PART9 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
高橋製作所=タカハシの製品について情報交換をするスレです。

高橋製作所
http://www.takahashijapan.com

スターベース(直営店)
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/shop.htm
2名無しSUN:2012/01/09(月) 15:23:36.32 ID:XFw4KZwS
過去ログ

初代 TS教
http://mentai.2ch.net/sky/kako/974/974991303.html
Part2 TS教 PART2 メシア生誕
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1036930546/
Part3 タカハシ望遠鏡 新製品・中古品
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1159853974/
Part4 ☆ 高橋製作所 タカハシ Takahashi ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1194101623/
PART5 ☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1232774823/
PART6 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255004593/
PART7 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283958383/
PART8 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1304337117/
3名無しSUN:2012/01/09(月) 15:25:15.39 ID:XFw4KZwS
鏡筒現行製品一覧
※受注生産品・据付型・派生型を除く
[屈折系]
FS-60CB 2群2枚 D:60mm、L:355mm
FSQ-85ED 4群4枚 D:85mm、L:450mm
SKY-90 2群2枚 D:90mm、L:500mm
TSA-102 3群3枚 D:102mm、L:816mm
FSQ-106ED 4群4枚 D:106mm、L:530mm
TSA-120 3群3枚 D:120mm、L:900mm
TOA-130NFB 3群3枚 D:130mm、L:1000mm
TOA-150B 3群3枚 D:150mm、L:1100mm
[反射系]
μ-210 ドール・カーカム式 D:210mm、L:2415mm
μ-250 ドール・カーカム式 D:250mm、L:3000mm
μ-300 ドール・カーカム式 D:300mm、L:3572mm
[複合系]
ε-180ED 双曲面鏡+補正レンズ(2群2枚) D:180mm、L:500mm
CCA-250 コレクテッド・カセグレン・アストロカメラ D:250mm、L:1250mm
4名無しSUN:2012/01/09(月) 15:25:40.74 ID:XFw4KZwS
赤道儀現行製品一覧
※受注生産品・据付型を除く
PM-1
EM-11(Temma2M)
EM-200(Temma2M)
EM-400(Temma2M)
EM-500(Temma2M)
スカイパトロール(スターベースオリジナル)
5名無しSUN:2012/01/10(火) 09:26:36.41 ID:xOscRj7z
>■タカハシ「80周年記念商品」間もなく販売スタート!(10日公開)

今日は10日ですが、はてさて?
6名無しSUN:2012/01/10(火) 22:13:07.12 ID:dKXWW5M1
EM11ファミリーセットでしたw
7名無しSUN:2012/01/11(水) 00:16:47.82 ID:o9nF2Aaj
せめて色変えるとか、ちょっと遊べば良かったのに
スタベが移転したとき黒FSを少量作った事もあったな
8名無しSUN:2012/01/11(水) 01:01:03.94 ID:sd/TgE39
来月のナビの記事楽しみだ。噂によると、何と剃るを叩く痛スコ応援記事が掲載されるらしいぞ!
要注目だ!
9名無しSUN:2012/01/11(水) 01:02:05.97 ID:3v3gFsKT
移転なんかしたっけ???って名古屋の話か。
10名無しSUN:2012/01/11(水) 02:09:24.26 ID:PV/zr6B+
>>7
高度・方位調整ネジでさえ、ホームセンターで売ってる
スターノブにしているだけだし、本体別色なんて無理。
この売り方は経理的に相当な過剰在庫かかえちゃってる感じ。
11名無しSUN:2012/01/11(水) 18:41:20.28 ID:Y0DSXw0Q
EM-11Mを安く売るというのは大歓迎だけど、5月過ぎて元の値段にしたらもっと売れなくなるな、、、
12名無しSUN:2012/01/11(水) 20:15:57.40 ID:3v3gFsKT
売れなきゃ作らなくなればいいだけ。
俺予想
多分、本当に売りたい(処分したい)のは欧州輸出のキャンセル品分程度なんじゃないか?
きっと輸出の場合は代理店の見込み発注に基づく見込み生産だろ。
先方の都合で本発注にブレーキ掛かれば、そら余剰在庫出るわ。
欧州の冷え込みは加速度的だったから生産調整も難しかったろうと思うよ。
そして欧州の冷え込みは現在進行形。とっとと損切りと考えたんじゃないの?
俺の勤め先がそうだったからw、、、

で、実質どの程度下げてくれんのかね?
13名無しSUN:2012/01/11(水) 20:21:11.62 ID:o9nF2Aaj
EM11T2MLは27万くらいの様だよ
>>12の予想は図星の予感 棚卸までに在庫減らしたいんじゃないのかね
14名無しSUN:2012/01/11(水) 20:39:37.25 ID:u+zfkj8r
そういう意味だったのか、大阪共栄27万弱ですね。
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/takahashi-em11temma2ml.html
15名無しSUN:2012/01/12(木) 06:22:31.54 ID:4jx9GLYq
SXP買ったほうがいいよ
16名無しSUN:2012/01/12(木) 09:15:01.00 ID:liqcVa0A
>>2
Part8 のURLが古いままだ(kamomeのままだ)。
正しいPart8
PART8 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1304337117/

>>13
去年の笠井トレーディングみたいだなw ←決算期までに在庫減らし
17名無しSUN:2012/01/12(木) 16:44:11.83 ID:wc9Vh6yj
80周年記念という名目で在庫処分ですか
18名無しSUN:2012/01/12(木) 17:47:53.51 ID:knxfdUoD
違います。
80周年記念(第一弾w)の事業として在庫処分をしているのです。
19名無しSUN:2012/01/14(土) 21:12:58.51 ID:bJrS85as
タ力八ツも良く頑張ったと思うよw
20名無しSUN:2012/01/15(日) 15:27:43.47 ID:mBk+/eSk
次の在庫処分はFS-60Q、SKY90、TSA-102あたりかな?
レデューサーorフラットナーセットでアイピースADを
安物に交換した記念モデルを定価の2割引と見た。
21名無しSUN:2012/01/15(日) 19:37:04.25 ID:O4ANivLY
欧州からの逆輸入で3割安く買える。
日本で買うのは情報弱者。
22名無しSUN:2012/01/16(月) 00:18:25.54 ID:QJn3/2xg
と、タカハシの海外価格をしらない坊やが
ちょっと知ったかぶりw
23名無しSUN:2012/01/16(月) 09:14:00.86 ID:eVfoOW6J
T0A-15Oなら68万円でした。
24名無しSUN:2012/01/16(月) 11:12:53.41 ID:sc4I5gQO
optから買うと、TOA-130NFB $7,200 + SH $456.03 = $7656.03 = 58.8万円
カードのレートだと2%程高くなり税関で5%乗るとして、総額63万円ほどか、
Harrison telescope だと GBP6,999.00 送料納期は電話してと、本体価格で82万円
国内はどこがいいかな、大阪協栄で税込67万円、手間とかその後とかこっちがいいな。
ドイツで買ってお得ということはないよ。欧米でタカハシは高級品、で彼らも大変な訳。
25名無しSUN:2012/01/16(月) 17:40:07.90 ID:gv2Ilwxm
つか買うはいいがどうやって手元に持って来るか考えに入っているのかとw
重たいから、渡航する予定の人に手荷物でとか頼むこともできないし、
送ってもらうにも重くデカイと送料も案外高いはず。
あのなりで中身望遠鏡じゃ関税もスルー出来ないんじゃない?
んで保証は実質無し。

今一番お得なパターンは
欧米に渡航する機会があったら、ついでで軽くてお値段高め小物を買い込んで
手荷物で持って帰ってくることだと。
自分で欲しいものでなくてもオクに流せばいいんだし、手ぶらは損。

で、タカハシの製品でそんなもんはありませんwww
26名無しSUN:2012/01/16(月) 18:04:56.90 ID:sc4I5gQO
物を買うという行為は、損と得だけで決められないものみたいですよ。

自分の時間を使って作った金と、他のどなたかが時間をかけて作った何かとを交換する行為で、
つまり自分の時間と他のどなたかの時間とを交換することなんですよ。
できれば知ってるどなたかと交換したい、できれば同じ村のどなたかと交換したい、
自分は国粋主義者ではないと思っているけど、できれば日本のタカハシの物をタカハシの店で買いたい。
27名無しSUN:2012/01/16(月) 18:59:47.13 ID:T9dR5m46
>あのなりで中身望遠鏡じゃ関税もスルー出来ないんじゃない?

望遠鏡には関税かからないよ(何度も言われてることだけど)。
28名無しSUN:2012/01/16(月) 20:18:11.99 ID:qeDEcwgs
関税はかからないが消費税5%はTOAなんて大物ではまず逃げられない。
小物をUSPSで送ってもらうとたまにかからないこともあるけど。
個人輸入で3割安になるとすれば今は冷却CCDくらいかなぁ。
ハズレ掴まされると大変だけど。
29名無しSUN:2012/01/16(月) 21:05:31.26 ID:oOEe1J9x
>>26
時間を思う存分お金に変換できる環境の人はいいけどね
意欲と時間はたくさんあってもなかなか現金化出来ないこの御時世よ、、、、
前者の人は日本で買って手間が省けた分ちょっと余計に働けば良いじゃない?
後者の人は知恵を絞って下さいな
30名無しSUN:2012/01/17(火) 01:11:21.43 ID:4J4BpC1v
お金をどのくらい支払うかは、どの程度の幸福度を得られるかだ。
そのモノがどうのこうのではない。
必要があって手に入れたいときはお金の大小ではなくなる。
モノが必要なのか、幸福度が必要なのか。
その違いを知るべき。
31名無しSUN:2012/01/17(火) 09:57:14.30 ID:Q+HefxrF
>>30
> そのモノがどうのこうのではない。
> 必要があって手に入れたいときはお金の大小ではなくなる。
カッコいいですねw 必要がモノを指していないなら何をもとめているのかなぁ
消費欲と幸福度を対極みたいに語るとメーカーは成り立たないな
32名無しSUN:2012/01/17(火) 20:59:04.65 ID:HtmGeCQ7
お尋ねです。

アポクロマートレンズの、定量的な定義とは?

偉い人のご意見をよろ
33名無しSUN:2012/01/17(火) 21:12:37.68 ID:XM4s0fw5
偉い人なんかに聞かなくても、グーグル先生に聞けばすぐに教えてくれるよ。

ウィキ>>アッベは、3つの波長で色収差が補正され、2つの波長で球面収差・コマ収差が補正されている等の条件を満たすものをアポクロマートと命名した
34名無しSUN:2012/01/17(火) 21:22:05.39 ID:HtmGeCQ7
>>33

>3つの波長で色収差が補正され

波長の種類 (nm の数値、3つ)
そもそも、波長は3つで充分なのか?
補正の数値、何%以上補正すればオケ?
色収差は、軸上と周辺(倍率色収差)双方を満たす必要があるのか?


>2つの波長で球面収差・コマ収差が補正され

補正の数値、何%以上補正すればオケ?
非点収差が、コマ収差より大きい場合の判断は?
35名無しSUN:2012/01/17(火) 21:25:30.10 ID:HLQnHA47
(´・ω・) 知らんがな。
36名無しSUN:2012/01/17(火) 21:26:14.22 ID:K58aP/zT
補正されている、であって、完全に補正されている、ではないことがポイントなんですね。

定性的な定義はあっても定量的な制限はどこにもない。アポと名付ければアポと呼ばれる。
ニコンの名付けるアポと、シグマ、タムロン、コシナ、が乱発するアポとはレベルがかなり違う。
なんかレンズの名前が長くてアポとかまで入ってると、信頼感がグッと落ちるから面白いもんです。

アポという言葉よりも値札の方が信頼性はずっと高いようですよ。
37名無しSUN:2012/01/17(火) 21:32:22.23 ID:HtmGeCQ7
ん〜

誰か、アポクロマートレンズの、定量的な制限(定義)を決めてください。よろ
38名無しSUN:2012/01/17(火) 21:39:00.19 ID:v8bpI9Lg
>>37
荒れてるけど2枚玉スレで誰かに聞いてくれば?
メーカースレではちょっとスレ違いと思う
39名無しSUN:2012/01/17(火) 21:43:16.50 ID:UxffjOzU
>>31
要するに商業ベースのモノつくりなんてさ、
これを買ったら幸せになれるよ!という夢を売ってるようなもんだ。
だから、技術や開発の程度とは関係なくそれを小出しにモデルチェンジしたりする。
幸福度をいかに消費に結び付けられるかだよ。
今までの製品とは差をつけつつ、ちょっと不満なところを残しておく。
そうしてそこを改良した次のモデルのために。
望遠鏡の場合は買い替えサイクルが長いから、システムを組むことで消費意欲を満たしている。
完璧な商品を作ったら、もう次のを買ってもらえない。
狭い市場だから市場原理も働かないし。
40名無しSUN:2012/01/18(水) 01:37:37.57 ID:yVqDHoHc
>>39
夢を売るですか 宝くじなら妄想して楽しんで夢を買ったとも思えるけど
小出しなんて何度も無駄な消費をさせて、まんまと巻き上げるという発想ですね
ま違法じゃないしご自由に
本物なら残る、駄目なら消えるだけ
41名無しSUN:2012/01/18(水) 06:11:10.11 ID:5zKa21jN
>>40
>無駄な消費をさせて、まんまと巻き上げる
税金じゃないんだから、払わなくてもいいんだよ。
42名無しSUN:2012/01/18(水) 12:18:29.24 ID:hbxRFhwv
>>40
趣味の消費だから全部無駄(生産に結びつかない)。
43名無しSUN:2012/01/18(水) 12:43:02.17 ID:yVqDHoHc
会社じゃないんだから、、、
生産って意味わかってる?
個人だから消費(≠生産性)
44名無しSUN:2012/01/18(水) 12:48:46.27 ID:M1J9/GID
歴史、哲学、技術論は、この順に重要なのだが、無駄というのはこの場合、哲学の話だね、

生物として、オスとしての役目がそろそろ終わり、親、夫としての役目がまだ少しは残り、
しかしこれからは、それ程の努力をせずに役目は果たせそうな成り行きになってきている、
という時期に残されるのは、ヒトとしての役目ですかね、幸福な老人として遊びに励む。
そういう姿を晒して若い人達の手本とか目標となるべく生きる、ということでしょうか。

生産は、もう既に期待されていないばかりか、場合によっては迷惑になるのではないか?
45名無しSUN:2012/01/18(水) 20:03:25.72 ID:+pcGCeH8
余剰な生産は環境にも負担かけるし。
これから10年後くらい、うまく社会が熟成する方向に行かないと危ない。
行き先が見えずに暴走する事態になりかねない。
望遠鏡なんて見てる場合じゃなくなるぞ。
46名無しSUN:2012/01/18(水) 22:59:09.45 ID:cXsA/a0O
EM-1とセットの三脚はFC-Mですか?
47名無しSUN:2012/01/19(木) 01:06:02.81 ID:lB7JImOy
FC-Lの場合もあるよ。
FC-Sは、取付サイズが違うのでEM-1には取り付けられない。

ただし、EM-1の時代は、FC-76三脚(現在のFC-M)とかFC-100三脚(現在の
FC-L)という名称だったはず。
48名無しSUN:2012/01/19(木) 20:48:03.70 ID:PjC5aRZH
>>47
よくわかりました。
ありがとうございました。
49名無しSUN:2012/01/21(土) 22:09:20.70 ID:Yk1F9R5m
下取りセール
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/pm1sitadori.htm

P-2Zをモーター三脚付きで売って14万も追い銭入れて、
わざわざ「おもちゃ」に買い換える人はいるのだろうか?
50名無しSUN:2012/01/22(日) 09:26:00.14 ID:aO1qO2w9


タカハシさん・・

公式サイトに、メールアドレスの記載が無いよね?


(´・ω・`) ショボーン

51名無しSUN:2012/01/22(日) 09:50:33.94 ID:p4R57Ckk
>>50
何を問合せしたいの?
postmaster
webmaster
abuse
あたりに送っとけば管理者には届くよ

製品の問合せなら電話でGO
親切に対応してくれたぞ
52名無しSUN:2012/01/22(日) 09:57:36.28 ID:m6jxubEO
> 親切に対応してくれたぞ

(´・ω・`)?
53名無しSUN:2012/01/22(日) 10:26:28.49 ID:PmAS8n1t
>>51
基地外を相手にすんな。
54名無しSUN:2012/01/22(日) 11:43:31.94 ID:aO1qO2w9

タカハシ

公式サイトに、メールアドレスの記載が無い会社


でオケ?
55名無しSUN:2012/01/22(日) 15:28:43.99 ID:QWWZKt68
実営業所や実店舗持たない法人なら必須かもしれないけどね。。。
住所電話番号が載ってるんだからそれで十分だわ。
56名無しSUN:2012/01/22(日) 19:07:36.70 ID:084CFTZn
01/21 PM-1下取りキャンペーン追加。
57名無しSUN:2012/01/22(日) 20:39:17.25 ID:lXuZ0kyL
買い替えでついてくるのタカハシ純正三脚じゃないんだ。
下取りについては口うるさいこと書いてある分、実に印象が悪い。
58名無しSUN:2012/01/22(日) 21:11:33.94 ID:c1/itGIa
>>55
今時メールでの質問を受け付けて欲しいけどね。
スタベも注文のみで質問のアドレスが無いし、やはり不便だよ。
59名無しSUN:2012/01/22(日) 21:52:03.96 ID:j26+Puvr
     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´ ~~` -、
  /   ●   ● | \高橋殿/
  |    ( _●_)  ミ   ヾア   よきに はからえ
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /
60名無しSUN:2012/01/23(月) 20:56:29.41 ID:mNcsF2BL
>>55
光学メーカー公式サイトで、メールが無いのは

タカハシ のみでは?
61名無しSUN:2012/01/23(月) 21:41:28.17 ID:fOECvv9Y
多分タカハシの中の人は「メアドが無い?だから何?」
って感じだよ。スタベも十年前から
「注文以外の質問は絶対メールで送ってくんなよ!」
って明記したままだし、売上げ激減でも超強気さ。
CCA-250とPM-1の大失敗とともにいずれアボーンかな。
62名無しSUN:2012/01/23(月) 22:17:29.54 ID:IqDSEwH3
下取りしたP-2Zは15万位で売るのかな?
63名無しSUN:2012/01/23(月) 22:27:49.63 ID:b0OVaRBa
それじゃあPM-1が売れなくなるから28万位で売るんじゃね?w
64名無しSUN:2012/01/23(月) 23:06:22.82 ID:fZc/COfk
>>62
P2Zはオーバーホールして日食で使いますby社員
65名無しSUN:2012/01/23(月) 23:10:13.04 ID:DczrYh3j
たかはし父さん?
66名無しSUN:2012/01/24(火) 20:32:16.70 ID:JtksZJpa
ぱぱ?
67名無しSUN:2012/01/24(火) 23:46:10.72 ID:VFDlEHP+
     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´ ~~` -、
  /   ●   ● | \高橋殿/
  |    ( _●_)  ミ   ヾア   
 彡、   |∪|  、`\ノつ    民よ 何が欲しいか 申してみよ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /
68名無しSUN:2012/01/24(火) 23:50:07.26 ID:wyeGjHSP
お金
69名無しSUN:2012/01/25(水) 01:14:08.69 ID:Gn/gzkW+
>>67

タカハシ屈折望遠鏡、現行機種は全て廃止。

代替は3機種。
干渉計の測定データ付 ★

TSA-130   (1000mm) 3枚玉
TSA-102 kai (800mm) 3枚玉
FS-85 ED   (600mm) 2枚玉

公式サイトに、メールアドレス記載。


・・これで、世界一流メーカーの仲間入り?   (`・ω・´) シャキーン
70名無しSUN:2012/01/28(土) 23:54:08.85 ID:2s5eOiG7
FS-102のバックフォーカス(AD無し=ドロチューブから)って何mmですか?
71名無しSUN:2012/01/29(日) 00:04:38.60 ID:5ELsK9cc
     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´ ~~` -、
  /   ●   ● | \高橋殿/
  |    ( _●_)  ミ   ヾア   
 彡、   |∪|  、`\ノつ   電話で家臣に尋ねると良いゾ遠慮は要らんゾ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /
72名無しSUN:2012/01/29(日) 00:57:16.34 ID:N4lNJ/Qk
70「FS-102のバックフォーカス知りたいんですけど?」
家臣「あ〜?」
70「FS-102の...」
家臣「古い機種のことわかる奴が今居ないんだよ」
70「いつなら居ますか?」
家臣「販売店通して聞いてくれる?」
70「...」
−−第1話(完)−−
73名無しSUN:2012/01/29(日) 01:06:06.33 ID:jxyzlsS7
74名無しSUN:2012/01/29(日) 01:53:11.53 ID:1r5Zipyf
>>73
ありがとう
75名無しSUN:2012/01/29(日) 09:02:56.24 ID:OpHSPD21
>>69

>干渉計の測定データ付 ★

タカハシさん、早急に宜しく・・
76名無しSUN:2012/01/29(日) 09:05:00.12 ID:rM76Agwo
データを見て星を見ない人は大変だなw
77名無しSUN:2012/01/29(日) 11:25:51.37 ID:OpHSPD21
>>76
星見の時間は、とても長いですよ

重星の、エアリーディスク光量分布、ジフラクションリングの輝度 etc  のテストでw 
78名無しSUN:2012/01/29(日) 12:24:25.52 ID:5ELsK9cc

     ●
     目
     目
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´ ~~` -、
  /   ▼   ▼ | \高橋殿/
  |    ( _●_)  ミ   ヾア   
 彡、   |∪|  、`\ノつ  
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ  
(___)   /       侘茶碗に測定データなど無いのだ 考えるな 感じよ
79名無しSUN:2012/01/29(日) 13:03:46.15 ID:o1fzXolB
TOA130だとトラベジュームは何個見えますか。
80名無しSUN:2012/01/29(日) 18:32:04.10 ID:ZRpaY4RW
TSAの8cm版出ないかな〜?
ベランダから気軽に月や惑星を見るには、
やっぱり8cmが良いんだよな〜。
81名無しSUN:2012/01/29(日) 20:38:40.49 ID:oUJPo9fv
>>77
星じゃなくて望遠鏡の性能見てるんですね
わかります
82名無しSUN:2012/01/29(日) 20:38:46.68 ID:rM76Agwo
8cmF7〜8なら欲しいな
空気読まずにF10とか出されてもしょんぼり
83名無しSUN:2012/01/29(日) 21:36:41.64 ID:ZRpaY4RW
>>82
そうそう!8cmF8くらいのが欲しい。
取り回しが良く、狭いベランダでの観望に最適かと。
84名無しSUN:2012/01/30(月) 00:32:56.70 ID:5evbkIoV
69 :名無しSUN:2012/01/25(水) 01:14:08.69 ID:Gn/gzkW+
>>67

タカハシ屈折望遠鏡、現行機種は全て廃止。

代替は3機種。
干渉計の測定データ付 ★

TSA-130   (1000mm) 3枚玉
TSA-102 kai (800mm) 3枚玉
FS-85 ED   (600mm) 2枚玉

公式サイトに、メールアドレス記載。


・・これで、世界一流メーカーの仲間入り?   (`・ω・´) シャキーン
85名無しSUN:2012/01/30(月) 05:56:29.71 ID:uaaGBAJ4
シャキーン してるわりに?マーク付きってのが笑うとこですか?
86名無しSUN:2012/01/30(月) 21:03:35.48 ID:sNVQ4ONv
JPの中古相場はどのくらいかね?
87名無しSUN:2012/01/30(月) 21:28:46.40 ID:RQUJEfnB
JPは中古の出物自体が少ないよ。
この半年、ちょーあんの転売NJP@ヤフオクと
誠報社の入札品くらいしか見たこと無い。
88名無しSUN:2012/01/30(月) 21:32:34.17 ID:RQUJEfnB
ちなみにちょーあんのは超美品とあっても要注意。
たくさん買い込んでニコイチとか再塗装したりしてる再生品。
89名無しSUN:2012/01/30(月) 21:43:20.05 ID:sNVQ4ONv
情報ありがトン
いやいや買いではなくて、売りたいのよ。
ちなみにPD4XY-Bとピラー付きで。
相場いくらくらい?
90名無しSUN:2012/01/30(月) 21:47:56.59 ID:7LKZi52W
だいたい20〜25マン
91名無しSUN:2012/01/30(月) 21:52:07.45 ID:gf1eaXep
>>80-83
8cmF8程度だったらFCかFSかFLの中古でも買っとけば十分じゃないの?
惑星相手の眼視観望だったら像の平坦さもさほど問題にならんだろうし、小口径でFも8ぐらいなら収差の面でもわざわざ三枚玉にする意味もなさそうに思うけど?
92名無しSUN:2012/01/30(月) 22:19:09.83 ID:dwcESKaF
>>91
中古で良品がすぐ手に入るならね
オクは使わない人は使わない
93名無しSUN:2012/01/30(月) 23:07:55.13 ID:RQUJEfnB
>>89
J-Sピラー並品が5万くらい。
PD4-XY-Bが並品で3万、美品で4万くらい。
本体は美品なら25万くらい、錆多くて18万くらいか。
94名無しSUN:2012/01/30(月) 23:12:39.10 ID:MifiKvhD
物価が違うけど160Jの頃と比べると末期のNJPTemma2って高かったな
95名無しSUN:2012/01/31(火) 01:02:42.45 ID:iQ1ZtXHL
NJPで赤緯軸がウエイト軸まで貫通だっけ?これは高くなる要素が有るかはシラネ。
NVだっけ?自動導入対応。高速駆動対応でウオームネジの軸受け変更。これは少し高くなる要素あり。
そしてTemmaは単なるモータードライブではなくて自動導入用の命令セットとI/Fを装備。
まあこれも高くはなるはずだな。
今、タカハシがモーター無しのNJPを発売したら、いくらで出るんだろうな?
96名無しSUN:2012/02/01(水) 20:46:29.39 ID:jPy1wUdu
JP、NJPの長所を述べよ
97名無しSUN:2012/02/02(木) 03:05:47.39 ID:8xUrmnre
80周年記念第2弾は何かな?
98名無しSUN:2012/02/02(木) 06:38:45.94 ID:q8pikF8p
話題のTA-UW4本セットがお得な¥255,000で…とか
99名無しSUN:2012/02/02(木) 06:39:58.81 ID:q8pikF8p
おっとKが抜けちゃった

台所事情苦しそうだもんなぁ
100名無しSUN:2012/02/02(木) 09:40:06.27 ID:EaCqA0HP
セットで買うと
まとめて入れられる専用の紙箱が付属したり
101名無しSUN:2012/02/02(木) 12:46:11.97 ID:ts92NIDv
ウォールナットの木箱に入れて価格高めに設定して売れば、、、どーせ売れないか、、、
102名無しSUN:2012/02/02(木) 15:10:25.27 ID:utCZ2FkJ
>>96
http://www.astroarts.jp/podcast/mp3/swe094.m4v
メカメカしさにやられてしまう訳ですよ,,,,

103名無しSUN:2012/02/02(木) 16:54:57.15 ID:dlCxxZlm
>>94
システム160と価格を比べるなら、NJP-NV(モードラ無し)でしょ。
NJP-NVは、Temma2と併売されていたはず。
104名無しSUN:2012/02/02(木) 17:47:36.36 ID:2pVMkkZG
>>98
ソレダ!

