赤道儀について語るスレPart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
EM-200 EM-400 EM-500
ロスマンディ G11/G8
SX/SXD/GP/GPD/AXD

その他の赤道儀の話題もOK!どんどん語ろう。
2名無しSUN:2010/12/05(日) 00:36:26 ID:2rleFqH1
3名無しSUN:2010/12/05(日) 01:14:36 ID:zWQH7PN/
D型とS2型とK2型で悩んでいます。
どなたかアドバイスください。
4名無しSUN:2010/12/05(日) 12:04:10 ID:Di0sd6BV
>>3
とりあえず、ヤクを止めて現実に戻ってくるか、
タイムマシンを操作して現代に戻ってこい。
5名無しSUN:2010/12/05(日) 15:37:36 ID:JOVC39Ch
主な国内メーカー・輸入代理店(1)

ビクセン
http://www.vixen.co.jp/index.html
高橋製作所
http://www.takahashijapan.com/

ケンコー
http://www.kenko-tokina.co.jp/optical/index.html
ミックインターナショナル (一応…)
http://www.micint.co.jp/
タスコジャパン
http://www.tasco-japan.co.jp/
テレビュージャパン
http://www.tvj.co.jp/
国際光器
http://www.kkohki.com/
ミザール
http://www.mizar.co.jp/
6名無しSUN:2010/12/05(日) 15:38:30 ID:JOVC39Ch
主な国内メーカー・輸入代理店(2)

ペンタックス(天体) (一応…)
http://www.pentax.jp/japan/imaging/telescope/index.html
ユーハン工業
http://www.u-han.co.jp/
宇治天体精機
http://www.eonet.ne.jp/~uji-t-s/
昭和機械
http://www.showakikai.co.jp/jp/index.htm
三鷹光器
http://www.mitakakohki.co.jp/
西村製作所
http://www.nishimura-opt.co.jp/
五藤光学研究所
http://www.goto.co.jp/
中央光学
http://www.chuo-opt.com/

スターベースのリンクですけど細々と沢山載ってます。
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/link.htm

海外のいろんな小型架台。入門機はほとんどが中国製。
http://www.telescope-service.com/mounts/start/mountsstart.html
7名無しSUN:2010/12/06(月) 11:12:15 ID:Eqy9cEQW
●五藤光学マークX:ウォームホイル歯数126枚。
 ウォームネジ直径8ミリ。
 鏡筒の取り付けは、鏡筒バンドを上からネジ止め。ネジ穴は??が4つ、間隔は??ミリ。
 ※中央に凸がある。

●ビクセンGP:ウォームホイル歯数144枚。
 ウォームネジ直径6ミリ。
 鏡筒の取り付けは、アリミゾ式。
 ウエイトシャフトは直径20ミリ。赤道儀への取りつけはM16ネジピッチ2.0ミリ。
 三脚架台と赤道儀の取り付けはM10ネジピッチ1.5ミリ。

●ビクセンスーパーポラリス:ウォームホイル歯数144枚。
 ウォームネジ直径6ミリ。
 鏡筒の取り付けは、鏡筒バンドを下からネジ止め。1/4インチネジ2本、間隔は??ミリ。
 ウエイトシャフトは直径20ミリ。赤道儀への取りつけはM16ネジピッチ2.0ミリ。
 三脚架台と赤道儀の取り付けはM10ネジピッチ1.5ミリ。

●ミザールAR-1:ウォームホイル歯数144枚。ウォームネジ直径7.5ミリ。
 鏡筒の取り付けは、鏡筒バンドプレートを取りつけ。ネジ穴はM6が2つ、間隔は52ミリ。
 ウエイトシャフトは直径14ミリ。赤道儀への取りつけはM14ネジピッチ1.5ミリ。

●タカハシP2:ウォームホイル歯数144枚
 ウォームネジ直径9ミリ。
 鏡筒の取り付けは、鏡筒バンドを上からネジ止め。ネジ穴はM8が2つ、間隔は35ミリ。
 ウエイトシャフトは直径18ミリ。


おまけ
●ポルタ経緯台:ウォームホイル歯数120枚。
 ウォームネジ直径6ミリ。
8名無しSUN:2010/12/11(土) 12:42:56 ID:atV8hE2Z
http://www.arsnv.co.jp/cat/index.php?main_page=product_info&products_id=806
これ、スリービーチのM型赤道儀じゃん。

正体不明と言う割には、ずいぶんと強気な価格設定だね…
9名無しSUN:2010/12/11(土) 12:49:08 ID:atV8hE2Z
>>7
ウォームネジ直径といったら、微動ハンドル差し込み部分ではなく、ネジ本体の直径を指すだろう。
たとえばP2-Zなら18mmとか。

10名無しSUN:2010/12/14(火) 13:46:14 ID:5PDrpSv5
誰か、EM200とかロスマンディのスペックを書いてみれ。
バランスウエイトの穴径とかも。
11名無しSUN:2010/12/18(土) 01:19:52 ID:qzDb9pj2
>>8
いつのまにか商品名が訂正されているね。
しかもあの値段で売れるとは。
12名無しSUN:2010/12/21(火) 00:16:19 ID:1sSCI79W
現役天文部なんだが

部室にmizar EX-M1 とかいうデカイ赤道儀が転がっている
回らないがw

そんで修理出したいと思っているんだが
現在修理には出せないの?
13名無しSUN:2010/12/21(火) 00:52:52 ID:7CHzbq5k
>EX-M1
EX赤道儀のことかな?

修理できるかどうかはミザールに聞かないと部外者には分からないよ。
14名無しSUN:2010/12/21(火) 12:24:55 ID:c0oV2HBx
オクのMEGA,MD付きなら即買いだったんだが・・

惜しい。
15名無しSUN:2010/12/21(火) 13:10:44 ID:51VCVsLh
いちおうこっちにも転載しとくか

[109] 名前: 名無しSUN [ sage ] 投稿日:2010/12/19(日) 00:20:21 ID:nVzDcH/9
いってみればこれはポンセットで特許出願なのかい?
http://www.ekouhou.net/%E5%82%BE%E6%96%9C%E5%86%86%E5%BC%A7%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BC%8F%E8%B5%A4%E9%81%93%E5%84%80/disp-A,2007-72278.html
http://www.ekouhou.net/%E5%A4%A9%E4%BD%93%E6%9C%9B%E9%81%A0%E9%8F%A1%E6%9E%B6%E5%8F%B0/disp-A,2010-49045.html
16名無しSUN:2010/12/21(火) 15:11:08 ID:RBf6o9Lq
ケンコー巣亀もR亡くなった?
17名無しSUN:2010/12/21(火) 17:32:41 ID:7CHzbq5k
>>14
MD付きのMEGA赤道儀の出品なんて見たことないよ。
…いや、1回だけ見たかな?

ところで、あの出品物、なんでMEGAのAだけ半角(MEGA)なんだろう。
18名無しSUN:2010/12/21(火) 18:11:47 ID:BNGb4DKM
望遠鏡で写真を撮る時,積載量7kgの赤道儀だと,何キロぐらいの望遠鏡まで載せることができますか?
写真を撮るのに具体的に必要なものがよくわからないのでアドバイスお願いします。
19名無しSUN:2010/12/29(水) 19:51:15 ID:VXlo89fr
>>18
スレ違いではないけど、質問するならこっちのほうがいいよ。
天文機材に関する質問・相談スレッド Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286843961/

それから、質問するときはageてもいいと思うけど。
特にこんな過疎スレじゃ、sageてると誰も見てくれないよ。
2012:2010/12/31(金) 00:07:58 ID:vcf7SuK2
ひさびさに来ました
アドバイスありがとうございます

今度電話掛けてみます
21名無しSUN:2010/12/31(金) 12:11:16 ID:apOQ03/O
>>19 アドバイスありがとうございます。
天文機材に関する質問・相談スレッド Part5のほうで質問して見ます。
22名無しSUN:2011/01/09(日) 16:10:14 ID:bc3VyPlk
初心者ですがこちらの赤道儀はこれだけで
自動追尾するのでしょうか?
http://www.vixen.co.jp/at/gp2.htm
23名無しSUN:2011/01/09(日) 22:13:22 ID:EqkXlnvP
本体のみでは恒星時駆動しかできません
自動追尾がオートガイドの事を言っているのかわかりませんが
STAR BOOKを追加してもオートガイドは出来ません
24名無しSUN:2011/01/09(日) 23:15:06 ID:mzTojJhU
「極軸望遠鏡やモータードライブなどのパーツ類をすべてオプションとすることで、たいへんお求めやすい価格に。」って書いてあるだろ。
GP2赤道儀はモータードライブが付いてないんだよ。だからGP2赤道儀の本体だけでは、恒星時駆動の自動追尾もムリだよ。
STAR BOOKとか赤経モータードライブとか、つけるオプションによって機能は変わる。
25名無しSUN:2011/01/10(月) 09:23:42 ID:2LTMx7K2
ありがとうございます

望遠鏡にカメラ付けて写真を撮ろうと思ってるんですが
GP2にSTAR BOOK付けても星が点には映らないんですか?
STAR BOOKは自動導入で追尾する機能はないって事ですか?

ホント初心者で申し訳ありません
26名無しSUN:2011/01/10(月) 10:29:23 ID:QbGBz4FO
広角レンズならOK。
望遠鏡の直焦点とか、焦点距離が長くなってくると精度や強度が不足して
GPに限らずガイド撮影が必要になってくる。ガイド撮影するならレスポンスのいい
ステッピングモーター(MT-1)を使った方がいいという意見もある。

とは言え、どのレベルで満足するかは人それぞれなので、GP2-SBSで
天体写真が撮れないということではない。
27名無しSUN:2011/01/10(月) 16:13:55 ID:bCCPuOTb
>>25 
天体写真を撮るのが目的ならば、
google とかで好きな対象の写真を探して「こんなの撮りたい」と思える写真で使ってる機材を調べる
のがいいと思いますよ。対象と焦点距離に応じて撮影の大変さは大分違いますし。
撮りたい写真がGP2で撮れてるのかどうか調べてみてからまた訊いてみたら?
28名無しSUN:2011/01/10(月) 19:04:50 ID:2LTMx7K2
ありがとうございました
もう少し勉強してみます
29名無しSUN:2011/01/10(月) 20:21:30 ID:MQhr2P1s
>恒星時駆動の自動追尾もムリだよ
恒星時駆動と自動追尾は全くの別物だろ
自動追尾って言ったらオートガイドの事だ
30名無しSUN:2011/01/10(月) 23:34:11 ID:vmNVuzsK
もとより用語の定義がないんだから、用語ネタになると荒れるからやめれ
31名無しSUN:2011/01/11(火) 00:36:07 ID:iGPJ2upJ
昔はモーターさえついてりゃ自動ガイドって言ってたからなあ。
32名無しSUN:2011/01/11(火) 11:43:48 ID:oabUL0ED
昔はモーターさえついてりゃ自動追尾って言ってたからなあ。
っていうか、星は基本的に一定速度でしか動いていないんだから、今でも
「モーターさえついてりゃ自動追尾」で正解だと思うんですけどねぇ。
33名無しSUN:2011/01/11(火) 11:56:14 ID:r3isuTcl
手の代わりにモーターが微動ハンドル回してくれれば自動だったんだよね。
34名無しSUN:2011/01/12(水) 07:53:10 ID:8tMJ0vwq
>>自動追尾って言ったらオートガイドの事だ

「自動」=「オート」でいいが、「追尾」≠「ガイド」だろ。
35名無しSUN:2011/01/12(水) 17:31:40 ID:X2kHrej2
自動追尾での撮影をガイド撮影といいつつも、オートガイドって言ったら意味が違ってくるなあ
「その使い方はおかしい、こういうことなんだから」とか「○○って言ったら××の事にきまってるだろ」みたいに目くじらを立てるのは面倒なやつでしかない
36ENG:2011/01/12(水) 19:45:30 ID:JBimk8fu
今までの事情でそうなってしまったから今更仕方ないね。無理やり真面目に考えたらこうだろうか?

1.手回し駆動 (人力駆動)
2.錘動力駆動 (ゼンマイ動力駆動など)
3.電動駆動 (開ループ速度制御駆動)
4.電動目視操作駆動
5.閉ループ速度制御駆動             

「自動 / 手動、追尾、ガイド、ノータッチ」などの用語は今までの経緯からして紛らわしいので除外。
今後はどのような機材を、具体的にどういう使い方をしたのか第三者からみて正確に分かるように伝達するしかないかもね。
37名無しSUN:2011/01/17(月) 22:07:08 ID:Qzjz7WFg
GPガイドパックがモデルチェンジで値上げだって
次は黄色になるのかなw
38名無しSUN:2011/01/18(火) 12:17:00 ID:6Ew83vqf
ベースがGP2なんだから、色は変わらないでしょ。
DD-2コントローラーが生産中止になるから、それに伴ってコントローラーを
変えるだけでしょう。
39名無しSUN:2011/01/18(火) 12:27:10 ID:hXJV8zhW
装着するメモリの組み合わせで、色と能力が変わるんだね
40名無しSUN:2011/01/18(火) 13:51:18 ID:jo4TibYz
>>39
ちょっと前の仮面ライダーじゃねえんだからwww

コントローラーにガイド端子がつくんじゃないの
41名無しSUN:2011/01/18(火) 21:20:43 ID:ITEFwNBG
ポタ赤にオートガイダーね・・・
まあ気持ちは分かるけどね・・・
42名無しSUN:2011/01/18(火) 22:19:45 ID:g+pifwg3
魚籠のGP用パルスモーターの新コントローラは、
オートガイド端子付きで国内生産、価格アップというのが確定情報。
43名無しSUN:2011/01/20(木) 12:37:04 ID:CB44BDvy
GPガイドパックに2軸コントローラは余計。
省電設計の1軸コントローラがよい。
44名無しSUN:2011/01/23(日) 20:06:16 ID:p57nejEu
外国の展示の方が面白そうだなぁ
ttp://www.guidastro.org/2011/01/astrofest-erba-2010/
45名無しSUN:2011/01/25(火) 23:31:22 ID:rfbosTIS
やっぱ、赤道儀といえば、70年代の高橋製だよな
46名無しSUN:2011/01/26(水) 18:39:15 ID:t8eppBWH
70年代は、タカハシ一択。ビクセンなんて選ぶのは、ど素人ということだったみたいだが。
47名無しSUN:2011/01/26(水) 19:26:32 ID:f3hIBALW
ニコンや五藤を忘れてもらっては困る。
つーか当時はビクセンもミザールもカートンもアストロもエイコーもどんぐりの背比べ。
48名無しSUN:2011/01/26(水) 19:28:49 ID:oWGBqk4x
40年も昔の話を、ここでされても困ります…
49名無しSUN:2011/01/29(土) 13:25:18 ID:qQ9nwER7
立てたぜ。

天文爺専用スレ2代目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1296275074/l50
 
50名無しSUN:2011/02/03(木) 11:34:07 ID:tpAyNzPE
Losmandyの自動導入ってGeminiL4からGemini2にモデルチェンジしたんですね。
パルスモーターなら良かったのに。。。
51名無しSUN:2011/02/03(木) 23:20:28 ID:ifaX6Olp
Gemini仕様にしなければいいだけ。素はパルスモーターだよ。
パルスモーター=高精度だと思ってるなら、素直にem200いっとけばいい。
Mr.Moriの改造ダイレクトドライブ仕様G11をみてみたい。
52名無しSUN:2011/02/12(土) 12:55:34 ID:XMxm1BuY
イモネジ赤道儀は要りません
53名無しSUN:2011/02/18(金) 02:54:09 ID:efy+fonD
K-astecが赤道儀を出すだそうだ。
改造DSLR以外はあまり情報がない韓国の、しかも好きがこうじて撮り天が起こした会社とのコラボ製品らしい。
30kg載って、72万円とか。撮影屋たちが作ってるらしいので、剛性や精度などは期待できるかも。
国内天文ファンはあまり増えていなさそうだけど、いろいろな製品が出てくるのは楽しい。
カサTもなにか画策してるみたいだし。

http://www.astrodreamtech.com/
54名無しSUN:2011/02/18(金) 07:09:19 ID:uiMk+XPs
自動導入ガンガン使うのが当たり前の時代に
ウォームホイールがアルミなんて正気とは思えん
55名無しSUN:2011/02/18(金) 09:57:30 ID:+eRQp84b
K-Astecって納期は遅いわ(守らない)、組み付け不良はあるわで、自分の周囲ではトラブルが多い。
天文屋のブログにはトラブル事例はあまり書かかれないけど、賞賛の声ばかりを鵜呑みにしないほうがいいと思う。
K野さんひとりですべてやってるから、品質管理には限界があるんじゃないか。これ以上手を拡げて大丈夫だろうか。
56名無しSUN:2011/02/18(金) 10:28:51 ID:91YvPWwI
Kさんって副業なの。定年してこれを本業にしてるのかな?
まあ何千何万と同じものをつくる量産メーカーでも不良やトラブルはある。
隙間産業は工房レベルじゃないと対応できないし
シコシコ手作りしてるんだろうからユーザーも理解が必要なんじゃないかい?
アフターの対応をちゃんとやってもらえたら良いんじゃないの。

57名無しSUN:2011/02/18(金) 12:13:23 ID:mmlqSNro
EM11やEM200のウオームホイールはアルミ合金だったような
58名無しSUN:2011/02/18(金) 12:32:32 ID:vzbkR0Mg
超々ジュラルミンて、ウォームホイールの素材としては問題ありなの?
59名無しSUN:2011/02/18(金) 12:39:51 ID:mmlqSNro
バイクのスプロケットにも使われてるよ。
60名無しSUN:2011/02/18(金) 20:36:19 ID:Yo6/XxAs
>>56
商品として失格を
擁護するおまえは
本人??
6160:2011/02/18(金) 22:55:33 ID:dOkOuOMv
ついでに滓テックを
叩かない奴/擁護する奴
はK野本人と認定し叩く
ので覚悟しろな
62名無しSUN:2011/02/18(金) 23:15:12 ID:1QnJ2+UL
組み付け不良は聞いたこと無いけど、
納期とか約束事はあまり重視していない感じ。
K野氏が気が向いた仕事は良いんだけど、
気が乗らないときはえらく不機嫌なメールが来る。
仲間うちの仕事だけを受けるべき性格。
63名無しSUN:2011/02/18(金) 23:25:51 ID:RiqGX0S5
K-Astec AGSの組付け不良の例
http://blogs.yahoo.co.jp/ngc4826/25606300.html
64名無しSUN:2011/02/18(金) 23:33:42 ID:8tfeGqd4
K野氏が副業でこれをやっているのは、九州では有名だよ
65名無しSUN:2011/02/18(金) 23:36:36 ID:RiqGX0S5
>>64
K野が副業だろうがなんだろうが、こちらには関係ないことだ。
客からカネを取っている以上、製品や納期には責任がある。違うか?
6663=65 ◆9P2Y4Xu1SrO1 :2011/02/18(金) 23:49:07 ID:jEgymxgN
>>65だけど、くどくなるけど一応言っとく。
俺は匿名に隠れて嫌な印象を植え付けようとネガティブな記事をわざわざ貼付けたり、
K-Astec叩きをやってる訳じゃない。解るだろ?
天文好きとしての正義を貫いてるだけ。ネットは自由だろ?違うか?
正義は正しいから正義なんだ。
だから客からカネを取っている以上叩きまくるだけ。
6763=65 ◆9P2Y4Xu1SrO1 :2011/02/18(金) 23:57:22 ID:jEgymxgN
完璧じゃないと全て駄目なんだ。許せない。叩いて叩いてぶった斬ってやる。
天文好きとしての正義を貫くためならなんだってする。偉いだろ?
けっして正義に見せかけた憂さ晴らしじゃない。絶対に!
匿名万歳!
2ちゃん万歳!
俺、正義!
68名無しSUN:2011/02/18(金) 23:58:19 ID:RiqGX0S5
なりすましはやめてくださいな。
6963=65 ◆9P2Y4Xu1SrO1 :2011/02/18(金) 23:59:39 ID:jEgymxgN
>>68
お前自身じゃないか。解るだろ?
70名無しSUN:2011/02/19(土) 00:03:03 ID:jbOw4NMx
>天文好きとしての正義を貫いてるだけ。ネットは自由だろ?違うか?
>正義は正しいから正義なんだ。
>だから客からカネを取っている以上叩きまくるだけ。

論理が全然つながっていないのだが。
71名無しSUN:2011/02/19(土) 00:04:31 ID:CEeHvsfw
副業でこれだけやればたいしたもんだ。ニッチ市場で手作りシコシコ頑張ってるんだから
キッチュ扱いして吊るしても何も得はないよーと思う。古い製品を安く便利に使いたい多くの人が
恩恵を受けているのは事実。お金払ったから俺は神様って思考の人は
アフターサービスの充実した大手の新品を買うべき。
72名無しSUN:2011/02/19(土) 00:07:30 ID:0GgDo+tk
このコテハン野郎がK-Astecシンパと見たね。
K-Astecを叩く側になりすまし、典型的な2ちゃんヲタが荒らしをしていると装ってるんだろ。
73名無しSUN:2011/02/19(土) 00:08:14 ID:kvEF1c+I
こいつは間違いなくK印だ
ってネットの書き込みを見てAGSは遠慮しますた
74名無しSUN:2011/02/19(土) 00:11:49 ID:GM+s9Nuz
ならば、
「副業でやってるので納期は遅れます。組み付け不良もよくあります。
 アフターはたいしたことはできません。それでもいい人だけが注文してください」
とでも宣言しろよ。客はシラネーよ。K-Astecが副業だなんて。
75名無しSUN:2011/02/19(土) 00:28:30 ID:YIvkvELL
ショップ叩きは別の場所でやりな。
情熱注ぐ場所が違ってるよw

