関東気象情報 Part247【2011/10/24〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです
荒らしには反応せず、削除依頼で対処

気象機関
・気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI   http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ    http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ        http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま    http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま(今現在運用停止中)
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI       http://weathernews.jp/thunder/

関東気象情報 Part246【2011/10/15〜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1318689075/
2名無しSUN:2011/10/24(月) 03:24:56.83 ID:Cu0Khlx3
土砂ぶり@日野市
3名無しSUN:2011/10/24(月) 03:50:11.60 ID:+RXsUywK
暑い。
室温27.5℃、湿度76%。
@所沢。
4名無しSUN:2011/10/24(月) 04:10:13.23 ID:gfALjn9n
今日は雲の多い天気で、空気がヒンヤリとします。
前日との気温差が大きいので、風邪を引かないように上着を着てお出かけ下さい。
濃い灰色の低い雲が近づいてきたら、ニワカ雨の可能性あり。
折りたたみ傘があとる安心です。
5名無しSUN:2011/10/24(月) 04:36:14.43 ID:kdZamTcI
今んとこ雲なんて全然ないな
6名無しSUN:2011/10/24(月) 04:42:09.24 ID:dxtDmM/k
あれ!?
雨降らないじゃないの?
雨が降ってきた!!
@横浜市港北区
7名無しSUN:2011/10/24(月) 06:41:28.54 ID:057+6WCF
あち〜
8名無しSUN:2011/10/24(月) 06:52:47.24 ID:BMTBsiFL
今日も半袖短パン
9名無しSUN:2011/10/24(月) 07:01:51.16 ID:M3Q5C81m
>>1

湿度も気温も高い?
変な天気だねw
10名無しSUN:2011/10/24(月) 07:37:47.60 ID:3OfXYpIF
蒸し暑いな
11名無しSUN:2011/10/24(月) 07:43:59.56 ID:ma4Yeomv
朝暑苦しくて目が覚めたよw
12名無しSUN:2011/10/24(月) 08:16:52.03 ID:gtD/6X1m
湿度が下がった、寒い
13名無しSUN:2011/10/24(月) 08:17:08.91 ID:PWB4HErl
今年の10月おかしくない?と思って過去何年かのデータ見てきたらやっぱり今年は異常に暑いな…萎えるわ
14名無しSUN:2011/10/24(月) 08:46:27.43 ID:8X/gtItO
不睛
あれ?北東流で異常低温じゃなかったの?
15名無しSUN:2011/10/24(月) 09:11:00.14 ID:nVHYE6C1
今つとむちゃん、恥ずかちがらずに出てきなちゃい
16名無しSUN:2011/10/24(月) 09:17:28.59 ID:YHZ7c1Ml
あらし対策に!
●お勧め2ch専用ブラウザ
『Jane Style』 http://janesoft.net/janestyle/
【あぼ〜ん設定】 http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html
設定→機能→あぼ〜ん→NGEx
・登録名
適当に「荒らしをあぼ〜ん」と名前をつける
・対象URL/タイトル
タイプ「含む」
キーワード「桐谷美玲」か女優板のアドレスである「actress」と入力
・NGWord
タイプ「正規(含む)」
例:キーワード「○○○|△△△|□□□」 ※ | で区切って単語の追加が可能
・最後に、期限(日)の左の欄で、標準あぼ〜んか透明あぼ〜んかを選び、OKを押して再起動か終了

【連鎖あぼ〜ん】 NGにしている相手にレスする人のレスも自動であぼ〜んしてくれるようになる
・設定→機能→あぼ〜ん
“NGをあぼ〜ん(NGワードを削除しても復活しない)”にチェックを入れる
“連鎖あぼ〜ん”にチェックを入れてOK

※追記
NG避けが目的で名前やトリップをコロコロ変えています
トリップであぼーんしてる人は追加してください

携帯(ガラケー)からなら
http://s.s2ch.net/test/-----.!NG_NAME=%8F%ED%92%E1&NG_MESSAGE=%8F%89%8D%82%7C%E1%CB%7C%89%A0/kamome.2ch.net/sky/
で見れば快適♪

スマホ(Android)を使用の方のおすすめ
●2chMate
https://market.android.com/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate&feature=search_result
NGワード編集もできます
17名無しSUN:2011/10/24(月) 09:17:49.79 ID:YHZ7c1Ml
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
18名無しSUN:2011/10/24(月) 09:18:36.83 ID:YHZ7c1Ml
19名無しSUN:2011/10/24(月) 09:26:53.17 ID:ZnOOXSqX
10月っていうより9月だよねこの気候
20名無しSUN:2011/10/24(月) 10:10:28.89 ID:eeaz3Jjz
晴れが少な過ぎな飢餓
21名無しSUN:2011/10/24(月) 10:34:17.99 ID:RC9usoBh
明日は関東異常高温だな
寒冷前線通過のタイミング次第ではあるが。
22名無しSUN:2011/10/24(月) 10:47:19.94 ID:kdZamTcI
>今日は雲の多い天気で空気がヒンヤリ

陽が射してきて少し蒸し暑い@赤羽
23名無しSUN:2011/10/24(月) 11:03:55.90 ID:lAcIiZM6
太陽出てきたら蒸し暑くなってきた>葛西
24名無しSUN:2011/10/24(月) 11:38:47.14 ID:kAx1xxR4
晴れ間が出てきて暑くなってきました@川崎
天気予報を信じないで薄着で来て良かった。
25名無しSUN:2011/10/24(月) 11:41:12.13 ID:AWg23iXh
道路が濡れてたから防犯カメラを再生したら

10時頃に雨降ってた@大田区
26名無しSUN:2011/10/24(月) 11:58:48.31 ID:SlDPzrHR
東京、明日昼の夏日から明後日の朝13℃まで本当に下がるか?
27名無しSUN:2011/10/24(月) 12:03:39.89 ID:GOsN8/MD
おいおい、日差しが強くて暑いんだが。
さすが的中率0%の低温厨、期待通り外しまくりだな!w
28名無しSUN:2011/10/24(月) 12:05:35.28 ID:8X/gtItO
不睛だったのだが
29名無しSUN:2011/10/24(月) 12:17:17.31 ID:8X/gtItO
速報
来週卅日々旺日、卅壹日月旺日
高気圧北偏之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
30名無しSUN:2011/10/24(月) 12:20:12.92 ID:GOsN8/MD
低温厨さんごきげんよう。
今回も予言を外した気分はいかがですか?ww
31名無しSUN:2011/10/24(月) 12:20:50.18 ID:wrGtch1G
去年の東京の10月下旬
平均15.2 最高21.4 最低9.3

今年のここまで
平均20.2 最高25.9 最低16.3

そして明日26℃すか
32名無しSUN:2011/10/24(月) 12:52:59.78 ID:eSx0cEyT
10月下旬で夏日になったら戦後初?
33名無しSUN:2011/10/24(月) 12:59:30.06 ID:2LUFGN+C
暑い 半袖で十分だ
34名無しSUN:2011/10/24(月) 13:09:18.96 ID:I/TGXvaZ
日が出てきたじゃん
天気予報なんて信じないで洗濯すればよかったよ・・・@品川
35名無しSUN:2011/10/24(月) 13:40:18.25 ID:ghb+vGS4
>>32
昨日夏日になったよ
東京の夏日は確か11月中旬くらいが最遅だったような
36名無しSUN:2011/10/24(月) 14:20:49.18 ID:a/pqzkYx
もう夏はいいから気温下がってくれよ、マジであちい
37名無しSUN:2011/10/24(月) 14:23:14.41 ID:qDoz6cTn
 原因は地球温暖化か日テレタワーの空気が海水温度が上げている。
38名無しSUN:2011/10/24(月) 14:35:45.76 ID:gUbNKEji
秋が来ない。
もう日本の季節は夏と冬の二季しかないんだなorz
39名無しSUN:2011/10/24(月) 14:42:58.16 ID:dQ4wAvef
>>32
04年は12月5日に熊谷で12月に26.3℃と夏日を記録しているよ
東京では24.8℃で夏日一歩寸前だったけど・・・
ちなみにこの日は横浜で最大瞬間風速43m/sを記録するなど、
いろんな意味ですごい日だった
40名無しSUN:2011/10/24(月) 15:09:55.11 ID:+N5HyjAg
蚊がいるんだけど
どこの亜熱帯だよ
41名無しSUN:2011/10/24(月) 15:14:35.13 ID:/B0OvwqG
蚊もいるが、蜂も結構飛んでいるぞ!
いかんせん暑すぎる。
42名無しSUN:2011/10/24(月) 15:28:58.60 ID:+N5HyjAg
埼玉で桜が開花だと・・・
平年より150日早いぞゴラア!とかなるのか?
そのうちメリークリスマス・イン・サマーとかになるのかね
43名無しSUN:2011/10/24(月) 15:38:48.93 ID:GS3G7s9g
完全に創作の世界だな…事実は小説より奇なり
季節崩壊ってレベルじゃねーぞ
44名無しSUN:2011/10/24(月) 15:40:33.08 ID:aLfwiQdT
千葉市

暗くなってきた
45名無しSUN:2011/10/24(月) 15:47:46.10 ID:ghb+vGS4
桜は多分、今月の気温経過が普通と逆で右上がりだからじゃないの
今ラニーニャらしいから、12月前半くらいまでは高温でその後一気に下がるんだろうな
46名無しSUN:2011/10/24(月) 15:53:24.29 ID:BSOKHQ5S
>>40
亜熱帯ならその蚊に刺されるとマラリアに罹るぞw
47名無しSUN:2011/10/24(月) 16:00:24.91 ID:aLfwiQdT
放射線の影響ですね
48名無しSUN:2011/10/24(月) 16:24:33.60 ID:n7vOeB/Q
この時期にしては暑いよね。
毎年、10月半ば頃、灯油をそろそろ用意するのだが、
全くいらない。
汗ばんでいる。
気持ち悪い、地震きたら恐いな。
49名無しSUN:2011/10/24(月) 16:43:16.34 ID:vB9frDKS
いかん。あたたかさに惑わされて、インフルエンザ予防注射の予約を忘れてた。
今年は地震の影響に加えて異物混入で回収騒ぎがあったりして
ワクチンが不足気味なのに〜
50名無しSUN:2011/10/24(月) 16:54:59.78 ID:8Xvq2+7y
3.20〜3.21の低気圧がもっともっとお辞儀してりゃこんなことには成らなかった。
51名無しSUN:2011/10/24(月) 17:18:08.96 ID:ahLq7wkM
近くの路地のアジサイが花咲いてたー!
52名無しSUN:2011/10/24(月) 18:49:34.59 ID:SPNMQf6H
>>49
もう接種したで〜 早い者勝ち。
53名無しSUN:2011/10/24(月) 19:25:30.21 ID:7IFfW2/M
>>49
あっ、わたしも忘れてたよ、明日予約しとこう。メモメモ
54名無しSUN:2011/10/24(月) 19:53:36.33 ID:8tRBUz6j
外の空気はひんやり感じるけど部屋の中がぬるい@品川
55名無しSUN:2011/10/24(月) 20:19:59.01 ID:Ez8FuSw3
雨だ…@川越
56名無しSUN:2011/10/24(月) 20:45:51.67 ID:hrGvZd9f
今家の上の方をずっと飛行機が飛んでてなんか怖い。
音がうるさいし。落ちないよね。
57名無しSUN:2011/10/24(月) 20:48:07.14 ID:hrGvZd9f
ずっとぐるぐる回ってるよ。怖い@品川区
58名無しSUN:2011/10/24(月) 20:59:47.39 ID:8tRBUz6j
>>57
音してましたね。家からは北の方向に聞こえました。
ヘリかな?と思ったんだけど。
なにげにご近所ですねw

お風呂上がりあつー!団扇ぱたぱた。
59名無しSUN:2011/10/24(月) 21:02:50.91 ID:xCo7IOXs
品川って事は横須賀戦の事故だね
60名無しSUN:2011/10/24(月) 21:03:19.55 ID:RzY53WP9
>>56-58
横須賀線に個タクが落下 運転見合わせ中
61名無しSUN:2011/10/24(月) 21:07:47.60 ID:8tRBUz6j
>>59
通過中の電車に接触したってツイッターで見たけど。
どーなっちゃてるんだろ。
62名無しSUN:2011/10/24(月) 21:07:51.35 ID:hrGvZd9f
なんだー。横須賀線の事故だったのか。
飛行機が落ちてくるのかと思って怖くてたまらなかったよ。
スレ違いすみません。
63名無しSUN:2011/10/24(月) 21:16:26.83 ID:3OfXYpIF
この時期サラリーマンは半袖は許されない。上着のジャケット着用が必須。
さもないと会社内で確実に干されてしまう。
64名無しSUN:2011/10/24(月) 21:49:17.58 ID:GVJBE1iE
蒸す@日野
65名無しSUN:2011/10/24(月) 21:50:02.55 ID:ZKGLM3ls
銀行ですか?
66名無しSUN:2011/10/24(月) 22:08:39.62 ID:sZnkD5nC
今夜も全裸か
でも2011ラスト全裸だな
67さいたま南部:2011/10/24(月) 22:13:25.76 ID:Y6xodavp
お風呂上がりにモコモコホットカーペットカバーが暑いw
でももうこの暑さともいよいよお別れなんだね。寂しいな。夏大好き。
68名無しSUN:2011/10/24(月) 22:17:52.29 ID:IhX8d1cE
>>63
わかる、わかるぞ。そのつらさ。
なのに「暑苦しい」とか「日本のサラリーマンって何で(ry」とか言う輩が。
事情も知らないスイーツや学生らしきレスで傷ついたことがあったっけ。
69名無しSUN:2011/10/24(月) 22:38:52.00 ID:bgTKg+lg
本当に明日で夏が終わるんだよな
70名無しSUN:2011/10/24(月) 22:40:46.54 ID:K0rLrKXc
明日も蒸し暑いのか・・・
71名無しSUN:2011/10/24(月) 22:42:49.08 ID:K0rLrKXc
>>68
俺はサラリーマンなんかにはなれないなーと思ったので自営業
スーツなんか役所に行くときかクライアントに会うときだけしか着ないぜー
72名無しSUN:2011/10/24(月) 22:43:05.34 ID:n7vOeB/Q
1ヶ月ほど前にも、
夏が終わった瞬間を、家族に断言した私です。
73名無しSUN:2011/10/24(月) 22:45:24.71 ID:/1y/GjGr
メルトダウンの影響で地下から暖まってんじゃね
74関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/24(月) 22:46:52.24 ID:GtU3JQjn
来週の関東限定低温、それも長期。

今日は言うほど暑くない、やはり東風効果。
75名無しSUN:2011/10/24(月) 23:01:16.17 ID:30SvEjsI
ホント、変な天気だなどうなってんだ
76名無しSUN:2011/10/24(月) 23:02:57.26 ID:Y0koj2SU
異常低温って、しつこく言ってるけど、これから寒くなってくるんだから、否が応でも低温になるんじゃね。
こんな事、小学生だってわかるよ。
77名無しSUN:2011/10/24(月) 23:06:54.84 ID:YHZ7c1Ml
>>76
この低温っていってる人って気象をわかっていない人?常連さん?
78名無しSUN:2011/10/24(月) 23:19:46.13 ID:K0rLrKXc
>>76
異常じゃない低温
79名無しSUN:2011/10/24(月) 23:24:10.08 ID:3OfXYpIF
スーツは企業戦士サラリーマンの戦闘服だからね。
毎日戦いに行くんだから着ないといけないね。
80名無しSUN:2011/10/24(月) 23:28:44.71 ID:f7PX/Ru6
>>77
外に出ない引きこもりのおっさんです
81名無しSUN:2011/10/24(月) 23:47:26.62 ID:hBblV+mg
1位:柏市(10/21)57.5マイクロシーベルト
2位:柏市(10/24)20マイクロシーベルト
3位:江戸川区(10/18)6.70マイクロシーベルト
4位:船橋市(10/13)5.82マイクロシーベルト
5位:葛飾区(10/18)5.47マイクロシーベルト
6位:足立区(10/18)3.99マイクロシーベルト
7位:足立区(10/19)3.61マイクロシーベルト
8位:松戸市(9月下旬)3.20マイクロシーベルト
9位:軽井沢(10/19)2.80マイクロシーベルト
10位:白井市(10/19)2.74マイクロシーベルト
82名無しSUN:2011/10/24(月) 23:58:11.32 ID:gF7xA9Fo
>>81
俺と一緒に、緊急自然災害板に帰ろう、な?!
83名無しSUN:2011/10/25(火) 00:19:51.44 ID:R/F3NT6E
>>81
企業戦士サラリーマンにとっては屁以下の放射線量だな。
企業戦士サラリーマンならどーんと100ミリシーベルト位浴びないとね。
84名無しSUN:2011/10/25(火) 00:24:58.67 ID:6n1pNc2b
マイクロシーベルト(笑)

それより、明日は半袖で行くべきかな
東京で28℃くらいだし
85名無しSUN:2011/10/25(火) 00:43:33.68 ID:R/F3NT6E
さすが放射能に屈強な気象板の皆さん。
放射能怖い怖いヘタレチキンの緊急自然災害板の連中とは全然違いますね。
86名無しSUN:2011/10/25(火) 00:43:45.31 ID:pNx6I8fD
トンキ〜ン
87名無しSUN:2011/10/25(火) 00:45:22.22 ID:XF4nYy6+
>>81
常磐ライン。
寒気が強い2月だったら低気圧も陸地に近づけなかったのにな。
88名無しSUN:2011/10/25(火) 01:49:52.88 ID:B/P2Jef8
いくら暑いつったって半袖なら涼しいから真夏に比べれば天国みたいなもんま
89文京区本駒込:2011/10/25(火) 02:04:19.18 ID:rEvwzxX4
今日は昼は暑いみたいだけど、夜は北風で冷えるらしい
おまえら上着忘れるなよ

山手線、暖房もう入ってない?
ムンムン熱気なのか暖房なのか、窓が曇って暑くて気持ち悪い
90名無しSUN:2011/10/25(火) 02:09:02.07 ID:+t5U1rLs
>>85
あそこは強迫性障害のキチガイだらけだろうw
91名無しSUN:2011/10/25(火) 02:41:37.57 ID:VOS6R+8Q
まさかこの時期に扇風機付けて寝るはめになるとは
92名無しSUN:2011/10/25(火) 03:15:18.43 ID:g1e9fLD+
コンビニ行ったらモヤというか霧が出ていた。凄い湿度でシャツがベタついた。@松戸
93名無しSUN:2011/10/25(火) 03:48:10.75 ID:kSzDwOx4
あしたは27度かよ 半袖でいいよな
94名無しSUN:2011/10/25(火) 05:22:50.92 ID:gm4pvMjr
霧スゲェェェェェ@市川
95文京区本駒込:2011/10/25(火) 05:31:40.35 ID:rEvwzxX4
27℃予報になってるw
96名無しSUN:2011/10/25(火) 05:36:36.44 ID:fFCd8SP+
夏かよ
97名無しSUN:2011/10/25(火) 05:43:05.56 ID:hCrKKLw1
おはようございます。
洗濯すっか。
98名無しSUN:2011/10/25(火) 05:52:35.62 ID:nqdn0BL4
湿度82%(爆)
99名無しSUN:2011/10/25(火) 05:52:36.32 ID:lK6oyYa7
空があかっぽくて、なにより霧がすごくて、こわい
浦安
100名無しSUN:2011/10/25(火) 06:15:16.49 ID:PRGpDytv
各地の湿度見たら、東日本の広範囲で霧出てるっぽい?
101世田谷区豪徳寺:2011/10/25(火) 06:19:06.36 ID:/3mQFtoC
初夏の早朝のようだね・・・
102名無しSUN:2011/10/25(火) 06:43:44.00 ID:R/F3NT6E
本日関東限定記録的未曾有異常高温
103名無しSUN:2011/10/25(火) 06:50:03.99 ID:M51323/1
蒸し暑すぎて朝から全裸
104さいたま南部:2011/10/25(火) 06:50:30.58 ID:hCrKKLw1
洗濯終え カーテン開けたら ドン曇り
105さいたま南部:2011/10/25(火) 06:57:27.55 ID:hCrKKLw1
はい、はい、はいはいはい
あるある探検隊!あるある探検隊!
106名無しSUN:2011/10/25(火) 07:02:54.18 ID:S4tGEJbp
6:50からのNHKの天気お姉さんって、意外に乳あるね
107名無しSUN:2011/10/25(火) 07:06:29.94 ID:KyyOrzDl
昨夜は蒸し暑くて網戸+カーテン開けて寝たが、
朝になったら結構寒かったw
108名無しSUN:2011/10/25(火) 07:37:13.02 ID:6n1pNc2b
明日の東京の最高気温は18℃予想だけど、個人的に23℃くらいまで上がると予想
まだ下がり切らない下層気温と北西フェーン効果
109名無しSUN:2011/10/25(火) 07:57:29.43 ID:tZanIUnT
おはよう
日中は暑くなりそうだねw
110名無しSUN:2011/10/25(火) 08:34:56.91 ID:mdKJA3Vu
湿度高いなぁ…
111名無しSUN:2011/10/25(火) 08:43:03.56 ID:0l/wKQ9D
異常低温ががんばったおかげで暑くなったかな?
112名無しSUN:2011/10/25(火) 08:44:24.42 ID:hKli16XY
絶好の行楽日和
神奈川県大和市
113名無しSUN:2011/10/25(火) 08:47:15.60 ID:NpqtN+Y1
大変良く睛れております@京東