でもアイレリーフ中途半端だからイラネ。
105名無しSUN:2012/02/03(金) 00:49:58.38 ID:nwTu3jwH
カーボンイプの受注数は何本だったんだろう?
106名無しSUN:2012/02/03(金) 21:23:00.05 ID:w9xOauHH
11月初め頃にスターベース東京で訊いた時には5本位って言ってたけど、その後に増えましたかねぇ、
107名無しSUN:2012/02/04(土) 11:19:50.15 ID:EsHO+DSE
締切直前に注文入れた人に製造番号聞いたらわかるんじゃないか
108名無しSUN:2012/02/04(土) 12:12:06.32 ID:aYbJ1Xgg
改造の人と新品を新規での人とがいそうだから、シリアルからじゃ分からなそう。
109名無しSUN:2012/02/04(土) 12:18:38.37 ID:vetmRerc
改造人間と新造人間か
110名無しSUN:2012/02/05(日) 15:07:23.77 ID:tZdgLx/r
>>102

やられまくりだったなぁ。NJPのデザインってスゴイよね。
それに比べてEM-400の不粋さと言ったら・・・・
111名無しSUN:2012/02/05(日) 16:31:27.50 ID:mJevktY5
NJP>90S>P-2>H40(キャンサー)迄の系列は亡くなった
高橋喜一郎氏が主導して設計とデザインをまとめていて、
EM系はA氏が主導して企画とデザインチェック。

完成度の高い製品の後継製品にはよくあることだが、EM系は
「無理に新しさを出そうとして失敗」の典型だね。
それでもPM-1よりはマシだけど。
112名無しSUN:2012/02/05(日) 17:49:55.28 ID:mRi103uB
>EM系は「無理に新しさを出そうとして失敗」
失敗だとは思わんが。他メーカーが真似を始めたくらいだし。
という自分はNJP使いだけど。
113名無しSUN:2012/02/05(日) 18:56:54.12 ID:Mn7R2Dsw
EM-1の頃は迷走・・・というかデザインのでっち上げ感があったけど、
今の物は今の物なりにまとまってるんじゃないかな。

僕は、自動導入その他便利機能を使ってないから
90SとP-2を使って、別に不便に感じない。
(ボディから最も突出してるのが赤経微動軸ってのは、運搬時に気を使うけど)
自動導入や自動追尾、PCを繋いで他機材と連動させたいなんて人は
旧世代機だと不便だろう・・・線だらけになるし。
114名無しSUN:2012/02/05(日) 20:11:54.30 ID:mJevktY5
デザインは好き嫌いもあるからアレだけど、
EM系は要するにコストダウン第一なんだよね。
だから他メーカーも真似したのだろうけど。

例えて言うと、
天然木の一枚板の手作りカウンター(手入れは大変だが長持ち)が
合板貼り合わせのテーブル(傷ついたらさっさと捨てて貼り替え)に
なっちゃった様な感じがあって、どうにも好きになれない。
115名無しSUN:2012/02/05(日) 20:18:46.26 ID:VGtAuwIL
その喩え要らないです。
116名無しSUN:2012/02/05(日) 20:45:11.26 ID:OjNwMYGE
でもやっぱりEM200って名機だと思うけどな。もう少し安ければ
いうこと無しだが、今の天文関係の状況だと安すぎるより、細く長く
頑張って欲しいところ。
117名無しSUN:2012/02/05(日) 23:07:35.54 ID:aRGCyGv6
90Sのメカを搭載したEM100は隠れた名機だけど、200は安物
118名無しSUN:2012/02/05(日) 23:21:34.34 ID:OjNwMYGE
EM100こそやっつけ仕事っぽいけどなあ。
119名無しSUN:2012/02/05(日) 23:23:31.70 ID:tZdgLx/r
>>117

90SとP-2も持ってるけど名機ですね。EM100は重心高くなり過ぎって印象。
EM200も長年使ってるけど、そんなに劣っている印象は無いですね。価格的
にはコストダウンという感じはしないし。3機とも一生モノの満足感。
ちなみにEM-1も買ってみたけど安っぽい感じがして即売却。

いずれはNJPと思っていたら生産中止で涙w
120名無しSUN:2012/02/05(日) 23:31:57.45 ID:Mn7R2Dsw
>>117
EM100そのものは悪くない。
ただ、何もないところから出てきたのと違って、
90Sを赤緯全周微動化したものとして見てしまうから、
悪化した分が目立っちゃうんだと思う。
全周微動がいらなければ90Sの方が良い。

EM100を設計するとき、ビク・アトラクス式に
赤緯駆動機構をウェイト側に持ってきてたら
評価は随分変わってたと思う。
121名無しSUN:2012/02/05(日) 23:39:07.41 ID:loXmz/Zc
EM-100が名機なわけあるか
繋ぎの迷機だろw
122名無しSUN:2012/02/05(日) 23:44:16.43 ID:aRGCyGv6
有名マニアが使ってる伝説のPモーションの機体を知らないの?
123名無しSUN:2012/02/05(日) 23:55:51.77 ID:mRi103uB
>赤緯駆動機構をウェイト側に持ってきてたら
ウェイト側にするには完全電動(十分な電動の高速駆動)じゃない
と無理でしょ。

124名無しSUN:2012/02/05(日) 23:56:53.99 ID:loXmz/Zc
ピリオディックモーション○秒、300mmノータッチ○分OKとかの時代のジジイ?
クソ雑誌読みすぎ?オク出品予定?
125名無しSUN:2012/02/05(日) 23:56:59.09 ID:mRi103uB
>>122
そういや、うちのEM-100は凄い精度って一人で騒いでる人がいたっけ。
126名無しSUN:2012/02/06(月) 00:20:43.23 ID:NYquV8CD
takahashiスレだけあって加齢臭が漂いまくりすなあw
127名無しSUN:2012/02/06(月) 00:35:18.85 ID:nKXvce1x
眼視主体のオイラにはどーでも良いことであった。

話は変わるが
反射望遠鏡スレ(http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1311682532/
見ると、高橋が過去の物になりつつあるのを感じる。
128名無しSUN:2012/02/06(月) 00:49:46.47 ID:+kVt0+xA
>>126

で、お前はどこの若造?
129名無しSUN:2012/02/06(月) 15:09:05.65 ID:r6qMN1UT
>>122
他の人が言っているように重心の問題ですよ。
赤緯軸の首が長い。赤経軸の腰が長い。
130名無しSUN:2012/02/06(月) 16:21:45.01 ID:+WC2aTo9
>>126
せや、爺の臭気でむせ返っとるなここ。
加齢臭がスレに充満しとるから風上ににげることもできんわ。
131名無しSUN:2012/02/06(月) 22:58:37.24 ID:Bi9j+vVz
むせ返るような暑さに耐えられなければ、鋳物屋にはなれません。
アルミはまだ良い方です、真鍮部品が数来た日には寿命が縮みます、特に夏場
(望遠鏡関係で、真鍮鋳物ってあんまり見ませんけどね)
だから>>126>>130みたいな人には、どこか遠くへ離れることを勧めます。
132名無しSUN:2012/02/08(水) 22:33:41.30 ID:TtH6KlOE
>>119
EM-1は、ウェイト軸付け根、方位ねじ付近、極望カバーの造形で損してますなー。
あの辺をD型直系ぽくしてくれてたら・・・。
133名無しSUN:2012/02/09(木) 21:58:53.76 ID:Of0mmWdH
EM-1はD型から派生したというのは根も葉もない噂。
というかウィキに書いてあるからといって信じてはいけませんw
134名無しSUN:2012/02/09(木) 23:16:26.80 ID:twKcrC8Q
自分は昔、EM-100持っていた 確かに90Sに比べて重心が高く、ねじれに弱いと思っていた。 赤経ハンドルのタッチの良さはさすがにタカハシだったけど…
135名無しSUN:2012/02/10(金) 20:21:27.31 ID:fQp55JOi
純ニュートンなんで作らんのだ。
UKオライオンや中華に勝てんからか?
136名無しSUN:2012/02/10(金) 20:28:56.27 ID:y4mAwBy/
高橋君が作るとね、昔ながらのぶっといスパイダーにベッタリセル。
目一杯大きな斜鏡で追い打ち。
中華の足下にも及びまへん。
137名無しSUN:2012/02/11(土) 00:36:19.59 ID:yKid05RS
また写真用とか要らぬ志向で作りそうだしな
138名無しSUN:2012/02/11(土) 00:59:13.89 ID:yNPB2kjR
写真用途要素を除外して突詰めれば口径コスト要素での優劣に帰着するから中華に敵う訳がない。
そんな事には手を出さないという選択は間違っていない。
てかお前らそんなに高橋製が欲しいのかよw
139名無しSUN:2012/02/11(土) 10:59:20.53 ID:eD8tuyZW
タカハシの眼視用はいらない
140名無しSUN:2012/02/12(日) 11:31:40.92 ID:88DkaXv6
>>136
知らないくせに でたらめを言うな。
タカハシの斜鏡は大きくないぞ。
MTシリーズなんか、同じ直焦点撮影主体の他メーカー機よりもむしろ小さい。

>>138
屈折と違って、鏡さえちゃんと出来ていれば、あとはアマチュアの工夫で
何とか出来るからなぁ。←ニュートン
141名無しSUN:2012/02/12(日) 11:50:32.24 ID:82v5CJs+
>>140
斜鏡だけ?
ベッタリ・セル、極太スパイダーは事実なの?
だったら駄目じゃん。
142名無しSUN:2012/02/12(日) 12:22:04.83 ID:zi7p1UVJ
UK、中華に勝てない高橋反射。
143名無しSUN:2012/02/12(日) 12:23:37.60 ID:zi7p1UVJ
斜鏡が小さめでも、スパイダーが太ければ台無しだよニュートンは。
144名無しSUN:2012/02/12(日) 13:31:43.61 ID:RAycfA0n
鏡筒回転装置を付けないってことは、
ニュートンでの眼視は考えてないってことかな。
現行MT(-250/-300)
145名無しSUN:2012/02/12(日) 16:49:01.98 ID:3M2HWHI8
MT-250にはローラーストッパーが用意されているよ。
146名無しSUN:2012/02/12(日) 16:55:48.45 ID:3M2HWHI8
http://www.rikubetsu.jp/tenmon/infor/annai/kogata/images/photo2.gif
このMT-300には回転装置付いてる。
147名無しSUN:2012/02/12(日) 23:14:09.20 ID:tWZtEoHx
>>146
赤道儀と一緒に別メーカが作ったんじゃない? SHOWA?
148名無しSUN:2012/02/12(日) 23:17:38.48 ID:82v5CJs+
昭和とか中央光学とかは個人天文台作るような人が相手だな。
149名無しSUN:2012/02/12(日) 23:20:45.69 ID:KaWgL2/o
「ニュートンはスパイダーが太ければ台無しだ」と仰る諸兄よ
いっぺんεで惑星見てみるといいよ。もちろん光軸はそれなりにきっちり出してある事
が前提であることは当然だけれども、、、少なくとも口径が下のクラスには負けてないよ。
そりゃあ眼視重点で設計され作りも良くできた同口径には負けて当然だろうけど
感じ方は人それぞれ、その差に「台無し」って程じゃないなと感じる人は居ると思う。
εユーザーよ今宵その眼で木星を見よ。
BRCなんかも意外とw良く見えるよ。
150名無しSUN:2012/02/12(日) 23:28:28.01 ID:82v5CJs+
広角写真鏡のスパイダーが太いのは別に構わないと言うか当然か。
最強RFTと言われるε。そんな高価なもんもってまへん。
持ってたらマクニューとRFT対決させる所だが。
151名無しSUN:2012/02/12(日) 23:34:43.87 ID:92lAWKD6
>>149
すっぱい葡萄 にマジレスは無駄
152名無しSUN:2012/02/13(月) 02:50:39.07 ID:3/tUM526
>>145
ローラーストッパーとは、どのようなものでしょう?
鋳物の2分割バンドに、鏡筒バンドに当てるためのローラーが付いていて
鏡筒バンド緩め時に、鏡筒のずり落ちを防ぎつつ、回転のガイドにするアレでしょうか?
MT-200のは、はっきり言って使いものになりませんが(鏡筒の真円度が低くて、
鏡筒バンド内側のフェルトをコルクに張り替えたりしても、スムースに回りません)
MT-250・300では作りが違うのかもしれませんね。
153名無しSUN:2012/02/13(月) 04:27:32.06 ID:yCmLpRW5
真円度が低いのは鏡筒じゃなくてバンドだろ
154名無しSUN:2012/02/13(月) 05:33:49.08 ID:3/tUM526
>>153
使ってみて言ってる?
155名無しSUN:2012/02/13(月) 10:31:09.49 ID:u6O1NbiQ
>>149
高橋としては、イプシロンは眼視にはほとんど使えない(スパイダーが太い
からではなく、収差補正的に)という見解のはずだが。
156名無しSUN:2012/02/13(月) 12:47:01.94 ID:TFfyK/3q
>>141
>>136の「昔ながら」を理解しろ。
まあ、>>151の指摘通りなんだろうけど。

>>152
>鏡筒バンド内側のフェルトをコルクに張り替えたりしても、スムースに回りません
? コルクって、フエルトよりも引っかかるけど。
まあ、鏡筒の真円度は決して高くないだろうけど。
157名無しSUN:2012/02/13(月) 13:11:50.66 ID:3/tUM526
>>156
ありがとうございます
もう少しましな素材を探して、色々試してみます(諦めてしまう方が楽かも)
バンド内3点押さえはやってます・・・それでもスムースに回らないんですよね。
158名無しSUN:2012/02/13(月) 14:06:54.02 ID:TFfyK/3q
>>157
>バンド内3点押さえはやってます
えっ?
それって、「バンド内 全周にコルクシートを貼るのではなく、
120°間隔で3ヶ所に貼っている」ってこと?
それは、「しっかり固定するための方法」で…ああ、いや、緩めた時は
接触面積が減るからそっちの方がスムーズに動くのか。
どちらにせよ、コルクよりはフエルトの方がスムーズに動くよ。
で、昔のTS-160でも、こんな ぶっとい棒がついている鏡筒回転治具(鏡筒バンドの前の、
棒が付いている黒いバンド)がオプションであったくらいだから、「軽くスムーズに」
動くような装置は、それだけで10万円とかするんじゃないかな。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~nature_photo_stage_shu_shop/i-11-2-25%200142.jpg
159名無しSUN:2012/02/13(月) 14:31:47.39 ID:3/tUM526
>>158
コルクや革(これはスターベースオリジナルでしたっけ)のを見た記憶があるんで
試しにやってみましたけど、なるほど、フェルトの方が滑りは良いのですね。
コルクや革への張り替えは、写真撮影向け改造なんですね。
160名無しSUN:2012/02/13(月) 14:40:54.39 ID:3/tUM526
>>158
ごめんなさい
上のレスにお礼が抜けていました。
アドバイスありがとうございます。

3点止めの件、今読むと後出しくさい・・・
重ねてお詫び申し上げます。
161名無しSUN:2012/02/13(月) 23:53:18.39 ID:k7y5N1mZ
えーMT160、持ってました光学系は一流ですか、軽合金引き抜きパイプのTS160 TS100T型に比べると、丸めた鉄板の真円度は悲惨で手で触ると凸凹がわかる 商品として何だかなー?って思ってました。 そのせいか、TS160よりMT160は2p位太い
162名無しSUN:2012/02/14(火) 06:25:16.99 ID:l1NjwEGI
TSは引き抜きパイプに見えるけど実はロール板金だったような・・・
そのせいか、あからさまにつなぎ目の見えるMTは安物のイメージがあったんだけどな。
163名無しSUN:2012/02/14(火) 06:28:50.53 ID:Aj8J2Ybj
MTはつなぎ目のところから錆びてくるんだよな。
薄板のスパイダーはまだ手に入るんだろか?
164名無しSUN:2012/02/14(火) 11:52:05.58 ID:GWyZ0TXM
>>163
鏡筒直径に合った台湾製でいいじゃん。←薄板のスパイダー
165名無しSUN:2012/02/21(火) 12:28:09.87 ID:Ly/mps0v
タカハシ望遠鏡って、同種の他社製品よりずいぶん高いですが、その分品質も高いと考えていいですか。具体的にはミュー210を検討しています。お持ちの方助言ください。
166名無しSUN:2012/02/21(火) 12:47:34.77 ID:81QOMR4I
>>165
海外にはこの円高でもタカハシより高いものはいくらでもあるよ。
Vixenだけが他社ではない。
167名無しSUN:2012/02/21(火) 13:02:53.51 ID:EtH+ylih
海外にはこの円高でタカハシより安いものもいくらでもあるよ。
相対比較で高いとか安いって判断の基準もあるだろうけど
自分が納得できれば良いんじゃないか?
168名無しSUN:2012/02/21(火) 19:46:15.32 ID:gqbf66wH
メンテをそのまま車で運んで行き付けの店の店員に頼めるってのは楽
そのあたりに金払ってるってのはある
169名無しSUN:2012/02/22(水) 07:52:46.65 ID:LgMgbkQ1
メーカー(もちろん天文系じゃないよ)に勤める人間として、
国産のタカハシには頑張って欲しい。
特別高品質とは思っていないが、多少高くてもタカハシを選んでいる。
メンテナンスに出しやすいという意見には同意。
170名無しSUN:2012/02/22(水) 08:06:21.69 ID:AVFql+qf
高品質、高価格、重量重めと思っている。意識して高橋を選んでいる訳ではないけど撮影に使ってるのは主に高橋製。
他のとこのも試したりしてきたけど色々と問題が残ってる物ばかりで、使おうとすると新たに部品を作ることになる。
自分で何かを開発するのは嫌いではないけど、フラットナーから撮像面までの距離を色々変えてとかは面倒臭いだけ。
そういうのが最初からちゃんとしてるのが高橋製作所の製品が信頼されている理由でしょうかね。常に完璧ではないけど。
171名無しSUN:2012/02/22(水) 08:56:13.14 ID:dJqZYMzx
タカハシの製品って架台も鏡筒も高水準を求められてるよね。
もちろんその値段と歴史から要求される高品質なんだろうけど。
かれこれ40年以上使ってるけど、その頃の赤道儀も未だ現役。
何度かオーバホールに出したけど、丁寧に使えばあと100年以上持ちそうだぞ。

望遠鏡って超耐久製品だから、最初に良いのを買っておかないとね。
172名無しSUN:2012/02/22(水) 10:35:58.41 ID:kHubGYhu
飽きちゃうって人もいるから一律ではないけど、FSQ-106ED / EM-200 で始めてて良かった。
努力しても工夫してもできないレベルというのがあるだろうけど、かなり満足度は高かった。
173名無しSUN:2012/02/22(水) 19:34:41.99 ID:tu+4LvtB
>>171
40年前のTS式なら10年後でも使えるだろうが、今のEMじゃ10年後も怪しい。
174名無しSUN:2012/02/22(水) 19:45:44.42 ID:2h2R3ELc
ココは写真用主体なので眼視主体の人には合わ無い。
175名無しSUN:2012/02/23(木) 12:58:01.45 ID:W1Orgl3l
FSQは写真向きだろうけどTSAやTOAは眼視向きじゃないの?
メーカーも基本は星を見る事ですと言うてる事だし。
176名無しSUN:2012/02/23(木) 19:30:58.16 ID:eMxCQQM0
パンフレットより

● 気軽に観望する ・・・・・・ TSA,SKI,μ,FS
● バリバリ観測する ・・・・・ TOA,μ,FSQ
● 星野写真に凝る ・・・・・・ ε,TOA,FSQ
177名無しSUN:2012/02/23(木) 19:35:44.58 ID:9oelR12c
TSA-120は万能機で扱いやすくて眼視にいいよ
順応に手間取る印象もそんなにないし
178名無しSUN:2012/02/23(木) 23:02:02.36 ID:cTWaZBiI
SKYくらいは正しく書いて欲しかった。
179名無しSUN:2012/02/23(木) 23:20:55.18 ID:4Zqjz+PY
最新版カタログだとちょっと増えてんですね
気楽に観望する・・・・・・・・ TSA, SKY, μ, FS
バリバリ観測する・・・・・・・ TOA, μ, FSQ, Mewlon-CRS
星野写真に凝・・・・・・・・・ ε, TOA, FSQ, CCA, Mewlon-CRS
180名無しSUN:2012/02/24(金) 04:22:25.10 ID:nfrJ5yGw
地上だと手軽で
天体だと気楽なんだな
181名無しSUN:2012/02/24(金) 10:39:44.51 ID:inl+G9Qn
>>173

お前タカハシに恨みでもあんのか?
根拠もナシに誹謗中傷して恥ずかしくないの?

お前EMなんて使ったこと無いだろ。恥ずかしい奴。
182名無しSUN:2012/02/24(金) 20:19:51.20 ID:SWR8CZ+F
>>181
お前はタカハシ製品一つも使ったこと無いんだろ?
脳内くんw
183名無しSUN:2012/02/24(金) 20:51:01.59 ID:Dd+83nCf
>>181
タカハシはEM-1とEM-200があるぜ。TSは100とV-1とPと80と。
ちなみに魚籠はポラリスとニューポラとSPとSP-DXとGPとGP-DとGP-XとSXWとサターンとタイタンなw

つくづく感じるのは、今のタカハシは重たいビクセンになっちまったなあ、ということ。
かつては比べること自体が間違いだったのに。
184名無しSUN:2012/02/24(金) 21:03:33.60 ID:inl+G9Qn
>>182

ここにも馬鹿みっけ。使ってるから言ってんだよ。
173の馬鹿を擁護してやるんだなw
185名無しSUN:2012/02/24(金) 22:22:41.66 ID:V6R6WuuV
横からだが、EM200の発売は1989年。
とっくに20年以上経っている。
それに、EM200が「重たいビクセン」なら、猫も杓子もEM200という
ちょっと前までの状態はありえなかったろう。
186名無しSUN:2012/02/24(金) 22:26:32.10 ID:SWR8CZ+F
>>184
脳内と言われて即反応するとは脳内くんであることの証明だなw

で、ボクは何を使っているのかなぁ?
187名無しSUN:2012/02/24(金) 22:28:11.48 ID:A3yQ3s9w
子供の喧嘩か〜ほっとけ。
188名無しSUN:2012/02/24(金) 22:48:42.53 ID:SWR8CZ+F
いやいや、もうすぐ>>184が我慢できずに出てくるぞw
189名無しSUN:2012/02/25(土) 09:46:58.72 ID:4zapvcOz
最近の高橋って言ったらEM400とPM-1のことだよね。
190名無しSUN:2012/02/25(土) 10:26:40.88 ID:MKB4H3UE
全体を芋ネジ3本で固定する赤道儀って、ちょっと嫌なんですが…。
はやくちゃんとした、「P系列の後継機」を出して欲しいデス。
191184:2012/02/25(土) 10:38:46.63 ID:A/HsyiwD
今日もやるのか?
192名無しSUN:2012/02/25(土) 18:33:58.70 ID:4tInSaNN
芋ネジを笑う者は芋ネジに泣く
193名無しSUN:2012/02/25(土) 18:38:28.53 ID:N2HMpG5e
なんでそんなに芋ネジを毛嫌いするん?(´・ω・`)
194名無しSUN:2012/02/25(土) 19:04:53.04 ID:ay/nax5k
芋アレルギーなんだよw
195名無しSUN:2012/02/25(土) 19:11:23.26 ID:AC7WYFs7
見えなくても、芋ネジが使われていると肌にブツブツが出てくる。
196名無しSUN:2012/02/25(土) 20:21:09.13 ID:bAUw8XJI
芋ネジ以外に言いたいことはないのか。
197名無しSUN:2012/02/25(土) 22:46:08.02 ID:Qz6ZxpzP
芋ネジじゃなくセットビスと言えばおけ
198名無しSUN:2012/02/25(土) 23:35:12.21 ID:m0Y2LIYy
耄碌爺だから、同じ事を繰り返すのだ。
老人のやることだ、大目に見てやれ。
199名無しSUN:2012/02/26(日) 00:23:37.27 ID:NNUPEa//
深夜なのに「もう六時」とはこれいかに
200名無しSUN:2012/02/26(日) 00:36:44.66 ID:CrXj3Uez
古時計だから止まってるんだよ
お前はもう死んでいる
ボケてて気付かないだけ
201名無しSUN:2012/02/26(日) 03:47:36.32 ID:TQPftfOs
国外なら時差あるぞ
202名無しSUN:2012/02/26(日) 08:52:55.61 ID:n1d4CvBA
お前らも頭のイモネジ緩んでるんじゃね?
203名無しSUN:2012/02/26(日) 11:45:06.76 ID:cB8Z6XkS
以上、自宅警備員が一人芝居でお送りしマスたw
204名無しSUN:2012/02/27(月) 10:43:43.18 ID:gVn2t+O5
FS-60 意匠変更のお知らせ
FS-60CBとFS-60Qのフードに、あのFCシリーズ以来となる Fluoriteヘッドバンドプリントが付きます。

だそうです。
205名無しSUN:2012/02/27(月) 11:27:43.46 ID:uQCNDE/A
EM赤道儀&FS鏡筒展開時にコスト削減もうけ主義で削ったくせに...
どうせなら直ぐ剥げる安物塗装も元に戻してくれ。
206名無しSUN:2012/02/27(月) 11:55:48.80 ID:O3OIO6ik
光学性能をイメージさせる製品つくりが下手なタカハシ。
207名無しSUN:2012/02/27(月) 12:41:33.36 ID:WWhZiMjR
>>206
受け手側にも問題がありますから。
208名無しSUN:2012/02/27(月) 13:34:59.70 ID:QRVrC9zI
PM-1に装着可能な、P-2レプリカのカバーを発売してはどうか。
オリンパスだって、ミラーレス一眼にOMふうペンタカバーつけて出してるくらいだしw
209名無しSUN:2012/02/27(月) 14:08:21.12 ID:gVaJtrKx
それより目盛環付けておくれよ
210名無しSUN:2012/02/27(月) 16:35:06.72 ID:Nw5e8oRu
EM-200ってSXPに負けてるよね?
211名無しSUN:2012/02/27(月) 16:39:01.06 ID:9LRQ0NCu
どーした、なんか悪いもんでも喰ったのか?
212名無しSUN:2012/02/27(月) 21:45:45.10 ID:Zpe7tgJK
俺の記憶が間違っていなければ、
FS-60Cは生い立ちがスターベースオリジナル扱いじゃなかったか?
たしか、スターベースのロゴの黄色いシールがフードに張ってあった。
フードに青帯が無いのはそのせいだと思っていたが。
213名無しSUN:2012/02/27(月) 22:22:09.02 ID:Yn8/L9Fy
ありました、スターベースの黄色いシールが貼ってあるFS-60C
http://www.ibaraki-rifle.jp/Archives/Target-Scope/50m-target-video-scope.html
214名無しSUN:2012/02/27(月) 23:33:29.32 ID:ZkbD9O2y
今はNCの精緻さが好まれる時代。
鋳物のタカハシはどう生き残る?
215名無しSUN:2012/02/28(火) 00:30:01.40 ID:T1jFziiz
誠報社のHPに大きな写真が上げてあるけど...
昔のイタリックのカッコイイロゴとは違うし、
肝心のTSの三角マークは無いし、
手抜き感・偽物感が漂ってて物欲をそそらない。
ホンダだと思って良く見たらヒュンダイだった、
見たいなロゴデザイン。
216名無しSUN:2012/02/28(火) 00:31:39.84 ID:p1SDdbww
鋳物の方が薄肉でガワがでかくできるから
同じ重量同じ素材だと剛性が高くなるんだよね
217名無しSUN:2012/02/28(火) 00:37:14.60 ID:R9cUjxo6
んなわけない。
218名無しSUN:2012/02/28(火) 00:37:58.32 ID:KtAXDTXZ
>肝心のTSの三角マーク
ずっと昔からTSって略称は使ってないんだよ。
219名無しSUN:2012/02/28(火) 00:52:31.55 ID:mqhxgaDN
フローライトは斜字で、三角にTSそれに日の出がくっ付いたような模様もあったよね
220名無しSUN:2012/02/28(火) 01:10:43.85 ID:T1jFziiz
> 三角にTSそれに日の出がくっ付いたような模様

そうそうこれです。
多分塗装の難易度が高いからやめちゃったんだろうけど、
80周年記念なら復活させて欲しかった。
221名無しSUN:2012/02/28(火) 01:19:02.77 ID:R9cUjxo6
塗装??? あれはシルク印刷でしょ。

>>219
節子…それ、日の出やない、蛍や。

つーか、>>206なのは昔っからなんだなw
>>207なのも昔っからか。
222名無しSUN:2012/02/28(火) 01:26:25.25 ID:mqhxgaDN
>>221
あれシルクかなぁ
結構塗料が厚いので指の腹で触ると段差があるよ、昔になるほど塗料が厚いような
マスキングだったら凄い技量だ
223名無しSUN:2012/02/28(火) 01:29:22.43 ID:mqhxgaDN
性能に関係ないから、FSみたいなシールでも良いけどな
貼りなおせばきれいになるしw
224名無しSUN:2012/02/28(火) 01:36:58.67 ID:T1jFziiz
>>221
塗装だよ。
再現して貰おうと思ってFC-50のフードを塗装屋に見せたら
うちではこんな細かいマスキング出来ないよって驚いてた。
225名無しSUN:2012/02/28(火) 10:59:42.80 ID:5GTcvHA7
>>220
>多分塗装の難易度が高いから
あのマークは、米国人にとって意味不明な意匠だから止めたんだと思うよ。
タカハシが国内市場だけを相手にしてるのならあれでも良かったんだろうけど。
226名無しSUN:2012/02/28(火) 12:49:05.88 ID:yVEjaEx8
>>216
逆。
NC加工の方が薄く出来る。
単純に、密度の高い鋳物を使っているからだろう。←タカハシの剛性の高さ
227名無しSUN:2012/02/28(火) 13:32:14.66 ID:xW3BTtqu
密度、そんなに高くないんじゃネ?
ただの(重力まかせで鋳込んだだけの)鋳物だし。
剛性は肉厚で出してるんでしょう、、、で、その分重い。

計算に入ってるか入ってないかは知らないけれど、
内部損失が高い(大きい)から、振動の減衰に効果ありかもかも。
228名無しSUN:2012/02/28(火) 16:45:34.43 ID:XqE9MFNy
アルミ合金の鋳物でも内部損失が高いんですか? 鋳鉄なら内部損失が高くて振動減衰が早いとか、
229名無しSUN:2012/02/28(火) 17:47:28.04 ID:MtAUW4Xk
FS-60CB、Qのあやしいフローライトロゴはなんじゃらほい
230名無しSUN:2012/02/28(火) 18:20:02.05 ID:5n1Sq/jD
鋳物は弾性が小さいから薄くできるなら剛性は悪くないんだけどね。
アルミは切削で薄くしてリブを入れると軽量化できるんだけど、
リブの入れ方が悪いとヘナヘナになる場合も。
231名無しSUN:2012/02/28(火) 18:21:55.45 ID:5n1Sq/jD
ちょっと違った。
鋳物は弾性が小さいから剛性は悪くない、でも薄くすると割れやすく
軽量化が難しい。
232名無しSUN:2012/02/28(火) 18:49:09.01 ID:XqE9MFNy
弾性係数はアルミだと鋼の3割くらいしかないから、同じ力がかかった時の変形は鋼の3倍になりますね。
切削加工用のものと鋳造用のものとアルミ合金で弾性率に大差ないと思いましたけども、、、
233名無しSUN:2012/02/28(火) 18:52:53.54 ID:T1jFziiz
> あのマークは、米国人にとって意味不明な意匠だから止めたんだと思うよ。
> タカハシが国内市場だけを相手にしてるのならあれでも良かったんだろうけど。

マークやロゴに米国で意味が通じないからどうとかって
ものすごい想像力と飛躍だね。或る意味感心したw
会社でグローバル、グローバルって繰り返し聞かされて
何でも米国病になっちゃったんだろうけど、あり得ない
理由付けだw

234名無しSUN:2012/02/28(火) 18:54:41.72 ID:XqE9MFNy
FLUORITE というのは通じるけどstarbase じゃどっか、台湾のメーカーか?って感じなんじゃないか?
235名無しSUN:2012/02/28(火) 18:59:24.93 ID:5GTcvHA7
>>233
バカ?
236名無しSUN:2012/02/28(火) 19:07:53.22 ID:f5/v2lGX
233は、タカハシの主戦場がアメリカ市場ってことを知らんのだろう。
237名無しSUN:2012/02/28(火) 19:11:55.92 ID:YdcVTVRS
ま〜もとが鋳物やさんみたいだからそれに拘るのもわかるけど。
今じゃNCの精緻な魅力に惹かれるね。
もしもそれに対抗するなら、鋳物ならではの重厚さを出さないと。
今はやりのポータブルタイプの赤道儀ならそのほうが売れると思う。
重量級ならビクセンの軽薄な感じより鋳物肌のほうが安心感があるし。
いっそのこと、アイピースも鋳物でやったら?