自分の感想は、取っ手がダサイと思いますw >プロトタイプ
ま、撮影中心だし、やんすの旦那あたりがテストして性能がよいとなれば案外売れるかも。
売れすぎたらある意味K-astecはしんどいかもだけど。
76名無しSUN:2011/02/19(土) 00:39:07 ID:IG6l64sz
あー、わかるなぁ。客の納期ブッチしておきながら、自分用の
専用パーツだけはちゃっかり作って、ブログで散々自慢。
忙しいのかなと思って我慢してたのに、ブログ見て殺意沸いたわw
客を待たせてるなら、普通もっと申し訳なさそうにするだろ。
77名無しSUN:2011/02/19(土) 00:44:26 ID:0GgDo+tk
>>75
専用スレを立てるほどの規模の店でもないだろ。
K野が改心すればこういう話は出てこなくなるし、手抜きの仕事を続ければ
何度でも湧いて出てくるだろうよ。

やんすの旦那って誰だよ。お前こそローカルネタ持ち込むな。
78名無しSUN:2011/02/19(土) 00:51:05 ID:CEeHvsfw
やんすってミキちゃんかな?
79名無しSUN:2011/02/19(土) 01:07:20 ID:YIvkvELL
>>76
殺意は心の中で沸かすだけにしろなw

>>77
>専用スレを立てるほどの規模の店でもないだろ
だから、ここで叩くのか?
そこまで立腹するなら、凸してその顛末をブログや彼が出入りしてるBBSで公開すればいいじゃん。
つか「改心すれば」って、川野さんって悪人なんですね。

>何度でも湧いて出てくるだろうよ
スレから外れたショップ叩きに寄ったレスの方を擁護するほうがどうかしてるぜ。

>やんすの旦那って誰だよ。お前こそローカルネタ持ち込むな。
知らないでいいのでは、と。

ま、情熱注ぐ場所が違ってるよw

で、プロトタイプだけど、赤もダサイ。なんとなくパマウントっぽくみえてしまうからw
80名無しSUN:2011/02/19(土) 02:47:09 ID:bWMkOdxd
>>53
どこかで見たようなデザインな件。
パクリなのか、ここが製造元なのか…

>>71
「お客さま(自分)は神様だと思う」のと、「契約」は違う話だろ。
>>74
まあ、そういう事になるよなぁ…。
81名無しSUN:2011/02/19(土) 03:48:10 ID:YIvkvELL
カンコックかカステックかどっちのデザインなんだろ?
パクリといえる程似たものってあるのかは知らんが…。
そういえばアメリカの星イベントでみる中華や台湾の赤道儀も
似たり寄ったりではあるな。多くがAPのGTOやparamountMEにどっか似てる。

>>74>>80
多くの仕事がそんな風じゃその通りだろうけど、俺の周りじゃ概ね評判はいいけどな。
それにしてもああまで怒ったり、それに同意できるということは、よほど巡り会わせが悪いのだなw
たしかにメールはやる気がないというか冷たいことはある。
82名無しSUN:2011/02/19(土) 08:27:24 ID:KNL0BY0n
この韓赤、ギア・モータ関係の配置がオーソドックスな(高橋やペンタのような)タイプだけど、
全くの新規設計ならビクセンがやってるようなウェイト側配置には出来なかったのかなあ。
後者だとなんかデメリットあるんだろうか。
83名無しSUN:2011/02/19(土) 09:17:56 ID:jbOw4NMx
>全くの新規設計なら
そもそも、900GTOないし1200GTOのコピーじゃないの?
84名無しSUN:2011/02/19(土) 11:19:45 ID:GM+s9Nuz
さりげなく新型赤道儀のことを欠点を指摘して中立・平静を装っているが、>>79こそシンパだろ。
>>79が誰だか知らないが、K-Astecは身内にはサービスがいいから、お前のまわりでは評判がいいんだろう。その逆もたくさんいるってことだ。
情熱注ぐ場所がどうのこうのと、なんとか2ちゃんねる以外に誘導しようとしてるのがとてもイタイよ。
K野が出入りしているブログってどこ?知ってるんだろ。ここに晒せ。
85名無しSUN:2011/02/19(土) 12:34:11 ID:RETxDkYG
K野が出入りしているブログ>天ガのSHOWAの広告に書いてある
86名無しSUN:2011/02/19(土) 12:37:35 ID:RETxDkYG
それから星の牧場とか言うイカレポンチにもサービスは良いらしい
一緒になってメーカー品は出来が悪いと吠えてるよ
87名無しSUN:2011/02/19(土) 13:09:29 ID:41ksN25g
韓国は成り上がりパクリ先進国だから。
他国の技術を即座にパクって製品化。
88名無しSUN:2011/02/19(土) 13:12:36 ID:9IWfYCVA
89名無しSUN:2011/02/19(土) 14:28:52 ID:RZUcfw1b
金を出す客が良いお客
多少理屈がイカレポンチでも反論しない方がお得
90名無しSUN:2011/02/19(土) 15:19:33 ID:YIvkvELL
>>82
プロトタイプの写真じゃ赤緯モーターはウェイト側にあるようだけど。
オレの希望としては赤経軸とうんと延ばしてほしいな。
SHOWAからクレームつくくらいにw
とはいえ、オレなら72万ならもう少し無理してDDM-60にいく。
それだと100SDUFIIならガイド要らなさそうだし。

>>84
>>79こそシンパだろ
なになに、スレから飛んでる叩きを諌めたらシンパ認定され、認定された者が書く批判コメは
「中立・平静を装っている」になるのか?wすげえな、おい。

>K-Astecは身内にはサービスがいいから、お前のまわりでは評判がいいんだろう
お前の思考は よい仕事をしてもらったじょ〜=川野の身内や仲間 なんだろ?w
被害妄想ここに極まれりでつね。

>K野が出入りしているブログってどこ?知ってるんだろ。ここに晒せ
無用な騒乱のガイドをせよと? つか、アンチのくせに情弱かよ。

>情熱注ぐ場所がどうのこうのと、なんとか2ちゃんねる以外に誘導しようとしてるのがとてもイタイよ
なんと、おまえが情熱注ぐ場所=2ちゃんねるなのか、そりゃイタイね。
オレのいう情熱注ぐ場所がどうのって、そういう意味じゃないよ。って、言っても無駄ぽいけど。
91名無しSUN:2011/02/19(土) 15:39:05 ID:JNz+q6gg
K-Astec叩きは別のところでやってくんないかな
スレが伸びてると思ったら…
そんなことよりビクセンの新型について語ろうぜ
DD2コントローラーが生産中止になったからGP3ぐらいでお茶を濁すのかと思ったらSXPとポラリエみたいのが来るとは思わなかった
92名無しSUN:2011/02/19(土) 15:47:54 ID:2MKbj3sn
魚籠は専用スレがあるだろ、ハゲラッタくんw
93名無しSUN:2011/02/19(土) 15:56:17 ID:TQnQI6W0
>>90
興奮しちゃって図星ばかりなの?
実は自分が2chに狂ってることを自覚して居るんだろうけど、
よほど悔しかったんだろうねぇ、可哀想に。
94名無しSUN:2011/02/19(土) 16:12:18 ID:YIvkvELL
>>91
ポラリエは買うと思いますw
デザインでいうとビクセンのはいいとは思わないけど、一目でビクセンだと判るオリジナリティ
はあるよな。SXP見てそう思ったわ。

>>93
>図星ばかりなの?
図星知らんが星図は友だけど、なにか?

>よほど悔しかったんだろうねぇ、可哀想に
うんうん悔しいね、スレ違いが多くって。

しっかし、反論があると思ったが、この程度か…。
哀れ。
95名無しSUN:2011/02/19(土) 16:24:03 ID:wvzK33co
ハイハイ、この程度で哀れちゅね〜

さて、改めてカステックの朝鮮人参について行ってみよう!
96名無しSUN:2011/02/19(土) 16:38:36 ID:N0Tt031d
朝鮮にんじん...(;´Д`)
97名無しSUN:2011/02/19(土) 17:07:09 ID:8/kBN2vh
デザインやカラーにオリジナリティ皆無。
GPDくらいの値段なら買ってやってもいい。

98名無しSUN:2011/02/19(土) 17:23:25 ID:8/kBN2vh
つうか

この世界、中国製はもう浸透して麻痺してるせいか

韓国製って、何か中国製使うよりハズいんだが。
99名無しSUN:2011/02/19(土) 17:39:24 ID:LXhqU439
EM-400、AXD対抗馬の高級朝鮮人参
72万ウォンなら買うねw
100名無しSUN:2011/02/19(土) 17:40:53 ID:I+TEU0PN
またネトウヨが暴れてるのかw
101名無しSUN:2011/02/19(土) 17:45:41 ID:LXhqU439
と、朝鮮人参くんが悔しがっておりまつw
102名無しSUN:2011/02/19(土) 17:48:39 ID:43SPyLYb
なんだよあの把手みたいなのは?
AXDにもつけれよw
103名無しSUN:2011/02/19(土) 17:53:35 ID:Y+ZMh0zz
K野氏のコメントではあれが「ウリ」らしいよ
104名無しSUN:2011/02/19(土) 17:58:06 ID:41ksN25g
なるほど

実はキムチカラーなんですね
105名無しSUN:2011/02/19(土) 18:29:23 ID:I+TEU0PN
頭沸いて単発IDで連投・・・もう少し間隔あけろよw
106名無しSUN:2011/02/19(土) 18:34:09 ID:O+euSCNv
朝鮮火病:2chで全てが同一人物に見えるという奇病w
107名無しSUN:2011/02/19(土) 18:43:32 ID:3q0EEB6K
別名:イコール厨
108名無しSUN:2011/02/19(土) 18:49:51 ID:41ksN25g
こんだけageてりゃ連投になるよね。
イコール厨って危ない人の兆候に似てるね
109名無しSUN:2011/02/19(土) 18:54:40 ID:O+euSCNv
アゲアゲふぁびょーんw
110名無しSUN:2011/02/19(土) 19:24:26 ID:KNL0BY0n
>>103
ウリですか
111名無しSUN:2011/02/19(土) 20:39:30.69 ID:Pe+KJveQ
ウリナラ赤道儀ってか?w
112名無しSUN:2011/02/20(日) 11:32:51.06 ID:FgPNE7/1
K野氏って英語出来ないと自分のブログに書いてるけど
朝鮮語はバッチリなの?
113名無しSUN:2011/02/20(日) 12:32:59.77 ID:TTlqQxv8
>>112
ああ、それは気になるところだな。
「著作権はすべて譲ります」とか韓国語で書いてある契約書に
サインしてしまった漫画家の話とか聞くしね。
114名無しSUN:2011/02/20(日) 12:39:29.17 ID:jJSgNVUk
聖宝舎とつるんでるんじゃないの?
115名無しSUN:2011/02/20(日) 14:40:40.37 ID:57dm0v3L
韓国だとおそらく協栄だね。
カステックのアリミゾシステムを売ってるし
同じところ?の冷却一眼を韓国から輸入してたし。
116名無しSUN:2011/02/23(水) 19:33:37.02 ID:vjGzz84Y
K−ASTECてカステックって読むんだ。へー。
117名無しSUN:2011/02/23(水) 22:19:26.13 ID:8Fk9+7EJ
正しくは 糟テック
118名無しSUN:2011/02/23(水) 23:26:30.66 ID:TlBXYV9h
シュミットカスグレン
マクストフカスグレン
119名無しSUN:2011/02/23(水) 23:35:06.43 ID:XpehQryJ
× カスグレン

◯ カスグラン
120名無しSUN:2011/02/23(水) 23:54:21.31 ID:vjGzz84Y
>>117
ホントそれ?
121名無しSUN:2011/02/24(木) 00:20:46.64 ID:Hpfdokfa
やっぱ中型ならEM200最強でいいよな?
背中押してくれ
122名無しSUN:2011/02/24(木) 00:23:57.94 ID:k2xK/D4h
有名なイモネジの所は対策してあります ロックタイト塗っただけですけど
123名無しSUN:2011/02/24(木) 00:25:50.12 ID:lf4dENDk
NJPです。
124名無しSUN:2011/02/24(木) 02:28:07.25 ID:ZGIbskLK
ポータブル赤道儀自作してるひといる?
125名無しSUN:2011/02/24(木) 14:52:00.71 ID:dMhhhAAW
>>124
「一から自作」って意味?
市販品の改造なら、スーパーポラリスの赤緯体を。
126名無しSUN:2011/02/24(木) 17:46:46.50 ID:ZKD7ANvi
>>124
ウォームホイル、ギア、モーター以外自作したおいらがきましたよ。
駆動回路はPICを使い、モータはステッピングモータをギア付で購入した
旋盤、フライス持ってるので簡単に作れたよ
127名無しSUN:2011/02/24(木) 18:47:37.72 ID:b+gccmZ8
ウォームホイルはプーリーの外周に三角やすりで溝を切ってだな・・・
128名無しSUN:2011/02/24(木) 19:03:26.54 ID:mFk9a2dw
ポタ赤でも極軸合わせる機構が欲しいけど
でもごっついのだとポタの意味なくなるし
なんか良い方法無いですかね
129名無しSUN:2011/02/24(木) 19:14:19.89 ID:O8FUADpy
広角レンズで数分の露出なら、だいたい北極向いていれば十分。
従って複雑な調整機構など、もともと必要がない。
130名無しSUN:2011/02/24(木) 20:17:58.60 ID:ZKD7ANvi
>>128
極軸にパイプを使い、そこに極望を入れてみてはどうかな
極望はビクセンのやつとか使えるでしょ
131名無しSUN:2011/02/24(木) 20:49:03.59 ID:KEBqeiMf
>>120
カワノアストロテクノロジー ---> 略して「カステック」だよ
132名無しSUN:2011/02/24(木) 22:17:34.83 ID:k2xK/D4h
>>130
そんな風にできてるのがスカイメモだけど、あれはケースとか三脚とかがゴツくて重過ぎるんだよねえ
構造体として必要な部分と機構をカバーする部分が1個のアルミ鋳物でできてて少し無駄な感じがする
133128:2011/02/24(木) 23:04:20.45 ID:mFk9a2dw
機構と書いたのは
パイプとか極望の事を表しているのではありません
134名無しSUN:2011/02/25(金) 15:06:57.29 ID:Yp9yTBSE
>>131
糟屋(福岡)だからじゃないの(>けい・あすてっく)
135名無しSUN:2011/02/25(金) 15:12:26.07 ID:/vfnyC8l
かすや あすとろ てっく ってこと?

どうでもいいですが....
136名無しSUN:2011/02/25(金) 16:08:27.03 ID:fLiDfl0k
>>128
クランプを緩めてフリー回転出来るタイプなら、ビクセンのファインダーアリミゾ台座をつける。
遠〜〜くの景色か、北極星でフリー回転させ、極軸とファインダーの向きを一致させる。
50ミリ以下で数分とかなら、ファインダーの中心に北極星を入れれば良い。
200ミリで10分とかなら、ミザールかタカハシの北極星導入板を使って、
十字線からちょっと離れた位置に北極星を入れる。
(もちろん、十字線の中心が、ファインダーの視野中心と一致していないとダメ)

むかし、カートンの望遠鏡が採用していた方法だよ。
カートンのファインダーの十字線は、糸ではなく、エッチングで作られた
十字+1°の円のレチクルだった。
137名無しSUN:2011/02/25(金) 17:18:15.52 ID:Yp9yTBSE
>>132 >>136
そういう話なの?(>>128
方位・仰角微動装置のことかと思ってた。
138128:2011/02/25(金) 20:37:47.39 ID:x5a+Nud9
>>137
微動装置が知りたい
139名無しSUN:2011/02/25(金) 23:01:39.36 ID:nVQb0lp+
>>138
おれは昔正放射で販売してたガイド星を入れる微動雲台(ガイドマウント)に角度を付けた板を付けてポタ赤を付けてる
三脚は、カメラのやつの足の部分だけ(雲台をとっちゃう)に接続してる
軽くて持ち運びしやすいよ
140名無しSUN:2011/02/26(土) 04:29:37.95 ID:FIDZL1uy
ポタ赤も赤道儀だから、このスレでいいんだよね(ポタ赤スレなくなっちゃったし)

方位については、三脚ごと動かしても結構微調できる。
仰角の微調用に何か欲しいな、、、三脚の脚長微動機構(この場合1本だけ)とか。
三脚を特殊なものにするより、三脚アジャスターを1コ使う方が現実的かもしれないけど。
141名無しSUN:2011/02/26(土) 07:40:02.25 ID:3whnPEoL
カステックにお任せ下さいw
142名無しSUN:2011/02/26(土) 15:24:17.46 ID:+nSJLGx1
>>137
ああ、なるほど。

>>138
三脚アジャスターでいいんじゃないの?
ラワン板をちょうつがいで繋げて、一方にボルトをぶちこめばいい。
143名無しSUN:2011/02/26(土) 16:08:39.65 ID:DdzvshjA
K−ASTECの話題になるとなぜか無視気味にこれみよがしに赤道儀の話になるな(笑)

粗悪シンパがうじゃうじゃ

144名無しSUN:2011/02/26(土) 16:46:25.98 ID:uMuc/iKE
ここ赤道儀スレだろw
粘着はスレ立ててやれって
145名無しSUN:2011/02/26(土) 16:56:45.52 ID:VhAEdwHS
>>144
んん?図星だったの?
そんなに興奮してモニターに唾液飛ばしちゃばっちいよ。
146名無しSUN:2011/02/26(土) 17:19:46.55 ID:FIDZL1uy
>>143
特定業者の深い話は、
専スレ立ててそこでするのがいいんじゃないかな。
笠井とかsolとか、、、

>>145
ビクAXD絡みで粘着してるのもいたし、
ま、こんなもんかなって気もするけど。
147名無しSUN:2011/02/26(土) 17:23:51.56 ID:FIDZL1uy
ごめん
AXD粘着んはビクスレだった。
148名無しSUN:2011/02/26(土) 17:33:20.21 ID:8PUFYJTJ
149名無しSUN:2011/02/26(土) 17:42:26.97 ID:8Jk2NhmX
>>144
粘着というのは実にけしからんが、
こういった事実を知らしめるのはOKだろ?
http://sgwd.sakura.ne.jp/Astronomy/AstromomyTelescope/Astronomy201EquatorialMounts.htm

K氏は、納期とか約束とか印紙税といった単語を知らないらしい。
150名無しSUN:2011/02/26(土) 17:43:49.47 ID:ioXnYKeG
逆に粘着扱いされてる>>144タンに胸熱
151名無しSUN:2011/02/26(土) 17:57:28.49 ID:rna/R/RS
こりゃあ2chのこのスレがもとで廃業になるかも知れんね。
他人の褌で相撲とる粘着アンチは最強だわw
152名無しSUN:2011/02/26(土) 18:09:52.23 ID:8Jk2NhmX
こんなとこ読んでないんだろ?
2chのせいで廃業とか正気ですか(;´Д`)?
153名無しSUN:2011/02/26(土) 18:23:58.52 ID:rna/R/RS
読んだやつは滓テックいらねだろw
廃業は可能性だよ可能性。
つか粘着アンチくんなキミはそれを目指してんじゃないのか?w
154名無しSUN:2011/02/26(土) 18:38:14.79 ID:uMuc/iKE
俺が自作のとう味噌となめろうで至福のひと時を過ごしてた間
お前らは罵り合いかw

こっちは改造屋なんぞに興味ないからなぁ
155名無しSUN:2011/02/26(土) 19:01:01.54 ID:tBhrH+W1
>>154
とっくに参戦中の>>144が何言ってんの?
156名無しSUN:2011/02/26(土) 20:08:26.51 ID:5JLrYch3
>>149
リンク先、読んだけどすごいね。
「納品書に領収書のハンコを押して、これが領収書だと主張」にクソワロタw
ほんと、気分で仕事(副業だから適当?)してるんだな。
いろいろ悪い評判は聞いてたけど、レアケースだと思ってたが、これ読むとK野氏はやっぱりおかしいわ。
157名無しSUN:2011/02/26(土) 20:19:51.27 ID:rna/R/RS
>>149>>156
あなたたち用のスレが立って過疎中です。
そちらへどうぞ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1298155376/l50
158名無しSUN:2011/02/26(土) 20:22:55.97 ID:uMuc/iKE
>>155
さっきから単発IDが自演で暴れてるだけだろ
戦いですらないと思うが
159名無しSUN:2011/02/26(土) 20:40:52.88 ID:JNJEs98f
>>158
自作のとう味噌となめろうを忘れてんぞ!
160名無しSUN:2011/02/26(土) 22:17:43.21 ID:aipoqT6w
>>157
削除依頼しろ
161名無しSUN:2011/02/26(土) 22:52:09.50 ID:rna/R/RS
>>160
俺に言ってどうするよ。あんたがするか立てた奴に言ってくれ。
162名無しSUN:2011/02/27(日) 01:48:05.84 ID:VfBbtuL7
じゃあ偉そうに誘導するなハゲ
163名無しSUN:2011/02/27(日) 01:53:15.83 ID:xL3ZKZhH
そちらへどうぞ〜♪
とハゲが誘う〜♪
164名無しSUN:2011/02/27(日) 02:06:27.79 ID:6DhF2W/0
>>162
削除依頼しておけよ
165149孤独な活動家:2011/02/27(日) 02:37:34.86 ID:n6FH1gD1
おれは度々K-Astecを叱るブログのソースを貼付けてる者なのだが、ちょっと聞いてほしい。

K野が改心すればこんなことにはならなかった。
しかしやつはおれを憤慨させ、仲間はずれにして嗤っているにちがいないんだ。許せないだろ?
だからおれの行為はスレの趣旨よりも優先されるべきなんだ、分るだろ?

