【議論】地球温暖化36【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
※前スレ
【議論】地球温暖化35【議論】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1295626772/
引き続きマナーを守って議論をお楽しみ下さい。

リンクは程々に。 たとえばhttpの先頭のhを外しておくとかね
2学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/08(火) 07:16:42.76 ID:r5XJpEr3
「正しいから死なない」って散の言葉だっけ?
まあ、ともかく、また俺は仕事に戻るよ。デハデハ
3名無しSUN:2011/03/08(火) 07:24:04.91 ID:MZnl/NCf
アメーバとか藻類の培養は、たぶん 地下パイプで行われるだろう。
道路地下などに埋設され、そこで培養されるだろう。

光合成は確かに単独で見れば効率は良いが、結局は光量に対してCO2濃度が低すぎる。
道路上の太陽電池でパイプ内を蛍光灯による24時間照明
工場の排出CO2や、ビル内の人間によるCO2濃度の高い空気がパイプ内に吹き込まれ培養される。
4名無しSUN:2011/03/08(火) 07:45:41.29 ID:h7celT5z
恥晒し先生は、(海水の)成分や濃度の「調整」とか言ってる時点で根本的におかしい。
「海流によって運ばれてくる養分を使って、効率は低くとも量を確保する」とかコスト的に論外。
「無機塩類の補充」とか、瑣末事を気に掛けるその方向性も変。

海上・海中に膨大な設備費を払ってそんな超低効率な大規模プラントを作るなら、
地下の浄化槽的なプラントのほうがずっとマシ。光は不要なんだし、ある程度の定温確保も可能だし。

俺も低コストでの実用化は困難と思っているが、恥晒し先生考案の海洋プラントは酷すぎるw
5名無しSUN:2011/03/08(火) 07:47:28.68 ID:m3Emq6FR
>>2

こいつ馬鹿だな。
人為的温暖化は有るだろうが、それ以上に気候変動で温暖化傾向なんかもしんないし。
どっちにしても人為的温暖化とか無視していいレベルだって科学的に考えればわかるだろ。
規模が小さすぎる。
6名無しSUN:2011/03/08(火) 07:53:38.38 ID:MZnl/NCf
たぶん アメーバとか藻類を管理培養するよりも
高くなっているCO2濃度を利用できる植物の品種改良をした方が効率が良いと思う。

やがてCO2濃度が2倍の700ppm程度になるのは避けられない。
この高いCO2濃度に応じて 人間が脂肪太りするように 細胞太りするような品種を作る。
これを太陽電池の電力で炭化し 電気分解で作った水素と反応させて石油合成をする。

たぶんこっちがトータルでは効率が良いと思う。 
7名無しSUN:2011/03/08(火) 08:19:55.14 ID:rXx7FPoa
ようやくアス◯◯◯◯がコテ使い出したのか。
恥晒しの異常さを端的に示す発言。

1000ゲット出来なかった次スレで。

>36 名前:学位記晒しトリップテスト ◆hbIZiQciC0Ra [sage] :2010/11/03(水) 18:48:39 ID:0TkKOlYO
>前スレ1000GET失敗w(べ、べつに悔しくなんかないんだからねっ、

これがギャグとして受け取ってもらえると思っている異常さ。
そして、このスレでご丁寧に新年の挨拶。

>221 名前:学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do [sage] :2011/01/01(土) 16:00:35 ID:dVLwD/1h
>新年あけおめ
(略)
>それでは今年もよろしく。

当然誰からも無視。

幾ら2chでもココ迄頭のオカシイのは見たことない。
リアルでは入院加療という「お仕事」に従事してるんだろうな。

早く社会復帰出来る様に頑張りな。
8名無しSUN:2011/03/08(火) 09:19:27.20 ID:WE9mt1v9
昨日一日粘着した挙句深夜3時迄書き込んで朝は6時にお出ましかよw

脅威論は今迄観測された事の無い正帰還がよりどころってのを認めたのは大きいな。
9名無しSUN:2011/03/08(火) 10:03:41.35 ID:ZEGpH6kH
前スレで気になった所から、

>>989(恥晒し)
>「現代までの気温上昇」ではなく、20世紀初頭あたりの気温に回復するまでは太陽の寄与が大きいだろうけど、
>そこから「現代まで」は更に温度上昇していることをお忘れなく。

に対して、

>>990
>20世紀初頭から現代までの太陽活動の活発化による寄与も十分に「大きい」はずなんだが?

と突っ込まれてるのに、

>>993(恥晒し)
>「小氷期」一般ではなく、1750年頃をみると、太陽活動は20世紀初めとほとんど変わらない。

とか意味不明。
10名無しSUN:2011/03/08(火) 10:17:41.86 ID:0vKRAdya
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1295626772/932

940 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/03/07(月) 15:48:45.85 ID:LKuqlveJ [8/12]
失業者や自殺者知者が激増するかどうかは、政治と採るべき対策の問題。例えば、オーランチオキトリウム
の対策で失業者や自殺者が激増するとは思えない。雇用の拡大にもつながるし、日本が産油国として豊かに
もなれる。他にもそんな対策が存在する。

944 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/03/07(月) 16:20:49.77 ID:LKuqlveJ [10/12]
>>940
追加 これだった

http://www.jst.go.jp/pr/jst-news/2009/2009-07/page09.html

---------------------------------

「油 藻」(2NN)
http://www.2nn.jp/search/?q=%E6%B2%B9+%E8%97%BB&e=

国立奸狂圏に科学欺術信仰奇行とな
11名無しSUN:2011/03/08(火) 12:05:54.72 ID:7O6x1rgx
なんか人為的温暖化が事実として確定してるみたいに書いてる奴いるけど、確定してるのヒートアイランドぐらいだから
12名無しSUN:2011/03/08(火) 12:37:45.14 ID:FDmEEISO
うん、
温暖化といっている割には波が激しい

波があるのは測定点が不足しているからだと言えば、
測定点が不足しすぎていて、正確な測定が出来てないでしょ? という答えになっちゃう

ホッケースティックとか、最初にセンセーショナルな結果だ押すとしたせいで、
言っている事自身に信憑性が薄れている
13名無しSUN:2011/03/08(火) 12:45:34.95 ID:AVW3n0Rl
人為的CO2排出による温暖化なんて事実と確定してはいない
ま、判ってると言い切る狂人が居るけどなwww
14名無しSUN:2011/03/08(火) 13:11:22.36 ID:m3Emq6FR
いや、他の条件一緒なら炭酸ガスとか増えた方が温室効果あるのは確かだろw
しかし、自然のメカニズムは玄妙で、今、温暖化起こっているのか?
起こっているにしても人為的要因と自然的要因どちらが大きいのか、
はっきり答えられる奴なんかいないw
はっきりしているのは自然的要因による変動のがはるかに大きい。
人為的要因による変動とか無視してよいレベルw
そして今起きている規模の温暖化が継続しても何の問題もないとはっきりしているからね。
15名無しSUN:2011/03/08(火) 16:20:15.01 ID:eR9CM+8E
前スレの人は 2017年に 2010年から+0.4℃上がっていなかったら反省会。

>>2の人は 2026年年に 2000年基準で +0.3〜+0.4℃上がっていなかったら反省会ね。

> 902 名前:学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do 投稿日:2011/01/20(木) 08:26:17 ID:vs7aJmE1
> > 864(865)
>>で、俺は2000年基準で0.2℃を超えないという事にするよ
> 2000年基準で考えればすでに0.1℃上昇しているわけで、あと15年と言ったら「0.3〜0.4℃」位になるんじゃないかな?
16名無しSUN:2011/03/08(火) 16:54:45.37 ID:banDOqbY
前スレから、恥晒しはこういう人間です。

30 名前:名無しSUN [sage] :2011/01/23(日) 13:46:03 ID:Uzx3Jq2G
恥さらし、やはりバックれる気まんまんか
だから「恥さらし」って呼ばれてるのに、改める気なしか
あれだけ猛烈な頻度に書き込んでおきながら、スレが変わった途端沈黙して
(今回は、普通は休日だからいくらでも猛烈に書き込めるはずだけど)
しばらく経った後で(ほとぼり冷めた後で?)何事も無かったかのように登場するとか…
そんな態度で同意とか尊敬とかしてもらえると思ってんのかな
17名無しSUN:2011/03/08(火) 18:44:14.19 ID:MqGwac2P
コテハンを使いながら自演をするとかそういう事が平気で出来る人間が恥晒し。
暇人だから深夜に出て来てみたり、スレが500kBで落ちそうな時に張り付いたり、
基本的に何でも出来る。
ネットは暇にあかせてクマなく調べ上げている。

海外のblogを引用して学会ではこう言われている等と平気で嘘を書く事も良く有る。
18名無しSUN:2011/03/08(火) 22:10:51.28 ID:1V9ZN7d0
恥晒し、人気だなw漸く出てくるのか。
確かに閑人相手に短期決戦では勝てないな。

恥晒しよ、話の続きをユックリやろうぜ。
一ヶ月以上もネタ仕入れて作戦練ってたんだから余程凄い反論思いついたんだろう?

それと、スレが落ちても海外出張に行ってたとか見え透いた嘘つくなよ。
海外だろうがネット環境があれば2chぐらい書き込めるだろうが。
まさか今時海外出張中はメール見ないとかじゃ無いだろ?優秀な(妄想)研究者さんよ。


それじゃ2スレ前のお前の書き込み。
>>985
>ID:mm/NEq+Cよ、お前、熱放射の式を見て「放射率で決まる」と思ったんだろ?
(略)
>「吸収率」は入ってこないで「放射率」だけで式を立ててるの。

ここで出ている熱放射の式というのはwikiの熱放射の式。
この式は温度の差で表現されている事から分かる様に「放射」−「吸収」の式。
つまり、吸収は考慮されている。

反論待ってるぜ、恥晒し。
お前と違って閑人じゃないから深夜には書き込めないけどな。
19学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/08(火) 23:18:08.93 ID:r5XJpEr3
>>18
いや、昨日は週末のあいだ充電できたんで偶々来ただけ。
まだ忙しいんであまり長居はできないな。

で、
>この式は温度の差で表現されている事から分かる様に「放射」−「吸収」の式。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E6%94%BE%E5%B0%84
の式のことを言っているのなら、
平衡状態で Ts=Ta 放射は0になるだろ。
「平衡状態では、炉の温度と同じになるのは当たり前」というのは君自身が書いたことだしね。
つまり、「放射」−「吸収」=0 で 吸収=放射。
はい、やり直し。
20名無しSUN:2011/03/09(水) 00:04:54.22 ID:h7celT5z
>>9氏の指摘や多くの悪評の通り、恥晒しはいろいろと壊れてるからなあw
21学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/09(水) 00:24:34.38 ID:bbl8fvSr
>>20
太陽活動と気温にほとんど変化が無く、前後の寒冷期からの回復を考えても
20世紀初頭の温度になるには太陽活動の影響は比較的大きい。
(CO2濃度の変化もそれほどで無いしね)
一方、
>20世紀初頭から現代までの太陽活動の活発化による寄与も十分に「大きい」はずなんだが?
というのは、その根拠が無い。
20世紀の中盤に太陽活動が強まったのは事実だが、2005年のころには収まっているし、
太陽活動の変化と気温の変化の相関が取れなくなっている。
だから、20世紀初頭と現在までの間は、太陽活動の影響は比較的小さい(0.1〜0.2℃くらいの寄与はあったと思ったけど)
22名無しSUN:2011/03/09(水) 01:04:21.66 ID:wAssQ7XV
>>21
>>20世紀初頭の温度になるには太陽活動の影響は比較的大きい。
>> 20世紀の中盤に太陽活動が強まったのは事実だが、2005年のころには収まっているし、
>>(0.1〜0.2℃くらいの寄与はあったと思ったけど)

放射強制力0.1W/m2あたり、晴天時で0.045Kの気温上昇としよう。
http://www2.nict.go.jp/y/y222/SMILES/MACS/7/note/Radiation2.pdf

IPCCの見積もり通りなら、小氷期から現代極大期までの250年間という長期変動における見積でも、
太陽活動の変動による放射強制力はわずか0.12W/m2。
これを気温に直せば、せいぜい0.05℃の寄与だから、
ましてや、20世紀初頭における太陽活動の寄与なんてあるはずがないよ。
23名無しSUN:2011/03/09(水) 01:18:09.54 ID:SzdjMMlx
>>19
超絶ハッジーは馬鹿丸出しだなw

http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1293079349/956-981
これ嫁

1)wikiの式では「エネルギーの流れがバランスする温度はemissivityで決まるのが一目瞭然」
2)エネルギーの流れのバランスとは散々出ている「放射=吸収」の事。
3)> >>「放射=吸収」の事
 > >これは平衡状態ということでいいのですね?

 > これ、違うから。


と平衡状態でないと明確に否定してるだろ。

なにが『「平衡状態では、炉の温度と同じになるのは当たり前」というのは君自身が書いたことだしね。 』
だ、死ねよ。
24名無しSUN:2011/03/09(水) 06:25:34.88 ID:7+MLhVWa
>>21
事実として、
1 太陽活動は小氷期〜20世紀初頭に掛けて活発化した。
2 同様に、20世紀初頭〜20世紀半ばに掛けても活発化し、その後も高水準を保ち続けた。
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/05/f0/edy7oceans/folder/1548776/img_1548776_39875293_1?1226570997
ttp://www.astroarts.jp/news/2009/06/18solar_cycle/maunderminimum.gif

理屈として、
1 の期間の太陽活動の寄与が大きい(前スレ989の恥晒しの説)ならば、
2 の期間の太陽活動の寄与も大きくないとおかしい。

理屈が通用しない基地外に言っても無駄だとは思うがw
25名無しSUN:2011/03/09(水) 08:00:59.38 ID:fHuPxIJN
早くも逃げ腰かよ。
既に他の人も突っ込んでるが、

>>19
>平衡状態で Ts=Ta 放射は0になるだろ。
>「平衡状態では、炉の温度と同じになるのは当たり前」というのは君自身が書いたことだしね。
>つまり、「放射」−「吸収」=0 で 吸収=放射。

お前が二つ前のスレで書いたのは、

>>18
>>「吸収率」は入ってこないで「放射率」だけで式を立ててるの。

つまり、この式には吸収率は入ってないというのがお前の主張。
それが何故突然この式から吸収の話が出てくるんだ???

二つ前のスレでは夜中で書き込めなかったが、前スレで俺の答えたレスを引用すると、

恥晒し>> なんで、放射率が異なる物体について「熱浴と同じ温度」になることが「当たり前の結果」なのか、聞いてみたいもんだけどね。


に対する俺の答え。

>熱平衡ではネットでのエネルギーの流れが0。つまりΔT=0。従ってemissivityに関わらず熱浴と同じ温度になる。
>こんなの基本中の基本。

お前はこの俺の答えをそのまま書いてるだけ。

因みに他のスレで指摘された様に(お前はコテじゃ無かったけど)大気が熱平衡だったら雨も降らないし風も吹かない。
擬似的な熱平衡という概念をお前は理解してない。
お前が書いたみたいに「放射」=「吸収」なら大気の温度は全て地表と一緒。
26名無しSUN:2011/03/09(水) 09:19:59.21 ID:PCcyaNvA
>20世紀の中盤に太陽活動が強まったのは事実だが、2005年のころには収まっているし、
その前後から気温は上がってないから、
>太陽活動の変化と気温の変化の相関が取れなくなっている。
とは言えない。
27学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/09(水) 10:12:48.39 ID:bbl8fvSr
>>22
>これを気温に直せば、せいぜい0.05℃の寄与だから、
うん、だから1750年と20世紀初頭ではほとんど気温は変わらない。
オマケしてその前後の太陽活動が落ちて寒冷になった影響を考えても、それは0.1〜0.2℃の範囲。


>>24
>1 太陽活動は小氷期〜20世紀初頭に掛けて活発化した。
しかし、IPCCで基準としている1750年ごろは、マウンダー極小期も終わっており、太陽活動は20世紀初頭と変わらない。
君の事実認識が間違っている。君の上げたリンクをよく見てみな。

>2 の期間の太陽活動の寄与も大きくないとおかしい。
IPCCは1750年と2005年の放射強制力の比較をしている。
2005年は「20世紀初頭〜20世紀半ばに掛けても活発化し」た時期ではないし、むしろ太陽活動は低下している。
これが「1750年と1960年の違い」だったら「太陽活動の影響が大きい」と言えたんだけどね。
28名無しSUN:2011/03/09(水) 10:13:48.94 ID:2vZQZgMX
恥晒し語録。
下に恥晒しが過去の書き込みをコピペします。こんなド素人が学位がどうとか言って偉そうにしているのです。
因みに下の書き込みの何処が変なのか分からない人は良く勉強してから出直して下さい。
ココは学問板です。
(恥晒し、お前もだよ)

もうサーバーから削除されてるみたいだけど、
【議論】地球温暖化32【議論】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288620378/
から引用。

616 名前:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra [sage] :2010/11/08(月) 23:22:26 ID:146B+9EC

「熱の移動がある」と「熱的に平衡状態である」の区別を理解できるようになりましょう。
ヤカンで水を沸かしている場合、火からヤカンに、ヤカンから水に、水から空気中に熱が移動しているけれど、
温度が変わらない状態では熱的に平衡状態です。(水が無くなっていくのはおいといて)
29学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/09(水) 10:15:43.25 ID:bbl8fvSr
>>23
>と平衡状態でないと明確に否定してるだろ。
はぁ?
お前が前スレの>>838で引用した部分
>> でも、今は「熱放射による(擬似的にであれ)平衡状態」の話をしているんだから、温度を決める熱源は「熱浴からの放射の吸収」しかないわけ。
>> だから、「吸収率」を考えなくちゃならないわけ。
>> そして、その状態では「放射率=吸収率」、「放射=吸収」が成り立つわけで、熱放射の式が放射率で記述できるわけ。

>> なんで、放射率が異なる物体について「熱浴と同じ温度」になることが「当たり前の結果」なのか、聞いてみたいもんだけどね。

>熱平衡ではネットでのエネルギーの流れが0。つまりΔT=0。従ってemissivityに関わらず熱浴と同じ温度になる。
>こんなの基本中の基本。

ハッキリ「今は「熱放射による(擬似的にであれ)平衡状態」の話をしている」と書いてありますが?
なに話を変えてるんだ?
30学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/09(水) 10:16:53.51 ID:bbl8fvSr
>>25
>つまり、この式には吸収率は入ってないというのがお前の主張。
事実、吸収率は熱放射の式には入っていませんが何か?
入っているなら、どこに「吸収率」が入っているのか指摘してみな。

熱放射の式から言えることは「炉からの放射と、物体からの放射の差でエネルギーの流れが決まる」であり、
そこには「吸収率」はパラメーターとして入っていない。
にもかかわらず、お前はその式を「「放射」−「吸収」の式」(>>18)とした。
つまり、お前は俺が主張している「放射=吸収」を認めているんだよ。

>それが何故突然この式から吸収の話が出てくるんだ???
そもそもの話は、「局所熱平衡にあるとみなせる大気では、赤外線の吸収=放射であり、波長のずれは生じない」だから。

>>熱平衡ではネットでのエネルギーの流れが0。つまりΔT=0。従ってemissivityに関わらず熱浴と同じ温度になる。
ほれ、お前も認めたね。>>18で「「放射」−「吸収」」とし、それが0なのだから、放射=吸収になる。

>因みに他のスレで指摘された様に(お前はコテじゃ無かったけど)大気が熱平衡だったら雨も降らないし風も吹かない。
"局所"だから。


>>26
>その前後から気温は上がってないから、
太陽活動が最大だったのは1960年ごろであり、そこから徐々に低下している。
一方、気温の方は1980年ごろから急激に上昇しており、2005年には観測史上最高値を示していますが何か?


>>29
それはそのすぐ後に訂正していますが?
31名無しSUN:2011/03/09(水) 10:34:10.02 ID:PCcyaNvA
訂正した?
下の恥晒しが「訂正」する迄のやり取りをご覧ください。
1) 指摘を受けても詳しい説明を受ける迄理解出来ていない事
2) 大気は熱の移動が無いと思っている事
が分かります。

100年ロムって気温が何度上がったか分かってから出直してこい>恥晒し

(>>28の引用部分。つまり>>616への返信)
>>620(指摘マン)
>良い子はこれ見て勘違いしない様にw
>これは定常状態の典型的な例です。全く熱平衡ではありません。
>初学者がしがちな完全な間違いです。

>>624(恥晒し)
>>620
>>これは定常状態の典型的な例です。全く熱平衡ではありません。
>と言う割には説明がないでおじゃる。

>>626(指摘マン)
>>624
>上でしたからもう必要ないと思ったのだが?
>ネットでの熱の移動が無い:熱平衡状態(簡単には系内の全ての温度が同じ状態)
>ネットでの熱の移動が有るが個々の温度は変わらない(一定):定常状態(系の中で温度の分布が有る)

>>627(恥晒し)
>>620
>ああ、ちょっとみなおして間違い発見。
>すまんね。>>616のヤカンの例はおかしい。熱が移動しているからな。
>で、大気の場合は熱が移動していない状態を仮定できるから熱平衡とおけるわけだ。
>気体分子の移動を考えていたんで、定常状態と熱平衡を取り違えてた。
32名無しSUN:2011/03/09(水) 10:35:16.90 ID:PCcyaNvA
チョット移動とかしてるんでID変わってるけど気にしないでね。
33学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/09(水) 10:38:18.10 ID:bbl8fvSr
>>31
うん、訂正してるね。で、何か?
34学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/09(水) 10:41:54.18 ID:bbl8fvSr
では、今からお出かけしマッスルので、また夜にでも。
35名無しSUN:2011/03/09(水) 12:22:28.94 ID:7+MLhVWa
>>27
誤魔化そうとしても、恥晒しは前スレ>>989ではっきりこう書いちゃってるからね。

>「1750年あたりは、(〜中略〜) コンマ2℃くらい寒いだけ」
>「20世紀初頭あたりの気温に回復するまでは太陽の寄与が大きい」

で、多くの資料において、太陽活動の活発さは下のリンクの通り、
ttp://www.astroarts.jp/news/2009/06/18solar_cycle/maunderminimum.gif
20世紀中ば〜後半 >> 20世紀初頭 > 1750年前後 とされているわけで、
「1750年頃からの0.2℃程の回復において太陽の寄与が大きい」(恥晒し説)が【正しいならば】 、
活発化の度合いがそれ以上である「20世紀初頭→後半」ではそれ以上の影響があることになる。

無論、太陽活動の寄与が大きいなら、それは放射強度自体の変化によるものではなく
雲量変化など二次的な効果による。放射強制力自体は>>22氏が書いた通り、それ程影響しない。
36名無しSUN:2011/03/09(水) 12:33:38.60 ID:PCcyaNvA
>>33
こいつ、マジでこれ?

wikiより、
アスペルガー症候群
多くの場合、彼等は行間を読むことが苦手あるいは不可能である。
つまり、人が口に出して言葉で言わなければ、意図していることが何なのかを理解できない。
37名無しSUN:2011/03/09(水) 12:43:23.22 ID:PCcyaNvA
>>33
仕方ないんでハッキリ書いてあげるね。

1) 先ず、何よりもあんな基本的な間違いは知識の有る人間ならしない。
(知識が無いから恥ずかしさが分からない)
2) 間違ってるという指摘を受けても説明がないと言い張っている。
この事からそもそも熱平衡が何かを理解していないという事がハッキリ分かる。

つまり、訂正はネットをググって気が付いた為に行ったと言うのが明らか。
この事は次の最終的な理解が間違っているという事実からも推測される。

3) 最終的な理解も空気は熱の移動が無いから熱平衡だと言っている(これは完全な誤り)

これらの事から分かるのは、恥晒しが基礎的な知識を何も持っていないという事実。
38名無しSUN:2011/03/09(水) 12:57:47.07 ID:PCcyaNvA
アス◯◯◯◯と分かっててレスするのも何だが、

>>30
どのデータで話してるのか知らないが、
2005年頃に太陽活動が収まってる

2005年に最高気温を記録してるは別に矛盾しない。

因みに気象庁のデータでは1998年以降気温は上がってない。
これは、「あの」江守も認めてる。

「どっかの」間抜けな脅威論者が前スレで書き込んだレスのリンク先見ても2000年頃から横這い。
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20110223/
39名無しSUN:2011/03/09(水) 15:51:08.67 ID:zurwlJHA
>>34
>お出かけしマッスル

色々壊れてんなw
40名無しSUN:2011/03/09(水) 16:42:51.77 ID:SMdcPR4X
50年前より寒いwwwwwwwwwwwww

東京の過去の天気(1961年3月)
http://weather.goo.ne.jp/past/1961/03/662/index.html
41名無しSUN:2011/03/09(水) 16:52:44.12 ID:tkwBGdUF
関東は七十年代は今より寒かった記憶がある。
六十年代は寒くなかったのか。
八十、九十と七十より暖かくなったから温暖化が言われるようになった印象がある。
42名無しSUN:2011/03/09(水) 17:53:33.03 ID:PCcyaNvA
そう言うのはヒートアイランドと区別が難しいから。
43名無しSUN:2011/03/09(水) 18:29:46.46 ID:SzdjMMlx
>>29
おまえは何を言ってるんだ?(外人写真省略)
はっきりと平衡状態でないと否定されてる以上平衡状態ではないんだよ。
過去の発言や前提は関係ない、というか関係させるな。
都合のいいように関連させるのはア○ペZくんの特徴w
これらは、しっかりと博士課程を通ってきた研究者なら分かること。

>>33
訂正しても無駄。
間違った時点で死んでよい。
自然科学の学会では小さな間違いが命取りなのはこのスレの皆は知ってる。

で、おまえが宣言した永久機関で特許申請する話はどうなったんだ?
それもやはり嘘か?w
44名無しSUN:2011/03/09(水) 18:48:06.76 ID:tkwBGdUF
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/list/an_jpn.html&wsi=38646fab0c82c41c&ei=WEp3TbjAKsbjkAWEjeG5AQ&wsc=tb

八十年代前半まで寒かったんだな。
そっから急に来た。
にしても微妙な数値で百年かけてこれじゃ、
ヒートアイランドや自然変動よりむしろ小さいくらいだなw
45名無しSUN:2011/03/09(水) 19:50:56.63 ID:7+MLhVWa
>>41
短絡的な奴らは、その90年代の上昇がさらに加速すると思い込んで
温暖化脅威論というオカルトに走ってしまったんだろうね。
46名無しSUN:2011/03/09(水) 20:47:33.23 ID:tkwBGdUF
90年代の上昇は人為的要因じゃないよな。
人為的ならそれまでだって排出していたのがいきなりきた理由がわからん。
自然的要因だよな。


無意味な騒ぎだよな。
47名無しSUN:2011/03/09(水) 21:06:25.39 ID:B3GTFSAv
>>46
ある閾値を超えると急に効果が現れると言う電波理論を展開…

いや、科学分野でそういう現象が無いとは言わないが、シミュレーションも碌に出来ない状態でそんなのを展開されてもね…
48名無しSUN:2011/03/09(水) 23:00:23.81 ID:XMhL/JYI
恥さらしの学位ってディプロマミル?

>>41
前に個人的に調べた。調べたのは夏だけなんだが、
50年前の建物密度とするとちょっとぬくいと思った
49学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 00:33:08.45 ID:TzdtXtce
>>37
>つまり、訂正はネットをググって気が付いた為に行ったと言うのが明らか。
いや、ググったわけではなく、「間違っている」と言われたんで後で見直しただけ。

>2) 間違ってるという指摘を受けても説明がないと言い張っている。
うん、そのような「間違ってる」と言うだけの書き込みは大概読み飛ばしてる。

>3) 最終的な理解も空気は熱の移動が無いから熱平衡だと言っている(これは完全な誤り)
ん?「空気は熱の移動が無いから熱平衡だ」なんて言ってませんが?
「大気」というのを「大気全体」と考えた場合は、対流や放射によって熱は移動している。それは明らかだ。
しかし、局所的には温度差も小さく、仮定として平衡状態を考えることができる、と言ってるだけだが?

確かに、ある場所の大気の状態は外部からのエネルギーの流入を受けてその状態にあるわけだけど、
それが平衡状態と考えて大過ないモノなのか、それとも平衡状態とは誤差が大きすぎるモノなのか、
それは観察対象によって違うだろうし、今問題になっている「混合大気からの放射スペクトル」については
実際の測定データからも大きなズレは見えない。少なくとも、CO2の吸収-再放射を小さく見て良いという結果にはなっていない。


>>38
>2005年に最高気温を記録してるは別に矛盾しない。
うん、矛盾しないよ。
太陽活動による影響よりも、温室効果の影響の方が大きいと考えれば簡単に説明できるからね。

>因みに気象庁のデータでは1998年以降気温は上がってない。
「気象庁のデータでは」1998年にエルニーニョの影響で観測史上最高気温を記録したが、
そのあとも、短期的な上下を除くための移動平均では上昇を続けているよ。
一時的な気温の上昇があることは、温暖化が継続して起きていることと矛盾しない。
太陽周期によっても温度上昇の頭打ち〜低下は起こりうる(太陽周期でも0.1℃位の影響はあり、それは温暖化の速度と近い)
だから、2000年代中盤から気温が頭打ちになっていてもおかしくはない。

ついでにいうと、NOAAやGISSでは、1998年は「観測史上最高」ではなくなっているし、
HadCRUでは、1998年を最高としているのは観測点の少なさによるものだと指摘されている。
50学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 00:33:56.50 ID:TzdtXtce
>>35
>20世紀中ば〜後半 >> 20世紀初頭 > 1750年前後 とされているわけで、
自分で張った資料をしっかり見てみな。
1750年ごろの黒点数が60くらい、1900年ごろも60くらいでほとんど変わらないよ。

1600年代後半から1700年過ぎくらいまで極端に太陽活動が落ちた時期(いわゆるマウンダー極小期)があって、
その影響を引きずっていれば(つまり、太陽活動の影響を受けていれば)、1750年ごろも少しだけ1900年ごろに比べて寒かった可能性がある。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/2000_Year_Temperature_Comparison.png
その状態からの差は、太陽活動の影響が大きいと言えるだろう。
しかし、全体として「太陽活動も気温も、ほとんど同じ」。

で、1900年ごろから20世紀後半までは、太陽活動が活発化して気温が上がっている。
しかし、それは1960年ごろがピークであり、その後の太陽活動は次第に低下している。
(1990年ごろまでは活発だが、そのあとのサイクル23では低下している)

1950年代以降の石油の大量消費によってCO2の濃度が急激に上がり始め、
太陽活動の頭打ち〜低下を上回る温室効果による気温の上昇が顕著になったのが1980年ごろからで、
それからは太陽活動と気温の変化の相関がとれなくなっている。
http://www.skepticalscience.com/pics/Solar_vs_Temp_basic.gif

で、IPCCが放射強制力の変化としてまとめたのは「1750年と2005年」であって「20世紀半ばから後半」は関係ない。
2005年はすでに21世紀だよ。
51学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 00:35:09.01 ID:TzdtXtce
>>43
>はっきりと平衡状態でないと否定されてる以上平衡状態ではないんだよ。
その議論は「炉に入れた物体が炉壁と平衡状態に達している」状態についてであって、
「熱浴と放射のみで平衡になっている物質の温度はemissivityで決まる」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1293079349/879
という前提で書き込んでいる奴に対する話だ。

俺の話は「大気の状態を局所熱平衡として考える」という前提で、
その中の気体の成分がどのような放射をするのか、という話だからな。
だから、「炉の中に入れた物体」という例えを使っている。
「温度の異なる複数の熱浴に接した状態での定常状態」ではないことは、それ以前にことわっている。
http://www.logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1288620378/851
つまり、大気全体で熱が移動していく状態のことは考えていない。
「平衡状態でない」と書いている奴は、議論の前提を無視して勝手に対象を変えてるだけだよ。

>自然科学の学会では小さな間違いが命取りなのはこのスレの皆は知ってる。
ここは2ちゃんのスレですが何か?
それに、「小さな間違いが命取り」なんて学会は知らないなあw
学会発表は恥かいてなんぼ、むしろ意図的に「間違い」つーかツッコミどころを用意したりするし。
どうせ発表内容なんて一々覚えてないし(業績報告でいつも苦労するよ)、「命取り」ってどんな状態?

>で、おまえが宣言した永久機関で特許申請する話はどうなったんだ?
はぁ?
俺が書いているのは「永久機関になってしまうから、それはあり得ない」という話だよ。
混合気体の赤外スペクトルにおいて"吸収"と"放射"の強度に自発的に差が生じるのなら、
波長選択性をもつ電極なりなんなりを使って第二種の永久機関を作ることになってしまう。
魔法少女→魔女の相転移を使うまでもなく宇宙が助かる。
それじゃQB何しに来たん?でストーリーが破綻する。だからダメ。
「おまえが宣言した永久機関で特許申請する話」なんて書いてるウソツキは誰かニャ〜?

ところで、QB=宇宙人ってので、代わりのQBが現れたときにエルバッキー的な絵だったのは伏線だったのかな?
http://astro3.sci.hokudai.ac.jp/~okamoto/docs/el.html
52学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 00:36:50.30 ID:TzdtXtce
>>47
>ある閾値を超えると急に効果が現れると言う電波理論を展開…
まー、「堰を切る」みたいな急激な変化もあるだろうし、幾つもの周期的な変動の重ね合わせってこともあるかもね。
現実問題として、そうなっているということは「気候はそういうふうに変化する」としか言えないな。
メカニズムとしてどこまで分かっているのかは知らんけど。
季節としては、冬の変化が激しいようだね。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/win_jpn.html


>>48
>恥さらしの学位ってディプロマミル?
ディプロマミルってのは、社長さんとかが記念に取るようなもんじゃないのか?
あるいは詐欺師が箔付けのためにとるとか。
いまどき、東大京大の学位を持っても中々アカポス取れないってご時世に
聞いたことない大学の博士号を金払ってとっても役には立たんだろ。
53名無しSUN:2011/03/10(木) 00:46:06.35 ID:KyQKiFO9
出た、いつもの恥晒しの言い訳と揚げ足取りとレトリックw

>>51
おまえは前スレで

>第二種永久機関になってしまうことを指摘している。

と自分の説を自讃し、

>永久機関の発明だとマジに思ってんの。2ちゃんなんかに書き込まないで、とっとと特許("と"が多いな)書いてるわ。

と特許を取る事を匂わせているのだが、これでも言っていないと言い張るのか?

偽学位坊やはとっとと死ねよ。
54名無しSUN:2011/03/10(木) 00:49:06.31 ID:KyQKiFO9
>>51
もうひとつ指摘しとく

議論の前提は不必要だと何度言えば…(呆れ)
55名無しSUN:2011/03/10(木) 00:50:23.55 ID:CLGUBwOc
>>53
>偽学位坊やはとっとと死ねよ。

落ち着いて。カリカリしたら負けだよ。
まあ、今日は疲れたから何も書かないで寝るけど彼は明らかにタダの素人だから。
56学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 00:50:35.55 ID:TzdtXtce
>>53
>永久機関の発明だとマジに思ってんの。2ちゃんなんかに書き込まないで、とっとと特許("と"が多いな)書いてるわ。

正しくは「マジに思ってんのなら2ちゃんなんかに…」だな。
「マジに思ってんの。2ちゃんなんかに…」のソースにリンクしてみな。
出来ないんならお前は嘘つきだってことだな。
57名無しSUN:2011/03/10(木) 00:52:39.95 ID:KyQKiFO9
>>56
ほいよ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1293079349/802
句読点が少し違うが、大意に変化はない。
58学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 00:53:23.02 ID:TzdtXtce
>>54
>議論の前提は不必要だと何度言えば…(呆れ)
馬鹿かいな。
何のモデルについての話かの前提をハッキリさせなければ、議論がトンチンカンになってしまうだろうが。
それが分かってないから、お前の頭の中も頓珍漢なんだよ。
59名無しSUN:2011/03/10(木) 00:57:23.78 ID:KyQKiFO9
>>56
まちがった
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1293079349/602
句読点が少し違うが、大意に変化はない。

そのhttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1293079349/802
もとっても正しいがw

>>58
前提とモデルを混同するなとあれほど何度も言ったのに…(呆れ)
60学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 00:57:49.77 ID:TzdtXtce
>>57
ん?リンク先で俺の発言が出てこないぞ?
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1293079349/602

「永久機関の発明だとマジに思ってんのなら2ちゃんなんかに書き込まないで、とっとと特許("と"が多いな)書いてるわ。」
だろ。
お前には、これと
「永久機関の発明だとマジに思ってんの。2ちゃんなんかに書き込まないで、とっとと特許("と"が多いな)書いてるわ。」
の大意に変化はないように思えるのか。
お前は馬鹿かウソツキか。どっちかハッキリさせな。
61学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 01:03:23.07 ID:TzdtXtce
>>59
>前提とモデルを混同するなとあれほど何度も言ったのに…(呆れ)

前提=モデルだなんて一言も書いていないが?
ああ、お前は
「マジに思ってんの。」と「マジに思ってんのなら」の区別がつかないバカなんだっけな。
62名無しSUN:2011/03/10(木) 01:03:58.56 ID:KyQKiFO9
もう基地外の口先男の相手は疲れた。

そろそろ寝るよ。
ネット環境の関係で次来たときはIDが変わるかもしれないが、自演じゃないからな。
変な勘繰りすんなよw
ファ〜、お休みマッスルw
63学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/10(木) 01:05:54.56 ID:TzdtXtce
>>62
ああ、俺も
「マジに思ってんの。」と「マジに思ってんのなら」の区別がつかないバカ(呆れ)
と話す気はないし、仕事もあるんで今日はここで落ちるよ。お休み。
64名無しSUN:2011/03/10(木) 03:45:36.70 ID:TjfW8mQX
>>50
>>1900年ごろから20世紀後半までは、太陽活動が活発化して気温が上がっている。

それはIPCCのAR4によって明確に否定されているよ。TARならば、20世紀前半までは太陽活動に原因があるとしていたけどね。

『A君:この図でも1940年ごろの実測データを多くのシミュレーションモデルが再現できなかったことが分かります。』
http://www.yasuienv.net/Akasofu.htm
65名無しSUN:2011/03/10(木) 04:47:45.76 ID:Wmz4LJ7G
>>52
ますます疑いの色が濃くなってしまったのだが…
66名無しSUN:2011/03/10(木) 06:05:05.30 ID:Wy+VHm11
>>50
>1750年ごろの黒点数が60くらい、1900年ごろも60くらいでほとんど変わらない

恥晒しは「20世紀初頭」と書いただろ。20世紀に入ってからの2サイクルのピークの平均は80前後。
加えて、1750年前後は長めの無黒点期間もあるようなのでそこそこ異なっていると思うが?

つか、恥晒しは「その時期の気温上昇は太陽の寄与が大きい」と主張しているんだから、
太陽活動の変化が小さいなら、「少しの太陽活動の変化でも寄与は大きい」と言っていることになるんだが?w

まあ、恥晒しは過去に
「1900〜1910年頃の気温低下と、1990年代初頭のピナツボによる気温低下は同程度!」
などという電波散布歴があるので、程度を比較して語る資格はない。
(つかこの気温変化のどこをどう見たら、ピナツボをそこまで過大評価出来るのか分からんw
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/fig/an_wld1.gif

>1950年代以降の石油の大量消費によってCO2の濃度が急激に上がり始め

だが気温はその後25年間ほど横這い。全然相関取れていないよなあw

>太陽活動の頭打ち

以前、恥晒しは海洋バッファ等による温室効果のラグを謳ってたはずだけど、
表面で吸収されてしまう赤外と違って、水深数十mまで届く太陽光のほうが海洋バッファは効くはず。
もし温室効果で海洋バッファによるラグを謳うなら、太陽活動においてはそれ以上のラグを
考慮しないと理屈としておかしい。そのへんもご都合主義の信者脳なんだよなあw
67名無しSUN:2011/03/10(木) 06:08:50.93 ID:rO+jkvXJ
信者と言うより電波だろ

頭の悪い電波が来たら、からかってネタ程度に扱うのが順当
68名無しSUN:2011/03/10(木) 07:17:41.86 ID:Wy+VHm11
確かに。電波にマジレスしても噛み合わないしね。

>>51
ちだまりや淫Qβの話がしたいならアニメ板行けって。2度と帰ってこなくていいから。
69名無しSUN:2011/03/10(木) 07:34:06.30 ID:xOJS3a2b
何度も上昇するとか、平均上がるトレンドの中で、
乱高下が明らかに激しくなるとかならともかく、
温暖化なんてあるかないかわからないレベルだし、
あっても無視できるレベルだよな。どう見ても。
百年かけて平均より一度高い数字が連続するとか。
ヒートアイランド考えれば寒冷化してんじゃない?
自然変動の中にすっぽり含まれるレベルだな。
全く意味をなさない数字。
70名無しSUN:2011/03/10(木) 08:08:03.21 ID:5/igJvvx
とりあえずこのページ保存しておこうよ。
あと6年先の気温で、彼らの近未来気候予測実験とやらの確からしさを実感しようぜ。
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20110223/
71名無しSUN:2011/03/10(木) 08:54:36.59 ID:XLWmBMhJ
アス◯◯◯◯からかうのは面白いな。
リアルでは誰とも会話が成立してないからここに出て来て構ってちゃんになってるんだろうな。
そう考えると可哀想だからもっと構ってあげるねw

>>30
殆ど日本語になってないよw
落ちこぼれ学生が先生を煙に巻こうとして理解してない用語を適当に繋げて喋ってるの図。
それとも理論的思考が出来ないのか?アス何とかは。

お前は>>19でこの式から「放射」=「吸収」が出てくるって俺の書いた事を認めてる。
(これ、俺に教わったんだけどな。それまではどうしてそうなるのか聞いてみたいとかなんとか書いてたw)
つまり、この式が吸収を表現してるって認めてるんだが、今度は吸収は入ってないとか。
一体ドッチなの?
何も理解してない事が明白だな。少し勉強してから出直してこいよ。

このスレで「勉強」するのは熱平衡だけにしてくれよ。
心の底から、「呆れ」
72名無しSUN:2011/03/10(木) 10:54:50.04 ID:m+Ku9oa5
>>49
>>2) 間違ってるという指摘を受けても説明がないと言い張っている。
>うん、そのような「間違ってる」と言うだけの書き込みは大概読み飛ばしてる。

????次の通り、ハッキリと具体的にどう間違っているかは指摘されてるのだが????

>>これは定常状態の典型的な例です。全く熱平衡ではありません。
>>初学者がしがちな完全な間違いです。

これをお前は自分のレスで引用した上で分からないと書いている。
つまり、お前はココ迄書かれても何が間違ってるのか分からなかったという事。
もう、ド初心者丸出し。
そして、お前のそれ迄の書き込みはこの「初歩的な」ミスをおかした上で書かれているという事。

まあ、何度も書くが、一番大事なのは、まともな大学の理系学部の卒業生なら(落ちこぼれでなければ)
あんな間違いは最初からしないという事。
お前は、わざわざ「(やかん)の水が無くなるのはおいておいて」とご丁寧に但し書き迄して間違えている。

笑止千万とはこの事。
73名無しSUN:2011/03/10(木) 11:10:17.12 ID:5/igJvvx
もっと判り易く書かないと

熱平衡は熱の出入りがみかけ上無い状態。
だから太陽からのエネルギー照射と 宇宙への放射がある限り 地上には熱平衡という状態はありえない。

平衡という言葉には釣り合いが取れているという意味もあるから、素人向けの説明としてならありえるかもしれないが
それなら「釣り合っている」 とか 「定常状態」 という判り易い言葉があるのだからそちらを使うべき。
74名無しSUN:2011/03/10(木) 11:17:27.18 ID:m+Ku9oa5
>>73
確かに初心者に説明するにはそういう丁寧さは必要だろうね。

ただ、この話の元々の流れは、恥晒しが議論の途中で自信満々に熱平衡とはって説明を始めたのがきっかけ。
>>72で書いた通りわざわざ但し書き迄付けて。
それが全くの間違いだったのだが、それを指摘されても分からなかったというアホぶり。
詳しくは>>28>>31を見てくれ。

まあ、恥晒しはドの付く素人だから仕方ないんだろうが。
75名無しSUN:2011/03/10(木) 11:44:13.83 ID:m+Ku9oa5
恥晒しのこの書き込みをもう一度読めばうっかりミスではなく明らかな誤解と分かる。

>>つまり熱の移動を伴っており熱平衡ではない。

に対して

恥晒し>「熱の移動がある」と「熱的に平衡状態である」の区別を理解できるようになりましょう。
恥晒し>ヤカンで水を沸かしている場合、火からヤカンに、ヤカンから水に、水から空気中に熱が移動しているけれど、
恥晒し>温度が変わらない状態では熱的に平衡状態です。(水が無くなっていくのはおいといて)

下の所だけ読むと、素人が良くやる熱平衡と釣り合いの勘違いみたいにも読めるが、
元々は「熱平衡」の話だからそれは無い。
しかも、自信満々に

>「熱の移動がある」と「熱的に平衡状態である」の区別を理解できるようになりましょう。

と始めているからタチが悪い。
上から目線でド初心者を晒す恥晒し。

笑止千万とはこの事。
76名無しSUN:2011/03/10(木) 12:33:16.03 ID:2Ru3v8fS
>>68
電波で放送している板だからって、電波人間押し付けるな
迷惑だからw
77名無しSUN:2011/03/10(木) 13:18:07.40 ID:xuqhARrF
他人はすべて馬鹿か、詐欺師か、アス○○○○で、お利巧でまともなのは僕ちゃんだけというのがこのスレに巣くう住民のようだね。
温暖や寒冷化や科学や学問以前の問題だね!
78名無しSUN:2011/03/10(木) 13:20:53.41 ID:m+Ku9oa5
>>51
>それに、「小さな間違いが命取り」なんて学会は知らないなあw

流石に熱平衡の定義を間違えるのは小さな間違えとは言えないわなw
学会でそんな事したら暫くはまともに相手してもらえなくなるだろうな。
もっとも、そんなレベルの低い人間が学会発表してる場面に出くわした事は無いから分からないけどな。

お前みたいな落ちこぼれレベルの人間が発表出来る学会って何処よ?
オカルト学会とかか?w
79名無しSUN:2011/03/10(木) 13:29:30.83 ID:m+Ku9oa5
>>77
君が大人しくしてれば何も言われなくて済むんだよ。
80名無しSUN:2011/03/10(木) 14:10:13.16 ID:Wmz4LJ7G
>>66
石油大量消費によっても発生する大気汚染物質に、
寒冷効果があるという話もある(by気象庁)ゆえに、
石油大量消費による二酸化炭素量増加と気温の横這いは、
矛盾しなくてもおかしくないかもしれない。わしは眉唾だと思っているが
>>77
恥さらしの文体って、まさに他者全てを愚民って決め付けてるよねー
81名無しSUN:2011/03/10(木) 14:29:12.16 ID:xuqhARrF
>>恥さらしの文体って、まさに他者全てを愚民って決め付けてるよねー
学位記晒しを恥さらしと罵っている奴の文体こそそうだと思うね。

82名無しSUN:2011/03/10(木) 14:38:09.00 ID:Wmz4LJ7G
恥さらしと呼ばれる理由が上のほうにあるので見ると良い(>>16
83名無しSUN:2011/03/10(木) 14:42:33.28 ID:m+Ku9oa5
だから、君が大人しくしてれば何も言われなくて済むって忠告してるのにw
84名無しSUN:2011/03/10(木) 14:44:01.75 ID:m+Ku9oa5
あらカブった。
>>83>>81宛てね。
85名無しSUN:2011/03/10(木) 16:46:12.84 ID:m+Ku9oa5
昨日、今日と待ち時間の多い実験をしてるんで書き込みが多くなって申し訳ない。
これ、書き込むかどうかチョット迷ったんだけど、思い切って書くわ。

チョット真面目に、

学位記晒しなる人物に、少しでも議論を深めようという態度が有れば誰もこんなに誹謗中傷する様な書き込みはしない。
しかし、君がやっている事は2chの特性を最大限「悪用」して自分の主張を押し付け様とする事。
明らかな屁理屈や揚げ足取りを駆使して相手を陥れたり、自分に有利に話を持って行く事に血道を上げている。
屁理屈や揚げ足取りで埋められた長文を延々と書き込んだ挙句、スレを落として書き逃げ。
これで皆から歓迎されると思う方がどうかしている。

偏っているとは言え色々と調べて豊富な情報を持っている事は、おそらくここの住人も認めているだろう。
その情報を他人に押し付けるのではなく、共有する気持ち、他人の持っている情報も謙虚に受け入れる気持ち、
そして何より他の人間の主張に謙虚に耳を傾ける態度が有れば君自身を含めてここの住人全員にとって
このスレがもっと有意義な物になると思う。

タカが2chとか蔑む言葉を書き込む人間もいるが、匿名掲示板だからこそ誰でも恐れずに本音で情報交換が出来る
という大きな長所も有ると思う。間違えて謝る勇気がなかったとしても、暫く大人しくするって手も使えるし、
恥をかいてもその場で終わりにする事だって出来る。

まあ、俺自身が最近かなり2ch依存症になってると言うのも有るが、ここで勉強になった事が結構有るのも事実。
それを荒らされるのがとても残念。

昼間っから変な事書いてスマン。以降少し自粛するわw
86名無しSUN:2011/03/10(木) 17:34:06.98 ID:xuqhARrF
>>85
俺は学位記晒しがそういう人物のようには思えない。しかし彼をそいう人物と考える85もそんな変な人物とも思えない。
とすれば、両者の間に大きな誤解があるとしか思えない。双方よくよく歩み寄って何とか仲良くやって欲しい。これが
俺の強い希望です。俺は俺、君は君されど仲良く。そんな格言があったような気がする。志賀直哉だったろうか?お互
いに譲り合って仲良くやって欲しい。どちらもこのスレにとって貴重な人材なのだから。これは、俺だけでなくこの
スレの大方の人の希望だと思う。まづ、最低限露骨な表現の非難はやめよう。皆さんの寛容さをお願いする。老い先短
い老いぼれのの感傷と笑うならば、笑ってくれ。俺はこのスレを楽しみにしているので・・・。 
87名無しSUN:2011/03/10(木) 17:52:15.23 ID:m+Ku9oa5
誤解(私の早とちり)が有った様なので>>79>>83は撤回させて下さい。

申し訳ありませんでした。
88名無しSUN:2011/03/10(木) 18:04:23.21 ID:9SSRHHBO
>>85
多分、君の思いは学位記晒しには届かないだろう。
間違いなく、学位記晒しはこう返してくるよ

「俺はお前らの反応を見て楽しんでるだけだから。
 お前らの科学リテラシーの低さに呆れてるからさ」

彼(学位記晒し)の異常なまでのプライドの高さからして、
自ら誤りを認める真似なんて絶対に有り得ないんだよ。

でも、私は>>85のような考えの人がこのスレに居る事を嬉しく思います。
2chと言えど、開かれた議論が行われる事を切に希望します。
89名無しSUN:2011/03/10(木) 18:14:56.29 ID:m+Ku9oa5
>>88
有難う。

>2chと言えど、開かれた議論が行われる事を切に希望します。

同感です。
90名無しSUN:2011/03/10(木) 19:00:09.35 ID:m+Ku9oa5
自粛すると言いつつ、、、

>>86
これを書き出すと又泥沼になるかもしれないのですが、彼がリンクを貼る時に先頭のhを省略していない事には気付いていますか?