でもね…
来週高気圧北偏因関東限定低温。
114名無しSUN:2011/10/25(火) 09:12:38.49 ID:2TN4mH1U
雲谷(もや)というか霞みというか、街が霧がかってますね。雨降るのかな?
115名無しSUN:2011/10/25(火) 09:13:31.84 ID:GwFIYt8x
本当に27度行くのかねえ。
昨日より涼しいんだけど。
116名無しSUN:2011/10/25(火) 09:35:38.44 ID:YZkDEUMo
朝からなんか暑い
117名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/25(火) 09:39:50.40 ID:g1e9fLD+
薄日だけど日が差してきた。日差しの下にいたらやっぱり暑い気がした@松戸
118名無しSUN:2011/10/25(火) 09:44:15.61 ID:QCOvaL6Y
陽射しが、差してきて気温上昇。@東京
119名無しSUN:2011/10/25(火) 09:58:50.90 ID:kY8Wl/YF
晴れマークひとつなのにまたドン曇ってるやん

120名無しSUN:2011/10/25(火) 10:00:43.21 ID:PG9iIBOJ
晴れてるけど風強いなあ。爽やかな風がいい!
横浜南部
121名無しSUN:2011/10/25(火) 10:02:19.18 ID:jbYrSg2y
暑い@横浜戸塚
122名無しSUN:2011/10/25(火) 10:18:03.44 ID:w4CfuFX6
もうじき南風が入ってくるかな?
雲がとれてだいぶ晴れてきた。
@さいたま市
123名無しSUN:2011/10/25(火) 10:30:44.66 ID:vzCk5J+R
ツクツクが死にそうな声で鳴いてるよ、しかも複数@世田谷
なんとも哀れすぐる
124名無しSUN:2011/10/25(火) 10:31:50.39 ID:uE0L1M9L
うぁ〜、久しぶりにお天道様が顔出してる@狛江
125名無しSUN:2011/10/25(火) 10:33:04.57 ID:kSzDwOx4
暑いんだか寒いんだもうわかんないよ (´^ω^`)
126名無しSUN:2011/10/25(火) 10:41:50.36 ID:mdKJA3Vu
涼しいけど曇ってて湿度も高いから洗濯物がなかなか乾かない@赤羽
127名無しSUN:2011/10/25(火) 10:42:12.29 ID:DFyQ2Rod
だいぶ暑くなってきた・・・室温26℃。
このまま行くと、室温は30℃越えるな・・・
128名無しSUN:2011/10/25(火) 11:34:34.11 ID:NpqtN+Y1
大変良く睛れておりますの。
129名無しSUN:2011/10/25(火) 11:39:56.27 ID:E2pQB+l0
今日は半袖日よりですね
130名無しSUN:2011/10/25(火) 11:40:30.64 ID:QCOvaL6Y
あぁぁ、きっと今夜も連れが帰って来たら、『暑い!暑い!』の連呼だろう…嫁は暑がりの46才。気が重いから、休日の昼から酔っちゃうかな!
131名無しSUN:2011/10/25(火) 11:44:19.33 ID:kdR+ufge
エアコン入れといてやれよ、気がきかねーなおいw
132名無しSUN:2011/10/25(火) 12:14:44.34 ID:NpqtN+Y1
やはり週末以降関東限定低温不変。何故大阪が夏日で京東が平年下なのか?
133名無しSUN:2011/10/25(火) 12:18:41.86 ID:R/F3NT6E
本日は半袖被曝日和ですね
134名無しSUN:2011/10/25(火) 12:20:57.50 ID:NpqtN+Y1
北陸東海以西今週末以降半袖日和、限定低温之関東地方長袖必需品之半袖不要日和也。
135名無しSUN:2011/10/25(火) 12:30:06.96 ID:SGXFReNE
東京墨田区。暑い!暑すぎる!
でも夕方から寒くなるらしい?本当か?
とりあえず厚めの毛布を干しておこう!
136名無しSUN:2011/10/25(火) 12:30:11.42 ID:M51323/1
10月まで夏ということが証明されたな
関東の秋は11〜12月
137名無しSUN:2011/10/25(火) 12:30:25.07 ID:6n1pNc2b
午前10時頃アブラゼミが鳴いてた@所沢
しかも弱々しくなかったw
138名無しSUN:2011/10/25(火) 12:36:05.50 ID:fDHaLHoI
米屋のトラックが灯油売りにきてるw

陽射しはまだまだ強いな@横浜
139名無しSUN:2011/10/25(火) 12:46:09.43 ID:je0ThqOJ
今朝(明け方)は多摩湖の森が霧で幻想的だった。
夏の高原の朝のような・・・。

でも霧って秋の季語でしょ?
もう本当に夏が終わっちゃうのか・・・。
140名無しSUN:2011/10/25(火) 12:47:46.47 ID:J2P8lqZR
>>139
夏はとっくに終わってないとおかしいと思うんですが
141名無しSUN:2011/10/25(火) 12:53:01.74 ID:6n1pNc2b
10月下旬、もとい霜降を過ぎてからセミの声を聞いたのは初めてだ
この暑い日が多いおかげでセミとゴミ売奇人群がいつまでもしぶといのか
142名無しSUN:2011/10/25(火) 12:55:07.62 ID:+t5U1rLs
>>133
強迫性障害のキチガイは早く精神科へ行けや。
143名無しSUN:2011/10/25(火) 12:55:33.34 ID:LyvCqN4X
あっちい。一人BBQでもするか
144名無しSUN:2011/10/25(火) 12:58:58.86 ID:u82jEAZf
暑いよ@品川
10月にこの暑さってバカっぽいよ。
145名無しSUN:2011/10/25(火) 13:03:17.39 ID:y1Sjbje3
温度以上に湿度が高いのがきっついな。
ほんとに10月末なのかよ?
それもこれも低温厨のせいだ。
絶対許さない。
146名無しSUN:2011/10/25(火) 13:04:20.42 ID:fJhiO/Jk
暑いので飼っているコクワガタが土から出てきた。
まだ春じゃないぞ。
@横浜
147名無しSUN:2011/10/25(火) 13:05:49.31 ID:GwFIYt8x
日差しがやべえ
暑くて湿度もあって不快だ
148名無しSUN:2011/10/25(火) 13:23:27.82 ID:jJAJUmdZ
すっかり夏
149名無しSUN:2011/10/25(火) 14:11:48.16 ID:A/CGUrEp
近所から真夏だよこりゃって言う会話が聞こえてきた
150名無しSUN:2011/10/25(火) 14:19:12.90 ID:mdKJA3Vu
いわし雲が出てんね
151名無しSUN:2011/10/25(火) 14:22:06.97 ID:Og+KruT7
昨日セミが鳴いてたよ
ソロで
@川崎あたり
152名無しSUN:2011/10/25(火) 14:26:37.66 ID:4yyM2hdb
扇風機つけてみた@所沢
153名無しSUN:2011/10/25(火) 14:32:58.30 ID:ml6GoGZ6
暑い@国立
154名無しSUN:2011/10/25(火) 14:37:23.74 ID:AOb3SQns
秋っぽい格好してたら今日は凄く暑いだろうなそりゃ
155名無しSUN:2011/10/25(火) 14:52:13.22 ID:ukgqVUfe
洗濯物は乾かねえんだよな
156名無しSUN:2011/10/25(火) 14:54:35.77 ID:NL8bszaj
原因は日テレタワーにより熱い空気を作っている。
157名無しSUN:2011/10/25(火) 14:56:36.18 ID:zZywX4Fm
暑くてしゃーない@築地

冷たい空気はどこまで南下してきてるのかな?
158名無しSUN:2011/10/25(火) 15:05:48.47 ID:zhyP9MM3
チャリ乗ってるとテントウムシ、小さい羽虫、トンボ、バッタ
が飛んできて地獄だった
春じゃないんだから
159名無しSUN:2011/10/25(火) 15:12:09.00 ID:je0ThqOJ
危笑頂の三ヶ月予報が更新されないけど、コンピュータが遣られたのか???
160名無しSUN:2011/10/25(火) 15:18:20.14 ID:w4CfuFX6
>>157
今、関東南部を寒冷前線が通過中といったところか?
奥日光や野辺山の気温が13時ごろから急降下してるから、東京上空にも寒気が入り始めてるんじゃない?
風向きが北風に変わるのは17時以降。
161名無しSUN:2011/10/25(火) 15:19:43.35 ID:fFCd8SP+
今年の秋は消滅した模様
162名無しSUN:2011/10/25(火) 15:19:52.71 ID:78TXTOqy
163名無しSUN:2011/10/25(火) 15:22:08.89 ID:6vw98Cvp
暑いお!とちぎ
164名無しSUN:2011/10/25(火) 15:26:15.31 ID:vzCk5J+R
外ほっつき歩いていたら、ちょっと頭がくらくらしたw
165名無しSUN:2011/10/25(火) 15:32:54.35 ID:B/P2Jef8
テス
166名無しSUN:2011/10/25(火) 15:41:32.26 ID:6eigSpZO
あっちー
167名無しSUN:2011/10/25(火) 15:48:31.51 ID:reRxpItH
蝉の声が聞こえたが俺の幻聴かな?
@町田
168名無しSUN:2011/10/25(火) 15:59:34.65 ID:zQ9wfjS+
今日、運動会だったんだけれど、
熱中症になるかと思った。
169名無しSUN:2011/10/25(火) 16:04:28.15 ID:jXyd4Z/P
明日は一転日中でも20度超えない記録的低温だもんなー
170名無しSUN:2011/10/25(火) 16:08:58.97 ID:tCb13jXA
>>169
記録的?
根拠と記録的である過去データは?
171名無しSUN:2011/10/25(火) 16:29:35.77 ID:2hFaRlk7
>>162
関東限定異常高温w
172名無しSUN:2011/10/25(火) 16:58:23.83 ID:PAXagpRg
今新宿の上にある雲は前線なのかい?
173名無しSUN:2011/10/25(火) 17:10:58.78 ID:LqUVBFqq
 
小さいイワシの大群が東から上空を通って西まで帯状につながって泳いでいるような感じ。
そんな帯が2本か3本あって、全天の大部分を覆っている。

こういう雲または空の状態のこと、何か呼び名はあるのかな。
174名無しSUN:2011/10/25(火) 17:27:10.57 ID:N7LBomRk
>162・171
関東限定ではない。北海道や東北も異常高温。北見とか15℃、浪江も20℃で中国地方の内陸の方が10℃そこそこで寒いwww
175名無しSUN:2011/10/25(火) 17:30:55.42 ID:fKsejimU
瀬戸内地方だが、涼しいを超えて寒いぐらいだ。

そっちはいつまでも暑いから、半袖ですごせてええのぉ。

176名無しSUN:2011/10/25(火) 17:31:24.64 ID:pNx6I8fD
で?
177名無しSUN:2011/10/25(火) 17:41:00.98 ID:6n1pNc2b
もう韓東は太平洋の島々の仲間入りでいいよ
韓東〜小笠原〜マリアナ〜サイパン〜グアム〜ハワイ〜イースター島
178さいたま南部:2011/10/25(火) 17:46:35.99 ID:IUfOWJnY
>>161
『今年の』と言うよりも『日本の』だよね。・゜・(ノД`)・゜・。
179名無しSUN:2011/10/25(火) 17:51:57.32 ID:XdsRAv6J
今日は暑かったなあ
180名無しSUN:2011/10/25(火) 18:07:11.46 ID:h57yhF60
ほんと低温厨ってキチガイだな。
たまには高温の方も当ててみろよクズ!!
181名無しSUN:2011/10/25(火) 18:15:36.77 ID:LrdbY5u3
このべたついた梅雨のような気候はいつまで続くの?
182名無しSUN:2011/10/25(火) 18:17:40.94 ID:iX1AZ8iA
今日までだよ、明日から寒いよ〜って連発カキコ。
183名無しSUN:2011/10/25(火) 18:17:48.79 ID:LqUVBFqq
>>173
少し調べてみた。
巻積雲または絹積雲が放射状になったもので、縮めて「放射状巻積雲」と
呼んだりもするらしいね。

それはそうと、今日は富士山に見事な笠雲。
ライブカメラサイトで多くの地点から多くの時間帯で笠雲が見えているけど、
中でも特に、精進湖からの午前9時のがすごい。
ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=8&t=9&b=&u=&e=&c=

ちなみに紅葉台午前7時の映像なんかは、放射状巻積雲も広がってる。
184名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/25(火) 18:17:54.11 ID:8j9qFsLa
室内暑いな。北側の窓からは涼しい風が入ってくるけど、
北側に窓ないと暑いだろこれ@松戸
185名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/25(火) 18:19:02.76 ID:8j9qFsLa
室内24.5℃58%
186名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/25(火) 18:19:55.59 ID:8j9qFsLa
>>185@松戸
187名無しSUN:2011/10/25(火) 18:21:08.58 ID:vPiw8lqi
今日25日は暖かかったけど、公園に行ってみたら
ツクツクの蝉が見事に鳴いてたなぁ!

11月に入っても、暖かい日があったら
蝉の鳴き声が聴けるかどうか、楽しみになってきた...。

@八王子
188名無しSUN:2011/10/25(火) 18:22:22.62 ID:Ma6tA1W5
まだ気温下がらないな
風向きの南風だし
189名無しSUN:2011/10/25(火) 18:27:39.02 ID:+Qv4941m
さっき洗濯物を取り込んでて蚊に刺されたよ
190名無しSUN:2011/10/25(火) 18:58:54.43 ID:R5RzbJ7i
今日は女性でも3人に1人は半袖だったな>東京
昔と比べると気温に応じて服装を臨機応変に変える人が増えた。
ttp://uploda.in/img/data/img7895.jpg
191名無しSUN:2011/10/25(火) 19:09:51.73 ID:mYOaciM5
風が強くなって
ちょっと寒くなってきた
大都会新宿
192名無しSUN:2011/10/25(火) 19:30:39.96 ID:A9N18/cF
>>190
熊谷のくせに…!
193名無しSUN:2011/10/25(火) 19:34:53.80 ID:fDHaLHoI
今夜は干したてのモフモフふとんで寝れる〜(´∀`)
194名無しSUN:2011/10/25(火) 19:47:52.94 ID:R9eKBkGY
急に北寄りの風がぴゅーって吹いたよ@杉並
さっきまで窓開けてて現在室温25℃
195名無しSUN:2011/10/25(火) 19:57:55.23 ID:q2iDy7Vy
風すげーぜ@すぎなみ
196名無しSUN:2011/10/25(火) 20:01:31.28 ID:Ma6tA1W5
風向きが変わり強くなってきた
197名無しSUN:2011/10/25(火) 20:03:48.42 ID:pFf3cUHv
しかし、これが夏の27℃だったらこりゃ涼しい、になるはずなのに
今日のはマジで熱射病になりそうだったw@世田谷
身体もちゃんと季節に合わせて変化してるんだなあ
198名無しSUN:2011/10/25(火) 20:04:51.28 ID:mdKJA3Vu
やっと明日は朝からスッキリ晴れか
199名無しSUN:2011/10/25(火) 20:04:59.72 ID:mYOaciM5
おおげさw
200名無しSUN:2011/10/25(火) 20:08:42.50 ID:0UMOs6sC
ちょwwww雨降っている
201名無しSUN:2011/10/25(火) 20:11:45.42 ID:mYOaciM5
前線が通過中なんじゃない
202名無しSUN:2011/10/25(火) 20:14:30.18 ID:5iP9iTB1
前線の端が茨城千葉あたりをかすめて行ってるな
203名無しSUN:2011/10/25(火) 20:21:17.18 ID:6U0TLsJq
予想ロリ少し寒くなるのがおくれてれてますか。
職人を私はもう寝ます。

みなさん毛布一枚多めで
204名無しSUN:2011/10/25(火) 20:28:32.77 ID:cL90zdAp
朝の天気予報では、今夜は木枯らし一号になるかも
なんて言ってたけど風吹いてる?
205名無しSUN:2011/10/25(火) 20:34:05.63 ID:Ma6tA1W5
めっちゃ吹いてる
206名無しSUN:2011/10/25(火) 20:37:43.55 ID:uVKgp+fo
涼しい風が今、サーッと吹いていった@墨田
207名無しSUN:2011/10/25(火) 20:49:16.39 ID:1chwJxgo
早く寒くなってー
208名無しSUN:2011/10/25(火) 20:49:35.59 ID:+kpS65V2
土砂降り@茨城県水戸市
209名無しSUN:2011/10/25(火) 20:50:14.05 ID:eOS8RimD
あめ?@取手
210名無しSUN:2011/10/25(火) 20:50:58.41 ID:UtWhk9Yg
大泉高層階
暴風で凄い 
211名無しSUN:2011/10/25(火) 20:52:00.65 ID:DG4q8pNQ
ずいぶん風が吹いてる@横浜青葉
212世田谷区豪徳寺:2011/10/25(火) 20:52:28.73 ID:/3mQFtoC
扇風機つけてる・・すまん
213名無しSUN:2011/10/25(火) 20:58:12.38 ID:IhStGe2i
寒い風吹いてきた〜@文京区
214名無しSUN:2011/10/25(火) 20:58:25.72 ID:LvvSf7q+
>>210
グンマーに高層ビルなんてあったのか
215名無しSUN:2011/10/25(火) 21:14:05.30 ID:l+e+Usv0
昼は暑かったけど今大風@オタク
216名無しSUN:2011/10/25(火) 21:14:25.63 ID:5iP9iTB1
>>214
笑う所がわからない
217名無しSUN:2011/10/25(火) 21:14:31.08 ID:ZlbyNzkC
湿度下がってだいぶいい感じになってきた@東京北
218名無しSUN:2011/10/25(火) 21:15:10.34 ID:pFf3cUHv
すごい風だなあ 部屋が揺れとるがなw
219名無しSUN:2011/10/25(火) 21:29:10.05 ID:hv66J4wC
雨だとぅ?パラついてやがる@江戸川区北部
220名無しSUN:2011/10/25(火) 21:32:34.17 ID:ua+/lEzt
雨降ってきた
@千葉県白井市
221名無しSUN:2011/10/25(火) 21:35:21.05 ID:Ma6tA1W5
>>216
取り敢えず地理勉強しろ
222名無しSUN:2011/10/25(火) 21:38:00.70 ID:tf3IxafW
強雨 @ 我孫子
223名無しSUN:2011/10/25(火) 21:38:47.95 ID:2Ug3aNk5
急に降ってきたな
224名無しSUN:2011/10/25(火) 21:42:08.37 ID:fBpAdgmP
>>216
わかんなきゃわかんないでも生きていく上で困るような
ものじゃないから別にいいんじゃないかな。


「大泉町」とかでググったりしちゃ駄目だぞ、絶対駄目だぞ!
225名無しSUN:2011/10/25(火) 21:47:06.66 ID:dwNM8R3a
>>203
予想ロリ

そそるなw
226名無しSUN:2011/10/25(火) 21:50:46.38 ID:W8jmDWYK
ようやく涼しくなってきたか
227世田谷区豪徳寺:2011/10/25(火) 21:52:27.82 ID:/3mQFtoC
突風の回数が増えてきた
前線が下がって強い換気も下がってきたのかな?
228216:2011/10/25(火) 22:09:19.08 ID:5iP9iTB1
言いかえると「そんなこと知るかよ」だったんだが、まあいいや
229名無しSUN:2011/10/25(火) 22:12:23.66 ID:+Q7LZC6K
風つぇぇえ@川越的場
230名無しSUN:2011/10/25(火) 22:15:42.30 ID:TgMdNEoW
別にグンマーを知らない奴は、たくさんいるんだkら
不思議ではないけど
>言いかえると「そんなこと知るかよ」だったんだが

・・・これはないわw
231名無しSUN:2011/10/25(火) 22:18:03.02 ID:5iP9iTB1
わかりにくい微妙なボケすんなよっ!って感じのことを軽く言いたかっただけなんだが
そんなにないかね・・・
232名無しSUN:2011/10/25(火) 22:35:03.35 ID:TgMdNEoW
自分が解らないならスルーしとけよw
なんで一々絡んで、しかもドンドン後出ししてんだよ
233名無しSUN:2011/10/25(火) 22:38:57.85 ID:5iP9iTB1
いや別に後出しでは・・・
笑う所がわからない、ってのはそういう意味のツッコミだと思っていたんだが・・
まあいいけどね
234関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/25(火) 22:53:24.00 ID:HRXN++o3
速報
10/30日旺日 関東限定低温。
235名無しSUN:2011/10/25(火) 22:56:12.98 ID:dwNM8R3a
後出しの あとは言い訳 見苦しい

歌丸です
236名無しSUN:2011/10/25(火) 23:09:11.16 ID:11PCDl/I
部屋の中は昼間の暖かさが残っているけど
外は風が強くて寒いな・・・
@吉祥寺
237名無しSUN:2011/10/25(火) 23:09:28.96 ID:u82jEAZf
風強い@品川
いつ寒くなるんだろ。
238名無しSUN:2011/10/25(火) 23:10:05.49 ID:QxWRvEfP
寒くなってきた@千葉君津
239名無しSUN:2011/10/25(火) 23:12:40.85 ID:+Qv4941m
風がどんどん強くなってきてる
急に冷えてきたなぁ @池袋
240名無しSUN:2011/10/25(火) 23:13:18.52 ID:fIir1NuO
昔の今頃はもう木枯らし1号が吹いていたんだがなぁ
241名無しSUN:2011/10/25(火) 23:14:43.11 ID:ffAeBjDK
もう寒いだろ 外は
242名無しSUN:2011/10/25(火) 23:19:04.55 ID:YZkDEUMo
気温急降中?
243名無しSUN:2011/10/25(火) 23:21:05.38 ID:vP0mv5VG
>>234
異常じゃないんだ。
つまり普通よりちょっと気温が低いだけってことね。
わざわざ書くことじゃないよなあ。
チラシの裏にでも書いてろ。
244名無しSUN:2011/10/25(火) 23:27:33.87 ID:zrh0JWGE
3か月予報の1月に、「平年と比べ晴れの日が多いでしょう」とあるが
1月レベルで晴れの日が「平年より多い」って、どんだけ晴れるんだ、って感じじゃね?
245名無しSUN:2011/10/25(火) 23:28:16.57 ID:ffAeBjDK
きゃ 木曜の都心の最低気温
9度になってる
ダウンジャッケットいるやん 朝だけなら
246名無しSUN:2011/10/25(火) 23:30:43.05 ID:mdKJA3Vu
風強いな
247名無しSUN:2011/10/25(火) 23:44:24.76 ID:F8k4QBo5
前スレの>>916-917は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
清水正孝・菅直人・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
248名無しSUN:2011/10/25(火) 23:45:07.53 ID:F8k4QBo5
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。  
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。
そして、こんな悪口を言うために労力を使う価値もないクズ
249名無しSUN:2011/10/25(火) 23:46:29.24 ID:ffAeBjDK
気持ち悪すぎる
250名無しSUN:2011/10/25(火) 23:48:28.22 ID:U4Bk/ERg

