***関東降雪情報スレッド VOL.312***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
***関東降雪情報スレッド VOL.311***
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky /1299475635/

気象庁       ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
国土環境     ttp://www.bioweather.net/
WNI         ttp://weathernews.jp/
日本気象協会  ttp://tenki.jp/

【レーダー】
東電レーダー     ttp://thunder.tepco.co.jp/
東京アメッシュ     ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメネットさいたま  ttp://www.amenet.pref.saitama.jp/
レインアイよこはま  ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
Xバンドレーダー   ttp://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

【天気図】
国際気象海洋 各種予報、天気図  ttp://www.imocwx.com/index.htm
短期予報解説資料           ttp://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
GSM予想天気図            ttp://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
北海道放送 各種専門天気図     ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
アルゴス 各種専門天気図       ttp://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
NOAA予想天気図(GFS)    ttp://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図      ttp://wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
2名無しSUN:2011/08/29(月) 12:17:15.18 ID:L0Zg3Xgk
祭りテンプレ

◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?入間?所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】
3名無しSUN:2011/08/29(月) 12:17:44.67 ID:L0Zg3Xgk
★★関東降雪情報スレッドのルール★★

1.好意的な他地域の方々を無理矢理追い出すのはやめましょう。
  喧嘩せずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。ひどい場合はNG設定推薦
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)

■名前欄に@を挟む方へ:
     正しい並びは
     [小さい地区名]@[大きい地区名]
     です。

     例)バカ田大学
       [ワ●ダの隣@都の西北]
     このように“正しく”名前欄に入れてください。

     ※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣]
       と表記するのは、正しくありません。
      足並みを揃えるために御協力をお願い致します
4名無しSUN:2011/08/29(月) 12:18:10.17 ID:L0Zg3Xgk
■各種更新時刻

・日本
GSM(72時間) 1日4回 01時、07時、13時、19時
GSM(192時間) 04時
MSM(33時間) 1日4回 03時、09時、15時、21時
ENS(FEFE)08時
短期予報解説 03時40分、15時40分
週間予報解説 10時過ぎ

・アメリカ
GFS(384時間) 1日4回 01時30分、07時30分、13時30分、19時30分
GFSアンサンブル(384時間) 1日4回、03時、09時、15時、21時
NGP(180時間) 02時、14時
NGPアンサンブル(240時間) 1日1回

・韓国
短期(84時間) 00時40分、12時40分
中期(240時間) 02時30分、14時30分
アンサンブル(192時間) 02時30分、14時30分
ヨーロッパ中期予報(240時間) 04時20分、16時20分

■予備知識

関東地方・雨と雪の境界線
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
関東甲信地方の地形図
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/region/kankyousougou/1_01_01b.htm
5名無しSUN:2011/08/29(月) 12:18:32.28 ID:L0Zg3Xgk
■ライブカメラ:
     箱根ウェブカメラ
     ttp://www.hakone.or.jp/web-camera/index.html
     静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
     ttp://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/ichiran.html

■上空の気温が分かります:
     日・時間を設定して地図の館野の所をクリックするだけ
     00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
     ttp://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
筑波山の気温<−2℃
都心の気温+露点温度<0℃
筑波山気象観測ステーション  ttp://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp

湿度%    【簡易雨雪判別表】
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■  ■雨
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■  ▲霙
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■ 
60%☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■  ☆雪
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■ 
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6  7 気温℃
6名無しSUN:2011/08/29(月) 12:18:52.97 ID:L0Zg3Xgk
7名無しSUN:2011/08/29(月) 12:19:17.97 ID:L0Zg3Xgk
8名無しSUN:2011/08/29(月) 12:20:25.76 ID:L0Zg3Xgk
*TVお天気情報・平日* 2011年版 (2012年版の修正をお願いします)

17:15 テレ東倉野アナ●
17:31 NTV木原さん★
17:40 TBS森田さん
17:55 NHK関嶋さん★
18:31 NHK関嶋さん★
18:33 TBS森田さんと子供たち★
18:48 フジ石原・三井さん★
18:49 NTV木原さん★
18:50 テレ朝今村さん★(金曜日は18:53)
18:52 NHK平井さん★
19:28 NHK半井さん
20:56 NHK斉田さん★
20:57 民放各局(詳しい解説無し)
21:45 NHK平井さん
21:54 TBS西島氏(金曜日のみ)
22:40 テレ朝宇賀アナ
23:39 TBS膳場キャスター(金曜日は00:11)●
23:51 フジ秋元アナ(金曜日は00:19) ●
23:52 NTV鈴江アナ (金曜日は00:52)
00:10 NHK斉田さん(最終)
9名無しSUN:2011/08/29(月) 12:21:30.25 ID:L0Zg3Xgk
*TVお天気情報・週末(土)* 2011年版(2012年版へ修正願います)
17:48 テレ朝舟木さん
17:55 NTV杉江さん★
17:55 フジテレビ
18:50 TBS真壁さん★
18:53 NHK渡辺さん★
19:27 NHK山本さん
20:57 民放各局(詳しい解説無し)
20:58 NHK野村アナ
23:18 TBS松本氏
00:27 テレ朝松並さん
00:44 NTV佐藤氏

*TVお天気情報・週末(日)* 2011年版(2012年版へ修正願います)
17:48 テレ朝舟木さん
17:52 TBS増田さん
17:55 フジテレビ
18:51 NTV鈴江アナ
18:53 NHK渡辺さん★
19:27 NHK山本さん
20:57 民放各局(詳しい解説無し)
20:58 NHK野村アナ
00:44 NTV佐藤氏
00:52 テレ朝松並さん
10名無しSUN:2011/08/29(月) 12:24:01.81 ID:L0Zg3Xgk
ここまでテンプレ
とりあえずなかったので立てました

去年度は地震のせいで、うやむやになってしまいましたが、今年度も頑張りましょう
11名無しSUN:2011/08/29(月) 21:18:11.19 ID:M49tiSpD
金曜あたり長野・甲府・富士五湖は雪かな?
12名無しSUN:2011/08/29(月) 22:24:46.55 ID:+mNyfgkB
ようやく俺の住処ができた
13名無しSUN:2011/08/29(月) 23:25:32.15 ID:1V2hvzTK
今年も積もるかな
14名無しSUN:2011/08/29(月) 23:32:57.50 ID:5L91HL9a
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(△0.1)
 6月中旬後半 21.3℃(▼0.9)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
 7月上旬前半 28.1℃(△4.1)
 7月上旬後半 28.4℃(△3.6)
 7月中旬前半 29.0℃(△3.5)
 7月中旬後半 28.5℃(△2.4)
 7月下旬前半 23.7℃(▼3.0)
 7月下旬後半 26.3℃(▼0.9)  
 8月上旬前半 26.2℃(▼1.4)   
 8月上旬後半 29.6℃(△1.9)
 8月中旬前半 30.5℃(△2.9)
 8月中旬後半 28.4℃(△1.0)
 8月下旬前半 24.6℃(▼2.6)  更新
15名無しSUN:2011/08/29(月) 23:57:20.48 ID:P+OzBklO
242 :名無しSUN:2010/10/17(日) 10:46:39 ID:xNUV0V22
過去ログより拝借。

東京23区の気候区
A 大手町気候区・・・千代田区、中央区築地周辺、港区新橋周辺など
B 南湾岸気候区・・・品川区東部の低地、埋立地、大田区大森、蒲田など
C 東湾岸気候区・・・港区台場、江東区新木場、江戸川区葛西など
D 旧山の手気候区・・・文京区、豊島区、新宿区、渋谷区、港区の高台、品川区西部、目黒区東部など
E 下町気候区・・・台東区、墨田区、江戸川区(南部以外)江東区北部、荒川区、葛飾区南部
F 北東京気候区・・・葛飾区北部、足立区、板橋区(西部以外)、北区
G 西山の手気候区・・・板橋区西部、練馬区、中野区北部、杉並区、豊島区西部、世田谷区北西部〜西部
H 南西山の手気候区・・・世田谷区(中部以東)、目黒区(中部以西)、大田区(西部)など

Gは、西東京市、小平市、武蔵野市、小金井市国分寺市(いずれも北部)、調布市(西部以外)を含む。
Hは、狛江市を含む。

I 北多摩北西部気候区・・・東村山、清瀬、東大和、武蔵村山、立川、昭島、八王子市(北部〜北東部)
J 北多摩南西部気候区・・・三鷹市西部、調布市(西部)、府中市、日野市(北東部)、稲城市(丘陵以外)
K 八王子気候区・・・日野市(中西部の台地)、八王子市(北西部、西部、南大沢方面を除く)
L 多摩NT気候区・・・稲城市(丘陵部)、多摩市、八王子市(南大沢など)、町田市(相原、橋本など)
M 町田気候区・・・町田市、町田駅周辺の神奈川県
N 西多摩平地気候区・・・あきる野市(中部以東)、日の出町東部、福生市、羽村市、瑞穂町、青梅市(青梅駅周辺以東)
O 奥多摩気候区・・・青梅市西部、奥多摩町、日の出町西部、あきる野市西部、桧原村、八王子市(刈寄山など)
P 高尾・陣場気候区・・・八王子市(高尾山周辺、恩方以西)
16名無しSUN:2011/08/29(月) 23:59:32.14 ID:P+OzBklO
243 :名無しSUN:2010/10/17(日) 10:49:06 ID:xNUV0V22
続き
(例)接岸低気圧のときの雪
B、C 雨のみ
A、E、D いったん雪転し、1cm弱積もって雨転
F   降り始めから雪で3cm積もって雨転
H   降り始め雨ですぐに雪転し、ものすごい勢いで4cm積もって雨転
G   降り始めから雪で数時間雪が続き7cm積もって降水終了間際に雨転
I 10cm積もって降水終了が迫って雨転
J 8cm積もって雨転
K 12cm積もって降水終了直前に雨転
L 13cm積もって降水終了直前に雨転
M 3cm積もって南西山の手より30分程度早く雨転
N 17cm積もって雨転なしで降水終了
O 20cm以上積もって雨転なしで降水終了
P 20cmくらい積もって降水終了前に雨転

(例)王道低気圧で大手町が0.5℃くらいのときの積雪(大手町7cmとする。)
A 6〜8cmくらい
B 2〜6cmくらい(所により1.5℃くらいで時々、霙になる。)
C 6〜9cmくらい
D 9〜14cmくらい(ほぼ0℃前後)
E 7〜9cmくらい
F 10〜15cmくらい(−0.2℃くらい)
G 13〜20cmくらい(−0.4℃くらい、23区で最も低温)
H 12〜18cmくらい(0℃を少し切る程度だが、降水量が多い
I 13〜18cm(−0.5℃)、J 15〜20cm(−0.5℃)
K 15〜20cm(−0.7℃)、L 15〜23cm(−0.7℃)
M 10〜25cm(−0.5℃?、降水量が多いが暖気が入る恐れも)
N 15〜20cm(−1.0℃)
O 15cm以上(山地と降水量の関係は?、−1℃未満)
P 同上
17名無しSUN:2011/08/30(火) 02:37:42.59 ID:39+1ZKmC
俺が住むところはやっぱり最低ポテンシャルなんだな...
18名無しSUN:2011/08/30(火) 09:51:49.35 ID:HZDagCrp
http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/african_desk/cpc_intl/china/east_asia.shtml

ここで925hPa面の温度が大体ながら見れる
temp→925hPa
19名無しSUN:2011/08/30(火) 13:22:20.00 ID:Ibdvw+vr
8月に立てるって、早すぎだろ。

千葉県の習志野市内をグーグルのストリートビューで見たら、
雪景色(残雪が十分あっての快晴)だった。いつ頃撮ったんだろう。
20名無しSUN:2011/08/30(火) 13:32:17.05 ID:nrDzvqh+
府中も雪残ってたぞ
21名無しSUN:2011/08/30(火) 15:51:00.24 ID:O4icP+3Q
このサイトみんな知ってるよね?
http://wikiwiki.jp/snow/
22名無しSUN:2011/08/30(火) 16:10:59.92 ID:riCIOF13
次の冬は、二桁積雪が来るといいな。
23名無しSUN:2011/08/30(火) 22:12:59.47 ID:QMCA3pPW
気が早い奴だな。こんなクソスレ立てやがって。

ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!

台風来るんじゃねー!!
24名無しSUN:2011/08/30(火) 23:34:59.51 ID:0I9Ui9NK
★初心者でも分かる降雪スレの当日までの流れ★

週間予報で降水マーク出現

終了厨が一モデルだけ提言し、糸冬・五八金打宣言  

それを知らない厨房も一緒に終了宣言

良識あるコテハンおよび有識者がフォロー

過去の雪はこうだった等の昔話が始まる

降水前になると終了厨の全盛期。3レスに1回は終了宣言
荒らしを無視できない馬鹿が反応してスレが荒れる       

コピペ荒らしが猛威を振るう 

前日になると地上気温高杉厨が湧き糸冬了厨が同調   

ここで暇人が暇なら一言
多忙人なら他の有識者が一言

コピペ荒らしが猛威を振るう 

当日を迎える
25名無しSUN:2011/08/30(火) 23:35:49.31 ID:KKinCWF3
>>15
コピペにツッコミを入れるが、東久留米を忘れないでよ〜
ちなみに東久留米市、小平市西部、国分寺市北部はIのグループへの移行へ!

この地域の気候がGのグループと同一の推移をするなんて決して有り得ない。

26名無しSUN:2011/08/30(火) 23:50:13.15 ID:KKinCWF3
>この地域の気候がGのグループと同一の推移をするなんて決して有り得ない。

これはちょっといい過ぎたかも知れないが
少なくとも、東久留米市、小平市西部、国分寺市北部の三地域が
Gの西山の手気候区のカテゴリーと同一とは思えない。

少なくともIの北多摩北西部気候区の方に三地域を移行させた方が、よりしっくり来る。
27名無しSUN:2011/08/31(水) 10:16:15.48 ID:uPoMjJzL
今シーズンは期待してます。

出来れば年内に家族と喜びあいたいです。
28名無しSUN:2011/08/31(水) 15:05:09.59 ID:uPwffYir
セシウムの分布も降雨(雪)分布とほぼ変わらないのに気象庁が全く役に立ってないな。
29名無しSUN:2011/09/02(金) 01:07:48.27 ID:x6nGeuK7
東京上空850T
 1日 +19℃
 2日 +20℃
 3日 +19℃
 4日 +18℃
 5日 +17℃
 6日 +17℃
 7日 +16℃
 8日 +16℃
 9日 +17℃
 10日 +16℃
 11日 +17℃

30名無しSUN:2011/09/02(金) 01:10:32.49 ID:x6nGeuK7
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(△0.1)
 6月中旬後半 21.3℃(▼0.9)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
 7月上旬前半 28.1℃(△4.1)
 7月上旬後半 28.4℃(△3.6)  
 7月中旬前半 29.0℃(△3.5)  
 7月中旬後半 28.5℃(△2.4)
 7月下旬前半 23.7℃(▼3.0)    
 7月下旬後半 26.3℃(▼0.9)    
 8月上旬前半 26.2℃(▼1.4)  
 8月上旬後半 29.6℃(△1.9)  
 8月中旬前半 30.5℃(△2.9)  
 8月中旬後半 28.4℃(△1.0)  
 8月下旬前半 24.6℃(▼2.6)    
 8月下旬後半 25.8℃(▼1.1)  更新
31名無しSUN:2011/09/03(土) 09:15:41.11 ID:26dC7Jlt
もう立ったのか
32名無しSUN:2011/09/04(日) 18:57:42.04 ID:+lqtTcuk
A横浜気象台周辺の高台(山手本牧)
B関内桜木町などの横浜市低地沿岸部(中区西区など)
C横浜市北東部(鶴見神奈川区など)の国道1号の内側、南区戸塚区などの横浜市南部内陸
D横浜市南東部(金沢区など)沿岸
E三浦半島
F相模川以西の低地内陸部(厚木伊勢原)
G相模川以西の沿岸低地(小田原市など)
H相模川以東の沿岸部(藤沢市鎌倉市、横浜市栄区など)
I横浜市西部(青葉瀬谷区など)、大和市、愛川町など
J小田急線沿いの多摩丘陵部、相模原橋本近辺
K中央線沿線(相模湖など)の標高200〜300メーターの地域
L箱根(標高300メーター以上)、丹沢などの西部山沿い
33名無しSUN:2011/09/04(日) 19:02:56.91 ID:+lqtTcuk
・横浜大手町うっすらレベルの接岸低気圧の場合
ABH0.5度前後でうっすら〜1センチ程度積もり雨転
CF1〜2センチ積もり雨転
DEG雨。ところにより霙の時間
I 0度台前半で3〜7センチ積もり、終盤は雨転
Jところにより氷点下で7〜12センチ積もり、終盤は雨転
K10〜15センチ積もり、ところにより雨転
L13〜20センチ積もり、ほぼ雪で降り通す

・横浜で7,8センチの王道低気圧の場合
A7〜8センチ(0.3度)
B5〜7センチ
C7〜10センチ
D2〜4センチ(0.7度)
E0〜3センチ(山間では20080203のような事例も)
FH5〜9センチ
G一時的に雪になっても積もらず雨主体
I 11〜13センチ(−0.2度)
J12〜15センチ(−0.5度)
K15センチ前後。(暖気の影響は?)
L15センチ超。標高や降水量によって大きな変化(−1度以下)





34名無しSUN:2011/09/04(日) 19:05:08.29 ID:+lqtTcuk
携帯端末で書いたから見にくいかも
東京のに比べるとクオリティくそだがつくってみたw

神奈川は雪雨の境目になるときが多くて結構難しいんだよな
35名無しSUN:2011/09/05(月) 14:31:47.02 ID:DwTPxreN
今年の2月11日は積もる積もる詐欺で14日は逆降る降る詐欺だった

降る降る詐欺はなかったな
36名無しSUN:2011/09/08(木) 00:13:01.40 ID:dz4p2umd
今年は東京都心でも12月中に根雪になりますか?
37名無しSUN:2011/09/08(木) 13:50:19.41 ID:HHIK2uVu
はい
38名無しSUN:2011/09/08(木) 17:16:28.12 ID:mkXNL0EP
はいじゃないが
39名無しSUN:2011/09/08(木) 18:15:44.86 ID:5EiXdFB+
これは雨かもわからんね
40名無しSUN:2011/09/08(木) 18:16:28.11 ID:tjKcD+aC
実況重視、まだ分からん。
41名無しSUN:2011/09/08(木) 20:47:11.44 ID:oOgb7JSY
11日は積もってるが14日は殆ど降らなかったみたいだ。
津久井湖HPより


−2月11日−(日)−
 今日は建国記念日。朝、家を出るとき天気予報通りに雪が降り出しました。園内も木々に雪綿帽子、
芝生広場は一面真っ白、いつもと違う風情です。芝生に積もった雪坂ではソリ遊びの子供たちが何回も
登ったりすべったりキャーキャー歓声を上げながら元気いっぱい。付添いの大人は肩をすぼめて「もう、
かなわない、付き合ってられない」と寒そう。また植物にとっては久しぶりのお湿りとあって菜の花も
雪帽子をかぶって、喜びいっぱいの表情が読み取れました。
 今は融けて大丈夫ですが、朝は氷結の恐れがあるので、融雪剤を撒いて対応してます。
「このままで 雪の帽子の スギ花粉」(TF)
42名無しSUN:2011/09/08(木) 21:41:41.40 ID:pEaC6hau
今シーズンはついに東京横浜で降雪日数が0になるとみた
自信はあります
43名無しSUN:2011/09/08(木) 21:51:01.11 ID:ikK/QXSw
降雪日数と温暖化、都市化は殆ど無関係だから0は無いと思うよ。
東京は昨年、今年と降雪日数10日超えてるし。
積雪が0なら分かるが。
44名無しSUN:2011/09/09(金) 14:55:54.85 ID:d+W3pm5T
今シーズンこそ、11月に初雪降らないかな。
45名無しSUN:2011/09/09(金) 17:22:07.33 ID:swseTjR2
大手町以外なら23区内でも近年何度か11月に降ってるけどな
46名無しSUN:2011/09/09(金) 20:40:46.67 ID:OQqdTYn7
秩父は2001年に根雪してた時期があったよね
47名無しSUN:2011/09/09(金) 23:13:04.54 ID:M9uLe+FR
今夜のフジのドラマは立川の雪景色ロケだったな
48名無しSUN:2011/09/10(土) 19:31:41.24 ID:gYlDPlDc
ドラマ見たけど、多摩川の河川敷は積雪10cm以上の雪野原だった。
やっぱり東京は雪止めのある屋根多いな。ドラマの光景見て実感した。
49名無しSUN:2011/09/11(日) 00:01:34.62 ID:bLMN0Wzr
東京上空850T
 10日 +18℃
 11日 +17℃
 12日 +17℃
 13日 +17℃
 14日 +17℃
 15日 +18℃
 16日 +18℃
 17日 +18℃
 18日 +18℃
 19日 +17℃
 20日 +13℃

19日頃までは真夏並。20日頃から一気に秋分寒波が南下する。
50名無しSUN:2011/09/11(日) 00:32:26.03 ID:HIH6kNDn
この時期、18℃とか鬼畜過ぎる。
20日の寒波も、どうせ無かった事になるんだろう?
51トニー力がでないよー:2011/09/11(日) 03:19:18.22 ID:GSXeIf8v
二ビル存在確認。人類に未曾有の危機が来る。人類滅亡カモン。
52名無しSUN:2011/09/11(日) 05:47:01.37 ID:HGElIOQI
根拠ないが、今年は一発くる気がする
53名無しSUN:2011/09/11(日) 11:51:37.30 ID:k7eFE8sx
>>52
一発というのはどのレベル?個人的には
横浜、大手町、千葉、同時10cm超えくらいでないと、一発とは呼びたくない
54名無しSUN:2011/09/11(日) 18:01:34.59 ID:HIH6kNDn
>>49
案の定、早速上方修正しやがった…
彼岸頃も17℃下回らないらしい。
55名無しSUN:2011/09/11(日) 18:14:57.17 ID:BIvxWQp1
今の時期の寒気なんてこのスレと関係ないだろ
最近5年間で最も積もった2008冬の半年前、2007年9月はサブハイ無双だった
56名無しSUN:2011/09/11(日) 19:57:09.39 ID:9IP1uvUD
記憶ある中では、980108が1番好きだな
夜にシンシンと降る感じの
57名無しSUN:2011/09/11(日) 20:34:04.28 ID:Ztux18Ze
あの時は関東南部の山地は1Mを超えていた。
58名無しSUN:2011/09/11(日) 21:52:39.36 ID:+yHlkGBZ
雪の降る季節が待ち遠しくなってきたな。
59名無しSUN:2011/09/11(日) 23:03:48.53 ID:HGElIOQI
>>57
横浜20センチだっけ?それなら有り得るな
60名無しSUN:2011/09/12(月) 00:24:21.51 ID:XcxWhEEQ
そろそろ1998、2001クラスのドカ雪来ないかなあ
一度型にはまれば短期間に二発以上きたりするんだよねえ
上に挙げた二シーズンもまさにそうだし
こういう年に共通してるのは北日本を中心に寒いことだな
最近はこれとは反対に西日本中心の寒さのシーズンが多いのが・・・
61名無しSUN:2011/09/12(月) 00:29:45.76 ID:oyakXgpW
そろそろくると願い続けてついに10年が過ぎたけどどう思った?
62名無しSUN:2011/09/12(月) 03:58:42.43 ID:hFLWz4jW
06年1月21日は、それに匹敵する大雪だったけどな。
63名無しSUN:2011/09/12(月) 09:06:31.13 ID:eqIt+xzJ
三浦半島辺りは98年クラスだったしな
64名無しSUN:2011/09/12(月) 10:16:25.73 ID:mKR5fXxQ
>>62
山沿いでも20cmほどしか積もらなかったけど。
65名無しSUN:2011/09/12(月) 10:34:59.82 ID:5SMWNKSi
房総の山間部では30cmな

それでも平地で40cm(青梅、狭山湖では47cm)
、山添いで1mの98年には遠く及ばない
66名無しSUN:2011/09/12(月) 17:56:55.75 ID:ZaKHjejg
早川マップは単なる上空の風の流れ
それを地上風や地形を考慮し修正してやるのが
俺達の役目。。
67名無しSUN:2011/09/12(月) 19:20:03.03 ID:Tqo/Ygzz
秋〜春総合スレによると、今シーズンも北暖西冷。だめだ。
68名無しSUN:2011/09/13(火) 00:51:01.01 ID:/0hjbaKG
10月下旬なのに寒冷前線による降雪によって東京都心で積雪するというあり得ない夢を見た
69名無しSUN:2011/09/13(火) 21:27:48.01 ID:tgl5WgU4
雪ヲタの鑑すなあ
百歩譲ってあと1ヶ月遅けりゃあり得るだろうけど
70名無しSUN:2011/09/14(水) 14:10:02.74 ID:PJArvCM8
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(△0.1)
 6月中旬後半 21.3℃(▼0.9)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
 7月上旬前半 28.1℃(△4.1)
 7月上旬後半 28.4℃(△3.6)  
 7月中旬前半 29.0℃(△3.5)  
 7月中旬後半 28.5℃(△2.4)
 7月下旬前半 23.7℃(▼3.0)    
 7月下旬後半 26.3℃(▼0.9)    
 8月上旬前半 26.2℃(▼1.4)  
 8月上旬後半 29.6℃(△1.9)  
 8月中旬前半 30.5℃(△2.9)  
 8月中旬後半 28.4℃(△1.0)
 8月下旬前半 24.6℃(▼2.6)  
 8月下旬後半 25.8℃(▼1.1)
 9月上旬前半 27.7℃(△1.4)
 9月上旬後半 26.3℃(△0.9)
71名無しSUN:2011/09/14(水) 15:41:17.98 ID:twIHjfeR
雪に融点を上げる成分を入れられることができたら東京でも頻繁に積雪するようになる
72名無しSUN:2011/09/14(水) 19:18:27.91 ID:EhLJ1m7+
恥ずかしいから中国人みたいなこと考えないでくだちい
73名無しSUN:2011/09/14(水) 21:20:37.27 ID:l8CPe7wZ
NHK明日の最低気温予想

緑区青根   18度
中央区    22度
上野原市   19度
秩父市    20度
沼田市    19度
千代田区   26度
嬬恋村    18度
みなかみ村  19度

神奈川の秘境青根は北関東の山地並みなんだな、NHKは正確なのかな?。
74池上@大田区:2011/09/15(木) 17:36:30.26 ID:4qD/hklm
75池上@大田区:2011/09/15(木) 17:37:57.46 ID:4qD/hklm
76名無しSUN:2011/09/15(木) 17:42:02.37 ID:8jQIffWk
http://www.youtube.com/watch?v=3gYPG_qV6lE
雪のテレビ局を守る守衛さん

上記の動画は2011年2月16日にアップされたもの。
これも今年の話だったんだよね。
そう言えばバレンタインデーに雪が降ったんだっけ。
もう遠い昔の事のような気がする。
77池上@大田区:2011/09/15(木) 17:53:18.61 ID:4qD/hklm
78名無しSUN:2011/09/15(木) 21:06:55.96 ID:ySDdoiE+
>>76
それ見ると本当NHKのKY主義が分かるよな。
大手町2cm、23区5〜10cm、周辺10cm程度の雪で終夜放送で雪を写す。
それに対して深夜の紀伊半島の未曾有の豪雨は放送すらせず。
79柏市民:2011/09/16(金) 00:23:43.32 ID:4KHJC04Y
もしかしたら今冬は1984年並みの雪降る可能性もある、総合スレにも書いたことと反するが
28年周期、カレンダー同じ、関東地方1976・2004は2月高温、1979・2007大暖冬、1983・2011小寒冬(近年では)、と考慮すると、
28年周期で冬の気候が違う年はめったにないし。
2012.1.21.(土)都心大雪5cm〜30cmかも。
1月21日土曜日は奇数年は自粛ムード(1989天皇崩御、1995阪神大震災)、偶数年は雪景色(1984年がそうかと思えば2006年でさえも)。これは当たる。
今冬積雪0の可能性は東京で10月に真夏日を出すより可能性低い
80名無しSUN:2011/09/16(金) 02:12:33.47 ID:yLvx0jcv
>>79
1984年は完全に別次元

90年代の偶数年クラスすら最近ないのだから俺が生きてるうちに84年クラスが来るとは到底思えない
81名無しSUN:2011/09/16(金) 10:10:39.98 ID:N5Wdt0lH
これまでが減少傾向一辺倒だからといってこれからもそうなるとは限らないよ
たとえば鹿児島なんかは完全に終わった地域だと思ってたのに10,11年で復活したしね
あとこれは「雪」ではないから厳密にはスレ違いだけど
数年前には「毎年毎年暖冬続きで昭和クラスの低温はもうこないだろう」なんて言ってた人も多かったけど
2005年12月、2011年1月と昭和の厳冬年並みの低温がやってきたわけだ
これからも多かれ少なかれ大雪・寒波は必ずやってくるよ
82名無しSUN:2011/09/16(金) 10:40:16.59 ID:bGVp9RJI
>>81
それは説得力あるな

でも84年代並のがもし来たとしても沿岸部と内陸部の差は昔よりデカくなりそう
83名無しSUN:2011/09/16(金) 17:38:57.83 ID:GLuK8fkI
1984年の3月に大手町で2cm積もった日のデータ見てみたけど
一時間あたりの降水量は平均1.0mmで気温は平均1℃台全般しかも降り始めは雨だったはずなのに何故か2cmの積雪を観測してる
この日は今年の2月11日とほとんど同じシチュエーションなのに

この時代は他にも今の基準だとおかしい積もり方してる日が多い気がする
測り方が違うからなのか
84名無しSUN:2011/09/16(金) 18:09:18.79 ID:9b3LIZIj
00年代前半は北部内陸と南部沿岸の差があったな
最近はそうでもないが
トレンドみたいなものがあるのかな
85名無しSUN:2011/09/16(金) 18:14:30.86 ID:GLuK8fkI
>>84
たしかに2001は凄い差だよな

でもここ数年はむしろ西部内陸と東部沿岸の差のほうがデカイ
86名無しSUN:2011/09/16(金) 19:24:29.52 ID:MZP9GJhK
埼玉南部(平野)は東京神奈川千葉ほど南岸低気圧の降水力は強くないし、
群馬周辺みたいに冬型の寒波が来ることもない気が…。
ポテンシャルはいかがなんかな?
87名無しSUN:2011/09/16(金) 19:38:05.16 ID:GLuK8fkI
南関東の大雑把な積雪ポテンシャル
降水×気温=積雪ポテンシャル

23区沿岸 降水6 気温3
ポテンシャル18

23区内陸 多摩東部 降水6 気温6
ポテンシャル36

多摩西部 降水5 気温8
ポテンシャル40

神奈川東部 降水7 気温3
ポテンシャル21

神奈川西部沿岸部 降水7 気温1
ポテンシャル6

神奈川内陸部 降水7 気温6
ポテンシャル42


88名無しSUN:2011/09/16(金) 19:42:31.66 ID:GLuK8fkI
埼玉南東部 降水5 気温6
ポテンシャル30

埼玉南西部 降水4 気温9
ポテンシャル36

埼玉北部 降水3 気温7
ポテンシャル21

千葉北西部 降水7 気温6
ポテンシャル42

千葉北東部 降水8 気温1
ポテンシャル8

内房北部 降水 8 気温2
ポテンシャル16

外房北部 降水 9 気温1
ポテンシャル9

千葉南部 降水9 気温1
ポテンシャル9
89名無しSUN:2011/09/16(金) 19:43:33.88 ID:GLuK8fkI
>>87
神奈川西部沿岸部はポテンシャル7ね
90名無しSUN:2011/09/16(金) 20:05:52.43 ID:6L4gLNU5
ttp://www.knet.ne.jp/~3776net/snow-data.html
河口湖で50越えの低気圧来ないとな
20010127のような…
91名無しSUN:2011/09/16(金) 20:08:32.75 ID:RPtSwAdK
埼玉北部(熊谷)と神奈川東部(横浜)が同ポテンシャルはないわ
92名無しSUN:2011/09/16(金) 20:28:36.25 ID:GLuK8fkI
>>91
神奈川東部も京急線沿いは駄目だがちょっと山のほう行くとかなり積もるぞ
93名無しSUN:2011/09/16(金) 20:38:39.07 ID:RPtSwAdK
>>92
それ神奈川内陸に属さないの?
どっちにしても、23区沿岸との差もわずかだし、掛け算で出すほど、簡単なものじゃないから整合性が合わない感じ
94名無しSUN:2011/09/16(金) 21:05:11.35 ID:8JZMoiFm
神奈川東部で山と言える高い所が有った?。
95名無しSUN:2011/09/16(金) 21:39:37.33 ID:hF1GrY9N
千葉北西部や神奈川内陸部が多摩西部より上なわけない
96名無しSUN:2011/09/16(金) 22:00:29.78 ID:ztx8V2Lz
>>93
川崎市と横浜市は全域東部という認識