238名無しSUN:2012/02/28(火) 19:12:57.61 ID:YdcVTVRS
あれ?日本語おかしいな。
ポータブルならNCのほうがいいってこと。
239名無しSUN:2012/02/28(火) 19:33:00.06 ID:T1jFziiz
ID:5GTcvHA7
ID:f5/v2lGX

負けず嫌いくんw
240名無しSUN:2012/02/28(火) 19:36:42.41 ID:HP6WuhWY
まあ意味が通じないマークは米国では売れないってことはないわな。
そんなこと言ってたら女性向けブランド品なんて殆どアウトだ。
241名無しSUN:2012/02/28(火) 19:47:10.64 ID:7QI39apy
マークなんてデザインの問題だから意味なんて関係なし
売れたものが有名になるだけだし
売れないのがマークのせいにはならない
242名無しSUN:2012/02/28(火) 19:48:58.08 ID:sfwFl42K
それにしても新しいヘッドバンドかっこ悪いよなぁ。
243名無しSUN:2012/02/28(火) 19:53:48.00 ID:5GTcvHA7
>>240
意味が通じないというより、あまり良い印象を与えないというべきかな。

たとえば、あの△にTSという日本でおなじみのマークがいまいちみたい。
あちらではTSがTakahashi Seisakushoの略ということがほとんど知られて
ないというのもあるけど、それよりも、アルファベットを△で囲む意匠が、
向こうの人にとっては何ともダサく感じるっぽい。

あと、ホタルの絵も理解できんだろうしね(漢字圏の人でないと、フロー
ライト→蛍石→蛍という発想はムリ)。
244名無しSUN:2012/02/28(火) 20:01:42.97 ID:U7gh/Uc+
「みたい」とか「ぽい」とか何が言いたい?
三角マークが不評とかアメリカのスターパーティで聞いたこと無いよ。
むしろクラシックなタカハシもクールだって言われてたぞ。
245名無しSUN:2012/02/28(火) 20:07:14.75 ID:Khw2KB4K
あの蛍のマークはいくらなんでも恥ずかしいよw
レンズはまさに画期的だったけど
246名無しSUN:2012/02/28(火) 20:07:55.66 ID:YdcVTVRS
たしかに、P型の広告が天文雑誌に掲載されたとき。
三角にTSのマークって何て垢抜けしないデザインなんだ!って思ってたもの。
アストロのほうが威厳があったな。
247名無しSUN:2012/02/28(火) 20:10:34.20 ID:6ITcJeSR
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  ふ〜ん
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
248名無しSUN:2012/02/28(火) 20:11:52.74 ID:Khw2KB4K
天文なんてバカにされたよ
249名無しSUN:2012/02/28(火) 20:12:31.82 ID:Khw2KB4K
板橋の人にw
250名無しSUN:2012/02/28(火) 20:15:32.46 ID:5GTcvHA7
>>248-249
251名無しSUN:2012/02/28(火) 20:26:27.92 ID:YdcVTVRS
いっそ、漢字で「高橋製作所」のほうがかっこいいかも。
252名無しSUN:2012/02/28(火) 20:35:10.59 ID:5GTcvHA7
>>251
もしフードに「高橋製作所」って入れるようになったら、ロゴ無しのものを
よこせって、特注だすわ。
欧米の人は、エクゾティックとかいって喜ぶかもしれんが。
253名無しSUN:2012/02/28(火) 20:37:57.86 ID:mqhxgaDN
>>243
うるさいなアメリカアメリカって ケビン・クローンかよ?どっかの攻防のおっさんみたいだな
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 20:44:06.06 ID:cnrjxdPY
これからはSynta製作所
255名無しSUN:2012/02/28(火) 21:22:31.53 ID:YdcVTVRS
>>252
だったらさ〜「高橋製作所」のステッカー付録。
毛筆体にして黒地に金文字!!
ってのは〜ダメ?
256名無しSUN:2012/02/28(火) 21:35:50.94 ID:bmkKVLbS
しかし、80周年にこの話題だけってのも寂しいな。

257名無しSUN:2012/02/28(火) 22:10:01.43 ID:p1SDdbww
実際に機械加工すると分かるけど
機械加工では全体的に薄肉に加工することは難しいよ
強く固定できないから
ひずまない程度に弱く固定して少しずつ削っても良いけど
時間かかって高く付く
鋳物の方が簡単に全体的に比較的薄肉にしやすい
もちろん極薄にはできないけど

ガワがでかい方が同じ素材で同じ質量でも構造的に剛性上がるし

機械加工でガワのでかい塊の内側削りこんで軽量化したとしても
材料費がもったいない
削ったカスはゴミだから

鋳物なら湯口とバリぐらいがゴミになる

本当は板金溶接構造の方がメリット多いと思う
258名無しSUN:2012/02/28(火) 22:12:41.06 ID:wazMRR1a
で、タカハシの赤道儀ってどうしてこんなに高いの?
8割位だったらもっと売れるだろうに
259名無しSUN:2012/02/28(火) 22:25:44.51 ID:X8UNn4td
>>257
しっかりチャックして端から削って突っ切りで落とすと可能だし精度も出るけど手間ですね。
部品設計もそんな風に作る前提で進めとかないと加工できなかったりするし、
溶接構造で作ると熱処理しっかりしても歪みが残るんだよね、製品のバラツキも出やすい。
ダイカストにできれば、常温で使う物だしかなり薄肉でも湯が回るけど、数が出ないと赤字。

ということで、鋳物というのは悪くない手なんだけど抜き勾配と厚みが芋っぽいし重くなる。
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 22:40:06.58 ID:cnrjxdPY
チタンで作ってくれ
261名無しSUN:2012/02/28(火) 22:43:41.21 ID:YdcVTVRS
製品としての売りどころをどこに置くかなんだよ。
ポータブルの機材にゴタゴタと鋳物を使う意味がない。
あれこれ買い足さないといけないような商品構成。
そこに商売根性が見え隠れするから嫌われる。
262名無しSUN:2012/02/28(火) 23:18:43.33 ID:YdcVTVRS
思うんだけどさ、天体望遠鏡みたいな総合光学メーカーじゃなくて。
レンズや反射鏡のメーカーと、架台のメーカー、モータードライブの電気工作メーカー、そんなのをユーザーが組み合わせて選べる業界になってくれないかな?って思う。

例えばさ、鏡筒はテレビューのレンズにカーボンの筒とヘリコイドの接眼部として、架台は高橋にEゼウスを組んで、ピラーはアステックあたりに。
カラーもオーダーできて・・・
そんな時代は来ないのかな〜
あ、高橋のスレッドだった。
263名無しSUN:2012/02/28(火) 23:55:47.17 ID:p1SDdbww
>>260
チタンなんか機械加工大変だから
マグネシウム合金が良いよ
264名無しSUN:2012/02/29(水) 01:22:01.36 ID:mAkUIVhF
>>262
いやだよそんな寄せ集めのトンチキトーテムポール
気色わるー
265名無しSUN:2012/02/29(水) 01:24:56.36 ID:ptxhcqmu
せんすわる〜。
266名無しSUN:2012/02/29(水) 05:52:55.37 ID:yxf8rrl8
ドンキホーテかと思ったョ
267名無しSUN:2012/02/29(水) 09:10:49.68 ID:GUiEx3Qn
>>260
チタンのメリットは非強度が高く耐熱性も高いという点で、つまり重さに比べて強度の点で有利、
なんだかバイトが飛んで切削加工はとってもやりにくいわ、値段がべらぼうに高いわ、大変な材料よ。
望遠鏡で必要なのは耐熱性でも強度でもなくて剛性なんで、剛性設計すれば強度が問題になることは少ない。
268名無しSUN:2012/02/29(水) 11:48:31.71 ID:yxf8rrl8
加工性でいえば、鉄は癖がなく素直でいいよなあ。
269名無しSUN:2012/02/29(水) 13:33:48.32 ID:4SORDmda
錆びるけどな。
270名無しSUN:2012/02/29(水) 16:24:08.22 ID:GUiEx3Qn
黄銅は削ってると気持ちいいね、S45Cも削りやすいけど少し硬い、

鋳鉄を削るとボロボロの肌になってよろしくないね、
タカハシのアルミ鋳物も削った面は汚い、鋳物用のアルミ合金だからね、塗装しないと、
Losmandy G11の削った肌は、送りが速くて目が粗いけど実にきれいで滑らか、
そんなところはNC加工アルミ合金のイイところだけど、何しろ三脚がゴツくてゴツくて、
271名無しSUN:2012/02/29(水) 18:40:56.26 ID:qvnCXhBN
>>264
だって、今の工業製品ってそういう組み合わせじゃん。
カメラだってレンズメーカーがあったり、三脚とかもカメラとは違うし。
車だって、エンジンを供給してもらって、プラットフォームも他モデルと共通だったり、シートもレカロとか、サスとかブレーキだって、専門メーカーのを使って高性能を謳っていたりするよ。
今、中年に人気のある自転車だってそうだし。
そういう組み合わせで個性を出せるし、いいと思うんだけどな〜
木の三脚なんかでも質実剛健じゃなく機能を損ねないで家具調にするとか。
筒だって、ただの筒じゃなく、多角形とか、クロームメッキ仕様とか。
そうそう、高橋の鏡筒に互換性のあるカーボン鏡筒とか。
アイピースしか選択肢がないのはさみしくない?


272名無しSUN:2012/02/29(水) 18:48:52.41 ID:Mn1UTSMT
折角アリガタや三脚の基準が統一(コピーだけどw)されてきても
元メーカーが規格捨てるからなあ、、、
ビクセンさんGPの旧60mmの三脚規格のほうが良かったんじゃ。
273名無しSUN:2012/02/29(水) 18:54:55.20 ID:GUiEx3Qn
フェラーリのボディにポルシェのエンジン載せたのは見たことないな、
タカハシの望遠鏡にZeiss の接眼レンズなら付けて覗いたことがあるけど、
274名無しSUN:2012/02/29(水) 18:57:23.74 ID:ptxhcqmu
>>271
例に挙げたそんなのだって、結局メインストリームじゃないじゃん。

それに、望遠鏡だって個人販売店の類がいろいろやってるじゃない。
業界規模が小さい(ていうかユーザー少ない)分野だからしょぼく見えるだけで
そういった販売店はメジャー分野的表現をすれば「プロショップ」と言えなくもない。
それではご不満かな?
275名無しSUN:2012/02/29(水) 19:11:45.39 ID:2r8DCbK1
>>270
KKで中古のG11みて、あ、こりゃやめたwと思った理由>脚のごつさ

三脚&ピラーは業界で規格統一して欲しいよね
夫々の専用規格なんてコストばっかりかかっていいこと無いと思うのに
276名無しSUN:2012/02/29(水) 19:24:56.82 ID:qvnCXhBN
趣味の世界なんだから、自分から世界を狭めてることないと思うよ。
アリガタアリミゾとか三脚取り付けとか、駆動装置取り付け規格。
レンズだってだいたい決まった口径なんだから鏡筒接続なんかも規格化すればいいのに。そうすればレンズだけ交換できるし、接眼部も眼視用から撮影用にステップアップできたり。
ファインダーも取り付けを規格化すれば各メーカーで共有できてコストダウンにもなるんじゃないの?

277名無しSUN:2012/02/29(水) 19:30:30.77 ID:lXSH8MMf
>>275
足がごつければ1ランク上の荷重かけらるぜ。
278名無しSUN:2012/02/29(水) 19:36:30.58 ID:Pr1TdmMa
ジュラルミンもチタン同様かねー。
279名無しSUN:2012/02/29(水) 19:44:47.49 ID:qvnCXhBN
三脚はごつくて振動がないほうがいい。
移動でもJPにピラーを使ってる。
280名無しSUN:2012/02/29(水) 22:19:36.01 ID:mAkUIVhF
JP使ってる時点で重さはどうでもいい要素w
281名無しSUN:2012/02/29(水) 22:24:10.61 ID:qvnCXhBN
重さも性能のうちって誰かが言ってた。
282名無しSUN:2012/02/29(水) 23:45:20.24 ID:bt6QOi8D
価格は重さで決めるって誰かが言ってた。
283名無しSUN:2012/03/01(木) 01:14:29.60 ID:srHnY/Ne
重さが性能なら軽さも性能。
284名無しSUN:2012/03/01(木) 01:41:13.23 ID:8QGvO/p5
運び易さや収納を考えた工夫は欲しいな
重い、安定する、だけでは使用に耐えない

285名無しSUN:2012/03/01(木) 05:29:50.37 ID:CnoLyi4P
同じ重さでも、持ちやすさによって印象も変わるね。
286名無しSUN:2012/03/01(木) 07:46:40.90 ID:8y6h8gme
同じ重さでも価格で印象も変わるよね。
287名無しSUN:2012/03/01(木) 08:12:53.82 ID:u9EWWD3a
以上、本日も自宅警備員が一人芝居でお送りしマスたw
288名無しSUN:2012/03/01(木) 08:29:02.44 ID:mJyZKl60

ウリテレビは、情報操作に一生懸命

竹田がんばれ
289名無しSUN:2012/03/01(木) 08:29:48.78 ID:mJyZKl60
板間違えた ごめん
290名無しSUN:2012/03/01(木) 10:42:49.99 ID:7vgfwsmH
>>273
そういやFC-125鏡筒にAPQ130の対物を入れたやつがあったな。
291名無しSUN:2012/03/01(木) 12:54:42.74 ID:rhisomPQ
>>282
自転車だと100グラム軽量化で1万円が相場だけどね。
>>284
それだけ金を出す気がある?
292名無しSUN:2012/03/01(木) 13:15:21.71 ID:8y6h8gme
今の中華製なんか見た目はかっこいいよ!
色もいいし。実質性能はわからん。
性能はこの際二の次になるんだな。
293名無しSUN:2012/03/01(木) 13:24:17.32 ID:cdz9KoVa
タカハシにはフリーストップ赤道儀が無い。
294名無しSUN:2012/03/01(木) 13:25:26.54 ID:cdz9KoVa
写真重視、眼視は二の次って姿勢の表れだと思う。
295名無しSUN:2012/03/01(木) 18:20:02.54 ID:IwBWshDH
使ってみると判るけど、G11とかのフリーストップって意外と
眼視で有利ってわけでもないよ。

すこし動かしたいって時に行き過ぎたりして思ったより快適じゃない、
動かしやすいように緩めに設定すると2インチアイピースとか外したら
クルっと鏡筒が回ったりするし、ちょうど良い圧力のときと止めたい
ときの調整が意外と面倒。

結局効きの良いクランプ式の赤道儀が眼視でも使いやすいと感じたな、
まあクランプに手が届かないような長い筒とかの時はフリーストップ式は
それなりに便利だけど。
296名無しSUN:2012/03/01(木) 20:01:37.40 ID:38f5PkVz
>>282
その昔、TS-160(160P付き)やペンタックスの125HF(MS-5付き)が
「キログラムあたりいくらの望遠鏡」とか言われていたようなw
297名無しSUN:2012/03/01(木) 20:15:51.26 ID:dEYN2yjd
頑丈で、クランプがついていて、エンコーダーがついていて。
電動駆動もできて、切り替えて手動微動もできる。
そういう赤道儀がいいんだよ。
298名無しSUN:2012/03/01(木) 20:43:09.60 ID:rhisomPQ
>>297
追尾しながら手動微動が出来ればもっといい。
http://www.epo.gr.jp/tara/topics/goto15/Img_0850s.jpg
299名無しSUN:2012/03/01(木) 21:06:40.22 ID:dEYN2yjd
自動導入のドイツ式赤道儀に要望なんだが。
自動化にあたってPC必須にするのなら、極望にカメラをつけてPC画面で見れるようにしたらいかがなもんだろ〜カメラ自体の価格なんか安いもんだろ。
北極星の時角なんかもPCでわかるし、画面で極軸合わせの精度も管理できるしな。
300名無しSUN:2012/03/01(木) 21:09:14.44 ID:dEYN2yjd
ついでに言えば、ファインダーにもカメラをつけてもらいたい。
301名無しSUN:2012/03/01(木) 22:08:47.03 ID:C+ygJ3ZD
>>299
どうせ明るい目潰し(PCモニタ)必須ならとことん使えってことだな。
だが、残念ながら局棒にカメラつけても、像の分解精度の関係で
撮像に耐える精度管理は出来ない。
むしろファインダーにカメラの方がまだ役に立つ。αSGR辺りと組み合わせれば
南天、北東天のガイドエラーから修正可能かもしれない。っていうかそれもうガイド鏡だなw
こんなのあった。
http://www.youtube.com/watch?v=6G2AFd-cepc

そこまでの精度は必要ないからーってことなら、それはつまり撮像除外と言えるから
PC無しにする方向を模索すべき。
302名無しSUN:2012/03/01(木) 22:11:46.68 ID:dEYN2yjd
>>301
なんでなんで?
目で見るよりはいいんじゃないの?
違うの??
303名無しSUN:2012/03/01(木) 23:51:29.69 ID:C+ygJ3ZD
>>302
極軸望遠鏡での極軸合わせしたことある?
当たり前だけど、北極星使うから実視界の最低ラインあるし、精度上げたいから
倍率上げたいし、それを極軸内に入れてるから、いろいろ無理が有るわな。で
EM-11の台や被せタイプのピラーなら水平フリーでましだけど、目でさえ
視野に入れるのは慣れるまで面倒。
それをモニタでやるのは想像しただけでも大変そう。
方位センサーとかつけてアシストすればましかもだけど、
そこまでやってもガイドエラーからの修正の精度には遠く及ばない。

目で見るより良くても、目的が叶ってなかったら、いらねー意味ねーってなるよ。
あ、あと観望目的なら
ソフトが優秀であれば自動導入に高精度の極軸合わせは必須条件じゃないと思う。
304名無しSUN:2012/03/01(木) 23:55:04.71 ID:zaWcQo7L
>>298
電動微動ではあかんの?
305名無しSUN:2012/03/02(金) 02:29:10.86 ID:hfTg8P29
>>303
水準器と磁石で方位と高度を合わせれば、
北極星は簡単に極望の視野に入るでしょ。
306名無しSUN:2012/03/02(金) 04:44:34.21 ID:hfTg8P29
方位は偏差を修正して磁北から真北に変換しないと駄目だけど。
307名無しSUN:2012/03/02(金) 04:55:15.18 ID:m+kv6sI6
お下劣カラーのFS-60が出たよんw
308名無しSUN:2012/03/02(金) 07:23:36.28 ID:NMMA5GBg

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

309名無しSUN:2012/03/02(金) 07:53:44.89 ID:Yy3txDdU
>>300 どーぞ、Polar Scope Cam Mod
http://www.youtube.com/watch?v=5L6IvfievRE
Polar Scope Cam Mod Result
http://www.youtube.com/watch?v=rFbiF65Jt-Q
310名無しSUN:2012/03/02(金) 09:54:32.96 ID:moCdVbKr
記念モデル キターーーー!!!
ttp://www.takahashijapan.com/news_fs-60_80av.html
?なんだFS-60色違いかぁ
架台の色違いも面白いんじゃないか?
311名無しSUN:2012/03/02(金) 10:05:29.76 ID:moCdVbKr
写真をよくみたらオフセットしてない鏡筒バンドだな
試作品かな?
312名無しSUN:2012/03/02(金) 12:13:46.31 ID:Rsje9R2E
>>310
これだったらWOの塗装の方がいいな。
313名無しSUN:2012/03/02(金) 13:15:49.66 ID:8YRSdfa8
>>306
水平方向だけだから簡単だよ。
「三脚の水平を出す」「その場所での高度を合わせる」をやらないで、
ファインダーの感覚でやろうとすると、>>303の苦労をするけどね。
強いて言うなら、初めての場所だと、視野に入っている明るい星が本当に
北極星なのかどうか判断しにくい問題は残る。

>>310
接眼部の色、ブルーとメタルシルバーが逆の方がいいんじゃね?
(ブルーに黒の接眼部、メタルシルバーにタカハシクリームの接眼部の方がいいんじゃね?)
314名無しSUN:2012/03/02(金) 14:08:48.85 ID:Y6f4x260
>>313
一部の他社赤道儀がやってたような、ズーム極望を積んで欲しいなあ。

>>310
色違いをいくつか作るってのは、なんかビクセン的
せっかく作った黒接眼部、白鏡筒と組み合わせてほしいと思うのは僕だけ?
315名無しSUN:2012/03/02(金) 14:56:07.82 ID:moCdVbKr
ブルーってミードに媚びた感じしない?
ブルーに黒接眼部の組み合わせが俺もいいと思うな
つうかシルバーもブルーも黒がいい
発注するとき組み換え頼んだらOKかもよ
316名無しSUN:2012/03/02(金) 15:06:58.46 ID:m6vV7dbJ
正直タカハシに手軽な色バージョンとか求めてないしな、、、
優秀な光学系、しっかりした滑らかかつ剛健な機械動作に手間と時間を
費やして欲しい。
317名無しSUN:2012/03/02(金) 16:04:34.30 ID:ZNofr9Ie
>>303
北極星を入れるのにてこずるなんて初心者なの?

318名無しSUN:2012/03/02(金) 17:09:58.26 ID:myBrNoa2
天体写真を撮り始めて既に6年経ってた。
でも、たまに北極星が極軸望遠鏡の視野になかなか入らないことがある。
視野かなりせまいんだもん、てこずるよ。
319名無しSUN:2012/03/02(金) 18:22:14.01 ID:6U3mWnMB
>>311
オフセットなしのやつ少し前からスタベで売ってるっしょ
320名無しSUN:2012/03/02(金) 18:29:23.17 ID:hfTg8P29
>>318
それは架台の水平と方位きっちり出してないからだよ。
321名無しSUN:2012/03/02(金) 18:44:14.65 ID:myBrNoa2
まあ、たしかにそうだろうね、、、
EM-200なんで水平にする必要ないし、方位は北極星眺めてそっちに向けてるだけで、
なかなか視野に入らなくてあっちこっち向けて5分くらいかかることもあるんでした。
322名無しSUN:2012/03/02(金) 19:01:15.48 ID:Dyi7yHfm
317だけど。
ピラーの一本を北極星に向けて置いて、赤道儀乗っけて。
覗くとだいたい北極星は入ってる。
入っていなくても極軸の向きと高度を南側から見て、
どっちに修正すればいいかを判断して動かせばそれで入ってくる。
みんなそんな感じで入れてるんじゃないの?

323名無しSUN:2012/03/02(金) 19:09:01.30 ID:Y6f4x260
ま、いいよな
手間取っている間に沈んじゃったりする訳じゃないし。
時間かければセッティングできるんだから。
324名無しSUN:2012/03/02(金) 21:13:19.00 ID:NMMA5GBg
そもそものレス元は、ライトユーザー層を想定してそうに思えるんだがな。
その視点で、水平出しだの高度合わせだの、どうなのかな。
センサーまみれのギミック満載にする手はあるけどさ。つーかその程度だとするならやっぱり
”極望に”カメラは要らない。筐体側面に適当についてるだけで十分じゃん。

しかし、なんかもう望遠鏡というおもちゃを楽しむのが目的だな。
まあ今後益々、誰もが最高の夜空の下で出来る訳でないだろうことを考えれば
こういう方向もあってもいいのだろう。ただ、今のタカハシには最も遠い方向だね。
325名無しSUN:2012/03/02(金) 21:18:31.11 ID:NMMA5GBg
それと、筐体外面などで照準として使える部分が判って慣れてしまえば、
ファインダー感覚でも手こずらないよ。でも、手こずらなくても面倒くさいもんは面倒くさい。

あと、俺が以前持ってたEM-200は方位磁石近づけると針動きやがったのだけど
モーターの磁界ってそんなに強いのかね?皆さんのはどうです?
326名無しSUN:2012/03/02(金) 21:21:41.52 ID:Dyi7yHfm
例えばの話だよ。
極望にカメラをつけて、北極星さえ入っていればヨシとして。
その画像をPCに送れば、極軸のズレを計算してくれる。
だから極軸自体を正確に合わせなくても自動導入はできる。
撮像するにはまずいけどな。
327名無しSUN:2012/03/02(金) 23:05:03.38 ID:SUXH4+PS
>>326
経緯台でも自動導入・自動追尾ができるんだから
導入に関しては極望は関係ない。関係あるのはタカハシだけ。
328名無しSUN:2012/03/02(金) 23:24:50.53 ID:NMMA5GBg
最近はスマホのアプリなどあるから、明るい星で複数アライメント取るのは難しくないはず。
各種"狂い”を想定した設計の自動導入ソフトが前提だけども、
極望カメラで捉えた北極星のズレ量から計算するより、高精度な自動導入補正できる。
残念ながら、いわゆる既存の極望にカメラは、あまり存在意義がない。
329名無しSUN:2012/03/03(土) 08:53:42.24 ID:2jcxmNYS
なんか、高橋よりも赤道儀スレ的話題な気がするよ
330名無しSUN:2012/03/03(土) 09:09:22.23 ID:fSsEoBQq
>>325
方位磁石は磁石だから鉄分近づけただけで影響受けるだろ
331名無しSUN:2012/03/03(土) 09:19:12.54 ID:2jcxmNYS
ビクのポラリエ付属の方位磁針が
本体固定から裏蓋部分の分離式に変わったのも
モータの磁気が悪さするからだと聞いた。
332名無しSUN:2012/03/03(土) 12:17:38.28 ID:pyVcT4HY
誰に聞いたんだい?
333名無しSUN:2012/03/03(土) 14:05:56.04 ID:gAZxL7Bc
>>332は調子こいておちょくったつもりだろうが、
雑誌のレビューに書いてあるんだよねぇ。

残念〜w
334名無しSUN:2012/03/03(土) 14:42:12.56 ID:6apsoPoN
ソースが雑誌かよw
残念な人間だなwwwwwwwww
335名無しSUN:2012/03/03(土) 14:48:29.36 ID:gAZxL7Bc
くやしいのうwwwくやしいのうwww
336名無しSUN:2012/03/03(土) 18:00:02.37 ID:2jcxmNYS
>>333
フォロー有難う(星ナビの記事だったっけ)
デザイン的には本体固定の半球型方位・仰俯角指示器が良かったのに残念
337名無しSUN:2012/03/03(土) 18:07:22.56 ID:0Fn18Tcn
ここはVIXENスレですか?
338名無しSUN:2012/03/03(土) 18:22:02.17 ID:2jcxmNYS
高橋スレですよ。
>>303からの流れで他社製品の話が出てるだけで。
339名無しSUN:2012/03/03(土) 20:06:24.12 ID:aJCdZuOY
星祭りでビクセン社員が言ってた。
340名無しSUN:2012/03/04(日) 17:29:58.09 ID:HmocWmXN
なにこの自演っぽいの
341名無しSUN:2012/03/04(日) 18:06:25.08 ID:VzwyOeSS
1日近く遅れて何言っているんだ
342名無しSUN:2012/03/04(日) 21:25:08.16 ID:mBOCDlMH
もうめんどくさいから、ここは赤道儀スレ、VIXENスレの出張所ってことでいいよ。
343名無しSUN:2012/03/04(日) 22:46:02.75 ID:VzwyOeSS
明日から学校だろ
機嫌を直せよ
344名無しSUN:2012/03/04(日) 23:38:58.79 ID:+z29htv3
春休みなんで厨w
345名無しSUN:2012/04/01(日) 10:25:01.90 ID:8iHuPEZj
この不景気の中、よくやってくれました(拍手)
10cmF10アポっていうと、ニュートン誌とのコラボ製品「FC-100N」を思い出すね。
惑星観測には良いけど、もうちょっと口径が欲しいところ、、、
どうせ、気軽に使える長さじゃないんだし。3枚玉に拘らなかったのは正解だと思うけど。
けど、ターゲットは何だろ、日食じゃないよね。
346名無しSUN:2012/04/01(日) 11:06:57.42 ID:SWn25D/J
>>345
すまん、何の話のことだか教えて
347名無しSUN:2012/04/01(日) 11:55:44.04 ID:T0/h/16r
>>346
4/1は何の日?
348名無しSUN:2012/04/01(日) 13:35:10.33 ID:x/+xRWdo
売春防止法施行記念日なんだね、いやー勉強になったなー、
349名無しSUN:2012/04/01(日) 13:38:54.64 ID:54UeLDPi
買い手市場なんですね
350名無しSUN:2012/04/04(水) 10:14:56.40 ID:LritbG5L
腐女子仕様キターーー!
351名無しSUN:2012/04/04(水) 11:56:56.86 ID:KYLbHPPs
なんかEM200の新バージョンきてるが、普通に延長棒で良い
んじゃなかろうか、、、
352名無しSUN:2012/04/04(水) 15:24:41.61 ID:fpcufyMF
バランス受けとかボーイズラブとか
高橋も下品になったねえ・・・

根元に別パーツを付けるために棒格納をあきらめるより、
格納時に先端がハミ出していいから格納出来たほうが良いような気も。
353名無しSUN:2012/04/04(水) 15:34:28.07 ID:XGuvd27E
今度あの棒の方にカメラ載せて撮ってみようかなぁ、広角レンズならば大丈夫だろう、、、
354名無しSUN:2012/04/04(水) 16:11:18.20 ID:wtV0iTHY
搭載鏡筒の質量は同じですから、振動等の影響はあることをご理解いただいてご使用ください・・・・とな?
やはり・・・EM200とむーろん250で惑星見るともろ振動出るよな。棒を延長するより現行の100ppsをもっと小刻み駆動に
してくれたほうが有益だと思う。200ppsとか300pps化改造やってくんないかな。700倍導入なんてしなくてもいいよ。
355名無しSUN:2012/04/04(水) 21:41:23.81 ID:Qsr7505S
そこまでしてEM-200、つかタカハシ使いたいか?
356名無しSUN:2012/04/04(水) 21:57:31.21 ID:wtV0iTHY
買ったものは仕方ない。
今ならSXP買うかも。
SXPは250pps。
357名無しSUN:2012/04/04(水) 22:10:01.52 ID:Qsr7505S
まじれすしとくと、電気が糞なのは間違いないが
ここでの振動がどうのってのは、シャフト径そのままに長さ伸ばして
数減らした分先端へやるから、そら当然ぷるぷるwしますがな。
358名無しSUN:2012/04/04(水) 22:32:54.80 ID:wtV0iTHY
どちらかと言えば伸ばしたほうが振動少なくなるよ。綱渡りで長い棒持つ理屈な。
棒の端を持つなら長い程ヒクヒクぷるぷるだろうけど。まあどうでもいいや。
359名無しSUN:2012/04/04(水) 22:37:06.83 ID:hUAyC/gY
仲間がどっちか迷っていたからビクセンSXPを薦めておいた。
360名無しSUN:2012/04/04(水) 22:50:44.89 ID:4N0oVNSF
例えば、大阪協栄のページにあるSXPのレビューに溢れるこんなニュアンスもある訳ですが、、、
http://www.kyoei-osaka.jp/hpgen/HPB/categories/35623.html
361名無しSUN:2012/04/04(水) 23:23:16.77 ID:4ZLz8uq2
重いもん載せて揺れるのは剛性の問題だから
どうバランスとろうが揺れるものは揺れるでしょう

EM-200のワンクラス上を謳ってるTOMITAのMC200ってのはどうなんかね
その割に14kgって軽くない?