おれの思いに賛同してくれて殺意沸いた住人、K野氏はやっぱりおかしいと気付いてくれた住人に感謝。
166名無しSUN:2011/02/27(日) 05:09:22.82 ID:PYtspLsf
>>146
どれとも赤道儀ってバカですか?ハゲですか?
167名無しSUN:2011/02/27(日) 08:14:53.09 ID:aDD94pUi
>>165
専用スレ逝け
168名無しSUN:2011/02/27(日) 08:18:19.13 ID:wR85jVQ+
この中にバゲがおる
169名無しSUN:2011/02/27(日) 08:44:56.38 ID:g3plBPJK
k-astec写真の撮り方がうまいよね〜
170名無しSUN:2011/02/27(日) 10:39:21.17 ID:8bKg7Dsp
望遠鏡屋って>>165みたいなのも相手にしなければならないから、同情するぜ(笑)
171名無しSUN:2011/02/27(日) 10:49:17.89 ID:T5rBcUWq
>>170
>>165は、「ブログのソースを貼付けてる者」の方が変な奴だと
思わせるために書かれたんじゃないのかな。
172名無しSUN:2011/02/27(日) 12:03:19.35 ID:oVX67gk7
>>165惜しいね〜♪

「K野」ではなく「K氏」と書かないとw

あと一歩で>>149になりきれてなかったね〜♪
173名無しSUN:2011/02/27(日) 13:12:58.19 ID:Sy7crKrI
必死だなw
174名無しSUN:2011/02/27(日) 13:18:50.05 ID:g5xnArkt
>>165
「しかしやつはおれを憤慨させ、仲間はずれにして嗤っているにちがいないんだ」
からすると、釣りなんだろうけど、マジレスしておこう。
K野氏が見ていないであろう2ちゃんねるのスレに書いても、
K野氏が改心するのは無理だと思うのだが。
175名無しSUN:2011/02/27(日) 13:24:59.43 ID:Srd/UkLl
なんだかんだで見るよ。狭い業界だし、教える人もいるだろうし。
176名無しSUN:2011/02/27(日) 14:49:50.42 ID:vWeQ+5lw
じゃあ、手間も省けてちょうどいいじゃんかw
177174:2011/02/27(日) 17:08:34.46 ID:75gPkjKZ
だからおれの行為はスレの趣旨よりも優先されるべきなんだ
178名無しSUN:2011/02/27(日) 17:54:47.26 ID:w/ZVWIME
カステックだろうがなんだろうが、荒らしは消えろ
お前のほうがよっぽど屑で叩かれてしかるべき
179名無しSUN:2011/02/27(日) 18:16:27.95 ID:zi6JxVdG

キタ━━粘着アンチの━━━━(゚∀゚)━━逆切れ━━━━ !!!!!
180名無しSUN:2011/02/27(日) 18:44:22.01 ID:2HTokVg1
>>178
おや、K野氏ご本人のご降臨ですね。
いろいろ手を拡げるのも結構ですが、まずはとっとと溜まっている未納を処理してくださいな。
もちろんご自身の趣味の製作は後にしてくださいね。何ヶ月も待たしているんだから。
181名無しSUN:2011/02/27(日) 19:29:03.02 ID:Jfvz5SmD
イコール厨がご降臨です。
182名無しSUN:2011/02/27(日) 21:01:19.49 ID:aDD94pUi
183名無しSUN:2011/02/27(日) 21:31:11.58 ID:vWeQ+5lw
>>182
細かいスレを乱発するなというルールを知らんのか?
はやく削除依頼出せ、ハゲ
184名無しSUN:2011/02/27(日) 21:35:25.36 ID:rbIqw/8d
突っ込んだ話は隔離スレの方がいいんじゃね?
横やりも入らんし。
185名無しSUN:2011/02/27(日) 21:41:45.48 ID:2HTokVg1
・天体関連は副業なので、納期は守れません(K-Astecは法人ではなく個人事業)
・すべて一人でやっているので、エラーが多発しますがご容赦ください。
・半田不良・組み付け不良は日常茶飯事です。
・K野本人に興味がない質問を受けた場合、機嫌の悪いメールが返されます。
・自分を持ち上げてくれる一部の取り巻きのみ親切に対応します。

上記を理解している人のみ注文するようにしてください。

(参考)K-Astec AGSの組付け不良の例
http://blogs.yahoo.co.jp/ngc4826/25606300.html
186名無しSUN:2011/02/27(日) 21:42:15.29 ID:Ip1nhWLr
どうせすぐ廃れるからスレ立てる意味無し
187名無しSUN:2011/02/27(日) 21:43:29.84 ID:Ip1nhWLr
>>185
そういうのはウザイよ
188名無しSUN:2011/02/27(日) 21:53:59.63 ID:7KW7p0Vf
ほとんど専用スレが隔離スレじゃん
つかアンチはほっときゃ消えるよ
189名無しSUN:2011/02/27(日) 23:30:09.19 ID:sIOHARuR
K-Astecの韓国製赤道儀購入を決めた。
ただ・・・今から貯金すると5〜10年位掛るけど
まだ間に合う??
190名無しSUN:2011/02/28(月) 00:59:59.13 ID:IB8Eem3P
その頃には消えているかもしれないし、高品質高機能になってるかも知れん。
無くなったとしてもユーハンとか光耀でもいいんじゃね?
待てないなら、共済、銀行、サラ金、ヤミ金からでも借りればよろし。
191名無しSUN:2011/02/28(月) 12:51:24.39 ID:0dURtXRm
KKに委託譲渡で出てる三鷹の特注GN30すげーな。
192名無しSUN:2011/02/28(月) 14:46:31.30 ID:NbuFrd+o
>>189
結構時間かかるんだね
もしかして若い人?
193名無しSUN:2011/02/28(月) 19:40:39.08 ID:fuWp5D4+
>>191
おおー
しか〜しオーナーはまた医者か
高いおもちゃで遊んでるな
健康保険料たけーよ 庶民いじめ
194名無しSUN:2011/02/28(月) 20:46:04.04 ID:rhYFPpCG
でも搭載されてる鏡筒にはひかれないな。いかにもブランド好きで。
後ろの双眼鏡にビニール袋がかぶせてあるが湿気るんじゃないか。
195名無しSUN:2011/02/28(月) 20:52:03.57 ID:QYBW39Zs
>いかにもブランド好きで。
単にブランド好きなだけだったら、あの当時にAPとかビクセンFLとか
買わんだろ。
196名無しSUN:2011/02/28(月) 20:52:28.45 ID:QYBW39Zs
ちなみに自分は、赤道儀より鏡筒の方に惹かれる。
197名無しSUN:2011/02/28(月) 21:17:35.07 ID:iJBKY+kN
赤の他人の振りしてハゲが擁護してます〜♪
198名無しSUN:2011/03/01(火) 00:56:00.38 ID:1IOFb02Y
星空の写真を撮りたく、赤道儀を買おうと思ったのですが、
やはり高くて・・・

GP2赤道儀 3990の3万のやつって、別売りのモーター買わなきゃいけないんですかね?
199名無しSUN:2011/03/01(火) 02:13:51.53 ID:48z7K/uL
昔は皆手動ガイドでしたので
無くてもおk
200名無しSUN:2011/03/01(火) 02:30:29.89 ID:6UBcqzu0
>>198
モーターは別売りです。
星空の写真=星野写真とすれば、ケンコースカイメモがいいと思いますよ。
予算がキツイならCD1がいい。

201名無しSUN:2011/03/01(火) 09:41:03.71 ID:/Yx2S94Q
>>123

生産中止だろw
202名無しSUN:2011/03/01(火) 10:31:38.84 ID:R2Iru6JX
>>198
ポラリエでもお待ちください。
まぁ、いくらになるか知らんが。
203名無しSUN:2011/03/01(火) 11:17:33.98 ID:BoUP1TmA
>>198
三脚と、モーターと、モーターのコントローラーと、極軸望遠鏡と、
アタッチメントプレートWTと、適当なカメラ雲台が必要です。
35mmカメラ換算で28mm広角レンズで5分撮影するとかなら、
極軸望遠鏡はいらないかも。
204名無しSUN:2011/03/01(火) 12:09:58.09 ID:A2ble7LG
>>198
最初はカメラ三脚でいいんじゃね
205名無しSUN:2011/03/01(火) 14:44:45.07 ID:CQqN/n/e
>>198 スカイメモと専用三脚がイイ 20年使えば1年当たり五千円くらいのもんだし
206名無しSUN:2011/03/01(火) 21:27:01.29 ID:1IOFb02Y
>>199-205
ありがとうございます!
ポラリエ欲しくなっちゃいましたww

でも、予算的にきついので、入門用を兼ねてCD1にしたいと思います。
ありがとうございました!
207名無しSUN:2011/03/01(火) 21:35:30.93 ID:CQqN/n/e
CD1の弱点は設置ですかね、、、
208名無しSUN:2011/03/01(火) 22:49:04.00 ID:48z7K/uL
もうちょっとお手軽星景写真用ならコレでもいい気もス

http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/tel_leoopt_musicbox_eq/index-j.shtml
209名無しSUN:2011/03/02(水) 00:04:39.76 ID:E7OUNgl9
768x1024程度までで満足できるならコレで充分ってことか、100秒でも2/3はダメってことか、
あるいは、、、100%で眺めたら全滅ってことなのか、、、
210名無しSUN:2011/03/02(水) 05:29:59.64 ID:PfqQxijj
糟粘がいないと静かでいいな。
211名無しSUN:2011/03/02(水) 19:29:49.69 ID:IApJHdAL
呼んだ ( ̄∀ ̄*)?
212名無しSUN:2011/03/02(水) 20:06:33.04 ID:LlTF4Uvb
>>207-209
ありがとうございます!

こんなオルゴール式のもあったんですね。
赤道儀検索しても、ビクセンとか大手のしか出てこなくて気づきませんでしたw
より安価で、CD1より若干軽いので、オルゴール式の買ってみます!
213名無しSUN:2011/03/02(水) 20:53:08.04 ID:EAZWzneg
K−ASTECの話題になるとなぜか無視気味にこれみよがしに赤道儀の話になるな(笑)
214名無しSUN:2011/03/02(水) 21:43:24.69 ID:O6f/gun4
その話題はもう終わっているし、ほとんどの人が持っていない改造屋の機材の話なんて、
長続きしないのが普通だし。
215名無しSUN:2011/03/02(水) 22:12:47.65 ID:ve6wDvVn
→ ID:O6f/gun4
216名無しSUN:2011/03/03(木) 00:28:13.88 ID:9H52oQM9
なんだよ、また信者指定して粘着はじめんのかよw
お前他所に出張ってまで同じことしてんだろ。
気違いにも困ったもんだな。
なんかカステにヤなことでもされたか?
217名無しSUN:2011/03/03(木) 02:46:01.42 ID:9fMDA1Wx
>>216
ヤなことされたって例がいっぱい書かれてんじゃんw
218名無しSUN:2011/03/03(木) 15:55:37.12 ID:lHi/do+V
>>216
専スレあるんだからあっちでやれ荒らしが。

>>217
気持ちはわかるが即反応スナ
ヨソの例挙げて怒らんでもよかろ。
219名無しSUN:2011/03/03(木) 16:48:13.15 ID:lvi+FLt3
>>218
マナーを守れないマジキチか?
さっさと削除依頼出せ、ハゲ
220名無しSUN:2011/03/03(木) 17:59:54.68 ID:lHi/do+V
>>219
他所で暴れる時もハゲって書いてるけど、
なんかコンプレックスがあるのか?
221名無しSUN:2011/03/03(木) 18:25:51.92 ID:lvi+FLt3
>>220
妄想はいいから
さっさと削除依頼出せ、ハゲシンパ
222名無しSUN:2011/03/03(木) 19:17:23.63 ID:lHi/do+V
いやいや、困ったもんだな。
うかつに赤道儀の話なんかしようもんなら
話を逸らす親派扱いだもんな。
他所でも仮想的作っちゃ突っかかってるみたいだけど。
223名無しSUN:2011/03/03(木) 19:52:10.54 ID:fOFMW/pA
そんなにカステックってモノが良いのか?
224名無しSUN:2011/03/03(木) 20:47:58.09 ID:9fMDA1Wx
身内っつーか、ブログや雑誌のフォトコンで名前が知られている人達に対して特にサービスがいいから、そいつらが持ち上げてるってだけ。
組み付け不良などの品質管理エラーが多く、お金の処理もいい加減なのはこのスレに出ているとおり。
そういう基本的な部分がクリアできればモノ自体は素人に毛が生えた程度の個人が作ったものとしては普通くらいじゃないか?
自動導入のAGSもE-ZEUSのチップを横流ししてもらって使ってるだけだし、特に独自技術があるわけでもなさそうだけどね。
225名無しSUN:2011/03/03(木) 21:04:43.49 ID:lvi+FLt3
>>222
おいハゲ反論しろよ
内実暴露されたのはおまえらシンパが暴れるからだ
もし店が被害被ったらシンパが保証してやれよ
それからさっさと削除依頼出せ、ハゲ
226名無しSUN:2011/03/03(木) 21:08:52.46 ID:BiJA72Un
>>224
ヤなことされたって例がいっぱいってどこにいっぱいあるの?
227名無しSUN:2011/03/03(木) 21:32:57.90 ID:BiJA72Un
>>223
赤道儀の改造後の組み立てに関してはいい加減だったものがあるのは周知の通り。
もちろんきちんとしたものを受け取ってるユーザーは多い。
そのきちんとしたものを受け取ってるユーザーは別に「ブログや雑誌のフォトコンで名前が知られている人達」
ばかりではない。もし組み立てが不良ならその旨をK-Astecに申したてればいい。

鏡筒バンドに関しては、写真を見ればわかるが蝶番型でないので不便ではある。
しかしその分かどうかは分からないが強度や剛性に関してはとても高い。
ちなみにこれは川野氏が削ってるのではなく委託で加工してもらってる。
ただ幅広のアリガタはK-Astecの独自規格なのでアリミゾなどもそれに伴って誂えねばならず、
出費がかさむのは事実。
228名無しSUN:2011/03/03(木) 21:43:02.49 ID:lHi/do+V
>>225
ほらまたはじまった。
シンパだってw
229名無しSUN:2011/03/03(木) 22:00:10.37 ID:lvi+FLt3
>>228
御託はいいから削除依頼出せ、ハゲ
230名無しSUN:2011/03/03(木) 22:02:57.85 ID:lHi/do+V
ほら、顔真っ赤だよ。
また他所のスレまでIDでストークして回るかい?
231名無しSUN:2011/03/03(木) 22:07:07.26 ID:BiJA72Un
>>229
そのスレッドが不必要と思ってる君自身が削除要請すればいいだけじゃないか。
232名無しSUN:2011/03/03(木) 23:40:08.52 ID:93OD/ExJ
>>224
ブログや雑誌のフォトコンで名前が知られている人達が
良い評価与えてるのなら良いじゃんw
魚籠サイズのアリガタとバンド買うわ。
233名無しSUN:2011/03/04(金) 01:20:15.00 ID:tHqERGDT
ハゲって書いてる人以外の方が圧倒的に書き込み多いね。
必死なのは信者じゃあないのか?
234名無しSUN:2011/03/04(金) 02:14:36.67 ID:G2jz0w9O
ビクセンのAXDの宣伝見ると、ビクセンでもやはり精度的には

旧アトラクス<新アトラクス

という認識なのかな?微妙な表現だけど。
235名無しSUN:2011/03/04(金) 02:25:18.86 ID:UsSfEp0q
粗悪信者には、自分が見えていないんだよw
236名無しSUN:2011/03/04(金) 03:08:05.38 ID:jbTWytYJ
頼まれてもいないのに〜♪
アトラクスの話する〜粗悪〜信者〜♪
237名無しSUN:2011/03/04(金) 03:18:02.40 ID:UsSfEp0q
>>234
オートガイダーが数万円にまで下がっているから、
赤道儀は、バックラッシュ小さくて反応性が良ければ、それでいいんじゃないか。
238名無しSUN:2011/03/04(金) 03:27:57.61 ID:CLJvq2MD
またコレミヨガシが始まったw
>>235は中立かアンチの振りをするいつものパターンなのが笑えるw
239名無しSUN:2011/03/04(金) 03:50:28.58 ID:R3JMkj4m
>>237
逸らし専門の粗悪信者乙

ぶっちゃけあんなちっぽけな改造屋潰れたっていいじゃん。
とうぜん利用したことないがw
240名無しSUN:2011/03/04(金) 04:03:49.66 ID:CLJvq2MD
>>239
いや〜、いちいちごもっとも!
241名無しSUN:2011/03/04(金) 05:34:39.53 ID:D0/88Ot4
粗悪云々はソルスレだけでやれ。信者もアンチもうざい。
242名無しSUN:2011/03/04(金) 06:10:54.72 ID:/ZIN5CEf
だいたい、儲なんて最初からいないんじゃ?
243名無しSUN:2011/03/05(土) 12:03:38.33 ID:8ye48vTG
さて、落ち着いたところで
カステックのチョン赤道儀について語ろうではないか
244名無しSUN:2011/03/05(土) 12:16:43.09 ID:Qa3/BnHh
語るも何も、現物を誰も見てませんがなw
245名無しSUN:2011/03/13(日) 20:24:43.72 ID:4YvgnkuJ
>>243

あのアルミ削りっぱなし赤道儀??
246名無しSUN:2011/03/13(日) 20:28:46.58 ID:PYkScbVt
韓国の主要紙 中央日報

第一面を

大震災の記事をまるで嬉しそうな感じで茶化す

タイトル


「日本沈没」




お前ら氏ね
247名無しSUN:2011/03/13(日) 21:17:29.24 ID:Ats+VQMN
http://japanese.joins.com/
中央日報

「東北大震災、他人事と思うのは止めよう」
248名無しSUN:2011/03/14(月) 19:07:33.11 ID:Bqykg8xr
震災記事の感想カウンターを見ると
「腹立つ」が異様に多い
日本なら逆の立場でもこうはならないだろうと思うけど
やっぱ文化の違う国だなと思った、、、
249名無しSUN:2011/03/14(月) 23:42:31.45 ID:lIpOmpPI
>>248
それが負の心で国を動かしてきた支那朝鮮。
支那はまだ空気を読み本心を隠す事もするけど
朝鮮の方は記者が本心・願望をそのまま書いて、記事にまでするから。
250名無しSUN:2011/03/15(火) 07:13:10.95 ID:4tw4itiP
【社説】大災難より強い日本人 の場合
面白い(27件)★
悲しい (4件)
すっきり (48件)★
腹立つ (2479件)★
役に立つ(41件)
すごいニダ
251名無しSUN:2011/03/16(水) 20:14:50.31 ID:jKO4ivRM
k-astecはHPでお見舞いの一言も出せないのか?
東日本にどれだけユーザーいると思ってるんだ!!!
252名無しSUN:2011/03/16(水) 20:58:59.61 ID:5uyYcLO3
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  興味あるのは
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |    赤道儀だけハシムニカ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
253名無しSUN:2011/03/16(水) 21:45:08.89 ID:+YDZkP7Z
>>251
被災者を個人的な叩きに利用するな、屑。
254名無しSUN:2011/03/16(水) 22:21:00.28 ID:jKO4ivRM
>>253
事実を書いただけ。
偉そうに説教垂れる屑とはてめぇのことだよ!
255名無しSUN:2011/03/16(水) 22:23:47.81 ID:1V5gbIYx
>>254=何も考えてない厨坊
>>253=善人面する屑
256名無しSUN:2011/03/16(水) 22:26:53.60 ID:5uyYcLO3

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  赤道儀しか、興味ないぞ
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
257名無しSUN:2011/03/16(水) 22:59:39.25 ID:3xxugCeW
製品が良かったら韓国製だろうが買う。現在はそこまでの評価はない。それだけだ。
なんで異様に叩く人がいるんだろうな。
258名無しSUN:2011/03/16(水) 23:36:19.95 ID:j0EvtQF5
フォトコン常連の牧場の主の顔色をうかがうことにはご熱心なようでw
http://blogs.yahoo.co.jp/yottyan_cryyagi/32396403.html

> この装置がどこで誰の手によって作られたものなのか記憶から消えてしまいましたが、
> 最近親切なK−ASTECさんにバナナ端子の加工をお願いしたため、より簡単に接続が
> 可能な状態となりました。