先頭にhを入れると書き込みの容量が増えるらしいので(私は余り詳しく無いのですが)、
このスレを立ててくれた人はテンプレにそれを入れてくれていました。(彼が出てくるという宣言をしたからかもしれません)

これは、だいぶ前に科学ニュース+だったと思いますが、スレの途中で同じ事を指摘をした人が居ました。
つまり、書き込みの容量を減らす為にリンクを貼る際、先頭のhを抜いてくれと言う書き込みです。
しかし、彼は「どうしようかな」と書いた後に、色々と屁理屈を並べてhは付けたままにすると宣言したのです。

彼の目的は議論する事ではなく、書き逃げをする事、その為にスレを早く消費する事だという事です。
特に容量オーバーで落ちるのは気がつきにくい為に最後の書き込みをゲット出来る可能性が増えるので、
自分に有利に働くと考えていると言うのが良く分かります。
91名無しSUN:2011/03/10(木) 19:32:17.53 ID:bEVbJX2q
h_ttp://ja.wikipedia.org/wiki/H%E6%8A%9C%E3%81%8D
たしかにもじhがない分容量は減るが、それなら句読点抜いたほうがずっと節約になるかと。
h抜きは直リン回避のためで、抜くのがマナーと思うなら抜けばいい程度のものだよ。
ふつうにhttpではじめても問題なし。
92名無しSUN:2011/03/10(木) 19:46:13.06 ID:Wy+VHm11
>>85>>88の両氏に同意。
まあ、「偏っているとは言え色々と調べて豊富な情報を持っている」は確かに。
>>51でドルバッキー(筋少)の元ネタが分かったのには5円分くらい感謝したw

>>77
このスレで、馬鹿で詐欺師でアス○なのは多分1人だけだよ。多くて2人w

>>86
本気でそう思う人が>>77を書くとは思えない。

俺が恥晒しを初めて見たスレでは、彼は出現してすぐに罵倒を始めた。
別にその相手は恥晒しに対して失礼な言葉を使ったわけではない。
彼のそういった行動からも、「そういう人物」だとしか思えない。

「友好的な個体に対しては友好的に、攻撃的な個体に対しては攻撃的に対応する」
これは生物の、特に同種内において最大の利をもたらす基本戦略。
攻撃的な個体に対し寛容に接することは、大抵の場合良い結果を生まない。
93学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/11(金) 00:08:50.48 ID:9NQRmg4F
>>66
>恥晒しは「20世紀初頭」と書いただろ。20世紀に入ってからの2サイクルのピークの平均は80前後。
そりゃ、どこを「初頭」とするかだな。俺は1900年頃の話(その後はむしろ一時的に寒くなってる)

>1750年前後は長めの無黒点期間もあるようなのでそこそこ異なっていると思うが?
「後」はあまり関係ないと思うが、マウンダー極小期からの回復のように寒さを引きずっているとしたら寒かったんだろうね。
と、いうことを何度も書いているわけだが。

>太陽活動の変化が小さいなら、「少しの太陽活動の変化でも寄与は大きい」と言っていることになるんだが?w
いや、過去の太陽活動の小さな変化に対応する気温の変化も小さいから、
現在までの大きな気温の変化に対する太陽活動の変化も小さいだろう、ということ。

>「1900〜1910年頃の気温低下と、1990年代初頭のピナツボによる気温低下は同程度!」
その時期に大きな噴火が3つもあり、ピナツボの噴火による寒冷化(最大で0.5℃くらい、年平均で0.2℃くらい)に匹敵する寒冷化が起きたわけ。

>だが気温はその後25年間ほど横這い。全然相関取れていないよなあw
うん、1970年位までは、他の寒冷化の要素(っていうか、それまでの温暖期の影響が無くなっていったり)もあるしね。
>>80が書いているように、大気汚染の影響を指摘する人もいるし。
気温の変化が「温室効果ガスによる温暖化」だけでは決まらないから、それはおかしなことじゃないよ。

>表面で吸収されてしまう赤外と違って、水深数十mまで届く太陽光のほうが海洋バッファは効くはず。
太陽光の可視光が届く範囲を数十mとすれば、太陽光の変動はその範囲でしか直接影響しない。
「数十m」程度の深さならば速やかに混ざってタイムラグが何年も遅れることはない。
さらに、深くなるにつれて太陽光は減衰する。
地表で1W/m2の変化があったとしても、水中で例えば1/10に減衰したところでは、変化は0.1W/m2にしかならない。
つまり、水中の深い部分の変化は小さくなる。
94学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/11(金) 00:10:47.53 ID:9NQRmg4F
>>64
>それはIPCCのAR4によって明確に否定されているよ。
君が張ってくれたリンクの説明で
「一方、水色は、(中略)地球(太陽)の揺らぎによる温度変化をシミュレーションしたもの。」
とされており、1950〜60年ごろまでは良く一致しているよ。
1940年ごろの上昇はPDOのような、海の影響が大きいんじゃなかったっけかな?


>>69
>温暖化なんてあるかないかわからないレベルだし、
すでに明確な変化として記録されている。
「1℃くらいの気温変化は体感できない」というのは人間の感覚であり、その他の生態系に対する影響の大きさを推測する役には立たない。

>ヒートアイランド考えれば寒冷化してんじゃない?
ヒートアイランドの影響は検討されており、また、海水温の変化もあることから、ヒートアイランド以外にも温暖化は起きていると考えられる。
(ヒートアイランド自体も何とかしなくちゃならない問題だけどね)


>>71
>お前は>>19でこの式から「放射」=「吸収」が出てくるって俺の書いた事を認めてる。
うん、お前自身が「放射」=「吸収」を認めているから、俺が指摘したわけ。

>つまり、この式が吸収を表現してるって認めてるんだが、今度は吸収は入ってないとか。
その熱放射の式のどこに「吸収」が入っているのか、書いてみな。
その式は「周囲からの放射と、その物体からの放射の差分が熱量の移動」ってだけの話だ。
その物体に他の発熱機構(電熱線とか燃料とか)があるのでなく、その物体の熱量が周囲からの放射によるものであるならば、
周囲の放射を熱として吸収する「吸収」を考えなくては、物体は放射するばかりで温度を保てない。
つまり、平衡状態で温度を保っているためには、放射と吸収が釣り合っている必要があるってことだよ。
95学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/11(金) 00:11:34.17 ID:9NQRmg4F
>>72
>????次の通り、ハッキリと具体的にどう間違っているかは指摘されてるのだが????
うん、その後で読み返して間違いに気が付いた。

>>73
>だから太陽からのエネルギー照射と 宇宙への放射がある限り 地上には熱平衡という状態はありえない。
だ か ら、 そういう大気全体の熱移動の話をしているのではなく、
目の前の気体(例えば部屋の中の空気とか)が、局所的には温度一定で熱の出入りもないと仮定できる、という話。


>>78
>流石に熱平衡の定義を間違えるのは小さな間違えとは言えないわなw
まあね。俺もボケてて>>73のように大気全体での熱の移動と局所熱平衡で混乱してしまった。
これは恥ずかしいね。
実際のところ、熱移動を組み込んだ状態でどれくらいの違いが生じるのか考えていない。
ただ、測定データから「吸収=放射」と考えて大過ない、と推測しているだけだよ。

>学会でそんな事したら暫くはまともに相手してもらえなくなるだろうな。
まあ、自分の専門分野ではそういう間違いはしないからね。

ところで、「学会」って、どんなもんだと想像してる?
なんかスゴイモノだと勘違いしていないか?


>>80
>恥さらしの文体って、まさに他者全てを愚民って決め付けてるよねー
ところで>>53>>56>>59をみてくれ、こいつをどう思う?
96学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/11(金) 00:13:27.31 ID:9NQRmg4F
>85
>明らかな屁理屈や揚げ足取りを駆使して相手を陥れたり、自分に有利に話を持って行く事に血道を上げている。
どこが屁理屈なのかを指摘してくれないと、私の心には届かないですよ(by ラブやん)。

俺の視点からすれば、
・部分と全体を取り違えていたり、前提条件を変えたり(局所の近似について話しているのに大気全体とか、天気予報の話とか)
・極一部の現象をもって全体を論じていたり(1940年ごろの違いとか、日本限定とか、今年の冬限定とか)
・自分の感覚だけで話していたり(「1℃くらいどうでもいいじゃん」とか)
・グラフをまともに見れてなかったり(ピナツボ噴火の温度低下の印象を移動平均の線で見ていたり)
・実際のデータを無視したり(大気からの放射スペクトルを示しても見ないとか、GISSやNOAAでなく気象庁のグラフだけとか)
・同列には比較できないデータを比較したり(1990年に観測点が減って"平均気温"が変化したのを問題視したり)
・情報が偏ってたり(未だに「データねつ造」とか、太陽系の温暖化とか、個人ブログがソースとか)
・パラメーター間の影響を考えていなかったり(金星の高温は対流のせいであり、温室効果では無い、とか)
・別のパラメーターを忘れたり(金星の大気は水蒸気が少ないことを忘れて、CO2の温室効果を過小評価したり)
・主張を誤解して極論だけで決めつけたり(「CO2だけで気温が決まるって主張なのに一直線に気温上昇していない」とか)
・相手の主張を理解していないとか(「絶滅の直接的原因を温暖化に求めることは難しい」→「具体的な名前を出せない」とか)
・起きてもいないことを前提にしたり(寒冷化したら大変だから温暖化は大したことが無い、とか)
・勝手な予測を既定のモノとしたり(これから捏造の証拠が見つかるはずだ、温暖化シミュは外れるはずだ、とか)
まだまだあるけど、それこそ「明らかな屁理屈」に過ぎないものが大半だよ。
>>59のような下らん捏造は論外としても、そういうのを自浄作用で除くべきだろう。
97学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/11(金) 00:14:24.11 ID:9NQRmg4F
大体、何で「気象庁の気温のグラフでは1998年以降は温暖化していない」なんていう馬鹿な話に対して
・「年ごとの値」と「傾向」との違い
・気象庁の統計以外の主だったデータをみると、1998年以降も最高値を更新している
というような程度のことさえ誰も指摘しないんだ?

基本的に、俺はネットで公開されている情報源しか使っていない。お互いにソースを確認することができるようにね。
「少しでも議論を深めようという態度が有れば」、俺がGISSやNOAAのグラフを示したときに
観測法、観測点の違い、統計処理の違いなどに目を向けるべきだろう。
俺は、気象庁と同じく1998年を最高値としているHadCRUに対してECMWFが再解析を行った結果、より温暖化が顕著にあらわれた例を紹介した。
その程度のことすらしようとしないんじゃ「少しでも議論を深めようという態度」など無意味だろう。


>>90
>しかし、彼は「どうしようかな」と書いた後に、色々と屁理屈を並べてhは付けたままにすると宣言したのです。
うん、実際にhを抜くのは面倒くさいし、リンクが張られているということに気がつかない人もいるかもしれないからね。

>>91
>たしかにもじhがない分容量は減るが、それなら句読点抜いたほうがずっと節約になるかと。
そーなんだー
いつも句読点多くてすまないねでも繋げて書くと読みにくくなったり意味が分かりづらくなったりするからなあ
98名無しSUN:2011/03/11(金) 00:17:54.14 ID:iCUtx+kL
議論する気もない恥晒しに言われてもねw
99名無しSUN:2011/03/11(金) 00:25:10.68 ID:JuuzF2Nn
この流れでこの書き込みが出来る恥晒し、、、
やはり人間として欠陥が有ると言わざるを得ない、、、

ID:xuqhARrFの感想が聞きたいものだ。
もし、恥晒しの自演でないならだけどね。
100名無しSUN:2011/03/11(金) 03:06:39.43 ID:GtXmQFr+
最近、ほとんどの2CHで荒らしが現れてる感じ
2CHそのものを潰す巨大組織かも...
1011:2011/03/11(金) 06:56:58.00 ID:MomDeElH
h抜きを書いたのは、アダルトサイトやらへのバナーページが表示されるので、よろしくないと思ったから
2chの会話は検索サイトに良くヒットするので間接的にアダルトサイトの幇助になるかと

もっとも同じ2chへのリンクなら中間リンクされないようなので、トップページでh抜いたのは意味なかったけどね
あと2chの運営資金もそれによってるのだろうから完全否定するわけにもいかない。 だからh抜かない人がいてもそれはそれでいいかと

熱平衡の件は、彼なりに謝ったみたいだから、これで終わりにしてはどう?
「話は室内じゃなく、太陽光の24時間周期変動+地表からの放射を受ける大気の話じゃなかったか?」
とか続けても あまり意味の無い議論だと思う

それに、>>15のように彼は国立環境研究所とかの危機煽派と違って、
「2026年に 2000年基準で +0.3〜+0.4℃」 という穏健派のようだよ。

気候感度分類すれば 2.5℃あたりの支持層じゃないかな。

1.5℃以下---これくらいの温暖化で何を騒ぐ
2.5℃前後---なにがしらの対策をしたほうがいいんじゃないの
3.0℃以上---世紀末だ!
102名無しSUN:2011/03/11(金) 07:09:29.02 ID:npyhPMfR
>>97
>俺がGISSやNOAAのグラフを示したときに
>観測法、観測点の違い、統計処理の違いなどに目を向けるべきだろう。

恥晒しは以前、GISSの間違った(or捏造)データを提示したことがあったよな?w
小学生でもそのおかしさに気付くレベルなのに、そのGISSのデータを妄信して、
「横浜におけるヒートアイランド効果は小さい!」 とか言い張ってたよなあw
真っ当に指摘してもGISSの間違いを最後まで認めなかったよなあw

あんなバカデータを信用してしまうバカが何を言ってるんだかw
103名無しSUN:2011/03/11(金) 07:53:19.46 ID:XUfLv7QB
悪い、流れ丸無視だが我慢出来んw

>>94
>>お前は>>19でこの式から「放射」=「吸収」が出てくるって俺の書いた事を認めてる。
>うん、お前自身が「放射」=「吸収」を認めているから、俺が指摘したわけ。
「認めた」?
お前の大好きな熱平衡では「放射」=「吸収」は当たり前だと書いたんだが?
(擬似熱平衡とかは理解してから説明してね。温暖化に関係有るのは局所的な熱のやり取りじゃないから。)
俺が聞きたいのは吸収の入っていない式からどうして「放射」=「吸収」が出てくるのかって事。(>>19)
>その熱放射の式のどこに「吸収」が入っているのか、書いてみな。
>その式は「周囲からの放射と、その物体からの放射の差分が熱量の移動」ってだけの話だ。
あのさぁ、上でも書いたけどこのスレは君に物理の基礎を教えてあげるスレじゃないから。
周囲の熱量は吸収を考慮しなかったらどうなるか考えれば自明だろ?

>>101
彼は自分が不利になると言葉尻を捉えて論点を変えたりするからマトモな神経では議論難しい。
特にややこしい話はドンドン発散する。彼と温暖化の議論をするのは無理筋。
嘘も平気で書くし、基本的な知識が無いし。例えば、
>>96
>・パラメーター間の影響を考えていなかったり(金星の高温は対流のせいであり、温室効果では無い、とか)
対流ってもしかして断熱減率の事?

一連の流れみてると彼は理系人間では無いね。技術的な議論をする基本的な素養が無い。
学位持ってるのが本当だとしても何か全然別の学位だろうね。
で、暇になるとココを荒らすのが趣味。ココ迄暇ってどんな職業なのか知りたいけど。
レンホーに言いつけるぞw
104名無しSUN:2011/03/11(金) 07:57:48.57 ID:XUfLv7QB
論点を明確に一つに絞ったら良いかもね。
例えば地球の二酸化炭素が増えたら金星みたいになるの?とか。

あくまで例だけど。興味無い人は詰まらないかもしれないけどね。
105名無しSUN:2011/03/11(金) 12:53:37.66 ID:mVW6kXx4
>>101
>熱平衡の件は、彼なりに謝ったみたいだから、これで終わりにしてはどう?
しつこいようだけど、彼は本質的なところ(熱平衡の定義を知らなかった)は認めていない。

熱平衡の話を延々と続けても意味が無いことは私も分かっている。私がこれにこだわる理由は
この議論から彼がどんな人間かが見えてくると思っているから。
一つは勿論、熱平衡の正確な定義も知らない素人と言うことなんだけど、もう一つは
ここまで明白でも自分の非を認めない性格。
この流れを見れば彼はどんな間違いも決して認めることは無いと言うのが明々白々。
議論するだけ無駄と言う結論になる。


繰り返しになるけど一応再度、

彼は熱の流れが有っても温度が変わらなければ熱平衡であると大上段に構えて次の様に述べている。

>「熱の移動がある」と「熱的に平衡状態である」の区別を理解できるようになりましょう。
>ヤカンで水を沸かしている場合、火からヤカンに、ヤカンから水に、水から空気中に熱が移動しているけれど、
>温度が変わらない状態では熱的に平衡状態です。(水が無くなっていくのはおいといて)


これは勿論明白な間違い。そして更にダメ押しは

>これは定常状態の典型的な例です。全く熱平衡ではありません。

と具体的に指摘されても、

>と言う割には説明がないでおじゃる。

と理解出来ていない。これをタダの勘違いと強弁できる人間は詐欺師だけ。
106名無しSUN:2011/03/11(金) 13:01:12.88 ID:mVW6kXx4
後、彼は一見論理的なようで論理のつながりが良く分からない文章を書く。
例えば
>・同列には比較できないデータを比較したり(1990年に観測点が減って"平均気温"が変化したのを問題視したり)
括弧の前と括弧の中には論理的な繋がりが無い。これも彼は何か屁理屈を述べるのだろうが。

この様に論理的で無いにも関わらず、一見論理で繋がっているようなわけの分からない文章を
書いて、全く根拠の無い結論を導く事をしばしばやる。
それを一々指摘しながら議論を進めるのはハッキリ言って相当な労力。
これをやるために彼は自分に都合の良い時だけ(仕事が閑なとき?)出てきて、スレが落ちると消える
と言う事を繰り返しているのだろうと思う。
それに付き合わされるのは迷惑。
107名無しSUN:2011/03/11(金) 13:01:48.55 ID:ZGrzvABT

恥晒しって、人の揚げ足とってからかってるだけなんだから、スルーしろよ
とスルーできてない俺が提案する
108名無しSUN:2011/03/11(金) 14:02:07.85 ID:UbITWJKz
>>96
venusは90気圧。水蒸気が無いとかは、もうあまり関係無いのでは?
>>97
専ブラで見れば直リンクしなくてもブルーに染まっています
109名無しSUN:2011/03/11(金) 14:39:44.78 ID:izWvj1Kl
>>105
>>「熱の移動がある」と「熱的に平衡状態である」の区別を理解できるようになりましょう。
>>ヤカンで水を沸かしている場合、火からヤカンに、ヤカンから水に、水から空気中に熱が移動しているけれど、
>>温度が変わらない状態では熱的に平衡状態です。(水が無くなっていくのはおいといて)

これは、出来の悪い学部生(なら言いかねない)

>>これは定常状態の典型的な例です。全く熱平衡ではありません。

>と具体的に指摘されても、

>>と言う割には説明がないでおじゃる。

こうなると、ググって知識を付けただけのニワカ、或いは授業を全く理解していない落ちこぼれ。

>>107
前にそうした事も有るけど、確か恥晒しが挑発して来たんじゃ無かったかな?
あの量の書き込みをスルーはちょっとね。


所で老い先短いお年寄りはどうしたの?
まさか、恥晒しの自演?
110名無しSUN:2011/03/11(金) 18:00:08.30 ID:iaetfVmX
しかし大変なことになったな
元に戻るまで何十年かかるだろう?
111名無しSUN:2011/03/11(金) 18:01:18.48 ID:npyhPMfR
>>104
恥晒しとのやりとりは、議論っぽい形式にすればするほど電波長文を撒かれるからね。
スレ民からすればどちらが「おかしい」かは明白だから、短文でのツッコミで十分かも。

>>96
>ピナツボ噴火の温度低下

恥晒し 「1900〜1910年の気温低下はピナツボ級一発分だ!」  (←バカw
事実 http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/fig/an_wld1.gif
1121:2011/03/11(金) 18:48:53.14 ID:MomDeElH
この地震復旧で、CO2削減なんて馬鹿な事は言い出さないだろな
113名無しSUN:2011/03/11(金) 19:06:55.79 ID:UbITWJKz
それでもポッポなら…ポッポのルーピーぶりなら
114名無しSUN:2011/03/11(金) 19:38:09.50 ID:UoKC+/Mp
それにしても地震や火山の噴火が多いな。
丸山先生の言ってる通りなのかも。
115名無しSUN:2011/03/11(金) 20:08:29.27 ID:8ZcK0Q0Z
太陽活動が活発化してきたからでは?
116名無しSUN:2011/03/11(金) 23:57:21.37 ID:UoKC+/Mp
この状況でも例の人格障害者は出てくるのか?
117名無しSUN:2011/03/12(土) 00:10:41.23 ID:ueTcf7y1
知能障害者だろ
118名無しSUN:2011/03/12(土) 00:17:12.41 ID:u9WdKfu0
ま、両方だな。
119学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 00:22:40.56 ID:wrETCmE2
ほい、出てきたよ。
何だか日本でデカイ地震があったようだな。つい先刻知って、日本の家族や知人にメールしてたわ。
お前らんところは大丈夫か?つか、被害があったら書き込めないわな。

>>110
失われた人命は取り返しがつかないが、全力で復興して欲しいね。

>>112
日本で復興によるCO2排出なんて微々たるもんだよ。
むしろ、既存の技術を見直したり、新しい技術を取り入れたよりよい町を目指すべきだろうな。

>>114>>115
まだ太陽活動は全然「活発」と言えるほどではないし、
太陽活動が盛んな1960年代にデカイ地震が3つ来ているし、
宇宙線程度で地中の核形成がどうなるというもんでもない。
むしろ、「根拠のない一見科学的な不安をあおる話」だわな。
120学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 00:23:25.77 ID:wrETCmE2
>>102
>恥晒しは以前、GISSの間違った(or捏造)データを提示したことがあったよな?w
まず、「GISSがねつ造していた」ということが事実無根。データは気象庁のモノ。
GISSのグラフ
http://data.giss.nasa.gov/cgi-bin/gistemp/gistemp_station.py?id=210476700010&data_set=1&num_neighbors=1
気象庁年報らしい
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/kenkyuf/ke7city06.jpg

で、「間違った」というのは、「場所が移転したのを補正していない」ことに対して。
1923年の大震災で移転したことにより、1℃近くデータが低下している。
その後にヒートアイランドの影響を受けて温度が上昇していたとしても、
「100年間」あるいは「観測期間」の変異をみる場合は、それは移転の影響の分があり、
同一の観測点で観測していた場合は、さらに温度が上昇していた可能性がある。
つまり、移転の問題はヒートアイランドによる見掛けの温暖化を相殺する方向にあり、
「温暖化を見掛け上促進する捏造/間違い」の逆の要因である、ということだが?


>>106
>括弧の前と括弧の中には論理的な繋がりが無い。これも彼は何か屁理屈を述べるのだろうが。
「1990年に観測点が減って、平均気温が上がった。これが見掛けの温暖化の原因」という説に対して。
「観測点の気温データを足した平均気温の変化」の価値を取り違えている。
「観測点の〜」については、観測点が変わることで、真の温暖化とは無関係に温度が上がりうる。
だからこそ、「観測点が変わったことで温度が上がった」ことは「温暖化が起きている/いない」の証拠にはなりえない。

例えば、受験でセンター5教科7科目を諦めて、3教科に絞った結果、合格判定が良くなったとする。
それは「勉強したから学力が上がった」こととは関係なく、学力の向上については以前からの3教科の点数の変化をみなければならない、
ということ。
121学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 00:24:11.25 ID:wrETCmE2
>>103
>お前の大好きな熱平衡では「放射」=「吸収」は当たり前だと書いたんだが?
うん、当たり前だよ。そこは何も争点では無い。

で、
>温暖化に関係有るのは局所的な熱のやり取りじゃないから
これが意見の相違。
もともとの話は、二酸化炭素の「吸収-再放出」の過程で、「圧倒的多数の」水蒸気へのエネルギーの移行が起きるか否か。
二酸化炭素や水蒸気の吸収は、大気の中では数十mで「飽和」する。
(ここで飽和は「最低1回の吸収が起きる」ということで、機器分析におけるセンサーの直線性の問題では無い)
だから、赤外線のエネルギーのやり取りは、この数十mの範囲で考えるべき。
そして、その範囲では温度差も小さく、温度差による放射スペクトルのズレもあまり大きくない。
だから、局所熱平衡として考えることができ、そこでは君も主張するように「吸収=放射」とおける。
つまり、二酸化炭素と水蒸気の混合気体において、成分間のエネルギー収支の偏りを考える必要はない、という話。

>対流ってもしかして断熱減率の事?
さあね。それを主張してる人も色々言ってることを変えるが、要は「断熱圧縮で温度が上がっている」ということらしい。
金星の気温が地表付近で数百℃にも達することは断熱圧縮のためであることは確かだが、
そもそも「それだけ分厚い大気がどうして生じるのか」を考えていない。
二酸化炭素の温室効果が無かったら、どんどん放熱してドライアイスの雪ができ、
最終的には火星のように希薄な大気と厚いドライアイスの層が出来るだろう。

このように、「大気の圧力」が「温室効果」によって支えられていることを忘れて
「圧力が主因で、温室効果の寄与は小さい」と考えることは間違いだ、という指摘。
122学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 00:25:00.92 ID:wrETCmE2
>>108
>venusは90気圧。水蒸気が無いとかは、もうあまり関係無いのでは?
金星の大気は二酸化炭素が主成分で、水蒸気は僅か。
しかし、
「地球の大気の二酸化炭素の30万倍、それでも1気圧で50℃くらいの差だから、温室効果は小さい(飽和する)」
という奴がいるわけよ。
水蒸気が少ないことで金星の温室効果は(地球の大気組成で量を30万倍に増やしたより)抑えられている、
ということを理解していないわけ。


>>111
>恥晒し 「1900〜1910年の気温低下はピナツボ級一発分だ!」  (←バカw
実際に3つの火山の噴火を合わせるとピナツボに匹敵することは示した。
さらに、その時期は火山活動や地震が極めて活発であることも示した。
君が示したグラフでは、1991年のピナツボの噴火により最大で年平均0.2℃くらいの温度低下がある。
一方、1900〜1910年の気温低下量も0.2℃程度。
気温低下が継続する期間は、気流や何やらで変化しうるし、その他の噴火や他の自然現象も合わせればおかしくない。
123名無しSUN:2011/03/12(土) 00:43:08.27 ID:/zUMeBoX

恥晒しは先ず下手な例え話を止めろ
論点そらしの詭弁ならばしょうがないけどね
124名無しSUN:2011/03/12(土) 00:56:58.84 ID:ueTcf7y1
金星見ていると、
熱平衡になる気圧ってのが存在するんでないか思う

要するに、その惑星の軌道要素から定まるアルベドを加味した本来の温度ってのが、
ある気圧の点近辺で熱収支が平衡状態になる

あとは、その気圧から下については、熱力学に沿って気体の温度が上がって行く

問題は、CO2によって平衡となる基準点が上下するかと言うことあたりだが、
そんなに変わらない気もする

まあ、思い切り単純化して比較した妄想だがね
125名無しSUN:2011/03/12(土) 01:15:08.92 ID:u9WdKfu0
>>121
ここは何で答えないの?w

>俺が聞きたいのは吸収の入っていない式からどうして「放射」=「吸収」が出てくるのかって事。(>>19)

>周囲の熱量は吸収を考慮しなかったらどうなるか考えれば自明だろ?
126名無しSUN:2011/03/12(土) 01:15:18.36 ID:8cUnCz5O
>>122
金星の大気が地球みたいに水蒸気に満ちていて90気圧という状況なら
ホットジュピターのようなものになるっていうんですか?
127名無しSUN:2011/03/12(土) 01:16:46.42 ID:u9WdKfu0
>>105にもコメントしてみましょうw>>恥晒し
128名無しSUN:2011/03/12(土) 01:19:33.41 ID:u9WdKfu0
>>122
>水蒸気が少ないことで金星の温室効果は(地球の大気組成で量を30万倍に増やしたより)抑えられている、
>ということを理解していないわけ。

何で突然水蒸気の温室効果の話してんの?
129名無しSUN:2011/03/12(土) 01:25:32.99 ID:u9WdKfu0
>>120
これ、全然意味わかんないんだけど?w

>「1990年に観測点が減って、平均気温が上がった。これが見掛けの温暖化の原因」という説に対して。
>「観測点の気温データを足した平均気温の変化」の価値を取り違えている。
>「観測点の〜」については、観測点が変わることで、真の温暖化とは無関係に温度が上がりうる。
>だからこそ、「観測点が変わったことで温度が上がった」ことは「温暖化が起きている/いない」の証拠にはなりえない。

証拠にはなり得ない、つまり、温暖化が起きてるとは言えないという事?
なら同意だけど。
130名無しSUN:2011/03/12(土) 01:29:43.59 ID:U+aq5PV0
>>120
そう、その移転を考慮していないGISSのバカなデータを見て、お前は

「横浜は昔と比べて気温が上がっていない。ヒートアイランド効果は小さい!!!」

とバカなことをほざいたわけだw
「1923年の大震災で移転」 は俺が何度指摘しても認めようとしなかったよなあw
それを自分で調べたことのように書くとか、恥晒しは恥知らずもいい加減にしろw

クズがw
131名無しSUN:2011/03/12(土) 01:33:42.28 ID:u9WdKfu0
>>121
何、イミフな事、書きなぐってるの?

>二酸化炭素の温室効果が無かったら、どんどん放熱してドライアイスの雪ができ、
>最終的には火星のように希薄な大気と厚いドライアイスの層が出来るだろう。


以上、無意味な仮定。

>このように、「大気の圧力」が「温室効果」によって支えられていることを忘れて
>「圧力が主因で、温室効果の寄与は小さい」と考えることは間違いだ、という指摘。

無意味な仮定に基づく無意味な結論。

まあ、ココは温室効果は圧力と温室効果ガスの両方が必要だろと言いたいんだろうと
好意的に解釈して上げても良いけど、お前は行いが悪いからそうはしないw
132学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 01:34:45.11 ID:wrETCmE2
>>125
>俺が聞きたいのは吸収の入っていない式からどうして「放射」=「吸収」が出てくるのかって事。(>>19)
まず、前に書いたように「熱放射の式」には「なぜ熱があるのか」は含まれていない。
電気ストーブであってもいいし、ロウソクが燃えてるのでもいい。
エネルギー源は「吸収」に限定されないから、「吸収」の項は必要ない。
しかし、今問題にしているのは、物体の熱が「他所からの放射によって得られる」状態であり、
その場合は放射のためのエネルギー源は「周囲の放射を吸収する」とこで得られる。
だから、その状態で平衡を保つためには「放射=吸収」でなくてはならず、
それを否定することはエネルギー源無しで放射を続けられるということになってしまう。

>周囲の熱量は吸収を考慮しなかったらどうなるか考えれば自明だろ?
話の流れは、
俺が「放射=吸収」の平衡で温度が決まる、と書いたときに、「放射率だけで決まる」と主張してきた奴がいた。
そして、俺が「それは無意識に『吸収=放射』を考えているから『放射率だけで決まる』と書いている」と指摘した。
「吸収=放射」でなかったら、おかしいことも何度も指摘している。

もし、相手が「放射=吸収」であることを前提として「放射率(=吸収率)で決まる」と考えているのであれば、
同じことを述べているのであって、そもそも論争では無い。


>>126
>金星の大気が地球みたいに水蒸気に満ちていて90気圧という状況なら
何℃になるかは知らないが、まあ、今の金星よりは高温になるんじゃない?
133名無しSUN:2011/03/12(土) 01:34:53.42 ID:pWVErNwQ
今回の地震の原因は、異常な太陽活動だと思う
134学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 01:35:12.22 ID:wrETCmE2
>>105
>>105にもコメントしてみましょうw>>恥晒し
すでに何度も書かれていることだし、特に興味は無いよ。


>>128
>何で突然水蒸気の温室効果の話してんの?
地球の温室効果と比較するためには、水蒸気の寄与も考える必要があるから。


>>129
>証拠にはなり得ない、つまり、温暖化が起きてるとは言えないという事?
そう。
「観測点が変わって、平均温度が変わった」ことからは「温暖化が起きている」とも「起きていない」とも言えない。


>>130
>「横浜は昔と比べて気温が上がっていない。ヒートアイランド効果は小さい!!!」
実際そうだが?
何か誤解しているようだが、
「気温のグラフにおいて、ヒートアイランドの効果は小さい」ということだよ。
実際には横浜でもヒートアイランドは起きているだろうけど、
それを移転の効果で打ち消して「グラフから見る温暖化」にはヒートアイランドの影響は出ていない、ということだよ。
135学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 01:43:16.36 ID:wrETCmE2
>>131
>以上、無意味な仮定。
金星の惑星アルベドと太陽からの照射量から考えて、金星の表面温度は-50℃くらいになる。
したがって、温室効果が無かった場合には、現在の高い気温では金星からの放射が太陽からの入射に勝り、温度は低下する。
二酸化炭素はより低温の上空からドライアイスの雪となり、現在の分厚い大気は無くなる。
ということだが、理解できないか?
温室効果が無く、放射平衡によって金星の熱収支が決まる条件で、
どうしたら90気圧を保つことができるか、示してみな。

>>128
>何で突然水蒸気の温室効果の話してんの?
地球の温室効果と比較するためには、水蒸気の寄与も考える必要があるから。


>>129
>証拠にはなり得ない、つまり、温暖化が起きてるとは言えないという事?
そう。
「観測点が変わって、平均温度が変わった」ことからは「温暖化が起きている」とも「起きていない」とも言えない。


>>130
>「横浜は昔と比べて気温が上がっていない。ヒートアイランド効果は小さい!!!」
実際そうだが?
何か誤解しているようだが、
「気温のグラフにおいて、ヒートアイランドの効果は小さい」ということだよ。
実際には横浜でもヒートアイランドは起きているだろうけど、
それを移転の効果で打ち消して「グラフから見る温暖化」にはヒートアイランドの影響は出ていない、ということだよ。
136名無しSUN:2011/03/12(土) 01:45:05.25 ID:u9WdKfu0
>>132
本当、お前面白いなw

>しかし、今問題にしているのは、物体の熱が「他所からの放射によって得られる」状態であり、
>その場合は放射のためのエネルギー源は「周囲の放射を吸収する」とこで得られる。

熱放射の式も、考えてるのは蝋燭が中で燃えてる状態ではなく(爆笑w)、放射による熱的接触が有る状態。
つまり、「他所からの放射によって(エネルギーが)得られる」状態だけど?
137名無しSUN:2011/03/12(土) 01:49:16.89 ID:u9WdKfu0
>>132
>話の流れは、
お前の書き込みが、或る時は入ってる、別の時は入ってないと書くから何考えてるの?だ。
138名無しSUN:2011/03/12(土) 01:49:24.29 ID:OjNQa81S
>>132
そいつはwikiの式が「放射の熱量だけ」を反映してるから、系の遷移は放射で
決まってるって言いたいんだよ

放射率を吸収率で書き換えたら「吸収の熱量だけ」で書かれたものになるし、
当然同様の平衡条件になる

wikiの式というか、そういう式がなぜ放射率もしくは放射の視点で記述されていると思う?-
と問うてやればどうだ?
139学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 01:50:01.22 ID:wrETCmE2
>>136
>熱放射の式も、考えてるのは蝋燭が中で燃えてる状態ではなく(爆笑w)、放射による熱的接触が有る状態。
だから、ロウソクの炎からの放射を通じた熱的接触、だよ。
対象としている「物体」はロウソク(の炎)自身。
140名無しSUN:2011/03/12(土) 01:50:38.26 ID:u9WdKfu0
ゴメン、書き損ねたw
>>137
>>132
>>話の流れは、
>お前の書き込みが、或る時は熱放射の式に吸収が入ってる、別の時は入ってないと書くから何考えてるの?だ。
141名無しSUN:2011/03/12(土) 01:52:21.26 ID:u9WdKfu0
>>134
>すでに何度も書かれていることだし、特に興味は無いよ。

やっと認めるのね。了解、了解。
142学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 01:54:16.49 ID:wrETCmE2
>>137>>138
>お前の書き込みが、或る時は入ってる、別の時は入ってないと書くから何考えてるの?だ。
俺の主張は一貫しているが?
放射の式一般では、物体の熱源は限定されないから『吸収』に限らず適当な熱源を想定できる。
それは、放射の式の外にある仮定であって、式自身には現れない。
お互いからの放射のやり取りのみが熱源である場合、その物体の熱量を決めるのは吸収した周囲からの放射。
だから、放射の式の外に「放射=吸収」という前提がある。
143名無しSUN:2011/03/12(土) 01:54:47.71 ID:u9WdKfu0
>>134
>「観測点が変わって、平均温度が変わった」ことからは「温暖化が起きている」とも「起きていない」とも言えない。

つまり、1990年以降の気温データから温暖化の議論は出来ないと。
了解、了解。
144学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 01:57:36.55 ID:wrETCmE2
>>143
>つまり、1990年以降の気温データから温暖化の議論は出来ないと。
違う。
>>120
「学力の向上については以前からの3教科の点数の変化をみなければならない」
と書いているように、同じ観測点における変化を追跡することで可能となる。
そして、それは行われているから、温暖化の有無を判断しうる。
145名無しSUN:2011/03/12(土) 02:00:47.10 ID:u9WdKfu0
>>139
>だから、ロウソクの炎からの放射を通じた熱的接触、だよ。

だったら吸収が入ってるかどうかは自明だよな?
146学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 02:03:04.79 ID:wrETCmE2
>>145
>だったら吸収が入ってるかどうかは自明だよな?
自明だね。入っているよ。式の中には直接は現れないけどね。
147名無しSUN:2011/03/12(土) 02:09:50.66 ID:u9WdKfu0
>>142
未だお前が何をどう勘違いしてるのか理解出来ないが、放射で熱的に接触してる状態を記述した式で
吸収を無視するってどうしたら可能なの???w

因みに、放射の式の前提に「放射」=「吸収」は無いから。
そうなっていないからこそあの式が有るんだけど。
148学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 02:11:39.79 ID:wrETCmE2
>>147
>吸収を無視するってどうしたら可能なの???w
不可能だよ。
だから、何度もそう書いている。

>因みに、放射の式の前提に「放射」=「吸収」は無いから。
放射の式は平衡状態を仮定したモノでも、熱源として吸収に限定したモノでもないからね。
何度もそう書いている。
149名無しSUN:2011/03/12(土) 02:13:05.58 ID:u9WdKfu0
>>144
>「学力の向上については以前からの3教科の点数の変化をみなければならない」
>と書いているように、同じ観測点における変化を追跡することで可能となる。
>そして、それは行われているから、温暖化の有無を判断しうる。

今迄5教科だったのに、突然得意な3教科だけの点数だけ話す様になった出来の悪い子供だろ?1990年以降は。
ダメじゃんw
150学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 02:14:38.31 ID:wrETCmE2
>>149
>今迄5教科だったのに、突然得意な3教科だけの点数だけ話す様になった出来の悪い子供だろ?1990年以降は。
「得意な」教科だけに絞ったのかを議論しないと、その結論には達しない。
151名無しSUN:2011/03/12(土) 02:14:43.10 ID:u9WdKfu0
>>148
>>因みに、放射の式の前提に「放射」=「吸収」は無いから。
>放射の式は平衡状態を仮定したモノでも、熱源として吸収に限定したモノでもないからね。
>何度もそう書いている。

オイオイw
直ぐ上で「放射」=「吸収」が前提って書いてるじゃん。お前、どうしたの?
152学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 02:16:38.49 ID:wrETCmE2
>>151
>直ぐ上で「放射」=「吸収」が前提って書いてるじゃん。お前、どうしたの?
>>142では
「お互いからの放射のやり取りのみが熱源である場合」ついでにいうと、それで平衡になっている場合。
前提が異なる。

153名無しSUN:2011/03/12(土) 02:20:37.08 ID:u9WdKfu0
>>150
>「得意な」教科だけに絞ったのかを議論しないと、その結論には達しない。

つまり、自明ではないと。


所で、俺、今日新幹線に乗ってる時に地震に有って今、小学校の体育館に非難してるんだw
電池が来れそうだからソロソロ止めるわ。
後でな。
154学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 02:23:31.62 ID:wrETCmE2
>>153
>つまり、自明ではないと。
当然、単なるデータだけでは自明では無い。
だから、「信頼のおける観測点か否か」が絶えず議論されている。
日本でもアメリカでも、観測点の信頼性についての調査が民間で行われ、
その結果、温暖化の傾向が確かめられている。

こんなスレ覗いてる場合じゃないだろが。気を付けて。
155学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/12(土) 02:28:44.80 ID:wrETCmE2
つーわけで、俺も他の所へ巡回に行くよ。ネット上のことだが。
ではまた…土日はどうするか知らんが、まあ、月曜日にはまた来れると思うがね。
156名無しSUN:2011/03/12(土) 02:30:16.93 ID:/zUMeBoX
>>154
確かだろうと推定されている
だろ
いきなり確定しているかのような書き方は卑怯だよ
157名無しSUN:2011/03/12(土) 02:36:04.58 ID:U+aq5PV0
>>134
恥晒しがバカ・クズ・カスである点

・移転を考慮していないGISSのバカなデータを全く疑いなく使い、
 「横浜は昔と比べて気温が上がっていない。ヒートアイランド効果は小さい!」とほざいたこと

・GISSのデータが1923年の大震災での移転を考慮していないという事実を指摘されても、
 「GISSが気象庁のデータを使った証拠は?」とか、「横浜のデータは「日吉」もある」などと
 バカなことをほざき、GISSの明らかなミス(または捏造w)を認めようとしなかったこと

・当時は頑なに否定したはずの「1923年の大震災での移転による数値低下」を、
 さも自分が調べたかのように、しれっと>>120で書いたこと
158名無しSUN:2011/03/12(土) 03:00:21.41 ID:EDt8d6wQ
津波を見てノアの箱舟を思い出したよ。
159名無しSUN:2011/03/12(土) 03:25:06.50 ID:kywbUyFQ
温暖化ごっこはもうおしまい。まじめに復旧に取り組もう。
160名無しSUN:2011/03/12(土) 07:20:19.19 ID:Vmr9cPDt
>>154
で、異議を唱えるグループも有ると。
161名無しSUN:2011/03/12(土) 07:27:53.24 ID:Vmr9cPDt
>>152
>>142では
>「お互いからの放射のやり取りのみが熱源である場合」ついでにいうと、それで平衡になっている場合。
>前提が異なる。

いや、チョット言い方が変だけどその場合でも「放射」=「吸収」は前提ではないよ。
大体、>>142>>148でどうして前提が変わるの?ワケワカンナイw

>>148
>>吸収を無視するってどうしたら可能なの???w
>不可能だよ。
>だから、何度もそう書いている。

とかもう完全に支離滅裂なのだが。

忠告しとくと知識のない事を偉そうに書くのやめた方が良いよ。それこそ恥かくだけだから。
162名無しSUN:2011/03/12(土) 08:10:53.23 ID:d1/kF+Hz
>日本で復興によるCO2排出なんて微々たるもんだよ。
 同じ理屈で、日本で削減するCO2排出なんて微々たるもんだ。

>むしろ、既存の技術を見直したり、新しい技術を取り入れたよりよい町を目指すべきだろうな。
 復興によるCO2排出が微々たるものなのに、新しい技術を取り入れて削減出来るCO2は大きいのか?

効率改善なんてそれこそ微々たるもの。

まあ、あんまり災害ネタで横で盛り上がるのはほめられたものじゃない。
CO2削減なんてお馬鹿ネタで余分な事考えずに復旧するべき。
163名無しSUN:2011/03/12(土) 08:14:37.92 ID:ukAg7L03
いかに菅が原子力利権とつながっているか!
このサイト必読です。
http://env01.cool.ne.jp/index02.htm
これを機会に原子力を糾弾し、原子力を廃止に追い込みましょう。
地球温暖化脅威論は、この連中にとって原子力利権のダシなんですね。

近藤邦明、槌田敦らは左がかってるところはいただけないし、すこし
主張に偏りがあるけど、巨大な利権構造の偽善を撃ち砕くためなら応援するぜ。
164名無しSUN:2011/03/12(土) 08:46:57.53 ID:JR/mE/f8
さて、今回の地震の復旧で大量にエネルギーを使ってCO2出しまくるわけだけど、やっぱり脅威論者はCO2出すなとか削減しろとか言うの?
165名無しSUN:2011/03/12(土) 13:34:38.48 ID:kywbUyFQ
★ 米地質研究所、巨大地震の経済的損失「数兆円」

 【ワシントン=御調昌邦】米地質研究所(USGS)のアップルゲート科学顧問(地震・地質災害担当)は
11日の電話会見で、東日本巨大地震に伴う経済的損失について
「津波を除いた震動によるものだけで数百億ドル(数兆円)になると予想される」との見方を示した。


怪しげな温暖化ごときにかかわって、無駄金を使う余裕は全然ないよ。
166名無しSUN:2011/03/12(土) 13:53:57.97 ID:UKO3qQHx
数兆って少なくないか、軽く十兆はいってそうだけど
167名無しSUN:2011/03/12(土) 14:16:42.08 ID:pWVErNwQ
メルトダウン
168名無しSUN:2011/03/12(土) 14:27:07.68 ID:pWVErNwQ
福島第一原発1号機、セシウム検出 炉心溶融か
169名無しSUN:2011/03/12(土) 17:12:48.83 ID:yW4Is2KZ
やってしまった

原子炉吹っ飛んだ
170名無しSUN:2011/03/12(土) 17:51:02.19 ID:yW4Is2KZ
171名無しSUN:2011/03/12(土) 18:50:31.78 ID:8cUnCz5O
>>159
そーそ、二酸化炭素が放射能より危険だと煽ったやからに責任とってもらおう
>>164
原発を直すのにも、いっぱいいっぱい、いるだろうねえ〜
ヂーゼル発電機が動かなかったのも、二酸化炭素を出すからおざなりにしてたんだろう
172名無しSUN:2011/03/12(土) 19:46:10.31 ID:epwzBDuI
もうこれでCO2削減で原発推進なんてのは
絶滅だな
173名無しSUN:2011/03/12(土) 19:59:29.59 ID:pWVErNwQ
それはいやだ。
CO2の削減は全人類的課題だぞ。
174名無しSUN:2011/03/12(土) 20:04:09.64 ID:/zUMeBoX
>>173
ルービー鳩山さんですか?w
175名無しSUN:2011/03/12(土) 20:04:42.74 ID:vhXObsRS
>>172

トルコも地震国だからね。原発の爆発がビジネスにも及ぶす影響は避けられないと思われます。

日本と原発交渉中のトルコ「事態を注視」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E1878DE3E0E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
Huge blast at Japan nuclear power plant(日本で原子力発電が大爆発)
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12720219
176名無しSUN:2011/03/12(土) 20:24:42.72 ID:JR/mE/f8
>>173
原発利権乙
177名無しSUN:2011/03/13(日) 00:19:24.55 ID:q6ZtO0wL
この期に及んで国民に膨大な経済的負担を強いる温暖化脅威派がいるとしたら、
もはや非国民のレベルだな。
178名無しSUN:2011/03/13(日) 12:46:32.70 ID:EYYjh8Zw
非国民と言うよりもはやキチガイレベル。
左翼は本当に頭がおかしい。
179名無しSUN:2011/03/13(日) 12:47:52.50 ID:S3Rrm94b
国賊と呼んでほしい。カッコいいじゃん
180名無しSUN:2011/03/13(日) 14:03:43.97 ID:EceaS1lc
>>97
>気象庁の統計以外の主だったデータをみると、1998年以降も最高値を更新している。この学位記晒の指摘は間違いなさそうだ。
現に、WMOが「1998年、2005年、2010年の世界平均気温は実質的に同一だった」とか、「観測史上最も温暖な年の上位10年はすべ
て、1998年以降である(“The ten warmest years on record have all occurred since 1998.”)」とか“The 2010 data
confirm the Earth’s significant long-term warming trend”とか言っているからね。
http://www.wmo.int/pages/mediacentre/press_releases/pr_906_en.html
 それにしても、何故、気象庁のこのデータだけが違っているのか?
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_wld.html
181名無しSUN:2011/03/13(日) 17:00:19.47 ID:BLM7tI0V
排ガス規制=節約

なのに
なぜか金がかかる不思議

182名無しSUN:2011/03/13(日) 18:32:56.85 ID:8fkM+t53
>>180
それって恥晒しが間違ってるってことじゃんw

WMO 「1998年、2005年、2010年の世界平均気温は実質的に同一だった」

ならば、1998年以降も最高値を 【更新】 しているとは言えないからなw
183名無しSUN:2011/03/13(日) 20:00:44.03 ID:AFqYeOhz
>>178
>>163の懐疑派は左翼だぜ?
184名無しSUN:2011/03/14(月) 01:55:04.04 ID:/DkRz46g
放射線まき散らすくらいなら温暖化の方がましか
185名無しSUN:2011/03/14(月) 05:02:38.67 ID:nLJjEJ6o
そりゃもう
186名無しSUN:2011/03/14(月) 07:48:25.09 ID:cR8LCnoF
今回の東電の原子炉事故は明らかな人災である。病院や警察など公共性の高いサービスに携わる機関は
大抵自家発電設備を備えている。原子力発電所では、強い地震が起きると発電を停止する。その後原子炉
の暴走を抑えるための冷却用に、冷却水供給ポンプへの給電が必要。そのためには、別電源の自家発電装置
が必要。ところが、信じられないことに、これが無かったため、冷却が出来ず、炉心の融解を招いた。東電
と原子力安全―保安院の信じられないほどお粗末で無責任な安全対策ぶりである。これさえあれば、非常手
段の海水による冷却も不要で、地震の沈静化と共に簡単に復旧でき、計画停電などはまったく必要なかった
であろう。
187名無しSUN:2011/03/14(月) 09:12:31.06 ID:cR8LCnoF
>>186 追加
まさかそんな事がと思ったら、案の定、後からこんな東電の釈明があった
非常用電源装置に津波の海水がかかり故障したと。この非常用電源がなかったと言う非難は間違いだったので
取り消させてもらう。早やとちりで、お騒がせした。すまん。他人を非難する魔に、よくよく確認しなくちゃね。
188名無しSUN:2011/03/14(月) 09:56:35.55 ID:Jl2NGYwb
>>187
非常用電源の故障については何度も放送されてただろ

ただ、もっと安全な場所に設置できなかったのかという検証は必要かな
189名無しSUN:2011/03/14(月) 10:09:07.67 ID:MmDdEgee
想定外だから仕方ないよ。
190名無しSUN:2011/03/14(月) 10:50:55.07 ID:rGLg7X6P
非常用電源が動いてたとしても 福島第2のように 結局圧力抑制プールに熱を溜めるしかない状態ではね。
数千トンの30度だった水が100度越えてしまうんだから。
結局、タービンの復水器への海水取込が失敗したら駄目って事だろう。

BWRだからまだ圧力抑制プールに熱を溜められたが、PWRだったら1晩もったのかどうか

能力の1%程度のタービン+空冷復水器でも付けとけ!
191名無しSUN:2011/03/14(月) 11:22:21.78 ID:Jl2NGYwb
そーいや、制御棒は完全挿入状態になったのかな?
192名無しSUN:2011/03/14(月) 11:31:42.75 ID:rGLg7X6P
制御棒は 地震と共に全挿入。 今の発熱は連鎖核分裂ではなく、 崩壊熱
193名無しSUN:2011/03/14(月) 11:40:50.83 ID:U5jnBR6l
メルトダウンしてるから、制御棒が役に立たなくなって、再臨界の可能性があるんだよ。
194名無しSUN:2011/03/14(月) 11:45:29.97 ID:rGLg7X6P
既にホウ酸を混ぜて注水してるのだから、再臨界の可能性はないでしょ
195名無しSUN:2011/03/14(月) 13:43:16.50 ID:cR8LCnoF
我が家は第1グループなので、朝飯と晩飯の準備の時間帯を中心に毎日6時間停電される。恐らく、停電は短くても1年ほどは続きそう。
家内が東電に騙されて全電化に変えたばかりなので被害は甚大。せめて、グループのローテーションによって負担を均等化させて欲しい。
196名無しSUN:2011/03/14(月) 18:35:44.31 ID:lX0fg6M4
ところで、県のモニタリングポストが全て壊れたっていうけど、そんなに壊れやすいの?
これじゃあ、県全体の放射能の拡散の動向とか、捉えられなくなるよね。
風向きなどによる拡散の動向はまったく分からないってこと?当てずっぽうで、半径決めるしか無いのかな?

