優越感の大口径屈折望遠鏡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
屈折10〜13cmのスレが似非富裕層から荒らされてますので
こちらに誘導させます。
ここは妄想垂れ流しでもオケです
ただ貧乏人は徹底排除されますので書き込みにはご注意を。
2名無しSUN:2011/09/10(土) 20:15:33.59 ID:ssXH2sOY
オラも25センチのアポほしい
3名無しSUN:2011/09/10(土) 20:41:00.65 ID:izVndze0
7インチくらいまでなら良いかなと思うけどそれ以上だと
たまに天文台で見せてもらう方が賢いのでは?その気になれば買えない事も無いけど
正直欲しいとは思わない。度が過ぎた基地外が我利我利亡者みたいに思われてもダサいし。
4名無しSUN:2011/09/10(土) 22:18:37.84 ID:e9mF65Eh
協栄産業と昭和機械製作所の合作の20cmアポは今何処にあるんだ?
5名無しSUN:2011/09/10(土) 22:45:03.39 ID:SjORZdYR
大きな屈折で何を見るんだ?
6名無しSUN:2011/09/10(土) 23:18:19.16 ID:e9mF65Eh
何も見ない
せまい天文界で優越感にひたってゴミアマ天を見下すだけ。
そして反射をけなすだけ

なにせ日本では分解能必要とされる観測には12cm以上の口径は必要じゃない
という論理をもったやつばかりだから。
そんなやつらが大口径屈折をありがたがってる矛盾
7名無しSUN:2011/09/10(土) 23:39:17.04 ID:TQGhrv2W
>なにせ日本では分解能必要とされる観測には12cm以上の口径は必要じゃない
>という論理をもったやつばかりだから。

あなたが勝手にそう思ってるだけでは?

8名無しSUN:2011/09/11(日) 01:45:06.78 ID:vtwekjAu
日本の空では分解能力の限度が一秒角だからだろう
9名無しSUN:2011/09/11(日) 01:54:05.02 ID:tXdgOaVw
レジスタックスで凄い写真とる
10名無しSUN:2011/09/11(日) 08:15:18.26 ID:lOPqsVe4
優越感の大口径屈折というより、むしろ意味不明な劣等感を持ってる奴がいるみたいだな。
>>1の最後の1行が哀れを誘うわ。
11名無しSUN:2011/09/11(日) 09:02:45.45 ID:ZrHJPhY4


>なにせ日本では分解能必要とされる観測には12cm以上の口径は必要じゃない


春〜夏は、15cmの分解能が生きるけれど
秋〜冬は、気流がダメダメ・・
12名無しSUN:2011/09/12(月) 10:55:22.17 ID:pmMXqODF
屈折と反射以外の望遠鏡はないものか
13名無しSUN:2011/09/12(月) 13:08:27.36 ID:KfQlSsBt
可視光は反射と屈折、波長がずっと長い電磁波は電波望遠鏡とか、
「自作アンテナを用いた電波望遠鏡の製作と銀河電波の検出」
http://gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/science/ronnbunshu/043005.pdf

資産は生きているうちに使わないといけません。2mなんてすぐです。
口径40cmとかで優越感にひたってるようじゃー、あぁたぁ、器が小さいよぉ、
14名無しSUN:2011/09/12(月) 23:31:48.11 ID:lck12q55
>>12
望遠鏡としてはまだ製品化されていないが、回折光学素子を利用することが考えられる。
カメラレンズではEF400mmF4DOに使われている。
15名無しSUN:2011/09/14(水) 14:42:35.70 ID:R9DjXLkm
>>13
つまり40cmAPO屈折では優越感に浸れないが、2m以上の電波望遠鏡なら優越感に浸れるわけですね。
16名無しSUN:2011/09/14(水) 18:17:13.00 ID:MmZDvBiH
そりゃ浸れるでしょう
持ってる奴が少ないし何を言っても批判する知識を持った奴も少ない
邪魔者がいない道を独走できるんだから。
17名無しSUN:2011/09/14(水) 21:04:10.57 ID:RW8EdAkX
>>
今なら、12cmF10 ニュートン反射を自作するだけで凄いかも・・

自作     1/20 λ 高精度鏡
口径比    1/6 小サイズの高精度斜鏡
スパイダー  0.5mm 薄口
その他    空調ファン有り


どお?
18名無しSUN:2011/09/15(木) 01:19:59.21 ID:nKQdHTCB
KKの20cmは例の御仁にダメ出しされてましたね

公共の高橋やペンタのでかいのは、どうなんでしょう
19名無しSUN:2011/09/15(木) 01:29:21.17 ID:RvyzGuA9
TECの20cmアポは定評があるよ。
ディスコンだけどね。
20名無しSUN:2011/09/15(木) 18:49:31.61 ID:MzOdLpFu
でかい鏡筒はそれ自体も高いが
それを搭載して動かす架台がまた馬鹿高い
それを収める建物がまた馬鹿高い

だから全てできる人は優越感に浸れるはず

公共天文台の職員は公開日以外の勤務外時間は自由に望遠鏡を使えるのかな?
21名無しSUN:2011/09/15(木) 20:07:02.67 ID:xTGFrfMb
また意味不明な劣等感を…
22名無しSUN:2011/09/15(木) 20:34:51.43 ID:+kN94HbQ
>>18
20cmアポ屈折(高橋 etc)の活用法

設置場所は、沖縄か小笠原かハワイに
ドーム内は、昼間から温度調整を徹抵
観測時、ドーム内は少人数に制限する


以上3点で、四季快適な観測が可能です。
23名無しSUN:2011/09/16(金) 12:15:11.88 ID:tbvu/YXo
まあ、優越感に浸っているかどうかはともかく、>>20の理由で、
「金があっても、どうせ使えないから買わない」という人は多いだろう。
すっぱいブドウではなく。
24名無しSUN:2011/09/16(金) 17:56:42.96 ID:HeMEYHgU
フジノンの大型双眼鏡を買うのが夢です
25名無しSUN:2011/09/16(金) 18:02:28.05 ID:bvFub6HT
>>24
それならすぐ買えると思う。
たとえ持ち合わせが少なくても車のローン程度の支払で済むだろ

まあ趣味のものをローンでは買わないけどw
26名無しSUN:2011/09/16(金) 18:12:43.17 ID:qLyFntqY
フジノンの大型は優越感ばりばりだよ。
趣味でも高額な物はローンは普通でしょう
27名無しSUN:2011/09/17(土) 00:20:56.87 ID:Vx10lttz
>>20-23
本州の天文台は、
15cmアポ屈折(高橋 etc)が良好?

(備考) 岡山 188cm 望遠鏡、良シーイング時の分解能は、15cm 相当(0.8秒角)
http://www.oao.nao.ac.jp/stockroom/extra_content/com40pdf/html/chapter1/kansoku-kankyou/css/kansoku-kankyou.htm
28名無しSUN:2011/09/17(土) 00:31:06.71 ID:9BxM25QM
自己レス乙
29名無しSUN:2011/09/18(日) 05:44:11.01 ID:nxGP1ulM
>>1
大口径とは、何センチ以上か定義をしてみて!!
人によって、大口径の定義が変わってくるので一般的な定義でOKです。
たとえば、30センチ以上というように。
30名無しSUN:2011/09/20(火) 22:07:34.68 ID:xUXTqAov
9cmからかな
優越感に浸れるのは
31名無しSUN:2011/09/20(火) 22:38:29.29 ID:oUl+IXHD
今時9cmでは優越感までは無理っしょ。
良いものなら所有欲は満たされるかもしれないけど、観望会とかに持ってくと
周りに全然大きいのがあるだろうからねぇ。。。
32名無しSUN:2011/09/20(火) 22:44:22.94 ID:GnSgKnPQ
>>29
>大口径とは、何センチ以上か定義をしてみて!!


1 ではありませんが、大口径屈折の一般的な定義は、15cm以上では?
33名無しSUN:2011/09/20(火) 23:30:06.17 ID:q/Br3MgI
確かにシュワルツの15cmは大口径だよなあ
34名無しSUN:2011/09/21(水) 00:09:27.70 ID:mfpKcbMu
10cmから優越感を感じるね
35名無しSUN:2011/09/21(水) 00:23:19.18 ID:iLS2ly+o
優越感とは違うなぁ、、、

昔は夢のようだった10cm屈折を使っててすごく嬉しいってのが近いかな、
国産のオールドカーに乗ってよろこぶおっさん達と同じ感覚なんだろうと思う。
36名無しSUN:2011/09/21(水) 00:38:37.84 ID:odiEMHBH
屈折だとf1000mmのTOA-130クラス以上からかな
この長さはマンションの一般的な奥行きのベランダでは使えない
大口径シュミカセと同じくらいの重量で赤道儀もワンクラス上になる
つまりより高級な赤道儀や広いベランダ、観望可能な庭のオーナーでもあるはず
12〜13cmf900mm以下は独身アパート住まいでも充分活用できる庶民用鏡筒と言える

俺は勿論庶民ですw
37名無しSUN:2011/09/21(水) 01:28:46.60 ID:542LZow0
102mmから優越感を感じるね
38名無しSUN:2011/09/21(水) 18:14:16.98 ID:DQ5gXqEH
10〜13cmの流れで出来たスレなので13cm以上でいいんじゃね。
ミードの178mmアポ屈折はまだ生産してるのか?
39名無しSUN:2011/09/21(水) 18:33:57.03 ID:12/Fkm64
10cmの立場は?
40名無しSUN:2011/09/21(水) 18:49:23.18 ID:odiEMHBH
12cmにニヤソとされるのが10cmの立場
41名無しSUN:2011/09/21(水) 20:24:46.54 ID:miM/MC9X
分解能 ≒星像の大きさ(エアリーディスクの直径)は
10cmも100cmも大差無いし・・普通の気流では

星像の美しさは、断然 10cmアポ屈折。
42名無しSUN:2011/09/21(水) 20:30:26.28 ID:DQ5gXqEH
ぶぁかもん!!
このスレは性能がどうかではないw優越感のスレだ。1mに決まってる。
43名無しSUN:2011/09/21(水) 21:22:44.89 ID:7rjbknJT
>ミードの178mmアポ屈折はまだ生産してるのか?
していない。
44名無しSUN:2011/09/21(水) 21:42:51.19 ID:6Nr8v6ZG
優越感でいえば、隣の望遠鏡より1cmでも大きければいいんじゃないの?
絶対的なものじゃんなく相対的なもんだよな。
シングルレンズの30cmでも磨けば〜?
45名無しSUN:2011/09/21(水) 22:03:09.39 ID:DQ5gXqEH
シングル30cm磨く腕があればアクロ出来るじゃん。もしかするとアポも
46名無しSUN:2011/09/21(水) 22:24:12.71 ID:6Nr8v6ZG
腕なんでどうでもいいよ。
見た目真ん中が出っ張ったガラスならね〜
47名無しSUN:2011/09/21(水) 23:23:20.42 ID:odiEMHBH
屈折の世界で、「でかいレンズ」だけで優越感に浸れるわけがない
シュワルツ15cmがTOA-130に比べて優越感とかありえんでしょ?w
見えない15cmオーバーで優越感は無理

まぁそこが品質の良い大口径屈折のオーナーの浸っている優越感なんだろうね
小口径屈折やドブしか持ってない奴にはきっと届かない世界
48名無しSUN:2011/09/21(水) 23:26:06.20 ID:Bz1e7cE5
日本屈折光学の悪口はやめてもらおうか。
49名無しSUN:2011/09/22(木) 00:54:14.47 ID:NNHRa3r/
50名無しSUN:2011/09/22(木) 01:33:39.64 ID:cCbw/S7f
星祭り会場での15cm3枚玉アポ
気流イマイチでよく見えないお

12cm2枚玉アポ屈折で充分でね?
51名無しSUN:2011/09/22(木) 05:39:37.44 ID:bg7O9mFR
みんな屈折してるなぁ
52名無しSUN:2011/09/22(木) 10:33:27.87 ID:C5bvYg5i
>>50
実際に金を出す人はそう思わないからこそ、大口径アポが売れるのだよw
53名無しSUN:2011/09/22(木) 18:18:15.17 ID:85oSxMOp
TOA130とシュワルツ150ではどちらが暗い星が見れますか?

シュワルツだったらその部分は優越感ありますなあ。



54名無しSUN:2011/09/22(木) 18:34:38.00 ID:fy+Zv4FV
誰かが
「そうなんだろう、お前の中ではな」ってAA貼るような気が・・・
55名無しSUN:2011/09/22(木) 19:07:14.03 ID:qUWk5n/u
みんなが値段知ってるし、優越感は難しいと思うけどなぁ
56名無しSUN:2011/09/22(木) 20:26:37.17 ID:nzuQPOTe
優越感の根源は望遠鏡の大きさじゃなく、どれだけ金をつぎ込んだかなんだな。
57名無しSUN:2011/09/22(木) 22:57:14.42 ID:/YRv/GZi
安物ドブの世界じゃないんだからさw
情けないから低次元の話はやめようぜ
58名無しSUN:2011/09/22(木) 23:16:25.69 ID:nzuQPOTe
いや、ある意味安物ドブのほうが純粋で正解なのかもだよ。
59名無しSUN:2011/09/22(木) 23:38:12.82 ID:85oSxMOp
でもさTOA130で分離できない星団がシュワルツ150で分離できる
のには十分に相手を馬鹿に出来る立場に立てるんじゃね。
60名無しSUN:2011/09/22(木) 23:44:37.27 ID:j3SrFdoX
勝れば相手を馬鹿に出来るって発想がなあ、、、
61名無しSUN:2011/09/23(金) 00:12:57.30 ID:PyZgQRsg
まぁ元々>>1の貧乏人根性で立ったスレだからねぇ
62名無しSUN:2011/09/23(金) 00:21:32.06 ID:v12XiFL0

シュワルツ150があれば
チョッパ-リを馬鹿に出来る立場に立てるニダ  
              
     ∧_∧       
     < `∀´>     
     (   )        
      し--J      
63名無しSUN:2011/09/23(金) 00:52:05.49 ID:EKnv1q26
でもさシュワルツだって散々馬鹿にされてアポオーナーなんて完全に見下してたよね
しかし天地がひっくり返ろうとも2cmの口径差が生み出す違いは歴然と存在する。
64名無しSUN:2011/09/23(金) 01:03:20.79 ID:PyZgQRsg
そしてそんな対象は中華20cmF6ニュートンには叶わない
つまり優越感は大口径ドブソニアンにこそ相応しい…???


以下優越感の大口径反射望遠鏡でw
65名無しSUN:2011/09/23(金) 03:28:08.66 ID:8ZSNplyb
>63
「よ〜〜〜く見ると」分解能では勝っていても、ボケボケ
青にじみまくりの星像では、とても優越感は抱けないだろう。
特に、良い空のところに行けば行くほど、微光星でも
青にじみが目立ってくるのだから。
俺のマゼラン102(ケンコーSE102s)でも、光害地なら口径なりに
星雲星団がよく見えるんだけどねぇ…(月と惑星は見ちゃだめ)。
66名無しSUN:2011/09/23(金) 03:31:08.08 ID:gnxgrqS+
青滲みが美しい
67名無しSUN:2011/09/23(金) 06:22:13.14 ID:U2jidgo8
青なじみが痛々しい
68名無しSUN:2011/09/23(金) 07:00:38.88 ID:8ZSNplyb
>>67
こうですか?!
わかりません!
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira042593.jpg
69名無しSUN:2011/09/23(金) 11:18:18.15 ID:v12XiFL0

○ 望遠鏡ランキング 2010(惑星の解像力etc 評価)
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/sky/1226541600/

(96点) Zeiss APQ150
(95点) Takahashi TOA-150
(95点) TMB 152/F8-CNC-LW
(93点) AP 155EDFS

(88点) CELESTRON C-11 ※
(85点)Takahashi TOA-130F
(84点)TMB 130/F9.25-LW
(84点)Zeiss APQ130
(84点) TEC-140
(83点) AP SFX130EDT 130mmF7.8
(82点) Zeiss MENISCAS180 ※
70名無しSUN:2011/09/23(金) 11:19:20.68 ID:v12XiFL0
(75点)TeleVue NP127
(73点)Takahashi TSA-120
(73点)Takahashi FS-128
(72点)William Optics FLT132
(70点) TMB 115/F7 LW
(70点)Kasai NERIUS-127EDT
(70点)CELESTRON C8 ※

(69点)Zeiss APQ100/1000
(67点) TeleVue NP101
(67点)Takahashi TSA-102
(66点)Zeiss APQ100/640
(66点)NIKON 100 ED
(66点)William Optics FLT110
(65点) Vixen FL102
(63点) TeleVue TV102
(63点)Takahashi FS-102

(61点)Kasai SCHWARZ150(F8)
(59点) Kasai NERIUS-150LD

※ カセグレン系
71名無しSUN:2011/09/23(金) 16:35:06.67 ID:8XVOXyIc
シュワルツは笠井の黒歴史。
カプリは大丈夫。
72名無しSUN:2011/09/23(金) 18:01:11.67 ID:EKnv1q26
なんだかんだ言っても15cm屈折が架台込みで10万円以下って
けっこう凄い事だと思わない?
73名無しSUN:2011/09/24(土) 00:30:42.62 ID:Lm83WFXy
けっこう、そうだね、、、 で、店の仕入れ値を聞いたらもっとビックリしたりして、
優越感とは関係ない話だけどね、
74名無しSUN:2011/09/24(土) 01:52:22.35 ID:NzxoBbfN
>>
優越感は、最高の観測眼+最高級アポ屈折望遠鏡の調和から
生まれるものと思っていましたが・・

ここは、世界が違う様子ですね。
75名無しSUN:2011/09/24(土) 02:53:33.18 ID:cxzAZCr/
シュワSとTOA130比較観望中
小銀河の存在確認ならシュワの方がわずかに勝るかな。

76名無しSUN:2011/09/24(土) 11:20:49.73 ID:S5nubZJK
>>74
ここをどこだと思ってたんですか?2ちゃんねるですよ
77名無しSUN:2011/09/24(土) 17:58:15.59 ID:KAxY4AWT
オーナー1、2に聞け
78名無しSUN:2011/09/24(土) 18:14:37.19 ID:CNesrCqD
あははははっと
最高の観測眼だってw最高級アポの所有者のほとんどがへたれ目だってこと知らないの?
稼働率だって低いんだって
大事宝でめったな事で外には出せませんので。
79名無しSUN:2011/09/24(土) 18:23:29.31 ID:0KGcjaDO
国内でOMC-200の評価が無くて困る
80名無しSUN:2011/09/24(土) 18:31:44.94 ID:kpTlS2r5
>>79
海外の評価読んでこい。
81名無しSUN:2011/09/24(土) 18:35:49.48 ID:gfh42ZM5
だいたい、評価とか比較とか優劣とかいう時点でアホだ。
目的に合致しているかどうかだ。
82名無しSUN:2011/09/24(土) 19:14:26.04 ID:3iVfsqMv
目的はいかに優越感が得られるか。
だよね?
83名無しSUN:2011/09/24(土) 20:36:36.70 ID:gfh42ZM5
それが目的なんだな。
84名無しSUN:2011/09/24(土) 20:41:55.91 ID:gfh42ZM5
以前は、結像性能がどうのアイピースがどうのこうのとか散々のたまわってたクチがいた。
15cmのアポ屈折買ったらパッタリと見なくなった。
結局そんなもんなんだよな〜理屈ばかりこねてると。

85名無しSUN:2011/09/24(土) 22:07:44.90 ID:Y/u4YTnf
15cmは小口径w
86名無しSUN:2011/09/24(土) 23:58:12.42 ID:xzm5dbJS
なことはないと思う。
少なくとも双眼望遠鏡ではフジノンの15cmが最大口径だし
県の教育委員会とかの天文台ドームにおいてあるのは殆ど15cm屈折だと思う

20年以上前?のアマチュア向け屈折望遠鏡の感覚だと、68mm以下は小口径
70mm〜98mmが中口径で100mm以上が大口径でないか


でも、屈折望遠鏡の憧れは堂平天文台や東京天文台の
、、、というか国立天文台の65cm屈折ですよね。
最低有効倍率92倍?
87名無しSUN:2011/09/25(日) 06:55:19.66 ID:cC8MRxGV
60代ですね?

お疲れ様です。
88名無しSUN:2011/09/25(日) 06:59:57.23 ID:sgsyVlN2
まあそういうな、みんないつかはそうなるんだ。
なる前にいなくなる人もいるけどな。
89名無しSUN:2011/09/25(日) 09:24:20.75 ID:EOd+Up0m
>国立天文台の65cm屈折
あれは撮像専門になっていて眼視では使えない。
まあ、それ以前に対物レンズ不良で使えなかったんだけどな。
90名無しSUN:2011/09/25(日) 10:09:07.98 ID:F7n0bCCv
>>89
いや、堂平天文台の65cm屈折で、こと座のM57を観たって記事を昔読んだことあるぞ
建築中の話だったのかな?
91名無しSUN:2011/09/25(日) 11:20:33.94 ID:EOd+Up0m
>>90
「国立天文台の」と書いてるのだが…
92名無しSUN:2011/09/25(日) 11:38:07.51 ID:bDOQGBrl
京大の飛騨天文台に65cm屈折があったような…。
惑星撮影に使われていたんじゃないかなあ。
93名無しSUN:2011/09/25(日) 12:27:53.23 ID:icyEOzv7
94名無しSUN:2011/09/25(日) 16:30:05.48 ID:zjrSAOd6
堂平は、91cm反射でしょう。
眼視が可能になったのは、7年前だったか。
9596:2011/09/25(日) 19:09:54.00 ID:F7n0bCCv
>>94
そのようですね。勘違いしていました。
65cm屈折があるのは堂平天文台ではなくて、飛騨天文台でした。
修正します。
96名無しSUN:2011/09/25(日) 19:14:42.47 ID:gALiAwBa
むかーし昔の「東京」天文台の一般公開日に、65cm大屈折に同架されている38cm屈折を覗かせてもらったことがある。
200倍強くらいで月を見たけど、なにしろあの65cmとほぼ同じ鏡筒長ということはF値は30に近いはずで、
さすがに色収差も感じられずシャープだった。当時は五藤15cmF15を毎晩のようにほぼ自由に使える身分だったが、
あの38cmは完全に別次元の存在だったなあ。一晩だけ使わせてもらったことのある五藤25cmF12 も凄かったけど。

世代の違いはあるものの、飛騨の65cm共々、どっちもツアイス製だよね。
97名無しSUN:2011/09/25(日) 19:43:51.38 ID:9OgvNlQ4
ヤーキスの大屈折を覗いた御仁はおらんようだな。
98名無しSUN:2011/09/25(日) 20:35:30.55 ID:uKfB8nZe
15cmは小口径ってこと?
99名無しSUN:2011/09/25(日) 21:53:12.80 ID:icyEOzv7
プロとアマの違い
アマでは大口径でオケ  あくまでも屈折ね。
100名無しSUN:2011/09/25(日) 22:05:29.13 ID:fqdahYHK
何言っとる。爺の若い頃は15cm反射が大口径だだったそうな。
時代は変わったんや。これからは15cm屈折は小口径や。
101名無しSUN:2011/09/25(日) 23:37:13.65 ID:F7n0bCCv
実際問題、星雲星団は別にして木星の見え具合に限って云えば、しかも日本国内に限定すれば
200倍〜300倍程度ならば、ぱっと見た目は上等な10cmアポと20cm反射はそれほど違いはなくてそこそこ満足できる。
しかしアポ屈折10cm以下は1cm違えばずいぶん見え方が違う。
10cm以上はそれほど違いはないという感じ。少なくとも価格差ほどには違わないという感じだとおもう?
102名無しSUN:2011/09/26(月) 00:03:51.48 ID:EOd+Up0m
全然違うと思うが。
103名無しSUN:2011/09/26(月) 00:05:49.88 ID:MdYbxYez
はじめに結論ありき
104名無しSUN:2011/09/26(月) 00:22:33.85 ID:+ekIoTr7
気流が落ち着いてて温度順応もしっかりやってあれば明確に違うんでしょうね、
違うと言い切れる程の経験がないのが残念賞ですけど、
105名無しSUN:2011/09/26(月) 00:33:58.13 ID:kfs9U6+w
木星の嶋は同じ口径なら屈折と反射とでは違うと思いますけど
月面の小さなクレーターとか、細い谷とかは、口径の差が顕著に出てきますね
106名無しSUN:2011/09/26(月) 05:34:08.13 ID:zh08KdTD
ニュートン反射最強
107名無しSUN:2011/09/26(月) 11:58:23.60 ID:tJQFzyCG
最近の動画からの画像処理において、やはり口径差はいかんともしがたいね。
眼視じゃ瞬間瞬間の鋭像に気が付かないんだろう。
108名無しSUN:2011/09/26(月) 13:32:17.51 ID:Enqlg6yg
惑星面の詳細については眼視より圧倒的にレジるだな。
109名無しSUN:2011/09/26(月) 14:15:28.26 ID:s+01sMZa
>>107
慣れた観測者はその口径差がよく見えるらしい。
初心者ほど屈折が向いてるし、観て気持ちが良いのは屈折だと惑星観測者は言うようだけど。
たとえ細部が見えて無くても。
屈折はコントラストが良くて模様が濃く見えるからだろうね。
110名無しSUN:2011/09/26(月) 18:50:45.20 ID:HHAvDO7z
>>109
正解
ほぼ同口径では同じ模様が見えていても初心者には屈折のほうが良く見えるように
感じてるだけ 経験を積んでくると同じです。
ただN反射は筒先が開放されてるので色々と大変なのも事実です。
111名無しSUN:2011/09/26(月) 19:16:45.49 ID:T7JSorYW
知り合いの屈折愛好家はむしろベテランが多いけどな
星観=観測ではない、というところでしょうかね
112名無しSUN:2011/09/26(月) 19:23:49.05 ID:pugnhAZj
スギの柾目とブナの板目、どっちが好き
みたいな感じかな。
113名無しSUN:2011/09/26(月) 19:59:39.27 ID:xYnrP1sw
ベテランほど脳内増幅が酷いからどーかなー
114名無しSUN:2011/09/26(月) 20:07:14.95 ID:6HRIGzFw
>>98-113

■ 岡山 188cm 望遠鏡、良シーイング時の分解能は、15cm 相当(0.8秒角)
http://www.oao.nao.ac.jp/stockroom/extra_content/com40pdf/html/chapter1/kansoku-kankyou/css/kansoku-kankyou.htm
115名無しSUN:2011/09/26(月) 20:08:52.38 ID:6HRIGzFw

493 :名無しSUN:2010/05/22(土) 17:11:31 ID:289lCSxa
仙台市天文台
http://www.sendai-astro.jp/observation/blog/2009/05/post-42.html

口径130cmありますが、小石川台長曰く、いつもボケボケ・・だそうです。

495 :名無しSUN:2010/05/22(土) 18:24:14 ID:P77ESxUU
それはシーイングの問題じゃないのか?
まあ鏡はロシア製らしいが。

496 :名無しSUN:2010/05/25(火) 01:33:25 ID:o7RoznYt
>>493
口径130cmだと、気流状態に恵まれるのは、1000年に一度位?

497 :名無しSUN:2010/05/25(火) 02:28:20 ID:0tKakVtV
本当にボケボケなんだ...