なぁ、K野さんよ。上客に余計な親切するくらいなら、まずは他の客のノルマをこなそうよ。
259名無しSUN:2011/03/17(木) 12:47:54.79 ID:r8RiCbPS
>>257
K-ASTECは知らんがチョソには盗人が多い。
泥棒からは買いたくないからだろう。
260名無しSUN:2011/03/17(木) 18:02:42.69 ID:fdEfpgm7
多くのパソコン内部にはサムソンのメモリーやら、ソニーの液晶パネルはサムソンだし
東芝の液晶パネルはLGだし…。

純日本製品だけを選ぼうたって…ちょっとねえw
261名無しSUN:2011/03/17(木) 18:08:22.16 ID:MHoqd1UO
てす」
262名無しSUN:2011/03/18(金) 00:34:37.27 ID:VS4BXBpc
k-astecがHPでお見舞いの一言
263名無しSUN:2011/03/18(金) 00:39:10.09 ID:1Rg2TobU
関心あるから絡むんでしょ?
子供のとき家庭に問題があるやつがいじめっ子だったなぁ。
何か不満があるのなら聞くぞ。少年。
264名無しSUN:2011/03/18(金) 01:11:27.41 ID:VS4BXBpc
まずは客のノルマをこなそうよ
265名無しSUN:2011/03/18(金) 10:35:51.73 ID:ME6MlI1G
絡むのは勝手だが、このスレでやるな(他人を巻きこむな)。
せめて、2〜3ヶ月に一度にしろ。
あと、「事実の提示」以外の非難は、逆効果だと気づけ。
266名無しSUN:2011/03/18(金) 10:45:19.19 ID:eB30MtIX
>>265
ココはいつからお前の板になったの?
ナニ勘違いしてんの?
267名無しSUN:2011/03/18(金) 10:47:21.17 ID:Er65Qew4
> 他人を巻きこむな

といいながら巻き込む265w
熱湯コマーシャルw
268名無しSUN:2011/03/18(金) 10:49:37.57 ID:e30vWOUZ
http://www.seihosha.co.jp/nyu-satu/2011-0316-EM1.html
今の誠報社は、暗視野照明と明視野照明の区別すらできないのか…
269名無しSUN:2011/03/18(金) 11:00:41.24 ID:GVCF5xFQ
頼まれてもいないのに〜♪
暗視野照明の話する〜信者〜♪
270名無しSUN:2011/03/18(金) 12:49:42.42 ID:e30vWOUZ
信者?
271名無しSUN:2011/03/18(金) 14:27:49.71 ID:w25wPL9H
コピペに反応する馬鹿w
272名無しSUN:2011/03/19(土) 10:57:59.71 ID:6Q/1Lb20
>>268
今の誠報社って、昔と違うの?
天体写真に強いお店というイメージがあるんだけど。
273名無しSUN:2011/03/19(土) 12:21:40.17 ID:EUJLHuog
>>272
昔の店員がいなくなった。他店に行ったり独立したりで。
274名無しSUN:2011/03/19(土) 13:23:45.87 ID:7428BJH4
誠報社にいたという二人の所謂カリスマ店員さん達のその後

趣味人の雇われ店長さん 沢山売ってる ここのオートガイダーあちこちで見ました
個人商店として始めてればどんなに幸せなことになってたかと思うととっても惜しい
http://www.syumitto.jp/

ネイチャーフォト・ステージ秀 自宅にドームと店があるらしいが実態は知らない
http://www7b.biglobe.ne.jp/~nature_photo_stage_shu_shop/
275名無しSUN:2011/03/19(土) 16:42:53.66 ID:12tXjS8N
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

不自然にカステの話題を避けるカステ工作員と粗悪信者達
276名無しSUN:2011/03/19(土) 17:52:46.38 ID:6Q/1Lb20
>>274
そうなんだ。最近復活したんでよく知らなかったです。
じゃぁ、天体写真で問い合わせるなら、趣味人が無難そうですね。
277名無しSUN:2011/03/19(土) 18:04:00.16 ID:r3cS50YL
必死に話題逸らしの>>276
>>276のような某テックシンパは日本の敵なので死んで下さい。。
278名無しSUN:2011/03/19(土) 18:35:43.41 ID:LCS2W0uj
なんか変なのが居ついちゃったね
279名無しSUN:2011/03/19(土) 18:45:31.95 ID:r3cS50YL
言えてる。
まあ糞シンパや擁護厨はどのスレにもいるのでしょうがないけどね。
それでもこのスレは酷すぎる。山のような擁護とKテック批判者への人格攻撃が激しすぎる。
280名無しSUN:2011/03/19(土) 20:35:33.44 ID:ukfnOiNW
うぜー、うるせー。ちょんネタは擁護も批判も止めれ。
281名無しSUN:2011/03/19(土) 20:47:33.73 ID:xcAE0qJV
>>280は中立装った擁護派の基地害(=フォトコン連中のひとり いつも特別な便宜をはからってもらってる撮影気違い)
282名無しSUN:2011/03/19(土) 21:26:06.58 ID:ukfnOiNW
消えろ朝鮮人
283名無しSUN:2011/03/19(土) 21:45:18.29 ID:GhrcscmF
火病ってる時点であなた自身への呪詛になってますよ(笑)>>282
284名無しSUN:2011/03/19(土) 21:46:50.42 ID:U/2C6f1M
>>283
チョン乙w
285名無しSUN:2011/03/19(土) 21:49:54.38 ID:GhrcscmF
286名無しSUN:2011/03/20(日) 05:40:30.00 ID:8xdRVLb3
火病は朝鮮人の持病だからなあ。
変な在日が棲みついちゃったな。
287名無しSUN:2011/03/20(日) 14:56:53.99 ID:1eOCo2HT
国籍ネタ差別ネタを持ち込んで、k-astec批判から話を逸らそうとする
粗悪シンパがうろちょろしてるなw
288名無しSUN:2011/03/20(日) 15:16:07.40 ID:1eOCo2HT
>>282
「ちょんネタは擁護も批判も止めれ」と言っておきながら「消えろ朝鮮人」なのか?
日本語にいまだ不慣れなんだねw
そんなんじゃK野も喜ばないよ
289名無しSUN:2011/03/20(日) 20:50:13.30 ID:dyDfCgon
ファビョーンw
290名無しSUN:2011/03/20(日) 21:19:20.89 ID:pk2Biu5m
>>289
IDがファビョ〜ンなチョン乙w
291名無しSUN:2011/03/20(日) 21:49:23.18 ID:iDVLMyy4
ヨツチヤンとこもメェテルとこも荒れてない…。
苔にされてるのにここの住人は冷めすぎ。
つまんね
292798:2011/03/26(土) 22:43:31.30 ID:K5JW6LDF
秀さんとこにMS55iの中古でてるけど、あの価格なら20E買ったほうが
良くないでしょうか。MSって首長+モーターが鏡筒側にあって搭載重量
少なさそうだけど、20Eは短首+モーターウエイト側でMSと同じくらいの
搭載重量ありそうに思えるので密かに狙ってます。20E使ってる方
どうでしょうか?

293名無しSUN:2011/03/26(土) 23:16:37.85 ID:otCXVwgC
頼まれてもいないのに〜♪
フォトステシューに誘う〜粘着信者〜♪
294名無しSUN:2011/03/26(土) 23:22:37.03 ID:gqQ+9XOw
>>192
とっととbaiku直せやハゲ
295名無しSUN:2011/03/26(土) 23:24:42.18 ID:gqQ+9XOw
>>292
とっととbaiku直せやハゲ
296名無しSUN:2011/03/26(土) 23:53:37.90 ID:0ueZIDBS
>>292
この55i、現実的に自動導入できないので注意してね。
Eタソは、MS-55iにKYハカセ仕様のSS2000で自動導入をしていたはず。
これを見ると、KYハカセのユニットをとっぱらって純正に戻しているね。
PENTAX純正の自動導入コントローラはもう入手できないし、あっても40マソとかぶっ飛んでいたはず。
カステックかE-ZEUSに換装しないとだめなんじゃないかな。
297798:2011/03/26(土) 23:59:24.57 ID:gqQ+9XOw
>>296

298名無しSUN:2011/03/27(日) 09:40:13.63 ID:nF9BcwU2
>>296
http://skybird.at.webry.info/200901/article_3.html
モーターの換装不要の分、安く上がるのでは。
299名無しSUN:2011/03/27(日) 15:34:45.11 ID:RUukf2Um
C11の乗る安いGOTO架台紹介してくれ
300名無しSUN:2011/03/27(日) 15:42:53.23 ID:p+UnW91C
アドバンスドGTに決まってるだろ
301名無しSUN:2011/03/27(日) 18:27:08.57 ID:CNu523ot
>>296
> KYハカセ仕様のSS2000で自動導入

それはNJPの方ではなかったかな?
しかし、千葉だとグリスとかに放射能入りだろうなぁ...
302名無しSUN:2011/03/28(月) 19:11:30.06 ID:Ikwoy5VA
趣味人もしかしてオワタアルか?

http://www.syumitto.jp/hpgen/HPB/entries/597.html#comments
303名無しSUN:2011/03/28(月) 19:26:07.24 ID:IIRZojfA
>>302
行ってみたけど土曜日も日曜日も閉まってたぞ
304名無しSUN:2011/03/28(月) 19:28:06.55 ID:wc6f4Uiq
宮崎さんは趣味人なんかやめて自分の店を持った方がイイ。ルートはなんとかなるさ。
305名無しSUN:2011/03/28(月) 19:40:00.86 ID:Ikwoy5VA
>>303
マヂ!?
306名無しSUN:2011/03/28(月) 19:56:40.90 ID:IIRZojfA
>>305
まじす。土曜日は19時前に行ってみたけど開いてた雰囲気なかった。
翌日は開くだろうと思って日曜日は11時過ぎにいってしばらくつっ
たってたけどだめだった。店の横の軒下に車2台キチキチに停めてあ
ってこれまた開く雰囲気ではなかった。とくに張り紙とかはなかった
気がする。
307名無しSUN:2011/03/28(月) 20:55:26.01 ID:iVqu5R5h
すっげー昔の伝言ダイヤル思い出したわw >コメ欄
Kenkoがenkoに見えたしw

しかしこの臨休とか本社の体制変更って震災の影響だよな?
でないならちょっと残念なことになるのかな。。。
308名無しSUN:2011/03/28(月) 21:16:42.50 ID:Xd9GOLMM
もしかしてKYOEIが代理店になるのか?
309名無しSUN:2011/03/28(月) 22:31:18.27 ID:Ikwoy5VA
>>306
情報ありがd。
もともと3人体制だったのが副店長と目線の人は
あぼ〜んされたのかと思って見ていたのだけど、
店まであぼ〜んの可能性があるとは。
310名無しSUN:2011/03/28(月) 22:34:04.67 ID:iVqu5R5h
笠井宮崎中川遊馬で新しい会社立ち上げれw
311名無しSUN:2011/03/29(火) 00:52:30.85 ID:SntRpGQE
>>307
2011-03-11 01:38(地震前)の記事で

棚卸しのあと、いろいろと「オトナの事情」がありまして
−−−中略−−−
そろそろ落ち着いてきたので大丈夫かと(・・b・・・たぶん・・・。

ってあるから、地震とは関係ないのだろう。
決算期末で親会社から何か指示が出てたんだと思う。
312名無しSUN:2011/03/29(火) 20:51:05.94 ID:IFUfey3D
>>311 情報訂正dクス
そっか。じゃあ存続できてもポン酒の話やあやしいグッズの紹介とかの遊びもなくなるね。
そもそもそんな体制じゃ機材テストもできないのでは。。。
313名無しSUN:2011/03/30(水) 22:09:10.94 ID:TYGpqfmL
趣味人、大丈夫なようだ。Blogが更新されてる。
314名無しSUN:2011/03/31(木) 19:22:05.38 ID:pMzMgd0f
趣味人は地域柄行ったことはないけど、宮崎店長って人望あるんだな。
ここ見てると、天文ショップやその店員はもれなく叩かれているのに。
315名無しSUN:2011/03/31(木) 20:35:02.05 ID:JJKJqS7Z
ありゃ、いつのまにか趣味人の副店長、解雇されてたんだ。
セレストロンに詳しかったのにな〜。

やっぱセレストロンの国内価格が高すぎで、売れないせいなんじゃない?
あの価格じゃ、普通、個人輸入に走るよ。
316名無しSUN:2011/03/31(木) 22:04:42.41 ID:0OxpXiuz
>>314
叩きが憎む「仲間うち」があまり利用しないショップだからじゃね?
>>315
キョウエイに期待しましょう。
てかタスコ現サイトロンいらんわw
317名無しSUN:2011/03/31(木) 23:14:03.52 ID:0OxpXiuz
今気付いたが、アドバンスドGTのモーターカバーのデザイン変わったんだな。
今のは知らないが、古いのはカバーがパカパカかつ中が狭いのににみっちり
線やら基盤が詰め込んであるんで、一度バラすと戻すのが大変なんだよ。
しかも強くネジをとめるとメリ込んじゃうし。でも許すw。
318名無しSUN:2011/04/01(金) 20:10:09.04 ID:8Vr3y3Va
M店長いつまで客の携番晒してるんだ?
319名無しSUN:2011/04/04(月) 07:36:48.82 ID:av8qbajf
赤道儀の購入を考えてる初心者ですが
極軸合わせるのに北の空が見えないと無理ですか?
我が家からだと南の空は開けてるんですが北の空は
建物が邪魔でほとんど見れない状況なんですが

よろしくお願いします
320名無しSUN:2011/04/04(月) 12:17:09.34 ID:IaIFwU7z
無理じゃないけど、正確にセッティングするのは少し面倒になる。

まあ初心者のうちなら、だいたい合わせれば十分だよ。
321名無しSUN:2011/04/04(月) 12:23:36.59 ID:swsnrsq7
磁針と傾斜計で誤差0.5度ぐらいはいける(架台の水平が確保されている場合)
322名無しSUN:2011/04/04(月) 12:39:27.48 ID:mw/XBxLG
「極軸合わせ 北東」でググってみなさい。やり方は一応出てくる。
ただ、簡単じゃないよ。北極星を使わずに初心者でもサクっと合わせることができる方法は今のところない。
323名無しSUN:2011/04/04(月) 13:08:29.98 ID:aNMldiuz
>>319
無理ではないよ。
北極星で合わせるのは精度そんなに良くないんだ。写真撮影だと長時間露出では不十分。
drift alignment で検索してみてください。
PHD Guiding によるdrift alignment が都合よくて使ってるけど、別に道具は何でもイイでしょうね。
324名無しSUN:2011/04/04(月) 14:27:43.11 ID:BzNNdA6a
まあ、なんというか、コテハンを外しても、書き込み内容のあさっての向き加減で
誰だかわかるってのも…
325名無しSUN:2011/04/04(月) 15:35:36.65 ID:zd9DC660
>>319
簡単な方法を一つ。
赤道儀(三脚も)だけ近所の北天が臨める場所に持ち出し北極星で極軸を合せる。
その後お宅で使い、手動なり自動なりで天体の導入や追尾して、ズレが酷いようなら極軸の高度の調整をしてやる。
もちろん機材の設置は東西南北をきちんと合せること。
できれば機材の設置場所を定めたほがういい。三脚の足の位置をマークしておくとか。
まあ、観望だけなら極軸はおおまかに合ってたら問題無いですよ。
326名無しSUN:2011/04/04(月) 17:08:51.99 ID:i8Yx+HjE
EQ6使ってます。
現在三脚ですが、ピラーにしてみたらどんなだろうと思っています。
ピラーって有効ですか?
対振動とか、安定度とか。
赤道儀周りがスッキリするのは良いと思うんですが、それ以外になにが変わるかなと思いまして。
よろしくお願いします。
327319:2011/04/04(月) 19:00:28.27 ID:av8qbajf
みなさんいろいろと参考になるご意見ありがとうございます
もう少し勉強してから購入しようと思います
自宅ではちょっと無理かな。

ありがとうございました
328名無しSUN:2011/04/08(金) 23:03:52.63 ID:/IAOKfKw
329 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/12(火) 16:53:09.91 ID:nINkzSaZ
質問です。ウェイトの付け外しが面倒くさいので、未使用時も重りをつけたままシート掛けておこうかと思うのですが、赤道儀に悪影響無いでしょうか?
使用赤道儀はeq6proです。
330名無しSUN:2011/04/12(火) 17:42:50.97 ID:yBuT5b04
当然悪影響はある。
じゃあすぐ壊れたりガタが出るかは遣ってみないと判らん。
331名無しSUN:2011/04/12(火) 18:31:44.45 ID:mHZcMRa3
ただちに影響しないレベル?
332名無しSUN:2011/04/12(火) 18:34:13.66 ID:eBDNgVhH
誰か人柱になってよ
333名無しSUN:2011/04/12(火) 21:14:25.98 ID:R3HmljaP
>>329
地震で倒れたら被害大きいから錘ぐらい外せよ
334名無しSUN:2011/04/12(火) 21:14:54.37 ID:W57sCxwJ
>>331
どこかで聞いたような・・・。
335名無しSUN:2011/04/12(火) 21:36:21.38 ID:g1T+CgnQ
ドームがあれば出しっ放しで使えるのにねー。
336名無しSUN:2011/04/12(火) 22:31:06.41 ID:5Z6a09Fo
4年半ほどベランダ放置でウェイトも10kgつけっぱなしですが、特に動作や精度に変化はありません。
でもあちこち錆びてきます。
ウエイト棒にも錆浮いてるし、三脚のねじマッチャ。そのうち折れるかもしれません。
ウォーム軸のカバーみたいなフタは塗装が薄くなってゴールドに輝いているよ。
337名無しSUN:2011/04/12(火) 22:38:10.87 ID:g1T+CgnQ
>>336
貴重な情報アリ。
地震による転倒まで考えると、ウェイトは外して置いた方が良さそうですね。
338名無しSUN:2011/04/13(水) 00:05:31.45 ID:e/LQxe/D
想定外は想定していないことの方が罪ですからね
339名無しSUN:2011/04/21(木) 21:51:42.75 ID:a8oP5Rmw
>>337

しかしそうなるとドーム内に常時設置のドイツ型は常にウェイトが
そのままって事になるけど、その場合も普段は外しておいた方がいいの?
鏡筒と一緒だからそのままの方が良いのかな??
340名無しSUN:2011/04/22(金) 06:57:18.66 ID:MNw5uf3j
C11をのっけても振動が少なくて自動導入精度が良くて比較的小型な
眼視用赤道儀っていうと、何かな?
341名無しSUN:2011/04/22(金) 13:31:25.52 ID:rtnHVi3J
眼視用赤道儀の定義がわからんが、EM-11ならC11でも耐えるんじゃないかな。
342名無しSUN:2011/04/22(金) 13:56:15.14 ID:97jjvrH3
元々はC11とG11をセットにして売ったんでした Celestron CG-11" telescope
http://www.company7.com/celestron/products/sch12.html
343名無しSUN:2011/04/22(金) 17:31:15.27 ID:cORKk4Z5
極軸がイモネジで固定されてる赤道儀に、
過積載は厳禁だよ
344名無しSUN:2011/04/22(金) 18:24:18.24 ID:5WceZ/eX
>>343
すると、どうなるん?
345名無しSUN:2011/04/22(金) 18:57:26.85 ID:GPfWiloh
>>344
直ちに影響はありません
346名無しSUN:2011/04/23(土) 00:22:13.69 ID:ulgddyzT
やっぱこれからはASAだよ!