Morning Calm 200GE赤道儀
http://www.y-tomita.co.jp/telescope/astrodreamtech/200ge.html
362名無しSUN:2012/04/04(水) 23:48:02.64 ID:hUAyC/gY
高橋よりはいいんじゃない?
363名無しSUN:2012/04/05(木) 00:03:31.87 ID:RAI3Dpy7
>>360
そのページで
> ※画像は10分露出のものです(SXD赤道儀はウォームホイール1周が約8分間となっています)。
ウォームホイール1周って普通は24時間じゃないのか?
364名無しSUN:2012/04/05(木) 00:23:18.70 ID:5/h7reuM
ホイール歯数180山だから普通に”ネジ”の1周を言いたいんだろうね。
365名無しSUN:2012/04/05(木) 00:26:03.60 ID:HvJ9C66d
ウォームギアとホィールギアを組み合わせた動力伝達機構をウォームホィールあるいはウォームドライブと呼び、
大きい車輪みたいのがホィール、つまり車輪ギア、軸みたいな芋虫みたいなのがウォーム、つまり芋虫ギア、
日本ではウォーム、元はworm ワームの方が近いか、風の谷のナウシカに出てくる芋虫みたいのはオームでした。
ホィールギアが一回転360度、1回転するのが平均太陽時で1日、ウォームギアが1回転するのがEM-200では8分。
これがperiodic error という場合のperiod ですから1周期と2分露出してればerrorの端から端まで写りますかね。
366名無しSUN:2012/04/05(木) 15:46:17.95 ID:Xnxbyn2i
>>361,362

南朝鮮製だからEM-200のワンランク上を謳っていても
こればかりは実績がモノを言うからねぇ。スペック見ても
「仕様確認中」ばかりじゃ不安で使えないよ。

それに高すぎる。
367名無しSUN:2012/04/05(木) 16:11:02.19 ID:LbqPHiGM
              竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
                  _
                /!\
           _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄"" ザザァ ───── ・・・・・・・
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::
368名無しSUN:2012/04/05(木) 21:08:13.75 ID:ld/PL/E3
極軸高度調整代が少ないなあ。沖縄あたりだと使えない?
369名無しSUN:2012/04/05(木) 21:24:04.81 ID:LbqPHiGM
       _____
      /   ___\
     /    (___) .|
    ,|_____,,.ノ⌒ソ
   ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ
   ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ
    (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /⌒``゙ヽ i"⌒`,(,.-┐,,ノ\< 高橋買っとけ16連射
./      ` ` ̄~_,,,...ノ´   ヽ\________
.|    |          ./  |
.|  /⌒\   .| ̄i`スへ   .|
.\/ \ヽ !   | </  ヽ ./
  |  二>ヽ(〉____| </、/__/ スターラスター
  \二> ~~~  └-┘      
    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ダダダダダダ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
370名無しSUN:2012/04/05(木) 23:26:58.05 ID:r5WuJv5n
>>350-360
で、EM-200の長い棒そのものは
振動には特に影響しない(風には弱くなる)でOK ?

>>361-362 >>366
1つ上の300GEの仕様が
70PPS(DynoStarX3駆動時),134PPS(AGS-1M駆動時)
となっているから、あんまり期待はしていない。
371名無しSUN:2012/04/05(木) 23:53:24.19 ID:Pp2TV0hl
普通に恒星時駆動をしてくれればいいよ。
自動導入はいらないからエンコーダつけてくれ。
372名無しSUN:2012/04/06(金) 00:01:22.65 ID:uaUPVX42
自動導入、エンコーダというと、笠井スレ15あたりが
それ絡みで荒れたのを思い出す。
373名無しSUN:2012/04/06(金) 00:03:45.10 ID:0WcwqA+c
>>370
外部の振動(風など)じゃなければ、ちょっとバランスをズラせば
収まることが多いね、共振してる場合が多いから。
374名無しSUN:2012/04/06(金) 00:57:31.00 ID:7E4CX1oG
同じ12kgの筒をのせたとして、10kgのウエイトでバランス取るのと
シャフト延長して7kgでバランス取るのと、揺れが違うんですかね
375名無しSUN:2012/04/06(金) 03:31:23.38 ID:r6+0+RPo
>>374
違う。
腰の部分、三脚の付け根、地面の負担が変わるから。
どこの部分が揺れるのか?を考えてみるといいと思うよ。
376名無しSUN:2012/04/06(金) 07:44:57.26 ID:/3LdUJqA
>>371
俺もそういうの希望。
でも、「AFではない、MFだけど合焦表示が出る一眼レフ」同様、
そういうのは売れないんだろうなぁ。
377名無しSUN:2012/04/06(金) 07:53:08.19 ID:tmO2s8Nm
       _____
      /   ___\  
     /    (___) .|
    ,|_____,,.ノ⌒ソ  高橋名人
   ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ
   ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ
    (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /⌒``゙ヽ i"⌒`,(,.-┐,,ノ\< ダダダダダ 100連射
./      ` ` ̄~_,,,...ノ´   ヽ\________
.|    |          ./  |
.|  /⌒\   .| ̄i`スへ   .|
.\/ \ヽ !   | </  ヽ ./
  |  二>ヽ(〉____| </、/__/ スターソルジャー
  \二> ~~~  └-┘      
    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  魚篭はとっくに毎秒250連射
378名無しSUN:2012/04/06(金) 10:40:08.71 ID:koEkSePB
錘を重くする代わりに、ウエイトシャフトを延長すると、架台全体の重量負担は減るけど、
延長されたシャフトまわりが、クネクネしなるようになるんだよね。
しなりの反動で、鏡筒も揺れが大きくなる。

国産品は全般に、ウエイトシャフトが細すぎるってのも一因。
そんなとこ、軽量化しても仕方ないんだからw
379名無しSUN:2012/04/06(金) 12:58:37.95 ID:ClzazB7k
固有振動数が変わって影響が出ることはあるかもしれないけど、駆動の周期よりはずっと遅いのでは?
380名無しSUN:2012/04/07(土) 20:26:37.25 ID:1PQwGKpJ
JPにシャフト延長してるけど弊害はない。
ウエイト軽減はありがたい。
381名無しSUN:2012/04/07(土) 20:39:45.34 ID:825CV9hQ
100ppsは共振プルプルが多い(と思う)
382名無しSUN:2012/04/07(土) 21:39:36.21 ID:1PQwGKpJ
思う・・・か。
383名無しSUN:2012/04/08(日) 17:28:28.15 ID:tbCw9Y9r
タカハシってまだ板橋本社で販売やってるのかな?
MT100が出た頃に行った事があって、急な階段を上がった記憶があるんだ。
384平井:2012/04/08(日) 17:32:43.60 ID:f9pGfTad
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
385名無しSUN:2012/04/08(日) 17:55:47.69 ID:S37eXXvP
お医者さんに天文ファンが少なからずいるということがわかり勉強になりました
386名無しSUN:2012/04/08(日) 17:56:12.80 ID:Tu1asp7b
>>384
元アトムの社長?
387名無しSUN:2012/04/08(日) 17:59:59.77 ID:9sxmusA5
ぐぐったら変なブログみたいなトコにいきついた
なんか気味悪い
388名無しSUN:2012/04/08(日) 18:18:10.45 ID:9sxmusA5
ビタミンA、過剰摂取でざっとぐぐってみたけど
全くの嘘ではないが、ちょっと話が大袈裟だなw
人参やレバー嫌いが過剰に広めてるっぽい
389名無しSUN:2012/04/08(日) 20:54:15.29 ID:tbCw9Y9r
これあちこちの板に書かれてるんだけど、誰も読んで無いし。
390名無しSUN:2012/04/08(日) 22:39:28.24 ID:hghwg9W0
二分脊椎症ってのがあって
ビタミンB9が足らないとやばいんだよね
これもレバーに含まれてる
391名無しSUN:2012/04/09(月) 00:34:45.17 ID:uLbMz7kc
みんなレバーに詳しいんだなー
オレなんか、ニラレバ作る時に、切ったレバーを牛乳に浸して臭みを取って
ニンニクと片栗を混ぜた物を眩して表面だけ揚げて炒めると美味いことくらいしか知らんわ

あー、美味いニラレバ喰いてー
392名無しSUN:2012/04/09(月) 06:04:02.76 ID:GK2GCuqB
なんでレバーの話になってるの?
鋳物以外に興味ないんだけど。
393名無しSUN:2012/04/09(月) 08:02:07.86 ID:99CDKiVa
何言ってんの?タカハシはレバーも鋳物製だぜ?
394名無しSUN:2012/04/14(土) 23:23:49.38 ID:FbIOD55y
キャップも鋳物だったし。
イモネジも鋳物から削り出し。
395名無しSUN:2012/04/14(土) 23:26:08.03 ID:5L8Ls9tv
馬鹿が信じるからウソは止めなさい。
396名無しSUN:2012/04/15(日) 09:44:06.03 ID:PFCbwK5K
対物レンズのキャップはアルミ鋳物じゃね?  @FC100
397名無しSUN:2012/04/15(日) 09:53:53.12 ID:iT8+IX7a
極望の蓋も鋳物
三脚の石突きも鋳物
398名無しSUN:2012/04/15(日) 21:35:26.65 ID:ARVKTet2
ドローチューブも鋳物?
399名無しSUN:2012/04/15(日) 23:25:04.47 ID:PFCbwK5K
引抜きパイプだと思ってたんだけど随分厚いよね、あれ。
400名無しSUN:2012/04/15(日) 23:32:30.20 ID:1x6pp7TO
昔は真鍮にニッケルめっき
今はアルミの引抜きパイプじゃなかったっけ?
401名無しSUN:2012/04/21(土) 17:47:05.27 ID:cI+ppEaH
質問です。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329962941/479-484
こういう話題がありますが、この479の「口径をmm数の2倍くらい」というのは昔からある話のように思いますが、でも実際には484みたいに8cmでも240倍が使えるという話もあります。
実際、例えば火星とか限界に近い重星などの高倍率対象では、みなさんは何倍ぐらい使いますか?
「TSA102は200倍が限界だ」とか「FS60Cは120倍が限界だ」なんてことはまさかないと思いますが、最新の鏡筒で皆さん口径mmの何倍ぐらい使っておられるのか教えていただけますか?
402名無しSUN:2012/04/21(土) 18:03:30.39 ID:SJUWMz4I
出来の良い筒なら口径の3倍程度までは使える印象、ただ20cmオーバーの
場合、筒の性能以前に大気の状態や温度順応なんかでそんな高倍率で
使える日は殆どないな。
口径に関係なく冬場は200倍程度が限界なことが多いかな。

そういえば夏場なら、中古のシュミカセ(オレンジC8)で木星600倍でも
破綻しないこともあったよ。
403名無しSUN:2012/04/21(土) 18:41:20.13 ID:yg2s10kf
そんなに高倍率のアイピースもバローも持ってないんだけど、
限界倍率超えるとどうなるの?
404名無しSUN:2012/04/21(土) 19:47:50.25 ID:dD0fb4ga
普通テレコンはカメラ側(ピント調整装置の後)に付けるのに
FS-60Qのテレコンって主鏡側(ピント調整装置の前)
に付けるんですね
テレコンとかレデューサとかとカメラとの距離は規定値で絶対なはずなのに
テレコンとカメラの距離でピント合わせるのってかなり疑問
405名無しSUN:2012/04/21(土) 19:58:10.97 ID:UkEWnXkK
>>404
結果的に主鏡側に付けた方が収差が少なかったからとかじゃないのか?
406名無しSUN:2012/04/21(土) 20:15:26.61 ID:dD0fb4ga
そう言う意味じゃなくて
主鏡に近い方に付けた方がイイのはガチなんだけど
ピント調整は主鏡とテレコン+カメラの間でやるのが正しく
主鏡+テレコンとカメラの間でやるのはおかしいのでは?
と言う意味
ただそのレンズが4枚玉の2枚目3枚目扱いならあり得るのかな?
407名無しSUN:2012/04/21(土) 20:16:06.23 ID:dD0fb4ga
×ただそのレンズが4枚玉の2枚目3枚目扱いならあり得るのかな?
○ただそのレンズが4枚玉の3枚目4枚目扱いならあり得るのかな?
408名無しSUN:2012/04/21(土) 20:29:38.72 ID:1Y8Z3UZR
正しいってどういうこと? こんなことに正しいも間違いもないだろ。
409名無しSUN:2012/04/22(日) 00:28:32.60 ID:hDEGR/iV
>>404
「普通」ってなんだよw
410名無しSUN:2012/04/22(日) 00:32:31.44 ID:ZGxwaEKf
主鏡群に対してコンバーター鏡群を動かすか固定するかは一律ではないみたいです。
FSQ-106ED の場合、Reducer QE 0.73xは移動するが、645 Reducer QE 0.72x は固定されている。
無限遠にある対象の合焦点では3者の位置関係は結局同じになるでしょうから、別にどっちでもいーのでは? 
あるいは、妥協のしかたが違うか?
411名無しSUN:2012/04/22(日) 00:42:27.51 ID:JfE6KsNY
412名無しSUN:2012/04/22(日) 03:07:25.86 ID:YzcKz5Bs
68mm径の鏡筒バンドどっかで売ってないかなあ
FC65で金環食撮りたくなったが鏡筒バンドがない
413名無しSUN:2012/04/22(日) 03:09:03.60 ID:hkuxZVUQ
三基光学館に売ってないか?
414名無しSUN:2012/04/22(日) 03:12:34.02 ID:VCrhOy3c
415名無しSUN:2012/04/22(日) 03:15:42.12 ID:YzcKz5Bs
>>413
オリジナル品ですねありました。ありがとうございます。探しまくっても出てこず困っていました。
以前純正品有ったのに誰かに貸したのが帰ってこないのかなあ。
416名無しSUN:2012/04/22(日) 03:17:56.45 ID:YzcKz5Bs
>>414
それも見ましたがやはりこっちのタイプでしょうか。
http://www.sanki-opt.co.jp/SHOP/TJAPLB68.html
417名無しSUN:2012/04/22(日) 08:31:04.04 ID:dL+7g+HN
>>403
大きく見えるってだけだね、まあ見やすくなるとも言えるかな。
より詳しく見えるわけじゃないんだけど、詳しくない人には
でっかい土星、木星はインパクトがあって喜ばれるな。
418名無しSUN:2012/04/22(日) 10:49:15.92 ID:pTlHEvhk
限界ってどんなふうに決めたんだよ
419名無しSUN:2012/04/22(日) 20:38:09.88 ID:wY6wMZoy
>>411
動かないよ。18Lは82もドロチューブもスルーして後群のセル後端にねじ込まれる。
83が82に取り付き外筒が形成され8Aでフタする感じ。
420名無しSUN:2012/04/22(日) 21:11:58.72 ID:gnaSjD9N
という固定になっているから、実はコンバーターの最終レンズ面から撮像面までの距離は個体によって少し違うはず、
製造誤差がどんなもんかわからないけど、そんなことは問題にならないという自信の表れかもしれないのだが、、、
このコンバーターは他の点にやや問題があって、少々残念なことでした、
421名無しSUN:2012/04/22(日) 21:54:38.62 ID:xcAbewHw
問題点を具体的に書かないのは理由があるのか?
422名無しSUN:2012/04/22(日) 22:26:46.13 ID:gnaSjD9N
>>419 は既にお気づきかと、、、気付いてないのならば、それはそれでよろしいのではないですか?
あーいう接続だってことは実物みるまでは分からなかったよね、
423名無しSUN:2012/04/22(日) 23:40:18.69 ID:xcAbewHw
持ってないのに気付くわけないだろ
何もったいぶって偉そうな事言っているんだ?
だから☆は人格破綻者って言われるんだよ
424名無しSUN:2012/04/23(月) 12:26:26.66 ID:W4+3je19
「SXDのベアリングは、軸の加重を支えていない! 設計ミスだ!」
という思考ミスを散々皆で叩いたから、具体的に言うのを恐れているんだろ。
まあ、今回もス思考ミスの可能性があるけど。
425名無しSUN:2012/04/24(火) 22:36:44.51 ID:gQZ530hB
80周年、これまでのまとめ

第一弾 在庫処分
第二弾 既存機種の塗り絵
第三弾 如意棒の高飛び棒化

426名無しSUN:2012/04/24(火) 22:48:32.26 ID:p7nw+GKI
などと意味不明な言葉を・・・
427名無しSUN:2012/04/24(火) 23:26:35.63 ID:loO9bS0l
タカハシ80周年は俺も絶望した
15cmF8ニュートンを50台限定とかで作れば面白かったのに
428名無しSUN:2012/04/24(火) 23:39:56.59 ID:NL0bwNRo
5月に入ったら何か出るんじゃないか?
6月末ボーナスだし何か値の張るものが、、、、
429名無しSUN:2012/04/24(火) 23:41:35.47 ID:NL0bwNRo
年末には大花火もあるとおもう
180cmTOA世界限定50本とか、、、、
430名無しSUN:2012/04/25(水) 00:14:01.43 ID:I6swa9LF
1.8m?
431名無しSUN:2012/04/25(水) 00:15:34.40 ID:s2P/RETp
ワロタw
432名無しSUN:2012/04/25(水) 00:17:33.99 ID:AKxM1gjY
180cm50本あればスバルに勝てるね
433名無しSUN:2012/04/25(水) 08:55:10.70 ID:TNm3kzUs
全品、国立天文台がお買い上げ
434名無しSUN:2012/04/25(水) 09:28:18.14 ID:tvWS/fbK
TS160とか90SとかP2とか昔の塗装で復刻したらいいのに
435名無しSUN:2012/04/25(水) 12:36:05.08 ID:uHDPgxYG
FS-60の記念モデル見て思うんだけど、
白鏡筒に黒塗装鋳物の方が歴史を感じさせていいんじゃないかなァ(<ちょっと小池一夫調)
436名無しSUN:2012/04/25(水) 12:55:33.41 ID:JAdoKfHd
18cmだろうけど
相似形で180cmなら30t以上だなw
437名無しSUN:2012/04/25(水) 17:11:38.47 ID:UcP5ihUg
>>435
X 白鏡筒に黒塗装鋳物の方が歴史を感じさせていいんじゃないかなァ
O 白鏡筒に黒塗装鋳物の方が歴史を感じさせていいンじゃないかなァ
438名無しSUN:2012/04/25(水) 19:51:10.34 ID:/Xd6vlTM
いっそのこと、鋳物製筐体のEr40mmとか。
439名無しSUN:2012/04/25(水) 20:36:02.27 ID:X+cal7KU
80周年、これまでのまとめ

第一弾 在庫処分
第二弾 既存機種の塗り絵
第三弾 如意棒の高飛び棒化
第四弾 ボーナス目当てのTOA-1800(予想)
440名無しSUN:2012/04/26(木) 00:19:38.55 ID:SIlL3ScT
EM200+のスターブックバージョンがあればな〜
441名無しSUN:2012/04/26(木) 08:36:18.38 ID:5LCVejPU
金環食はチャンスなのに
タカハシは商売へたね
442名無しSUN:2012/04/26(木) 09:03:46.36 ID:wHdyUL9V
PM-1出したところで力尽きたか。

そういや本家サイトの製品情報(プルダウンメニューのやつ)
赤道儀のラインナップにPMが入ってないのな。
http://www.takahashijapan.com/products.html
443名無しSUN:2012/04/26(木) 14:27:58.56 ID:gRliFmK5
PM1が売れると思っていたんだろうな。
唯一の顧客層であるマニア層が全然なびかない理由が分かってないと思われ。
444名無しSUN:2012/04/26(木) 19:55:12.66 ID:LnBhsHKO
しっかりした極軸一本で勝負しろよな〜
ゴタゴタな組み合わせなんて誰も魅力感じないよ。
445名無しSUN:2012/04/27(金) 06:32:11.87 ID:TvUkzcIK
>>404
今更な話題だが、対象が無限遠ならどのレンズが動こうが最終的には同じ。
だけど補正レンズ系が鏡筒側に固定してあった方が、運用上のメリットは大きいな。
他社製のアダプター類を使おうが、接眼部を交換しようが、ピントさえ合えばいいんだから。

AX103みたいに動く側に補正レンズが固定されてると、一切合切が純正の組み合わせじゃないと
性能を発揮できない。接眼部にガタが生じたときも、単体で取り外して調整とかできないし。
446名無しSUN:2012/04/27(金) 12:54:15.22 ID:qnlTvChL
各部の精度が完璧ならばそういうことになるでしょうけど、どんなもんでしょうかね?
想定外の事態などということはありますまいか、、、
447名無しSUN:2012/04/28(土) 00:18:08.02 ID:Nez1IWEr
想定外 想定せずとも 運転可
448名無しSUN:2012/04/28(土) 11:47:53.03 ID:pTA08zM2
>>443
ポタ赤自体人気ないんじゃないの?
今時、ポタ赤担いで山に登る奴なんかいないし
449名無しSUN:2012/04/28(土) 12:13:13.54 ID:rOQEHQ/d
PMは日食(遠征)需要を狙ったんだと思う。

ポタ赤については、人気が無いっていうよりも
撮影派の需要が、星野・星景主体の軽ポタ赤と
フルスペックの赤道儀に別れちゃったから、
中途半端なものが売れないんじゃないかな。
赤道儀派は自動車での移動が主だから、
機能不足に目をつむって小型機材を選ぶ理由がないし。
450名無しSUN:2012/04/28(土) 12:24:41.53 ID:20DyP1eI
車で行ける所までしか行かないな。担いで山って発想還暦以上じゃないの?
451名無しSUN:2012/04/28(土) 12:29:15.45 ID:pTA08zM2
以前、P-2赤道儀を所有していたが製造番号が79年の一桁台だったな
これっぽっちしか売れてねーのかと思ったものだ
452名無しSUN:2012/04/28(土) 12:41:40.98 ID:IqpEgYdB
なんでそんな売れないもん作るんでしょうね

>>440
同意
453名無しSUN:2012/04/28(土) 13:09:57.85 ID:20DyP1eI
スタンドアローンで導入可
マイクロステップ
VPEC
どれをとっても今はSB10が高機能。
駆動部だけ供給受けて
TSは機械精度に注力したほうが良いな。
454名無しSUN:2012/04/28(土) 14:11:23.67 ID:YSzrIA8a
高橋は光学設計と光学検査は良いが機械はさほど良くないと思いますが、
455名無しSUN:2012/04/28(土) 14:18:51.31 ID:vaT07hVL
たとえばどんなところ?
456名無しSUN:2012/04/28(土) 20:28:22.21 ID:CV3gf6n/
赤道儀に関しては時代遅れだよね。
457名無しSUN:2012/04/28(土) 20:35:21.86 ID:s0ZqXzmt
赤道儀の電装に関しては明らかに時代遅れ。
USBで給電+制御して欲しい
USB3.0なら電流も取れるし
458名無しSUN:2012/04/28(土) 20:41:52.70 ID:YJ/hpJ7K
最新の電装の赤道儀ってAXDとか?
APやロスマンディとかならタカハシと大差ないような。

タカハシは三脚やピラーが華奢に見えるんだよな、まあビクセンも
だけど。もっと薄肉でも径の大きいパイプを使ってほしい。
459名無しSUN:2012/04/29(日) 00:00:08.23 ID:CsgMIcPS
USB3.0じゃないから時代遅れというのは、さすがにシビアすぎると思う。
460名無しSUN:2012/04/29(日) 00:06:10.64 ID:hJW1h8Jn
全然晴れないので機材いじり
90Sの固定抵抗(極望明視野照明)が壊れていたのを修理
何故か分からんけど、摺動子が折れてたんだよね。
固定抵抗を分解して、仮に使えるようにしてたんだけど、この機会に新品交換

ツバメの丸型から、アルプスの角型へ
新しい方は2連だけど、体積が古い方の半分くらいしかないぞ。
回り止めの小穴追加工が必要だったけど、なんとか交換できて動作も正常

追加工で出た切り子を掃除機で吸って、残りをガムテープでペタペタと
・・・塗装(ブルーグレー)剥がれちゃいましたよ、弱過ぎ。
461名無しSUN:2012/04/29(日) 01:08:02.74 ID:juNEwWI4
良く嫁USB3.0は電流のためだ
462名無しSUN:2012/04/29(日) 01:09:35.23 ID:G8nDYJel
>>456
時代遅れのおとこになりたい。
463名無しSUN:2012/04/29(日) 11:53:04.86 ID:Sg7meWrn
>>357
コントローラーのデザイン、IFも昭和してるよね。とても民生品には見えない。
前にあったスタベ販売のスタンドアロンのコントローラーも涙が出るほどだった。
あれを見た時、ビクセンとの開発力の差をみせつけられたよ。
464名無しSUN:2012/04/29(日) 14:58:48.37 ID:sb0YXpNy
>>450
俺は40代だ。
車ですぐ近くまで行って、車ではいけない道を
10〜30分歩く場合もあるだろ。
つか、俺と違って、「土曜日曜が休日で、目当ての場所には
お仲間がいっぱい」の人こそ、この方法が有効だと思うんだが。
465名無しSUN:2012/04/30(月) 00:22:34.97 ID:kyNYJhC7
test
466名無しSUN:2012/04/30(月) 09:40:00.97 ID:syzlWOIE
スレの流れと全然関係なくて悪いんですが、質問です。
ピラー脚をコンクリートにアンカーで固定する時どうやってますか?
GW中に固定しようと思って作業中なんですが、ピラー側の穴にネジが
切ってあるので上手くアンカーが使えなくて困ってます。
467名無しSUN:2012/04/30(月) 09:59:52.42 ID:8H5/2P2a
現役時代の貴乃花の糞ってとても臭かったんだって!!
468名無しSUN:2012/04/30(月) 11:54:51.16 ID:dueXO4Hj
>>466
細いアンカー使えば?
469名無しSUN:2012/04/30(月) 13:31:09.60 ID:XZPypXqp
(1) ピラー側の雌ネジに合う雄ネジを切ったアンカーを作れば?
(2) 馬鹿穴を穿けた厚いは鋼板をアンカーでコンクリートに固定してピラーは下からボルト止め

2番目の方が後から修正できて良さそうですね。工具とボルトが入るように作らないと。
470名無しSUN:2012/04/30(月) 15:14:30.86 ID:LdI/h+0R
実際にやってる人いないのかなあ(僕もやってないけど)

ピラー脚純正のジャッキボルトは使わず、
同じ径・ピッチのアジャスタフット(っていうのかな、産機なんかに使う、先端にパッドのついたやつ)を使う。
丸穴かU字の切り欠きをつけた鉄板で上記パッドを押さえ込んで、その鉄板を床にボルト止めする。
自販機なんかで良く見る方法
471名無しSUN:2012/04/30(月) 17:50:12.46 ID:lsqx0iOZ
三本なんだから余程ええかげんなコンクリ打ちしてなけりゃ挟み物はいらない。
だからそのままアンカー固定で十分でしょ。
>>468が普通だとは思う。穴径に余裕が無いのは確かだから
ピラー脚を置いて通して開ける手もある。
それより、鉄筋の干渉とか良く調べた方がよい。
自分で施工してれば折込済みかも知れないけど・・・
472名無しSUN:2012/04/30(月) 20:21:28.55 ID:2nlrT+0r
おすすめは、床よりも一段高くブロックなりコンクリートの台座の上に設置することかな。アンカーなんてズレなければ何でもいいぞ。

473466:2012/04/30(月) 20:23:03.16 ID:syzlWOIE
皆様、ご意見ありがとうございます。

>>468
細いアンカーは考えましたが、かなり(直径で3mm以上)細くないと
ねじ穴を通らないので強度の点であきらめました。
あまり細いネジで止めても地震とかでは効果が無いと思われます。

>>469
(1)のパターンはネジの軸がアンカーとピラーで完全に一致して
いることが必要ですが、3本全て一致させる自信が無いので...
(2)は建物の構造上から施工できないです。

>>470
本日観測所に出かけて同じ様なことを試していました。
純正のボルトに凸型の金具を噛ませて、
その金具をボルト2本で固定する準備をしています。
十分な強度も稼げそうなので連休中にやってみます。
474名無しSUN:2012/05/03(木) 04:46:41.58 ID:UPGJJOl7
ウェブで他所の人の改造記事を見て、HD-5のケーブル着脱仕様化作業中
8ピンコネクタだから、電源とコントローラをまとめて接続可
現行のTG-HDみたいに上記の1BOX化をしたかったけど、適当なケースがないので今回は見送り。
元ネタをそのまま真似たんじゃ芸がないから、より小型のコネクタを使用
朝までに終わらせるぞ。