(_ _ )
 ヽノ)  
  ll
251名無しSUN:2011/10/25(火) 23:58:38.76 ID:R/F3NT6E
皆被曝したんだな
252名無しSUN:2011/10/26(水) 00:21:58.68 ID:h2iPJHVZ
昨日まで暑い、熱中症になる、クーラー付けるだの言ってた連中が、今日は寒い、秋が無い、暖房付けるとか愚痴るんだろうな。
253名無しSUN:2011/10/26(水) 00:33:04.74 ID:lW/hu8Og
>>245
は?13℃になってるぜ。
たぶんまだ高温修正くるし、そんなに寒くならないな
254名無しSUN:2011/10/26(水) 00:39:55.49 ID:01ZhumUZ
>>252
当たり前じゃないか涼しいを通り越して寒くなるんだから
255名無しSUN:2011/10/26(水) 00:49:05.85 ID:EmCEVohc
30日から1週間、高温注意 気象庁が「異常天候警戒」
http://www.47news.jp/news/2011/10/post_20111025181609.html
256名無しSUN:2011/10/26(水) 00:55:39.85 ID:mHGJwhnH
冬のコート出すべきかな
257名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/26(水) 01:12:48.42 ID:AK4WMlnJ
>>255
うげえええ
258名無しSUN:2011/10/26(水) 01:21:53.21 ID:VN3aO+0k
11月だぞコラ
259名無しSUN:2011/10/26(水) 01:26:21.98 ID:q7Dec8eh
外寒かった
260名無しSUN:2011/10/26(水) 02:01:49.51 ID:3GLSxoT/
>>250
あ〜っ 久ちぶりに今つとむが来たぁ
261名無しSUN:2011/10/26(水) 02:02:36.41 ID:3GLSxoT/
興奮ちて呼びつけしちゃったぁ
262名無しSUN:2011/10/26(水) 02:03:16.56 ID:3GLSxoT/
でもなんだかいつもの今つとむちゃんと違う様なぁ… 
263名無しSUN:2011/10/26(水) 02:26:35.20 ID:AehNpPrS
>>255
また夏日もありそうだなw
264名無しSUN:2011/10/26(水) 02:54:34.79 ID:Sy4vJ0Tu
>>255
気温が平年よりかなり高くなる可能性

かなりってw
265名無しSUN:2011/10/26(水) 03:02:19.28 ID:UtIDeeQk
寒暖を繰り返して季節は移っていくもんなんだろうけどさ
ちょっと高い方に極端すぎないかね・・・
266名無しSUN:2011/10/26(水) 03:07:25.87 ID:IvC09byC
室内暑い
267名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/26(水) 03:21:04.06 ID:AK4WMlnJ
窓を少しだけ開けておいた北側のトイレだけ寒い。@松戸

我孫子は昨日の昼の25.5℃くらいから現在14.9℃まで一気に10℃近く下がって、1.4mの北風が吹き続けている。
268名無しSUN:2011/10/26(水) 03:49:33.92 ID:KJvPFPS/
風で何かが揺れてぶつかって
コツコツいう音で目が覚めた
風強く寒い
@吉祥寺
>>255
うわぁ…
269名無しSUN:2011/10/26(水) 05:31:16.30 ID:keOrmrSy
やっと涼しくなってきた
270名無しSUN:2011/10/26(水) 06:17:39.08 ID:noSXuWUJ
今日はヒンヤリとした北風で、昼間も暑さはなく、爽やかな陽気。
日向では過ごしやすくても、日が陰ると肌寒く感じられそうなので、
昼間も上着があると安心です。また、朝晩と昼間、
前日との寒暖の差が大きいので、体調を崩さないようにご注意下さい。
271名無しSUN:2011/10/26(水) 06:40:10.72 ID:VPckvCXv
おはよう

今朝はヒンヤリだね
昨日と全然違うw
272名無しSUN:2011/10/26(水) 06:44:18.23 ID:SxxkodDd
窓開けたりや換気扇稼動させたらあっという間に快適に
昨日はほんと酷かった…扇風機はやはり頼りになる
273名無しSUN:2011/10/26(水) 06:46:16.72 ID:D7goP2nN
朝ご飯買いに行ったけど
風が強くて寒かった〜
274名無しSUN:2011/10/26(水) 07:38:15.12 ID:yZe+uyup
タイは水に沈んじゃうの?(´・ω・`)
275名無しSUN:2011/10/26(水) 07:45:35.26 ID:AKjTZ2Tl
>255
この時期の高温ってそんなに悪くないだろ。最高25℃最低18℃くらいなら快適。
おまいら老人かよwww
276名無しSUN:2011/10/26(水) 08:01:00.35 ID:2hUJJirN
かなり風強い 横浜南部
277名無しSUN:2011/10/26(水) 08:05:48.97 ID:oN4U3FTc
大変良く睛(は)れております@京東
278名無しSUN:2011/10/26(水) 08:38:20.83 ID:fELhrYXs
>>274
タイは泳げるから大丈夫
279名無しSUN:2011/10/26(水) 10:04:01.91 ID:7rj1ZVfK
予報では晴れマーク一つだったのに、雲で太陽隠れてやがる@埼玉南部
280名無しSUN:2011/10/26(水) 10:04:05.82 ID:o5E1uszf
つまらん
281名無しSUN:2011/10/26(水) 10:31:24.17 ID:Y+ERdEuk
妻乱
282名無しSUN:2011/10/26(水) 10:52:04.25 ID:uyEnb1d3
>>255
これも低温厨のせいだ!本当に社会の迷惑だな!
283名無しSUN:2011/10/26(水) 11:09:21.28 ID:lEuSp6nv
なんで涼しいけど風強いか、風ないけど蒸し暑いか、しかないんだ?
異常気象だろ
10月頭の方が秋だったわ
284名無しSUN:2011/10/26(水) 11:34:12.29 ID:o4ws9tQN
>>278
海でなく川もか?
285名無しSUN:2011/10/26(水) 11:40:58.13 ID:AKjTZ2Tl
来週異常高温?
東京の週間予報に夏日予想まだ無いぞwww
286名無しSUN:2011/10/26(水) 11:59:13.58 ID:ARMiO8Oq
よう晴れとる
287名無しSUN:2011/10/26(水) 12:02:15.35 ID:8eGIMZno
異常天候警戒情報の定義は夏日かどうかではない
288名無しSUN:2011/10/26(水) 12:08:53.66 ID:oN4U3FTc
違う
高気圧が北に偏り北東流が入って関東限定低温なの
日旺日とか月旺日とか関東限定不睛とか
289名無しSUN:2011/10/26(水) 12:11:42.13 ID:w6nVeacv
もう暑い寒いわkんねよ (´^ω^`)
290名無しSUN:2011/10/26(水) 12:48:08.48 ID:TtXaM0Da
今日は湿度低いなあ
朝から低いやん 極端過ぎだわ
291名無しSUN:2011/10/26(水) 13:00:39.70 ID:tXfSnoB2
久々にカラッと布団干せて気持ちぃぃ(・∀・)
292名無しSUN:2011/10/26(水) 13:14:24.41 ID:lW/hu8Og
気象庁お得意の気温上方修正w
熊谷で今月10℃切らなそうだ
東京は13℃台まで下がる日があるかどうか
293名無しSUN:2011/10/26(水) 13:47:48.17 ID:36lAfbEO
アメリカの東南部でオーロラが出たそうじゃないか。
こりゃ東京積雪50センチ越えも夢じゃないってことだな
294名無しSUN:2011/10/26(水) 14:13:25.86 ID:+a+b9w9F
>>293
ダメリカでオーロラでると東京は大雪になるの?
295名無しSUN:2011/10/26(水) 14:38:13.75 ID:BBYRMTiP
木枯らし一号ってホント?千葉県暑いんだけど。






関東異常低温
297名無しSUN:2011/10/26(水) 14:57:36.97 ID:VlWSwc7y
11月に入っても最高気温23度もあるのか
298名無しSUN:2011/10/26(水) 15:02:01.82 ID:o29k9BPL
横浜だけど結構暑いな
299名無しSUN:2011/10/26(水) 15:32:26.03 ID:oN4U3FTc
素睛らしいくらい良く睛れております@京東
300名無しSUN:2011/10/26(水) 15:49:27.55 ID:P2uUi6kC
来週は異常気象で、夏のように暑くになるってきいたんだけど
マジですか?
301名無しSUN:2011/10/26(水) 15:55:23.25 ID:EmCEVohc
11月上旬で高温連発したのは
1975年か
302名無しSUN:2011/10/26(水) 16:14:03.94 ID:lEuSp6nv
風強いのは明日も?
さいたま市

じゃりじゃりする
303名無しSUN:2011/10/26(水) 16:28:22.21 ID:tXfSnoB2
風止まんなぁ
304名無しSUN:2011/10/26(水) 16:32:36.79 ID:VN3aO+0k
だ埼玉はどうでもいいかな
305名無しSUN:2011/10/26(水) 16:35:07.26 ID:UGyCTdBt
日差しが強くまだまだ暑いなあ@大田区
もっと涼しくなると期待してた
306名無しSUN:2011/10/26(水) 16:56:26.61 ID:Ac4otGm9
どんだけ暑がりだよw
307名無しSUN:2011/10/26(水) 16:58:18.56 ID:+a+b9w9F
昨日までシャワーだったけど今日から久鰤に風呂沸かす
308名無しSUN:2011/10/26(水) 17:03:14.16 ID:2hUJJirN
寒くなってるけどまだまだ秋らしくないね。
なんでだろ。なにかが足りないな。横浜南部
309名無しSUN:2011/10/26(水) 17:25:47.21 ID:2e0V+n3C
風呂上りでだんだん冷えてきたんで厚着した
310名無しSUN:2011/10/26(水) 17:32:21.64 ID:lW/hu8Og
気象庁と雲丹の予想最低気温がぜんぜん違うけど、どちらか正しいのか…
俺は高温予想の雲丹よりもっと高い最低気温になると思う
311名無しSUN:2011/10/26(水) 17:32:31.62 ID:BBYRMTiP
風なんて吹いてないし、寒くもない
312名無しSUN:2011/10/26(水) 17:54:52.11 ID:M80GIv//
町田駅前だが風強い。そして寒い
313名無しSUN:2011/10/26(水) 17:59:03.69 ID:zte1iYjn
コート着て15分位歩いても汗をかく気配すら感じないレベルにならないと。
仙台で20年暮らしてた俺としては東京の寒さは物足りない。

暑さは十分足りてるけど。
314名無しSUN:2011/10/26(水) 18:04:08.56 ID:OoJEft6l
寒くなってきたーこれぞ10月下旬って感じ@平塚
315名無しSUN:2011/10/26(水) 18:17:05.02 ID:3GLSxoT/
今つとむはまだか
316名無しSUN:2011/10/26(水) 18:35:46.03 ID:T7nIfEf8
東の空の木星がまぶしい
317名無しSUN:2011/10/26(水) 18:36:12.35 ID:Nrjsjto4
東京でも木枯らし1号が吹いたそうじゃないか
木枯らしはいったい何号まで観測するんんだ?
ぜんぶ名前付けちゃうわけ?
318名無しSUN:2011/10/26(水) 18:58:51.61 ID:YF05fALL
もうそんな季節か
319名無しSUN:2011/10/26(水) 19:42:56.67 ID:3GLSxoT/
今つとむ恥ずかしがらずに出て来い
320名無しSUN:2011/10/26(水) 19:49:08.90 ID:N3ZTmbeA
10月の東京の夏日9回
例年に比べてやっぱり多かったね
321名無しSUN:2011/10/26(水) 19:53:49.59 ID:a58TyS5K
帰りは、やけに寒かったでござる
322名無しSUN:2011/10/26(水) 19:55:48.43 ID:TtXaM0Da
さむ、昨日の時間と8℃ぐらいちゃうもん
323名無しSUN:2011/10/26(水) 20:27:15.65 ID:2e0V+n3C
寒いと思ったら外の気温10度しかない@相模原市緑区
まだ下がるのか?
324世田谷区豪徳寺:2011/10/26(水) 20:43:09.60 ID:HM/laa+U
気温もさることながら、湿度が低い
うち27%だw
降雨がなければ干し物チャンス
325名無しSUN:2011/10/26(水) 20:55:43.06 ID:7PrY4+zl
現在の気温見たら けっこう寒いのね
関東各地11度〜都内で15度
326名無しSUN:2011/10/26(水) 21:10:30.00 ID:buZJtnyL
冷えてきた@葛飾区
湿度も異常に低い
327名無しSUN:2011/10/26(水) 22:02:58.12 ID:DyHzoGno
やっべえ さみぃ
これさみぃ
328名無しSUN:2011/10/26(水) 22:03:13.53 ID:2e0V+n3C
気温9度になった・・・まだ下がるか
出しっぱなしの鉢植え念の為にしまってくるか・・・
329名無しSUN:2011/10/26(水) 22:04:48.35 ID:VN3aO+0k
ハロゲンだしたよ・・・さみぃ
330名無しSUN:2011/10/26(水) 22:05:55.97 ID:VsAbeEnb
考えてみればこれで平年並みなんだよな。
331名無しSUN:2011/10/26(水) 22:07:08.82 ID:7PrY4+zl
平年よりは低いです
332名無しSUN:2011/10/26(水) 22:11:55.30 ID:v0xCMeNr
>>329
ハロゲンなんて金持ちだなぁ電気代高いぞ〜
333名無しSUN:2011/10/26(水) 22:29:26.82 ID:mtXcqYac
明日は最高18度か。半袖1枚でちょうどいい気候だ。
334名無しSUN:2011/10/26(水) 22:39:49.14 ID:uXURojC/
八王子寒い
明日の最低気温12℃だけど、もう9℃になった
335名無しSUN:2011/10/26(水) 23:05:11.42 ID:Ox8OemLF
>>329
ハゲロ
336関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/26(水) 23:24:27.48 ID:boKLoeOU
10/30〜31 関東限定低温。
337名無しSUN:2011/10/26(水) 23:29:52.25 ID:3caGhDc7
昨日まで晩夏だったのにいきなり晩秋かよ…
体ついて行けんわ(´・ω・`)
338名無しSUN:2011/10/26(水) 23:43:28.17 ID:Ox8OemLF
昨日まで晩夏だったのにいきなり挽歌です。
おのおのがた覚悟はよろしいか?
339さいたま南部:2011/10/26(水) 23:45:09.52 ID:c4IyBstP
足がつべたくて眠れない
340名無しSUN:2011/10/26(水) 23:47:10.46 ID:EFwQNKNY
寒いようなんか鼻が冷たいw@世田谷
341名無しSUN:2011/10/26(水) 23:47:59.84 ID:3GLSxoT/
つべたいじゃなくてちゅめたいでしょっ
342名無しSUN:2011/10/26(水) 23:54:57.87 ID:VsAbeEnb
福島に行きたい
343さいたま南部:2011/10/26(水) 23:56:16.93 ID:c4IyBstP
>>341
あ、ごめん、ちゅめたくて眠れない




っておいw
344名無しSUN:2011/10/27(木) 00:06:59.84 ID:zsxdHee1
相模原市緑区は10度切ってきたか
345名無しSUN:2011/10/27(木) 00:10:18.57 ID:lFeLz/55
那須烏山もう4.5℃
外の空気が冷たい、そして今夜はすごい星空だ。
346名無しSUN:2011/10/27(木) 00:15:12.05 ID:kqa1JQzt
ボアシーツまじおすすめ
347名無しSUN:2011/10/27(木) 00:34:32.84 ID:twK22cv4
11℃
昼なら真冬の気温だな
@大田区
348名無しSUN:2011/10/27(木) 00:37:57.69 ID:uperfB1D
ダウンジャケット!
349名無しSUN:2011/10/27(木) 00:41:20.72 ID:uperfB1D
星がきれい
350名無しSUN:2011/10/27(木) 01:20:45.95 ID:EiqR3Qzd
大手町13℃もあるのか…ほぼ平年並みだな。23区東部で寒いとか言ってるいい加減にしろw
351名無しSUN:2011/10/27(木) 01:45:04.57 ID:7E8sBIpc
大手町は東京23区西部
352名無しSUN:2011/10/27(木) 01:46:14.01 ID:/FwPnFWq
はー、トン汁作っといて正解だったよ
熱々のところを大変おいしくいただきました
353名無しSUN:2011/10/27(木) 02:38:52.46 ID:cQqq87VR
確かに星が綺麗
354名無しSUN:2011/10/27(木) 02:50:10.87 ID:dKett22r
今夜は寒いねー
ストーブ欲しい
埼玉南部
355名無しSUN:2011/10/27(木) 03:07:17.93 ID:Gcht1bVP
練馬区、カノープス見える。寒いw
356名無しSUN:2011/10/27(木) 03:24:02.13 ID:/3x9ALeH
7度か・・・いい冷え込みだ@日野
357名無しSUN:2011/10/27(木) 03:27:40.71 ID:8ocoIogd
寒くて目覚めた@埼玉鶴ヶ島
358名無しSUN:2011/10/27(木) 03:50:59.01 ID:S8LoSZ4W
暖房つけてても肌寒い
359名無しSUN:2011/10/27(木) 04:23:14.54 ID:Tywf/NIh
9度@平塚
寒い
360文京区本駒込:2011/10/27(木) 04:37:41.96 ID:qJkPOnHG
今日は寒いなー
361名無しSUN:2011/10/27(木) 04:41:10.44 ID:BU2K+4uy

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
362名無しSUN:2011/10/27(木) 06:08:18.48 ID:XJzikmzx
晩秋の空気@多摩
363名無しSUN:2011/10/27(木) 06:17:30.81 ID:OYy3eLsG
ナポコは今朝はちゃんとウンコしてきたのかな?
我慢して便秘になるのはよくないよね
ちゃんとウンコしてから出社して欲しいね
364関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/27(木) 06:24:16.89 ID:i1G0G+Kw
日旺日。関東限定悪天&低温。
365名無しSUN:2011/10/27(木) 06:36:39.97 ID:4CUR1370
さむっ!
366名無しSUN:2011/10/27(木) 06:52:19.12 ID:zvZV4dLm
おはよう
寒い寒い
367名無しSUN:2011/10/27(木) 06:54:06.56 ID:FlwQerR4
今中禅寺湖にいるが霜が降りてるよ
368名無しSUN:2011/10/27(木) 06:58:07.11 ID:OYy3eLsG
俺はコタツに入ってテレビ見てる
369名無しSUN:2011/10/27(木) 07:09:41.02 ID:PGQQft2a
室内温度18℃ちょうどいい@川崎
370名無しSUN:2011/10/27(木) 07:11:44.92 ID:NojiKoXS
これは寒い@練馬
室温が20℃になったのっていつぶりだろ・・・
371名無しSUN:2011/10/27(木) 07:14:17.19 ID:CtoHB49J
寒暖の差が激しいよ

風邪ひいたかも(´・ω・`)
372名無しSUN:2011/10/27(木) 07:23:04.28 ID:QbUarSwh
寒っ!でも天気よさげだから大物洗@大田区
373名無しSUN:2011/10/27(木) 07:32:57.26 ID:N2W+E2xQ
寒い寒すぎる、8度@柏
暖房入れちゃったw
374名無しSUN:2011/10/27(木) 07:37:11.95 ID:FlwQerR4
竜頭ノ滝
手すりに霜
寒いですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY85_8BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsqqDBQw.jpg
足元には霜柱
375名無しSUN:2011/10/27(木) 07:47:48.43 ID:G+vaquJi
練馬10度切ったんだな
寒いわけだ
376名無しSUN:2011/10/27(木) 08:07:34.07 ID:BoX9iT9a
>>374
紅葉どんな感じ?
377名無しSUN:2011/10/27(木) 08:10:28.45 ID:A2Jmzson
奥日光の紅葉はもう終わりじゃない?
378名無しSUN:2011/10/27(木) 08:13:13.74 ID:FlwQerR4
>>376
完全に冬の景色です
明智平当たりが見頃ですよ
379名無しSUN:2011/10/27(木) 08:14:09.99 ID:SHOvT+Ma
こころがさむいんだよ!
ぼけが!!
380名無しSUN:2011/10/27(木) 08:45:21.43 ID:VHJRcxNO
ここまで最低気温が下がるとは。
市販の温度計だけど、4.6℃だった。