Youtubeの動画みたら、欲しくてたまらん。
ダイレクトドライブってスゴイんだね。
ステッピングモーターはオワタな。
347名無しSUN:2011/04/23(土) 01:10:56.68 ID:Sqijmrgf
もうすぐ朝刊が届くよ
348名無しSUN:2011/06/02(木) 12:54:46.57 ID:VyTcJG3h
349名無しSUN:2011/06/02(木) 16:32:05.20 ID:ThpIbmpG
350名無しSUN:2011/06/02(木) 18:57:07.27 ID:uOBtHxjF
オープン価格だそうですが、おいくらくらいになるんでしょう?
あとペンタのノイズってどんな感じです?
351名無しSUN:2011/06/02(木) 19:12:10.78 ID:ThpIbmpG
予価19800
352名無しSUN:2011/06/02(木) 20:07:00.98 ID:W5aM/Y0s
赤が写りやすいデヂイチ発売の前触れ?
なんにせよ今、ペンタがこんなの出すのは嬉しいね
353名無しSUN:2011/06/02(木) 20:46:22.86 ID:uOBtHxjF
19800ならいいですね
手ブレ防止で撮像素子動かして追尾なんて目からウロコですよ
やってくれますね
ところでレンズと撮像素子の軸ってのは無視できるくらいのものなんですか?
354名無しSUN:2011/06/02(木) 20:49:48.52 ID:ThpIbmpG
ポラリエのライバルだな
355名無しSUN:2011/06/02(木) 21:20:44.77 ID:Cqu7cOm3
天の北極に向けて撮ったらどうなるんだろう。
356名無しSUN:2011/06/02(木) 21:26:37.21 ID:if8eTHqK
「手ブレ防止機能で追尾」は、以前にも2chで出ていたネタのひとつだが、本当に載せてくるとは。
似た機構には、AO-○の追尾修正があるが…。

ペンタGPSは、とりあえず回転方向も対応。
357名無しSUN:2011/06/02(木) 21:51:50.51 ID:U4to5i14
他のメーカーはこれできないのかな
キャノンとかニコン。ボディ内手振れってあまりないんだっけ?
358名無しSUN:2011/06/03(金) 06:07:38.65 ID:PYuR5rnO
彼はいった
「赤道儀なんて要らない」と

天体写真の盗作問題MAD_宮城隆史
http://www.dailymotion.com/video/xescd1_mad_webcam
359名無しSUN:2011/06/03(金) 23:54:55.81 ID:HTToKyD8
ボディ内蔵型手ぶれ補正だと、センサが熱を持ちそうだが、、、どうなんだろう。
連続して撮ると、センサ固定より増加が早いんじゃなかろうか。
360名無しSUN:2011/06/04(土) 17:38:17.61 ID:zSAMSyy4
ポラリエまだあ〜
361名無しSUN:2011/06/04(土) 17:46:08.58 ID:a2Uvkah5
ごめん
>>359のは「ノイズの増加」ね
362名無しSUN:2011/06/04(土) 18:02:54.17 ID:oQ59m3wo
精度5度のコンパスでどれだけ撮れるんだか
363名無しSUN:2011/06/04(土) 20:16:20.79 ID:KJPtd9w2
>>362
パン焼き器の関係者は黙っとけ!
364名無しSUN:2011/06/04(土) 21:33:25.78 ID:aDAEC6tO
悪くないけど、ちゃんとした望遠鏡と架台を出してクレ
365名無しSUN:2011/06/04(土) 21:37:18.24 ID:a2Uvkah5
ちゃんとした望遠鏡関係じゃないから製品化出来たんだと思う。
やりたい人はいるけど、会社の都合で出来ないんだろう。
366名無しSUN:2011/06/04(土) 21:37:46.14 ID:KJPtd9w2
K-5のGPSユニットはキャリブレーションがめんどくさい。

キャリブレーションなしで、星像を元にフィードバックかけてオートガイドすればいいのに。
367名無しSUN:2011/06/05(日) 15:15:12.12 ID:q+YRQKf+
>>363
なんだそれ?
これは広角で120秒がいいとこでしょう
368名無しSUN:2011/06/06(月) 11:28:36.48 ID:3Nm4mA2F
三鷹光器の社長さんはハゲですか?
NHKテレビの特許番組に出ていたけど見え見えのカツラを着けてた。
兄じゃの会長はハゲじゃないみたいなのに。
369名無しSUN:2011/06/06(月) 12:16:42.34 ID:HZJacg46
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<特許技術なのに!!
 / N ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
370名無しSUN:2011/06/06(月) 13:40:49.50 ID:+LLI9XpJ
三鷹もそろそろGN-170の現代版出すべきだよ。
371名無しSUN:2011/06/06(月) 14:52:55.21 ID:oRJvpfDZ
個人相手の商売はもう考えてないんじゃない?
へんなクレーマーやネットで必死に叩くヤツも最近多いし。
372名無しSUN:2011/06/06(月) 15:06:40.27 ID:SFazBSRI
自動導入とオートガイドが主流になって、三鷹の強みを活かせなくなったのもあるね。
373名無しSUN:2011/06/06(月) 15:06:48.80 ID:HZJacg46
      _____     ━┓
   /  ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \   ・
| ( ●)   ⌒)   |   
|   (__ノ ̄     /   
|             /  有り難がるのはノスタル爺だけだお
 \_    ⊂ヽ∩\    
   /´     (,_ \.\  やっぱ本物じゃなきゃ
   |  /     \_ノ
374名無しSUN:2011/06/06(月) 17:16:47.34 ID:vcpKmTTN
出した途端な「高い」だの文句を言って買わないのは目に見えているわい(笑)
375名無しSUN:2011/06/06(月) 19:55:25.94 ID:1RRIas/M
手間ばっかり掛かって儲けの少ない天文事業はもう辞めたいのが本音でしょう。
医療とか宇宙産業のほうに完全にシフトしてるよね。
376名無しSUN:2011/06/06(月) 21:56:14.18 ID:4HwXiYFE
>368
私もNHKの番組見たよ
アーム先端の手術顕微鏡(30kgと言っていた)の代わりに
フジノン双眼鏡を付けて自由に動かせればストレスなしに
観望できそう。
377名無しSUN:2011/06/06(月) 21:58:20.17 ID:Dd2alLAm
医療とか宇宙産業とかの客は自腹で買う訳じゃないからな
天文アマとは金の流れ方が違う
378名無しSUN:2011/06/06(月) 22:52:55.55 ID:smy+h9ZD
天文だって、学校施設に食い込むことができたら、その「自腹で買う訳じゃない」という状態が
作ることできるんだけど…。もっぱらこの分野はビクセンが独占状態?
379名無しSUN:2011/06/06(月) 22:54:58.92 ID:HZJacg46

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)))))
    /          )))))
   (  人_____))))
    |ミ/  ー◎-◎-)  
    (6    ゜(_ _) )  
    | ∴ ノ  3  ) ♪
  _/.\_____ノ 
 / (         ) ヽ
380名無しSUN:2011/06/07(火) 03:17:17.64 ID:mi3fAvvF
>>378
天文関係の備品って理振法から外されたんだっけ?

昔のビクのカタログには理振法準拠品とか印があったよな。
381名無しSUN:2011/06/07(火) 06:33:49.75 ID:nDCIdCWr
昔は学校と言えば五藤だったけどな。
今学校で使えそうな望遠鏡って言ったらビクセンしかないかもね。
高橋は高いし、自動導入だし。
382名無しSUN:2011/06/07(火) 09:08:09.46 ID:NQoF3Veo
つか学校になんてあるんやね。

ガキの頃から親のニュートン読んでて興味があったが、
小、中でそんな設備あるとこ見たこと無かったし、
高校でも見たことも聞いたことも無かった。

そもそも天文部なんて聞いたこともなかったし、てっきり大学からかと思ってた。
383名無しSUN:2011/06/07(火) 10:45:43.98 ID:ANafCzR8
>>378
学校施設に入れる機材なんて高くて10万円台で10年以上も使うんだから
改めて参入する分野じゃないでしょ。
医療や宇宙産業は優れた新製品なら高くてもどんどん買ってもらえるんだから。
384名無しSUN:2011/06/07(火) 11:24:36.23 ID:xsOFterr
性能ほどほど、安い方がいいって消費者層を相手にすると、
中国製品と同じ土俵で勝負することになる。
さっさと見切って、他が真似できない製品を売ることにしたんだね。
極端に会社規模を大きくすることは出来ないけれど、他に脅かされることもない。
385名無しSUN:2011/06/07(火) 12:39:59.37 ID:ShOiKwgp
タカハシはオートガイドできるスカイパトロール作ってくれよ
386名無しSUN:2011/06/07(火) 12:40:59.27 ID:ch0TWeEb

お金は宇宙から降ってくるらしいよ。

http://ec3.images-amazon.com/images/I/51AHR072N4L._SS500_.jpg
387名無しSUN:2011/06/07(火) 19:09:50.43 ID:xpcYMdTb
>>382
どこの小中にもあるはず。
たいていは使える教員がいないのと興味のある生徒がいないので
理科準備室の片隅に安置されてるが。
388名無しSUN:2011/06/08(水) 01:49:32.49 ID:/jhvVsLK
>>387
ニス塗りの木箱に入ってたりするな
誰も使ってなかったが、五藤のアクロの屈折一式と渡辺の天球儀投影機(ph式のプラネ)が母校の小学校にあった
389名無しSUN:2011/06/08(水) 03:58:09.61 ID:l4eRrt6C
ウチの中学では校長室の飾りだった
(掃除当番中に確認)
390名無しSUN:2011/06/08(水) 09:12:44.54 ID:zDiYB9Y7
>>387
いや、小学校はどうだったか分からんが、
中学では100%無かった。マスターキーのスペア持ってていろいろ探し回ったし。


小学のでも委員会掛け持ちやら合唱部、
科学、演劇クラブ部長やら生徒会やらやってて入ってない教室とかなかったし。
無い可能性のが高かったと思う。

いちよ補足
小学校では部活は自由でクラブは強制。
1年ごとに選んで活動してた。
391名無しSUN:2011/06/08(水) 16:03:36.15 ID:5slJSKXP
五藤の箱は、銘板がいい味出してるんだよ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307516509526.jpg
392名無しSUN:2011/06/08(水) 19:25:10.51 ID:JYV7modg
>>390
隅から隅まで探したか?
うちの小学校の場合、三脚は流しの下、赤道儀は薬品棚の上、鏡筒は郷土資料室の戸棚の中だったぞ。
ちなみに中学校では一応まとめて置いてあったが、望遠鏡の手前になんかの優勝旗みたいなのがずらっとあって見つけにくかった。
393名無しSUN:2011/06/08(水) 20:07:34.97 ID:cm7CGJLh
オレの小学校では、ボイラー室から物置になった部屋の片隅に何本もの木が立てかけられていて、その
背後に五藤の望遠鏡が見えないように置いていたぞ。
394名無しSUN:2011/06/08(水) 21:47:38.33 ID:ZQDHYkuD

   ■□■□■□■□
   □■□■□■□■             
   ■□■□■□■□ 
    |ミ/  ー◎-◎-)  
    (6    ゜(_ _) )  
    | ∴ ノ  3  ) <これで見つからないYo♪
  _/.\_____ノ 
 / (         ) ヽ
395名無しSUN:2011/06/09(木) 09:16:25.66 ID:dV8vwPz1
オレの小学校では、給食室に置いてあったぞ。
396名無しSUN:2011/06/09(木) 09:56:38.28 ID:dV8vwPz1
ちなみに中学校では生徒会室にあったよ。
397名無しSUN:2011/06/15(水) 21:16:00.12 ID:DRfDmpLP
>365 え?望遠鏡作ってたのに、ちゃんとやってない??
過去形だけど。
398 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 00:23:45.38 ID:yoDTI/Bc
?
399名無しSUN:2011/06/16(木) 02:44:49.31 ID:oFDmuuf6
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<意味わかんねーずらよ
 / N ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
400名無しSUN:2011/06/16(木) 03:36:25.43 ID:3mbiZyLc
>>397
今は、望遠鏡関連部品としては商品化できないってことでしょ。
401名無しSUN:2011/06/16(木) 18:01:07.04 ID:z8aktlEU
うるせーボケカス野郎
402名無しSUN:2011/06/17(金) 01:20:25.73 ID:3aNOujN6
どーしたんだ
カルシウム不足か?
403名無しSUN:2011/07/07(木) 17:00:02.11 ID:08+oc2/w
GM8とSXDとEQ6どれを買おうかで悩んでます。
それぞれの長所短所を教えてください。
また実質の搭載重量はどれが一番高いでしょうか?

ちなみに鏡筒はTSA120を購入予定で、眼視メイン。
ベランダ観望メインでたまに遠征。
いずれは撮影もする予定です。

アドバイスお願いします。
404名無しSUN:2011/07/07(木) 19:11:28.39 ID:zMFOb/1y
またお前か
405名無しSUN:2011/07/07(木) 20:35:45.25 ID:yq1fwK1V
SXPを待て。
406名無しSUN:2011/07/07(木) 20:38:42.99 ID:DG9CksDr
GM8とSXDとEQ6 = 中日中
この復興のさなか、どれを選ぶべきか明らかだろ
407名無しSUN:2011/07/08(金) 02:29:58.31 ID:9188PUM+
また「ロスマンは中国製」と言う嘘つきが現れた…
どんな教育を受けて育ったんだろうな?
408名無しSUN:2011/07/08(金) 07:03:41.69 ID:kfRengCG
中日っていうから
名古屋系の人がドラゴンズの話してんのかと思ったよ。
409名無しSUN:2011/07/08(金) 09:42:08.44 ID:codI+gCs
荒らしは置いておいて、全部使いましたが、
お金に余裕あるなら、GM11か8が一番優秀です。

SXDは、子午線通過できないのと赤緯側のバランスですぐに追尾ミスでかなり苦労しました。
このクラスなら電池の持ちの良いEm11のまえの方が遠征には良いです。

もう一つのは本当に中国製て相当な調整が必要。趣味人で保証付きをお勧めしますかね。
410名無しSUN:2011/07/08(金) 09:47:24.80 ID:codI+gCs
失礼、眼視ならどれでもいいです。撮影時の耐荷重はビクとEQはカタログ値の5割で。
411名無しSUN:2011/07/08(金) 10:39:52.39 ID:t7SDbs5I
G11のGemini 2 はfirmware update で安定して動くようになったみたいです。
ガイド撮影したければPCで普通にできるし、PCなしでの導入も動作が速くて快適です。

GM8 はG11 の成功で部品流用してG8を売り出したら不評で、少し改良してGM8になったと聞いた。
412403:2011/07/08(金) 11:13:49.12 ID:UVNXtp4h
みなさんありがとうございます。
予定では眼視メインなのですが「もしも」撮影にハマッってしまった
場合を考えて、買い直しにならないような機種にしたいかなとも思ってます。
おそらく撮影は冷却一眼ぐらいまでだと思います。

ちなみに高橋のEM11はどうでしょうか?
TSA120+撮影機材を含めると耐荷重はギリギリとなりますが、
撮影時は5割と見るべきSXDやEQ6と比較してどうでしょうか?
EM200やG11を買えば万全だというのはわかりますが・・。

>>405
SXPというのはSXDの上位機種でしょうか?
AXDはよさげですが、あまりにも大きくて高すぎるので、
もし近日発売なら考えてみます
413名無しSUN:2011/07/08(金) 11:42:28.27 ID:codI+gCs
Losmandyの美点はあの超頑丈な三脚ですね。
導入も上の中では最速なんで、眼視にも向いてます。あと極望もスカイメモなんで計算や目盛り合わせ不要です。

EM11は導入が遅いので撮影の方が良いです。
耐荷重はカタログ通り。

SXDは眼視ならいいけど、赤緯体の弱いのと最後の微調の導入は苛立ちます。

EQは安さで。
414名無しSUN:2011/07/08(金) 12:40:38.48 ID:codI+gCs
SXPはCP2011で見てきてSXDの弱点だいぶなくなったのは確か。だけど30万超えるのはね〜。

ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/126995/113615/67100815

GM8は円高のいま、輸入できるならコスパは導入が高い。(ちなみにGm11でも5万くらいしか変わらんが、送料が高くなる。)

ttp://www.optcorp.com/product.aspx?pid=1344

初期不良もあるので、ジズコに10万御布施するかは自由に。

ttp://www.zizco.jp/18losmandy/181GM8.html

あと使わなくなってオクに流すならタカハシが売りやすい。
415名無しSUN:2011/07/08(金) 18:22:21.96 ID:t7SDbs5I
TSA120 とGM8 を国内で買うと80万円くらいかかるんですねぇ、眼視だけって割には高いんだ。
なんでTSA120を選んだのか、って点は大丈夫なんだろうか? 40cmドブの価格よりも高い訳で、
416名無しSUN:2011/07/08(金) 18:47:30.75 ID:lvyXm0Zi
>>403
http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/
ここの人はVMC200L(焦点距離1950mm)を
GPD2でオートガイドして成功してるぞ
GPD2にTSA120乗せて、ガイド鏡はボーグのプラ鏡筒にすれば
オートガイドもいける予感
ただし冬季はグリスの硬化でガイドが不調になりやすいので
一度分解してグリスを粘度の低いものに入れ替えることをお勧めしてるみたい。
417名無しSUN:2011/07/08(金) 19:05:29.05 ID:9188PUM+
>>415
「ベランダ」って書いてあるだろ。
40cmドブじゃ、「いずれは撮影」も出来ないし。

あと、>>403は違うけど、「20〜30倍を使いたいから」って人は多いだろう。
418名無しSUN:2011/07/08(金) 22:09:31.88 ID:2/qYlVQP
>>403
405だけども遅くなってごめんなさい。
以下、大まかに書いてます。
長文ですみません。

SXPはSXDの上位というかSXD終了後に代わりに発売される機種です。
SXやSXDでは自動導入高速化の為にDCモーターという高速稼動が出来る
モーターを使用していましたが、それをAXDで採用した高速稼動可能な
パルスモーターをSXDで採用したものがSXPになります。
あとベアリング等もSXDと比較して搭載重量からみて多少強化されると
思います。

「写真撮影するかも」ということなので、一つ言わせて貰いますが、
DCモーターは上記のパルスモーターより高速な為、自動導入の待ち時間
は短いですが、暗い天体の撮影のように長時間の追尾は不得意とします。
あと音がうるさいのでベランダでの使用は近所迷惑になります。

パルスモーターは高速稼動できるものでも、上記のDCモーターよりは
遅いです。ただ、あなたがすごくせっかちな人でなければ大丈夫でしょう。
DCモーターとは逆に、暗い天体の撮影のように長時間の追尾は得意です。

ベランダでの使用という観点からしてもパルスモーターを使用した赤道儀
がいいのではないでしょうか?
VixenのHPではSXP赤道儀の発売は今年の11月以降になるようですね。

個人的な考えなのですが、以前から自動導入装置を使用されているの
かも知れませんが、星座や代表的な天体の位置は頭に入れておいて
欲しいと思います。
光害がひどい場合は使用せざるを得ないですけど、遠征で人から星座
等について質問されたりすると困るのでね。
419名無しSUN:2011/07/09(土) 13:10:38.57 ID:cWM/kAG+
SXDはがらがらだったけど、Geminiは静かだし、EMなみには精度良かった。

まあパルスモーターの利点は、わかるけどまともなサーボは導入速度の利点が勝るかと。

眼視優先でせいぜいデジカメ程度ならSXPでもGM8でもEM11でも大丈夫だけど、導入時のストレスは店で体験をお勧めします。

SXDは、やめておいた方が良いかと。
420名無しSUN:2011/07/09(土) 19:05:33.87 ID:XUk2tQOc
パルスよりDCのほうがトルクがあるのがいい
MT−1は過積載気味で冬場だと動きが悪くなってしまい
ガイドエラーになりやすい。
421名無しSUN:2011/07/09(土) 20:49:15.33 ID:rPpELP8k
MT-1 でも、150倍で自動導入できるし、冬のマイナス15度でも動いてますよ。NS-5000 で24V駆動の結果です。
422名無しSUN:2011/07/10(日) 13:37:26.83 ID:oRj01LSc
>>420
一般的に言って、DCモーターの方がトルク低いんですけど。
423名無しSUN:2011/07/10(日) 14:21:54.59 ID:iFzEByP7
冬場に赤道儀の動きが悪くなるのは、パルスモーターのせいじゃないだろ。
グリス硬化で、何にしても動きはモッサリになる。
ガイド鏡載せて自分でカチカチ修正かけてみれば、冬場の悪化の特徴はすぐわかる。

むしろビクセン型のDCモーターは、負荷が一定なことが前提の制御で、
負荷の変化に弱い。

424名無しSUN:2011/07/10(日) 19:24:52.27 ID:C4C86DHm
>>422
どこの一般を語ってるのか知らないけど
保持トルクじゃなくて駆動トルクで同じ消費電力なら
DCのが上だろ
425名無しSUN:2011/07/11(月) 10:25:40.11 ID:o6Ila3Zm
>>424
素のままのモーターの話のわけないじゃん。
天体望遠鏡用の望遠鏡メーカー市販品の話だよ。
426名無しSUN:2011/07/11(月) 12:16:33.74 ID:eEqikZmf
直流モーターの安い自動導入機は、導入時の1000〜2000倍速に合わせて作ってあって、
追尾時は止まるか止まらないかで、フラフラやっとこ動かしてるだけだろ。
安定性、正確性やトルクとは、対局的なものだよ。
427名無しSUN:2011/07/11(月) 17:25:54.79 ID:KTtX4tQO
SXDでは500mm直焦でAPS CCDで一発ではいればラッキー、

多分入らないので普通は輝星で合わせて導入。下手に微動かますとはずしてしまう。GEMINIだと1000倍で数秒のところに近付いてから最後ぬるっと動いて視野の3/4に入る感じ。

タカハシはキャリブレーションが一点なんで周辺輝星入れないと駄目なことが多いけど、200倍くらいでゆっくり導入
428名無しSUN:2011/07/11(月) 17:58:52.24 ID:mmAGi3Vp
極軸と時刻、経度を正しく合わせるとEM-200の導入も正確、ゆっくりではあるけど撮影用なら何でもない。
観望用で次々を導入して眺めるならG11が圧倒的に快適だと思う、極軸望遠鏡も合わせやすくて秀逸。
脚は剛性高いけどゴツ過ぎてカサ張る。手も車もデカくてゴツければ何も問題ない。
429名無しSUN:2011/07/11(月) 20:00:38.89 ID:0WLWqpKG
禿同。
あのごつい三脚で怪我しそうになったことあるので、自家製カバー作りました。でも蹴っ飛ばしても極軸ずれなかったのは確かです。