放射線の計測装置すべてダウン 東電
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120503.html
197名無しSUN:2011/03/14(月) 18:44:40.33 ID:rGLg7X6P
配電盤が冠水して、しまいにタンクが流出するくらいの津波がつぎつぎやってきたんだから、しょうがないでしょ
配電盤が冠水で漏電もあったろうから、
測定器類も塩水に冠水して、漏電からの迷走電流でも貰ったら、多少の防水くらいじゃ壊れるしかない。

自動潮位計なんかも全部故障で、自衛隊の人が目視で潮位を気象庁に報告してるそうだし
198名無しSUN:2011/03/14(月) 20:23:20.34 ID:CdWTqI1D
福島原発の解説者に政府のナントカ委員をやっている名誉教授が
出ている。

あいつらは「大丈夫、大丈夫」といっていて、今や素人の
コメンテイターの質問にシドロモドロ。

これって、地球温暖化の御用学者と同じ構造。

199名無しSUN:2011/03/14(月) 20:43:15.94 ID:lX0fg6M4
>>197
原因は、冠水ではなく停電らしいよ。
それと、訂正だけど、全て壊れたのは県のモニタリングポストではなく、東京電力のでした。すみません。
県のは一台だけ機能しているようです。
放射線測定機器、ほぼ機能停止 福島第一に観測車派遣
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140099.html

これを見ると、放射線量については、まったく未知の状況が続いている。これでいいのか。
環境放射線一覧表
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0001-PC.html
200名無しSUN:2011/03/14(月) 22:27:56.07 ID:ltOTF7c6
キャスターが被爆とかメルトダウンとかチェルノブイリとかショッキングな響きの言葉を並べ立てて専門家から危険という言葉を無理やり引き出そうとしてる。
しかしそこは専門家。そんな手には引っかかりません。
201名無しSUN:2011/03/14(月) 22:29:55.79 ID:I+YX+qK7
>>194
燃料棒の核分裂を完全には制御できていないということの証左
202名無しSUN:2011/03/14(月) 22:32:42.13 ID:I+YX+qK7
■原発学者たちの良心を疑う - 純丘曜彰
http://agora-web.jp/archives/1278935.html


■政府見解と食い違う日米専門家の意見 ‐ 木谷哲夫

週末にブリーフィングを受けた原子力専門家及びアメリカの専門家は
冷却水プールの水面より露出していると思われる核燃料が致命的な
ガンマ放射線を排出している可能性がある事に大きな懸念を表明。
政府関係者と原子力の専門家の数人は、核燃料棒は水面から1.2から
2.7メートル露出している可能性もあり、この状態は核燃料の一部溶解、
最終的にはフルメルトダウンを引き起こす状態と言及。

この記事を読みますと、日本政府の公式見解より事態は深刻なのでは
ないかとも思われます。
http://agora-web.jp/archives/1279437.html
203名無しSUN:2011/03/14(月) 23:24:37.21 ID:zZQfaoCW
>>184
っていうか、ずっとその主張でやってるわ
>>189
この程度のトラブルを想定できないボケは核を扱ってはいけない
>>197
その事態は想定しなければならない。何といっても核を扱うのだから
想定できないボケは↑に同じ
204名無しSUN:2011/03/15(火) 02:39:41.25 ID:1+IAbpvo
テレビ見てると反原発派の学者が出てこない。
地球温暖化騒動で反原発派の学者が潰されたか...
この点に置いて地球温暖化騒動は成功したと言える。
205名無しSUN:2011/03/15(火) 02:48:45.55 ID:050aAxrE
>>204
反原発派はネトウヨだから、さすがにテレビに担ぎだすのはまずいだろ。
206名無しSUN:2011/03/15(火) 03:03:10.90 ID:1+IAbpvo
>>205
20年前は反原発派は立派な学者だったんだよ。
今は反原発派の学者はネトウヨか...
207名無しSUN:2011/03/15(火) 13:34:18.43 ID:2u0d2Uhm
温暖化で科学的に証明されてることはヒートアイランドのみ。

人為的温暖化が生じている可能性はある。しかし、自然的要因も大きいかもしれない。

現時点で人為的要因と自然的要因がどのくらいで今後どうなるか予測できる奴はいない。

エネルギーの枯渇に備える必要がある。

石炭液化すりゃ数百年は持つ。エネルギー問題は実質存在しない。
問題があるようなら現段階でパニックになっている。擬似問題。
→現段階のモデルは荒すぎて温暖化が起きて今後被害が起きる程なのか、
説得力のある科学的データ、モデル出せる奴はいない。

それでも人間の手で阻止できる危険性は取り除くべきだ。
→温暖化自体は温室効果を防ぐために遮蔽物をまくなど阻止は現段階で可能。
今起きているのは単なる集団ヒステリー。意味のない騒ぎ。
208名無しSUN:2011/03/15(火) 18:18:45.28 ID:uDLfHeXw
ここで脅威派に凄く攻撃されてた、武田氏とかどうなったんだろうね
反原発だったはずだぜ
209名無しSUN:2011/03/15(火) 19:11:18.38 ID:CGUy+V02
東電のHPより以下の情報が削除。

取締役会長 勝俣 恒久
取締役社長 清水 正孝
取締役副社長 皷  紀男
取締役副社長 藤本  孝
取締役副社長 山崎 雅男
取締役副社長 武井  優
取締役副社長 藤原万喜夫
取締役副社長 武藤  栄
常務取締役 山口  博 常務取締役 廣瀬 直己
常務取締役 内藤 義博 常務取締役 小森 明生
常務取締役 西澤 俊夫 常務取締役 宮本 史昭
常務取締役 相澤 善吾 取 締 役 木村  滋
常務取締役 取 締 役 森田 富治郎
常務取締役 高津 浩明 取 締 役
常任監査役
監査役会会長 築舘 勝利 監 査 役 林 貞行
監 査 役
常任監査役 千野 宗雄 監 査 役 小宮山 宏 ←
常任監査役 監 査 役 大矢 和子

210名無しSUN:2011/03/15(火) 20:59:00.18 ID:Ca72DfeM
今回の津波は100年間の観測データで結論を出すことが判断ミスにつながることの格好な例だろう。1000年に1回とも言われる事態が今起こったのだから。
脅威派には、ホッケースティック曲線のあやうさを認識してほしいと思う。
211名無しSUN:2011/03/15(火) 21:04:14.87 ID:WwjnGfa8
【原子力工学】福島第一原発2号機 何が起きた?…専門家の見方[03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1300156373/

反原発さん?
212名無しSUN:2011/03/15(火) 21:14:33.54 ID:8RHLt0h+
100年に0.6℃上昇だなんだで熱くなってた頃が懐かしい…
1000年に一度の地震で、この甚大な被害だよ

なんて馬鹿馬鹿しいことをしていたんだろう

100年先の気温なんかじゃなく、今を、現実を見なきゃいけなかったんだな
213名無しSUN:2011/03/16(水) 00:31:49.71 ID:5kl41MjC
「二酸化炭素が放射能より危険」といわんばかりの原発推進とかもな
214名無しSUN:2011/03/16(水) 01:45:41.17 ID:KbbNi2t+
ところで反原発派の学者が今テレビに出ても「それ見たことか」以外に何が言えるのだろうか?
そういう意味ではテレビ的に意味がないからでないだけでは?
215名無しSUN:2011/03/16(水) 02:01:31.73 ID:3e98nooJ
少し気になったのですが聞いても宜しいでしょうか
クーラーをつけると、ファンの周囲の大気が物凄く熱くなりますよね
これは何故熱くなっているのでしょうか?
クーラーによって冷やされた空気を排出してもファン周囲の温度が上がり続けるのは不思議だと思いました
もしかしてco2が関係しているのですか?
詳しい方、ご返信お願いします
216名無しSUN:2011/03/16(水) 02:06:43.33 ID:zq42GKTq
クーラーは、電気のエネルギーを使って温度差を作り出しているだけ。温度差は、プラスマイナス相殺されてゼロだが電気のエネルギーを使った分だけ熱くなる。
217名無しSUN:2011/03/16(水) 02:14:23.56 ID:+Z4fS4su
この期に及んでまだ原発推進なのか。火力発電のタービン効率をたった20%Upすりゃいいんだよ。
これぐらいなら必死でやっても実際には人は死なない。
それにこんなに節電できるじゃないか。使う量を現状に固定するような議論はやめようぜ。
218名無しSUN:2011/03/16(水) 02:19:30.67 ID:+Z4fS4su
あすは、ヘリで上空から水をまくそうです。もうそれぐらいしかアイデアが浮かばないそうです。(東電の記者会見の発電)
来週になったら水だけではなくセメントもまいて大きな墓標を作るんでしょうね。
219名無しSUN:2011/03/16(水) 02:27:20.41 ID:+Z4fS4su
>>196
中越地震のときも東電のモニタリングポストは調整中がほとんど。
これは東電直伝のお得意技。
220名無しSUN:2011/03/16(水) 02:29:03.08 ID:4WxxxbMO
>>217
>この期に及んでまだ原発推進なのか。
地球温暖化をそう阻止するかも,重要だしね。
これ以上化石燃料を消費するのは自殺行為だからね、判断は難しいよ。
221名無しSUN:2011/03/16(水) 02:29:04.92 ID:+Z4fS4su
>>194
ホウ酸はゴキブリを殺すだけ。
222名無しSUN:2011/03/16(水) 02:31:46.41 ID:+Z4fS4su
>>220
といって福島県民や新潟県民を殺すのは未必の故意による殺人だよ。
223名無しSUN:2011/03/16(水) 02:42:07.16 ID:Tex3ztm5
人為的CO2による地球温暖化の脅威を煽って、原発推進してる奴らに文句いえ
例えば民主党な
224名無しSUN:2011/03/16(水) 03:09:00.56 ID:b/3JSkpG
>これ以上化石燃料を消費するのは自殺行為だからね

真っ暗な部屋で、乾電池で充電した携帯電話でこのレスを書いたんですね
分かります
225名無しSUN:2011/03/16(水) 03:59:22.10 ID:sJOWApZh
>>220
自演カスのZ登場w
226名無しSUN:2011/03/16(水) 10:08:39.66 ID:Ww2vePcL
少し前、東電の人が地球温暖化の洗脳に小学校に来たらしい。
それで、原子力は二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーだと教えこんだとか。

東電は教育委員会に手を回してる暇が有ったら危機管理をちゃんとしろと言いたい。
227名無しSUN:2011/03/16(水) 10:14:34.75 ID:Tex3ztm5
>>226
民主党が打ち出した大幅なCO2排出削減の国策の一環だろ
228名無しSUN:2011/03/16(水) 11:12:41.14 ID:QX32Gm7s
放射能なんかCO2に比べれば安全なんでしょ、なんでこんあに騒いでいるの?
229名無しSUN:2011/03/16(水) 12:43:46.66 ID:h3XXbWTy
震災前は温暖化温暖化CO2削減CO2削減ってCMばっかりだったのに、
震災後は生物多様性生物多様性って急にCMで連呼しだしたんだが何これ?
震災後にトレンドが変わったのか?それともある何かから目をそらせたいのか?
いい加減にしてくれよホント
230名無しSUN:2011/03/16(水) 12:59:32.88 ID:Yq1vlJ1G
これから火力発電に切り替えでCO2排出しまくりだからな。
さすがに詐欺は働けなくなったんだろ。
231名無しSUN:2011/03/16(水) 14:06:38.72 ID:120DiafT
CO2削減って原発促進が主要目的だったんだなと思う
人口爆発&需要激増で対応できるの原発しかないもの
実に愚かだ

って今更過ぎたらごめんなさい
232名無しSUN:2011/03/16(水) 19:19:00.12 ID:5kl41MjC
>>218
ていうか昨日から言ってて、まだ撒けてないのね水
あいつ等、危機意識あんのか
>>220
おサルの電車のおサル並みの奴らが核を扱うのは自殺行為じゃないのか
>>228
じゃあ、お前が原子炉の中に入ってトラブってるところを直して来い
233名無しSUN:2011/03/16(水) 19:24:52.96 ID:5kl41MjC
>>229
ACの、ありもののCM流してるだけだから
234名無しSUN:2011/03/16(水) 19:45:54.40 ID:9FNtq7j1
自衛隊、ヘタレ過ぎ。
235名無しSUN:2011/03/16(水) 20:38:31.68 ID:B6L4Z01X
あら、こんなところで自衛隊の批判ですか(´・ω・`)
これから暖かくなって夏が来るけど、温暖化厨は暫く黙るかのな
236名無しSUN:2011/03/16(水) 21:48:50.82 ID:KbK9JMim
>>234
自衛隊ヘリの撤退が事態の深刻さを物語ってる。
ヘリで50mmSv/hを超えたということは
地上では防護服着てるけど作業員何分居れるのだろう。
237名無しSUN:2011/03/16(水) 22:00:11.65 ID:Nzk6NXRZ
それ以前に何人死ぬか…
作業員を一気に減らした東電の判断がおかしい

人数減らすよりも、制圧に力入れるべきなのに…
現場監督と経営陣は特攻する覚悟しろよな…
238名無しSUN:2011/03/16(水) 22:05:18.62 ID:9FNtq7j1
機動隊は、それでも突入を覚悟したのだが、
239名無しSUN:2011/03/16(水) 22:41:10.91 ID:kZTZTUuK
われらが産經新聞は、原発は温暖化阻止の最後の切り札だから今回のことで原発普及の
流れを止めてはならない、のだそうだ。
まあ本音は核武装論発揚への妨げになっては困るということだろうけどw
240名無しSUN:2011/03/17(木) 00:09:10.24 ID:u/yot1HI
おかしいだろそれ…
241名無しSUN:2011/03/17(木) 01:24:27.44 ID:hcjb8xXs
東電はもう社長から順番に20Sv浴びるまで特攻して修復作業するべき
この期に及んで東北の出稼ぎ労働者頼りとか頭おかしいとしか思えん
242名無しSUN:2011/03/17(木) 02:34:27.96 ID:4K1Xy4st
そこで原発ロボットの出番ですよ。
243名無しSUN:2011/03/17(木) 03:52:25.92 ID:l2uPrasT
原発も結局はウラン採掘からしてクリーンじゃないんだろ
普通に考えれば分かるのに、あの学者気取りな連中はここをどう説明するのか

第一、安全圏からいくら安全だ安全だ言われても
244名無しSUN:2011/03/17(木) 05:10:42.52 ID:j/ANHp0M
>>243

世界まる見えテレビで、インドネシアの硫黄鉱山で、毒ガスだらけの中で働く人の特集があったよ。
それによると、作業員の寿命は40歳にも満たいないようだ。ウラン鉱山の場合も、こんな感じなのかな。危険性の種類は違うけどね。

超危険!父が働く 毒ガス鉱山
http://www.ntv.co.jp/marumie/onair/110307/110307_04.html
245名無しSUN:2011/03/17(木) 05:23:10.03 ID:j/ANHp0M
東京電力によると、いろいろな国でウラン鉱の開発が進んでいるようだね。
九州電力は、ジャビルカ・ウラン鉱山で問題を起こしているようだけど、大丈夫なのかね。

オーストラリアのジャビルカ・ウラン鉱山開発問題と私達の電力
http://www.kankuma.jp/mondai/energy/energy10.htm

カナダ「シガーレイク・ウラン鉱山プロジェクト」
http://www.tepco.co.jp/cc/press/04122201-j.html
カザフスタン共和国におけるウラン鉱山プロジェクト
http://www.tepco.co.jp/cc/press/07042402-j.html
ウラン争奪、東電に強敵 中露韓参戦、官民で巻き返し
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/434762/
246名無しSUN:2011/03/17(木) 07:56:22.08 ID:mng/JuVD
>>242
それ、マジで必要だな。
247名無しSUN:2011/03/17(木) 08:02:18.26 ID:ejZtv2AS
>>239
そのとおり!
地震災害は日本の問題に過ぎないが
温暖化は全人類の問題だ!
温暖化を防げ!
248名無しSUN:2011/03/17(木) 10:19:03.67 ID:j+J9ojtJ
>>247
そうはいっても、温暖化対策のメインメニューとしての
原子力発電は、今回の事故ではっきりと挫折した。

ドイツは原発継続を恐らく止める。
アメリカも新規建造を止める。
日本は22世紀まで新規の原発は作れないだろう。

温暖化対策はこれで破たんするよ。
太陽光発電について、ドイツが進んでいると喧伝しても、
電力消費量の0.25%しかない。


249名無しSUN:2011/03/17(木) 10:25:11.66 ID:j+J9ojtJ
ついでにいうと、中国は開発を進めるだろう。
そして、今回のレベル6ではなく、真正のチェルノブイリ規模の
レベル7を今後20年で起こす。
しかし、秘密裏に進め、日本では「放射能が異常事態」なんて
ことになるのではないか。

独米日が当面ギブアップする原発は、世界的にいったん
(というのは30年規模)で、お蔵入りすべき。
250名無しSUN:2011/03/17(木) 10:56:58.52 ID:VeJ220a8
きょうの日経新聞より。
 

 政府は東日本巨大地震の影響で国内に供給不安が広がっている電力を確保
するため、緊急対策を打ち出す。具体的には(1)原子力発電に代わる火力発電
の能力増強(2)企業による自家発電の拡大(3)ガスの使用――が柱。夏の需要
増に備える必要があるため、1カ月以内をメドに示す。経済インフラの復旧・
整備に総力を挙げ、企業活動への影響が広がることを抑える。
(中略)
 火力発電全体の発電量の増強策は1カ月以内に示す方向だ。燃料となる石油
や石炭を電力会社に優先供給したり、天然ガスの調達先を拡大したりする対策
に取り組む。発電施設の定期点検に関する規制を緩め、稼働率を引き上げやす
くすることも検討する。


温暖化対策、本格的に終了。
251名無しSUN:2011/03/17(木) 12:06:51.82 ID:jiZe7r/r
>>250
国会開いて、温暖化関連法案を5年くらい停止するようにしないとな。

政府レベルで、そういう勝手をやるべきじゃないな。
252名無しSUN:2011/03/17(木) 12:14:25.62 ID:mng/JuVD
勝手も何も緊急事態だろ。
253名無しSUN:2011/03/17(木) 12:15:06.29 ID:CiEkQ6G7
民主党はCO2排出削減を諦めないだろJK
254名無しSUN:2011/03/17(木) 12:15:59.61 ID:mng/JuVD
>>247
>温暖化を防げ!

温暖化なんて防げもしなければ防ぐ必要も無いもの。
255名無しSUN:2011/03/17(木) 12:18:30.41 ID:ejZtv2AS
>>253
>民主党はCO2排出削減を諦めないだろJK
安心しろ。このままほっとけば、努力なく90%削減できるから。
256名無しSUN:2011/03/17(木) 12:36:17.57 ID:bKgdWTfF
タービンの効率を20%上げればいい。俺には何もできんが
優秀な技術者の皆様、ひれ伏してお願い申し上げます。
257名無しSUN:2011/03/17(木) 16:05:01.32 ID:RP1ZQTap
なにごとも心配しすぎるくらいがちょうどいいってことを教えられたな
258名無しSUN:2011/03/17(木) 16:11:02.38 ID:XqUl6Crb
原子炉はちょっとの事故でも危険だから心配するのは当たり前。
人為CO2による温暖化は全く危険ではないので心配する必要がない。
259名無しSUN:2011/03/17(木) 19:34:54.24 ID:GGG3s0kt
地球温暖化していれば、被災地で住民が寒い思いをしなくてすんだのに…
260名無しSUN:2011/03/17(木) 21:20:47.79 ID:olWMRuYG
>>257
交通事故に会って死んじゃうといけないから家から一歩も外にでないでください。
あっ、ニートだから初めから家に閉じこもってるのか。
261名無しSUN:2011/03/17(木) 21:28:06.99 ID:fq8lVt3h
CO2削減等が防ぐ手立てになるのであれば良いが、アメリカ、中国が歩調を合わせることは有り得ないし、所詮は焼け石に水なんだ。

こんなことのために危険な原発に頼り過ぎて、放射能汚染国家になってしまうとか、
悲惨過ぎてもう笑うしかあるまい。
262名無しSUN:2011/03/17(木) 21:30:09.49 ID:bKgdWTfF
休止していた火力発電所、続々復活中。
263名無しSUN:2011/03/17(木) 22:03:17.96 ID:fq8lVt3h
とりあえず温暖化対策って言えば、学者達にとっては研究費を政府から引き出し易いわけなんだろう?
これは先に結論ありきということになるのであって、温暖化進行も果たして真実なのか疑わしくなる。
原発は安全だ!と言っていたのと同じく、温暖化も神話めいたもんだな。
264名無しSUN:2011/03/18(金) 01:57:25.26 ID:x2LmGD+U
ここで最も頼りになりそうなのはオーランチオキトリウムなのかも知れない
震災復興にぜひオーランチオキトリウム栽培を
265名無しSUN:2011/03/18(金) 08:04:11.29 ID:AG4mKNX2
震災復興には何の関係も無いな
266名無しSUN:2011/03/18(金) 10:27:41.24 ID:p5+iUVW1
病状進み過ぎだろ

113 :名無しさんダーバード:2011/03/18(金) 01:30:48.49 ID:yPwQdQ+7
wikiすら、デマを流してるんだな…
今回の地震は温暖化が直接の原因に間違いないのに
今やってる停電も、電力不足の為ではなく、CO2を削減して余震を防ぐのが目的なのに、
マスコミはどこも報道していない
これ以上国民を騙してどうする
早く温暖化との関連を発表すべきだ
267名無しSUN:2011/03/18(金) 10:40:46.37 ID:w/+jPL6k
>>266
>今回の地震は温暖化が直接の原因に間違いない
おれも、そう思う。温暖化で地球が膨張して、
ゆで卵が破裂するように、地震が起きたんだと思う。
268名無しSUN:2011/03/18(金) 10:58:12.46 ID:p5+iUVW1
お前は毎年夏になったら頭が破裂するのか
269名無しSUN:2011/03/18(金) 11:05:34.18 ID:vGGdPLZj
日本の津波は気候変動と関係があるのか?
http://news.mongabay.com/2011/0311-japan_tsunami_climate.html

これは真面目な研究かトンデモか微妙な線だが・・・
270名無しSUN:2011/03/18(金) 11:24:08.19 ID:w/+jPL6k
全てのトンデモなまじめな研究だぞ。
271名無しSUN:2011/03/18(金) 11:27:59.30 ID:p5+iUVW1
>>269
トンデモ。山岳氷河が多少融けた程度でアイソスタシーとかw
272名無しSUN:2011/03/18(金) 11:32:53.73 ID:w/+jPL6k
>>271
>山岳氷河が多少融けた程度でアイソスタシーとか
あるだろ。ダム作っただけで、地震が誘発される。程度の問題だ。
273名無しSUN:2011/03/18(金) 12:10:58.10 ID:p5+iUVW1
ダムで地震誘発とか証明されてないから
そもそもCO2で地震が起こるなら早くPC止めろよw
274名無しSUN:2011/03/18(金) 12:14:43.73 ID:w/+jPL6k
四川大地震は山峡ダムが原因だぞ。
275名無しSUN:2011/03/18(金) 13:40:57.39 ID:MZWXQrvl
そもそも地震の要因となっているエネルギーは、
地球内部で超高温の中心核が沸き立つことで上昇してくる巨大なホットプリュームが
南太平洋の下とアフリカ大陸の下にぐんぐん押し上がってきて、
それが地殻の乗ってる薄いプレートにぶつかって横方向に流れてプレートを引きずりながら
アジア大陸まで来る頃に冷えてコールドプリュームとなってまた地球中心部に沈み込んでいくといった
地球内の大きな対流のエネルギーによって引き起こされるものだから、
ダムとか地表の氷とか小さすぎてまったく意味の無いはなしだよ。
地震のエネルギー源としての規模が全然違う。


温暖化は巨大な太陽の熱エネルギーから
地震は巨大な地球中心核の熱エネルギーから

人はある事象が起こると何でもかんでも人為排出CO2とか人為建設ダムとか
人間の関わった身近な小さな要因に直結させてしまいがちだけど、
要因はもっと大きな人為的では計れないところにあるよ。
太陽や地球からみれば人間は地表にへばりついてるチリ。
太陽や地球規模の巨大なエネルギーにはなすすべもないし
影響力も全く無いに等しく、ましてや人間がコントロールできる、
少しは影響力があるのではないか、なんてのはおこがましいはなしだよ。
276名無しSUN:2011/03/18(金) 13:50:22.26 ID:vGGdPLZj
単位時間当たりの、世界の人為原子力エネルギーの量と
地球内部の崩壊熱の量はどれくらいなのかな。
277名無しSUN:2011/03/18(金) 16:56:28.58 ID:R63DGkSK
温室効果ガス削減のメインシナリオは、原子力発電だったから、
これがストップすると絵が描けなくなるのではないか。

江守氏を含めて、環境研のコメントが知りたい。
まさか、省エネや太陽光発電で削減するとは思ってはいまい。
278名無しSUN:2011/03/18(金) 18:25:03.00 ID:MANdDiQc
>>277
原発が止まって、火力発電を使いたいところだけど、CO2が出るから我慢してくれって、そう言いそうだよね。
279名無しSUN:2011/03/18(金) 19:35:50.98 ID:R63DGkSK
結局、コペンハーゲン・コンセンサスのように、リスクを並べて
相対比較するという視点が、温暖化防止厨には欠けていた。
経済学者に何がわかるか、なんて嘲笑していた。

リスクの比較からすれば、原発事故による放射能汚染(福島原発
の場合、危惧するほどのものではないのだが)の方が、温暖化の
リスクよりも、市民的な尺度でははるかに大きい、ということが
今回わかったということ。

リスクの相対比較ということが、温室効果ガス削減を議論する
上でもっとも欠けていた。
280名無しSUN:2011/03/18(金) 19:49:46.63 ID:FSmYQ5YY
>>279
そもそも、ほぼ効果の無いCO2削減に、莫大な費用をかけようとしてるのが間違いなんだよね
281名無しSUN:2011/03/18(金) 20:32:59.86 ID:eTzCynlD
街全体で電気使ってないからか、今日は凄く寒かったよ。日照があってよかったが

>>247
うぉい、この期に及んで…
>>262
むしろ原発はもう使えないから火発増やさないとなー
>>278
今回で明らかに、二酸化炭素を憎悪して原子力を賛美するのは間違いだとわかったのに、
ぬぁーにが二酸化炭素排出削減かと思うよね
282名無しSUN:2011/03/18(金) 23:17:43.56 ID:vGGdPLZj
>>277
>>209の東電役員のうち、なぜこのスレのコピペだけ「小宮山宏」に矢印が付いてるのか。
前東大総長のこの人が温暖化脅威論+原発推進だ。
まあ、この人のおかげで江守さんたちは『地球温暖化懐疑論批判』とか出版できた。
いうなればこの人は根っこで、江守正多、増田耕一とかは花のようなもの。
もう根っこがやられることはほぼ間違いないんので環境研も枯れていくのではないか。
283名無しSUN:2011/03/19(土) 01:40:35.29 ID:CYBnjEFf
震災復興って家作ったら終わりなんて思っている情弱がいるとは思いたくないが
田畑が軒並み水没、しかも海水で水没してしまっている上に放射性物質降っているから
食料とか生産できない。ここで商売する方法として>>264は有効だと思ったんだけどな
284名無しSUN:2011/03/19(土) 02:26:40.42 ID:L7kBp5OM
オーランチオキトリウムとかぜひともやってほしいけど、農業の株式会社化で被災民が奴隷にされそう。
285名無しSUN:2011/03/19(土) 02:45:28.76 ID:7qpCLiTr
>>281
>>むしろ原発はもう使えないから火発増やさないとなー

IEAは火力に余力あると言っているしね。問題は温暖化狂信者だけで、非常時ということで京都議定書を離脱しても構わない。

日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
286名無しSUN:2011/03/19(土) 08:48:49.65 ID:m1M+4Y3s
>>285
>非常時ということで京都議定書を離脱しても構わない。

禿同。京都議定書離脱の格好の材料ができた。
そもそも、金を払っているのが国レベルで日本だけという
アホくさい状況だったから。

287名無しSUN:2011/03/19(土) 08:55:58.14 ID:m1M+4Y3s
江守氏の登場を発見!

ttp://www.nies.go.jp/event/kagaku/2011/index.html

江守さんはこのスレをよく見ているとの噂であり、以下申し上げます。
是非とも今回の福島原発の状況に触れたコメントをしてほしい。

・シミュレーションではこうなっている(私の意見ではない)。
・温室効果ガス削減は皆が考えること(私見はいわない)。

は、無しですよ。

288名無しSUN:2011/03/19(土) 11:00:01.18 ID:14b2jFku
以前、朝生にでてたとき、地球温暖化真理教のああいえばジョーユーキャラを演じてたのが、エモリーだろ。
まるでオウムとエコはキャラかぶりまくりだよな。しかも、ヘンな妖怪みたいなシナ人までいたりするし。
怪しさは、オウム以上だったぜ。
289名無しSUN:2011/03/19(土) 11:13:22.12 ID://3F4GaD
>>285
温暖化狂信者の家だけ停電にできればいいのにな
290名無しSUN:2011/03/19(土) 11:39:57.71 ID:L7kBp5OM
>>287
エモリー w 微妙に壷に入ってワロタ。しばらくエモヤンやめてエモリー にする。

◆ 日 時 : 平成23年4月23日(土)10:00〜16:00(受付終了15:00まで)
◆ 場 所 : 国立環境研究所 (茨城県つくば市小野川16−2)

10:30〜11:30
14:15〜15:15
エモリー
「ココが知りたい温暖化」温暖化はあるところまで進むと止められなくなるのですか?
金森 有子
「ココが知りたい温暖化」家庭でできる温暖化対策

エモリーはあるところまで進んだので止まらないようです。
291名無しSUN:2011/03/19(土) 11:47:01.23 ID:A/WNEi/s
こんなときに“家庭でできる温暖化対策”・・・
ブラックユーモアに近い。
292名無しSUN:2011/03/19(土) 19:39:31.45 ID:UASHQW7/
ペブルベッド型原子炉なら安全で問題ないんだけどね。
将来的には。

今の時点だと休んでいた火力発電の復旧だね。
ウラン自体は石油石炭より早くなくなるからエネルギー問題の解決にはなってないし。
293名無しSUN:2011/03/19(土) 19:41:42.69 ID:f7tGjDiw
原発はクリーンでもエコでもないな
ついにレントゲン詐欺まで

直ちに健康には影響はありません→直ちに

想定外の事態→つまり安全なんかない

あの国や電力会社御用達の自称専門家は何気に真実を言っているから、決して隠蔽ではない
294名無しSUN:2011/03/19(土) 19:50:01.38 ID:UASHQW7/
温暖化自体は温室効果阻害するもの大気に撒けばいいだし。
偽の問題。
295名無しSUN:2011/03/20(日) 00:11:28.44 ID:WPcBa7gs
原発無しで核武装なんて出来るの?
296名無しSUN:2011/03/20(日) 03:14:09.88 ID:K9XFXevL
こんな状態で核武装ってw
297名無しSUN:2011/03/20(日) 07:57:00.68 ID:HBbnOiqD
>>287
ttp://www.nies.go.jp/event/kagaku/2011/program.html#kouen01
>しかし、現在の科学では解明されていないメカニズムが温暖化を加速することはありえます。
>温暖化はあるところまで進むと止められなくなるのか、わかりやすく解説します。

現在の科学では解明されてない事を分かりやすく話すのか。流石だなw
298学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/20(日) 10:07:24.15 ID:LH77YaMx
ニュースが一段落したから来てみたら、やっぱり、原発関連の書き込みが多いなw
また後で読ませてもらうよw
299名無しSUN:2011/03/20(日) 10:23:20.33 ID:FxFKyQ1B
また荒らしが現れるのか。ウンザリだな。
300名無しSUN:2011/03/20(日) 12:39:52.06 ID:HBbnOiqD
又始めるのか?楽しみだなw
301名無しSUN:2011/03/20(日) 14:19:45.35 ID:7amL0DxL
電力料金を上げればいいとの議論が出ている。
もともと、電気なんでキチョーなんだしさあ、高くすれば消費量
減って、温暖化ガス出さないじゃん・・・という発想と見た。

今の二倍にすると、相当家計費を圧迫するがこれはまだいい。
問題は工業用。世界一高い電力が「計画停電」するとなると、
メーカーは海外に工場を移すことを加速する。

高付加価値生産もできなくなるとすると、
英語もできず、システム開発から会計制度まで主導権を握れず、
ソフトパワーは秋葉系だけという国がどうやって1億2000万人を
食わせていくのだろう。
302名無しSUN:2011/03/20(日) 16:11:38.09 ID:FxFKyQ1B
温暖化は産業革命前から始まっている。人為的炭酸ガス増加の前から。
小氷期から温暖化に転じた自然変動が先行したのは確実。
人類がいなくても今は温暖化の時代なのは間違いない。
だが自然変動なら寒くなる時の揺り戻しが潰されてるから、
人為的温暖化もあることもまた確かなんだろう。
しかし、百年に一、二度の温暖化なら中緯度地域には間違いなくプラス。
人口の多い先進圏にはプラス。住みよくなりこそすれ、マイナスではない。


百年に五、六度なら確かに適応できずマズいが可能性は低いだろ?
いくらモデルいじくってる奴も。本心からは信じていないだろ?
温暖化に悪いことってあるのか?
303名無しSUN:2011/03/20(日) 21:19:01.95 ID:5cezqDtt
温暖化しないと困るやつはいっぱいいそうだけど。
304名無しSUN:2011/03/20(日) 21:23:58.68 ID:5cezqDtt
MANTAがさりげなく原発擁護してるな。さもありなんって感じ。
ttp://goto33.blog.so-net.ne.jp/2011-03-18
305名無しSUN:2011/03/20(日) 22:25:40.13 ID:FxFKyQ1B
原子力は科学者や技術者にはやりがいのある目標でオモチャだけどね。
狭い日本の国土でやるこっちゃないね。火力発電で十分だし。
そもそも炭酸ガス削減効果はたかが知れてるし。化石燃料よりウランは先になくなるし。
核兵器が欲しいにしろいくらでもやり方あるし。
メリットないよね。
オモチャは別に作ればいい。
306名無しSUN:2011/03/20(日) 23:42:34.81 ID:K9XFXevL
東電に文句言うなとかいう奴が出てきたのにはたまげたなw
こっちは事実に基づいて、経営陣を批判しただけなのに
もっとも、アメブロやtwitterのアホだったけど
307名無しSUN:2011/03/21(月) 00:08:40.34 ID:Ee5Icjdj
東電は頑張ってたし。事実すごいと思う。
しかし、どんなに頑張っても日本は原発はリスク高すぎ。
無駄な努力はする必要ないわな。
308名無しSUN:2011/03/21(月) 00:18:12.85 ID:muEPFFku
東電→×
自衛隊、消防、下請け、平社員→○

でも、これから地獄の管理が待ってるからなw
廃炉たって、すぐに取り壊し出来る代物じゃないし

309名無しSUN:2011/03/21(月) 00:23:38.95 ID:Ee5Icjdj
東電じゃなけりゃ津波で完全に崩壊してたろ。
日本じゃなけりゃ先進国だって暴動じゃなく内乱が起きてるように。


東電の罪は狭い日本で原発なんてオモチャ欲しがったこと。
310名無しSUN:2011/03/21(月) 02:29:03.16 ID:3WKE89uR
東京電力
原発

311名無しSUN:2011/03/21(月) 15:23:29.23 ID:IIfQJzcZ
読むのに随分時間掛かってるな。
気長に待ってるからユックリ嫁やw
312学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 00:43:34.63 ID:qAJjRK+O
>>311
いや、原発関連の方読んでた。
「数十年先」の温暖化ではなく、原発の事故は今日明日の問題だからな。
正直、色々と噂を聞いて心配なところだ。
313学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 00:44:23.30 ID:qAJjRK+O
んでもって、本題。

>>156
>確かだろうと推定されている
別にその表現でかまわないよ。
また、彼らが彼らなりのやり方で確認した以上、現在の知見としては「確かめられた」という表現も拙いとは思わないが。
別の人の確認作業で「~が、それは間違っていた」となるかもしれないけどね。

>>160
>で、異議を唱えるグループも有ると。
異議を唱えるだけならば「政府は宇宙人の死体を隠している」と同レベル。
その異議に十分な説得力を持たせることが必要だが、それには成功していない。


>>157
>「横浜は昔と比べて気温が上がっていない。ヒートアイランド効果は小さい!」とほざいたこと
「GISSのグラフ上」(君が言う「GISSのバカなデータ」)の話であり、
そこにおいては、横浜市のヒートアイランド効果は移転による見掛け上の冷却と相殺されていることは明らかだが?

君の主張は、
「横浜市の観測データにはヒートアイランドの影響が入っており、それが見掛け上の温暖化になっている」
「GISSでは、震災後の移転を補正しないため、データの質が落ちている」
であり、
それに対して俺は
「横浜市では、ヒートアイランドも起きているが、移転で観測温度が下がり、ヒートアイランドの影響は相殺されている」
「だから、GISSの横浜のデータには、ヒートアイランドによる見掛け上の温暖化の影響は小さい」

君は、観測点の移動を「データの質」という一点で片づけてしまい、「見掛け上の温暖化に対してどう影響したか」を考えていない。
ついでに「データの質」について言うと、GISSのデータは単純な個々の観測点の合計ではなく、統計処理されてる。
314学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 00:45:37.07 ID:qAJjRK+O
>>161
>いや、チョット言い方が変だけどその場合でも「放射」=「吸収」は前提ではないよ。
放射した分を吸収しなくて、どうやって温度を一定に保つの?

>大体、>>142>>148でどうして前提が変わるの?ワケワカンナイw
>>142では2つのケースを説明しており、>>148も同じ。
>>152では、>>142で説明したうちの後者について述べており、それは前者とは異なる。

>とかもう完全に支離滅裂なのだが。
君が理解できてないだけだよ。


>>162
>同じ理屈で、日本で削減するCO2排出なんて微々たるもんだ。
そう。実際、日本がどう排出しようが、温暖化に対する寄与は大したことはない。(無視できるほどでもないが)
中国やアメリカが一番の元凶。
日本が二酸化炭素を減らす理由は、お付き合いとセールストークの問題。

>効率改善なんてそれこそ微々たるもの。
それは「どのような改善を行うか」によって変わる。(日本全体としては誤差範囲だが、その地域の話として)

>CO2削減なんてお馬鹿ネタで余分な事考えずに復旧するべき。
住民の生活を取り戻す時間が最優先であり、CO2削減にこだわるべきではないが、
あの地域は何度も地震や津波の被害を受けているんだから(子供のころ見た「みちびき地蔵」の話は憶えてたよ)、
国が本腰入れて「安全な町づくり」のモデルにしちゃってもいいと思うんだけどな。
もう、凝りに凝りまくった科学技術のショールームみたいな町を妄想してるんだが。
家づくりも「絶対安全カプセル」みたいにして、家ごと流されても中は水平を保って壊れない…とか。
まあ、妄想なんだけどね。
315学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 00:47:36.19 ID:qAJjRK+O
>>172
>もうこれでCO2削減で原発推進なんてのは
まあ、厳しいだろうな。原発のメカ的なモノは安全で、今回は人災が大きいとはいえ、それも含めてのシステムだからね。
個人的には「運用の見直しでOK」だけど、世論的には無理だろうなあ。

今後は、太陽光発電による電力源の分散化もあらためて考えることが必要になるんじゃないかな。
発電所からの送電が途絶えても、避難所では電力が確保されるとか。
「携帯充電用太陽電池」みたいなもので、バッテリー切れの心配が無いとかも重要になるな。
まー、これでまた材料関係やエネルギー関係やロボット関係やIT関係の政策や科学のトレンドが大きく変わるよ。


>>180
>それにしても、何故、気象庁のこのデータだけが違っているのか?
"クライメートゲート"でやり玉に挙げられたHadCRUでも似たようなグラフ。
これはデータのカバーする範囲の問題と言われている。

>>182
>ならば、1998年以降も最高値を 【更新】 しているとは言えないからなw
記事を読んでみな。
「最高値は更新している」が、それは誤差範囲なので「実質的には同じ」ということ。
10年かそこらでは誤差範囲から抜けるのは難しいからね。
316学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 00:48:35.89 ID:qAJjRK+O
>>207
>温暖化で科学的に証明されてることはヒートアイランドのみ。
間違い。CO2の温室効果自体は何十年も前から定量的に計算されてる。
また、CO2濃度の変化も分かっている。
まだ不確定なのは、実際の地球でどの程度影響があるのか、どのような局地的現象が起きるか。

>人為的温暖化が生じている可能性はある。しかし、自然的要因も大きいかもしれない。
自然的要因の大きさは、ほぼ解明されている。太陽活動の変化では最近の気温上昇を説明できない。

>現段階のモデルは荒すぎて温暖化が起きて今後被害が起きる程なのか、
「気候が変化するか否か」というレベルでは十分なモデル。
具体的にどのような現象が起きるかは、さらに細かいシミュレーションをしなくてはならない。
しかし、現在の社会が「現在の気候・気象」を前提に成り立っているため、変化自体に警戒する理由はある。


>>208
>ここで脅威派に凄く攻撃されてた、武田氏とかどうなったんだろうね
自分のサイトで「シーベルトには4つの意味がある」みたいなことを言ってグダグダになってる。
「年間では〜シーベルトになる」というような意味の無い計算をして一人で「南無三」とかパニクッてるとこまで見た。

例えばさ、高速道路でカーチェイスしてるときに
「犯人は時速200kmで逃走してます」という報道に加えて
「今のままで1年間逃げ回ったら、地球を40周します」と言うのは無意味だろ?
「時速200kmで逃げて、昼ごろには名古屋に着きます。警察は名古屋インターを…」という報道は、
実際に名古屋に近づいたころに流せばいい。
都内で逃げ回ってるときに名古屋で検問を敷くのは無意味で、最寄りの出口から警戒すべき。

この1週間で出ている放射線量が1年間続くわけではないし、実際に健康被害が出る水準になる前に避難もできる。
そういうのをシステマチックに理解できない奴がニュー速あたりでデマ撒き散らしてたんで、この1週間「安全厨」してたよ。
317学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 00:49:39.83 ID:qAJjRK+O
>>210
>今回の津波は100年間の観測データで結論を出すことが判断ミスにつながることの格好な例だろう。
1000年のデータも解析されてるし、CO2の濃度など数十万年のデータもありますが何か?


>>229
>震災後にトレンドが変わったのか?それともある何かから目をそらせたいのか?
普通に前から「生物多様性」が叫ばれてたよ。去年は名古屋でCOP10なんてのもあった。


>>248>>277
まー、原発増やすのは、しばらくは無理だろうね。
太陽光発電は伸びるだろうけど、それも限界はあるしなあ。
日本では省エネである程度相殺できるとはいえ、世界的には無理だ。
水力も、ヒステリックな環境保護やってる場合じゃない。
いずれにせよ、IPCCなんかが出している楽観的なシナリオは破綻するね。困ったもんだ。


>>263
>これは先に結論ありきということになるのであって、温暖化進行も果たして真実なのか疑わしくなる。
研究費の予算申請は、研究する"前"に出すもんだ。(ある程度の見通しはつけるけど)
そして、研究計画は「温暖化を証明する」ではなく、「温暖化を検証する」という書き方をする。
最初に結論ありきの書き方では「分かってんのなら研究する意味無いよね?」で落とされるからね。
それで研究費をもらって、「温暖化は起きない」という研究結果を出せば、産業界のヒーローになれるよ。
講演料でガッポガッポだ。


>>269
>日本の津波は気候変動と関係があるのか?
「答は、おそらく"NO"だ」と最初に断っている。
まあ、不謹慎と言えば不謹慎だが、「80万年の地震と氷河の関係」の話の枕だな。
今現在の氷河の増減とは違うレベルの話だ。
318学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 00:50:54.15 ID:qAJjRK+O
>>297
>現在の科学では解明されてない事を分かりやすく話すのか。流石だなw
まあ、「分かってること」と「分かってないこと」があるからね。
また、「どこまで進むのか」も「金星のようになるのか」と「3℃を超えて6℃まで行くのか」で意味が異なる。


>>302
>温暖化は産業革命前から始まっている。人為的炭酸ガス増加の前から。
太陽や火山の影響で寒冷な時期はあり、そこからの回復はあった。
しかし、現在の温暖化の傾向は、太陽活動や火山だけでは説明できない。

>しかし、百年に一、二度の温暖化なら中緯度地域には間違いなくプラス。
まあ、ポジティブな面もある。ただ、後進国で影響を受けやすい人々もまた先進国に影響を及ぼす。
(難民や、資源国の政変など)
319名無しSUN:2011/03/22(火) 01:38:53.85 ID:tBBDp9bF
>>313
>君の主張は・・・(以下略

俺の主張は>>157の通り、「恥晒しは最低の奴だ」ということですが?

>>316
恥晒しとZの共通点の一つ。「例えがヘタクソすぎる。例えないほうがマシ」
320名無しSUN:2011/03/22(火) 02:20:01.86 ID:Yhh9ByYi
福島第1原発:海から放射性ヨウ素 限度の126.7倍

 東京電力は22日、福島第1原発近くの海水を分析した結果、水中濃度限度の126.7倍にあたる放射性ヨウ素と、24.8倍にあたる放射性セシウムを検出したと発表した。
海水の採取時間は21日午後2時半で、同原発の放水口付近。空気中の放射性物質が雨で海に流れ込んだり、放水作業により地中にしみ込んだ放射性物質が海に流れ出た可能性があるという。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110322k0000m040158000c.html?inb=ra
321名無しSUN:2011/03/22(火) 07:35:00.18 ID:7OVUgAPo
長いこと作戦会議開いた割には大した事無いなw
熱平衡も知らない素人ではしょうがないか。

>>314
>放射した分を吸収しなくて、どうやって温度を一定に保つの?

何故突然温度一定とか出てくんの?お前の書いたこれは?www

>>148
>放射の式は平衡状態を仮定したモノでも、熱源として吸収に限定したモノでもないからね。

もしかして、平衡状態と定常状態は違うとかこのスレで俺が教えてやった事をココで持ち出すとかか?w

素人が適当にその場凌ぎの言い訳するのって本当に面白いなwww
322名無しSUN:2011/03/22(火) 07:47:08.25 ID:7OVUgAPo
>>314
>>142では2つのケースを説明しており、>>148も同じ。
>>152では、>>142で説明したうちの後者について述べており、それは前者とは異なる。

2つのケースって何と何で、放射の式はドッチが前提になってると思ってるの????

>君が理解できてないだけだよ。

お前自身が自分で何書いてるか理解出来て無いんだよw

これって、素人が理解できないまま適当な事書きなぐってるから惨めなことになってるんだよね。
落ちこぼれ学生に時々見られるパターン。
真面目に勉強しないと幾ら日本の大学でも卒業出来なくなるよw
323名無しSUN:2011/03/22(火) 07:58:56.84 ID:7OVUgAPo
>>318
>まあ、「分かってること」と「分かってないこと」があるからね。

そう。
それで江守は「科学的解明されていないメカニズムで温暖化が加速されることは有り得る」と書いている。
江守が温暖化は頭打ちになると主張するならそれは放射現象の持つ性質で説明出来る。
しかし、もしその逆なら(温暖化は加速するという主張なら)それは「科学的に解明されていないメカニズム」を
主張する事になる。

オカルトの伝道師の称号を授けてしんぜよう>>江守w

あと、一つ注意しとくけど、500KBとかでスレ落としてトンズラするなよ>>老い先短い(?w)恥晒し。
324名無しSUN:2011/03/22(火) 08:05:11.57 ID:7OVUgAPo
しかし、恥晒しが出てくるとこのスレは9割がた、私がド素人恥晒しをからかうスレになってしまうな。

善良なスレ住民の皆様には申し訳無く思っています。
恥晒しの無意味な長文レスは無視して頂いて構わないかと思います。
325名無しSUN:2011/03/22(火) 08:20:35.31 ID:2vjiaZRP
>>317
>いずれにせよ、IPCCなんかが出している楽観的なシナリオは破綻するね。困ったもんだ。

お前、その台詞、今まさに被災してるいる人たちに言えるのか?
>「困ったもんだ」
てめえこの糞野郎が
この屑の蛆虫以下野郎が

今困ってるのは被災者なんだよ

>>この1週間で出ている放射線量が1年間続くわけではないし、実際に健康被害が出る水準になる前に避難もできる。
そういうのをシステマチックに理解できない奴がニュー速あたりでデマ撒き散らしてたんで、
>>この1週間「安全厨」してたよ。

現地から遠く離れた場所から「ここは原発事故の影響はない」だとか言ってたんだろう
お前、それ福島の人たちに言えるのか?

行け。今すぐ福島行って復興救助して来いよ
安全なんだろ??
早く行って、家から出る事も出来ない人たちに代わって働けよ

>ニュースが一段落したから
海外に居るとか行ってたくせに、本当は日本(原発の心配をしているあたり関東か)にいるんだろ??
だったらさっさと福島行って働けよ
安全なんだろう??