502 :名無しSUN:2010/05/26(水) 22:19:30 ID:VwDzdxoh
あの小石川さんが、いつもボケ、ボケボケばかりですって言うくらいだったら、
マジボケなんだろうな。
6cmにも劣るような写真だけど。
原因は観測条件だけなのだろうか。

116名無しSUN:2011/09/26(月) 20:12:29.51 ID:HHAvDO7z
20cmでようやく分離できる球状星団が15cmで分離できるのか
同じ物をどこかしこで貼り付けるアホですな。
117名無しSUN:2011/09/26(月) 20:14:35.93 ID:6HRIGzFw
663 :名無しSUN:2011/09/05(月) 00:20:46.53 ID:s7MAh1PA


〜すばる望遠鏡の分解能は、ハッブルの僅か1/20 (12cmクラス)

■ 第三者評価資料 /日本天文学会2008年春季年会記者発表資料
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/

>図2 - 図1で示したハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラで撮影された125億光年彼方の銀河のうち3個について、
>すばる望遠鏡によって得られた電離ガスのイメージ(右)と比較したもの。図1と同じく、白丸印の直径は1秒角。
>ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの角分解能は0.05秒角。一方、地上望遠鏡では大気揺らぎの影響を受ける
>ので、長時間積分するとおおむね1秒角の角分解能になる。即ち、ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの
>角分解能は地上望遠鏡のカメラに比べて約20倍高い。

http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/images/PRfig2.jpg
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/images/fig2-center.gif

664 :名無しSUN:2011/09/05(月) 00:25:39.10 ID:s7MAh1PA
吉田正太郎先生の著書(反射望遠鏡光学)にも
ノーマルな気流状態の分解能は、1秒 ≒ 口径 12センチと明記。
118名無しSUN:2011/09/26(月) 20:17:59.55 ID:6HRIGzFw

☆屈折vs反射スレッド☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316001850/l50

表題のテーマに関する内容はこちらで議論ドゾー

119名無しSUN:2011/09/26(月) 20:29:18.59 ID:HHAvDO7z
おい!ID:HHAvDO7z お前の頭で答えてみろ
>>116について。
120名無しSUN:2011/09/26(月) 20:55:12.72 ID:T7JSorYW
その前に自演なのか脳が足りないのかはっきり汁
121名無しSUN:2011/09/26(月) 21:21:12.61 ID:HHAvDO7z
おい! ID:6HRIGzFw お前の頭で答えてみろ
>>116について。
122名無しSUN:2011/09/27(火) 00:33:20.98 ID:f4ZG8N++
>>101
>10cmアポと20cm反射はそれほど違いはなくてそこそこ満足できる。


10cmアポ 最強論?
123名無しSUN:2011/09/27(火) 05:46:45.46 ID:16u+CxCk
集光力で4倍違う
124名無しSUN:2011/09/27(火) 08:07:21.73 ID:76ZccLKT
星雲を眺める道具として、はGSO250RC f8 はFSQ-106ED を圧倒しましたよ、M42 M45 M1 どれも、
どっちも撮影用の機材ではありましたけど、
125名無しSUN:2011/09/27(火) 09:56:03.61 ID:36yxyh3e
反射でたったの15cmだったらバカにされちゃうよ・・・
126名無しSUN:2011/09/27(火) 12:21:56.88 ID:FpFsTTUz
>>122
「ぱっと見た目は」を正しく理解するべきだと思う。

>>124
当たり前だ。
相変わらず★は他人が「何について話しているか」を
理解しようとしないな。
127名無しSUN:2011/09/27(火) 20:07:19.61 ID:HIDpiFKk
早く大口径の定義を頼む
128名無しSUN:2011/09/27(火) 23:17:18.57 ID:06KpE9/B
1じゃないけど、屈折の大口径は20センチ以上としてはどう?
また、20センチ以上になると値段もそれなりですからw
129名無しSUN:2011/09/27(火) 23:19:05.76 ID:06KpE9/B
APM-LZOS アポクロマート屈折鏡筒
http://www.kkohki.com/apm_lzos/apm-lzos-prices.html
130名無しSUN:2011/09/28(水) 00:12:13.15 ID:a9VHnAjy
>>127
こういうのに定数的な基準を設けるとなると、キリのいい数字で分けるしかない。
単純な基準と数字で決めてしまいましょう。

集光力1000倍以上が大口径というのはいかがでしょうか?
反射ロスとか透過ロス、副鏡遮蔽とかこの際全く考慮しない。
大口径≒口径222mm以上ということになります。
理論分解能は0.5秒程度ですかね

たとえば、シュミカセのC8は大口径に非ず、C9.25以上が大口径ということになります。
ちなみに小口径は集光力100倍未満≒口径70mm未満

とすると、大口径屈折望遠鏡は、別途お見積もりが必要な望遠鏡しかなくて
アマチュア向けに一般に販売されている屈折望遠鏡で大口径は存在しないことにくなってしまいます

そこで妥協案
アマチュア向け屈折望遠鏡というカテゴリでは、大口径は理論分解能が1秒を切るものいうのはどうでしょう?

つまり口径116mm以上が大口径ということになります

しかし口径116mmでは集光力は275倍、星雲星団用にはパワー不足ですね。
131名無しSUN:2011/09/28(水) 00:59:59.02 ID:a9VHnAjy
>口径116mmでは集光力は275倍、星雲星団用にはパワー不足
と考えるのは実は早計で、10cm〜15cmの屈折は瞳径5mm〜7mm程度の広視野RFTとしてはいちばん美味しい口径なんですよね
132名無しSUN:2011/09/28(水) 01:17:24.31 ID:+1WiXGCZ
別途見積もりが必要な物であろうと、一般に販売されていることには
変わりないのだが。

133名無しSUN:2011/09/28(水) 05:48:09.07 ID:opYZmTuj
15cmニュートンは1万円台で買えるよね?
134名無しSUN:2011/09/28(水) 07:17:31.76 ID:VDJ76XoP
TSの15cm反射だと、骨董品でも8万から。
135名無しSUN:2011/09/28(水) 08:21:16.30 ID:+1WiXGCZ
タカハシの15cm反射なんてあったっけ?
136名無しSUN:2011/09/28(水) 09:54:08.06 ID:A094dKPr
どうでもいいがな
137名無しSUN:2011/09/28(水) 10:34:07.96 ID:ztnmngQH
RFTならε130
138名無しSUN:2011/09/28(水) 14:35:20.14 ID:hc8kY7wt
>>131
ビクセンNA140や笠井アルターN140DXが14センチなのは、20倍で
瞳径7ミリになるからだと思っている俺。
139名無しSUN:2011/09/28(水) 15:07:42.70 ID:/atkWXa0
そんなバナナ
140名無しSUN:2011/09/28(水) 18:23:01.53 ID:8FQFkAtw
君たち反射はスレッチだよ。
141名無しSUN:2011/09/28(水) 18:32:13.84 ID:yIxn8ra+
N140DXはビクセンあたりがパクって作ればマジ売れそうだな
142名無しSUN:2011/09/28(水) 20:05:07.05 ID:JKfZoYCC
優越感を感じられるのは
大口径反射だろー
143名無しSUN:2011/09/28(水) 20:09:25.63 ID:xInc5K5Y
>>142
そうだけど、スレ違い。
ここは屈折という閉じた世界での優越談義スレ
144名無しSUN:2011/09/28(水) 20:26:38.59 ID:8FQFkAtw
>>142
>優越感の大口径屈折望遠鏡
が目に入らぬのか? 字が読めなかったりしてw
145名無しSUN:2011/09/28(水) 21:08:44.08 ID:xJMFLy6O
>>1

○ 至高の10cmアポ 屈折望遠鏡

美しいジフラクションリングを纏う星像。
重星の鮮やかな色の対比を、存分に堪能出来ます。

中低倍率領域での、針で突いたような微星も美しく、
コントラストの高さ(ヌケ)も素晴らしいものです。
広角アイピース+正立プリズムでの、星野散策が快適。
直焦点撮影用の機材としても優れています。

星粒の明るい球状星団(M22等)は、唯一の美しさ。
惑星のフェストーン他の表現力、月の微小クレーターの
認識性能等も素晴らしく、満足度は極めて高いです。




・・こんな感じ?
146名無しSUN:2011/09/28(水) 21:30:44.84 ID:UACMFmIN
それ以上の口径の屈折は君が述べた全てを超えて見えますけど。
147名無しSUN:2011/09/28(水) 21:49:57.83 ID:xJMFLy6O
>>146
口径10cmを超えると、晩秋〜冬、初春の悪気流では、
美しいジフラクションリングが見える時間が激減します。
148名無しSUN:2011/09/28(水) 21:57:10.55 ID:xInc5K5Y
だから何って余裕があるよね、大口径には
149名無しSUN:2011/09/28(水) 22:21:23.17 ID:xTRyFBer
口径を絞れば済むことw
150名無しSUN:2011/09/28(水) 22:22:58.88 ID:yEFNfrLo
口径を拡張すれば済むこと。
151名無しSUN:2011/09/28(水) 23:07:33.69 ID:0VdcMYdF
大きな口径は暗い星雲とかが見えるけど星像は肥大する。
小さな口径は明るい星雲と菓子か見えないけど星像は引き締まる。
長所を持ち上げれば優越感に浸れるぞ。
ま、俺はきれいなジフラクションリングなんでどうでもいい。
より暗い天体明瞭に、微細な構造を認識したいだけだ。
だからこそ先達たちは大きな口径を目指してきたんだ。
優越感は価値観の違いだけ。
152名無しSUN:2011/09/28(水) 23:36:12.62 ID:sbkBmQas
なるほど、至言だ、

こないだ10cmアポと25cm反射で星雲を見比べてあまりの違いに驚いてしまった。
惑星を高倍率でみるならそこそこのアポかもしれないけど迫力がまるで違った。
153名無しSUN:2011/09/29(木) 00:00:51.73 ID:ga8/JdCh

☆屈折vs反射スレッド☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316001850/l50

表題のテーマに関する内容はこちらで議論ドゾー
154名無しSUN:2011/09/29(木) 00:03:25.22 ID:ga8/JdCh
>>152

劣等感の反射望遠鏡

(´・ω・`) ショボーン


貴方は何故、屈折スレに書き込むのですか?
満たされない心の内を、詳しくお聞かせください・・
155名無しSUN:2011/09/29(木) 00:51:07.57 ID:yFACXh+R
反射25cmならついでに屈折25cmも覗いてから書き込んでね。
一応屈折は1mまで対応できるから。
156名無しSUN:2011/09/29(木) 01:23:12.22 ID:AQI23Eii
>>130

>たとえば、シュミカセのC8は大口径に非ず、C9.25以上が大口径ということになります。
>アマチュア向け屈折望遠鏡というカテゴリでは、大口径は理論分解能が1秒を切るものいうのはどうでしょう?
>つまり口径116mm以上が大口径ということになります

アポ屈折口径120mmだと、C11とかが購入できる値段ですね。
ある程度の優越感に浸れるとは思いますけど、C11を持っている程度の優越感
15cmアポでも、30cmミューロンとか、MEAD40cmシュミカセ程度の優越感ですね。

そゆ意味では、別途お見積もりが必要な222mm以上の屈折アポは全く別次元の優越感に浸れる
普通の屈折信者をひれ伏せるだけの威光があるのでは。

なのでこのスレ的には、集光
157名無しSUN:2011/09/29(木) 05:47:39.51 ID:QUy8jrZI
大口径屈折はやはり25cm以上ということですね・・・
158名無しSUN:2011/09/29(木) 09:06:15.13 ID:UpCWSTC7
スレタイが間違い

優越感の高価格屈折望遠鏡【100万円オーバー】
159名無しSUN:2011/09/29(木) 16:10:15.39 ID:wcSDsS/6
大口径反射所有者は、屈折に劣等感は抱かないし
高額な屈折も持ってるのが普通。
160名無しSUN:2011/09/29(木) 16:24:12.71 ID:jyYDgHtG
>>159
何回言ったら分かるのかな? 反射はスレ違いだよ。

これが本当の「脊髄反射」w
161名無しSUN:2011/09/29(木) 16:28:04.14 ID:oWZdDpBv
所有物で優越感を抱くというのは無理だよね。アホでもできる。優劣とは違うことだ。
アブク銭であんなことしてる、って地元で笑われるだけのこと、
それでなしとげたことについて優れているか否かと評価するのは可能かもしれないけど、
162名無しSUN:2011/09/29(木) 16:52:45.26 ID:QpAPqk9+
漏れ等星観て遊んどるだけやんw
高尚なことなぞしてへんで。
163名無しSUN:2011/09/29(木) 19:51:47.47 ID:/KjXC+r/
>>158
この世界、100万は高額の内に入らないかと。
164名無しSUN:2011/09/29(木) 20:16:32.17 ID:f70u3WeQ
ビビるのは20センチアポ=50センチ反射から?
165名無しSUN:2011/09/29(木) 20:50:47.28 ID:2dW0tzc/
56mmのツアイス双眼鏡でビビるヤツがいます
166名無しSUN:2011/09/29(木) 20:51:20.22 ID:DAzBd+xo
それでも、見え方はさほど変わらず。
167名無しSUN:2011/09/29(木) 20:58:36.17 ID:yFACXh+R
昨今の円高で屈折の外国製品は安くなってるのかね?
168名無しSUN:2011/09/29(木) 21:19:36.41 ID:tuUvGnqW
高級ブランドは日本製なので変わらず・・・
169名無しSUN:2011/09/29(木) 23:02:23.49 ID:QQyMUOeC
なんという劣等感の塊 >>1
170名無しSUN:2011/09/29(木) 23:33:56.03 ID:yFACXh+R
ネタに食い付いて早170レス目
171名無しSUN:2011/09/30(金) 00:41:52.33 ID:9KnTZBTV
>>1

■ 岡山 188cm 望遠鏡、良シーイング時の分解能は、15cm 相当(0.8秒角)
http://www.oao.nao.ac.jp/stockroom/extra_content/com40pdf/html/chapter1/kansoku-kankyou/css/kansoku-kankyou.htm

15cm が最適の口径ですね。
172名無しSUN:2011/09/30(金) 00:51:49.13 ID:vDvXLR6L
もういいよ そのネタ あきた。あちこちに迷惑かけやがってさ。
173名無しSUN:2011/09/30(金) 02:38:15.12 ID:UAmIW5wW
>>171
12cmじゃなかったの? 少しは進歩した?
174名無しSUN:2011/09/30(金) 05:32:11.57 ID:zK6Uw8mE
15cmじゃ星野写真撮るくらいしか使い道ないなー
175名無しSUN:2011/09/30(金) 16:10:20.94 ID:SPEwGSCv
そりゃそーだw
176名無しSUN:2011/09/30(金) 21:58:36.60 ID:CSLElSbY
使い道なんでどうでもいい。
要は優越感なんだろ!?
177名無しSUN:2011/09/30(金) 22:14:33.66 ID:nXVeAhTc
それはただの馬鹿でしょ
178名無しSUN:2011/09/30(金) 22:53:36.59 ID:CSLElSbY
>>177
え〜?みんなそうなんじゃないの???
179名無しSUN:2011/09/30(金) 23:24:25.53 ID:jN5G8HQC
http://www.tanaka-opt.co.jp/

取り扱い開始

これで優越感にたっぷり浸ってくださいw
180名無しSUN:2011/09/30(金) 23:25:43.30 ID:jN5G8HQC
181名無しSUN:2011/09/30(金) 23:33:58.24 ID:CSLElSbY
おお〜口径180mmがいい!
でもF12でどうやって使うのかが問題だな。
182名無しSUN:2011/10/01(土) 04:32:44.58 ID:SzTL1hoW
SAT 180-12
焦点距離2160mm

でかすぎワロタ
183名無しSUN:2011/10/01(土) 04:43:21.28 ID:LeVJFc+w
レンズだけ売ってくれないかな。
184名無しSUN:2011/10/01(土) 05:06:22.28 ID:jy/6Mtbg
30センチF10アクロ(レンズ+セル)が126万円か。
重いんだろうなあ。
185名無しSUN:2011/10/01(土) 09:46:41.77 ID:JDu/Dk7Y
HPに重さも入れて欲しいね。
186名無しSUN:2011/10/01(土) 10:13:15.48 ID:BZ62renD
187名無しSUN:2011/10/01(土) 11:42:20.86 ID:l9NxLmxL
大きすぎる屈折望遠鏡を
持ち運んでると
バカにみられる

188名無しSUN:2011/10/02(日) 01:43:23.05 ID:qPg7MvDd
130mmはバカでかいよね

115mm〜120mmが、coolで知性的?
189名無しSUN:2011/10/02(日) 01:45:19.33 ID:wcVqEKsw
知性的www
190名無しSUN:2011/10/02(日) 01:50:26.27 ID:TFzU5EG6
寿命のきたスペースコロニーを屈折望遠鏡に作り替えたらいい。
口径1000000ミリ、焦点距離20000000ミリのF20でいける。
極限等級は45等星、フォーマルハウトの惑星の輪が眼視で確認出来る
191名無しSUN:2011/10/02(日) 02:48:54.33 ID:yMujHt0q
>>188
華麗臭がするw
192名無しSUN:2011/10/02(日) 10:32:31.22 ID:ms4OHXtE
178mmも大して大きくなかったぞ
ミードだがw
193名無しSUN:2011/10/02(日) 11:49:04.42 ID:hzwP8vlo
アメリカじんにTAK使ってるとバカにされた
194名無しSUN:2011/10/02(日) 13:27:49.63 ID:ruDUPIF/
早く大口径の定義を決めましょう
195名無しSUN:2011/10/02(日) 15:45:05.46 ID:t6+YRPG+
1m
196名無しSUN:2011/10/02(日) 15:50:43.24 ID:jR+AeqA7
1mって・・・・。
世界史上最大の屈折でさえ口径0.91mだってのに。
197名無しSUN:2011/10/02(日) 15:52:51.26 ID:JVqG5IlJ
早く決める必要あるの?
198名無しSUN:2011/10/02(日) 15:53:42.31 ID:PRBb6vR5
優越感という観点から26cm
199名無しSUN:2011/10/02(日) 16:57:04.41 ID:uIzufXNA
>>196
いつの時代に生きてるんだよw
200名無しSUN:2011/10/02(日) 17:30:32.83 ID:egr0Co0u
201名無しSUN:2011/10/02(日) 18:19:11.18 ID:JVqG5IlJ
>屈折望遠鏡としては大口径ながらコンパクト!しかも便利な‥
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001004000020/brandname/
202名無しSUN:2011/10/02(日) 21:21:25.23 ID:N9sO0dvj
大口径>30cmでは?
203名無しSUN:2011/10/02(日) 21:22:03.68 ID:jR+AeqA7
ごめん、ヤーキス大屈折は102cmだったね。リックの91cmと混同してた。
ただ、どっちにしてもアルバン・クラークの手になる19世紀の代物で、時代的には大差ない。
204名無しSUN:2011/10/02(日) 21:25:23.08 ID:RLGqrlQ2
>>1の望遠鏡は小口径である、に全部。
205名無しSUN:2011/10/02(日) 23:21:50.68 ID:1hZ+AHaN
>>130
25cm以上の屈折でも、別途見積もりが必要とは限らない
http://www.kkohki.com/apm_lzos/apm-lzos-prices.html
このスレ的には、エスティマG “レザーパッケージ”が買えるぐらいの予算があれば
254mm鏡筒だけなら、とりあえず購入できるね。
赤道儀は、眼視専用だったら、EM500やタイタンでもなんとかいけるんじゃない?
206名無しSUN:2011/10/02(日) 23:57:16.21 ID:uIzufXNA
207名無しSUN:2011/10/03(月) 11:45:10.54 ID:+LwCXLtR
やっぱ27cmからかな
208名無しSUN:2011/10/03(月) 11:47:36.88 ID:FUvIvsWJ
嫁の購入にかかる費用と比べたらただみたいなもんだ。
209名無しSUN:2011/10/03(月) 21:30:52.28 ID:Ae8QaLCY
部品点数から考えれば
エスティマの方が買い得だ
210名無しSUN:2011/10/04(火) 00:17:26.62 ID:iU+z2FIg
耐用年数から考えれば
APM-APOの方が買い得だ
211名無しSUN:2011/10/04(火) 09:55:05.67 ID:YTazt0aE
野ざらしならエスティマの勝ち
212名無しSUN:2011/10/04(火) 11:06:36.47 ID:F27/nn4b
夜中に訪ねてくるってんなら望遠鏡の方がいいねえ、、、と野ざらしつながり
213名無しSUN:2011/10/04(火) 11:27:54.46 ID:q392OkqB
俺は車に興味ないので、望遠鏡のがいい
214名無しSUN:2011/10/04(火) 11:57:11.42 ID:mVMXl8Lh
>>213
女に興味は?
215名無しSUN:2011/10/04(火) 12:10:55.61 ID:q392OkqB
女に興味はすごくあるよ
216名無しSUN:2011/10/04(火) 12:32:12.52 ID:flidnNkV
女と望遠鏡

さあどっち?
217名無しSUN:2011/10/04(火) 12:50:59.83 ID:OXPV+a6F
望遠鏡w
218名無しSUN:2011/10/04(火) 17:17:51.10 ID:F27/nn4b
どっちも筒だ
219名無しSUN:2011/10/04(火) 17:30:21.56 ID:mVMXl8Lh
テレスコにはおっぱいが無いぞ。
220名無しSUN:2011/10/04(火) 17:46:35.43 ID:F27/nn4b
まくニューとかいうのは違うのか?スレ違いか?
221名無しSUN:2011/10/04(火) 20:51:43.11 ID:q17840JZ
大口径の定義まだ〜ぁ?
222名無しSUN:2011/10/05(水) 00:05:23.74 ID:ud+bMTr0
比べてみて、大きいほうを大口径と定義しよう。
223名無しSUN:2011/10/05(水) 00:23:23.84 ID:HqHQAcEf
優越感なんて他人と比べて生じるもんだからな

つまりこのスレでは
>>1が僻めば優越感の大口径
>>1が鼻で笑えば劣等感の小口径

価格も影響するようだw
224名無しSUN:2011/10/05(水) 00:46:43.50 ID:xqzTKCfq
>>1は、口径17.5cmを超えるアポを持ってる人がいると聞いた途端、この
スレを立てたから、>>1にとっては、18cm以上くらいが大口径なんじゃな
いかなw
225名無しSUN:2011/10/05(水) 00:48:59.87 ID:AYwsR95e
自分で買えないものが大口径
226名無しSUN:2011/10/05(水) 08:03:03.83 ID:uE7/xiEO
なんか、大口径屈折という選択は、アホらしい、というか方向としてまちがってると思うんだけど、
しかも、運べない、、、自宅とか別荘のドームに置く? どーせ、空は駄目なんだし、、、
227名無しSUN:2011/10/05(水) 12:40:53.66 ID:BC5owbYn
何センチからが巨根なのかと同じレベル。
228名無しSUN:2011/10/05(水) 13:29:46.76 ID:yEuH5Qty
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
229名無しSUN:2011/10/05(水) 19:51:08.33 ID:fbTcS347
大口径の定義は28cm以上
230名無しSUN:2011/10/05(水) 20:04:58.26 ID:hwRpihFZ
比べてみて、太いほうを巨根と定義しよう。
231名無しSUN:2011/10/05(水) 22:03:18.22 ID:5bKOuiaS
まずはスレタイを変えよう
232名無しSUN:2011/10/06(木) 01:13:19.21 ID:vqZuaD4l
世界最大の1/10以上が大口径
ヤーキス大屈折は102cmだから、102mm以上が大口径
虚婚のばあいやいかに?
233名無しSUN:2011/10/06(木) 05:32:44.34 ID:XEHe51rb
102mmなんて平均以下
234名無しSUN:2011/10/06(木) 17:07:49.51 ID:STIh1awG
>>1のモノが基準だからね
235名無しSUN:2011/10/06(木) 17:38:33.02 ID:NOBOoX8H
馬並が最低条件
236名無しSUN:2011/10/07(金) 14:54:23.88 ID:XUxTWLyW
>>163
鏡筒だけで100万円ならそうでもないんじゃない?
ワンランク違う世界だと思う。
性能はともかく。

>>212
落語かよ。
で、覗いてみたらM42が真っ赤で「おお! こいつはすげぇ」と
喜んだはいいが、アンドロメダもプレアデスも真っ赤。
「なんでぇ、こいつはひどい色収差だな」
「わちき、酔っておりますので」
237名無しSUN:2011/10/07(金) 18:59:19.24 ID:TkgsOlU4
>>1のサイズじゃ全然ダメ
238名無しSUN:2011/10/08(土) 08:20:56.04 ID:rq/38Ura
笠井のLD 使った15センチのってどうかな?安いけど…LD レンズって優秀?
239名無しSUN:2011/10/08(土) 11:29:45.94 ID:gaMu2Lrb
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/attachments/4769321-Money%20Shot.jpg
シリアルナンバー47か。
この価格帯としては凄い売れ方だな。
240名無しSUN:2011/10/08(土) 11:37:25.82 ID:gaMu2Lrb
http://www.optique-unterlinden.com/images/gui/calendrier/NEAF2011/NEAF2011(098).jpg
そういえば、今年のNEAFにはシリアルナンバー39が来てたっけ。
241名無しSUN:2011/10/08(土) 11:47:35.21 ID:zfU/mfzU
お祝いに参りました

                      /⌒ヽ⌒ヽ
                        / ` ゚` :.; "゚`ヽ
                     /    ,_!.!、  ヽ
                    ( __ ---  , , )
                   丶1    八.  !/
                    ζ,    八.  j
                     i    丿 、 j
                     |     八   |
    亀頭大坊ソイヤッサ!   | ・!   i 、 |
                    | i し " i   '|
                   .....ノ;; ,    .‐ ;;-.i
亀頭大坊ソイヤッサ!     /;;;    /' '  '   ;;;;X 
                 |;;      ;i;;  ..;; 〜  ;;|  亀頭大坊ソイヤッサ!
             ;'、=== X〜     ;i;;; ;;,;  . ;;;/
         !ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、  i^'i    ;'、===ョ.r-、
       □二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
          ヾ、  ̄`⌒゙     ` ,ノ  ヾ、  ̄`⌒゙    ` ,ノ
             ゙''ー-、,,    ,;. 、,f     ゙''ー-、,,    ,;. 、,f
             |,、  .|  '" i ゙|      |,、  .|  '" i ゙|
             f,   .,|,、   !, !      f,   .,|,、   !, !
           /´  ,ノf,   ,y  |    /´  ,ノf,   ,y  |
          ,/  ,;-/´  ,ノ  ,!   ,/  ,;-'/´  ,ノ  ,!
          i  i,/  ,;-'' `ヽ   ゙;,  i  i /  ,;-'' `ヽ   ゙;
             i  i     ヽ ヽ、   i  i     ヽ ヽ、
242名無しSUN:2011/10/08(土) 12:06:04.07 ID:I8WRqqIf
>>238当時掲載されていた球面収差図見た限りでいえば、BK7使ったアクロでも同等設計可能なレベルだったな。
セミアポなんていってるけど、LDは所詮アクロ。ディスコンになったのもわけがあるってことだね。
243名無しSUN:2011/10/08(土) 12:30:38.18 ID:udxtkXEu
大口径の定義は?
244名無しSUN:2011/10/08(土) 12:31:40.15 ID:mVPfrTL9
245名無しSUN:2011/10/09(日) 12:42:47.69 ID:wDuVgLjZ