HD-5のモータについて、過去スレ(PART6)でHD-4と違うって話が出てましたね。
手元にあるHD-5は三龍社のP43G(12V、24ステップ、減速比1/500、コイル抵抗70Ω)でした。
http://www.sanryusha.co.jp/motor/stepping/p43g.html
何かに日本サーボのモータが入ってるのを見た憶えがあるんだけど、
HD-4だったか、ビクセンのだったかはっきりしない・・・
475474:2012/05/03(木) 09:39:28.15 ID:UPGJJOl7
できた・・・てか、さっきまで寝てた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2933608.jpg
正常動作を確認 これは便利

上の「日本サーボの」ってのは日本パルスモータの間違いだった
ビクセンのがそうだね。
476名無しSUN:2012/05/06(日) 14:19:14.87 ID:AwNFsa9Y
>>474
PD-3XY-Bの赤緯用、HD-3、HD-4も全部
P43G(12V、1/500、70Ω)だよ。
さっき開けてみたから間違いない。

ちなみにPD-3XY-Bの赤経用が
日本パルスのPF5-48(12V、1/250、100Ω)なんだが、
HD-2が実は同じもの(確認済)。

477名無しSUN:2012/05/06(日) 18:27:06.69 ID:75EvVI6N
>>476
貴重な情報をありがとうございます。

さっきまで、P-2赤経軸のオーバーホールをやっていました。
柔らかいグリスを入れたらどうなるか、今回はオメガ57を使ってみました。
極圧用ですが、通常架台に使われているグリスのような粘り気(糸を引くような)がありません。

P-2のウェイトシャフトねじ込み部(赤緯体下部ふた)って、緩め方向にねじって回りませんが、
これはねじ込み後接着されているのでしょうか?どなたかご存じありませんか。
90Sだと電池室ふたを兼ねているので、手で簡単に回せるのですが・・・
478477:2012/05/08(火) 01:52:18.40 ID:qhLndYLn
自己レス
蓋はねじ込まれているだけ
適切な工具の使用で、回すことができました。
お騒がせしました。
479名無しSUN:2012/05/10(木) 08:27:13.77 ID:RRd7TRjV
TS式の日食メガネ出せば少しは儲かったのにね
タカハシは商売下手
480名無しSUN:2012/05/10(木) 08:58:44.78 ID:9BnjK56B
日食めがねなんかそこらのホームセンターに山ほどおいてあるよ。
扱わなくって正解。売れ残ったら在庫のゴミで大変だ。
日食特需はFS-60Qの記念限定モデルでしょw
481名無しSUN:2012/05/10(木) 11:50:56.26 ID:X/DsHklq
売りたいのはケアンズまで行く金のある人達でしょ、日食メガネなんか付録でいいよ。
482名無しSUN:2012/05/10(木) 12:46:14.66 ID:75HKPkWZ
日食メガネは原価ただみたいなもので
これを1000円程で売れば数が半端ないしめちゃくちゃ儲かるよ
原価ただだから売れ残っても痛くない
少なくともタカハシのマニア向け望遠鏡より儲かるよ
483名無しSUN:2012/05/10(木) 19:30:38.10 ID:fNrAFc7A
>>482
高橋製作所は日食メガネに紙枠など使わぬ
484名無しSUN:2012/05/10(木) 19:42:09.22 ID:fY9I6cXo
鋳物だわな
485名無しSUN:2012/05/10(木) 20:22:25.69 ID:9qtjhLGd
それなら欲しくなりそうだが・・・安くても8,000円くらいはしただろうねw
486名無しSUN:2012/05/10(木) 22:13:05.07 ID:aERPaZHW
鋳物でムクの三脚。
鋳物から削り出しの鏡筒。
鋳物のバランスウエイトシャフト。
あとは何かあるかな?
487名無しSUN:2012/05/10(木) 22:16:22.38 ID:fY9I6cXo
鋳物のガラスレンズ

って 当たり前か
488名無しSUN:2012/05/10(木) 22:18:41.71 ID:fNrAFc7A
どれもいいものいいいもの
489名無しSUN:2012/05/10(木) 22:34:58.35 ID:9BnjK56B
やっぱ オヤジばかりだwwwwwww
490名無しSUN:2012/05/10(木) 23:32:25.49 ID:St4u12pP
たぶん、タカハシイズム全盛りの日食メガネは重過ぎて首痛める。
491名無しSUN:2012/05/10(木) 23:42:23.43 ID:fNrAFc7A
三角TSマークが入っていればいいのだ
492名無しSUN:2012/05/11(金) 07:25:43.03 ID:eCNtBW1p
で、ツァイスの日食メガネを参考にした部分て何処?
493名無しSUN:2012/05/12(土) 10:54:04.61 ID:e3pYNi/F
他スレで質問したんだけど答えてもらえないのでお願いします

EM200テンマ+ステラナビで月・太陽等、恒星時以外の追尾はできますか?

494名無しSUN:2012/05/12(土) 11:12:46.99 ID:49tgHDMD
EM-200 temma 2 には追尾レートを変える機能がある
http://www.trutek-uk.com/takahashi/temma2.pdf
Tracking Comets, Planets, Asteroids, and the Moon ってところ

ステラナビゲータの望遠鏡コントロールでは導入以外使ったことがないけどなぁ、、、
http://www.astroarts.jp/products/stlnav7/download/pdf/SN7TrialGuide.pdf

TheSky6 ... Traclomg Rates. Sodereal, Solar と使っている 
http://www.bisque.com/help/theskyV6/Telescope/Takashi_EM200.htm
adjusted tracking rate という機能を使うので、太陽も月も彗星も小惑星も追える
495名無しSUN:2012/05/12(土) 11:21:28.35 ID:49tgHDMD
キーボードで右手がズレてたね、tracking rates, sideral, solar,,,
496名無しSUN:2012/05/12(土) 19:55:44.85 ID:P8uJikE+
EM11買った
497名無しSUN:2012/05/12(土) 20:29:08.31 ID:bmCObq78
>>496
おめでとう!
何を載せるつもりなの?
498名無しSUN:2012/05/13(日) 05:34:36.35 ID:x1fmLXw4
夢と希望


そして挫折
499名無しSUN:2012/05/14(月) 13:19:46.30 ID:y/FyjDpM
夢と希望がEM11に載る程度のもんならいいですね、夢も希望もないよりは、
500名無しSUN:2012/05/14(月) 13:38:21.52 ID:BQ9PBqTw
暗い爺だな
501名無しSUN:2012/05/16(水) 16:55:35.83 ID:lKT5BKyp
今時タカハシ買う人って高卒でしょ
502名無しSUN:2012/05/16(水) 17:18:04.38 ID:mmavoyT/
望遠鏡ごときで学歴コンプ、、、
503名無しSUN:2012/05/16(水) 17:18:07.08 ID:dVbDNRFH
タカハシの架台1個と鏡筒2本買いましたけど、大学には合計してちょうど10年通学しました。
ほかに接眼レンズ1個と天頂ミラーも1個あります。
504名無しSUN:2012/05/16(水) 18:04:51.85 ID:KA62+TjG
>>501

たしかに。いまどきタカハシ買う人って高校は卒業してるだろうな。
タカハシごときを買えないのは高校入試すらパスしてないだろw
505名無しSUN:2012/05/16(水) 19:27:17.26 ID:dAgywyMb
>>503
もしかして卒業したとは書いてないのがミソですか?
506名無しSUN:2012/05/16(水) 20:29:16.91 ID:oI7sM0TS
タカハシのを買うのは恥ずかしいことなのか?
え?そうなのか!!
おい、お前に言ってるんだよ。
507名無しSUN:2012/05/16(水) 22:39:44.95 ID:rRCQFyjA
高橋の架台を3台、鏡筒を4本持ってる俺は勝組でつか?
508名無しSUN:2012/05/16(水) 22:42:34.62 ID:jsSajbtr
タカハシを持ってない奴は負け組
509名無しSUN:2012/05/16(水) 23:52:54.02 ID:EfPW19hV
タカハシの持ってるけど笠井のも持ってるんだよ、、、
510名無しSUN:2012/05/17(木) 09:22:01.43 ID:pr38fOaO
7〜8年前はTV持ってない奴は負け組と言われてたのに時代は変わったのかw
511名無しSUN:2012/05/18(金) 22:09:06.92 ID:rzbpGSKU
>>507

ちゃんと使ってる??
512名無しSUN:2012/05/18(金) 22:14:16.29 ID:Oojv2EbA
持つ事に意義がある
513名無しSUN:2012/05/19(土) 09:34:04.12 ID:rbaqH5l3
>>506
恥ずかしい訳ないじゃんステータスだよ
俺はニュー速の日食スレでも「タカハシ持ってるぜい」って自慢してるぜ
514名無しSUN:2012/05/19(土) 09:58:22.54 ID:FQ5gWw0E
ボクはおじいさんから譲ってもらった高橋というメーカーの望遠鏡を使っています。
先日、富士山で観望していると知らないおじさんが寄ってきて「ふん!高橋か、遺物www」と言って去って行きました。
そのおじさんは白い望遠鏡をつかっていてVIXなんとかという会社のモノでした。これがステータスらしいです。
515名無しSUN:2012/05/19(土) 10:05:03.32 ID:B/Tz1Ziz
それはタカハシが遺物じゃなくて
タカハシの遺物だよ
おそらく骨董的価値があると思う
VIXはゴ
516507:2012/05/19(土) 13:12:37.21 ID:SZZ9lg0y
>>511
いやぁ、全然だねぇ、だから「持ってる」としか書けないw
俺は写真はとっくの昔に足を洗ったから、高橋のなかで最近一番稼動してるのがP型遊馬システム化改+FC76ぐらいで、でかい赤道儀なんて全く使わない。
赤道儀3台の稼動回数を全部足しても白人25の稼働回数に及ばないし、白人25の稼動回数を二倍にしてもPorta+FC76orFL102Sの稼動回数に及ばない。
こうしてみると、写真やめた都市部マンション住まいの人間にとっては、でかい赤道儀なんて単なる不良資産にしか過ぎないと思うわ。
(Portaのコストパフォーマンスすごいなw)
517名無しSUN:2012/05/19(土) 20:16:33.54 ID:fi+JeL1O
古い機材で済まんがFC-100の上物手に入れた
前蓋の真ん中5センチくらいの中蓋ってのかな、
52mmのNDフィルターがスカスカで合わない。
一体何ミリなんだろ

正式にはどう使うものなのこれ
518名無しSUN:2012/05/19(土) 20:20:18.38 ID:B/Tz1Ziz
アイピースに減光フィルターを付ける時に絞るため
519名無しSUN:2012/05/19(土) 21:12:45.28 ID:TUGiDemq
そぉかあ、サングラスを使わなくなってから、
穴付き蓋がなくなったもんなあ。
520名無しSUN:2012/05/20(日) 09:32:00.14 ID:ZeHXC4SI
やっぱり筒先絞らずに減光率大きなフィルターっつかフィルム使う方が解像度いいんだろうな
521名無しSUN:2012/05/20(日) 10:14:55.38 ID:sX6gJgL6
f16ぐらいまでなら問題ない
522名無しSUN:2012/05/20(日) 18:21:20.46 ID:wxmvtwEK
D7000,D800クラスのセンサーならF8くらいかな。
523名無しSUN:2012/05/20(日) 20:39:07.36 ID:X/ASYpNS
PM-1に目盛環が無い理由を考えてたんだけど、
赤緯側はTG経緯台やTGMガイドマウントの微動軸をそのまま使ってるから
スペース的に付かないんだね。
524名無しSUN:2012/05/20(日) 20:43:06.71 ID:sX6gJgL6
目盛環使った事有る?
ほとんど使い物にならないよ
525名無しSUN:2012/05/20(日) 20:54:12.57 ID:X/ASYpNS
えぇ?自動導入機もってないから、
星から星への追っかけと目盛環でやってるんだけど。
526名無しSUN:2012/05/20(日) 21:32:28.11 ID:pEYyPSWR
EM-200で撮影やってるけど天頂通過前に望遠鏡東で導入しておく時に目盛環つかってるけど精度いいよ。
そりゃ自動導入ほどの精度はないけど、どうせ撮影してみて微調整は要るから結局同じことで問題はない。
527名無しSUN:2012/05/20(日) 21:43:18.33 ID:sX6gJgL6
つまり俺が使えないだけか
528名無しSUN:2012/05/20(日) 22:09:03.89 ID:1mKW7BFE
自分も使ったことないな、双眼鏡とファインダーで対象探してる。
529名無しSUN:2012/05/21(月) 12:09:21.50 ID:BzUSUnx+
日食特需でも売れ残っちゃった
PM-1展示品.....企画も難しいね
ttp://www.starshop.co.jp/salehp-2012.html
530名無しSUN:2012/05/22(火) 21:20:07.59 ID:69IXelb1
展示落ち、しかも最近のS報社から買うのはちょっとな。
531名無しSUN:2012/05/22(火) 22:43:52.01 ID:/adwBwQL
PM-1やモータドライブ(コントローラ・電源ボックス)の大きな写真ってないから、
これはこれでいい資料になるね。
532名無しSUN:2012/05/23(水) 03:27:24.12 ID:HyaP39zu
こうやって見ると、P-2後継というのはわからなくもないスタイル。
533名無しSUN:2012/05/23(水) 07:18:32.40 ID:2pw56h4R
スペースボーイの焼き直しと思いますw
534名無しSUN:2012/05/23(水) 07:23:41.86 ID:S6RJJQku
キリンさんもいます
535名無しSUN:2012/05/23(水) 23:18:51.35 ID:S6RJJQku
タカハシの赤道儀のRS-232Cケーブルで
タカハシのホムペでは7番8番短絡の絵が描いてあるけど
自作してる人の話では短絡して無い人が多いみたい
実際短絡無しでも動くの?
536名無しSUN:2012/05/23(水) 23:24:53.00 ID:ceX5nj8l
短絡した。1万のケーブル買ってテスターで調べてみれば。
537名無しSUN:2012/05/26(土) 15:41:42.50 ID:tRWlxArx
単なる好奇心なんだけど、FET200とか300っていくらぐらいするのかな?
538名無しSUN:2012/05/26(土) 19:03:23.91 ID:Uyu1Nwee
海外のサイトを見る限り、FET-200鏡筒は1000万円くらいじゃないかな。
FET-300は、情報が見つからなかった。
539名無しSUN:2012/05/27(日) 14:38:00.89 ID:cx2lpd/C
今だに232cとか凄いよな。
もうじきデスクトップpcからも無くなるのに。
540名無しSUN:2012/05/27(日) 15:35:52.83 ID:/iJPQknC
FAとか研究分野の事業所だと、まだまだ232cの必要なところが多いからね
541名無しSUN:2012/05/27(日) 15:59:16.25 ID:UufZg7m7
>>540
寝ぼけた事言うなよ
新規に作る機器にRS232C付けるなって言う意味だろ
542名無しSUN:2012/05/27(日) 16:16:05.93 ID:19JPju+A
動く機械に付けるソケットは、抜け止め標準装備にして欲しいよなあ
丸型の電源とか、USBとか、架台本体じゃないけどIEEE1394とか
543名無しSUN:2012/05/27(日) 16:52:11.90 ID:UufZg7m7
俺は逆に電気ポットのコンセントケーブルみたいに
磁石式で引っ張ると外れるのが良いと思った
何度電線引っかけた事か・・・

今なら無線LANかブルートゥースにして欲しい
544名無しSUN:2012/05/27(日) 17:05:45.04 ID:/iJPQknC
>>543
>何度電線引っかけた事か・・・

おまえこそ目を覚まさないと大怪我するぜ
545名無しSUN:2012/05/27(日) 17:10:03.96 ID:UufZg7m7
足引っかける訳じゃなくて
自動導入で子午線越え繰り返すとケーブルが赤道儀の突起に引っかかって
あやとり状態になる
546名無しSUN:2012/05/27(日) 17:11:46.50 ID:0MbymYxv
馬鹿チョン仕様じゃなくて正しく使えば耐久性が良くて信頼性も性能が高いのが望ましい。
小さいUSBコネクターなんか最悪だ。ひっかけたら外れるなんてもんじゃ逆にマズいだろ。
547名無しSUN:2012/05/27(日) 17:11:59.54 ID:UufZg7m7
この前はなぜかUSBハブが極軸望遠鏡の穴にはまって割れた
呪われた赤道儀なのかも
548名無しSUN:2012/05/27(日) 17:23:51.89 ID:19JPju+A
入出力を動かない部分に集中配置して、動作部分へはスリップリングを介して・・・てのは
ノイズ問題を克服できなくて止めになったんだっけ?(>ビクセン)
何とかできれば、ケーブルの巻き込み事故を防げていいよなあ。
549名無しSUN:2012/05/27(日) 19:10:19.42 ID:0MbymYxv
赤道儀を良くするよりも脳味噌をよくする方が結果は良さそうだが、、、
550名無しSUN:2012/05/27(日) 19:14:16.72 ID:UufZg7m7
無理無理
歳と共に劣化の一途
551名無しSUN:2012/05/27(日) 19:14:54.81 ID:ikHz1P4A
ドイツは事故が起こるような道路構造をコツコツ修正してきた
日本は交通兵庫や教育を重視して人に注意を促した
ドイツは10年間事故が減り続け、日本は事故が増えた

…とか昔聞いた覚えが
事実かどうかは調べてないが、脳味噌がすぐに良くなるなら苦労はしないんじゃね
552名無しSUN:2012/05/27(日) 19:48:54.58 ID:19JPju+A
脳味噌がどーとかいう話はいいから
553名無しSUN:2012/05/27(日) 19:55:41.23 ID:0MbymYxv
歳と共に脳細胞は明確に減っていくのだが経験は蓄積されていくのです。爺向けには悪くない話でしょ?
554名無しSUN:2012/05/31(木) 16:43:56.18 ID:p6PNy749
ココ観てる無職ってオレだけ?昨日公開の営業の求人、今日で〆切の勢いだぉ。
555名無しSUN:2012/05/31(木) 17:03:04.26 ID:MgaksTMY
俺も無職だよw




もう遊んで暮らせるけど
556名無しSUN:2012/05/31(木) 17:15:31.91 ID:XBxeibdQ
シリアルの15.6型ノートがNECとか富士通だと未だに売ってるんだね
13.3型とかだったら買っちゃいそうだが、無いから変換ケーブルだけど
557名無しSUN:2012/06/01(金) 03:44:31.77 ID:f1AKJkCQ
>>555
うらやま。
おれは無職じゃないけど病気で休職中
そろそろやばいよ。なまぽになるかも。
558名無しSUN:2012/06/05(火) 18:35:29.86 ID:XcR8VzCs
559名無しSUN:2012/06/05(火) 18:38:53.40 ID:3/I1GMpG
ほほー、でも高いんでしょ、15万位するんじゃないの〜




甘かった。。
560名無しSUN:2012/06/05(火) 18:46:32.55 ID:f4C8wall
ふっ、たかが8cm以下の口径だ。
561名無しSUN:2012/06/05(火) 19:00:32.28 ID:6KiX/1ji
架台がアレなのが実に惜しい…。
この調子でP2の進化復刻キボンだ。
562名無しSUN:2012/06/05(火) 19:12:40.01 ID:QsL4qqGa
>>561
各人、頭の中に描くものがあると思うけど、
具体的にはどんなもの?
例)
 ・赤緯全周微動
 ・オプションで2軸電動化可能(手動併用クラッチ付き)
 ・EM若しくはビクセンSXタイプの極望
 ・極望の照明は内蔵
 ・目盛環は残してね
563名無しSUN:2012/06/05(火) 19:23:49.02 ID:f4C8wall
スターブック10対応。
564名無しSUN:2012/06/05(火) 20:11:14.41 ID:XMd1ISeq
タカハシ FC-76DS 鏡筒 6月26日新発売
http://www.takahashijapan.com/ct-news/news_120605_FC-76D.html
http://www.takahashijapan.com/ct-news/newsimg/FC-76DSL.jpg
●オリジナル(旧FC-76)と同様に、後玉にフローライトレンズを配し、前玉を現代のエコガラスを使った新設計の対物レンズは
オリジナルよりも焦点距離は30mmほど短くなりましたが、「青ハロー」を約30%減少することに成功!

買う価値あるかな?皆の衆
565名無しSUN:2012/06/05(火) 20:11:24.99 ID:6KiX/1ji
小型赤道儀の究極系は、ビクがSXPでほとんどやっちゃった気がするw

SXPをP-2風のデザインにして、目盛環でアナログっぽさを演出。OPで手動クラッチ。
566名無しSUN:2012/06/05(火) 20:14:19.86 ID:XMd1ISeq
てかさ2枚玉でデジタル対応頑張るなら
安い15cm屈折だしてくんないかな
FC−150Dとかね
567名無しSUN:2012/06/05(火) 20:25:10.03 ID:3/I1GMpG
SXP改造は自作系ショップで今後大いにやって欲しいところだね
やや弱い赤経軸周りの強化に手動クラッチ入ればほぼパーフェクト
EM11をバーゲンしてももう追いつかないでしょ
568名無しSUN:2012/06/05(火) 20:47:05.84 ID:5icMdKiV
今どき手動クラッチなんかいるか
569名無しSUN:2012/06/05(火) 20:50:37.00 ID:6KiX/1ji
微動ハンドル回すと爺さんの痴呆防止にはなると思う
570名無しSUN:2012/06/05(火) 20:51:03.13 ID:ztfsG4RN
>>564
てか、なんでいまさら後玉フローライトなの?
FSで前玉フローライトにした時の能書きはなんだったの?

571名無しSUN:2012/06/05(火) 21:09:05.85 ID:tjCFHP9M
>>570
会社が後ろ向き
572名無しSUN:2012/06/05(火) 22:07:16.60 ID:esnzFxGb
>>566
FC-150の価格は、FCT-150とほとんど変わらなかったよ。
573名無しSUN:2012/06/05(火) 23:12:05.45 ID:A6tLHemD
安いのが欲しいんなら中国製買っとけばいいと思うよ。
574名無しSUN:2012/06/05(火) 23:27:49.68 ID:YjE3m/8f
今回のが小結くらいですかね、横綱は何だろうか?
575名無しSUN:2012/06/05(火) 23:43:27.09 ID:ztfsG4RN
>>570
誰ウマw
576名無しSUN:2012/06/05(火) 23:46:59.16 ID:ztfsG4RN
571だった。
8cmF7にしてTVの85と76に対抗すればよかったのにね。
577名無しSUN:2012/06/05(火) 23:50:11.48 ID:3ry9o7Bx
>>570
これ?安く出来るって能書き
http://starcamp.jpn.ph/Manual/fs128/p18.html
578名無しSUN:2012/06/05(火) 23:55:07.35 ID:t6lXsRKi
話がそれて申し訳無いんだけど、蛍石って夜露に濡れても大丈夫?
579570:2012/06/06(水) 00:05:45.18 ID:E9Oya/sH
>>577
そんなのもあったんだ。
俺が見たのはコストダウン&収差補正が良くなって性能up
というやつ。

580名無しSUN:2012/06/06(水) 00:07:15.81 ID:bQ+UVGrm
>>578
潮解性?シールとコーティングに傷が無ければ大丈夫
EDだってコーティングが剥がれれば酸化して曇るのは一緒やん
581名無しSUN:2012/06/06(水) 00:24:38.92 ID:EdZOO0hk
>>573
じゃFC−76Dいらないじゃん
BabyQ逝っとけって話だ
582名無しSUN:2012/06/06(水) 00:37:17.49 ID:2wrt5LDd
>>580
>EDだってコーティングが剥がれれば酸化して曇る

曇ったEDなんて見たことないぞ。

フローライトだって、実際に曇るのは相玉であって、フローライトが曇る
わけじゃない(それに、曇るのはシングルコート時代のFCのみ)。
583名無しSUN:2012/06/06(水) 01:58:54.62 ID:oFo6Cqxn
>>578
ごくわずか潮解性があるらしいよ。
でも昔のFCの曇りは、みんな相玉のコート劣化のよう。
584名無しSUN:2012/06/06(水) 09:00:21.05 ID:Cv8ebUUG
そいえばSKY90って、後玉がフローライトだったっけ?
FS-78ユーザーとしては、新型レデューサーが旧機種でも使えるのか興味あり。
585名無しSUN:2012/06/06(水) 16:32:48.46 ID:lhVrIyrj
デジタル対応のFC76が復活するんだって!

欲しい…。

http://www.takahashijapan.com/news_fc76d.html
586名無しSUN:2012/06/06(水) 16:43:53.02 ID:lhVrIyrj
あ、もう出てたんだなwすまんorz
587名無しSUN:2012/06/06(水) 17:53:42.59 ID:GtJwJq/O
でるのは今月下旬と書いてありますね。
フラットナーを入れてイメージサークル40mmだからフルサイズには不十分ってことだ。
588名無しSUN:2012/06/06(水) 18:02:52.33 ID:4n7+OiCH
二枚玉の復刻版FC-100を出してくれないかな?
589名無しSUN:2012/06/06(水) 19:06:43.63 ID:lhVrIyrj
個人的には眼視に特化した8cmF10クラスの2枚玉アポを出して欲しいな〜。
最近は写真派の人が多いし、取り回しの問題で需要はあまり無さそうだけど…
590名無しSUN:2012/06/06(水) 19:08:16.12 ID:lhVrIyrj
>>587
誤解を招く表現でスマン。もう既出の話題だったんだなってことです。
591名無しSUN:2012/06/06(水) 22:08:50.56 ID:Cv8ebUUG
>>589
FC-76DC+エクステンダーQ1.6×=7.6cmF12でガマンしてください。
592名無しSUN:2012/06/06(水) 23:10:39.32 ID:7fNfiFp/
金環日食の前に出しといてくれたら良かったのに
593名無しSUN:2012/06/07(木) 00:04:01.44 ID:hEAE9o4C
>>592
それは出てたゼヨ
FS-60Q_AVゼヨ
594名無しSUN:2012/06/07(木) 01:55:18.80 ID:JksQ/fuv
Canonとココ以外、何処も蛍石お呼びじゃないって感じなのはどうしてなぜ何だぜ?
595名無しSUN:2012/06/07(木) 05:58:24.46 ID:eBQC0/+8
TECとかKOWAとか
596名無しSUN:2012/06/07(木) 22:33:21.73 ID:l2VL+2mc
>>594
独占という言い方もある
597名無しSUN:2012/06/07(木) 22:51:18.48 ID:JksQ/fuv
あらあら、うふふ。
598名無しSUN:2012/06/07(木) 23:02:48.40 ID:490U7BUc
EDも進化してるし更にそれに相性の良い相手玉素材も進化してるから
ノウハウ持たない所がわざわざ後発で手を出す意味が無い。
599名無しSUN:2012/06/07(木) 23:14:01.29 ID:QFA1hOR9
蛍石の接眼鏡はできないの?
600名無しSUN:2012/06/07(木) 23:55:42.88 ID:31k2pky0
>>594
原価が高すぎるんじゃない、ステッパーなんかに使ってるみたいだから。
601名無しSUN:2012/06/08(金) 00:52:28.12 ID:iZHxtzw8
ニコンってば、一時LSI量産してませんでした?
それも高価杉で売れんかったのかしら。
602名無しSUN:2012/06/08(金) 01:19:19.73 ID:UOQKl5R5
FC-76DS ちょっと欲しいかも
603名無しSUN:2012/06/08(金) 01:40:53.49 ID:iZHxtzw8
いま思い出しても…
FCT-76のフォーカスリングのエロさは異常。
604名無しSUN:2012/06/08(金) 07:37:10.57 ID:v+Y0e3Qi
FSはFCを上回る性能
TSA-102はFS-102と比べF、gは1/3以下
FC-76DはFC-76と比べて青ハロが30%減
なぞなぞかよw
605名無しSUN:2012/06/08(金) 16:57:24.64 ID:3+PzqyaV
 タカハシは経営的にはだいじょうぶなのだろうか。
 マニアの支持は今でも根強いものがあるだろうからいいとして、ただでさえ狭い市場がいっそう先細り
になりそうなので少し不安になる。
606名無しSUN:2012/06/08(金) 17:00:39.74 ID:VVUB2yLe
>>569
指の腹に刺激があると、脳が活性化する。
脳が活性化すると複雑な指の動きが可能になる(細かい指の動きが可能になる)。
人類の脳が急速に発達したのは、この指→脳→指のフィードバックのためだ
という説があったな。
607名無しSUN:2012/06/08(金) 17:18:44.88 ID:wI1s/HdF
高橋製作所の不安なところは経営もあるけど世代交代ではないか?
アルミ鋳物の爺さんとかキーになる人達の引退時期が近かったり年齢的にはもう過ぎてたりで、
高級工芸品は技能者がいなくなれば消えてなくなってしまうのが普通だし、
608名無しSUN:2012/06/08(金) 18:33:55.33 ID:pxtkBTxE
んだな、マニュアル化できないような工程ばっかりだもんなあ。
609名無しSUN:2012/06/08(金) 18:37:47.26 ID:26nCSFc6
円高も痛いな。
610名無しSUN:2012/06/08(金) 18:43:59.87 ID:C7TWmqEU
これからも鋳造に依存していくわけ?
鋳物職人が引退したら、若手はCADとNCに製作手法を転換すべきだろう。
611名無しSUN:2012/06/08(金) 18:58:06.96 ID:06tj3OJS
>>602
sky90にしときなさいって。
コンパクトだけどよく見えるよ。
値引きあって\190k台で買えるから
612名無しSUN:2012/06/08(金) 19:08:50.71 ID:WtwEo0HO
>>606
なんかエッチだなw

> 指→脳→指のフィードバック
613名無しSUN:2012/06/08(金) 21:19:41.85 ID:SdfINy7M
TOAは重過ぎる
EM200にも載る軽量設計FC-150Dを記念価格70万えんで作って
614名無しSUN:2012/06/08(金) 21:57:42.95 ID:WJmmj3SP
FSQ-125EDがホシイ
615名無しSUN:2012/06/08(金) 22:02:08.23 ID:8/ih21wW
PC不要の自動導入つくって〜
616名無しSUN:2012/06/08(金) 22:10:53.13 ID:WJmmj3SP
>>615
あったけど需要が無くて製造中止になったじゃん
617名無しSUN:2012/06/08(金) 22:37:25.38 ID:mqcNTZZ3
>>616
あの昭和テイストのコントローラーですね!あれは萎えたわww
618名無しSUN:2012/06/08(金) 22:40:10.32 ID:qw+eEb4Y
THCですね
619名無しSUN:2012/06/08(金) 22:47:28.80 ID:WJmmj3SP
赤道儀側はモーターとその駆動装置だけにしておいて
スマホで時刻・位置の管理して制御すればいいのに
620名無しSUN:2012/06/08(金) 22:48:44.69 ID:e87bglz2
FSQ-140EDは作れるだろうけど、価格が高くなりすぎて売れませんかね、
調整も微妙だろうから、作るの大変なんだろうなぁ、、、完成検査でバラついてダメか、
621名無しSUN:2012/06/08(金) 22:51:09.44 ID:WJmmj3SP
140じゃなくて125だっちゅーの
140なんか重さとか価格とか全く手が出ない
622名無しSUN:2012/06/09(土) 11:50:04.23 ID:Mi+F4oIS
 酒を飲みながら、もしくは女を抱きながら観測できるような望遠鏡の開発を望む。
 金を持っているシニア世代に受けるだろう。
623名無しSUN:2012/06/09(土) 12:08:13.19 ID:lA4tlBvi
平行してやる必然性がわからない??
うんこしながら飯食いたいみたいな、、、意味わからん
624金持ちシニア:2012/06/09(土) 14:55:47.45 ID:+McHvIng
冬でも寒い風が吹き込まないドームがほしい
625名無しSUN:2012/06/09(土) 16:34:47.23 ID:Hfk6Y+HH
半球のアクリル。
626名無しSUN:2012/06/09(土) 16:41:32.67 ID:6dcCNScj
ウチはシリウスです
627名無しSUN:2012/06/10(日) 00:34:14.39 ID:Ep6K5nxJ
ウンチはシリからでます
628名無しSUN:2012/06/10(日) 10:06:46.41 ID:zZrCarD2
FC-76 D

収差図は公開されてます?
629名無しSUN:2012/06/10(日) 11:29:36.56 ID:6iIRIY/A
書き込みレス一覧

長焦点はいらない。アクロ作る奴は消えろ
53 :名無しSUN[]:2012/06/10(日) 10:02:33.90 ID:zZrCarD2
AS100/1000

収差図は公開されてます?