この糞野郎
蛆虫以下のクズ野郎が
326名無しSUN:2011/03/22(火) 08:31:24.35 ID:7OVUgAPo
なんかアクセスが不安定だな。

>>317
>1000年のデータも解析されてるし、

「解析されてる」か。上手い言い方を考えたなw

解析されてるけど未だ結論は出ていないんだよな?
他の板だけど、これはお前も認めたもんなwww

今朝のお楽しみはこれ位にしとくわ。
明日はアクセス出来るかわかんないけどレス楽しみに待ってるぜw
327名無しSUN:2011/03/22(火) 08:33:54.47 ID:7OVUgAPo
>>325
>この糞野郎
>蛆虫以下のクズ野郎が

興奮すると恥晒しの思う壷だよ。
328学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 08:55:45.62 ID:qAJjRK+O
>>319
>俺の主張は>>157の通り、「恥晒しは最低の奴だ」ということですが?
「俺がどういう人物であるか」については、俺は興味は無いよ。

>>321
>何故突然温度一定とか出てくんの?お前の書いたこれは?www
初めっから「放射のやり取りで温度が一定の状態」の話をしている。

>>放射の式は平衡状態を仮定したモノでも、熱源として吸収に限定したモノでもないからね。
放射の式は、2つの物体の間のエネルギーのやり取りがどうなるか、を記述したってだけで、
平衡状態を仮定したものではないし、放射のみによって物体の熱量が決まる状態を仮定しているものでもない。
物体の熱量のソースは、例えば、核燃料の崩壊熱でも電力でも何でもいい。
今の「放射のみによって決まる」という前提とは異なる。

>>322
>2つのケースって何と何で、放射の式はドッチが前提になってると思ってるの????
「放射の式」自体は、何の前提もないよ。
だから、>>142で書いたように「適当な熱源を想定できる」。これが「一般のケース」。
で、今は「大気の放射で、熱源が周囲からの放射のみによるケース」の話。
329学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 08:56:40.43 ID:qAJjRK+O
>>323
>しかし、もしその逆なら(温暖化は加速するという主張なら)それは「科学的に解明されていないメカニズム」を
「既知のメカニズム」には、頭打ち(植生とか)・加速(海氷とか水蒸気とかメタンとか)のどちらも入っている。
だから、「温暖化は加速するという主張」=「科学的に解明されていないメカニズムの主張」ではない。

また、「メカニズム」自体が科学的に解明されていないものでも「現象として」存在するモノがある。
これもまた、頭打ち・加速のどちらもありうる。
「既知のメカニズム」を説明した上で、さらに「未知のメカニズム」の影響を分けて語ることは非科学的とは言い切れない。
未知のメカニズムを既定のように語ること(「これから太陽活動はマウンダー極小期並みになる」とか)は非科学的だが、
可能性として語ること(「仮に〜極小期並みになったら〜℃冷える」とか)は、オカルトだとは言えないよ。

>老い先短い(?w)恥晒し。
ん?俺はまだ若手のつもりだと何度か書いているが?


>>325
>今困ってるのは被災者なんだよ
被災者が困っているのは事実だが、それはこの場で「温暖化の影響について語ること」とは関係ない。
むしろ、この機に乗じて政治的な思惑から反原発を叫ぶことの方が失礼だよ。
それは、身内の不幸に付け込んで壺を売りつけるのと同じやり方だ。

>お前、それ福島の人たちに言えるのか?
「福島の人」に対して「現地から遠く離れた場所」について話す意味は無いだろう。
まあ、「東京まで出れば、放射能の影響は無いから避難先として〜」とは言えるだろうが。

>行け。今すぐ福島行って復興救助して来いよ
もし、日本にいたならば、前に秋月電子で買ったガイガーカウンターもっていくよ。
だが、今は日本にいないので、とりあえず募金はしてきた。
330学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/22(火) 08:57:50.03 ID:qAJjRK+O
>>326
>解析されてるけど未だ結論は出ていないんだよな?
うん、タイムマシンでも使わない限り「推測」でしかないからね。
また、現在の地球の平均気温についても解析によって得られた「推測」でしかない。
常に誤差は存在するが、それを踏まえての科学的な主張としての妥当性はある。

デハデハ
331名無しSUN:2011/03/22(火) 14:00:51.78 ID:7OVUgAPo
少し時間が出来たんで簡単に。

>>328
>物体の熱量のソースは、例えば、核燃料の崩壊熱でも電力でも何でもいい。

だから一般には「吸収」=「放射」は成り立たない。

>今の「放射のみによって決まる」という前提とは異なる。

ハイ、間違い。今考えている系は熱伝導が有る。
332名無しSUN:2011/03/22(火) 14:03:12.36 ID:7OVUgAPo
>>329
>だから、「温暖化は加速するという主張」=「科学的に解明されていないメカニズムの主張」ではない。

江守自身が

ttp://www.nies.go.jp/event/kagaku/2011/program.html#kouen01
>しかし、現在の科学では解明されていないメカニズムが温暖化を加速することはありえます。

と書いてるんだよ。お前の妄想の話してるんじゃ無いからw
333名無しSUN:2011/03/22(火) 14:59:51.50 ID:7OVUgAPo
>>316
>この1週間で出ている放射線量が1年間続くわけではないし、実際に健康被害が出る水準になる前に避難もできる。

>>328
>>俺の主張は>>157の通り、「恥晒しは最低の奴だ」ということですが?
>「俺がどういう人物であるか」については、俺は興味は無いよ。

避難出来るから問題無い(避難しなくてはいけない時点で大問題なんだが)とか、皆から最低とか異常とか書かれても興味ないとか、
アスペルガー全開、回復の見込みなしだな。
334名無しSUN:2011/03/22(火) 15:01:22.68 ID:7OVUgAPo
>>317
>講演料でガッポガッポだ。

アルゴアは温暖化長者と批判されながら、「海面上昇」で水没する海沿いの高級住宅街に豪邸を構えたけど何か?
335名無しSUN:2011/03/22(火) 15:02:21.27 ID:7OVUgAPo
これ↓ご返事頂いてないんですが。(「老い先短い」は「自演厨」と読み替えて下さいw)

>>323
>あと、一つ注意しとくけど、500KBとかでスレ落としてトンズラするなよ>>老い先短い(?w)恥晒し。
336名無しSUN:2011/03/22(火) 17:45:16.35 ID:8JqsKkJi
おまいら、そんな奴弄ってるばあいじゃないぞ。
福島第一原発、政府は言わないが大変な事になってる。
でもコッソリデータは出してる悪質さ。
http://www.meti.go.jp/press/20110322005/20110322005-3.pdf

CAMS というのは、格納容器雰囲気モニタ
DW ドライウェル
SC サプレッションチェンバ
この放射線量の値を見てくれ。

この値からすると、たぶん発熱の主役 放射性物質は圧力容器から格納容器に大量に入ってる。
水位が上がらないのに圧力容器の温度が下がってるのは、単に熱源である放射性物質が洗われて、既にそこにないだけ。

ドライベントとかウエットベントとか言ってるが、ウエットベントの方が危険な状態になってる。
337名無しSUN:2011/03/22(火) 18:05:44.43 ID:NeOTyFHP
なんで今までは上昇してたの?
338336:2011/03/22(火) 19:02:18.53 ID:8JqsKkJi
冷静になって 計算してみる
34.9Sv/h = 34.9J/kg/h だから サプレッションチェンバ 3000トンで計算すると
34.9*3000*1000/3600=29KW

大きいけど、発電所能力は46万KW だから、その0.006%
崩壊熱は0.3%程度と言われているから 熱源の2% 程度しか漏れていない。

大きいのか小さいのか知れないが。大半というのは間違いだった。 すまん
339名無しSUN:2011/03/22(火) 19:04:38.52 ID:/aLRQz01
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
現在実施中の計画停電とやらは、原発がないといかに不便かという虚構を正当化するための原子力安全・保安員と東電による
大失態を隠蔽するための陰謀か?我が家は、全電化に変えたばかり甚大な被害。久々に登場の老い先短い温暖化脅威論者の呆け爺。
340名無しSUN:2011/03/22(火) 19:13:04.72 ID:IAelJiDQ
停電のやるやらないに整合性がとれてないものな
会社が稼働している9:00-20:00以外に
ピーク打つ可能性なんてほとんどないだろうに
341名無しSUN:2011/03/22(火) 21:45:16.69 ID:OVadPLLh
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  火力発電は害悪をもたらし、原発はクリーンで安全・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
342名無しSUN:2011/03/22(火) 22:12:47.21 ID:Yhh9ByYi
俺にはない
343名無しSUN:2011/03/22(火) 22:20:49.14 ID:Yhh9ByYi
344名無しSUN:2011/03/22(火) 22:25:37.86 ID:IAelJiDQ
>>343
うわー、やめてぇえええ
345名無しSUN:2011/03/22(火) 22:28:45.43 ID:Sav8e4Ue
放射能が漏れても避難出来るから大丈夫なんです(キリッ

福島で原発から避難してる人達に向かって言ってみなよ>>アスペルガー恥晒し
346名無しSUN:2011/03/22(火) 22:36:27.77 ID:Sav8e4Ue
>>343
きれいなエネルギー原子力!!!

麻原彰晃も真っ青!
347名無しSUN:2011/03/22(火) 22:56:15.41 ID:lZ2p4KxK
>>316
>太陽活動の変化では最近の気温上昇を説明できない。
>>318
>現在の温暖化の傾向は、太陽活動や火山だけでは説明できない。
だからって、無理やりCO2の濃度上昇で説明するのはマズイ。
貴方を含めて人類には知らないことがまだまだある。
348名無しSUN:2011/03/22(火) 22:58:15.75 ID:Sav8e4Ue
「最近の気温停滞はCO2濃度では説明出来ない。」とも言えるな。
気温データの捏造疑惑も晴れないし。
349名無しSUN:2011/03/22(火) 23:05:06.20 ID:AWJsmGOY
今年の世界平均気温は去年よりかなり低くなりそうだし、もし2008年より
低くなったらその原因は何か?ということで世界の気候学者たちが盛り上がりそう。
350学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/23(水) 00:29:03.53 ID:ok33uTDr
>>331
>だから一般には「吸収」=「放射」は成り立たない。
うん、そうだよ。俺は別に「常に成り立つ」なんて主張していないからね。

>ハイ、間違い。今考えている系は熱伝導が有る。
あのさ、話についてけないんなら無理に書きこむ必要は無いんだよ。
分子の衝突によって温度が均一化した状態での話なんだから、もう熱伝導による熱の移動は考えなくていいだろ。


>>332
>と書いてるんだよ。お前の妄想の話してるんじゃ無いからw
エモヤンが「神のエネルギーによって温暖化は進行するのです」とか言い出したら正気を疑うが、
「解明されていないメカニズム」として、例えば成層圏の水蒸気の増減とかの可能性を述べるのであれば問題は無いだろ?


>>333
>避難出来るから問題無い(避難しなくてはいけない時点で大問題なんだが)
「被曝によって生じる健康上の問題」と「避難しなければならない社会生活上の問題」をゴッチャにしてる。
社会生活上で問題が生じているのは地震が起きてこのかた誰でも知ってる話だ。
俺が書いているのは「健康被害が出る水準」について。
351学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/23(水) 00:30:15.66 ID:ok33uTDr
>>334
>アルゴアは温暖化長者と批判されながら、「海面上昇」で水没する海沿いの高級住宅街に豪邸を構えたけど何か?
別に?もし、温暖化対策が上手くいかず、海面上昇が激しく起きて住めなくなったら引っ越せるんじゃない?


>>335
>これ↓ご返事頂いてないんですが。
うん?別に意図的に落としてるわけじゃないし(このスレでもリンクとか控えてるでしょ)、
区切りが良いところまで行ったら適当に切り上げてるだけの話だが?


>>347
>だからって、無理やりCO2の濃度上昇で説明するのはマズイ。
「無理やり」ではなく、CO2の温室効果には理論的にも実験的にも確かめられているし、
温室効果を組み込んだシミュレーションで割と良い一致を見せるんだから、CO2の影響を否定することは無いと思うけど?


>>348
>「最近の気温停滞はCO2濃度では説明出来ない。」とも言えるな。
「最近の気温停滞」は太陽活動の低下も加わってるだろうしね。
気温は多数の要因の結果決まるわけで、温室効果はそのうちの一つだよ。

>気温データの捏造疑惑も晴れないし。
最近もアメリカの上院議員によるNOAAの"疑惑"が晴らされたね。
「政府は宇宙人の死体を隠してる」と"疑惑"を持つ人がいるように、
誰もが完全に納得するのは無理だろうね。
ただ、現実問題として「気温上昇はねつ造だ」なんて騒いでる人はすっかりマイナーになったね。
352学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/23(水) 00:39:35.50 ID:ok33uTDr
見落としてた。

>>345
>福島で原発から避難してる人達に向かって言ってみなよ>>アスペルガー恥晒し
むしろ、積極的に言わなきゃならんだろ。
避難による生活の混乱は、これは政府その他社会で支えなければならん問題だ。
それとは別に、避難をするまでの被曝量がどれだけだったのか、
それが健康に影響が無いこと(あるいは、不幸にして高度だった人)に対する説明はするべきだろ。

これから何が起きるのか、健康問題だけでなく経済など全般に対して説明をせず
知らぬが仏でアヤフヤ、ウヤムヤにすることは問題の解決にはならんだろ。
353名無しSUN:2011/03/23(水) 08:33:46.92 ID:U2AQ+luI
恥晒しがわけの分からない事を書き続けていたから話が発散してたけど、漸く核心に近づいたかな?

>>350
>分子の衝突によって温度が均一化した状態での話なんだから、もう熱伝導による熱の移動は考えなくていいだろ。

あのさ、話についてけないんなら無理に書きこむ必要は無いんだよw
お前は熱平衡状態と定常状態の区別がついていないから(未だに)熱平衡の式がただの定常状態でも
成り立つと勘違いしてるんだよ。
354名無しSUN:2011/03/23(水) 08:52:43.66 ID:U2AQ+luI
>>350
>「被曝によって生じる健康上の問題」と「避難しなければならない社会生活上の問題」をゴッチャにしてる。
>社会生活上で問題が生じているのは地震が起きてこのかた誰でも知ってる話だ。

こういう不謹慎な発言もお得意の屁理屈で誤魔化そうとするとはお前は人間として本当に最低だな。

問題になっているのは現実に被爆の被害を受けた人間が居る事、被爆を避けるために避難を余儀なくされている人達が何万人規模で居る事。

つまり、「健康上の問題」も「社会的な問題」も現実に起きている事。

それからお前は直接放射能と放射性物質を体内に取り込む事による内部被爆の問題を区別出来ていない。
マスコミもこの辺は殆ど触れていない様に思う。
355名無しSUN:2011/03/23(水) 08:56:17.17 ID:U2AQ+luI
>>350
>「解明されていないメカニズム」として、例えば成層圏の水蒸気の増減とかの可能性を述べるのであれば問題は無いだろ?

江守がキチンとフィードバックが正か負かは未だ議論が有って分からないと説明するなら問題無いけどな。
しかし、そんな話を素人に分かりやすく出来るとは考えにくいし、江守のこれ迄の発言を見る限り偏った立場を
知らない人間に刷り込もうとするだろう事は想像に難く無い。
356名無しSUN:2011/03/23(水) 08:58:43.90 ID:U2AQ+luI
>>351
>>アルゴアは温暖化長者と批判されながら、「海面上昇」で水没する海沿いの高級住宅街に豪邸を構えたけど何か?
>別に?もし、温暖化対策が上手くいかず、海面上昇が激しく起きて住めなくなったら引っ越せるんじゃない?

そうだね。嘘がばれても充分に金儲けしたから問題無いわな。
お前と(そして殆どの脅威論者と)同じで倫理観無いからね。
357名無しSUN:2011/03/23(水) 09:03:11.69 ID:U2AQ+luI
>>351
>区切りが良いところまで行ったら適当に切り上げてるだけの話だが?

今迄は明らかにそうではなかったから書いたんだけど。
「これ迄は卑怯なことして申し訳なく思っております。コレからはキチンと議論に参加したいと思います。」
とか書けないの?w
358名無しSUN:2011/03/23(水) 09:05:12.93 ID:U2AQ+luI
俺の書き込みじゃ無いけど、これ100回嫁。

30 名前:名無しSUN [sage] :2011/01/23(日) 13:46:03 ID:Uzx3Jq2G
恥さらし、やはりバックれる気まんまんか
だから「恥さらし」って呼ばれてるのに、改める気なしか
あれだけ猛烈な頻度に書き込んでおきながら、スレが変わった途端沈黙して
(今回は、普通は休日だからいくらでも猛烈に書き込めるはずだけど)
しばらく経った後で(ほとぼり冷めた後で?)何事も無かったかのように登場するとか…
そんな態度で同意とか尊敬とかしてもらえると思ってんのかな
359名無しSUN:2011/03/23(水) 09:14:18.95 ID:U2AQ+luI
>>352
>これから何が起きるのか、健康問題だけでなく経済など全般に対して説明をせず
>知らぬが仏でアヤフヤ、ウヤムヤにすることは問題の解決にはならんだろ。

これ、マサにお前がやろうとしてる事。
検出された放射線量がどれだけであれ、それがずっと続くわけでも無いから問題無いとか言うのは誤魔化しそのもの。
いつ迄に放射線量はどれ位減らせて、その間に受ける直接放射線量はどれだけで、内部被爆の可能性はどれだけだから
問題が無いと示せなければ今回の放射能漏れは問題ないとは言えない。

それを、放射能漏れが有っても避難すれば良いから問題ないなどと言うのは無責任な発言以外の何物でもない。
360名無しSUN:2011/03/23(水) 09:19:15.45 ID:wNfh2m/2
>>359
用語を混乱させてると思う。

放射線量と放射性物質(放射能)と分けて使わないと色々他人は混乱するし、スレが炎上する原因になるから
361名無しSUN:2011/03/23(水) 10:21:50.84 ID:U2AQ+luI
俺が言いたいのは、原発から風などで飛散している放射性物質からの直接被爆の放射線量(累積)と
その放射性物質を体内に取り込む事による内部被爆の両方の影響を定量的に示せない限りは安全とは言えないだろ、
と言う事。
362名無しSUN:2011/03/23(水) 15:32:01.67 ID:MfTzA2GQ
恥晒しの理屈では、健康被害が出ない様に避難さえ出来れば、避難する事による個人の損害や経済的損失等関係無く問題ないと言う事。
まるで人権など全く無視のお隣の半島に有る何処かの国の様。

そう言えば江守もマルクス主義の信奉者だったな。これが脅威論者の思考回路か。
363名無しSUN:2011/03/23(水) 16:13:48.65 ID:MfTzA2GQ
しかし、電力会社の人間が小学校に迄出向いて、地球温暖化の脅威と原子力はクリーンだという先入観を
子供達に植え付けようとする姿勢は言いようのない嫌悪感を覚える。
364名無しSUN:2011/03/23(水) 18:00:16.30 ID:wNfh2m/2
まあ確かに、政府はこの原発事故をどうやって収めるのか全く示していないね。
それどころかいつまでも海水を炉内に入れている。 1km先に川もダムもあり、1kmの水を送る機材もあるのにだ。
今炉内に入れてる量は 2〜11トン/h とそんな大きな量じゃない。 
この蒸発熱で冷やしているという事で、炉内は塩の塊が出来てる筈だ。

そして、格納容器の吸収線量はなんと30Sv/hというレベル。
原子炉内の燃料棒はもうボロボロ。 崩れて底に燃料ペレットが溜まってる筈。
その上に塩をふりかけてる状態(圧力容器の外側で350℃だから水は液体ではいられない)

こんな複雑系にしたら何が起きるか判らない。 
まず淡水を入れなければならないのは部外者だって判る事。

もし格納容器内の3千トン以上もある 30Sv/hもある放射線を帯びた水が1%でも漏れたら大惨事。東京まで汚染されるだろう。
そこに 内からは配管に海水を入れ、外からは毎日のようにふりかけたら、配管が錆びたり、詰まったり、
外壁の鉄筋が錆びて構造物が崩れたり、何が起きてもおかしくない。

なのに、海水を入れ続け、海水をふりかけ続ける。

こんな政府が推進してる温暖化対策って、まったく信用出来ないよ。
365名無しSUN:2011/03/23(水) 18:03:30.79 ID:wNfh2m/2
ありゃ間違えた。
×30Sv/hもある放射線を帯びた水が
○30Sv/hもある放射能を帯びた水だ。
 これは60kgの物を入れると 30*60J/h=0.5W
レジ袋を放り込むと明るく光るレベル。
366名無しSUN:2011/03/23(水) 22:11:10.47 ID:4h52LqJ3
未だに原発事故は収束する様子を見せないな。
こんな状況で今回の放射能漏れが問題無いとか言ってる奴は何なの?

バカなの?タヒぬの?
367名無しSUN:2011/03/23(水) 23:29:33.79 ID:biqCzZ7u
>>350
>分子の衝突によって温度が均一化した状態での話なんだから、
>もう熱伝導による熱の移動は考えなくていいだろ。

論点を自分の都合のいいように脳内改変するカスw
不均等な吸収で生じた分子間の温度差が熱伝導で均一化される話だろ阿呆w
368学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/24(木) 00:01:20.46 ID:sgJaaqTA
>>353
>熱平衡の式がただの定常状態でも成り立つと勘違い
放射の式が成り立つのは平衡状態だけではありませんが何か?
何のために「物体間の温度差」を使ってるんだよ。


>>354
>つまり、「健康上の問題」も「社会的な問題」も現実に起きている事。
避難という「社会的な問題」をおこすことで、更なる被曝という「健康上の問題」を回避してるわけ。

>それからお前は直接放射能と放射性物質を体内に取り込む事による内部被爆の問題を区別出来ていない。
現在観測されてるのは放射性ヨウ素が主だろ?
半減期は短いし、日本人ではそれほど取り込みに気を使うことはないよ。
ま、一部地域でわりと気をつけなきゃならんレベルにはなってるね。


>>355
>知らない人間に刷り込もうとするだろう事は想像に難く無い。
つまり、「江守氏がオカルト話をする」というのは、単にお前の想像だってことだな。


>>356
>嘘がばれても充分に金儲けしたから問題無いわな。
アルゴアはもともと金持ちだろ?「不都合な真実」は読んでないんだが、幾つかの誇張があったらしいね。
369学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/24(木) 00:03:29.43 ID:ok33uTDr
>>357
>今迄は明らかにそうではなかったから書いたんだけど。
そうか?まあ、俺は俺の判断で書いたり書かなかったりするだけのことだよ。

>>358
>(今回は、普通は休日だからいくらでも猛烈に書き込めるはずだけど)
なんで休日に猛烈に2ちゃんしなくちゃならんのよ?
このスレでは、大体、長くても小一時間で読んだり書いたりしてるよ。
長時間付き合うのは偶に気が向いたときのこと。

>そんな態度で同意とか尊敬とかしてもらえると思ってんのかな
別にお前らからの尊敬なんぞ求めてないし。

お前らってさ、小さな子供みたいに、何もかも自分の都合に合わせて考えてないか?
俺からすりゃあ、お前らの存在なんてどうでもいいし、お前らの要望に合わせる義理はこれっぽっちも無いんだよ。
それを理解してる?

>>361
>その放射性物質を体内に取り込む事による内部被爆の両方の影響を定量的に示せない限り
普通に示せるだろ?
体内に取り込まれた放射性物質が放射しきるまで、あるいは体外に排出されるまでの累積は計算できるし。

>>362
>避難する事による個人の損害や経済的損失等関係無く問題ないと言う事。
>>352
「避難による生活の混乱は、これは政府その他社会で支えなければならん問題だ」
と書いてるのが理解できないか。そうか、お前はバカなんだな。
370学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/24(木) 00:04:56.62 ID:sgJaaqTA
>>359
>それがずっと続くわけでも無いから問題無いとか言うのは誤魔化しそのもの。
「ずっと続くわけでもない」し、そもそも避難した人にとっては更なる高度被曝の危険は無い。
内部被曝の問題も、線量・核種とも、影響は把握できている。
何を根拠に煽ってるんだ?

なんだかさ、
原発の放射能については、放射性物質の量が低くても心配、医学的根拠が無くても心配、
温暖化については、CO2の濃度は低いから影響ない、物理的根拠があっても信用できない、
で、立場が正反対だな。
世にいう「茹でガエル」か?
お前らさ、仮に何かの影響で大気中のCO2濃度が100ppm一気に上がったとしたら
「このままでは窒息するかもしれない。長期的なCO2の毒性は検証されてない」
「温室効果で海は干上がり、地球は金星のようになる」
とか騒ぎだすだろ。


>>366
>こんな状況で今回の放射能漏れが問題無いとか言ってる奴は何なの?
「今回の放射能漏れ」は、一部地域を除き、まだ問題になるレベルじゃないよ。
これで癌になる奴は誤差範囲だ。(原発で頑張ってる人は除く)
まあ、気になる話も聞いたけど、聞きたい奴いる?


>>367
>不均等な吸収で生じた分子間の温度差が熱伝導で均一化される話だろ阿呆w
それが起きないことは、「永久機関になる」という話で何度も説明した。
「不均等な吸収」が起きるのなら、それを利用して温度差を自発的に作れることになる。
君は、話の流れを追えてないから、同じことを何度もループしてるだけだよ。
371名無しSUN:2011/03/24(木) 00:18:57.78 ID:UAX2aUW1
>>370
>>367 さん言ってる不均等な吸収とは個々の分子間でのムラ、
お前が言ってるのは一個の分子でのキャラクターのこと。
全然違う。やり直し。
372名無しSUN:2011/03/24(木) 00:23:45.69 ID:UAX2aUW1
だいたいなぜ恥晒しのIDが今日の内に変転してるんだ?
これこそ自演の証だろ。
373学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/24(木) 00:34:49.61 ID:sgJaaqTA
>>371
>>367 さん言ってる不均等な吸収とは個々の分子間でのムラ、
は?個々の分子間のムラが何で影響すんの?
それに、俺は「一個の分子でのキャラクター」ではなく、
無数の分子の集合としての物体として「トタン板」のような例えも使ったし。
「分子間の衝突が激しい」ということは、「個々の分子」は扱わない、ってことだよ。
はい、やり直し。

374名無しSUN:2011/03/24(木) 00:42:41.32 ID:UAX2aUW1
>>373
>は?個々の分子間のムラが何で影響すんの?
また出た、御得意の揚げ足取り。「唖然」

>「分子間の衝突が激しい」ということは、「個々の分子」は扱わない
これも意味不明。
個々の分子がないのに衝突できるとはどんな物理だよw「唖然」

俺はお前とちがって働いてるし明日も忙しいから寝るよw
375名無しSUN:2011/03/24(木) 01:09:32.19 ID:W+1q0uZZ
>>366
死ぬのは軟弱なお前だろw
もう何も食うな。
376名無しSUN:2011/03/24(木) 01:11:28.96 ID:75Fk+Ox8
>>370
>不均等な吸収

地表からの放射をCO2が受け取る高度は1km以上までの分布となる。
例えば1km高空のCO2分子は明らかに周囲の温度より高い放射を受け取っていて、
その熱を周囲の気体分子に伝熱して等温となっていることは明白。

恥晒し式永久機関成立ですね?w
377名無しSUN:2011/03/24(木) 03:24:09.91 ID:+fAMlVQ1
>>173
そもそも縄文時代は数度気温が高かったわけだが?
CO2問題もない時代やで?
378名無しSUN:2011/03/24(木) 07:34:37.60 ID:067iIaTs
クソ野郎の恥晒し
都合の悪い意見はスルーかよww
で、「お前らにどう思われようが関係ない」ってかww

ガキかよ?お前www
それなら2ちゃんねるに書かないでチラシの裏にでも書いとけよ

クソ恥晒し、お前、真性だなwww
379名無しSUN:2011/03/24(木) 07:45:20.38 ID:067iIaTs
都合が悪くなるとスルー、もしくは伝家の宝刀台詞「お前が理解してないだけ」www

クソ野郎の恥晒し、お前にこそこの台詞をプレゼントしよう

お前が理解してないだけだよwww

便利な台詞だな、おいww
ただ論破出来ていないだけじゃねーかよww
議論もへったくれもねーな
「ぼくのかがくりてらしー」言いっ放しなだけだろw

いいかい?クソ恥晒し

お前が理解してないだけだよ?ww
お前が理解してないだけだよ?www

380名無しSUN:2011/03/24(木) 07:59:53.22 ID:067iIaTs
クソ野郎の恥晒しのなにが恥ずかしいって、
失言した後慌ててフォロー発言するのが最高に気色悪いよねww
しかも偉そうに上から目線で言うからねwwそもそも失言しちゃってるのにww

気色わるっwww
381名無しSUN:2011/03/24(木) 10:42:36.02 ID:rnCtcx/+
又、恥晒しに現れたのかw
今日は他のお楽しみが有るんでボチボチやるよ。

>>368
>放射の式が成り立つのは平衡だけではありませんが何か?
>何のために「物体間の温度差」を使ってるんだよ。

旦那は質が悪いねw
漸く核心に近づいたと思ったのに都合が悪くなったから話を放射の式に戻したいの?w

>>350
>分子の衝突によって温度が均一化した状態での話なんだから、もう熱伝導による熱の移動は考えなくていいだろ。

これは熱平衡の事言ってるの?それとも別の話をしたいの?

あのさ、話についてけないんなら無理に書きこむ必要は無いんだよw
382名無しSUN:2011/03/24(木) 10:44:19.86 ID:rnCtcx/+
>>368
>>つまり、「健康上の問題」も「社会的な問題」も現実に起きている事。
>避難という「社会的な問題」をおこすことで、更なる被曝という「健康上の問題」を回避してるわけ。

そうだね。
それで多くの人が大混乱してるわけで、それが問題無いとかもうキチガイの戯言。
383名無しSUN:2011/03/24(木) 10:45:37.98 ID:rnCtcx/+
>>368
>ま、一部地域でわりと気をつけなきゃならんレベルにはなってるね。

気を付けないとねw
大変だね。でも僕には関係無いから全然モンダイナイ、ですかぁ?
384名無しSUN:2011/03/24(木) 10:48:51.91 ID:rnCtcx/+
>>368
>>知らない人間に刷り込もうとするだろう事は想像に難く無い。
>つまり、「江守氏がオカルト話をする」というのは、単にお前の想像だってことだな。

過去の事例から学んで将来起きそうな事を考えるって事が出来ないのもアスペルガーの症状なの?w
大変だね。

ココで少しお休みねw
385名無しSUN:2011/03/24(木) 13:28:33.86 ID:rnCtcx/+
待ち時間に一言脊髄反射w

>>369
>このスレでは、大体、長くても小一時間で読んだり書いたりしてるよ。
>長時間付き合うのは偶に気が向いたときのこと。

だよな。タマタマ気が向いた時にバカの相手してるだけだよな。
スレが落ちそうになったら閑になるのもタマタマだよなw

こんな見え透いた嘘が通用すると思のもアスペルガーの症状ですか?w
可哀想に。
386名無しSUN:2011/03/24(木) 13:30:03.30 ID:rnCtcx/+
>>369
>俺からすりゃあ、お前らの存在なんてどうでもいいし、お前らの要望に合わせる義理はこれっぽっちも無いんだよ。

分かるわかる。だから毎回必死に長文レスしてるんだよなw
387名無しSUN:2011/03/24(木) 13:31:37.69 ID:rnCtcx/+
>>369
>普通に示せるだろ?
>体内に取り込まれた放射性物質が放射しきるまで、あるいは体外に排出されるまでの累積は計算できるし。

了解。
早く示してくれるよ。待ってるから。
それともお得意の必殺ブログリンクとか?
388名無しSUN:2011/03/24(木) 13:36:43.85 ID:rnCtcx/+
>>369
>>避難する事による個人の損害や経済的損失等関係無く問題ないと言う事。
>>352
>「避難による生活の混乱は、これは政府その他社会で支えなければならん問題だ」
>と書いてるのが理解できないか。そうか、お前はバカなんだな。

バカな俺に教えて欲しいんだが、それって社会的な大問題という事じゃないの?
それとも大した事ない話なの?

そろそろ、タイムアップだわw
又後で。
389名無しSUN:2011/03/24(木) 15:34:51.35 ID:rnCtcx/+
又、チョット空き時間。

>>370
>「ずっと続くわけでもない」し、そもそも避難した人にとっては更なる高度被曝の危険は無い。

で、いつ終わるの?
何を根拠に大丈夫って言ってるの?
390名無しSUN:2011/03/24(木) 16:07:53.24 ID:rnCtcx/+
レス見返してたら、書き込んだと思ったレスがミスったみたいなんで、

>>330
タイムマシンとか科学とは縁の無い人間は面白いこと書くね。
中世温暖期と現代のどちらが温暖かは学会での定説は無い。
つまり、1000年レベルの信頼できるデータは無い。
あちこちの脅威論のページに出てくるホッケースティックは科学的な根拠は無い、という事。
391名無しSUN:2011/03/24(木) 16:12:13.16 ID:rnCtcx/+
>>368
>アルゴアはもともと金持ちだろ?「不都合な真実」は読んでないんだが、幾つかの誇張があったらしいね。

温暖化脅威論で大もうけしたから批判されてる。
本当の事を言ったり本にしたりして儲けても批判される筋合いは無いけど、
誇張で脅威を煽って儲ければそれは「詐欺」。
392名無しSUN:2011/03/24(木) 16:35:52.86 ID:kfBtGM0g
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
393名無しSUN:2011/03/24(木) 19:36:31.81 ID:rnCtcx/+
>>373
>「分子間の衝突が激しい」ということは、「個々の分子」は扱わない、ってことだよ。

CO2はCO2で、O2はO2でそれぞれ「放射」=「吸収」ってのがお前の主張だろ?
でも、「個々の分子」は扱わないのか?

激しく意味不明なのだが、どんな俺様理論の話してるの?w
394名無しSUN:2011/03/24(木) 19:40:31.83 ID:rnCtcx/+
ヨコついでに、

>>370
>それが起きないことは、「永久機関になる」という話で何度も説明した。
>「不均等な吸収」が起きるのなら、それを利用して温度差を自発的に作れることになる。

理解出来てないのは明らかに恥晒し。
吸収が不均等で同時に放射も不均等。
熱伝導によって温度差が解消されるからそうなる。

まあ、熱平衡状態と定常状態の違いが分からない人間には何度説明しても無駄だけど。
395名無しSUN:2011/03/24(木) 19:49:02.14 ID:rnCtcx/+
>>393
O2じゃなかった。H2Oだったw
他の事やりながらだと間違えるな。
396名無しSUN:2011/03/24(木) 23:50:39.55 ID:ROu6LYPn
>>375
原子力を擁護してる奴って何なの?
バカなの自演厨なの?

自演厨タヒぬの?
397学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/25(金) 00:11:11.85 ID:88tpMnZn
>>374
>個々の分子がないのに衝突できるとはどんな物理だよw「唖然」
「衝突できる/出来ない」ではなく、「扱わない」。
今の前提は「赤外線を吸収した分子はすぐに他の分子と衝突して、エネルギーは均される」だろ。
どの分子が赤外線を吸収したとか、どの分子がそのエネルギーをもらったかなんて特定はしないんだよ。


>>376
>地表からの放射をCO2が受け取る高度は1km以上までの分布となる。
「高度1km以上まで」に届く地上からの放射がどれだけあるか知らんが、
地表からの放射は、温室効果ガスの吸収帯では大部分がすぐに吸収されてるよ。
あと、
>例えば1km高空のCO2分子は明らかに周囲の温度より高い放射を受け取っていて
これは、太陽からの可視光線を吸収した地表がそのエネルギーを熱に変えて、それで放射を行うわけで、
エネルギー源がハッキリしているから「永久機関」じゃないよ。


>>377
>そもそも縄文時代は数度気温が高かったわけだが?
青森に遷都する?


>>379
>クソ野郎の恥晒し、お前にこそこの台詞をプレゼントしよう
あのな、直近の書き込みでも
・「社会問題だ」という書き込みを「社会問題は無い」と読み変えたり、
・「放射線による健康問題」と「避難という社会的混乱」を区別できなかったり(>>382とか>>388とか)
・何度も説明している「永久機関になるだろ」という指摘を理解せずに「不均一になる」という話をループさせたり、
>>381では、「ぼくは何の話か理解してません」とカミングアウトしたり、
日本語の日常会話レベルで理解できてないのはお前らの方だよ。
398学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/25(金) 00:12:08.12 ID:88tpMnZn
>>381
>漸く核心に近づいたと思ったのに都合が悪くなったから話を放射の式に戻したいの?w
端から放射の式についてですが何か?
「それでは永久機関になる」という指摘を受けて沈黙した「不均一な〜」をまた持ち出してループしてる馬鹿がいるだけ。

>これは熱平衡の事言ってるの?それとも別の話をしたいの?
あのさぁ、それ、
「ぼくは話についていけてません」というカミングアウトなのを理解してるか?

俺の話は物凄く単純なことだよ。
地球の大気全体のエネルギー収支なんて大げさな話ではなく、
「混合気体」とか「お湯の中に沈めた容器の中の気体」とか「トタン板」のように、より一般つか単純なものを対象にしていて、
その中で、分子運動が盛んな系では、すぐにエネルギーは均される。
そこでは、分子間の衝突によっても、放射-吸収によってもエネルギーに偏りは生じない。
もし、それらの機構でエネルギーに偏りが生じるのなら、それは永久機関を作ることになる。
っつーだけの話。
それに「容器の一部が光を通したら」とか「上空では寒い」とかの別の話を持ち出して話をループしてる奴がいるだけ。


>>383
>大変だね。でも僕には関係無いから全然モンダイナイ、ですかぁ?
うん、正直、俺個人には関係ない。ただし、東京の身内で小さい子がいるのは早い時期に避難を勧めといた。
ま、放射線以外に余震とかあって、かなり疲れてた様で、俺が勧める前から田舎の実家に移ろうとしてたみたいだが。
399学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/25(金) 00:12:50.07 ID:88tpMnZn
>>384
>過去の事例から学んで将来起きそうな事を考えるって事
それは、江守氏が偏った話をしている、という君の主観にもとづく想像ってだけのこと。


>>387
>早く示してくれるよ。待ってるから。
すでに計算手法は示したが?理解できないか?
取り込まれた放射性物質の量から被曝量の上限は決まるわけだし、
体外に排出されることで内部被曝はさらに軽減される。

>それともお得意の必殺ブログリンクとか?
ブログじゃないけど、↓で取り込んだブツからの計算方法が載ってる。
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html


>>389
>で、いつ終わるの?
知らんよ。誰も知らんだろ。原子炉の処理がどうなるか次第だ。
>何を根拠に大丈夫って言ってるの?
「今までの被曝」については、一部地域を除いて「大丈夫」あるいは「大したこたぁない」だが、
「今後も安心」ではないよ。つか、結構心配してる。


>>390
>中世温暖期と現代のどちらが温暖かは学会での定説は無い。
色々説はあるが、大抵は現代は中世温暖期と同等以上、ってとこだろ。
で、問題は「今後数十年で、さらに温暖化が進むこと」なわけ。
「現代」のレベルで温暖化が止まるのなら、問題視する奴はあんま多くないだろ。
400学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/25(金) 00:14:13.71 ID:88tpMnZn
>>391
>温暖化脅威論で大もうけしたから批判されてる。
別に、アルゴア個人のことなどどうでもいいが(前にはパチャウリ議長についても同じこと書いた気がする)
誇張、間違いは叩けばいいんじゃね?温暖化の科学とは何の関係もないし。


>>393
>でも、「個々の分子」は扱わないのか?
「個々の成分」と「個々の分子」は違う。


>>394
>吸収が不均等で同時に放射も不均等。熱伝導によって温度差が解消されるからそうなる。
「それでは永久機関が出来てしまう」という俺の指摘に誰も反論できてないけど?
401名無しSUN:2011/03/25(金) 00:24:18.57 ID:4Td+jVzf
この非常時にきてみたら、恥晒しのノーテンキな書き込み…呆れてものもいえねえ。
402名無しSUN:2011/03/25(金) 00:43:12.40 ID:5Zk3Vp3g
>>397
とりあえず、温室効果ガスの「地表放射の吸収とその後の再放射」においては
放射≠吸収となることを認めるわけだな?w じゃあ話は終わりだw
403名無しSUN:2011/03/25(金) 01:02:11.27 ID:SCfvLZY6
>>396
頑なに原発反対のお前は、どうせ社民党系の短髪刈り上げババアなんだろw
404名無しSUN:2011/03/25(金) 01:07:26.57 ID:5Zk3Vp3g
>>398
横からスマンが・・・

都合が悪くなったので現実逃避して閉鎖系の話に改変してやがるw
地球のエネルギー収支はいつから閉鎖系になったんだ?w

基地外の脳内改変にはついていけませんw
405名無しSUN:2011/03/25(金) 01:40:18.30 ID:4LH3hpK+
ハッジーよ、近藤先生たちのTKHモデルをおまえはどう考えてるのか答えてくれよ。
406名無しSUN:2011/03/25(金) 10:17:21.75 ID:nskXjtpb
取り合えず原発の件は終了かな?

現実に被爆者も出たし、「更なる」健康被害を防ぐために多くの人が避難を余儀なくされたという事実が有る以上
原発事故が大きな社会問題に迄発展した以上、安全神話は崩れたでFA。

しかも、現時点では今後、放射能汚染がどう推移するのかも分からないので、更に悪い事態が待っている可能性を否定出来ない。
407名無しSUN:2011/03/25(金) 10:19:50.90 ID:nskXjtpb
>>398
>「ぼくは話についていけてません」というカミングアウトなのを理解してるか?

そうだよ。お前が論破されそうになると、話をドンドン変えるから。それについて行けたらその方が異常。
だから、俺は論点を整理しようとしてるだけ。
408名無しSUN:2011/03/25(金) 10:22:17.02 ID:nskXjtpb
>>407
書き忘れた。
いつ迄も放射の式の意味を教えて欲しいのかそれとも実際の大気の現象について知りたいのかをハッキリさせるって事ね。
409名無しSUN:2011/03/25(金) 10:24:23.28 ID:nskXjtpb
>>399
>それは、江守氏が偏った話をしている、という君の主観にもとづく想像ってだけのこと。

それは、江守が公平な観点から話が出来るって信じてるお前の偏見とは相入れないってだけ。
410名無しSUN:2011/03/25(金) 10:27:12.75 ID:nskXjtpb
>>399
>色々説はある

のにお前は

>大抵は現代は中世温暖期と同等以上

って説を信じてるだけ。そして、それ(ホッケースティック)を定説の様に喧伝してるのか世間の脅威論者。
411名無しSUN:2011/03/25(金) 10:29:36.11 ID:nskXjtpb
>>400
>>でも、「個々の分子」は扱わないのか?
>「個々の成分」と「個々の分子」は違う。

だから、赤外吸収というプロセスは分子単位の現象なのに、どんな俺様理論だとそれが「個々の分子」を扱わないで議論出来るんだよ。
412名無しSUN:2011/03/25(金) 10:31:31.63 ID:nskXjtpb
>>400
>「それでは永久機関が出来てしまう」という俺の指摘に誰も反論できてないけど?

あのさぁ、温度差が無い(解消される)のにどうやって永久機関が出来るんだよ?
413名無しSUN:2011/03/25(金) 12:40:25.25 ID:8bt0HWCK
永久機関で特許取得の夢破れ涙目逃亡で書き込み激減の恥晒しw
こいつの嘘の始まりは粒子が少ないほど反応確率が高まるとしたこと。
それが正しいなら真空に近ければ近いほど(例えば高層の大気とかで)物理現象は
激しくなるはずだし、emissivityに関係なく放射量が増えることになる。
それを勘違いしして永久機関が出来ると思い込んでるだろなw
414名無しSUN:2011/03/25(金) 12:54:58.42 ID:sIcs69oS
この世の物理法則が恥晒しの通りだったら、人類は永久機関を手にしてたのにね。
415名無しSUN:2011/03/25(金) 18:01:19.12 ID:5Zk3Vp3g
以前のスレにあった恥晒しの超絶理論


・(CO2分子は)放射によってエネルギーを使うサイクルが(H2Oより)速い!
 だから(その分H2O分子から搾取できるので)一方的に搾取されることにはならない!

・(CO2分子からの)放射は吸収能の違いと同程度に(H2Oより)速い!


・・・実際には、吸収能も、同温度での単位時間当たりの放射量もH2O分子のほうがずっと上w
恥晒しの脳内では、信仰対象であるCO2分子はスーパーな存在に改変されているようだw
416名無しSUN:2011/03/25(金) 18:01:33.81 ID:K72bDqcl
>>397
>・「社会問題だ」という書き込みを「社会問題は無い」と読み変えたり、

健忘症?

>>316
>実際に健康被害が出る水準になる前に避難もできる。

つまり、避難出来るから安全(問題無い)って主張だろ?
417名無しSUN:2011/03/25(金) 18:42:06.08 ID:K72bDqcl
>>399
>すでに計算手法は示したが?理解できないか?
>取り込まれた放射性物質の量から被曝量の上限は決まるわけだし、
>体外に排出されることで内部被曝はさらに軽減される。
>ブログじゃないけど、↓で取り込んだブツからの計算方法が載ってる。
ttp://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html

何イミフな事、書いてんの。
今回の原発事故の具体的な数値を示して問題無い事を示さなければ意味無い。
実際には今後どうなるかも分からないから計算出来ない訳だが。
418名無しSUN:2011/03/25(金) 18:58:32.95 ID:K72bDqcl
ゴメン、既に>>399で今回の原発事故は大問題ってのを認めてるのか。変な書き方だから分からなかったよ。

>「今までの被曝」については、一部地域を除いて「大丈夫」あるいは「大したこたぁない」だが、
(「一部の地域を除いて」って事は、その「一部の地域」では既に「大したこと」になってるのを認めてる訳ね)
>「今後も安心」ではないよ。つか、結構心配してる。

「俺が間違ってた。今回の事故で安全厨なんてするべきではなかった」ってはっきり書けば誤解される事も無いのに。

しかし、「一部地域を除いて「大丈夫」」って書き方はまるで詐欺師のテクニックだな。
この論理なら日本全体(或いは世界全体?)に影響が及ばない限り「大丈夫」みたいな書き方も出来てしまう。

こういう事が自然に出来るのは皆が指摘している様に精神的に問題が有るからなの?
それとも、倫理観に重大な欠陥が有る犯罪者予備軍なの?(既に犯罪者で無ければだけど)
419名無しSUN:2011/03/25(金) 19:07:47.15 ID:K72bDqcl
少しひつこいけど、

>>397
>・「放射線による健康問題」と「避難という社会的混乱」を区別できなかったり(>>382とか>>388とか)

これって、健康上の問題が回避出来れば社会的な問題は関係無いって主張に賛同しろって意味?

実際には健康上の問題も回避出来なかった上に避難という社会的な問題まで起きてるのに
原発が安全とか今回の事故は大した事ないとかいう議論はあり得ないよ。

こういう事書いてるからお前が何考えてるのか分からなくなるんだよ。
420名無しSUN:2011/03/25(金) 19:24:52.83 ID:3X4h3bCd
恥晒しは議論するつもりはないと断言してるからw
馬鹿なこと言って茶化してるだけだって
いい加減、スルーしろよ
421名無しSUN:2011/03/25(金) 19:36:13.38 ID:K72bDqcl
あの長文をスルー出来る奴は少ないと思うよ。
俺みたいにまともに読む奴も少ないかもしれないけどw。
422名無しSUN:2011/03/25(金) 19:48:49.95 ID:D+gZgxXy
>>420
直上の恥晒し粘着と粘着恥晒しは自己顕示欲の強さからみて一人の自演だろ。
前者を阿呆役に振っといて後者が訂正役でやってくるということを延々やってる。
アスペZを罵っておけば疑われずにすむと思ってか、単発IDで不自然に唐突に恥晒しとZを結びつけてるのが散見できる。
423名無しSUN:2011/03/25(金) 20:47:16.72 ID:J3FCQ02B
>>406
「3月11日に」、
冷却装置がぶっ壊れて直せなかった時点で他も杜撰だと考えるのが自然。
事実「バケツでウラン」を超越する杜撰さを披露した

原発をクリーンだといったのは温暖脅威派のようなエコバカだから
脅威派は殴られても文句は言えない
424名無しSUN:2011/03/25(金) 21:20:28.71 ID:nVjZYrV2
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1300644378

日頃人為CO2温暖化に対して予防原則を声高に叫ぶ脅威論者の原発に対する寛容ぶりには驚きを越えて怒りすら覚える。
425名無しSUN:2011/03/25(金) 21:28:30.92 ID:7sWcc4eT
>>424

まあ、あそこはアレな人たちが集まるところですから。
426名無しSUN:2011/03/25(金) 21:40:40.20 ID:J3FCQ02B
キクログ久しぶり
安全圏から危険地域に向かって「安全だ安全だ」と唱えているように見えるな
お前たちは安全かもしれないが、危険地域の者たちはどうなんだ?と
427名無しSUN:2011/03/25(金) 21:50:30.25 ID:Z65IA3B1
>>422
「後者の恥晒しがアホ役」と書かないあたりでもうねw
428名無しSUN:2011/03/25(金) 22:01:06.91 ID:D+gZgxXy
>>427
ひっかかってらw
ID:K72bDqclでないあたりがもうねw
アホ恥晒し=アホID:K72bDqcl=アホID:Z65IA3B1
429名無しSUN:2011/03/25(金) 22:04:56.10 ID:0tYeuFjK
>>422
どうした?恥晒しw

直上の粘着は俺だけど勿論、俺は恥晒しとは別人だよwww
上の書き込みとは違う場所にいるからID戻せないけど。

大体、自分の事を精神異常とか犯罪者予備軍とか書かないだろw

反論出来なくなってとうとうファビョッタか?w
430名無しSUN:2011/03/25(金) 22:06:39.22 ID:D+gZgxXy
>>429
ほいもう一匹アホ恥晒しの自演w
431名無しSUN:2011/03/25(金) 22:07:20.71 ID:0tYeuFjK
>>428
どうした?おいw
>>427も別人だよw

まあ良いから潔く謝るなり何なりしなよ。
432名無しSUN:2011/03/25(金) 22:07:22.95 ID:sIcs69oS
>>424
やっぱり菊池さんは晒されてますね。

【原発推進】御用学者のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300581677/l50
>16 :名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/24(木) 01:55:19.47 ID:g5wvX7Xc0
>>1
の大槻博士と同類の物理学者・菊池誠を忘れちゃいけない。
こいつは原子力に関しては必死に弁護し、知識のない人は小馬鹿にする糞学者。
第一まともな学者ならと学会とかに所属してトンデモバスターとかやったりしないよ。



433名無しSUN:2011/03/25(金) 22:08:34.11 ID:0tYeuFjK
>>430
何匹自演が居るの?wwwww
434名無しSUN:2011/03/25(金) 22:08:59.86 ID:D+gZgxXy
>>431
>別人だよw W

もうこの有様ってすげえわ。
435名無しSUN:2011/03/25(金) 22:11:34.99 ID:D+gZgxXy
>>433
>何匹自演が居るの?wwwww

おまえ一人じゃないか!
436名無しSUN:2011/03/25(金) 22:14:59.98 ID:0tYeuFjK
予防原則に従って原発は即刻全面停止だよね>>脅威論者諸氏
437名無しSUN:2011/03/25(金) 22:19:58.94 ID:D+gZgxXy
>>436
急にキャラ変更?
懐疑派装った脅威論者的ユトリ表現か?