内陸部は相模原市
97名無しSUN:2011/09/16(金) 22:15:27.94 ID:cPxoyQwy
積雪は2km、セシウムは100mで変わるねー
98名無しSUN:2011/09/16(金) 22:23:24.93 ID:oNn1gOYN
2011年2月14日 報道ステーション東京降雪中継
例の女子高生転倒シーンもあり
wmv形式 4分19秒 96.2MB
ttp://sakurachan.moe.hm/up/src/up12982.zip.html
DLKey:snow
99名無しSUN:2011/09/16(金) 22:24:44.18 ID:Aips8/yo
>>81
鹿児島が復活したのは2003年だと思う
去年大晦日の日中0℃台の大雪とか、
東京でいったら真冬日&20cm超の670212の再来みたいなものだよな
ウラヤマシス
100名無しSUN:2011/09/16(金) 23:47:20.48 ID:vQD2r+/Y
>>99
確かに当時の2chでも鹿児島絶好調などと話題になってましたね
03〜06シーズンの4期連続で積雪があったということで、ここから鹿児島の復活が始まったと言ってよさそうです
ま、要するに俺が言いたいのは「今不調だからといってこれからもそれが続くとは限らない」ってこと
こんな時期から降雪スレに入り浸っている時点で私が期待厨であるというのは明白でしょうw
101名無しSUN:2011/09/17(土) 00:00:40.19 ID:UdsBWm4V
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(△0.1)
 6月中旬後半 21.3℃(▼0.9)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
 7月上旬前半 28.1℃(△4.1)
 7月上旬後半 28.4℃(△3.6)  
 7月中旬前半 29.0℃(△3.5)  
 7月中旬後半 28.5℃(△2.4)
 7月下旬前半 23.7℃(▼3.0)    
 7月下旬後半 26.3℃(▼0.9)    
 8月上旬前半 26.2℃(▼1.4)  
 8月上旬後半 29.6℃(△1.9)  
 8月中旬前半 30.5℃(△2.9)  
 8月中旬後半 28.4℃(△1.0)
 8月下旬前半 24.6℃(▼2.6)  
 8月下旬後半 25.8℃(▼1.1)
 9月上旬前半 27.7℃(△1.4)
 9月上旬後半 26.3℃(△0.9)
 9月中旬前半 28.2℃(△3.8)
102名無しSUN:2011/09/17(土) 00:02:31.79 ID:p2ssILF5
9月中旬前半が一番高いと感じたけど上には上がいたのか
103名無しSUN:2011/09/17(土) 00:25:51.67 ID:tSGk57Bf
8月そんなに暑かった気がしない
104名無しSUN:2011/09/17(土) 00:43:54.68 ID:rmzcMSev
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/longfcst/tenkou/hensa_temp.html
偏差の状況はここで大体分かるよ
貼るなら冬の気温(最近数年とか)のほうがよくないか
105名無しSUN:2011/09/17(土) 01:06:03.69 ID:6FZPO9Hu
>>87->>88
千葉北西部を過大評価し過ぎ。
多摩西部や埼玉県南西部より降雪ポテンシャルが高いなんて事は、まず有り得ない。
千葉北西部は多摩東部や埼玉県南中部辺りと同レベルが妥当。
106名無しSUN:2011/09/17(土) 01:13:33.80 ID:6FZPO9Hu
失礼!積雪ポテンシャルでしたね。
いずれにせよ↑に同上です。
107名無しSUN:2011/09/17(土) 01:37:56.04 ID:p2ssILF5
昔千葉ニュータウンらへんで130cm積もったっていう伝説があるじゃん
ちなみに戦後ね
108名無しSUN:2011/09/17(土) 10:31:01.30 ID:f4fxCfik
ポテンシャルの話は荒れるからやめろって
昔からこの手の話題になると荒れるのはお約束だから
109名無しSUN:2011/09/17(土) 17:02:44.83 ID:0JPcU1PU
チバラキは筑波山〜鬼怒川〜利根運河以西は内陸気候だな。
110名無しSUN:2011/09/17(土) 17:43:35.92 ID:f3YC4n4U
積雪ポテンシャルもそう簡単に語れるモノじゃねーよな
俺は神奈川東部沿岸住みだが、坂を上った標高50メーターのとこと自宅(標高10メーター)だと積雪の違いが目に見える
単純計算0.6×0.4=0.24℃違うから当たり前といえばそうだが
111名無しSUN:2011/09/17(土) 18:06:17.35 ID:Z+tPBieW
西日本の都市は、この10年間でもポシャンテルを最大限に発揮した大雪が
何回も実現してるが、関東だけはのけものになってるような気がする
112名無しSUN:2011/09/17(土) 18:14:53.06 ID:mZ6SVxJQ
>>111
福岡
113名無しSUN:2011/09/17(土) 19:43:14.48 ID:ssr+hxpV
南低の時は100Mで0.6度低下は当てはまらないだろう。
大雑把な計算で100Mで0.3度くらいでは?
114名無しSUN:2011/09/17(土) 20:43:20.08 ID:Eb7ZgkLK
>>113
舘野の上空気温見るとわかるけどだいたいそんなもん
100m0.1℃ってときもあるぐらい
115名無しSUN:2011/09/18(日) 06:00:17.52 ID:/QSearXd
大手町が3℃で雨で、八王子が1℃で雪は良く在る事だよね。
116名無しSUN:2011/09/18(日) 08:43:12.07 ID:r2/nYz5H
地震→津波→原発→台風→豪雨→???
117名無しSUN:2011/09/18(日) 11:05:05.34 ID:TH90Yj3m
和歌山でカメムシが大発生したから雪がふるんだろ?
118名無しSUN:2011/09/19(月) 09:42:36.88 ID:rbOdy13K
>>112
福岡はダメだが、飯塚や久留米は去年もその前も記録的な大雪が積もってる

>>115
どっちにしろプラス1℃では雪はまともに積もらない
>>117
カマキリの卵とかカメムシとかの雪の量は、多雪地帯の雪占いであって、関東とか太平洋側のとは無関係
119名無しSUN:2011/09/19(月) 11:32:36.80 ID:Rmrkaro/
雨になるか雪になるかの境は科学的じゃないけど
1℃ほども差がない感じ、0.5℃くらいの微妙な差に感じる。
積雪もまた同じ。
120名無しSUN:2011/09/19(月) 11:59:50.62 ID:bD5gOU8f
>>119
雨雪判別は>>5を見れば多少参考になる
積雪はだいたい0℃台にならないと無理なイメージ
1℃台でも降水量によっては可能性だが
121名無しSUN:2011/09/19(月) 12:00:27.63 ID:1iVMDUAB
もう暑いのは限界だよ。本当に明日から涼しくなるの?こんな糞陽気、1日たりとも我慢出来ん。
122名無しSUN:2011/09/19(月) 12:50:42.64 ID:M4pavInk
11-12シーズンは1月下旬に東京で対流性降雪を1度のみ観測して終わるとみた。
みぞれが5分間降るとか、そんな感じで
123名無しSUN:2011/09/19(月) 13:36:05.14 ID:84IA1nYy
積雪量は0.1℃の差すら影響する。降水強度が強くない限り0.5℃切って来ないと本格的な積雪になりにくい。
124名無しSUN:2011/09/19(月) 14:16:16.10 ID:Rmrkaro/
だね、標高10m違いでもけっこうデカい。
125名無しSUN:2011/09/19(月) 18:08:30.11 ID:zAcqivug
微妙な気温差による積雪量の違いの例。
前夜まで雨予報(雪表記無し)だった東京は、千葉と比べ0.4℃ほど気温が低かったため大雪に。

1988年4月8日の気温、降水量、積雪
熊谷……最低気温 0.3℃ 降水量 25.0mm  積雪6cm
甲府……最低気温 0.3℃ 降水量 19.0mm  積雪5cm
前橋……最低気温 0.4℃ 降水量 22.5mm  積雪5cm
横浜……最低気温 0.6℃ 降水量 32.5mm  積雪7cm
東京……最低気温 0.7℃ 降水量 31.5mm  積雪9cm
−−−−−−−−− 積雪・無積雪の境界 −−−−−−−−−
千葉……最低気温 1.1℃ 降水量 36.5mm  積雪0cm
宇都宮…最低気温 1.2℃ 降水量 17.5mm  積雪0cm
水戸……最低気温 2.2℃ 降水量 23.0mm  積雪0cm
ttp://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img40583.jpg
126名無しSUN:2011/09/19(月) 18:45:49.91 ID:bD5gOU8f
>>125
この中で大手町が一番積雪多いとかwww
127名無しSUN:2011/09/19(月) 19:17:49.91 ID:YapBksZz
そういえば、昔から大手町って意外と積もるよね
128名無しSUN:2011/09/19(月) 19:52:43.02 ID:5fM1+UNG
>>125
埼玉だけ雪か雨か…
129名無しSUN:2011/09/19(月) 20:56:29.21 ID:arhMh3u8
>>125
東葛飾は雪だな
130名無しSUN:2011/09/19(月) 21:21:03.08 ID:Qw5CZrkP
>>125
この日は23区西部が気温と降水量のバランスが最も良く、平野部で一番積もった(練馬14cm、世田谷11cm)
131名無しSUN:2011/09/19(月) 21:41:27.42 ID:ZLUS4dZP
関東の南低による雪は1℃、いや0コンマ数度の気温と降水量の違いで
大雪になったりスカだったりと、とても興味深い
132名無しSUN:2011/09/20(火) 00:48:08.52 ID:hlMhNscX
多摩川沿いの関戸橋から連光寺坂を登ると、下は積雪なし、上は大雪になっていることが多々ある。

桜ヶ丘のゴルフ場のところなんか、高さ30mほどの杉の木の上の方には、
たっぷり雪の綿帽子を被っているのに、下の方の枝には全く積もっていないなんて事も。
133名無しSUN:2011/09/20(火) 12:41:08.98 ID:D2LHRECt
>>132
ご近所さんですね。
多摩丘陵はそのパターンが多いですよね。
ちなみに日野の場合だと、平地の高幡不動周辺が積雪無しで
丘陵地頂上付近の百草団地周辺が積雪有りのパターンが多々存在してますよ。
134名無しSUN:2011/09/20(火) 14:41:34.47 ID:E326B5jI
去年、よくあるパターンで
錦糸町がみぞれで船橋が大雪とか言ってた奴いたが
それはねーよと思った
135名無しSUN:2011/09/21(水) 02:10:38.77 ID:tArb95Pn
同じ多摩北部のカテゴリーでも、武蔵村山と狛江では、降雪時の気象条件が余りにも違い過ぎる。

気象庁も、もう少し気の利いた予報が出せないもんだろうか?

それに23区西部のカテゴリーも違和感だらけで
中央区日本橋と練馬区西大泉が何故か同一区分扱い!
都内在住の方ならお気づきだとは思うが
この二地点も気象条件なら気候色はまるっきり別物。

全くなんだかな〜?気象庁は!!!
136名無しSUN:2011/09/21(水) 06:42:40.30 ID:6Hk8C+sW
>>135

相模原も何とかして欲しいよ。
137名無しSUN:2011/09/21(水) 07:30:29.87 ID:hT8rra4Z
東京は台地に行くと全く違うよな。
特に城南地区。
A氏がよく言う渋谷神泉とか、大井町線とか坂を上る度に全く景色が変わる。
138名無しSUN:2011/09/22(木) 17:52:14.05 ID:gidniIAe
旭岳で初冠雪…平年より3日早く

台風15号の接近に伴って、北海道上空には10月上旬並みの寒気が入り、
大雪山系の旭岳(2291メートル)で22日、初冠雪が観測された。
旭川地方気象台の発表では、観測は昨年と同じ日で、平年より3日早い。
また、同山系の黒岳(1984メートル)でも、初雪が降った。
黒岳ロープウェイを運行する「りんゆう観光」によると、やはり昨年と同じ日の初雪。
山頂に近い避難小屋「黒岳石室」周辺では、午前3時頃からみぞれが降り始め、30分ほどで雪に変わった。
同5時半には、気温が氷点下1度、2〜3センチの積雪になったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000663-yom-soci
139名無しSUN:2011/09/22(木) 18:00:58.45 ID:OTY4i/MS
辺境には気象オタが多いんだよ、何故かと言うと子供の頃から都県の天気予報と
実際の天気が違うから。それが疑問に思って気象に興味を持ち出し今に至るw
140名無しSUN:2011/09/22(木) 19:46:42.71 ID:ObJWicyz
横浜の場合、横浜駅から横浜線に乗ると
大口〜菊名間が積雪有り無しの境になる事が多い

横浜駅から京急に乗ると、南太田〜上大岡間が積雪有りで、それ以外は無しってパターンが多い
141名無しSUN:2011/09/23(金) 00:31:23.61 ID:D6soGLht
21世紀(2001〜2011)の累積降雪量(cm)
1:青森 7061  2:札幌 5395
3:山形 3501  4:富山 3218
5:秋田 3056  6:盛岡 2398
7:福井 2300  8:長野 1910
9:金沢 1794  10:鳥取 1579

11:新潟 1540  12:福島 1393
13:松江  754  14:彦根  742
15:仙台  583  16:岐阜  405
17:山口  240  18:甲府  220
19:前橋  155  20:宇都宮 151

21:熊谷  137  22:水戸  136
23:名古屋 123  24:広島  90
25:京都  85  26:鹿児島 66
27:長崎  64  28:横浜  59
28:    59  30:奈良  55

31:佐賀  49  32:千葉  45
33:東京  41  34:徳島  28
35:福岡  25  36:高知  22
37:熊本  19  38:高松  16
39:大阪  12  40:岡山   7

41:和歌山  5  41:松山   5
43:神戸   4  44:静岡   3
44:大分   3  46:宮崎   1
142名無しSUN:2011/09/23(金) 00:53:19.63 ID:9JepCmwz
>>140
20100218に路面に積雪が見られたのは小机以遠と聞いた。
20110307はお昼頃通ったんだが、東神奈川出て国道一号から屋根への積雪が確認できて菊名は銀世界だった
長津田でも路面に積雪はなかったがw
143名無しSUN:2011/09/23(金) 09:32:44.44 ID:ZtT79MZY
>>141
それは大手町だからだろ、練馬だったら150cmくらいか、すくなくとも名古屋の上にはいくはず
144名無しSUN:2011/09/23(金) 10:21:20.72 ID:7tUf9y7Y
>>143
それ言っちゃったらキリがなくなるからしゃーない。
145名無しSUN:2011/09/23(金) 11:14:26.28 ID:DD8FYRmB
名古屋だって一宮出せば練馬なんてザコになる
146名無しSUN:2011/09/23(金) 11:27:44.47 ID:3sUVe76m
東京が練馬なら京都は鞍馬だな。軽く数百cmは入ってるだろうよ
147名無しSUN:2011/09/23(金) 11:38:29.53 ID:i1TpI0zi
だからこの手の話になると収集がつかなくなるんだよ
はい終了、別の話題で楽しんでください
148名無しSUN:2011/09/23(金) 20:05:46.13 ID:JDqOaiqB
>>141
28なぜ空白
149名無しSUN:2011/09/23(金) 20:10:22.47 ID:eACWGVNm
11ー12シーズンも、関東含めて大雪祭りになればいいな。
但し、大阪だけは雪ゼロとする。
150名無しSUN:2011/09/23(金) 20:46:03.24 ID:3sUVe76m
>>148
おそらく津
151名無しSUN:2011/09/23(金) 22:22:57.14 ID:+0IAs4LD
前回の積雪状況は、全国的にそこでの積雪ポテンシャルを忠実に表していたように思う
だから前回積もらなかった所はこれからも積もらないように思う
152名無しSUN:2011/09/23(金) 22:45:37.50 ID:xDwip6jn
>>151
鹿児島と松江
153名無しSUN:2011/09/23(金) 23:19:52.73 ID:4OT4G7kL
>>149
北暖西冷予想により11-12シーズンも終わコン
154名無しSUN:2011/09/24(土) 10:27:36.29 ID:wJRWrU6K
>>153
西冷の何がアカンかというと、南西諸島が低温だと南岸低気圧が全く発生しない。
155名無しSUN:2011/09/24(土) 11:03:16.77 ID:56AuGFXF
>>141
日本には47都道府県なかったか?
156名無しSUN:2011/09/24(土) 11:25:10.78 ID:JaSIgXim
>>155
ヲキナー
157名無しSUN:2011/09/24(土) 11:34:22.45 ID:/ZrOQiNh
>>154
そうそう!まさにそこなんですよ問題は
北暖西冷ってことは要するに北と南の温度差が小さいってことだからね。そりゃ低気圧も発生せんわ
というわけで理想としては北日本は鉄壁の寒気団に覆われる。できれば関東をぎりぎり覆うぐらいに。
で南のほうではサブハイにある程度頑張ってもらって南西諸島はポカポカバカンス陽気。しかし頑張りすぎはNG。
こうして書いてみると条件が揃わないとなかなか当たり年にはならんのよね
158名無しSUN:2011/09/24(土) 14:56:57.01 ID:2orBGhSb
今年の2月みたいに、南低の大雪は来ないのかな。
できれば、予想が外れて北冷西暖になってほしいが。
159名無しSUN:2011/09/24(土) 15:26:32.82 ID:tk8ub9ku
古河〜所沢〜八王子ライン以西積雪予想が実況で
佐倉〜千葉市〜鎌倉ラインになったやつねw

SPE○DIもベースはこれと同じGSMやMSM使ってるんだけど、他板では神格化されてて失笑。

160名無しSUN:2011/09/24(土) 16:16:15.42 ID:JaSIgXim
ここまでのまとめ
北冷西暖→神様
北暖西冷→うんこ
161名無しSUN:2011/09/24(土) 16:44:36.53 ID:UJi6FME+
南低来てもまた前回みたいに大阪や名古屋の方が積もるかもしれんが
162名無しSUN:2011/09/24(土) 17:44:57.51 ID:l2LIiCh4
20110214は横浜は確か当日昼まで雨一本だったww
163名無しSUN:2011/09/24(土) 17:45:40.32 ID:l2LIiCh4
20110214は横浜は確か当日昼まで雨一本だったww
だからいきなり雪になってみんな混乱してたわ
164名無しSUN:2011/09/24(土) 17:56:31.13 ID:SXL9Nw1R
>>161
あんなのは100年に1回の超レアパターン。もう起きないから大丈夫だ。
165名無しSUN:2011/09/24(土) 17:58:44.89 ID:/ZrOQiNh
おいおい20080209を忘れたのか?
166名無しSUN:2011/09/24(土) 19:04:46.83 ID:4NAA536b
>>165
あれは二つ玉
167名無しSUN:2011/09/25(日) 09:39:22.84 ID:G8gffdRd
20080209よりも20080120や20110211の方がありそう
低気圧による降水域が東海以西にしかかからないケース
168名無しSUN:2011/09/25(日) 10:18:49.94 ID:y1BWiaOV
20080120は大スカだったなあ
雪雲の山越えを不安視する書き込みが急増したのは間違いなくこの日から
小田原が凄かったことだけは覚えてる
169名無しSUN:2011/09/25(日) 10:51:36.04 ID:8P1Ae1L9
1996年2月中旬みたいに、離岸で降水量が少ないのに積雪が多い(特に茨城)パターンと
2001年1月27日みたいに、接岸で降水量が多く積雪が多い(特に関東平野西部)パターンと
あるとおもう
170名無しSUN:2011/09/25(日) 13:38:18.06 ID:TxCZ2gyQ
>>169
接岸の典型例といえば980108じゃないか?近年なら060207とか
010127は東海沖で閉塞過程に入り降水時間が持続した特殊ケースだし
171名無しSUN:2011/09/25(日) 17:04:28.86 ID:Ldr/kAkm
史上最悪の南低は110321だな、こいつは別格。
172名無しSUN:2011/09/25(日) 20:09:28.85 ID:cXLKoX84
とにかく、20080120みたいに無降雪で終わるパターンとか、20050115のように雨で終わるのは最悪だな。
173名無しSUN:2011/09/25(日) 21:35:22.19 ID:8P1Ae1L9
>>172
20050115-16、新潟沖のミニ低気圧がもし無かったらどうなってたんだろう
174名無しSUN:2011/09/25(日) 22:23:18.79 ID:ZZd+taBC
もし20100201の南低があと一日か二日遅く来てたら北海道で発達してた北回り寒気を引っ張って来て都心でも氷点下の降雪があっただろうなと思うのだが
175名無しSUN:2011/09/25(日) 22:31:39.74 ID:7gkNQyFN
>>171
正直、震災直後だったから雪じゃなくて良かった。
雪で楽しむ気分になれなかったし。
ただ、雨に打たれながら仕事してたが、×××を相当浴びてるんだろうな…
176名無しSUN:2011/09/26(月) 00:06:30.53 ID:1Ii76Eg/
多摩地域在住の者だが、もう何年も『降雪の降り出しから終わりまでの終始雪一辺倒』の状況を見て無いな。

ここ数年の降雪パターンで一番良くみるパターンが
雨→みぞれ→雪→みぞれ→雨

これじゃ積もる物も積もらんよね!
177名無しSUN:2011/09/26(月) 00:24:14.96 ID:u5G13Dsu
大雪に限定すると、23区東部では980108以来記憶がない
178名無しSUN:2011/09/26(月) 05:03:44.69 ID:w162igh7
2001127は大手町が一人負け的な感じ
横浜17千葉13大手町8
21世紀はいって降雪量は海まで200mの千葉にも負けてる
179名無しSUN:2011/09/26(月) 06:46:42.20 ID:rBVce2tu
>>178
海が近いのに雪が積もった理由は、千葉は雪の積もる時間帯や風向が大手町と違うからじゃないか?
低気圧の去り際の北西風が埼玉茨城県境付近から東葛飾や千葉市に及んだ時に一気に積雪を稼ぐ
逆に、
低気圧接近時は東成分の風が入ってまったくダメ駄目で出遅れ、その頃は多摩地区でドカ雪になってる。
東京23区や大手町は、そのどちらのパターンにもハマれない中途半端な地帯のように思う
180名無しSUN:2011/09/26(月) 09:38:45.57 ID:tqqXaQvZ
低気圧去り際に積雪を稼ぐのは印旛東部〜千葉北東部。そうなると千葉測候所付近は北東部領域なんだろうな。
181名無しSUN:2011/09/26(月) 09:41:46.21 ID:tqqXaQvZ
ちなみにチバラキの北北西風領域は西から利根運河〜鬼怒川ライン、常磐道、
常磐線、北総線、京成線と多岐に渡ることが今回の福○の件で判明した。
182名無しSUN:2011/09/26(月) 12:56:50.37 ID:qWVdwSzc
>>今回の福○の件
kwsk

八王子で昇温が始まってから千葉県は祭り開始という事が多いような気がする
183名無しSUN:2011/09/26(月) 13:23:47.58 ID:iVxH8SLV
>>182
場所変えしたからID変わっちゃったけどスレ違いになるのでここでは説明できない。
緊急自然災害板で・・ただ気象板なら口には出さないけど分かってる人も多いと思う。
184名無しSUN:2011/09/26(月) 21:02:21.43 ID:T71Plp7z
雪の横浜赤レンガ倉庫でお馴染みのMISIAのEverythingのプロモーションビデオ。
今シーズンは横浜をはじめ東京都心でもあのプロモ通りの雪景色になりそうな気がする。
185名無しSUN:2011/09/26(月) 21:54:02.34 ID:E7Niekiz
おい・・・ついに無意味な妄想する奴まで出てきたぞ・・・
186名無しSUN:2011/09/26(月) 22:04:38.91 ID:iVxH8SLV
>>182
一度だけ、もうこの話題は場の雰囲気壊すから深く追求しないでねw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315918740/20
187名無しSUN:2011/09/26(月) 23:04:31.57 ID:EvEq9Cf2
東京上空850T
 26日 +12℃
 27日 +12℃
 28日 +12℃
 29日 +13℃
 30日 +16℃
 1日 +14℃
 2日 +9℃
 3日 +4℃   【寒波ピーク】
 4日 +5℃
 5日 +8℃
 6日 +9℃
188名無しSUN:2011/09/26(月) 23:06:00.85 ID:ZuhOmxKX
Youre everything Youre everything
あなたが想うより強く
やさしい嘘ならいらない
欲しいのはあなた

雪降る横浜赤レンガ倉庫か・・・
乙なモンだ
189名無しSUN:2011/09/27(火) 12:46:27.11 ID:vnWyHACr
>>187
寒波て言うなよ、そんなの。太平洋側平地で雪が降るくらいの寒気、
すなわち850T−6℃以下でなければ寒波と呼ぶな
寒波がやすっぽくなる
190名無しSUN:2011/09/27(火) 18:57:16.15 ID:t6g6L7hF
2009年11月2日に都内の一部でミゾレが降ったって聞いたけど本当?
だとしたらもう少しで初雪の最早記録の大幅更新をする所だった
191名無しSUN:2011/09/28(水) 00:17:58.62 ID:1YCh6qlI
>>190
その日は新潟で史上最速の初雪になった
192名無しSUN:2011/09/28(水) 10:24:08.00 ID:QhQY9cgg
>>190
江東区でも短い時間ですが霙の様なものが降りました。
J-WAVEでもクリスペプラーが「渋谷は小雪が舞っています。」って
言ってたので間違いないと思います。
193名無しSUN:2011/09/28(水) 11:14:16.76 ID:unrF+sB8
2007年の11月にもあったね<あわや初雪
でもあれは確か20日ごろだったから
凄さでいえば2009年のほうがはるかに上だろうね
194名無しSUN:2011/09/28(水) 12:09:42.49 ID:P34pw6z6
そう言えば2008年11月18日に広島で初雪が降ったな
195名無しSUN:2011/09/28(水) 12:37:24.72 ID:0qbXU/p2
2009年11月2日は新宿やお台場でも雪が降って一時的に吹雪いたらしい。
当時ラジオで聴いたし、実況スレでも数多くのレポートがあった。
湿度が低く風も強かったため、雪が溶けずに落ちてきたのであろう。
奥多摩の山々は雪化粧したらしい。
2007年11月は確かテレ朝で六本木の降雪映像流してた。
大手町以外なら近年でも何回か11月に降雪を観測してる。
2002年11月9日の熊谷初雪の時は渋谷や杉並でも降雪が観測された。
196名無しSUN:2011/09/28(水) 13:52:03.98 ID:UDyk89Pz
那須〜日光〜川場〜安中〜上野村〜御巣鷹山〜秩父への寒気の流れも
関東平野プール形成には重要であることも判明したな。群馬航空機モニタリングより
197名無しSUN:2011/09/28(水) 14:00:03.27 ID:s4e36LMy
判明した頃には温暖化と都市化で冷気プールは劣化
昔の大雪のように一挙に積もらせるまで冷え込まず大量降水の恩恵のもとで20センチ未満が精いっぱい
198名無しSUN:2011/09/28(水) 14:30:03.18 ID:unrF+sB8
その「大量降水」も近年は減ってきてるよな
関東平野の大部分で天候がCfaからCwに変わりそうとか言ってた気がする
199名無しSUN:2011/09/28(水) 14:34:25.07 ID:unrF+sB8
すまん気候区分変更はさすがに言い過ぎだったようだ
でもCw基準を満たす年が増えているのは確かっぽいな
200名無しSUN:2011/09/28(水) 17:36:21.49 ID:P34pw6z6
>>195
その時の降雪スレのログどこかにある?
201名無しSUN:2011/09/28(水) 18:07:16.65 ID:kP7f21/0
>>200 みられるかな?

***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.1***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245841173/

567 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:45:01 ID:B+9AGp6l
都内ひょー!!
568 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 21:56:09 ID:Pt801FK/ [1/2]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 50999
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257152282/

によると東京各地でみぞれやアラレや雪が降ってるようだ
569 名前:幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU [sage] 投稿日:2009/11/02(月) 22:00:58 ID:XBqQtFDt
霰@23区北部

今は雨になったが、数分前は溶けかかった氷の粒が降ってパチパチ音がしてた。
570 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 22:02:22 ID:9C1TBhEr
どこかで初雪観測できるかもしれん
202名無しSUN:2011/09/28(水) 18:18:01.13 ID:0qbXU/p2
それ以外にも多数レポートあったから、当時の実況スレ探せば
色々出てくるかも。
203名無しSUN:2011/09/28(水) 19:56:48.01 ID:bmwdhmIa
NHK総合を常に実況し続けるスレ 50999
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257152282/

742 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:45:13.27 ID:v96BPOlj
東京もさっきアラレが降ったよ
激しく降った時に一時的にうっすら白く積もった@お台場
でもアラレは初雪にはならないらしい

794 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 21:46:08.32 ID:Lzk8sKL0
今あられが降ってきた!@東京港区

835 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 21:46:58.52 ID:yDRB4Sn4
新宿区であられ降ってきた(´・ω・`)

949 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:51:38.91 ID:mkcspus+
みぞれが降ってきた @23区

967 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:52:56.85 ID:2IdQ5evR
江東区だけど吹雪いてる
204名無しSUN:2011/09/28(水) 20:39:29.52 ID:Mq5pEn9v
>>195
丹沢は積雪した、津久井湖HPより

−11月3日(火)
 昨夜は強い寒気の南下で、まるで木枯らしのような風が吹きあれました。一夜明けてびっくり!蛭ケ岳が白く光って見えます。
昨夜の雨は山では雪に変わったようです。掛け布団がもう一枚欲しくなる季節ですね。園内のトイレに時折、花が活けてありますが、
日々清掃にはいってくださるシルバーの方々が、ご自宅の庭などから持って来てくださいます。今は菊の花。清涼感があって気持ちがスッとします。
一輪だけでも、存在感があって品があって・・そんな人になれたらなと柄にもなく思うのは、菊の香のせいでしょうか。さりげない気遣いに感謝です。
(y)
205名無しSUN:2011/09/28(水) 21:35:38.81 ID:ABlKe8Ry
拾い映像&画像

2007年11の六本木降雪映像
ttp://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img15091.wmv

2009年11月3日の雲取山荘&道の駅草津
ttp://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img41760.jpg
206200:2011/09/29(木) 00:51:40.04 ID:Lv+jgnbY
>>201
サンクス!
207名無しSUN:2011/09/29(木) 01:33:02.34 ID:P9iqwQZU
>>191
新潟は02〜09の8年間30cmすら届かなかったのが、
そのシーズンの12月に45cm、2月に81cm積もったんだよね
久々の当たり年を暗示するかのような初雪の早さだったのか

でも東京の場合は初雪が特に早かったのは63、88、99だが、
88を除くと当たり年とは言いがたいかな
(63は近年の基準では当たりだが全国的な大祭りを考えると。。)
208名無しSUN:2011/09/29(木) 07:46:54.45 ID:4dt6oRZ3
2005/1/15の事前の予想と都内の予想積雪ってどんなもんだったん?
209名無しSUN:2011/09/29(木) 08:38:53.45 ID:4oz4g8nf
事前は10〜15センチ予想
210名無しSUN:2011/09/29(木) 21:04:14.91 ID:YPNBC+1S
>>208
1/14夜の天気予報では平野部で5cm、山地で10cmの予想。

1/15の東京の天気予報(雨=雨か雪、雪=雪か雨)
1/08夜時点 曇    4℃ 11℃
1/09夜時点 曇一時雨 2℃ 10℃
1/10夜時点 曇一時雨 3℃  9℃
1/11夜時点 曇時々雨 4℃  8℃
1/12夜時点 曇時々雨 3℃  8℃
1/13夜時点 曇のち雪 0℃  4℃
1/14夜時点 雪    1℃  4℃

1/14夜発表の1/15の時系列天気(雨=雨か雪、雪=雪か雨)
水戸   雪 雪 雨 雨 雨  0℃  6℃
土浦   雪 雪 雨 雨 雨  1℃  6℃
宇都宮  雪 雪 雪 雪 雪 -1℃  3℃
大田原  雪 雪 雪 雪 雪 -2℃  2℃
前橋   曇 雪 雪 雪 雪  0℃  7℃
水上   曇 雪 雪 雪 雪 -3℃  3℃
さいたま 雪 雪 雪 雪 雪 -1℃  3℃
熊谷   雪 雪 雪 雪 雪  1℃  3℃
千葉   雪 雪 雨 雨 雨  3℃  7℃
銚子   雨 雨 雨 雨 雨  5℃  9℃
東京   雪 雪 雪 雪 雪  1℃  4℃
八王子  雪 雪 雪 雪 雪  0℃  3℃
横浜   雪 雪 雪 雪 雪  1℃  4℃
小田原  雪 雪 雪 雪 雪  1℃  5℃
大島   雨 雨 雨 雨 雨  5℃  9℃
八丈島  雨 雨 雨 雨 雨  9℃ 14℃
211名無しSUN:2011/09/29(木) 21:06:09.89 ID:YPNBC+1S
1/15の実際の天気
東京  最低2.5℃、最高7.2℃ 天気:雨
八王子 最低0.6℃、最高4.8℃ 天気:雪のち雨のみぞれのち雨