重たいので、GM8の三脚も買ったけど、
分解できないので、ユニットの重さは変わらなかった。

あとモーターが異様に出っ張るので、持ち運びと撮影時の限界に要注意。だけと、クラッチ式なんで、赤緯側の激突しても壊れないです。

あの出っ張りなければ万人向けなんですが。
430名無しSUN:2011/07/11(月) 20:50:45.06 ID:iPyoL3yV
>>425
通常は特定赤道儀用にモーターを一から誂えているわけじゃないので、市販品の場合でも
>>424のは正しいよ。個々のモーターの比較では順序が変わることは当然あるが。

>>428
極軸望遠鏡も合わせやすくて秀逸とありますが、極軸望遠鏡はケンコーの流用と聞いたのですが
なにか極軸合せやすい機構があるのでしょうか?
431名無しSUN:2011/07/11(月) 21:38:31.93 ID:KZ4NkoiR
同じreticle pattern を使っていて、星3つを指標に合わせるのが同じ。流用なんだかどうだか知らないけど、
方位仰角ともに機構がずっとがっちりしっかりしていてスカイメモのよりもはるかに合わせやすい。
スカイメモのは力がかかりすぎるとネジの回転と位置の変化がリニアでないというか変になってしまう。

G11の設計には有限要素法を使ったそうだし、機械として真面目に作ってあるのが操作する度に感じられる。
イモネジ使うなんて手抜きがないのがうれしい。
StarLapse もしっかりしたもんだろうと思いますよ、使ったことないけど。
http://www.losmandy.com/starlapse.html
432名無しSUN:2011/07/11(月) 21:47:09.88 ID:iPyoL3yV
>>431
なるほど、「極軸望遠鏡」が合わせやすくて秀逸なのではなく、
精確に極軸を合せるため必要な素地がしっかりしているということなのですね。
433名無しSUN:2011/07/12(火) 10:33:55.14 ID:X15NFw7/
えっと極軸ユニットはたしか、ケンコーとまったく同じだったはずです。

結構撮影時に緯度経度忘れてしまって、ネットつながらないと慌てたりするものですから
緯度経度きにしたくないです。

で微調整が極めて精巧に作られていて、20Kg以上積んでもスムーズに微調可能。


あと南天スケールも、ケンコーは、八分儀座4星でかなり精密に合せられるのですが、
ここのスケールもタカハシとビクセンは手抜き。時間合わせと一星だけ。

ビクセンGPは簡単にケンコ極望に換装できるけど、タカハシも、ビクセンSXもだめだし、
特許料払いたくないなら、はまるように穴だけ開けておいてほしかったです。



434名無しSUN:2011/07/12(火) 10:38:57.70 ID:swi95cU0
仮に特許を取ってるとしても、時間的に考えてとっくに期限が切れているはず。

採用しないのは、他社のマネをしたくないという意地だけではないのかと。
435名無しSUN:2011/07/12(火) 13:53:15.34 ID:b/OGQIa1
夜店の子供だましみたいなの作っててマネしたくないなんて片腹痛いね、

タカハシの極軸望遠鏡は照明が良くない。細っこいドライバーでチマチマ調整しないといけない。
なんか理科大の学生が秋葉原でポテンショとランプ買ってきて半田付けして作ったって感じ。
卒論研究はなんとかできて卒業できても次の人が使おうとしたら壊れてるって感じのレベルだよ。

そんなの製品としてそのまま出してるようなのは良くない。ごっつい人達からクレーム来てるだろ。
スイッチ押したらちょうど良い明るさで点くG11とかWilliamとかの方がずっと使いやすい。
調整できるようにしたいなら OFF - on 1 - on 2 - on 3 というようなスイッチにすればいいんだ。
436名無しSUN:2011/07/12(火) 14:18:43.69 ID:E89qXKj/
えっとぉ、総括するとG11の美点はケンコの極軸望遠鏡が使えるってだけ、だね。

アメリカじゃG11買ってもウォーム周りのガタに耐えきれず、すぐに捨ててAPやビスケのに行っちゃうよね。
しかも本家から換装用パーツでちゃうくらいだし(笑)
それも、本来はG11ユーザーたちの苦肉の策だったものってオチだもんな。

アメリカでEM200やNJP使ってる人達はずっと使ってるし、APやパラマウント買っても併用してる方々が多いのが現実。
やたら滅多G11褒めてるのは日本のしかも2ちゃんの連中くらいだろ。
437名無しSUN:2011/07/12(火) 16:33:54.75 ID:X15NFw7/
幸い自分の個体はガタもなく、追尾速度、追尾精度、搭載荷重すべてEM200
と並べて比較してG11が優っていますが、値段が4倍高いし人柱でビスク買うよりは、据え置きなら中央のフォークが欲しいですね。

本家で改良ギアがでてたのは知らなかったのでthx

http://www.losmandy.com/whatsnew.html

でも今のところ十分精度でてるし、移動にはEM使ってるので
あえて変える必要はないかな。正直EMのイモネジのガタの方が怖いw
438名無しSUN:2011/07/12(火) 16:37:28.49 ID:X15NFw7/
スマソ、追尾速度ではなく、導入速度の間違いでした。

EMにダイレクトドライブでgeminiコントローラー付けられたら
最高かも。
439名無しSUN:2011/07/12(火) 17:30:02.04 ID:42btAG8K
U-150のピリオディックモーション云々は、なんか粘着した客でもいたのかね?
http://www.u-han.co.jp/u-150/U-150.pdf
追伸のとこなんか見ると、普通じゃないように感じるんだが。
440名無しSUN:2011/07/12(火) 18:26:18.07 ID:swi95cU0
>やたら滅多G11褒めてるのは日本のしかも2ちゃんの連中くらいだろ。
日本の情報源しかないから、海外の情勢が分からないんだよ。

441名無しSUN:2011/07/12(火) 20:36:29.36 ID:E89qXKj/
>>440
日本の情報源しかないってことはないだろ。むしろ日本発は少ない。
最低限でも米YAHOOのG11YGのフォーラムには登録しておくべきだな。
ユーザーでもないのにメンバーの俺ってなんだ(笑)
442名無しSUN:2011/07/13(水) 02:55:23.03 ID:RqkQsYX4
>>441
使ってもいないのにG11叩いてるのか
お里が知れるな
443名無しSUN:2011/07/13(水) 03:19:49.46 ID:iLRKe3A4
>>442
バカ。
以前はユーザーだったよ。だからYGに入ったんだ。
444名無しSUN:2011/07/13(水) 03:29:08.59 ID:qOjzlI0B
グンゼ?
445名無しSUN:2011/07/13(水) 03:34:49.07 ID:iLRKe3A4
高校まではな(笑)
今はCK
446名無しSUN:2011/07/13(水) 03:37:09.69 ID:qOjzlI0B
カルバンクラインカ帝国
447名無しSUN:2011/07/13(水) 03:43:08.20 ID:XSj7BrJO
ああ、そうかユーザーグループ=UGだろってことか(笑)
YAHOO Groups ってつもりだったけどね。
448445:2011/07/13(水) 03:45:35.19 ID:XSj7BrJO
>>447>>445な。
449名無しSUN:2011/07/13(水) 11:14:16.30 ID:RWaNhOjj
良いと思える物を使うのが遊びでは大事なことですね。良くない物を使っても楽しくないだろうし。
EM-200が良いと思えばそれを使えばよいし、G11が良いと思えばそれを使えばよい。話は単純。
そんなもんは所詮雑魚だ、おれのは西村だ、高いんだぞ、って優越感とかもあってイイと思いますよ。
コストパフォーマンスなんてことで満足できる人は多分そんなに多くはないでしょうし、
西村ってとこは、AP でもVixen でもKenko でも別にどーでも良いのですけどね、満足できるなら。
450名無しSUN:2011/07/13(水) 11:39:32.72 ID:Ihmly7Ou
自分のミスを機械のせいにする人間は、いつまでも満足しないだろうな。
自分のミスを認めないのだから。自分に原因があるとは少しも思わないのだから。
だから同じミスを繰り返す。
「安いから上手く行かないのだ」「性能が悪いから上手く行かないのだ」と
買い換え続けても、自分のミスを無くさない限り、上手く行かないのに。
451名無しSUN:2011/07/13(水) 17:50:34.57 ID:nwRuVROr
ちょっと待て。西村の赤道儀でひとつでもいいのがあるのか?
西村の自慢って(古いのだと)星野鏡が入ってるかもって所だと思うけど。
452名無しSUN:2011/07/13(水) 21:58:08.42 ID:XSj7BrJO
>>431
StarLapseってG8に赤緯体とっぱらってくっつけるユニットだと思ったら、
G8(と同様)の赤経体もStarLapseの一部なんだね。
ポタ赤としてはかなり重い機材(13.5kg)も乗るようだが、最小ユニットが4kgは微妙すか?
目盛環もちゃんとあるのがLosmandyの良心かw
国内で出すなら、いくらzizcoでもPM-1の半額だろう(笑)
453名無しSUN:2011/07/13(水) 23:09:09.83 ID:sgk/2yC9
本体4Kgにまともな架台で+3Kgくらいだとすると、それにバッテリーいるから、
やはりカメラ入れて10Kg越えで海外遠征にはありがたくないかな。
自分のGP-ASTEC改よりは良さそう。

メモももう少しカメラの搭載しやすいアームならよかったのに
ぎりぎりベストバランスだったと思います。(でも手放してしまったが)

今更ながらMarkX手放さなければよかったと後悔。

454名無しSUN:2011/07/14(木) 05:20:16.33 ID:Z2pvOy0E
この品質(G8同等として)で、もう少し小さければなあ。搭載重量は半分でいいから。
あと、ポータブル(ポタ赤レベルの)なら、モーターが出っ張らないような構造にして欲しい。
455名無しSUN:2011/07/14(木) 05:34:50.99 ID:9M/11XNX
ならば、GPでおk
456名無しSUN:2011/07/14(木) 18:53:23.56 ID:VTC3sta0
画像でみると、Starlapse はGM8 の下半分、GM8 G11 の上下はボルトで繋いでるだけで分離は簡単。
モーターも細いボルト2本で付けてるだけで分離は簡単。バラで送られて来て自分で組んだんですから。
worm までユーザーが外して交換できるんですから、基本的な思想が例えばタカハシとは少し違う。

そうやってバラせばG11もPelican 1550 に余裕で入るし受託手荷物の重量制限23kg にも収まります。
その他はもう1個の受託手荷物にして、カメラ、レンズ、望遠鏡は機内持ち込み手荷物にするとイイ。
バッテリーとチャージャーは日本よりずっと安いんですから現地のスーパーで買えばいいんです。
いろいろなことでトラブルを避けようとするなら、エコノミーじゃない方が有利なのは当たり前ですね。
457名無しSUN:2011/07/14(木) 19:32:38.12 ID:erWL8W3Y
重さや大きさなんてハーフサイズの海コンで送れば無問題
NJPとドームも送れるぞ。
458名無しSUN:2011/07/14(木) 20:44:01.38 ID:clF+tnoc
今ベランダでSXDが暴走して動かなくなっちゃった
ホームポジションから最初月入れてアライメント
次に土星入れてアライメントして、スピカ入れようとしたら暴走。。。
あらぬ方向に動こうとするので導入中止したら、速度は落ちたけど延々回転が止まらず
鏡筒が三脚を擦り始めたので電源落とした。
クランプを緩めて位置を直して電源を入れたけど、今度は鏡筒回転入力操作に全く反応しなくなった

ときどき暴走することがあったけど、電源入れなおして元に戻ってたから放置してたが
何度も繰り返し入れなおしたけど、だめっぽい

何が起こったのかさっぱり…
459名無しSUN:2011/07/14(木) 20:45:41.48 ID:U97dL8qw
極軸のパターンを夜行塗料で描いてくれたらいいのに。
それとも既にやって失敗したのかしらん?
460名無しSUN:2011/07/14(木) 20:52:17.44 ID:16SihAYg
昔あった夜光塗料は放射性物質だから今は使用禁止で
蓄光ってのが今の流行だけど文字通り光をためるために光に当てなければいけない
極軸パターンなんか日に当たる事あり得ないから永久に光らないし
光に当ててためるくらいなら最初から照明で照らして使えば
蓄光の意味なし
461名無しSUN:2011/07/14(木) 20:59:15.75 ID:5bP+nzir
>>458
ケーブルじゃない?
462名無しSUN:2011/07/15(金) 05:01:46.01 ID:aQUVjyd4
>>459
実際に蓄光塗料でやってみるとわかるけど、明るすぎて使いづらい。
光が弱まるまで30分とか一時間とか待てないし。

>>460
俺が子供のころ(30年前w)から、すでに夜光塗料=蓄光塗料だったけど…
もっと昔は違うのかしら?
463名無しSUN:2011/07/15(金) 06:27:31.87 ID:wi1bsvER
80年代というのは、すでにメーカーからガイドアイピースが発売されるようになっていたころだ。
天文で夜光塗料というと、アイピースの絞り環に女郎蜘蛛の糸を張って…というのがお約束だから
さらに10〜20年前の話だな。
夜光と蓄光の違いは知らん。
464名無しSUN:2011/07/15(金) 07:06:28.57 ID:8dJHIJ2P
>>460氏が書いてるのは、一部の時計や方位磁石に使われてた、
針にトリチウムカプセルを仕込んでるものじゃないかな?
465名無しSUN:2011/07/15(金) 07:23:15.14 ID:Q09FPq7N
466名無しSUN:2011/07/15(金) 19:20:27.56 ID:y0QQdKOd
化学のセンセが、昔は放射性物質使った蛍光塗料だったから被爆したんだぞ、軍の同僚もやられた、
って蛍光マーカー使ってる生徒みてよく言ってた
467名無しSUN:2011/07/15(金) 19:28:45.66 ID:y0QQdKOd
ちなみにその老センセ、中和滴定の反応速度と濃度の微分方程式を板書してるときにフリーズして、
てんやわんやの大騒ぎになった
468名無しSUN:2011/07/15(金) 21:28:07.16 ID:iv12f36M
カタレプシーですね、かわいそうに
469名無しSUN:2011/07/16(土) 00:50:27.94 ID:LfknetOz
>>468
腰だった
救急車来るまで男子3人で支えてた

赤道儀重いからみなも気をつけような
470名無しSUN:2011/07/16(土) 01:02:56.30 ID:o+g+voAc
おーそりゃー平和でよかった
471名無しSUN:2011/07/19(火) 18:02:23.80 ID:NUFgWDs4
>458

赤道儀と星本つないでるRS232Cケーブルの断線か
コネクタの接触不良だと思われ。

規格はD-SUB9ピン ストレート結線 メス-メス なので、電気屋で買ってくるよろし。
俺もベランダで勝手にSXDが動いて止まらなくて焦ったよ。

シガー電源ケーブルもシガーソケット内で断線しやすいので、予備買っとけば
いざと言うときに焦らなくていいかな。
472名無しSUN:2011/07/19(火) 19:21:19.91 ID:9qrwVPPb
ありゃ、入院させちゃったよ
帰ってくるのが1ヵ月後とか言われてしまった
早まったかな
473名無しSUN:2011/07/30(土) 20:49:45.23 ID:QT7I2W+r
結局のところ、カメラ乗せて撮影するのには
TOAST-ProとTT320XGはどっちがイイんですかね?
474名無しSUN:2011/07/30(土) 21:28:49.46 ID:lb9Aiefg
どっちでも、ええがな。
条件に依るがな。
475S:2011/07/31(日) 10:55:14.28 ID:oBqDaAPg
三ツ星の中古問い合わせたが、まともな返答が返ってこない。最後は梱包したのでわからないということ。
そういう店のようですね。
476名無しSUN:2011/07/31(日) 11:20:56.05 ID:XaQPor5r
>>475
そこはそういうお店です
477名無しSUN:2011/07/31(日) 17:41:11.62 ID:KhZ2yuBO
いやそれ以上だ
なにがあったか書きたいが、ばれるのでやめとくw
まあフォローなんだが、ブツそのものが変だったってことは(今んとこ)一度もない
478T:2011/07/31(日) 22:48:36.79 ID:oBqDaAPg
CATは以前エクスパックで送るときも670円送料を取りました。
たいした梱包もしないのに、送料をかなり上乗せしてるようです。
三ツ星も以前メモり環が回らない中古品を送ってきました。
何より対応が横着で高飛車です。
479名無しSUN:2011/07/31(日) 23:18:29.11 ID:KhZ2yuBO
>メモり環が回らない中古品

うは、そりゃお気の毒様だな
480名無しSUN:2011/08/01(月) 12:43:25.69 ID:VALNutW0
>>474
この二機種においても条件で使い分ける様な機能の違いがあるんですか。
481名無しSUN:2011/08/02(火) 11:45:32.63 ID:SlSsZ14b
500g強の重量アップ耐えられるなら、小型でバランスの良さそうなトーストで
とにかく軽さにこだわるならTTでは。

TTの場合、モーターがカメラ側にくるので緯度によってはひっくり返りそう。

cd1は、極望の精度が出ないのでパス。

メモは優秀だけど、重たいのでかつぐには辛いかも。
482名無しSUN:2011/08/02(火) 17:00:39.14 ID:sjIYHhCJ
>>481
>cd1は、極望の精度が出ないのでパス。
別売りの極望つけてもだめって意味か?
483名無しSUN:2011/08/02(火) 17:59:11.39 ID:Zu+Rbbop
てかこのクラスで精度の高い極望って意味あるのか?
484名無しSUN:2011/08/02(火) 19:54:46.82 ID:XQEeNzG/
>481
おお、購入検討者に有益なコメント、ありがとうございます!
そっかー、TOAST-Pro買おうかな。
485名無しSUN:2011/08/11(木) 20:44:24.66 ID:j9v1yO1r
>>483
広角〜標準で3分程度なら、だいたい天の北極向いてる程度で十分のはず。
486名無しSUN:2011/08/11(木) 23:42:38.78 ID:CKvy6PKO
スカイメモでこんな写真を撮るのには精度の良い極軸望遠鏡が役に立った。ないと困る。
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/133711
487名無しSUN:2011/08/12(金) 00:00:10.37 ID:5HdzJkTy
>>486
それって100mm以上で15〜30分露出してるんじゃない?
そのクラスになったら極軸望遠鏡は必須
TOASTとかCDじゃ無理って言っていいレベルかと
100mmなら長くて3分程度ぐらいまでだろ
488名無しSUN:2011/08/12(金) 00:15:40.70 ID:0RYBiW3z
スカイメモ並みを要求するなら、
本体も上で挙げられてる(CD、TOAST)ではなく
高橋P-2、ビクセンGP以上でないと・・・

ところでオヌシら、TS-GPの極望見たことあるケ?
489名無しSUN:2011/08/12(金) 00:18:01.82 ID:tQVrQaaB
雑誌のインプレにあったのなら知ってる。
説明書に「この辺に入れる」と書いてあるとか…
490名無しSUN:2011/08/12(金) 13:01:16.52 ID:gGK/BJ7u
>>487
これはどーやって撮ったかというと、105mmF5.6、8分23枚、4分6枚、2分12枚、1分9枚、
沖縄本島北端の辺戸岬は絹雲が時々来た。それで少しフィルターかけたみたいに色が滲んでる。
7月下旬で気温26.8-26.6 ほぼ一定、ほぼ無風。F5.6で8分だとこの程度までしか見えないね。

スカイメモの極軸望遠鏡は本当に精度いい。バラツキとか製品によって違いはあるんでしょうけど、
491名無しSUN:2011/08/13(土) 14:31:49.90 ID:J2OUDB0h
円高なのでTT輸入しようと思ったけど(今だと極望つき、送料こみで6万ジャストくらい)山で広角で取る位なら、ゼンマイでも良いかなとMusicBoxIIをゲット。

プラ外装で初号機より安っぽくなったけど、軽くて精度も上がったのでなかなか良いです。何より電池なしは山行では最高です。極軸がちょっと不安だったので
手元にあったグリーンレーザーをつけて最適化。

あとはマンフロット410を2軸化して三脚つければ、超軽量ポタ赤で
活用できそう。
492名無しSUN:2011/08/13(土) 17:53:52.77 ID:RMXscGA/
>>490
確かに、スカイメモの極望は使いやすいし精度も高い。
使う上で問題はないけど、軽ポタ赤(TG-SP、CD-1、TOASTやTT)にはオーバースペック。
ロスマンディのGM8、G11の純正オプションもこれだし、三鷹のGN-170にも使われてた。

δ UMi,51Sepが見えないような光害地では設置精度が落ちるけど(長時間眼視目的で設置とか)
ポタ赤 = 写真撮影だから、その心配もいらないし。

照明のねじ込み穴がM6なんで、付属のものしか使えなかったりするけど(汎用品は大抵M8)
これはとくに不具合ではないし。
493名無しSUN:2011/08/13(土) 21:30:14.51 ID:EXfD00Ri
>>490 ですけど、極軸望遠鏡はどうせ小さくて軽いからオーバースペックの方が楽で精度上がる。
スカイメモRの問題点があるとすれば、専用三脚の大きさと重量かな、組み立ても少しやりにくい。
何とかしたいと思って、X stage とかgonio stage とか買ってあって、まだ試してないんですけど、
あんまり軽いと現地で石集めたりする手間も要るかもしれないし、
まあ、結局は機内持ち込み荷物になってしまえば大した差ではない、ってのが進めてない理由かな、
494名無しSUN:2011/08/15(月) 12:12:23.71 ID:A1nRrZkE
SXDのポタ赤を作ればいいのに
GPベースでは心もとない
SXDにマルチプレートと微動雲台+8cmガイド鏡
DD-3とセレストロンのNEXTGUIDERをセットにした者を25万で出せ
きっとビクセンは大儲け間違えなし
495名無しSUN:2011/08/15(月) 12:19:09.92 ID:/cZVJ9R1
現実に天体写真が一般写真雑誌にも多数載るようになってきた今、天体の知識があまりない
カメラマンにも簡単に撮ることができる機器は求められているのかもね。