停止じゃなく廃止だろ、そこは!
438名無しSUN:2011/03/25(金) 22:25:01.97 ID:0tYeuFjK
廃止ってw
その前に停止だろ先ずw
439名無しSUN:2011/03/25(金) 22:26:34.07 ID:Z65IA3B1
>>428
俺は>>415だけど。アンタは前からいる狂人だよね?
ベッキーで抜いてくるとか言ってたキモイ奴だろ?w

もしかして、「狂人」というキャラ付けの自演キャラ?w
440名無しSUN:2011/03/25(金) 22:29:22.01 ID:QP5djZSE
>70〜80年代に東芝に勤務。事故や地震で原発のタービンが壊れて飛び、原子炉を直撃する事故などによる安全性を検
>証した。M9の地震や、航空機が落ちて原子炉を直撃する可能性も想定した。すると上司から「原発が数10年しか稼働し
>ないのに1000年に一度とか1万年に一度とか、そんな想定をしてどうする」と一笑に付された。

やれやれ、絶対に安全の舞台裏はこんなだったんだね。
441名無しSUN:2011/03/25(金) 22:33:13.24 ID:QP5djZSE
>70〜80年代に東芝に勤務。事故や地震で原発のタービンが壊れて飛び、原子炉を直撃する事故などによる安全性を検証した。M9の地震や、航空機が落ちて原子炉を直撃する可能性も想定した。
すると上司から「原発が数10年しか稼働しないのに1000年に一度とか1万年に一度とか、そんな想定をしてどうする」と一笑に付された。

やれやれ、絶対に安全の舞台裏はこんなだったんだね。
442名無しSUN:2011/03/25(金) 22:39:10.68 ID:0tYeuFjK
恥晒しとは別の狂人が居るのか?
怖いなこのスレw
443名無しSUN:2011/03/25(金) 22:42:18.49 ID:D+gZgxXy
>>438
そんなどっちが先って拘るところがなw

>>439
ベッキーって何のタイポ?大丈夫か?
>俺は>>415だけど
だったらお前が出てくる筋のもんじゃないだろw
まあ、これ引き出せただけで満足、あとは言わずもがな。

>>442
皆お前だろが!
444名無しSUN:2011/03/25(金) 23:00:48.64 ID:Z65IA3B1
>>443
>>422の根にある恥晒し擁護(恥晒しが訂正役!)が気になってさw
このスレでは同じパターンのバカ擁護が前にも現れたからなw
ベッキーで抜いてくると言ってたキモイ奴なw
445名無しSUN:2011/03/25(金) 23:17:02.50 ID:D+gZgxXy
>>444
>>422の根にある恥晒し擁護(恥晒しが訂正役!)が気になってさ
ほい、これも引き出せたw あとは言わずもがな。
でベッキーで抜いてってPINK板スレの話? いつもの恥晒し特有の俺様ネタだな。
446名無しSUN:2011/03/25(金) 23:18:15.17 ID:mZA2qmEh
ベッキーはいいよ、マジで楽しい顔してるんで和むよ〜>>444

wikiの式出して来た人に質問〜
wikiの熱放射の式 P = K・( Ts^4 - Ta^4 ) の K・Ts^4、K・Ta^4 てそれぞれ何を示してんの?
で、Pを求める式としてこの中で独立変数はどれ?
447名無しSUN:2011/03/25(金) 23:33:43.03 ID:D+gZgxXy
>>446
新キャラ乙!
お前(お前ら)の好きな表現を送るな。

少し時間が出来たんで簡単に。
今からお出かけしマッスルはやめて、つかれたしもう寝マッスル。
(呆れ)
448名無しSUN:2011/03/26(土) 00:05:21.40 ID:MpHmMd3Q
>>440
1000年後にしか起こらないって意味じゃないのにね
449名無しSUN:2011/03/26(土) 00:13:34.44 ID:IDrfsEBj
>>440
数十年稼動するなら、1000年に1回クラスの地震や津波は数%の確率で来るのにw
450名無しSUN:2011/03/26(土) 00:45:42.14 ID:iPCT8djr
>>448 >>449
前回の1000年に一回の地震である貞観地震(じょうがんじしん)からはすでに1100年以上経過しており、いつ起こっても不思議ではない状態だったのだ。
古文書により多賀城と推測される陸奥国城下が壊滅的被害を受けた記述からだけでも想定はできたのではないかと思う。
451学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/26(土) 00:54:18.93 ID:CiSvM1Sd
>>402
「バカ野郎。始まってもいねえよ」。
そもそも、「地表と上空を比べて」なんて話はしてないからな。
ある範囲の空気について、その中で分子衝突によってエネルギーの偏りが生じるか否か、って話だ。

>>404
>都合が悪くなったので現実逃避して閉鎖系の話に改変してやがるw
初めっからそうだよ。
何度も「大気全体では無い」とか「温度差が小さい範囲で」とことわりを入れ、
その前提で「密閉容器で」とか「炉の中で」という話をしてきた。
逆に聞くが、お前は「密閉容器で」とか「炉の中で」という話で「大気全体についての話」とでも思ってたのか?
>>402もそうだが、お前らってさ、何についての話なのか、全く理解していないんだな。

>>405
>近藤先生たちのTKHモデルをおまえはどう考えてるのか答えてくれよ。
「えらく中途半端なモデルだな」という感想。
大気の窓に雲がかかって無かったり、その雲が対流中の熱の移動に関わってたり(顕熱として放出されるってことだとは推測できるが)
っていう細かい間違いが多いけど、まあそれはいいとして、
「吸収-放射」を考えずに対流でどこまで説明できるか、って試みは良いんじゃない?
眞鍋のモデルで「対流を考えずに放射だけ」で計算して、それでは足りんから対流も組み込んだ、ってのと同じで
「吸収-放射は起きないとして対流だけ」で計算して、足りない分を放射が担うと考えれば、半世紀遅れのモデルになる。
まあ、本気で「吸収-再放射は起きない」と考えていたのなら、「下向き放射が観測されている」という事実を無視した馬鹿だけど。
452学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/26(土) 00:54:57.07 ID:CiSvM1Sd
>>407>>408
>だから、俺は論点を整理しようとしてるだけ。
俺は何度も、その都度その都度「これは局所熱平衡が前提だ」と断りを入れている。
何のために「炉の中」とか「熱浴としてお湯に付けた密閉容器」というモデルを出したと思ってたんだ?
お前が理解できないで「え?なに?わかんな〜い。まとめてよ」とパニクッてるだけ。

>>409
>それは、江守が公平な観点から話が出来るって信じてるお前の偏見とは相入れないってだけ。
俺は、江守氏が公平だとも不公平だとも書いたことは無いけど?
お前が「不公平に違いない」と想像している一方で、
俺は「公平な話をするかもしれんし、不公平な話が出たら叩けばいい」と書いてるわけ。

>>410
>って説を信じてるだけ。そして、それ(ホッケースティック)を定説の様に喧伝してるのか世間の脅威論者。
中世温暖期の方が現代より優位に高温であった、というマトモな論文を示してくれ。
俺は、時代や場所を継ぎ接ぎして「高温だった」という論文は読んだことはあるが。

>>411
>だから、赤外吸収というプロセスは分子単位の現象なのに、どんな俺様理論だとそれが「個々の分子」を扱わないで議論出来るんだよ。
「分子同士の衝突が激しく、励起された分子のエネルギーはすぐに他の分子へと拡散される」という前提。
それは何度も出てきており、「エネルギー収支の偏りが生じる」と主張しだしたヤツもそれが前提。

>>412
>あのさぁ、温度差が無い(解消される)のにどうやって永久機関が出来るんだよ?
あのさあ、「反語表現」って知ってるか?に・ほ・ん・ご・わ・か・り・ま・す・か?
「永久機関ができてしまう。それは起こり得ない。つまり、エネルギーの偏りは生じない」という意味が理解できませんか?
453学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/26(土) 00:55:36.80 ID:CiSvM1Sd
>>413
>永久機関で特許取得の夢破れ涙目逃亡で書き込み激減の恥晒しw
「マジに思ってんのなら2ちゃんなんかに…」と「マジに思ってんの。2ちゃんなんかに…」の違いが分からないバカ再登場か?

>こいつの嘘の始まりは粒子が少ないほど反応確率が高まるとしたこと。
はぁ?
「CO2分子が少ないから、CO2以外の分子からCO2分子へのエネルギー受け渡しの確率が高まる」という話と
「CO2分子が少ないほど、CO2分子の反応性が高まる」なんて話との区別がつかないか?
お前、日常会話に不自由するほどの馬鹿だな。

>>414
>この世の物理法則が恥晒しの通りだったら、人類は永久機関を手にしてたのにね。
お前も>>412と同類の馬鹿なんだな。

>>415
>実際には、吸収能も、同温度での単位時間当たりの放射量もH2O分子のほうがずっと上w
分子あたりの吸収能の違いは、「他の奴が書いたような状態なら」という前提で使っている。
俺は「いずれにせよ、エネルギー収支の偏りは生じない」だから、違いにこだわる必要は無いんだよ。
454学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/26(土) 00:56:32.92 ID:CiSvM1Sd
>>416
>つまり、避難出来るから安全(問題無い)って主張だろ?
「安全」だが、「問題ない」わけではない。
問題は「健康問題」と「社会・経済的な問題」に分けるべきであり、
避難することで「健康上の問題は無い=安全」だが、社会的な問題は起きる、と書いてある。

>>417
>今回の原発事故の具体的な数値を示して問題無い事を示さなければ意味無い。
色んな機関が出してるじゃん。「〜シーベルトだった」「〜ベクレルだった」と。
お前がそれを処理できてないだけだろ。

>実際には今後どうなるかも分からないから計算出来ない訳だが。
広範囲の「今後の」被曝量については分かる人間はいないだろ。預言者じゃあるまいし。
しかし、避難してきた奴で、更なる被曝や放射性物質の取り込みを避けた人間については、
「今後の被曝量」は無視できるほど小さいと考えていいだろ。
じゃなければ「何のための避難だよ」ということになる。そこまでは知らんよ

>>418
>「俺が間違ってた。今回の事故で安全厨なんてするべきではなかった」ってはっきり書けば誤解される事も無いのに。
日本語の能力に著しい問題を抱えているバカに合わせて書き込むつもりはないよ。
(とは言え、中学生程度にも分かるように、かなり分かりやすく書いているつもりなんだがな)
端から俺は
・これまでに漏れた放射性物質による被曝は軽微であり、健康上の問題は小さい
・更なる被曝を避けるための、汚染地域の社会的な問題は大きい
・今後の原発の処理によっては更なる被曝を含めて被害拡大も考えられる
ということを書いている。

>>419
>これって、健康上の問題が回避出来れば社会的な問題は関係無いって主張に賛同しろって意味?
「関係無い」という意味によるが、
「健康上の問題が回避できる」のであれば、「引っ越し先をどうするか」という問題は、「癌になるかも」という健康問題と関係なく"生じる"だろ。
「健康ならば、社会的な問題なんてどうでもいい」という意味では無いよ。
455学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/03/26(土) 00:57:22.56 ID:CiSvM1Sd
>>434
>もうこの有様ってすげえわ。
面白いだろ?俺も楽しんでる。
人間同士が疑心暗鬼になって混乱の末に自滅していくのを見るのが俺の趣味だったりするしな。

>>436
>予防原則に従って原発は即刻全面停止だよね>>脅威論者諸氏
全面停止は、逆に電力が不足することによる被害の方がでかいだろ。
すでに各設備では見直しがなされてると思うが、
「予防原則に従う」ならば、今回のような津波を含めた災害を盛り込むことや、
緊急用の設備の点検がそれに当たる。
「温暖化は危険だから予防原則に従い…」といってる奴も
「火力発電を即刻止めろ」とは主張していないで「〜年までに〜割減らせ」のような主張をしている。
456名無しSUN:2011/03/26(土) 01:15:24.26 ID:IDrfsEBj
恥晒しは反論できなくなると自演と罵倒混じりのレスをする
457名無しSUN:2011/03/26(土) 01:58:06.15 ID:LstNWMO8
朝生で原発やってるが、なんでホリエモンがいるんだ
458名無しSUN:2011/03/26(土) 03:45:00.48 ID:iPCT8djr
朝生に出ている人はみんなチェルノブイリの奇形児を知らないのか。
459名無しSUN:2011/03/26(土) 07:37:59.56 ID:fPvY1E0O
http://twitter.com/#!/aruteri/status/51391302973132800
aruteri

水俣病への反応を見て感じた僕の10代と重なり・・
官房長官やら東大出の御用学者なんかより、13才のアイドルのほうが的確な意見をのべている件…。
--藤波心ブログ「批難覚悟で・・・・」http://ameblo.jp/cocoro2008/entry-10839026826.html
460名無しSUN:2011/03/26(土) 09:33:30.06 ID:S1CRLI2u
>>459
>--藤波心ブログ「批難覚悟で・・・・」ttp://ameblo.jp/cocoro2008/entry-10839026826.html
>原発は、事故った時 甚大な被害がでるから、
>「想定外」はあってはならないと思うんですケド…

他はともかくこれは同感。
例えば、原発の反応炉は地中に作って、何が有ってもイザという時には埋めてしまえば大丈夫
みたいな完璧な安全策が取れなければダメだど思う。
461名無しSUN:2011/03/26(土) 09:48:17.29 ID:iPCT8djr
原発の反応炉は、数万年〜数億年?間地中で腐食もしないでバリアが保てるのか。また地質的に変動しないのか。検証が必要である。
埋めて大丈夫というのは、人間の一生からすればそうだろうが、将来にわたって完璧かどうかは人知を超えている。
462名無しSUN:2011/03/26(土) 10:08:25.14 ID:S1CRLI2u
>>461
だから例えばの話なんだけどね。
イザという時(想定外の時)でも何とか出来る最終手段が考えられないとダメだろって話。
463名無しSUN:2011/03/26(土) 10:35:18.28 ID:iPCT8djr
まあ、「原発はコストが安い」というタテマエのために安全がおざなりにされてきたとすれば大問題だ。
今後は、「原発はコストが高いし、リスクも大きい」という実態をふまえて、オイルショックをふまえたエネルギー資源の分散化のメリットと天秤にかけて国民が判断すればよいと思う。
なお、ぼくは火力のCO2によるデメリットはないと思っている。
464名無しSUN:2011/03/26(土) 11:08:29.42 ID:Tnwpsdoq
オール電化とかで、無駄に電気使うようになってるからね
ガス使ってりゃよかったものを・・・
465名無しSUN:2011/03/26(土) 12:16:29.62 ID:S1CRLI2u
電力会社の設備投資の考え方って他の会社と何か違うの?
コストの高い設備(原発とか)作ると給料が増えるみたいな事言ってた先生が居るんだけど。
466名無しSUN:2011/03/26(土) 13:52:29.81 ID:A74sYIac
これまで予防原則に則ってCO2の地球温暖化脅威を叫び続けてきたってのに
原発事故のこれまでの現実に起きている事象に対しては対処措置で片付けようとする

何故だ?

100年後の温暖化を心配するような心優しき知識人が
何故、今災害に見舞われている人達に先手先手で手を差し伸べないんだ?

狂ってる。狂ってるよ温暖化脅威論者どもは。
467名無しSUN:2011/03/26(土) 14:00:13.15 ID:zm+lfulP
そもそも、人為的CO2削減なんて、莫大な費用を費やしてもほとんど効果が無いのに
馬鹿馬鹿しい話だ
468名無しSUN:2011/03/26(土) 14:16:47.07 ID:MpHmMd3Q
>>460
いやいや誰でもそう思いますよ
…あいつら以外
>>464
コンロとか、火が見えるほうが却って安全だと思うけどね…
オール電化はセールスがウザイし、愚の骨頂だと思ってた
>>466
原発推進も人為排出二酸化炭素起因地球温暖化仮説も詐欺だったから
469名無しSUN:2011/03/26(土) 15:15:47.10 ID:S1CRLI2u
つうか、温暖化脅威論の目的が原発推進だから。
470名無しSUN:2011/03/26(土) 22:14:23.95 ID:RC5TRSiF
でも、この大地震でも原子炉は無事だったんだから、
原子炉の絶対的安全性はこの地震で実証されたといっていい。
やはり、想定外の津波による発電機の被害が痛い。
津波に対する東電の認識が甘かったと言えるが、
しかし、このような巨大津波は想像さえできなかった。
東電の責任を指摘しても、結果論に過ぎない。
471名無しSUN:2011/03/26(土) 22:23:15.94 ID:S1CRLI2u
472名無しSUN:2011/03/26(土) 22:27:06.94 ID:iPCT8djr
>>470
福島第1原発:東電「貞観地震」の解析生かさずhttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110327k0000m040036000c.html

原子炉は無事でも配管が破損すれば、閉じ込めができず、原子炉が無事でも致命的だろう。
473名無しSUN:2011/03/26(土) 22:55:26.35 ID:fKklsWwj
>>470
平成9年に産業技術総合研究所が巨大地震の可能性を指摘している。
東電に騙されてはダメ。
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/5443332/
474名無しSUN:2011/03/26(土) 23:21:47.62 ID:RC5TRSiF
でもね、地球温暖化のためにはクリーンなエネルギー源が必要なんだよ。
今回の事故を教訓に、より安全な原発技術を作り上げて、地球の危機を救う
しかないと思うんだ。それが、今回の事故の人類史的教訓ではないだろうか?
475名無しSUN:2011/03/26(土) 23:30:21.66 ID:7oMi5Fjp
クリーンなエネルギーw
猛毒巻き散らかしてやがって
476名無しSUN:2011/03/26(土) 23:35:09.64 ID:gqQ+9XOw
奴らにすれば地球に寄生する人類を殺すんだからクリーンってことだろ
477名無しSUN:2011/03/26(土) 23:49:33.42 ID:wZVRkSoZ
>>473
東海、東南海、南海コンボどころか、5000年に一回クラスの超東海地震なるメガクエイクも存在するらしいな
478名無しSUN:2011/03/26(土) 23:58:12.72 ID:J/NSIgD4
今回の原発事故の教訓を活かして、地球温暖化問題に人類は立ち向かって
行かなければならない。
これ以上、二酸化炭素が増えれば、原発事故の比ではなくなるだろう。
日本列島は、当然のことながら、地球上から、陸地が完全になくなって
しまう可能性すらうかがえる。
今からでも遅くない。二酸化炭素を地球上から撲滅しよう。
479名無しSUN:2011/03/27(日) 00:18:13.17 ID:ydMSs6pP
     _____
   /  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ||        | |
  |/ -―  ―- 丶|
  ( Y   -・-) -・- V´)
   ).|    ( 丶 )   |(
  (ノ|     `ー′  ノ_
   ヽ    )〜〜( /     <   直ちに悪影響はないってことは長期的に被曝すれば悪影響あるんだよ !
  //\_____⌒_//\       
 `/ > |<二>/ <   ∧
480名無しSUN:2011/03/27(日) 00:21:24.39 ID:CpNCguIk
人類をエネルギー問題から救済する、核融合に切り替えようぜ。
ほんのわずかな水からジュウテリウムやトリチウム取り出せばいいんだから、
永久にエネルギー問題から解決されるし、温暖化も解決できる。
それどころか世界中の大気暖めて氷河期を阻止することだってできる。
バッテリーに好き放題充電してあらゆる車を電気自動車にできる。


制御できなきゃ、首都圏蒸発だが細かいことは気にするな。
481名無しSUN:2011/03/27(日) 00:24:29.54 ID:Rr+aFB7O
今回の原発事故が大騒ぎされてるけど、せいぜい30kmの範囲で避難すれば
良い程度の事故に過ぎない。はっきり言って、騒ぎ過ぎだ。それに対して、
地球温暖化は、地球規模の大災害であり、しかも人災である。人類の滅亡だ
けは絶対に防がなければならない。今回の事故を教訓化すれば、絶対的に
安全な原発を作ることができる。一時の感情に流され、原発の火を消して
人類の滅亡を防げないとしたら、愚かとしか言いようがない。これから
作られる原発は、絶対に安全な原発になるはずだ。みなさん、冷静に未来を
考えましょう。人類の未来を救え!
482名無しSUN:2011/03/27(日) 00:36:23.92 ID:CpNCguIk
フランスは既に実用化に向けて動いてる。
核融合しか人類を救うすべはない。
広島、長崎、福島の日本が先頭にたたんでどうする。
いっちゃいましょう、核融合。日本の中に小さい太陽。
温暖化もくそもない。全て解決。
483名無しSUN:2011/03/27(日) 00:43:07.11 ID:9DzRzgqT
>>481はネタだろうけど、そういう奴は原発近辺に強制移住させたい。
484名無しSUN:2011/03/27(日) 00:56:33.84 ID:8nAQYnrp
将来的に海水や放射性物質に侵された被災農地でオーランチオキトリウムを生産できないかなと妄想中。
特に東電原発事故の被災地は脱原発という見地からもぜひやってもらいたいな。
485名無しSUN:2011/03/27(日) 01:00:59.12 ID:0aVo15dX
>>470
無事じゃありません
放射性物質だだもれです
>>472
もちろんバケツでウランも教訓にせず…
>>474
原発はダーティです。クリーンなエネルギーなんてありません
(牛や馬にでも発電機を回させますか?)
>>476
奴って誰ですか。人間以外ですか
>>480
完全にコントロールできるようになってからやれって言ってるの、原発も
486名無しSUN:2011/03/27(日) 07:07:03.98 ID:jzoOUgHh
>>472-473
テレビでは殆ど言わないな。
487名無しSUN:2011/03/27(日) 10:10:47.08 ID:CpNCguIk
>>484
> 放射性物質に侵された被災農地でオーランチオキトリウムを生産できないか


無意味。それを発電に使用するとき危なくてしょうがない。
放射能防護服着て発電するくらいなら、普通に農地として使い、
作物出荷させた方がまし。馬鹿も休み休みに。
488名無しSUN:2011/03/27(日) 10:30:41.49 ID:CpNCguIk
別にペブルベッド型原子炉なら全く安全なんだけどな。
冷却材流出事故も反応度型事故も物理学的に不可能。
全く安全に近い原子力。

原子炉が運転温度超えれば中性子を放出しなくなるから自動的に連鎖反応が止まる。
メルトダウンや爆発や火災が有り得ない。
電気や機械や液体に不都合があれば自動的に出力が低下して、
安全なアイドリング状態になるだけ。
たとえ制御棒が抜けたり、冷却材が流出しても全く危険はない。


化石燃料の発電所より安全。
489名無しSUN:2011/03/27(日) 11:24:21.91 ID:jzoOUgHh
昔、原子炉は制御棒や冷却水が無くなったら自動的に反応が止まるから安全だって話を聞いた事が有るが、
それは単に臨界の事だったのかな?

実はアイドリング状態でも発熱が有ってその状態でも充分危険だという事では?
490名無しSUN:2011/03/27(日) 12:13:04.82 ID:9DzRzgqT
>>488
でも建造・発電コストが石炭火力炉を下回る見通しが立たないから、
実験炉の建造すらほとんど進んでいないんでしょ?
491名無しSUN:2011/03/27(日) 12:21:47.13 ID:f+IfpWLS
航空機にしろ、科学技術というものは、過去の悲惨な事故を経験に非常に
安全なもんに進化してきたのだ。原子炉も然り。今回の事故を経験に、
原子炉の安全性は飛躍的に高度化する。つまり、原子力の本当の意味での
実用化の時代がこれから訪れるのだ。日本の原発技術は、現時点でも
世界最先端レベルである。震災の復興のためにも、原発技術をさらに
発展させ、全世界に安全な原発プラントを輸出して、未曾有の国難を
克服しよう! 
492名無しSUN:2011/03/27(日) 15:14:00.82 ID:0aVo15dX
なんでもだがメンテナンスをサボったら今回と同じ
火発だって大火災になりうる。水発だって大水害になりうる

>>490
絵に描いた餅なのか
493名無しSUN:2011/03/27(日) 15:29:36.89 ID:lk+kdcYU
原発以外は、人が住めなくなることはないだろ
494名無しSUN:2011/03/27(日) 15:34:35.91 ID:YDEj+2Ix
>>493
原発事故があっても、そのうち住めるようになるよ
時間がかかるだけだ
495名無しSUN:2011/03/27(日) 15:39:14.84 ID:lk+kdcYU
だけね
496名無しSUN:2011/03/27(日) 16:22:27.54 ID:jzoOUgHh
>>492
今回はメンテナンスの問題なの?
女川が大丈夫で福島がやられた理由が分からないけど。
497名無しSUN:2011/03/27(日) 16:55:59.75 ID:0aVo15dX
>>494
億年単位?
>>495
今までのニュースを全て洗ってみな
去年6月にもヂーゼルの冷却装置が壊れたとか、7年だか8年だか前に
共産党に「これじゃ危ねぇよ」って言われたのに無視したとか、杜撰さのソースがずらずら出てきよる
女川はとうほぐ電力だが、ふぐすまはなぜか東電なのも意味不明
498名無しSUN:2011/03/27(日) 17:21:23.85 ID:jzoOUgHh
>>497
>共産党に「これじゃ危ねぇよ」って言われたのに無視したとか、杜撰さのソースがずらずら出てきよる

俺へのレスだと思うが、もし本当にそれが理由なら大問題だな。
499名無しSUN:2011/03/27(日) 17:30:57.58 ID:NmUyMm8n
ふぐすまの方は安全システムも含めて見れば欠陥原発でしょ。
そこをつつかれたくない態度がみえみえの東電に映るのは俺だけじゃないはず。
欠陥が無くても今回の事態は避けられなかったとする判断ができるのか、
欠陥があったから今回のような事態に発展したとされるのか、そういう表現論争を許す
余裕なく、原子力行政は方向転換を迫られるのは必至でしょうね。

でも、原子力排除論は日本の弱体化を狙った外国の陰謀という陰謀論(左は一応、誇張)とともに
いまこそ復興のために高効率の原発と国防の要として核をという連中も出て来るだろね。
500名無しSUN:2011/03/27(日) 20:10:15.21 ID:bSVuJFMw
主張が見えない。ここでは評論家は珍しい。
501名無しSUN:2011/03/27(日) 20:11:28.62 ID:bSVuJFMw
>>496
海面からより高い所にあったので、津波の影響が軽微だったから。
502名無しSUN:2011/03/27(日) 20:17:23.48 ID:bSVuJFMw
ここ数日の流れをみると、CO2温暖化原因説論者が原発推進論者と同一であった
ことがずいぶんとはっきりしてきた。みんなゴアと同じ穴の狢だったわけだ。
503名無しSUN:2011/03/27(日) 20:39:30.45 ID:8nAQYnrp
>>502
MANTAなんかは非常にわかりやすい原発推進派=人為CO2脅威派だね。コメント欄もその手の輩ばかり。

原発に怯える人々へ 
ttp://goto33.blog.so-net.ne.jp/2011-03-18
504名無しSUN:2011/03/27(日) 21:14:23.50 ID:jzoOUgHh
>>501
航空写真を見る限りそうも思えないけど。
津波の方向と海岸線の関係かも知れないけど。
505名無しSUN:2011/03/27(日) 22:13:11.99 ID:9TbdcfTX
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c5/Onagawa_Nuclear_Power_Plant.jpg


この写真みると女川原発は運が良かったとしかいいようがない。
506名無しSUN:2011/03/27(日) 22:13:40.44 ID:wZ31ZGaZ
原子力はCO2を出さないクリーンなエネルギー by推進派

今となっては大笑いの宣伝文句だな
507名無しSUN:2011/03/27(日) 22:51:12.88 ID:f+IfpWLS
放射能では人類は滅亡しないが、CO2は全地球を滅ぼす。
508名無しSUN:2011/03/27(日) 22:59:43.10 ID:lk+kdcYU
え?
509名無しSUN:2011/03/27(日) 23:10:04.07 ID:7FhoyNY8
放射能は狭くとも必ず生命を傷つける。
CO2が増えたらわずかに気候に影響を与える(かもしれない)が、全生命圏を下支えする。
510名無しSUN:2011/03/27(日) 23:12:19.36 ID:f+IfpWLS
CO2は熱暴走を起こして地球を灼熱地獄に変える。
放射能は突然変異を誘発して人類の進化を促進する。
511名無しSUN:2011/03/27(日) 23:17:08.10 ID:9DzRzgqT
不謹慎もいい加減にしろ基地外
512名無しSUN:2011/03/27(日) 23:41:33.26 ID:7FhoyNY8
>>510
それを福島で言ってみな
513名無しSUN:2011/03/28(月) 00:36:19.12 ID:m7rVng5u
>>510
とうとう頭おかしくなったの?
悪いこと言わないから病院行っといで。
514名無しSUN:2011/03/28(月) 00:53:58.88 ID:VkGJn5dM
>>501
それなら最初から女川と同じ高さに建てないとダメじゃん
見通し甘いって言うか、設計ミスだろ?原子力施設が姉歯物件とかシャレにならん
>>510
わし不思議なんだけど、どうして生物学にうとい人って
突然変異=良影響しかないって思うんじゃろ
突然変異って言葉もあまり使わんで単に変異って言うんだけど
いっちばん身近な例で言うと、ガンって変異の結果なんだよ?
515名無しSUN:2011/03/28(月) 07:53:58.38 ID:FkkZ6Wcu
温暖化防止など地球環境問題の解決に熱心に取り組む企業や団体などを表彰する
フジサンケイグループ主催の第20回「地球環境大賞」。
制度創設20年目の今回は115件の応募の中から、東京電力がグランプリに輝いた。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505010002-n1.htm

(2011.2.25 05:00 産経)
516名無しSUN:2011/03/28(月) 07:57:38.62 ID:gdIFuO6t
温暖化から地球を救え!
いまこそクリーンなエネルギーを!
517名無しSUN:2011/03/28(月) 10:33:50.12 ID:ih4p1Nk3
地球温暖化って馬鹿のひとつ覚えみたいに連呼してる人が居るけどそれって自然のなりゆきよね
いずれは巨大化した太陽とともに天の川銀河は消滅して私たち人類は歴史になる。
宇宙においては塵みたいなちっぽけな歴史なんでしょうけど。
少なくとも私たちが生きてる間には関係ない遠い遠い未来の話よね。
地球温暖化を嘆くこと自体偽善よね定められた運命なんだもの。
今を生きるしかない。
あと100億年生きる地球の話よりたった90年、100年の人間の寿命…どう生きるかが価値を持つのよ。
518名無しSUN:2011/03/28(月) 10:48:27.59 ID:HSNoRjFN
このまま温暖化が続けば、90年後なんて来ないよ。
519名無しSUN:2011/03/28(月) 11:40:52.60 ID:m7rVng5u
問題無く来るよ。
万一、2〜3℃位温度が上がるとしてもね。多分そんな事は起きないけど。
520名無しSUN:2011/03/28(月) 13:28:51.51 ID:PXBILgR6
政府はいますぐCO2の25%削減を撤回するべきだよ。
企業の設備投資を促して、少しでも景気を下支えしないと大変になる。
521名無しSUN:2011/03/28(月) 13:44:21.53 ID:HSNoRjFN
>>520
>政府はいますぐCO2の25%削減を撤回するべきだよ。
ほっといても、25%は確実。この機会に50%削減して、
国際社会のお手本になって、名誉を回復した方が良いよ。
522名無しSUN:2011/03/28(月) 14:27:25.77 ID:pWx97KIe
>>521
>>ほっといても、25%は確実。

バカか。CO2を出さない肝心の原発が止まり、代わりに、CO2を大量に放出する火力に頼らざるを得ないのだから、
休眠していたものや、点検中で稼動していなかったものまで、本格稼動したら、CO2の排出は急激に増えるだろう。

保安院の話では、原発の必要性を認識させるために、計画停電は絶対やめない意向らしいやね。
http://jp.wsj.com/Japan/node_208551
523名無しSUN:2011/03/28(月) 14:55:10.12 ID:m7rVng5u
>>521
だから、君は取り返しが付かなくなる前に病院行った方が良いって。
524名無しSUN:2011/03/28(月) 15:00:12.63 ID:EUADtY2J
日本は1番にならなくても良いとかいう奴に限って
CO2排出削減は、日本が率先しないといけないとか言うよね
レンホーとかw
525名無しSUN:2011/03/28(月) 15:01:23.48 ID:GfDX7I9a
しかし面白いねぇ
今までメディアや教育でせっせと子供の頃から洗脳して
脳の記憶の神経系に構築されてきた温暖化脅威のミームが
自然界の力のたったの一撃で消し飛んでしまうのだからねぇ。

まぁ人々の脳に温暖化脅威の記憶を構築させるのに費やしたエネルギー総量よりも
自然界のたったの一撃のエネルギー総量のが圧倒的に高かったってことだろうね。

自然界の強烈な一撃のエネルギーが地形変化や多大な被害という形で保存され
同様に人々の脳の記憶の再構築のエネルギーにも保存された。

百聞は一見にしかず

百聞かされることに要したエネルギーよりも、
一見の情報量やじかに体験したエネルギー量のが高い
だから一見や自然界の一撃をじかに体験した記憶の方が
百垂れ流されただけの温暖化脅威の情報よりも強く刻み込まれる。

脳内の温暖化脅威に関するチープな記憶や情報は自然界の一撃のエネルギーにより
書き換えられ簡単に消し飛ぶ程度のうすっぺらいミームだったってことだね。

温暖化脅威の推進者たちはまた一からコツコツと洗脳のためにエネルギーを使い
メディアでの情報垂れ流しや吸収の早い洗脳しやすい子供への教育から再度やり直し
ってとこか。
526名無しSUN:2011/03/28(月) 15:09:40.45 ID:nmlV0/kJ
欧米は人為温暖化説に対して、クライメートゲートというこれまた人為的な出来事
で打撃を与えた。しかし、日本はどこ吹く風だった。

それで、地球が、地球なめんな!と怒った。
確かに天罰のような気がするけど、劇薬だな。
527名無しSUN:2011/03/28(月) 15:45:52.77 ID:ECwCPgaU
原発は安全性を軽視すると経済性ではダントツのクリーンエネルギー源だった。経済性では、石油や石炭火力もしのぐほどだ。
この経済性は安全性と裏腹の関係にある、津波の最大波高の想定値を5メートルにするか、20メートルにするかで、建設費は
ずいぶんと異なるからだ。利益最優先の経産省と東電は、安全性軽視の利益優先策が破綻して結局高い代償を払わされること
になった。尤も、最終的なつけは税金や不便な停電や高い電力料金の形で全額国民につけまわされた。加えて、原発は二酸化
炭素こそ出さないが大量の温排水を海洋投棄するという点で地球温暖化に対して完全に無害(クリーン)ではない。
今後は安全性を軽視した高い経済性で原発に不当に駆逐されてきた水力、太陽光/熱、風力、波力、潮力、海洋温度差発電など
多種多様なクリーンエネルギー源の開発に力を注ぐべきだ。海洋温度差発電などは、深海から汲み上げた冷排水で海面を冷やす
という点で地球工学的な検地から温暖化の防止に大いに貢献するという副作用も有する。二酸化炭素の排出権と同様、火力や
原発には温排水排出権を設定する一方、海面冷却という貢献に対して温排水排出権からの上がりをまわすべきだ。安全性を
考慮した経済性や、長期の稼働率や、温暖化防止への貢献度など多種多様な面から正しく評価すると、多くのクリーンエネル
ギー源が現実味を帯びてくるはずだ。これこそが、将来の輸出による収益をも視野に入れた技術立国日本の目指すべき針路で
あろう。

528名無しSUN:2011/03/28(月) 15:58:00.06 ID:m7rVng5u
現実的には火力発電しか無いと思うけど。
529名無しSUN:2011/03/28(月) 16:29:19.74 ID:zMklty5N
クリーンエネルギーは温暖化しないからではなく(CO2で温暖化すると思っていない)、日本自前のエネルギーだから推進には賛成。
石油・石炭・ウランは外国から買っているという点にリスクがある。
530名無しSUN:2011/03/28(月) 18:25:15.58 ID:rcsGZViN
>>528
海沿いは原発じゃなく風力にすべきじゃね?   だいたい風強いし、万一津波かぶっても放射能を撒き散らすようなことはない
531名無しSUN:2011/03/28(月) 18:52:14.65 ID:0FXCg3By
とりあえず温暖化したら全て終わるからね
原発は仕方ない
532名無しSUN:2011/03/28(月) 19:35:34.55 ID:C0i59OuI
>>531が人として終わってるのは良く分かった。
533名無しSUN:2011/03/28(月) 19:48:46.72 ID:m7rVng5u
>>530
風力発電は漁業権との兼ね合いとか色々難しい問題が有るみたい。
あと、風が強い時は良いがコンスタントに風が吹くところは意外と少ないらしい。
534名無しSUN:2011/03/28(月) 20:10:07.54 ID:pWx97KIe
風力発電適地というと、北海道の最北端の稚内市ぐらいなもので、
そこの年間の平均風速はシベリアから吹いてくる風の影響で7mを越えるので、風力では数少ない黒字の自治体だ。
535名無しSUN:2011/03/28(月) 20:21:40.03 ID:VkGJn5dM
>>524
うわっすごい。脅威派を見たときのモヤモヤの理由が一気にわかった
>>531
温暖化して終わる確率より放射性物質が撒き散らされて終わる確率の方がはるかに高いわけだが
536名無しSUN:2011/03/28(月) 20:31:41.40 ID:VgxdsPuP
台風でぶっこわれるしな
537名無しSUN:2011/03/28(月) 21:31:52.57 ID:nm1wyijE
>>510 >>521 >>531
普段なら釣りだと思って無視するところだが、
この非常事態に劣悪な冗談は止めろ!
538名無しSUN:2011/03/28(月) 21:41:42.68 ID:Xd9GOLMM
>>530
風力で福島第一の1号から3号の代替をしようとすると、1000本。(2Mw*1000本=2Gw)
太陽光で福島第一1号炉の代替しようとすると、福島第一の敷地全体に敷き詰めても?
これらは100%の能力を24時間発揮できてという仮定での個人的な試算結果。誰か再計算して。
風力・太陽光は代替たり得ない。
ついでに、
地熱は1プラントでMax50Mwから条件がよくて100Mw。
NEDOから地熱の推進チームがなくなったらしいので列島全体での潜在能力は10年ほど
調査がされていなくてはっきりしないがこれも難しそう。

個人的には田園都市線が全列車各駅での運行が困るんだけど。
539名無しSUN:2011/03/28(月) 21:49:50.86 ID:Xd9GOLMM
>>505
運がよかった要素もかなりありますが、海抜15mのところに山を削ってつくったので福島との差が出たようです。
たとえば、http://blogs.yahoo.co.jp/qmbqn718/44764629.html の航空写真を見ると海と原発の間に斜面があるのが見えます。
540名無しSUN:2011/03/28(月) 22:05:14.86 ID:Fi/3vjyQ
風力の年間稼働時間がどれくらいだか知ってるのか?
とても主力電源なんかには使えないぞ。
541名無しSUN:2011/03/28(月) 22:25:00.79 ID:m7rVng5u
>>538
うろ覚えだが、太陽光発電は一日3時間稼働で計算するんじゃなかったかな?
100mW/cm2で変換効率5~6%位?

面積効率をどれ位で計算するか迄は知らないが、まともな発電所の代替をするには広大な敷地が必要だと思う。
542名無しSUN:2011/03/28(月) 22:46:53.44 ID:FkkZ6Wcu
火力発電所を二つ三つ作りゃ終わりだろう。
CO2とかどうでもいいんだよ。それより「もんじゅ」がやばすぎてどうしようもない。
543名無しSUN:2011/03/28(月) 22:50:55.33 ID:Xd9GOLMM
>>541
http://www.kepco.co.jp/pressre/2010/1005-2j.html
に関西電力のメガソーラーの記載が見つかりました。
たしかに1日3時間で計算するようですね。
これが戯画ソーラーになるのは確実に無理といえるようです。
希望が少しだけ持てるのは地熱だけですか。
544名無しSUN:2011/03/28(月) 23:37:46.96 ID:BYLqNGwu
結局、自然エネルギーのない日本は原発に頼るしかないのだよ。
結局は、それが地球に一番易しい生き方なのさ。
545名無しSUN:2011/03/28(月) 23:54:02.88 ID:zMklty5N
フィリピン(人口9200万人)が地熱で全電力の14.4%をまかなっているんだが。
546名無しSUN:2011/03/29(火) 00:09:24.40 ID:utu+TiMm
>>544
いま東電が記者会見してるんだがPuが出たことを認めたよ。
はやくチケットをGetしたほうが良さそうだよ。
547名無しSUN:2011/03/29(火) 00:10:07.76 ID:utu+TiMm
>>545
そこのプラントの半分以上が日本製というのが癪の種。
548名無しSUN:2011/03/29(火) 00:19:29.01 ID:8FtkeLu1
日本から人間がいなくなれば、問題解決だねwww
549名無しSUN:2011/03/29(火) 00:36:39.08 ID:hoUOFJzC
スターシャからのメッセージ待ちですね、わかります。
550名無しSUN:2011/03/29(火) 00:43:51.09 ID:USmD37m8
>>538

朝のラッシュ時はかえって早く都心に着いてるって知ってる?
551名無しSUN:2011/03/29(火) 01:26:05.11 ID:X1w3ryRQ
>>546
早く帰国チケットをgetしろよw
で、二度と日本へ来るな。
552名無しSUN:2011/03/29(火) 01:31:43.32 ID:X1w3ryRQ
事態が収束したら、騒いでいた奴ら全員捕まえて燃料棒串刺しの刑に処すべし。
553名無しSUN:2011/03/29(火) 04:13:36.93 ID:oyjjCs2l
資源のない日本には、原子力発電は必要なのではないでしょうか?
原子力は、二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーです。

確かに、老朽化した原子炉はそろそろ廃炉にすべきだけど最先端の
原発なら安全ではないでしょうか?

むしろ今回の原発事故で、地球温暖化対策がないがしろにされるのが
恐ろしい。

地球温暖化すれば、北極の氷が解けて、ホッキョクグマが行き場を
失ったり、サンゴ礁への被害をうけ、そして、ツバルが沈んでしまう
かもしれない。
その被害は、想像を絶するものがあります。

みなさん、少し冷静に。目先のことばかりにとらわれないで、地球規模
の温暖化をどうすべきか真剣に考えるときが来たと思います。

明日のエコでは遅すぎます。
554名無しSUN:2011/03/29(火) 05:37:48.80 ID:/39iyBHt
>>552
ヴラド乙
>>553
エコバカがなんといおうと、環境負荷は
原子力>∞>その他
でまちがいない
555名無しSUN:2011/03/29(火) 06:22:54.47 ID:UPaHGtzc
原発よりは危険性は少ないのは明らかだから、サブ電源としても風力発電所をもっと増やすべきだと思う。
太陽光もまだ全然弱い。技術革新が望まれる。
556名無しSUN:2011/03/29(火) 06:55:28.48 ID:wBOW6Rup
>>553
ホッキョクグマが一時期減っていたのは事実だが原因は乱獲。今は規制が効果を発揮して個体数は増えている。
ツバルは地盤沈下。温暖化は関係無い。
557名無しSUN:2011/03/29(火) 09:06:30.22 ID:OkyWLQy7
>>553
>資源のない日本には、原子力発電は必要なのではないでしょうか?
原子力は、二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーです。
日本には原発の燃料のウランが無い。加えて、原発は二酸化炭素を出さないが、危険な放射能汚染を引き起こす。
日本の最大の自然資源は、四面を海で囲まれた島国という地形であり、その恩恵は計り知れないほど大きい。
その結果、降雨量が多く安価な水力発電が可能。国土が狭いため送電コストも安価。また、太平洋岸は水深の
変化が大きいため、安価な海洋温度差発電が可能。
。うまく出来すぎていた原発の安全神話が崩壊した今日、現実に立ち帰って、これに代わるクリーンエネルギ
ー源の開発が必要。その困難さは大きいであろうが、日本人の英知を結集すれば、可能であり、期待できる。
欠点だけをあげつらう悲観論や、批判だけに終始することなく、建設的な意見を期待したい。これこそが、
このスレの住人の英知を示す絶好の機会ではないか?