@東大和
381名無しSUN:2011/10/27(木) 08:50:23.88 ID:EiqR3Qzd
大手町最低気温高いなワロタwww
まさか千代田区民はこれで寒いとかいうんじゃないだろうな。多摩西部からみれば大手町は南国。小笠原村大手町でもいい。
382名無しSUN:2011/10/27(木) 08:55:48.26 ID:xnsJZMM1
大手町はビルの日陰で体感寒いよ
383名無しSUN:2011/10/27(木) 09:04:16.81 ID:g7l8R1NA
寝冷えしてお腹ピーピーになった(´・ω・`)
384名無しSUN:2011/10/27(木) 09:50:09.69 ID:Dd51N4ga
今朝の低温を予言出来なかった低温厨マジ無能
385名無しSUN:2011/10/27(木) 09:50:46.97 ID:wMMovBwW
それにしても素睛らしいくらい良く睛れております@京東
386名無しSUN:2011/10/27(木) 10:01:32.17 ID:mWkt5UJX
布団干し日和@所沢
387名無しSUN:2011/10/27(木) 10:06:47.93 ID:FwyOF5XY
今朝は寒かった〜
388名無しSUN:2011/10/27(木) 10:53:50.61 ID:xH9pXOEz
昨日に続いて風が強い@横浜
389名無しSUN:2011/10/27(木) 11:11:18.05 ID:ede6Akui
晴れとるよ
390名無しSUN:2011/10/27(木) 11:22:19.92 ID:iSU9IJQx
今日は風が弱いと言ったけど昨日より風が強い@相模原
391名無しSUN:2011/10/27(木) 11:23:11.98 ID:mXScBwJA
11月に入って24℃予想とか何なの?@東京
またセミが鳴くぜ
392最新関東限定低温:2011/10/27(木) 12:12:53.07 ID:wMMovBwW
卅日々旺日且卅壹日月旺日高気圧北偏之北東流因関東限定低温確定

異常高温情報外れ也
393名無しSUN:2011/10/27(木) 12:17:00.16 ID:wMMovBwW
日旺月旺之関東限定低温、信憑性激高也。殊月旺、関東限定睛印無即不睛且月末之低温癖相乗効果也。
394名無しSUN:2011/10/27(木) 12:29:34.95 ID:CtoHB49J
荒らしとして通報しときました
395名無しSUN:2011/10/27(木) 12:46:56.75 ID:mPTMqRoo
>>394
GJ
396名無しSUN:2011/10/27(木) 12:53:48.36 ID:nAzpBIj7
文化の日の東京は24℃とか?
あり得ねーなw
頼むらから、20℃以下で経過してくれって思う。
397名無しSUN:2011/10/27(木) 13:04:00.92 ID:PDCdlPvU
いい天気だー@品川
買い物行ってきたら汗かいた。でも湿度低いからすぐひく。
398名無しSUN:2011/10/27(木) 13:13:38.56 ID:lmNkkDeJ
>396
過去の記録から見て有り得なくは無い数字
29℃だったらさすがに有り得無いが
399名無しSUN:2011/10/27(木) 13:34:17.01 ID:JvgGsjb/
葛飾暑いな
400名無しSUN:2011/10/27(木) 13:35:33.62 ID:PGQQft2a
>>399
ホットスポット地域乙。
401名無しSUN:2011/10/27(木) 14:12:16.61 ID:wt/PmM7j
>>381
熱帯大手町は11.7℃と半袖でも汗が出るような生暖かさでしたねw
冷帯八王子は6.2℃と息も凍るような寒さでしたねw
402名無しSUN:2011/10/27(木) 16:29:53.37 ID:a6XcZ8nt
川崎も葛飾も大して変わらんだろ
少なくとも箱根の山より東で○○よりは自分のところは安全とか馬鹿げてる
403名無しSUN:2011/10/27(木) 16:32:59.43 ID:6saKVqsA
多摩西部や秩父西部の汚染も北東気流の冷気プール形成効果を
知ってる気象板住民の皆は想定内で驚きも無かったたでしょう。
404名無しSUN:2011/10/27(木) 17:59:15.27 ID:52VoIU8K
今日は半袖でちょうどいい陽気だった。
できればあと2-3度低ければなお良かった。
405名無しSUN:2011/10/27(木) 18:00:36.15 ID:ySxzd01f
今日が半袖でおkとか、やっぱり八王子は東京じゃないな
406名無しSUN:2011/10/27(木) 18:30:42.44 ID:1zFeiyoz
今シーズン初の灯油販売車が来たよ
もうそんな季節になったか
407名無しSUN:2011/10/27(木) 18:33:51.78 ID:CtoHB49J
Gが出た。
ノロノロしてたから余裕ぶっこいて叩いたら急に加速しやがったぜ‥
もいっぱつ叩いて瞬間冷却させてトイレに流したった
408名無しSUN:2011/10/27(木) 19:07:41.11 ID:mXScBwJA
Gと言えば、原ゴキブリ、菅野取れず
409名無しSUN:2011/10/27(木) 19:15:19.36 ID:VFZkwDV3
青梅と新宿で全然空気が違うな
410名無しSUN:2011/10/27(木) 19:22:13.16 ID:lFeLz/55
もうレザーブルゾン着ないと夜出歩けないな。
411名無しSUN:2011/10/27(木) 19:45:50.55 ID:H9OQ27Fj
今つとむは何処だ
412名無しSUN:2011/10/27(木) 19:48:07.03 ID:0T9Zvi9y
なんか今日、明日の朝だけみたいだな冷え込み
来週から最低14℃なんてちょい寒いぐらいじゃないか@多摩
413名無しSUN:2011/10/27(木) 20:18:15.23 ID:H9OQ27Fj
ぼくはいつまでも待ってる
414名無しSUN:2011/10/27(木) 20:28:39.83 ID:mWkt5UJX
わたし まーつーわっ いつまでも まーつーわっ
415名無しSUN:2011/10/27(木) 20:42:16.01 ID:ilnwQHBc

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
416名無しSUN:2011/10/27(木) 21:02:52.59 ID:yvErTP5C
あぼ〜んばっかり・・
417名無しSUN:2011/10/27(木) 21:07:50.99 ID:2J1X6iQI
寒いよ〜外気温12度
郊外だから都心に比べて4〜5は低い
昼間ヒーターの試運転した
@吉祥寺
418名無しSUN:2011/10/27(木) 21:45:47.84 ID:C/dknKM0
>>416
そりゃあーたが設定したからでっしょうがw
419名無しSUN:2011/10/27(木) 22:23:31.50 ID:y9iL+sx/
21時 東京 15.6℃
22時 越谷 10.3℃
仕事から帰ってきて電車を降りた瞬間のひんやり感がたまらんw
真冬ともなればここからさらに10℃以上低い領域で
同じ状況になるわけだ・・
420関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/27(木) 22:39:29.62 ID:i1G0G+Kw
>>408
最悪じゃ・・・来年もV逸か。

421名無しSUN:2011/10/27(木) 22:41:21.86 ID:/FwPnFWq
寒いな、室温は22℃なんだけどやたら腕が冷える@葛飾
アームウォーマー出すか、どうせすぐ寒さ緩むから我慢すべきか
422名無しSUN:2011/10/27(木) 22:53:07.85 ID:tD9+NSmL
寒いよ外気温8℃@市原市
423名無しSUN:2011/10/27(木) 23:05:00.27 ID:Lx3QQNES
今朝の府中の最低気温は4時24分に記録した5.8℃
4時半前後、何があったんだ?
4時 8.8℃
5時 7.6℃
424名無しSUN:2011/10/27(木) 23:10:37.75 ID:/ADfmbYN
北の丸公園は10度を下回ってそうだな。
練馬より冷えるから。
425名無しSUN:2011/10/27(木) 23:17:56.89 ID:H9OQ27Fj
今つとむちゃんまだぁ?
426名無しSUN:2011/10/27(木) 23:29:28.87 ID:PM9eDmAr

   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ <今勤めより帰ったぜ!
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ
427名無しSUN:2011/10/27(木) 23:33:36.08 ID:fASxWfYN
東京だけ15度もあっていいなー
428名無しSUN:2011/10/27(木) 23:43:19.85 ID:y9iL+sx/
たまには横浜のことも思い出してあげてください・・
429名無しSUN:2011/10/27(木) 23:47:37.92 ID:PJMivddN
よこはま〜だれそれ〜ほっとけ〜そんな〜ん♪
430名無しSUN:2011/10/28(金) 00:13:51.16 ID:GOEmkM23
>>426
こんなの今つとむちゃんじゃないもん
431名無しSUN:2011/10/28(金) 00:25:08.63 ID:FLZgAY/C
トレンチコートでコンビニ行って酒買ってきた。
耳と鼻が寒さで真っ赤になった@津久井
432名無しSUN:2011/10/28(金) 00:29:20.22 ID:WKlf02LH
さすがに10℃切ると部屋の中も冷え込んでくる@所沢
433名無しSUN:2011/10/28(金) 00:35:32.62 ID:FDQqGEjY
さむむむむ・・・
434名無しSUN:2011/10/28(金) 00:38:53.68 ID:bEAg/Gqy
>>427
19時台から15℃台でずっと横這い
さすがだなww
435名無しSUN:2011/10/28(金) 01:22:37.55 ID:DCGt6gP+
今頃府中で5度とは、真冬なら−5度は逝きそうだと思ったら
資料室見てみたら大体年の最低気温は−5度位なんだね。
府中って寒いんだね。
436名無しSUN:2011/10/28(金) 01:28:10.03 ID:9oPmSm/Y
俺なんて今日は暑かったから水風呂浴びたわ
437名無しSUN:2011/10/28(金) 02:45:28.54 ID:ylu5XEba
寒くておきた
438名無しSUN:2011/10/28(金) 02:53:05.72 ID:QIXBUzLk
関東異常低温
関東異常高温
関西異常低温
関西異常高温
439名無しSUN:2011/10/28(金) 03:06:12.60 ID:h3FGWiyX
>>435
府中のアメダスある所が
広大な農業大学の畑の中だからな
放射冷却すごいよ
440名無しSUN:2011/10/28(金) 05:33:59.19 ID:/1l93sLN
寒すぎて腹立ってきた
早く夏になれ
441名無しSUN:2011/10/28(金) 06:06:00.81 ID:S/HLx2ji
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./(´・ω・`)   寒いね 
   //\ーー旦~       
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
442名無しSUN:2011/10/28(金) 06:11:28.81 ID:kWWEtHSn
明日以降はまた気温高めの日々なんだろうw
443名無しSUN:2011/10/28(金) 06:40:08.86 ID:YhFcfs48
まだまだ寒くないよ
朝5時に起きて半袖でジョギングしてきた。
まだまだ半袖でも大丈夫
444名無しSUN:2011/10/28(金) 07:26:31.55 ID:VazS0gqc
そりゃジョギングならそうだろうな
もう11月になるし、朝はこのくらいの寒さが普通だろう
とはいえ、布団の誘惑が厳しくなってきた
445名無しSUN:2011/10/28(金) 09:30:00.92 ID:03v9GSoy
やっと秋が始まったか(´・ω・`)
446名無しSUN:2011/10/28(金) 09:35:08.82 ID:9gGidi8L
残念ながら、11月の第一週は、サブハイの来襲で、かなりの高温になるらしい。
1ヶ月前に逆戻り
447名無しSUN:2011/10/28(金) 11:17:30.19 ID:bIRkL5Ss
速報
拾壹月肆日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定低温確定。
448名無しSUN:2011/10/28(金) 11:22:37.04 ID:0Qj/wc++
速報
本日のNGID ID:bIRkL5Ss
449名無しSUN:2011/10/28(金) 11:49:17.35 ID:bEAg/Gqy
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1318402154/
こんなスレ立ってたんだ
450名無しSUN:2011/10/28(金) 12:04:46.71 ID:A0EDMAE0
日差しが強くて熱い…
451名無しSUN:2011/10/28(金) 12:08:06.20 ID:bIRkL5Ss
本日意外の関東限定低温
452名無しSUN:2011/10/28(金) 12:30:51.30 ID:MUWBch4v
ちゃっぷい(´-ω-`)
453名無しSUN:2011/10/28(金) 12:33:33.41 ID:XvC2o00y
朝晩はやや寒いが日中は暖かく適温也
454名無しSUN:2011/10/28(金) 12:38:54.40 ID:GOEmkM23
>>452
あ〜っ おもちろい顔ちてるぅ
455名無しSUN:2011/10/28(金) 12:57:52.89 ID:Xtra2ciP
(´ΘωΘ`)
456名無しSUN:2011/10/28(金) 14:09:06.99 ID:GOEmkM23
またおもちろい顔ちてるぅ
457名無しSUN:2011/10/28(金) 15:03:54.44 ID:ZXmfCFWk
>>446
残念ながらトーンダウンして、暑いとまではいかない。暖かいくらい。いっても23℃。まあ平年値よりは3〜4℃高いから異常という表現はするけど、実際はたいした事ない。
458名無しSUN:2011/10/28(金) 15:09:59.82 ID:lP+8H+lG
数日前から静電気がすごい
指がバチッと
459名無しSUN:2011/10/28(金) 15:16:02.27 ID:9gGidi8L
>>457
かなりの高温とは言ったが、暑いとは言っとらん。
日平均20℃前後の10月上旬並
冬の便りがあちこちで遅れる。
一番嫌なのが、蚊などの害虫が消えない事だな。
460名無しSUN:2011/10/28(金) 16:58:32.74 ID:k6gvfAOd
あっちー
461名無しSUN:2011/10/28(金) 17:39:38.08 ID:rtm5q3pw
えっ?寒いお(´・ω・`)
462名無しSUN:2011/10/28(金) 17:45:08.18 ID:Szf+Qqzx
さむいい (´^ω^`)
463名無しSUN:2011/10/28(金) 18:18:14.77 ID:fs4c3Imf
風邪引きが増えすぎ
464名無しSUN:2011/10/28(金) 18:27:32.97 ID:GOEmkM23
>>461
キミ可愛い顔ちてるねぇ
465名無しSUN:2011/10/28(金) 18:42:35.25 ID:X3UV7yt6
キミうんこの絵文字好きだね
PCからじゃわからないけど
466名無しSUN:2011/10/28(金) 19:37:06.76 ID:bIRkL5Ss
関東限定低温
日旺日、来週金旺日

※関東限定不睛之月旺も可能性あり
467名無しSUN:2011/10/28(金) 20:10:18.03 ID:WJgiNJcY
半そでじゃ恥ずかしいな
468名無しSUN:2011/10/28(金) 21:09:23.28 ID:GOEmkM23
>>465
ぼく自体がウンコなんだけどぉ… 
469名無しSUN:2011/10/28(金) 21:16:45.93 ID:oPsY3enT
朝は寒かったのに帰宅時間は電車に冷房@大田区
470さいたま南部:2011/10/28(金) 22:08:44.83 ID:Qw9+f0Se
あらイヤだ、副都心線も送風が入ったわ。今朝は昨日よりも厚着したけど寒くて泣きそうだったのに。
471名無しSUN:2011/10/28(金) 22:39:14.49 ID:GOEmkM23
今つとむはまだか
472名無しSUN:2011/10/28(金) 22:45:58.99 ID:yQY/FRL2
ただ今・・・     ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ただ今・・・
            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;      ただ今勤めより・・・。
ただ今勤めより・・  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
              vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv;y、  ただ今勤めより・・・。
            ( _( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _) _)( _ _)
ただ今・・・   ( _( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)   ただ今勤めより戻りました。
        ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)
     ( _ ( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _)   ただ今勤めより戻りました。
   ..( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)
   (ヽノ (ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ(ヽノ(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ   ただ今勤めより戻りました。
    ll  ll  .ll  .ll  .ll  .ll  .ll  ll  ll  ll  .ll  .ll  .ll  ll

ただ今勤めより戻りました。       ただ今勤めより戻りました。      ただ今勤めより戻りました。
473名無しSUN:2011/10/28(金) 23:07:30.65 ID:prpjq4na
こわw
474名無しSUN:2011/10/28(金) 23:08:18.38 ID:3CZASPQO
ワラタ
475名無しSUN:2011/10/28(金) 23:40:57.20 ID:GOEmkM23
そんなにいっぺんに帰って来ないでぇ
476名無しSUN:2011/10/29(土) 00:08:44.03 ID:2w62ltUB
発電の事情から言えば暖冬が望ましてんだろうけど
こういう年に限って間逆にいきそうだな・・・
477名無しSUN:2011/10/29(土) 00:15:04.28 ID:uY/fQMSk
また日曜天気悪いのかあ
478名無しSUN:2011/10/29(土) 00:15:31.36 ID:0FCdnSZX
部屋着としてユニクロのダウンでも買うかな
479名無しSUN:2011/10/29(土) 01:03:19.75 ID:f7QKr4C+
>>441
かわいい
480名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/29(土) 01:21:32.91 ID:ijfqv122
我孫子
10/27 1時 7.9℃
10/28 1時 8.6℃
10/29 1時 9.3℃

切り上がってるな・・・
481名無しSUN:2011/10/29(土) 02:49:57.41 ID:TQL9oeCE
>>472を笑ったら
唇が割れた
482名無しSUN:2011/10/29(土) 06:02:09.46 ID:YWRW1mbl
なんかやたら寒いぞ
483名無しSUN:2011/10/29(土) 07:52:55.51 ID:vU8lyYGs
>>472
wwwwwwwwwwwwwww

何を着ればいいのかわからん寒さ
484関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/29(土) 08:32:42.89 ID:V33u3e2G
大変良く睛れております。
485関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/29(土) 08:35:40.73 ID:V33u3e2G
昨日の平均気温、平年下は関東限定
486名無しSUN:2011/10/29(土) 08:43:47.16 ID:GNVoZzox
>>481
普段は口呼吸?
意識的に口を閉じて鼻呼吸にすると、唇の乾燥や荒れが少なくなって割れにくくなるよ。(個人的感想)

厚いトレーナーでは暑そうだから、長袖Tを2枚着てます。
487名無しSUN:2011/10/29(土) 08:49:53.69 ID:3cQR14Op
ねぇ、知ってる?
最近の子供は口呼吸らしいよ。だから口が半開きなんだよねぇ。
麺類啜れない子が増えてるらしいよ。

  /⌒\_
 (・ω・ U 丶
  \___ノ
488名無しSUN:2011/10/29(土) 09:23:09.84 ID:k8heMKaY
知らんでいいわそんな知識w
489名無しSUN:2011/10/29(土) 09:43:47.04 ID:3fkTQPBl
もまいら、まだコタツ出さないの?
頑固者だな
寒かったら十月でもコタツに入ってもいいんだよ
490名無しSUN:2011/10/29(土) 10:03:44.19 ID:08PQDlJ5
豆しば?
491名無しSUN:2011/10/29(土) 10:05:16.11 ID:FnVjLTTK
リビング暑すぎて半袖余裕
492名無しSUN:2011/10/29(土) 10:13:25.36 ID:YIzg2R9o
ロ酸述、明日卅日々旺日楔状高気圧之北東流因関東限定低温確定。
493朝霞2号:2011/10/29(土) 10:50:14.56 ID:E2VU5NmC
おはようございます。
久しぶりの週末快晴に洗濯機3回転。お出かけ日和ですね。
494名無しSUN:2011/10/29(土) 10:54:30.59 ID:KYxu2f+V
>>493
おはようございます

体調はどうですか?
495名無しSUN:2011/10/29(土) 11:14:33.09 ID:ygA2H7Y2
早くも夏の服装。部屋の中は陽があたるとすぐ暖かくなる。
496名無しSUN:2011/10/29(土) 11:27:25.13 ID:55uE5SHW
だから冬は引きこもりなりがち
497名無しSUN:2011/10/29(土) 12:27:32.28 ID:aG1AbaAd
http://wm-t.net/unisys/index.php

11月3〜4日の予報ワロタw


498名無しSUN:2011/10/29(土) 12:44:05.59 ID:yAz6Y7fi
こちら小田原、酒勾川河口近くの海沿い。
快晴で微風、穏やかな最高の日和(・∀・)。
はるか上空を、透き通った鱗雲の帯がゆっくり流れていったよ。
早生みかんも出回りはじめたよ。
近隣在住の皆様、遊びにおいでよ!
499名無しSUN:2011/10/29(土) 12:48:32.74 ID:fVbjhLip
いい加減に涼しくなってくれ
日当たり良いから室温がグングンあがって31,5度まじであつい・・
500名無しSUN:2011/10/29(土) 13:01:58.71 ID:Y+4WpDW5
>>499
すごいなw
うちはようやく室温20℃…@八王子
501名無しSUN:2011/10/29(土) 13:15:15.09 ID:+jVXsCHU
本日記録的未曾有捌仟伍佰地獄
拾肆字塾語
502名無しSUN:2011/10/29(土) 13:37:07.68 ID:nMYULnSz
あつい
503名無しSUN:2011/10/29(土) 13:45:48.15 ID:OOix/wwQ
暑いなあ・・・窓空けて通風しまくりなのに26℃もある@世田谷
504名無しSUN:2011/10/29(土) 13:48:20.17 ID:1aRIybi7
日差しが暑い@味スタ
505名無しSUN:2011/10/29(土) 14:04:05.36 ID:jwxUZpef
2階の部屋で室温23.5度@品川
丁度いいよ。
506名無しSUN:2011/10/29(土) 14:07:24.79 ID:zbAJdAbp
今日も暑いじゃねーか、低温厨の嘘吐きめ
507名無しSUN:2011/10/29(土) 14:21:12.23 ID:0FrvQSn7
本当に20度かよ