246名無しSUN:2011/10/09(日) 17:04:18.95 ID:QBF7weza
ふっかつ
247名無しSUN:2011/10/09(日) 18:21:12.45 ID:tZJ8IsNO
もう話題もないし存在価値もないから終了
248名無しSUN:2011/10/09(日) 20:37:00.34 ID:rcpvDhsM
天ガ11月号で紹介されているようですけど
趣味人が15cmF8アクロを取り扱いはじめるようですね。
http://www.syumitto.jp/hpgen/HPB/categories/15957.html
249名無しSUN:2011/10/09(日) 20:37:47.00 ID:rcpvDhsM
口径20cm屈折程度の望遠鏡なら自作されている方は意外にいるようですね。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~titan/20index.htm
http://udo20.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301447185-1
250名無しSUN:2011/10/09(日) 21:21:28.46 ID:rcpvDhsM
貧乏なアマチュアにとっては、20cm屈折はあこがれです
それを自ら工夫して自作して手に入れようとする方々がいるとは感慨深いです


251名無しSUN:2011/10/10(月) 00:09:10.47 ID:EuQWNCO3
終了
252名無しSUN:2011/10/10(月) 00:47:33.88 ID:hDEjVuW1
自作するより、D&Gから輸入した方が安いんじゃないかな。
納期はかかるけど。
253名無しSUN:2011/10/10(月) 01:16:27.34 ID:AHd8LNnt
ネタ切れ終了
254名無しSUN:2011/10/10(月) 22:54:14.47 ID:DZuPWVOy
20cm反射はごろごろしてるのに20cm屈折にはあこがれと優越感を感じる
ただ高い安いの問題じゃなく何なんだろうね?
見える物は20cmの物なんだろうけどね。
255名無しSUN:2011/10/10(月) 23:25:54.98 ID:AleJQ8yL
おおきいレンズを覗き込むときの優越感だね。
256名無しSUN:2011/10/10(月) 23:33:27.25 ID:DZuPWVOy
ああそれはあるね
ミラー面もキレイダナーと思うけど
レンズを鏡筒先から見たクリアー感と奥行き感は独特の感動があるね。
257名無しSUN:2011/10/10(月) 23:41:58.65 ID:AleJQ8yL
深い緑色とかのコーティングなんか色気を感じたりするよね。
そこに写るフードにもレンズの曲率や高い屈折率を感じるところもいいな。
安っぽい青いコートなんかしょんべん臭い小娘のようだ。
258名無しSUN:2011/10/11(火) 05:32:31.66 ID:AJAf+luK
自作自演が始まったので終了
259名無しSUN:2011/10/12(水) 22:55:49.72 ID:gucBCC+m
始めて見た巨大レンズは引伸機のコンデンサーレンズだったなぁ
あれってF1,5位だったのかなぁ
260名無しSUN:2011/10/13(木) 05:47:47.27 ID:p1omsbgi
それが何か?
261名無しSUN:2011/10/13(木) 07:38:54.20 ID:GFaWNmD/
舞台の照明に使う器具に大きなコンデンサーレンズがついてた。
フィルターターレットもついたたし、リニアにピント調整ができた。
262名無しSUN:2011/10/13(木) 07:39:42.92 ID:QqRIzF3X
でかいコンデンサーレンズといえば灯台だろう。
263名無しSUN:2011/10/13(木) 14:16:24.81 ID:En8tmuCw
スレチなのでさようなら
264名無しSUN:2011/10/13(木) 19:11:47.56 ID:/61pFeVr
灯台のはフレネルじゃない?
265名無しSUN:2011/10/13(木) 20:16:18.57 ID:Qkyb5vAk
屈折の20cmは優越感満載だけど
その鏡筒にベストマッチした架台との一体感はさらに優越感が増しそうだな
266名無しSUN:2011/10/13(木) 22:59:19.69 ID:mMV/MmBh
重錘駆動
267名無しSUN:2011/10/13(木) 23:16:12.89 ID:s96FMwOi
スカイマックスが似合いそうだね
268名無しSUN:2011/10/14(金) 00:59:31.31 ID:aVE5Ms3c
ドームの床が昇降すればさらに優越感が・・・
269名無しSUN:2011/10/14(金) 16:44:03.49 ID:eaSDBhMu
近所に統合で廃校になった女子高がある。
そこに五藤のクラシック15cm屈折赤道儀が放置されている。
譲り受ければ優越感の巨大屈折なんだけど。
できないこともないけど、優越感のためだけにはね〜
270名無しSUN:2011/10/15(土) 00:10:25.95 ID:ovhdZ2gR
実用性がない、というのは優越感には重要なことかもしれないし、譲り受けるかそっちに引っ越すかしたら?
271名無しSUN:2011/10/15(土) 00:59:23.69 ID:UV2vJe5v
sageでお願いします
272名無しSUN:2011/10/15(土) 20:49:18.71 ID:n7QIvkT0
優越感は最高だけど移動設置。格納設備。メンテ。かなり金かかりそうだね
273名無しSUN:2011/10/15(土) 21:08:29.96 ID:1HXgrKqz
自演が再開したので終了
274名無しSUN:2011/10/15(土) 22:16:22.84 ID:n7QIvkT0
ミタカの架台に20cm屈折はアマの憧れ
周囲の羨望のまなざしが優越感を増幅しそうだね。
275名無しSUN:2011/10/15(土) 22:52:41.00 ID:DF7SwvRx
全く憧れない

   終了
276名無しSUN:2011/10/15(土) 23:38:22.69 ID:2CoTLRhD
五藤の20cmクーデは良く見えるけど、優越感という観点からは外れる。
277名無しSUN:2011/10/15(土) 23:47:58.82 ID:mMYyfUve
古すぎる
278名無しSUN:2011/10/16(日) 00:00:09.80 ID:tn+v+VtP
優越感なら、安いアクロマートで自作。
見た目「おお〜大きい!」って。
279名無しSUN:2011/10/16(日) 01:30:41.78 ID:axctiVYA
もう終了にします
280名無しSUN:2011/10/16(日) 08:09:22.54 ID:uotsrsQ4
鏡筒のデザインが問題 カッコイイ鏡筒と架台ならレンズは何でもいい
見栄の優越感だけで十分にメシは食える。
281名無しSUN:2011/10/16(日) 10:59:24.19 ID:Zv5nz5Tv
糸冬了
282名無しSUN:2011/10/16(日) 11:44:27.86 ID:Tt2vEm4z
こないだ石川で見せてもらった15cmの屈折は塩ビの筒だった。
でも、前からレンズを覗き込むと惚れ惚れする。
いいよな〜大きな屈折。
ま、星が見えなかったので遠くの鉄塔なんかを見たけど、それなり・・・
でも、いいよな〜大きな屈折。
283名無しSUN:2011/10/16(日) 12:24:56.23 ID:uotsrsQ4
一般人から見たら望遠鏡=屈折だからね
284名無しSUN:2011/10/16(日) 16:24:09.73 ID:j6ZP/ZlE
いつも同じ誤字があるね
分かりやすい自演

285名無しSUN:2011/10/16(日) 23:11:39.17 ID:EnVAtEkB
大きな屈折ばんざい!
286名無しSUN:2011/10/17(月) 18:20:01.59 ID:kG8sQTLZ
日本で20cm越の屈折鏡筒を製作してるとこは
西村、五藤、アストロ、タカハシ、日本屈折、宇治、ニコン、ペンタ
あと何かある?
287名無しSUN:2011/10/17(月) 18:26:25.43 ID:rSXpbYG/
中央、IK
288名無しSUN:2011/10/17(月) 18:58:08.93 ID:FMtGS8JQ
>>286
金を積めばどこでも作ってくれるよw
289名無しSUN:2011/10/17(月) 19:10:10.77 ID:kG8sQTLZ
やっぱ全メーカー注文生産なんだろうか?
ストックしてるところは無いのかな?
290名無しSUN:2011/10/17(月) 20:34:27.19 ID:Kkq5GIOZ
ストックすることにメリットはあるのか?
要求される仕様だってその時その時で違うだろうに。
291名無しSUN:2011/10/17(月) 20:49:06.82 ID:nn8t0663
何をもって「作ってる」というかだね。
レンズはLZOS等からの輸入ってところも多いでしょ。西村とか。
292名無しSUN:2011/10/17(月) 22:28:10.35 ID:5Fjs4vuH
終わります
293名無しSUN:2011/10/17(月) 23:03:30.33 ID:xlEC7WvY
売れる見込みのないレンズの素材に高い金を投資できるわけがないわな。
一品のみの注文だと、とんでもない金額になるだろうね。
294名無しSUN:2011/10/18(火) 00:26:39.02 ID:aWSxhM7D
LZOSはよさげな感じだけど価格がちょっとな〜
アポがメインみたいだけどアクロも作ってるのかな?作っても高そ〜

金沢の日本屈折光学って今でもあるのかな?
295名無しSUN:2011/10/18(火) 00:35:20.65 ID:aWSxhM7D
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E9%81%A0%E9%8F%A1%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
のっってないんだよね
現アスコが旭精光になってるし
296名無しSUN:2011/10/18(火) 00:36:17.51 ID:JnaXB7vW
さすがにもう無いでしょ。人は生きてるかもしれんけど。
あとアストロ・ニコン・ペンタもやってないと思う。
297名無しSUN:2011/10/18(火) 00:37:48.83 ID:LdnCq/K0
そもそも個人だろ。
298名無しSUN:2011/10/18(火) 01:01:15.92 ID:aWSxhM7D
うん そうだね。 月天にしか広告うってなかったし
コーティングは綺麗にはできませんとかユニークな会社だった
過去形でいいんだよね。。。
299名無しSUN:2011/10/18(火) 02:06:34.86 ID:4ckyn0Ps
>>295
>現アスコが旭精光になってるし
旭精光は今も旭精光だよ。旭精光の略称がアスコ。
http://e-asko.com/?mode=sk
300名無しSUN:2011/10/18(火) 10:29:00.28 ID:yJYx56lM
もうちょっとIDに気をつけてくれないと
ただの○○にしか見えない
301名無しSUN:2011/10/19(水) 17:39:59.85 ID:9C+ART+4
糸冬了
302名無しSUN:2011/10/19(水) 18:22:39.24 ID:kKF4k4Uc
板ガラスを丸く切って、適当にすり合わせしてレンズっぽく磨いたらら。
見た目、大口径屈折に見えんだろか?
303名無しSUN:2011/10/19(水) 18:45:16.62 ID:bljuoWXL
十分に見えます
単レンズだって遠目にゃ立派なもんよ
鏡筒に外国語でアポクロマートと書けば立派なもんだよ
304名無しSUN:2011/10/19(水) 19:13:35.78 ID:nAwFeXY1
筒だけ太く長くしてさ。
実際は10cmくらいのアクロマート。
それでも「やっぱり大口径屈折はすごいな!」って反応帰ってくるかもな。
優越感だけの話だ。
305名無しSUN:2011/10/19(水) 19:22:59.24 ID:bljuoWXL
せめて15cmにしてくれ
それなら20cmだと言ってもわかりゃしないよ
レンズはるか上にあって見えはしないから
月や惑星で10cmを20cmはきついが15cmだと十分にごまかせる。
306名無しSUN:2011/10/19(水) 19:23:59.02 ID:GRHn/kWA
自分で大口径レンズ磨いてマウントすればいいんじゃね。
307名無しSUN:2011/10/19(水) 20:02:04.17 ID:nAwFeXY1
15cmのアクロレンズのみって実際いくらするの?
308名無しSUN:2011/10/19(水) 20:05:36.82 ID:9TDbX1hT
中国製なら3万くらいじゃなかったかな。DKDのやつ。
SLFに持ち込んでる人いたよ。
309名無しSUN:2011/10/19(水) 20:16:20.01 ID:nAwFeXY1
307だけど、
>>308さん
ありがとね!
そんなに安いんだね〜
310名無しSUN:2011/10/19(水) 20:41:52.95 ID:O+7ajEfT
この自作自演は

  病気だな
311名無しSUN:2011/10/19(水) 20:43:49.45 ID:coR8Huzi

















終了
312名無しSUN:2011/10/19(水) 20:52:50.86 ID:bljuoWXL
ただそれじゃ筒は太くできても長〜くはできんのだな
つちのこ望遠鏡じゃ優越感が得られん。
313名無しSUN:2011/10/19(水) 21:04:19.09 ID:odLD0WLO
そんな糞筒、どこぞで見せびらかしても覗かれたら終りだから
人が来ない場所に展示して、優越感の妄想に独りでぼんやりと浸るんだね
314名無しSUN:2011/10/19(水) 21:35:39.16 ID:hhZgKQ67
いらないスレ
315名無しSUN:2011/10/19(水) 21:39:03.11 ID:kj+pmFRr
いやーよく釣れるわ

入れ食いだね

もっとムキになってくれよ
316名無しSUN:2011/10/19(水) 22:32:22.88 ID:bljuoWXL
確かに大きく長い筒は宇宙を見る望遠鏡というイメージが一般人には強いよね
今風の短い筒では一般人にはそのイメージはわかないし
日本人口の極一部の人たちしか凄く性能が良い望遠鏡だとは知らない
井の中で優越感に浸るより誰が見ても凄いと言われたほうが優越感は最高潮
実際に覗かせても素人に良い悪いの判断は付かない
317名無しSUN:2011/10/20(木) 08:48:57.42 ID:o71KPufW
誰に話し掛けてんだろう?
318名無しSUN:2011/10/20(木) 14:44:36.91 ID:UGhGejpe
そうおっしゃるあなたはどなたに? 独り言ですか?
319名無しSUN:2011/10/20(木) 14:49:12.60 ID:S6877bTV
うちの近所に剃刀持ちながら誰も居ない虚空に向って話しかけてる床屋がいる。
320名無しSUN:2011/10/20(木) 15:48:56.43 ID:PXH5v9M5
深夜に恒星像を覗き込みながら「いまいち気流が・・・」と独り言をつぶやいている人もいる。
321名無しSUN:2011/10/20(木) 20:51:22.92 ID:hDnfPz3G
虚しいスレだなーw
322名無しSUN:2011/10/20(木) 21:23:34.56 ID:UGhGejpe
虚空に向かって小さく笑うwようになると、ちょっとマズいかもしれませんねぇ、優越感が持てたとしても。
323名無しSUN:2011/10/20(木) 21:55:34.83 ID:NcjuoHyK
独り言は自分のブログで・・・

ってもうやってて笑った。
324名無しSUN:2011/10/21(金) 01:41:12.06 ID:MrNwU8oW
15cmアポ屈折は、JBLの15インチ(38cm)スタジオモニター、たとえば4338とか4365クラスの優越感
20cmアポ屈折となると、JBLのパラゴンとか、B&Wのノーチラスクラスですかね?
325名無しSUN:2011/10/21(金) 01:44:48.68 ID:MrNwU8oW
虚空から、ラヂオが聞こえてくるようになると、更にマズいです。電波ですから。
虚空から、スキャットが聞こえてきたら、ラヂオよりもヤバイです。
326名無しSUN:2011/10/21(金) 18:31:27.65 ID:KaFGwi4B
メーカーにたのめば長焦点アクロレンズを作ってくれるんだろうか?
鏡筒は作れる自身はあるんだけど。
327名無しSUN:2011/10/21(金) 18:37:41.63 ID:WT6llegM
天文台用の特注レンズは、3セット程度作って、一番いいやつを納品するんだっけ
328名無しSUN:2011/10/21(金) 21:20:56.90 ID:pevQGoU6
1セットめはテストで製作と予備に。
2セットめのを納品。
3セットめは何かのときのために。
って聞いたことあるけどホントかな〜?
329名無しSUN:2011/10/21(金) 21:55:04.45 ID:KaFGwi4B
特注って特殊な変形レンズじゃないの?
普通のレンズなら磨くのは自動でやってくれる所詮 球面だからね。
レンズセルに納める時の調整はシビアにはなると思うが。
330名無しSUN:2011/10/21(金) 22:05:55.40 ID:pevQGoU6
タカハシの25cmフローライトは3セットしか硝子材が手に入らなかったとか?
331名無しSUN:2011/10/22(土) 00:00:47.18 ID:yi40yKOG
>>326
102mm F15(FL:1525mm)
128mm F15(FL:1900mm)
のアクロマティックレンズだったら
エドモンド・オプティクスから入手可能です

アポレンズよりも高価だけど
N-BK7/N-SF2なので、
重フリント使った長焦点アクロマティックレンズですね
http://www.edmundoptics.com/products/displayproduct.cfm?productID=1501

332名無しSUN:2011/10/22(土) 00:20:02.77 ID:6ymwRsNE
コバの墨は自分で塗るんですね、悪くない遊びかもしれない。
333名無しSUN:2011/10/22(土) 03:33:57.17 ID:vNJOQlCb
特注というか受注生産というか・・・
そんなものはぽんぽん売れるものじゃないので、そもそもラインナップに乗せてないところも多い。
機械研磨とはいえ調整は人間がやらなければならないので、勝手に磨けてくれるわけでもない。
昔TG誌で「球面鏡はみがっきぱなしで精度よくできる」って言ってたけど、F11でもできの悪い
昨今の中国レンズを見るとあれは嘘っぱちだったことがわかる。
334名無しSUN:2011/10/22(土) 12:26:40.40 ID:4Ht21G7F
終了
335名無しSUN:2011/10/22(土) 12:35:55.39 ID:Hd8H8Vh3
普通の作業を普通にやればきれいに完成するのが球面レンズ。
普通の作業を普通にやるだけじゃ形にもナならないのが非球面。

違いわかる?
336名無しSUN:2011/10/22(土) 12:46:14.63 ID:MJRrJujN
終わります
337名無しSUN:2011/10/22(土) 13:24:57.91 ID:qI/iObpa
>>335
普通の作業を普通にすることが現実には難しいから、磨きっぱなしだと
非球面ができあがっちゃうわけだがw

338名無しSUN:2011/10/22(土) 17:23:08.69 ID:trSAiwj7
全自動研磨機で全て終了
339名無しSUN:2011/10/22(土) 18:48:54.32 ID:75eUJB3v
ふつうの小口径のレンズは一度に何面ものレンズを自動で磨いてるよ
15cm超えのレンズはどうなんだろう?
人の手で修正研磨するんだろうか?
340名無しSUN:2011/10/22(土) 20:40:36.80 ID:jpj4vAXp
どんなレンズも一色単にするな。
341名無しSUN:2011/10/22(土) 21:06:36.31 ID:6W/eRbVa
一色といえば愛知県幡豆郡一色町大字味浜
342名無しSUN:2011/10/22(土) 21:30:45.35 ID:ED72mg3A
×普通の
〇安物の
343名無しSUN:2011/10/22(土) 21:32:50.65 ID:zBJEJupn
自動研磨機は一枚磨きしかないよ
344名無しSUN:2011/10/22(土) 22:08:29.92 ID:pmfOrPxb
終了
345名無しSUN:2011/10/22(土) 23:06:07.25 ID:2IEF2lz+
嘘つくなよ。小さいレンズ何枚も貼り付けて磨く研磨機の写真見たことあるぞ。
346名無しSUN:2011/10/22(土) 23:20:31.46 ID:75eUJB3v
移動を考えないでいい据付の長めの屈折は月・惑星には理想的な望遠鏡だな
マイドームでの観望、優越感最高の至福の時だろうな。   頑張ろう。
347名無しSUN:2011/10/22(土) 23:26:03.11 ID:75eUJB3v
>>345球体に何個も貼り付けてカーブした皿で磨いてる奴ね
俺も見たことある.
348名無しSUN:2011/10/23(日) 00:30:28.67 ID:nNpUmLqi
オスカーと自動研磨機の区別もできないバカw
349名無しSUN:2011/10/23(日) 00:32:02.99 ID:n/J8epht
















終了します
350名無しSUN:2011/10/23(日) 00:34:36.01 ID:9Qyp4eu3
>>何個も貼り付け・・・
昭和時代だね懐かしいw
351名無しSUN:2011/10/23(日) 00:40:36.46 ID:+pP6f95+
俺も見た
って自演w

もうオスカーなんか使える
人間はいないだろww

352名無しSUN:2011/10/23(日) 00:49:11.21 ID:eKGBWMGv
昭和の話ばっかりだな

終了
353名無しSUN:2011/10/23(日) 00:56:12.50 ID:moP1Z+Dv
>>346
自分の城つう感じだわな
中の望遠鏡は何でもいいんだよ
ジプシー、ベランダ、庭先持ち出し野郎とくらべて優越感はあるだろうな。
354名無しSUN:2011/10/23(日) 01:02:46.45 ID:hUWIE3KZ
いらないスレだな
















終了でいいよ
355名無しSUN:2011/10/23(日) 01:10:36.56 ID:moP1Z+Dv
じゃ来るなwボケ!
毎日毎日うざいんだよw 反応してやったぞw消えろ
356名無しSUN:2011/10/23(日) 01:14:33.28 ID:4hLFimNM
俺も混ぜてくれ〜







終了
357名無しSUN:2011/10/23(日) 01:18:18.96 ID:oCeyYyHv
ブログで語ればいいだけの下らない話には
もうウンザリw
自演も全然面白くないし

糸冬了

でいいじゃんww
358名無しSUN:2011/10/23(日) 01:20:30.50 ID:W23V+m8/
嵐専用スレから来ました!
戦場はここでつか???
359名無しSUN:2011/10/23(日) 01:25:38.40 ID:dY1QQrA4
揚げたら反応してください。
悪質な自作自演野郎です。
みんなで退治しましょう!
360名無しSUN:2011/10/23(日) 01:26:51.14 ID:moP1Z+Dv
あげ
361名無しSUN:2011/10/23(日) 01:27:27.76 ID:Dz3aC+Wn
これはもう、ダメかもわからんねw
362名無しSUN:2011/10/23(日) 01:29:20.37 ID:SZ37A0So
どうよ、この嫌われようwwww
363名無しSUN:2011/10/23(日) 01:31:02.56 ID:sBEb5633






















あげwwwwwwwww
364名無しSUN:2011/10/23(日) 01:34:18.44 ID:U7qilT1+
わざと揚げるヤツが出てきた〜笑
365名無しSUN:2011/10/23(日) 01:37:30.20 ID:ZiPnIhMw
誘導されてきました。
さようなら
366名無しSUN:2011/10/23(日) 01:38:48.52 ID:zgTXcFzp














終了
367名無しSUN:2011/10/23(日) 01:40:26.83 ID:26rCYp17




























終わります
368名無しSUN:2011/10/23(日) 01:41:36.65 ID:1HTliZRM




























終わり
369名無しSUN:2011/10/23(日) 01:42:53.94 ID:A0t2sFnZ
ダメだこりゃー
370名無しSUN:2011/10/23(日) 01:43:52.26 ID:moP1Z+Dv
反応してもらえた喜びに溢れてるなぁ 狂喜乱舞だな
よほど嬉しかったんだろうな 良かったな おいw
371名無しSUN:2011/10/23(日) 01:47:33.41 ID:dBd2PFTE
オーディオアンプの世界では
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1307759195/l50

なんてこと起こるが、少なくとも望遠鏡の世界では
9800円の5cmアクロが320万の20cmアポに勝るなんてことは、ありえない

しかし、、、、、
372名無しSUN:2011/10/23(日) 01:54:33.60 ID:UFhJET7e














373名無しSUN:2011/10/23(日) 01:55:19.91 ID:d9dswz5X














374名無しSUN:2011/10/23(日) 01:56:06.83 ID:q9VCWbxP














375名無しSUN:2011/10/23(日) 01:56:59.50 ID:zh92WsyP














376名無しSUN:2011/10/23(日) 01:57:45.68 ID:ua1HvSKs














377名無しSUN:2011/10/23(日) 01:58:25.92 ID:fGoNOlS8














378名無しSUN:2011/10/23(日) 01:59:05.15 ID:XV0ESPLT














379名無しSUN:2011/10/23(日) 01:59:33.61 ID:V8AoegZu














380名無しSUN:2011/10/23(日) 02:00:02.46 ID:lbWcjJdq














381名無しSUN:2011/10/23(日) 02:00:31.19 ID:bEdqx6l1














382名無しSUN:2011/10/23(日) 02:01:02.04 ID:zksU4Nue














383名無しSUN:2011/10/23(日) 02:01:33.87 ID:W/y9AhZD














384名無しSUN:2011/10/23(日) 02:01:57.63 ID:dBd2PFTE
>>372-380
アクロ信者じゃなくて
アナクロ信者ですね
385名無しSUN:2011/10/23(日) 02:02:01.89 ID:MKS12wou














386名無しSUN:2011/10/23(日) 02:10:03.52 ID:qIz8ryXL
新スレが立ったねo(^-^)o
387名無しSUN:2011/10/23(日) 02:12:44.81 ID:2ie7zhvP
>>386
乙です
毎日立てましょう!
388名無しSUN:2011/10/23(日) 02:18:49.63 ID:moP1Z+Dv
もう終わってやんのwどうせなら1000まで行けよw 根性無しが
体力つきてやんの(爆笑
389名無しSUN:2011/10/23(日) 03:43:31.13 ID:UQrzj6qv
390名無しSUN:2011/10/23(日) 07:03:10.16 ID:gveS/FkW
てか、オスカー研磨現役の加工屋はまだいっぱいあるし。
嘘だと思うんならググってみ。
391名無しSUN:2011/10/23(日) 08:49:11.25 ID:moP1Z+Dv
レンズ屋さんがみんな最新の研磨機を使ってると思ってるんじゃね。
実社会に出た事の無いヒキニートの考えそうな事だわ
392名無しSUN:2011/10/23(日) 09:04:48.27 ID:mUkqEp4r
随分荒れてるな〜
393名無しSUN:2011/10/23(日) 09:07:16.72 ID:Mk3yA5K8
がんばれ>>1
wwwwwwww
394名無しSUN:2011/10/23(日) 09:10:02.17 ID:xNN05RQs
終了でいいんじゃね?
395名無しSUN:2011/10/23(日) 09:41:54.60 ID:HQ+W9GnK
もうダメぽ・・・(T_T)
396名無しSUN:2011/10/23(日) 10:15:31.71 ID:S7W3AnRq
大口径の定義まだ〜?
397名無しSUN:2011/10/23(日) 10:22:12.51 ID:a4MZDwg2
ただいま睡眠中です。
少々お待ち下さいww
398名無しSUN:2011/10/23(日) 12:55:04.78 ID:KfWtsk1V
399名無しSUN:2011/10/23(日) 16:24:26.16 ID:06t+YuOU
終了します
400名無しSUN:2011/10/23(日) 16:30:44.53 ID:BAGL2svM
400記念
401名無しSUN:2011/10/23(日) 16:54:16.45 ID:6URGDT8t


w

402名無しSUN:2011/10/23(日) 17:59:15.46 ID:moP1Z+Dv
大口径単レンズの焦点近くで補正かけて収差を無くす光学系はできないか?
価格と重量が大幅に下がりそうなんだけど。
403名無しSUN:2011/10/23(日) 20:49:59.49 ID:XhERDG5u
クロマコアでググれ
404名無しSUN:2011/10/23(日) 20:53:10.67 ID:XhERDG5u
あ、単レンズじゃさすがに無理ぽw
405名無しSUN:2011/10/23(日) 21:08:57.79 ID:LEMKN+FB
GRINレンズなら単独色消し可能w
406名無しSUN:2011/10/23(日) 21:19:38.13 ID:9G3Ubva3
オスカーの自動研磨とか言ってるアフォに
GRINが理解できるとは思えないがw
407名無しSUN:2011/10/23(日) 21:37:20.64 ID:a5Sb9aKA
DOEも単レンズ色消しだよ
408名無しSUN:2011/10/23(日) 22:12:54.76 ID:Vrl1YmLF
WFCOもググれよ
409名無しSUN:2011/10/23(日) 22:43:30.82 ID:glNB0k3Z
>>407
色消しじゃないと思うが
410名無しSUN:2011/10/23(日) 22:58:54.70 ID:iFh5FbXZ
思うだけだろアフォ
411名無しSUN:2011/10/24(月) 19:57:08.96 ID:gCijkVXm
普通に800倍が使える屈折がほしいなあ
412名無しSUN:2011/10/24(月) 19:59:27.97 ID:QnfKyfla
メーカーも>>411みたいなのがいるから大変だな、、、
413名無しSUN:2011/10/24(月) 20:21:30.20 ID:lq28tx25
APの160で1000倍いくらいしいね?
414名無しSUN:2011/10/24(月) 20:44:47.02 ID:s36zu0im
自演するにしてももっと時間間隔を考えろ
415名無しSUN:2011/10/24(月) 20:46:03.32 ID:Zi2vShAP