558名無しSUN:2011/03/29(火) 09:23:58.45 ID:RabAsEkB
今回の危機って超巨大津波考えて原発立てればよかっただけの単純な話だよなあ。
559名無しSUN:2011/03/29(火) 09:26:40.76 ID:t4M+fRGv
だね。これで、東北には1000年間は巨大地震が来ないから、
原発を東北に沢山建設すれば、電力不足の解決、復興、CO2の削減と、
いいこと尽くめじゃないか。
560名無しSUN:2011/03/29(火) 09:58:00.62 ID:wBOW6Rup
>>558
起きてから考えるからそう思えるだけ。
この地域では100年位前にも大津波が来ていたらしいが想定出来なかった。

人為的なミスも含めて全ての可能性を想定するのはコスト的にも技術的にも難しい。
問題は想定外の現象が起きた時に大きな被害を出さずに事態を収束出来るかどうか。
561名無しSUN:2011/03/29(火) 11:19:12.76 ID:OkyWLQy7
>>558
いいえ、福島原発を作った人達はこう考えなかっただけの単純な話なんです。「50年ほど前に
2万キロ離れたチリ沖の海底地震で起きた津波でさえも数メートルの高さまで来たんだから、直ぐ
近場のちょっとした大きさの海底地震で起きた津波だったら、とても5メートルなんて高さじゃ済
まないだろう」と。

562名無しSUN:2011/03/29(火) 12:45:03.74 ID:1cRpMMcF
津波よりも、起きたあとの東電のgdgdが問題。

廃炉にしないように、海水を入れるのを逡巡したり、
情報連絡が遅れたり、あるいは作業班に伝わらなかったり、
何よりも目先の利益を優先して、失敗を隠蔽しようとしたり、

まるでミッドウェー海戦での機動部隊を見るよう。
つくづく、日本人はダメージコントロールに向かないと思った。

原発を人間がコントロールできるかどうかはわからん。
フランス人なら出来るかもしれない。
アメリカ人でも出来るかもしれない。
だけど、日本人には無理だな。今回そう思った。
563名無しSUN:2011/03/29(火) 13:07:48.49 ID:6qrwJeiY
化石資源の枯渇は痛いよねー。
しかし、原子力って麻薬みたいだね。
なくなると、困るし、あると、ヤバイという・・・
564名無しSUN:2011/03/29(火) 13:24:36.87 ID:/39iyBHt
>>559
1000年に一度しか来ないって意味じゃないんだけど…
例えば、来年また来るかも。非常に確率は小さいと思うけど
>>560
サルでも運転できるくらい安全装置をガッチリかけないといけないのに
それが疎かだった。設計がバカ
>>563
ウランも枯渇する。しかも確実に石炭より早く、恐らく石油より早く
ウランの価格をアホほど上げれば原発を建てられなくなると聞いた。いいと思う
565名無しSUN:2011/03/29(火) 16:16:59.57 ID:wBOW6Rup
>>564
>サルでも運転できるくらい安全装置をガッチリかけないといけないのに
>それが疎かだった。設計がバカ

設計で何とかなるとは言えないと思う。

例えばジャンボジェットが真っ直ぐ炉心に突っ込んでも(事故にせよテロにせよ)大丈夫な設計は可能なのか?とか、
ミサイル(核では無い通常の弾頭のね)やロケット弾の攻撃に耐える原発なんて作れるのか?とか。

人為ミスも想定し出したら切りない様に思うし。(サルでも運転出来る様にしたら逆に想定外の事故に対応出来ないと思う)

実際どれ位の事を想定して設計してるのか知らないけど。
566名無しSUN:2011/03/29(火) 16:48:11.60 ID:rvg6wYrV
ま、40年前の設置だからなぁ〜
567名無しSUN:2011/03/29(火) 19:03:57.22 ID:DUTQtyv1
>>566
モニターがブラウン管……
568名無しSUN:2011/03/29(火) 19:20:46.25 ID:UPaHGtzc
>>559
馬鹿か、逆だ。これだけの超巨大地震が起こると今後3−5年くらいは大地震が誘発されやすくなる。   
今回は破壊されたプレートの周辺で起こる危険性が高い。
スマトラ沖地震の余震調べてみな。
569名無しSUN:2011/03/29(火) 19:39:55.05 ID:q16WfLAE
自然エネルギーは不安定なんだから、いきなりこれで発電しようってのが駄目なんだよ。
不安定な出力のために送電線もいる。
効率なんか悪くても、自然エネルギーで何か作ればいい。

たとえば洋上風車なら塩を作ってさらに電気分解するプラントとか作って
ナトリウムとかの金属類を燃やしたり電源にしたりして使う。
リンとかカリウムも取れるので、大量に作れば資源国になれる。

山なら、風車や太陽電池で空気液化する。
タンク車で運ぶが、液化LPGなんかと違って大気に蒸発させながら運べば運搬車に複雑な仕組みは必要ない。

液化空気は売ってもいいし、余るならエネルギー源として使えばいい。
クリーンな空気自動車だ。
570名無しSUN:2011/03/29(火) 20:16:56.32 ID:xFQREX4Z
>>569
それは確かにいいね。
まあ商用電源にしづらい程安定しないのは風力と太陽光(熱)くらいで、
他はそうでもないと思うけどね。
571名無しSUN:2011/03/29(火) 20:18:31.64 ID:utu+TiMm
>>569
ちゃんと計算して話しようよ。
>>557
日本にはウラン鉱山もないし。MOXなんて恐ろしいことまだやるつもりか。
572名無しSUN:2011/03/29(火) 20:44:08.72 ID:SgU2zUQ/
>>日本にはウラン鉱山もないし。

人形峠では発掘もしたし、今でもモニタリングをしているよ。
http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/
573名無しSUN:2011/03/29(火) 21:15:04.95 ID:q16WfLAE
>>571
計算はしたけど、さすがにスレ違いだろ。 空気液化は発電にくらべて効率はもちろん悪い。 15%程度しかない。
でも別に困らないだろ? 常圧で断熱タンクに蓄えておいて1〜2ヶ月に1回くらい回収すればいい。

洋上は風力で浸透膜ポンプ動かして、太陽電池で電気分解すればいい。
ナトリウムも塩素も危険物だから人が近づかないような場所でやらないといけないからちょうどいい。
574名無しSUN:2011/03/29(火) 21:17:15.92 ID:wBOW6Rup
>>572
ん?モニター?
今でも人形峠でウランは採掘されてると?
575名無しSUN:2011/03/29(火) 21:18:32.61 ID:wBOW6Rup
>>573
何を計算したの?
コストは合うの?
576名無しSUN:2011/03/29(火) 21:18:59.17 ID:9JppkfjD
CO2温暖化論者=原発利権屋
577名無しSUN:2011/03/29(火) 21:25:10.90 ID:q16WfLAE
>>575
コストはあうよ。 電力コストとエネルギーコストを比べりゃ火力にはとてもかなわない。
でも、空気自動車なら、ガソリンが比較相手になる。
塩素、ナトリウムはそれぞれの素材価格で比較すればいい。
578名無しSUN:2011/03/29(火) 21:35:54.33 ID:wBOW6Rup
>>577
良く分からないんで教えてくれ。

>>569
>たとえば洋上風車なら塩を作ってさらに電気分解するプラントとか作って
>ナトリウムとかの金属類を燃やしたり電源にしたりして使う。

>山なら、風車や太陽電池で空気液化する。

プラントを作る費用やランニング(メンテナンス)コスト、耐用年数は?
液化空気って何に使えるの?
579名無しSUN:2011/03/29(火) 21:44:05.26 ID:wBOW6Rup
あと、金属ナトリウムは扱いが難しいと思うがそこはどうするの?
580名無しSUN:2011/03/29(火) 21:49:27.95 ID:q16WfLAE
>>578
プラントを作る費用は最初は税金。 飛行機並の部品点数になるから国家レベルでやらないと無理。
将来の輸出などを考えれば 単なる風力発電よりは長期メリットがある筈だ。

スケールメリットが出ないと、もちろん現状ではコストは合わない。
国策としてやるしかない。それは雇用対策にもなる。

液化空気は、沸点の違いを利用して、その後酸素と窒素に分けられる。
それぞれ市販価格をみると結構な値段だ。
酸素は、製鉄などの吹き込みが最大ユーザになるだろう。

窒素は余るから空気自動車を作る事になる。
インドのタタだったかで試作品も作ってる筈。あれは圧縮空気だったが液体窒素でも原理は同じ。
夏は冷房にもなって快適だろう。
581名無しSUN:2011/03/29(火) 21:51:15.51 ID:q16WfLAE
>>579
扱いが難しいから洋上。
反応性があるから燃やして熱をエネルギーに使ったり、
電池として使ったり出来るわけで、石油が危険なのと同じだよ。
582名無しSUN:2011/03/29(火) 21:58:00.64 ID:utu+TiMm
ナトリウムはさすがの消防庁でも手が出ないと思う。
文殊の惨状をみるとどこも引き受けてくれないと思いますが。
塩素で大事故がおこったのはインドだっけ。
583名無しSUN:2011/03/29(火) 21:58:07.00 ID:dHLz24og
>>577
設備費や維持費を考えたらそんな効率の悪いものでコストが合うわけないだろ
584名無しSUN:2011/03/29(火) 22:17:53.06 ID:q16WfLAE
>>582-583
 危険なのは判ってる。しかし危険だと言われたリチウム電池が今や車に乗せられる程。
 問題があって解決して初めて技術立国だろう。

 それに、太陽電池や風力を大きくして結局必要になるのは蓄電。NAS電池などは内部にナトリウム金属を大量に析出する事になる。
 結局は同じ事だよ。


 効率は悪いが世界の人口は増え続けている。 農業には肥料が必要。 窒素燐酸カリが必要。
 輸入に頼っていては農業さえ日本は出来なくなる。

 待てばリン鉱石やカリ鉱石が高騰してそのうちコストはあうようになるさ。
 そもそも単なる風車や、単なる太陽電池じゃ中国の独断場になるだけ。
585名無しSUN:2011/03/29(火) 22:18:04.27 ID:xFQREX4Z
塩化ナトリウムの電解でできるのは単体のナトリウムというより水酸化ナトリウムのような。
というか水酸化ナトリウムの製法そのものだね。単体よりはまだ扱いやすいんだっけ。

洋上の風力発電などで水を電解して、燃料電池で使う水素を得るというアイディアを
どこかで見た気がする。
586名無しSUN:2011/03/29(火) 22:22:11.64 ID:dHLz24og
>>584は溶融電気分解まで考えてるのかもしれないけど、
どっちにしてもコストは絶対合わないよなあ。

「今まで誰もやらなかった」は、「誰も思い付かなかった」ではなく
「思い付いても考え直したら役に立たないことに気付いた」が大半。
587名無しSUN:2011/03/29(火) 22:29:57.62 ID:q16WfLAE
水酸化ナトリウムでいいなら、わざわざ塩を作る必要ない。
それに他の資源を分別して取り出すには、溶融塩電解しないと無理。

どうせ、陸上に太陽電池大量に作っても、昼間の電力が余れば、そういう事業を海岸沿いでやることになるだろう。
そしたら津波の都度、爆発だの炎上だの付近は恐れなければならない。

その安全コストをかけるなら、最初から洋上が筋が悪いとは思わない。

とりあえず議論して自分なりにスッキリ出来た。相手してくれてありがとう。
588名無しSUN:2011/03/29(火) 22:47:41.15 ID:UPaHGtzc
NHK見ろ    山岳氷河縮小やってる
589名無しSUN:2011/03/29(火) 22:54:18.42 ID:wBOW6Rup
結局コストは合わないし技術的にも難しいという事だな。
一言で言うと妄想。

>>588
原発がヤバくなったから温暖化詐欺に力入れないといけなくなったのか?
590名無しSUN:2011/03/29(火) 22:58:11.97 ID:/39iyBHt
山岳氷河縮小なんかよりプルトニウム漏れのほうがずっとあぶねーわ
591名無しSUN:2011/03/29(火) 22:59:03.11 ID:UPaHGtzc
>>590
当然だ
592名無しSUN:2011/03/29(火) 23:00:03.86 ID:UPaHGtzc
しかも政府・ミンス党が責任逃れを画策し、事実を隠蔽しようとしてるし
593名無しSUN:2011/03/29(火) 23:01:23.64 ID:oGfZuSuc
パチャウリ曰く、20世紀中に海面が17cm上がったことが日本の津波の被害を大きくした。
http://wattsupwiththat.com/2011/03/23/climate-craziness-of-the-week-ipccs-pachauri-claims-17cm-of-sea-level-rise-made-the-tsunami-worse/

594名無しSUN:2011/03/29(火) 23:03:41.71 ID:xFQREX4Z
>>589
587じゃないけど妄想は言いすぎだろ。
安定しないエネルギーを利用して現地で何かを製造するという発想自体は
悪くないと思う。これは別に587独自の発想じゃないし。
595名無しSUN:2011/03/29(火) 23:06:37.66 ID:t4M+fRGv
結局、この国難を克服するには、原発を作るしかないんだよね。
596名無しSUN:2011/03/29(火) 23:23:41.52 ID:xFQREX4Z
>>595
温暖化厨には残念だけど火力の増設が最も低コストで、国民感情も害さないよ。
597名無しSUN:2011/03/29(火) 23:27:32.10 ID:t4M+fRGv
これ以上CO2を増やすのは自殺行為だよ。
これからはクリーンエネルギーの時代だよ。
598名無しSUN:2011/03/29(火) 23:52:12.63 ID:al5WiFOH
・トイレのないマンションである原発がクリーンエネルギーなわけがない。
今回の事故であらためて、日本における放射性廃棄物の地層処分が容易ではないことが明確になったと思う。
・バチャウリ:ブードゥーサイエンス野郎のいうことをまともに受けてはならない。
・CO2のマイナスイメージは根拠あるの。
599名無しSUN:2011/03/29(火) 23:55:59.20 ID:utu+TiMm
ここは地熱だよ。国立公園法の縛りがなければ1プラントで50Mwから100Mwの出力がある。
太陽光や風力と違って24時間連続運転が期待できる。
日本中で揺れたり煙出てるんだからなんとかなるだろ。東電の地域だと箱根とか草津温泉とか。
九州や東北はいっぱいあっていいな。四国はかわいそう。
日本のこの分野での技術はアメリカと並んでトップだからやっていけると信じる。
低温蒸気のタービンの効率がUPできればもっと良くなる。日本列島がなくなるまで地熱は出てくるだろうし。
600名無しSUN:2011/03/30(水) 00:16:04.56 ID:Yo9rV1NB
LNGは、CO2も少ないし供給が増えてきている。
クリーンエネルギー、安定供給、エネルギー元の分散 と八方美人のLNGをなぜ注目しない。
おそらくもうすぐLNGの大波がくるだろう。
601名無しSUN:2011/03/30(水) 00:17:51.14 ID:TYGpqfmL
今年の夏を乗り切るだけなら、東京電力給電地域のパチンコ屋の営業を禁止にして、飲み物の自販機を止めればいいらしい。
パチンコ屋の雇用力は32万人だそうだ。さ、どうする。もっとも、自分たちで発電施設つくって逆に東電に売電しそうなガッツはありそうだ。
TDLも閉園してるともっと確実だ。ここまでやれば地下鉄の冷房もとめられないだろう。
602名無しSUN:2011/03/30(水) 00:22:32.81 ID:V/586JSH
パチ屋が夜普通にやってるんだよな…図書館が17時に閉まったりしてるのに。
603名無しSUN:2011/03/30(水) 00:29:55.90 ID:tzESokdP
夜間は別にいいんじゃね
ピーク時が問題であって

ま、パチンコなんて皆が行かなくなりゃ無くなるんだけどね・・・
パチンコに行く馬鹿を粛清して欲しいものだ
604名無しSUN:2011/03/30(水) 00:36:18.49 ID:V/586JSH
>>602
今の季節のピークは18〜19時らしいが、それ以降の時間は言われてみれば関係ないか。
605名無しSUN:2011/03/30(水) 00:36:21.44 ID:psMpRT/u
そうそう、それしか他に方法ない
606名無しSUN:2011/03/30(水) 00:36:43.64 ID:zrXPQuNd
>>593
17cm:15m=?
>>597
またループしてるし…だからルーピーっていうのか。納得
>>599
温泉地の失業者の屍が全国津々浦々に転がる事になるし
ごり押しで推進した結果、発電量がたいしたこと無かった時に怒りの矢面になる
607名無しSUN:2011/03/30(水) 00:38:06.10 ID:V/586JSH
アンカミス
×>>602>>603
608名無しSUN:2011/03/30(水) 01:11:37.26 ID:tzESokdP
22日付の英紙ガーディアンで環境コラムニスト、ジョージ・モンビオ氏は「なぜフク
シマは私の不安を取り除き、原発を許容させたのか」と題して「原子力は想像できる範
囲で最も厳しい試練に直面しているが、人類や地球への影響は小さい」と指摘している。

モンビオ氏は地球温暖化に警鐘を鳴らしてきた環境派だ。温暖化対策のため温室効果ガス
を出さない原子力を見直す動きには距離を置いてきたが、福島第1原発事故を目の当たり
にして原発推進派に転じたと打ち明ける。

「不十分な安全機能しかない老朽化したポンコツ原発を怪物のような地震と巨大津波が襲
った。原発は爆発し炉心溶融を始めたが、知り得る限り誰一人として致死量の放射線を浴
びていない」と語り、環境保護派は放射能汚染の被害を誇張し過ぎているとも批判する。

モンビオ氏はまた、「エネルギーは薬と同じでどんなものでも副作用を伴う」と指摘。
太陽光など、再生可能なエネルギーを促進する必要はあるものの、原発による電力供給を
すべて再生可能エネルギーに置き換えることはできない。

環境保護派は風や川の流れをエネルギーに転換する牧歌的な理想を唱えるが、水力発電
は川の流れをせき止め自然環境を破壊する。 英イングランド地方では1800年に
1100万トンの石炭が産出されたが、これと同じエネルギーを得ようとすれば
4万4500平方キロメートル超の森を切り倒す必要があるという。

モンビオ氏は「原発を廃止したらそれに代わるのは森でも水でも風でも太陽でもな
く化石燃料だ。石炭は原発の100倍の害をまき散らす。原子力産業のウソは嫌い
だが、フクシマは私を原発信者に改宗させた」と結ぶ。

-----
温暖化脅威派は原子力発電を諦めませんw
609名無しSUN:2011/03/30(水) 01:22:07.27 ID:zrXPQuNd
ていうか、二酸化炭素より核のゴミの方がはるかに危険だと認めないな
認識に致命的な障害がありそうだ
610名無しSUN:2011/03/30(水) 02:04:07.77 ID:exkjBZIp
>>593
のパチャウリの発言は気候感度が3℃ではなく、百分の一の0.03℃であったとしても
脅威だ、と読める。核心的な脅威派には小さい気候感度論での説得は無意味なのかも。

てか、パチャウリは日本を馬鹿にしてるのか?
ちなみにこれを引用している気象予報士・アンソニー・ワッツのブログはおもしろいんだよね。
なかなか脅威派への揶揄が聞いてるし、他の記事もいい。
611名無しSUN:2011/03/30(水) 07:47:02.39 ID:OMZJcXJd
>>599 地熱は、つまり地中を冷やすという事だろ?
 熱収縮を考えたら、日本の使用電力相当だと結構な量にならないか?
大規模にして地震とか増えないのか?
612名無しSUN:2011/03/30(水) 08:50:05.33 ID:TYGpqfmL
>>611
ほうっておいても大気中に出てくる熱だ。地震が心配ならフィリッピン(約2Gw)の現状を調べればいい。
MadeinJapan(富士電機とMHIがメインのプレイヤー)やMadeinUSAのプラントはそんないい加減なものじゃない。
フランスに泣きつく必要のない技術だ。
>>600
現在の火力発電の燃料は天然ガスが石炭と同率一位。石油は3位。
波はとっくに来てます。第2波のほうが大きいから海岸に近づかないようにと言いたいのかな。
613名無しSUN:2011/03/30(水) 08:57:13.33 ID:OMZJcXJd
>>612 フィリピンってあのあたり最近地震が頻発してるじゃないか。

ほおっておいても表面に出てる熱は以外と小さいよ。 検索して驚いた記憶がある。
614名無しSUN:2011/03/30(水) 09:03:00.66 ID:TYGpqfmL
>>606
アイスランドの事例を見ればわかるように一部の湯を発電以外に
回すことは簡単な技術。発電で使って少し低温になった蒸気を
湯にもどしても人間が浸かるには熱すぎる。
615名無しSUN:2011/03/30(水) 09:17:44.46 ID:OMZJcXJd
アイスランドは ホットスポット。 フィリピンと違って下から湧き上がってくる場所だからいいよな。
日本もフィリピンもその逆に沈むプレートの上だから。
616名無しSUN:2011/03/30(水) 15:41:22.73 ID:zrXPQuNd
>>611
……その論理だと、温泉を利用しても冷やす事になるよね?
>>614
日本はアイスランドみたくマントルが近くないぞ
あと、発電所に温泉施設は物理的に建てられないぞ
(温泉国のアイスランドでは建てているのか?)
617名無しSUN:2011/03/30(水) 16:04:50.38 ID:JTHXEGPv
賦存量世界第3位(2347万kW)の国が、地熱の新設をまったくしてこなかったのだから、いくらなんでもやらなすぎだろう。
なぜか10年新設がない地熱発電 眠れる巨大資源のハードルとは?
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100215/103205/?P=3

それにしても、総務省がダメ出しをしたバイオマスとかを推奨する菅直人は、どれだけ頓珍漢な科学扇子の持ちぬしなんだか。
新エネルギー活用強調=菅首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000056-jij-pol
資源再生事業6・5兆円 効果「ゼロ」 総務省が改善勧告
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110215/plc11021520490023-n1.htm
618名無しSUN:2011/03/30(水) 16:17:38.98 ID:psMpRT/u
正直、これまで原発推進のためにつぶされていたんだろうな
絶好のチャンスだな
619名無しSUN:2011/03/30(水) 16:33:43.63 ID:JTHXEGPv
八ッ場ダムとかも、とっと作ればいいのだ。とにかく、震災復興名目でもいいから、職を失った人や、
もともとの雇用対策としても、ダム建設や地熱の研究、開発、新規建設をどんどんやったらええと思う。
それと北方領土はロシアと共同で開発してパイプラインを引いて、
日本にエネファームなどの燃料電池を使った発電機を普及させてもいいだろう。
北方領土では、捕鯨基地をつくってもいいだろう。これも、ロシアと共同でやれば、ヘタな反捕鯨団体は近づけまい。
620名無しSUN:2011/03/30(水) 16:49:42.15 ID:JTHXEGPv
東北の復興には、パイプラインをサハリン、北方領土から北海道、東北と横断させ、
日本をガス発電立国に換えてしまうのがひとつの手だろう。

同時に、ガスを燃料とするエネファームも、震災にも強い自家用発電機として普及させ、
ドイツとの競争力を高めるのも手ではないかな。
621名無しSUN:2011/03/30(水) 17:15:23.09 ID:xlDzeMaQ
>>617
賦存量2347万kWってたいして大きくないな。
622名無しSUN:2011/03/30(水) 17:16:33.67 ID:zrXPQuNd
アイスランドと日本では人口も面積も違いすぎるという疑問もあるな
623名無しSUN:2011/03/30(水) 17:25:26.61 ID:TYGpqfmL
>>615>>616
地熱発電量世界一位はUSA。二位はフィリピン。これらはリフトバレーではない。アイスランドは例外的存在。
アイスランドは有名ではあるが、たった0.2Gw。鳥取県より少ない人口だから日本の政策を考えるときには
あまり参考にならない。アイスランドを挙げたのは一部を熱水として遠隔地にパイプで運んで利用する事例としただけ。
失礼ながら、フィリピン、メキシコ、インドネシアが日本より上位にきてるということはコストが低いことを意味してないか。
>>613
太陽光は地球上に一様に降り注ぐので一様に密度が低いが、地熱の場合は局所的に出てくるので
平均値で議論してもあまり意味が無い。また、24時間コンスタントに稼働できるのも太陽光や風力と違うところ。
海溝の近くで地震があるのは自然の摂理。だからこそ原発は危ない。

ところで原発の代替に地熱がなりうるとは考えてもいない。足りないところは節約するのか、火力発電所(石炭・LNG)
を増やすのかは選挙で決めればいいこと。ただ、太陽光や風力はどうみても原発以上にインチキにしか思えない。
624名無しSUN:2011/03/30(水) 17:31:36.75 ID:TYGpqfmL
>>620
エネファームを購買できる金がありそうなチバリーヒルズにはまだガスが復旧していないところがあるようですが。
復旧の順番は、電気・水・ガスの順番とか。エネファームは、太陽光以上にインチキだと思う。
625名無しSUN:2011/03/30(水) 17:38:39.97 ID:TYGpqfmL
地熱発電を推進できない一番のネックは国立公園法。そして、温泉業者。
地熱発電所は自然に優しいということになれば、国立公園法はかえられるんじゃないか。
マスコミ次第だな。
626名無しSUN:2011/03/30(水) 17:54:23.50 ID:xlDzeMaQ
太陽光や風力もだけど、地熱も量的にはそれほど期待出来ないんじゃ?
627名無しSUN:2011/03/30(水) 17:56:11.59 ID:JTHXEGPv
地熱の賦存量は熱水対流型資源量だと確かに少ないが、高温岩体資源量は桁違いに多い。
じつのところ、地熱の問題は、東北とか、九州に偏在しているってこともあるんじゃないかな。

アメリカのシェールガスは、水による注入に、環境保護庁(EPA)からのゴーサインが出たから普及したんで、
ようは、政治決断で、なんとでもなる話でもある。
黒部ダムだって、国立公園のど真ん中にあるわけだし、政治家の意思さえあれば、通らんものも通るのだ。
628名無しSUN:2011/03/30(水) 17:59:58.54 ID:JTHXEGPv
ネットゲリラさんが面白いことを言っているが、たしかに事実上の寡占であることの弊害もあるのかもしれない。

これだけは言い遺しておきたい。by闇の声
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/03/by_fd53.html
629名無しSUN:2011/03/30(水) 18:05:27.36 ID:JTHXEGPv
>>624
たしかに、エネファームは「水素社会」とかで、また「低炭素社会」の二の舞になりそうだ。
パイプラインを普及させるためには、いいと思ったが、何百万も補助金を貰っているような今の現状では詐欺やった。
630名無しSUN:2011/03/30(水) 18:07:20.55 ID:TYGpqfmL
原発は日立、東芝。地熱発電は富士電機・三菱重工がそれぞれのメイン・プレイヤー。
東大卒業生の数がキーポイントではないか。
631名無しSUN:2011/03/30(水) 18:39:03.13 ID:psMpRT/u
確かに富士電機に東大卒は少ないw
俺のお友達いっぱいいるが
632名無しSUN:2011/03/30(水) 19:17:10.26 ID:7FuT4sC7
断層発電は実現できないの?
633名無しSUN:2011/03/30(水) 19:18:53.18 ID:9dsopZgp
>>620 >>624 >>629
エネファームは停電すると使えないみたいよ。
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/afh/20110318/enefarm.pdf

太陽光発電も停電時は一旦自動停止する。
どうしても電気を使いたきゃ、手動で自立運転モードに切り替えるわけだが
夜は当然使えないし専用コンセントからの電気しか使えない。
容量も最大15Aぐらい。日射にあわせて変動しまくりで安定的な用途には使えない。
曇りだと2〜3Aぐらいかな。
原発は論外だけど停電時には燃料電池も太陽電池もあんまり役には立たんかな。。。
634名無しSUN:2011/03/30(水) 22:27:51.16 ID:sQ4AHwMI

スレ違いなら教えてください。
http://www.ecodrive.jp/eco_kankyo.html#4
このリンク先の図でお聞きします。
「産業部門36.3%」
「商業サービス17.6%」
となっています。
これは、「産業部門で使われる電気エネルギーを作っている火力発電所のCO2」ですか?
それとも、たとえば、製鉄所で還元に使っている石炭のCO2ですか?
商業サービスはもっとわかりません。
冷暖房用電力を作る火力発電所のCO2と、
ガス冷暖房のCO2ぐらいしかCO2発生源が思いつきません。

具体的にって、この商業、産業のCO2とは何に由来するのでしょうか。
635名無しSUN:2011/03/30(水) 22:32:27.69 ID:zrXPQuNd
>>625
建設による生態系へのダメージは避けられないので優しくはないと思う
これ、風力・潮力・波力なんかも同じだけどね
636名無しSUN:2011/03/30(水) 22:57:29.37 ID:TYGpqfmL
>>634
EVがこんなにあるわけないから、電力使用だけに起因するものじゃないでしょうね。
637名無しSUN:2011/03/30(水) 22:59:33.45 ID:TYGpqfmL
>>635
自然に優しいから地熱と言ってるんじゃない。原発以上に風力発電や太陽光発電が詐欺だと言ってるだけ。
638634:2011/03/30(水) 23:36:03.96 ID:sQ4AHwMI
>EVが

EVがなにか、というのは別として、
とにかく、この「産業部門36.3%」「商業17.6%」
とかの具体的な原因はなんなんでしょうか。

だれか、教えてくだされ。
639名無しSUN:2011/03/31(木) 01:10:56.94 ID:l88fVJzG
>>634
まず、この手の統計では2酸化炭素以外の温室効果ガスも2酸化炭素相当量に換算します。
例えばメタンは少量でも大きな効果があるので化学プラントあたりで少しでも漏れたりすると意外に大きな値となります。
メタンの何倍の効果を持つものもあります。従って、エネルギー消費だけからCO2相当ガスが出るわけではありません。
嘘だと思いますがニュージーランドでは牛が吐き出すメタンに環境税をかけようとしたという笑い話があります。

産業用     >工場には煙突があって煙がもくもくってイメージがありませんか。今話題沸騰の夜の京浜工業地帯のプラント見学に行きましょう。
           ちょっとわかりにくいですが、http://www.hitachihyoron.com/2010/06/pdf/06a02.pdf
家庭      >http://www.kozo.co.jp/save-energy/member/doc.php?p2=89(ガス湯沸かし器はあるし、灯油のファンヒーターは無視できないし....)
商業・サービス>http://www.eccj.or.jp/commercial_bldg/s1.html(ホテルや病院ではボイラーで湯を沸かすし、厨房では料理もするし...)
運輸業     >ほとんど車の燃料でしょう。EVにするとだいぶCO2は押さえられるんだが1日に何回か充電しないといけない。
           自家用車の燃料消費もここに算入。
プロセス    >セメントを作るときに出るCO2など。
640名無しSUN:2011/03/31(木) 07:43:41.10 ID:RRMyQ25x
>>672
高温岩体ってのは、その熱を使って、使い尽くしたら別の場所にうつる焼畑農業のようなもの
100万kWの発電を 10年続ければ 上下左右に1m収縮するぞ。
641名無しSUN:2011/03/31(木) 07:54:12.95 ID:fuJmjKkF

人為的CO2排出による地球温暖化なんていう仮説は忘れてしまおうぜ
日本を再興するためには、火力発電で発電量を増やすしかないよ
642名無しSUN:2011/03/31(木) 09:51:37.31 ID:l88fVJzG
>>638
最新の報告では次のPDFのとおり、CO2排出量はがくんと下がっています。4月には正式値が出るでしょう。
太陽光発電とか風力発電とかエネファームとかECO詐欺は忘れてLNG火力で日本の復興に邁進しましょう。
http://www.env.go.jp/council/06earth/y060-92/ref05.pdf
なお、運送業もふくめて産業界は政府の締め付けがきついので結構まじめに取り組んでいて成果も上がっているのです。
無視してきたのは家庭とレジャー産業。

なお、あなたが参照していたWEBサイトですが、”マラリアの増加”という文言だけで時代遅れであることがわかりました。
屯田兵もコサック兵もマラリアには大変苦労していたのです。カーソンの三百代言は忘れて屋内だけ軽くDDTをまけば
マラリア蚊は恐れることはないのです(WHOも推奨しているはずです)。
643名無しSUN:2011/03/31(木) 09:54:46.37 ID:IQvwZk2l
>>640
感覚的には、地中から燃料(原油やウランなど)を採取することによる沈下より
地熱を採取することによる収縮の方が大きいとは思えないんだが
644名無しSUN:2011/03/31(木) 10:07:54.42 ID:l88fVJzG
万kWにはどうしても馴染めない。MWとかGWに統一しようぜ。
645名無しSUN:2011/03/31(木) 10:37:33.66 ID:RRMyQ25x
>>643
計算してみて。俺の計算ミスかもしれないから
■比熱
  花崗岩 0.80〜0.84J/(g*℃)
  玄武岩 0.84〜1.00J/(g*℃)
■線膨張係数 単位( 10^-6/℃)
  石英質(12〜15)
  花崗岩(8.1〜9.7)
  玄武岩、石灰岩(5.8〜7.7)

適当な球か、立方体を仮定して
646名無しSUN:2011/03/31(木) 12:21:28.99 ID:LdQWzWnT
>>640
>高温岩体ってのは、その熱を使って、使い尽くしたら別の場所にうつる焼畑農業のようなもの

高温岩体って知らなかったが、それ、設備費用とか考えてペイするのかな?
647名無しSUN:2011/03/31(木) 12:35:49.11 ID:RRMyQ25x
ttp://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-2000/2000-09-2.htm
> 仮に水平方向の面積が1km2で深度2km(220℃)から3km (280℃)
> までの1kmの厚さの高温岩体(初期平均温度250℃)を考え,これから
> 平均温度が200℃になるまで熱を抽出し発電に利用したとすれば,
> 3.5万kWの発電が15年間にわったって行えることになります。
・・・・・・・・・
> 24万kWの場合には12.7円と計算

だから計算はあうんじゃない?

でも焼畑式には変わりない。 一度熱を取り出したら、固体の熱伝導はとても悪いから戻るのに世紀単位必要。
俺は何より熱収縮が心配。
648634:2011/03/31(木) 13:14:03.33 ID:KaSuVlki
お答えありがとうございます。

私が聞きたかったのは、
火力が出すCO2の削減より、ほかの部分(自動車、工場等)のCO2(やメタン)の
削減のほうが効果的では?
ということです。
仮に、今の原発をすべて石炭/天然ガス火力にしたとします。
そうすれば、日本のCO2排出量が(確か)1割程度増えるはずです。
が、ほかの部分(自動車、工場など)で1割削ればいいのでは?

温暖化問題そのものがサギ、という主張は別としても、
原発は火力にする。そのかわり、ほかの部分を削る、というのは
どうなんでしょうか?
649名無しSUN:2011/03/31(木) 13:23:32.35 ID:fuJmjKkF
>>648
CO2排出を削減しなければならないと考えてる時点でダメだ
この危機を乗り越える為には、火力発電の発電量を増やして
バンバンCO2排出しても、産業を復興させるべき
650634:2011/03/31(木) 13:57:51.25 ID:KaSuVlki

>>650

その意見はわかりますが、
(個人的には、単なる直感ですが、CO2問題には胡散臭さを感じている)
しかし、一応いまのところ社会の常識としてCO2削減、
というのがありますので、
やはり、原子力を削減しつつCO2を増やさない方策、
というのを検討したいのですが。

工場や自動車のCO2を削減し、火力を増やす、というのはダメですかね。
651名無しSUN:2011/03/31(木) 14:42:09.82 ID:LdQWzWnT
>>650
>工場や自動車のCO2を削減し、火力を増やす、というのはダメですかね。

日本の産業がどうなっても良いなら選択肢は幾らでも有ると思うけど、それじゃ意味ない。
652634:2011/03/31(木) 17:40:46.32 ID:KaSuVlki

うーん。

トラック輸送を効率化する、
といった程度の積み重ねでは、
どうしようもないのですか?

653名無しSUN:2011/03/31(木) 18:26:35.50 ID:2zQmTUei
>>637
それをいうなら地熱も詐欺だろう。充分に
現状では机上の空論なのに、「これぞ救世主」みたいな扱いはどうかと…
>>641
そうですね
最初からデタラメだって思ってたけど
>>650
社会の常識=地球の常識、ではないぞ!
二酸化炭素などほとんど毒性もないのだからどんどん出せばいい
654名無しSUN:2011/03/31(木) 19:01:04.20 ID:l88fVJzG
>>653
現時点では、太陽光や風力と違って補助金がほとんど出ていないので詐欺とは言えない。
もちろん、これから10年から20年は地熱も含めて自然エネルギーなんて甘いこと言ってる
余裕は日本にはないと思います。CO2温暖化説も個人的には嘘だと思っています。
”公理系に矛盾があれば推論がいくら正しくても結果には意味がない”の典型例です。
655名無しSUN:2011/03/31(木) 19:11:53.76 ID:aNHvlVd7
俺は、化石燃料の消費の削減という発想はありだと思う。
その観点で思った。日本は民生用の電力を使いすぎだよ。

今になって、東京でデパートや地下鉄のコンコースが暗いという。
でも、この明るさはニューヨーク、パリ、ロンドンの明るさだよ。
向こうのホテルも暗い。招かれた個人宅も同じ。

もちろん、日本の電灯は省エネとか、欧米人が間接照明を好むとかある。
だけど、今の東京の地下鉄・地下街・商店街の明るさが世界標準。

こうした観点で電力消費を考えればいい。
保安院の某審議官が、「原発か、停電か」と語ったが、俺に言わせれば、
もっと前にやることがある!


656名無しSUN:2011/03/31(木) 19:18:50.74 ID:+PdTb58I
問題はこのような大掛かりな地球規模の詐欺がその時代時代で形を変え次々と出て来る事。
いくらその時代その時代の人々が騙された経験から学んでも次の世代でまた地球規模や
国家規模の大掛かりな詐欺がでてくる。
そして地球規模の大掛かりな詐欺の特徴としては国家で動く事から罰せられる対象は居なく、
詐欺の終焉は常にうやむやになって忘れ去られる事で消えていく。
その根底はどれも共通して地球規模の恐怖を煽り立てマッチポンプで金儲けというもの。
詐欺商法の国家版。常にこれ。
国単位で言えば馬鹿で糞まじめな国がいつもカモにされ騙される。
657名無しSUN:2011/03/31(木) 19:37:58.97 ID:kNIz+kKc
>>655
白人の目は明るさに弱いから暗くしているんだよ。
蛍光灯の光は彼らにとっては敵、ローソクの光くらいが最適
在欧米日系企業の照明が現地社員と問題になるのは恒例行事。
658名無しSUN:2011/03/31(木) 19:40:36.98 ID:X2n0ExuB
>>655
おいおい、なにをいうか、北朝鮮の地下鉄だってもっと明るいぞ。しかも、歌まで流れとるぞ。
もっとも、民主党による売国・日本沈没政策のおかげで、日本は北朝鮮にまで抜かれる日が来るのもそう遠くないのかもしれない。

North Korea: Metro in Pyongyang 平壌の地下鉄 2010
http://www.youtube.com/watch?v=NbgqpIX5kJ4
659名無しSUN:2011/03/31(木) 20:10:20.77 ID:2zQmTUei
>>654
補助金など出ていない、法に触れるような詐欺の方が圧倒的多数だなんていっちゃいかんのか?
>>655
好む明るさには人種の差があるようだ。東南アジアやハワイ原住民で比べてください
660名無しSUN:2011/03/31(木) 20:30:43.71 ID:Tk1hR/7k
>>658
平壌は北朝鮮のショーウィンドウであり、日本と比べるのはアホすぎ。
661名無しSUN:2011/03/31(木) 22:02:09.53 ID:LdQWzWnT
>>654
未だ詐欺に成功していないとか。
662名無しSUN:2011/03/31(木) 22:11:11.70 ID:fuJmjKkF
>>653
人為的CO2による地球温暖化の仮説は出鱈目かどうかまだ判らない
しかし、CO2排出を抑えて日本の産業が壊滅しては意味が無い
健康の為なら死んでもいいと考える奴が少数であって欲しいものだ
663名無しSUN:2011/03/31(木) 22:58:19.59 ID:l88fVJzG
>>659
太陽光や風力の売電は、何も知らない消費者全体に対する詐欺です。
664名無しSUN:2011/03/31(木) 23:10:54.36 ID:2zQmTUei
>>662
科学的根拠のないものは、まずはデタラメだと思って対応すべきだと思うのだが
>>663
年金制度=国営ネズミ講。構成員が無限に増えていかないと破綻するともいえるが
しかし、後ろ盾の無い詐欺の方がはるかに多いのだよ
オレオレ、マルチまがい、ネズミ講、「消防署の方から来ました」などなど
665名無しSUN:2011/04/01(金) 00:47:52.78 ID:SO22VuGf
私は詐欺論をしているのではありません。
太陽光や風力は何も知らない消費者に売電で負担を押し付けています。
三菱重工や富士電機は海外で自力で稼いでいます。それだけのことです。
話を広げるのは2ch流詭弁術の何番目でしたっけ。
666名無しSUN:2011/04/01(金) 01:04:41.23 ID:w0THiT4A
ふと思ったが東京の右派や保守、右翼的には原発やプルサーマルは有った方がいいんじゃないの?
エネルギー問題や軍事への転用でやっぱり大事だよね?ってとこに行くし。
東京が安全で皇居周辺さえクリーンであれば、基本他県人が何人被ばくしようが関係ないという空気もあるし。
いや、原発反対のデモってどうみても左派の運動家や市民団体、サヨの集まりにみえてねw
667名無しSUN:2011/04/01(金) 01:10:03.15 ID:SO22VuGf
イスラエルは原発持ってないけど原爆は持ってますよ。
今回の事故でイスラエルは原発をあきらめてLNG火力で行くそうです
668名無しSUN:2011/04/01(金) 01:23:18.52 ID:w0THiT4A
いやそこじゃなく、資源なき国の核技術の拡張や温存という点でね。
669名無しSUN:2011/04/01(金) 01:47:02.57 ID:087bsAZe
温暖化には懐疑的だが原発は支持。
これが一番まともだろう。
670名無しSUN:2011/04/01(金) 01:50:53.87 ID:RU/8NIO3
>>669
温暖化は疑わないが、原発は不安が、善良な普通の科学者だな。
671名無しSUN:2011/04/01(金) 01:58:24.54 ID:w0THiT4A
そこですよ。
福島や東京以外の県に関東向けの電力のためにおまえんとこに原発作らせてと言ってOK貰えるのかと、この御時世。
このまま行くと人口激減の福島(の半分)を廃県して東京の飛び地とし、原発をぶったてるっつうのはありえるよw
672名無しSUN:2011/04/01(金) 02:23:41.73 ID:wbIXc8M/
人為CO2温暖化には疑いを持たず、原発はなにがあっても推進!
これがテレビに出てくる普通の御用学者だな。
673名無しSUN:2011/04/01(金) 02:25:55.64 ID:wbIXc8M/
>>670
「善良な」は極めて不適切。
674名無しSUN:2011/04/01(金) 02:42:37.52 ID:7mxsdVMh
しかし今の技術レベルだと安全な原発を立てるのは可能だとしても
安全で安価に廃棄処理する方法がないから電力供給源としてこれ以上
建設するのはいかがなものかと思うよ
675名無しSUN:2011/04/01(金) 03:10:12.24 ID:Rw/ZK6dR
>>666
んなわけねーだろ。日本の国土は1mmたりとも損なわれてはならないのだ
>>669
はぁあ?!

おま、廃病院で手に入れた光る粉で遊びそうだな
676名無しSUN:2011/04/01(金) 03:36:39.29 ID:hgBmanVy
347 名前:名無し@涙目です。(catv?) :2011/04/01(金) 03:32:46.32 ID:9jqOjgIf0
原子力発電は、核分裂とか核融合とかにより直接、電子の流れを制御して
発電するハイテクの塊だと思ってました。でも、単に、燃料棒の熱でお湯沸かして
蒸気でタービン回して発電するだけの、19世紀的な究極のローテクだと
いうことを初めて知りますた。
家の風呂だって、燃料棒入れれば原子力風呂になるわけだ。
こんなんだったら、全廃してリスク減らしたほうが良くなくね?

こういう人は多いだろうな。原子力発電は蒸気機関にすぎない、ということを知らない人が…



677655:2011/04/01(金) 04:10:30.20 ID:w7UjsW5Y
レスありがとう。
確かに、シンガポールのデパートは真昼間と思うくらい煌々と蛍光灯が
灯っているな。でも、インドやタイは欧米並みだよ。

>>657
在欧米の日系企業での現地社員と日本社員の感覚の違いは、俺も経験した。
でも、これは慣れだと思うよ。東京の今並みが続けば、問題解決だよ。

>>658
シンガポールの例を書いた。仮説として東アジアが明るい蛍光灯を好む
のかもしれない。でも、これは変わることができるよ。
678名無しSUN:2011/04/01(金) 06:21:33.87 ID:Rw/ZK6dR
今日は寝ようとおもたんだがなー
停電の可能性があると、つい使える時に使いたくなっちまう、PCを

>>676
わしは10年以上前に原理を知ったなー
ぬっちゃけ、メタンハイドレートをクリーンエネルギーだって言う人もいるし
(どうやっても火発の燃料…だよね?)
679名無しSUN:2011/04/01(金) 08:03:45.11 ID:1k6Npb/f
まあソレは思うよな。 
原子炉内に太陽電池みたいな仕組みの発電素子入れて、アルファベータガンマ線のどれかで直接発電した残りで蒸気タービン回せよと。
そうすりゃ事件直後に完全に電源失う事もなかったし、発熱総量も抑えられた筈。
効率だって上がって海水を暖めなくてすむしな。

今回の地震の原因だって、この熱で太平洋と日本海暖めて、日本が圧縮されたとか妄想したくなるぜ。
>>645の数字から 線膨張係数7E-8 として300kmの範囲で1℃上昇したとして 30cmづつ圧縮されたわけだしな。
680名無しSUN:2011/04/01(金) 12:44:17.52 ID:U0OhC8Sh
>>663
それはそうかも知れないけど、地熱はそれ以下って事じゃ無いの?
681名無しSUN:2011/04/01(金) 13:47:37.61 ID:087bsAZe
>>675
お前は社民党系の短髪刈り上げババア共と一緒に、原発反対運動でもして来いよw
682名無しSUN:2011/04/01(金) 13:48:34.41 ID:087bsAZe
左翼系の運動って、短髪刈り上げババアのイメージしか無いんだがw
683名無しSUN:2011/04/01(金) 13:54:19.18 ID:+kY1ZXIN
おまいら、日本の将来を憂うなら、街宣車で原発に突入しろ。
684名無しSUN:2011/04/01(金) 14:45:52.53 ID:ie2wybL3
反原発=左翼の過激派ww

えらい古いプロパガンダだなwww

おつかれさんww

今、日本全国の気運は圧倒的に「反原発・脱原発」ですよ

ごくろうさんwww

685名無しSUN:2011/04/01(金) 14:55:06.19 ID:B6wesPee
>>683
すでに一人、第二原発で...
686名無しSUN:2011/04/01(金) 15:36:05.25 ID:Tx/kl0Yf
地球温暖化脅威派は原発を諦めません
687名無しSUN:2011/04/01(金) 18:47:49.57 ID:RlqQ00F1
おい、おまいら!本来のミッションを思い出せ!
恥丘温暖化野郎撲滅が目的であって、反原発はそのためのダシだろw
地震前は反温暖化の立場からいくら原発叩こうが原発事情は変わりっこないから、
今日も明日も明後日も原発由来の電気ビリビリ使ってエアコンガンガンでネットで
温暖家叩きで飯ウマだったが、今原発叩いちゃうと困るのはおまいらだぞw
そんなんじゃイシバル暫定次期都知事も喜ばないっ。
688名無しSUN:2011/04/01(金) 18:52:48.91 ID:RlqQ00F1
あっ、反温暖化の立場=温暖化否定の立場、ね。
689名無しSUN:2011/04/01(金) 20:06:56.47 ID:a+NLYiNq
例の基地外?
690名無しSUN:2011/04/01(金) 20:18:13.28 ID:RlqQ00F1
>>689
おいおい、俺は温暖化否定の立場だよ!
でも、計画停電やエコ生活はゴメンだ。
真面目な話、反原発一色じゃじっさい恥丘温暖化野郎の目指す緊縮生活になるだろよ。
「今までの浪費生活見直してエコします、輪番停電大賛成、原発はいりません。
化石燃料なくなっても水発、風発で十分です。輪番停電で凌げます。」とは言えんじゃん。
691名無しSUN:2011/04/01(金) 20:36:22.09 ID:Nwqx+5Rb
>>690
石炭は、ウランより長い期間もちますがなにか。
692名無しSUN:2011/04/01(金) 20:49:56.36 ID:RlqQ00F1
>>691
じゃあ石炭&火発で全部賄えばいいよ。
もちろん少々の電力不足や電気料の値上げはいいんだろ?当然エコ生活も受忍すると。
言っとくが俺は核技術や原発肯定派でもないからな。
しかしだんだんと温暖化肯定派叩きから倒錯的なエネルギービジョンが導かれて行くな。
693名無しSUN:2011/04/01(金) 20:51:16.03 ID:Rw/ZK6dR
>>687
べつに
水力火力で充分だと2003年に解ったので
反原発しつつ反人為排出二酸化炭素起因地球温暖化してたから
矛盾なんて一つもしてねえよ
694名無しSUN:2011/04/01(金) 20:57:35.66 ID:RlqQ00F1
>>693
OK。
じゃあエネルギー問題は日本において皆無だよな。
あるのは福1の石棺処理と日本における全原発の廃炉が問題なだけと。
それ聞けて安心したわ。
騒ぎ立てて悪かったな。
695名無しSUN:2011/04/01(金) 21:00:23.17 ID:1k6Npb/f
石炭火力を小分けして作って、その廃熱と排気を配ってみんなで使えばいいんだよ。
農家は温室促成栽培をやればいい。 CO2濃度を上げて成長も早まる。
家庭は暖房と風呂に。

そして配管の帰り道は地上に露出した日光を通すパイプでボトリオコッカスを育てる。夜間は内部LED照明にして防犯にも役立てる。
これでCO2も消費出来る上、燃料の再生産にもなる。
696名無しSUN:2011/04/01(金) 21:11:45.33 ID:Tx/kl0Yf
日本再興のためにも、ガンガンCO2排出して産業を発展させよう
697名無しSUN:2011/04/01(金) 21:23:21.04 ID:u4heSHPh
これって横国の伊藤先生のHPかな?
あまり情報出さない人だから違うかもしれないけど
http://d.hatena.ne.jp/Itoh_Kiminori/
698名無しSUN:2011/04/01(金) 22:06:00.87 ID:Rw/ZK6dR
>>692
実は原発を維持する方が電気料金にモロモロ跳ね返るという噂も聞いた
ポーズだけの保安
ポーズだけの安全宣言
推進パフォーマンス
濡れ手に粟の盗電丸儲け
これら全部料金に含まれてるって
699名無しSUN:2011/04/01(金) 22:19:54.78 ID:RlqQ00F1
>>698
その手の裏話噂話はたくさんあるよ。それを確認する術は少なくとも俺にはないのだから、
真偽分らぬ裏話に立腹して東電に今更憎悪を抱いても埒があかないし不健康だと思ってる、俺自身は。
水力火力で今の生活水準が十分維持出来て、来るだろう電気自動車社会にも対応できるんでしょ?
それで十分満足だよ。
700名無しSUN:2011/04/01(金) 22:28:49.44 ID:Rw/ZK6dR
EVはどうなんだろうなぁ。今はまだ絵に描いた餅だし、
ヘタすりゃ普及しないでポシャるんじゃないの?
まだバイオエタノールの方が実体化している餅のように思える
701名無しSUN:2011/04/01(金) 22:37:49.65 ID:RlqQ00F1
今の内燃機関をほぼそのまま活かせるという意味で水素を直接燃やすのがいいと、俺は思う。
何年か前はBMWはそっちで行くような勢いでプロトタイプ出してたが、最近は聞かん。
水素の画期的な貯蔵法が開発されれば、この方面の解決は楽観視してもいいと思う。
あくまで前者が成り立てばだが、それが難しい。
702名無しSUN:2011/04/02(土) 00:07:43.49 ID:Ilop+UzE
水素は製造〜内燃機関からの出力までの総効率が悪すぎる。
703名無しSUN:2011/04/02(土) 00:39:24.60 ID:uGQwWRq4
どの程度「悪すぎる」のか知らんが、改善可能な過程は多いだろう。
貯蔵法が解決されれば、先に書いたように今の内燃機関がほぼそのまま活かせるメリットは大きい。
なんにせよ、内燃機関用でなくても水素(単体)の利用は重要な選択肢だし。
まあ、俺は車が一時趣味だったからか、HBやEV系は嫌というのが先立つんだよ。
704名無しSUN:2011/04/02(土) 01:25:04.76 ID:Ilop+UzE
趣味云々なら、水素仕様の極低回転型レシプロエンジンなんか使い物にならないよ?
705名無しSUN:2011/04/02(土) 01:45:59.50 ID:uGQwWRq4
いや、俺のいいたいのは趣味で水素仕様に乗るって話でもないし..
BMWの水素仕様はアルピナのチューニングだったというだけで夢がある。そういう話。
706名無しSUN:2011/04/02(土) 01:52:46.92 ID:d7Ca9bmU
水素の乗り物というと大爆発した飛行船のイメージが足を引っ張るな
707名無しSUN:2011/04/02(土) 01:58:56.07 ID:EU6od1By
水爆ジェットは実現できないの?
708名無しSUN:2011/04/02(土) 01:59:12.25 ID:uGQwWRq4
う〜ん、それはその通りだね。
そういう意味ではガソリンを中心とした化石燃料ってのは本当にありがたいものだよな。
709名無しSUN:2011/04/02(土) 02:02:46.82 ID:SnaKw1eq
このスレは人為的温暖化を防止するための賢索を議論するスレなんだよね。
福島事件なんかちっセー事だから本筋に戻ろうよ、エープリルフールも終了だし。
710名無しSUN:2011/04/02(土) 03:25:19.07 ID:Ilop+UzE
地球温暖化詐欺を防止するための賢策を議論するスレだろ?

>>705
そのBMWの水素仕様でも6リッターでたったの260馬力だし。
趣味性も夢も無い気がするんだよね。
711名無しSUN:2011/04/02(土) 04:02:56.68 ID:uGQwWRq4
>>710
いや、違うんだよ。馬力が云々でもない。
これがベンチャーが出してきたものならやがて潰えるのかなって代物だけど、
BMW&アルピナが出してきたからこそ夢がある(あるいは、あった)んだよ。
俺が言ってるのは、水素使ったエンジンにはいまのエンジンの残り香があるって事。
つまりEVやHBにはそれがないので好きになれない。それが「趣味」からの俺個人の帰結。
「水素使ったエンジンはマニアックで趣味性がある」という意味ではない。
712名無しSUN:2011/04/02(土) 04:09:30.37 ID:Ypgar7LN
江守正多VS武田邦彦とかの対決はキャラが立ち過ぎてもう飽きた。

増田耕一VS伊藤公紀など静のキャラ対決もテレビでしてほしいな。
特に増田氏とかはネットの活動とかはそろそろやめて、テレビでも発言してほしい。
713名無しSUN:2011/04/02(土) 05:00:59.40 ID:ByjoTqHI
超重いバッテリーを持ち歩くEVよりハイブリッドのほうがエコらしいね
714名無しSUN:2011/04/02(土) 05:47:03.81 ID:Ilop+UzE
例えばi-MiEVは同出力のiターボより100kg強重いけれど
ハイブリッド車も同クラスのガソリン車と比べてそれくらい重いのでは?