半袖短パンじゃないと暑い
508名無しSUN:2011/10/29(土) 14:49:10.75 ID:OCqJ3myu
>>489
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./(´・ω・`)   なんかゆうたか? 
   //\ーー旦~       
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
509名無しSUN:2011/10/29(土) 15:31:31.94 ID:FFajenTq
暖房がついてる施設が多くてなえるわー
510朝霞2号:2011/10/29(土) 16:14:56.87 ID:E2VU5NmC
明日も晴れればいいのになぁ。久しぶりにお布団干せて夜眠るのが楽しみです。
>>494さん
ありがとうございます。おかげ様で今のところ薬の副作用もなく食事も順調に取れ、とても元気ですm(_ _)m
511名無しSUN:2011/10/29(土) 16:22:47.98 ID:SqA9uFYK
明日も普通に天気よさそうだな
512名無しSUN:2011/10/29(土) 16:36:37.83 ID:YIzg2R9o
明日々旺日関東限定不睛且低温
513名無しSUN:2011/10/29(土) 17:35:04.03 ID:QQOj1j+S
>>508
キミ可愛い顔ちてるねぇ
514名無しSUN:2011/10/29(土) 17:35:29.95 ID:QQOj1j+S
今つとむちゃんも来てぇ
515名無しSUN:2011/10/29(土) 17:38:37.01 ID:1aRIybi7
テスト
516名無しSUN:2011/10/29(土) 17:40:41.65 ID:+GwtKnqW
西からの雲がまとまってきたけど、コレ本当に明日晴れるの?
517名無しSUN:2011/10/29(土) 17:42:35.53 ID:x7ArVjBH
明日がくればわかる
518名無しSUN:2011/10/29(土) 17:44:23.13 ID:rJdhmkoR
>>516
パッと見だけど低気圧は南北2段別れになるんじゃないのかな。関東平野のほとんどは空洞域。
519名無しSUN:2011/10/29(土) 17:46:27.60 ID:DszXFaRQ
三日月なんだけど、しっかり円のカタチがわかるな
520名無しSUN:2011/10/29(土) 17:49:43.26 ID:x7ArVjBH
地球滅亡まだー
521名無しSUN:2011/10/29(土) 17:59:19.70 ID:GNVoZzox
>>516
明日晴れるなんてどこの人?沖縄?北海道?
関東はずっと曇りの予報だけど。
522名無しSUN:2011/10/29(土) 18:00:52.84 ID:j0WsqFhJ
>>521
気象庁の予報では東京に晴マークついてますよ
523名無しSUN:2011/10/29(土) 18:03:58.18 ID:x7ArVjBH
曇りだけど・・・
524名無しSUN:2011/10/29(土) 18:18:23.73 ID:2eCOIniP
 ○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./(´ω`)   気温差酷過ぎて今秋2度目の鼻炎風邪 
   //\ーー旦~     鼻水が止まらない、だるい  
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
525名無しSUN:2011/10/29(土) 18:33:55.07 ID:5voGJVyB
>>521
WNIの関東の明日の予報では曇後雨の予報になってる
526名無しSUN:2011/10/29(土) 18:35:41.92 ID:LVVtGNni
>>524
それTVでやってたけど寒気アレルギーだってよ、急に寒くなると自律神経がついて逝けなくなり
症状はクシャミと鼻水だって、おいらもその症状。
527名無しSUN:2011/10/29(土) 19:11:08.08 ID:mYrfQ0cJ
神奈川は晴がついてるね。
正直どっちに転ぶか決めあぐねてるのかな。
528名無しSUN:2011/10/29(土) 19:18:59.05 ID:SqA9uFYK
全然雲ないな。何が曇りだよ。明日は晴れだな。
529名無しSUN:2011/10/29(土) 19:22:58.31 ID:x7ArVjBH
釣りか・・・
530名無しSUN:2011/10/29(土) 19:26:36.23 ID:afaUHCcn
   ..( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _) 
   (ヽノ (ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ(ヽノ(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ   ただ今勤めより戻りました。 
    ll  ll  .ll  .ll  .ll  .ll  .ll  ll  ll  ll  .ll  .ll  .ll  ll 

531名無しSUN:2011/10/29(土) 19:27:22.96 ID:Te2e8Aw/
>>510
それはよかった。
聞きはしませんが気にしてはいるんです、
頑張ってちょ〜♪
532関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/29(土) 19:28:25.58 ID:V33u3e2G
日旺日 結局平年下じゃん。

ワロタ。数日前から示唆した通り。
少しは言う事を聞け、というもの。
533名無しSUN:2011/10/29(土) 19:42:54.92 ID:fO4yomlq
>>470ガチホモお姉発見w
534名無しSUN:2011/10/29(土) 19:51:00.74 ID:0FrvQSn7
3日最高24度予報w
夏日来るか
535名無しSUN:2011/10/29(土) 19:58:08.45 ID:2eCOIniP
>>526
(´ω`)どうやって治すんすか?
明日は薄日の気がする   
536名無しSUN:2011/10/29(土) 20:16:36.20 ID:QQOj1j+S
>>530
おっ おかえりなちゃい
537名無しSUN:2011/10/29(土) 20:30:56.43 ID:AXVWG//G
532 を読んだら、スゲー腹立ってきた
なんだよ!超上から目線じゃん!
死ねよ
538名無しSUN:2011/10/29(土) 20:32:28.66 ID:3cQR14Op
532?
そんなレス番ないぞ(・∀・)
539名無しSUN:2011/10/29(土) 20:36:38.99 ID:Te2e8Aw/
うん
540名無しSUN:2011/10/29(土) 20:39:26.32 ID:77s51YbQ
平年値19.7℃、予報18.6〜19.4℃。最大でも1.1℃平年より低い予想気温を
気にする方はキチガイ。ちなみに485も大嘘。
541名無しSUN:2011/10/29(土) 20:40:36.01 ID:77s51YbQ
誤:気にする方はキチガイ。
正:気にする方がキチガイ。
542名無しSUN:2011/10/29(土) 20:44:53.36 ID:0FCdnSZX
485?
そんなレス番ないぞ(・∀・)
543名無しSUN:2011/10/29(土) 20:47:23.08 ID:3cQR14Op
うん
544名無しSUN:2011/10/29(土) 21:13:37.79 ID:y53tENbD
>>542
おい、485なんてアンカーつけてる奴なんていないぞw
545名無しSUN:2011/10/29(土) 21:34:46.36 ID:w8slefhA
546名無しSUN:2011/10/29(土) 21:36:53.06 ID:y53tENbD
>>545
だから、485なんてないんだよ。
547関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/29(土) 21:52:19.19 ID:V33u3e2G
ワ口タ
548関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/29(土) 21:53:55.78 ID:V33u3e2G


234 名前:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 投稿日:2011/10/25(火) 22:53:24.00 ID:HRXN++o3
速報
10/30日旺日 関東限定低温。



336 名前:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 投稿日:2011/10/26(水) 23:24:27.48 ID:boKLoeOU
10/30〜31 関東限定低温。
549名無しSUN:2011/10/29(土) 21:55:29.25 ID:mpyDxq2W
華は好きだけどな
フリーザ様は好きくない
550名無しSUN:2011/10/29(土) 22:03:26.11 ID:xo9r530z
68 :名無しSUN[]:2011/10/26(水) 00:13:31.44 ID:boKLoeOU
常識。
「睛」は「はれ」で御座います。

70 :関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 []:2011/10/29(土) 08:36:54.73 ID:V33u3e2G
>>68
その通り


336 :関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 [sage]:2011/10/26(水) 23:24:27.48 ID:boKLoeOU
10/30〜31 関東限定低温。



551名無しSUN:2011/10/29(土) 22:56:17.40 ID:4WC+fR7e
552名無しSUN:2011/10/29(土) 23:13:11.27 ID:/jO/Xe0Z
前から自演バレバレなのに、どうしてやめないんだろな
しかも、いい年した大の大人が…
数年間ずっと変な漢字を並べて気持ち悪い書き込みを平日の昼夜問わず書き込んでる
553名無しSUN:2011/10/29(土) 23:26:46.58 ID:TRlqDnkI
そんな人生やだな
自分がそういう精神状態に追い込まれたらと思うとぞっとする
554名無しSUN:2011/10/29(土) 23:26:57.06 ID:y53tENbD
>>552
好き好きだからいいじゃんよw
大人なら許してあげなよ透明非表示でさ。
555名無しSUN:2011/10/29(土) 23:28:42.25 ID:1iPTYBl2
そういう精神状態に追い込まれたとしても、
ほとんどの人が、もう少しうまく自演すると思う
556名無しSUN:2011/10/29(土) 23:33:19.97 ID:xwEvaw4x
うまく自演されるよりは、分かりやすく下手に自演した方がいいだろ
NGするのも楽だし
557名無しSUN:2011/10/30(日) 00:10:54.00 ID:yM+DATO4
水遁されればおとなしくなるのかね

それはともかく汗ばむハロウィンになりそうだ
558名無しSUN:2011/10/30(日) 01:22:29.53 ID:EWB3/fOh
何で嘘を教えようとするのかさっぱりわからん。
目を晴れと読めってマジで睛と晴を間違えたから
誤読を広めようとしてんのか?w
559名無しSUN:2011/10/30(日) 01:28:02.52 ID:msmN7XCg
× 何で嘘を教えようとするのかさっぱりわからん

○ 何でNGにぶっ込まないのかさっぱりわからん
560名無しSUN:2011/10/30(日) 02:21:35.97 ID:GmpnTCB/
東急電鉄車両総合スレッド54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317781689/659

659 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/10/29(土) 12:58:54.43 ID:LQ9LHKOYO
また大震災、電力危機来ないかな。

今年の3月後半に戻りたいよ〜
あの夢物語は二度と来ないだろうか…



精神歪んだ引きこもりのおっさんですからこういうことだって平気で書き込んじゃいます
561名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/30(日) 02:55:45.47 ID:moMpzf2F
我孫子
10/27 1時 7.9℃
10/28 1時 8.6℃
10/29 1時 9.3℃
10/30 1時 12.7℃
562名無しSUN:2011/10/30(日) 05:56:42.56 ID:TddtXx7m
高温すぎるだろ
どうなってやがる
563名無しSUN:2011/10/30(日) 06:39:22.34 ID:8L37E8aR
おはよう
今朝は雲がちょっと多いね
564名無しSUN:2011/10/30(日) 08:20:39.37 ID:q6Otdnoo
朝からイイ天気 (^o^)ノ
565関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/30(日) 09:02:15.73 ID:gMyLJXN/
今日は不睛じゃなかったのか。
睛れてきちゃった。
566朝霞2号:2011/10/30(日) 09:15:04.11 ID:tyhlsMvn
おはようございます。
カーテン開けたら晴れてる!洗濯洗濯w
567名無しSUN:2011/10/30(日) 09:25:28.99 ID:QcD5JDVC
>>566
おはよー。
普通に晴れてる@越谷
一応警戒して、薄手の物だけ洗濯するかな。
568名無しSUN:2011/10/30(日) 09:49:09.30 ID:GMXoSp23
いつ天候変化するか分からないし、さっさと洗濯済ませた方がいいな
569名無しSUN:2011/10/30(日) 09:56:50.85 ID:dcAeI2nJ
最新のMSM見ました。
前イニシャルでは今日の18時頃から降水がかかっていましたが
今日は降らない予想になりました。
明日の朝は北部を中心に降水がありそうです。
570名無しSUN:2011/10/30(日) 10:04:24.04 ID:TwZPUBJG
寝すぎた…
洗濯してるとこだけど天気もつかな?@埼玉南部
571朝霞2号:2011/10/30(日) 10:13:43.22 ID:tyhlsMvn
そして干し終わる頃には青空が見えなくなるのであったw 乾いた風めシーツが乾きますようにw
572朝霞2号:2011/10/30(日) 10:14:42.21 ID:tyhlsMvn
× 風め
○ 風で
573名無しSUN:2011/10/30(日) 10:38:51.54 ID:Yde7VYQe
やっぱり晴れたな
574名無しSUN:2011/10/30(日) 10:44:35.51 ID:HLknvzpY
これから雨なのかな
洗濯物をいっぱい干しちゃったけど西から雨雲が来てるね@埼玉
575名無しSUN:2011/10/30(日) 10:45:03.93 ID:owM6JDqP
やっぱり晴れたな(どやぁ
576名無しSUN:2011/10/30(日) 10:52:45.33 ID:+ymzCkLf
今日は雨降らなさそうだな
暑いぜ
577名無しSUN:2011/10/30(日) 10:53:50.81 ID:HR84atWR
いい天気だ@品川
毛布洗った。
578名無しSUN:2011/10/30(日) 11:04:15.53 ID:H3ii35kh
朝だけ晴れて、10時ごろから曇りかと思ったら・・・
まだ日差しが
579名無しSUN:2011/10/30(日) 11:15:30.90 ID:64yrwfFI
明日の朝の雨マーク取れたな
でも怖いのはこれがぬか喜びでやっぱり雨が降ってきた・・・
というもの。

これって結構ショックでかいんだよな
傘も持たずに出かけたりして
580名無しSUN:2011/10/30(日) 11:17:57.52 ID:owM6JDqP
ニートなんだから問題ないだろ
581名無しSUN:2011/10/30(日) 11:59:09.25 ID:LzEX1x0U
拾壹月関東限定低温
何故大阪と京東でこんなに気温差があるのか。特に最低気温。

関東異常低温。
582名無しSUN:2011/10/30(日) 12:09:46.64 ID:asO9DRHB
何年かぶりに風邪ひいた
583名無しSUN:2011/10/30(日) 12:26:39.59 ID:tWooRsEP
↑お大事に 生姜や葱を沢山採ってね
584関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/30(日) 12:56:18.20 ID:gMyLJXN/
曇ってきた@品川区

「晴(れ)」ではない。睛れ。
ttp://www4.plala.or.jp/rayohara/band/smb/appare.html
ttp://www4.plala.or.jp/rayohara/band/smb/seiten.html
585名無しSUN:2011/10/30(日) 13:07:09.92 ID:z5lLx6X5
こりゃ出かけない方がいいかな
586名無しSUN:2011/10/30(日) 13:10:13.25 ID:9biG3Wqm
曇。小雨降りそう@津久井
587名無しSUN:2011/10/30(日) 13:20:39.23 ID:2ReFydAl
なんだ、晴れ間さして暖かいじゃん
やっぱり低温厨は予言外したかw
さすが的中率0%!
588名無しSUN:2011/10/30(日) 13:32:36.43 ID:xZYHJoOo
曇ってきた@小平
589名無しSUN:2011/10/30(日) 13:34:28.41 ID:rMDGmh+6
また日が暮れてから雨ですか……@練馬
590名無しSUN:2011/10/30(日) 14:01:07.85 ID:MowZkTRt
競馬板から来ました。
15時までに府中で雨降りそうですか?
591名無しSUN:2011/10/30(日) 14:02:19.78 ID:uyvGJhen
暗くなってきた@高津区
雨くるのかな
592名無しSUN:2011/10/30(日) 14:07:53.58 ID:gOKtvoGa
あめ@足立区綾瀬
593名無しSUN:2011/10/30(日) 14:12:25.78 ID:IKes3g4A
秋葉原雨
594名無しSUN:2011/10/30(日) 14:13:29.32 ID:SWawRWMi
雨降ってきた@世田谷
595新宿区:2011/10/30(日) 14:19:32.00 ID:msMLkZNd
ベランダの屋根に雨粒が
ちょっと降ったんだな
596名無しSUN:2011/10/30(日) 14:27:15.35 ID:BkfvbN3Q
>>595
それカラスのおしっこ
597名無しSUN:2011/10/30(日) 14:27:45.53 ID:p5bNvuvP
完全に曇ってきたな、午前中散歩に逝った公園でセミが鳴いてたのはびっくりしたが
598名無しSUN:2011/10/30(日) 14:30:06.26 ID:zfjmd9XR
雨降ってきた@戸塚
599江東区:2011/10/30(日) 14:30:16.79 ID:Xbq6EAmG
降ってきた。出かけなくてよかった〜。
600名無しSUN:2011/10/30(日) 14:33:25.76 ID:msMLkZNd
>>596
いや、もう完全に降り始めてしまった
601名無しSUN:2011/10/30(日) 14:35:53.63 ID:jhzecrYI
中央区雨
602朝霞2号:2011/10/30(日) 14:37:05.51 ID:tyhlsMvn
ちょっとスーパーに行ってる間に降ってきた。ダッシュで帰宅、洗濯物を取り込む頃には止んだ。
今朝からちょっとダルいなぁ〜て思ってたんだけど、意外と元気じゃん、自分w て、寂しく思ってみた。
603名無しSUN:2011/10/30(日) 14:40:11.18 ID:hafExE3H
蒲田降雨開始
洗濯物乾いててよかった
604名無しSUN:2011/10/30(日) 14:46:14.37 ID:le3FHRiI
雨降ってきた@千葉南部
605名無しSUN:2011/10/30(日) 14:49:39.43 ID:Yde7VYQe
予報より早く降ってきた@赤羽
606名無しSUN:2011/10/30(日) 14:51:00.00 ID:uN4y2346
夕方から出かける予定だったのに
これ止むのか
607名無しSUN:2011/10/30(日) 14:53:59.13 ID:CtFnkvHw
パラパラ雨だけど止まないね@横浜
608名無しSUN:2011/10/30(日) 15:14:19.19 ID:z55PV6Ll
半端に降ってる状態だ@横浜青葉
609名無しSUN:2011/10/30(日) 15:18:16.23 ID:64yrwfFI
この雨いつ止むの
610名無しSUN:2011/10/30(日) 15:30:09.76 ID:3WhZ5nk2
横浜 雨マークが曇りになったら雨か
アメダス見るとこんな状態が明日の朝まで続くのか
611名無しSUN:2011/10/30(日) 15:45:25.29 ID:hxjrVPR6
まだ降ってこない@さいたま市見沼区
612名無しSUN:2011/10/30(日) 16:04:00.46 ID:hxjrVPR6
降雨開始@さいたま市見沼区
613名無しSUN:2011/10/30(日) 16:34:33.09 ID:uooryezS
ここ二時間ほどポツポツ@日野
614:2011/10/30(日) 16:46:22.89 ID:qvvOf5QW
町田駅前

降ってきた
615名無しSUN:2011/10/30(日) 16:46:41.30 ID:rgBMD7m1
神宮は早慶戦やってるな
夜のCSも大丈夫かな?
ってことは巨人も今日で終わりってことだな
616名無しSUN:2011/10/30(日) 16:55:07.43 ID:owM6JDqP
犬カスw
617関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/30(日) 16:58:56.92 ID:gMyLJXN/
降ってきたな
巨人中止でいいよ
618名無しSUN:2011/10/30(日) 17:02:49.65 ID:B//mIMOh
NPBなんてどうでもいいが
これだけは

虚塵負けろ
619名無しSUN:2011/10/30(日) 17:05:12.61 ID:owM6JDqP
ほんとにどうでもいいなら勝ち負けなんて気にしない
620名無しSUN:2011/10/30(日) 17:42:19.85 ID:28ASAKRM
NY大雪
621名無しSUN:2011/10/30(日) 17:42:45.78 ID:TddtXx7m
異常天候早期警戒情報でてますねえ
622名無しSUN:2011/10/30(日) 17:46:50.19 ID:MTLeGcKG
西武勝ったどお。
北海道の球場から福岡の球場に移動だお。
選手たちの体調管理しっかりするだお。
@所沢市民
623名無しSUN:2011/10/30(日) 17:46:56.41 ID:+E/Ijs6P
昨日までの静電気が嘘のようだ
624名無しSUN:2011/10/30(日) 17:51:20.23 ID:FFGxFQR7
625名無しSUN:2011/10/30(日) 18:24:38.45 ID:j/yqqL7P
神宮は小雨で寒いだろうな
試合は18時半開始
626名無しSUN:2011/10/30(日) 19:37:54.59 ID:lfuIwYHp
そろそろ今つとむちゃんの出番ですよっ
627名無しSUN:2011/10/30(日) 19:44:15.92 ID:CHtOKf+S
ただ今・・・     ''';;';'';';''';;'';;;,.,''';;';'';';''';;'';;;,.,   ただ今・・・
            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;;;''';;';'';';';;;'';;'';;;      ただ今勤めより・・・。
ただ今勤めより・・  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
              vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv;y、vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv;y、  ただ今勤めより・・・。
            ( _( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _) _)( _ _)( _( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _) _)( _ _)
ただ今・・・   ( _( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)   ただ今勤めより戻りました。
        ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)
     ( _ ( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _)( _ ( _ _)_ _)( _ _)_ _)( _ _)   ただ今勤めより戻りました。
   ..( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)..( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)( _ _)
   (ヽノ (ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ(ヽノ(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ(ヽノ (ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ(ヽノ(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ.(ヽノ(ヽノ   ただ今勤めより戻りました。
    ll  ll  .ll  .ll  .ll  .ll  .ll  ll  ll  ll  .ll  .ll  .ll  llll  ll  .ll  .ll  .ll  .ll  .ll  ll  ll  ll  .ll  .ll  .ll  ll