416名無しSUN:2011/10/24(月) 20:46:57.52 ID:uGTDckK4









417名無しSUN:2011/10/24(月) 20:47:29.41 ID:bMS0+nN8









418名無しSUN:2011/10/24(月) 20:47:36.69 ID:lq28tx25
AP の 160
419名無しSUN:2011/10/24(月) 20:48:02.72 ID:YzKmSz00









420名無しSUN:2011/10/24(月) 20:48:28.39 ID:kLGcfwgB









421名無しSUN:2011/10/24(月) 20:48:59.57 ID:9CO1Vh/J









422名無しSUN:2011/10/24(月) 20:49:25.74 ID:T46IFIah









423名無しSUN:2011/10/24(月) 20:49:56.25 ID:QVtTFdEk









424名無しSUN:2011/10/24(月) 20:50:24.31 ID:knzY6XdQ









425名無しSUN:2011/10/24(月) 20:50:54.62 ID:OYdtFSO6









426名無しSUN:2011/10/24(月) 20:51:59.86 ID:gCijkVXm
40cmの屈折は高くて買えない  永遠に800倍無理ぼ
427名無しSUN:2011/10/24(月) 20:54:45.94 ID:lq28tx25
YUJI
428名無しSUN:2011/10/24(月) 20:57:14.32 ID:8kJ8UUUq











429名無しSUN:2011/10/24(月) 20:58:21.47 ID:w9kywrIU











430名無しSUN:2011/10/24(月) 20:58:51.08 ID:vC0sZZCc











431名無しSUN:2011/10/24(月) 20:59:29.77 ID:jm/Xgq+b











432名無しSUN:2011/10/24(月) 21:00:02.53 ID:zZaGm8hv











433名無しSUN:2011/10/24(月) 21:00:32.58 ID:aYnJ0V/Z











434名無しSUN:2011/10/24(月) 21:01:02.91 ID:Xx2XeJzE











435名無しSUN:2011/10/24(月) 21:20:20.89 ID:gCijkVXm
普通に800倍が使える屈折がほしいな
49cm屈折は高くて買えない  永遠に無理ぼ
TOA150でも300倍が限度  木星、土星しょぼくしか見えないもんな
800倍使いたいよ〜
436名無しSUN:2011/10/24(月) 21:25:54.65 ID:gCijkVXm
49cmは40cmに訂正します
437名無しSUN:2011/10/24(月) 21:27:40.98 ID:lq28tx25
AP
438名無しSUN:2011/10/24(月) 22:16:34.17 ID:8QbCMZjb
もうダメぽ
439名無しSUN:2011/10/24(月) 22:55:39.02 ID:gCijkVXm
シュミカセの800倍は常に見てるけど屈折の800倍見てみたいぼ
440名無しSUN:2011/10/24(月) 23:36:56.70 ID:azDdP9av
見てみれば〜
441名無しSUN:2011/10/24(月) 23:45:05.20 ID:tCcqH4aA
ペンシルボーグ800倍ドゾ
442名無しSUN:2011/10/25(火) 00:02:01.80 ID:MEHTT5W0
YUJI
443名無しSUN:2011/10/25(火) 00:06:22.37 ID:tvGVXB80
屈折で800倍は日本では飛騨でしか見れんのじゃあきらめなされ。
444名無しSUN:2011/10/25(火) 03:57:35.01 ID:b6v/OYGn
飛騨か光学
445名無しSUN:2011/10/25(火) 19:48:43.71 ID:tvGVXB80
おれの生涯賃金5億円程度になりそう
生涯天文ライフに2000万程度はつかうとして20cm屈折どまりだな
ロトか宝くじ当たんねえかなぁ
446名無しSUN:2011/10/25(火) 22:20:39.71 ID:WvscNf+2
全く面白くない
終了
447名無しSUN:2011/10/26(水) 18:19:34.09 ID:sDxWQMxY
>>445これ以上屈折の進歩も多くは望めないから
2000万円のローン組んでドーム付き別荘を建てて
20cm屈折を入れた方がいいよ
448名無しSUN:2011/10/26(水) 18:24:46.31 ID:P3o3zXhb
AP
449名無しSUN:2011/10/26(水) 18:28:13.00 ID:o2F1BrX0
でもな〜たかが20cmなんだよな〜
優越感は完成した瞬間から低下する一方。
所詮20cmしかないからな〜
恒星像を見ても、重星見てもあっという間に飽きるし。
レンズは後生大事に防湿庫で保管だな。

大口径ドブソニアンは使ってナンボで。
手に入れた瞬間から楽しみが増していく。
屈折の口径20cmなんかくそくらえ!
450名無しSUN:2011/10/26(水) 21:00:20.47 ID:sDxWQMxY
口径を言われるとなんともw
ただ20cmクラスの屈折はあまり持ってるやつがいないと。。。
優越感のスレだから
451名無しSUN:2011/10/26(水) 21:07:45.78 ID:hY3US3Fk
優越感を得るなら、他人の目に触れさせないといけない。
そうすると移動式。
ドームに入れてても、見に来る人はいなくなる。
がんばって観望会や観望場所に持ち込んでも、コンディションを生かせなくて。
もっと小さな屈折に負けて、ドブにも負けて。
結局、労多くしてもバカにされておしまいだな。
452名無しSUN:2011/10/26(水) 21:42:45.96 ID:sDxWQMxY
心の優越感もあるよ
ドームに収まった20cm屈折と別荘
いやらしい話だけど 誰に話しても凄いと言われる
いっしょの写真なんか出してみるとさらに。。。
さらに横にホワイトドブ40cmでも写り込んでりゃ最高だね
453名無しSUN:2011/10/27(木) 00:54:38.64 ID:dZhj/mFF
ま〜ドーム内で一人でニンマリしている絵って・・・
454名無しSUN:2011/10/27(木) 03:14:51.97 ID:knuj1WyM
>>451
>優越感を得るなら、他人の目に触れさせないといけない。

なんだか貧乏くさいです。
455名無しSUN:2011/10/27(木) 04:55:11.15 ID:upf79nQ/
20cm屈折は主砲60cmのサブスコープだな。
456名無しSUN:2011/10/27(木) 18:43:18.72 ID:c/uzvESE
ホワイトドブ40cmて何?
白ドブは30cmまでだし…どこの?
457名無しSUN:2011/10/27(木) 20:00:27.30 ID:0zmkMSLY
選ばれた人だけのプライベート空間 優越感の極みだな
観望会場の乱立する上級望遠鏡群なんか鼻で笑えるな
458名無しSUN:2011/10/27(木) 20:42:55.81 ID:ilnwQHBc

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
459名無しSUN:2011/10/27(木) 21:41:15.73 ID:MFSGURs+
>>457
誰に対しての優越感なんだ?
そういう金持ちは優越感なんか考えない。
欲しいものを普通にあたりまえに金を出して設置するんだ。
いちいち一般庶民と自分を比較するわけないだろ。
優越感なんかを得たいのは庶民の悲しき性だな。
ま、成金を夢見る庶民の願望にすぎないってとこ。
460名無しSUN:2011/10/27(木) 22:55:20.76 ID:XfYIzMKi










終了
461名無しSUN:2011/10/27(木) 23:00:22.86 ID:0zmkMSLY
2千万のローンを組むことが金持ちかい?
他の趣味や車購入やその他を切りつめて天文に特化するだけだろ
自分の満足観がすなわち他に対する優越感なんだから
そんなひがみ根性を持たんでも
20cm屈折据付以外でも40cmシュミカセ据付。40cm以上反射据付
なんかは十分に優越感を感じる機材だな。
462名無しSUN:2011/10/28(金) 07:49:31.95 ID:DPPonp/n
優越感っていう価値感。
他人と比較して優劣を決めて、自分の優位性を誇る。
そういうのをひがみ根性っていうんだよ。
高度経済成長の中で育った世代だな。
463名無しSUN:2011/10/28(金) 09:28:03.47 ID:qr3c3bmE
ウザいよ、消えろ!
464名無しSUN:2011/10/28(金) 13:47:25.58 ID:xxjend0C
確かに、他人との比較でしか自分に自信が持てないってのは、
人間としてまだまだだと思うが、しかし、やたらに やっかみの
レスをつける人も、相当なひがみ根性の持ち主だなぁ。
465名無しSUN:2011/10/28(金) 19:20:39.42 ID:szEvGTPJ
>>463
そうか、君は劣等感でいっぱいなんだね。
かわいそうに・・・
466名無しSUN:2011/10/28(金) 19:36:03.10 ID:UL8LckXk
加齢臭で臭いよ爺。
467名無しSUN:2011/10/28(金) 19:44:40.41 ID:szEvGTPJ
だったら嗅ぎにくるな。
468名無しSUN:2011/10/28(金) 20:05:25.19 ID:0eR1PEtD
大口径屈折欲しがる人て、性格も大きく屈折した人が多くね?
469名無しSUN:2011/10/28(金) 20:16:06.74 ID:szEvGTPJ
そういうこと。
高屈折率・低分散が好きだから。
470名無しSUN:2011/10/28(金) 21:15:15.74 ID:szEvGTPJ
前にも書いたと思うけど、恒星像の質にこだわった屈折マニアを知っていた。
彼らは「これが行き着くところ」と、
大枚はたいて優越感の大きな屈折を手に入れたんだ。

しかし、
大きさ重さゆえに運用できずにか、
性能発揮できる場面が少なかったのか?
はたまた飽きてしまったのか、そういう趣味の無意味さを知ったのか?
みんなそれぞれ手放したか星見を止めてしまった。

優越感の大口径屈折望遠鏡とはそういうもんだ。


471名無しSUN:2011/10/28(金) 21:28:47.79 ID:k6XzfuYM
所有すつことそれ自体に意義を求めるか、楽しみのために用意する道具のひとつと考えるか、
所有が目的ならば、所有すればそれで終わりになる。楽しみの道具ならばそれが始まりになる。

所有が意味を持ちうるのは世界に1つだけしか存在しないものに限られるに違いない。
高価格というだけでは意味がない。所有してから、より高価格の物が気になって満足できない。
自分に可能であった物のレベルを目の前に見せつけられて、自分の小ささに気付いてしまう。
472名無しSUN:2011/10/28(金) 21:46:57.56 ID:uC71+MiY
>>470
どんな使い方をした結果だ?
20cmでも以上でも鏡筒に対応した赤道儀架台なら指先一本で
自在に操れるのは誰でも知ってる事
鏡筒が大きく重く感じるのは最初の架台搭載時だけだよ
問題がなければ一生そのままでいいんだから。
結局その人は天文に対する情熱が薄かったんだろうな。
473名無しSUN:2011/10/28(金) 22:23:10.60 ID:eRzhXLrD
多分、ずっと安くて軽くてコンパクトなカセ系の方が良く見える事に気がついて嫌になったのでは?
474名無しSUN:2011/10/28(金) 22:42:22.77 ID:6bO4TbEk
だからウザいっちゅーの

    消えろ
475名無しSUN:2011/10/29(土) 01:24:57.75 ID:I2wbaf72
>>474
誰に向かって言ってるんだ?

>>472
それは、たかが15cm屈折なんだが。
15cm屈折に何を求めたのか?
通常では10cm屈折より劣る恒星の像と、
口径の勝る反射に明るさで負けること。
思いのほか重くて組み立て撤収がやっかい。
温度順応や取り回し(長大屈折)がたいへんなこと。
それらが嫌気をさしたみたいだな。
石川に出てた長い15cm屈折がその一例だ。

要するに星を見ないで、ほかの何かを見ていたんだと思う。
そこがドブ使いとは違うところだな。
476名無しSUN:2011/10/29(土) 01:29:06.31 ID:I2wbaf72
もうひとつ。
星仲間のところに持ち込んで、高価な15cm屈折を自慢したかったんだが。
はやりボケた土星の像と、28cmシュミカセに負けた土星の明るさ。
ま、お約束で「いい望遠鏡ですね」とは言ったけど。
持ち主はもちろん、周りの人間も、大口径屈折の優越感は吹き飛んでいた。
477名無しSUN:2011/10/29(土) 02:52:13.54 ID:cU5fhxuu
15cmは小口径だろ
478名無しSUN:2011/10/29(土) 05:03:49.77 ID:dUcOQ1b9
運用方法の間違いだろ。恒星像の質を求めた屈折の土星像がボケてるなんてありえない
たかが15cm屈折 温度順応はシュミの方が厄介だし
またそれだけ高価な屈折を手にする人が望遠鏡は口径が大事ていう天文界の
常識を知らなかったとは思えない。
479名無しSUN:2011/10/29(土) 10:05:25.72 ID:z1gsKxi9
TOA-150B を移動運用するの大変そう。EM-400だと合計50kgを超え価格も300万円近い。
spot diagram は素晴らしいけど、気流で動いて写真だと星は膨らんで写るんだろうなぁ。
しかも、それでたった15cmしかなくて、口径比も/7.3なんてとっても暗い。
優越感以外に何があるだろ? 市街地の自宅にドーム作って置いたって意味ないし、
http://www.takahashijapan.com/ct-products/products/TOA-150.html
480名無しSUN:2011/10/29(土) 10:14:38.46 ID:3HOwaDWc
>>475
>通常では10cm屈折より劣る恒星の像と、
そりゃ、その15cm屈折とやらがあまりにヘボいだけでしょ。
自分も口径15cm以上の屈折を、タカハシ、AP、TECを使って来たが、
さすがに10cmに劣るなんてないw

>>472
>鏡筒が大きく重く感じるのは最初の架台搭載時だけだよ
いや、クランプを緩める際は結構どきどきするよ。
万一クランプを緩めて想定外の方向へ鏡筒が動き出したら、筒が重い分
結構強い力で押さえないといけないから。
んで、怖いから基本的にはモーターで動かすw
481名無しSUN:2011/10/29(土) 10:39:46.28 ID:3HOwaDWc
>優越感以外に何があるだろ?
自分が欲しい物だから買う。ただそれだけ。
そもそも、この程度の出費は趣味の世界だから当たり前でしょ。日用品
じゃあるまいし。
それを優越感云々という発想になる人って、あまりに世間知らずでは?

>市街地の自宅にドーム作って置いたって意味ないし
うちは結構田舎だから、自宅に据えてるよ。
ドームは「いかにも」って感じでご近所に恥ずかしいwから、スライディング
ルーフ。
482名無しSUN:2011/10/29(土) 12:38:53.58 ID:oxfT/FHD
大口径屈折が買えない
負け犬の遠吠えwwwww
483名無しSUN:2011/10/29(土) 13:25:08.45 ID:2zq+DcTF
屈折で大口径を謳うなら40cm屈折だな。
484名無しSUN:2011/10/29(土) 13:54:27.76 ID:gvuBgtMc
飛騨天文台 65cm屈折望遠鏡 一般公開は毎年夏に1回
焦点距離10,500mm Carl Zeiss 総重量17t ドーム径15m
http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/general/facilities/65cm/index.html
国内の公開天文台にあるのは他みんな20cmまでですね、40cm屈折なんて

Vatican Observatory 60cm & 40cm refractor
http://www.lpl.arizona.edu/~rhill/vat1.html
"For being so close to a major city, the skies were pretty good when cloear!" ???
485名無しSUN:2011/10/29(土) 15:27:25.00 ID:bEvMAlKi
15cmなんてドブ最下層のレベルだからなぁ
486名無しSUN:2011/10/29(土) 15:34:07.25 ID:CfV++A/r
毎日うっとうしいなゞ(`□´")
貧乏人どもが!
487名無しSUN:2011/10/29(土) 16:43:43.38 ID:bEvMAlKi
200万あるけど、どうせ買うなら70cmくらいのドブ買った方が色んな意味で幸せだろうな。
488名無しSUN:2011/10/29(土) 17:25:45.17 ID:2zq+DcTF
国内には一般公開の施設として25cm屈折が2台あったはず。
でも、だからこそ何とかして40cmの屈折を作り上げる。
それこそ優越感だろ。
アクロでも何でもいいからさ。
誰もやらない、持ってないからこその優越感。
489名無しSUN:2011/10/29(土) 17:46:09.15 ID:386hdlzp
反射というだけで貧乏臭い
490名無しSUN:2011/10/29(土) 17:55:14.23 ID:4yKi+Bmx
それを言うなら1本だけしか筒を持ってないのは貧乏臭い
15cm屈折の横で、50cm?重いので今日は置いてきた(笑い)
と爽やかに言えてこその優越感
491名無しSUN:2011/10/29(土) 18:07:45.78 ID:bEvMAlKi
15cmて、土星500倍にしたら暗すぎてだめだもんなぁ
今日び1000倍は上げたいねぇ。
492名無しSUN:2011/10/29(土) 19:34:25.98 ID:dUcOQ1b9
>>480
自分は鏡筒が重いと感じた事はないよ
勿論承知のことだろうけど鏡筒バランスをとってればフリーストップ状態を維持できる
接眼部に重いものを付けた時にはマグネット重りでバランスを取り直しているから。
基本おれもモーター頼りなんだけどね。
>>479
都市部こそドームが必要ともいえるよ 外光を防ぐためにね
田舎だって遠くの街灯一つでも普段は気にも留めないけど観望、観測時には
気になってしょうがないくらいだから。
493名無しSUN:2011/10/29(土) 20:54:58.71 ID:HDR0Qx8A
結局、15cmの屈折ってさ。
高い割には所詮15cmなんだね。
安〜い30cmのドブには逆立ちしても勝てない。
494名無しSUN:2011/10/29(土) 20:57:32.13 ID:qqXa0uXh
大口径屈折を持てないヒガミ、ヤッカミが多過ぎ。
安物反射で我慢してろ、ボケどもwwwwwwww
495名無しSUN:2011/10/29(土) 21:12:32.66 ID:3HOwaDWc
>>493
別に集光力の勝負をするために買ってるわけじゃないよ。
趣味の道具としての望遠鏡は、口径がでかければ良いわけじゃない。
使い勝手等も大事。
たとえば高価な接眼部は、それだけで安い30cmドブが買える価格になる。
496名無しSUN:2011/10/29(土) 21:14:21.38 ID:HDR0Qx8A
いや、所詮はいまさら小さな口径は要らないっていうこと。
高価な小口径で我慢してろ!屈折ボケども。
497名無しSUN:2011/10/29(土) 21:23:55.83 ID:3HOwaDWc
>>496
>高価な小口径で我慢してろ!
意味がわからん。
安いドブが欲しければ買うだけのこと。別に我慢する必要はない。
高価な物を買う人は、安価な物は当然買えるのだから。
498名無しSUN:2011/10/29(土) 21:36:26.78 ID:HDR0Qx8A
>>495
そんなこと言ってるからバカにされるんだ。
接眼部が高価なことで優越感を感じるなんて。

>>497
口径が小さいくせに高価だろ。
高い安い以前に大きな口径を求めるのは、
望遠鏡が出来てからの「もっと光を!」なんだよ。
お金の価値を勘違いしてる。
499名無しSUN:2011/10/29(土) 21:41:14.61 ID:3HOwaDWc
>>498
>接眼部が高価なことで優越感を感じるなんて
誰もそんなこと書いてないだろ。
その程度の読解力だから、安物しか買えないんだよ。
500名無しSUN:2011/10/29(土) 21:46:37.08 ID:HDR0Qx8A
表面的な「書いている・いない」じゃなく、
書き手の意図するところを言ってるんだよ。
それが読解するっていうことなんだよ。
501名無しSUN:2011/10/29(土) 21:50:24.71 ID:htHEUHtt
ROLEXが好きな人はROLEXを買えば良いし
Gショックが好きな人はGショックを買えば良い
人それぞれ価値観が違うだけのこと
502名無しSUN:2011/10/29(土) 21:50:52.61 ID:3HOwaDWc
曲解と読解は違う。
優越感を持ってると勝手に思いこんでるだけ。
503名無しSUN:2011/10/29(土) 21:53:45.53 ID:HDR0Qx8A
え?優越感を持っていないとでも言いたいのか!?
504名無しSUN:2011/10/29(土) 21:55:03.71 ID:dUcOQ1b9
反射はアマが屈折では望めない大口径で凄い宇宙を見せてくれるし
出来の良い反射は持つ事の優越感さえ感じさせるものもある。
ただ俺は屈折特有の高コントラストで見る月、惑星好きなだけだよ
自分だけのプライベート空間のドーム内で好きな音楽をかけてどっぷりと
月、惑星に浸れる時間は何者にも変えがたい優越感を感じる時間だ。
505名無しSUN:2011/10/29(土) 21:58:50.92 ID:HDR0Qx8A
>>504
そういうのは優越感とは言わない。
ほかと比べて優れている・超越していると感じるのが優越感。
高価な屈折を所有して優越感を感じるのはおバカだけ。
満足感ならわかるけどな。
506名無しSUN:2011/10/29(土) 21:59:12.10 ID:3HOwaDWc
仮に高価な道具を買うことで優越感をもつ人がいるとしても、そもそも
趣味の道具に数千万使う人は珍しくはない。数億使う人もいる。
まして数百万円程度使うなんて当たり前。

15cm屈折の程度の買い物で優越感を持つはずない。
よっぽどの世間知らずならともかく。
507名無しSUN:2011/10/29(土) 22:02:02.58 ID:K6d/ZICo
心が屈折してるだけなので勘弁してやって下さいw
508名無しSUN:2011/10/29(土) 22:03:51.06 ID:WNBLC7e9
新たな戦場はここでつか?
509名無しSUN:2011/10/29(土) 22:05:00.45 ID:HDR0Qx8A
>>506
そりゃ〜そうかもだけど、
少なくともお前のことじゃないよな。
俺にとっては15cmの屈折を買えればいいとは思うが、
優越感の対象にはならん。
同じ金を使うなら大きな口径の反射を買う。
100万も出してたかが15cmなんて笑わせるな!!


510名無しSUN:2011/10/29(土) 22:05:14.01 ID:KdCBClXe













511名無しSUN:2011/10/29(土) 22:05:58.08 ID:9zmC4YYk













512名無しSUN:2011/10/29(土) 22:06:47.01 ID:gUPyj76L













513名無しSUN:2011/10/29(土) 22:07:22.76 ID:nWayLN4G













514名無しSUN:2011/10/29(土) 22:08:05.45 ID:HBylxNso













515名無しSUN:2011/10/29(土) 22:08:32.11 ID:7TfgGxB2













516名無しSUN:2011/10/29(土) 22:08:48.60 ID:3HOwaDWc
>>509
何を言ってるのかさっぱりわからん。
517名無しSUN:2011/10/29(土) 22:08:57.85 ID:rPuiDOgG













518名無しSUN:2011/10/29(土) 22:09:10.75 ID:4yKi+Bmx
まぁ、みんな>>1を馬鹿にして遊んでるだけだからさ
ちょっと落ち着け
519名無しSUN:2011/10/29(土) 22:09:32.77 ID:rQyjXD4f













520名無しSUN:2011/10/29(土) 22:10:03.00 ID:v1BGJDYM













521名無しSUN:2011/10/29(土) 22:10:30.50 ID:SLijWgv9













522名無しSUN:2011/10/29(土) 22:10:40.49 ID:HDR0Qx8A
俺は冷静だよ。
小口径屈折信者がトチ狂ってるだけさ。
523名無しSUN:2011/10/29(土) 22:13:15.55 ID:JS4Wty1k
反射バカは消えろ
うっとうしい(`=´)~~
524名無しSUN:2011/10/29(土) 22:13:57.93 ID:3HOwaDWc
>100万も出してたかが15cmなんて笑わせるな!!
さっきから数百万程度は当たり前っていってるじゃん。
なんで「100万も」なんて言うの?
525名無しSUN:2011/10/29(土) 22:17:43.43 ID:HDR0Qx8A
俺は庶民だからさ。
小口径に100万も出せん!!
526名無しSUN:2011/10/29(土) 22:19:02.02 ID:3HOwaDWc
だからといって出せる人にケチをつける筋合いはない。
527名無しSUN:2011/10/29(土) 22:21:54.00 ID:HDR0Qx8A
お前は出したのか?
トチ狂ってんじゃね〜ぞ!!
528名無しSUN:2011/10/29(土) 22:25:06.67 ID:3HOwaDWc
出したよ。
今メインに使ってるのは、350万くらいかな。
529名無しSUN:2011/10/29(土) 22:27:39.13 ID:HDR0Qx8A
そりゃ〜優越感の塊だな。
良かったな〜
そんなチンケな望遠鏡に金を使って。
笑うしかないな!
530名無しSUN:2011/10/29(土) 22:30:05.60 ID:dUcOQ1b9
いつから15cmの話にすりかわった?20cmの話で進んでたのに。
誰でも持てる15cmなんて優越感なんてないのでは?
531名無しSUN:2011/10/29(土) 22:30:26.86 ID:3HOwaDWc
さっきから数千万使う人もいるのになんで優越感を感じるのか?って
書いてるのに、ほんとに読解力ない人だな…
532名無しSUN:2011/10/29(土) 22:31:59.63 ID:HDR0Qx8A
数千万円使う人とお前は違うだろ!
アホか!!
533名無しSUN:2011/10/29(土) 22:35:37.90 ID:3HOwaDWc
また意味の分からんことを。
日本語が読めてるんだろうか…
534名無しSUN:2011/10/29(土) 22:37:16.30 ID:HDR0Qx8A
話をすりかえるな!
やっぱりお前はアホだ。
トチ狂った小口径屈折馬鹿。
535名無しSUN:2011/10/29(土) 22:38:42.55 ID:3HOwaDWc
壊れちゃったみたいだね。
536名無しSUN:2011/10/29(土) 22:40:27.90 ID:HDR0Qx8A
かわいそうに。
金を使ったあげくに壊れちゃった。
537名無しSUN:2011/10/29(土) 22:48:57.93 ID:tzBiHGts
大口径屈折を買えるという収入、地位は自慢になるが
大口径屈折自体には使用用途的な意味でそれほど価値は無い
ニュートンで代用できる
538名無しSUN:2011/10/29(土) 22:49:29.25 ID:HDR0Qx8A
せいぜい、恒星像を見て喜んでいな!
幸せな小口径屈折信者。
539名無しSUN:2011/10/29(土) 22:52:19.34 ID:HDR0Qx8A
>>537
そうそう!そういうこと。
成金趣味なんだよ。
350万円を出してくるところが馬鹿だっての。
おれはそんな小口径屈折に金を注ぎ込まないよ。
アホだからできるんだよな〜
せいぜい優越感に浸ってな、アホ!!
540名無しSUN:2011/10/29(土) 22:52:54.23 ID:dUcOQ1b9
自分が出来ない事を人が苦労してやってる
そのことを馬鹿にして楽しいかい?惨めな自分の顔を鏡でみてみなよ。
541名無しSUN:2011/10/29(土) 22:55:23.82 ID:3HOwaDWc
酸っぱい葡萄の典型みたいだね。
542名無しSUN:2011/10/29(土) 22:55:39.80 ID:HDR0Qx8A
またまた話をすりかえてるな。
出来ない事じゃなく、しようと思わないアホなことだよ。
壊れちゃったから仕方ないか。
543名無しSUN:2011/10/29(土) 22:58:30.76 ID:3HOwaDWc
>>542
とりあえず100万円の反射を買ってみなよ。
544名無しSUN:2011/10/29(土) 22:59:34.90 ID:HDR0Qx8A
>>541
すっぱい葡萄を味見したからこそ、その味に懲りたんだよ。
甘い葡萄があるのにわざわざ高い金を出して酸っぱくなったワインを味わうんだ?
成金アホの優越感だな。
545名無しSUN:2011/10/29(土) 23:00:38.20 ID:3HOwaDWc
>>544
だから100万円の反射を買いなよ。
546名無しSUN:2011/10/29(土) 23:00:53.38 ID:dUcOQ1b9
実際にやってないでしょう
反射すら持ってないのでは?
彼が350万円を趣味につぎ込むにはそうとうの苦労もあったはず
そんな人を何であれ君らが馬鹿には出来ないはず
547名無しSUN:2011/10/29(土) 23:02:26.75 ID:HDR0Qx8A
>>543
馬鹿か?
だからそんなに金を使わなくても小口径屈折には及ばない世界が見えるんだよ。
そんなこと言ってるから馬鹿にされるんだ。
548名無しSUN:2011/10/29(土) 23:04:11.73 ID:3HOwaDWc
>>546
あなたも大口径屈折をお持ちのようなので一つお尋ねしたいのだけど、
かなり高い場所に対物が位置してることに不安感を覚えない?
使用中にもしあれが落っこちでもしたらどうしよう?とかw