<NHK気象予報士 佐藤公俊氏による解説>

今日の関東地方は山沿いを中心に雪となりました。
このあと関東地方、平野部では大雪の恐れはありません。
ただ山沿いでは引き続き大雪の恐れがありますので、注意が必要です。
そして風が強まってきています。
現在警報の出ているところがあります。
千葉県や茨城県には波浪警報、山梨県の富士五湖地方には大雪警報が出ています。
(中略)
今日は関東地方、広い範囲に雨雲が掛かりました。
昨日の予想よりも北からの寒気の突っ込みというのが弱かったために、今日
平野部では雨のところがほとんどでした。
現在は山沿いを中心に雪となっています。
秩父地方では1時間に2cmの雪が降っています。
(後略)
212名無しSUN:2011/09/30(金) 12:20:02.34 ID:JUWh+xya
今年の富士山の初冠雪は9月24日か
確か2008年は至上最早の8月9日だった
213名無しSUN:2011/09/30(金) 13:02:13.71 ID:kmFozo6f
>>209
つまり、1998年1月の2度の大雪か、2001年1月27日レベルは確実だと思われてたのか。
214名無しSUN:2011/09/30(金) 17:17:32.88 ID:jvUyLhOj
いや、5cm予想
215名無しSUN:2011/09/30(金) 18:23:38.37 ID:pKB1+D8C
ウニだと名寄の週間予報に雪マークがついてる
216名無しSUN:2011/10/01(土) 09:50:38.28 ID:6al+sAgD
スカ決定→大逆転勝利の銀世界の近年最高峰ってどの南低なんだろう
217名無しSUN:2011/10/01(土) 10:32:29.79 ID:6hFglrTK
一番はなんといっても20060121だろう
次点で20100309とかかな
218名無しSUN:2011/10/01(土) 12:39:31.87 ID:q3PqNvZc
一番最近では20110214じゃそうじゃないか
219名無しSUN:2011/10/01(土) 19:37:16.40 ID:t0PSskU7
A氏によると、今回の寒波で関東の山でも降雪の可能性があるそうです
220名無しSUN:2011/10/01(土) 20:03:27.48 ID:6lCBt7gR
そろそろ日々のGSMが気になる時期が来たね。
221名無しSUN:2011/10/01(土) 20:33:32.88 ID:6hFglrTK
自称筋金入りの雪ヲタの俺でもさすがにまだそこまでは気にならんぞw
11月に入れば冬型の対流性降雪があるから寒気予想とにらめっこが始まるけどなw
しかし上には上がいるもんだなあ
222名無しSUN:2011/10/01(土) 21:13:15.14 ID:MkwvY7TK
>>216
19950301、19980301
223名無しSUN:2011/10/01(土) 22:07:59.78 ID:Sc/8CqIr
北暖西冷てホントクズだな
南低自体が発達しないし例え発達しても北東気流は弱いから積もる雪質にならない
しかも寒気が来ても西回りじゃ丹沢工場以外風花も期待できない
224名無しSUN:2011/10/01(土) 23:28:30.80 ID:LB8u5u02
>>222
1995年は確か大スカもあった、日付は忘れたけど
ニュースステーションで久米宏が「明日は未曾有の大雪だそうです」と言って
ほとんど積もらなかったのを覚えている
225名無しSUN:2011/10/01(土) 23:34:31.64 ID:6hFglrTK
>>224
19950304じゃないか?
226名無しSUN:2011/10/01(土) 23:44:20.38 ID:LB8u5u02
>>225
多分そうだと思う
大手町のその日の記録を見ると降雪0cm、最深ハイフンになってるw
227名無しSUN:2011/10/02(日) 08:52:23.31 ID:Rddh0BZg
>>222
1998/3/1の強烈なのが1978/1/3なんだろうな。どちらも都内が大雪の中心。生まれる前だからどんな実況だったか知らないけど
228名無しSUN:2011/10/02(日) 13:32:13.50 ID:MSazbI4F
21世紀(2001〜2011)の最深積雪(cm)

1:青森  178 2:札幌  123
3:福井  119 4:金沢   88
5:新潟   81 6:富山   79
7:盛岡   76 8:山形   75
9:秋田   74 10:鳥取   63

11:福島   56 11:松江   56
13:長野   49 14:甲府   38
15:彦根   36 16:岐阜   32
17:仙台   29 18:鹿児島  25
19:前橋   23 19:熊谷   23

19:名古屋  23 22:宇都宮  18
23:山口   17 23:水戸   17
23:広島   17 23:横浜   17
27:長崎   14 28:千葉   13
29:京都   11 29:奈良   11

31:津    10 32:東京   9
32:高知   9 34:佐賀   8
35:熊本   7 36:福岡   6
36:徳島   6 36:和歌山  6
39:高松   5 39:大阪   5

41:神戸   4 42:岡山   3
42:松山   3 42:静岡   3
45:大分   2 46:宮崎   1
229名無しSUN:2011/10/02(日) 13:34:30.65 ID:MSazbI4F
21世紀(2001〜2011)の各年の最深積雪の平均(cm)

1:青森  109  2:札幌   92
3:福井   55  4:富山   53
4:山形   53  6:盛岡   47
7:鳥取   37  7:金沢   37
9:秋田   36  10:長野   35

11:新潟   30  12:彦根   23
13:福島   22  14:松江   22
15:岐阜   19  16:仙台   16
17:甲府   13  18:名古屋  9
19:山口   8  19:前橋   8

21:宇都宮  7  21:熊谷   7
21:水戸   7  24:鹿児島  5
24:広島   5  24:京都   5
27:長崎   4  27:横浜   4
27:千葉   4  30:奈良   3

30:佐賀   3  30:津    3
33:東京   2  33:福岡   2
33:高知   2  33:徳島   2
33:熊本   2  38:高松   1
38:大阪   1  38:和歌山  1

38:神戸   1  42:岡山   0
42:松山   0  42:大分   0
42:静岡   0  42:宮崎   0
230名無しSUN:2011/10/02(日) 13:36:15.05 ID:MSazbI4F
21世紀(2001〜2011)の雪日数

1:札幌  1360  2:青森  1195
3:盛岡  1115  4:秋田  1085
5:山形  975  6:長野  812
7:福島  767  8:新潟  739
9:仙台  731  10:金沢  610

11:富山  599  12:福井  579
13:鳥取  518  14:松江  454
15:彦根  378  16:京都  321
17:広島  276  18:岐阜  269
19:奈良  256  20:下関  219

21:福岡  202  22:前橋  201
23:神戸  197  24:津   192
25:宇都宮 188  26:大阪  178
27:名古屋 172  28:佐賀  171
29:長崎  161  30:徳島  158

31:高松  157  32:和歌山 153
33:熊本  151  34:岡山  147
35:松山  145  36:甲府  129
37:大分  123  38:熊谷  118
38:水戸  118  40:東京  108

41:横浜   97  42:高知   74
43:鹿児島  67  44:銚子   49
45:静岡   24  46:宮崎   18
231名無しSUN:2011/10/02(日) 16:01:33.27 ID:Rddh0BZg
>>229
北関東と東海がイイ勝負なのか。暑さと同じだな。
232名無しSUN:2011/10/02(日) 16:10:34.78 ID:lYuCgKh1
以前は南関東は名古屋と互角で北関東は倍くらい積もってたが、著しく劣化した
233名無しSUN:2011/10/02(日) 16:16:06.77 ID:FfQJlbPt
北冷西暖年は関東大雪
北暖西冷年は名古屋大雪
234名無しSUN:2011/10/02(日) 16:59:25.07 ID:ZoTFjiF1
名古屋は山雪型でさえあれば北冷でも西冷でも大して変わらないような
西冷に強いのは普通に関西や九州だな
235名無しSUN:2011/10/02(日) 17:45:27.42 ID:mXmrbQZw
横浜は二度と年内に初雪を観測しないだろうな
観測するようなことがあれば、来年ベイスターズ優勝。
236名無しSUN:2011/10/02(日) 21:29:44.59 ID:6v36B+mN
>>232
暖冬、冬型続かず、南低連発、関東雪や雨、で今頃は関東南部がダブスコアで勝ってるはずだろ
237名無しSUN:2011/10/02(日) 23:01:02.61 ID:ZoTFjiF1
>>236
名古屋・岐阜などは2000年以降好調で、最深積雪の平均は80年代を凌ぐ
東海以外にもそういう地点が何箇所かある(少数だが)
暖冬→南低→関東アタリの図式は2000年以降は適用されなくなった
238名無しSUN:2011/10/03(月) 00:45:26.44 ID:qeR7Du/m
暖冬で大雪(東京、横浜、千葉のどれかで二桁積雪)

1969、1990、1992、1998

1969年は2月下旬〜3月に強烈な北回り寒気が来るという特殊ケースだったので、
暖冬で大雪は実質90年代しかない
近年は暖冬=少雪という本来の姿に戻ったと言えそう
239名無しSUN:2011/10/03(月) 07:00:55.72 ID:IbYTQeJ0
>>238
暖冬小雪は日本海側など冬型寒気依存の根っからの雪国にとって、「本来の姿」であって
寒気が来ると晴れてしまう関東地方には、その表現は似合わない

ただ、暖冬の年は1月にも南岸低気圧がやってくる。90年代はそれでも雪が積もったが、
近年では、それすらダメになっている。
240名無しSUN:2011/10/03(月) 09:13:24.10 ID:qeR7Du/m
>>239
暖冬で二桁の大雪は90年代にしかみられない、と言いたかった
実際、1972、1973、1979、1987年に大雪はなかった
まあ1972、1987年は二桁は行かないにしてもまあまあ積雪があり、
近年の暖冬はそのレベルも行ってないのは確かだけど

ただ近年の暖冬は大暖冬や顕著な北暖西冷がいくつか混ざっていて、
それらを除いた普通の暖冬は2005、2010年あたり
いずれも南関東の積雪深はダメダメだがそれ以外の要素
(雪日数、積雪回数、北関東の積雪深など)はそんなに酷くない
241名無しSUN:2011/10/03(月) 10:44:37.36 ID:jy+OGtvg
旭川で初雪
242名無しSUN:2011/10/03(月) 14:46:32.31 ID:Zauxoyqd
旭川で113年ぶりに初雪記録を更新!!!!!!!!!





観測史上2番目の早さwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しSUN:2011/10/03(月) 15:14:13.98 ID:ENlhu3L3
山かと思って放置してたけど平地だったのかw
244名無しSUN:2011/10/03(月) 15:16:40.34 ID:ENlhu3L3
>>221
いやいや、徐々に等温線が南に降りて来るプロセスがたまらないんだよ。
降るのは12月以降だとしても。
245名無しSUN:2011/10/03(月) 17:02:27.66 ID:J+OJAZEl
2001年には、非公式ながら札幌で9月23日に雪交じりになってるよ。
246名無しSUN:2011/10/03(月) 21:01:14.16 ID:yghIcAqN
2001年9月22日は旭川郊外では普通に雪降ってるからな。
官署での観測も惜しかった。
手稲山もこの日に初冠雪してるし。
247名無しSUN:2011/10/03(月) 23:20:00.20 ID:8gErSlp7
北海道の初雪が非常に早い、2002年は悲惨だった、この冬も悲惨なのか
248名無しSUN:2011/10/04(火) 02:15:13.58 ID:lE9xRlbs
昨日群馬北部の山で初雪

観測史上最速


249名無しSUN:2011/10/04(火) 02:37:09.46 ID:pH5iWWG1
千葉は二度と年内に初雪を観測しないだろうな
観測するようなことがあれば、来年ロッテ優勝。
250名無しSUN:2011/10/04(火) 19:04:41.10 ID:zZlg/v+/
北海道へ流れる寒気が早漏すぎて
この冬の関東はまた「西日本 続々と初雪」のニュース聞くだけかも。

で、挙句の果てに「大島 初雪」で身内にまで裏切られた気分。
251名無しSUN:2011/10/05(水) 00:52:19.45 ID:0SSqZZQK
今年の八丈島で積雪は屈辱的だったな
252名無しSUN:2011/10/05(水) 12:37:00.25 ID:qhAFE9vj
>>249
千葉はわからんが、調子なら2010シーズンに年内観測してる
253名無しSUN:2011/10/05(水) 12:41:10.53 ID:qhAFE9vj
ということで日本で年内初雪から最も遠ざかってるのは横ハメ
2006シーズン以降、6年連続の不快挙
某球団も4年連続最下位で、横浜は不甲斐ことばかり
254名無しSUN:2011/10/05(水) 17:58:01.60 ID:Omsw64ZO
時より、雨粒に白いものが混じってるように見える
もしかするともしかする?


@相模原
255名無しSUN:2011/10/05(水) 17:59:11.65 ID:VKZj+y/1
>>254
セシウムだろ
256名無しSUN:2011/10/05(水) 18:03:03.64 ID:ebvd54nw
>>254
ごめん俺のふけだ
257名無しSUN:2011/10/05(水) 18:04:54.68 ID:ebvd54nw
>>254
ごめん俺のふけだ
258名無しSUN:2011/10/05(水) 20:07:59.24 ID:ZGEKP8Sx
>>254
鵜野森乙
259名無しSUN:2011/10/05(水) 21:44:53.85 ID:Omsw64ZO
>>258
なぜ分かった?


でも、本当に白いものが混ざってたよ
260名無しSUN:2011/10/05(水) 21:54:53.31 ID:eip3+6W4
   。   o
 ο     。    ゚  ο
  ,ヘ、 ,.:-一;:、ο
_,.-';:  ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、 ο    。
    ,r( ´・ω・) ,.*。\,r'!  ο
.,。   ツィー=ニ彡'   ,.。 _j
   〜'l  つとノ  '" {-'   寒いね。。。
    ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!
-=、,r'        ,r='i:,ィ'
 ,.*。    ,__,.-=':トー'
ヘ_,、   /;;::-一'
‐-、`-'iニレ'^'
261名無しSUN:2011/10/05(水) 23:29:16.02 ID:qZt7lqhA
4月の最深積雪
東京 20cm (1908/ 4/ 9)
盛岡 19cm (1998/ 4/ 2)
熊谷 16cm (1908/ 4/ 9)
宇都宮 12cm (1914/ 4/ 4)
新潟 12cm (1927/ 4/ 5)
水戸 11cm (1914/ 4/ 5)
秋田 10cm (1941/ 4/ 6)
富山 7cm (1996/ 4/ 3)
横浜 7cm (1988/ 4/ 8)
金沢 4cm (1962/ 4/ 4)
京都 1cm (1902/ 4/10)
岐阜 1cm (1914/ 4/ 4)
広島 1cm (1914/ 4/ 4)

どう見ても東京が雪国です
262名無しSUN:2011/10/05(水) 23:53:12.16 ID:cEISheub
鵜の森はもう雪混じりか
さすがだね
263名無しSUN:2011/10/06(木) 07:56:47.62 ID:Ccuy3LRc
>>261 みたいな書き込みを、マッチポンプの、典型的なマッチということでFA?
264名無しSUN:2011/10/06(木) 10:02:50.68 ID:fw54IH/D
今期は観測史上なんやらとか未曾有のなんやらとか多いな。
雪害も凄いの来そうだな。東京で1メートルとか降って木造家屋が数万件倒壊とか
265名無しSUN:2011/10/06(木) 10:57:52.90 ID:CHA/MwWK
この冬も海水温が高いから_
266名無しSUN:2011/10/06(木) 13:05:57.64 ID:Ccuy3LRc
去年は低かったぞ、冬の間の常磐沖の海水温、−3℃以上も
267名無しSUN:2011/10/06(木) 15:34:33.82 ID:09YEByMT
上空寒気あって海水温が高いと低気圧が驚異的発達、ということないの?
268名無しSUN:2011/10/06(木) 19:24:21.83 ID:NrjM8ZdA
言うまでも無い事だが、
南岸低気圧のコースと速度
850Tの寒気
降水、降雪前の地上の気象条件
海水温、低気圧の猛発達云々より、この3つをオールクリアする事が最低条件ですね。
ぶっちゃけ運次第。
南関東の降雪は暖冬、寒冬関係ない。
269名無しSUN:2011/10/06(木) 20:14:44.11 ID:xKW1C8V9
270名無しSUN:2011/10/06(木) 23:12:34.72 ID:09YEByMT
いつ頃の池袋東口だろうか。
271名無しSUN:2011/10/07(金) 13:37:37.51 ID:eEDDOhd1
関東平野部広範囲で積雪20cmとかもう無理だろ
近年最下層の気温が下がらなさすぎ
272名無しSUN:2011/10/07(金) 15:02:56.86 ID:WKWuxTx4
20100417は練馬では何センチ位積もりましたか
273名無しSUN:2011/10/07(金) 16:11:33.71 ID:a9lzU3MA
>>271
北冷型寒冬の年がくれば最下層の気温も下がるから無理じゃないよ
274名無しSUN:2011/10/07(金) 17:19:59.11 ID:XGwA13O0
関東平野部広範囲で積雪20cmって98年の1月15日が最後かな?
その後も一部で20cm積雪したのは指で数えられるくらい
275名無しSUN:2011/10/07(金) 18:23:33.95 ID:SZr2OJkO
98年は大手町含め東部沿岸では20cmいかなかったと思う。西部は凄かったが。
全域は940212じゃないの?
276名無しSUN:2011/10/07(金) 19:51:36.25 ID:MNTb61Ru
>>272
練馬民だけどアスファルトは殆ど積もらなかったから0〜1cmという所。

下層気温は850だけでなく925も参考にしたいね。
277名無しSUN:2011/10/07(金) 20:06:35.67 ID:boUH9KYQ
98年はチバラギが終わってたからな
278名無しSUN:2011/10/07(金) 20:08:27.03 ID:ce96CJDY
2010-04-17の練馬雪景色
ttp://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img11380.jpg
279風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/07(金) 20:17:55.83 ID:aGWy1Qvn
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!


ぼちぼち眠りから醒めても良い頃だろう。
どうせ、神奈川県西部平地は、今シーズンも積雪は無いだろう。
昨シーズンは、積雪こそ1回も無かったものの、3月23日に雪優勢の霙になったから、
まあ、マシなシーズンだったとも言えるかもな。


280名無しSUN:2011/10/07(金) 21:51:04.29 ID:QP9xT4a4
今シーズンこそ、20p級の積雪が来ればいいんだが。
281名無しSUN:2011/10/07(金) 23:25:39.12 ID:v8NJQ4rG
鹿児島でも20センチいけるんだから、東京なら楽勝だろ?

と考えてた頃もありました。
強力な都市気候が緩和されない限り2センチすらきついですね。
282名無しSUN:2011/10/07(金) 23:36:01.17 ID:Zv+urykH
うん、というかね
鹿児島のそれは冬型気圧配置なわけでして、
上空1500m付近が軽々と降雪の目安マイナス6℃を下回る寒気なわけでして
都市気候の差以前の問題なわけでして
ただでさえ積雪条件の厳しい降雪パターンの東京が都市気候でより条件が厳しくなったというなら正解ですが
283280:2011/10/07(金) 23:59:19.38 ID:QP9xT4a4
とにかく、埼玉でそれぐらい積もれば最高。
284名無しSUN:2011/10/08(土) 00:04:25.23 ID:dOGBhZ45
都内在住の者だけど、雪が降る季節が待ち遠しいなぁ。
ちなみに東京都の天気予報が『雨か雪の予報時』が、俺の中ではアドレナリンが一番発揮されるんだよね。

東京都の何処から東が雨で、何処から西が雪なのか?
(いわゆる雨雪境界線)
こんな予報時はこれがいつも気になって、ワクワクするんだよね。

早く雪降って欲しいね〜
285名無しSUN:2011/10/08(土) 00:56:39.86 ID:lSagBLvF
2001〜2011の総降雪量は鹿児島66cmに対して、横浜59cm、千葉45cm、東京41cm
最深積雪は鹿児島25cm、横浜17cm、千葉13cm、東京9cm
286名無しSUN:2011/10/08(土) 03:12:20.62 ID:EewiCIsc
鹿児島は一ヶ月で65cm降ったことがある →1963年1月
かと思えば12年間で計3cmしか降らなかったり →1991〜2002年
関東南部と色々違うが、安定感の低さだけは似ている
287名無しSUN:2011/10/08(土) 03:34:02.33 ID:b7Axdt1e
鹿児島は関東南部以上に極端ってことだな
288名無しSUN:2011/10/08(土) 05:00:22.81 ID:RTvj6N/H
鹿児島は、確かに南関東より雪が降るが
おまけに黄砂と灰も降るから、羨ましく無いわな。
降るなら水分だけ願いたい。
289名無しSUN:2011/10/08(土) 06:49:05.18 ID:BSL89ETY
>>284
雨雪の境界ねえ、昭和の時代ならば
王道では外房総、寒気が強ければ海上で伊豆大島も大雪、接岸でも江戸川ラインだった。
今は武蔵野線あたりまで後退していて、良い感じの低気圧が通過しても、雪転してる時間が短すぎ
290名無しSUN:2011/10/08(土) 07:05:38.78 ID:6GspTWlm
南関東は40cm降るだろ。
都下、埼玉、神奈川内陸は平成でも何度かあるんだから
291名無しSUN:2011/10/08(土) 11:44:19.84 ID:GJ8TOGu+
98年1月の一回だけじゃねーかw
292名無しSUN:2011/10/08(土) 13:02:01.05 ID:TkbKcuF7
江戸川=筑波山〜鬼怒川〜常磐道〜江戸川荒川のラインだな。
293名無しSUN:2011/10/08(土) 14:04:54.03 ID:oKIMURsu
90年2月1日も平成だ!!
294名無しSUN:2011/10/08(土) 14:08:43.59 ID:TkbKcuF7
江戸川・荒川バリア=筑波山〜鬼怒川〜常磐道〜江戸川荒川のライン

19690312、840226、860323、880408、010109、030123、041231、050216、
060207、080123、100218、100309、100417、110209等の接岸タイプの南岸低気圧時
に数多く見られる。20110321は全体の気温差はあるけど気圧配置は酷似。

19690312
http://moomin-papa.aasano.com/snow/March_snow/0312/sekisetu_bunpu.gif
295名無しSUN:2011/10/08(土) 14:10:44.31 ID:TkbKcuF7
あっ、最後の一行消し忘れた、ゴメン。スレ違い。
296名無しSUN:2011/10/08(土) 20:51:06.40 ID:rIIsZXpD
もう風魔の季節かよw







1年経つの早すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しSUN:2011/10/08(土) 21:51:18.98 ID:PVCX8MZh
早朝の冷え込みはしんどいですね。
298風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/08(土) 22:18:16.49 ID:KIQCAZ3p
>>296

そうだ、残念だがその通りだよ。
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
299名無しSUN:2011/10/08(土) 23:56:39.74 ID:dOGBhZ45
>>289
東京が雨か雪の予報時はケ−スバイケ−スだけど
おおよそ都心20キロ圏〜30キロ圏辺りが雨雪境界線になる事が多いね。

武蔵野線ラインで、丁度都心25キロ圏位だから、やっぱりそんな所かな。
300名無しSUN:2011/10/09(日) 07:32:54.88 ID:cRJ72UC3
>>299
降り出しから雪になるのがそのラインだね。
都心は雪転するためにかなりの時間を要する。
上空が良かった2006121でさえ地上が高く降り出しは霙や雨
301名無しSUN:2011/10/09(日) 07:36:32.15 ID:cRJ72UC3
降り出し雪の地域って、概ね北総線、武蔵野線、南武線、東急田園都市線
より内陸の地域だな
302名無しSUN:2011/10/09(日) 08:35:07.37 ID:FW1hzB6E
埼玉県南東部、千葉北西部は、昔に比べて雪転遅くなってるよね。
武蔵野線どころか、R16の外側も降り出し雨の場合が多い。
当然積雪量もかなりしょぼい。
303名無しSUN:2011/10/09(日) 10:47:13.29 ID:cYbrQ+fA
ただし、昔と比べて降雪量の減少率が少ないのは、水戸や千葉などの東部
304名無しSUN:2011/10/09(日) 12:29:40.40 ID:jJ6lmXav
やっぱり南低時は、関東南部なら三多摩を軸に、埼玉なら南中部や南西部
神奈川なら県西や県央、少なくとも川崎市内陸部辺りからが
降雪祭が開催される事が多いね。

まあどこぞの南足柄在住の方からは、異論を唱えられそうだがw
305名無しSUN:2011/10/09(日) 12:36:21.44 ID:jJ6lmXav
あ!肝心な秩父地方を忘れてました。
306名無しSUN:2011/10/09(日) 12:44:24.01 ID:OzWds7dY
2/14のような降水強度タイプは西から雪転するけど
本当の王道は宇都宮と秩父など北と西二方向から徐々に
雪の報告が出る。
307名無しSUN:2011/10/09(日) 12:58:08.75 ID:OzWds7dY
│か/だね。
308名無しSUN:2011/10/09(日) 13:04:06.61 ID:OzWds7dY
雪/雨がほとんどだけど雨/雪もあったりして面白い。3/7
309名無しSUN:2011/10/09(日) 13:10:58.83 ID:S8KQzQYz
今年の2月下旬も新宿雪で国分寺雨なんてことがあった
310風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/09(日) 21:02:26.10 ID:wauAGmb1
>>304

挑発するねぇ。
これを見れば、神奈川県西部平地が、いかに南低通過時に雪が降らないかが解るよ。

http://www.yoho.jp/event/kenkyuseika2009/data/05-01toukai-8.pdf

311名無しSUN:2011/10/10(月) 00:01:00.26 ID:D4NgGhye
>>310
ゴメン小次郎さん!そのURLは俺の携帯からは見れないや!
ただ南低時に於いて、神奈川県西や県央は、貴方が言う程本当に降らないもんなのかね?

俺の中でのその辺りの地域の捉え方だと、関東南部の内陸部の中でも雪転時間が最も早くて
且つ降雪量もそれなりに多い!
だが南低通過時の暖気流入の影響をいち早く受けてしまう為
雨転の時間が他地域の何処よりも早い!

神奈川県央から県西はそんな感じじゃないのかね?
312名無しSUN:2011/10/10(月) 00:17:44.12 ID:zsLTd3iv
>>311
南低時には、神奈川西部は丹沢山系の風下に入ってしまうため降雪しにくいし、山越えの気流で若干気温が上がってしまうのだろう。
313名無しSUN:2011/10/10(月) 00:40:35.73 ID:ZxFrAc3B
関東内陸の冷たい空気が丹沢山塊にせき止められて、相模川の東側にしか南下できない。
だから足柄平野の内陸よりも、横浜気象台のような海辺の方が気温が低くなる。
南低接近時に寒気をせき止める山塊の風下に当たる場所は、足柄平野に限らず苦戦する。
濃尾平野、京都盆地、松山平野、など。

>>311のコメントは、御殿場高原あたりなら、だいたいイメージとしては正解
314風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/10(月) 08:56:18.95 ID:356BrGto
>>313

御殿場や小山は、標高が高いから雪になるだけの話。
地上気温は横浜や大手町と同じ0.8℃程度で推移。
315名無しSUN:2011/10/10(月) 16:44:01.02 ID:6Usqvqzf
降り始めが雨のときって積もる遅いよね
316名無しSUN:2011/10/10(月) 22:17:40.09 ID:ZxFrAc3B
>>315
降り始める前の地面が乾いてる状態で気温が氷点下になっていれば最強。
朝の冷え込み、雲でふた、気温氷点下の午前10時頃から降雪開始、そんな南低も昔はあったのか、あるいは無かったのか。

317名無しSUN:2011/10/10(月) 22:22:19.52 ID:P2EoGDr+
>>316
980108なんかが結構低温かな
最近では041231もそう
1番低温で低気圧が接近したのは030103だが日本海主導の二つ玉だったのが残念
318名無しSUN:2011/10/11(火) 23:51:55.27 ID:msrH9p4z
東京の平均気温
 9月上旬前半 27.7(△1.4)   
 9月上旬後半 26.3(△0.9)   
 9月中旬前半 28.2(△3.8)   
 9月中旬後半 26.1(△2.8)   
 9月下旬前半 21.3(▼1.0)   
 9月下旬後半 21.2(▼0.2)   
 10月上旬前半 18.8(▼1.8)   
 10月上旬後半 20.3(△0.5)   
319名無しSUN:2011/10/12(水) 00:39:34.16 ID:zthDnw1R
>>318
△合計9.4、▼合計3.0、こいつは酷い。
320名無しSUN:2011/10/12(水) 00:53:57.24 ID:HUPHX4M9
>>319
9月は歴代7位の高温で、途中まで1位を奪うかどうか騒がれていた。
このスレ的には特に気にしなくていいと思うが↓

1989年9月 高温4位 → 89-90年降雪量15cm
2000年9月 高温2位 → 00-01年降雪量12cm
2007年9月 高温4位 → 07-08年降雪量4cm
321名無しSUN:2011/10/12(水) 01:20:43.37 ID:eub/MGEb
今冬、ラニーニャ発生か 異常気象の原因
2011.10.11 17:04
 気象庁は11日、南米ペルー沖で海面水温の低い状態が続き、
異常気象の原因となる「ラニーニャ現象」が今冬にかけて発生する
可能性があるとの監視速報を発表した。
先月発表の「ペルー沖の海面水温は、平常の状態が冬にかけて続く可能性が高い」
との予想を修正した。

 日本の冬はラニーニャ発生時、冬型の気圧配置が強まって東日本以西で
気温が低くなる傾向があるとされる。先月発表の寒候期(12月〜来年2月)予報では、
東−西日本で平年並みの寒さと予想したが、気象庁は
「発表当時と状況がやや変化した。影響を詳しく分析する」としている。

 ラニーニャ現象は、太平洋赤道域を吹く東風(貿易風)が強まって
暖かい海水を西に吹き寄せ、東側のペルー沖で海面水温が下がる。
気象庁によると、太平洋赤道域西部で大気の対流活動が活発で、
西−中部で平年より強い東風が吹いており、ラニーニャの状態に近づきつつあるとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/111011/scn11101117080001-n1.htm
322名無しSUN:2011/10/12(水) 03:00:04.14 ID:h1snhXR9
関東の汚染マップが公開されたけど、北西側は見事に山脈にブロックされてるね。
平野に雪が降らないのと同じ現象なのかな。
しかし今年のスキーはマジやばそう・・・
323名無しSUN:2011/10/12(水) 03:50:00.01 ID:6JzvlXsa
>>321
ラニーニャって。
また来年も暑くなるって言うの?
3年連続暑いのか?
324名無しSUN:2011/10/12(水) 04:56:39.18 ID:Mi+9vIJa
今年の冬は大雪か
325名無しSUN:2011/10/12(水) 07:19:16.41 ID:nnNAxxGi
>>324
ただし酉に限る
326名無しSUN:2011/10/12(水) 07:23:05.12 ID:WOxWvtYg
ラニーニャの冬が西冷になるのは初冬から1月にかけて。
関東大雪本番の2月中旬以降には呪縛から解き放たれている。
1月いっぱい日本付近がしっかり冷えてもらえれば、かえって好都合ってもんだ。
327名無しSUN:2011/10/12(水) 13:30:56.64 ID:6tjDo8q8
そういっていままで10年近く耐えて来たんだぜ・・・
328名無しSUN:2011/10/12(水) 13:55:55.78 ID:kU5n0OYF
今年は何か起こりそうだな
329名無しSUN:2011/10/12(水) 15:01:55.72 ID:rx2fLT1Z
俺も今年は何かが起こりそうだと感じる
毎年感じるんだが
330名無しSUN:2011/10/12(水) 15:32:12.56 ID:R3g9zO/M
近年の大外れ年は97、02、07と来たから今年ももしかしから

331名無しSUN:2011/10/12(水) 16:44:58.49 ID:GSIIZNgZ
97年や02年、07年のような無雪暖冬なんて永久に来なくなればいいな。
しかも、3月も糞暖春で腹が立ったし。
332名無しSUN:2011/10/13(木) 23:09:34.48 ID:8VjhUNo/
110214の大雪で都内各地がどれくらい積もったか予想してみた。
調べたのはアメダスの10分値を降水最盛期と思われる2時間分。

東京 平均0.54℃ 8.5mm 最深積雪2cm
横浜 平均0.42℃ 8.5mm 最深積雪4cm

上記2つから予想

練馬 平均0.27℃ 8.5mm 予想積雪6〜7cm
江戸川臨界 平均0.39℃ 7.5mm 予想積雪4cm
羽田 平均1.00℃ 7.5mm 予想積雪0cm(うっすら)
府中 平均0.24℃ 9.0mm 予想積雪8cm
八王子 平均0.13℃ 9.0mm 予想積雪10cm
333名無しSUN:2011/10/13(木) 23:24:43.75 ID:bOzcCu5S
南低で大阪や名古屋と同等じゃあ話にならん
こっちがエース級を先発させてるのに、あっちは半分2軍で、いい試合になってるようなもの
334名無しSUN:2011/10/13(木) 23:28:15.48 ID:AJMr7khg
>>332
羽田の異常な高さw
多摩の方が強度あったんだね
335名無しSUN:2011/10/14(金) 01:14:30.27 ID:Km78GwIH
110214はヨコセンの暗黒シーズンを回避したという意味で大きかった
090303も同様(こっちは本当にウッスラだったが)
次の冬に積雪があれば5年連続でヨコセン回避、この程度はあっさり達成して欲しい
336名無しSUN:2011/10/14(金) 06:49:16.40 ID:61CADzWy
>>334
関空島やセントレアも南低時は異常高温だよたぶん
337名無しSUN:2011/10/14(金) 08:40:58.61 ID:6HjGrNTc
>>335
栄光の90年代ですら4年連続横線回避は出来なかった
338名無しSUN:2011/10/14(金) 13:08:05.94 ID:J0lNdkIF
神奈川県内で最高の積雪ポテンシャルを誇るのは丹沢山地
339名無しSUN:2011/10/14(金) 14:00:25.74 ID:VEY2Bwky
>>337
90年代は一年おきだったからねw
20 0 15 0 みたいな感じだった
特に97,99年は全く降らなくて当時の俺少年は辛い思いをしたわ
この2年は前年(96,98年)が当たり年だったから余計にね
あと一年おき説に裏切られた00年も辛かった
その後は降らなくてもなんとかなる体質になった(大人の階段を登ったんだね)
340名無しSUN:2011/10/14(金) 17:28:28.12 ID:61CADzWy
>>338
山地は何処でも雪積もる、山地なら雪崩注意報が出てようやく一人前だ
341風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/14(金) 20:26:06.21 ID:Z0mgrvQ8
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!