ただ今勤めより戻りました。       ただ今勤めより戻りました。      ただ今勤めより戻りました。     ただ今勤めより戻りました。     ただ今勤めより戻りました。
628名無しSUN:2011/10/30(日) 19:52:19.40 ID:DVmMv+uQ
やんだ?(´・ω・`)
629名無しSUN:2011/10/30(日) 19:55:17.27 ID:MTLeGcKG
・沢山帰ってきた、いまつとむちゃんだあ・
630名無しSUN:2011/10/30(日) 20:07:03.16 ID:64yrwfFI
雨マーク取ったりつけたり
忙しいね
でもそれでも首にならないっておいしいオシゴト
631名無しSUN:2011/10/30(日) 22:46:39.20 ID:mvSLaBzh
ほんと予報コロコロ変わってるな
今日修正したのに夜降らないし
明日の朝は降るのかはっきりしてくれ
632名無しSUN:2011/10/30(日) 23:13:31.06 ID:7SQ0TtMW
今西日本にある雨雲もバリアで止まってしまいそうな感じもしないでもない
633名無しSUN:2011/10/30(日) 23:29:17.68 ID:Yde7VYQe
降りそうで降らない感じで終わりそうだな
634名無しSUN:2011/10/30(日) 23:55:08.53 ID:SEKEgnhP
22時ころ雨だったよ@多摩
635名無しSUN:2011/10/30(日) 23:57:24.66 ID:lfuIwYHp
>>627
今までで一番多い様なぁ
636名無しSUN:2011/10/30(日) 23:58:00.17 ID:lfuIwYHp
>>629
機種依存絵文字はやめてくだちゃい
637名無しSUN:2011/10/31(月) 00:06:34.57 ID:GtKISknR
>>632
あーはいはいそうですねーよかったですねー
638名無しSUN:2011/10/31(月) 00:30:35.15 ID:ho0WYKID
土砂降り
639名無しSUN:2011/10/31(月) 00:33:49.80 ID:jiscAHMU
何なら激しい雨音が…
@北多摩東久留米
640名無しSUN:2011/10/31(月) 00:37:11.99 ID:jiscAHMU
…と思ったらすぐ止んだ
641名無しSUN:2011/10/31(月) 01:49:12.61 ID:ho0WYKID
降ってきた@江東区
642名無しSUN:2011/10/31(月) 02:24:25.03 ID:+ahmnLEc
雨の音が
643名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/31(月) 03:11:54.31 ID:jpifk5mf
我孫子
10/27 1時 7.9℃
10/28 1時 8.6℃
10/29 1時 9.3℃
10/30 1時 12.7℃
10/31 1時 14.6℃
644名無しSUN:2011/10/31(月) 05:29:28.08 ID:RPruCYRo
雨どころか所々青空が
645名無しSUN:2011/10/31(月) 06:56:57.90 ID:EEnnKvgD
知らなかったよ〜♪
646名無しSUN:2011/10/31(月) 07:11:29.41 ID:LJ6dKaYS
おはよう

雨降ってたの知らなかった(´・ω・`)
雲っていけど降るのかなあ
647名無しSUN:2011/10/31(月) 07:34:13.66 ID:Xv8yMuuX

雨がぽちぽち@これから肉になる牛さんが泣いている品川
648名無しSUN:2011/10/31(月) 07:34:52.37 ID:d4MA/uGW
空がこんなに青いとは
手をつないで
歩いていってみんなで仰いだ空ー
649名無しSUN:2011/10/31(月) 07:38:19.36 ID:V7f6ozHr



  青くねーじゃん


650関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/31(月) 07:46:02.51 ID:hybDw4Tl
睛(は)れてきました
651名無しSUN:2011/10/31(月) 07:52:12.77 ID:M0Ng+5QB
久しぶりにきたが、雑談スレと化してるな
なんでこうなった?
652文京区本駒込:2011/10/31(月) 08:00:07.43 ID:yQlOt0DW
特に寒くもなく暑くもなく雨でもなく、だからじゃね?
けど今日は気温上がりそうだねー
653名無しSUN:2011/10/31(月) 08:02:15.45 ID:+1I3r0jE
∧_∧
       _,..,(  ・ω・)       あ〜、よく寝た♪
       / ,'3| ⊃/(___   
     /l  └-(____/  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
654名無しSUN:2011/10/31(月) 09:04:46.65 ID:NTjZG/zK
予報の細かい部分は一切信じない
655名無しSUN:2011/10/31(月) 09:30:07.80 ID:EEnnKvgD
カルパスうめぇ
656名無しSUN:2011/10/31(月) 09:40:08.08 ID:gKA3ivUs
暖かい日になりそうだ
657名無しSUN:2011/10/31(月) 09:53:16.61 ID:dVweIFX1
おいおい、今日は曇り予報だったはずだが…
晴れて暑くなってきたぞ!
さすが逆予言の低温厨だなw
さて、洗濯でもするか。
658名無しSUN:2011/10/31(月) 09:55:10.45 ID:3KsmFhRf
>>653
キミ可愛い顔ちてるねぇ
659名無しSUN:2011/10/31(月) 09:55:46.67 ID:idPoV/N/
>>657
えっ?今日明日晴れ予報だけど
660名無しSUN:2011/10/31(月) 10:22:31.35 ID:6BcJMfyY
最高23度予報だけど湿気が凄くて洗濯しても乾かなそうだな
午後の様子を見て量を調節して洗濯するかな
661名無しSUN:2011/10/31(月) 10:33:57.25 ID:ewOG7SqC
>>653
ギャ−!!
662名無しSUN:2011/10/31(月) 10:43:08.85 ID:RPruCYRo
18℃ってこんなあったかかったっけ
663名無しSUN:2011/10/31(月) 11:04:12.71 ID:lWDt9WgS
大変良く睛れております@京東
664名無しSUN:2011/10/31(月) 11:06:53.53 ID:nqEBDjDi
336 関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 sage 2011/10/26(水) 23:24:27.48 ID:boKLoeOU
10/30〜31 関東限定低温。

残念ながら関東限定低温ではありませんねー。またまた外しましたねー。

それにしてもよく晴れている。
665名無しSUN:2011/10/31(月) 11:17:44.52 ID:cVNI0U99
3日25度夏日てもう異常だろ。
今日も暑いよ。
余談だが、紫外線異常なんで
休みの日はサングラスした方が良いよ。
白内障になる危険性が
666名無しSUN:2011/10/31(月) 11:19:42.97 ID:dqGSHVr3
あちい
667名無しSUN:2011/10/31(月) 11:43:47.53 ID:/74WXJ2H
あっついね
668名無しSUN:2011/10/31(月) 11:57:12.21 ID:iH2KWdZV
てか陽が暑い
曇ってたほうがいいかも
669名無しSUN:2011/10/31(月) 12:25:05.95 ID:Syl1P1S0
>>662俺も最近そう感じるようになった
たぶん朝が寒いから、20℃いかなくても暖かく感じるんだろうなあ
670名無しSUN:2011/10/31(月) 12:28:45.94 ID:AeCHke1p
暑すぎて今日も半袖短パン
結局10月いっぱい夏だったな
671名無しSUN:2011/10/31(月) 12:29:57.61 ID:idPoV/N/
>>670
オデブw
672名無しSUN:2011/10/31(月) 12:30:09.89 ID:QYcjA6J7
神奈川県、今週のウニ週間予報を予想しますよ

次の日曜日、現時点で曇り降水確率40%予報

この予報がが木曜日に曇り時々雨降水確率70%になるでしょう
673名無しSUN:2011/10/31(月) 12:33:23.40 ID:GtKISknR
晴れでしょ
674名無しSUN:2011/10/31(月) 12:41:21.43 ID:PmaklrwC
11月まで扇風機片さない年は初めてだ
675名無しSUN:2011/10/31(月) 12:43:07.66 ID:idPoV/N/
あん?うちでは1年中扇風機出してるけどw冬場のほうが活躍しますぜw
676名無しSUN:2011/10/31(月) 12:46:11.53 ID:PmaklrwC
>>675
何処の熱帯地方だよw
677名無しSUN:2011/10/31(月) 12:47:26.04 ID:idPoV/N/
>>676
おまえ超アフォだなwww暖房時こそ扇風機で暖気を廻すだよw
678名無しSUN:2011/10/31(月) 12:53:59.37 ID:WOwRCuzy
暑いなw
679名無しSUN:2011/10/31(月) 12:55:39.16 ID:PmaklrwC
>>677
そんな電気の無駄遣いしてどうする。美味いもんでも食ったほうがいいわ。
680名無しSUN:2011/10/31(月) 12:58:37.06 ID:cWTwTUdC
扇風機の電気代程度では
大して美味いもんは食えないと思う。
681名無しSUN:2011/10/31(月) 13:02:00.59 ID:PmaklrwC
アホだな、そういう節電にルーズな奴は全部屋そういう使い方してるんだよ。
682名無しSUN:2011/10/31(月) 13:08:34.58 ID:W4sa4zdt
扇風機は冬物だろ、おまいら無知杉。
683名無しSUN:2011/10/31(月) 13:11:47.33 ID:W4sa4zdt
エアコンとかストーブだと温度ムラができるんだよね、扇風機であら不思議!ムラなく部屋全体が温まるこれ常識。
684名無しSUN:2011/10/31(月) 13:20:07.08 ID:anb32+vP
暑い@品川
685名無しSUN:2011/10/31(月) 13:39:10.66 ID:l0Myax54
あーあ、昨日こんな天気だったら良かったのに。平日好天でもねぇ・・・
686名無しSUN:2011/10/31(月) 13:40:22.27 ID:GtKISknR
なんだかんだ言って週末も晴れそうだな
687名無しSUN:2011/10/31(月) 13:43:03.40 ID:v/gFszmR
先生!今年テレビで仕入れた節電方法を嬉々として語る奴とそれすら知らない奴が煽り合ってます!
688名無しSUN:2011/10/31(月) 13:49:56.06 ID:PmaklrwC
>>687
そういうのは得てして最終的には無駄になるもんなんだよ。
冬は石油ストーブひとつで十分。
689名無しSUN:2011/10/31(月) 13:53:31.20 ID:PmaklrwC
あとはマラソンしろ。
690名無しSUN:2011/10/31(月) 13:54:39.78 ID:0/1Nxmvz
もうどっちだっていーじゃん

今日は暖かいなぁ@埼玉南部
691名無しSUN:2011/10/31(月) 13:58:47.98 ID:W4sa4zdt
石油ストーブが一番燃費悪いの知らんのけ?ぷっ知ったか鰤っ子ですな。
692名無しSUN:2011/10/31(月) 14:00:10.74 ID:PmaklrwC
>>691
たまたま挙げただけで何でもいい、電機でもいいよ。男は黙ってひとつだ。
693名無しSUN:2011/10/31(月) 14:01:34.48 ID:4/7cjHML
>>393とかで月曜異常低温とか言ってた低温厨大外れざまぁw
694名無しSUN:2011/10/31(月) 14:02:07.21 ID:W4sa4zdt
おいおい
<冬は石油ストーブひとつで十分

これが玉玉ですかい?
695名無しSUN:2011/10/31(月) 14:02:54.29 ID:PmaklrwC
もういいよw
696名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2011/10/31(月) 14:15:04.98 ID:jpifk5mf
>>255
1日ズレたような気もするけど、高温が来てしまいそうだな・・・
南側の部屋が暑いわ@松戸
697名無しSUN:2011/10/31(月) 14:19:29.94 ID:GtKISknR
あちーな
698名無しSUN:2011/10/31(月) 14:27:22.05 ID:xNY76nWz
自衛隊の演習音が聞こえる
@小田原

いい天気だね、暑いくらいだ
699名無しSUN:2011/10/31(月) 14:41:14.30 ID:v/gFszmR
タマが一つとかこんな時間から下ネタやめれ
700名無しSUN:2011/10/31(月) 14:54:16.51 ID:3UCkRS0O
>>688
石油ストーブも(゚听)イラネ!
うにくろのフリースを2枚重ね着して、ボアスウェットと厚靴下で十分。

>>689
それと、筋トレして筋肉つけろ!ショボイ腹巻きより腹筋つけた方がずっと暖かい。
701名無しSUN:2011/10/31(月) 15:06:17.96 ID:Ag3hdQdo
石油ストーブがどうとかのレス自体が要らない。
702さいたま市大宮区:2011/10/31(月) 15:10:56.45 ID:wnt+6Ozr
なんか黒い雲出てきたけど
降るんだろうか
703名無しSUN:2011/10/31(月) 15:15:04.38 ID:GtKISknR
降らないと思う
704名無しSUN:2011/10/31(月) 15:16:12.78 ID:W4sa4zdt
>>702
何処なん?
705名無しSUN:2011/10/31(月) 15:22:36.63 ID:k4uxrs6u
窓開けててちょうどいいな
と思ったら室温27℃あった
川口北部
706名無しSUN:2011/10/31(月) 15:24:11.39 ID:ytagY2GN
さいたま市大宮区と名前欄に書いてあろうがw
707名無しSUN:2011/10/31(月) 16:02:30.88 ID:TmPG/oWv
最高に気持ちいい天気!
708名無しSUN:2011/10/31(月) 16:37:03.73 ID:M0Ng+5QB
気持ちいいな!
今冬は暖冬のようだし、電気代節約できる
米は季節外れの雪だがww
709名無しSUN:2011/10/31(月) 16:48:48.53 ID:cmG6fUW1
セミ鳴いててビビったわ
これ羽化後数時間で死ぬんじゃねーのか
710名無しSUN:2011/10/31(月) 17:11:47.46 ID:V7f6ozHr
さすが蝉は信じがたいな
明日から11月だよ
711名無しSUN:2011/10/31(月) 17:19:36.92 ID:hJ0VPCnT
気象庁、3日の予想が夏日になってしまったw
11月に入ってなお残暑かつセミが鳴いたりするのか?
712名無しSUN:2011/10/31(月) 17:28:23.35 ID:EEnnKvgD
エヴァ気候になるのも遅くはないか‥
713名無しSUN:2011/10/31(月) 17:38:51.15 ID:HFEk07CR
風なまぬるくて春の陽気に近い感じだった
さすがにこの時間になってくると冷えてくるけど
714名無しSUN:2011/10/31(月) 17:42:58.07 ID:QYcjA6J7
今日は綺麗な夕暮れだったなぁ
715名無しSUN:2011/10/31(月) 17:43:55.06 ID:elv1SJW6
いきなり1回だけ突風きた
なんだ?今の
716名無しSUN:2011/10/31(月) 17:46:23.32 ID:SKOaSqlU
>>715
猫バス
717名無しSUN:2011/10/31(月) 18:18:48.65 ID:hCI0Qw8p
なんか所々で局地的に雨降ってるね>アメッシュ
埼玉の北の方が、狭いながらも真っ赤
718名無しSUN:2011/10/31(月) 18:49:36.15 ID:tW5dt1t2
今日みたいな日が一番いいな
719名無しSUN:2011/10/31(月) 18:59:11.52 ID:AeCHke1p
まだ半袖しまえないな
720名無しSUN:2011/10/31(月) 19:07:01.90 ID:GIxP8d17
いい加減高温うざいもう嫌だ早く終われカス死ねボケ
721名無しSUN:2011/10/31(月) 19:08:57.52 ID:wmxYiLOk
雨雲がずんずん南下してたんだね
雲散霧消しそうだけど
722名無しSUN:2011/10/31(月) 19:13:24.90 ID:RPruCYRo
何だかぬるいな。
木曜の半袖日和が思いやられるわ
723名無しSUN:2011/10/31(月) 20:51:30.91 ID:Z5MNiX+w
春の陽気どころか、初夏の陽気だよ。初夏以上かも。
春はもっとずっと低温。
724名無しSUN:2011/10/31(月) 21:10:33.78 ID:/tUBJKTo
長袖で扇風機の風にあたってたら寒く感じて。温度計みたら25度 30% @さいたま市
20度以下だと思ったのに・・・ 寒暖感覚がへんだ
725名無しSUN:2011/10/31(月) 21:14:33.30 ID:M0Ng+5QB
窓を閉じたままだと少しだけ暑く感じるので、窓全開!
デブではない
726名無しSUN:2011/10/31(月) 21:44:54.20 ID:Ilw5F+xA
冬用のコートで歩いた若い男の人がいたけど何の拷問だよ
727名無しSUN:2011/10/31(月) 21:50:15.56 ID:31RP+ndP
街角ファッションはひと月先の季節だからな。
まだ寒いのに半袖着始める4月と同じだ。
728名無しSUN:2011/10/31(月) 21:51:28.73 ID:Ag3hdQdo
729名無しSUN:2011/10/31(月) 21:54:04.31 ID:13fpSWJe
ID:Ag3hdQdo
お前のレスもいらない
730名無しSUN:2011/10/31(月) 22:03:47.90 ID:uw3tKeYG
コートにマフラーにマスクまでしてる人いた
俺なんてまだシャツ一よ
731名無しSUN:2011/10/31(月) 22:26:36.66 ID:cQe3BOCC
秋ちゃんも半袖だ
ttp://uploda.in/img/data/img8092.jpg
732名無しSUN:2011/10/31(月) 22:43:15.61 ID:nls/z4/r
♪ずんずんずんずんずんずんずんずんピンポンパンポーン

あ、モレ、今日ダウンにマフラーにマスクだったw 身長167cm体重50kgだぉ。
733関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/31(月) 22:48:26.80 ID:hybDw4Tl
巨人終戦。
734名無しSUN:2011/10/31(月) 23:02:14.80 ID:4kIvXHYP
>>733
ざまあw
735名無しSUN:2011/10/31(月) 23:03:49.27 ID:4kIvXHYP
半袖になりたければ関西に行ったほうがいいと思うよ。
736名無しSUN:2011/10/31(月) 23:08:43.22 ID:4kIvXHYP
@季節のファッションなどの嗜好性
A皆がそうだから右へならえ
B北日本出身者が多いだけに寒さに対するリスクをより重視しがち
Cやはり郊外の朝晩の冷え込みがきついし
D放射能が怖い怖い〜

∴関東ではこの時期は長袖の上着着用がほとんど。
737名無しSUN:2011/10/31(月) 23:10:40.03 ID:4kIvXHYP
夏場の激暑い時期は仕方ないが、やはり放射能が怖いから半袖にはなれない人が多いだろな。
738名無しSUN:2011/10/31(月) 23:15:36.27 ID:4kIvXHYP
少なくとも関東のホットスポット地域(例:千葉県北西部、栃木群馬北部など)は半袖はおすすめ出来ないな。いくら暑くても。
マスク着用で重装備すべき。
つい先日千葉県北西部の柏市内で毎時57.5マイクロシーベルトが検出されたし
739名無しSUN:2011/10/31(月) 23:21:05.47 ID:hJ0VPCnT
キチガイ涙目で飯がウメえwwwww
740名無しSUN:2011/10/31(月) 23:33:38.96 ID:foZpRCix
連レスきもいわ
741名無しSUN:2011/10/31(月) 23:39:18.82 ID:/HUdIgS7
久しぶりにエアコンつけた
742名無しSUN:2011/10/31(月) 23:41:33.36 ID:4kIvXHYP
ホットスポット地域で半袖なんて自殺行為だがな。
放射能甘く見てると痛い目みるで。
743名無しSUN:2011/10/31(月) 23:42:06.82 ID:HzQNNs7x
自殺したい奴等かもw
744名無しSUN:2011/10/31(月) 23:51:52.48 ID:4mKdYOJ+
そんなの今更いっても夏はみんな半袖だった
745名無しSUN:2011/11/01(火) 00:04:52.54 ID:gVBT3pya
>>744
夏場は熱中症の危険性大だから仕方ないが、今は少しでも被曝を少なくした方がいいし。今レベルの多少の暑さは我慢すべき。
746名無しSUN:2011/11/01(火) 00:07:02.29 ID:S90crJqK
千葉県民こっちくんな
747名無しSUN:2011/11/01(火) 00:16:05.08 ID:gVBT3pya
>>746
ダ埼玉県民きもい
748名無しSUN:2011/11/01(火) 00:35:22.10 ID:S90crJqK
まぁ千葉はいろいろ大変なのはわかるが・・・
がんばれよ・・・w
749名無しSUN:2011/11/01(火) 00:38:24.18 ID:Fu1XpyfN
千葉県民はこのスレに貴重だよ
いつも思うけど報告してくれるのは松戸・市川止まりなんだ
房総半島とかほとんどいない
ネットも携帯も繋がらないのかと思う
750名無しSUN:2011/11/01(火) 00:40:06.55 ID:gVBT3pya
>>749
松戸の名無しSUMとかか?
751名無しSUN:2011/11/01(火) 00:42:32.69 ID:gVBT3pya
名無しSUMの情報は確かに貴重だ。
752名無しSUN:2011/11/01(火) 00:47:54.83 ID:Fu1XpyfN
わかんないけど自分は東京東部だから松戸・市川とは天気が連動してるから
そちら方面の人の書き込みはよく見る
でもそれより東はほとんど見ないんだよね
房総半島は台風の影響も大きいし前線とかかかりやすいし
もう少し気象に敏感な人がいてもいいと思うんだけど
753名無しSUN:2011/11/01(火) 00:49:07.78 ID:Zq1bbgTn
君津人ここにいるで(´・ω・`)
754名無しSUN:2011/11/01(火) 00:49:45.73 ID:gVBT3pya
>>752
まあ単に房総半島方面は人口が少ないのもあるしね。
群馬北部や栃木北部とかも同様だが。
755名無しSUN:2011/11/01(火) 00:50:22.24 ID:gVBT3pya
>>753
嘘つけwお前関西人だろw
756名無しSUN:2011/11/01(火) 00:52:32.92 ID:S90crJqK
連投うざっ
757名無しSUN:2011/11/01(火) 00:54:03.26 ID:gVBT3pya
>>756
お前キモいから死ね
758名無しSUN:2011/11/01(火) 00:54:11.07 ID:Y7S+m5S7
房総半島末端に住んでいるヒトの書き込みってあんまり見かけないよ。館山さんからたまに?
群馬・栃木北部山沿いも同様だけど(´・ω・`)
759名無しSUN:2011/11/01(火) 01:56:15.21 ID:En/WvPT5
気象庁アメダス気温の色、衣更え
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201111010000-00.png
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201111010100-00.png

時期尚早な気もするが、果てさて
760名無しSUN:2011/11/01(火) 06:53:34.20 ID:Jriw3ab8
11月だしスーツの上にコート着ってたほうがいいかな?
761名無しSUN:2011/11/01(火) 07:01:56.47 ID:lHJajL3P
今日だけ秋だな
明日からまた夏だ
762名無しSUN:2011/11/01(火) 07:13:36.12 ID:5+aktA3T
>>760
薄いコートを持っていったら?
もう出掛けたかな…