なにしろあれが鏡筒の価格の大部分を占めるわけだから。
549名無しSUN:2011/10/29(土) 23:06:40.99 ID:HDR0Qx8A
>>546
350万円出さなくても、60万円で31cmの反射だよ。
小口径屈折なんて笑いもんだよ。
苦労して350万円か。
馬鹿にされるわけだ。
550名無しSUN:2011/10/29(土) 23:09:49.37 ID:sDbfKcme
31cmで60万って相当安物の部類じゃないか?
551名無しSUN:2011/10/29(土) 23:10:13.52 ID:3HOwaDWc
>>549
確かに自分は屈折派だけど、反射も35cmまでは所有したことがあるんだよ。
552名無しSUN:2011/10/29(土) 23:10:34.64 ID:jXXdBLBs
早く消えろ
うっとうしい ゞ(`□´")
553名無しSUN:2011/10/29(土) 23:10:42.38 ID:HDR0Qx8A
だから〜安物でも高価な小口径屈折に勝るのが分らないのか!!
アホが!!
554名無しSUN:2011/10/29(土) 23:11:33.65 ID:HDR0Qx8A
早く消えろ!!
小口径屈折信者!!
555名無しSUN:2011/10/29(土) 23:11:34.75 ID:dUcOQ1b9
まあ高いのは赤道儀のほうですがね
不安はないですよしっかりした鏡筒ですから
反射のほうがミラーに斜鏡が落ちてこないかと不安になったりします(笑
556名無しSUN:2011/10/29(土) 23:14:16.06 ID:HDR0Qx8A
斜鏡が落ちたとしてもミラーに何の損傷もないのが分らんか!!
だから小口径屈折信者は。
557名無しSUN:2011/10/29(土) 23:15:27.77 ID:3HOwaDWc
>>555
いや実際に落ちてくるはずはないんだけど、私の場合、何か漠然とした
不安感を覚えるので、共感してもらえるかな?と思って尋ねた次第です。

口径に比べて赤道儀が貧弱なのかな?そろそろ1200GTOでも買いますかね。
558名無しSUN:2011/10/29(土) 23:15:33.53 ID:1UjnOo88
反射=経済弱者
559名無しSUN:2011/10/29(土) 23:16:27.00 ID:3HOwaDWc
>斜鏡が落ちたとしてもミラーに何の損傷もないのが分らんか!!
それはさすがに損傷するだろ…
560名無しSUN:2011/10/29(土) 23:16:55.08 ID:HDR0Qx8A
何〜んにも小口径屈折が勝る点は無いだろ!
成金のクダラナイ妄想優越感だけ。
561名無しSUN:2011/10/29(土) 23:17:52.25 ID:Ggwyj2pV
早く1000レス終わらないかな〜
562名無しSUN:2011/10/29(土) 23:20:00.37 ID:HDR0Qx8A
>>559
かすり傷がどうした?
そもそも主鏡に直接落ちないし。
小口径屈折信者は後生大事に防湿庫に仕舞ってるだけの優越感に浸ってろ。
アホが!!

563名無しSUN:2011/10/29(土) 23:21:40.38 ID:3HOwaDWc
>そもそも主鏡に直接落ちないし。
??
564名無しSUN:2011/10/29(土) 23:22:02.86 ID:dUcOQ1b9
ここのまともなレスで反射をけなした人はいないでしょ
反射の有効性は十分に認めてるでしょ
ただ屈折の高コントラスの像が好きなだけなんだけどね。
565名無しSUN:2011/10/29(土) 23:22:53.95 ID:/j2RSnB8
シーフ最強
566名無しSUN:2011/10/29(土) 23:25:40.70 ID:tzBiHGts
350万の屈折と350万の反射

どっちが欲しい?
567名無しSUN:2011/10/29(土) 23:27:30.03 ID:HDR0Qx8A
>>563
そんな事態はないよ。
反射使ったことないから理解できない?
568名無しSUN:2011/10/29(土) 23:30:25.29 ID:3HOwaDWc
>>567

>>551を読んだ?
569名無しSUN:2011/10/29(土) 23:31:19.84 ID:gvuBgtMc
考えてみれば車の趣味に比べたら安くて静かで悪くないね、
人畜無害かつ無意味というのは今大切なことですよ、好きならばそれだけで良いではないか、
570名無しSUN:2011/10/29(土) 23:33:31.45 ID:hQVK/Mqs








>>567
大口径反射を使ったことが無いから理解できない?






571名無しSUN:2011/10/29(土) 23:34:04.74 ID:HDR0Qx8A
>>568
あ、すまんですた!

32cmのドブに28万円を出すのと、
15cm屈折に100万出すのと。
どっちの優越感を選ぶ?


572名無しSUN:2011/10/29(土) 23:35:59.86 ID:HDR0Qx8A
>>570
31cmを使っているんだが。
小口径屈折からしたら大口径だろ?
アホ!!
573名無しSUN:2011/10/29(土) 23:36:21.40 ID:3HOwaDWc
別に優越感のために買っているわけではないと何度も言ってるのに
どうしても理解できないんだな…

逆に言えば、>>571は優越感のために望遠鏡を買っているのか。
574名無しSUN:2011/10/29(土) 23:36:55.99 ID:tzBiHGts
>>571
100万のドブにしろよ
575名無しSUN:2011/10/29(土) 23:41:01.04 ID:HDR0Qx8A
だから!!
小口径屈折に優越感を感じないということなんだよ。
アホか!
そういう小口径に優越感を感じている奴が弁護にトチ狂ってるわけで。
優越感という価値観とは違うスタンスでいるからこそ、
優越感の小口径屈折馬鹿にあきれているんだよ。
576名無しSUN:2011/10/29(土) 23:43:01.12 ID:3HOwaDWc
>>571
自分は屈折派だから、32cmのドブよりも、10万円でも良いから屈折を選ぶよ。
100万円の屈折なら尚更。
577名無しSUN:2011/10/29(土) 23:43:19.09 ID:HDR0Qx8A
>>574
俺は庶民なので、そんなに金を出せないの!!
同じ金を出すなら小口径屈折に散在するアホが理解できないだけだ。
成金アホ!!
578名無しSUN:2011/10/29(土) 23:45:37.05 ID:HDR0Qx8A
>>576
32cmのドブより100万円の屈折が劣ることが分ってない小口径屈折アホ!!
579名無しSUN:2011/10/29(土) 23:47:18.37 ID:tzBiHGts
>>575>>577>>578
高いものを所有するってのは優越感満載だよ。
これ万国共通
580名無しSUN:2011/10/29(土) 23:48:21.26 ID:HDR0Qx8A
>>579
それが成金主義のアホだってことが分らないアホ!!
581名無しSUN:2011/10/29(土) 23:51:20.24 ID:HDR0Qx8A
いつまでたってもアホな小口径屈折成金優越感アホにさらばじゃ!!
勝手に優越感に浸って喜んでろ。
君達には知らない世界があるんだよ。
582名無しSUN:2011/10/29(土) 23:54:09.07 ID:sDbfKcme
日付が変わったらパタッと消えそうな気がする。
583名無しSUN:2011/10/29(土) 23:54:56.74 ID:tzBiHGts
これは僻み根性乙としか言いようがないw
584名無しSUN:2011/10/29(土) 23:55:30.27 ID:dUcOQ1b9
まあ優越感を持てる反射を君らが持てるとはとうてい思えませんがね。
庶民だって車買うし家も買うでしょ
その一部をけずって趣味につぎ込めばいいだけのこと
天文が好きならそれくらいの度量はほしいな。
585名無しSUN:2011/10/29(土) 23:58:07.03 ID:7HWu1Ibi
反射望遠鏡=バカ
586名無しSUN:2011/10/30(日) 00:06:39.59 ID:b866AYLq
>君達には知らない世界があるんだよ。
だから、反射は35cmまでなら使ったって言ってるのに。
どうにも他人の話を聞かない人だ。
587名無しSUN:2011/10/30(日) 00:09:42.25 ID:DbvupsHi
早く寝ろ!
588名無しSUN:2011/10/30(日) 00:36:44.77 ID:TkhU2Ohq
>>572
おれもドブ使いだが、よっぽどの高級機で無い限り、斜鏡が接着剤でくっついて
いるのが怖いのだよ。
589名無しSUN:2011/10/30(日) 00:40:35.58 ID:CmyQI9+t
屈折20cmを入れるドームは最低でも2,5mはいるよ欲を言うと3mがいい
明け方スリットを閉めるだけで即爆睡できるのもいい
反射で優越感を感じさせるのは国内ではミタカ以外には無いね。 
590名無しSUN:2011/10/30(日) 00:54:00.83 ID:CmyQI9+t
>>388
そうだね絶対はないからね
ただでさえ短焦点のドブ斜鏡は大きいから落ちたら怖いよね
40cmF4,5でも150cmていどの高さからの落下だから衝撃は。。怖
591名無しSUN:2011/10/30(日) 01:48:57.25 ID:IUfHq/+V
自作自演野郎
592名無しSUN:2011/10/30(日) 01:50:13.41 ID:Rz14Jb1H
英数字が全角だと、妙に頭悪そうに見えるな。
593名無しSUN:2011/10/30(日) 02:22:54.13 ID:gn5Rs/J5
頭悪いヤツに失礼w
594名無しSUN:2011/10/30(日) 02:52:55.84 ID:Og7LyQSo
やっと寝たかw
595名無しSUN:2011/10/30(日) 12:01:57.16 ID:Db647wg/
おはよ!昨夜は面白かったな。
アホを相手に遊んじゃった。
596名無しSUN:2011/10/30(日) 12:05:26.45 ID:0hhDFiES
宇治天のSC350鏡筒なら20センチ屈折と同等?
597名無しSUN:2011/10/30(日) 12:08:59.63 ID:Db647wg/
何気にうじてん?
598名無しSUN:2011/10/30(日) 13:13:46.33 ID:CmyQI9+t
深夜諸君は日本国民の義務である税金払ってるか?
義務をはたしてると高額ローンも組めるし君達の僻みの元の優越感の望遠鏡も買えるんだよ。
まあ俺は君達クズの世話に並んでも一生送れるし優雅な天文ライフを遅れるけどな。
599名無しSUN:2011/10/30(日) 13:20:25.59 ID:baoH5ZVC
>>564
まあ、ねぇ。
ニュートン派の俺だけど、学生の頃にニコン20センチ屈折で見た
火星の模様はちょっと忘れられないな。
アクロだから火星の外周は色収差バリバリなのにさ、反射とは
比べ物にならない模様の見易さだった。

>>570
小口径でも、斜鏡が落ちたら主鏡が傷つくだろw

>>588
斜鏡押さえ爪くらい、どんなに不器用な人間でも自作できるだろ…。
600名無しSUN:2011/10/30(日) 14:11:06.62 ID:b866AYLq
>>596
あれ、SC350という型番からいって、セレストロンあたりの35cmシュミカセの
光学系を宇治の鏡筒に組み込んだ品じゃないの?
601名無しSUN:2011/10/30(日) 20:03:03.22 ID:ADT07zZA
斜鏡が落ちる心配?とかそんなみみっちいことで屈折を選ぶのか〜?
やっぱりあほやな。
602名無しSUN:2011/10/30(日) 21:49:37.50 ID:2Z5ggrpT
反射望遠鏡=経済弱者ww
603名無しSUN:2011/10/30(日) 22:22:58.93 ID:IRrxURGv
すばるとかVLTとか、みんな反射ですけどね、
これの方が優越感は上かしらねぇ、今でも、、、なんか遺物って感じですけど、
http://en.wikipedia.org/wiki/Yerkes_Observatory
604名無しSUN:2011/10/30(日) 22:34:32.34 ID:oF7Q8h9f
優越感の大口径反射望遠鏡というスレがあるとしたら、口径40cm以上だろうとは思うけど
605名無しSUN:2011/10/30(日) 23:21:30.27 ID:CmyQI9+t
>>599
ほぼ同口径なら屈折も反射も同じ模様が見えるんだけど
屈折特有の高コントラストの見やすさが何とも言えず安心できるんだよね
この感じは反射に求める事は出来ないからね。
606名無しSUN:2011/10/31(月) 00:15:18.23 ID:F9lrz6tA
そんなもののために、小口径屈折に金を出せるか!
同じ金なら大口径の反射だな。
607名無しSUN:2011/10/31(月) 08:29:11.86 ID:aEYD/5EC
貧乏人丸出しw
608名無しSUN:2011/10/31(月) 09:41:21.09 ID:7NWzGzoC
>>606
そーだよね、
25インチ反射とでっかいハシゴも買って落ちないように注意しながら見れば超絶迫力!
なんか背筋がゾクゾクする感じ、、、いろんな意味で、
609名無しSUN:2011/10/31(月) 09:42:40.90 ID:qY8cJy8P
TPO無視して貶し合い。大型ドブにくらべ20センチでも網状や銀河その他何にも楽しめない。
片や大型ドブでは月惑星は屈折のような高コントラストは全く望めない。
そんなに優越感を得たいならそれぞれの最大口径を持たないといつまでも片手落ち。
610名無しSUN:2011/10/31(月) 09:48:26.96 ID:l4oJb6ZR
両取り出来るのがマクニューなんです。
大口径、高コントラスト、広視界。
611名無しSUN:2011/10/31(月) 10:44:44.08 ID:YN+RFsxy
ALTER8-N いいよ
612名無しSUN:2011/10/31(月) 10:57:45.29 ID:QTowKzzX
そして高倍率、惑星も桶。マクストフ・ニュートン最強。
613名無しSUN:2011/10/31(月) 11:04:43.09 ID:7NWzGzoC
8インチではいかにも小さい、なんて思うようになってしまいました。
614名無しSUN:2011/10/31(月) 11:45:38.71 ID:MMfi8exV
>>610
そう思うならマクニュー16インチ買ってみそ。
架台を含めた費用対効果が最良とは思えんが。
615名無しSUN:2011/10/31(月) 12:11:19.81 ID:7NWzGzoC
まあ、でも、それでも好きなら仕方ない、大口径屈折に行ってしまうのも本人にとっては必然なんでしょ、
TOA-130はともかくTOA-150まで行ってしまって、観測地まで運んでしまうというのも、ありうる話で、
好きならそれでイイんじゃないですかね、やりたくなったらやるしかないんですよ多分、
夜中に、それもとても寒い季節で零下10度なんて夜中に、山の上でたった一人で写真撮ってて嬉しいなんて、
普通の人には理解できない遊びかもしれません、、、でも快晴で風もなくてオリオンが南中なんて最高だよ。
616名無しSUN:2011/10/31(月) 14:11:30.26 ID:CYXqq1vh
高価な屈折の所有者なら、反射も当然買えるんだが。
617名無しSUN:2011/10/31(月) 14:58:54.44 ID:un6CJdga
TOA-150のどこが大口径なんだ?はぁ?
618名無しSUN:2011/10/31(月) 17:18:30.48 ID:e6c70hKN
口径15cmに100万出すなら、Ninja500だよ。
今じゃ煙庫20〜30cmニュートンが激安だし。
619名無しSUN:2011/10/31(月) 17:25:52.03 ID:MMfi8exV
TOA−150で月惑星写真なら、断然ミューロンとかの方が上だしなぁ。
使い道は観望会で素人相手に100万以上しますよみたいな自慢とか
据付で星野写真とかかな?
620名無しSUN:2011/10/31(月) 17:39:52.04 ID:7NWzGzoC
子供の頃にはニコン8cm屈折赤道儀とかアストロ光学84mm反射赤道儀とかに憧れてた訳で
106mm屈折なんて夢みたいなことですけど、TOA-150は屈折としては太くて高価なもんですよねぇ、
621名無しSUN:2011/10/31(月) 17:39:55.27 ID:7OOdETTA
激安ニュートンの光学系に筒先長めでしゃれたデザインの筒と架台しつらえてやって
もとはヨンキュッパの望遠鏡なんですよって言ったほうが自慢できそう
622名無しSUN:2011/10/31(月) 18:14:01.27 ID:hBRKrrrE
俺様なんか15cm屈折ツインだぞ。
フジノン双眼鏡だけどな。
だから「優越感の大口径屈折」というくくりだと、
それ以上の口径じゃなきゃな〜
そうだな、30cmの屈折だったら優越感を味わってよろしい。
623名無しSUN:2011/10/31(月) 18:33:24.25 ID:/dtyQP5n
屈折15cmは中口径 大口径は20cmからってがこのスレの流れじゃないの
月、惑星は屈折のほうが安定して楽しめる 色も濃くて見やすいからな
筒先開放の反射は風に弱いし像の安定感においては屈折より落ちる
倍率にしても屈折のほうが口径に対する倍率が反射より一ランク上まで使用できる。
624名無しSUN:2011/10/31(月) 23:57:24.64 ID:MMfi8exV
倍率の優位性に関しては、悲しいかな同口径対決できる20cmまでだけどね。
625名無しSUN:2011/11/01(火) 00:14:08.99 ID:Xxtyl79s
どんなこと書こうと、口径には敵わないのさ。
大口径屈折の20cmで安物ドブの30cmで見えるものが見えないわけだから。
626名無しSUN:2011/11/01(火) 00:24:45.91 ID:IGpdHOUI
>安物ドブの30cmで見えるものが見えない
コマ収差とか?
627名無しSUN:2011/11/01(火) 00:28:54.31 ID:Xxtyl79s
そうそう!
高い小口径で見えないものが、安物大口径で見えてくるんだよ!!

628名無しSUN:2011/11/01(火) 02:39:03.25 ID:D6/ew9uW
大口径では見えない、見てもつまらない対象もあるのが天文の面白み
同じ口径比較でより美しい像が見れる、これは優越感に足りるね

なんつーか、優れたナイフを話題にしてるのに
ナタは丸太割るのに良いよ!最高だよ!といわれても
あ、そうねとしか
629名無しSUN:2011/11/01(火) 08:02:59.49 ID:5+aktA3T
優れた大口径屈折というのは可能なんだろうか? 
例えば巨大なフローライトとかED素材は金払えば手に入る物なの?
アクロで口径20cmとかじゃ優れたナイフっていうよりナタって感じの物だし、
630名無しSUN:2011/11/01(火) 08:36:07.17 ID:DapH9rzA
木辺鏡はナタでつか?
631名無しSUN:2011/11/01(火) 13:25:32.49 ID:ar1UkKOS
>>628
その優れたナイフを手にしても結局役立たずで手放す人のいかに多いことか。
ナタだって良いものをきちんと研げばそれなりに切れる。
632名無しSUN:2011/11/01(火) 16:05:56.87 ID:s5Zvt6jl
20cmが大口径なわけないだろ
633名無しSUN:2011/11/01(火) 16:07:52.58 ID:agOahZI3
チンコは大きい程良いというのは男性の幻想です。
634名無しSUN:2011/11/01(火) 16:21:01.85 ID:YNxByqJd
ある程度は大きい方がいいかも。
635名無しSUN:2011/11/01(火) 17:07:34.65 ID:nO5pGmMP
もうダメぽ・・・(T_T)
636名無しSUN:2011/11/01(火) 17:13:43.72 ID:ar1UkKOS
おおきいだけではだめです。
637名無しSUN:2011/11/01(火) 17:20:49.24 ID:Dy+5K2bX
お、お、オチンチン
638名無しSUN:2011/11/01(火) 17:48:17.72 ID:ketLESUT
なんで刃物に例えるん?
639名無しSUN:2011/11/01(火) 17:57:16.57 ID:agOahZI3
男の武器だから
640名無しSUN:2011/11/01(火) 18:17:44.04 ID:shCAXCcv
優位性とかのスレじゃないだろうw
安くても口径が大きい反射のほうが星雲星団に威力を発揮するのはあたりまえのこと
ただ月、惑星にかんしては別
とやかく言う前に屈折20cmと反射はどんな口径でもいいので見比べて見るといい
見易さにおいては歴然とした差を感じるはず。
その差が優越感そのものなんだが わかんねえだろうなここの住人には。
641名無しSUN:2011/11/01(火) 18:24:15.14 ID:UTWFEl8O
わからんね、そんな価値観。
642名無しSUN:2011/11/01(火) 18:25:22.61 ID:agOahZI3
漏れはマクニュー使いだから関係ね〜
643名無しSUN:2011/11/01(火) 19:39:31.61 ID:UTWFEl8O
ニュートンはいいよ〜!!
ニュートンにおいで〜!!
644名無しSUN:2011/11/01(火) 20:01:16.93 ID:Dy+5K2bX
ALTER−8N
645名無しSUN:2011/11/01(火) 20:12:57.53 ID:srLKS+kF
模様の見易さがキレるっていう事なのか?
646名無しSUN:2011/11/01(火) 20:14:20.21 ID:h8zed5Hx
望遠鏡=男の武器

647名無しSUN:2011/11/01(火) 20:58:59.97 ID:shCAXCcv
望遠鏡の光学的見え方には反射が殆んど上なのは認めるけど
月 惑星の見易さとコントラストと口径倍率だけは屈折が上
648名無しSUN:2011/11/01(火) 21:47:20.26 ID:JjaNfJcx
デカいガラス玉より水晶玉
まあダイヤモンドとは言わないけど、
姫ダイヤの丸いの欲しい。
649名無しSUN:2011/11/01(火) 23:59:52.92 ID:UTWFEl8O
自動導入の40cmが28万8千円で買える。
同じ金額を出して、屈折だと何センチ?
大口径反射の安さだけでも優越感だな。
650名無しSUN:2011/11/02(水) 00:40:13.65 ID:n7xrTQPE
>>649
値段を気にしてる時点で君の負けだよ
651名無しSUN:2011/11/02(水) 00:50:15.30 ID:3qV7ZbIL
だって、屈折での口径40cmは値段を気にしなくても手に入らないよ。
そんな口径が安〜く買えるんだよ。
15cmアポとは違う世界が見えてくるんだよ。
くだらない小口径優越感なんか初めから負けてる。
652名無しSUN:2011/11/02(水) 00:57:32.46 ID:M63R9n8G
臭いますね
653名無しSUN:2011/11/02(水) 01:08:51.62 ID:3qV7ZbIL
あ、わかる?
ごめん卵食べたんだ。
654名無しSUN:2011/11/02(水) 02:38:14.76 ID:n7xrTQPE
口径÷値段が大きければ何でも買いそうだな
肝心の品質とか見えてなさそう
655名無しSUN:2011/11/02(水) 04:42:56.13 ID:WSfiUR2N
牛丼大盛りにケチ付けるな
656名無しSUN:2011/11/02(水) 04:43:57.71 ID:WSfiUR2N
理由はともあれ、暗い系外銀河の見えない器械はお断り。
657名無しSUN:2011/11/02(水) 07:42:55.63 ID:qhed2vCo
美食家は自分の舌だけが基準だから。
いくら美味くてもお腹が満たされなかったらだめだろ。
成金の贅沢な舌なんて笑っちゃうよ。
658名無しSUN:2011/11/02(水) 23:45:59.85 ID:qT9qT5l2
貧乏人がウジャウジャと僻み根性爆発だな
659名無しSUN:2011/11/03(木) 00:54:59.26 ID:vporbiX3
>>649
趣味人? テレビュージャパン?
ゴートゥードブのこと?
660名無しSUN:2011/11/03(木) 00:57:46.88 ID:MJanjDh3
京大の飛騨天文台が、なぜあの時期(1972年 4月)
望遠鏡の総質量17dの65cm屈折望遠鏡を導入したのかってところが
興味ありますね


65cm屈折望遠鏡の性能
口径
650mm
焦点距離
10,500mm
F-数
16
分解能
0″18
集光力
8,600
限界等級
16.2等級
日周精度
0.1″/9分時
筒の大きさ
930mmφ×11,500mm
望遠鏡総重量
17トン
661名無しSUN:2011/11/03(木) 01:34:32.99 ID:MJanjDh3
>>658
貧乏人の定義を教えてくださいませんか。
望遠鏡の大口径の定義より易しいのでしょうか?
たとえば、ランチにかけられる金額でひとまず定義していただけないでしょうか?
662名無しSUN:2011/11/03(木) 10:07:11.53 ID:2Fnx3jUi
>>659
たしか・・・ゴーツードブはその値段だったと。

そもそも裕福な人間は、それが欲しいから手に入れる。
貧乏人を相手に優越感を感じたいから手に入れるわけじゃない。
そう感じるのが貧乏人の僻み。
自分は貧乏人だけど、小口径屈折が欲しいとは思わないな。
もっと光を!の大口径だな。
663名無しSUN:2011/11/03(木) 11:36:08.87 ID:RAcz4WTg
15cmが大口径?
笑わせるwwwwwwww
664名無しSUN:2011/11/03(木) 11:38:52.08 ID:gymcBS97
貧乏人の定義=10cm屈折で優越感が得られる>>1
665名無しSUN:2011/11/03(木) 11:39:54.80 ID:Ux/KL36V
下らんネタスレいつまで続けるん?
666名無しSUN:2011/11/03(木) 11:59:49.59 ID:2Fnx3jUi
10cm屈折を大口径だと今だに思ってるアラかん。
667名無しSUN:2011/11/03(木) 12:01:50.61 ID:Ux/KL36V
BORGの10cmアクロと今の中華10cmアクロ、どっちが良く見えるん?
668名無しSUN:2011/11/03(木) 12:03:02.00 ID:ki6enCvh
まぁ、20cmを所有できるかどうかはともかく
20cmは所詮20cm、つーのは誰も否定しないよな

元々、このスレは
ドブにマスクをかけて毎日屈折と見比べた結果(らしい)
大口径ドブ所有に優越感を覚え、連日屈折スレを荒らしてた>>1
20cm級屈折所持者の書き込みに過剰反応して立てたんだろ

このスレのタイトルは実は大口径屈折ではなく、大口径反射が正しいんだよw
669名無しSUN:2011/11/03(木) 12:06:54.04 ID:raToklru
かっては、アマの20cmは反射ですらスゲェだったのだ。
まして20cm屈折なんて、とんでもない高嶺の花だった。
670名無しSUN:2011/11/03(木) 12:23:04.19 ID:IWHuxQKi
反射、屈折、大口径、小口径、それぞれに長所、短所があるのに
高いものに優越感があるのは全てにおいて当然のこと
で、望遠鏡としての価値だが、集光力は反射に軍配が上がると思われる。しかし、これはコストパフォーマンスでの話だ。
コストパフォーマンスを考えなければ大口径屈折も作れるし、同口径なら集光力、優先像のシャープさ、見易さは屈折の方が確実に上だ。
実際にはコストパフォーマンスを考えて身の丈に合った鏡筒を買うことになる。
暗い天体向けなら集光力の反射
見易さを優先するなら屈折
何でもよく見える万能の望遠鏡は存在しないし、鏡筒は1本までという制限も無い
使用目的・環境に合わせて望遠鏡を使い分ける必要がある。望遠鏡初心者スレの基本だぞ
そしてコストパフォーマンスに余裕を持てる層に大口径屈折は有効な選択肢の一つである

はたしてその層に自動導入40cm反射28万8千円一本で勝ち誇れるのだろうか?
671名無しSUN:2011/11/03(木) 14:05:00.32 ID:/WZuBPVr
大口径の定義は30cm以上
ということでお願いします。
672名無しSUN:2011/11/03(木) 14:12:14.10 ID:vrhOVHEb
なぜ30cm?