温暖化詐欺も許せないけどハイブリッド車の燃費詐欺も許し難い。
715名無しSUN:2011/04/02(土) 06:26:20.28 ID:7dgd74wX
普通車タイプのハイブリッドはそう重くないよ。
モータはそう重くないし、バッテリも多く積んでいない。 エンジンもそう大きくない。
比較先が軽自動車タイプになると厳しいけどね。
716名無しSUN:2011/04/02(土) 09:44:44.48 ID:Ilop+UzE
とりあえずプリウスだとバッテリーが40kgだから、それだけで30kg以上の重量増。
加えてモーターは50kWクラスなので、どう考えても40〜50kgはありそう。
モーター・バッテリー・伝達系・配線・マウントその他で計100kgくらいは増えるでしょ。
実際、プリウスは同排気量のカローラより100kg以上重いし。
717名無しSUN:2011/04/02(土) 14:01:30.37 ID:SnaKw1eq
EVは電気欠おこしそうになっても、そこいらにSSあるわけじゃないし。
普及すると夜間電力の安値売りも無くなりそうな気がするし。
おい、EVって、自宅に車庫がないと充電できねえじゃん。
車庫持ちの都民って何%。
718名無しSUN:2011/04/02(土) 14:13:31.77 ID:UI1GxixD
原発なんかウランも有限だし原発自体にも寿命があるから、石油に変わるエネルギーではないんだわな
それに、廃棄物の処理も決まってないし、ウランの採掘にも石油はいるわけで
地域振興ってのにしたって、東海村以外は過疎化は止まってないし
あとはせいぜい、石油の採掘技術をどこまで伸ばすかにかかっている
719名無しSUN:2011/04/02(土) 14:48:34.94 ID:SnaKw1eq
石油は原料になるからもやしちゃいけないの。
燃やしていいのはLNG。
720名無しSUN:2011/04/02(土) 14:52:32.19 ID:d7Ca9bmU
>>716
人間一人分以上重くて、それでも乗れる人数は変わらんのか
>>717
屋内からコード引っ張って充電のイメージがあるんだろな、EV推進者には
721名無しSUN:2011/04/02(土) 18:05:34.48 ID:BmfLz4nh
>>715は100sを小指で持ち上げるウホマッチョ
722名無しSUN:2011/04/02(土) 19:32:38.73 ID:SnaKw1eq
集合住宅に住んでる人には無理だろ。
一軒家住まいじゃないとEV買えないとそんなに普及するとは思えないんだが。
723名無しSUN:2011/04/02(土) 19:36:14.35 ID:79+4cPQx
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
724名無しSUN:2011/04/02(土) 21:42:03.15 ID:d7Ca9bmU
EVは原発のように田舎で売り込む予感
クリーン&エコなどと、横文字を並べればアーバンだと思っておる田舎の人を騙す
725名無しSUN:2011/04/03(日) 00:47:24.56 ID:oMGk1oKM
てか、パチンコとか風俗業界なんか要らんだろ
それに、あの無駄な民法の番組

そういうところから削れよ
726名無しSUN:2011/04/03(日) 02:59:39.71 ID:oMGk1oKM
原発関連で不安を煽るなってんだったら、シーオーツーによる地球温暖化説で不安を煽るのも止めろよ
巨大台風が日本にとか言うけれど、巨大台風なんか何回も来てただろうに
727名無しSUN:2011/04/03(日) 07:51:35.36 ID:VN1/sWsL
>>716
そりゃ、大衆車カローラと比べりゃ重いだろうがそれでも1割2割の差。
車両走行抵抗的にはその程度の差って事。
エンジンの少し大きいの買えば、もう逆転してしまう。

もっと軽い軽自動車ではその差が大きくなる。
728名無しSUN:2011/04/03(日) 07:59:27.98 ID:VN1/sWsL
電気自動車はバッテリーさえ重くなければ ガソリン車より軽い。
それを利用するには走行中給電が利用出来るようになる必要がある。
交差点周辺の路面下と走行中に給電し電気料金をETCカードから引き落とす。

ただ、高速道路はネック。小さいモーターでは高速道路で速度がせいぜい70km/h程度出せない。
だから、高速道路では電気自動車同士は電子的に連結して走行する。
バンパー同士で押し合い、後ろの車の動力で速度を上げる。
729名無しSUN:2011/04/03(日) 09:33:08.38 ID:4dkVdXY0
放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員

 福島第一原発の事故を受け、日本気象学会が会員の研究者らに、大気中に
拡散する放射性物質の影響を予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通
知を出していたことが分かった。自由な研究活動や、重要な防災情報の発信を
妨げる恐れがあり、波紋が広がっている。
 文書は3月18日付で、学会ホームページに掲載した。新野宏理事長(東京大
教授)名で「学会の関係者が不確実性を伴う情報を提供することは、徒(いたず
ら)に国の防災対策に関する情報を混乱させる」「防災対策の基本は、信頼でき
る単一の情報に基づいて行動すること」などと書かれている。
 新野さんによると、事故発生後、大気中の放射性物質の広がりをコンピュータ
ーで解析して予測しようとする動きが会員の間で広まったことを危惧し、文書を
出した。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html
730名無しSUN:2011/04/03(日) 10:41:35.54 ID:JVd0/z8I
伊藤公紀先生のTwitter発見
http://twitter.com/#!/Itoh_Kiminori
731名無しSUN:2011/04/03(日) 11:22:55.42 ID:maHAVtgy
伊東先生、放射能の垂れ流しは止めてね。
732名無しSUN:2011/04/03(日) 11:56:38.11 ID:MTTH60ST
733名無しSUN:2011/04/03(日) 12:19:52.74 ID:SuSeCbwC
煙突の煙がハリケーンになってるとかこの当時でも思わず失笑したよ。
http://www.goodthingsinvancouver.com/wp-content/uploads/2007/01/inconvenient.jpg
734名無しSUN:2011/04/03(日) 12:45:11.50 ID:djUKdRYU
>>727-728
だから、現状ではハイブリッドもEVもベース車より同程度重いって結論だろ?
>>713が発端なんだから。

>高速道路で速度がせいぜい70km/h

EVを擁護するつもりはないが、その記述は明らかにおかしい。
軽ベースのiMiEVでさえ、リミッターが効く130km/hまで余裕で出る。
735名無しSUN:2011/04/03(日) 13:30:26.33 ID:xLA841rh
>>729
なるほど気象庁の隠蔽工作が現実のものだったとはw
「トップによる情報統制」とあるが、二酸化炭素起因地球温暖化も
それと同じ構図の元に展開されていたのだろう

もうなにも信じられない
736名無しSUN:2011/04/03(日) 16:21:34.26 ID:Si5MjokN
>>729
温暖詐欺と構造の同じ大本営発表
>>735
わしには昔からお見通し
737名無しSUN:2011/04/03(日) 17:47:01.33 ID:Si5MjokN
そういえば来なくなったな恥晒し
放射線浴びすぎて死んだか?
738名無しSUN:2011/04/03(日) 18:06:23.06 ID:YPT/Saey
諸葛宗男の部下ってはなしだよ
739名無しSUN:2011/04/03(日) 18:06:42.80 ID:qXDVa9Xo
コラコラw
740名無しSUN:2011/04/03(日) 22:36:48.83 ID:SuSeCbwC
日本気象学会の放射能予測自粛通達の件、槌田さんたちに追い風になるかなあ。
741学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/03(日) 23:24:22.99 ID:rBgVbYne
>>737
いや、時々見てるよ。
特に話すようなネタもないんでロムってる。
742名無しSUN:2011/04/03(日) 23:25:41.33 ID:maHAVtgy
クソ耄碌とド阿呆の喧嘩ですか?
743名無しSUN:2011/04/04(月) 00:07:31.82 ID:g5KX1IhR
槌田理論は納得できないが、今回の件で日本気象学会の体質もわかったな。
744名無しSUN:2011/04/04(月) 00:30:11.80 ID:3JNKpR8J
これか
http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj/others/News/message_110318.pdf
しかしながら、
放射性物質の拡散は、防災対策と密接に関わる問題であり、適切な気象観測・予測データ
の使用はもとより、放射性物質特有の複雑な物理・化学過程、とりわけ拡散源の正確な情
報を考慮しなければ信頼できる予測は容易ではありません。今回の未曾有の原子力災害に
関しては、政府の災害対策本部の指揮・命令のもと、国を挙げてその対策に当たっている
ところであり、当学会の気象学・大気科学の関係者が不確実性を伴う情報を提供、あるい
は不用意に一般に伝わりかねない手段で交換することは、徒に国の防災対策に関する情報
等を混乱させることになりかねません。放射線の影響予測については、国の原子力防災対
策の中で、文部科学省等が信頼できる予測システムを整備しており、その予測に基づいて
適切な防災情報が提供されることになっています。防災対策の基本は、信頼できる単一の
情報を提供し、その情報に基づいて行動することです。会員の皆様はこの点を念頭におい
て適切に対応されるようにお願いしたいと思います。

要は窓口を公式に一本化したいということだが閉鎖的と取られても仕方が無いな
745名無しSUN:2011/04/04(月) 01:53:42.14 ID:BeE/AS5n
地球温暖化を嘘までついて煽って、CO2排出削減の為に原発作りましょう作戦失敗だな
次はどんな手に出てくるかな
746名無しSUN:2011/04/04(月) 02:24:21.54 ID:3JNKpR8J
地球温暖化が原発推進のためのウソだったなら
作戦失敗で温暖化の話は消えるんじゃね?
747名無しSUN:2011/04/04(月) 03:22:21.20 ID:BeE/AS5n
地球温暖化の危機を煽ることは、原発以外でも効果が見込めれるからね
マスゴミは平和であるのが一番不味い状況だから
常に何らかの危機を煽る為に地球温暖化は有効な一手である
748名無しSUN:2011/04/04(月) 03:26:30.24 ID:3JNKpR8J
スポンサーがいないのにマスゴミが温暖化を使う理由は何?
誰がスポンサーになるの?
749名無しSUN:2011/04/04(月) 03:43:43.16 ID:g5KX1IhR
まあ、温暖化脅威派にとって今度の原発事故はクライメートゲート事件と
並ぶ打撃になったな。しかし、温暖化脅威、原発も反対というプロ市民とかは
原発反対のみを声高に叫ぶ。

750名無しSUN:2011/04/04(月) 03:46:24.72 ID:Mkowmf6Y
>>746
いやいやいやいや
手を変え品を変え…ひょっとしたらこれだけの事故を起こしておきながら
杜撰な管理でも、猿でも完全コントロールできるほど絶対安全だと強弁するかも?!
>>748
引き続き電力会社がスポンサーになる
日本に電力会社は1個じゃない
751名無しSUN:2011/04/04(月) 04:04:39.86 ID:3JNKpR8J
じゃあ、結局原発はこのまま推進される?
752名無しSUN:2011/04/04(月) 04:35:22.58 ID:DaY/IGj7
753名無しSUN:2011/04/04(月) 04:36:26.97 ID:BeE/AS5n
>>751
数年後には、そうなってる可能性が高いね
少なくとも、原発全面禁止にはなってないだろう
754名無しSUN:2011/04/04(月) 11:23:59.72 ID:hnxL63xG
経済がダメになる厨が出てくるな
755名無しSUN:2011/04/04(月) 15:30:34.00 ID:/+zltY5u
日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性
物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないこと
が4日、明らかになった。
 ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観
測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予
報サイトで公開している。日本政府が公開しないことについて内外の専門家から
は批判が上がっており、政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて
問われている。
 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える
放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行
う。
 同庁では、東日本大震災当日の3月11日から毎日1〜2回、拡散予測を計算
している。具体的には、IAEAから送られてきた放射性物質の放出開始時間や
継続期間、どれくらいの高さまで上ったかを、風向きや天候など同庁の観測デ
ータを加えた上で、スーパーコンピューターに入力し、放射性物質の飛ぶ方向や
広がりを予測している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110404-199126-1-L.jpg
756名無しSUN:2011/04/04(月) 15:57:06.15 ID:UwRfIr+l
シミュなんぞあてにならんし。
757名無しSUN:2011/04/04(月) 21:14:58.25 ID:bH9XOhU7
>>756
温暖化のシミュよりあてになる。
758名無しSUN:2011/04/04(月) 21:22:02.96 ID:RQCmevuy
>>741
おう、元気そうだなw

>>742
悪かったなf^_^;)
759名無しSUN:2011/04/05(火) 00:13:42.81 ID:AQ4sGMJy
昨日の新聞紙&おがくずプレーとか
今日の入浴剤プレーとか
ままごとで扱える原子力って…

温暖詐欺によって原発を推進してきた奴らってこういうの想定してたの?
760名無しSUN:2011/04/05(火) 00:44:12.28 ID:xkp+m2/3
そういやクマ蝉Zも見ないなと思ってたら天文スレで叩かれててワロタw
761名無しSUN:2011/04/05(火) 00:51:17.48 ID:t2L7o7Ny
シミュなんて子供のやる事だ。なんも意味もねぇ。
762名無しSUN:2011/04/05(火) 01:01:01.08 ID:XyGN4Spo
>>760
クマゼミZ?埼玉人のか?
あいつなら逮捕されたよ。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110404/stm11040419550003-n1.htm
763名無しSUN:2011/04/05(火) 10:29:37.64 ID:iewg1JAA
>>759
頭いい人にはバカみたいに見えるだろうけど、一般市民に理解されるプレーじゃないといけないので難しいのしょう。

結局、「原子力安全・保安院」ってのは、内閣府(対策本部)が直接東電に指示しようとしたら民間企業に口出し出来ないと止めるくせに
自分らも
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110404003/20110404003-3.pdf
みたいに、東電の報告をただ追認するだけ。 積極的に対策を指示することもない。
しかも
>原子力安全委員会の技術的助言を求め、
と、自分たちだけで判断さえしたくない奴。

一方、東電はひたすら株主からの訴訟が怖くて、一般人が判る対策だけをうつ。
簡単な解決策が目の前に転がっていても、それが判り難い作戦だと失敗を恐れて採れない。
764名無しSUN:2011/04/05(火) 11:38:07.28 ID:1hcpcaQk
アメリカもロシアも中国も温暖化気にせず、
発電はがんがん石炭でやってんだからな。
気にしない、気にしない。
765名無しSUN:2011/04/05(火) 18:01:22.04 ID:AQ4sGMJy
>>763
何のための機関なんだか…

なんか、海水&真水用吸収体を使わねばならないのに
真水オンリー用を使っちゃって水が止まらないって話も聞いた…

パンピーにわからないような難しい事をしているポーズの方が、応援してもらえる気がする
766名無しSUN:2011/04/05(火) 22:11:51.85 ID:rlgMt8/T
どうでも良いけど、原発は冷却出来る迄、水入れ続けるのか?
放射能で汚染された水を早い所処理出来るようにならないと飛んでも無い事になるよ。

地震の後に開催された国際会議は発表がキャンセルの嵐だったが、こんなのが続いたら
日本ではマトモに国際会議一つ開けなくなる_| ̄|○
767名無しSUN:2011/04/05(火) 22:40:58.18 ID:rQJIqefL
どうやら今月後半に日本付近で温室効果ガスであるオゾン濃度が低くなるらしい。
これは、今月記録的な寒春になる予感だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000156-mai-soci
768名無しSUN:2011/04/05(火) 23:28:51.53 ID:AQ4sGMJy
確かに温室効果ガスだが、オゾンごときでそんなに気温変わらんよ
769名無しSUN:2011/04/05(火) 23:37:39.13 ID:QKuheMHj
オゾンの破壊が進んだのは、今冬の強力なAO負が関係してるのかも知れんね。
フロン濃度自体は20年前くらいから頭打ちだし。
770名無しSUN:2011/04/06(水) 00:21:44.77 ID:r6vW2eQl
放射能といい碌な話題がないな>>769
771名無しSUN:2011/04/06(水) 01:01:14.60 ID:FHKxPYGy
放射線でオゾン僧が破壊されてるんじゃないの?
772名無しSUN:2011/04/06(水) 01:03:35.67 ID:YHDE/H7B
こんなもん
金融工学が考えた糞だ!
773名無しSUN:2011/04/06(水) 01:27:23.36 ID:qVrkQO8w
気象庁の放射線拡散シミュでたぞー
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/EER/eer_sample.pdf
まぁシミュがアテにならないことの例だな
774名無しSUN:2011/04/06(水) 02:58:47.85 ID:Ejz/I+zB
エコやらクリーンやら言ってる連中は自分が生きている間だけ良ければあとはどうでもいいんだろうな
イタリアなんか化石燃料を使いまくってるし

電力会社の力も弱まったのか、昔ほど酷くはねーが
775名無しSUN:2011/04/06(水) 03:01:47.04 ID:Ejz/I+zB
ヨーロッパのエネルギー事情
ノルウェー→水力
デンマーク→風力、北海油田
オランダ→天然ガス
ドイツ→石炭、天然ガス、電力(フランスから)
フランス→原子力、潮汐発電、天然ガス
イギリス→北海油田
スロベニア→水力、石炭
イタリア→火力
776名無しSUN:2011/04/06(水) 07:16:47.93 ID:hcGjNdTy
イタリアは地震國だから賢明な選択だな
777名無しSUN:2011/04/06(水) 09:27:14.17 ID:wc71csLB
>>771
放射線の仲間の紫外線でオゾンはできるんだぞ?
まぁ仲間といったら可視光線や電波も仲間になっちまうが
>>775
イタリアは火山のある国なのに、地熱万能論はないんだな
アイスランドでしか通用しない事の証明か?
778名無しSUN:2011/04/06(水) 09:32:02.08 ID:hcGjNdTy
電力消費量>おおい
地熱供給量>少ない
あんま実用価値なし。日本と同じだ。
アイスランドは全島が火山で♨地帯だな。
779名無しSUN:2011/04/06(水) 11:38:58.91 ID:wc71csLB
温泉マークってPCで出るんだ…
780名無しSUN:2011/04/06(水) 11:49:51.71 ID:yHxDhKog
>>773
やる気なさすぎてフイタ
781名無しSUN:2011/04/06(水) 14:26:36.34 ID:FtW0mNUY
>>767
高空のオゾンは地表に対しては寒冷化効果のほうが強いので、
理屈としては気温はほんの僅かに(数値に表れない程度)上昇するはず。
782名無しSUN:2011/04/06(水) 14:57:40.73 ID:qONyaTUc
北極圏で今年冬から春にかけてオゾン層全量の40%破壊されている事が確認された
783名無しSUN:2011/04/06(水) 18:24:54.94 ID:SZGPxXUa
誰が何時どうやって“破壊"したの?
784名無しSUN:2011/04/06(水) 20:42:14.46 ID:wc71csLB
二酸化炭素または温暖化でオゾン層が破壊されると思ってるんだろ
785名無しSUN:2011/04/06(水) 21:13:28.95 ID:hcGjNdTy
フクシマの放射線が怪しい。
786名無しSUN:2011/04/06(水) 21:46:50.45 ID:qONyaTUc
>>784
日米国際研究チームが発表してる
787名無しSUN:2011/04/06(水) 21:59:56.22 ID:oFRNO5o/
kikulogで温暖化信者がシミュレーションは信用できないから信用するなと叫ぶ様はどう理解すればよいのだろう。
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1302031557
788名無しSUN:2011/04/06(水) 22:22:15.55 ID:ddNyxjdJ
「シミュレーションは信用できない」というのは、人間は信用できないといっているのと同じ。
なかには信用できる人間もいるし、ケースバイケースだろう。
温暖化のシミュレーションは、気候感度をかってに設定している時点で机上の空論ではあるが。
789名無しSUN:2011/04/06(水) 23:26:54.46 ID:wc71csLB
>>786
なにを?
>>787
ご都合主義
790名無しSUN:2011/04/06(水) 23:49:38.56 ID:qONyaTUc
>>789
何をって北極圏で今年冬から春にかけてオゾン層が全量の40%が破壊されてるって事をだよ
791名無しSUN:2011/04/06(水) 23:53:33.06 ID:wc71csLB
想定される理由とか添えないとダメじゃん
792名無しSUN:2011/04/07(木) 00:03:03.69 ID:YgOekPsb
WMOは、オゾン層破壊が進んだ主な要因として、フロンなどのオゾン層破壊物質が大気にとどまっていることや成層圏の気温が極めて低下していたことを挙げている。
オゾン層は、紫外線の一部を吸収し、地球上の生態系を保護するオゾン濃度の高い大気の層。
オゾン層破壊物質を含むとされるフロンやハロンの生産は、1987年のモントリオール議定書により全廃されたが、これらの物質は大気中に長期間とどまるため、オゾン層の破壊が進行しているという。
793名無しSUN:2011/04/07(木) 00:15:06.85 ID:niNKHZZy
>>787
彼らは「予防原則」でCO2排出を糾弾しても、プルトニウムには
「予防しない原則」を適用するなどのダブスタで詭弁を弄しているね。
なんとも呆れた連中だと思う。プルトニウムよりもCO2を脅威だと煽る輩だからな。
知性の使い方を完全に間違っているとしか思えんね。

温暖化では、不確かな予測という憶測(デマ)をまき散らしながら、
今度はデマを取り締まるだとか、いったい、何様のつもりなんだろうか。
794学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/04/07(木) 01:00:29.43 ID:/XF0ud1Z
>>787
今、放射能の拡散でやられてるシミュレーションは、
「温暖化のシミュレーションはあてにならない」と主張してきた
「明日の天気も当てられない」というシミュレーションの方だよ。
これは実際に当てにならん。

温暖化のシミュレーションでやられてる方は、もっと粗くて
「放射能はアメリカやヨーロッパでも数日で検出されるでしょう」程度の話。
こっちも不確定の要素はまだまだ多くて「何日でどの位検出されるか」は不正確だが
いずれにせよ「届くけど、実害は無いレベル」程度のことはある程度信頼ができるって話。
795学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do :2011/04/07(木) 01:05:07.78 ID:/XF0ud1Z
>>793
予防原則で問われるのは「どれだけ危険なのか」と「どれだけメリットがあるか」のバランス。

原子力は、危険なのは分かっていたけど電力需要というメリットがあった。
これでもし安全基準が引き上げられて、原発の建設がコストに見合わなくなったら原発は止まるだろう。

温暖化の方も、石油を使いたいという需要があって、現在でもかなり温暖化が進んだという認識がありながらも
「20年までに」みたいな悠長なことをしている。

どっちも「危険なことは分かっちゃいるけど」というバランス感覚の問題だよ。
796名無しSUN:2011/04/07(木) 01:28:14.98 ID:wVlN92oc
>>795
より震源に近い女川が何ともないことを考えると福島は安全基準がどうというよりも
完全に人災(建設当時からの)なので温暖化の例えとしては適切ではないと思う
797名無しSUN:2011/04/07(木) 01:38:18.86 ID:swVAs1zY
人としてのバランス感覚がおかしい奴がバランス感覚を謳うとかw
798名無しSUN:2011/04/07(木) 02:01:49.34 ID:U3z0ZVTN
科学音痴のミンス党のおかげでふぐすま滅亡
799名無しSUN:2011/04/07(木) 02:15:54.92 ID:YgOekPsb
>>798
民主党本部ビルにあるフリーメーソンのシンボルマークは何を意味してるのか?
800名無しSUN:2011/04/07(木) 02:31:02.55 ID:+z6E3PYi
人為的CO2による地球温暖化などという仮説で脅し
人類を滅ぼそうとする悪魔の手先が居るなw
801名無しSUN:2011/04/07(木) 03:45:14.21 ID:niNKHZZy
kikulogでは情報を公開しない理屈ばかり熱心に考えていて、まさに、その姿は政府、東電の隠匿体質そのものだ。

パニックになるからと「由らしむべし知らしむべからず」と、ファッショ的な雰囲気のkikulogとは対照的に、
apjさんの事象の地平線では建設的な情報提供に努めており、その温度差は歴然としている。

kikulogではデマ(憶測)はけしからんだの何だの騒いでいる連中が、一番、憶測(デマ)と希望的観測ばかりを振りまいている。
CO2のような安全なものを予防原則でとりしまり、高レベル放射能のような危険なものを安全だと強調する。
現場の作業員に危険な作業をさせるのも、こういう安全を無視した御用学者の体質が大きく影響しているのではないか。
802名無しSUN:2011/04/07(木) 04:04:30.71 ID:Iv96Z5mq
二酸化炭素濃度も、どう頑張っても実害ないレベルまでしか上がらんと思う

>>792
あたりまえだけど温暖化関係ねぇな
(たまに一緒くたにしてパニクる人がいるが)
803名無しSUN:2011/04/07(木) 04:05:03.15 ID:niNKHZZy
kikulogの取り巻きたちが希望的観測ばかりを繰り返すのは、まるで、大本営発表当時の日本軍の心理そのものだ。
万全を期してことに当たらなければ、万が一の事態に備えることなど到底できやしない。

結局、彼らは安全地帯にいるから、現場の危機的状況をまったく理解しようとせず、
見通しの甘さが現場の作業員にしわ寄せとなって特攻隊的な悲劇を招いているのが現状だ。
804名無しSUN:2011/04/07(木) 22:05:46.72 ID:KMZAHDY9
菊池誠はかなり偏向してるからな。
一生懸命お勉強してテストの点は取れるようになったけど、基本的に頭悪いって人間の典型だな。
805名無しSUN:2011/04/08(金) 00:50:25.64 ID:3kr0xjjC
三菱総合研究所理事長で東京電力監査役の元東大総長小宮山宏先生の
「低炭素社会」(幻冬舎新書)を購入して読んでみました。
目からうろこの本です。皆さんもぜひお読みください。

同書によれば、「日本の原子力発電の問題として、日本の場合、定期点検が
1年に1回義務付けられているが、ほとんどの国は2年に1回。点検の回数を
減らせば、稼働率が上がるため、その分、二酸化炭素が減らせる。」といった
主旨のことが書かれています。

そして「原子力は安全性は問題あるけど、二酸化炭素を減らすためには非常
に 効果的な発電方法の一つに間違いない。」とも語られています。

福島第一原発の事故で、放射性物質は漏れたようですが、火力発電に切り替
えれば、二酸化炭素が増えて地球が温暖化してしまいます。

温暖化すれば北極の氷が解けて、ホッキョクグマが居場所を失って困るでしょうし
そして、ツバル島が沈んだり、水面が数センチも上昇して、世界中に甚大な被害を
もたらすに違いありません。

ですから、地球温暖化を防ぐためには、これからますます原子力発電は重要に
なってくると思います。

みんなで、二酸化炭素を減らして、地球温暖化を防ぐために頑張りましょう!!
806名無しSUN:2011/04/08(金) 01:19:50.11 ID:tOruXtkG
釣られないぞ
807名無しSUN:2011/04/08(金) 02:33:31.54 ID:1qywZ2Qo
>>806
鳩山を始め、日本中で釣られて今がある。
808名無しSUN:2011/04/08(金) 09:56:09.19 ID:Zk8HRPpa
コミヤマのアホタレは、日本にも東大にも、良いこと一つもしやがらなかったなぁ…
809名無しSUN:2011/04/08(金) 10:03:40.99 ID:tw4ZLd8f
>>805
 ↑
前提が間違っている。
そもそもCO2は温暖化の原因かどうかも怪しいのに、
「原子力の安全性に問題ある」ことより
CO2を減らすことのほうが重要だと言っている。
それにツバルは地盤沈下してるだけ、北極の氷は全然減ってない。
加えて原子力発電くらい温暖化に貢献しているものは他にない。
なんせ原発発電の(熱)エネルギーの7割は海水に捨てられているのだから
それ知ってて言ってるの?
そんなに原発が好きなら権力亡者たちがいる東京湾内に作れば?
それなら文句言わないがな!!
もうこれ以上上向き内向きの権力人間の踏み台にされるのはこりごりだ
寝言は寝てから言え!!
810名無しSUN:2011/04/08(金) 10:20:32.22 ID:wdXi0uG2
>>809
デタラメ抜かすな。
原子力の安全性はせいぜい日本の存続の問題に過ぎないが,
温暖化の問題は全人類の生存の問題だぞ。
同じに考えるのは完璧に間違ってる。
811名無しSUN:2011/04/08(金) 10:32:03.43 ID:3sR4Vgfy
>>810
温暖化の根拠を教えて下さい。よろしくお願いします。
812名無しSUN:2011/04/08(金) 10:36:18.86 ID:tw4ZLd8f
>>810
「原子力の安全性はせいぜい日本の存続の問題に過ぎない」って!?
頭ダイジョウブか? 本気でそう思っているなら
オマエ今回の放射線で完全にアタマやられているぞ
診てもらったほうがいい
813名無しSUN:2011/04/08(金) 10:39:19.89 ID:cizXI8eY
この下らないやり取りは原発利権VS石油利権の構図を前提に進めているのだろう。
下らん。全く下らん。

しかし以前から疑問に思うのだが、何故二酸化炭素起因温暖化脅威を謳う連中は
「懐疑派は石油利権の亡者」と発言・意見するのだろう。

そもそも電気業界と産業界は別分野であろう。そして産業界の上に電気業界が位置するの当然の事実である。
しかし脅威派はそれらの業界を一緒くたにして「懐疑派は石油利権の手先」などと発言するのである。

「電気業界は原発利権に塗れ、産業界は石油利権に塗れている。
 そして電気業界が産業界に圧力をかけ、産業界が反発する」

これが正しい対立関係の見かたであろう。
Twitterにもこういった業界対立を無視した、
ある意味プロパガンダとしての「温暖化懐疑派は全て石油利権の手先」
といった広報活動をしているので注意されたい。

産業界の利益至上主義ももちろん問題がありますが、
脅威派は浅はかで、狡賢い奴らですね。

814名無しSUN:2011/04/08(金) 11:41:17.25 ID:uyf9uwRs
おまいらが馬鹿な発言をやめないからでかい余震がきちまったじゃないか。
原発推進論者には福島か福井に行ってもらおう。
東電と三菱送検の福島移転決定。
815名無しSUN:2011/04/08(金) 11:43:19.50 ID:uyf9uwRs
今年の北極の氷はなかなか減らないね。
寒くなってる・氷が減らない・オゾン層が薄くなってるは3点セットなのかね。
816名無しSUN:2011/04/08(金) 12:34:42.91 ID:wdXi0uG2
北極の氷は、後数年でなくなるんですって。シロクマくんが・・・
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-13002706
817名無しSUN:2011/04/08(金) 13:53:56.95 ID:msU7CB/0
>>816
そりゃあ環境が変われば、色々な分野で良きにつけ悪しきにつけ
影響は受けるだろう。
どうしてそこで失われる物ばかりを数えるんだ?
818名無しSUN:2011/04/08(金) 14:07:10.42 ID:lZYhak2h
東電計画停電を6月3日まで原則中止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299535544/
原発必須宣伝も奏効したし、これ以上やっても株価が下がるだけと判断か?
819名無しSUN:2011/04/08(金) 14:20:13.66 ID:lZYhak2h
820名無しSUN:2011/04/08(金) 14:43:05.32 ID:jVy13urF
また、いんちきシミュレーションによる脅威かw
821名無しSUN:2011/04/08(金) 15:09:37.06 ID:GpVw65Yu
>>810
>温暖化の問題は全人類の生存の問題だぞ。
まず、温暖化したらどんな問題が有るのかハッキリさせてもらわないと。

>>816
「シロクマ」って氷の上でないと生きられないの?
822名無しSUN:2011/04/08(金) 16:18:46.26 ID:lZYhak2h
10年後のシロクマの心配してる場合じゃないと思うが・・・。今年の夏を無事乗り切れるかが問題。
迷惑千万な計画停電やめさせるには、大口需要者の自家発電設備の拡充と旧電力会社による余剰分の
買取義務の強化を通して給電事業者の多様化を推進し、私益最優先の電事連の独占体制を突き崩すべきだ。
823名無しSUN:2011/04/08(金) 18:48:58.17 ID:Xml1ILUl
ID:wdXi0uG2はバカな脅威派を装ったネタだよな?
それかあの基地外が発作的に書き込んでいるのか?
824名無しSUN:2011/04/08(金) 21:39:16.96 ID:GpVw65Yu
基地外に一票
825名無しSUN:2011/04/08(金) 22:13:33.66 ID:tOruXtkG
>>809
原発の温排水による海水温上昇は、
陸で言うとヒートアイランド現象と同じだと思う

それ以外の理由で原発にはNOだけど
>>815
オゾン層は関係なさげだけどね。高空にあるから
温室効果があるのって、大気汚染物質としての低層にあるオゾンじゃないっけ?
>>821
ホッキョクグマは6000年前に絶滅したかというとしてないし、
ここ6000年間に現れた新生物かというとそうでもない
ということは…ちなみに南極だと寒すぎて絶滅するという話
826名無しSUN:2011/04/08(金) 23:00:51.96 ID:7v3RK3JK
菊池誠はすげえな。
今度は低濃度汚染水の海洋投棄は無視できる量で問題ないと来た。
高濃度汚染水が海に漏れてしまって大量の放射性物質が海洋に放出されてしまった今では、
今回意図的に海洋投棄した低濃度汚染水に含まれる放射性物質の量は無視できると言っている。
「100mは長いか短いか」
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1302167315
「少ないものをどれほど減らしても多いものには影響しないわけで」
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1302095125

それなら人為的CO2排出は無視できないの?と単純に思ってしまうけどな。
空気中に0.04%しかないCO2内のさらに3%しかない人為的CO2の内のさらに何%かを減らさないといけないという議論に意味はあるのかな。
人為CO2を100%減らしても温室効果の減少は誤差の範囲だと思うけどね。
827名無しSUN:2011/04/08(金) 23:24:58.06 ID:HahGXLQV
温暖化問題も原子力も菊池誠の専門分野ではないんだけれど、Kikulogにはりついてる
増田耕一と、と学会会長・山本弘に影響されてるんだろうかな。
828名無しSUN:2011/04/09(土) 00:31:53.07 ID:oNUn44eJ
今回の原発事故で脅威論者がどういうスタンスを取るのか注目してたんだけど、
やっぱり予想通りで、CO2と放射性物質に対する対応のダブスタ振りは常軌を逸しているな。
温暖化と原発事故に学問分野的に直接の関係があるわけではないのに、
即応的に反応して原発擁護のメッセージを発する辺りズブズブの関係にあるのがよくわかる。
増田耕一にしても最新エントリーで原発に触れてるし。
http://blog.livedoor.jp/climatescientists/archives/1412483.html
829名無しSUN:2011/04/09(土) 00:46:18.28 ID:oNUn44eJ
エモやんのスタンスはどうなんだろね。
"江守正多" "原発”でググって出てきた下のインタビュー記事だと
原子力業界で食っていこうとしたけど、競争が厳しくて止めたと読めるんだけど違うかな?
こやつは今はシミュレーションで食っていくことしか考えてないみたいな感じに思う。
http://www.moriyama.com/netscience/Emori_Seita/Emori-10.html
830名無しSUN:2011/04/09(土) 01:19:11.10 ID:GrsR5w34
シミュレーションだけで食っていくってのも凄いなエモやんw
831名無しSUN:2011/04/09(土) 03:25:53.04 ID:9+0LxqJU
原発反対の武田を槍玉に上げてた山本はA級戦犯だな
832名無しSUN:2011/04/09(土) 04:27:42.25 ID:XGPHDwrz
test
833名無しSUN:2011/04/09(土) 04:45:50.58 ID:XGPHDwrz
ゴルゴの最新号で、温暖化陰謀論がテーマになっているのには驚いた。
834名無しSUN:2011/04/09(土) 06:01:39.49 ID:NoHrSjOp
それにしても、原発推進のシンクタンクである電中研の輩出した人材はろくなのがいないな。
温暖化狂信者の明日香壽川とか、放射能は安全無害だという稲恭宏とか、
温暖化で原発を売り込む杉山大志とか、原発ロビイストだらけ。

S おっしゃる通り。温暖化防止のために、何をやったら良いか良く分かっていない。
太陽電池を買う以外に手が無い。原子力を支持するような行動をおこさせるような動機付け  が必要だろう。
これが正しい温暖化対策
http://www.engy-sqr.com/member_discusion/document/ondanka_sugiyama100617.htm


福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道(稲恭宏)
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA

地震後も原子力学会は大盛況なようで、原発事故などどこ吹く風といったところだ。
日本原子力学会「2011年春の年会」プログラム
http://www.aesj.or.jp/meeting/2011s/j/11Spr_program18-46.pdf
835名無しSUN:2011/04/09(土) 06:13:13.55 ID:NoHrSjOp
早速、原発は必要だと騒ぎ出したのが、原発利権のロビイスト、茅陽一だ。
茅は、IPCCの不正を擁護したこともある御用学者で、曲学阿世の徒そのものだ。

今後の電力確保と電源問題を考える/それでも原発は必要だ!
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG22/20110405/291/
IPCCの信頼性は揺らいでいない 日本の研究者有志が声明
http://chikyuondanka1.blog21.fc2.com/blog-entry-324.html
836名無しSUN:2011/04/09(土) 06:23:01.94 ID:NoHrSjOp
『茅 原発の稼働率は、2000年代に入ってから60〜70%台に低迷している。
90年代後半は80%台で、最も高い時は82〜83%あった。
各地で地震の影響やデータ改ざんが続発したことが低迷の原因だが、
原子力技術自体のミスは一つもない。回復すれば85%は十分に可能だ。』
http://www.koeki-u.ac.jp/general/l003002100187.html
837名無しSUN:2011/04/09(土) 06:46:45.78 ID:z2FRAQwa
一番の曲学阿世は何と言っても小宮山宏だろう。
この人のおかげで温暖化脅威論=原発推進論者が羽を伸ばせたんだから。
838名無しSUN:2011/04/09(土) 07:17:07.97 ID:2lybzo2x
>>836
>原子力技術自体のミスは一つもない
そう考えること自体が救い様の無い致命的なミスでは?
839名無しSUN:2011/04/09(土) 09:35:33.52 ID:yZoo0FZv
840名無しSUN:2011/04/09(土) 09:46:39.89 ID:2lybzo2x
>>837
温暖化脅威論=原発推進論者 これはあまりにも穿ち過ぎたお粗末な見解に過ぎない。
841名無しSUN:2011/04/09(土) 10:38:05.75 ID:6SJTZpd3
原発推進論者は温暖化脅威派だよね
842名無しSUN:2011/04/09(土) 10:44:19.05 ID:eQ7lSlk2
原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。
原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。
原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。
原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。
原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。原発怖い。
843名無しSUN:2011/04/09(土) 12:57:14.85 ID:OaAEiJLl
小宮山宏は朝日新聞紙上で、原発はつなぎの電力で将来は太陽光が
主と言っていた。ウランの埋蔵量を踏まえた発想だろうが、
「つなぎ」にしては、廃棄コストが高く、管理期間がとんでもなく
長いと思うのだが。
よほど、軽水炉から核融合炉へと言った方が、論理に一貫性がある。
844名無しSUN:2011/04/09(土) 13:26:18.47 ID:2lybzo2x
そう言えば、武田邦彦は旭化成でウラン濃縮をやってたんじゃなかったかな?
原発に係った人物には碌な奴がいないな。
845名無しSUN:2011/04/09(土) 13:32:12.68 ID:9+0LxqJU
>>833
血液型性格形成論を信じちゃう人でも、温暖詐欺はおかしいと思ってるってこったな
>>840
パンピーはともかく、学者(笑)だと、かぶってる確率がメチャクチャ高いからそれでいい
846名無しSUN:2011/04/09(土) 14:09:19.00 ID:wVx+kmLi
電力会社が温暖化脅威論を宣伝してるのは原発を推進するためだからな。

>>843
太陽光の時代なんて今の所来る目処すら立ってないからな。
847名無しSUN:2011/04/09(土) 15:42:16.04 ID:NoHrSjOp
>>826
kikulogの取り巻き連中は、完全に知性のベクトルを間違った方向に向けているとしか思えないね。
事実を探求しようとする外野の声に対しては、やれ、まだ非難する時期ではないのだと、
東電に対する批判の矛先をそらすことばかりに熱心で大局をまるで見ようとはしない。

そればかりか、重箱の隅をつくような、どうでもいい神学論争で、国民の注意を逸らそうとしている。
彼らがやっていることは、まったく見当はずれの議題で詭弁を弄して、国民の意識を事の本質から遠ざけさせて、
責任逃れのための言い逃れの詭弁を東電に提供することなのだろう。
848名無しSUN:2011/04/09(土) 16:05:25.60 ID:NoHrSjOp
>>841
原発利権の御用学者といえば、スティーブン・シュナイダー。
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070512

彼は、むかし、CO2の効果小さく、むしろエアロゾルで氷河期になると懸念していたけど、
その時にも原発推進という主張だけはまったく一貫していた。

Such a large decrease in the average temperature of Earth, sustained over a period of few years,
is believed to be sufficient to trigger an ice age.
However, by that time, nuclear power may have largely replaced fossil fuels as a means of energy production.[3]

Carbon dioxide was predicted to have only a minor role. However, the model was very simple and the calculation
of the CO2 effect was lower than other estimates by a factor of about three, as noted in a footnote to the paper.
http://en.wikipedia.org/wiki/Stephen_Schneider#Early_work
849名無しSUN:2011/04/09(土) 16:55:52.55 ID:OSzpDlR6
>>816
おまえんとこの庭に、原子力電池でも置けよ。
850名無しSUN:2011/04/09(土) 17:08:49.37 ID:eQ7lSlk2
シロクマくん可哀想・・・・。日本人は残酷だ・・
自分の國だけが助かればいいと思ってんだよね。
851名無しSUN:2011/04/09(土) 17:17:53.93 ID:q5mwQp0s
>>850
シロクマくん可哀想の根拠は?
852名無しSUN:2011/04/09(土) 17:44:23.39 ID:9+0LxqJU
原発が壊れて排出された放射性物質は白熊の上にも降り注ぐがね
853名無しSUN:2011/04/09(土) 18:06:44.90 ID:33JL+QT0
>>848

シュナイダーは去年7月、飛行機の中で心臓発作を起こして亡くなりました。
854名無しSUN:2011/04/09(土) 18:18:45.89 ID:2lybzo2x
>>839 地球の寿命延長
http://wiredvision.jp/news/200906/2009060423.html
水蒸気の温室効果の正帰還による熱暴走迄の太陽定数のマージンは、従来10%とされてきた。それが、窒素の固定化
に伴う大気圧の低下という新たな知見を考慮すると23%に増加した。太陽定数の増加率は、1億年に1%なので、
熱暴走開始迄の時間、つまり地球(人類)の寿命があと10億年だったが、これが23億年に延長されたと言うお話。
災難続きの近頃なんともオメデタイお話。老い先短い俺的には13億年も伸びなくていい。せめてあと20年ほど延び
てくれれば、それで十分。気圧低下に伴って熱暴走の太陽定数の臨界値が上昇するなどとは、俺的には眉唾ものだが、
いかにも学位記晒はじめこのスレの面々の得意とする話題ではないか?誰か、粘着し過ぎない程度で大まかに解説して
くれないか。その方が、原発事故を巡るこのところの文学的論争よりは多少はましではないか?ただし、金星の大気は
高圧だから高温だなどと言う幼稚な話だけは勘弁してくれ。

855名無しSUN:2011/04/09(土) 18:45:31.84 ID:zx++80Il
>>854
>原発事故を巡るこのところの文学的論争
そう考えるのは恥晒しとその関係者くらい。

恥晒しを肯定的に扱う奴は恥晒し=アスペZの自演と相場が決まってる。
君がいくらうまく振る舞おうが端から見ればバレバレなんよ。
つまり一番粘着してるのがお前だよ。

自演する暇があるなら武田氏のブログを精読して、常識と科学的教養を
身につけてから来い。
856名無しSUN:2011/04/09(土) 19:06:44.14 ID:wVx+kmLi
はい自演、既知害、菊池誠は退場して下さい。
857名無しSUN:2011/04/09(土) 19:14:40.80 ID:eQ7lSlk2
シロクマくんを虐待する日本人には、しー・せぱーどの天誅をお見舞いして欲しいわ。
858 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 84.1 %】 :2011/04/09(土) 20:22:46.64 ID:MdBfpafZ
もしも温暖化で白熊を虐待している国があるとしたらそのメインはアメリカと中国だと思うがね
859名無しSUN:2011/04/09(土) 20:36:42.41 ID:iLu2iz+V
>>793
全然違うものを混同してもなぁ。
CO2の増加を主因とする気候変動は、変数が多いから確定的な予想は出来ない。
しかし、大規模な気候変動が起きたら、経済的被害は大きくない事くらいは予想出来る。
一方、プルトニウムは勝手に増えたりしないし。
プルトニウムをなんだと思っているんだ?
860名無しSUN:2011/04/09(土) 20:37:22.25 ID:OSzpDlR6
シロクマくんは電気がないと動けません。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/shirokuma/history/05/index.html
861名無しSUN:2011/04/09(土) 20:44:56.26 ID:iLu2iz+V
>>813
懐疑派が「脅威派は原発利権の亡者」と発言・意見するからじゃね?
あと、こんな↓事実もあるからねぇ…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E8%A9%90%E6%AC%BA_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
映画に登場した科学者のうち、Christy、Lindzen、Michaelsを含む8人は、
アメリカの新保守主義や右翼のシンクタンクと関係があり、
それらのシンクタンクは石油メジャーであるエクソンモービルから
数千万ドルを受け取っている。
862名無しSUN:2011/04/09(土) 20:45:22.45 ID:OaAEiJLl
モントリオール議定書の折、既に代替フロンは出来ていた。
だからこそ、全世界が同議定書を締結した。

京都議定書関連の温室効果ガスについても、議論の下には
二酸化炭素を排出しない(とされる)原子力発電が、各国の
念頭にあった。

しかし、その前提が崩れた今、果してCOP17で数値目標まで
至れるのかどうか。普通はここ数年は「様子見」だと思う。
何せ、見込みがないのだから。

863名無しSUN:2011/04/09(土) 20:49:03.22 ID:iLu2iz+V
>>855
またいつものように別人を同一人物扱いして…
バレバレなのは、君の知能レベルの低さだよ。
>>854じゃないけど、武田氏のブログって、以前突っ込まれまくった失笑もののブログか?w
864名無しSUN:2011/04/09(土) 20:53:48.54 ID:wVx+kmLi
はい、既知害は退場
865名無しSUN:2011/04/09(土) 20:57:50.23 ID:KRiPmDLv
>>854
バレバレの自演レスで恥を晒す基地外w

>>857
シロクマは保護下で増えすぎてるからなあw
866名無しSUN:2011/04/09(土) 21:01:10.52 ID:6SJTZpd3
石油が無くなると煽っては、原発を作り
地球温暖化と煽っては、原発を作った
次はどんな手を使うのかw
867名無しSUN:2011/04/09(土) 21:04:06.93 ID:KRiPmDLv
>>863
バレバレの自演にしか見えないレスをするほうが悪い。
おまいのその文章はZそっくりだし。つかどう見たって本人だろ?w
868名無しSUN:2011/04/09(土) 21:16:42.46 ID:Tg3xdmks
>>861
気候変動の有無や影響ついては「確定的な予想は出来ない」と自覚してるのに
「経済的被害は大きくない事くらいは予想出来る」と脅威を煽るから
宗教と言われるんだよ。いいかげん理解しろよ。
>>863
こんなタイミングで出て来たら、自演やってますって
宣言してるようなもんだろ…(呆れ
(しかし犯人匿った押し入れを背で塞いで「ここには犯人はいません」と
刑事に言ってるようなレスだなw)

今日、今の時点のZくんのデータ
http://hissi.org/read.php/sky/20110409/aUx1Mml6K1Y.html
869名無しSUN:2011/04/09(土) 21:27:55.97 ID:wVx+kmLi
はい、自演厨Z、菊池誠は退場。
870名無しSUN:2011/04/09(土) 21:51:18.78 ID:Tg3xdmks
科学音痴Zくんの戯れ言があまりにも酷いので、ちょっと武田しゃんの名誉回復を…

彼は最近のTV出演の影響で変わった学者扱いだけど、素では非常に優れた科学者だ。
たかじん氏の番組で明日香(こいつは科学者ではない!!)をコテンパンに叩いたのを覚えて
る住民も多いと思うが、あのように科学的事実には非常に厳しい人だ。
wikiの内容の多くは誤謬か恣意的な揚げ足取り、あるいは悪意に基づいてるのは明らか。
ト学山本も最近では批判しなくなったどころか、過去のいざこざについて詫びたらしい。
(このソースは某C大学の学生の話の又聞きだけど…w)

アインシュタインだって最初は変人扱いだったが、のちに偉大な科学者として崇められた。
まあそういうことだよ、褒め過ぎかもしれないがww
871名無しSUN:2011/04/09(土) 22:12:38.82 ID:9+0LxqJU
>>859
臨界しても増えねーの?
増えないんだったら必死に封じ込める意味とは
872名無しSUN:2011/04/09(土) 22:36:54.89 ID:k9uM87cu
>>871
『「勝手に」=「自然に」
「核分裂で」=「人工的な反応で」
だから意味がちがう』
っていういつもの話の筋のスリかえ手法で近々来ると予想
873名無しSUN:2011/04/10(日) 00:19:57.27 ID:KEMaKgyr
菊池誠って、オカルトやスピリチュアルを批判している大阪大学の教授?
それなら我々の敵ではないのだが。
874名無しSUN:2011/04/10(日) 00:41:58.82 ID:Ul10+Cp3
還元水やEMは、オカルトではない。
還元水は少なくとも水分子のクラスターは小さくなるし、EMは微生物が活発に活動する温度の沖縄では効果があると思う。
菊池誠は、温暖化懐疑派や原発反対派を貶めているが、ぼくはその根底には阪大の卒業生がそれらの関連企業に就職する利権があると思う。そのことを悪くいうつもりはないが。
菊池誠は、素人の学問的なちょっとしたあやまりから鬼の首をとったかのように全否定に利用する。
それらは、学問の厳密さだけを追い求めて、素人との真っ当なコミュニケーションを否定するものである。いわば、単なる揚げ足取りになっている。
菊池誠は、懐疑派にとって敵側といっていいのではないか。
菊池はSFが好きなようで、昔SFを読んでいたぼくとしては残念なのではあるが。
875名無しSUN:2011/04/10(日) 00:42:10.57 ID:k68erCJd
>>870
>彼は最近のTV出演の影響で変わった学者扱いだけど、素では非常に優れた科学者だ
それはない。
論文全然出してない教授に価値は無い。
876名無しSUN:2011/04/10(日) 01:01:33.59 ID:eUUZ4IRV
偉大な学者でも専門分野以外にトンデモな口出しをするのがいるね。
天文学者のフレッド・ホイルとか。
877 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 74.4 %】 :2011/04/10(日) 01:03:19.29 ID:fd2p1uhf
ttp://takedanet.com/2007/06/post_7d91.html

ここによると論文700件くらい出しているように見えるけどぜんぜん出してないって
どこソース?まさか脳内ってことはないよね?
878名無しSUN:2011/04/10(日) 01:33:41.38 ID:k68erCJd
>>877
その論文の中には新聞への投稿なんかも含まれてるよ。
彼のHPにある業績リストを見てごらん。
http://takedanet.com/cat5408035/index.html
専門外の雑誌への寄稿や日本語の総説、技報がほとんどで、英語の査読論文はほとんどない。
普通、科学者の業績というのは「国際的(英語で書かれた)査読誌に何本論文を出したか」であって
新聞に幾つ記事が載ったなんていうのは自分がいかに暇かってだけだよ。
879名無しSUN:2011/04/10(日) 02:00:29.07 ID:VxIm85Lx
>>873
最近のkikulogのエントリーを読んで見てから判断してみてよ。
主張は疑似科学批判で一貫してるけど、取り上げるテーマと内容は原発推進の援護射撃ばっかりだから。
おまけに予防原則にしてもCO2と放射性物質に対するスタンスにしても見事なダブルスタンダード。
こと原発問題に関しては枝葉の議論に持ち込んで事の本質を見えなくする悪質な輩だよ。
現実に多数の深刻な被害者がいる問題に対する正常な態度とは思えない。
880名無しSUN:2011/04/10(日) 02:03:03.11 ID:Ul10+Cp3
ヒモつき研究をしている科学者に価値があるかどうかはわからない。
武田先生は、大学教授というだけで素では非常に優れた科学者ではないか。
881名無しSUN:2011/04/10(日) 02:04:10.99 ID:k68erCJd
武田邦彦が業績が無いのは仕方が無いところもあるけどね。

教養学部を出て企業に入り、博士号をやっと取れたのが40過ぎ。
その後、50歳で大学に入るまでは企業の役付きで研究なんかできるわけが無く
大学教授になった先は芝浦工業大学なんていう3流大学。
そこでも研究者というよりは事務方の仕事を押し付けられて
定年間際で名古屋大学で5年間働けたのが花道。
その後は中央大学なんて、やはり微妙な大学にしか行けなかった。

学生は馬鹿ばっか。企業でやってきた研究とは全く関係の無い分野での仕事。
これじゃまともな論文を出そうにも出しようが無いよ。

研究者としてはものすごいコンプレックス抱えてたんだと思う。

だって、周りの同僚は東大京大で当たり前。
しかも教養学部なんかじゃなくて理学部工学部の専門教育を受けてきた人ばかり。
30前に博士号を取って、その分野でバリバリ論文を書いてきた人たちの中で
専門教育を受けずに企業で経験的に勉強してきたことだけの知識で
大学に入ってからは全く専門外の研究を受け持つことになってしまった人はどうすればいい?