良い天気だね〜〜
763名無しSUN:2011/11/01(火) 07:44:20.33 ID:ewEgrEnI
ところで、来年5/21の金環食を見に、東京へ行く予定だが、俺基準でTシャツ1枚でおk?
それとも、JKみたいに長袖+パーカーで武装するのがいいかな?
俺、体感温度はどちらでも変わらんから、出来ればTシャツ1枚の方がカッコイイと思うが。
764名無しSUN:2011/11/01(火) 08:27:58.41 ID:y3UKx2+j
老婆心ながら5月の東京で長袖パーカーだけは止めた方がいい。
765名無しSUN:2011/11/01(火) 08:32:43.12 ID:AX6k/Ry6
今日はマシみたいだけど、今週もまた高温傾向なんだね
なんでいつまでもダラダラと気温が高いの??
766名無しSUN:2011/11/01(火) 08:44:01.77 ID:wQG/Rpi/
>>763
来年の話をすると鬼瓦うって言うぞw
767名無しSUN:2011/11/01(火) 09:55:53.09 ID:X4yUS3D0
暑寒分らないよ (´^ω^`) んもう
768名無しSUN:2011/11/01(火) 10:23:13.19 ID:RRn3Gxw0
おととい三重から多摩に越してきたんだけど三重のほうが寒い。そしてフローリングって冷え冷えで寒いね…実家は畳だったからそう感じる。
769名無しSUN:2011/11/01(火) 11:03:28.69 ID:T2Ode9/X
134 名無しSUN 2011/10/25(火) 12:20:57.50 ID:NpqtN+Y1
北陸東海以西今週末以降半袖日和、限定低温之関東地方長袖必需品之半袖不要日和也。

おおはずれ
770名無しSUN:2011/11/01(火) 11:09:39.25 ID:fNyu3mJI
>>769
いちいち馬鹿のレス貼るんじゃねーよ、
おおはずれ頭が
771名無しSUN:2011/11/01(火) 11:18:46.68 ID:2LhejZdK
>>770
この逆粘着爺さんが一番の荒らしだからなw
772名無しSUN:2011/11/01(火) 11:23:55.46 ID:S90crJqK
低温厨に粘着してるのってじじぃだったのか
773名無しSUN:2011/11/01(火) 11:25:50.73 ID:3z8U2Zkr
暑いわ
日差しが強い
でも湿度低いからきもちいい
774名無しSUN:2011/11/01(火) 11:52:29.79 ID:Qfxh1IZc
日陰に干しといてもすぐ乾く(・∀・)♪
775名無しSUN:2011/11/01(火) 12:11:25.66 ID:fSQOhz9u
拾壹月捌日火旺日高気圧北偏因関東限定不睛之異常低温。
776名無しSUN:2011/11/01(火) 12:14:23.42 ID:gVBT3pya
11月=4月

今は4月のみどりの日位の気温
777名無しSUN:2011/11/01(火) 12:15:41.07 ID:fSQOhz9u
>>769
大的中。
本日京東 廿(長袖) 大阪 廿伍(半袖)
778名無しSUN:2011/11/01(火) 12:42:08.49 ID:emx26t2T
775 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
777 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
779名無しSUN:2011/11/01(火) 12:43:29.86 ID:bObSd7eH
11月というのにあちいなあ
780763:2011/11/01(火) 12:56:53.97 ID:FqD15WrW
>>764
それってどういうこと?
パーカー着るには暑すぎるってこと?
それとも、コートやジャンバーが要るくらい糞寒いの?
781名無しSUN:2011/11/01(火) 13:02:20.94 ID:d3hOe90V
>>780
暑すぎるってことだよ
東京は5月のゴールデンウィークからかなり暑くなる
782名無しSUN:2011/11/01(火) 13:03:16.78 ID:d3hOe90V
道行く人がみんな上着脱いでシャツ一枚になってる@渋谷
あちーよな
783名無しSUN:2011/11/01(火) 13:03:43.32 ID:y3UKx2+j
>>780
道東から来る感じ?どこから来るかを書いてくれればより
正確なアドバイスが出来るんだが。
784名無しSUN:2011/11/01(火) 13:27:25.23 ID:MOoP8RXK
太陽はやっぱり熱い
785名無しSUN:2011/11/01(火) 13:37:58.72 ID:En/WvPT5
日の入りの時間はいちばん早い時期ともうほとんど変わりないというのに…
786763:2011/11/01(火) 14:30:12.65 ID:FqD15WrW
大阪から参戦予定
一応、大阪でも金環食が見れるが、いびつなので、やはりお台場で完全形を見たい
787名無しSUN:2011/11/01(火) 15:15:00.70 ID:f9NLc7x0
来年の金環食って東京の東部直撃じゃねーかw
なんという幸運
788名無しSUN:2011/11/01(火) 15:41:15.68 ID:Xt8ELGq/
でも天文ショーのときっていつも天気に恵まれないよね・・・
789名無しSUN:2011/11/01(火) 16:14:49.24 ID:q+/EYqf0
今日は気圧が高いみたいだね。

我が家の気圧計 1028〜1029hPa @多摩地区
790名無しSUN:2011/11/01(火) 16:36:26.93 ID:fSQOhz9u
大変良く睛れております@京東
791名無しSUN:2011/11/01(火) 17:08:04.28 ID:aLO0uV/P
夕日のシルエットで富士山ハッキリクッキリ〜
792名無しSUN:2011/11/01(火) 17:10:00.84 ID:YEUdnbue
富士吉田で桜だと?
793名無しSUN:2011/11/01(火) 17:40:12.03 ID:kx3pIV6Y
夕方、彩雲あったね。
794名無しSUN:2011/11/01(火) 17:58:39.86 ID:NWXrFjVg
>788
2009年の皆既日食の時も曇りの天気だったな。
795名無しSUN:2011/11/01(火) 18:09:17.85 ID:9glCfyfv
普段の行いが悪いからだ
796名無しSUN:2011/11/01(火) 19:14:52.24 ID:njcK4mZS
ぼくお行儀良くちてるもん
797名無しSUN:2011/11/01(火) 19:24:58.14 ID:weLkaB0n
全裸全裸といってた人は、やっぱ全裸だろうな。
11月でしょ!!と叱る人もないままに。
798名無しSUN:2011/11/01(火) 19:59:21.58 ID:X4yUS3D0
ついこないだまで暑かったのに
今日だって汗流して歩いてたのにもう11月かあああ
799名無しSUN:2011/11/01(火) 19:59:55.96 ID:S9MxZ2ye
>>786
ていうか日によって違うし、この時期はこれでOKなんて言えないと思うけど、
Tシャツ+長袖1枚なら概ね大丈夫だと思うな
心配なら鞄に上着忍ばせておけばいいわけだし

大阪から都心へ、なら予報だけ見て普段通りの判断でいいと思う
800名無しSUN:2011/11/01(火) 20:05:49.46 ID:S9MxZ2ye
「思う」を1レス中に3回も使っちゃうとか
かなり自分は文章力ねえなあと思
801名無しSUN:2011/11/01(火) 20:48:35.37 ID:AX6k/Ry6
帰って来たら室温28℃・・・orz
どうなってんのこれ
802名無しSUN:2011/11/01(火) 21:04:05.63 ID:3QgwiGXm
暑いな
803名無しSUN:2011/11/01(火) 22:17:45.15 ID:w1qVKIuX
>>801
うらやましいな。
室温20度。寒くなってきた@津久井
804名無しSUN:2011/11/01(火) 22:50:52.27 ID:gVBT3pya
世間一般人(常識人):寒いと感じる。普通に季節相応の上着を着る。
・・・無用な放射能被曝を避ける意味でも当然の行い。


2ちゃんねる気象板住人(変人、非常識、KY):暑いと感じ、11月だと言うのに空気を読ます半袖で外出
・・・結局毎日毎日無用な放射能被曝をしてしまう。


どっちがアホかは自明。因みに俺は前者のほうです。
805名無しSUN:2011/11/01(火) 22:50:52.09 ID:8hTqPkH3
今津久井湖は11度だから山側は8度くらい?
806名無しSUN:2011/11/01(火) 22:54:08.55 ID:gVBT3pya
女子高生A:もう11月だと言うのにあの人半袖だよ。きも〜い。
女子高生B:半袖が許されるのは9月までだよねえ。
女子高生C:しかも肌が露出してる分絶対被曝してるよね。放射能うつるから近寄らないで欲しいなあ。
807名無しSUN:2011/11/01(火) 23:00:09.82 ID:gVBT3pya
今週来週異常高温因北陸東海以西半袖日和、但関東地方放射能被曝危険性有之為長袖必需品半袖厳禁。
808名無しSUN:2011/11/01(火) 23:01:43.06 ID:uLLMiL66
放射能を気にするなら関東から逃げろよ
809名無しSUN:2011/11/01(火) 23:04:09.99 ID:gVBT3pya
>>808
逃げたくても皆仕事や人間関係があるからそう簡単には逃げられません。
関東から避難するという決断はとても勇気がいる決断です。
810名無しSUN:2011/11/01(火) 23:06:13.27 ID:gVBT3pya
だからこそ一般人は無用な被曝を避け自らを防護するために、長袖着用やマスクをするのです。
多少暑くても我慢です。今の時期なら暑さよりも放射能のリスクの方が大きいですから。
811名無しSUN:2011/11/01(火) 23:09:06.41 ID:kSSuJdCO
どーでもいい
812名無しSUN:2011/11/01(火) 23:11:44.45 ID:TkZaDI66
なんだ放射能長袖厨も、同じ人だったのか
自演レパートリーが増えただけだったのね
813名無しSUN:2011/11/01(火) 23:30:06.24 ID:disfYDLN
>>808
関東の前に東北だろww
814名無しSUN:2011/11/01(火) 23:32:30.05 ID:cNV4yLoh
ゴミはあぼーん。
815名無しSUN:2011/11/02(水) 00:02:37.28 ID:0HU+XqCV
>>810
お前きもいから消えろ
816名無しSUN:2011/11/02(水) 00:06:46.82 ID:0HU+XqCV
千葉県民こっちくんな
817名無しSUN:2011/11/02(水) 00:27:41.40 ID:15KiwykS
>>815
お前キモいから死ね
>>816
ダ埼玉県民必死だな
818名無しSUN:2011/11/02(水) 00:29:04.89 ID:15KiwykS
ID:0HU+XqCV=ダ埼玉の引きこもりニート君。

因みに俺は東京都民だが
819名無しSUN:2011/11/02(水) 00:29:34.66 ID:0HU+XqCV
千葉県民のなりきりきたー
820名無しSUN:2011/11/02(水) 00:30:10.35 ID:15KiwykS
>>819
ダ埼玉県民ってやっぱりキモいよなw
821名無しSUN:2011/11/02(水) 00:31:04.80 ID:15KiwykS
ダ埼玉ニート君大暴れw
822名無しSUN:2011/11/02(水) 00:33:28.86 ID:o1ZruhJ+
ν速でやれよw
823名無しSUN:2011/11/02(水) 00:34:34.09 ID:15KiwykS
ダ埼玉県民キモいからこっちくんな。
824名無しSUN:2011/11/02(水) 00:35:32.08 ID:DSJAdXy+
荒らすやつは出てけよ、ここは天気のスレなんだよ!あまり荒らすと掘るぞ?
825名無しSUN:2011/11/02(水) 00:36:25.90 ID:XL/AXVUu
ID:15KiwykSは、もうすでに頭がイカれてるようだなw
放射線の心配をする必要なんか無いよw
826名無しSUN:2011/11/02(水) 00:45:59.31 ID:0HU+XqCV
>>825
確かにw
これだから千葉県民はw
827名無しSUN:2011/11/02(水) 00:57:57.79 ID:15KiwykS
>>826とかダ埼玉県民は頭がイカれているなw
828名無しSUN:2011/11/02(水) 00:59:00.72 ID:15KiwykS
ID:0HU+XqCVのキチガイダ埼玉県はさっさと死んだ方がいいな
829名無しSUN:2011/11/02(水) 01:18:06.11 ID:MbVtgw6o
ここでお国自慢版の争いはやめてくれ。
830名無しSUN:2011/11/02(水) 01:21:07.19 ID:oXXMFRSC
常連キチガイと同類だから相手にする必要なし。
831名無しSUN:2011/11/02(水) 01:22:49.10 ID:MbVtgw6o
少し寒くなった気がする。
@埼玉所沢
室温が先程よりも2〜3度低くなった。
やはり朝方は内陸は寒くなるって言う予報は当たってるかも。
832名無しSUN:2011/11/02(水) 01:59:22.20 ID:0HU+XqCV
千葉県民さんごめんねw
833名無しSUN:2011/11/02(水) 02:19:45.81 ID:15KiwykS
埼玉県民さんごめんねw
834名無しSUN:2011/11/02(水) 03:51:47.44 ID:24IE6MTX
暑い
835名無しSUN:2011/11/02(水) 07:23:21.98 ID:hK3iOeHU
大変良く睛れているのです@京東
836名無しSUN:2011/11/02(水) 07:23:43.49 ID:wrIX0YbC
おはよう

>>834
えっ?寒いよw
837名無しSUN:2011/11/02(水) 07:37:19.27 ID:1QUHkRei
明日なんで高温予想なんだ
838関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/11/02(水) 07:45:11.62 ID:sm/TjzGP
大変良く睛れております@品川区

今日は関東長袖、東海以西半袖。
839名無しSUN:2011/11/02(水) 08:23:13.92 ID:hjVk25f3
来週は大陸の高気圧圏内だけど、まだ高温警戒なんだね。
異常天候早期警戒情報は当たりは少ないけど。

@千葉VS埼玉を見るにつけプッと吹く都民。
840名無しSUN:2011/11/02(水) 08:35:18.29 ID:RPlxwKfc
起きた瞬間おケツが冷えてたのでカイロ貼った@所沢

前は千葉県民、今は埼玉県民
都内にもいたことあるけど北海道出身者としては
そんなことどうでも良かったりする
841名無しSUN:2011/11/02(水) 08:50:53.61 ID:s1pzemdY
>>840
道民発見!!
今は都内(練馬区)だけど以前埼玉(浦和)に住んだことがあるw
842名無しSUN:2011/11/02(水) 09:00:33.93 ID:gGtErN+3
まあ爽やか 横浜南部
843名無しSUN:2011/11/02(水) 09:31:20.62 ID:JqhoOX6v
ジンジャー生姜
844名無しSUN:2011/11/02(水) 09:57:19.37 ID:hc8wW/F0
結構曇ってる。昨日より少し寒い@磯子
845名無しSUN:2011/11/02(水) 10:10:21.71 ID:czZGWKPJ
涼しい@横浜東部
846名無しSUN:2011/11/02(水) 10:24:46.52 ID:hK3iOeHU
涼東風睛(りゃんとんふうばれ)
847名無しSUN:2011/11/02(水) 10:44:05.42 ID:RPlxwKfc
花粉が飛んでるぜ、と我が鼻が申しております。
848名無しSUN:2011/11/02(水) 10:49:34.98 ID:r6JqCTIf
>>804ジョギングとか運動してる奴達は普通にみんな半袖だろw
849名無しSUN:2011/11/02(水) 10:54:27.15 ID:j5W7Ohl6
薄いセーターで汗ばむ
850名無しSUN:2011/11/02(水) 10:57:13.20 ID:wfrbgG4f
>>848
透明あぼ〜んしておけ
851名無しSUN:2011/11/02(水) 11:04:51.92 ID:KI/4lGlw
気圧めちゃくちゃ高くないか
852世田谷区豪徳寺:2011/11/02(水) 11:58:54.74 ID:Vp86ApAm
自宅出る前に見たら、1020.8hpaだった
853名無しSUN:2011/11/02(水) 12:08:29.60 ID:hK3iOeHU
拾壹月捌日火旺日以降高気圧北偏之北東流因関東限定不睛之異常低温確定。
854名無しSUN:2011/11/02(水) 12:18:33.42 ID:8gOAzilY
日なたは半袖で余裕だ@大手町
855名無しSUN:2011/11/02(水) 12:25:13.69 ID:5zDvZRtQ
予報ほど気温上がらんな
856名無しSUN:2011/11/02(水) 12:28:00.16 ID:hK3iOeHU
今日は廿度、関東限定長袖。
857名無しSUN:2011/11/02(水) 12:30:47.38 ID:P4+MySQF
暑すぎて今日も半袖短パン
明日は全裸
858名無しSUN:2011/11/02(水) 12:34:17.86 ID:15KiwykS
お前ら福島第一原発2号機で核分裂とか激ヤバ状態でよく半袖でいてられるなw
859名無しSUN:2011/11/02(水) 12:35:27.70 ID:15KiwykS
俺は放射能被曝なんて勘弁だから長袖の上着で防護してる。
本当に東電には腹が立つ。
860名無しSUN:2011/11/02(水) 12:38:01.95 ID:H0+gbx35
>>859
ココにいる半袖短パンは外出しないヒッキーだからおk
861名無しSUN:2011/11/02(水) 13:33:44.55 ID:Lm7wgAOM
関東大雪になれ。積雪30cmきぼんぬ
862名無しSUN:2011/11/02(水) 13:34:11.06 ID:0HU+XqCV
>>859
千葉県民だけだよw
863名無しSUN:2011/11/02(水) 13:39:04.25 ID:ujzaYYYo
今日は半袖長ズボンだけど、明日は半袖短パンでいいだろう。
864名無しSUN:2011/11/02(水) 13:39:28.00 ID:ujzaYYYo
まぁ、年寄りには厳しいだろうがw
865名無しSUN:2011/11/02(水) 13:40:46.47 ID:ujzaYYYo
>>859
よう、強迫性障害のキチガイ。
今日も既に何十回と手を洗ってるんだろwwwwww
866名無しSUN:2011/11/02(水) 14:13:07.10 ID:0HU+XqCV
さげてねw
867名無しSUN:2011/11/02(水) 14:31:31.61 ID:Gur44cyc
世田谷の公園で蝉らしき声を聞いた
868名無しSUN:2011/11/02(水) 14:36:09.17 ID:svXPM91p
長袖で放射能防ぐって、どこで思い違いしたんだろう
皮膚から吸収しないから
洗えば落ちるからw
869名無しSUN:2011/11/02(水) 15:00:45.71 ID:ujzaYYYo
近所の有名なキチガイババアが、毎日放射能が放射能がと喚いててウザイwww
870名無しSUN:2011/11/02(水) 15:08:40.55 ID:T3Ngl5Vo
明日本当に暑くなんのかな
871名無しSUN:2011/11/02(水) 15:18:08.98 ID:0HU+XqCV
千葉だけ暑くなりますように
872名無しSUN:2011/11/02(水) 15:18:13.86 ID:n4UxAtbI
関東は異常高温で米東のほうが異常低温&大雪な件について
873名無しSUN:2011/11/02(水) 15:20:24.58 ID:czZGWKPJ
なんか、YもWもいっぱいねー
874名無しSUN:2011/11/02(水) 17:52:16.59 ID:8x7M9Es3
>>859
正確な知識だ。さらに、なるべく吸着性の低い素材を選んだ方がいい。
875名無しSUN:2011/11/02(水) 18:10:50.60 ID:RPlxwKfc
誘導

原発・放射能板
http://hato.2ch.net/lifeline/
876名無しSUN:2011/11/02(水) 20:17:13.40 ID:KN5uDFNA
11月だし
明日コートやダウンジャケ着込んでるオシャレさん(笑)が
都内街中に多く出没するんだろうな
877名無しSUN:2011/11/02(水) 20:23:36.07 ID:KIkbJSKP
夜は途端に寒くなる埼玉内陸方面
東京方面へ出掛けても、帰ってくると地元は寒い
878名無しSUN:2011/11/02(水) 20:54:39.04 ID:b7yeJw59
>>876
一般人にとっての天気予報は雨が降るかどうか分かればいい程度。
予想気温まで見てるのなんか一握り。
それどころか午後から雨と言ってても傘持たない奴なんか
いくらでもいる。
一週間先の予想気温から三カ月予報まで暗記してそうな
オタと一緒にしないでください(笑)


9月末の台風にしても進路や最接近時間帯が分かってない
奴は身の回りにもたくさんいた。
一般人にとって天気予報とはその程度ということだ。
879名無しSUN:2011/11/02(水) 20:59:22.47 ID:KN5uDFNA
なんか怒らせちゃった?
だとしたらごめんね(笑)
880名無しSUN:2011/11/02(水) 21:00:58.43 ID:AZ3eDEdo
>>870
23度に下方修正
881名無しSUN:2011/11/02(水) 21:08:46.67 ID:B3c9FINp
暑いと思ったら寒くなってきた
882名無しSUN:2011/11/02(水) 21:23:59.09 ID:oXXMFRSC
荒れるだけ頻度が高い服装の話題が要らないってこと
883名無しSUN:2011/11/02(水) 21:24:30.50 ID:oXXMFRSC
誤:荒れるだけ頻度
正:荒れる頻度
884名無しSUN:2011/11/02(水) 22:25:34.48 ID:GsVpupII
東京はたいした気温にならずに済みそう。
まあ「半袖でもいいくらい」程度だろう。

これから連日暑いのは西w
大阪ざまあああああああw
885名無しSUN:2011/11/02(水) 23:02:44.54 ID:hP85zpp/
誘導
関東の服装情報スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284046780/
886名無しSUN:2011/11/02(水) 23:36:09.85 ID:Lis7uMq4
多摩の方だけど朝方は寒いよ
昼間と10℃以上も違うからな
それでも去年の10月より全然寒くなかったが
887名無しSUN:2011/11/02(水) 23:47:31.41 ID:iofKjZUI
明日は 入間基地の人間祭り
888名無しSUN:2011/11/02(水) 23:50:53.90 ID:15KiwykS
>>871
埼玉だけ暑くなりますように
889名無しSUN:2011/11/02(水) 23:55:13.22 ID:CdRIpU7G
>>886
そうそう。正確な日付は記録してないけど先週あたりから何度か、朝起きると
窓の内側にうっすら露がついてる。今朝もついてた。