あなたの所有望遠鏡が30cmだから?

そして「大口径」と評価されることによって優越感を感じたいから?
673名無しSUN:2011/11/03(木) 15:32:13.27 ID:raToklru
大ちんこ
674名無しSUN:2011/11/03(木) 18:38:19.52 ID:d/kH/iuR
アマでは屈折は20cm以上反射は40cm以上が大口径の定義でよろしく
そして惑星や月が完璧に見えることでよろしく

何故って 普通に持ってる人が少ないでしょ

格納施設も必要だし 小僧達には手が出せないから優越感もあるんでよろしく。
675名無しSUN:2011/11/03(木) 18:52:23.43 ID:LBGfLAW3
30cmが妥当だな。
15cmは小口径。
676名無しSUN:2011/11/03(木) 21:09:09.97 ID:xm9JwmQb
30cmならガラス材がまず特注なので。
677名無しSUN:2011/11/03(木) 21:25:13.90 ID:d/kH/iuR
http://www.kkohki.com/apm_lzos/apm-lzos-prices.html
ご注文をどうぞ
はなたれ小僧には永遠にむりだろうがな
納税してりゃ買えるかもしれない20cm屈折が大口径でいいんだよ
背伸びして30cmなんて惨めなだけだろうがよ
678名無しSUN:2011/11/03(木) 21:48:35.04 ID:vrhOVHEb
>30cmならガラス材がまず特注なので。
反射も含めた話?
679名無しSUN:2011/11/03(木) 21:57:02.11 ID:FsX8D25i
屈折だけの話。
30cmの均質材を取るのは
難しい。威張りたいならこのくらい必要。
680名無しSUN:2011/11/03(木) 21:59:41.12 ID:LZuxHsTn
30cm以上がミニマムでいいよ。賛成。
681名無しSUN:2011/11/03(木) 22:18:42.07 ID:d/kH/iuR
夢を語るのは自由だが
国内の個人で20cm屈折持ってる人は俺を含めて4人しかいないんだぞ
勿論ドブ45cmも所有してるがな
小僧達は現実を見つめなければ社会不適合者になってしまうぞ
682名無しSUN:2011/11/03(木) 22:27:48.60 ID:7m2Bw/YV
そうなんですか。
なんか、ちょっと寂しい話を聞いてしまった気分・・・
お金には人格はないものね・・・・
683名無しSUN:2011/11/03(木) 23:11:13.15 ID:MGZHMK7v
>>681
ま〜、20cm屈折を所有してても。
45cm反射所有してても。
「あ、そうなんすか」
って感じだね。
今の時代、優越感ってのが笑わせるよ。
自慢げにカタルと白けちゃうな。
684名無しSUN:2011/11/03(木) 23:34:34.21 ID:c/q7StoE
でも、このスレには張り付きますw
685名無しSUN:2011/11/03(木) 23:49:53.96 ID:d/kH/iuR
お前らなんか勘違いしてないか
それだけ苦労して努力して趣味に金かけてんだぞ
のほほんと毎日送ってるわけじゃねえんだよw
何でもそうだが実際にまともな望遠鏡を持って運用してるやつが天文界
では偉いんだぞ
686名無しSUN:2011/11/04(金) 00:10:14.54 ID:ZNG/iCwJ
そりゃ〜ね。
一所懸命仕事して得たその金と、頭脳や技能を駆使して。
使える時間を費やして・・・
立派だね、素晴らしいね。

それで、それが偉いんだね。
はぁ〜そうなんですか。

687名無しSUN:2011/11/04(金) 01:23:53.65 ID:WQ90NZXY
>国内の個人で20cm屈折持ってる人は俺を含めて4人しかいないんだぞ
さすがにそんな少ないはずがないだろ。
私の狭い付き合いでも、3人は所有しているのに。
688名無しSUN:2011/11/04(金) 01:25:55.10 ID:WQ90NZXY
>>679
望遠鏡メーカーが普通に入手できるFPL-53の最大径は160mm強。
1ポット全部購入するならもっと巨大なものを作ってくれるかもしれんという
話だが。
689名無しSUN:2011/11/04(金) 02:43:58.34 ID:1wkwK+9e
>>686
偉いかどうかは別として
他を叩くことでしか自分の優越性を誇示するできないお前よりマシだよ
690名無しSUN:2011/11/04(金) 05:49:08.75 ID:LAw32tcg
>>688
大嘘つきめ、25cmは普通に入手可能。
691名無しSUN:2011/11/04(金) 07:46:23.29 ID:04M63zek
>>689
確かに、おれよりマシだな。
で、そういうお前はどうなんだ?
692名無しSUN:2011/11/04(金) 08:25:56.71 ID:WQ90NZXY
>>690
では、昔はもっと大口径のFPL-53アポが作られていたのに、現在のFPL-53アポ
の最大口径が各社160mmで頭打ちなのはなぜ?
693名無しSUN:2011/11/04(金) 09:19:49.42 ID:0CX8M7QB
ウチはi線ステッパー用の結像レンズとして25cmのFPL-53のレンズを量産してますが。
694名無しSUN:2011/11/04(金) 10:51:18.79 ID:kjSLzQ8p
その硝材、望遠鏡用に使えるの?
160mmでも品質を満たさなくて廃棄率が相当高いと愚痴ってるのに。
695名無しSUN:2011/11/04(金) 11:54:42.00 ID:/x2SNFuF
ステッパー用なら最上級
グレードしかないだろ、
LED向けと液晶向けに
大量に出てんじゃね?
696名無しSUN:2011/11/04(金) 13:42:04.19 ID:rIjyfO6o
30cm未満は威張れないということでw
697名無しSUN:2011/11/04(金) 14:28:00.37 ID:9OkpZtZn
>>689
間違っているぞ。

無理やりな屁理屈で大口径屈折を叩いても、「自分の優越性」を
証明したことには全くならない。
したがって、大口径屈折を叩くことで「自分の優越性を誇示できた!」
と思うのは、ただのバカw

>>684
同感w
本当に持っているかどうか わからない機材自慢がウザイのは事実だが、
無理やりな屁理屈をこねて他人を貶める書き込みの方がもっとウザイ。
698名無しSUN:2011/11/04(金) 18:05:38.45 ID:k9CAFlfs
「優越性」の使い方って、これでいいの?
699名無しSUN:2011/11/04(金) 20:25:02.62 ID:C23rY6QQ
30cm以上が屈折の大口径です。
700名無しSUN:2011/11/04(金) 22:11:15.75 ID:WFONy656
どうよ>>694のデタラメぶり
701名無しSUN:2011/11/04(金) 23:42:29.08 ID:j18hPPxc
普通より上級の機材を買う人はもっと良く見たい思いが強いんだけど
何割かは他の人に対する優越感がなくはないと思う
高性能に対する優越感や高額に対する優越感など少しはあるもんだ。
ましてや20cm屈折なんてもんは殆んどのアマ天は持ってないのだから
反射がどうのこうのと騒いでも優越感そのものだな。
702名無しSUN:2011/11/05(土) 00:23:52.75 ID:43++MCSe
終了
703名無しSUN:2011/11/05(土) 00:41:10.76 ID:GTzFqCxI
ま、その優越感ってやつは最初だけ。
何回か使ってると、性能を発揮できない気流と。
やっぱり口径の小ささに飽きてしまうんだな。
20cmってさ、ドブソニアンだと最低最安のランクだよ。
それと同じ口径なんだよ。
長い筒を下から見上げて楽しむくらいの価値だな。
704名無しSUN:2011/11/05(土) 01:33:24.08 ID:rZ0D2YUQ
>>703
28万円自動導入込み40cmニュートンの主鏡ってどんな精度なんだろねw
カタログ上の口径にしか目がいかないアホは安い筒で満足していてくれw

それと君はこっちで40cmドブの優越感(笑)を語った方がいいよ
こっちならさらに口径が小さい15cmアポと戦える
☆屈折vs反射スレッド☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316001850/
705名無しSUN:2011/11/05(土) 01:37:15.35 ID:3xiVnvcI
いつもそっての方向に持っていくけど月 惑星に限定した場合に見易さは
屈折の方が勝ってると言う書き込みに反射マンセーの輩達からの反論は無し
何をするでなくただ眺めているだけの癒しの時間において見易さは何者にも
変えがたい優越感そのものでは。
706名無しSUN:2011/11/05(土) 01:59:22.25 ID:3xiVnvcI
>>703
>性能を発揮できない気流と。
ってそれは全ての望遠鏡に言える事じゃない?なんか支離滅裂のレスだなぁ
それと20cmクラスの屈折を所持できる人は星雲 星団用にそれなりのドブも持てるだろう。
707名無しSUN:2011/11/05(土) 02:33:13.73 ID:phjE0fXF
反射=バカ
708名無しSUN:2011/11/05(土) 02:49:24.27 ID:7KNoXDr4
実際は気流の関係上10〜13cm位のアポが使いやすいよね。
と10〜13cm眼視用屈折望遠鏡スレからの回し者が言ってみる。
709名無しSUN:2011/11/05(土) 08:04:47.48 ID:I8gs55St
大口径屈折は大きくて重くて移動観測には使えない、、、ということはどこかにドームを作って設置する訳で、
そんな常設の建屋を用意できるのはせいぜい標高1,500mまでの別荘地になるのでしょうか、
あまり遠いと行けないし、自宅のご近所では市街光で環境が悲惨になる。気流だけでなく日本では難しい物。
例えば、ここが西オーストラリアならば、小さな町から車で10分も走った畑ばかりで農家が点在する場所で
とてつもなく暗くて気流も安定していて、そんな大きな望遠鏡を設置しておく意味があるんだけど、日本じゃ、、、

本当に優越感以外に何もない、、、あとは、そんな機材を自宅に設置してしまった阿呆の証明になるだけで、
710名無しSUN:2011/11/05(土) 09:02:43.20 ID:8MPm66jj
「標高1,500mまでの別荘地」で十分だろうし、長野も群馬も栃木も
高速道路を使えば2時間以内で行けるし。
いやそれ以前に、惑星なら、都内でもいいわけだし。
711名無しSUN:2011/11/05(土) 13:52:45.25 ID:LdvrF/wy
>160mmなのは・・・
そりゃあ、中国にはそれ以上の偽硝材を作る
技術も研磨できる設備もないからだよw
712名無しSUN:2011/11/05(土) 14:48:20.77 ID:2MC5T+QZ
>>711
ロスマンディ赤道儀をひたすら中国製だと触れ回ってる人かな?
713名無しSUN:2011/11/05(土) 15:03:54.75 ID:nrKZGI3K
ま〜惑星でも大口径のカラフルな木星面とか見るとさ。
小口径のコントラストがいいなんて白黒画面だよ。
小口径の暗くならない程度の見やすい倍率で、小さくまとまった惑星を見て喜んでな。
714名無しSUN:2011/11/05(土) 19:03:24.68 ID:3xiVnvcI
↑ この人まともな望遠鏡を覗いた事ないんだろうね
  なんか可哀想な気がしてきた。レスじたいが惨めすぎるな。
715名無しSUN:2011/11/05(土) 21:19:16.06 ID:XXOowyIm
>>714
そうなんですよ〜まともな望遠鏡覗いたことないもんで。
失礼しました。
でも、大きな反射だと木星が色とりどりだよ。
小さな口径だと、飛蚊症なもんでとってもみずらい年寄りです。

716名無しSUN:2011/11/05(土) 21:47:37.53 ID:3xiVnvcI
はいはい
では質問 木星の色とりどりの模様が見え始めるのは何cmからでしょう
経験者くん答えをよろしくね。
あ 口径大きくても飛蚊は出ますのでよろしくね。
717名無しSUN:2011/11/05(土) 22:09:37.17 ID:XXOowyIm
>>716
そりゃ〜口径なりだろ。
65cmだときれいだよ〜
同じ倍率なら、明るく見えるほうが色は見やすいと思う。
飛蚊は合成Fで見え方が決まるんだよね?あれ?違うのかな?

718名無しSUN:2011/11/06(日) 01:00:36.78 ID:5R52c9Js
30cm未満の屈折は望遠鏡と認めません。
719名無しSUN:2011/11/06(日) 01:46:45.46 ID:3ZDHiBe4
>>717
安物ゴミ反射で収差だらけのを像を見て色が付いてるから良く見えると勘違いする
カタログスペック上の口径にしか目がいかないアホだな
しかも>>716の質問に答えられないってことは、色々な望遠鏡覗いたことが無いみたいだな
安物反射一本買って口径だけで満足して周りが見えなくなったのかな?
まあ君にとっては大口径反射の安さだけでも優越感なんだろけどw
ゴミみたいな反射と屈折アポを比べんなよ
720名無しSUN:2011/11/06(日) 10:24:11.98 ID:jww5E4CK
>>719
716の質問が子供の口げんかと同じだろ。
じゃ、お前が答えてみろよ。
いったい何センチからなんだ?え?

大口径反射は安さだけでも優越感だし、しかも明るく良く見える。
小口径屈折の優越感は高い金を払ったという一点でしかない。

ゴミみたいな反射と屈折アポを比べんなよ。
721名無しSUN:2011/11/06(日) 12:15:59.85 ID:9OUfo/XN
煽りには乗らないよ〜w
722名無しSUN:2011/11/06(日) 12:50:41.14 ID:UBEVURXh
優越感という発想になること自体が、知的レベルが低すぎるということが
分からないんだろうな…
723名無しSUN:2011/11/06(日) 16:11:16.04 ID:DPag3DdJ
ここは2chだよw
724名無しSUN:2011/11/06(日) 17:17:19.04 ID:lCebFzHs
真理だ
725名無しSUN:2011/11/06(日) 18:25:07.08 ID:1KcXd8Nv
では、大口径の屈折はありえなくて。
小口径の屈折は高い金を払った優越感だけ。
ということで。
726名無しSUN:2011/11/06(日) 18:49:06.15 ID:1DnbgRqD
房がHSTの木星写真でも見て単純にある程度の口径があれば地上からでも
色とりどりの模様が見えると妄想かましただけだろうw
大赤斑が濃いときは15cmでも赤っぽく見えるけど後の色は
友人の50cmでも見たことも無い。
727名無しSUN:2011/11/06(日) 18:55:30.43 ID:1U3JH70E
>>726
全体に白っぽいよな木星は。
土星は黄色っぽいけど。
728名無しSUN:2011/11/06(日) 19:00:45.72 ID:1KcXd8Nv
>>726
15cmのアポ屈折も良く見えるけど。
ニュートンの20cmのほうが木星は良く見えたよ。
色だって縞の茶色の具合やフェストーンの青い色が見えてる。
極地方の色の違いもわかるし。
30cmになるともっとずっ〜とカラフルだ。
もちろん口径を絞ると、像の切れが良くなってスッキリ見えるようになるけど。
輝度の明るい惑星面の色を見てしまうと、やっぱり口径だなと思う。

729名無しSUN:2011/11/06(日) 19:14:15.25 ID:1DnbgRqD
2chだから嘘つきとは言わずにおこう。
口径を絞ると斜鏡の割合が多くなるとも言わずにおこう。
730名無しSUN:2011/11/06(日) 19:16:09.62 ID:1U3JH70E
>>729
偏心絞り
731名無しSUN:2011/11/06(日) 19:29:40.57 ID:1DnbgRqD
30cmの偏芯絞りってw屈折15cmより小さいじゃん
732名無しSUN:2011/11/06(日) 19:34:08.38 ID:0W4sQob6
>>731
ばーか、穴複数開けるんだよ。
733名無しSUN:2011/11/06(日) 19:45:56.78 ID:1DnbgRqD
とりあえずの方法をマジに語るやつとは話もできんわw一生遊んでろ
734名無しSUN:2011/11/06(日) 21:16:17.33 ID:G9hrWVGe
架台込み約6万の白ドブ25cmを使った限りは、中華大口径ドブはそれほど悪くない。
システマティックに干渉計による検査を製造工程に取り込まれていて、
回折限界を確保するように鏡を磨いているという印象ですね。
職人技に頼らなくても、そこそこの口径のそれ相応の鏡が大量生産できるようになっていると感じる・
あとは調整次第という感じですかね?

屈折用のレンズはそうはいかないですよね。
磨く段階で既に2面の軸を合わせる必要あるし、芯も出しておく必要がある。
レンズの間隔も、精度が必要で、工作と組立にはそれ相応の精度が必要。
ガラス材そのものの品質管理も含め、そこいらの事情で小口径アクロマートすら、中華製はいまいちなものが多いのかも?

ガラス材の品質という面では、ミヤウチの140mm双眼鏡問題とか過去にありますから、日本のガラス材メーカーだって、信頼できるとは限らない。
735名無しSUN:2011/11/06(日) 21:32:09.45 ID:UBEVURXh
TECは、硝材廃棄率が50%を超えてしまったといってTEC-160EDの製造を辞めた
よ(品質が満たない硝材は廃棄処分)。同様の理由で、数年前に200EDと200
FLも生産終了。なお、TECの仕入先の硝材会社はショットとオハラ。
736名無しSUN:2011/11/06(日) 21:33:37.31 ID:wrNAgUrv
厨国人なら棄てずに使うあるよ。
737名無しSUN:2011/11/06(日) 22:34:47.95 ID:uk6KH019
>>735
台湾オハラの中国ガラスだよ、状弱。
738名無しSUN:2011/11/06(日) 22:45:33.89 ID:1DnbgRqD
だから20cm屈折を持ってる奴は優越感にひたっていいわけだ な。
739名無しSUN:2011/11/06(日) 22:52:00.69 ID:CTYFOS+I
>>735
EDガラスの研磨技術が低いだけ。
740名無しSUN:2011/11/06(日) 23:02:09.88 ID:G9hrWVGe
ガラス材については、よくわからないところがあるね。
ミヤウチの140mm双眼鏡レンズの初期ロットは酷くてミヤウチも購入者も泣き寝入り状態だったっていうし。
ガラスメーカーの品質基準は満たしているけど、望遠鏡用レンズのガラス材としては話にならないレベルだったということ?
だいたいそんなことありえるの?
ミヤウチの場合、ガラスメーカーを第二ロットで変えたらしいけど、結局は生産中止、廃業。
741名無しSUN:2011/11/07(月) 01:55:54.20 ID:8px8hOJH
>>737
http://tech.groups.yahoo.com/group/tec-scopes/message/11797
日本のオハラだよ。

>>739
上のリンクに、硝材の品質の問題って書いてあるでしょ。

虚偽を書くことにためらいがない人って、どうも自分には理解できん人種だよ。
北畑さんの同類になるのは嫌だなとか思わないのだろうか。
742名無しSUN:2011/11/07(月) 02:08:45.80 ID:xDVtGpA1
オハラ硝助さん・・・

すまん、ちょっと言ってみたかったんだ。
743名無しSUN:2011/11/07(月) 02:27:48.27 ID:8px8hOJH
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
744名無しSUN:2011/11/07(月) 06:27:11.42 ID:G8wWtK00
FPL53の低級グレードは台湾で溶解してた。
今は中国だな、原料のフローライトの輸出規制が
かかってから。
745名無しSUN:2011/11/07(月) 11:10:01.53 ID:Nq7BUbYN
>>720
>716の質問が子供の口げんかと同じだろ。
>>716の質問は、「何時何分何秒に言った?」とは違うぞ。
そもそも質問じゃなくて、「お前、本当は持っていないだろうw」
という「突っ込み」であり、「本当に持っているなら、これに
答えられるはずだ」という「確認」だぞ。

というか、「安さが優越感」って…
746名無しSUN:2011/11/07(月) 11:14:34.90 ID:Nq7BUbYN
>>732
まあ、画像の一枚くらい、うpしてくれ。
747名無しSUN:2011/11/07(月) 13:31:35.27 ID:WZiyEf94
>>740
廃業というより倒産。
748名無しSUN:2011/11/07(月) 14:28:58.63 ID:IZTAH/kq
>>745
何センチからでしょう?って聞いてるけど・・・
それって、何時何分何秒?って聞くのとと同じじゃん。
本当に持ってる?
31cmの反射は持ってるけど。
ま、安いものだけど良く見えるよ。
749名無しSUN:2011/11/07(月) 15:03:15.95 ID:PBZdVpHj
屈折望遠鏡だけ作ってるところは倒産します。
750名無しSUN:2011/11/07(月) 16:17:34.08 ID:bBPX5g0E
大口径きければカラーで見えるってのは幻想だな
瞳径大きくしたところで色なんて変わらない
751名無しSUN:2011/11/07(月) 16:18:24.81 ID:bBPX5g0E
×大口径きければ
○大口径なら
752名無しSUN:2011/11/07(月) 17:44:41.49 ID:IZTAH/kq
え?カラーで見えないの??
20cmでも鏡が綺麗で、像が切れているときはとくに色が見えるじゃん。
753名無しSUN:2011/11/07(月) 19:07:29.47 ID:uNKLUK3l
色は見えますなぁ
火星は赤く木星は黄白色 土星はちょい濃く天王星は青緑ぽく
カラフルですなぁ
しかし模様の色は大赤斑以外は見えませんなぁ

凄い20cmをお持ちでうらやましい限りですなぁ アイピースがゴミなんでしょうなぁ
754名無しSUN:2011/11/07(月) 19:33:22.89 ID:bBPX5g0E
星雲の話な
ちなみに俺は12cmアポと25cm反射がメインだが12cmアポのほうが稼働率が高い
次にグレードアップとして買うなら15cmアポだな
40cmドブなんて何に使うんだよ(´・ω・`)
755名無しSUN:2011/11/07(月) 20:08:22.79 ID:uNKLUK3l
星雲オンリーの話だと
やっぱ空の暗いとこでは25cmより40cmのほうが構造が見やすいよ
銀河密集領域での見える数がかなり多くなる
オリオン星雲なんかは条件が最良の時は薄いピンクやグリーンが見えるような気がする
25cmではその気配さえ感じられないよ。
おれは屈折は月 惑星だけの為にあると思ってるから
756名無しSUN:2011/11/07(月) 23:45:56.58 ID:SbI2M8PS
オリオンだってカラフルだ。
アンドロメダだってクリーム色に見えるし。
木星の模様の色見えないの?何センチでの話し?
目は大丈夫?
757名無しSUN:2011/11/08(火) 01:48:36.99 ID:WYkaB0cD
>>717
飛蚊は合成F = 瞳径で見え方が決まるよ。>>716は良い目を持っているようで
うらやましいw。

今や飛蚊だらけで、ミリ2倍の瞳径0.5mmは論外だし瞳径1mmでももはや見づらい。
反射でひとみ径2mmまで開ければなんとか見えるようだ。
大口径w屈折はオレには無用の長物になってしまったorz。
758名無しSUN:2011/11/08(火) 01:55:18.24 ID:pFRXufOS
じゃ明るい都会はあかんね
759名無しSUN:2011/11/09(水) 01:34:57.88 ID:lKtC9jfQ
>>757
そんな貴方には、双眼装置がお勧めかも?