PART9 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆
628 :名無しSUN[sage]:2012/06/10(日) 10:06:46.41 ID:zZrCarD2
FC-76 D

収差図は公開されてます?

【二枚玉】アポ屈折【三枚玉】
487 :名無しSUN[sage]:2012/06/10(日) 10:08:11.01 ID:zZrCarD2
FC-76 D

収差図は公開されてます?
630名無しSUN:2012/06/10(日) 12:15:53.90 ID:P2B8rR29
ルクバトっていいの?
631名無しSUN:2012/06/10(日) 14:00:01.78 ID:tr3J5RNO
潰れかかってる金属加工系の町工場買い取って、赤道儀製作専門の会社始めたら儲かるかな?
632名無しSUN:2012/06/10(日) 14:00:42.13 ID:WNhafbZ9
儲かるならみんなやってますよw
633名無しSUN:2012/06/10(日) 14:10:17.51 ID:AXMtO4+K
そんな金があるなら、5メートルのドームに
http://www.takahashi-europe.com/en/FCT-250.php
を入れたほうがお大尽の気分になれるよ
634名無しSUN:2012/06/11(月) 00:38:39.99 ID:wmH1ivIF
>>564 >>604

FC-76D

とある望遠鏡レンズ設計サイトで
球面収差図&スポット図、シミュレーション公開中・・

635名無しSUN:2012/06/11(月) 05:41:19.52 ID:ScMg0oD+
更になぞなぞな訳ですねw
636名無しSUN:2012/06/11(月) 21:21:33.61 ID:Asc4kxJF
もったいぶらずに
さっさと載せろよウンコ野郎w

http://www002.upp.so-net.ne.jp/bob-k/hosi2.2g.htm
637名無しSUN:2012/06/12(火) 00:01:19.71 ID:KlKACALN
スタインハイル型ってフランホーフェルよりも像面湾曲が強くない?
638名無しSUN:2012/06/12(火) 20:06:16.63 ID:A5GLvFoC
像面湾曲(非点収差)が強そうで、実は同じ位
639名無しSUN:2012/06/12(火) 20:22:02.69 ID:p+EIGAIc
像面湾曲と非点収差は別モンです
640名無しSUN:2012/06/12(火) 20:52:45.16 ID:CC+bZCoB
BORGのアポ鏡筒は125SD以外スタインハイルタイプだな。
641名無しSUN:2012/06/14(木) 09:27:07.37 ID:0pGo4FH3
>>633

値段は「別途お見積もり」なのかなw
642名無しSUN:2012/06/14(木) 15:35:23.84 ID:HsuxwqvB
BORGのアポとアクロで比較するとアクロの方が周辺像がいい。
アポはスタインハイル、アクロはフランホーフェル。
タカハシのスタインハイルの周辺像はどうなのか。
643名無しSUN:2012/06/14(木) 23:35:34.68 ID:jz1BBqy1
BORGの、BORGの...(笑)
644名無しSUN:2012/06/14(木) 23:45:02.52 ID:eY+mvoUL
周辺星像

スタインハイル ≒ フランホーフェル
645名無しSUN:2012/06/15(金) 01:01:29.73 ID:YF33A5SS
まだ流通してもいない物についてこんな所で質問って
一体何がしたいのか、本気でわからん。
646名無しSUN:2012/06/15(金) 01:40:49.10 ID:1ii3ox70
宣伝をしたいんじゃ?
647名無しSUN:2012/06/15(金) 10:09:42.49 ID:s0gjVPIl
BORGならすぐ買えるでしょ
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 11:06:10.26 ID:EvQH+GFv
高橋製作所VSデジモン製作所!?♪。
649名無しSUN:2012/06/15(金) 14:23:53.04 ID:RGGo7ayY
高橋製作所ほどの技術や経験がなくても売り上げが多いというのは、ある意味で素晴らしいことです、
技術力というよりも商才とか宣伝力とかの方面で秀でたものがあるのでしょうか、

高橋製作所にはあんまりそういう力はないようで、そういう部門にいる方々の才能と努力の不足かな、
そういうのがありすぎても困ることかもしれないけど、なさ過ぎると潰れそうで不安になります。
650名無しSUN:2012/06/15(金) 14:51:43.06 ID:wL1JAJs/
>>642
それはスタインハイルとフランホーフェルの違いのためではなく、
EDガラスの曲率の影響では?
651名無しSUN:2012/06/15(金) 15:22:06.07 ID:dDMnRX+4
>>649
そこで痛スコだろう
652名無しSUN:2012/06/15(金) 15:53:32.20 ID:3kAZDjcz
そんな小手先のことではなく、高橋製作所には技術による先進を貫いてほしい、
超絶性能の正立プリズムとかどうでしょうか? ちょっと不純でしょうかね?
653名無しSUN:2012/06/15(金) 16:02:07.82 ID:yVxT3V5l
外注にばかりお金がかかって、儲けが少ない。
数も掃けないということだろうな。
キッチリとハイエンドなブランド確立しているのなら高い価格設定しても売れるだろうけど。
654名無しSUN:2012/06/15(金) 16:37:12.35 ID:+NjGmS4l
FCT150とか中古で129万8千とかで売れるんだからフローライトの力は凄い
http://cz-telesco.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=601
技よか蛍が良いな、今頃だろ蛍って
655名無しSUN:2012/06/15(金) 16:43:42.91 ID:3kAZDjcz
佐世保市のK氏ってどんな方ですか? 
656名無しSUN:2012/06/15(金) 16:46:55.25 ID:Xits7k+1
福岡の某氏
657名無しSUN:2012/06/15(金) 17:28:54.89 ID:YTsbDQLb
福岡の某氏って、清和高原に別荘建てている人?
658名無しSUN:2012/06/15(金) 20:40:40.81 ID:s0gjVPIl
そこで朝鮮人参ですよw
659名無しSUN:2012/06/15(金) 20:41:44.69 ID:XSuw1cDJ
佐世保kなんだろ?
しかし速攻転売で35万上乗せとは
660名無しSUN:2012/06/15(金) 20:42:54.60 ID:XSuw1cDJ
誰だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーKって
気になるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
661名無しSUN:2012/06/16(土) 08:21:02.61 ID:sdovFlOx
佐世保バーガー
662名無しSUN:2012/06/16(土) 17:10:23.24 ID:FPrKv2Y/
佐世保k
663佐世保のK:2012/06/17(日) 00:32:40.82 ID:uM9mp92g
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    転売で儲けた!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
664名無しSUN:2012/06/17(日) 00:52:19.64 ID:TYIrvAyO
>>650
同じF値で比較してもフランホーフェルの方が周辺像がいい。
スタインハイル型は凹レンズが先行だから同じF値で比較すれば
フランホーフェルよりも凸レンズの曲率がきつくなる。だから
スタインハイル型の方が若干だが像面湾曲は大きい、のかな?
広視界アイピースで視野周辺をみたときの印象だが。
665佐世保のK:2012/06/17(日) 01:05:01.28 ID:uM9mp92g

            の
     保            K

 世                   は

佐         カ  ョ         ダ
       い        !
                       レ
      ば     !  !
                      ダ
      ん
                    ?
         て        ? 
             >>654
666名無しSUN:2012/06/17(日) 04:38:59.57 ID:Tn42KgMm
曲率が大きいと球面収差が大きい 
667名無しSUN:2012/06/17(日) 08:56:25.25 ID:/mXVZ5TR
そう。FCからFSで15%くらい少なくなったと見た記憶が。
668佐世保のK:2012/06/17(日) 09:36:00.84 ID:uM9mp92g

             __________________
            /(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/|
            /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/..|
           ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ .|
          /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
         ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
         /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
        ./(・k・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
       /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/  /
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
       |     『ニヤニヤ』 詰め合わせ     |./
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             
              >>654 の K を 探 せ
669名無しSUN:2012/06/17(日) 09:58:00.09 ID:kAoc4oVI
>>

FCT-102 D   フローライト鏡筒希望〜 F 7
670名無しSUN:2012/06/17(日) 10:01:24.01 ID:kAoc4oVI
>>669
ZEISS 中古製品 スポットコーナー
http://www.kkohki.com/spot/ZEISS_spot.html

ZEISS APQ 100/640 鏡筒
¥838,000
671名無しSUN:2012/06/17(日) 12:53:35.46 ID:I3gZ45NU
ヨシカワによる余計な改造付きでお安くなっておりまつw
672佐世保のK:2012/06/17(日) 12:53:46.59 ID:uM9mp92g
                    __________________
                   /(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/|
                   /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・佐・)ニヤニヤ(・∀・)/..|
                  ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ .|
                 /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
                ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
                /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
               ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
              /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
             /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
            /ニヤニヤ(・K・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・) / /
           ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
           /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・保・)/ /
          ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
         /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
        ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
        /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
       ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
      /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
     /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
    ./(・世・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
    /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
   ./(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ/ /
  /ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
  |      『ニヤニヤ』 詰め合わせ     |/
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             
       >>654 の K を 探 せ
673名無しSUN:2012/06/17(日) 12:56:19.03 ID:JM5Sl/vR
人違いだったら失礼。

佐世保のKって、B.Kさんのこと?
674名無しSUN:2012/06/17(日) 15:04:19.93 ID:gyTpu4BS
祭りきた?
675名無しSUN:2012/06/17(日) 15:27:24.56 ID:3GY3o5YC
ヤフオクでよく見かける方ですよ
676名無しSUN:2012/06/17(日) 15:36:41.60 ID:HDZic0cM
なるほど、半分プロみたいな人なんですね、ウソついて仕入れるなんて商売人としては下の下だ、

そんな人から何も知らずに129万8千円で買っちゃった人がいるなんて、すごくかわいそうだな、
送料もタップリ払わされたんだろうな、やってもいない梱包代込みでタップリ取られたことだろう。
677名無しSUN:2012/06/17(日) 16:40:15.74 ID:I3gZ45NU
B.K.ってまさか...馬 鹿 w
678名無しSUN:2012/06/17(日) 16:56:02.21 ID:3GY3o5YC
>>676
そんな人が奥やらないわけないでしょ。
これからも出てくるとよ。
679佐世保のK:2012/06/17(日) 19:39:31.04 ID:uM9mp92g

ζλ   λ   ζ λ   λ  λ  w  λ    ζ        ζ
 λ  w  λ    ζ        ζ        λ__ λ  orz    λ
  ζ     |   |っλ  ζ λ   λ
λ     。  к  w  λ    ζ        ζ
 ζ   大    λ ζ  ∈(゚◎゚)∋   λ  w  λ    ζ        ζ
  λ  w  λ    ζ      λ  w  λ    ζ        ζ    ζ
               λ  w  λ    ζ        ζ  λ  λ
 λ   ∈(゚◎゚)∋ orz
       λ       λ  w  λ    ζ        ζ       λ λ
  ζ        λ  w  λ    ζ        ζ    ζ ζλ   λ   ζ λ   λ
       λ__ λ      λ
  ζ     |   |っλ  ζ λ   λ                           ∈(゚◎゚)∋
λ      λ  w  λ    ζ        ζ
 ζ       λ ζ  ∈(゚◎゚)∋  λ   w  λ    ζ        ζ

  λ  w  λ    ζ        ζ         λ  w  λ    ζ
               λ  λ
 λ   ∈(゚◎゚)∋ orz                                 λ__ λ      λ
       λ            λ λ              λ__ λ      λ
  ζ          ζ

                           ウォーリーを探せ×   K を 探 せ!
680名無しSUN:2012/06/18(月) 00:52:35.00 ID:yu+jFtyY
しかし、FC-76DSを見ていて思うけど、高橋の接眼部で
2インチがビクセンみたいな止めネジなのが、
何となくパチモンくさい気がしてイヤ。
681名無しSUN:2012/06/18(月) 09:37:44.94 ID:HkLVrBQo
>>680
kkのクリックロックが付くでしょ、2インチ使う人が其処をケチる?
682名無しSUN:2012/06/18(月) 09:51:26.96 ID:rYSYPVM7
中国製パーツは一滴足りとも入れたくないつーかw
683名無しSUN:2012/06/18(月) 11:01:48.63 ID:Mb5s1MOh
甘いな。以前TG-HDモーター買ったら安い電池が付属していた。一年くらい経過して電池交換したらべろんべろんに
液漏れしてて泣いた。たぶん中国製。
684名無しSUN:2012/06/18(月) 11:02:56.95 ID:wEWzRv1L
電池も泣いてたんだね
685名無しSUN:2012/06/18(月) 12:14:16.57 ID:a/7pXrpi
>>683
一年も放置とかw
686佐世保のK:2012/06/23(土) 00:03:03.79 ID:DR3TaMdt
            の
     保            K

 世                   は

佐         の  神        ヤ
       い        様
                       ル
      ば     !  !
                      ナ
      ん
                    !
         て        ! 
             >>654
687名無しSUN:2012/06/23(土) 17:07:01.13 ID:Wgyviguk
>>654-686

FCT-150

高性能なん? TOA-150と比較すると残存収差が大きいような・・
688名無しSUN:2012/06/23(土) 17:22:15.86 ID:8dluIMbf
ヤフオクにいるん?
689佐世保のK:2012/06/23(土) 21:44:24.53 ID:DR3TaMdt
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、       K K K K  (4K)
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7ー--,
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
690名無しSUN:2012/06/23(土) 22:27:08.89 ID:8dluIMbf
ヤフーIDも教えてくさい
691名無しSUN:2012/06/24(日) 11:01:45.90 ID:Ji1bFH3p
>FCT-150

デジタル対応の、FCT-130D 希望〜

中心〜周辺像、全面10ミクロンの尖鋭像で  (・∀・)
692名無しSUN:2012/06/24(日) 11:38:02.09 ID:7OumidNY
希望小売価格はいくら?
693名無しSUN:2012/06/24(日) 12:05:48.09 ID:HUeYbcFV
FCT-150 転売者は福岡の人?
694名無しSUN:2012/06/24(日) 12:09:29.10 ID:e7ps70I6
佐世保らしいよ
売主が憤慨して書いてたから
695名無しSUN:2012/06/26(火) 20:33:43.80 ID:3LJQxdqU
>>564

タカハシ FC-76 D  フローライト鏡筒

発売記念 age
696名無しSUN:2012/06/26(火) 23:55:17.35 ID:lOcYvXIK
まさか久保田じゃねえよな
697 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/28(木) 19:10:52.33 ID:ZHchztt0
タカハシのサイトで、ものによってはニューリリースのページにはあるのに
製品情報のページのproducts lineupにのらないのはなぜ?
記念限定品ならのらないのはわかるけど。
698名無しSUN:2012/06/28(木) 21:06:21.99 ID:60pa+39c
ページの管理者がそういう性格なのか、あるいはそこまで管理するだけの時間と金の余裕がないのか、確かに気になる、

世界中で売れる物なんだから、日本語、中国語、英語、独語、仏語、スペイン語で整備すれば印象も売り上げも変わるはず、
問い合わせメールもしっかり表示して、しっかりお答えするということをやれば、これもしっかり感が上がって良いはず、
699名無しSUN:2012/06/28(木) 22:00:41.86 ID:Ghc4Ut+6
黒電話時代のじっちゃんがやってる会社だからWebサイトがあるだけでも奇跡?かもよw
700名無しSUN:2012/06/29(金) 04:03:19.11 ID:B4zcXQUH
とりあえず、俺だけにはしっかりしたモノが届いてくれれば
あとはサイト更新も問い合わせメールもどうでもいいよ。
701名無しSUN:2012/06/29(金) 05:07:32.95 ID:xpn5qHsx
しっかりしたモノは既に持っているよ
702名無しSUN:2012/06/29(金) 14:03:20.36 ID:Zt3Eras6
>>697-698
言えてるね。
パーツの正式名称をチェックするだけなのに、いちいちpdfのチャートを
開かなければならないのは…

>>701
5x25ファインダーかw
703名無しSUN:2012/06/29(金) 23:12:44.09 ID:ljGm5C1x
チャートなんてトリセツに載ってるやん。あ、
貧乏人は誰かに弄くり廻されて放り出された中古買うからか。。。
704名無しSUN:2012/06/29(金) 23:18:34.64 ID:Gm7W7S0f
CCA-250なんか過去のニューリリース見なきゃ探せないw
705名無しSUN:2012/06/29(金) 23:38:10.45 ID:/BLdo4EL
>>703
そいつは弄るな。通称Zといってだな…まあいいか…
とにかくそいつは少しでも批判くらうと暴れまくる性分だから危険。
自分の教祖のスレさえも暴れて荒らしてしまうような馬鹿だから。
706名無しSUN:2012/07/01(日) 13:47:47.94 ID:18pLHjWW
>>703
話の内容、理解できている?
普通のメーカーなら、普通に販売しているパーツくらいはネットで
名前と外観と価格が見れるようになっているんだってことだよ。

>>705
へらへらw 地球温暖化スレの捏造クズの一人がご登場ですか?w
反論できなくなるとヒステリーを起こして「自演だ」と言い出すのは
みっともないから止めた方がいいよ。
707佐世保のK:2012/07/01(日) 13:55:33.93 ID:IDM2KymV
            い
     ば            す

 ん                   る

て         ぞ  ポ       ぞ
       る        ァ
                       テ
      す     !  !
                      ン
      行
                    バ
         修        イ 
             >>654
708名無しSUN:2012/07/01(日) 23:51:27.11 ID:0qHY/Qhu
>>705
例の奴だね。
まあ、相手にしないことだね。アスペというより池沼の類だから、そいつはw

ID:18pLHjWW
http://hissi.org/read.php/sky/20120701/MThwTEhqV1c.html
709名無しSUN:2012/07/03(火) 12:17:06.81 ID:Vh9YHea2
>>708
自己紹介乙w
天文が趣味の人間が、天文気象板に大量に書き込むのが異常だと感じるお前は
間違いなくリアルアスペルガーw
710名無しSUN:2012/07/03(火) 13:13:03.34 ID:Kp53k/Dn
草生やしてる時点でナニだよな
711名無しSUN:2012/07/03(火) 22:57:34.24 ID:RqkNmrVS
>>708
忠告サンクス
草多いし、リアル池沼のようだから無視がよさそうですね。
そちらもご注意あれ。
712名無しSUN:2012/07/05(木) 20:49:54.03 ID:B+EHBMbg
PM-1 XY 発売日2012年7月11日 質量5.6kg 搭載質量約5kg \260,400
単三電池4本内蔵 外部電源6-12v オートガイドケーブル \10,800
http://www.takahashijapan.com/news_pm-1xy.html
小さくて持ち運びは楽だけどオートガイドの仕様が書いてないなぁ、、、

値段は高い、例えばこれはちょっと大きくなるけど、
GM-8 with Gemeni 2 GoTo system 重量9.5kg 搭載重量13kg $2,495 = \198,700
713名無しSUN:2012/07/05(木) 22:07:14.41 ID:XIkvX5DY
PM-xyを古い赤道儀にも対応させたら、売れるんじゃないか
PD-xy古くてさすがに壊れたけど自動導入は改造代高いし、、、てか、そもそも自動導入要らないし、みたいな人には需要ありそう
JPとかEM100とかスペースボーイならすぐに対応できそうだけど
714名無しSUN:2012/07/06(金) 01:04:51.15 ID:FJPPz21U
PD-5XYとかが中古で安く買えるから売れないよ。
それよりも、PM-1XYって2倍速さえ無くて最大で1倍速って、
設計者は自分で使ってみないのかね?
ファインダー内撮影対象の西側への微調整さえ出来ないじゃないか。
715名無しSUN:2012/07/06(金) 01:23:39.02 ID:qTOVAk7Q
先が塞がれて見えない極望に、増速できない新型MDかよ

マジで心配になってくるなあ
716名無しSUN:2012/07/06(金) 02:01:47.29 ID:qTOVAk7Q
ん、赤ボタンで増減速できそうな感じ。説明が不備なんだな。やぱり心配に…
717名無しSUN:2012/07/06(金) 09:43:28.39 ID:7+0KeYx6
すんごい、EM-200で出して欲しい
一台のコントローラーで二台動かすのか?
でスリックマスターは何処から拾ってきたんだ
718名無しSUN:2012/07/06(金) 10:06:06.06 ID:Bfdtg4Te
光学設計と組み立てと検査を高いレベルで実行できる人はいるけど
機会設計と開発を高いレベルでできる人がいない、ように見えますね、でてくる物を見てると、
鋳物をちゃんと作る人はいるみたいだけど、
それと全体をしっかり統括できるる人もいない。
719名無しSUN:2012/07/06(金) 10:18:34.29 ID:x8ek8Y8y
極軸望遠鏡の視界は…
720名無しSUN:2012/07/06(金) 10:50:01.19 ID:Bfdtg4Te
これ専用のプレートを作ってしのぐしか手はないね、
真ん中に穴を穿けたマッチプレートとか、あるいは専用ブラケットを別に用意するか、
スリックマスターをわざわざ製品写真に出すということは三脚もでかすぎるって思ってるからだろう、
専用三脚、ちょっと小振りのSSメタル三脚とかもあるといいなぁ、
721名無しSUN:2012/07/06(金) 11:18:07.67 ID:3oetMYKw
2台動かすってややこしい わけわかめ
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/tgbidou.htm
TG微動体の大きいほうで↑これ作って両端をインチネジ、TGHDと合体させたら売れないかな?
いま流行ってるじゃん、そーゆーの
722名無しSUN:2012/07/06(金) 11:22:19.95 ID:3oetMYKw
既存のパーツで殆ど出来るだろうから、こんな事やればいいのに
http://www.u-han.co.jp/option/parts.html
723名無しSUN:2012/07/06(金) 14:39:24.08 ID:ZxfO9i13
>>712
何が売りなのかなあ、XYか、分離運用か。
これはこれでいいけど、赤経部だけバラ売りしてくれないかな。
けどそれだと、GPガイドパックでもいいような気がする。

U-hanのT型経緯台もそうなんだけど、望みの構成にするためには
まず基本形をフルセットで買わなきゃならないんだよな。

XYだけならP-2とポルタ微動部を組み合わせれば出来るだろう。
モーター関係はビクセンの方が安いんでそれを使って。
TG経緯台(大・小)の微動部って、従来の高橋製赤道儀のそれと比べたら
簡単な作りだから、これ使うならポルタでも構わないんじゃないか。

>>722
U-hanはこれ(微動部)の軸中空バージョンを作って
単体売りをしたらどうかとも思うけど・・・自作派くらいにしか売れないから駄目か。
724名無しSUN:2012/07/06(金) 15:52:50.87 ID:Bfdtg4Te
11月ケアンズに皆既日食を観に行くとしたら、新月の暗い空も経験したくなるのが人情で、
そんな時にオートガイドもできる小さな赤道儀があるとないとではできることが大分違う。
飛行機で運びやすい大きさ重さの赤道儀は重要あるはずですよ、多少高くなるとしても。
725名無しSUN:2012/07/06(金) 16:01:38.01 ID:3oetMYKw
赤緯ユニット2コで赤道儀が出来るような、、、分離運用も同ユニット2コの方が違和感も無いな
726名無しSUN:2012/07/06(金) 16:27:11.18 ID:3oetMYKw
>>724
日食のたびに国外にまで移動する常連は、世界で1000人くらいしかいないってさ(川口編集長TV談)
ケアンズうんちゃらで盛り上がってるのは、日本だと極一部のお馴染みさんだけでしょうね
コレそんな人に焦点を絞ってるのなら、数は出ないし、儲からなさそう 大丈夫かなTS
727名無しSUN:2012/07/06(金) 16:45:54.13 ID:Bfdtg4Te
わたしが行くとしたらEM-200送っちゃうけどね、いつも使ってるのが一番確実でいいよ。
20kg弱なら日本からSAL便\19,5500 Australia post Air mail A$252.95 往復で4万円。
728名無しSUN:2012/07/06(金) 18:32:22.15 ID:aXUW0vEm
これは果たして21世紀の機械なのだろうか?
729名無しSUN:2012/07/06(金) 22:47:26.93 ID:dHM2YBQv
>>725
ずっと大きなサイズになるけどカートンが昔そういうの出してたよね。
一回り小さいスーパーポラリスの影に隠れて目立たなかったけど、、、
あれはなかなか良かった印象ある。
730名無しSUN:2012/07/07(土) 00:55:00.28 ID:XT15zf4v
ビクセン SXP赤道儀 クラスの、新型架台よろ
731名無しSUN:2012/07/07(土) 13:26:22.01 ID:ZW9btbT/
GP並の価格で
732名無しSUN:2012/07/07(土) 13:31:33.41 ID:gZT4LG2N
鋳物使える部分がないから却下
733名無しSUN:2012/07/07(土) 18:39:20.74 ID:PxzFZ6dy
7x50ファインダー、いつの間にかデザインが変わってたんだね。
734名無しSUN:2012/07/07(土) 23:36:25.20 ID:DaQ/NeLg
>>726
高橋はもともと大量生産できる程キャパ無い。
ちまちま売れる程度が案外バランス取れてるのかもよ。
他が入ってこないような変り種作って、新規に嵌るユーザーも少数。
年寄りは彼の世行きだから適度にお馴染みさんの世代交代が進むと。
735名無しSUN:2012/07/08(日) 00:22:05.86 ID:JURINxXZ
一個の単価が高いものを少量さばいたほうが魅力あるのかな?
薄利多売は無理なんだろう〜
だからこそ、魅力ある製品つくりしないと。
「これ欲しい!」となるような。
736名無しSUN:2012/07/08(日) 08:16:49.01 ID:cvbcSSyb
>>735

604 :名無しSUN:2012/06/29(金) 00:11:28.99 ID:nbU1KWt7
ドイツ最強です?
ツアイス APQ 100/640 \ 1,390,000- 
http://cz-telesco.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=590&summary=on


605 :名無しSUN:2012/06/29(金) 01:55:31.75 ID:6CT5Lx5Z
KKにもAPQ 100/640あんね。¥838,000
よくは知らないけどバーダープラネタリウム仕様とかZEISSオリジナル仕様とかあって、
中古値段に差があったりするのかね。
もしかしてヨシカワ光器の余計なレンズ清掃&筒内弄りされてるのがマイナスポイントとか?w


607 :名無しSUN:2012/06/30(土) 08:42:16.01 ID:u29RAEy8
>>604
>ツアイス APQ 100/640 \ 1,390,000-
タカハシなら、3枚玉フローライトを、\ 390,000- で発売出来そうですね。


608 :名無しSUN:2012/06/30(土) 08:43:45.15 ID:dg7gEndR
浮いた100万円で赤道儀をお求めください


610 :名無しSUN:2012/07/01(日) 00:54:28.22 ID:udgR3OJJ
>>607-608
FCT-102 D   \ 390,000-
EM-102 Temma \ 390,000-