確実に市場はあるはず。
496名無しSUN:2011/08/15(月) 12:26:11.81 ID:uVlGNpVn
もはや、"ポータブル"赤道儀とは言えないと思われ
497名無しSUN:2011/08/15(月) 13:00:57.59 ID:lcaOtkK5
Losmandy StarLapse なんて実例もあるし、確かに需要は増えてると思われ
http://www.losmandy.com/starlapse.html
498名無しSUN:2011/08/15(月) 13:40:47.51 ID:tP3LOzUI
それは精度がなぁ
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/u/g/bugta/20110116220806_116_1.jpg
許容できるかどうか
499名無しSUN:2011/08/15(月) 13:53:59.99 ID:2v4EVg3M
グロ画像貼り付ける馬鹿が、それと同じ目に遭うように祈ってまつ^ ^
500名無しSUN:2011/08/15(月) 15:18:06.02 ID:gpZfdYhE
>>494
2軸分のモータその他が赤緯体に入ってる赤道儀をベースにするのは
ちょっと難しいと思われ。

今作るとしたら、高橋のPM-1ベースとかが楽そう。
501名無しSUN:2011/08/15(月) 15:47:24.02 ID:6PexnepE
高えええ
502名無しSUN:2011/08/15(月) 16:31:49.32 ID:gpZfdYhE
高橋の赤道儀見てて疑問を持つんだけど
1軸駆動の赤道儀で赤緯体にモーターを仕込む理由って何だろうね?
PM-1とか、ポタ赤のTG-SPもそうでしょ。
足元が貧弱、末端肥大って機械として見ておかしいように思うんだけど。
ケーブルも引っ張って回すことになるしね。
503名無しSUN:2011/08/15(月) 17:06:52.52 ID:HeZFm8IH
>>502
みんな知ってる。責めるなよ(惻隠の情・・・)。
504名無しSUN:2011/08/15(月) 20:17:00.33 ID:gpZfdYhE
ごめん
505名無しSUN:2011/08/18(木) 12:37:46.91 ID:kKRbULtB
晒し
506名無しSUN:2011/08/18(木) 14:34:34.55 ID:N+s01S02
>>502
モーターがウェイト側にあればウェイト重量を軽減させる事ができ、
総重量を減らせるからではないかと思ってますが。
507名無しSUN:2011/08/18(木) 16:04:20.69 ID:oeggrZXp
軽量化したいなら、何でもかんでも鋳物で作るのをやめることだな。
508名無しSUN:2011/08/18(木) 16:48:34.46 ID:Lr1UOdnz
>>507
鋳物は作るのが楽だからね。

それとも、どこぞのマクストフ望遠鏡みたいに
金属塊から削り出すのかな?
509名無しSUN:2011/08/18(木) 18:03:01.75 ID:ddy2L/mL
赤道儀は冷間鍛造で作るべきだと思う
重量と強度を共に満足させられる。
510名無しSUN:2011/08/18(木) 19:24:55.64 ID:B66T4irZ
赤道儀で大事なのは強度じゃなくて剛性なんだよね。
ヤワで揺れて困るってことはあっても、重い望遠鏡を載せたら赤道儀がもげて落ちたなんて話は聞かないでしょ。

冷間鍛造で強度が上がっても、通常の状態ではメリットがない。コストが上がるだけ損になります。
強度がある分だけ肉薄に設計すると構造欠陥の影響が大きくなるので、実績がないと怖くてできないし。

精密機械の設計者は強度について少し無神経なんで、自重の大きい赤道儀が地震で壊れたりしたんですけど、
まあ、想定を超える地震に耐える設計にすると全体が巨大になって建物のコストも大幅に上がりますからねえ。
511名無しSUN:2011/08/19(金) 02:00:10.10 ID:rzWDdNZp
>>506
あの形に、そんなメリットがあるんですか・・・
片持ちの支点から離れた所に部品を集めてるのは、バランス悪いような。

アトラクス(初代 & New)みたいな配置は良いと思うんですよね。
出来るだけ首を伸ばさないような設計で。

>>508
どこぞのALTER-D6がそうだったかと。

>>510
巨大なものは、経緯台 + 視野回転装置にした方が強度的に有利でしょうね。
512名無しSUN:2011/08/19(金) 07:48:42.86 ID:6VHu9pzj
513名無しSUN:2011/08/19(金) 07:53:37.22 ID:8bABKug4
ビクセンだってCNC使ってるでそ。
514名無しSUN:2011/08/19(金) 10:18:35.59 ID:4myLMFZS
ビクセンはダイカスト。
515名無しSUN:2011/08/19(金) 11:50:44.19 ID:8bABKug4
型から抜きっぱなしで製品になるわけじゃあるめえよw
516名無しSUN:2011/08/19(金) 13:27:10.18 ID:ropyErnM
ダイカストで抜いたあとにNCで切削してるとでも?
517名無しSUN:2011/08/19(金) 16:55:27.70 ID:U4167ZUf
会話が噛み合っていない。

>>512は「無垢の金属からNC加工して作る」と言っている。
それに対して>>513>>515は「ビクセンだってNC加工を使う」と言った。
この2つは意味がまったく違う。
518名無しSUN:2011/08/19(金) 17:12:49.34 ID:SDmDnYGi
>>511
インテスMk-65も、アルミの塊から
旋盤で削り出してますぜ。

削り出しは精度が出せるけど、金属塊のほとんどが
ゴミになるのが問題でしてね・・・
519名無しSUN:2011/08/19(金) 18:26:00.69 ID:HFVPupqU
去年だったか、ビクセンの社長のブログにCNCを2台購入した旨が
書かれていたね。
確か部品の大型化に対応するような内容だったけど。
型抜きダイカストのGPやGDP用ではなくてAXD用だと思うよ。
CNC購入はAXD発売の3ヶ月位前のことだったと思うから。
520名無しSUN:2011/08/19(金) 18:33:11.75 ID:QWVmEUcp
AXDのためだけじゃないとも書いてあったけどね。
つうかばらしてみれば分かるけど、型から抜いたあとに切削加工してるよ。
521名無しSUN:2011/08/19(金) 18:37:33.49 ID:2YTRwNPu
アルミ鋳物に切削加工すると切削面が汚いのがイヤだね、
G11の切削面はスムーズなんだけどEM-200のはザラザラした感じ。
522名無しSUN:2011/08/20(土) 21:14:22.04 ID:Tt96v2mb
メーカーが満足するものを作れないから
中古でNC旋盤を買ってEM600に相当する赤道儀を自分で作るよ。
組み込み回路もできるし、作ったほうが早い。

コンセプトは
同架重量60kg、総重量80kg、ワンボックスで移動可能で
一人で設置できること。
523名無しSUN:2011/08/20(土) 21:26:08.23 ID:zGdxCtB+
それはとっても素晴らしいことだと思うぜ。
良いのが出来たら見せてくれ。

この人もすごい
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kazuhiro.watanabe/index.html
524名無しSUN:2011/08/20(土) 21:44:06.18 ID:86ZCvi3z
>>522
本気なのかただ言ってみただけなのか知らないが、旋盤とか使ったことがないなら
設計だけ自分でして旋盤加工はそこらへんのショップに頼んだ方が確実だぞ。部品
1つ当たり3000〜数万円程度。アルミなら頼めばアルマイト処理までしてくれる

俺も自分で作ることを夢見て旋盤やフライスなど揃えたがまともなものはとてもじゃ
ないが作れない。結局実用してるものは加工依頼したものだわ、、、
525名無しSUN:2011/08/21(日) 01:51:10.55 ID:HK4thg0W
>>523
素晴らしいんだけどミイラ採りがミイラになるって奴だな、望遠鏡製作って別の遊びになってますね。
526名無しSUN:2011/08/21(日) 03:39:25.19 ID:dQy3RVQ+
>>525
けど、これが発展して
日本では珍しい切削加工部品主体の望遠鏡メーカーになるかもしれない
527名無しSUN:2011/08/21(日) 09:12:29.95 ID:HK4thg0W
会社を作って永続させるには実に色々な能力と幸運が要るからなあ、第一に資金だが、
国民生活金融公庫、いまの日本政策金融公庫は利率いいけど担保なしでは貸さないし、
高性能高価格の製品だと、北米やヨーロッパ、日本に実績のある会社がいくつもあるし
そもそも光学、機械、電子、製造工程と、色々と設計しないといけないし、販売が大変。
競争相手は、これからは中国だけじゃなくなってくる、かもしれないし、厳しいねえ。

昔イギリスの車にあった、キットにすれば行けるかなあ、部品だけ売ってユーザーが組む。
でも、走り始めたら、下請けと不良品の面倒みて、ユーザークレームに対応して、、、
ただの配送屋みたいなことになる。そんな仕事じゃー、この人は楽しくないだろーね、
それでもやりたい、こんな素晴らしい物ができるぞってアイデアとやる気があれば、、、ふっ、
528名無しSUN:2011/08/21(日) 10:23:13.96 ID:duyNdhkU
>>522
>コンセプトは
>同架重量60kg、総重量80kg、ワンボックスで移動可能で
>一人で設置できること。

AP 1200GTOは同架重量64kg、総重量43kgだよ。
これを買った方が早くない?
529名無しSUN:2011/08/21(日) 10:30:10.89 ID:cHQZECOI
APって代理店の問題なのか、日本じゃ今ひとつ伸びないね。
筒の納期もだけど、赤道儀の納期も同じくらいかかるもんなのか?
530名無しSUN:2011/08/21(日) 10:50:08.56 ID:duyNdhkU
現在のAP赤道儀の納期は即納〜1年くらいだよ。工場を増強したから。

他方で鏡筒の納期はもう絶望的。待ちが10年超えてるし、AP社長は
「もはや当社は赤道儀メーカーです」って言ってるし。
531名無しSUN:2011/08/21(日) 11:22:14.93 ID:o15XGsmt
APの赤道儀
APM-TELESCOPESから購入できないのかな
532名無しSUN:2011/08/21(日) 13:55:22.90 ID:cHQZECOI
>>530
赤道儀は早いんだね、それくらいなら円高だし購入対象になるなあ。
533名無しSUN:2011/08/21(日) 22:25:10.89 ID:iq7mjJDf
>>531
ドイツのAP代理店は、バーダープラネタリウムだよ。
534名無しSUN:2011/08/27(土) 20:41:56.22 ID:diu9tmyt
http://www.arsnv.co.jp/cat/index.php?main_page=product_info&products_id=2517
>Meade LXD-600赤道儀
>998,000円

価格設定ミス?
535名無しSUN:2011/08/28(日) 22:09:22.36 ID:M/kZtP1d
>>498
こういう奴ってどういう精神状態してんの?死ぬの?
536名無しSUN:2011/08/28(日) 23:42:19.86 ID:LG6QGjGG
>>534
catの客筋は謎が多いから案外その値でも売れたりしてねw
537名無しSUN:2011/08/29(月) 00:12:55.21 ID:1tQuiywH
>>536
一桁多いんじゃない?それでも高いとおもうけど。
538名無しSUN:2011/08/29(月) 12:52:44.67 ID:EGm66qBj
ノスタル爺が客では?
539名無しSUN:2011/08/29(月) 13:53:18.49 ID:1tQuiywH
そりゃAXD買うよ
540名無しSUN:2011/08/29(月) 19:43:42.68 ID:BWEAfc15
やはり価格一桁間違いだったようだね。
541名無しSUN:2011/09/03(土) 16:40:17.15 ID:/G8e2yhf
IDにG8と出た記念に
542名無しSUN:2011/09/17(土) 19:40:39.14 ID:ZnQgK840
MEADEが新しいドイツ赤道儀出すみたいね。
LX80
http://www.telescopehouse.com/acatalog/info_37_0080_00.html
LX800
http://www.telescopehouse.com/acatalog/info_37_0800_00.html

注目すべきはLX800か?
carrying up to a 41kg (90lb) payload

full-time automatic guiding and LightSwitch enabled high-precision pointing

The StarLock? module includes two cameras.
One camera has a super wide-field optic with LightSwitch style pointing and high-precision mode, capable of landing an object within 1 arc-minute.
The other camera, with an 80mm F/5 optic is capable of guiding down to 1 arc-second and is sensitive enough to lock onto 11th magnitude stars automatically!

値段は約6000ドル

げげー今必要な機能がオールインワンだなこりゃ。良し悪しは実物の出来次第だけど。
543名無しSUN:2011/09/17(土) 20:57:15.01 ID:x3azmJmX
£5,999とあるけど、ドル建てだと$6,000で買えるの?
どっちにしろ日本じゃその数字x200円だからなあ・・・w
544名無しSUN:2011/09/17(土) 21:05:07.38 ID:ZnQgK840
フライングで画像載せてるところを貼りました。
OPTだとUSD5999ですね。deliveries are expected to arrive late Fall 2011

http://stargazerslounge.com/attachments/equipment-discussions-help-telescopes-whole-setups/68087d1316168018-lx800-way-future-lx800mount-detail2.jpg
G11にも似た形状。これは期待していいのかな?
545名無しSUN:2011/09/18(日) 23:07:28.48 ID:MxOVusPg
LX80は経緯台と赤道儀モードの積載重量が40ポンド(18Kg)、
Dual OTAモードが70ポンド(31.5Kg)で$799とあったけど
買いだよね。これ。かっこいいし。

optの商品説明
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=1-600-603-1928-17208
予約受付中
546名無しSUN:2011/09/19(月) 00:50:34.78 ID:fS39BUEF
逆に安すぎて品質や使い勝手がどうなのか不安
547名無しSUN:2011/09/19(月) 07:58:37.62 ID:fLIRbR6J
不安つーか。これだけ安いと個人輸入して人柱になって良いレベル。
548名無しSUN:2011/09/19(月) 08:51:37.50 ID:l66r5mMB
赤道儀はダメだと粗大ゴミになるからなぁ、
549名無しSUN:2011/09/19(月) 12:00:46.06 ID:Uq3WBgEI
経緯台としても使える訳だし、鏡筒2つ付けられたり、積載重量など諸々考えるとお得感あるかな。
初期ロットのフィードバックが終わるくらいまで様子見てから買っちゃうかも。
550名無しSUN:2011/09/19(月) 12:03:09.45 ID:WQ06FkjO
生産国は?
551名無しSUN:2011/09/19(月) 15:12:09.03 ID:LtGO5Rrd
世界の工場
552名無しSUN:2011/09/19(月) 15:40:17.55 ID:N3wn6m7s
普通に考えれば、中華GPコピーや中華SP+AR-1の混合コピーのように、
中華G8 or G11コピーであろう。(あと、EQ6付近もEM200のコピーだな)
となると、「強度そこそこ。精度ダメ。組み立てが適当。自分でいじれる人向け」
となるのではないかと。
553名無しSUN:2011/09/22(木) 00:40:14.44 ID:NNHRa3r/
554名無しSUN:2011/09/22(木) 01:29:54.11 ID:7uRi1BLs
団子ウェイトは全然良くないぞ
555名無しSUN:2011/09/22(木) 06:14:41.99 ID:8kuDeYY2
果てしなく転がっていきそうだなw
556名無しSUN:2011/09/22(木) 08:27:10.57 ID:t61sn/RU
ウェッジを含めて架台各所は合理的な設計(っぽい)なのに
ウェイトだけ変だな。
他の架台も惑星直列ウェイトだし、何か拘りがあるんだろうな。
557名無しSUN:2011/09/22(木) 08:47:09.85 ID:qdYxdeq+
>>556
stargazerだしそこは譲れないんだろうw
558名無しSUN:2011/09/22(木) 12:02:13.62 ID:JXSIioC1
559名無しSUN:2011/09/22(木) 13:01:55.25 ID:t61sn/RU
どうですかって、まとめて見られるでしょ
http://www.stargazer.hk/Kson1.htm
560名無しSUN:2011/09/22(木) 15:11:00.40 ID:CkLzwHMt
シャフトにウェイトを貫通させるんじゃなくて片側のシャフトとウェイトが一体になってて
継ぎ足していくタイプだったりしてw
561名無しSUN:2011/09/22(木) 18:17:31.95 ID:qUWk5n/u
http://www.ksonoptics.com:8081/Product/PrdDtls/169/
Kson Optics は中国南部、佛山 Fushan にある
双眼鏡GOTOが秀逸 USから日本に送ると ウェッジと双眼鏡ブラケット付き$1024 送料$159 
http://store.smartastronomy.com/ksekekalgomo.html
562名無しSUN:2011/09/22(木) 18:31:06.35 ID:qUWk5n/u
$1183 = 9万円ちょい出して、粗大ゴミに化けるか双眼鏡GOTO架台として使えるか、安い賭だが邪魔になりそう。
563名無しSUN:2011/10/05(水) 08:36:30.06 ID:Reie8IoI
てきとーにブログ徘徊してたら、Nアトラクスのモーターコイルを自分で巻き直している人がいて驚いたw
いろいろ修正しながら、アドバンスドGTのコントロールボックスをつけたらしい。

アドバンスドGTは機械精度ゆるゆる、DCモーターをしっかり制御。
Nアトラクスは、負荷が上がるとその分回転速度が落ちるアレな制御だって。
564名無しSUN:2011/10/21(金) 08:09:01.84 ID:ydb0oOpx
565名無しSUN:2011/10/21(金) 13:22:31.25 ID:N14xgiCS
部分微動はイラネ
566名無しSUN:2011/10/21(金) 13:27:36.82 ID:nVX1E7nb
古臭い本に下手な全周微動より精度出るとあるでw
567名無しSUN:2011/10/21(金) 13:43:41.11 ID:8yhFU1Tv
            /    '、
              /     '、
           /  KK  '、 イラネ-だょ
             / ●::::::::::● '、
         /         '、
           〈           〉
         ノ=-       -=彡ヘ
        /  xヘ、___ノ 人
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ
568名無しSUN:2011/10/21(金) 13:53:50.84 ID:N14xgiCS
5万でも考える・・・
569名無しSUN:2011/10/23(日) 15:56:32.83 ID:RfLtJU3+
>>566
精度というか、動きのピッチが細かい。
もちろん、機種によって違うけど、だいたい180枚以上の動き。
570名無しSUN:2011/10/23(日) 16:10:33.95 ID:BCRgLyik
144歯のウォームホイルを採用した機種で手動ガイドするのは気を使う。
そういう時は確かにタンジェントスクリューの部分微動がいいなと思う。
571名無しSUN:2011/10/23(日) 16:12:40.29 ID:gveS/FkW
アームの長さ≒ウォームホイールの半径だもんなあ。
ピッチが同じならたいていの場合部分微動の方が・・・なんていうか、細かい動きができる。
高精度かどうかは作りに左右されるからどっちが上と断言できないけど。
572名無しSUN:2011/10/23(日) 16:17:15.20 ID:gveS/FkW
採用例は少ないけど、ウォームホイールの一部を使った扇形ギヤもあるよね(90Sとか)
573名無しSUN:2011/10/23(日) 22:54:42.57 ID:AO2fzBsa
すぐに売れたな。
574名無しSUN:2011/10/23(日) 23:23:37.80 ID:UQrzj6qv
>>572
ゲテモノ。なんで、わざわざ全周を部分周にするのか?
575名無しSUN:2011/10/24(月) 03:34:34.48 ID:X4wkNlXz
>>574
同じコストかけるなら、より高精度にできるから。

オルゴールポタ赤みたいに、容積と精度(あと、ギア比か)の
兼ね合いで採用しているものもある。
576名無しSUN:2011/10/28(金) 21:37:40.85 ID:eUIiZUVu
スカイメモの極軸望遠鏡って「北斗七星とカシオペアをあわせる」って
マニュアルに書いてあるけど、肉眼での見え方に合わせるのか
望遠鏡の中の像に合わせるのかが書いてなくて永年の謎なんですが、
どちらなんでしょうか?
少なくとも望遠鏡の中には見えるはずも無いので
どのみち合わせようが無いと言うか・・・
577名無しSUN:2011/10/28(金) 21:45:16.26 ID:oyWz0xnJ
>>576
星図を眺めれば10秒で解ける謎ですね。
578名無しSUN:2011/10/28(金) 21:52:32.05 ID:eUIiZUVu
>>577
!!!
その発想が全くなかったww
ナゾ解明です。ありがとうございます。
579名無しSUN:2011/10/28(金) 22:35:59.47 ID:oyWz0xnJ
残りの人生、有意義に過ごしてくださいネー
ttp://fnorio.com/0097aberration1/fig3-1-1.JPG
580名無しSUN:2011/10/28(金) 22:47:10.13 ID:TtvZW4lJ
ビクセン、約800gのポータブル赤道儀「星空雲台 ポラリエ」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111028_487155.html
581名無しSUN:2011/10/29(土) 00:02:36.47 ID:B0ky5CwH
>>580
定価5万円
単三電池2本で2時間動作
カタログ上は焦点距離100mmまで
カメラ・レンズ合計2kgまで
曲軸穴は8.9°、別売りで極軸望遠鏡あり
コンパス内臓 <-公式ページで誤字w
φ57.6mm・歯数144枚