神奈川県西部足柄平野、クソ蒸し暑いぜ。
そういや、うちの親父が言っているが、50年くらい前は、足柄平野でも40センチくらい積もったことがあるって言っていたよ。
342名無しSUN:2011/10/15(土) 15:02:09.84 ID:ye1N/YO2
343名無しSUN:2011/10/15(土) 15:03:52.04 ID:I/qYwExY
2月14の小田原見たけど、0.8ー1.2度くらいで降水あったからうっすらは積もったんじゃないの?
344名無しSUN:2011/10/15(土) 15:30:17.18 ID:CCzvmBEk
>>341
風魔さん



結婚相手はみつかりました?

345名無しSUN:2011/10/15(土) 21:29:20.64 ID:xcCud0iJ
横浜の雪日数が大分より少ないと知って愕然とした。
346名無しSUN:2011/10/15(土) 22:42:13.68 ID:ZmxN/v8Z
>>345
横浜は丹沢工場の雲も届かないし、冬型の雲も来ないし、
チバラギで風が収束して形成されるゲリラ降雪のエリアからも外れる
雪日数ではもっとも不利な位置
しかし王道南低では降水量がまとまり、関東平野西縁の内陸寒気が海に出る通り道に
あたるため気温も十分で、積雪が最大になりやすい地でもある

>>343
+0℃台後半以上の気温で積雪するためには、相当の降水強度が必要。
347名無しSUN:2011/10/15(土) 23:21:25.73 ID:K934jn0h
家族で抱き合って喜ぶ程の雪は、今シーズン降ってくれるか?
348名無しSUN:2011/10/16(日) 03:33:55.75 ID:WHibkVhy
>>347
葛西在住で雪が降ると
家族と手を繋ぎ円になって喜び合う人乙
349名無しSUN:2011/10/16(日) 09:40:49.35 ID:Q9vafroo
>>348
雪が降るだけで喜ぶだなんて、いつから宮崎・静岡並みに次元が低いことになっちまったんだ。
子供たちが雪遊びができて記憶にしっかり残るには最低でも5cmの積雪が必要。
自分のお庭で雪遊びをした事の無い子供が、日本全国でもっともたくさんいる場所が首都圏なのだ。

もっと憂慮セヨ。
350名無しSUN:2011/10/16(日) 11:37:48.08 ID:uV1K/e3g
5cmなら080203、110214に積もってると思う。都心や羽田などを除けば。
10〜20cm級が近年途絶えてしまった。
351名無しSUN:2011/10/16(日) 11:45:12.79 ID:WA4RDQ8W
>>350
どちらも雨で降ってる時間帯が長すぎて、遊ぶには条件が悪いな。2006.1.21までさかのぼるかな。
352名無しSUN:2011/10/16(日) 11:48:04.62 ID:9jXSHn3w
>>351
080203って雨の時間長かったっけ?
353名無しSUN:2011/10/16(日) 11:52:45.79 ID:uV1K/e3g
>>351
どっちも雨転したんだっけ? 雨→雪→無降水の順なら雪遊びに関係ないよね。
ただ110204は時間帯は不利だったなあ。積雪のピークが真夜中だった。
354名無しSUN:2011/10/16(日) 11:55:40.07 ID:uV1K/e3g
間違えた ×110204 ○110214
355名無しSUN:2011/10/16(日) 12:15:25.77 ID:7UMTroR2
080203→ほぼ降水中は雪
110214→典型的な雨のち雪型
356名無しSUN:2011/10/16(日) 12:34:24.82 ID:OMtxc2xC
080203は5センチいかなかったの大手町だけだな
横浜7センチ千葉6センチだし
357名無しSUN:2011/10/16(日) 13:15:11.76 ID:EJe3Q4Yr
080203はほぼ雪だったけど比較的気温が高かったためか雪質が悪かったんだよな
それでも南部中心に強降水域がかかりつづけた(気象庁の雨雲レーダーで濃い青or緑)から強引に積雪を伸ばした印象
358風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/16(日) 19:24:05.97 ID:DcwSvVQ3
当地は20080121しか雪にならなかった。
359名無しSUN:2011/10/16(日) 21:20:15.74 ID:tivQp7Fa
東京都心に積もらなきゃ意味が無い。
360風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/16(日) 21:43:12.54 ID:DcwSvVQ3
俺に言わせれば、東京や横浜は立派な雪国。
361名無しSUN:2011/10/16(日) 22:53:09.32 ID:mAq+QByv
東京の平均気温
 9月上旬前半 27.7(△1.4)   
 9月上旬後半 26.3(△0.9)   
 9月中旬前半 28.2(△3.8)   
 9月中旬後半 26.1(△2.8)   
 9月下旬前半 21.3(▼1.0)   
 9月下旬後半 21.2(▼0.2)   
 10月上旬前半 18.8(▼1.8)   
 10月上旬後半 20.3(△0.5) 
 10月中旬前半 21.5(△2.5)   更新
362名無しSUN:2011/10/16(日) 23:17:55.10 ID:8yrlsF/+
>>361
関東A氏のブログか、2ちゃんスレに貼って反省をうながしてくれ
363名無しSUN:2011/10/16(日) 23:59:46.08 ID:u5VAurVV
>>361
関東気象情報スレとかでもいいと思う
日々の気温に関することだし
364名無しSUN:2011/10/17(月) 00:11:42.32 ID:eg2SB2k6
>>361
見事に季節が逆行してるな。
もし昨日の気温が中旬前半に含まれてたら、とんでもない数字になってるよな。
365名無しSUN:2011/10/17(月) 00:24:55.50 ID:sxqvH33e
季節の逆行はもっと凄いのがある。
しかもこっちは冬だから初雪や雪日数に直結する。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/regtemp/t198801.png
366名無しSUN:2011/10/17(月) 00:58:35.97 ID:sxqvH33e
東京なのでこっちの方がよかったか。1987年12月の気温
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&prec_ch=%93%8C%8B%9E%93s&block_no=47662&block_ch=%93%8C%8B%9E&year=1987&month=12&day=&elm=daily&view=g_tem

因みに12月6日に初雪で2cm積もり、12月13日にも3cm。
昭和でも12月の積雪は珍しかったので、かなり変わった月だった。
367名無しSUN:2011/10/17(月) 16:53:02.07 ID:WblmVoCt
もう雪虫が飛んでるわ
今冬ほど大雪が降るかもしれないと思ったことはない
368名無しSUN:2011/10/17(月) 20:11:54.05 ID:ysHudMUF
今年の4月19日に都内で雪が降った所ってありますか
369名無しSUN:2011/10/19(水) 21:53:28.07 ID:s2Me83xW
平成の冬低温ランキング(東京の12〜2月の平均気温)
 2006年 6.1
 2003年 6.4
 1996年 6.6
 2001年 6.8
 2008年 6.8
 1994年 6.9
 1998年 7.2
 1990年 7.3
 1995年 7.3
 2011年 7.3
 1999年 7.4
 2005年 7.4
 2000年 7.5
 2010年 7.5
 1991年 7.6
 1992年 7.6
 1997年 7.7
 1993年 7.8
 2002年 7.9
 1989年 8.0
 2004年 8.0
 2009年 8.1
 2007年 8.6
370名無しSUN:2011/10/19(水) 21:57:35.84 ID:s2Me83xW
都市化の影響が少ない水戸の12〜2月の平均気温
 2006年 2.9
 1996年 3.1
 2003年 3.4
 2001年 3.6
 1994年 4.0
 2008年 4.0
 1999年 4.1
 1995年 4.2
 1998年 4.2
 2000年 4.2
 1990年 4.4
 2005年 4.4
 1997年 4.5
 2004年 4.5
 2010年 4.5
 1991年 4.6
 2011年 4.6
 1992年 4.7
 2002年 4.7
 1993年 4.8
 1989年 4.9
 2009年 5.3
 2007年 5.7
371名無しSUN:2011/10/20(木) 01:01:23.36 ID:tc34LXmR
2007ダントツだなwww
372名無しSUN:2011/10/20(木) 01:23:06.25 ID:zhLpVHTJ
ダントツでもなくね? 

 
 
373名無しSUN:2011/10/20(木) 10:38:31.61 ID:rXB585QL
2012寒候年の東京の累積降雪量

ヨコセン:3倍
0cm:2.5倍
1cm〜4cm:2倍
5cm〜9cm:3倍
10cm以上:5倍
15cm以上:10倍
20cm以上:15倍
30cm以上:30倍
40cm以上:50倍
50cm以上:100倍
70cm以上:250倍
100cm以上:1000倍

どれに賭けますか?
374名無しSUN:2011/10/20(木) 12:22:15.40 ID:fbJYKFKp
15cm以上にかけてみるか
もともと20cmは積もるポテンシャルを持ってるんだから、あり得なくもない。
とは思うんだが、都市気候に化けた今じゃ二桁も難しいんだよな。
375名無しSUN:2011/10/20(木) 17:59:24.46 ID:0H0PTlhC
大手町から北の丸公園に移転すると、少しは積雪量も増えるのかな?
376名無しSUN:2011/10/20(木) 20:11:37.45 ID:i+/pkVfB
386 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 23:41:37.35 ID:88n8msO6 [1/3]
東京の新露場(北の丸公園)は冷え込み抑制対策として2mの盛り土対応したにも関わらず
練馬より最低気温が低いという結果に!
新露場に移転後の東京の最低気温の平年値は名古屋より低くなるであろう。

768 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:50:20.09 ID:K/a24swh
東京の新露場(北の丸公園)の最低気温は練馬より低いという結果に。
新露場の最低気温は夏場ですら大手町より約1℃低い。
冬場は更に気温差が大きくなるものと思われる。
新露場に移転後は年間冬日が30日超となる可能性大。

平均最低気温(2011年)
     8月  9月
北の丸 23.7℃ 21.0℃
大手町 24.6℃ 22.0℃
練馬  24.0℃ 21.2℃

冬日日数(2011年)
大手町 5日
練馬  30日
北の丸 ?日(練馬+α日?)

769 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:53:26.37 ID:voLEFyuS [2/2]
移転したら、東京の気温予想が 9/−2 とかになるのかな
だいぶマシな予報になるな

770 名前: ◆bvSeveroHM [sage] 投稿日:2011/10/19(水) 23:15:50.93 ID:81Rhashi
移転によるデータの継続性を損なわないために新露場は2mの盛り土をして
最低気温の底上げを図ったらしいんだけど、どうなるんだろうね
377名無しSUN:2011/10/20(木) 20:12:32.41 ID:i+/pkVfB
388 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 23:57:50.11 ID:88n8msO6 [3/3]
2mの盛り土により気温観測を事実上地上3.5mとし、冷え込み抑制効果を図った
北の丸公園露場。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up164106.jpg

この抑制対策をしても練馬より冷え込む事が判明。
もしこの盛り土対応をしていなかったら、更に気温が下がっていた事であろう。
378名無しSUN:2011/10/20(木) 20:35:59.00 ID:zhLpVHTJ
>>377
何で対策したの? 
 

 
 
 
379名無しSUN:2011/10/20(木) 20:56:12.24 ID:i+/pkVfB
北の丸公園 露場 盛り土
でググると色々出てくるよ
380名無しSUN:2011/10/20(木) 21:00:01.95 ID:Skxqg7mZ
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
381名無しSUN:2011/10/20(木) 21:35:22.65 ID:zhLpVHTJ
>>380
根拠は? 
 

 
382名無しSUN:2011/10/20(木) 21:52:32.03 ID:J+ocWHV+
2011年 北の丸公園新露場と大手町の最低気温

日付 北の丸 大手町 差 天気(1mm以上の降水=雨)
09/01 25.4 26.0 -0.6 雨
09/02 24.4 24.9 -0.5 雨
09/03 24.0 24.3 -0.3 雨
09/04 24.1 25.6 -1.5 雨
09/05 24.1 24.5 -0.4 雨
09/06 20.5 21.8 -1.3 雨
09/07 19.4 20.3 -0.9 
09/08 20.3 21.8 -1.5 
09/09 22.9 24.1 -1.2 
09/10 24.0 25.6 -1.6 
09/11 24.2 25.8 -1.6 
09/12 24.3 25.7 -1.4 
09/13 25.0 25.6 -0.6 
09/14 24.4 25.2 -0.8 
09/15 24.3 25.7 -1.4 
383名無しSUN:2011/10/20(木) 21:53:19.43 ID:J+ocWHV+
日付 北の丸 大手町 差 天気(1mm以上の降水=雨)
09/16 24.3 25.0 -0.7 雨
09/17 24.4 25.5 -1.1 
09/18 25.4 26.2 -0.8 
09/19 19.1 19.5 -0.4 
09/20 18.4 18.7 -0.3 雨
09/21 17.1 17.3 -0.2 雨
09/22 17.6 18.5 -0.9 雨
09/23 17.4 19.0 -1.6 
09/24 15.2 15.9 -0.7 
09/25 15.7 17.5 -1.8 
09/26 16.7 17.5 -0.8 
09/27 17.2 18.1 -0.9 
09/28 15.8 16.7 -0.9 
09/29 16.4 17.8 -1.4 
09/30 17.9 19.3 -1.4 

北の丸公園新露場は大手町と比べ、晴天時は1℃以上、雨天時は0.5〜1℃程度低い。
冬場はこの気温差かもっと大きくなるものと思われるため、北の丸公園新露場の積雪は
大手町より多くなる事が予想される。
384名無しSUN:2011/10/20(木) 22:19:42.34 ID:4O85sXGb
>>381
>>380はガセか誤爆っぽい
385名無しSUN:2011/10/21(金) 00:26:58.49 ID:j23GlHGF
オカルターは無視が気象板の鉄則や
386名無しSUN:2011/10/21(金) 06:00:15.52 ID:OtNRtz6F
予想
12月14日 初めての本格的寒波も関東はあまり影響受けず。
12月21日 大雨。11℃。
12月23日 暖気が入り全国的に高温。
12月25日 クリスマス〜年末年始寒波。
01月06日 二つ玉低気圧で全国的に高温で大荒れ。
01月11日 南岸低気圧通過も冷気がなく雨。7℃。
01月12日 西日本周りのスーパー寒波、宮崎市街地で積雪7センチ。
01月13日 東京でふけみたいなのが降り初雪。
01月14日 寒波のピーク。名古屋14センチ、京都22センチ、鹿児島15センチ、八丈島8センチ。
01月下旬 4月並の暖かさが続く。この間の東京の平均最高気温18℃。
02月03日 日本海低気圧により東京24.5℃。
02月05日 後続の日本海低気圧により東京26.0℃の夏日。
02月18日 二つ玉低気圧で全国的に高温で大荒れ。
02月20日 ふけのような雪。(終雪)
03月15日 桜開花。
387名無しSUN:2011/10/21(金) 10:36:04.79 ID:vjfWPWgw
今シーズンは横線か大雪かのどっちかだろうと思う。
388名無しSUN:2011/10/21(金) 19:27:57.41 ID:/PvZiKg9
鵜野森おるかー?
そっちは今雪とちゃうか?
389名無しSUN:2011/10/21(金) 21:39:29.45 ID:B+5sS3X9
あと1ヶ月もすれば、気圧配置にwktkできる

楽しみだ
390名無しSUN:2011/10/22(土) 00:41:11.28 ID:zIEbF3wJ
東京の平均気温
 9月上旬前半  27.7(△1.4)   
 9月上旬後半  26.3(△0.9)   
 9月中旬前半  28.2(△3.8)   
 9月中旬後半  26.1(△2.8)   
 9月下旬前半  21.3(▼1.0)   
 9月下旬後半  21.2(▼0.2)   
 10月上旬前半 18.8(▼1.8)   
 10月上旬後半 20.3(△0.5) 
 10月中旬前半 21.5(△2.5)   
 10月中旬後半 19.8(△1.6)    更新

9月下旬に一気に季節が進んだが、それ以降はほとんど季節が進行していない。
391名無しSUN:2011/10/22(土) 00:47:47.71 ID:zIEbF3wJ
週間予報から判断すると、10月下旬前半は21℃前後と思われるが、10月下旬後半
は16〜18℃前後となり、季節が進むと思われる。
392名無しSUN:2011/10/22(土) 00:58:00.35 ID:y91+Xec4
>>390
積雪と直接は関係ない。
11月〜12月中旬が記録的に暖かく、そのあと大晦日に積もった2004年を忘れたの?
393名無しSUN:2011/10/22(土) 06:30:58.06 ID:3Q3HXKqQ
2007年よりひどい大暖冬になり、東京雪日数0の予感
394名無しSUN:2011/10/22(土) 08:57:27.51 ID:LhAVSLOb
041229と31はマイレジェンド
395名無しSUN:2011/10/22(土) 08:57:38.84 ID:yBB/ri7o
来週前半は25℃超えもありえるのでは?
後半は20℃切りが当たり前になる
396名無しSUN:2011/10/22(土) 09:09:06.69 ID:ZX3ysPII
>>392
同意、昨年も12月は記録的高温だったけど、1月はまあまあで、2月は南低祭りだった。
今年も常磐沖の海水温が低いといいんだが、とりあえず水戸の好調は悪い材料ではない
397名無しSUN:2011/10/22(土) 11:12:45.35 ID:uYFIS6v5
記録的暖秋でいいから、2月3月に北冷西暖になってほしい
398名無しSUN:2011/10/23(日) 03:04:39.77 ID:7ITCWHd+
最後の「北冷西暖」といえる年っていつだろか。
399名無しSUN:2011/10/23(日) 03:10:31.12 ID:xNjZxAIX
2001
400名無しSUN:2011/10/23(日) 08:10:06.78 ID:TulHNxOl
エルニーニョで北極振動がアレならば、強烈な北冷西暖になるん?
401名無しSUN:2011/10/23(日) 10:10:15.42 ID:a4MZDwg2
今年の北東風は大量のセシウムを東京方面に飛ばしますね
積雪にも普通の降水より物質が多めに付着してるかもしれない
402名無しSUN:2011/10/23(日) 12:57:30.29 ID:QQm9ciHP
>>398
2003だな
403名無しSUN:2011/10/24(月) 18:34:03.75 ID:PmAW89Xg
>>386
最近のトレンドだな・・・
404名無しSUN:2011/10/24(月) 20:40:17.05 ID:59JoYKqU
最近のトレンドならこうだろ

予想
12月14日 初めての本格的寒波も関東はあまり影響受けず。
12月21日 大雨。11℃。
12月23日 暖気が入り全国的に高温。
12月25日 クリスマス〜年末年始寒波。
01月06日 二つ玉低気圧で全国的に高温で大荒れ。
01月11日 南岸低気圧通過も冷気がなく雨。7℃。
01月12日 西日本周りのスーパー寒波、宮崎市街地で積雪3センチ。
01月13日 東京でふけみたいなのが降り初雪。
01月14日 寒波のピーク。名古屋14センチ、京都22センチ、鹿児島15センチ、八丈島8センチ。
01月下旬 4月並の暖かさが続く。この間の東京の平均最高気温18℃。
02月03日 日本海低気圧により東京24.5℃。
02月05日 この冬初めての本格的南低で期待されたがお辞儀で晴れ。
02月08日 当初は無視されていた擾乱だったが予想外に発達郊外でうっすら。
02月11日 接岸気味の南低。大阪3cm、名古屋7cm、熊谷8cm、東京1cm
02月20日 ふけのような雪。(終雪)
03月15日 桜開花。
405名無しSUN:2011/10/24(月) 20:47:03.19 ID:9cMnvO+p
314 :名無しSUN:2011/10/23(日) 14:30:46.20 ID:SDZ50ts/
今回も東日本は暖冬だな・・・
西日本の完全勝利決定。


東京雪国厨も、南低にワンワンと吠える姿が目に浮かぶわwww


316 :名無しSUN:2011/10/23(日) 14:44:08.40 ID:7h9SkU5Z
>>314
ワンワンww

317 :名無しSUN:2011/10/23(日) 14:57:22.18 ID:e73yIlt+
ワンワン! ←南低こい!

クゥウウゥウウウン・・・・・・ ←南低外れた・・・

うぅぅううワン!グルルルルルルル・・・・!ワン! ←南低のバカ!ボケ!死ね!

319 :名無しSUN:2011/10/23(日) 15:57:02.08 ID:SDZ50ts/
毎年のように南低が外れて、関東雪オタの遠吠えを聞いているが、
去年は西日本の大雪の嫉妬吠えもなかなか楽しかった。


東京ってホント、気の毒だなww
406名無しSUN:2011/10/24(月) 21:00:03.40 ID:39PiHnGx
もう大手町で2桁積雪を観測するような南低+寒気は30年に1度あるかないかだろ
最近の低気圧は発達しないか、発達すれば毎度毎度暖気巻き上げのほうが優勢
寒気引き込み型の低気圧は本州上以北のコースでしか見られない。昔の常識は通用しなくなってしまった
一宮は煽り口調でアレだったが、言ってたことは間違って無かったな・・・
今シーズンも開幕前からすでに糸冬
407名無しSUN:2011/10/24(月) 21:07:45.07 ID:4kmSLpxc
412 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 16:29:11.71 ID:usDlmGRX
2011年2月14日、大手町の積雪2cm。
気温逓減率は晴天時で0.6℃/100m、雨天時で0.2℃〜0.4℃/100m程度である事を考慮すると、
当日、東京スカイツリー上部では20cmの積雪があったとしても不思議ではない。
気温逓減率0.2℃/100mでも当日は秩父以下の気温となっていたであろう。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up164270.jpg

露点温度が低い乾燥した日はもっと顕著であり、東北大震災の発生した今年3月11日の午後、
東京スカイツリー上部では雪が舞っていた。
(ソースはNHKスペシャル「東京スカイツリー 世界最難関への挑戦」での解説と降雪映像)
東京スカイツリー上部降雪時の大手町の気温は10.2℃、湿度33%、露点-5.3℃。
408名無しSUN:2011/10/24(月) 23:45:52.98 ID:DrR85gkA
予想
12月14日 初めての本格的寒波、都内でも風花が舞うが大手町では観測せず
12月21日 大雨の予想が、三陸沖の高気圧に阻まれ低気圧の進行速度が落ち、やがて寒気が入る。大手町2cm。
12月25日 クリスマス〜年末年始寒波。丹沢工場発動で小田原〜平塚で5cmのゲリラ積雪。
01月06日 二つ玉低気圧であったが夜間の冷え込みが強かった関東内陸で雨氷または凍雨現象。
01月11日 南岸低気圧通過も吹上型で雪のち雨。大手町で3cmを記録するがすぐに融ける。
01月12日 西日本周りのスーパー寒波、宮崎市街地で積雪3センチ。
01月13日 房総前線と寒気のコラボで、茨城〜千葉〜城東で積雪。水戸、佐倉10cm、青砥3cm
01月14日 寒波のピーク。名古屋8センチ、京都9センチ、鹿児島15センチ、八丈島3センチ。
02月03日 日本海から寒冷渦が関東沖に抜け低気圧が発生、都内中心に未明の6時間で23cmの積雪。
02月05日 この冬初めての本格的南低、お辞儀気味で千葉が大雪に。銚子8cm、勝浦20cm、大島22cm。
02月08日 南低後の北風一発寒波。雪雲が北関東平野部にも到達、前橋18cm、宇都宮11cm。
02月11日 13日にかけて南岸前線型の3日連続降雪、13日は最高気温0.2℃、積雪は東京27cm、横浜39cm。
02月26日 お辞儀南低の北側の伊豆沖に副低気圧発生、千葉〜都内〜埼玉南部の積雪は10〜20cm
03月05日 サブハイが強く、低気圧が日本海を通過するようになる。夏日を4回観測。
03月15日 桜開花。
03月21日 潮岬沖で976hpaの爆弾低気圧、千葉茨城は雨、江戸川以西は暴風雪、東京21cm、八王子44cm、満開の桜に積もった雪で倒木多数。
409東京23区でも根雪:2011/10/25(火) 01:02:55.75 ID:5TRSSbCD
11月末に初雪。12月上旬に初積積雪。12月末に根雪開始。2月11日に日降雪量史上最多記録。2月23日に積雪51cmを記録。3月中旬にやっと根雪が消える。3月末に最後の大雪で積雪7cm。4月11日終雪。
410名無しSUN:2011/10/25(火) 01:05:57.69 ID:G84t8FZG
スカイツリーの展望台に行けば
11〜3月の雨天の日はいつでも東京で
雪が見れるよね???
 
 
 
 
 
 
 

411名無しSUN:2011/10/25(火) 01:06:00.13 ID:98AM7KXM
あつい
412名無しSUN:2011/10/25(火) 07:55:08.96 ID:iIyD9NFZ
>>409
スカイツリーの頂上ならそんなものかもしれない
413名無しSUN:2011/10/25(火) 10:41:58.15 ID:eG9A6ahi
スカイツリーに温度計つけてくれないかなあ
414名無しSUN:2011/10/25(火) 10:44:58.15 ID:CmLBceok
スカイツリーの高さから地上に着くまでに溶けてしまう様は、かえってイライラしそうな気がしませんか!?
415名無しSUN:2011/10/25(火) 12:52:56.95 ID:fBpAdgmP
スカイツリー
第1展望台:350m
第2展望台:450m
地上とこれだけ高度差があればかえって諦めもつくというものよ。
地上と比べたら1℃は違う。
むしろここの住人は0.1℃の差で泣き笑いというもっとシビアな
世界に生きている。。
416名無しSUN:2011/10/25(火) 14:27:34.67 ID:pH1OLJTk
長い坂道の上と下で積雪量が異なってくるからな。

まあ冬型頼みの東海関西と比べれば標高のファクターは小さいけど。
417名無しSUN:2011/10/25(火) 17:48:13.17 ID:1mNBum6N
>>416
ん?逆で標高のファクターが大きいのではないか?
確かに鉛直方向の気温逓減率は、南低よりも冬型の方が大きくて急ではあるが、
本来非雪国であるところの東海や関西では、降水量が勝敗を決めるので、日本海からの距離や風向きが重要。
南低は比較的均一な広範囲の降水が、雨か雪になるかのせめぎ合いだから、気温が物を言う。

同じ冬型降雪でも北陸平野部のような場合は、標高が大きなファクターになって積雪に違いが出やすいですね。
418名無しSUN:2011/10/25(火) 22:09:06.80 ID:5uxwba7z
>>415
高層マンション(高さ80mぐらい)に住んでるけど、下は雨、上は雪ってことは結構ある
419名無しSUN:2011/10/25(火) 22:29:48.69 ID:d7HnvteA
また今年の冬も、深夜のNHK大雪情報フィラーの中でNHK放送センター内の
守衛さんの雪かき映像を見たい
420名無しSUN:2011/10/25(火) 22:50:40.28 ID:Bh3s/47C
雪への警戒が強まる東京スカイツリー
ttp://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img30615.jpg
421名無しSUN:2011/10/25(火) 23:48:34.52 ID:tnT1gHVo
とうとう高層タワーの高い所に雪が積もったからどうだっていうの?
地表面に積もらなきゃ何の意味もないでしょ
422名無しSUN:2011/10/26(水) 01:14:05.39 ID:3uu2dRNG
850が0度線で覆われてる時に
スカイツリーの展望台に行けばいつでも雪が見れるんだぜ






スカっても発狂する心配はもう無くなった・・・
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 02:47:45.37 ID:rmb2LyOg
>>421
積もった雪がくっつきあったら、寒さが緩んだ途端塊が落ちるからさ。
全部がその場で溶けるわけじゃない。

あの高さから石ころが落ちるのと同じだぞ。
424名無しSUN:2011/10/26(水) 06:50:11.75 ID:3+o45wfX
北日本は暖冬、関東以西寒さ厳しく 3カ月予報
2011/10/25 21:41
 
気象庁は25日、11月〜来年1月の3カ月予報を発表した。
偏西風が平年より北を流れる影響で、11月は北からの寒気流入が弱く、
全国的に高温傾向。低気圧や前線の影響を受けやすく、ほぼ全国的に
天気のぐずつく日が多いとみている。

 ただ12月に入ると次第に冬型が強まり、平年並みの寒さに。
日本に厳しい冬をもたらすとされる「ラニーニャ現象」発生の可能性もあり、
来年1月ごろは中国大陸からの寒気の張り出しが強まるとみられ、
関東甲信以西は寒さが厳しい予想。

 一方、北日本はアリューシャン付近の低気圧が平年より弱いため、
大陸からの寒気流入も弱くおおむね暖冬傾向。
降雪量は平年並みとみている。〔共同〕

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E7E2E1888DE0E7E3E2E0E2E3E39180EAE2E2E2
425名無しSUN:2011/10/26(水) 07:09:11.58 ID:nHGQ3Ht2
露骨は北暖西冷予想はかえっていい方向になるやもしれぬ
426名無しSUN:2011/10/26(水) 07:41:46.82 ID:X/N4c/pA
気象庁の3ヵ月予想は正反対に外れるからな
427名無しSUN:2011/10/26(水) 13:44:49.69 ID:1Z/ie+S1
>>417
冬型が降水量で決まる所は間違いなくあるけど標高差もかなり大きいはず。
大阪や神戸近辺の山に近い方では標高によってくっきり雨雪が分かれるよ。

対して南低型は地上気温の標高差より地上100〜500mの温度の方が高くなる。
雪転時の降水強度が強ければ、数十m程度の標高差なら容易にひっくり返るはず。
428名無しSUN:2011/10/27(木) 00:46:34.69 ID:n6OX8kAP
東京の平均気温
 9月上旬前半  27.7(△1.4)   
 9月上旬後半  26.3(△0.9)   
 9月中旬前半  28.2(△3.8)   
 9月中旬後半  26.1(△2.8)   
 9月下旬前半  21.3(▼1.0)   
 9月下旬後半  21.2(▼0.2)   
 10月上旬前半 18.8(▼1.8)   
 10月上旬後半 20.3(△0.5) 
 10月中旬前半 21.5(△2.5)   
 10月中旬後半 19.8(△1.6)    
 10月下旬前半 20.6(△3.4)     更新

季節停滞期間が1ヶ月に達した
429府中人:2011/10/27(木) 07:18:59.12 ID:vT6Mj6vh
今朝の府中最低気温5.8℃
430名無しSUN:2011/10/27(木) 07:24:34.83 ID:qJD40kLF
>>429
この時期のこの条件で降霜レベルの気温に下げられないのか、関東全体が温暖化してるのを実感
431名無しSUN:2011/10/27(木) 08:59:24.23 ID:VHJRcxNO
ただでさえ晴天続きの1月の予想が「平年に比べて晴れの日が多い」って、
どうなっちゃうの??
関東の雪の本番は2月からって言うけど、個人的には1月に降ってくれた方が
なかなか溶けずに長く楽しめて好きだな。