こんな感じ?
737名無しSUN:2012/07/08(日) 11:59:48.03 ID:PE0CMKKt
タカハシの筒はレデューサをドロチューブの後ろに付けるために
鏡筒短くしてるからバランス悪くてバンドのオフセット気にしたり
ドロチューブやリング類に負荷かかるし
ドロチューブとか回転装置に
負荷かかってるとネジ締めた時に構図がずれたり
眼視の時は延長筒つけたりめんどくさいね
今は無きペンタックスはドロチューブの中にレデューサ潜り込ませるという
アイデアが凄かった
その他は知らないけど
738名無しSUN:2012/07/08(日) 12:09:43.48 ID:WSvsl6qS
ペンタックスは、合焦範囲が狭過ぎて話しにならんかった。
739名無しSUN:2012/07/08(日) 12:22:59.42 ID:PE0CMKKt
俺はそんな事全く感じないよ
740名無しSUN:2012/07/08(日) 13:14:30.34 ID:hq+FzIkr
バックフォーカスが長いと色々なことができて良いのだよ。
双眼装置も付けられる位に長ければ完璧だったけど、そこまで長いのはないんだよね。
741名無しSUN:2012/07/08(日) 13:28:26.00 ID:Kqnxf3ru
オクにFC-76の出品が多くなったな。
FC-76Dの購入資金作りか?
742名無しSUN:2012/07/08(日) 14:24:25.74 ID:+PWSiPvx
>740
筒をちょん切れば、いいだけのこと。
743名無しSUN:2012/07/08(日) 14:33:03.56 ID:+Hl4KVBn
おまいら76DCと76DSのどっち買うん?
744名無しSUN:2012/07/08(日) 18:17:03.98 ID:du+VWNZU
Sky90
745名無しSUN:2012/07/08(日) 22:13:46.93 ID:YIwpSvJw
買うならDC。60Q化キットを継ぎ足してみたい。
何のためにとか何になるとかくだらない質問は無しな。
特に意味は無くやりたいからやるだけだから、、、
746名無しSUN:2012/07/08(日) 23:09:42.10 ID:rRocNgqW
>>745
何のためにそんなことする?
何になるのかオレにはさっぱり理解できない。
747名無しSUN:2012/07/09(月) 22:10:25.71 ID:VdC7Ic3+
新型 FCT- デジタル対応版の発売まだ?
748名無しSUN:2012/07/09(月) 22:55:26.87 ID:TCASIJCB
たかが小さな屈折望遠鏡にそこまで金を出すのか理解できない。
749名無しSUN:2012/07/10(火) 17:11:07.69 ID:wBRrv3kZ
なのにこのスレに居るというのが理解できない。
750名無しSUN:2012/07/10(火) 19:26:39.75 ID:c0PRKJNU
タカハシも支那か北朝鮮で作ればいいのに。
751名無しSUN:2012/07/10(火) 23:49:32.30 ID:BER8+Ln2
良質なフローライトは、キャノン・オプトロンのみ・・
752名無しSUN:2012/07/11(水) 09:41:48.69 ID:RrTEDp6Q
PM-1XYだれか注文した??
753名無しSUN:2012/07/11(水) 12:28:32.47 ID:PMoXCtD5
>>751
ショットのはダメなのか?
754名無しSUN:2012/07/11(水) 13:17:37.14 ID:ZFWUx1Nu
>>751
日立化成はダメなのか
755名無しSUN:2012/07/11(水) 20:09:13.68 ID:RrTEDp6Q
PM-1XYをがん無視しやがってw
756名無しSUN:2012/07/11(水) 20:24:37.86 ID:J9wfmJie
ヒント:コンパネのちっこい文字
757名無しSUN:2012/07/11(水) 21:12:18.52 ID:xWtIYew/

>ツアイス APQ 100/640 \ 1,390,000-

タカハシも対抗して、超高級10cmフローライト鏡筒を
758名無しSUN:2012/07/11(水) 21:14:25.13 ID:ttaSR2G9
そもそも「買った人、どうだった?」
じゃなく「だれか注文した?」
と問うことが絶不人気を示しているな。
759名無しSUN:2012/07/11(水) 21:32:41.60 ID:NBD9cckE
>>757
情弱?
760名無しSUN:2012/07/11(水) 22:31:31.11 ID:5PyiO1xS
双眼鏡も、望遠鏡も、ツァイスは「魔力」みたいなのを感じる人がいるみたいだな

わきがのねーちゃんみたいなものか?
761名無しSUN:2012/07/12(木) 04:34:24.94 ID:yUJ1R2Ce
で、実際の評判はどーなのよ。
762名無しSUN:2012/07/12(木) 19:21:09.21 ID:0tIbGH6j
FC-76Dと組み合わせると中・高の天文部顧問に受けが良さそうだよね
本当にそういう方面をターゲットにしてるんじゃなかろうか
ま、そうであれば実際に使用するのは生徒たちだろうから
こんなところにはレポは上がらないと思われ
763名無しSUN:2012/07/12(木) 19:36:46.42 ID:YKPQ1cBG
オークションで学校の備品らしきセットが、よく売りに出されてるよ。
あれ勝手に売っていいの?教員の宴会費用に消えるんだろうな・・・・・。
764名無しSUN:2012/07/12(木) 19:45:04.56 ID:FamcQXsJ
廃却扱いにして「処分は私が」ってパターンだろ
道義的にはアレだが
765名無しSUN:2012/07/12(木) 19:57:08.86 ID:YKPQ1cBG
今もタカハシセットいっぱい出てるぜ。名前が表に出るの嫌って、代行業者にさばいてもらってるんだな。ハハ〜ン、税金泥棒じゃん。
大津の事件にしろそうだけど腐ってるな!!
766名無しSUN:2012/07/12(木) 22:51:28.33 ID:0tIbGH6j
こんな流れになるとわw

扱える人もいないのに理振法なんかで学校備品として半ば強制的に購入させたのが
根本的な問題点になってると思ってる(税金泥棒と言うならこの時点だし)
レトロ趣味で高く売れるうちに売り捌いたって良いじゃんという気になってみたりw

何にせよ課外活動での備品と言うことで考えれば
現在のところ移動架台についてはPM-1系の他はGP2・GPD2ぐらいしか選択肢はないし
これから中・高の部活動で主役を張ってくるようになるんじゃまいか
767名無しSUN:2012/07/12(木) 23:00:03.16 ID:PWgMFQ2r
値段半分以下のGP,GPDの方が良さそうなんだが。
768名無しSUN:2012/07/12(木) 23:39:30.65 ID:Zo8Qd/yV
>>766
扱える人もいないのに、ってのがツッコミどころで良いか?
まあその程度の低脳だから教師くらいしか出来ずになっているんだろ。
769名無しSUN:2012/07/12(木) 23:52:32.75 ID:YKPQ1cBG
数からすると個人のコレクションでも管財でもないよな。学校備品の横流しだろ?
税務署に調査されればいいんだ。
770名無しSUN:2012/07/13(金) 00:42:15.00 ID:IxfeZAjZ
H型やP-2って準拠品止まりだったんじゃなかったっけ?
規格品は8cm用から上位の物だったような・・・

つーか8cm3枚玉セミアポ+架台のセットで規格品だったっけか。
この組み合わせ、ニコンでなければコレだったから玉数は結構出ているはずなのに、
あまりオクでは見掛けてない気がする。
771名無しSUN:2012/07/13(金) 02:37:35.68 ID:UeN/su70
理振法絡みでとにかく購入っていうと、木箱に入った五藤6.5センチが多いんでないかい。
772名無しSUN:2012/07/13(金) 06:56:12.97 ID:7Eqscg2+
ああいうのって基本的に廃校になったところからの流出品でしょ。
教員で望遠鏡の知識がある人なんてほとんどいないし、そもそも授業では望遠鏡は扱わない。
ホントは指定業者に引き取ってもらわなきゃいけないんだけど、スクラップにするくらいなら
誰か興味ある人にどうぞってことでしょう。
今の主流はGP系だけど、学校みたいな過酷な使用現場では耐久性がちょっとね。
773名無しSUN:2012/07/13(金) 09:59:48.14 ID:os0qrmlJ
どうぞって、売ったお金はどこへ?
774名無しSUN:2012/07/13(金) 11:58:51.18 ID:tiPFjy1k
775名無しSUN:2012/07/13(金) 12:17:51.90 ID:IRey7tDh
>>772
学校って高橋率が異様に高い印象だったけど、最近はビクも多い?
776名無しSUN:2012/07/13(金) 18:47:25.14 ID:ZtLwlLsQ
五藤だろ
777名無しSUN:2012/07/13(金) 19:18:16.09 ID:IxfeZAjZ
自分の出身校で言えば
小学は五藤6.5cm(卒業後随分経ってから確認)、中学はニコン8cm、高校は高橋8cmセミアポだった
大学は天文部に入らなかったし自分に関係のない施設・設備には興味がなかったから知らん
778名無しSUN:2012/07/13(金) 19:37:01.26 ID:wSnMhVLy
建てられた年代によって大体決まるんじゃない?
古い順に五藤→高橋→ビクセンって感じかな。自分の中学はペンタの85というレア機だったw
今はどこも金がないし、コストパフォーマンスの良くない高橋を買う学校は少ないと思う。
779名無しSUN:2012/07/13(金) 21:54:04.06 ID:CSaKwH5D
もし、入札制だったらビクセンだらけだな(w
780名無しSUN:2012/07/13(金) 22:13:33.59 ID:KxsMmATr
大体は、学校に出入りしている教材社から入るんじゃね?
理科の教諭の入れ知恵もあるかも知れんけど。
最近は学校の統廃合が盛んだから、誰にも知られずキロなんぼで処分されてる
五藤やニコンの大型望遠鏡も数知れず。
ましてや小型の天体望遠鏡なんて、オークションに出てくるだけマシだ。
781名無しSUN:2012/07/13(金) 22:14:38.81 ID:ZtLwlLsQ
最低制限価格ってのがあったりして
782名無しSUN:2012/07/13(金) 22:17:52.92 ID:IxfeZAjZ
理振法の縛りがなくなったから「学校」は買わないだろ
クラブ備品を考えればこの10年間ぐらいはGP系1択みたいなものだったところへやっとPM-1が出てきた
載っかる鏡筒もようやく揃ってきたからこれから普及・・・すればいいなw
でも762で言ったとおり自分の所有物でない物へのレポートは期待薄
783名無しSUN:2012/07/13(金) 22:19:26.86 ID:ZtLwlLsQ
昔々「カメラが欲しい」って本があって
その中でカメラのレンズを廃却する時は
カラスと金属を分けるためのトンカチでレンズ割るとか
ちゃんと証拠写真もいるとか
なんとかゴニョゴニョして捨てる奴手に入れたらしいけど
当時でもかなりグレーな事らしい
784名無しSUN:2012/07/13(金) 22:40:28.36 ID:KxsMmATr
備品を廃棄するときは、それなりの業者にきちんと依頼するんだけど。
書類手続き上問題なければそれで良し。
実際はどうにでもなる。
上手く話をつければいいだけの話。
業者だって、余計な手間が少ないほうがいい。
785名無しSUN:2012/07/14(土) 00:09:04.75 ID:1BVQouPg
公文書偽造で逮捕されるぞ
786名無しSUN:2012/07/14(土) 00:23:00.25 ID:W3LAnA5C
何のスレだよ
787名無しSUN:2012/07/14(土) 00:54:53.06 ID:EIOpkbnT
学校備品(の横流やネコババ)を語るスレですw
788名無しSUN:2012/07/14(土) 07:58:26.68 ID:nUpTIKDK
真面目な話、備品の横流しなんてリスクは大きくメリットは小さい。
あえてやる必要はないよな。
789名無しSUN:2012/07/14(土) 09:37:37.95 ID:JDzHEsC/
私物ならいいんだろ
業者にプールさせた金を使えばできるよ
てか大学じゃ普通にやってるだろ
790名無しSUN:2012/07/14(土) 15:40:12.14 ID:Fv+4uUvr
>>782
「やっと」って…ちょっと前までP2-zがあったろ。
今でもEM2があるだろ?
791名無しSUN:2012/07/14(土) 17:42:23.22 ID:x/8fVqAD
>>785
文書自体は偽造していないから無問題。
ちゃ〜んと適正に処理されているのだよ。

792名無しSUN:2012/07/14(土) 18:07:58.93 ID:rZXcBLom
>>789
プールって、どこの大学だよ
いまや、そんなことが財務省や文科省に知れたら大変なことになるぞ
793名無しSUN:2012/07/14(土) 18:55:16.01 ID:f8G63xjj
科研費の使い道はすごく管理されてるぞ、今は。
まあ、20年近く前はいい加減だったな。
研究にあまり必要ないソフトを買って、それをゼミ生や院生がコピーしたりしてたw
794名無しSUN:2012/07/14(土) 19:21:27.06 ID:gmKo6yYV
>今でもEM2があるだろ?
ないよ。
795782:2012/07/14(土) 19:48:54.55 ID:lTXre2Te
>>790
おいおい、個人で使うシロモノじゃないんだぞ。
そして昼間に太陽観察や導入練習で使用することが殆ど。
普通に手動が使えて出来れば両軸モーターを付けられればいいな、
ってな感じでなければ選び難いんだよ。
790が新品(メーカー・販売店等のサービス込み)で母校に寄贈するなら話は別だがw
796名無しSUN:2012/07/14(土) 19:52:25.12 ID:1BVQouPg
学校とか役所とか
修理の予算がないと平気で捨てやがる
797名無しSUN:2012/07/14(土) 20:38:17.26 ID:bEg92af7
維持管理の予算は少ないよな。
だからアイピースの欠損なんてあたりまえ。
798名無しSUN:2012/07/14(土) 20:41:22.03 ID:Bpz/5QBJ
予算なんてのは担当者の意思と工夫があれば案外下りるもんだよ
問題は担当教員の天文教育に対する熱意が低いことだろうね
799名無しSUN:2012/07/14(土) 21:02:58.40 ID:bEg92af7
理系の予算でも、あんがい作文の上手い下手で決まったりするわな。
政治力というか。
実績や目先の成果が期待されるものは予算が下りやすい。
だから維持管理は予算が通りにくい。
800名無しSUN:2012/07/14(土) 21:22:16.93 ID:bEg92af7
高橋のレンズってどこで磨いているんですか?
801名無しSUN:2012/07/14(土) 23:00:20.29 ID:bEg92af7
ええ〜い!誰も知らんのか?
802名無しSUN:2012/07/15(日) 11:05:49.43 ID:YW1AQRO+
>>800
寄居工場じゃないのか?
803名無しSUN:2012/07/15(日) 11:49:33.12 ID:cHP8LEQj
>>794
うわ! マジだった!
KYOEIで見たら、EM11もTemma2M仕様しかない!
本当にGP2かGPD2しか選択肢はないんだな。

>>795
モーターは無くてもいいじゃん。
中学の五藤6.5センチも高校のニコン水道管赤道儀8センチも
モーターなんか無かったし。
804名無しSUN:2012/07/15(日) 13:03:26.16 ID:FHeo1cjj
>>800
>高橋のレンズってどこで磨いているんですか?


レンズ専門メーカーに外注では?

ついでに、レンズ設計もプロに外注して欲しい・・
805名無しSUN:2012/07/15(日) 14:05:26.37 ID:gtO6g6NJ
鋳物工場がレンズを研磨しているとは思えない。
どこに外注しているのかな〜って。
806名無しSUN:2012/07/15(日) 15:05:12.55 ID:OXyEPwbn
「加工は大半を外注しているが部品は国内製にこだわり、鏡は社内で研磨している。」
http://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20120501-03.html
レンズは社内ではない。フローライトといえばキヤノン レンズ研磨は大分キヤノン
http://www.oita-canon.co.jp/environment/water.html
807名無しSUN:2012/07/15(日) 18:08:15.46 ID:9qleHCGp
>>806
社長っていつ登喜男さんになったの?
808807:2012/07/15(日) 18:10:38.67 ID:9qleHCGp
あ、ごめん
「親が命名したとき」じゃなくって・・・
今の社長は栄四郎さんかと思ってたんで。
809名無しSUN:2012/07/15(日) 19:07:59.13 ID:Vk9wDNuf
阿鼻叫喚
夏のバーゲンすれ
810名無しSUN:2012/07/15(日) 20:50:43.16 ID:OXyEPwbn
二代目がすばらしく有能という例は稀だよね、現実には並を下回る例が多い。
http://inari-st.jp/company/ (鋳造の技術者と光学の技術者がいる)
二人の技術者がいなくなると歴史の他に残るものが何もなくなるのではないか?
TOA-130がプレミアム望遠鏡になる日が来なければよいが、、、
811名無しSUN:2012/07/16(月) 09:23:14.12 ID:Ph5LSn5s
高橋には日本企業が生き残る為のヒントが沢山あると思う。もう安い、高品質では商売は出来ないだろうし。
812名無しSUN:2012/07/16(月) 09:48:20.96 ID:1XBhkWmr
757 :名無しSUN:2012/07/11(水) 21:12:18.52 ID:xWtIYew/

>ツアイス APQ 100/640 \ 1,390,000-

タカハシも対抗して、超高級10cmフローライト鏡筒を
813名無しSUN:2012/07/16(月) 10:03:34.21 ID:Ph5LSn5s
ツアイスの主力製品って天体望遠鏡なんか?
814名無しSUN:2012/07/16(月) 10:40:31.56 ID:QOohVZJg
今は大口径ステッパよ
815名無しSUN:2012/07/16(月) 12:17:41.97 ID:vg14vPBe
性能のレベルが高くて、比較してみると価格がやや低い、のが高橋製作所の望遠鏡と思っている。
他には売られていないレベルのユニークな望遠鏡もあって、TOA-130 Ep-180ED FSQ-106ED
貴重な会社です。製作技術の他に製品検査のレベルを維持できているのがすごいんじゃないかな、

ずっと値段が高いのに性能が悪い反射望遠鏡は色々なメーカーで売られてしまっているらしいし、
高橋製作所じゃないメーカーの鏡筒を買う時はダメモトって覚悟でやってるけど、やっぱり駄目でね、
816名無しSUN:2012/07/17(火) 20:43:06.03 ID:24i/PtOA
小型赤道儀がもうちょい何とかなればねえ。
P型の系譜は途絶えたまんまだし。
817名無しSUN:2012/07/18(水) 06:16:55.60 ID:QZahhv9D
日本人って、昔から小型・精密が好きなんだけどねえ。
今、P系をリファインして出したら、PM並の値段になるかな。
誰が買うか、何を乗せるか考えると、無くなるのも仕方がないように思う。

初心者相手ならPやEM1桁よりGP系の方が良いし(コストパフォーマンス、後のフォロー他諸々の点で)
思い入れのある爺だけ相手じゃ、もっと単価の高いものじゃないと商売にならないし。
818名無しSUN:2012/07/18(水) 06:35:20.57 ID:oa3TUuNw
タカハツ信者はホント痛い
819名無しSUN:2012/07/18(水) 08:43:55.55 ID:XwUkz6A1
PMで26万なら、まともにP3を作れば50万といい出しそうなイキヨイ
820名無しSUN:2012/07/18(水) 11:58:00.08 ID:wbKL39ti
小さくて軽くて精度良くて剛性が高くて見てくれも良い2軸駆動の赤道儀を自分で設計して作ってみて
結果がよければ1個30万位で売るというのも遊びとしては面白いかもしれませんね、結果がどうだか?
821名無しSUN:2012/07/18(水) 18:43:34.64 ID:sqNPxaQF
そのくらいの技量がある人はいるだろうけど、やっぱり遊びの範疇だね。
メーカーは利益を出して従業員の給料を払ったり会社の運転資金をまかなわないといけない。
むしろ、ソフト面でどう購買意欲をそそるかのほうが問題かも。
この製品を買うとこんな夢の世界が待っている!みたいな。
もしくは、持ってるだけで幸せになれるブランド構築か?
822名無しSUN:2012/07/18(水) 18:56:45.69 ID:UCNJdzqt
ソフト麺かあ
823名無しSUN:2012/07/18(水) 20:43:17.67 ID:2LSH+/BJ
ソフト麺、けんちん汁に入れるとうまいよなあ
824名無しSUN:2012/07/18(水) 23:15:59.19 ID:rDjuTXn1
>>821

604 :名無しSUN:2012/06/29(金) 00:11:28.99 ID:nbU1KWt7
ドイツ最強です?
ツアイス APQ 100/640 \ 1,390,000- 
http://cz-telesco.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=590&summary=on


605 :名無しSUN:2012/06/29(金) 01:55:31.75 ID:6CT5Lx5Z
KKにもAPQ 100/640あんね。¥838,000
よくは知らないけどバーダープラネタリウム仕様とかZEISSオリジナル仕様とかあって、
中古値段に差があったりするのかね。
もしかしてヨシカワ光器の余計なレンズ清掃&筒内弄りされてるのがマイナスポイントとか?w


607 :名無しSUN:2012/06/30(土) 08:42:16.01 ID:u29RAEy8
>>604
>ツアイス APQ 100/640 \ 1,390,000-
タカハシなら、3枚玉フローライトを、\ 390,000- で発売出来そうですね。


608 :名無しSUN:2012/06/30(土) 08:43:45.15 ID:dg7gEndR
浮いた100万円で赤道儀をお求めください


610 :名無しSUN:2012/07/01(日) 00:54:28.22 ID:udgR3OJJ
>>607-608
FCT-102 D   \ 390,000-
EM-102 Temma \ 390,000-

こんな感じ?
825名無しSUN:2012/07/18(水) 23:55:00.12 ID:Q9837EyY
売れないよ飽和してるんだから
一度買えば一生ものだしな
モードラ改造すればどうとでもなる
下取りして古いものを潰したり再生して
新しいものを売る方法を考えないと
タカハツに未来はない
826名無しSUN:2012/07/19(木) 00:03:17.53 ID:hQU82xmZ
>>823
埼玉が生んだ世界の「山田うどん」 by えのきどいちろう
827名無しSUN:2012/07/19(木) 01:56:36.41 ID:TVjFbEE9
>>824
5月のセール時に1台130万円オーバーで出ていたが海外の中古相場が
ばれた途端に一気に値下。あいかわらずぼったくりだなKK。
828名無しSUN:2012/07/19(木) 14:17:07.32 ID:0y/h7aZs
>>824 は何を言いたいんだ?
中に僕が書き込んだのも混ざってるんだけど、、、
829名無しSUN:2012/07/19(木) 17:40:09.79 ID:BfTYVuOT
>>825
新しいモノを売るのじゃなく、新しい価値観を売るんだな。
そこがソフト麺たるところ。
830名無しSUN:2012/07/19(木) 19:43:26.95 ID:hkAuNx6Z
とりあえず、ロスマンディの部品を使ってG-4位のを作ってみるのはそんなに骨でもないか、
それとも、スカイメモにポラリエ付ければ簡単か、亀の子2軸駆動、オートガイドもできマス
2倍速とか設定ないと駄目かな、SWAT-200ならできるか、
かわいいか無骨か、作ってみたら意外にイイかもしれない、、、 極望の視野を確保せねば、
831名無しSUN:2012/07/19(木) 21:42:54.38 ID:w6+2rUio
>>821-827
タカハシは、真の高級化路線を歩んで欲しい・・

打倒ツアイス APQ の意気込みで
832名無しSUN:2012/07/20(金) 01:13:46.69 ID:sOf087LU
天体望遠鏡だけで食ってる会社じゃ〜ね。
ツアイスを凌駕できる品質で生産できる体力があるか?
よっぽど独自の製品を開発できれば別だが。
833名無しSUN:2012/07/20(金) 06:19:43.95 ID:UVHfJYzR
麺類進出に期待
834名無しSUN:2012/07/20(金) 09:10:58.47 ID:BZG58zdc
魚籠からOEMしてもらえ
AXDとか
835名無しSUN:2012/07/20(金) 10:07:39.41 ID:L+PoV9xd
星本天のついたEM11なら考えるかも、、、やっぱSXPにしそうw
836名無しSUN:2012/07/20(金) 15:45:10.28 ID:/LOru8cD
SXP>>>>EM200
837名無しSUN:2012/07/20(金) 22:18:55.44 ID:BLhcBpDf
ソフトの勝ちってとこか・・・でも癪に障るな。
838名無しSUN:2012/07/20(金) 22:39:17.89 ID:EEt9bM1F
SXPの対抗はEM11でしょ
あれの赤経軸の柔さはちょっと問題だと思う
839名無しSUN:2012/07/20(金) 23:02:47.96 ID:BLhcBpDf
やっぱPCレスで自動導入には負けるって!たとえEM500でも〜
840名無しSUN:2012/07/21(土) 12:32:41.54 ID:D25PBQ3e
オートガイドもPCなしでできるようになると本当に雪崩が起きるかもしれませんねぇ、

今はPCが要るので、高橋のコントローラが一番小さくて邪魔にならなくてよろしいです。
導入はステラナビゲータが一番こまやかで具合がいい。
データーもちょくちょく追加されて良いね。彗星とか小天体とか新発見のもすぐ入るし。
841名無しSUN:2012/07/21(土) 12:42:56.09 ID:CGijK0EH
何をするかによる。作品レベルで撮像するならPC必須。で、
PCで全て出来るんだからそれ以外に余計なもんはイラン。
842名無しSUN:2012/07/21(土) 12:54:53.61 ID:XLS8AoSc
星本Iのアドバンスユニットがデジタル対応になればね
あれはタカハシから圧力でもかかってるんだろうかw
843名無しSUN:2012/07/21(土) 13:00:14.76 ID:iOLdT6LP
スマホで制御出来ればいいのに
844名無しSUN:2012/07/21(土) 13:14:51.70 ID:gYTzssia
オプティマスとか画面広いしなあ アンドロイドと無線シリアルで導入できたら便利だよな
845名無しSUN:2012/07/21(土) 13:20:12.20 ID:gYTzssia
オプティマス ギャラクシー いかにもつかえそうだけどなあ
でも韓国製だな
846名無しSUN:2012/07/21(土) 15:37:05.73 ID:AAJabgOV
スマホ直結で制御できればなぁ
847名無しSUN:2012/07/21(土) 15:49:37.50 ID:DoP3i97X
スマホでオートガイドはバッテリが厳しいと思う。
848名無しSUN:2012/07/21(土) 15:59:50.98 ID:Y9qAo629
いずれ、スマホでコントロール。
そういう流れになるんだろ〜
849名無しSUN:2012/07/21(土) 16:09:21.93 ID:aoJgKnQR
結局、長時間運用と保温のために外付け電池が必要になって、赤道儀本体のも含めて線だらけに。
自動導入不要な人間には望遠鏡覗いたままで操作できる4方向メカスイッチ付きのハンドパッドの方がいい。
スマートホンで済むのはセレストロンあたりの入門機・普及機ユーザまでだろ。
850名無しSUN:2012/07/21(土) 16:44:13.25 ID:FMZapy5s
コントローラーにオートガイドの機能があれば、そうゴチャゴチャにはならない。
単一電池8本で一晩使える小型の赤道儀にそんな機能があれば、かなり売れるはず。
851名無しSUN:2012/07/21(土) 17:20:55.74 ID:aoJgKnQR
>>850
自動導入とン百倍の高速駆動を捨てれば、単一4本でも行けるんだよな。
852名無しSUN:2012/07/21(土) 17:46:36.77 ID:Y9qAo629
問題は商品として売り上げに繋がるかどうかなんだ。
便利な機能でも小出しにする販売戦略に。
ユーザーだけが割りを食う。
853名無しSUN:2012/07/21(土) 18:57:24.78 ID:iOLdT6LP
いまだに平気でRS232とか馬鹿としか思えない
854名無しSUN:2012/07/21(土) 20:15:19.76 ID:YytWC1I9
タカハシに直接言え
855名無しSUN:2012/07/21(土) 20:26:04.25 ID:b2YOeAYJ
そんな根性あったら、こんなとこにかかねぇよ。
856名無しSUN:2012/07/21(土) 20:31:54.22 ID:XLS8AoSc
直接声上げなきゃ、企業なんぞ変わらんよ
特に事務系、開発系はダメ
857名無しSUN:2012/07/21(土) 20:43:02.52 ID:agnTYKrI
RS-232いいけどなあ。実用域で十分長く引けるし
大概USBシリアル変換経由だろうけどそれでも、安定性信頼性抜群だし、高くもない。
現状、結構賢い選択だと思うよ。
不満な人は自分でお好みの変換デバイスでも望遠鏡本体に縛りつけりゃいいじゃん。
858名無しSUN:2012/07/21(土) 21:13:13.39 ID:LAs5Y3Ve
232Cは制御する側からすれば簡単なんだよね
ドライバ書かなくていいし
ノイズに強いわけではないので10m位までと思っといた方がいいかも

高橋見てると電気系の良い技術者が居ない感じがするよ
859名無しSUN:2012/07/21(土) 22:39:10.28 ID:FMZapy5s
弱点だね、電気電子と機械の設計は、今いるのは鋳物一人と光学一人だけみたい。もう年齢が、
860名無しSUN:2012/07/22(日) 07:50:45.42 ID:bPGKNTbf
>>859
光学・機械・電気電子の設計、専門家に外注
光学・機械・電気電子の生産、外注

鋳物のみ、         自社生産


高橋ブランドで食いつなぎ・・
861名無しSUN:2012/07/22(日) 13:23:25.31 ID:g9nKIpzr
ゆやまさんって設計はやってないの?
862名無しSUN:2012/07/22(日) 13:55:35.05 ID:a/wm8BfN
やってるはずですよ。設計が趣味だって言ってましたから。
でも、とっくの昔に設計は全部やり終えたと、
今は組み立てと最終検索だけが仕事だと、
設計したのを作るかどうか決めるのは自分ではないと、
思い通りにできなくて残念です、という印象でしたよ。
柚山さんがやめっちゃったら高橋製作所は存続できないね。
863名無しSUN:2012/07/22(日) 19:28:02.93 ID:FfyrORQ0
いまだに鉛筆で図面引いてるからな
864名無しSUN:2012/07/22(日) 20:39:45.77 ID:RGTh4WMU
せめてシャーペンにしろよ
865名無しSUN:2012/07/22(日) 22:19:25.53 ID:CebJJ11I
まさか烏口で引いているのか?
866名無しSUN:2012/07/23(月) 06:35:12.77 ID:ZfHQAZUH
鋳物屋だからね
867名無しSUN:2012/07/23(月) 10:04:19.96 ID:hAJ21j6j
仕上げはヤスリがけ
しかも全て現物合わせ
868名無しSUN:2012/07/23(月) 10:14:38.73 ID:XQtQENDW
おまえらレール擦りをナメルナヨ
869名無しSUN:2012/07/23(月) 10:38:14.55 ID:zzwR4qpX
キサゲでガイドレールを削ってましたね、基準面なしでアルミ鋳物を削って手触りだけで判断してた。