107 :名無しSUN:2011/10/16(日) 00:06:59.93 ID:TT0FnGIg
双眼装置使うと、口径mm×20倍以上の過剰倍率での飛蚊現象とか、軽減されて惑星の細部とか見やすくなるんでしょうか?
惑星観察に向いてる高倍率に適した双眼装置ってどれですか

108 :名無しSUN:2011/10/17(月) 20:21:29.52 ID:nBF1yCbb
バーダーので良いと思う。

109 :名無しSUN:2011/10/18(火) 23:36:03.92 ID:PlISTeBZ
>>107
飛蚊現象は単眼と同様に発生するけど、両眼コンポジットで、軽減した感じがするし、細部が見やすくなった感じはする。
あくまで感じなんだけど、これが意外にバカに出来ない。
760名無しSUN:2011/11/09(水) 01:47:42.91 ID:lKtC9jfQ
大口径については、オリオン星雲中心部のトラペジウム
5番星E星、6番星F星が簡単に見える口径と定義することにしましょうか
761名無しSUN:2011/11/09(水) 10:52:01.06 ID:kqQfaWmv
冥王星が見えるか否かで
762名無しSUN:2011/11/09(水) 13:19:27.13 ID:d5cTg7+s
じゃ〜25cmから30cmだな。
763名無しSUN:2011/11/10(木) 06:14:46.66 ID:xvUMNR4M
屈折アポの見え味って大口径ってだけで補えるの?
764名無しSUN:2011/11/10(木) 18:45:05.21 ID:lccD2dMN
見え味は月 惑星に限ってはいくら口径が大きくても短焦点反射では絶対に補えない
屈折とほぼ同程度かちょい長Fの反射なら大口径が有利なのは言うまでも無い。
ただ安定した像を求めたいならば屈折だろうな
反射の像は鋭いけどなかなかその像を見せてくれないからな。
765名無しSUN:2011/11/10(木) 18:57:39.68 ID:jZUH/uCg
惑星の見え味に拘って?
それより反射の口径を生かしてレジったほうがよっぽど楽しめる。
766名無しSUN:2011/11/10(木) 21:06:43.40 ID:lccD2dMN
オールマイティに楽しむなら大口径反射だろう
ただ普通のアマが持てる大口径反射はドブが殆んどだろ
ペラペラミラーにF5以下でまともな惑星像を見れるはずは無いのも事実
767名無しSUN:2011/11/10(木) 21:22:26.44 ID:uMQYZZJ3
はずは無い、、、w
768名無しSUN:2011/11/11(金) 01:27:25.33 ID:/HW98pLE
有効最低倍率付近を主としてるドブとアポ屈折を比べるなんてアポ屈折に失礼だろうw
769名無しSUN:2011/11/11(金) 02:41:38.81 ID:iYaiBIVN
脳内君は書き込まないように
770名無しSUN:2011/11/11(金) 11:01:27.77 ID:NogS+wTV
リヤカー所有者が、高級バイク乗りに対して、「リヤカーの方が荷物が
圧倒的にたくさん載るんだぞ。しかもバイクより安い。優越感を感じる。」
って言ってるみたい。
771名無しSUN:2011/11/11(金) 12:48:44.11 ID:CjbFQIPP
俺のドブがこんなアポに負けるわけ無い
772名無しSUN:2011/11/11(金) 12:54:39.64 ID:qqqBDTaz
高級バイクって何?
周りから冷ややかな目で見られてるの知らないね。
しかも、リヤカー持ちが高級バイクと比べて優越感に浸ってるって・・・
リヤカーはそんな価値感持ちません。
高級バイク乗りはリヤカーに対してどんな優越感を感じるんだ?
こんなに金を出したんだぞ!だけじゃん。
成金アホだな。
773名無しSUN:2011/11/11(金) 12:59:05.13 ID:NogS+wTV
>>772
高い物を所有してる人=成金と思い込むことしかできんのだろうな。
774名無しSUN:2011/11/11(金) 13:38:39.64 ID:2m2GkDD7
でかいバイクに例えるのは正しいね、実用性ゼロの馬鹿さ加減がちょうど合ってる。
775名無しSUN:2011/11/11(金) 17:16:51.40 ID:qqqBDTaz
良いものに金を出すのは普通に理解できる。
優越感を得るために出すのが成金バカ。
屈折の上質な見え味に金を出すのは理解できる。
それに優越感を感じるのが成金バカ。
長大屈折の前で得意げに写真に納まってる姿が目に浮かぶわ。

それでも、口径の大きさで新しく見えてくる世界を採るよ。
だから同じ金を出すのなら小口径の屈折よりは大口径の反射だ。
銀河系近傍の恒星じゃなく、ディープな大宇宙が待っている。
776名無しSUN:2011/11/11(金) 17:17:36.54 ID:wk74Twj+
星祭りで50cmドブと15cmアポとで木星を見たが
14cmアポのが模様が良く見えた。皆が言う惑星が良く見える
反射というのはどんなタイプなの?
777名無しSUN:2011/11/11(金) 19:33:26.40 ID:3X9HL8C7
50cmに4つ穴マスクかけて見ると違うらしいよ
778名無しSUN:2011/11/11(金) 19:38:17.07 ID:/HW98pLE
わからん馬鹿が多いな ドブ大口径でのディープな宇宙を否定は誰もしてないだろう
話の流れは月 惑星の見え味で進んでいるのにw
良い物や上質の見え味に金を出す時に自分の気持ちに優越感が微塵も無いとは思えんが
779名無しSUN:2011/11/11(金) 19:49:30.79 ID:4BmUEgW+
惑星だって良く見えるんだって!!
気流の影響とかはあるが基本良く見える。
同じ倍率なら明るいし、確かに星祭りなどでは15cmアポは20cmニュートンと同じくらいに見える。
でも、もっと大きな口径の反射だと高い倍率でも明るく見えてるし。
ときおり見せる惑星面の微細構造が浮き上がるときはゾクゾクする。
その後で見ると屈折はコントラストが良くても小さくキリリとまとまっちゃった像にはがっかりするよ。
ま、仮に100万円くらい出すなら15cmアポより50cmドブだな。
口径15cmと50cmだよ。世界が違う。
780名無しSUN:2011/11/11(金) 20:03:12.42 ID:/HW98pLE
アポ15cmがFが長い20cmニュートンとの同一性には賛成するけど
月惑星は50cmドブは駄目だって
そこそこは見えてもアポと比較するのは酷だよ次元が違うよ。
781名無しSUN:2011/11/11(金) 20:11:34.19 ID:4BmUEgW+
胎内で見た45cmのドブではよく見えていたぞ。
だいたい、アポだと何倍で見てるんだ?
782名無しSUN:2011/11/11(金) 20:40:57.55 ID:/HW98pLE
俺の経験では15cmで500倍 20cmで600倍までは問題なく使える

あと26cmニュートンF8を使っていた経験で言えば
月惑星に関しては数十本見たドブのイメージは良くない 普通には見えるんだけどな。
783名無しSUN:2011/11/11(金) 20:49:09.63 ID:4BmUEgW+
15cmで木星を500倍じゃ暗いだろ〜
俺のヘタレ目では無理だ。
784名無しSUN:2011/11/11(金) 21:25:24.55 ID:/HW98pLE
あ ごめん
見やすい倍率じゃなくて輪郭ボケ度合がまだまともと言う意味で
785名無しSUN:2011/11/11(金) 21:32:34.14 ID:f5DSiszR
ここでは大口径の景気のいい話が飛び交ってるけど、15cm以上の屈折って大気の状態が余程良くないとほとんど使えないんじゃないの。
温度順応も時間かかるし。
結局、放置した状態の横でアポ8〜12cmくらいのサブ機がメインな気がするんだよね。
まあそれなら確かにスレのタイトル通りの優越感だな。
気をすり減らして搬入して見せびらかせれば苦労も報われるよね。
786名無しSUN:2011/11/11(金) 22:21:45.47 ID:iYaiBIVN
大口径ドブってのは、所有してこそ真価がわかるもの。
オフ会で何10本みようが、本来の実力はわからんよ。逆に屈折はだいたい分かる。
787名無しSUN:2011/11/11(金) 23:04:09.56 ID:Bw9I/nQg
というか、シュミカセ含む反射望遠鏡は、所有というより長年付合ってこそ真価がわかる。
光軸合っていなきゃ、ゴミ同然。
788名無しSUN:2011/11/11(金) 23:11:19.30 ID:Bw9I/nQg
ハッブル望遠鏡も、最初は宇宙に浮かぶ巨大ゴミだったからな。
オレのC8も、買ったばかりのときは、メーカー調整済みでも200倍がいいところのハズレというか、シュミカセってこんなものと思ってたけど
購入して10年ぐらい経って真面目に光軸調整したら、400倍〜500倍でも使えることが分かって真価を見直した。た
789名無しSUN:2011/11/11(金) 23:55:21.54 ID:2EZf/DIE
>>785
>15cm以上の屈折って大気の状態が余程良くないと
>ほとんど使えないんじゃないの。

屈折を5インチクラス、6インチクラス、7インチクラスと所有してきたが、
ほとんど使えないなんてことはないぞ。

それとも反射だと15cm以上はろくに使えない経験でもお持ちなのかな?
で、屈折も同じだと想像されてると。
790名無しSUN:2011/11/12(土) 00:03:43.53 ID:jbGM1zFY
地面の近くに主鏡があるドブで惑星なんて見てはいけない。準惑星ぐらいで我慢しておけ。
791名無しSUN:2011/11/12(土) 00:23:43.03 ID:ZhVH1ntL
>>790
つまり、ドブの見え味は、鏡の精度というより接地条件が支配的ということですな。
所有していれば、真価を発揮できる方法が見つかるかも?
792名無しSUN:2011/11/12(土) 00:27:48.87 ID:ZhVH1ntL
>>791修正

つまり、ドブの見え味は、鏡の精度自体は良くても、設置条件による影響が大きく支配的になるということですな。
所有していれば、真価を発揮できる方法が見つかるかも?
793名無しSUN:2011/11/12(土) 00:39:18.39 ID:jbGM1zFY
粘るがよい。俺はNINJA320を使い始めて15年目になるが、未だに奇跡は起こらないままだ。
794名無しSUN:2011/11/12(土) 00:59:31.08 ID:MRZS87Ar
だからドブの領域は月惑星以外の全ての宇宙
月惑星はロングN反射かアポ屈折に任せておけ
795名無しSUN:2011/11/12(土) 01:20:41.15 ID:f05W9FuD
12.8cmのアポを持っているが、ドブの光軸さえきちんと調整してあって、大気の状態が良ければ
土星・木星を見て12.8cmアポが仲間達のドブに勝てることはなかった。
12.8cmアポは模様は濃いが、詳細の見え方で完敗でした。年間10回以上見比べる機会がありま
したが、勝ったと思ったのは今までで1度くらいか?

12.8cmは国産某メーカー製、正直惑星は勝てると思っていたのですが、がっかりでした。基本的
には良く見える望遠鏡だとは思うのですが・・・
仲間達のドブは38cmと50cmのトラスドブです。
796名無しSUN:2011/11/12(土) 10:00:50.60 ID:ob/AyUBP
地面の放射熱の乱れは確かにある。
気温差の大きい季節でアスファルトが特に。
だから良く見える時間はだいたい夜半過ぎからが多いよ。
それまではディープスカイを楽しむ。
12センチ屈折アポも持って行くけど、すぐ飽きるから最近遠征では持って行かなくなった。
ドブに対しては所詮小口径なんで見る対象が少なすぎてドブとの楽しさの差は果てしなく大きい。
797名無しSUN:2011/11/12(土) 10:17:45.75 ID:z3exr/jU
胎内星祭りの場所はアスファルトで日中晴れてると夜半過ぎでもホカホカしてました。
ドブには影響あるだろうね、あんな場所じゃ、、、ゆらゆらボケボケと、
798名無しSUN:2011/11/12(土) 10:48:27.16 ID:/nIHG4pp
月、惑星しか楽しめない都会はアポ屈折で桶。
799名無しSUN:2011/11/12(土) 11:26:25.94 ID:YoOg1vn8
最近買って思ったんだけど
20cmF6ニュートン位が一番コンスタントに楽しめない?
12cmアポあるけど、ヘタすると出番消えそうだ
800名無しSUN:2011/11/12(土) 11:38:09.47 ID:/nIHG4pp
>>799
ニュートンは赤道儀だと鏡筒回転うざいだろ。
801名無しSUN:2011/11/12(土) 12:35:42.46 ID:ih40pSty
反射はスレッチ、何回言ったら分かるのかとw
802名無しSUN:2011/11/12(土) 12:46:40.06 ID:f5/ZX+qx
「アポはええで、大人の楽しみ」と年金ジジイがうるさいから反射ユーザが突っつきに来るんだろ。
803名無しSUN:2011/11/12(土) 12:53:51.62 ID:6+73vGek
>年金ジジイがうるさい
30代ですが、8インチアポ所有者です。
804名無しSUN:2011/11/12(土) 14:14:42.15 ID:narDi3lV
所詮、15〜20cm程度の屈折に感じる優越感は何?
見易さと、惑星のコントラスト。
そして何よりも、こんな小口径に大金を支払ったんだという自慢だけ。
805名無しSUN:2011/11/12(土) 15:09:57.93 ID:ob/AyUBP
眼視において、屈折アポマニアはさて置いて、一般的に出不精または機動力や体力のない人又は屈折派。
806名無しSUN:2011/11/12(土) 15:10:39.95 ID:ob/AyUBP
訂正

眼視において、屈折アポマニアはさて置いて、一般的に出不精または機動力や体力のない人が屈折派になる。
807名無しSUN:2011/11/12(土) 15:14:12.45 ID:f5/ZX+qx
>>806
15cm屈折より、C11の方が取り回し楽だろうが。
808名無しSUN:2011/11/12(土) 17:09:27.96 ID:6+73vGek
別に優越感のために買ってるわけじゃないし。
一方的に意味不明な劣等感を持ってる人たちの妄想じゃないの?
809名無しSUN:2011/11/12(土) 17:31:32.04 ID:narDi3lV
10cmより大きい屈折を買って眺めている人って優越感のためじゃないの?
810名無しSUN:2011/11/12(土) 17:33:27.31 ID:A7E4ujBS
>>808
釣りというかネタスレだからね、、、>>809みたいな。
811名無しSUN:2011/11/12(土) 17:33:30.31 ID:ih40pSty
屈折の比較は屈折です。反射を持ち出すのはスレッチです。
このスレは、「屈折VS反射」ではありません。

ちちらへどうぞ!!
☆屈折vs反射スレッド☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316001850/l50
812名無しSUN:2011/11/12(土) 17:41:07.48 ID:narDi3lV
ここのスレッドは優越感の大口径屈折を語る場です。
813811:2011/11/12(土) 17:41:55.31 ID:ih40pSty
ありゃw

ばつ:ちちらへどうぞ!!
まる:こちらへどうぞ!!
814名無しSUN:2011/11/12(土) 17:45:55.50 ID:narDi3lV
つまり、優越感を感じるためには劣等感に対してなわけで。
その相手となるのが大口径反射。
大口径反射は安くて能力が優れているから、価格でしか優越感を感じられないという構図だな。
815名無しSUN:2011/11/12(土) 17:46:39.81 ID:6+73vGek
6インチクラスのアポの価格って、せいぜい軽自動車程度。
軽自動車を買って優越感を持つことは普通はないのと同じで、15cmアポ程度の
買い物で優越感を持つって、どういう発想なんだよ。

>>809が、車もろくに買えない国に住んでるというなら分かるけど。
816名無しSUN:2011/11/12(土) 17:50:11.94 ID:6+73vGek
ID:narDi3lVは、大口径屈折を買うのは優越感以外にないと決めつけている
ようだけど、単なるあなたの妄想でしょ。

それとも何か根拠となるものでもあるの?
817名無しSUN:2011/11/12(土) 18:30:04.27 ID:MRZS87Ar
せま〜い天文世界の中での出来事だからさ
井の中では20cm屈折は優越感バリバリでしょう。
>>795
40〜50cmのドブと13cm弱のアポ屈折で一度でも勝ったって凄い事でないかい
818名無しSUN:2011/11/12(土) 18:53:38.45 ID:hG2d6QzG
>>816
じゃ〜何のために小口径の屈折をわざわざ買うんだ?
819名無しSUN:2011/11/12(土) 19:06:50.15 ID:Pqg4HT+N
屈折=横着
820名無しSUN:2011/11/12(土) 20:05:51.43 ID:mFJaB/Y7
6インチクラスのアポは手持ちで見れないので軽4価格とはならない。
自動車は生活必需品で趣味は余裕。
スレに反するが優越感というより自己満足の世界だ。
8インチ以上の屈折なんて普通買えないだろうし
現実味のない話は面白くない。
821sage:2011/11/13(日) 01:22:14.49 ID:oQqBoQa/
>>793
15年前のNINJAはロシア鏡?
フーコーテストとかでしか鏡を検査するしかなかった時代ですかね?
その当時のドブ用反射鏡がどの程度の精度だったかわからないけど

15年前といえば、パソコンはやっとペンティアムが普及し始めた頃
ペン2 ハピョー(化石語W)前ですな
今では反射鏡の検査に当たり前のように使われている干渉計は、
当時はパソコンでは能力不足で、ワークステーションが必要なので相当高価だったはず。

反射鏡の干渉計による検査が製造工程にシステマティックに取り込まれている
現代の中華鏡に比べると品質のバラツキは多かったかも?
822名無しSUN:2011/11/13(日) 02:48:38.46 ID:sC49VvKn
手持ちって、赤道儀も買えないの?
823名無しSUN:2011/11/13(日) 03:15:13.93 ID:C5CkMwSX
日本の気流を鑑みるとね。
普通はさ、10〜20cmの分解能がいいとこなのよ。
だから屈折がいっつも安定して見えるんだけどさ。
でもね、その合間に惑星面がゾワゾワッって微細構造が見えてくるわけさね、大口径反射は。
そりゃ〜ドブでも同じこと。
だから、大口径反射のその明るさと。
良いとこ取りのレジスタックスが威力を発揮するわけさね。
眼視でも色の載りが違うしさ。
小口径屈折なんざ笑うしかない。
出した金の多さしか優越感を感じない小口径屈折。
それで幸せなんだからいいのかな?
良かったな!!
824名無しSUN:2011/11/13(日) 10:21:26.05 ID:oQqBoQa/
>>823
>日本の気流を鑑みると
温暖化の影響かどうか知らないけど、2年ぐらい前から
太平洋高気圧が日本上空に居座ったときのシーイングは凄まじいものがあるよ
825名無しSUN:2011/11/13(日) 11:41:38.81 ID:l0xVzAie
今後温暖化で本州も沖縄並のシーイング の日が多くなるかもね。そうなると口径が物を言うね。
826名無しSUN:2011/11/13(日) 17:21:58.40 ID:79wcOIWL
優越性の大口径反射望遠鏡・・・だな。
827名無しSUN:2011/11/13(日) 18:05:14.43 ID:AVo3HTwQ
まぁ、>>1は大口径反射所有の優越感で屈折スレをいい気分で闊歩してたら
20cmとか言われてこのスレ立てたようだしねぇ…

どっちかというと、大口径ドブ使いの自慢スレだなw
828名無しSUN:2011/11/13(日) 18:25:45.84 ID:DcoZ4IKu
ドブじゃ写真とれないけど
住んでる場所が暗い空だったら
50cmドブ買って覗いてみたいわな。
ま、優越感を感じたいなら50cmドブじゃ役不足か。
829名無しSUN:2011/11/13(日) 18:26:04.22 ID:vfuBGnQG
>>821
干渉計っていってもその最終整形が手間と時間と金が掛かるんだろ?

ペラペラミラーの保持も含めて雑なドブが惑星に威力があるとは思えんけど。
きっちりと作られたミラー厚の据付反射とは同列には語れないよ
高倍率時における短焦点の光軸のシビアさをわかってみんな書き込んでるのか?
830名無しSUN:2011/11/13(日) 18:33:43.48 ID:79wcOIWL
>>829
お前はドブで惑星見たことないだろ〜
見てからモノの言えっての!
分ったようなこと書くな。
831名無しSUN:2011/11/13(日) 19:31:11.01 ID:DpCKWNwP
机上論者の脳内お断り
832名無しSUN:2011/11/13(日) 19:58:46.10 ID:vfuBGnQG
しかしドブ語りのドブ知らずの何と多い事か
雑誌のインプレやネット上の情報しか知らないんだろうな
実際に現物を見たり触ったことが無いんだろう
とても精密光学機器と呼べる精度を満たしたドブなんかは皆無に等しいのによ
一度でいいから公共天文台の反射とドブを見比べてみたらわかるんだけどな。
833名無しSUN:2011/11/13(日) 20:13:48.88 ID:DpCKWNwP
自己紹介乙
834名無しSUN:2011/11/13(日) 21:02:10.20 ID:oQqBoQa/
それほど高額ではない望遠鏡ばかりで申し訳ないが、少なくとも
約20万の10センチアポ、今は円高で安くなった役10万の20cmシュミカセ、
最もポピュラーな25cmドブを比べたときに

どれが一番惑星が良く見えるかぐらいは知ってるよ。
架台込み6万のドブが一番よく見えるし、
赤道儀に乗せれて撮ったレジ処理画像も一番いい
835名無しSUN:2011/11/13(日) 21:52:34.47 ID:vfuBGnQG
架台無しのドブってあったっけ?
836名無しSUN:2011/11/13(日) 22:06:42.02 ID:79wcOIWL
>>832
オマエモナ〜
837名無しSUN:2011/11/14(月) 08:55:37.45 ID:L7P+TChW
優越感という発想しかできない人って本当に貧弱な思考回路しかないんだね。
だから数百万程度の買い物もできないのか。
838名無しSUN:2011/11/14(月) 17:56:57.76 ID:DPzA6gh/
だから優越感のために数百万出すんだろ?
いや、出したんだよな!?お前は。
839名無しSUN:2011/11/14(月) 18:45:01.74 ID:dT1f9S+r
>>828
役不足とは

「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、
つまり能力のある人につまらない仕事・簡単な仕事をさせると
いう意味です。
840名無しSUN:2011/11/14(月) 20:04:48.32 ID:p8TH/HxY
>>834
ドブ鏡筒を赤道儀に搭載ってミラー保持が鏡筒の回転に耐えれるのか?
841名無しSUN:2011/11/14(月) 21:46:32.86 ID:HTf7/k2w
>>840
1時間を越えるような長時間露出は無理でしょう。
でも惑星撮影のように、長くて2分程度の動画撮影なら十分。

設計思想が、そもそも違うのでは?
薄くて軽いペラペラ主鏡だからこそ、多点保持で自重では歪まない。

長時間撮影に耐えうる分厚くて重い主鏡、
極太スパイダーと重くて大きい斜鏡および斜鏡ホルダーこそ
ドブソニアンにはナンセンス。ということなのでは?

プロ用は既に、セラミックの軽い鏡に移行中のようですし
842名無しSUN:2011/11/14(月) 21:52:11.91 ID:HTf7/k2w
843名無しSUN:2011/11/14(月) 21:57:51.97 ID:HTf7/k2w
25cm屈折で双眼鏡を製作されてる方もいるようです。
このような方には、優越感とかではなくて、自分の夢をかなえようとする姿勢に敬服いたします。

http://homepage2.nifty.com/bigbino/BigBino/BigBino.htm
844名無しSUN:2011/11/14(月) 22:03:17.63 ID:HTf7/k2w
>>841補足
冬場でも、温度順応それほど時間を必要としないところも、薄くて軽いペラペラ主鏡のおかげかも?
845名無しSUN:2011/11/14(月) 22:51:28.00 ID:p8TH/HxY
でもこれってドブといっても自宅固定でしょ?数分の露出といっても対象物を導入
するときには大きく鏡筒を振るんだからセル部の補強もされてるんじゃ?

郊外移動がメインのドブにはあてはまらないよ
組み立て時の光軸再現性はよくないしレーザーを含めた色々な修正冶具で合わせても
厳密な意味で完全には合ってないのは経験してるしね。
F5前後のシビアな光軸調整を遠征先の夜に星を見ながらの調整も経緯台とあいまって
かなり難しいので惑星に関しては期待できないと思ってます。
846名無しSUN:2011/11/14(月) 23:02:39.09 ID:HTf7/k2w
>>845
惑星観察用であれば、ドブを光害地の自宅固定で使っても生かせる
ということでもあると思うけど

ホントはもっと空の暗いところに連れて行って
星雲星団を思う存分見せてあげたいけどね
847名無しSUN:2011/11/14(月) 23:28:41.99 ID:76vQaoy0
ドブに限らず、反射使いはトータルで性能を発揮するように使いこなせなきゃ。
光軸調整など面倒がらずにやれないとね。
筒の向きを変えたら光軸確認〜ヨシ!
鏡は月イチ洗浄〜ヨシ!
お金だけ出して優越感に浸ってるズボラな屈折使いとは違うんだよ。
848名無しSUN:2011/11/14(月) 23:53:14.41 ID:HTf7/k2w
確かに、木星とかは、対象物を捕らえてからガリレオ衛星で光軸を確認したり、必要に応じて微調整するのは常識ではありますね
シュミカセ含む反射では
849名無しSUN:2011/11/14(月) 23:59:35.63 ID:yaZeoHsO
いや、流石にそれは手間が掛からんほうが良いに決まってるがw

個人的には、20cm屈折は据え置き専用だろうと思うし
据え置きで使えるような環境の人は40cm級カセとかが主砲なんじゃないの
20cmはシーイングがイマイチなときのサブ機なんだろう
せこせこドブにマスク付けてる人とはちょっと生活に差がありそうだ

素直に羨ましいけどな
850名無しSUN:2011/11/15(火) 00:19:16.74 ID:VGlFJ8wG
残念ながら手間かけなきゃ大口径の性能は生かせないんだな。
ま〜手間をかけた分、その性能が生かせるんだよ。
それがあるからこその大口径が生かせる反射なの。
金出しゃ〜それなりに見えると思ってる屈折信者とは違う。
せいぜい15cmアポ屈折で満足していればいいさ。
851名無しSUN:2011/11/15(火) 00:22:43.44 ID:Ut6v1KnO
光軸調整の重要さに異論は無いが、月一で洗浄はやりすぎじゃない?w
コーティングの事考えたら、数ヶ月にいっぺんでいいんじゃない?
あ、むちゃくちゃ汚れたら例外として洗うけどね。
852名無しSUN:2011/11/15(火) 01:08:35.50 ID:aKEoIY7h
反射使いだが
20cmアクロとかをでっかいキリンさん経緯台で振り回して人は尊敬する
853名無しSUN:2011/11/15(火) 01:52:40.23 ID:TDEnoG7A
まあ単純に20cm屈折のほうが惑星が良く見える日数が同反射より多いわな
854名無しSUN:2011/11/15(火) 14:19:29.17 ID:eMhRSC2l
>ズボラな屈折使い

おそらく、洗濯機を買うのに拒絶反応を示した昔の人ってのが、こういう類
の人なんだろうな。便利な物を素直に便利だと認めることができず、それを
使う人に悪態をつくと。
855名無しSUN:2011/11/15(火) 17:46:14.99 ID:oQSo+jhT
>>854
洗濯機については・・・
「こんなものは、女を無精にする」って言ってたらしいよ。
856名無しSUN:2011/11/15(火) 17:49:30.30 ID:kowmXkxU
便利だ不便だというくくりじゃないぞ。
反射でも便利に越したことはないけど、不便さを補える以上に性能に価値を見出してるからだよ。
でも、大きな屈折だってけっこう不便だろ?
857名無しSUN:2011/11/15(火) 18:12:35.62 ID:RF1441hd
ドブはでかいタライと洗濯板だね。
不便だけど洗濯機には入らないでかいものが洗えるし、洗濯機では
落ちないしつこい汚れが落とせるし。
858名無しSUN:2011/11/15(火) 19:25:43.50 ID:Se/SbwXi
そんなたとえ話はしなくていいよ。
859名無しSUN:2011/11/16(水) 01:18:13.47 ID:Vvpv5zrU
大口径屈折、特にアクロマート屈折には必須と思われる3インチアイピースに関する情報は、どこで集めればよいですか?
860名無しSUN:2011/11/16(水) 02:48:59.02 ID:pvR8NLJe
3インチ対物向かい合わせて3インチプローセル
861名無しSUN:2011/11/17(木) 02:00:07.20 ID:7npCioHt
3インチアイピース使うと、双眼鏡には出来ないね。
862名無しSUN:2011/11/17(木) 19:39:20.16 ID:WofQCm7a
いっそ5インチ単眼にして、両目で覗けばおk
863名無しSUN:2011/11/18(金) 22:04:41.83 ID:9OxCRSi7
見やすい屈折なんだから直接焦点を肉眼で覗けば〜?
さて、何倍に見えるでしょうか!?
864名無しSUN:2011/11/20(日) 00:34:53.02 ID:4ac6R9NL
>>863
光学理論はわからないが、虫眼鏡で遊んだりした経験では
正立像では遠景にピントが合わない
倒立像で観るには、レンズをレンズ焦点距離の3〜4倍離す必要がある。
しかも肉眼より小さく見えるので望遠鏡にならない。
視野も狭くてガリレオ望遠鏡にすら及ばない。
865名無しSUN:2011/11/20(日) 00:38:10.49 ID:4ac6R9NL
というか、虫眼鏡で遠景を観た像をもうひとつの虫眼鏡で拡大して観ると、ケプラー式望遠鏡になるのだな。
866名無しSUN:2011/11/20(日) 16:11:39.92 ID:FcYDV5F5
867名無しSUN:2011/11/21(月) 18:36:01.38 ID:XJ3JMLLH
まさに所有者の優越感なんだろうな。
たかが口径18cmで見る像には変わりないだろうに。
868名無しSUN:2011/11/21(月) 18:39:33.71 ID:yCT7tdz8
大口径かつ
・惑星の模様が濃く見えるお。
・筒内気流をあまり気にしなくていいお。
869名無しSUN:2011/11/21(月) 19:38:47.58 ID:wGwKV8zH
870名無しSUN:2011/11/21(月) 23:19:38.14 ID:XJ3JMLLH
でも、ちょっと見には20cmニュートン反射を立てているようにも見える。
なんだ小口径反射か・・・あ、屈折か。
みたいな〜結局口径20cm足らず。
15等星も見えない。
871名無しSUN:2011/11/22(火) 01:55:43.45 ID:aby8FAgy
2011.12号の天ガ裏表紙には、タカハシのFET-200(口径200mm F10)がキテますね
872名無しSUN:2011/11/22(火) 10:49:51.26 ID:vFPHUJK4
873名無しSUN:2011/11/22(火) 12:15:18.85 ID:zfUPIvON
おお〜大きいな!
でも、初心者星仲間の持ってるビクセンの23.5cmのシュミカセより口径は小さいな。
874名無しSUN:2011/11/22(火) 12:53:44.90 ID:rQSW9vG+
ドーム無いけど雨の日はどうするんだろう。
外してしまうのか。大変だと思うが。
875名無しSUN:2011/11/22(火) 17:12:16.69 ID:v6NUvLPg
女の人の身長がどの位なのか気になるな。
876名無しSUN:2011/11/22(火) 17:16:50.95 ID:zfUPIvON
これはデモンストレーションだろ。
877名無しSUN:2011/11/22(火) 18:10:03.29 ID:vFPHUJK4
878名無しSUN:2011/11/22(火) 20:28:42.32 ID:4WvWDtNJ
うわ〜いかにも成金!
年に何回使うのかな?
口径23cmじゃね。
879名無しSUN:2011/11/22(火) 20:29:50.48 ID:rQSW9vG+
望遠鏡の横でVサイン出しとらんのがもの足らん。
880名無しSUN:2011/11/22(火) 21:14:57.45 ID:4WvWDtNJ
この人ってオーナー?
背広着ているからメーカーの広報担当?
881名無しSUN:2011/11/23(水) 00:01:46.23 ID:n2JNY313
882名無しSUN:2011/11/23(水) 00:05:33.62 ID:n2JNY313
883名無しSUN:2011/11/23(水) 10:46:23.49 ID:a1inoL2A
かっこいいな〜
こんなんで木星見て見たい。
こうけい23cmしかないけど。
884名無しSUN:2011/11/23(水) 20:28:23.91 ID:n2JNY313
885名無しSUN:2011/11/23(水) 20:59:37.64 ID:PlI1Zw6O
何とも豪快だな海外は。
886名無しSUN:2011/11/24(木) 00:37:08.98 ID:XyTy62gh
こんなの俺が持っててもどうにも使えんわ
これを所有しようという意欲と気力、運用できる環境こそが優越感だろうな