3ヶ月予報が当たったためしがないっていうけど、こういうのは当たったりして。

今朝の最低4.6℃@市販温度計の東大和
432名無しSUN:2011/10/27(木) 09:36:23.95 ID:y9iL+sx/
「平年に比べて晴れの日が多い」
額面通りに受け取ると2005年12月の再来とかか・・?
(月間降水量0.0mm地点多数)
あの時は0.5mm未満の領域で地味に降雪があったりもしたな。

寒気が西偏すれば2010年12月の再ry..
433名無しSUN:2011/10/27(木) 12:50:32.12 ID:qJD40kLF
>>432
アリューシャンの低気圧が弱いという事だから、2005/12のような低気圧発達猛烈冬型祭りにはならない。
とりあえず、西日本の大雪を指をくわえて・・・という、最悪の事にはならないと思う。
434名無しSUN:2011/10/27(木) 13:47:54.29 ID:/PFIFVNN
アリューシャン低気圧弱めは北日本の持続的な季節風に影響があるのでは?
東海以西の一発寒波型とはまたちょっと違うんでないかい?
435名無しSUN:2011/10/27(木) 14:26:22.59 ID:x/yCIQCK
とにかく、今年1月のような全く雪の降らない晴天続きだけはやめてほしい。
436名無しSUN:2011/10/27(木) 14:51:37.33 ID:h9mrLZqz
101028もこんな感じの気温じゃなかったか?
437名無しSUN:2011/10/27(木) 16:52:55.12 ID:/3puybmW
富士山に雪が降らない時点でもうね
438名無しSUN:2011/10/27(木) 19:41:59.79 ID:Lx3QQNES
10月27日の富士山(一昨年と今年)
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up164746.jpg
439名無しSUN:2011/10/27(木) 20:57:31.81 ID:Teu0fbZH
富士山は今の時期はしらんけど、冬は暖冬の方が雪が多いらしい
最近では2009年の冬に多く、5月頃になっても残雪が多いとニュースになってたような
440関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/10/27(木) 22:59:56.68 ID:i1G0G+Kw
今年の1月は睛ればっかりだったのだが
441名無しSUN:2011/10/27(木) 23:50:35.45 ID:n6OX8kAP
気温が高い方から3分の1が暖冬、低い方から3分の1が寒冬である。平成の冬のうち高温
3分の1を暖冬、低温3分の1を寒冬とすると、下の通りである。23は3で割り切れないので、
暖冬8、並冬7、寒冬8とする。全国の平均気温のデータがないので、東京の平均気温を
基準に分類する。

寒冬
 1990、1994、1996、1998、2001、2003、2006、2008
並冬
 1991、1995、1999、2000、2005、2010、2011
暖冬
 1989、1992、1993、1997、2002、2004、2007、2009

1990年や1998年が寒冬、2000年や2005年は並冬となる。昭和の感覚では考えられない。
平年値が完全に平成になる10年後には、上記のような分類になるのである。恐ろしい。
442名無しSUN:2011/10/27(木) 23:54:42.69 ID:n6OX8kAP
443名無しSUN:2011/10/28(金) 03:01:37.40 ID:ULULuXbk
>>441
寒冬年は全部2cm以上積もってるんだな
並冬年は2005年だけ好調で暖冬年は1992年だけ群を抜いて好調だな
444名無しSUN:2011/10/28(金) 12:31:31.30 ID:AJ++GcgP
1998のような気温のうえでは完全に暖冬年でも、南低の大雪があればこのスレ的にはウホホーイなんだけどね
445名無しSUN:2011/10/29(土) 01:20:09.02 ID:cFSynjaV
11月21日 札幌初雪
12月03日 青森、新潟、長野で初雪
12月07日 日本海低気圧
12月11日 日本海低気圧
12月21日 日本海低気圧
12月26日 日本海低気圧
01月02日 日本海低気圧
01月04日 冬型で京都、広島、福岡、鹿児島で初雪
01月05日 冬型で高知、大阪、名古屋、仙台で初雪
01月06日 冬型で前橋、宇都宮、横浜で初雪
01月09日 日本海低気圧
01月26日 お辞儀南岸低気圧で千葉、水戸で初雪
01月28日 冬型で静岡初雪
01月29日 冬型で熊谷初雪
02月15日 東京夏日

おわり。
446名無しSUN:2011/10/29(土) 06:50:28.37 ID:1BiY8Jp/
>>445
この手の過去シリーズに比べて稚拙で手抜き、もっとちゃんとやれ
447名無しSUN:2011/10/29(土) 14:36:25.73 ID:JOvVGYTm
12/3 札幌で非常に遅い初雪
12/18 西回り寒波襲来 鹿児島6センチ、名古屋3センチ、鳥取38センチ
12/30 冬型で水戸、銚子初雪
1/6 東京、フケのような初雪
1/19 強烈寒波。関東北部初雪
1/28 横浜初雪
2/2 日本海低気圧。東京20度
2/11シーズン初のまともな南岸低気圧。東京4センチ横浜7センチ熊谷8センチ(名古屋ー)
2/25関東で春一番
3/6北風一発寒波。京都5センチ
3/16紀伊半島沖988hpの南岸低気圧襲来。東北関東各地で春の大雪。前橋19センチ東京1センチ仙台28センチ
3/30東京でサクラ開花
448風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/29(土) 23:15:55.71 ID:RAYgJ/oH
富士山雪無し
449名無しSUN:2011/10/29(土) 23:58:36.36 ID:WIQka6d/
南足柄 万年雪無しw
450名無しSUN:2011/10/30(日) 04:33:04.36 ID:eevQelFR
451名無しSUN:2011/10/30(日) 06:36:07.90 ID:eFoaYrYr
>>450
雪オタにとって、これほど屈辱的な事は無いね。
どんなに強い寒気が入っても、冬型の気圧配置だと関東一人負け確定だからな。
452名無しSUN:2011/10/30(日) 08:34:39.13 ID:Nivn9QoX
>>450の冬型は大阪でわずか5cm、しかも大阪市より南は無積雪

http://www.youtube.com/watch?v=zeEcxqqPGFI&feature=related
こちらはKY大手町で15cmで2回目、世田谷杉並など住宅地では30cm級で根雪状態
西日本は郊外も含めて余裕の大雨だったらしいな
453風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/30(日) 08:53:50.61 ID:fQKIWTBd
19980115は、南足柄では辛うじて積雪し、3センチくらいは積もった。
不思議な傾向で、翌日に小田急で本厚木に行く用事があったのだが、秦野盆地は積雪無し。
おそらくせいぜい霙。
ちなみに、新松田は5センチくらい積もっていた。
鶴巻温泉を過ぎたあたりから雪が見え出し、愛甲石田以東は20センチくらい積もっていた。
なお、小田原も一応は薄らとはなったと記憶している。
いずれにしても、箱根と横浜のレベルが変わらないということは間違い無い。
俺に言わせれば、東京や横浜は、南低が来れば雪国である。
454名無しSUN:2011/10/30(日) 10:12:41.20 ID:AN7ROR8B
雑魚の中の雑魚お疲れ
455名無しSUN:2011/10/30(日) 12:09:06.76 ID:EP5uBS4G
ニューヨーク(セントラルパーク) 3cm@ラジオ

10月に3cm積もるのは統計開始以来初めてのことらしい
日本は当分ダメダメだ…
456名無しSUN:2011/10/30(日) 16:53:59.79 ID:htpcp71U
>>453
冷たい空気の侵入を阻む山地の手前は、一番暖気が残りやすくてダメな場所。秦野盆地はまさにそれ。
小田原まで来れば、上空の寒気が多少は沈降して来れるので、秦野よりはマシな事が多い。
457名無しSUN:2011/10/30(日) 17:01:21.70 ID:ij2+D7PQ
丹沢山地に阻まれた北東気流は内陸風によって世田谷や横浜付近に引き戻される。
これで今回の騒動も説明が付く。
458名無しSUN:2011/10/30(日) 17:13:42.80 ID:KRCcBImq
>>453
箱根湯本と横浜なら確かに変わらないな
459風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/30(日) 18:02:15.47 ID:MY4+525V
秦野盆地は、昔はよく雪が降ったと思う。
19860323は、新松田以西の足柄平野は、気温8℃の生暖かい大雨で終わったが、
渋沢以東は雪であり、秦野盆地は薄ら積もった。
愛甲石田以東は、凄い積もっていたね。

19920201然り。
新松田以西の足柄平野は気温6℃の大雨で終わったが、渋沢以東は3センチくらいは積もった。
東海道筋では、大磯以東が辛うじて雪だが、すぐに解けて消えた。
相模川を越えたら銀世界であり、茅ヶ崎以東との違いを思い知った。
ここに、雨雪相模川境界説を唱えりきっかけとなった次第。

横浜の南低の降雪ポテンシャルは、宮ノ下と変わらないと思う。
湯本は雨で終わる。箱根で雪になるのは、大平台から上だ。
460風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/30(日) 18:06:15.92 ID:MY4+525V
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!


結局こうして、関東の雪の話になると、どうしても出撃してしまう哀しさよ・・・。
御殿場(富士岡以東)か小山に引っ越してしまえば、この手の問題は全て解決されるのだが、
そうもいかない・・・。
やはり、神奈川県側の方が便利なのでね・・・。
461名無しSUN:2011/10/30(日) 18:08:15.30 ID:9An2vxmh
>>459
相模川がどうこうではなくて、丹沢山塊の東側が内陸寒気をせき止める壁になっていて、
たまたま相模川に沿って北から南へ吹き下りてくる。もし丹沢山塊が無かったら、
相模川が雪雨の絶望的な境界になることはなかったのではないか>風魔たん
462風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/30(日) 19:05:38.34 ID:MY4+525V
そんなのわかってらー。

ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
463名無しSUN:2011/10/30(日) 19:10:26.87 ID:yM+DATO4
      //,--─ ─  丶 、
     / : : : : : : : : : : : : : : : 丶
   ∠´: : : : : : : : : : : : ,、: : : : : : : : ヽ
 /__: : : : : : : : : : : : : : : !丶: : : : : : : : ヽ
 ´/: : : : : : : : : : : : ,イ/  ヽλ: : ,: : : : ヽ
 /: : : : : : : : : : : : ノ /   'ヽ!ヽ: !、,: : : :!
 !: : : : : : : : _ヘフ─,/    ソ`-、: 、: : : : !
 l: : : : : ,: : : /:ノ __       _ ヘ: : :,、: !
 l: : : : : ,!: ! ,,;"  ゙`、   ,,:''  ゙`、 ! /`ノ  ぷぷぷ 今年は大雪になるんだけど
 l: : ,, ' !: ! ''    `   ''     ` ノ
 l  ! τ !: ! ,,,,,          ;;;;;;`,
 !: : : ゝ、!: !'''''    ,、_    ,、    ノ
...!: : : : : `ヘ! >、_/^''^' ` ヾ/´ `'`ヽ´
..!: : : : : : : ,'`i ´ ̄ ̄ ̄ ̄`!´ ̄ ̄ ̄`、
ノ: : : : : : /  !        !      !
!: : : : : ノ   !       .!      !
464名無しSUN:2011/10/30(日) 19:17:10.03 ID:htpcp71U
>>463
はかせー!たのむよ、大雪のメカを発明して!
465名無しSUN:2011/10/30(日) 19:34:03.59 ID:eFoaYrYr
南足柄って小田原のアメダス参考にならんよね?
かといって海老名とも距離が離れてるし。
散々既出だが、神奈川のアメダスあと2ヶ所は必要ですよねえ。
466名無しSUN:2011/10/30(日) 20:24:47.59 ID:P5z1I+wv
つーか、アメリカNYは季節外れの大雪らしいじゃねーかよ。
10月に雪なんて聞いた事ねーわ。
467名無しSUN:2011/10/30(日) 20:37:13.19 ID:htpcp71U
>>466
緯度と、直接大陸にはりついてる東岸都市ということで、ウラジオストクで
日本海低気圧の北側の雪というイメージでいいと思う。そんなに驚くことかな?
468風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/30(日) 20:53:41.32 ID:MY4+525V
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
469名無しSUN:2011/10/30(日) 21:10:03.98 ID:CRj9Uix4
>>19980115は、南足柄では辛うじて積雪し、3センチくらいは積もった。

その時丹沢の北側は大雪で4輪チエンを付けた70なのに道路から家には入れなかった。
470名無しSUN:2011/10/31(月) 01:04:11.67 ID:jfkwDoyU
2012年は期待出来るぞ。
俺は14年周期を信じてる。1984年、1998年と比較的雪が多かった。
そして今年は1998年から14年目だ。
471名無しSUN:2011/10/31(月) 01:05:17.34 ID:jfkwDoyU
ごめん、今年じゃなくて来年の間違い。
「そして来年は1998年から14年目だ。」が正しい。
472名無しSUN:2011/10/31(月) 01:44:24.68 ID:2yooBgJk
>>470
84年と98年は比較的多かったというか、神のような気が
しかし残念ながら、70年は大したことなかった
その前の年は神だったけどねえ…3月が伝説過ぎる
473名無しSUN:2011/10/31(月) 07:56:25.24 ID:aocaVttx
>>472
1984年の14年前は1970年、史上最強の寒い3月と言われ、その低温ぶりは昨今の1月を上回っていた。
その1年前の1969年は御存知の通り、関東積雪史上で神の3月と呼ばれている。
14年説は生きてると思う。
474名無しSUN:2011/10/31(月) 07:58:24.56 ID:aocaVttx
1969年は3月、1984年は1月後半〜2月、1998年は1月前半、
では2012年は12月の月間降雪量が40cm超えか?
475名無しSUN:2011/10/31(月) 14:38:06.14 ID:WzL5Ctov
11-12シーズンは、神レベルの大雪来るかな?
476名無しSUN:2011/10/31(月) 15:38:37.40 ID:aocaVttx
2001年ではものたりない、1998年の1月に、1994年の2月がくっついたシーズンが理想的。
千葉も小田原も幸せになれるから。
477名無しSUN:2011/10/31(月) 15:53:40.34 ID:RkDDPwwe
さらに1969年の三月と1988年の四月がつづくとうれしい
478名無しSUN:2011/10/31(月) 16:54:25.63 ID:dBbiG8iB
12月は?
479名無しSUN:2011/10/31(月) 17:33:40.80 ID:ABzl3u6D
妄想してるところ悪いが、今年はただ寒いだけで雪は降らないよ
480名無しSUN:2011/10/31(月) 18:43:16.98 ID:m6vv2D5O
寒くないよりマシ
481名無しSUN:2011/10/31(月) 18:46:02.45 ID:Ilw5F+xA
理想
寒冬大雪年>暖冬大雪年>>寒冬少雪年>>>>>暖冬少雪年
482名無しSUN:2011/10/31(月) 21:03:36.04 ID:/Nuts0/P
横浜の冬日の日数の変化
http://www.jma-net.go.jp/yokohama/koumoku/yoko58.htm
483名無しSUN:2011/10/31(月) 21:08:05.67 ID:ycTliXmg
>>482
あと10年くらいでほぼ0になるなw
484名無しSUN:2011/10/31(月) 21:33:13.28 ID:2yooBgJk
>>473
70年3月の低温はたしかに江戸時代めいてる、2月より低いw
しかし二桁の大雪がないとなあ…
今年3月の東京の気温が69年3月とほぼ同じなのは意外だった
>>481
暖冬は冬型の地域もだいたい少雪なのに対し、寒冬は首都圏だけスカの影が…
485風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/10/31(月) 23:33:33.50 ID:1++O0S0f
別に俺は、足柄平野で10センチ以上の大雪は望んでいない。
何故ならば、沼津まで東名高速で通勤しているため、小山や御殿場で30センチ以上積もられるのもまた、
困るといえば困る。
理想は、東京や横浜と同じように雪が降り、3センチくらい積もって、次の日の昼間には潔く解けて無くなってくれれば良い。
ただそれだけだよ。
486名無しSUN:2011/11/01(火) 03:21:48.57 ID:NWXrFjVg
>484
北冷型の寒冬が来れば南低の大雪は多くなるだろ。
ていうか、寒冬年でスカなんてないし。
487名無しSUN:2011/11/01(火) 09:19:01.88 ID:Ssv+m/gf
488名無しSUN:2011/11/01(火) 10:04:02.15 ID:7BGa6oc9
489名無しSUN:2011/11/01(火) 11:47:17.77 ID:J+KaesMv
>>486
寒冬でスカ(南関東:0cmかヨコセン、北関東:2cm以下とする)
1970年の千葉
1981年の熊谷・前橋
1985年の東京・千葉
2006年の宇都宮・前橋

1970年と1985年は北冷型(北寒西冷)
490名無しSUN:2011/11/01(火) 18:10:47.98 ID:Hv2vcWD4
>>489
それらの寒冬年、2月の気温はどう?もしかして、どの年も2月の寒気がかなり弱くなってないか?
491名無しSUN:2011/11/01(火) 21:22:20.51 ID:J+KaesMv
>>490
どの年の2月も高めだね。
唯一低めなのは1981年だが、下旬の法王寒波がなければ高めだったと思われる。

ただ1994年など、高め(しかも北暖)の2月に大雪のあった年もあるので
単純に言い切れないとは思うが、関係はありそう。
2011年は2月高温かつ西回りの寒気にも関わらずスカを逃れたので、
その意味では健闘したということになるのか。
492名無しSUN:2011/11/02(水) 01:28:48.60 ID:Sf4XgYSh
>>491
2月もあの雪までは低温傾向だったはず
寒気も西日本中心とはいえ北日本も並〜やや低程度じゃなかった?
493名無しSUN:2011/11/02(水) 02:19:39.17 ID:MD8K9J8g
今年2月は上旬に一回暖気が来て、そのあと110211→110214の流れだったと思う
西日本中心の寒気とはいえやはり無積雪→2cmはきついね
まあ14日については大手町の値だし、実況が好転したのはよかった
494名無しSUN:2011/11/02(水) 08:39:23.72 ID:hjVk25f3
ウニの1月の予報に、南岸低気圧で雪の可能性があるって出てたけど、
そりゃ冬なら可能性は当然あるでしょうよ。

いつ、どの位、が重要なんだから。
495名無しSUN:2011/11/02(水) 10:36:24.10 ID:NDG3njyc
今年2月は上旬に冬型が崩れて暖かくなったけどその後すぐにシベリアリッジのブロッキングが復活
それによって寒波が再び日本に流れやすくなり、低温傾向に戻る
その寒波が少し弱まりかけたタイミングで南低登場という流れ
496名無しSUN:2011/11/02(水) 12:43:07.35 ID:O1k0n5/X
>>494
そんなの予想でも何でもないよ。1月中に1度も南岸低気圧が無いというシーズンはほとんど無いし
(2011年のような冬型完全無双は稀)、南低が通れば平野部はダメでも山地を含めたら絶対に雪になるのだから。
497名無しSUN:2011/11/02(水) 15:12:08.53 ID:hjVk25f3
でしょう?
ウニはいつでもそうだもん。

寒気のあるところに低気圧が来れば雪でしょう。
梅雨前線が北上すれば梅雨でしょう。
太平洋高気圧に覆われれば梅雨明けでしょう。

で、間際になると実況予報。
498名無しSUN:2011/11/02(水) 15:26:14.31 ID:qg2vHAVZ
冬型完全無双ってなんかかっこいいなw
499名無しSUN:2011/11/02(水) 15:35:38.63 ID:yImrkPvG
北方領土に移住しようか。
500名無しSUN:2011/11/02(水) 17:44:38.33 ID:qIQH1sp2
>>498
2005年12月も、冬型完全無双に近かった、日本海低気圧がちょっとあっただけ。
そういう月は、関東の南部の降水量が限りなく0ミリだから。
501名無しSUN:2011/11/02(水) 18:13:54.92 ID:3RfB5TB5
今年の1月なんて東京はオール乾燥注意報だもんな
冬型無双だとまさに東京砂漠状態
502名無しSUN:2011/11/02(水) 21:49:44.77 ID:29ZUslI6
東京の平均気温
 9月上旬前半  27.7(△1.4)   
 9月上旬後半  26.3(△0.9)   
 9月中旬前半  28.2(△3.8)   
 9月中旬後半  26.1(△2.8)   
 9月下旬前半  21.3(▼1.0)   
 9月下旬後半  21.2(▼0.2)   
 10月上旬前半 18.8(▼1.8)   
 10月上旬後半 20.3(△0.5) 
 10月中旬前半 21.5(△2.5)   
 10月中旬後半 19.8(△1.6)    
 10月下旬前半 20.6(△3.4)     
 10月下旬後半 16.5(△0.1)    更新

やっと季節が進み始めた。
503名無しSUN:2011/11/03(木) 06:10:14.85 ID:eEgoiIkm
進んでないから
今日なんて文化の日じゃなくて体育の日、下手すりゃ秋分の日みたいな陽気なんだから。
11月上旬は17℃以上濃厚か?
504名無しSUN:2011/11/03(木) 12:43:38.56 ID:0CWIgHwm
>>502
これ、過去1年間(去年の11月上旬前半〜)だとどういう感じになってるの?
1月の低温、春の異常低温があるから、▼と△が美味く相殺されてるんだよね。
505名無しSUN:2011/11/03(木) 12:43:51.17 ID:bbswc1dw
Q: この時期の気温にこだわる人は期待厨ですか?終了厨ですか?

A: 一宮派です。
506名無しSUN:2011/11/03(木) 12:48:07.57 ID:bbswc1dw
>>504
関東は暖冬、かつ猛暑だったから平均すると高温になる。
ただし2004年などには程遠いから温暖化の進行では全くない。
507名無しSUN:2011/11/04(金) 12:31:11.00 ID:WSibeSKV
20110419はスカイツリー頂上で雪積もりましたか?
508名無しSUN:2011/11/04(金) 12:34:13.78 ID:BKSxLQc7
現役時代の貴乃花の糞ってとても臭かったんだって!!
509名無しSUN:2011/11/04(金) 19:02:44.68 ID:jLJ61yFv
>>508


お前黙ってくれる???


下品な話題は別のスレでしろよ


まじで迷惑だからさ
510名無しSUN:2011/11/04(金) 19:43:37.51 ID:PEJCCoKE
>>508
下品な下ネタは天文・気象板に無関係
511名無しSUN:2011/11/04(金) 21:01:53.99 ID:AehmA+wb
それをスルー出来ないおまえらもいらない
512名無しSUN:2011/11/05(土) 08:46:30.33 ID:XGzzyO3L
スカイツリーができたら、東京に雪がたくさん積もるようになるのか、そうでもないのにスカイツリーの雪が雪がって、逆にむなしい
513名無しSUN:2011/11/05(土) 11:38:58.72 ID:G/91zlI1
10〜11日に南岸低気圧通過の予想。山は初雪のチャンス。
514名無しSUN:2011/11/05(土) 15:18:35.88 ID:oDwd3Dj6
徐々に形になってきたなあ。
515名無しSUN:2011/11/05(土) 17:32:36.08 ID:s3D8H7RS
>>513
低気圧接近時の850Tプラス3℃線が東北の予想。これでは、降っても山脈の登場部付近だけだな。
516名無しSUN:2011/11/05(土) 20:01:44.31 ID:EBOfEv9h
札幌より先に初雪観測しないかな?
降るとしても、標高2000m以上だね。
517名無しSUN:2011/11/05(土) 20:14:11.16 ID:ouRXpj1i
札幌より先に初雪観測した事のある気象台で最も南にあるのはどこだろう
518名無しSUN:2011/11/05(土) 22:02:36.07 ID:tW0KgYzg
今は無人化しちゃったけど西郷測候所は10月の初雪記録あり
札幌より早い年もありそう
519名無しSUN:2011/11/06(日) 00:12:15.27 ID:IqAbG6Gg
西郷どんは大陸が近いからかな
520名無しSUN:2011/11/06(日) 10:30:20.48 ID:/Jf8QoCn
もう南低の季節か
521名無しSUN:2011/11/06(日) 13:20:05.05 ID:sgsMsHNz
12月いっぱいは南低こなくてもぶっちゃけヨシと思ってる
普通に冬型の寒気が来て海水や陸地を冷やしておいてくれればいい
2002.12.9みたいなのは、来たらラッキーと思ってる
理想は1984年だが、1996年も案外いいと思う。
2月中旬の長時間降雪の後半は南低とは思えない低温の上質の雪だった。
522名無しSUN:2011/11/06(日) 15:22:22.96 ID:juw46Mm6
>>521
2000年以前の話がまた起こるとはもう思わない方が良いよ・・・・



523名無しSUN:2011/11/06(日) 15:44:43.01 ID:gwjUcBcb
>>522
来年起こる可能性は低いにしても、二度と起こらないってどんだけ悲観的だよ
南低でも去年八戸が、今年和歌山が84年以来の積雪があったでしょ
524名無しSUN:2011/11/06(日) 17:53:51.72 ID:na9dk0Yp
今シーズンは東京千葉横浜で降雪ゼロ、或いは初雪=終雪目指すぞっ!
525名無しSUN:2011/11/06(日) 20:31:23.69 ID:R1bvHqaG
>>523
同意、今年の1月だって1986年以来の低温、福井市の1m突破も1986年以来
冬を通しては無理でも、1ヶ月限定なら80年代厳冬の再現は何度でも起こせるよ
526名無しSUN:2011/11/06(日) 21:52:01.21 ID:apDKS36f
今年から相模原市南区に引っ越してきたんだが、毎年どれくらい積もるかな?雪オタにはいいところかな?
527名無しSUN:2011/11/07(月) 00:09:38.11 ID:P0s7YxEf
>>526

南低には強いエリア。羨ましいよ。俺に比べればね。
528名無しSUN:2011/11/07(月) 00:34:20.02 ID:grNsXadJ
勝ち組は埼玉だろうな


接岸にも微離岸にも対応できる
529名無しSUN:2011/11/07(月) 01:09:24.43 ID:UQG3Ldpa
>>526
スレ的な事を言うと過大報告の鵜野森に注意
530名無しSUN:2011/11/07(月) 03:44:33.67 ID:YVCbT/Q7
♪鵜野森を 先頭に 渋滞5キロ〜
531名無しSUN:2011/11/07(月) 12:28:00.84 ID:lqnVG9g7
鵜野森では10月にも雪が降る。

254 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/10/05(水) 17:58:01.60 ID:Omsw64ZO [1/2]
時より、雨粒に白いものが混じってるように見える
もしかするともしかする?


@相模原

258 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 20:07:59.24 ID:ZGEKP8Sx
>>254
鵜野森乙

259 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/10/05(水) 21:44:53.85 ID:Omsw64ZO [2/2]
>>258
なぜ分かった?
532名無しSUN:2011/11/07(月) 12:31:08.71 ID:l9USCSzk
10日〜11日の予想天気図は、真冬ならスレが盛り上がるところだろうな。
533名無しSUN:2011/11/07(月) 12:32:48.90 ID:gy50phOS
>>532
上空の気温は850Tで6℃、この時期なら普通じゃん。
534名無しSUN:2011/11/07(月) 13:24:17.64 ID:sZ1NDdNn
だが低気圧の南側には850T18℃線があって、列島まで大接近するな
もし日本海を通ってたら恐ろしいことに(ry
535名無しSUN:2011/11/07(月) 19:06:38.54 ID:+nWVURH4
>>526

南区は雪は殆ど積もらない、緑区の山側は毎年除雪車が出る位積もる。
先日猪が淵野辺に出て大騒ぎしてた、けが人警官一人で猪は殺処分。
536名無しSUN:2011/11/07(月) 19:30:51.02 ID:gy50phOS
>>534
列島に大接近していても陸地にかかってなければ大丈夫
神南低が通過する時も、八丈島付近は850T12℃くらいあって、東京上空は-3℃以下。
関東のすぐ南海上で等温線の集中が強いと、低気圧も発達するし降雪量もグンっと増える
537 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/07(月) 21:23:14.20 ID:xP2U/9oH
>>528
主に埼玉県内で南低時に本領を発揮するのは、秩父地方、南西部、南中部辺りかな。
だが問題なのは埼玉北部で、気温的には申し分ない地域だが近年はスカが多い。
それに南東部に至っては、県内では全ての条件で後手に回らざるを得ない地域だね。
538名無しSUN:2011/11/07(月) 21:34:19.54 ID:grNsXadJ
>>537
たとえ有利だとしても
そんな田舎には住みたくないなぁ



八王子、立川あたりが勝ち組か・・・
539名無しSUN:2011/11/07(月) 21:43:03.39 ID:3dDpEVDr
相模原南区は南低に強いんだね。じゃあ関東の大雪で知られる1998年1月8日、15日、2001年の1月7日、20日、27日はどれくらい積もって、どんな感じで降ってたのか、知りたいな。
540名無しSUN:2011/11/07(月) 21:50:31.00 ID:JpVQiBK6
>>539
1998年1月15日は公式で38cmだか36cmだった気が
541名無しSUN:2011/11/07(月) 21:58:31.35 ID:WG7LmleT
>528
接岸だと雪が積もっても、雨転することもあるからな。
041231みたいに。
542名無しSUN:2011/11/08(火) 00:00:08.77 ID:xP2U/9oH
>>538
八王子周辺は降り出しと降雪量、積雪量の面ではもちろん勝ち組だと思うけど
南低通過時の暖気流入の影響をいち早く受ける地域と言った、デメリットもあるね。
(ちなみに八王子市内で標高200M以下の地域がより顕著)

埼玉県下の地域で、八王子周辺と降雪時に於いての総合的メリットで比較するなら
近場なら入間周辺の方が八王子よりも、むしろ勝ち組のような気がしますね。
543名無しSUN:2011/11/08(火) 00:20:26.01 ID:hZ4xNf7N
では国分寺はどうでしょうか?
横浜沿岸部から今度引っ越すのですが。
544名無しSUN:2011/11/08(火) 11:53:14.14 ID:2VMw1NLr
041231の相模原南区は半端なかった
1229の残雪に積もったから年明けはえらい事に…
545名無しSUN:2011/11/08(火) 12:06:40.95 ID:OhbjcVL7
都内の雨雪境界線が、おおよそ都心20キロ圏外〜30キロ圏周辺なので
都心から見た場合の国分寺は、ちょうど降雪量や積雪量が目に見えて増加する地域です。

ただ右隣の小金井市(小金井公園付近)が雪で、国分寺駅周辺が霙と行った事例も過去に数回確認して居るので、一概には何とも…
546名無しSUN:2011/11/08(火) 12:36:53.74 ID:khwPpk/W
入間より飯能がいい。
電車の本数や終電はかわらないし、朝座って都心に行ける。
547名無しSUN:2011/11/08(火) 12:45:23.17 ID:ttOM33YV
>>相模原南区は南低に強いんだね。

横浜西部と2〜3kmしかない雪が積もらない地域だ、04年の雪も大した事は無かった、大雪は緑区の山だけ98年はスコップが完全に埋まる位積もった、1m位。
548名無しSUN:2011/11/08(火) 12:46:05.78 ID:IomfcilK
あまり知られていないかも‥だが、多摩市の唐木田って雪がかなり降るよ

都心で雨でも2〜3cm積雪ってことがある
549名無しSUN:2011/11/08(火) 16:26:49.91 ID:HtMz5QkN
雪は北西風の基で降るから福島由来の北東風に乗った放射線とは相反するからいいわ。
550名無しSUN:2011/11/08(火) 16:27:06.69 ID:YSewtwYo
やっぱ標高が高めの多摩、国分寺、川越以西は有利ですね。
平地の埼玉南東部、千葉北西部も一昔前はそれなりに降ったけど、近年は23区郊外とさほど変わらない不調ぶりが続いてますね。
551名無しSUN:2011/11/08(火) 17:08:10.57 ID:OhbjcVL7
>>550
多分近年ではこんな感じでしょうか?