引っ掛かりもガタもなく気持ちよく焦点合わせするためにはあれで充分だろうけど写真撮影では不十分。
フィルムとか撮像素子を光軸に垂直な平面に維持したいのに、あれでは作業者が垂直を確認できない。
FSQ-106EDとTOA-130の高い方はリニアベアリングにしてて良さそうだけど測定どうしてるだろう?
epsilon-180EDなんて口径比から言えばそういう要求精度はかなり厳しいのに接眼部がややショボいね。
光学系だけよくても機構が不安定で製造精度が不均一だと使う人が苦労する。
870名無しSUN:2012/07/23(月) 11:14:41.53 ID:XQtQENDW
だから、すのっちが作ったβSGRがあるんじゃん
写真派はβSGRかえばおk。
眼視はコスト考えるとラック&ピニオンでええのじゃ。
871名無しSUN:2012/07/23(月) 11:27:51.00 ID:RxGZjTQB
>>869
>epsilon-180EDなんて口径比から言えばそういう要求精度はかなり厳しいのに
>接眼部がややショボいね。
接眼部しか見ていないようではまだまだだな。
まあ、屈折ばかり使っていたのだから仕方ないかもしれないが。
872名無しSUN:2012/07/23(月) 11:48:08.26 ID:zzwR4qpX
なるほどそーでしたね、
主鏡も副鏡も向きは鏡筒ごとにバラバラだから接眼部だけ垂直でも全然駄目なんでした。
第一のスケアリング調整アダプターは付けたままで調整できて使い易いね、決定版という感じがする。
Telescope service でも同じ機能のアダプター出してるけどこれは外さないと調整できない。
69.00 EUR \6,535.00 という価格は魅力ありますね、内径がやや小さいみたいだけど、
http://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/language/en/info/p4744_TS-M48-tilter---compensation-for-field-tipping-in-astro-photogra.html
873名無しSUN:2012/07/23(月) 12:33:19.90 ID:yQ+tnrGF
>>862
レンズ精度の公差、組立て公差、経年変化、ガラスの均一性 etc

基準を見直して、全ての再設計お願いします・・


(´・ω・`) ショボーン
874名無しSUN:2012/07/23(月) 13:08:43.42 ID:Kx8uOorx
日本にゃタカハシだけじゃなくてVIXENもあるんだからショボーンしなくていいよ
メンテのこと考えるとやっぱ国産だよな
875名無しSUN:2012/07/23(月) 13:10:27.76 ID:aNWRAN5b
高橋に(´・ω・`) ショボーン する人がビクセンに(´・ω・`) ショボーン しないとは全然思えないんだけど、、、
876名無しSUN:2012/07/23(月) 14:42:48.41 ID:Fcj71B8h
そういう精度が欲しい人は、仕様書つけて見積もりもらいなよ。
877名無しSUN:2012/07/23(月) 16:34:21.11 ID:zzwR4qpX
精度管理できない相手に精度の厳しい仕様書出すのは貧乏人に高額の請求書出すのと同じで無駄、書くだけ損。
878名無しSUN:2012/07/23(月) 18:23:10.78 ID:Fcj71B8h
いやいや高橋じゃなくてもさ。
高橋は一般のアマチュア天文家向けに作っているのだから。
そういう「市販品」にあれこれ文句を言っても仕方ないし。
自分の要求に合わなければ買わなければすむ事。
自分の要求どおりのモノが欲しければ、そういう相手を相手にすればいい。
当然、そのぶんの金額は張るだろうけどそれを出す資金も工面できないのに
あれこれ文句ばかりでは話にならない。
879名無しSUN:2012/07/23(月) 18:27:35.41 ID:v36m325I
三鷹に1000万くらい出せば希望通りの20cm反射作ってくれるんじゃない?
もうちょっと出さないとだめかな。
880名無しSUN:2012/07/23(月) 18:39:29.88 ID:Fcj71B8h
足元見られて恥ずかしい思いするか、鼻から相手にされないかもね。
881名無しSUN:2012/07/23(月) 18:42:01.47 ID:zzwR4qpX
個人的には高橋製作所に一流の天体望遠鏡と架台のメーカーとして残って行って欲しいんだよね、
高橋製作所の望遠鏡と赤道儀と日本製カメラで遊んで満足できているのは、日本人として誇らしく嬉しい。

例えば、10年後に中国の企業がのしてきてて、高橋製作所がショボい製品しか作れなくなっていたら
とても寂しいだろうと思う。だから、光学だけでなく電気電子も機械ももっとレベルを上げて欲しい。
ビクセンにもケンコーにも高橋製作所と同じレベルの望遠鏡は作れない現状があるだけに頑張って欲しいよ。
882名無しSUN:2012/07/23(月) 18:57:16.63 ID:v36m325I
個人的にどう思おうと勝手だが、金は出さずに口だけ出されたんじゃあタカハシもいい迷惑だな。
ビクセン+αの値段で売ってるメーカーにそこまで期待するのは無理ってもんよ。
883名無しSUN:2012/07/23(月) 19:06:30.84 ID:6icU9sOZ
同意
884名無しSUN:2012/07/23(月) 19:20:38.49 ID:62E5SyY6
ビクセン+αの値段で売ってるメーカーに
ビクセン+αの性能は求めたい
885名無しSUN:2012/07/23(月) 19:23:19.35 ID:6icU9sOZ
そういうあんたは高橋製品は買わなくてもいいよ。
886名無しSUN:2012/07/23(月) 19:29:35.29 ID:62E5SyY6
>>885
その言葉はそっくりお返しします。
887名無しSUN:2012/07/23(月) 19:51:57.03 ID:zzwR4qpX
>>882
高橋製作所のいくら分買ったかな、、、桁は7桁だけど大した額じゃない、
コストの大部分は機材よりは旅費だったからなぁ、大したタニマチではないね、
888名無しSUN:2012/07/23(月) 20:00:23.39 ID:6icU9sOZ
>>886
そういうあんたは高橋信者なんだ。
だったら文句は言うな。
889名無しSUN:2012/07/23(月) 20:04:24.19 ID:62E5SyY6
>>888
金も出し口も出す
少なくともお前は文句言う資格無し
890名無しSUN:2012/07/23(月) 20:11:12.04 ID:nO2fEBQn
タカハシが偉かったのは90年代まで。
本当にわかっているアマチュアはもう使っていないんじゃない?
891名無しSUN:2012/07/23(月) 20:13:14.01 ID:6icU9sOZ
>>>889
おれはなにも高橋に文句を言ってないぞ。
J型、JP型、スペースボーイ、イプシロン200の所有者だ。
892名無しSUN:2012/07/23(月) 20:31:09.79 ID:HfPThV4D
現行機が何もないじゃんw
893名無しSUN:2012/07/23(月) 20:33:35.98 ID:dP0LoXT9
ビクセソ>>>>タカハツ>ケソコー
894名無しSUN:2012/07/23(月) 20:35:30.03 ID:6icU9sOZ
>>892
今は自分のスタイルで高橋製品は不要なのだよ。
高橋のドブソニアンとかあったら考えるな。
カリカリに天体写真を撮るわけじゃないし。
そういう人も多いかもだから、そういう製品を開発するのも悪くないと思う。
高橋オリジナルの双眼望遠鏡とかさ。
文句じゃなくて提案だな。
895名無しさん:2012/07/23(月) 20:35:40.95 ID:XR3a8VQ3
もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが

最近ε-200を譲り受けたのですが、黄色塗料とかがはげているので
直したいのですが、塗料はタカハシに言えば売ってくれるのでしょうか?

また、ε-200は約1m程の長さがあり
内寸(縦45cm、横100cm、奥行き45cm程)の収納ケースを
探しているのですが何か良い方法をご存知ないでしょうか?

やっぱり特注で頼まないといけないのかな?

ε-200をお持ちの方がいらしたらご意見をお聞かせ願います。
896名無しSUN:2012/07/23(月) 20:39:02.38 ID:6icU9sOZ
鏡筒のハゲなんかほっとけ。
気になるなら適当なの塗っとけ。
光学性能に何ら問題ない。

収納する必要など無いように使え。
そこらへんに転がしておけばよい。
897名無しSUN:2012/07/23(月) 20:45:12.55 ID:TGS6i/q5
先代の喜一郎会長は当時のアマチュア向けがあまりに酷かったので
自分の所でやろうと思ったそうな。
ここで文句垂れてる奴は自分で起業してみりゃいいよ。現代版タカハシになってくれ。

もっとも、とっくに Made in Japan の神話は崩壊してるがな。
日本製に未来を期待してる時点でおまいらおわっとるわw
898名無しさん:2012/07/23(月) 20:45:14.01 ID:XR3a8VQ3
>>896 ご意見ありがとうございました。
899名無しSUN:2012/07/23(月) 20:45:42.49 ID:jUtYIIkr
>>895
ケースになんか入れたら、ただでさえでかくて邪魔なのに、ますます邪魔になるだろ。
そのまま立てて、上に鉢植えでも載せておけばよろしい。
900名無しさん:2012/07/23(月) 20:49:19.78 ID:XR3a8VQ3
>>899 ご意見ありがとうございます。
   ただ湿気が心配で、反射板等が曇らないかが心配です。
   反射板は結構タフなのでしょうか?

   補正レンズは、はずして防湿ケースに入れるつもりなのですが
901名無しSUN:2012/07/23(月) 20:53:27.27 ID:aNWRAN5b
中国製の機材できれいな写真が撮れたとしても、うれしさ8割引くらいだろうなぁ、、、 
それでもいいか、どーせ天体写真なんか地上から撮っても大したもんじゃないんだし、
たかが遊びだ、
そんなことなんかよりもボケないで元気に暮らして旨いもん喰う方がずっと大事だな。
でもなんか、楽しくないなぁ、、、 なんか今日は元気なくなっちゃたなぁ、、、
902名無しSUN:2012/07/23(月) 20:54:53.60 ID:6icU9sOZ
そんな心配はご無用にござる。
って、反射板って何だ?反射鏡のことか?
高橋のメッキは頑丈だから、年二回くらい洗えばそれでよし。
補正レンズはそのままでよし。
903名無しSUN:2012/07/23(月) 20:56:50.58 ID:6icU9sOZ
902は900への返事ね。
904名無しSUN:2012/07/23(月) 21:03:29.65 ID:ajPfLDWg
ビクセンは造りがちゃち過ぎてな、、、
905名無しSUN:2012/07/23(月) 21:10:25.71 ID:v36m325I
そう思うのは実は鋳物とダイカストの違いで、分解してみると作りは大差なかったりする。
違いがあるとすると作ってる人間の意識とかプライドとかかなあ。
906名無しSUN:2012/07/23(月) 21:13:04.82 ID:6icU9sOZ
格安機材卒業して、ビクセンにいき、高橋で決まりと思いきや。
それもアラが見えてきて。
さてさて、どこに行くのやら。
何をするのやら。
ごろ寝で星空浴が一番の贅沢かも。
907名無しSUN:2012/07/23(月) 21:14:48.22 ID:6icU9sOZ
鋳物とダイキャスト比べたら、そりゃ〜ダイキャストだわな。
比べるのも意味がないけど。
908名無しSUN:2012/07/23(月) 21:20:40.94 ID:XQtQENDW
タカハツ製品だけで600万くらいお布施しましたか
タカハツ信者とみとてめもらえまつか・・・・
909名無しSUN:2012/07/23(月) 21:34:16.39 ID:6icU9sOZ
毎度お買い上げいただきましてありがとうございます。
ここに感謝の意を込めてタカハツ経務主事を任命いたします。
今後ともお布施1千万円達成を目指して修行しましょう。
みんさんもがんばりましょう!
タカハツ〜タカハツ〜タカハツ〜タカハツ〜タカハツ〜タカハツ・・・・
910名無しさん:2012/07/23(月) 21:41:32.41 ID:XR3a8VQ3
>>902 ご意見ありがとうございました。
911名無しSUN:2012/07/23(月) 22:03:49.52 ID:p0zBaoYu
今のTS赤道儀はイモネジさんだからなぁ
912名無しSUN:2012/07/23(月) 22:10:00.85 ID:hp2tuILK
手間隙かかって職人の技に頼る鋳物よりもCNC行った方が良い気がするんだがな
913名無しSUN:2012/07/23(月) 22:23:35.45 ID:aNWRAN5b
そう思うこともあるね、EM-200 とG11 と並べて眺めてるとCNCはきれいだよ。
鋳物は内部に欠陥が隠れてることもあるし、耐荷重とか抜き勾配とかでゴツく重くなるし、

でも、高橋製作所は鋳物屋という伝統があるからこれは捨てられないでしょう。難しいとこだわ。
914名無しSUN:2012/07/23(月) 22:36:04.15 ID:W7dXQIFh
>>913
CNCがきれいと言うより、グリーンべた塗りが汚いんよ・・・。
915名無しSUN:2012/07/23(月) 22:52:58.29 ID:aNWRAN5b
それは切削か鋳物かで決まってくるものなんですよ。
CNCに使う切削用のアルミ合金ならアノダイズ処理が安定してきれいにできて耐久性もいいけど、
アルミ鋳物は不純物の関係でアノダイズ処理の結果が安定しないし耐久性が悪いから塗装しかない。
それに砂型鋳物の肌でアノダイズしてもあばた面はそのままだからねぇ、
916名無しSUN:2012/07/23(月) 22:56:50.07 ID:p0zBaoYu
黒とメタリック時代のTSの赤道儀は、仕上げ超キレイだぞ。
EMになってから全て手抜き。
917名無しSUN:2012/07/23(月) 23:04:09.03 ID:aNWRAN5b
たしかにTS-50赤道儀の黒塗装は綺麗ですねぇ、なんでこんなに違うんでしょう? 
918名無しSUN:2012/07/23(月) 23:15:14.16 ID:Aqd9TYa9
俺だけが思ってることかも知れないけど、グリーン入っててもSDPとかSDUFは高級感あったよね。
タカハシのはあまりそういうのがない。
よくいえば質実剛健だけど。
919名無しSUN:2012/07/23(月) 23:31:09.37 ID:e3enziN1
グリーンって・・・
>>914の汚いは「べた塗り」にかかってるんだと思うぞ。

鋳物だから強度確保のために分厚く、重くなってしまうのが残念だけど、
ここの書き込み見てると見た目がどうとか肌がどうとかキモいのばっかりだな。
ま、ブルーグレー塗装からこっち、ちょっと古くなると
セロテープ貼って剥がすと塗膜が剥がれてついてくるような出来になっちゃったけど。
920名無しSUN:2012/07/24(火) 00:13:23.90 ID:3QBOs9Rk
鋳物や削りだしより板金溶接の方が肉薄に出来るから
一回りぐらい大きくしても軽くなるし
大きい分剛性も上がるのに
921名無しSUN:2012/07/24(火) 00:16:02.33 ID:Xna2xlEV
精度は?
922名無しSUN:2012/07/24(火) 00:38:32.93 ID:zbyRgaLB
スレが勢いあるから来てみれば・・・
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/n/poco_chin/ea2c8878f9e6cd24.jpg
作ってる方も終わってれば、使う方も終わってるな、日本は。
あ、真ん中で売ってる方も終わってるよ。ヒドイもんだ。
923名無しSUN:2012/07/24(火) 06:39:41.86 ID:rxslPjn+
タカハシの怖いところは強度シミュレーションが全くできないこと
全て堪に頼ってる
924名無しSUN:2012/07/24(火) 06:53:59.62 ID:6KlHkLno
そういえばビクセンもグリーンだったな。汚れが目立ちにくいとかあるんだろうか。
塗装に関していえば、高橋は高級感はなくていいから黒縮緬塗装にしてもらいたい。
理科室の実験器具のイメージでw
925名無しSUN:2012/07/24(火) 07:28:58.66 ID:cfhc6q6D
>>922
使うほうをこのスレの住人だけで定義すな。
926名無しSUN:2012/07/24(火) 08:44:45.52 ID:1BPbkIq6
縮緬塗装は勘弁して。
ホコリだらけになるとキレイに掃除できないから。
927名無しSUN:2012/07/24(火) 08:52:06.98 ID:UwRNe9/b
マイペットとかスプレーして雑巾で拭けば綺麗になるよ
928名無しSUN:2012/07/24(火) 08:53:56.20 ID:+ca+QbCq
布の繊維が付いてモソモソになります
929名無しSUN:2012/07/24(火) 08:55:04.80 ID:UwRNe9/b
それはぼろい雑巾だからだよ
パイル生地のいいので拭きなさい
930名無しSUN:2012/07/24(火) 09:56:56.83 ID:mIAYM0/7
高橋は技術者の高齢化、引退による劣化。
ビクセンはコスト削減による劣化。

って感じだな。
安いのは仕方ないが、それなりの価格のものは質感も大事に
してほしいね。どうせ買うのは大人ばかりなんだし。
931名無しSUN:2012/07/24(火) 10:02:49.63 ID:TCLLTw/u
豆電球で光軸調整って有り得なくね?
普通干渉計だろっ!
932名無しSUN:2012/07/24(火) 10:08:51.99 ID:4BKqS3Xf
ウーザーの劣化という観点からタカハツはNo.1
高齢化と収入源喪失は痛い
933名無しSUN:2012/07/24(火) 10:31:04.63 ID:iyGbgSDv
チリメン塗装なんてバカなこと言うんじゃないよ、、、

鋳物を砂から取り出して冷ましたらグラインダーで表面をきれいに仕上げて黒光沢塗装厚塗り3回
塗装の手本はウイリアムオプティックのフェラーリ鏡筒、そして販売価格一律3万円値上げ、
軸と部材の固定はイモネジ廃止、ロックタイトで対策しましたなんてバカなこと言ってるのも廃止、
切削加工の精密なナットでしっかり軸に固定する、これで販売価格一律2万円値上げ、
高橋のユーザーにとって差額5万なんて屁でもない。高橋も評価が上がるし潤うし良いことばかり。
934名無しSUN:2012/07/24(火) 11:27:46.55 ID:DcUKmEqs
鍛造アルミ地金でCNCとまでは言わないけれどCNC前提なら今より強いアルミ地金使って
同重量でも剛性UP狙えそうだしアルマイト加工だったら塗装の剥げや汚れ易さからくる
面倒臭さも解決できそうなんだけどな。
それで5万UPなら容認できる。
935名無しSUN:2012/07/24(火) 12:38:54.08 ID:JRig49yi
なんやいずれも残念なノータリンさんと頭デッカチさんばっかやなあ。
実際を現場を知らな杉るとゆーか。。。
と思ったら、もう夏休みなんだったなあ ┐(´д`)┌
936名無しSUN:2012/07/24(火) 13:19:42.54 ID:1HDpFbTD
ユーザーが製作現場を知らないなんて当たり前。それでも好き放題いうのが消費者。
嫌なら自ら信頼されるに足りる情報を出せばいいだけの話。
937名無しSUN:2012/07/24(火) 13:41:38.81 ID:DcUKmEqs
>>935
自分でも「ぼくがかんがえたさいきょうせきどうぎ」みたいなノリだと分かって書いてる。
現場を知ってたら俺の意見を具体的に論破してくれた方が有意義だし勉強なるから嬉しいんだが。
938名無しSUN:2012/07/24(火) 16:37:21.36 ID:UJzfPZlW
ステンレス無塗装、鏡面仕上げがカコイイ
939名無しSUN:2012/07/24(火) 17:01:22.49 ID:iyGbgSDv
比重をみるといいよ、砲金8.95 ステンレス7.93 アルミニウム2.7
940名無しSUN:2012/07/24(火) 18:01:06.72 ID:R18ocqhP
なんでそういうふうな観点からしか物を言えないのかな?
ま、ここで勝手にほざいてるだけだだろうけど。
ちゃんとした提言みたいなのは出てこない?
メーカーの開発にプレゼンテーションできるくらいのさ。
941名無しSUN:2012/07/24(火) 18:33:33.18 ID:hZfonUev
スコープタウンは、初心者サポートはかなり力入れてるから
わからないことはフリーダイヤルかメールで聞くと、めちゃめちゃ長文で教えてくれる
942名無しSUN:2012/07/24(火) 18:49:39.53 ID:iyGbgSDv
>>940
隗より始めよ、と言いますね、こういう時には
943名無しSUN:2012/07/24(火) 19:12:08.90 ID:UwRNe9/b
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

               と思った
944名無しSUN:2012/07/24(火) 20:55:40.26 ID:tWTJXJuF
提案!
ビクセンとの合併。
945名無しSUN:2012/07/24(火) 21:00:46.17 ID:UwRNe9/b
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     それもどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
946名無しSUN:2012/07/24(火) 21:01:40.12 ID:tWTJXJuF
提案!
ケンコーとの合併。
947名無しSUN:2012/07/24(火) 21:13:02.23 ID:UwRNe9/b
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      いがいといいかも      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
948名無しSUN:2012/07/24(火) 21:15:34.98 ID:tWTJXJuF
提案!
スコタンに吸収。
949名無しSUN:2012/07/24(火) 21:25:09.43 ID:UwRNe9/b
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >         もういいわ        <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(・д・)ヘ 
                  |∧   
                 /
950名無しSUN:2012/07/24(火) 21:35:35.43 ID:OzEqT0fo
>>872
そうじゃなくてだな…
接眼部が付いている鏡筒のパイプが、接眼部およびカメラボディの重さで
変形するって事だよ。
これ、おまえ自身が、どこかのサイトに書いてあることを新発見のように書いて
恥をかいたろうが。忘れやすいやつだな。
951名無しSUN:2012/07/24(火) 21:35:44.39 ID:tWTJXJuF
提案!
高橋独自のフォトコン開催。
年一回で賞金は100万円!!
952名無しSUN:2012/07/24(火) 22:18:19.34 ID:UwRNe9/b
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >消費者転嫁で値上げになりますよ  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(‐д‐)ヘ 
                  |∧   
                 /
953名無しSUN:2012/07/24(火) 22:28:07.00 ID:I40MtYsD
OTAだけでなく、レンズ(セル付き)やD-Kの主/副ミラー売ればいい。
954名無しSUN:2012/07/24(火) 23:01:14.80 ID:tWTJXJuF
>>952
え〜広告費だと思えば安いんじゃ?
たかが100万円だよ。消費者に転嫁してもたかが知れてるし。
高橋製品の優秀さをアピールできるよ。
もちろん海外への発信にもなるわけで。

955名無しSUN:2012/07/24(火) 23:08:32.88 ID:UwRNe9/b
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      ま、マジレス??       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ∠(‘Λ‘)√ 
                  |∧   
                 /
956名無しSUN:2012/07/24(火) 23:19:50.71 ID:1HDpFbTD
タカハシは自社製品の優秀さをアピールしようだなんて思ってないよ。もう十分知れ渡っていると確信しているから。だからそんなことに広告費をかけるわけがない。
957名無しSUN:2012/07/24(火) 23:31:49.61 ID:tWTJXJuF
でも、それじゃジリ貧だ。
世界を相手にフォトコンするんだよ。
中国あたりに市場開発を狙う意味合いがあるって言ってるの。
958名無しSUN:2012/07/25(水) 00:13:03.35 ID:apQwpdHK
中国にはもったいない
959名無しSUN:2012/07/25(水) 00:16:17.00 ID:ROBUHKVs
せっかくのビジネスチャンスだよ。
世界的なブランド確立の。
960名無しSUN:2012/07/25(水) 00:23:45.04 ID:lj3oCjY+
961名無しSUN:2012/07/25(水) 00:33:04.36 ID:8+mm8vfV
>>957
ねえよ。
日本もむかし悪かろう安かろうっていわれてたんだから。いつまで中国を三流と思ってんだ?
中国からは10年もしたら相手にされなくなるぜ。
962名無しSUN:2012/07/25(水) 00:35:32.48 ID:ROBUHKVs
だから〜そうならないように今の今の話だよ。
今のうちにブランドを確立しておかないといけないってこと。
そんなことも分らんのかボケ!!
963名無しSUN:2012/07/25(水) 00:43:01.34 ID:8+mm8vfV
ブランド?ブランド品をコピーする国民性だよ
安くて質の良い中国の国産品が出てきたらだれも輸入してまで買わないだろ?
古い時代遅れのZEISSとか舶来品を喜んで買うのは日本人くらいだべ
964名無しSUN:2012/07/25(水) 00:47:05.62 ID:ROBUHKVs
そうならないためだと言ってるの!バカ。
965名無しSUN:2012/07/25(水) 01:04:05.77 ID:8+mm8vfV
馬鹿しか語彙がないのか?
はいはい、そう思ってろ。
10年もしたら大陸から一流の光学メーカーがウジが沸くほど出てくるよ。
世界じゃ安い方が売れてんだよLGとサムソンとか。なぜ売れてるのかマーケティングが不足してんだよ。
ブランドや舶来を崇拝するのはの成金趣味だっての。自慢したいムッツリが多いからな。
966名無しSUN:2012/07/25(水) 01:17:06.36 ID:BFtCshLh
いーかげん余所でやれ
967名無しSUN:2012/07/25(水) 02:20:45.83 ID:rgCQcNuw
ブランド?ブランド品をコピーする国民性とか
結局お金が儲かるかどうかなんじゃないの?
高橋製作所って、そういうところから始まった会社じゃないでしょ
968名無しSUN:2012/07/25(水) 05:38:45.16 ID:yi4PsAEU
Win3.1〜Win95の頃絶好調だったカノープス(パソコンのビデオカードメーカー)と被って見えるんだけど。
カノープスみたくいつの間にかフェードアウトしたりしない様にね < タカハシ



969名無しSUN:2012/07/25(水) 06:34:27.97 ID:Eff4XAuf
LGやサムスンは日本人がマーケティングやってるんだが・・・
970名無しSUN:2012/07/25(水) 07:21:58.06 ID:apQwpdHK
>>968
バブルがはじけて元に戻っただけ
971名無しSUN:2012/07/25(水) 09:03:15.70 ID:LLrzY8nB
>>951
賞金を3番まで配ることにするとして
例えば応募者28人、入賞3人、落選25人
入賞の3人はお喜びになる、一等賞のお一人は特にお喜びになる
残りの25人はがっかりする、中には怒り出す人もいるかもしれない
いや、多分何人かは怒り出す「なーんであんな奴のが一等賞なんだ!」
例えば、Y田の爺さんがまたまた入賞してたとしたら、どう思います?
中にはスターベースでまくし立てる奴もいるかもしれない
もしかしたら25人の客を失う結果になるかもしれないよ、、、
フォトコンのために機材を新調するバカもいるかもしれない、いるか?
差し引きしたらフォトコンで大損する結果になりそう

しかも、考えてみたら、もう毎月やってるんだよ。
天文ガイドのあれは毎月フォトコンして高橋の宣伝してるようなもんだろ、、、
あれが人生の目標ってバカまでいるそうだし
972名無しSUN:2012/07/25(水) 10:50:37.06 ID:8+mm8vfV
>>971
> あれが人生の目標って「バカ」までいるそうだし
「バカ」←夏休みで湧いてきたな
973名無しSUN:2012/07/25(水) 18:19:36.46 ID:2aFmaNgS
中国こそ成金ごろごろいるだろ。
ヨーロッパの高級車買いまくってるようなおぼっちゃま。
そこを相手にするんだよ。
って、もう中国も終わりか・・・

>>971
そうなんだよな〜
何考えているのかわからないけど、一晩中赤道儀のオートガイドがどうの。
ピントがどうの構図がどうの、空の条件がどうの、写りがいまいちだとか。
結局よさそうなのが一枚か二枚撮れたとかやってるのいるよ。
自分には理解できん。
974名無しSUN:2012/07/25(水) 18:36:03.72 ID:AqXJeNcV
30年位前、デジタル腕時計が流行ったけど、中国からバンバン安いデジタル腕時計が入って来た。
あれから30年経ったけど、相変わらず独自時計メーカーなんか無くてiPhoneの偽物が平然とテレビCMで流れされる有様。

中国は国民の意識が変わらない限りあのまんまだろうな。

975名無しSUN:2012/07/25(水) 18:41:30.90 ID:2aFmaNgS
日本も変わってないし。
976名無しSUN:2012/07/25(水) 19:33:47.77 ID:wE0nl80M
高橋には鋳物を生かした、自動導入のドブソニアンの発売を求む!
星雲星団眼視派にも売れる製品を!!
977名無しSUN:2012/07/25(水) 20:09:46.17 ID:7VQUI8Jf
>>973
>何考えているのかわからないけど、一晩中赤道儀のオートガイドがどうの。
>ピントがどうの構図がどうの、空の条件がどうの、写りがいまいちだとか。
>結局よさそうなのが一枚か二枚撮れたとかやってるのいるよ。
>自分には理解できん。

趣味なんだから当人が楽しめればいいんでないか?
写真屋が観望派に対してシミなんか観て何が楽しいんだ?と言ったところで「だから?」ってなるだけでしょ。
978名無しSUN:2012/07/25(水) 20:19:46.54 ID:9A83UOgw
そりゃそうなんだが・・・
979名無しSUN:2012/07/25(水) 21:07:21.14 ID:ADJVgJqe
鑑賞する対象がたまたま似通っているだけで、同じ趣味だというわけではないからね。
ライトで煌々とあたりを照らすとか、発電機を回すとか迷惑を被っていなければ関わらないのがいいと思う。
980名無しSUN:2012/07/25(水) 21:20:11.54 ID:7VQUI8Jf
乗り鉄が撮り鉄を馬鹿にしたり、またその逆だったりに似てるな。
981名無しSUN:2012/07/25(水) 21:31:16.88 ID:5vXI1pL8
写真派=発電機%26ライト煌々ってのもバカの一つ覚え。そんなのごく一部だろ。
眼視のドブ連中もここは俺たちのショバだとばかりにロープ貼るのもいるしね。
982名無しSUN:2012/07/25(水) 21:49:48.39 ID:YpelKmAG
それ、ドブは場所とるから、当らないように配慮してるんじゃね
後から来て「俺が写真撮りたいのにロープなんか張りやがって!」
って、それもちょっと違うんじゃ

とりあえず、声を掛け合ったり、お互いコミュニケーションしたほうがよいよ
983名無しSUN:2012/07/25(水) 21:58:40.09 ID:iNUIEvov
車やロープでバリケード作ってるのはタカハシで武装した写真ヲタ
984名無しSUN:2012/07/25(水) 22:35:07.33 ID:lj3oCjY+
ここも梅雨明けしてすっかり夏だなおいw
熱中症対策に誰かそろそろ次スレ頼むわ。
985名無しSUN
次スレ
PART10 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1343297802/l50