もう何を否定してもドブ使い(凡人)の僻みにしか見えなくなってきたw
887名無しSUN:2011/11/24(木) 04:10:17.50 ID:93nmPoxi
結局、自分の手に入らないものは叩くしかないんだよなw
888名無しSUN:2011/11/24(木) 13:33:37.91 ID:WlDVRxbc
889名無しSUN:2011/11/24(木) 13:38:06.80 ID:TjmhmcKo
つか、おまいら持ってないやつばっかじやんw
本当に持ってるなら、25cmアポの横で自分がVサイン出した記念写真上げれ。
証拠として横にモナーのイラストも置いてな、
890名無しSUN:2011/11/24(木) 14:40:44.52 ID:93nmPoxi
持ってないけど憧れるよね>25cmアポ
891名無しSUN:2011/11/24(木) 19:09:30.66 ID:pYLYEW71
おれはシュミカセの25cm使ってるけど、運用は快適だ。
一人で運搬組み立てもできるので観望会にも持っていくし。
同じ口径なのにこんな長大な代物を扱う気は無いな。
いかに見やすいとか言ってもね。
持ってるだけで優越感でそれしかない価値観だね。

892名無しSUN:2011/11/24(木) 19:13:14.92 ID:pYLYEW71
じゃなかったら、星の見え味にとことん拘っていたマニアを知っていたのだが、
舶来15cm長大アポを手放した意味がわからない。
そんなんだって、大口径屈折好きなんて。
893名無しSUN:2011/11/24(木) 19:26:41.22 ID:czecQ/Yc
アポクロマートレンズが手に入れやすくなったこそだな
鏡筒も短くできるようになって架台ランクも下げれて良い時代になったもんだ
894名無しSUN:2011/11/24(木) 23:17:10.90 ID:igGaedpB
>>892は、自分と他人の金銭感覚は違うということが理解できないのだろう。
895名無しSUN:2011/11/24(木) 23:20:06.85 ID:igGaedpB
>>893
25cmアポだって500万円程度で入手できるからね。
896名無しSUN:2011/11/25(金) 00:20:18.44 ID:p0+WyQha
たかが25cmされど25cm
たかが500万されど500万
鏡筒だけなら何とか買えそうだけど架台+格納施設も考えるとう〜んだね
897名無しSUN:2011/11/25(金) 20:08:13.48 ID:SGrVtVJv
きりんさん経緯台にでも組めば?
898名無しSUN:2011/11/26(土) 08:11:51.90 ID:EM34Pr3n
28cmアポの画像が見つからない…
899名無しSUN:2011/11/26(土) 10:59:43.69 ID:QDs0Yxjp
35センチのアポまだ〜?
900名無しSUN:2011/11/26(土) 11:01:20.93 ID:QDs0Yxjp
50センチのアポまだ〜?
901名無しSUN:2011/11/26(土) 17:26:33.34 ID:TCxuMpLA
76センチのアポまだ〜?
902名無しSUN:2011/11/27(日) 10:20:14.51 ID:1f9BUzgC
>>877
これ、赤道儀の方が気になる。
こんなコンパクトなので大丈夫なのかしらん?
極軸の傾きが低いのは、撮影位置の問題で低く見えるだけ?
それとも、台湾あたりかな?
台湾だとすると、この人日本人じゃなくて台湾人かしら。

>>886
ドーム必須なのは確かだな。
運用を考えると、もし俺が同じだけ金をかけるなら、
ドブ+高級コレクティングレンズ+高級アイピースでいいや。
だからって、大口径屈折が無駄だとは思わないけどね。
903名無しSUN:2011/11/27(日) 12:53:39.27 ID:5Td5bi8U
904名無しSUN:2011/11/27(日) 13:48:19.81 ID:GFd3Op2+
なんとなくイメージイラストの方がいいな。
横の人物は付属しません・・・とか。
905名無しSUN:2011/11/28(月) 23:16:46.03 ID:6ufu9j6F
みんないつまでもラリってないで、そろそろ現実に起きなよ。
優越感には程遠いけど、スカイウォッチャーの15cm予約した人いるの?
906名無しSUN:2011/11/28(月) 23:33:23.20 ID:nGraDMZY
劣等感の15cmアポ屈折!!
907名無しSUN:2011/11/28(月) 23:43:56.67 ID:6ufu9j6F
>>906
エクスタシー中で悪いが、アポなんか買えるわけないだろ。
もちろんアクロに決まっているじゃないか。
908名無しSUN:2011/11/30(水) 01:55:02.72 ID:M3nxrzaj
>スカイウォッチャーの15cm予約した人いるの?
ここにおるで なにか?
909名無しSUN:2011/11/30(水) 09:12:54.73 ID:Tb+wpVPc
ヤフオクを楽しみにしています!
910名無しSUN:2011/11/30(水) 13:38:57.37 ID:d/d2sBeb
15cmアクロてシュワルツ系でもう体験済みの人が多数いるから
どうでもいいよ。
911名無しSUN:2011/11/30(水) 13:48:01.33 ID:7z76UX65
>>910
体験談きぼん
912名無しSUN:2011/12/04(日) 05:23:24.08 ID:xzifOSCc
TOAがどれだけよくても都市生活者の身からすれば可搬性が一番の問題なんだよな
EM400クラスの赤道儀にでかい三脚持ち込んでその上に鏡筒だけで16kgもあるようなやつを持ち上げて組み付けるなんて考えただけで腰が痛くなるぜ
オレは鏡筒単体で10kgがせいぜいだ 赤道儀もEM200あたりが限界だな
それでも15cmの屈折使うとなれば目的絞ってアクロもありかな
オレも体験談きぼん
913名無しSUN:2011/12/04(日) 09:52:49.58 ID:WOZIDEhi
>>912
お気楽観望ならHF経緯台に乗せてもOK
ビクセンは搭載可能重量13kgって言ってるけど、
15〜6kgの鏡筒でも問題なく使える。
914名無しSUN:2011/12/04(日) 10:26:50.30 ID:8TCfG1bT
実は俺もIstarのAsteria 150mm F5 R30、Anastigmatってのが気になってる
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=1-599-2-83-997-17227

同社のPhoenix WFT 150mm F/5がAchromatic表示で400ドル安いから
それなりに収差とかマシに作られてるとしたら、RFTやEMS用に面白いかもしれない
915名無しSUN:2011/12/05(月) 00:22:01.31 ID:952LdV/v
Istarのシリーズは15cmF15なんてのもあるのか
しかしこのシリーズずいぶん重いな APMの同口径のアポ並みだ
ん?フォーカサー別売?
916名無しSUN:2011/12/12(月) 22:32:02.49 ID:CsSyUZO4
中華15センチF6.5アクロ持っとるけど、超軽い。ペラペラ鏡筒に簡素なセルと接眼部。片手で楽々持てる。見えは青い着色がかなりあるので、月惑星の写真は辛いが眼視には充分。
確か10キロくらいだったと思うが、架台の選択肢が広いのも便利。このチープさでいいから安いEDレンズに付け替えたい。
917名無しSUN:2011/12/12(月) 23:22:03.56 ID:tp7EzvEU
大口径で軽量で短いアポってAPMの130のF6ぐらいしかないのかな?
TOAとか性能いいのわかってても、あまりに大きすぎて重すぎて。
いっそルーフバルコニー付きのマンションに引っ越そうと考えたこともあるがw
918名無しSUN:2011/12/12(月) 23:24:42.09 ID:tp7EzvEU
続き

さすがにTOAクラスだと移動よりも据付けたくなる。
919名無しSUN:2011/12/13(火) 12:52:20.73 ID:XUI8wSNS
>>914
穴熊って球面収差を補正してるアクロってことですね。
色収差補正は期待薄だろうな。
3枚玉アクロってことでしょうね。
920名無しSUN:2011/12/13(火) 17:46:45.38 ID:+Arb46J1
>穴熊って球面収差を補正してるアクロってことですね。
??
アクロマートは、もともと球面収差は補正されているのだが。
921名無しSUN:2011/12/13(火) 17:48:11.60 ID:+Arb46J1
>3枚玉アクロってことでしょうね。
>>914のリンク先には、2枚玉と書いてある。
922名無しSUN:2011/12/13(火) 17:51:30.88 ID:ULUjg8kg
anastigmatは色収差について触れているものではありません。
ザイデル5収差を補正したものという意味です(「どこまで」という定義は不明確)。
923名無しSUN:2011/12/20(火) 23:27:41.37 ID:rjMYxQ5j
15センチアクロとかってアポダイジングスクリーン使うと色収差が軽減できる?
924名無しSUN:2012/01/02(月) 22:51:52.94 ID:0d6J/QoC
925異邦人さん:2012/01/11(水) 23:54:37.98 ID:mXv7SO23
笠井のネリ150EDT 軽い!
どこかでインプレ出さないかな
926名無しSUN:2012/01/12(木) 02:10:10.51 ID:H5V9kR2F
>>925
今年ドーム設定する予定なんだけど、ネリ150がいいかなと思ってます。
927異邦人さん:2012/01/14(土) 14:54:21.17 ID:QTbXzde3
スカイウォッチャー15cmキター
昨晩東京23区内のファーストライト
シーイングが悪くて木星も火星もブヨブヨなので高倍率の評価はパス
シリウスやリゲルは盛大な青ハロだがリゲルの伴星の離角見ていると屈折らしいシャープさはあるようだ
コリメーターで見ると光軸は微妙にズレているようだが実視の焦点内外像は意外に素直
オリオンのトラベジウムが少し肥大した感じはしたがオレ的には許容範囲 F8が幸いしているかも ニュートンよりはいい
月を見ているとエッジの青ハロはどうしても出てくるが笠井のムーンアンドスカイグローフィルターかませたら気にならなくなった
次はフリンジキラー試してみたい
東京の空なので星雲星団は確認のしようもないがオリオンの見え方から推察すると口径なりに効果はあると期待
心配は星団。どう見えるか気になるので早く遠征したい
条件も悪かったし予断も込みで最初の評価すれば高倍率の惑星観測にはまだ疑問ありだが中低倍率の中心像は十分いけそう
周辺像は少々流れているが今回はハイペリオンズームしか使ってないので評価は後日ってとこ
928異邦人さん:2012/01/14(土) 15:22:25.28 ID:QTbXzde3
スカイウォッチャー続き
使用感
15cmF8の大きさは想像以上に取り回しが厄介だった
重量は鏡筒で6.7kgだが対物側が結構重たいので接眼側に重量級のダイアゴナルやアイピースでバランスがかろうじて取れる
結局実態は10kg級になるので架台は経緯台ならHFやGR3 AYO級が必要 赤道儀ならトルクアップしたGDP以上
長さも付属物つけてドロのばせば1.4-1.5mになる 
さっきも言った通り重心は対物寄りなので天頂はおろか高度が30度になっただけで直視は無理
ピラー脚と90°正立ファインダーは必須
付属のアリガタが貧弱なせいもあるが支持点増やさないと揺れが大きいかも 
主鏡セルの周りの作りがやや雑。迷光の影響があるかもしれない できれば塗装しなおしたい
しかしunder8万なら作りはこんなもんで仕方ないかな
最初のインプレとしては見え方はそこそこ期待通りではないかとは思うのだが問題はこいつの立ち位置
10cmアポ 30cmドブ 23cmカセを使っているんだが15cmアクロがこの中でどの立ち位置を占めるのか首ひねりはじめた
実際見た感じでは23cmカセと結構かぶりそうな悪寒がする
結構取回しに手をかけるとなるとなおさらかぶりそう
929名無しSUN:2012/01/14(土) 22:06:14.92 ID:XsoIytTs
>>928
インプレ乙。15pF8のSYNTA製アクロは、
 1:光軸調整なしの軽い奴(セレストロン)
 2:光軸調整ありの重い奴(シュワルツ・マゼランRFT150L)
2種類あるけど、スカイウォッチャーのは軽い方のかな。
930異邦人さん:2012/01/14(土) 22:55:58.83 ID:QTbXzde3
軽い方だね
少なくともオレの筒は光軸の影響は価格と妥協の範疇のようだ
今も見てるけど今晩は多少シーイングがましなのと早いうちに始めたので木星を試していた
200倍までいったところでは問題がないようだが150倍と200倍で解像度の差がないような気がする
300倍は試せる状況じゃないのでパスしたが、やっぱり高倍率は苦手なようだ
今日はナグラーtype4 22mm持ち出したが周辺像は崩れてる
なんとなくミューロンの見え方を思い出した(そこまでひどくはないが)
中心から径で70%ぐらいがなんとか良像ってとこ
早く月がでてこんかなー
そうそう、今日はピラーに正立ファインダーに変えたが取り扱いやすさが全然違う
こいつを買うなら必須アイテムだね
931名無しSUN:2012/05/07(月) 11:57:08.66 ID:h72vFrQJ
http://www.telescopes.com/telescopes/optical-tubes/skywatcherquantum150edapotripletrefractortelescope.cfm
これどうよ?軽い事は良い事だ。でもスカイウォッチャーにしてはくそ高いw
932名無しSUN:2012/05/07(月) 21:37:39.99 ID:ht/DpU2j
以前CNかなんかで、中華15cmに7千ドル出すのは冒険だよな、
みたいな台詞をみた記憶がある
運送代を入れると、ネリ150EDTとそう変わらんね
933名無しSUN:2012/09/29(土) 22:17:15.06 ID:8gseVv4E
hosyu
934名無しSUN:2012/10/01(月) 18:07:12.68 ID:Wg7W3AFw
うちに三鷹光器の三脚ゲタあるよ(3個セット)欲しい人いるかな。
単なるゲタでアジャスト機能なんて無いけど。
935934:2012/10/01(月) 18:09:09.11 ID:Wg7W3AFw
934
936934:2012/10/01(月) 18:11:39.61 ID:Wg7W3AFw
>>934
投稿先間違えました。申し訳ない。
937名無しSUN:2012/10/02(火) 11:02:56.78 ID:feEj3JH0
大口径
反射の横では
小口径
938名無しSUN:2012/10/02(火) 18:14:58.59 ID:jUy7RJHZ
CATにセレ15cmF8出てるけど、見え味どうなの?
やっぱりピントあまあま、色収差バリバリ、高倍率は使い物にならないかな?
939名無しSUN:2012/10/03(水) 14:49:08.68 ID:8PdE90O4
そのまんま
940名無しSUN:2012/10/05(金) 15:24:35.11 ID:A6xjCgxY
×300くらいまでなら結構つかえるよ!
941名無しSUN:2012/10/05(金) 18:43:03.47 ID:A6xjCgxY
木星あたりもOKですか?
942名無しSUN:2012/10/08(月) 16:33:19.24 ID:SQyDSGE2
木星は青ハロで厳しいね。土星はまぁまぁ。
943名無しSUN:2012/10/10(水) 16:54:42.67 ID:7/JAKQTM
やはりそうですか…
そりゃそうだよね。
CAT見送ります。
944名無しSUN:2012/10/11(木) 07:02:46.49 ID:7pUgtsO4
>>940>>941
かっこわるぅ〜

940 :名無しSUN:2012/10/05(金) 15:24:35.11 ID:A6xjCgxY
×300くらいまでなら結構つかえるよ!
941 :名無しSUN:2012/10/05(金) 18:43:03.47 ID:A6xjCgxY
木星あたりもOKですか?
945名無しSUN:2012/10/11(木) 22:41:25.93 ID:2BnmdafN
ま、アクロは悪呂だよ。
946名無しSUN:2012/10/11(木) 22:44:40.80 ID:b4t0P6fD
ああ、ミクロマンの悪役か
947名無しSUN:2012/10/12(金) 16:21:41.15 ID:iTe1JgU1
>>943 CATいただき!
948名無しSUN:2012/10/13(土) 20:47:55.85 ID:YvgKj2pN
ほしのむらで長い屈折見たけど木星の周りに色が・・・
近くにあったニンジャのほうが良かった。
あたりまえだけど。
優越感を感じるのは外観に注目を集めることだけだな。
949名無しSUN:2012/10/14(日) 08:19:06.65 ID:aH4uQe6t
アホ乙
950名無しSUN:2012/10/14(日) 22:00:28.30 ID:wSwrT6Rd
シュミカセ25cmの俺が通りますよ
951名無しSUN:2012/10/17(水) 17:45:57.72 ID:V/mlETS0
>>947 CAT値下げ!!
952名無しSUN:2012/10/17(水) 20:15:07.16 ID:6rg8LerT
>>947 買って!インプよろ!







953名無しSUN:2012/10/18(木) 13:20:38.05 ID:q7FfvEb4
CAT 7年間保管中ってどうゆーこと?
954名無しSUN:2012/10/19(金) 17:57:22.45 ID:D+v7OJoj
やっぱり俺もパスしとくわ。
955名無しSUN:2012/10/23(火) 17:52:03.43 ID:xVNdUDQl
正解。
956kogo:2012/10/28(日) 12:10:00.03 ID:9X40i+go
ヤフオクでSkyWatcher150mmF8の新品同様品(3日間使用)が
出てたんで、とりあえずポチった

他社で150mmF5ってのもあるみたいけど、焦点距離の長いF8の
ほうが青ハロ少ないのかな?

以前、ケンコーのSE120かSE120Lで悩んで、結局SE120Lのほうに
決めて新品買ったけど、見え味は価格にしては悪くなく(むしろ
コスパ的には申し分無い)そしてなによりデカさも申し分無い

で、150mmF8新品買おうか悩んでるとこに、ヤフオクで発見!
即決だったんだけど、一晩考えてたら先越されてガックしきた
夢見たんで翌日起きてすぐポチった次第・・・(-_-メ)

ケンコーのSE120L含め、インプ希望あればそのうちに・・・

SkyWatcher、ケンコー、マゼラン、その他・・・って造りが
まったく同じ物がいくつかあるけど、それって全部SYNTA社製?
957名無しSUN:2012/10/28(日) 14:02:22.68 ID:CkSQf3ht
どうせ近所のセックス覗き見するんだろ。
958名無しSUN:2012/10/28(日) 21:38:48.13 ID:XaMwmqkq
>>956
全部SYNTA製

オクのは、「EM-1には重すぎた」って、ちょっと怪しい出品理由だったんだよな。。。

外れ品でない事を祈るわ
959kogo:2012/10/28(日) 22:11:12.44 ID:fvW3svXX
>外れ品でない事を祈るわ
外れ品ってのは詐称出品って意味で?
そういう意味でなら大丈夫やろ・・・
画像の背景見たら観測ドームっぽいから「重すぎた」は信憑性ある。
製品としての外れ品(クオリティのバラつき等)は来てみんと
わからんけどね。
>SYNTA社製 セレストロンもそう?
960名無しSUN:2012/10/28(日) 23:36:52.54 ID:W3DWdTjr
何本か覗いたけど、移動観望できるような長さのアクロ15cm、20cmは
同じ口径の汎用ニュートンより明らかにぱっとしなかったよ(対木星)
無駄に長大な割に不便さを偲んで使う価値があるかどうかは疑問だな
961kogo:2012/10/29(月) 00:26:50.75 ID:22MZcdiS
>明らかにぱっとしなかった
確かに対象が木星や月ではSE120Lとかだと眼視でも青ハロ出るね
反射は200mmクラス2本持ってるし、家見ではアポ屈折(80mmけど)
やマクカセも持ってるから、SYNTA社製はある意味で保有欲&優越感
&自己満の世界かも・・・
見えにはたいした期待しとらんから価格以上(コスパ的に見て)
見えれば良しとする・・・
今はピンキリ色んな機材を触ってみたい。
現在ピンからキリ(と言えるか)まで14本目
962名無しSUN:2012/10/29(月) 11:11:57.96 ID:q2Yeft6A
>>956
まぁ月、木星のは使えないね。青ハロが強すぎる。
土星はまぁまぁだけど10センチアポのが良い。
星雲星団は口径なりに結構良く見えるよ。
963名無しSUN:2012/10/29(月) 22:44:46.19 ID:WoQC42Xz
昔、ミードの178mm屈折持ってたやついた。
みんなの注目を浴びたけど、あっという間に手放したな。
そういうもんだ優越感しかない大口径屈折は。
964kogo:2012/10/30(火) 18:35:59.81 ID:HGN3ZJS6
>10センチアポのが良い
確かに、80mmアポのほうが断然シャープだし、変な色付きも
まったく無くて良く見える。
けど大きさが全然物足りないから家見専用になってる・・・
これでもかってほどの大きさのが欲しかったから、見えは二の次
965名無しSUN:2012/10/30(火) 21:03:37.38 ID:m17UZTIZ
何が「良く見える」か、が問題だな。
綺麗な恒星像を見たいのか。
暗い天体を見たいのか。
淡い天体を見たいのか。
月や惑星を見たいのか。

あ、優越感・・・だったな。
すまんかった。
966名無しSUN:2012/10/31(水) 15:19:55.11 ID:od4Fe5C6
どうでもいいが、「ピンからキリまで」の
「キリ」は「悪い」方。
967名無しSUN:2012/10/31(水) 16:04:46.45 ID:LfN5PS98
キリはやめてよ星がみえない
968kogo:2012/11/01(木) 23:10:38.41 ID:NiYO2bHV
>「キリ」は「悪い」方。
ごもっとも、テンパってた・・・

今日思ったより早く無事に到着
空けてみて・・・ホントに使った?って位の新品同様品(^o^)V
各ビスの当たり跡もまったくと言っていいほど無いし・・・(@_@)
鏡筒もパーツ類もビニールまできれいにかぶってるし、梱包も
二重ダンボールでしっかりしてるし一安心。

にしてもデカすぎ、想像を上回る・・・
ケンコーのSE120Lのときもデカいとは思ったが、こいつと
比べるとカワイく見えるくらい(@_@)

送料入れると新品と比べ8000円しか安くないけど、新品となんら
変わる所は無く、おまけでアイピース2本(SP10mm、25mm)も
付いてきたんで良かったよ(^o^)V
969名無しSUN:2012/11/01(木) 23:24:43.97 ID:3vZTxLnv
で、見え味は?光軸あってんの?
970名無しSUN:2012/11/02(金) 00:02:33.47 ID:MnTdL7q4
実際に見てがっかり・・・で、奥行き。
のパターン。
971kogo:2012/11/02(金) 00:48:07.39 ID:mq9H7ooU
コリメーションアイピースで光軸確認、素人目だけど見事に
合ってるよ(^o^)
SE120Lん時は僅かだけど狂ってたんで、必死こいて納得いくまで
合わせたけど、それよりも合ってるし・・・
まあ、こいつは狂ってたら合わせられんけど

見え味は・・・5mmで240倍だとオリオンのリゲルやベテルギウスなどの
1等星見るとやっぱ色付き酷い。
倍率下げるとそうでもないけどね(^.^)
オリオン大星雲見てみると・・・スゴい、いくらアポでも80mmくらいの
口径じゃとてもこうは見えんやろ!ってくらいの星雲の見え方。

がっかりどころか大満足、この値段で150mm大口径屈折!オススメ
972名無しSUN:2012/11/02(金) 21:42:34.78 ID:wNNQCqcG
ま〜そういうのもいまのうち・・・
やがて色収差が目に付いて仕方なくなる・・・
ある日、ドブソニアンの色のつかないスッキリ恒星像を見てしまう・・・
口径でも全く歯が立たないことを知る・・・
973kogo:2012/11/02(金) 22:19:56.11 ID:mq9H7ooU
だから〜(-_-;)
大口径反射やEDやマクカセなど13本持ってての購入だから(-_-メ)
初心者の訳分からずの1本目や安さ勢いの購入じゃないって・・・
考え抜いて、見えを想定した上での購入だから、手放す事や
押入れの肥やしはありえんし・・・
しかも大当たりとも言えるくらい光軸合ってるし(^。^)V
974名無しSUN:2012/11/02(金) 22:24:24.52 ID:SByDyxF5
>>972
なんすか?
ドブソニアンの色のつかないスッキリ恒星像って
975名無しSUN:2012/11/02(金) 22:27:46.05 ID:AJKSkiUA
>>諸氏
はい、ごめんなさい。
976kogo:2012/11/02(金) 22:35:24.44 ID:mq9H7ooU
それにこの板のスレタイ通り、「優越感」が第一だし

チャイナ製買って外れ引いたことまだ無いけど
ホントに当たり外れってあるのか?
チャイナ製にハマってしまいそう(^。^)
977名無しSUN:2012/11/02(金) 22:49:12.11 ID:xXitw/LT
顔文字がうざい
978名無しSUN:2012/11/03(土) 22:57:08.77 ID:tZC2v09q
SEとかについているニインチ天頂ミラーは、WOとか笠井の高いミラーに変えると、結構はっきり変わりますか?
979名無しSUN:2012/11/04(日) 14:40:07.87 ID:6C4wssEg
>>978
SE付属品と笠井2インチDXの差。
SE120Lで木星を見た感じでは、150倍程度では大差なし。
200倍超で解像度に差を感じる。
ペンタプリズムが相手ではでは100倍から光量、解像度ともに違いが判る。
C925の常用倍率300倍では、SE付属品は像が粗い感じで使えない。

980名無しSUN
どうもありがとうございます。低倍率では差を感じにくい?