秩父地方≧多摩西部>埼玉県南西部≧多摩南部≧多摩北部=埼玉県南中部>23区西部=埼玉県南東部=千葉北西部>23区東部>23区沿岸部

埼玉県北部の評価がイマイチ微妙なので省きましたが
都内と埼玉の降雪量=積雪量順ならこんな感じかな?
552名無しSUN:2011/11/08(火) 18:18:57.35 ID:HtMz5QkN
北東風と北西風が収束した地域から若干北西側ラインが積雪が増える傾向があるね。
553名無しSUN:2011/11/08(火) 19:29:02.53 ID:o07Jyt3a
2010年3月10日が分かりやすかった。
入間、飯能、青梅といった地域でガクっと積雪が増えて15〜20cm前後積もっていた。
554名無しSUN:2011/11/08(火) 20:58:37.72 ID:ttOM33YV
>>539

明日の予想気温
青根  4度
仙石原 5度
橋本  8度
鵜野森 9度
長津田 9度
瀬谷  10度

NHKの予想では南区鵜野森は横浜と同じ扱いだな。


555名無しSUN:2011/11/08(火) 21:24:22.16 ID:P1+8Shis
今週の金曜日、いよいよ初雪ですね
556名無しSUN:2011/11/08(火) 23:16:44.58 ID:SsuDFR90
>>538
秩父方面までいかずとも、埼玉の南中西部は、所沢辺りでもかなり強いですよ。
1998年も49p。
前回の雪の上に積もった場所はそれ以上。

16号よりも西に行けばなおいいけどね。


でも、暖気流入が全くない時であれば、相模原辺りの方が降水量が纏まって
大雪になる。
557名無しSUN:2011/11/09(水) 14:10:45.03 ID:Iqm1W+Xv
明後日の予想天気図だけ見ると王道に近い気がするが、やはり850Tがもっと低くならないと‥
真冬にこんな南岸低気圧が来たら、かなりスレが伸びそう
558名無しSUN:2011/11/09(水) 14:23:48.81 ID:W08Sg2IC
110214のとき小金井市北部ではかなりの積雪だった
三鷹から小金井市の自宅へ帰ったが、積雪は3cm以上違いがあったな
559名無しSUN:2011/11/09(水) 15:34:22.49 ID:1CpmH732
560名無しSUN:2011/11/09(水) 16:04:13.21 ID:J9ol/Yup
>>557
寒気の後追いでしかも北東に高気圧、低気圧は八丈島付近をやや発達しながら通過か。
561名無しSUN:2011/11/09(水) 16:29:36.92 ID:aCnEWN3K
最近はこの位置に高気圧あると基本的に雨だな
オホーツク海以北じゃないとダメ
562名無しSUN:2011/11/09(水) 16:37:48.65 ID:J9ol/Yup
>>561
2011/02/14と変わらない気がするが…
563名無しSUN:2011/11/09(水) 16:52:09.43 ID:AdZErtct
明後日はやはり温度高めでもう一歩ってとこか。
それより15日じゃない?gsmだけど↓wktk
http://weather-gpv.info/gsm/gsm_cp_e_110.03Z15NOV2011.png
564名無しSUN:2011/11/09(水) 16:57:30.57 ID:oUz5kfqW
>>563
その頃の寒気なら山は初雪目白押しだね。
565名無しSUN:2011/11/09(水) 17:48:35.35 ID:WlBHcgh8
>>558
今年の小金井の冬はゴミの雪だな
566名無しSUN:2011/11/09(水) 18:02:14.71 ID:lth2EhCE
T=48でも楔状寒気がはっきり捕捉されてるな

去年からモデル改良したのか?
567名無しSUN:2011/11/09(水) 18:54:50.82 ID:oUz5kfqW
>>566
いやいや、以前からT48からは表現されるよ。72はまだだけど。
568名無しSUN:2011/11/09(水) 19:13:41.30 ID:CBYCehUz
11月に東京で積雪した事って今まである?

  
 





来週の寒気の後に王道南低が来ればいけそうじゃない?
569名無しSUN:2011/11/09(水) 19:41:20.25 ID:oi6YItZt
富士山の雪が増えない
このスレ的には良いことと俺は捉えてる(雪が多いか、不格好な笠雲だと雪は降りにくい)
570名無しSUN:2011/11/09(水) 20:34:54.05 ID:DXwxuL6s
あと8℃低かったら楽しそうだな
571名無しSUN:2011/11/09(水) 21:03:19.11 ID:CBYCehUz
寒いのは嫌いだが雪は好きという矛盾している俺
572名無しSUN:2011/11/09(水) 21:33:40.53 ID:EJsPwp9d
今年から社会人になったので寒いのは勘弁
週末なら許す
573名無しSUN:2011/11/09(水) 21:44:55.44 ID:4qxNMsgP
574名無しSUN:2011/11/09(水) 21:56:14.91 ID:8eHQSfmc
9年前の今日の苗場映像
ttp://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img14245.wmv
575名無しSUN:2011/11/09(水) 22:55:36.90 ID:TOi60bML
練馬の積雪は熊谷より多いのか?
576名無しSUN:2011/11/09(水) 23:38:32.07 ID:tuxhrmfF
>>575
近年なら練馬の方が熊谷よりも降雪量と積雪量共に上。
近年の南低は、オジギ気味が正直多過ぎる。

その点練馬区なら、特に西部の大泉学園周辺は南低のコ−ス問わずで
東京23区でも最強クラスのポテンシャルを近年は発揮してる。

ちなみに王道と接岸気味のコ−ス限定なら、熊谷の方が間違いなく上だと思う。
577名無しSUN:2011/11/10(木) 07:09:08.26 ID:V4HS3mAX
明日は10℃以下の冷たい雨か。
雪にならなけりゃ、ただ寒いだけの嫌な天気だな。
真冬でも、1〜2℃で雨という最悪のパターンがあるけど。
578名無しSUN:2011/11/10(木) 07:40:53.79 ID:kzRVRfMg
これからはただの1〜2℃で冷たい雨が、放射能交じりで1〜2℃の冷たい雨になるのか
最悪だな
579名無しSUN:2011/11/10(木) 08:33:03.92 ID:WRQ/Rq2D
近年でも熊谷の方が上だろう。
100309-100310なんか差がかなり出た。
580名無しSUN:2011/11/10(木) 08:36:35.88 ID:V4HS3mAX
微量の放射性物質なんかより、偏西風に乗って、中国大陸からあらゆる有毒物質が…ry
濡れれば頭髪は禿げるし、間違っても雪を口にしない事
とマジレスしてみる。
581名無しSUN:2011/11/10(木) 08:51:15.72 ID:QUKcqleZ
>>580
数年前9月に北アルプス登山をしたとき、前日の初雪が残っていて一口なめてみたけど、
すっげー埃くさくてまずかった。
3000mの稜線は偏西風に近いし中国の汚れのせいかな?

稜線上の山小屋の飲み水は100%天水だから、色々不安だよ。

@マジレスにスレ違いのマジレスm(__)m
582名無しSUN:2011/11/10(木) 10:07:55.54 ID:oYnN5giG
あぁ、これが冬の寒さ。
明日は更に気温が下がるという。

今期は何度家族と喜びあえるだろうか。
明日の氷雨で予行演習だ。
583名無しSUN:2011/11/10(木) 10:23:32.32 ID:fZZOOiUd
今年からは南低のたびに放射能わめく奴が出るのか
584名無しSUN:2011/11/10(木) 10:52:05.61 ID:lKECuW8+
放射線プルームは霙ラインを突き進む。
スレ違いだけどここの住民なら分るよな。
585名無しSUN:2011/11/10(木) 11:01:22.77 ID:4UG8LD6F
>>584
都内なら西に、都心15キロ圏外〜都心20キロ圏周辺が最も危険な地域か…
586名無しSUN:2011/11/10(木) 12:25:04.82 ID:8ELnsiOD
雪転してる間の風向は福島原発方向の北東ではなくて、東京は北北西、横浜は真北。すこしズレてるけど駄目か?
587名無しSUN:2011/11/10(木) 12:29:05.00 ID:I0IAKb7q
東京、明日の最低気温10度、最高気温13度とは
真冬なら雪になるくらいな感覚だな。
588名無しSUN:2011/11/10(木) 12:48:57.93 ID:lKECuW8+
>>586
ほんの少しのズレが雲泥の差になるんだよ。
589名無しSUN:2011/11/10(木) 14:40:16.71 ID:t9Wts6NZ
>>582
おっついにお前も来たかw
風魔もけっこう前に来てたしいよいよシーズンが始まるんだなあという感じだ
590瀬谷区民:2011/11/10(木) 17:30:22.77 ID:BUtCiPMp
まーたこの時期がやってきてしまったのか
591鵜野森@相模原:2011/11/10(木) 18:39:49.85 ID:xnCNydqK
明日は1年ぶりの実況か・・・・・・・・・
592名無しSUN:2011/11/10(木) 18:40:13.54 ID:/oupJPLm
明日には鵜野森も来ると予想
593名無しSUN:2011/11/10(木) 18:42:26.90 ID:27uerLTN
ついに明日鵜の森で初雪観測来るか!?
594名無しSUN:2011/11/10(木) 18:44:36.33 ID:4UG8LD6F
>>592
言ったそばから↑に本人来てんじゃんw
595鷽森 ◆tNkkiQ46BE :2011/11/10(木) 19:27:52.39 ID:UiORRXnW
>>526
相模線沿線以外ならば、満足の行く冬が味わえると保証する

霙判定の不可思議さと積雪過大報告の鵜野森です
どうかみぞれのように甘くみてやってください
596名無しSUN:2011/11/10(木) 19:41:48.57 ID:tD+XJSfN
またラニーニャ現象発生 関東以西、寒い冬の可能性
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111001000605.html
597風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/10(木) 22:01:48.39 ID:k2LqShhl
明日はKY出張。溜池山王、麻布十番あたりだ・・・。
田舎から都心に行くのはかったるいwww

いくらなんでも、まだ霙とかになるには早いでしょう・・・。
どうせ神奈川西部はいつも雨。
598名無しSUN:2011/11/10(木) 22:14:44.07 ID:ZicwuxAy
鵜野森か〜住んでるところ近いかも。小田急線沿線で一番積るところはどこでしょう?
599名無しSUN:2011/11/10(木) 22:16:39.86 ID:EsJVQWg3
ハルヒ野
600名無しSUN:2011/11/10(木) 22:27:27.01 ID:3Kmt7STc
唐木田
601名無しSUN:2011/11/10(木) 22:44:52.35 ID:coBUdp+C
相模線は橋本、小田急は相模大野かなどちらも相模原では積雪が少ない地域だ。
唐木田は小田急の支線の終点で山の北側だから雪は積もりやすい。
602名無しSUN:2011/11/10(木) 23:30:32.98 ID:I0IAKb7q
ラニーニャで関東に雪が多かった年って、いつだろうか?
603名無しSUN:2011/11/10(木) 23:36:34.65 ID:8ELnsiOD
>>602
ラニーニャは東シナ海が寒くなって南岸低気圧が発生しにくくて、
寒気内の日本海低気圧が出来やすく西風冬型や西回り寒気が多いというイメージしか無い

しかし、週明けからの冬型は東日本直行の寒気だお
604名無しSUN:2011/11/10(木) 23:52:58.25 ID:lKECuW8+
西回り寒気 東谷 お辞儀

最悪3コンビや
605名無しSUN:2011/11/10(木) 23:54:42.32 ID:mHLQbPn0
>>604
西回り寒気は、西日本で南下して、東に行くにつれて北上してしまうので、西谷だよ
606名無しSUN:2011/11/10(木) 23:56:15.76 ID:lKECuW8+
>>605
知ってる。三つの言葉に関連は無いw
607名無しSUN:2011/11/11(金) 00:15:41.31 ID:16OHMPsL
>>604
それを言うんやったらコンビではなくトリオやw
608名無しSUN:2011/11/11(金) 00:35:52.36 ID:sXY0V3Ve
役者が揃っていよいよシーズンも真近か
609名無しSUN:2011/11/11(金) 00:39:42.64 ID:stf6/RBN
>>607
あらら、3つはトリオだった。俺はおバカw
610名無しSUN:2011/11/11(金) 00:50:47.92 ID:QugG9kqO
>>553
>ガクっと積雪が増えて

この表現なにげにおもろいなw
611名無しSUN:2011/11/11(金) 03:39:53.05 ID:ph0zdvMm
>602
ラニーニャは当たり年が殆どだと思うが、特に雪が多い年は1984年だな。
612風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/11(金) 05:31:57.83 ID:zpPOifXq
今日の日中の最高気温、小田原だけ突出して高い。
冬本番の南低通過時、気温が3〜4℃くらいになってしまい、雨で終わる。

さて、今日は港区へ出張。
東京都心は昇温するのかな・・・。
613名無しSUN:2011/11/11(金) 07:00:46.46 ID:HlUj5XVF
>>611
1984年は、ラニーニャなのに南西諸島の高度が高め。かなり特殊なのでは?
614名無しSUN:2011/11/11(金) 07:45:31.94 ID:CymeCofl
84年はかなり特異だしね。寒気が強い割に、四国沖に急に低気圧が発生して
お辞儀するでもなく関東に降雪を何度ももたらしたし‥
615名無しSUN:2011/11/11(金) 08:52:56.04 ID:7sheWi/T
>>611
な・なんと84年はラニーニャだったのか!?
どなたかが言っていた○年周期と併せて、非常に期待のもてる冬になるのか?

@雪が降らないなら春よ早く来いと願う男
616鵜野森@相模原:2011/11/11(金) 11:14:57.66 ID:2tkX83YB
雨粒が普段と明らかに違うね

上空は雪だな
617鵜野森@相模原:2011/11/11(金) 11:24:26.16 ID:2tkX83YB
パチパチいってる
618名無しSUN:2011/11/11(金) 11:48:53.41 ID:G9mgNWfo
今日もし降雪していたら後日「111111が…」といわれていたのか。

>>615
ラニーニャ当たり(74,84,96,06)、外れ(85,89,99,00)両方あるな。
619名無しSUN:2011/11/11(金) 12:05:53.92 ID:CymeCofl
>>618
古くは63年の、38豪雪の年もラニーニャだったみたいだね。
あの年は、東京では3月に積雪してるみたいだ。
620名無しSUN:2011/11/11(金) 12:12:15.92 ID:/Vl3Q9fD
今日くらいでも山間部では雪になってるところがあるのかな?
621名無しSUN:2011/11/11(金) 12:18:11.81 ID:CleRGiV1
鵜野森は相模原のチベットですか、丹沢より寒いと初めて知った。
622名無しSUN:2011/11/11(金) 12:26:27.40 ID:YVpA6QKs
富士吉田が雨でも宇野森は霙って日もあるくらいだからな
623名無しSUN:2011/11/11(金) 12:31:51.21 ID:jW5uGiO6
鵜野森凄いね。
野辺山よりも寒いみたいで。まさに大陸気候だな
624名無しSUN:2011/11/11(金) 12:40:13.24 ID:16OHMPsL
その鵜野森は12時現在で3℃切ってたから、そろそろ雪転する頃なんじゃないの?
まあ後は降水量次第かな!
625名無しSUN:2011/11/11(金) 12:42:45.56 ID:jW5uGiO6
最新の資料では鵜野森上空850Tで-3度の円状になっている。
あっと驚く為五郎来るかも。
626名無しSUN:2011/11/11(金) 15:31:56.24 ID:CleRGiV1
463 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/11/11(金) 15:27:10 ID:KiBRvI6w [ ksechttp119a.sec.nifty.com ]

飲食店で食中毒、ステーキ食べた4人が発症/相模原
カナロコ 11月8日(火)18時45分配信
相模原市保健所は8日、市内の飲食店でステーキを食べた4人が下痢や腹痛など
食中毒の症状を示したと発表した。全員快方に向かっているという。
検便により、3人から腸管出血性大腸菌O157が検出された。
市保健所によると、10月23、24の両日に南区鵜野森の「ステーキハンバーグ&サラダバーけん鵜野森店」で
牛ステーキを食べた人が発症したという。市保健所は8日から3日間、営業停止とした。
627名無しSUN:2011/11/11(金) 15:34:41.26 ID:sXY0V3Ve
鵜野森はもうええわ@相模大野
628鵜野森@相模原:2011/11/11(金) 16:10:46.38 ID:2tkX83YB
まじで雨が窓に当たってバチバチいってた
明らかに夏の雨とは違う音だった
上空では雪だったんだろう…
629名無しSUN:2011/11/11(金) 17:20:06.07 ID:awAIb8jx
今日の気温が10℃低かったとして、関東各地の積雪量をシミュレーションできる?
630名無しSUN:2011/11/11(金) 17:30:22.05 ID:k8Zg4ifs
これ間違い無く春先にきてたら大雪だったね
631名無しSUN:2011/11/11(金) 17:48:28.92 ID:CleRGiV1
夕方鵜野森に行ったけど普通の雨、雨なのに傘もささずに空を見上げてた人が居たな@隣の古淵
632名無しSUN:2011/11/11(金) 18:19:29.10 ID:QugG9kqO
>>629
都心5センチ 八王子で15センチぐらいかな
633鵜野森@相模原:2011/11/11(金) 18:29:29.32 ID:2tkX83YB
>>631
どこ?
634名無しSUN:2011/11/11(金) 18:40:50.69 ID:CleRGiV1
>>633
東名横浜住宅展示場の交通整理していた、住所相模原市南区上鶴間本町9−50

今年の津久井湖パークセンター
http://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikoshiroyama/cn23/pg235.html
635名無しSUN:2011/11/11(金) 18:55:23.79 ID:2tkX83YB
>>634
50代ぐらいだった?
636名無しSUN:2011/11/11(金) 18:57:06.35 ID:bIJVocaG
>>632
絶対そんないかない
都心は積もらない霙で横線
八王子でもせいぜい4cmてところだ
637名無しSUN:2011/11/11(金) 18:59:13.02 ID:2tkX83YB
ごめん間違いた
>>634
若かった?
中年だった?
638名無しSUN:2011/11/11(金) 19:06:38.85 ID:CleRGiV1
>>637

若かったみたいだ。

冬の津久井の写真で手前が串川盆地、丹沢の手前が鳥屋盆地、丹沢の後ろが青根、相模原は広すぎる。
639名無しSUN:2011/11/11(金) 19:20:15.21 ID:3FhcJyHU
   (⌒)
  /  ヽ
  |┓━|           な ん て こ と だ
  | ━ |                         こ こ は
  >kkk<                              鵜 野 森 だ っ た の か
  |!I!I!I!I!I!|
:      ::: . :; ::; ::`':: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<
640名無しSUN:2011/11/11(金) 19:48:43.03 ID:2tkX83YB
>>638
色んな所で自主観測してるから微妙だなぁ…
俺かも
641名無しSUN:2011/11/11(金) 20:07:08.83 ID:jso4fec0
北東気流が山梨や長野に及ばないことや
関東平野の寒気プール形成を思い起こせば
今日発表された関東以西の航空機モニタリングは
容易に想像できたな。新潟も修正してきてる。
642名無しSUN:2011/11/11(金) 20:36:57.96 ID:axBVZPrV
今日の気温から10℃ひいたら
降水が多かった時間帯は昼だったので、気温0.5度前後、うっすらか多い所でも5センチだね
643風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/11(金) 20:59:41.86 ID:QZB0Uoe0
KY出張から帰還・・・。
東京都心は冷蔵庫のように寒い。それに比べて足柄平野は生暖かい。
まあ、この3℃の差が、南低通過時に雨で終わるということよ。
644名無しSUN:2011/11/11(金) 21:11:53.22 ID:k8Zg4ifs
>>636

この理想的なコースで霙ならいつ東京は雪降るんだ?
645名無しSUN:2011/11/11(金) 21:14:07.58 ID:k8Zg4ifs
この北西風で雪にならなかったら東京には一生雪なんて降らん
646名無しSUN:2011/11/11(金) 21:26:02.42 ID:jso4fec0
仮にハチゴーが低かったと仮定して今日のコースなら成田付近から/のラインは雪だろう。
647名無しSUN:2011/11/11(金) 21:51:04.37 ID:lTcJ7mRq
来週の寒気の後に
今日の低気圧が来てたら確実に雪になってたな



1シーズンに2、3回あるかないかの(接岸でも離岸でもない)コースが
今日来てしまうなんて本当にもったいなさすぎ・・・・

648名無しSUN:2011/11/11(金) 22:08:52.74 ID:6EBCQp95
恐らく真冬なら
降水が比較的、まとまった昼前くらいに都心で2cmくらいが限界かと。
理由として、高気圧の位置が関東から見て、北東ではなく、東に位置し、850の温度はそれほど良くないと予想。
次に降水量の問題。アメダス見ればわかるけど、全体量と1時間量、共に物足りない。
天気図を見ても低気圧の発達が弱い。
それから午後になってから各地気温が上がっている点。
雪のち雨タイプで、やはり午後から上空の気温がネックに。
地上がいくら低くても凍雨になる可能性がかなりある。
649名無しSUN:2011/11/11(金) 22:12:25.91 ID:lTcJ7mRq
>>648
これで凍雨って
新参乙
650鷽森 ◆tNkkiQ46BE :2011/11/11(金) 22:14:46.52 ID:jr6/0QNT
日中の気温が最低気温の平年値ほどになるのが関東の雪だからね
今日だったら正午で9度ぐらいじゃないと「真冬なら大雪…」の仮定が成り立たない
651名無しSUN:2011/11/11(金) 22:16:47.58 ID:6EBCQp95
>>649
ではあなたが真冬なら大雪になると思う理由を述べて下さい。
まさか低気圧のコースだけなんて言わないよね?
652名無しSUN:2011/11/11(金) 22:20:48.76 ID:HlUj5XVF
大阪や名古屋よりも4℃低かった今日の日中のタップリ降水
この温度差があれば余裕で大雪だ
653名無しSUN:2011/11/11(金) 22:22:14.45 ID:EMEZUqCf
今日の気圧配置じゃ普通に冷たい雨だろ
暖気を巻き上げる北海道まで伸びた谷、北でなく東に寄った高気圧、発達の弱い低気圧
これで雪確実とか言っちゃうのは、自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだwwww
654名無しSUN:2011/11/11(金) 22:24:21.38 ID:lTcJ7mRq
>>651
どさくさに紛れて話題を逸らさないでください
今日の条件で凍雨になると思った根拠は何?
655名無しSUN:2011/11/11(金) 22:25:11.90 ID:McNbNkUG
>>648
都心で2cm?甘すぎw
八王子で2cmだ
656名無しSUN:2011/11/11(金) 22:28:35.71 ID:6EBCQp95
>>654
上空の気温
657名無しSUN:2011/11/11(金) 22:38:13.92 ID:EMEZUqCf
ウインドプロファイラ1つ取っても、上空は全域に渡り南東〜南西風が卓越
暖気巻き上げまくってんのがよく分かる。北海道の最高気温見てみろよ
これで雪雪言ってるのはどうしようもないバカ
658名無しSUN:2011/11/11(金) 22:41:47.15 ID:lTcJ7mRq
>>656
今日はそこまでの暖気の流入は
無かったんだが・・・・
659名無しSUN:2011/11/11(金) 22:52:39.85 ID:CleRGiV1
西丹沢犬越路の22時の気温9.3度、ふもとで11〜12度だから暖気は流入している。
660名無しSUN:2011/11/11(金) 22:54:51.30 ID:G9mgNWfo
>>650
そう考えると、20101028は神。
平年の10/28の最低気温13.1℃、この日の正午9.5℃。
降水量もあるし、真冬なら1969年3月を超えていたな。
661名無しSUN:2011/11/11(金) 22:57:02.83 ID:G9mgNWfo
>>660は大手町の話。
662名無しSUN:2011/11/11(金) 23:00:46.41 ID:wUd/YgDt
今日の富士山頂の気温
15時 -0.7℃
16時 -0.8℃
17時 -0.4℃
18時 -0.4℃
19時 -0.9℃
20時 -0.3℃
21時 -0.4℃

多摩の降雪時並の気温の高さ
663鷽森 ◆tNkkiQ46BE :2011/11/11(金) 23:03:07.05 ID:jr6/0QNT
>>660
台風絡みの低温はたまに見られるよね
あれは気圧配置的にも素晴らしかった
2週間ぐらいで最低気温の平年が3°Cも下がるのが驚き
664名無しSUN:2011/11/12(土) 01:58:08.28 ID:V3JCmyQ2
昨日の低気圧で降雪した山は何処だと思いますか?
さすがに雲取山山頂は雨でしょうか?
665名無しSUN:2011/11/12(土) 02:02:13.10 ID:wdb2aZXK
地上気温の割に上空が低かったでFA
666名無しSUN:2011/11/12(土) 06:59:42.15 ID:u8Wxqn7W
2ヶ月後に昨日の天候で仮に10度下がっていたとしても、氷点下地点は東京都内のアメダスでは無し、
所沢できわどくマイナスか。23区内はプラス0℃台後半で1cm積もるのに5ミリ必要な感じの雪か。
667名無しSUN:2011/11/12(土) 07:38:11.88 ID:LAq8JPS8
降水強度としては強くないからなぁ
今年の2月11日みたいなチンタラ降って積もらない、大スカの時みたいなw
668名無しSUN:2011/11/12(土) 07:56:10.49 ID:HfC4xwQ5
昨日の富士山は標高約3000m以下の場所では雨だったようだ
669名無しSUN:2011/11/12(土) 08:56:30.08 ID:4gIj54kN
地上の気温だけ見ると2000m以上は雪かと思ったけど、
低いのは最下層だけだったんだね。
今朝は真冬並みの積雪ラインの富士山が見られると思ったのに。
670名無しSUN:2011/11/12(土) 13:32:40.20 ID:y07iUzjA
ラニャーニャ現象が確認されたとかで、今冬は寒さが厳しくなるはずでは? どういうわけか?
671名無しSUN:2011/11/12(土) 13:39:09.49 ID:SeSMEU6X
寒さが厳しいと2011年1月のように、延々に冬型で南低来ないよ。関東北部山間部は連日の大雪だろう。
672名無しSUN:2011/11/12(土) 14:18:14.71 ID:GXQIIS6j
冬型が強いと南岸低気圧は沖合を通過するため
曇り程度になることが多い
673名無しSUN:2011/11/12(土) 14:36:15.87 ID:jViGfvqN
今のところ今年の寒気は西に回らず関東直結でくるようなんだが
例年も11月はこういう流れなのか?
それとも寒気が強くなってきたら例年通り西回りで関東孤立になるのか?
674名無しSUN:2011/11/12(土) 14:43:40.35 ID:SeSMEU6X
>>673
通常は大陸が先に冷えてくるため、西回り寒波が1月中旬まで続く
その後に北風寒波が多くなり南低も通りやすくなる、これが2月〜
675名無しSUN:2011/11/12(土) 14:53:19.56 ID:GVMu07md
2011年1月みたいに、西回りの寒波が連発すると南低が発生しづらいからな。
676名無しSUN:2011/11/12(土) 14:59:48.67 ID:SeSMEU6X
>>675
そうです、2005年12月もそのパターン。逆に2月に西回り寒波が連発は聞いたことない。
また北冷西暖タイプの暖冬気味だと1月も西回り寒波が現れず、ウハウハの南低祭りとなりやすい。
677名無しSUN:2011/11/12(土) 15:58:37.30 ID:DJCp2CjX
ラニーニャだと関東にとっては都合の悪い西廻り寒波(北暖西冷型)ばかりだしな。
678名無しSUN:2011/11/12(土) 15:59:43.72 ID:DJCp2CjX
関東にとっては北暖西冷型よりも北冷西暖型のほうが都合が良い
679名無しSUN:2011/11/12(土) 16:10:59.48 ID:cP48akgZ
>>666
23区内の地域は大部分の地域で+の気温で推移しそうだが
埼玉所沢ではなくても、多摩北部の中央線から北側の地域や
国道16号以西の多摩西部や多摩南部地域では
−の気温で推移する時間が俄然多いから
恐らくは所沢と同程度は積雪してたっぽいね。
680名無しSUN:2011/11/12(土) 16:28:13.22 ID:APUzsx3n
我孫子もアメダス移転に伴って降水時は所沢や青梅や八王子並みに下がるようになったよな。
681名無しSUN:2011/11/12(土) 18:33:29.11 ID:RY/mBAC7
日光の初雪はいつになりますか。
682名無しSUN:2011/11/12(土) 18:37:00.60 ID:NOq89Wjy
>>681
来週中頃の寒波で降るんじゃないか?
水上に雪予報出てるし
683名無しSUN:2011/11/12(土) 18:53:09.49 ID:eOku322U
北回り癖つけばいいね
684名無しSUN:2011/11/12(土) 19:17:31.55 ID:LP7YeHkv
北冷西暖だった2001.2は、
何故か長野県南部の積雪が多かった。
そして15日は野辺山で記録的低温。
685名無しSUN:2011/11/12(土) 20:27:42.00 ID:SeSMEU6X
>>684
飯田は南低がみんな雪で積もるからね
686名無しSUN:2011/11/12(土) 20:50:58.23 ID:5fuBxa8E
冬型、南低でも(生活に支障きたさない程度の)一定の降雪期待できる
雪オタには最適な都市って長野とか福島、仙台あたりかな。
687名無しSUN:2011/11/12(土) 21:34:01.43 ID:RY/mBAC7
仙台は西部を除いてほとんど雪は降らないだろ。
688名無しSUN:2011/11/12(土) 22:52:01.34 ID:Gi66CcYz
仙台の人は降らないってよく言うけど、雪を見る機会は多いし、
冬型だと数センチ、南低だと十数センチは積もるよね

そのくらいでいいなら、楽しめるんじゃない?
689名無しSUN:2011/11/12(土) 23:23:13.09 ID:rKBAKibr
仙台の主な南低大雪

74/01/22 34cm (宇都宮13)
74/02/08 32cm (熊谷10 前橋10)
76/12/25 34cm
85/03/12 21cm (宇都宮12)
87/02/03 28cm (熊谷14 前橋16)
92/02/01 21cm (東京17 横浜15 千葉13 熊谷15 水戸13 宇都宮20)
97/02/03 25cm
98/01/16 27cm (東京16 横浜14 熊谷21 水戸10 宇都宮27 前橋33)
00/03/16 20cm
01/01/08 29cm (熊谷23 宇都宮18 前橋21)
03/01/23 20cm
05/03/04 22cm (水戸10 宇都宮14)
10/03/10 24cm (熊谷11 前橋10)
690名無しSUN:2011/11/12(土) 23:30:05.08 ID:SeSMEU6X
>>689 それプラス、冬型でも京都くらいは積もるんだよな
691名無しSUN:2011/11/13(日) 00:27:11.83 ID:F4wXl82T
仙台が当たりの南低だと関東南部(特に神奈川・千葉?)は芳しくないのか
692名無しSUN:2011/11/13(日) 00:54:10.33 ID:4nqPX5Oy
>>691
仙台大雪の場合は房総から三陸沖をなめていくような接岸になるから南部東部は弱くなる
980116は千葉2センチ
693名無しSUN:2011/11/13(日) 08:38:58.57 ID:k5Kb7DdX
たまに聞く、関東平野の冷気ドームってなんだ?
範囲、高さ、気温分布、
694名無しSUN:2011/11/13(日) 12:25:34.65 ID:EKmNASMW
>>693
その全てと+地形です。
695名無しSUN:2011/11/13(日) 14:33:11.00 ID:Nys4y0H1
11日は東日本から東北南部にかけて雨の影響などで冷え込んだ。
最高気温が前日から6度以上下がるところもあり、広い範囲で12月中旬並みの気温となった。

 横浜市では「2011年11月11日午前11時11分」に11.1度を記録。前日のほぼ同時刻は
14.7度だったこともあり、気象庁天気相談所の山口俊一所長は「この日だけ温度が下がり、
全部1がそろった。不思議な縁というかとても珍しい」と話した。

asahi.com 2011年11月11日20時57分
http://www.asahi.com/national/update/1111/TKY201111110535.html






すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
 
 
 
696名無しSUN:2011/11/13(日) 16:33:31.23 ID:mDAR1opX
横浜って1分毎に気温測ってるの?
697名無しSUN:2011/11/13(日) 18:27:15.85 ID:USR6UGhr
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!


神奈川県西部足柄平野、クソ蒸し暑いぜ。
698風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/13(日) 18:28:44.46 ID:USR6UGhr
名無しになったいたが、風魔だ!!

ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
699名無しSUN:2011/11/13(日) 19:02:54.50 ID:Nys4y0H1
>>698
だっさwww

700風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/13(日) 19:24:01.03 ID:USR6UGhr
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
701名無しSUN:2011/11/13(日) 20:11:31.74 ID:JUqwLT9q
冷気ドームの正体は、関東平野の内陸部と中部山岳地帯が作り出す、地上付近の乾燥して低温の空気の塊。

乾燥しているがゆえに露点温度が極めて低く、雪や雨がこのドームを通過すると昇華熱や気化熱で温度がグングン下がる。
結果的にドーム上端の空中気温と地上の気温がほとんど同じになる。

この冷気ドームは局地的な高気圧となり、南東からの暖気を防ぎ、
かつ、暖気がドームを滑りあがるため局地的な温暖前線となり冷気ドーム側で雪雲が発達する
こんな感じか

冷気ドームの高さや内部の気温構成はどうなってるか分からん
702名無しSUN:2011/11/13(日) 21:22:32.71 ID:eSFTuMaw
誰かが言ってたんだけど、新宿から小田急に乗って、相模大野過ぎると、積雪が減ったり雪から雨に変わることが多いと言ってたけど本当なの?
703名無しSUN:2011/11/13(日) 21:45:08.70 ID:PeqaL/bc
神奈川県西部(上の方で何か叫んでる人が住んでる場所など)から暖気が流入してくるから、雨転するのが早いせいだろ?
関東降雪の最大の敵、低気圧接近時の暖気。
704名無しSUN:2011/11/13(日) 21:59:40.22 ID:Ch1YNYzm
丹沢山1500m級とその東にそびえる大山1200m級が、雪転させるのに必須の内陸寒気を、
それ以上小田原側へ供給させない壁になっているから。壁の後ろ側になる秦野は
普段は冷え込みが強く海からも遠いのに、南低の時は寒気が全然来なくて泣く羽目になる
705名無しSUN:2011/11/13(日) 22:42:14.59 ID:ZYmI+nwi
それでも網代より遥かに積もるからまだマシな地域なんだよな
関東で一番悲惨なのは銚子
706風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/13(日) 22:46:57.82 ID:USR6UGhr
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!

>>702
小田急の場合は、相模大野を過ぎて、積雪が減ることはあるけど、海老名までは雨になることはあまり無い。
相模川を渡って、本厚木に着くと霙で積雪無し。愛甲石田を過ぎると雨に変わることはよくある。
東海道線だと、茅ケ崎までは雪でも、相模川を渡って平塚に着くと雨という話はよくある。
平塚が雪で粘っている時は、大磯で霙。二宮で雨かな。

>>703
雨転どころか、雪にすらならずに雨で終わることばかりだよwww
まあ、雪転しても地上気温が1℃台がせいぜいだから、積雪しない。

>>704
秦野は、以前はそれでも小田原よりかはよく雪が降ったが、21世紀になってからは、
全然ダメだね。
憶えている限りだと、19920201は足柄平野は6℃台の生暖かい大雨で終わったが、
渋沢は2センチくらい積もったと聞いている。
19980115は、新松田は5センチくらい積もっていたが、秦野は全く雪が無かった。
霙だったらしい。

まあ、丹沢山塊以西・以南の平地は、離岸お辞儀でもない限りは、南低降雪は難しい。
御殿場や小山ですら、都心や横浜と気温が変わらず、標高が高いから雪になているだけの話。
御殿場でも、裾野に近い標高が下がるエリアは(時之栖周辺)、雨で終わるよ。
707名無しSUN:2011/11/14(月) 00:14:30.67 ID:W05kDmMa
風魔は発狂さえしなければなあ…
708名無しSUN:2011/11/14(月) 00:20:04.68 ID:aDzPEguW
>>702
町田周辺の多摩丘陵が特に多いからそう感じるんじゃないかな。
小田急相模原住みだが、都心より少ないとは感じない。
709名無しSUN:2011/11/14(月) 00:32:51.51 ID:pzvXlBzc
風魔の住む足柄平野も、規模こそ小さいが西側に箱根山塊があって、関東平野に似ているよね。
北東の風が箱根に当たって風向きを北北西に変化させ、標高が高い小山町方面の冷たい空気を小田原に運んできたりしないのかな。
710名無しSUN:2011/11/14(月) 00:56:08.98 ID:tyH2OWoj
>>702
俺は狛江在住の物だが、狛江は小田急線と言うよりも多摩地域の中でも最も負け組の部類だと思う。
隣の世田谷区喜多見や成城の方が、よっぽど降る気がしてならんわなぁ。
711名無しSUN:2011/11/14(月) 01:32:21.52 ID:Nwn/g/1X
>>701
乾燥した空気というわりに雪が降る時の湿度は必ず90%を超えていて雪質もベタベタのようですが。
712名無しSUN:2011/11/14(月) 01:41:34.06 ID:pzvXlBzc
>>711
湿度と言うよりも、0℃ギリギリの空気の層を通過してくる距離や時間が長いから、
ちょっと融けたザラメ雪のような感じになる、これは上空の気温が比較的高い南岸低気圧型降雪の運命

冬型の場合は、地上のすぐ上は充分な氷点下なので、融ける前の雪で地上に降ってくる。
特に太平洋側の場合は、日本海の余分な水分を途中の山がシャットアウトするので、余計に乾いた感じの雪が降る。
また、雪が形成される高さの気温も、南低と冬型では違うだろうから、結晶の構造も違うだろう。
713名無しSUN:2011/11/14(月) 02:02:48.10 ID:rYUNNSzj
そもそも気化熱で温度が下がると書いてるんだから、雪が地上に達する頃には湿度上がってるでしょ
714名無しSUN:2011/11/14(月) 02:05:09.95 ID:N2UHZ4LY
>>710
あの辺りは、たしかに多摩の中では最も気温が高い地域だからねぇ。
むしろ、降水時の気温は練馬や杉並よりも高いくらい。
ただし気温条件さえ十分なら、降水量は都内でもかなり多い地域なので化ける要素はある。
昔は気温が低かったから積もったのだが、近年の雨雪ギリギリパターンには弱い。

ちなみに降水時の気温は高いが、放射冷却はよく効く地域だったりする。
715名無しSUN:2011/11/14(月) 02:53:33.29 ID:lk/JeZTF
高台
積雪は多いが冷えこみは弱い

窪地
積雪は少ないが冷えこみは強い
716名無しSUN:2011/11/14(月) 07:46:12.43 ID:tyH2OWoj
>>710

>>714>>715+多摩川排熱
717名無しSUN:2011/11/14(月) 08:45:24.96 ID:VSDqt2ju
関東平野の冷気ドームの強さは、9/21の台風接近の時思い知らされたな。
結局お昼前後に吹き飛ばされたが、暖気侵入を阻止する粘り強い守りが印象深い。
718名無しSUN:2011/11/14(月) 13:01:12.00 ID:3wczw7EL
北東風が強ければ強いほど強化されるような気がする
その強さゆえに、北東進してくる台風は関東に上陸しにくく、東京湾を通っていく場合が多い

でも冷気ドームが冬以外に強くても、ぜんぜん萌えない
719名無しSUN:2011/11/14(月) 13:38:08.90 ID:a0gwG7vO
16日頃、或いは次の寒気南下で前橋風花は有り得るかな?
720名無しSUN:2011/11/14(月) 16:35:13.15 ID:y7pTUgC5
予言
今シーズンは内陸が勝ち組になる
ゲリラ的な雪が何度か見られるかも?
721名無しSUN:2011/11/14(月) 16:42:21.38 ID:g8lB30HH
今年の2月頃の雪の降り方はビビったわ
レーダーのエコーが末期色だから水分多いのに一瞬で白くなった
722名無しSUN:2011/11/14(月) 17:43:36.52 ID:a0gwG7vO
まあ東京は99.9%横線で確定だろう
723名無しSUN:2011/11/14(月) 17:45:10.14 ID:xTKiz8nC
はいはい鵜野森鵜野森
724名無しSUN:2011/11/14(月) 18:36:52.20 ID:yHOs6f5V
鵜野森は相模原で一番寒く雪の積もる所です、町田駅や横浜まで数キロですが別世界らしい。
725名無しSUN:2011/11/14(月) 18:49:13.39 ID:XCyKiq34
嫉妬してるのか?
726名無しSUN:2011/11/14(月) 19:45:18.21 ID:pNoVs9ym
とちの荒らし
さあ、
たまさゃん
荒らし覚えてる人居ますか?
727名無しSUN:2011/11/14(月) 19:54:03.33 ID:pNoVs9ym
八王子雪降ってきたぞ

こりゃチェーン規制

728名無しSUN:2011/11/14(月) 20:07:48.50 ID:kL6qHJml
明日から明後日の予報、群馬北部に雪マーク出たな
水上や草津、日光あたりは雪になりそうだ
729名無しSUN:2011/11/14(月) 20:09:11.87 ID:u+XV9a6g



雨混じりのミゾレ
730名無しSUN:2011/11/14(月) 20:09:20.51 ID:tyH2OWoj
>>727
久々登場のチェ−ン八王子www
731名無しSUN:2011/11/14(月) 20:26:43.00 ID:sk+fXwib
八王子と言えばコレ

98 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 22:23:24.93 ID:oNn1gOYN
2011年2月14日 報道ステーション東京降雪中継
例の女子高生転倒シーンもあり
wmv形式 4分19秒 96.2MB
ttp://sakurachan.moe.hm/up/src/up12982.zip.html
DLKey:snow
732名無しSUN:2011/11/14(月) 21:05:03.58 ID:wn5eZr2a
北回り寒波が続くね
今年は期待出来るかも
733風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/14(月) 21:19:14.42 ID:imGu1k3o
さーて、未だ未だ気温が高いけど、ボチボチ、スタッドレスタイヤに履き変えるかねぇ。
734名無しSUN:2011/11/14(月) 21:57:41.49 ID:0KF0nPl7
>>727
ああ、もうこの季節なのか と実感w
735名無しSUN:2011/11/14(月) 22:15:47.06 ID:3wczw7EL
>>732
だめだめ、これから北極振動が超絶プラスになって行く。今度マイナスになってくるのは年末以降だろう。
その時にはラニーニャ効果で東シナ海に無駄に寒気が流れてしまう気がする。
736名無しSUN:2011/11/14(月) 22:35:31.50 ID:Qi2iszYJ
関東南岸の低圧部の窪みで初雪とか00年代はよくあるパターンだったな。八王子はネタだけど。
737名無しSUN:2011/11/15(火) 00:08:49.72 ID:SaD7xWlf
関東南部の降雪メカニズムでいい資料があった
http://www.yoho.jp/event/kenkyuseika2009/data/05-01toukai-8.pdf

自分はそこまで知識ないけど、これからのシーズンの参考になりそうだ
738名無しSUN:2011/11/15(火) 06:14:53.89 ID:uNCanzRH
今期は工場たのんます
739名無しSUN:2011/11/15(火) 07:20:13.22 ID:hprGMxrM
八王子チェーン規制だ


雪降らないかな……
740名無しSUN:2011/11/15(火) 10:58:40.74 ID:8+Jq6Dwq
実況藤沢市なんてのもいたな
741名無しSUN:2011/11/15(火) 12:18:21.45 ID:kiej6Dw0
>>739
八王子チェーン規制 というコテハンで今後は登場してください。紛らわしいから
742名無しSUN:2011/11/15(火) 12:40:13.17 ID:ex+Ozdjc
ついに>>739のような荒らしが現れ始めたか
あとは漢字厨やタクゾーみたいな香具師が現れれば降雪スレの本格始動だ
743名無しSUN:2011/11/15(火) 12:46:56.32 ID:jwhMikJ4
あとガックシやパンチョなんてのもいたな。
744名無しSUN:2011/11/15(火) 12:47:23.13 ID:AOJs31xm
大雪行進曲 とかいう奴もいなかったか?大昔
745名無しSUN:2011/11/15(火) 14:00:28.39 ID:67gKd0uo
北海道で89年ぶりに遅い初雪………







今年の冬も終わってる…
746名無しSUN:2011/11/15(火) 14:57:14.53 ID:IkLpM9nh
旭川の初雪は記録的に早かったぞ!
どうせ関東は年が明けてからなんだから、気長に待とうや。
747名無しSUN:2011/11/15(火) 15:04:46.61 ID:F+NbJg68
旭川は観測史上2番目に早い初雪だったんだよなw
748名無しSUN:2011/11/15(火) 16:38:54.36 ID:IkLpM9nh
>>747
と言っても、2回目の降雪が昨日なんだなw
749名無しSUN:2011/11/15(火) 16:45:12.73 ID:jkxlvC6t
今シーズンこそ、年内に初雪来てほしいものだな。
750名無しSUN:2011/11/15(火) 16:54:58.78 ID:eq/z8nVr
戦後、最も遅い初雪だって



札幌
751名無しSUN:2011/11/15(火) 17:13:25.63 ID:cVRv5ZBP
小雪が舞っとる。





奥日光
752名無しSUN:2011/11/15(火) 17:46:32.12 ID:prj0lQlV
寒気の強弱とタイミング次第で、最も早い初雪〜最も遅い初雪まであるのが北海道。

9月下旬から10月上旬に強い寒波の大放出のタイミングがあっても、そこで初雪観測できないと、次の大規模寒波の南下は1ヶ月以上先になってしまう。

立冬を過ぎるまでは、中小規模の寒気もコンスタントに南下しないからね。

753名無しSUN:2011/11/15(火) 20:01:34.85 ID:3OwE00wX
北海道はどうでもいいよ

関東 雪コイ!!
754名無しSUN:2011/11/15(火) 20:27:14.44 ID:AOJs31xm
北海道厳冬は関東大雪フラグだから気になる
北暖西冷はどんなに西日本で厳冬になってもフラグにはなりえない
755名無しSUN:2011/11/15(火) 20:41:23.45 ID:PO/SYjXU
2001年2月とか
756名無しSUN:2011/11/15(火) 22:04:48.45 ID:DGTtMpKy
雪オタにとって神奈川県の平地で住むとしたらどこがいいんだろう?
757名無しSUN:2011/11/15(火) 22:12:50.14 ID:9+U0SpkI
↓鵜野森
758名無しSUN:2011/11/15(火) 22:13:34.92 ID:vYy9s5vL
横浜北西端
相模原
町田
759風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/15(火) 22:27:01.51 ID:hDiWCwiV
本日朝は、富士山南東山麓収束帯が発生したよ。
山北と小山は時雨模様。
これが12月以降であれば、降雪していただろうな。
760名無しSUN:2011/11/15(火) 22:55:03.33 ID:DnlsEdnk
>>756
小田原
761名無しSUN:2011/11/15(火) 23:15:46.11 ID:f3w8DRzF
>>756
相模湖
762風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/15(火) 23:16:10.49 ID:hDiWCwiV
>>760

あえて釣られてやる。
お前はアホか?
神奈川県内で、小田原周辺の平地は最も雪が降らないエリアだということは、
このスレの住民ならば良く解っているはずだ。
売られたケンカは買うぜ。

ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
763名無しSUN:2011/11/16(水) 00:22:24.64 ID:a+i57LoH
ゴルア(笑) ごるあ(笑) GORUA!! ゴルア(笑) ごるあ(笑) GORUA!!
764名無しSUN:2011/11/16(水) 00:39:55.20 ID:tG5iBQUW
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?78
三国峠は絶賛積雪中なんだな
765名無しSUN:2011/11/16(水) 01:00:28.16 ID:dp2rE22H
草津も雪だね
766名無しSUN:2011/11/16(水) 07:53:49.86 ID:CqsL0nzz
>764
あらまっちろ
767名無しSUN:2011/11/16(水) 10:42:24.18 ID:8jaaMEB1
2002/12/09が再現されるならば、雪が積もるまであとたったの三週間だーーー!
768名無しSUN:2011/11/16(水) 14:11:55.86 ID:IIGB4jYY
>>756

神奈川の積雪リスト

足柄>鵜野森>小田原>平塚>横須賀>横浜>厚木>相模原中央、南区>相模原緑区

足柄は気象庁、鵜野森は住民の観測で雪が多いと言う情報が有ります。
769名無しSUN:2011/11/16(水) 14:57:12.17 ID:swl6o3L0
>>768
それ符号が真逆ですよ!実際はこうでは?

相模原緑区>相模原中央、南区>厚木>横浜>横須賀>平塚>小田原>鵜野森>>>>>足柄w

770名無しSUN:2011/11/16(水) 15:58:30.91 ID:IIGB4jYY
足柄は風俗で発熱が多いから臭い雪が多い、鵜野森は雨と雪の見分けがつかない人の報告が多い。
771名無しSUN:2011/11/16(水) 20:58:41.83 ID:5HT3kh6w
>>769
え?
こうだろ?

鵜野森>相模原緑区>相模原中央、南区>厚木>横浜>横須賀>平塚>小田原>>>>>>足柄w


772名無しSUN:2011/11/16(水) 21:13:15.75 ID:1/SBvfLf
日付 北の丸 大手町 差
10/01 19.2 19.6 -0.4
10/02 16.3 17.4 -1.1
10/03 14.9 15.9 -1.0
10/04 13.3 14.9 -1.6
10/05 13.5 14.4 -0.9
10/06 15.4 15.9 -0.5
10/07 15.6 17.9 -2.3
10/08 14.0 16.5 -2.5
10/09 16.1 17.0 -0.9
10/10 16.7 17.5 -0.8
10/11 15.7 18.1 -2.4
10/12 16.0 17.5 -1.5
10/13 16.2 16.9 -0.7
10/14 15.9 17.4 -1.5
10/15 20.3 21.6 -1.3
10/16 19.7 20.6 -0.9
10/17 16.5 18.5 -2.0
10/18 14.9 16.5 -1.6
10/19 13.8 14.9 -1.1
10/20 13.1 14.0 -0.9
10/21 16.1 16.5 -0.4
10/22 15.8 16.3 -0.5
10/23 19.6 20.4 -0.8
10/24 18.4 19.4 -1.0
10/25 17.6 18.4 -0.8
10/26 12.3 13.4 -1.1
10/27 10.0 11.7 -1.7
10/28 10.2 11.2 -1.0
10/29 10.2 11.6 -1.4
10/30 13.6 14.4 -0.8
10/31 13.8 15.3 -1.5
773名無しSUN:2011/11/16(水) 22:07:23.30 ID:IIGB4jYY
>>772

ついでに足柄との差も出してくれ。
774名無しSUN:2011/11/16(水) 22:14:17.23 ID:tG5iBQUW
積雪ポテンシャル
相模原緑区>>>>相模原中央区、>>>相模原南区、鵜野森、横浜青葉、横浜瀬谷、>厚木>横浜>横須賀>>>平塚>小田原>>>>>>足柄(笑)

相模原の中央区緑区はほとんどが相模原台地の標高100メートル以上の地点なので
神奈川の中では別格 1シーズンに1回は5センチオーバーが確実に見れる。
相模原南区は標高も落ちるので上の2区に比べると劣る。
横浜の北西部青葉瀬谷は多摩丘陵の上に位置するので次点についている
まあこれがリアルだろうな
王道南低通過中に県西部に移動しても積雪どころかまともに雪片もおがめないからな

775風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/16(水) 22:31:50.31 ID:58oTVWcz
>>774

それで良い。
ゴルア(笑) ごるあ(笑) GORUA!! ゴルア(笑) ごるあ(笑) GORUA!!
776名無しSUN:2011/11/16(水) 22:49:45.77 ID:IIGB4jYY
>>774

間違いだ、別格の2人が居るのを忘れてる

鵜野森=足柄>>>相模原緑区>>中央区>相模原南区、鵜野森、横浜青葉、横浜瀬谷、>厚木>横浜>横須賀>>>平塚>小田原
777名無しSUN:2011/11/16(水) 22:56:49.35 ID:VeBR6bo+
鵜野森が二箇所あるぞ
778名無しSUN:2011/11/16(水) 23:02:40.70 ID:swl6o3L0
>>776
それ積雪ポテンシャルと言うより、むしろ雪厨ポテンシャル的な…w
779名無しSUN:2011/11/16(水) 23:02:56.15 ID:mLvW//ol
しかし、なんで鵜野森とかえらいローカルな地名が出てきたんだw
780名無しSUN:2011/11/16(水) 23:10:00.29 ID:5HT3kh6w
>>779
豪雪地帯だから

 
781名無しSUN:2011/11/16(水) 23:10:48.87 ID:5HT3kh6w
関東南部平野部有数の豪雪地帯だから
782風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/16(水) 23:22:29.91 ID:58oTVWcz

ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!

783名無しSUN:2011/11/16(水) 23:26:46.37 ID:5HT3kh6w
>>782
何で今日、千葉でバスジャックしたの?
 
 
784名無しSUN:2011/11/17(木) 00:51:23.39 ID:1SWOeKiT
千葉大雪チェーン規制きました
785名無しSUN:2011/11/17(木) 10:40:51.40 ID:GmYlxigw
風魔は夜中に抜く、鵜野森は雨や雪が降ると徘徊する。
786名無しSUN:2011/11/17(木) 10:46:04.87 ID:jA1o6kPq
神奈川もずいぶんと物騒な地域になったもんだな
787名無しSUN:2011/11/17(木) 12:11:08.86 ID:GmYlxigw
足柄は女性の危険地帯、鵜野森はひばり放送で徘徊者の情報が多い。
788名無しSUN:2011/11/17(木) 16:44:16.39 ID:k6a1SBqK
鵜野森ファンです
789名無しSUN:2011/11/17(木) 19:38:04.88 ID:Yqg/EPAN
埼玉南東部は中途半端なとこでしょうか?
冬型も来ないし南低も降水量が微妙という・・・
790名無しSUN:2011/11/17(木) 20:02:14.83 ID:meTRCPox
埼玉は、どこの地域でもまあまあ積雪するだろ。
冬型でも、080116や100203のような降雪もあるし。
791名無しSUN:2011/11/17(木) 22:19:02.75 ID:Fz7EEhSf
鵜野森の積雪の多さに嫉妬するスレはここですか?
792名無しSUN:2011/11/17(木) 22:58:45.35 ID:n82TapeC
町田市の1998年1月8日や1月15日の一日のどのように降っていて、どれくらい積もったか知っている人教えて。
793名無しSUN:2011/11/18(金) 00:35:37.55 ID:mGAlEbVm
>>789
南東部は埼玉県内では無論最弱地域!
特に中川低地は目も当てられない程貧弱。
むしろ隣の下総台地の方が積雪は多い。
794名無しSUN:2011/11/18(金) 01:19:48.81 ID:mhqlKOnR
気温は北東気流がダイレクトに入るから、熊谷より早めに下がってくれるが、肝心の降水域は、来るのが遅くスカスカ。
武蔵野線以南は雨転が早い。
多摩や相模原に住む人が羨ましい。
795名無しSUN:2011/11/18(金) 01:41:03.36 ID:T/CYuvMx
110214は俺計測で4cmだったなぁ@埼玉草加
この辺だと23区内の隅田川以東とあまり変わんない感覚。
海抜ひと桁前半つながりだしw
796名無しSUN:2011/11/18(金) 02:18:43.27 ID:YRc8b4KL
あまり大きな声では言えないけど
セシ○ムの分布と今年の3.07の積雪分布は
ほぼ一緒。
797名無しSUN:2011/11/18(金) 06:50:19.70 ID:tudw4vqr
いや野生に分布はない
ある所で出現する(レベルは50固定)
798名無しSUN:2011/11/18(金) 11:35:15.59 ID:78ZnOwk1
>>792
町田で30〜40cm、隣の鵜野森で自称1m以上
799名無しSUN:2011/11/18(金) 11:36:00.94 ID:7JlAaQ5P
日本海低気圧では絶対に降雪しないの?
800名無しSUN:2011/11/18(金) 12:15:04.81 ID:mhqlKOnR
二個玉ならともかく、日本海Lのみじゃあ、コースによっては雪どころか雨すら降らないんじゃない?
東京の緯度が50°あって、雨雲遮る高い山が無い限り無理だろう。
801名無しSUN:2011/11/18(金) 12:16:48.30 ID:zBbPLGee
802名無しSUN:2011/11/18(金) 12:42:26.73 ID:hTLIwU7a
803名無しSUN:2011/11/18(金) 13:44:35.03 ID:O/ak3750
>>801
懐かしいな
その日東京埼玉境はそれくらいだった
瑞穂、入間、青梅あたりをチェーンつけて
804名無しSUN:2011/11/18(金) 15:06:42.42 ID:rR65nMJY
日光の初雪は?
805名無しSUN:2011/11/18(金) 15:46:53.66 ID:t39sfrzc
鵜野森凄いやん
806名無しSUN:2011/11/18(金) 15:50:20.56 ID:xGm/t84N
>>805
嫉妬するなよ
807名無しSUN:2011/11/18(金) 15:58:14.14 ID:78ZnOwk1
鵜野森は相模原の豪雪地帯だから津久井の1m超えと肩を並べる。
808名無しSUN:2011/11/18(金) 16:12:14.64 ID:w/8Gfotm
学問板のはずなのになんかネタスレっぽくなってきたな・・・
809名無しSUN:2011/11/18(金) 16:12:46.60 ID:7JlAaQ5P
鵜野森の話題出過ぎw
810名無しSUN:2011/11/18(金) 17:27:29.84 ID:xGm/t84N
おまえら嫉妬しすぎだろw
811名無しSUN:2011/11/18(金) 18:44:22.77 ID:PYGxi4du
キャーウノモリサーン
812名無しSUN:2011/11/18(金) 18:49:11.29 ID:78ZnOwk1
風魔が嫉妬して騒ぐぞ、最近抜く回数が年せいと酒の飲み過ぎで落ちたから今晩あたり喚き散らしそう。
813名無しSUN:2011/11/18(金) 19:13:58.27 ID:Tb5LxE1u
さすが関東のシベリア鵜野森
814名無しSUN:2011/11/18(金) 19:30:09.04 ID:T/CYuvMx
○○厨誕生ストーリーのガイドラインスレはここですか?w
815名無しSUN:2011/11/18(金) 19:46:35.07 ID:mGAlEbVm
今シ−ズンから、『チェ−ン八王子』と『実況鵜野森』の固定化は、ほぼ確定的だなw
816名無しSUN:2011/11/18(金) 20:02:03.01 ID:4ZwegDgS
あれだな、東京に二度と雪なんか降らないから、空想と妄想まっしぐらなんだ
817名無しSUN:2011/11/18(金) 20:12:55.00 ID:78ZnOwk1
これは例の人かな、変な物を出すのが原因と思うけど

81 :名無しSUN:2011/11/05(土) 08:51:47.62 ID:XGzzyO3L
地形的に冷たい空気がシャットアウトされて雨になってしまう地域はチンカスでストレスがたまる。
沖縄で雪が降らないというのとは違う、ストレスがたまるのだ。
そういう意味では、神奈川県西部平野部がチンカス地域。
箱根に上っても、御殿場に進んでも、相模川越えても雪雪雪。なのに足柄平野は雨。
818名無しSUN:2011/11/18(金) 20:23:48.08 ID:6zjpsPNT
風魔、チェーン八王子、鵜野森
夢の饗宴や!
819名無しSUN:2011/11/18(金) 20:40:47.85 ID:xGm/t84N
おまえら鵜野森の南低時の積雪の多さに
嫉妬しすぎだろ・・・
820名無しSUN:2011/11/18(金) 20:46:17.86 ID:78ZnOwk1
鵜野森>>>>>>足柄のショボイ生暖かい雪?
821名無しSUN:2011/11/18(金) 22:03:22.79 ID:4nF2FjcC
週明けは850hpaの0度線が関東の南部まで張り出すけど
地上気温がまだ付いてきてないから北部の山も雨のところが多いかね
でも本格的に冬型になってきていよいよシーズン開幕
822名無しSUN:2011/11/18(金) 22:19:19.50 ID:3ZqHOnRY
MISIA Everythingのプロモのロケ地、雪の横浜赤レンガ倉庫は格別。
ttp://hamawind.exblog.jp/7115549/
823風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/18(金) 22:29:16.92 ID:BVau2cio
期待通り登場してやるよ。

ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!

今日も、生暖かい南海暖気に既に覆われているよwww
824名無しSUN:2011/11/18(金) 22:34:38.54 ID:L8dp28hO
小田原18.9度w
825名無しSUN:2011/11/18(金) 22:36:13.47 ID:78ZnOwk1
風魔くん抜き過ぎだから暑いんだろう、橋本は9.9度で寒い

見合いの予定忘れるなよ、結婚すれば少しは大人しくなるかな?それともアル中の**は無理かな?
826名無しSUN:2011/11/18(金) 22:36:37.16 ID:JaeHH2lr
>>801>>802 絶対によその豪雪地帯の写真だろ
827名無しSUN:2011/11/18(金) 23:03:25.70 ID:nM8kCS45
828名無しSUN:2011/11/18(金) 23:31:29.21 ID:L8dp28hO
>>827
よく特定できたな

一番下のはどこの県なのかな?
ブログ見れば特定できそうだけどこの方のブログ重過ぎて見れない
829名無しSUN:2011/11/19(土) 00:08:02.05 ID:jgh6B/A7
>>796
スキー場、凄いだろうね・・・
830名無しSUN:2011/11/19(土) 00:34:29.60 ID:fik+F2HH
え?あの鵜野森の雪景色うPは捏造だったって事?
本当救いようがねえな?
これなら風魔の方がまだマトモじゃねえかよw
831名無しSUN:2011/11/19(土) 00:37:03.59 ID:iwvjvSIp
>>829
雪が覆いかぶさってる状態なら軽減されるらしいよ。
ただ溶け出す春先以降はシラネw
832名無しSUN:2011/11/19(土) 07:56:27.25 ID:h2wefnAC
雪景色が捏造なら、郊外などから報告されている積雪量も捏造である可能性があるな
気象台の公式記録以外は信用できない訳だな
833名無しSUN:2011/11/19(土) 08:02:24.34 ID:vFCXtoRW
>>801>>802 鵜野森の雪景色アップ捏造はマジ許せない!
そもそも1998年当時に鮮明なデジカメ画像は少ないから怪しいとは思ってた
834名無しSUN:2011/11/19(土) 08:05:13.99 ID:M98Tlyb9
八王子の山間部ではガチで1m積もっていたからあれくらいの風景だったはず。
835名無しSUN:2011/11/19(土) 08:35:31.62 ID:3hQfXe7l
鵜野森の映像は捏造だな市内では50cm位、津久井湖から山側は1m超えだから山沿いの映像なら理解できる。
836名無しSUN:2011/11/19(土) 09:24:15.30 ID:Uph1oKyS
>>828
どこの県の流用だったの?>>801>>802
837名無しSUN:2011/11/19(土) 14:24:09.01 ID:IOljP10v
米子と北見
838名無しSUN:2011/11/19(土) 14:39:49.92 ID:tBkAaD+L
緑区域だけ県内でもだいぶ低いな
※鵜野森は南区

http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/taiki/frtips.htm
相模原市相模台 18.5
相模原市橋本 12.2
相模原市田名 13.2
相模原市津久井 13.3
839名無しSUN:2011/11/19(土) 14:52:41.82 ID:FmgHEjN7
鵜野森頑張れ
840名無しSUN:2011/11/19(土) 14:54:12.67 ID:A5cRVms3
八王子チェーン規制きました
841名無しSUN:2011/11/19(土) 15:17:22.49 ID:3hQfXe7l
相模原市津久井 13.3

観測地点は津久井湖の畔で昼の気温は低いが朝は冷えない津久井で一番暖かい地域

山梨は高温だな山中湖16.2度
842名無しSUN:2011/11/19(土) 16:03:46.10 ID:du86VNN1
今シーズンも都心部の積雪は絶望的なのか…つまんね
843名無しSUN:2011/11/19(土) 16:11:14.60 ID:NEoYDJ/z
都心はさすがに無理だろう
844名無しSUN:2011/11/19(土) 16:11:41.49 ID:h2wefnAC
東北の被災者のためには、西冷北暖はむしろ歓迎すべき
845名無しSUN:2011/11/19(土) 16:11:57.37 ID:IOljP10v
首都を東京から鵜野森に移転し神奈川県と相模原市から独立して鵜野森都をつくったら嫌っというほど都心部で積雪を望めるぜよ
846名無しSUN:2011/11/19(土) 17:00:18.56 ID:l6Yk3em+
今日各地気温差激しいな 
風向きが全く読めない
847名無しSUN:2011/11/19(土) 17:02:48.26 ID:tmslJFRb
>>846
風向きで気温が急激に変わった観測地を見つけるのが俺の趣味。
848名無しSUN:2011/11/19(土) 17:13:14.89 ID:3hQfXe7l
17時

橋本13.1度 相模台(鵜野森の隣)20.1度 山北(風魔の隣)19.6度
849名無しSUN:2011/11/19(土) 17:16:18.86 ID:pqJ1tXU7
震災が起きてから、暖冬を希望する奴が増えたな。
雪が嫌いなら黙ってここから出てけよ。
850名無しSUN:2011/11/19(土) 17:21:18.17 ID:ho34GKWm
東北人は寒さには強いよ。むしろ敵なのは暑さの方。
真夏の暑い時に震災が起きたら最悪だ。
851名無しSUN:2011/11/19(土) 17:40:20.65 ID:icVgQb/8
俺たち関東人の夢、鵜野森。
852鷽森 ◆tNkkiQ46BE :2011/11/19(土) 18:10:44.75 ID:IxFVjccg
19980115の写真は所持してないよ。念のため。