コンプレックスを抱えながら、ひたすら他人と違うことを言って目立つしかないじゃん。
専門分野で他の人に敵うわけないんだもの。
それが今の武田邦彦のスタイルだと思うよ。
882名無しSUN:2011/04/10(日) 02:18:43.23 ID:k68erCJd
>>881
近い立場の大学教授に池田信夫がいるな。

やはり政治的に強い企業に入って、そこでの経験を生かして大学教授になった。
博士号を取れたのは研究者としての旬をとっくに過ぎてから。
企業で学んできたこととは違う分野に手を出して
専門でやってきた人達からは馬鹿にされてるけど
ブログでひたすら独自の主張を繰り返して信者を集めるってパターンが。
883名無しSUN:2011/04/10(日) 03:10:51.44 ID:+cE0IY0C
>>878
>>英語の査読論文はほとんどない。

教授になるには、分野にもよると思うけど内規で論文30報以上とかあるのが普通だよ。
Selected Publications
http://www.iar.nagoya-u.ac.jp/2003PBF/Eng2_Takeda.html

Google Scholarで同姓同名の人もいるだろうが、"Kunihiko Takeda"の検索結果。著者検索では約276件。
http://scholar.google.co.jp/scholar?q=%22Kunihiko+Takeda%22&hl=ja&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
884名無しSUN:2011/04/10(日) 03:46:59.39 ID:6Zre2iTa
kikulogの菊池誠なんか、ほとんど論文書いてないんだが。
885名無しSUN:2011/04/10(日) 04:00:47.20 ID:+cE0IY0C
シンポジウムの会報を抜かして、執筆業績リストから63報をピックアップしてみたよ。あとはパテントとかかね。
http://takedanet.com/cat5408035/index.html

Journal of Applied Polymer Science, 101 () 1223-1227 (2006)
Journal of Applied Polymer Science, 99 (5) 2152-2162 (2006)
Journal of Applied Polymer Science, 99 (3) 835-844 (2006)
Materials Transactions, 46 (10) 2180-2189 (2005)
Combustion Science and Technology, 177 (4) 819-842 (2005)
New Applications of Mineral Fillers, () 54-67 (2005)
Journal of Applied Polymer Science, 92 (4) 2326-2333 (2004)
Journal of Applied Polymer Science, 93 (2) 920-926 (2004)
Journal of Macromolecular Science. Pure and Applied Chemistry, 41 (5) 523-535 (2004)
Metallurgical and Materials and Materials Transactions B, 34B () 869-879 (2003)
Journal of Applied Polymer Science, 88 (6) 1465-1472 (2003)
Journal of Materials Science, 38 () 2979-2986 (2003)
Polymer Degradation and Stability, 79 (1) 1-11 (2003)
Polymer Degradation and Stability, 79 (1) 13-20 (2003)
Metallurgical and Materials Transactions B, () (2003)
Science and Technology of Advanced Materials, 4 (5) 435-444 (2003)
Science and Technology of Advanced Materials, 4 (5) 421-433 (2003)
Materials Science Research International, 7 (4) 258- 264 (2001)
Journal of Electrochemical Society, 99 (42) 931-938 (2001)
Journal of Polymer Science, Part-B Polymer Physics, 39 () 13-22 (2000)
Polymer Degradation and Stability, 69 (2) 191-196 (2000)
Polymer Degradation and Stability, 68 (3) 437-443 (2000)
886名無しSUN:2011/04/10(日) 04:01:22.18 ID:+cE0IY0C
その二

Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan, 47 (6) 340-348 (1999)
Composite Interfaces, 6 (3) 187-200 (1999)
Journal of Applied Polymer Science, 70 (12) 2515-2520 (1998)
Journal of Applied Polymer Science, 70 (12) 2521-2526 (1998)
Ultrasonics, 36 (1-5) 111-113 (1998)
Ultrasonics, 36 (1-5) 75-78 (1998)
Separation Science and Technology, 33 (1) 19-31 (1998)
Journal of Applied Polymer Science, 66 (12) 2269-2277 (1997)
Journal of Applied Polymer Science, 66 (1) 19-28 (1997)
Polymer Blends and Polymer Composites, () 100-106 (1997)
Key Engineering Materials, 137 () 100-106 (1997)
Journal of Applied Polymer Science, 66 (12) 2279-2286 (1997)
Journal of Applied Polymer Science, 64 (6) 1175-1183 (1997)
Separation Science and Technology, 31 (19) 2665-2670 (1996)
Water Chemistry of Nuclear Reactor System, 7 () 128-139 (1996)
Report of Research Laboratory of Engineering, Shibaura Institute of Technology, 10 () 35-54 (1995)
Polymer Degradation and Stability, 50 (3) 277-284 (1995)
Separation Science and Technology, 28 (1-3) 487-505 (1993)
New Developments in Ion Exchange, () 583-589 (1990)
Journal of Nuclear Science and Technology, 27 (11) 983-995 (1990)
Nuclear Technology, 89 (3) 381-387 (1990)
Nuclear Technology, 89 (3) 372-380 (1990)
887名無しSUN:2011/04/10(日) 04:01:59.73 ID:+cE0IY0C
その三

Journal of Nuclear Science and Technology, 26 (11) 1061-1064 (1989)
Zertschrift fur Naturforschung Sect-A Physical Science, 44 (5) 395-398 (1989)
Separation Science and Technology, 23 (14&15) 2329-2347 (1988)
Journal of Nuclear Engineering Institute, 33 (4) 26-29 (1988)
Nuclear Technology, 81 (3) 421-428 (1988)
Die Angewandte Makromolekulare Chemie, 157 () 123-136 (1987)
Reactive Polymers, 5 (1) 63-72 (1987)
Separation Science and Technology, 22 (2&3) 963-971 (1987)
Separation Science and Technology, 22 (1) 103-119 (1987)
Solvent Extraction and Ion-Exchange, 5 (1) 29-53 (1986)
Journal of Macromolecular Science-Chemistry, A23 (9) 1137-1154 (1986)
Bulletin of the Chemical Society of Japan, 59 (7) 2225-2232 (1986)
Nuclear Technology, 73 (1) 116-123 (1986)
Reactive Polymers, 4 (4) 11-20 (1985)
Reactive Polymers, 3 (3) 173-179 (1985)
Nuclear Technology, 64 (3) 237-242 (1984)
Recent Developments in Uranium Enrichment AIChE Symposium Series, 78 () 41-48 (1982)
Nuclear Technology, 50 (2) 178-186 (1980)
Translation American Nuelear Society, 33 () 465 (1979)
888名無しSUN:2011/04/10(日) 04:22:29.83 ID:+cE0IY0C
以下の二つは省き忘れたので、61報かな。
Report of Research Laboratory of Engineering, Shibaura Institute of Technology, 10 () 35-54 (1995)
Recent Developments in Uranium Enrichment AIChE Symposium Series, 78 () 41-48 (1982)

ただ、最近の論文がカウントされていないから、少なくとも60報以上は確実にあるんじゃないかな。
グーグルスカラーで、いくつか適当にピックアップしてみたけど、最近でも普通に論文出しているしね。
("Kunihiko Takeda" polymerで検索。)
Polymer Degradation and Stability, 95(9), 1862-1869 (2010)
Journal of Applied Polymer Science, 109(2), 910–917 (2008)
Journal of Nanoscience and Nanotechnology, 9(1), 539-549 (2009)
Journal of Nanoscience and Nanotechnology, 7(7), 2433-2442 (2007)
Journal of Applied Polymer Science, 105(4), 1930–1936 (2007)
Journal of Applied Polymer Science, 93(2), 920–926 (2004)
889名無しSUN:2011/04/10(日) 07:31:58.17 ID:104lFCVs
ID:k68erCJd

この粘着質・長文レス・学歴、博士号に対するコンプレックス・脊髄反射性・文章構成をみると
ID:k68erCJdは学位記晒しである疑いが相当強い。
なんで学位記晒しは武田教授にここまで憎しみを持っているのか?
むしろ学位記晒しが武田教授に対してコンプレックスを感じているんじゃないか?
890名無しSUN:2011/04/10(日) 08:06:25.37 ID:7JEc1S11
確かに批判するわりには異常に武田邦彦のこと詳しいよなw
池田信夫についても詳しいしw
891名無しSUN:2011/04/10(日) 09:55:03.97 ID:k68erCJd
あのさ、教授って普通は国際査読論文を100本以上持ってるもんだよ。
60報程度は准教授レベル。
しかも>>885-888にあるのは三流誌ばっかりじゃん。
892名無しSUN:2011/04/10(日) 10:00:22.13 ID:b9XbzfEZ
俺は、論文数よりもレファレンスのポイントの方が重要と思うよ。
でも菊池氏の論文にレファレンスがついているとは思えんが。

意外に思うかもしれないが、温暖化論争に登場する先生方で
もっともレファレンスポイントが高いのが東工大の丸山教授。
プルームテクトニクスについての論文だが。
893名無しSUN:2011/04/10(日) 10:02:19.18 ID:fXzol1X0
>>867
お前、「自演」の意味、理解しているか?

>>868
上:それはお前が「経済的被害は大きくない事くらいは予想出来る」の前にある
「大規模な気候変動が起きたら」を都合良く脳内から消去するから
そう思いこんでいるだけだろ…(呆れ
相手の言う事を勝手に都合良くツギハギすれば、宗教みたいな主張に見えるわな。
でも、相手が実際にはそんな発言をしていない以上、誰から見ても、
宗教はそっちなんだけど。

下:「このタイミング」って…毎日毎日「自演自演」言っているんだから、
俺がいつ書きこんでも同じじゃないの?w

>>870
いや、過去スレで本人のブログがコピペと一緒に何度も貼られたろ。
で、しつこく何度も同じコピペを貼るんで、スレにコピペされた文章以外も
読んでみたら、突っ込みどころ満載で、それをこのスレに書いたら、
以降、そのブログURLが貼られなくなったという経緯があったと思うんだが。
そんな事はないと言うなら、ブログURLを貼ればいいじゃない。
894名無しSUN:2011/04/10(日) 10:19:23.71 ID:k68erCJd
>>892
丸山教授のプルームテクトニクスは重要だと思うよ。

で、武田先生の業績を調べてみた。
>>885にあるジャーナルの2008年度IF
Journal of Applied Polymer Science IF1.187
Materials Transactions 0.753
Combustion Science and Technology 0.877
New Applications of Mineral Fillers ?
Journal of Macromolecular Science 0.837
Metallurgical and Materials Transactions B 0.798
Journal of Materials Science 1.181
Polymer Degradation and Stability 1.245
Separation Science and Technology 1.27
Materials Science Research International ?
Journal of Electrochemical Society 2.437
Journal of Polymer Science B 1.524

見事にカス雑誌ですなあ。
Journal of Electrochemical Society だけはまともだな。

ところで、その論文のうち、コレスポになってるのは何報?
895名無しSUN:2011/04/10(日) 10:19:33.90 ID:fXzol1X0
>>871
ウラン235がプルトニウム238に変わるけど、総量は変わらないよ。
つか、おま、全然わかっていないだろ。
プルトニウム238にならないウラン235の方がヤバイんだが…。
どちらにせよ、外に漏れるとあまり良くないので封じこめている。

気候変動のシミュレーションは、バスケットボールの試合開始前に、
ボールが一分後にどこにあるかを予想するようなもの。
プルトニウムの飛散は、野球でバットに当たった時に、ボールが10秒後に
どこにあるかを予想するようなもの。
つか、「北風が吹けば、粉末が南に行く。という予想は難しくない」くらい、
お前さんでも理解出来るだろ?

>>876
自分の専門の分野でも、意図的にか勢い余ってかは わからんけど
トンデモを口にするのが…ロバートバッカーとか。

>>877-878
これはひどい
896名無しSUN:2011/04/10(日) 10:22:02.98 ID:N1rU9Qv3
>>895
つり?
897名無しSUN:2011/04/10(日) 10:33:34.54 ID:ivgyNHQl
>>854 の解説、つまり地球の寿命が13億年延びた訳、どうなったん?
898名無しSUN:2011/04/10(日) 11:06:58.83 ID:A0BAa10h
>>882-888
  ↑
こいつらは女の腐ったような内弁慶野郎だな
こんな便所の書き込みで威張るんじゃないよ!
文句があるならオマイラ名前出せ

武田先生は方向性や大局は間違っていないと思うし何より人間的だ。
対してこいつは先生と比べる価値も無いが、
アタマがあさっての方を向いていて人間より白熊を選ぶようなスカタン野郎
学歴やポストの外ツラだけでしか人をみれないカス野郎
けどこうカスが今の日本の中枢に大勢いるのもこれまた事実
だから今回の原発事故は必然で起きたともいえなくもない
学歴やポストで人間の価値がわかるってたまるか バカ!
899名無しSUN:2011/04/10(日) 12:04:23.46 ID:PwKsz39S
>>893
>それはお前が「経済的被害は大きくない事くらいは予想出来る」の前にある
>「大規模な気候変動が起きたら」を都合良く脳内から消去するから

おまえ本当にいつも都合よくおまえに都合の悪い部分を脳内から消去するなw
>>868をきちんと読めよ。日本語の読解力ありますか?

「大規模な気候変動が起きたら」はお前の言う「確定的な予想は出来ない」気候変動の有無や影響だろ?
>>868にちゃんとあるだろ、これ。
でだ、「大規模な気候変動が起きたら」が「確定的な予想は出来ない」ことと自覚してるのに、それを「確定事項」にして
「経済的被害は大きくない事くらいは予想出来る」とする。
これを「脅威を煽ってる」と言うんだよ。

総括して、
不確かな前提を基にハルマゲドンを説くから宗教と言われるんだよ。って理解しろよ、いい加減。

相手の言う事を勝手に都合良くツギハギして、
相手が実際に発言してることを無いことにするのは信者の末期症状だぞ。

>下:「このタイミング」って…毎日毎日「自演自演」言っているんだから

おまえ本当にいつも都合よくおまえに都合の悪い部分を脳内から消去するなw
最近あまり強く自演だって指摘のレスがないのに、
昨日強く自演だって指摘が出たとたん
すぐ、最近ここに来てなさげなお前が出現w
だから「このタイミング」だろ。

>いや、過去スレで本人のブログがコピペと一緒に何度も貼られたろ

お前のリファレンス・ソースは2ちゃんの過去スレか?
どんな生活送ってるんだw 「呆れ」
900名無しSUN:2011/04/10(日) 12:17:26.75 ID:MlhuV0bF
>>881−882 
基地外アスペが自演に失敗?w
901名無しSUN:2011/04/10(日) 12:27:57.17 ID:PwKsz39S
>>895
コレハヒドスギ……

>>871はプルトニウム238とウラン235、どちらが
危険かなんて問うてはいない。

お前の超絶理論「プルトニウムは勝手に増えたりしないし」を
間違ってると指摘してるだけ。

なのにお前はウランが増えることを認めたら叩かれるので、
「総量は変わらない」と全質量(全エネルギーでもいいよ)という
量の話、そして毒性の多寡の話にすり替えてるだけ。

ついでに嬉しがって書いてる「気候変動のシミュレーションは、バスケットボール」云々
>>871とは全くリンクせず。

こんな無茶苦茶な論理、久しぶりに見たw
アッ、そうか、久しぶりにZくんが来たからか、な〜んだw
902名無しSUN:2011/04/10(日) 13:32:58.92 ID:WDbpXK0V
>>873
そうだよ。しかし、なぜか原子力推進反対には「ないわ」で思考停止してしまう
(実は同じような「専門分野ではマトモなトンデモさん」は多い)
>>874
EM菌はねー、生物の地域個体群間の遺伝子汚染を問題にするなら、
同じように問題視しないといけないと思うの。微生物だからね
903名無しSUN:2011/04/10(日) 13:33:07.34 ID:ivgyNHQl
これはもう科学スレなていうもんじゃないな。文学的才能を総動員して罵倒しあってる。
904名無しSUN:2011/04/10(日) 13:41:34.05 ID:fXzol1X0
>>899
上:日本語の読解力ありますか?
つか、人の話を最初から聞いていませんね。
>>868は、正しくは>>859へのレスだよな?
だとすると、俺は脅威を煽っていないのに、なぜその俺に「脅威を煽るから
宗教と言われるんだよ」って言うわけ? アホクサ。

で、「脅威を煽る連中」ってどこにどのくらいいるの?
このスレで、俺は「絶対に大規模な気候変動が起きる」なんて一言も言っていない。
なのに、俺を「脅威派」と呼ぶのは何故?
お前らが勝手に「懐疑派の矛盾を突つく=脅威派」と思いこんでいるからだよな?
それと同じで、「脅威を煽ってる連中」ってのも、可能性を言っているだけなのに、
お前らが勝手に「可能性を言う=脅威を煽っている」と思いこんでいるのが
ほとんどだろ…。
(「来年中に北極の氷が無くなる」もそうだったよな。俺が最初にその記事を見た時は、
「可能性がある」というだけの記事だったのに、言った科学者をウソツキ呼ばわり)

中:
 >最近あまり強く自演だって指摘のレスがないのに
そんなもん、知るか。
お前と違って、このスレが生活の中心じゃないんでな。

下:
 >お前のリファレンス・ソースは2ちゃんの過去スレか?
は??? いきなり何を言い出すんだ???
「素では非常に優れた科学者だ。」(>>870)と言うから、
「過去に俺が突っ込みまくったあそこか?w」と指摘しただけだが。
(ついでに、「何度も貼られたURLが、それ以降は貼られなくなった」
という指摘もしているけど)
リファレンス・ソースとか、生活とか、全然関係無い。
日本語が通じない人って怖いな。
905名無しSUN:2011/04/10(日) 13:47:35.09 ID:fXzol1X0
>>901
 >お前の超絶理論「プルトニウムは勝手に増えたりしないし」を
 >間違ってると指摘してるだけ。
いや、勝手に増えないけど。
上で言っているシミュレーションって、飛散状況のシミュレーションだよな?
今、臨界しているのか?
圧力容器はチェルノブイリみたいに上に穴が開いているのか?

 >なのにお前はウランが増えることを認めたら叩かれるので
もう、何を言っているのか…
多分、自分が何を書いているのかも わからなくなったんだろうな。
906名無しSUN:2011/04/10(日) 13:50:05.98 ID:PwKsz39S
>>904
日本語理解デキテマスカ?
>「大規模な気候変動が起きたら」が「確定的な予想は出来ない」ことと自覚してるのに、それを「確定事項」にして
>「経済的被害は大きくない事くらいは予想出来る」とする。
>これを「脅威を煽ってる」と言うんだよ

ってちゃんとワタシは書いてますよ。お前のやってることだよ。

>そんなもん、知るか。

お前の「そんなもん、知るか」なんてそんなもん知るかw
お前と違って、このスレが生活の中心じゃないんでな。

>リファレンス・ソースとか、生活とか、全然関係無い。

何言ってんだ。
>いや、過去スレで本人のブログがコピペと一緒に何度も貼られたろ。
>で、しつこく何度も同じコピペを貼るんで、スレにコピペされた文章以外も
>読んでみたら、突っ込みどころ満載で、それをこのスレに書いたら、
>以降、そのブログURLが貼られなくなったという経緯があったと思うんだが。
>そんな事はないと言うなら、ブログURLを貼ればいいじゃない。

って、リファレンス・ソースは2ちゃんの過去スレですって言ってるようなもんじゃないかw
2ちゃん生活の中心の人って怖いな。
907名無しSUN:2011/04/10(日) 14:08:03.37 ID:PwKsz39S
>>905
本来は予防原則でのダブスタにからんでだろ?
温暖化脅威派は上でいったような脅威を煽って過剰な
予防原則をかけようとしてる。
一方、原発擁護派は再臨界の可能性があるのに(だいたい今でも炉の内部は実際どんな状態か不明)
予防原則を放棄ってことだ。

「確定的な予想は出来ない」のに「大規模な気候変動が起きたら」にしてるのと
比肩すればお前の論理は破綻してるだろ。

あっ、あるかどうかも知れない再臨界という脅威を煽ってるというのは
だめだぞw
第一原発の炉の本当の状態は不明なのだから、それこそ起これば
被害の波及はあっという間だし、なので喫緊の脅威として想定
しておくのは当然のことだからな。

裏っ返せば、「確定的な予想は出来ない」のに「大規模な気候変動が起きたら」にしてる
お前は、同様の論理でプルトニウムが勝手に増える再臨界を心配しろよw
908名無しSUN:2011/04/10(日) 14:19:41.50 ID:WDbpXK0V
>>905
飛散の話にすりかえるとは
909名無しSUN:2011/04/10(日) 14:30:25.85 ID:pV4mz9NR
”地熱が使える”が論破されてからこのスレは完全に炉心溶融状態。
そして原発史上初のコントロール出来ない連続的な臨界状態。
いつ水蒸気爆発ですか。
910名無しSUN:2011/04/10(日) 14:34:54.47 ID:PwKsz39S
あー、まさかとは思うが
「プルトニウムは勝手に増えたりしない」は「プルトニウムは炉から屋外へは飛び出さない」
という意味か?

Zがそんな日本語レベルの持ち主なら、こいつに
突っ込むことって地雷というかウンコ踏むのと同じだなw
だからいつも、グチャっとした想定不能な反論が来るわけだw
911名無しSUN:2011/04/10(日) 14:39:15.14 ID:pV4mz9NR
原発の議論はこのあたりでやってください。
結論が出たらもどってきてよろしい。

http://kamome.2ch.net/atom/
912名無しSUN:2011/04/10(日) 14:52:37.16 ID:+cE0IY0C
>>891
>>あのさ、教授って普通は国際査読論文を100本以上持ってるもんだよ。

それじゃ、具体的に名前を出しくれるかな?どういう教授を普通といっているのか。
913名無しSUN:2011/04/10(日) 14:55:50.41 ID:+cE0IY0C
武田さんは、エコを口実に、原発を推進するのは、おかしいって言っていたよね。
温暖化脅威派には、そういう人は皆無だったのではないかな。

エコブームを口実にした「原発拡散」を注視せよ (ワイド ニッポンの争点'09)
http://ci.nii.ac.jp/naid/40016375458/
914名無しSUN:2011/04/10(日) 15:03:19.92 ID:WDbpXK0V
>>910
?!?!?!
それこそ想定外だwwwさすがにそこまではwwwww
915名無しSUN:2011/04/10(日) 15:04:19.78 ID:MlhuV0bF
昨日あたりから反射クマゼミがうるさいですね。

>>911
明らかに片方がおかしなことを言ってるのに両成敗に走るのはアレかとw
916名無しSUN:2011/04/10(日) 15:17:27.61 ID:N1rU9Qv3
おまいら、全員、わざと、トンデモを書きなぐってるだろ。
917名無しSUN:2011/04/10(日) 17:55:30.55 ID:+cE0IY0C
広瀬さんや武田さんにレッテルを貼って、そこで思考停止してしまうなら、
原発の安全性に対する議論を無視し続けてきた教条的な原発推進論者と同じ過ちを犯しているのです。

菊池誠さんにしても、ややヒステリックに広瀬隆さんの主張を一方的にデマゴーグ呼ばわりして、
予めレッテルを張ることで断絶を作り、主義主張内容の腑分けを怠り、
安全性に対する議論を封じ込めてしまい、是々非々で検討する態度をとうとう持とうともしませんでした。

原発懐疑派の広瀬隆さんらにレッテルを貼り、安全性に対する問題点に目を向けようともしない
kikulogを初めとする学者先生方には、これまで、いったい、原発の安全性に対して、
どんな建設的な提言をしてきたのか、聞いてみたくなりますね。
安全性に対する議論に目を背けずに、真摯に向き合っていたら、これほどの大事故に果たしてなったでしょうか。
918名無しSUN:2011/04/10(日) 18:03:42.00 ID:N1rU9Qv3
>>917
>広瀬さんや武田さん
こいつら、原発推進派の面汚しだ。
はっきり言って、デマゴーグの類い。
919名無しSUN:2011/04/10(日) 18:25:12.22 ID:wNs0tjV5
1000を目前にして基地外アスペルガーチェッカー作動w

>>454
>問題は「健康問題」と「社会・経済的な問題」に分けるべきであり、
>避難することで「健康上の問題は無い=安全」だが、社会的な問題は起きる、と書いてある。

>>316の何処に「社会的な問題は起こる」なんて書いて有るんだよ。
お前はハナから社会的な問題を考慮出来てない。それを指摘されて言を左右にしてるから「健康上の問題は無い=安全」なんてバカな事も平気で書ける。
安全では「無い」から避難するんだよ。
つまり、社会的な問題が起きてるのは安全では「無い」からだよ。
920名無しSUN:2011/04/10(日) 19:30:28.40 ID:wNs0tjV5
>>454
>色んな機関が出してるじゃん。「〜シーベルトだった」「〜ベクレルだった」と。
>お前がそれを処理できてないだけだろ。

フーン?今後の放射能汚染がどれくらいで、それを累積してどうなるか分かってる「機関」が有るのか。

>そこ迄は知らんよ。

ハイ、敗北宣言来ました。未だどう収束するかは誰にも分からない。

そういや、この前素粒子実験をやってた奴と話したけど、東電は原子炉の事マトモに分かってないから手遅れになったって非難してた。
921学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 20:47:24.01 ID:5ThpE9mF
>>920
>フーン?今後の放射能汚染がどれくらいで、それを累積してどうなるか分かってる「機関」が有るのか。
ハァ?
「今後の放射能汚染」については
「広範囲の「今後の」被曝量については分かる人間はいないだろ。預言者じゃあるまいし。」
と書いてある。
ニホンゴワカリマスカ?自分の低能っぷりを晒すことが楽しいか?

>ハイ、敗北宣言来ました。未だどう収束するかは誰にも分からない。
ハァ?
初めから俺の主張も
「今後はどうなるか分からない」
「今後の原発の処理によっては更なる被曝を含めて被害拡大も考えられる」
ですがニホンゴワカリマスカ?
"これまで"の被曝量は把握できるし、
"今後"広範囲の高度な汚染が起きたとしても逃げるのに判断する時間はある、ということだよ。

東電が原子炉のことについて分かってないから〜というのは同感。
東芝が「俺たちに任せてくれれば」と言ってたというのは記事になってたな。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20110330-01/1.htm
922名無しSUN:2011/04/10(日) 21:16:49.78 ID:XW6kE31T
学位記晒しって何?
自分の身元明かして主張でもしたら?
923名無しSUN:2011/04/10(日) 21:35:03.14 ID:wNs0tjV5
>>921
>「広範囲の「今後の」被曝量については分かる人間はいないだろ。預言者じゃあるまいし。」

>初めから俺の主張も
>「今後はどうなるか分からない」

お前の最初の主張は

>>316
>この1週間「安全厨」してたよ。

つまり、原発は「安全」。それで、

>>454
>避難することで「健康上の問題は無い=安全」だが、社会的な問題は起きる、と書いてある。

なんて書いてるが、

>>919
>安全では「無い」から避難するんだよ。
>つまり、社会的な問題が起きてるのは安全では「無い」からだよ。

はスルー?w
924名無しSUN:2011/04/10(日) 21:39:50.69 ID:wNs0tjV5
>>922
無理無理。
タダの素人の自演厨だから。
925名無しSUN:2011/04/10(日) 21:47:23.28 ID:wNs0tjV5
>>921
補足。
今後の事が分からないのに「安全」とはこれ如何に?
926名無しSUN:2011/04/10(日) 21:54:30.50 ID:wNs0tjV5
>>921
ニホンゴワカリマスカ?自分の低能っぷりを晒すことが楽しいか?

元々今後の事が分からないから問題だと書いてるのに(↓)理解出来てないのは「お前」。

>>417
>今回の原発事故の具体的な数値を示して問題無い事を示さなければ意味無い。
>実際には今後どうなるかも分からないから計算出来ない訳だが。

「呆れ」
927名無しSUN:2011/04/10(日) 21:58:22.95 ID:wNs0tjV5
>>921
>"今後"広範囲の高度な汚染が起きた

としても

>逃げるのに判断する時間はある、

から「安全」ですかぁ?
事故や汚染が起きても「安全」ですかぁ?
928名無しSUN:2011/04/10(日) 22:06:24.99 ID:MlhuV0bF
「避難すれば安全」か。いろいろな意味で不謹慎なギャグだな。
929名無しSUN:2011/04/10(日) 22:10:20.50 ID:wNs0tjV5
確かに殆どギャグの世界ですね。

今夜は早く寝たいんだけど>>恥晒しw
930名無しSUN:2011/04/10(日) 22:18:30.25 ID:wNs0tjV5
深夜にイミフな事書いてスレ落として逃げようとしてんの?
931学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 22:21:06.59 ID:5ThpE9mF
>>923
は?馬鹿じゃね?

原発は、未だに広範囲に健康被害が出るほどの放射能は出していない。
だから"これまで"は"安全"だった。
避難というものは「健康被害が起きないように」するものであって、
言いかえれば「健康被害が起きないように避難をする」ものだ。
だから、避難をしたら、健康上の問題からは逃げることができる。
その代償として経済的な問題があるわけだ。 >>927

「原発が安全でなくなるか」は分からんよ。
(現時点ではすでに「かなり終息した」と思っているが)
そして、原発からの放射能が危険なレベルになったら、俺は「危険だ」と言うよ。

>>926
>今回の原発事故の具体的な数値を示して問題無い事を示さなければ意味無い。
>実際には今後どうなるかも分からないから計算出来ない訳だが。

は?馬鹿じゃね?
"これまで"の放射能について具体的な数値は示されているだろ。
そこから健康被害は見積もることができる。
"今後"の放射能がどうなるかは、原発の処理次第だ。これは誰にも断言出来ん。
だから「今後追加される放射能による影響」は予測はできない。

お前は、健康診断で
"今の時点で"「癌になっていない」から、「今の時点では安心」ということと
「これから癌になる可能性があるから健康には気をつけよう」が両立することが理解できないか?
"これまで"と"これから"の区別がつかないのは馬鹿だよ。
932学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 22:25:51.58 ID:5ThpE9mF
というか、>>926のような馬鹿は
今回の原発事故をすでに過去のものとして総括する視点で
「安全だったか危険だったか分からない」
と主張しているのか?

原発の問題は現在進行形であり、安全か危険かは刻一刻と変化するものだろ。

それが分からないほどボケた脳味噌もってんのか?
933名無しSUN:2011/04/10(日) 22:33:10.37 ID:wNs0tjV5
>>931
>原発は、未だに広範囲に健康被害が出るほどの放射能は出していない。
>だから"これまで"は"安全"だった。
>避難というものは「健康被害が起きないように」するものであって、
>言いかえれば「健康被害が起きないように避難をする」ものだ。

避難したけどこれ迄は「安全」?w
それ、ギャグ認定されてんだが。
934名無しSUN:2011/04/10(日) 22:33:15.08 ID:9J/3HA4Y
温暖化だって涼しいところに「避難すれば安全」ですとも
935名無しSUN:2011/04/10(日) 22:34:42.13 ID:wNs0tjV5
>>932
>今回の原発事故をすでに過去のものとして総括する視点で
>原発の問題は現在進行形であり、安全か危険かは刻一刻と変化するものだろ。

既に多くの人間が避難してるんだが、それの何処が「安全」?
それが分からないほどボケた脳味噌もってんのか?www
936名無しSUN:2011/04/10(日) 22:37:17.16 ID:wNs0tjV5
張り付いてる癖にレスポンス悪いなw
早くスレ落とそうぜ。
937学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 22:38:24.64 ID:5ThpE9mF
>>933>>935
「ここに長時間いると危険」だから
「長時間いて危険になる前に」安全な所に避難したんだよ。
お前ってホント頭悪いな。
938名無しSUN:2011/04/10(日) 22:38:25.95 ID:MlhuV0bF
>>931
避難生活を強いられる時点で健康被害出るだろチンカスペルガー

家族同然だったペットを残して強制避難させられた人もいるってのに
「避難できれば安全」とかどこまでバカなんだ?
939学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 22:42:41.92 ID:5ThpE9mF
>>936
すまんね。ようつべで遊んでた。

>>938
はぁ?
>>316から「放射能による健康被害」の話ですが何か?
お前は「何について話をしてるか」を理解できないバカだな。
940名無しSUN:2011/04/10(日) 22:43:08.93 ID:wNs0tjV5
>>937
>「ここに長時間いると危険」だから
>「長時間いて危険になる前に」安全な所に避難したんだよ。

ハイ?
危険だから避難したのに安全?

お前ってホント頭悪いなwww
低脳っぷりを晒すのがそんなに楽しいか?www
941名無しSUN:2011/04/10(日) 22:46:18.77 ID:wNs0tjV5
>>939
お前、
>>316
>「安全厨」

してたんだろ。つまり、最初から原発の安全の話なんだが。
942学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 22:47:14.04 ID:5ThpE9mF
>>940
>危険だから避難したのに安全?

そうだよ。
「避難」というのは「難を避ける」、つまり、避難を"した"ら難を避けられた、ということだよ。

お前ってさ、現在過去未来の概念が欠落してるんだな。
腹減って飯を食っても空腹か?
「おじいちゃん、さっきご飯食べたばかりでしょ?」
だから「ボケた脳味噌」って言われるんだよ。
943名無しSUN:2011/04/10(日) 22:47:30.56 ID:wNs0tjV5
補足

>>939
お前は「何について話をしてるか」を理解できないバカだな。
944名無しSUN:2011/04/10(日) 22:48:57.51 ID:wNs0tjV5
>>942
ハイ?
危険の原因は?

だから「ボケた脳味噌」って言われるんだよ。
945学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 22:50:41.57 ID:5ThpE9mF
>>941
「原発の安全性の問題」といっても、何度も書いているように「これまで」と「これから」は分けて考えなくちゃならない。

「安全厨」と言っても、俺の場合は
「今の放射能レベルでは健康被害は生じない」系の「安全厨」で
「日本の原発では爆発は起きない」系の「安全厨」ではないよ。
これはすでに>>370で「気になる話も聞いた」ということで示している。
946学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 22:51:48.51 ID:5ThpE9mF
>>944
>危険の原因は?

>>937で「ここに長時間いると危険」と書いてあるのが読めないか?
947名無しSUN:2011/04/10(日) 22:52:50.18 ID:MlhuV0bF
>>939
はあ?誰が「人間の」、「直接被害」に勝手に限定していいと?
スゲー都合のいい脳味噌だなオイw
948名無しSUN:2011/04/10(日) 22:55:11.79 ID:wNs0tjV5
>>945
「これ迄は」原発事故で避難する人間迄出たけど「安全」だったのね?
「危険な」地域から避難しないといけなかったけど「安全」だったの?

「呆けた脳みそ」で考えるとそうなるのかwww
949名無しSUN:2011/04/10(日) 22:59:53.06 ID:imZ5XcNC
なんか規制来ちゃったんでID変わるけど、

>>946
だから、その原因を作ったのは何って聞いてるんだが。
ボケ老人と話すのは大変だなw
950学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:00:00.79 ID:5ThpE9mF
>>947
>はあ?誰が「人間の」、「直接被害」に勝手に限定していいと?

はぁ?
なんで「被害全般」について語らなければならないんだ?
避難生活による害と分けて考えているということは>>950
>社会生活上で問題が生じているのは地震が起きてこのかた誰でも知ってる話だ。
>俺が書いているのは「健康被害が出る水準」について。
と明示してある。

>>948
>「危険な」地域から避難しないといけなかったけど「安全」だったの?
(早めに)避難"した"から安全"だった"んだよ。

例えば癌が早期に発見できて簡単に治ったとする。
「治った」のだから「安全」だろ。
癌を放置して「危険」な状態になることとは分けて考えなきゃならんだろ。

お前の主張は「癌を手術して治ったのに治ってない」と言ってるようなもんだぞ。
頭の中身を整理しろ。
951学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:00:57.41 ID:5ThpE9mF
>>949
>だから、その原因を作ったのは何って聞いてるんだが。
原発からの放射能だろ?それがどうかしたか?
952学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:01:50.52 ID:5ThpE9mF
>>950
>避難生活による害と分けて考えているということは>>950
は「>>350」だな。typoすまんね。
953名無しSUN:2011/04/10(日) 23:02:50.81 ID:imZ5XcNC
オモロイw
夜寝れないわ。

>>950
>(早めに)避難"した"から安全"だった"んだよ。

危険だったから(早めに)避難"した"んだよw
954名無しSUN:2011/04/10(日) 23:04:06.26 ID:imZ5XcNC
>>951
つまり、原発が危険だったと。
それとも、放射能は危険だけど原発は危険じゃ無いとか?www
955名無しSUN:2011/04/10(日) 23:07:23.42 ID:imZ5XcNC
>>950
それともお前は「安全」でも避難するのか?
956学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:12:03.40 ID:5ThpE9mF
>>953>>954>>955

>>937で「ここに長時間いると危険」と書いてあるのが読めないか?
避難した時点では、放射能による健康被害については、ほぼ安全なんだよ。
957名無しSUN:2011/04/10(日) 23:14:12.88 ID:XW6kE31T
学位記晒し
匿名で暴れてないでブログやらツイッターで訴えたらどうだ?
ここでは誰もお前を歓迎していない
958名無しSUN:2011/04/10(日) 23:17:13.21 ID:imZ5XcNC
>>956
オイオイw
そりゃ避難した先は「安全」だわw
危険な場所に「避難」するバカはいない。

でもね、

「危険」が無ければ避難しないの。

何回言えば理解出来るの?呆け老人さん。
959名無しSUN:2011/04/10(日) 23:18:29.99 ID:imZ5XcNC
>>957
今の俺みたいに暇なら楽しいけどね。
恥晒しは暇の塊。
960名無しSUN:2011/04/10(日) 23:23:34.93 ID:imZ5XcNC
しかし、善良なスレの住民には迷惑掛けてるな。
申し訳ない。

このスレが落ちたら恥晒しは出て来ないと思うのでお許し有れ。
961学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:25:21.59 ID:5ThpE9mF
>>958
>「危険」が無ければ避難しないの。
あのね、
避難したのは「長時間いれば健康上問題が生じる」という「危険」に対してであって、
俺が「安全」としているのは「長時間いなかったから健康被害は生じない」という「安全」なの。

何回言えば理解できるの?
962名無しSUN:2011/04/10(日) 23:29:32.17 ID:imZ5XcNC
オッ、相手の使った表現を使って切り返す技を思い出したかw

>>961
住んでる人間が居るのに長時間居なければ安全ってどんなギャグだよ。
つまり、危険が有ったから避難したの。

何回言えば理解出来るの?呆け老人さん。
963学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:35:06.55 ID:5ThpE9mF
>>962
>住んでる人間が居るのに長時間居なければ安全ってどんなギャグだよ。
実際には"避難した"から、高度な被曝は"避けられた"ので「安全」、ということを理解できないか?

「危険になる」という「危険」があったから、それから避難したということが分からないのか?
俺が何について「安全」と言っているか、理解できないのか?
メタ視とかって聞いたことが無い馬鹿なのか?
964名無しSUN:2011/04/10(日) 23:36:22.19 ID:XW6kE31T
学位記晒し
良スレなのにコイツひとりがぶち壊してる
965学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:38:31.54 ID:5ThpE9mF
>>964
早いところ本題に戻ってほしいね。
何かお題はある?
966名無しSUN:2011/04/10(日) 23:40:48.41 ID:imZ5XcNC
>>963
>実際には"避難した"から、高度な被曝は"避けられた"ので「安全」、ということを理解できないか?

旦那、マタマタご冗談を。
それ、危険から逃れたって言うんで安全とは言わないからw
967名無しSUN:2011/04/10(日) 23:43:50.91 ID:imZ5XcNC
>>965
有るよw

>>316
>CO2の温室効果自体は何十年も前から定量的に計算されてる。

これもお得意のレトリック。
定量的に計算されてるのは吸収の素過程だろ。だから、

>実際の地球でどの程度影響があるのか、



>まだ不確定
968名無しSUN:2011/04/10(日) 23:44:12.86 ID:XW6kE31T
>>965
何毎日ムキになってるの?
969学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:48:27.97 ID:5ThpE9mF
>>965のお題で思い出したけど

「パチャウリが『温暖化のせいで津波の被害が大きくなった』と述べた」という報道があったけど
あれも酷いもんだな。

パチャウリが言ったのは
・温暖化のために17cmくらい海面が上昇した
・海面がずっと低ければ、津波の被害は小さかっただろう
・今後、温暖化が進めばさらにこのような津波の危険は増す
ということであって、
「これまでの海面上昇17cm」は「海面が低い」こととは直接は関係しない。

話の順番を変えて
・海面がずっと低ければ、津波の被害は小さかっただろう
・温暖化のために17cmくらい海面が上昇した
・今後、温暖化が進めばさらにこのような津波の危険は増す
とするだけで、誤解は無くなる(このスレの馬鹿は誤解するかも知れんが)

WUWTなんかでは
「パチャウリは"17cm"と"10m"の比較ができないのか?」
みたいなツッコミがあったけど、
パチャウリの発言でツッコムべきは、パチャウリが言っていないそんなことではなく
「海面が低かったら、より海沿いに人が住んでいたから結果は同じだよ」
ということだろ。
970名無しSUN:2011/04/10(日) 23:49:55.09 ID:imZ5XcNC
>>969
何勝手に話して逸らしてるのw
971学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:50:32.33 ID:5ThpE9mF
>>967
>定量的に計算されてるのは吸収の素過程だろ。だから、
いや、「何℃上昇するか」という温暖化についても定量的に計算されてたよ。
その計算結果が気候感度として現代でも妥当であるのかは別な話。
972学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:51:39.39 ID:5ThpE9mF
>>966
>それ、危険から逃れたって言うんで安全とは言わないからw

「危険から逃れた」から「安全になった」だよ。
973名無しSUN:2011/04/10(日) 23:53:51.73 ID:wNs0tjV5
>>971
つまり、何十年も前から二酸化炭素の温室効果が定量的に計算されていた、わけでは無いと。
974名無しSUN:2011/04/10(日) 23:56:16.52 ID:wNs0tjV5
なんか前のIDで書けてる。

>>972
危険が有ったからそこから「逃れた」んだよ。

お爺さん、これは海苔ですよ。
そうか、ワシャまたこれは海苔かと思ったよ。
の世界だなw
975学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:56:31.41 ID:5ThpE9mF
>>973

>いや、「何℃上昇するか」という温暖化についても定量的に計算されてたよ。

それに対する馬鹿の応答
>つまり、何十年も前から二酸化炭素の温室効果が定量的に計算されていた、わけでは無いと。

「温室効果が定量的に計算されていた」と書いているのに
「温室効果が定量的に計算されていたわけではない」と主張した、と解釈する脳味噌ってどうなってるんだろうな?


976学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/10(日) 23:58:16.54 ID:5ThpE9mF
>>974
>そうか、ワシャまたこれは海苔かと思ったよ。

そうだな、お前の主張は「危険から逃れた」ことを「危険だ」と解釈してるんだから、そういうことだな。


977名無しSUN:2011/04/11(月) 00:00:11.22 ID:TSik3SAu
>>975
>>316
>まだ不確定なのは、実際の地球でどの程度影響があるのか、

とお前自信が書いてるがお前の脳味噌はどうなってるの?
978名無しSUN:2011/04/11(月) 00:03:09.78 ID:TSik3SAu
>>976
危険が有ったからそこから逃れた。
に・ほ・ん・ご・わ・か・り・ま・す・か?
979学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:03:28.49 ID:pc3S3yae
>>977
「実際の地球でどの程度影響があるのか」は、各種のフィードバックを考慮しなくちゃならんから難しいだろ。
「CO2の温室効果自体」についての定量的な見解とは、また別の話だ。
980名無しSUN:2011/04/11(月) 00:05:26.50 ID:TSik3SAu
>>979
実際の地球以外の温室効果に意味はないわな。
981学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:05:44.78 ID:pc3S3yae
>>978
>危険が有ったからそこから逃れた。

「何の危険」があったか、ということについて、
それは「危険になる危険」であり、避難によって「危険になる危険」は避けらるし、実際に避けることができた。
それが「安全だった」ということで、何度も繰り返し書いてあるのが理解できないか?
982名無しSUN:2011/04/11(月) 00:07:38.25 ID:gIXDBVLa
恥晒しの理屈
「地球が壊滅しても地球外に脱出すれば安全」
983学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:09:08.83 ID:pc3S3yae
>>980
>実際の地球以外の温室効果に意味はないわな。
「実際の地球の温室効果」を考える上で、
基礎的な物理現象としての「二酸化炭素による温室効果」を考える必要がある。
「実際に地球の温暖化」には、その他にも基礎的な現象(温度が上がれば水蒸気は増える、CO2が多くなれば植物は良く育つ、など)
を考慮しなくてはならないから、計算がより複雑になるということだ。
984名無しSUN:2011/04/11(月) 00:10:10.42 ID:0swRKNs4
学位記晒し
2ちゃんでしか相手にしてもらえないかわいそうなヤツ
985名無しSUN:2011/04/11(月) 00:10:56.01 ID:TSik3SAu
>>981
「危険になる危険」w
もう、日本語になってないなw
「安全になる危険」とか「危険になる安全」とか有るわけ?w
相当重症。

あのね、世間では安全な状態なら避難はしないの。
避難したのは危険が有ったからなの。
その危険をもたらしたのは原発なの。

お爺さん、そろそろアルツハイマーのお薬の投薬の時間ですよ。
986名無しSUN:2011/04/11(月) 00:11:51.91 ID:TSik3SAu
>>983
つまり、実際の地球での温室効果は分かっていない。
ハイ、さようなら。
987学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:16:21.59 ID:pc3S3yae
>>985
>もう、日本語になってないなw
普通は、そこまで言わなくても理解できるからね。

>「安全になる危険」とか「危険になる安全」とか有るわけ?w
お前は「メタ」という概念を理解しな。小学生でもわかることだぞ。

>>986
>つまり、実際の地球での温室効果は分かっていない。
今の議論は「実際の地球の温室効果は分かっている/いない」ではなく、「難しい」だ。

そして、困難ながらもかなり精度よく分かってきている。
ただし、「実際にはどうなるか」ということは現時点では証明できない。
あくまでも「精度がよい」という程度の話だ。
988名無しSUN:2011/04/11(月) 00:16:25.94 ID:TSik3SAu
思ったよりスレの進み(恥晒しのレスポンス)が遅いんで、知らない間に日付が変わっちゃったじゃ無いかw
もう少し餌ばら撒いて見るよ。

>>452
>中世温暖期の方が現代より優位に高温であった、というマトモな論文を示してくれ。
>俺は、時代や場所を継ぎ接ぎして「高温だった」という論文は読んだことはあるが。

何、マタマタ必死で話を逸らそうとしてんの?
お前みたいな熱平衡も知らないド素人が論文を見た事有るとか無いとかって話してるんじゃなくて、
専門家で脅威論の中心人物が、現代が中世温暖期より温暖かどうかは分かってないって認めたって話なんだが。
989名無しSUN:2011/04/11(月) 00:18:47.68 ID:TSik3SAu
>>987
>普通は、そこまで言わなくても理解できるからね。
>お前は「メタ」という概念を理解しな。小学生でもわかることだぞ。

それで反論もメタ(ダメ)になっちゃったとw

>今の議論は「実際の地球の温室効果は分かっている/いない」ではなく、「難しい」だ。

何十年も、前から計算されてた訳ではないと。
ハイ、了解。
990学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:20:37.75 ID:pc3S3yae
>>988
>専門家で脅威論の中心人物が、現代が中世温暖期より温暖かどうかは分かってないって認めたって話なんだが。
CRUのジョーンズ教授がBBCの質問に対して答えた内容を指すのであれば、
それは「もし、南半球などでも温暖であったという証拠があったのなら」という「可能性はある」についてであって、
そのあとで「その可能性は低い」としている。


991学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:22:24.34 ID:pc3S3yae
>>989
>何十年も、前から計算されてた訳ではないと。

俺が「何十年も、前から計算されてた」というのは「CO2の温室効果自体」(>>316)であって
「「実際の地球の温暖化」ではありませんが何か?

お前ってさ、「今何について議論しているか」を理解できない脳障害を抱えているわけ?
992名無しSUN:2011/04/11(月) 00:25:45.48 ID:TSik3SAu
そろそろ、秒読みかw
眠いから失敗しそうだなw

>>990
何回も書いてるかけど、議論に決着が付いてないと認めたのがポイントなんですけど。
993名無しSUN:2011/04/11(月) 00:27:56.16 ID:TSik3SAu
>>991
だから現代の気温上昇が二酸化炭素によるものかどうかは証明されてないんだが、それが何か?
994学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:29:00.94 ID:pc3S3yae
>>992
>何回も書いてるかけど、議論に決着が付いてないと認めたのがポイントなんですけど。
それはお前が勝手に認識している"ポイント"なだけ。

議論は多くあるが、主流としては「中世温暖期は現在に比べて顕著に温暖では無かった」であり、
また、CRUのジョーンズ教授は
「仮に中世温暖期が現在よりも温暖であったとしても、現在の温暖化が人為的な影響以外では説明しきれないことから、
現在の温暖化理論を否定することにはならない」という主張をしている。
995学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:32:37.79 ID:pc3S3yae
>>993
>だから現代の気温上昇が二酸化炭素によるものかどうかは証明されてないんだが、それが何か?
二酸化炭素による温暖化が進行しうることは、基礎的な科学として明確であり、
現実の地球で人為的なCO2排出によりCO2濃度が上昇していること、温暖化が進行しているということもほぼ確実に分かっている。
一方、自然現象では現実の地球の気温変化を説明できないことも示されており、
人為的なCO2排出を温暖化の原因としないのであれば、それに変わる未知の温暖化の原因を示さなければならない。
そして、それには成功していない。
したがって、現時点で「CO2による人為的な温暖化」という仮説には、十分な説得力がある。

996学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra :2011/04/11(月) 00:33:23.71 ID:pc3S3yae
1000ゲットォ!



(練習)
997名無しSUN:2011/04/11(月) 00:33:54.75 ID:TSik3SAu
>>994
>議論は多くあるが、主流としては「中世温暖期は現在に比べて顕著に温暖では無かった」であり、

ハイ?
議論が終わって居ないことを認めたたわけで、主流がどうとかなんて言ってないんですが。
勝手に発言を脳内で作っちゃう脳障害ですか?
998名無しSUN:2011/04/11(月) 00:34:16.20 ID:llATnfIp
>>995
説得力があるかも知れんけど、正しいわけではないからな
999名無しSUN:2011/04/11(月) 00:34:37.64 ID:TSik3SAu
>>995
はい、証明はされてません。
1000名無しSUN:2011/04/11(月) 00:35:34.78 ID:TSik3SAu
次スレも来いよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。