だいたい、最低気温が一ケタだと結露するみたいだ。
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 00:51:24.02 ID:tzTn5Uqm
今月も月初高温を達成した

月初日の2009年9月以降のデータ
***前日*******最高気温*****月初******最高気温*****前日差****月初平年差
(2009/8/31)****(20.4℃)****(2009/9/1)****(31.5℃)****(+11.1℃)*****(+1.6℃)
(2009/9/30)****(23.2℃)****(2009/10/1)***(24.1℃)*****(+0.9℃)*****(+0.2℃)
(2009/10/31)***(21.5℃)****(2009/11/1)***(25.9℃)*****(+4.4℃)*****(+6.6℃)
(2009/11/30)***(11.7℃)****(2009/12/1)***(14.7℃)*****(+3.0℃)*****(+0.5℃)
(2009/12/31)***(12.0℃)****(2010/1/1)*****(9.5℃)*****(-2.5℃)*****(-1.1℃)
(2010/1/31)****(12.4℃)****(2010/2/1)*****(9.4℃)*****(-3.0℃)*****(+0.1℃)
(2010/2/28)*****(8.4℃)****(2010/3/1)****(14.7℃)*****(+6.3℃)*****(+3.7℃)
(2010/3/31)****(14.5℃)****(2010/4/1)****(20.7℃)*****(+6.2℃)*****(+5.3℃)
(2010/4/30)****(20.0℃)****(2010/5/1)****(20.1℃)*****(+0.1℃)*****(-1.1℃)
(2010/5/31)****(21.9℃)****(2010/6/1)****(23.2℃)*****(+1.3℃)*****(-1.4℃)
(2010/6/30)****(28.9℃)****(2010/7/1)****(29.5℃)*****(+0.6℃)*****(+3.1℃)
(2010/7/31)****(32.2℃)****(2010/8/1)****(34.1℃)*****(+1.9℃)*****(+3.0℃)
(2010/8/31)****(35.8℃)****(2010/9/1)****(35.9℃)*****(+0.1℃)*****(+6.0℃)
(2010/9/30)****(22.0℃)****(2010/10/1)***(24.2℃)*****(+2.2℃)*****(+0.3℃)
(2010/10/31)***(18.1℃)****(2010/11/1)***(19.6℃)*****(+1.5℃)*****(+0.3℃)
(2010/11/30)***(15.3℃)****(2010/12/1)***(17.3℃)*****(+2.0℃)*****(+3.1℃)
(2010/12/31)***(10.5℃)****(2011/1/1)****(10.8℃)*****(+0.3℃)*****(+0.1℃)
(2011/1/31)*****(7.4℃)****(2011/2/1)****(12.7℃)*****(+5.3℃)*****(+3.1℃)
(2011/2/28)*****(9.5℃)****(2011/3/1)*****(7.8℃)*****(-1.7℃)*****(-3.5℃)
(2011/3/31)****(15.2℃)****(2011/4/1)****(15.7℃)*****(+0.5℃)*****(+0.0℃)
(2011/4/30)****(22.2℃)****(2011/5/1)****(21.1℃)*****(-1.1℃)*****(-0.3℃)
(2011/5/31)****(18.7℃)****(2011/6/1)****(18.5℃)*****(-0.2℃)*****(-6.1℃)
(2011/6/30)****(33.6℃)****(2011/7/1)****(33.9℃)*****(+0.3℃)*****(+6.8℃)
891 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 00:52:18.55 ID:tzTn5Uqm
>>890
(2011/7/31)****(25.1℃)****(2011/8/1)****(27.3℃)*****(+2.2℃)*****(-4.0℃)
(2011/8/31)****(30.4℃)****(2011/9/1)****(31.9℃)*****(+1.5℃)*****(+1.7℃)
(2011/9/30)****(29.6℃)****(2011/10/1)***(25.1℃)*****(-4.6℃)*****(+1.0℃)
(2011/10/31)***(23.4℃)****(2011/11/1)***(21.4℃)*****(-2.0℃)*****(+2.0℃)

月初日の気温傾向について
2009年9月からの27ヶ月で、最高気温が平年を上回ったのは20回---74.0%
2009年9月からの27ヶ月で、最高気温が前日を上回ったのは20回---74.0%
2009年9月からの27ヶ月で、最低気温が平年を上回ったのは17回---62.9%

これで11月1日は、2007年から5年連続、月初高温達成、夏季月初日に匹敵する深刻さだ。
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 01:03:19.17 ID:tzTn5Uqm
>>891
>これで11月1日は、2007年から5年連続、月初高温達成、夏季月初日に匹敵する深刻さだ。

2007年から5年連続--->2006年から6年連続に訂正

又、9月から3ヶ月連続、月初高温達成
893名無しSUN:2011/11/03(木) 02:33:22.54 ID:Fj4XRTe5
そういやこんなキチガイもいたよな
すっかり忘れてたわ
894名無しSUN:2011/11/03(木) 04:13:49.39 ID:fxsnFqMb
いろんな人がいらはる
みなさんお元気そうで
895名無しSUN:2011/11/03(木) 06:46:13.06 ID:XSOMd7am
おはよう文化の日♪
雲が多いよ
今日は天気が良いと思ったw
896名無しSUN:2011/11/03(木) 07:21:18.31 ID:E9eR0o3W
>>893
自分のレスにアンカー付けたり抽出する香具師は揃って気違いだよなw
897世田谷区豪徳寺:2011/11/03(木) 08:21:21.31 ID:TYIR7nJx
曇り 気温18℃ 1019.7hpa 無風
入間基地行く
898朝霞2号:2011/11/03(木) 08:45:09.63 ID:hUv6uQXO
おはようございます。曇り空。
>>897
行ってらっしゃーい( ´ ▽ ` )ノ
899名無しSUN:2011/11/03(木) 08:53:30.21 ID:qNTPS50j
8時
西丹沢犬越路  14.1度
津久井     13.7度
橋本      14.6度
青梅      14.1度
900名無しSUN:2011/11/03(木) 09:12:45.46 ID:za4R6UW7
>>897
ぬこ元気?
901名無しSUN:2011/11/03(木) 09:17:15.45 ID:8UQPFMSo
>>896
スレ違いの話題を平気で定期的に書き込む奴も。
902名無しSUN:2011/11/03(木) 10:19:58.80 ID:qy8CjFZ9
文化の日なのに曇ってるなぁ…
903名無しSUN:2011/11/03(木) 10:37:13.73 ID:ebybump+
>>877先週まで熱帯夜に近かった埼玉もさすがに夜は寒くなって来たなぁ。
夜もまだ暖かいのは都内だけ。
904名無しSUN:2011/11/03(木) 10:38:41.14 ID:ZdPbCuSG
文化系は陽射しに弱いのでむしろ好都合
905名無しSUN:2011/11/03(木) 11:06:03.26 ID:yM3HAdS7
雲に覆われてて晴れ間とか出る隙ねーぞw@横浜
これじゃ24℃までいかないだろWNIさんよ
906朝霞2号:2011/11/03(木) 11:21:31.13 ID:8WKDwbKV
陽も当たらないし、部屋でじっとしてるとなんだか寒い。
907名無しSUN:2011/11/03(木) 11:28:10.55 ID:8Ys+2efn
今週高温予想出てたのに、スカだったな。西日本は軽く夏日なのに、関東地方は低温修正しまくり。
908名無しSUN:2011/11/03(木) 11:34:15.42 ID:J4wpQc0f
今日は夏日になるとずーと言ってたのにwww
909名無しSUN:2011/11/03(木) 11:36:07.43 ID:RejTi9AW
特異日とか言って予報サボったな
910名無しSUN:2011/11/03(木) 11:43:58.71 ID:mAZb9guG
なんか薄暗いね
暑くなるって言ってたけどそうでもないし
911名無しSUN:2011/11/03(木) 11:44:39.29 ID:I09mzZ0B
天気予報で朝曇ってても安心してください!午後にはすっきり晴れてきます!と断言してたのに
912名無しSUN:2011/11/03(木) 11:47:01.37 ID:qlQ7xxrd
アメッシュ見ると雨降ってるとこあるがなぁ(´・ω・`)
913名無しSUN:2011/11/03(木) 11:50:05.44 ID:38CqLViH
千葉だけ降ればいいのに(´・ω・`)
914名無しSUN:2011/11/03(木) 12:00:20.17 ID:lOsFKMUp
雨降ってきた@宇都宮
予報違いすぎだろ。
915朝霞2号:2011/11/03(木) 12:01:07.90 ID:aOyx5s0h
NHKの雨雲の様子で埼玉県に雨降ってるところがあった〜
916名無しSUN:2011/11/03(木) 12:01:37.27 ID:yM3HAdS7
>>911
午後になったね。正直薄暗いくらいで鉄壁の雲ガードです
917朝霞2号:2011/11/03(木) 12:08:03.19 ID:tGoID7ZG
冷えたお布団取り入れた。朝、干した厚手の部屋着も冷たく湿ったまま〜残念。
918名無しSUN:2011/11/03(木) 12:11:29.01 ID:U9yEMwba
11月とは思えない暖かさって言ってたけど、曇ってて肌寒いよ…
919名無しSUN:2011/11/03(木) 12:20:48.42 ID:xfUL1guY
これから予報を外したお天気お姉さんは
翌日責任を取って全裸でやってくれ
920名無しSUN:2011/11/03(木) 12:27:59.14 ID:OVRAJD5A
東京墨田、午後には雨降りそう、あと30分後には雨くるみたい。
921名無しSUN:2011/11/03(木) 12:31:34.79 ID:beJ8rb/B
全裸予定が半袖短パン
25℃になるの?
922名無しSUN:2011/11/03(木) 12:38:16.24 ID:n+Z/UhN2
夏日になるんじゃなかったのかよ
923名無しSUN:2011/11/03(木) 12:47:02.58 ID:9DJ/aBzn
思いっきり曇ってて晴れる気配なし
これじゃブルーインパルスの見栄えが…@所沢
924名無しSUN:2011/11/03(木) 12:48:46.10 ID:Zrzgn1QO
おっぱいみせろや!
925名無しSUN:2011/11/03(木) 12:55:23.81 ID:ec5fAoZg
>>919
石原良純が全裸になったら困るからおねえさん限定なのか?
926名無しSUN:2011/11/03(木) 12:59:00.18 ID:llrJsX88
なんか雲多いね
肌寒い
川口北部
927名無しSUN:2011/11/03(木) 13:04:10.03 ID:dURcmX0w
休日になると天気が崩れる法則
928名無しSUN:2011/11/03(木) 13:15:19.04 ID:GkA1pRED
雲は多いけどこれといった雨雲もないし降らなさそう
929名無しSUN:2011/11/03(木) 13:25:32.53 ID:38CqLViH
どこか書けよ
930名無しSUN:2011/11/03(木) 13:28:56.30 ID:mywm/Nmu
931名無しSUN:2011/11/03(木) 13:29:43.39 ID:Ko8Pq5+/
晴れの特異日(笑)
932横浜:2011/11/03(木) 13:47:15.74 ID:eW7+o024
晴れ間が見えません
洗濯物が乾きません
933名無しSUN:2011/11/03(木) 13:49:40.23 ID:qNTPS50j
今18度、今日のNHK予想23度だけど曇りで寒い@津久井湖
934名無しSUN:2011/11/03(木) 13:52:06.08 ID:imMIL1E1
>>930
きゃー
935名無しSUN:2011/11/03(木) 13:58:54.72 ID:U8mKJ6rP
朝あったかくてどんどん寒くなってゐる
936名無しSUN:2011/11/03(木) 14:01:56.96 ID:RRbHZJ27
>>925
良純は全裸にチンコサック姿で。
937名無しSUN:2011/11/03(木) 14:15:54.53 ID:MDBmcecj
25℃を超えてるのは九州位か。佐賀とか長崎とか26℃位まで上がっているし。
やっぱり九州は南国なんだなあ。
938名無しSUN:2011/11/03(木) 14:20:16.55 ID:GlPMas65
>>923
いつもよりうるさいと思ってたらそんなもんが飛んでたのか
939名無しSUN:2011/11/03(木) 14:36:31.11 ID:8Ys+2efn
ていうか、今週月曜日に今日の予想天気図見てある程度は予想できた。だいたい高気圧が北から降りて来るのに何で夏日予想になるのか疑問だった。
940名無しSUN:2011/11/03(木) 14:50:16.75 ID:Ko8Pq5+/
晴れない
941名無しSUN:2011/11/03(木) 15:04:46.11 ID:yfdeOKNf
今頃、日が差してる(`ω´)@埼玉南部
942名無しSUN:2011/11/03(木) 16:05:04.71 ID:MA3GxuwM
今日Xバンドレーダー調子悪いのかぬ
943名無しSUN:2011/11/03(木) 16:14:50.43 ID:MDBmcecj
田代
944名無しSUN:2011/11/03(木) 16:15:46.57 ID:Ko8Pq5+/
ミラーマン
945名無しSUN:2011/11/03(木) 16:36:03.78 ID:yM3HAdS7
今日は朝以外曇りでした
日中に日が射すとか全くありませんでした

酷い天気予報だ@横浜
946朝霞2号:2011/11/03(木) 18:44:15.44 ID:2gMb/Tl2
洗濯物、ベランダに干しっぱなしにしよ〜っと。
947名無しSUN:2011/11/03(木) 19:04:33.32 ID:8nYsx1Nb
平井さん、無理をしてまで明日は晴れ間が多いとか言わなくていいよ
948名無しSUN:2011/11/03(木) 19:06:36.24 ID:Pof5GPQB
来週ず〜っと曇り。
やっぱり俺の「日本は世界有数の気候の悪い国」説は正しかったな。
949朝霞2号:2011/11/03(木) 19:09:25.32 ID:2gMb/Tl2
平井さん、旗日なのに出たんだ。見逃した〜。
950名無しSUN:2011/11/03(木) 19:35:20.87 ID:yxQRDMKh
地震
951世田谷区豪徳寺:2011/11/03(木) 19:39:01.30 ID:9e/ZNlW2
>>900
8月には虹の橋を渡りそうでしたが、今は元気です
雑談スレにうPします
952名無しSUN:2011/11/03(木) 19:48:19.44 ID:Pof5GPQB
953名無しSUN:2011/11/03(木) 19:53:20.13 ID:tdxkUwPr
>>951
おやおや老猫さんですかヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
今は体力の落ちた猫さんにも楽な季節ですね
954名無しSUN:2011/11/03(木) 20:18:38.82 ID:9RYSYJSo
晴れて夏日になるとか言ってなかったか
955名無しSUN:2011/11/03(木) 20:25:10.04 ID:wNemWpwV
大地震の予感
956名無しSUN:2011/11/03(木) 21:28:38.88 ID:tsd4K1ZP
うちのガレージにいた野良ネコさん。弱っていたので今日病院に連れていったら
手の施しようがないって言われました。(´Д⊂
1日半だけの同居生活だったけれど楽しかったよ。ありがとう。
957名無しSUN:2011/11/03(木) 21:47:03.57 ID:38CqLViH
日曜雨だと?千葉だけ降れ
958名無しSUN:2011/11/03(木) 21:56:50.43 ID:xfUL1guY
昨日からの目に余る埼玉と千葉を煽ってる奴

警告しとくよ
次スレからもヤルようなら通報するし水遁もする
959名無しSUN:2011/11/03(木) 22:00:45.29 ID:DQRCiUHj
千葉と埼玉を煽る必要があるのは茨城くらいじゃないのか?
960名無しSUN:2011/11/03(木) 22:05:33.96 ID:MDBmcecj
>>959
いや、田代の出身地の佐賀じゃね
961名無しSUN:2011/11/03(木) 22:07:50.16 ID:qlQ7xxrd
昨日のID:0HU+XqCVとID:15KiwykSは酷いなw
今日も一人 ID:38CqLViH いるけどw
962名無しSUN:2011/11/03(木) 22:20:46.46 ID:38CqLViH
>>958
すいませんこの前地震スレで千葉県民のアホに嫌味なこと
言われたんでつい・・・自重します( ´・ω・` )
963名無しSUN:2011/11/03(木) 22:25:21.05 ID:xwLyJ5+h
蚊にさされてかゆい。ちなみに昨日は夜中に買い物行ったら秋の虫鳴いてた 目黒
964名無しSUN:2011/11/03(木) 22:44:28.88 ID:MDBmcecj
>>962
分かったならやめろ。
965名無しSUN:2011/11/03(木) 22:45:49.37 ID:MDBmcecj
で、結局今日半袖日和だったのは九州だけだったのか。
966名無しSUN:2011/11/03(木) 23:28:35.77 ID:u47C2sby
>>956さんに幸あれ
967名無しSUN:2011/11/03(木) 23:36:53.07 ID:Pe2GAQjl
>>965
俺は半袖だった。長袖を着てるのはお年寄りだろうw
968名無しSUN:2011/11/03(木) 23:54:00.32 ID:KMW5QH6l
わざわざそういう話をして、あの基地外を呼びたいのか?
969名無しSUN:2011/11/04(金) 00:05:06.02 ID:bF+ooe6z
>>956
南無(´・人・`)
970名無しSUN:2011/11/04(金) 00:06:03.60 ID:g1G3R6Do
どんどん寒くなってきた
971名無しSUN:2011/11/04(金) 00:36:44.20 ID:9TQLceQ2
早く蚊が全滅する気温まで下がらないかな。
近年は12月上旬まで出やがるからな。
@さいたまの田んぼだらけの僻地
972名無しSUN:2011/11/04(金) 00:56:43.16 ID:XTJBd0xi
>>971
だね。
まだ家にいるよ。

山の斜面に住んでる@津久井
973名無しSUN:2011/11/04(金) 01:09:35.84 ID:1XWuAoJQ
>>971
ああまだ蚊に刺されるな。
今日洗車してて一匹倒した。
@埼玉の田んぼ地帯
974名無しSUN:2011/11/04(金) 01:58:02.51 ID:UIF53KIS
>>958埼玉と千葉を煽っただけで通報って、警察動かねぇだろwww
県を馬鹿にしたって名誉毀損罪は成立しねぇぞwww
975名無しSUN:2011/11/04(金) 01:58:59.83 ID:bLRY3XJx
寒い
寒いよ
976名無しSUN:2011/11/04(金) 02:39:22.21 ID:TgDSnpxX
>>974
釣りにしても酷いw
977名無しSUN:2011/11/04(金) 03:07:36.35 ID:4HGMZ1cD
>>974
そうならお国自慢板住人全員が一斉に逮捕されてしまうね。
978名無しSUN:2011/11/04(金) 04:05:46.65 ID:H79irS1g
うんこ
979名無しSUN:2011/11/04(金) 04:51:13.93 ID:nROmfkuw
てか ID:xfUL1guY 自体がろくなレスをつけていない件
しかもいつも恫喝的、威圧的、脅迫的
980名無しSUN:2011/11/04(金) 05:41:25.33 ID:gyKBeEvO
しかし週末はよく雨降るな
981名無しSUN:2011/11/04(金) 05:46:00.60 ID:xHx1+Zh7
気温は下がってるのに窓開けてても室温は22度安定だぜ
982名無しSUN:2011/11/04(金) 06:15:57.24 ID:NFsaVchJ
おはよう〜

寒いかと思ってベランダに出たら
そんなに寒くないよ
983名無しSUN:2011/11/04(金) 06:16:30.48 ID:BLSn5hS1
>>974
釣りなの?釣りなの?
984関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/11/04(金) 07:14:31.20 ID:iT5YwYE2
速報
11/10木旺日 関東限定異常低温
985名無しSUN:2011/11/04(金) 07:22:28.17 ID:TlMvSQ4e
根拠は
986名無しSUN:2011/11/04(金) 07:51:41.00 ID:o7dGJrU2
おっさんの寝言
987関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/11/04(金) 07:55:16.66 ID:iT5YwYE2
北東気流
988名無しSUN:2011/11/04(金) 08:12:34.11 ID:VqwmlAVm
あれ?今日晴れの予報なのに曇っとる@大田区
989名無しSUN:2011/11/04(金) 08:24:58.20 ID:BLSn5hS1
本当は週間予報の予想気温
990名無しSUN:2011/11/04(金) 09:03:50.14 ID:lMf635Lh
暑寒わかんあいよ (´^ω^`)
991名無しSUN:2011/11/04(金) 09:13:12.05 ID:tEZfOF2u
気違い引きこもりオヤジの逆予言のおかげで10日は高温決定か
992名無しSUN:2011/11/04(金) 09:33:54.29 ID:0PpNkKo9
来週からやっと秋か・・・
993名無しSUN:2011/11/04(金) 09:43:00.13 ID:hFaZBnf2
電車暑い
シャツ脱いで半袖だぜ

994名無しSUN:2011/11/04(金) 10:07:18.17 ID:+Zaui6La
曇りか
995名無しSUN:2011/11/04(金) 10:18:22.37 ID:Cq448cUX
次スレ立ってるー?
996名無しSUN:2011/11/04(金) 11:05:30.78 ID:zq3qaI4F
大変良く睛れております@京東

でもね…
来週高気圧北偏之北東流因関東限定不睛之記録的未曾有異常低温。
997名無しSUN:2011/11/04(金) 11:10:36.20 ID:xWQpKNBd
>>995
立ってな〜い。
立ててください。
998名無しSUN:2011/11/04(金) 11:11:15.43 ID:xWQpKNBd
>>995
私には立てられません!
999名無しSUN:2011/11/04(金) 11:15:09.95 ID:Cq448cUX
関東気象情報 Part248【2011/11/04〜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1320372890/
1000名無しSUN:2011/11/04(金) 11:20:27.31 ID:cEGCrFDb
1000なら低温厨は即死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。