>>848
相模台は区内南端(小田急相模原)
いまここも生温かいけど、本州上コースじゃね
853名無しSUN:2011/11/19(土) 18:16:35.42 ID:3hQfXe7l
俺たち関東人の恥、足柄山の風魔
854名無しSUN:2011/11/19(土) 19:05:13.75 ID:lEVKscjZ
今日は富士山頂でも雨?
855名無しSUN:2011/11/19(土) 19:24:53.74 ID:3hQfXe7l
富士山は午前中はーだから雪、午後は+だから雨   足柄は生臭い雪。
856名無しSUN:2011/11/19(土) 23:21:56.44 ID:AKipK/8S
さっき気温が急激に下がり暴風雪きました
場所は大手町です
857名無しSUN:2011/11/20(日) 08:28:39.45 ID:pTchMfOa
>>856
今のうちはいいけどさ、雪かどうかが本当に微妙な時は、混乱するからそーゆーのは別スレで
盛り上がることにしないか?八王子チェーン厨もそこに隔離してほしい。
858名無しSUN:2011/11/20(日) 12:20:31.25 ID://2xhNR/
>>857
賛成
ふざけてるね
859名無しSUN:2011/11/20(日) 12:28:08.25 ID:UTMsTPNY
実況中継で刻一刻と情報が入ってくる時なんかは、絶対に混乱するよね。
860名無しSUN:2011/11/20(日) 14:08:25.64 ID://2xhNR/
雪を期待してる時は雨でも霙に見える時はあるんだよね。
861名無しSUN:2011/11/20(日) 17:24:37.61 ID:9Uh46pDG
>>857-859
まあどうせ今シーズンは埼玉南部以南は本当の雪なんか一度も見られないだろうな
悲しいことだが
862名無しSUN:2011/11/20(日) 17:39:40.74 ID:SUqv8v5Y
日光の初雪は?キリ
863名無しSUN:2011/11/20(日) 20:39:41.33 ID:4NoLDmAL
亀レスだけど、

>>801
>>802

のローソンのとこの写真は、2004年1月16日の、
十勝沖で発達した爆弾低気圧による北見市の大雪。

ツララがほとんどないことから、暖気の流入を伴う
かなりの湿った大雪だということが分かる。


2004年1月16日 雪の少ない北見で171pのどか雪。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=17&prec_ch=%96%D4%91%96%81E%96k%8C%A9%81E%96%E4%95%CA%92n%95%FB&block_no=0074&block_ch=%96k%8C%A9&year=2004&month=1&day=16&elm=hourly&view=


ちなみに、ちょっと重いけど、2004年当時の過去ログが見られるし、リンク先も貼られてるよ。
http://mimizun.com/log/2ch/sky/1074319881/270
864名無しSUN:2011/11/20(日) 20:44:18.99 ID:DCx2DOLT
>>861
ヘタレ沢市民乙
865名無しSUN:2011/11/20(日) 22:20:44.51 ID:fx9Dz3x+
040117ってお辞儀でスカだったときじゃん。
そんな俺も今はなぜか北見市民w
866名無しSUN:2011/11/21(月) 12:50:52.31 ID:sIAXBPVU
この冬は本当にどうなるんだろう?
誰か予測(妄想不可)してくれない?
867名無しSUN:2011/11/21(月) 15:01:57.19 ID:ye30aQUD
誰にも分らんでしょう。その日にならないとね、実況注視。
868名無しSUN:2011/11/21(月) 15:18:13.83 ID:tgpxZLCk
今年の2月14日は誰もが前日どころか数時間前まで積雪するとは思わなかった
869名無しSUN:2011/11/21(月) 15:51:21.51 ID:qBxZQ+Ce
>>868
ましてや、あんなドカ雪になるとは思ってもいなかった
870名無しSUN:2011/11/21(月) 16:16:49.12 ID:gk5uwUSg
そうかな?
今度はいけるんじゃないか、みたいなレスも多かったんだが
871名無しSUN:2011/11/21(月) 16:32:27.17 ID:V9Dc2NgF
当初は11日が本命で14日はオマケ扱いだった
872名無しSUN:2011/11/21(月) 16:47:06.39 ID:B66SKvUo
このスレの誰かさんは9日は前菜で11日はメインディッシュそして14日はデザートになると予想してた
まさかデザートが一番豪華なるとは
873名無しSUN:2011/11/21(月) 18:58:26.35 ID:xIU/5vk+
11日はジャイアンシチューだな

ちなみに群馬南部で今夜〜翌朝雪か雨の確率20%
…まあないか
874名無しSUN:2011/11/21(月) 19:00:28.39 ID:EVOssGbC
俺は一貫して11日より14日に期待せよと言っていたけど、大手町での1cm以上の積雪は想定外だったな。
875名無しSUN:2011/11/21(月) 19:07:33.29 ID:pKj3vscO
あの程度で豪華とは。

落ちたものだなw
876名無しSUN:2011/11/21(月) 19:18:25.39 ID:CDkBGem3
ジャイアンシチューwww

もう大手町2cmでも十分豪華だよ
それだけここ数年急速に積雪デフレが進んでる
877名無しSUN:2011/11/21(月) 19:36:53.02 ID:KyYcHTGo
その内一瞬でも霙になれば喜ぶようになるよ
878風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/21(月) 20:57:04.91 ID:Ns9aR9FU
今日は遠州へ出張してきたが、静岡西部の掛川や浜松は、冷蔵庫のように寒かった。
本年1月あたりか、冬型で何度か静岡西部が降雪したようだが、余程、
神奈川西部よりも雪が降るのかもしれない。

帰りは静岡で飲食してきて、板前さんと少し話したが、静岡市は、
風花が年に1回舞えば上等。
まあ、静岡や清水が、一番雪が降らないのは間違い無いが、
小田原もそれに準ずるよ。
879名無しSUN:2011/11/21(月) 20:58:59.49 ID:o/P+WJyc
>>876
基本負け組だった水戸は逆なんだよな。
降雪のパターンに変化があるってことだ。
880名無しSUN:2011/11/21(月) 21:14:44.67 ID:fl06lkQG
マスコミも都心に1cm積もっただけでドップニュースで「東京大雪!怪我人続出!交通は大混乱!」なんて報道して。土の着いた汚い雪だるまを映されても哀れになるだけ
881名無しSUN:2011/11/21(月) 22:22:03.66 ID:ypfXMf13
浜松の女は綺麗だったみたいだな、満足そうだ
882風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/21(月) 22:34:34.01 ID:Ns9aR9FU
浜松の♀は、綺麗な人が多いというふうに言う人は多いが、俺は全然そうは思わない。
静岡の♀の方が、全然上等だと思う。
好みの問題なのかな・・・。
883名無しSUN:2011/11/21(月) 22:43:30.50 ID:mk3sKEcX
>>880
それだけレアイベントだってことさ。
2年に1日くらいだろ、都心1cm以上なんて。
怪我人続出交通大混乱は事実だし・・
1cmはともかく2cm超えてくると本当に脆い。
首都高全線通行止めになるからな。
その程度で大雪とは認めなくないがw
884名無しSUN:2011/11/21(月) 23:29:01.73 ID:Ym7VXD1y
ひと昔前の、大阪の大雪レベルになり下がってしまったのか、東京の力も
885名無しSUN:2011/11/21(月) 23:36:39.64 ID:GD9q+neq
886名無しSUN:2011/11/21(月) 23:38:57.74 ID:hk0V2AxL
東京のドカ雪は3cmでも粉雪の10cmレベルだから
887名無しSUN:2011/11/21(月) 23:42:10.85 ID:Rt5LOJSy
2p程度の積雪で満足なんてできんな。
888名無しSUN:2011/11/22(火) 01:09:47.22 ID:3Hu7oe7u
>>885
怖いなこれ
889名無しSUN:2011/11/22(火) 01:40:22.19 ID:sS6VZQQd
浅間山は冠雪したらしい
890名無しSUN:2011/11/22(火) 02:41:56.57 ID:tEKx3ZfO
また東京に大雪が降って
NHKの深夜のライブカメラが、渋谷放送センターの守衛さんの
雪かき映像を映しますように。
891名無しSUN:2011/11/22(火) 10:10:02.94 ID:GbD0SZjv
北海道で低温記録たくさん来た♪南低ドカ雪には良い材料です♪
892名無しSUN:2011/11/22(火) 12:35:58.30 ID:kSKumzxm
気象庁のHPで過去のデータを見ると、明治時代あたりは一冬で積雪する量が比べものにならないくらい
多かったな。
今では大雨で終わるところが雪で降ってたか、或いは今は確かに積もりにくくなったかだろう。

ただ、雪日数のカウントの面では、昔は正確だったか疑問だけど。
893名無しSUN:2011/11/22(火) 21:00:09.22 ID:V+jOpK9h
明治時代はまだヒートアイランドも僅かだったろうから、今の大手町も八王子位の気候だったはず。
894名無しSUN:2011/11/22(火) 21:12:30.89 ID:Dp6rr5+B
しかし東京、横浜の冬日の激減ぶりが凄まじいな
北関東はそんなに減ってないのに
895名無しSUN:2011/11/22(火) 22:08:20.24 ID:eQmTqHME
>>892
降り始めのみぞれくらいは、雪日数にカウントしてないかもね。
あと、地上気温が氷点下で雪が降っても、すぐに雨転とかのパターンも
多かったかも知れないし。
896名無しSUN:2011/11/22(火) 22:14:22.57 ID:QlhteNEo
来週は待望の南岸低気圧1号が
いよいよ初雪ですね!
897名無しSUN:2011/11/22(火) 22:44:48.98 ID:XpN2WZUJ
今日、寒すぎだろwwww




氏ね氏ね氏ね
898名無しSUN:2011/11/23(水) 00:10:54.62 ID:5RCSmIr0
>>893
それでも海からの距離と標高がぜんぜん違う
899名無しSUN:2011/11/23(水) 01:44:17.76 ID:xV11Gd0X
一般的に言って大手町1cmって大雪?
900名無しSUN:2011/11/23(水) 01:58:00.59 ID:ctA7Asap
>>899
残念ながら大雪という報道をされますね。酷いと、23区内はミゾレがやっとでも、高尾山まで雪景色を撮影しに行って、
東京地方は大雪です、みたいな報道をすることがあるよね。天気予報で雪マークが出たから、
雪の映像をなんとかして集めて、ニュースの1枠を埋めないといけないかのような必死さ。
901名無しSUN:2011/11/23(水) 03:42:38.32 ID:qPaFGeE/
1pで大雪扱いとか恥ずかしすぎだな。
902名無しSUN:2011/11/23(水) 04:12:19.70 ID:O14jZsEi
110211はT=72の予想図が神がかっててテンションあがった思い出。
GSM、MSMともに南偏癖があったのが響いて結果スカだったけど。0cm積もったけど。
903名無しSUN:2011/11/23(水) 07:19:53.91 ID:mGZYMQ+v
110211は大手町-cmで大雪とか報道されてたぞw
904名無しSUN:2011/11/23(水) 07:38:59.27 ID:FeZZYtOC
110214のような、予想外の積雪は昭和なら結構あった。
最も古い記憶では、700228や740121とか。歳がバレても仕方ないので予め断っておくけど。
905名無しSUN:2011/11/23(水) 08:38:40.65 ID:6s/cYzuZ
成田空港と新千歳空港、雪で混乱する回数もしかして成田空港の方が多いとか?
906名無しSUN:2011/11/23(水) 09:24:37.08 ID:6kxAbBsE
今年も品川漢字野郎には期待してる
907名無しSUN:2011/11/23(水) 10:23:27.13 ID:HQQ16+xI
>>904
740121って、日本海と南岸の両方の低気圧が一緒になって本州を
縦断したパターン?

確か、これで11月からの異常乾燥が解消されたんだよね。
908名無しSUN:2011/11/23(水) 11:08:03.13 ID:0ZK83sCX
どうせ今季も東京は練馬区西部以西〜奥多摩町までしかまともな降雪にはならん。
それより以東以南は残念ながらご臨終。
909名無しSUN:2011/11/23(水) 12:04:06.96 ID:YSZg6xc9
品川漢字野郎は地上気温重視で850などは軽視するからなぁ
110214はたまたま地上が低かったから当たったが
910名無しSUN:2011/11/23(水) 12:37:08.92 ID:pDi/ifZl
>>901
気温の場合、郊外は大手町より5℃低かったとしても報道は大手町基準。
雪の場合は大手町と郊外の気温差とは違い、事象が目に見えて現れる。
大手町で0cmだろうが23区西部以西で10cm積もれば、都民の多くの者にとっては大雪。
多摩といえど、400万人以上が住んでいる。

だから>>731のような八王子大雪映像が全国放送される。
911名無しSUN:2011/11/23(水) 12:42:40.35 ID:T2/Daceb
思い出したわ。去年の品川漢字氏は本当に神がかってたわ。年末からの西日本の雪ニュースに浮き足だって安易に大雪予報を立てては轟沈してた関東有名人達と大違いだった。
912名無しSUN:2011/11/23(水) 14:43:02.93 ID:ctA7Asap
>>901
じゃあ残りの800万人は大雪でも無いのに大雪ニュースを見せられるわけだな
913名無しSUN:2011/11/23(水) 14:54:51.53 ID:D6c956sS
多摩で400万人超だから、大手町より積もる場所に住む都民は1000万人超だな
914名無しSUN:2011/11/23(水) 15:02:37.07 ID:a+qD2PGG
そもそも大雪や大雨は、都民の一割の住民に影響を及ぼす
可能性があれば大ニュースだろ
915名無しSUN:2011/11/23(水) 15:26:07.80 ID:9ni2OxVv
1cmで大雪って、さすがに大阪でもニュースにならんわ。落ちぶれすぎ。
916名無しSUN:2011/11/23(水) 16:37:47.71 ID:yd+f6mz7
大阪はまだ冬型で雪降るからいいじゃん。南低でもいいし。
東京は南低でしかふらないし。
大阪の方が降雪・積雪ポテンシャルが高いんだし。
東京から見たら大阪は雪国。
917名無しSUN:2011/11/23(水) 16:38:35.90 ID:yd+f6mz7
まあ大阪より東京の方が遥かに都市化が進んでいるのもあるしね。
918名無しSUN:2011/11/23(水) 17:12:51.29 ID:vPx6u+Bf
9panel見たら南低3連発予想でワロタw
1,2発目は論外だが3発目はなかなかイイ形だな(山では降るかもね)
919名無しSUN:2011/11/23(水) 17:41:42.84 ID:gKju/pOU
KMAはもちろんGFSもナインパネルもurl変わってて見れないw

まあ「実況注視」、為吾郎を楽しむためには何も見ない方がいいかもw
920名無しSUN:2011/11/23(水) 17:55:16.48 ID:AFXf1YYo
関東的にはこの傾向が続くといいんだが・・・さて。
921名無しSUN:2011/11/23(水) 19:10:14.62 ID:xV11Gd0X
とにかく八王子を報道するのはいいけど、都心うっすらで新宿駅南口から中継したりするのは見るに耐えない。
922名無しSUN:2011/11/23(水) 19:31:27.72 ID:lO6hEGt4
都心で障害になるのは5cm〜だと思う。
923名無しSUN:2011/11/23(水) 21:14:30.26 ID:8vz14gpY
>>916

いや、南関東(東京・千葉・神奈川)でも冬型で雪は降ることあるよ

冬型で積もるのは神奈川県西部くらいだろうけど
924名無しSUN:2011/11/23(水) 21:28:45.67 ID:0E/aq0sI
降るのは風魔の隣が殆どだけど。
925名無しSUN:2011/11/23(水) 21:55:53.17 ID:9ni2OxVv
>>924
関東の雪オタ連中は、雪を語る範囲や距離を広げすぎ、いったいその場所に行くのにどんだけ時間かかるのよ。
大阪や京都に当てはめるとその距離は、米原や今津といった普通の雪国に到達してる。
926名無しSUN:2011/11/23(水) 22:03:09.46 ID:8vz14gpY
>>925

嘘。東京都内でも青梅辺りまで行けば時々冬型で雪積もる

その距離は電車で30分ほど
927名無しSUN:2011/11/23(水) 22:07:26.65 ID:gKju/pOU
今シーズンはT=96を越える期間は見ないことにする。。
928名無しSUN:2011/11/23(水) 22:14:33.35 ID:0ZK83sCX
>>926
正丸峠もそうだね。
929名無しSUN:2011/11/23(水) 22:18:22.15 ID:/B3rGBa2
南関東の冬型降雪は収束雲によるものだから距離とか関係ない
930名無しSUN:2011/11/23(水) 22:20:24.40 ID:9ni2OxVv
>>926
東京→青梅 快速で80分以上
大阪→彦根 快速で80分
931名無しSUN:2011/11/23(水) 22:27:49.08 ID:8vz14gpY
>>928

あの辺の東京・埼玉県境付近やあきる野周辺は都内でもちょくちょく冬型で雪積もるよね

冬型時、俺の住む所が雲ひとつない快晴で、青梅が雪で積もってる、なんてこと時々ある。
932風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/23(水) 22:29:32.05 ID:x8pqeZ2h
富士山南東山麓収束帯が発生する時は、強い冬型の初日だけだよ。
最近は温暖化の影響か、雨で終わってしまうことも多いし、
風向きが悪くて、秦野や平塚で降雪しても、足柄平野は雪雲が掛からないこともある。
933名無しSUN:2011/11/23(水) 22:32:37.38 ID:8vz14gpY
青梅の場合は一体何なんだろうね

群馬県南部の山間部あたりから雪雲が流れてくるパターンだと思うんだけど
934名無しSUN:2011/11/23(水) 22:52:05.45 ID:FuO0KNYF
青梅は冬型でも積もるし南低でも最強クラスのポテンシャル
東京近郊では雪ヲタにとって最も理想的な地
935名無しSUN:2011/11/23(水) 23:15:22.97 ID:0ZK83sCX
青梅の中でも最も平地寄りの峠だが、あきる野と青梅をまたぐ
二ッ塚峠がまさにそんな感じだね。
平地とさほど標高は変わらないはずですが、下界は晴れでも峠は降雪の状況を冬型時でも何度も目撃してますね。
特に1984の時は下界よりも二ヶ月間くらいは根雪として、残雪が沢山残ってましたね。
936名無しSUN:2011/11/23(水) 23:28:15.43 ID:FuO0KNYF
Google earthで福生市と羽村市あたりを見てみ
あのあたりのポテンシャルをうかがわせる
937名無しSUN:2011/11/23(水) 23:40:31.87 ID:Wzblv4cB
栃木の塩原に旅行に来てるんだが寒すぎるよ!
938名無しSUN:2011/11/23(水) 23:43:56.33 ID:ctA7Asap
>>934
職場も立川あたりまでならいいんだけど、都内が勤務先だと逆に通勤時間とか多過ぎで辛い。
939名無しSUN:2011/11/23(水) 23:56:22.31 ID:Cy3iv+WG
>>938


青梅も立川も都内だよ


それを言うなら都区内じゃないか
940名無しSUN:2011/11/24(木) 00:01:46.17 ID:kk8ZWG+b
昔の南低のデータだと、城東〜八王子の積雪があまり変わらず、むしろ降水量の多い23区内の方が積雪多かったり。
近年の王道低気圧では絶対に無い現象が良く起きてる。温暖化か。都市化か。
941名無しSUN:2011/11/24(木) 00:05:01.16 ID:6ft4ku3g
KY化だろうな
942名無しSUN:2011/11/24(木) 00:23:29.35 ID:wIvT8xiI
強い雪が降っても全く積もらない時あるじゃない。
それは地面が既に濡れてるから?
943名無しSUN:2011/11/24(木) 00:34:30.94 ID:S1qMrOIV
気温高すぎ。氷点下なら地面はぬれてても凍ってる。
944名無しSUN:2011/11/24(木) 01:17:23.38 ID:KY4PdJma
気温が1℃以上だと積もらないね。最低でも0℃台、氷点下ならみるみる積もってく
945名無しSUN:2011/11/24(木) 01:31:58.27 ID:UnPAN8FP
0.5℃が積雪の分かれ目だと思う
0.6℃以上だとよっぽど降水強度が無きゃ積もらない
946名無しSUN:2011/11/24(木) 02:15:23.69 ID:upEjnvaq
横浜の年内初雪は2004年12月が歴史上最後となりかねなさそうだ
南の島を除いて日本一年内初雪の難しい都市になってしまった

ったく雑魚ハメは球団も初雪も糞なんだから…
947名無しSUN:2011/11/24(木) 02:32:31.61 ID:4w0vGdHb
モバゲーに回収されたことで変われるかな?
948風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/24(木) 06:32:34.98 ID:9FNsBK2o
東京23区外は、「都下」というのでは?
そういう面で格下。

なお、横浜は嘆きなさんなw
小田原に比べれば、余程積雪ポテンシャルがあるんだから・・・。
足柄平野は、雪優勢の霙がせいぜいなんだからね。
949名無しSUN:2011/11/24(木) 07:45:54.56 ID:pCj2kYIO
>>940
元の温度が都心と郊外とで、昔は今ほど開きがなかったんではないか?
950名無しSUN:2011/11/24(木) 08:04:41.48 ID:kk8ZWG+b
>>949
その原因は、冷気ドームが貧弱になったことによるのでは。
ヒートアイランド現象は晴天時の最低気温に顕著で、悪天時は小さく積雪量も影響を受けにくい。
他の大都市は、晴天時最低気温の郊外との差は広がっても、降雪時はあまり変わらず、積雪差も小さい。
大阪は南低がやってきても相変わらず積もってるよね。

関東の冷気ドームがどうかなったとしかおもえない。
951名無しSUN:2011/11/24(木) 08:12:12.27 ID:ySf++lYB
風魔は最近静かだな、見合い上手くいったのか?
952名無しSUN:2011/11/24(木) 08:32:43.79 ID:YJeB1DYb

ボタン雪じゃないと、積もらないよ。
953名無しSUN:2011/11/24(木) 09:25:49.10 ID:7B88igqb
>>952
それは多分違うよ!ボタン雪は地上気温が高めの時に降る雪ね。
主に雪転したての状況時とか雨転間近の状況時とかだね。
降水量で降らせてるケ−スも勿論あるけど、それは積もる雪とは決して言えないね。

ちなみに地上気温が1℃の乾いた雪が一番積もるね。
東京都なら毎年、23区西部から多摩西部まではそれが望めるのだが今季は果たして…?
954名無しSUN:2011/11/24(木) 09:27:33.52 ID:7B88igqb
訂正→地上気温が1℃未満の乾いた雪が一番積もる。
955名無しSUN:2011/11/24(木) 09:32:47.07 ID:pnf1MWGP
>>950
普通に都市気候の影響だと思うけどね
確かに朝の冷え込みに比べれば周囲との気温差は微々たるものになるけど
積雪となると0.5℃の差でも明暗が分かれるレベルだし

積雪の面においても、東京の露場移転は要注目だね
周囲に熱源となりうるものが少ないというだけで積雪には有利に思える
956名無しSUN:2011/11/24(木) 12:49:26.33 ID:gmtPKWNT
>>953
北陸山間部で−2℃くらいの中、1cmくらいのやや大粒の雪片が、
もの凄い高密度でバサバサ音を立てて降ってくるのに遭遇した事がある
粉をふるいにかけてる真下に居るような、あるいは空がそのまま落ちてきてるような、
圧迫感がある雪の降り方だった

地元の人は「ボタ雪」※ボタンではない、と言っていた
時間当たり降水量5ミリで10cmずつ積もるとんでもない雪だった

中越の松代あたりでは、あんな雪が結構な頻度で降ると言う。おそろしや。
957名無しSUN:2011/11/24(木) 13:28:57.08 ID:o9Vhai0d
たしかにあれは怖い。
空間に雪がギッチリ詰まっているかんじ
その詰まった雪がみんな同じスピードで降下してくるから
なんかこっちの平衡感覚まで変になってくる
958名無しSUN:2011/11/24(木) 14:29:47.80 ID:T593KM5o
>>905
滑走路が豪雪地マーキングじゃないとかいろいろあるんじゃね?
959名無しSUN:2011/11/24(木) 14:31:34.14 ID:T593KM5o
>>953
1℃だと積もらなくね? ボタン雪になると思うが・・・ 下手したら霙
積もるときは0.3℃以下のことが多い

960名無しSUN:2011/11/24(木) 14:33:30.51 ID:T593KM5o
>>923
チバラギでも割とある 3,4年に一回くらい
東京は少ない

961名無しSUN:2011/11/24(木) 14:39:52.61 ID:v8spBa4f
関東平野に積もる雪は上空が本来降雪するには高すぎる気温(マイナス0度から6度)なために水分が非常に多く積もりにくい雪なのです

北海道や東北、本州内陸山間部のように十分気温の低いところであれば影響は弱いですが(むしろ増える場合も)

関東平野は0度の攻防で雪が降るところであるゆえ、わずかな温度上昇が命取りになるのです
962名無しSUN:2011/11/24(木) 14:42:14.86 ID:2nMr/960
GFS長期のサイトどこいった?
963名無しSUN:2011/11/24(木) 16:40:40.87 ID:4v4gu+M9
昨シーズンの勝ち組って千葉県北西部だと思う
1月16日(冬型)2月11日(南岸)2月14日(南岸)3月7日(不明?)
俺が知ってるだけで4回も積雪してる。千葉に住んでる友人から雪自慢のメールが来た
から羨ましかったよ。ちなみに俺が住んでる神奈川沿岸部は1回しか積雪しなかった
964名無しSUN:2011/11/24(木) 17:14:18.99 ID:NmgWtFUG
東葛飾の北西部の某僻地は

110116(ゲリラ) 110209(2つ玉接岸) 110211 110214(王道)
だったな。

3/7は降水強度が弱くて積もらなかった。
965名無しSUN:2011/11/24(木) 18:07:29.73 ID:YK4dxPoR
966名無しSUN:2011/11/24(木) 18:36:42.50 ID:aLMj1a93
この掲示板での過大評価地域
東葛飾・房総内陸

過小評価地域
埼玉北西部・群馬南部・栃木南部・23区東部・埼玉南東部

評価が分かれる地域
八王子周辺
967名無しSUN:2011/11/24(木) 18:52:31.64 ID:kk8ZWG+b
>>966 ちょっと言ってる意味が良く分からないんだけど・・・
968名無しSUN:2011/11/24(木) 18:59:16.59 ID:aLMj1a93
>>966
過大評価=大して降らない・積もらないのに、ここのスレでは多く降ったり積もったり
していると思ってる人が多い地域
過小評価はその逆
969名無しSUN:2011/11/24(木) 19:15:30.12 ID:rQIFnCGF
一番過大評価なのは相模原市某氏だろ

マジレスしてすまん
970名無しSUN:2011/11/24(木) 19:17:10.45 ID:NmgWtFUG
971名無しSUN:2011/11/24(木) 19:32:50.45 ID:NmgWtFUG
972名無しSUN:2011/11/24(木) 19:33:53.16 ID:x5Cmu/1o
>>970

1番わかりやすい方法だと思うけど
最深積雪時から、やや時間が経っていると思われるから
湾岸一帯など気温が高めの地域はやや不利かな
973名無しSUN:2011/11/24(木) 20:19:39.14 ID:wIvT8xiI
>>964
ゲリラって冬型?
974名無しSUN:2011/11/24(木) 20:55:33.95 ID:NmgWtFUG
>>973
確か1/15に北関東から雪雲が到達して初雪が舞った次の日の朝。36N

1/16。冬型で850が−10℃くらいだった。茨城県西→千葉北西部へと雪雲が流れて行ったね。
http://rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=AERONET_Osaka.2011016.terra.250m
撮影撮った時間は結構溶けてるor数センチなのであまり反射してないかな。



975名無しSUN:2011/11/24(木) 20:57:39.99 ID:NmgWtFUG
撮影した時間 ○
頭痛が痛い ×
976名無しSUN:2011/11/25(金) 00:25:51.83 ID:utd3U0B4
>>966
そもそも行政区分は全く関係なし。
関係するのは緯度経度標高でしょ。
977名無しSUN:2011/11/25(金) 00:40:26.58 ID:f+gAIZ8z
あとは海からの距離かな。
978名無しSUN:2011/11/25(金) 00:44:55.24 ID:utd3U0B4
979名無しSUN:2011/11/25(金) 01:15:03.92 ID:B4kqqShp
>>978
当時は海面が3〜5m高かったらしいね
青森市の三内丸山遺跡も数km内陸にあるが、当時は入り江に面した沿岸部だったとか
冬は2007年のような(以上の?)大暖冬がデフォだったんだろうか
980名無しSUN:2011/11/25(金) 07:39:30.05 ID:mXm7aEh0
おそらく初霜@横浜北部
981名無しSUN:2011/11/25(金) 07:45:30.22 ID:TeP4ZWjI
>>933 遅レスですが、青梅の冬型降雪は、
日本海からの雲が届いてるのではなく、青梅の北西側の高い山で強制的な上昇気流が発生し、
その時に地上に適度な湿りと上空に充分な寒気があると、雪雲が孤立的に発生、
それが風下の狭い範囲に雪をもたらせるもの。南アルプスの風下の甲府盆地の南西部でよく見られる現象と同じ。
982名無しSUN:2011/11/25(金) 18:03:07.71 ID:XDra893f
青梅だけど冬型の気圧配置の時に雪を見た記憶ないなぁ
山の方はしらないけど
983 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/25(金) 18:38:16.99 ID:QUA9GB6x
12月異常高温予想だな
ラニーニャどこいった
984名無しSUN:2011/11/25(金) 18:42:08.48 ID:SeX4NIcs
北暖西冷の3ヶ月予報でましたが、北暖傾向でも関東南部大雪のシーズンなんていくらでもあると思うんだけど。
985名無しSUN:2011/11/25(金) 18:51:08.05 ID:lxTV+jUI
>>983
11月の平均気温の推移といい、今年は2004年レベルの異常高温再来かもしれない
やっぱり真冬並みの寒波は2004年や去年に同じくクリスマス以降に期待だ
986名無しSUN:2011/11/25(金) 19:41:49.33 ID:KSvkpp/R
>>982


青梅は平地も冬型でちょくちょく積雪するよ

ただ、青梅〜あきる野周辺限定の雪だが
987名無しSUN:2011/11/25(金) 19:44:17.28 ID:KSvkpp/R
>>982

青梅市広いからな


冬型積雪する地域はかなり限られる
988名無しSUN:2011/11/25(金) 20:38:19.75 ID:N2xLd99/
東京平地でも青梅界隈のある範囲だけは冬型で5センチ積もることもあるらしい
989風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/25(金) 20:58:14.38 ID:xnXj13Rz
これ、快感だね。
富士山南東山麓収束帯による大雪。

http://rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov/subsets/?subset=AERONET_Osaka.2005058.terra.250m
990名無しSUN:2011/11/25(金) 21:03:55.21 ID:xHdW7wRL
>>987
2006年正月頃に
立川快晴、羽村まで晴れ、河辺で小雪、青梅で屋根に積雪

ってのはあった。
991名無しSUN:2011/11/25(金) 21:58:00.60 ID:NH1+tpzN
去年の1月23日に奥多摩方面にドライブに行ったが、午後4時頃青梅の川井付近だけ
吹雪いていた。
雪が降っていたのはその周辺だけで、その手前も奥多摩方面もほぼ快晴だった。
992名無しSUN:2011/11/25(金) 22:03:31.50 ID:1bfq+Z0m
職場の人が言っていたが相模原市緑区(旧城山地区)八王子よりも積雪が多いときがあるらしい。あそこは、南低、接岸にもつよいのかな?
993名無しSUN:2011/11/25(金) 22:46:53.52 ID:0Ak0VRzf
緑区は中野までは橋本や相原と変わらない、それより山側は毎年除雪車が出る位降る。
994名無しSUN:2011/11/25(金) 23:03:00.13 ID:XRRmcUPs
鵜野森は過大だけど、それでも相模原はいい地域だと思うわ
995名無しSUN:2011/11/25(金) 23:24:40.45 ID:b1pSg+3a
>>989
いつもの南低と真逆だ
風魔にとって最高の日だっただろうな
996風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/11/25(金) 23:51:30.70 ID:xnXj13Rz
おお。7センチ積もったよ。
997名無しSUN:2011/11/26(土) 00:57:16.30 ID:s+1QrN7G
風魔は080121で勝ったんだからもういいだろ
998名無しSUN:2011/11/26(土) 01:15:28.01 ID:+xSnFgur
ここまで次スレなしワロタ
もう今年はダメかもわからんね

***関東降雪情報スレッド VOL.313***
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1322237423/
999名無しSUN:2011/11/26(土) 01:53:54.34 ID:s+1QrN7G
過疎ってるしまだシーズン本番でもないからな
1000名無しSUN:2011/11/26(土) 02:22:19.05 ID:nvydF4Fa
そしてドカ雪がこのスレを埋めつくす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。