なかなかいいスペックだな。俺はオルゴール赤道儀かってばかりだから手は出さないが、
買う前だったらこれとどっちにしようか相当悩んだはずだわ
582名無しSUN:2011/10/29(土) 00:14:29.51 ID:NLkzGRgF
ポラリエだけで完結するならこのコンパクトさはうれしいけど
どうせ三脚やボール雲台やそれにカメラも要るし
ポラリエだけ小さくても意味無い様な
スカイメモで良いんじゃないかと思ったりした...
583名無しSUN:2011/10/29(土) 04:16:18.45 ID:00P3bDIG
ポラリエきたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
584名無しSUN:2011/10/29(土) 06:15:41.55 ID:gGs3GZEn
>>581
おまえも極軸の字が間違ってるぞw
585名無しSUN:2011/10/29(土) 06:18:34.02 ID:4VzUGLZ4
イチジク望遠鏡高すぎだろこれ。
AXDと同じもん入れる必要あるんかい。
586名無しSUN:2011/10/29(土) 06:36:24.37 ID:gGs3GZEn
アクセサリシューにこんなのを着けても良いかも。
http://www.eyebell.com/New_Folder2/New_Folder2/8x21ef.jpg
587名無しSUN:2011/10/29(土) 06:46:39.80 ID:frOKnR4W
いやあ、あんまり背え高いもの付けないほうがいいんじゃないか?
588名無しSUN:2011/10/29(土) 17:39:23.44 ID:B0ky5CwH
車移動とかならスカイメモでも普通の赤道儀でも何でもいいと思うけど、
徒歩移動だったらやっぱり800gとか600gってのは魅力的だよなぁ
589名無しSUN:2011/10/29(土) 18:09:09.91 ID:TL8w+xa6
>>582
確かにね。
電池動作の持ちが2時間、外部電源使用したら小型の意味が薄れる…

スカイメモの新型を待とうか。
590名無しSUN:2011/10/29(土) 20:08:02.00 ID:sDbfKcme
アルカリで2時間ってことは、エネループだとどのくらい保つんだろう。
倍は行かないよな。
591名無しSUN:2011/10/29(土) 23:22:05.94 ID:/j2RSnB8
パン焼器をお忘れなく
592名無しSUN:2011/10/29(土) 23:38:42.68 ID:gvuBgtMc
なに、スカイメモの新型だ? そんな話は聞いてないけどなぁ、
593名無しSUN:2011/10/30(日) 01:29:56.65 ID:Rz14Jb1H
ビクセンのポロリは、ひとつ買ってみるかな。

単3×2本で2時間か。
交換用の電池を4〜6本持ってもたいした荷物にはならんだろ。
もともと、連続しての長時間撮影をする機体じゃないし。
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 01:51:19.36 ID:fITxB2GP
>>587
自分もそれのレッドドットファインダーのやつを使っているが手動導入派にはすごく便利。重さも全然大した事ない
595名無しSUN:2011/10/30(日) 12:14:39.09 ID:E7NUJV70
SXPはどでしょ
596名無しSUN:2011/11/04(金) 09:35:25.68 ID:MjCLyLfi
出てないモノを聞かれてもナァ。

DCモーターの追尾問題や、赤緯軸(粗動クランプユニット)の強度不足といった、
SX系の弱点は概ね克服されたような説明だが、とにかく実物が出てこないと
597名無しSUN:2011/11/04(金) 22:12:01.89 ID:mRl316EJ
ポラリエ、いったい誰ターゲット??? パンピらにはちと重いと思うぞ。
598名無しSUN:2011/11/05(土) 20:41:49.31 ID:bGzSxWIG
GP+TENが欲しいなあ。
599名無しSUN:2011/11/05(土) 21:11:30.10 ID:6RJg9bTY
てか2000PCみたく汎用できる自作向けTEN出して
600名無しSUN:2011/11/05(土) 22:16:06.70 ID:bhSpnGI6
tengaかとオモタ
601名無しSUN:2011/11/06(日) 00:00:46.79 ID:pAbRG4DF
遅いけど、MT-1 使ったNS 企画のモードラは、設定弄れて様々な赤道儀に対応できますよ
602名無しSUN:2011/11/13(日) 00:35:45.35 ID:MhnMlTCS
ポラリエ?ふーん
ユーハン工業では2種のポータブル赤道儀を開発中ナリよ
http://www.u-han.co.jp/option/img/option02/2-b.jpg
603名無しSUN:2011/11/13(日) 00:43:30.40 ID:0T2fWNYX
>>602
これは300mmぐらいまでなら使えそうな精度の予感。ただ重そうw
604名無しSUN:2011/11/13(日) 00:50:13.43 ID:4qE5zRZv
売れない経緯台のバラ売りじゃね?
605名無しSUN:2011/11/13(日) 00:50:57.74 ID:CXMetTTD
>>602
国際光器扱いで7万円くらいになりそうな予感
606名無しSUN:2011/11/13(日) 00:56:25.09 ID:MhnMlTCS
StarLapseの二番煎じと言わないで。本気ですねん。
607名無しSUN:2011/11/13(日) 01:01:31.42 ID:MhnMlTCS
タカハシもティーガルLの微動体で真似すれば良いのに。ポータブルはプチブームになるか?PM1よりはウケる要素アリそう。
608名無しSUN:2011/11/13(日) 01:09:13.77 ID:CXMetTTD
>>607
それがスカイパトロールなのでは?
609名無しSUN:2011/11/13(日) 02:12:31.50 ID:7+pxkOCi
>>608
それは小さいほうのてーがるだな。
610名無しSUN:2011/11/13(日) 02:31:47.39 ID:CXMetTTD
>>609
あ、なるほど
既存ユニットの流用でも、新しく作るんなら
モーターを固定側に配置して欲しいもんですな。

現行品(スかパト)みたいに、重量のあるものを
末端に持っていくって、剛性的に不利でしょ、あれは。
611名無しSUN:2011/11/13(日) 09:28:19.18 ID:MhnMlTCS
経緯台は正直追尾がなぁと思ってたけどコレよくない?お気軽観望に。
カセグレンにはいいよね お値段次第だが http://www.u-han.co.jp/option/img/option03/2-b.jpg
高橋のTG-L持ってんだけどウェッジと極軸モーター付けたら同じもの出来る。
しゃれでK-ASTECあたり作ってくれないかな
612名無しSUN:2011/11/13(日) 13:20:04.99 ID:IN3H+Hk4
今月の天ガにサイトロンのポタ赤の記事があったね。来年発売予定、3万円未満。
なにも、ポラリエの隣りに載せなくても…
613名無しSUN:2011/11/13(日) 13:52:38.19 ID:6aZF8OkV
2匹目のドジョウじゃあるまいし
614名無しSUN:2011/11/13(日) 14:14:07.12 ID:CXMetTTD
んー、ポロリと比べて煮詰め方が足らない感じ
紐付き状態しか選べないのが残念だな、、、
極寒時に電池ボックスを懐に入れられるメリットはあるけど、
あっちも外部電源入力端子使えば同じことできるし。

けど、市場にいろいろあって、買う側が迷うような状態ってのは嬉しいね。
615名無しSUN:2011/11/13(日) 15:53:05.40 ID:B/xm7S2H
>>610
スカイパトはスタベの企画品らしいので要望はスタベに言ってみると良い。

>>611
簡易追尾のためと割り切って自動導入をとか欲かかなければ、割と簡単に可能そうだよね。
KASTECとか言ってないで自分で作っちまえばいいじゃん。
616名無しSUN:2011/11/13(日) 17:26:10.33 ID:viQV3b+T
身分が年金暮らしの毎日休日になりたい
617名無しSUN:2011/11/13(日) 18:40:10.27 ID:nq7z9Xve
価格の5Dボディのスレにトアストの話題が出てるね。
なんであんなのに9万も出そうって気になるんだろ??
618名無しSUN:2011/11/13(日) 21:56:34.21 ID:gUA4kz5J
TGLは元々EM2の赤緯軸なんだよね。
619なごや軽:2011/11/21(月) 20:55:07.73 ID:9yta7Z2K
620名無しSUN:2011/11/21(月) 22:40:09.41 ID:Jyo7pUtE
手袋つくったら俺の真似したな 5本指ついてるし、、、、
みたいな話じゃないの
そりゃおのずと似るよ
621名無しSUN:2011/11/21(月) 22:59:44.46 ID:snQiGSSa
622名無しSUN:2011/11/21(月) 23:07:12.09 ID:snQiGSSa
623名無しSUN:2011/11/22(火) 01:04:30.69 ID:Y3xihQtX
>>621
>>622
そりゃ確信犯のパクリ そんなの誰でも知ってるよ
624名無しSUN:2011/11/22(火) 07:12:29.11 ID:PVWRshWl
CG5(Advanced-GTの中身)は、最初はGPほとんどそのままのデザインで登場。
中身は軸の加工精度が粗雑で引っかかり、しかもウォームネジがOリングで
挟み込まれているという劣化コピー仕様w
http://www.astronomyboy.com/cg5/

海外アマチュアの間では、各シャフトを擦り合わせて回転を滑らかにしたり、
ウォームネジのOリングとテフロンワッシャーを交換する改造が流行った。
これは確か、ドイツで知的所有権の侵害認定を受けたはず。

現行CG5は、極軸に2か所ボールベアリングを入れて高荷重に対応。
この改良に伴い、極軸ハウジングの形状が変更された。
http://www.astronomyboy.com/cg5/old_new.shtml
http://www.astronomyboy.com/cg5/ra_new.shtml
625名無しSUN:2011/11/22(火) 14:41:52.13 ID:RUrNZFgA
誤答のマークX、30年近く使っているが、故障まったくなし。
626名無しSUN:2011/11/22(火) 21:46:34.03 ID:Wnmk4IrY
昔の赤道儀なんて、ただ軸があってグルグル回るだけじゃんw
627名無しSUN:2011/11/22(火) 22:08:57.96 ID:eqJpNDr5
今も変わんないじゃんw

それはさておき、道具が長持ちするかどうかと、その道具の良し悪しはイコールじゃないね。
使われ方で大きく変わる。あたりまえだが。
628名無しSUN:2011/11/23(水) 10:01:35.37 ID:R+J6D4no
PM-1は、極軸南端のイモネジで、望遠鏡全体を支える構造なんだね。
イモネジ1本あたり、最低10万円の負荷がかかってる。
629名無しSUN:2011/11/23(水) 10:25:09.36 ID:UYN4Gx/X
>>624
CG5ってベアリング入ってるって事はGPDより丈夫なの?
もし手動微動出来るならこっち買うかな。
630名無しSUN:2011/11/23(水) 10:53:20.25 ID:R+J6D4no
>>629
GPDと現行CG-5の、どっちがより丈夫なのか、ということは実物で比較しないとわからないな。
GPDは極軸の材質を鉄と真鍮に変更しているし、CG-5の大部分は、三脚を
剛性の高いステンレス?パイプに変更している。
極軸支持部のボールベアリングは、ユーザー側で擦り合わせが必要という、
旧製品の加工精度の問題を、別な手段で解消しただけかもしれない。

http://www.astronomyboy.com/cg5/ra_new.shtml
631名無しSUN:2011/11/23(水) 11:15:27.32 ID:aJWME873
>>628
枕から浮いているのを確認したってことか?
632名無しSUN:2011/11/23(水) 11:18:54.66 ID:R+J6D4no
>>631
枕w
あれはただ当たっているだけ。
もしも枕に有効に荷重が掛かる状態になれば、極軸南端は緩んでるか撓んでいる。原理上。
633名無しSUN:2011/11/23(水) 11:30:46.86 ID:Y5O8PIPa
>>632
どうせ売れてないから、どうでもいい話
634名無しSUN:2011/11/23(水) 11:32:26.88 ID:aJWME873
なんだつまんね。
あの細さなら撓むだろうし、当たってるなら>>628の計算は成立しないね。
635名無しSUN:2011/11/23(水) 12:17:48.57 ID:sU1Xj9/U
>>625
おじいちゃん金持ちやな〜
636名無しSUN:2011/11/23(水) 12:36:06.70 ID:UYN4Gx/X
>>630
ネットで調べてみたらCG-5の耐加重は15.8kgとの事ですが、
GPDも海外では35ポンド=15.8kgなんですよね。スペックまでコピーなのかとw

中華コピーだけに過大な期待はしない方が良いかもですね。架台だけに。
637名無しSUN:2011/11/23(水) 17:38:53.01 ID:ikufSNQ3
赤経体マクラに荷重が掛かるほど撓むなら、そんな赤道儀はブレまくって使い物にならんだろう。
まあ実際ブレまくりそうな外観と構造だが。>PM-1
あのマクラは、イモネジが少し緩んだ時に、少しだけ落下しにくくする保険の役割しかないよ。
せめて左右からビスで固定すれば剛性にも寄与するのに、あんな構造じゃマクラ抱えて設計したんじゃないかと疑っちまうわ。
638名無しSUN:2011/11/23(水) 19:58:15.13 ID:J7buX3Bn
いつから洒落の発表会場になってんだよ、ここは。
639名無しSUN:2011/11/23(水) 20:54:51.25 ID:EXimwPv0
談志追悼だよw
640名無しSUN:2011/11/25(金) 10:54:20.38 ID:/rdPtPfz
そういえば、あの独特の声はそーいうことだったのね、
641名無しSUN:2011/11/26(土) 11:53:13.86 ID:q8iaaBJl
初めて赤道儀を買おうと思っているんですが、
ロスマンDのGM8かビクのSXPにしようと思っています。

GM8の場合、ポータブル電源って何を用意すればいいんでしょうか?
最大消費電圧/電流を上回っていればOK?
下手に上回ってると回路が焼き切れちゃったりしないでしょうか?
初心者ですみません。どなたか教えてください。
642名無しSUN:2011/11/26(土) 12:30:14.90 ID:6Y0JMI8B
電圧は規定通りにしなければならない
電流は最大消費電流をできるだけ上回っているほうがいい
643名無しSUN:2011/11/26(土) 12:34:52.19 ID:1uFs+gV8
>>641
それこそジズコに聞いたほうがいいんじゃないかな
644名無しSUN:2011/11/26(土) 12:59:17.29 ID:N/Ar8Gf+
>>641
俺は持ってないから完全に想像でレス。間違えてたらごめん。
ttp://www.zizco.jp/18losmandy/181GM8.html
ttp://www.zizco.jp/18losmandy/183gemini.html

この2つを見ると直流12〜18Vに対応してる。消費電流は1500mA。さらに解説を読むと18V、3000mA以上を推奨みたいにある。
でも実際に18Vのポータブル電源なんて自作でもしない限りそうそう入手できないだろうから、自作できないなら12V電源がいい
と思う。HP見ても書かれてないけど、たぶん端子は車のシガーソケットでいけると思う。

仮に1晩10時間使うとしたら、12V、1500mA×10時間=12V 15Ahが最低必要。ってことで
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/comurasaki/a2855.html
ttp://shop.onegain.co.jp/shopdetail/006011000005/
みたいな感じじゃない?ただし放電に弱いバッテリーを搭載してるだろうから、できれば2つ用意して5時間使ったらもう1つに交換
ってした方がいいかも?

ぶっちゃけ、そのクラスの赤道儀を使うなら車から直に電源取るか、発電機を用意した方がいい気がするなw
645名無しSUN:2011/11/27(日) 07:49:44.02 ID:i//8nJqR
発電機は臭いしうるさいし、望遠鏡に露とか霜とか付くし、電気的なノイズは出すし、よろしくない。

車用の12v バッテリーと充電器を用意すればいいんです。量販店で安く売ってるでしょ。
ディープサイクルマリンバッテリーも今は安く売ってるし、G11+カメラ+PCに105Ahの1個で一晩に余る。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazu56919
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b120161774 Voyager 80Ah 少ないけど軽くてよいかも、
deep cycle の105Ahは、G+Yu の方がAC delco より少し軽いけど大同小異。
646名無しSUN:2011/11/27(日) 09:18:31.43 ID:GSmWZJ8v
車用のバッテリーは完全放電すると普通の充電器では充電出来なくなります。
また充電中に水素が発生する場合もあるのであまりお勧めできませんね。
ちょっと高いけどディープサイクルバッテリーの方がいいでしょう。

因みにここでいう完全放電とは0Vではなく10V程度のことなので注意が必要。
647名無しSUN:2011/11/27(日) 09:59:47.25 ID:rjjdauuV
ディープって
必要電力量も計算できない奴とか
電圧の管理も出来ない奴が使うんだろ?
648名無しSUN:2011/11/27(日) 10:16:25.76 ID:UYZ+utE2
とディープを知らない無知か思考停止バカが申しております
649名無しSUN:2011/11/27(日) 10:46:56.20 ID:e7sxIkix
SG-3000DXではロスマンディG11+ジェミニは動かないかな?
20kgのバッテリーを毎回家⇔車は面倒だなぁ
650名無しSUN:2011/11/27(日) 14:27:07.24 ID:i//8nJqR
動くでしょうね、SG-1100で動きますから。容量少なくて軽いので庭で短時間テストする時に今も使ってる。
その昔、よーく知らずに買って遠征してすぐ切れてガッカリした経験がある。知ってれば買わなかったなぁ。
容量で考えると、この手のライトも付いてますって電源はすごーく高いんで、あえて買う物ではない。
頭に付けるライトなら、これが今のところ一番いい感じ、軽くて小さくて明るい白と暗い赤が使える。
http://www.amazon.com/Petzl-Emergency-Headlamp-Integrated-Whistle/dp/B002LC44Z2

ハワイではWalmart のを買って置いてあるけど、何年か撮影に使ってて不足したことはない。
http://www.walmart.com/ip/EverStart-27DC-6-Marine-Battery/16795212
Black&Decker 12v15A automatic の充電器と両方で100ドル位、今だといくらで買えるんだろ?
http://www.amazon.com/dp/B000EJV5II/ref=nosim/?tag=electronicssh-20
651名無しSUN:2011/11/27(日) 14:41:15.73 ID:rhWsR3os
>>649
動く。俺が使ってる。
どのくらいの時間、単独使用で持つかは不明。
というのは、自宅使用だし、AC/DCコンバーターの代わりにしてるから。

撮影などで野外での長時間の使用を考えてるならディープサイクルバッテリーなどの
ほうが安心かも。
652名無しSUN:2011/12/01(木) 14:20:24.04 ID:OrbTMcK/
機材質問スレよりこちらに引っ越して参りました。

GFRP2.0を入れようと思うのですが、手持ちの鏡筒がμ250とFC76。
これをペアで載っけたいのですが据え付け型専用の赤道儀ですと
どのクラスが良いでしょうか。EM400クラスあたりだと思うのですが、
舶来品にも良さげなのがありそうなので、国産品以外にも教えて頂けると
ありがたいです。
653名無しSUN:2011/12/01(木) 14:40:28.55 ID:x1TR6z9M
据付専用だと最も小さいクラスでもその程度の光学系相手じゃオーバースペックにならないか。
EM-400は移動型だよ。
654652:2011/12/01(木) 14:45:25.53 ID:OrbTMcK/
>>653

据え付け専用なので移動型みたいに極望や分割は必要ナシです。
このクラスで据え付け専用の赤道儀なんて聞いたこと無いかなぁ。
655名無しSUN:2011/12/01(木) 16:06:07.04 ID:H/wNlNqb
宇治のSKYMAXあたりはどう? これも移動できないわけじゃないけど。
http://www.eonet.ne.jp/~uji-t-s/
656名無しSUN:2011/12/01(木) 16:21:45.44 ID:6L74Kdfm
ASA-DDM60pro これじゃもったいないかなぁ、
http://www.astrosysteme.at/images/DDM60_ProductManual_E.pdf
Software Bisque Paramount MX やっぱりもったいないかなぁ、
http://www.bisque.com/sc/pages/ParamountMX.aspx
657名無しSUN:2011/12/01(木) 17:29:23.45 ID:q1LTeG0K
SKYMAXに以前C11を載せてたけど、余裕がありすぎた。
フィルムの時代、この架台の前のオーナーは移動観測でC11直焦撮影、3時間露出をこなして、何十回もフォトコンに入選してたよ。
もちろん据え付けもお勧め。
658652:2011/12/02(金) 08:00:09.05 ID:Iv5rdYIW
皆さんありがとうございます。宇治やASA、ParamountMXどれも
頑丈でデザインもよく食指が動くのですが、サポートの事まで考えると
慎重になりますね。価格と積載重量も考えるとG11あたりが落とし所
かと思うのですが。
659名無しSUN:2011/12/02(金) 10:33:39.97 ID:fCQdBvI7
庭にドームを造って意味があるというのはうらやましい環境だね、標高いかほど? SQMは?
660名無しSUN:2011/12/02(金) 17:01:22.59 ID:ILplUz1K
庭にドームを作ることができれば、何かといいことはあるよ。
・最初に架台の精度を追い込んでおけば、長期間
 構成度な観測が可能。
・組立分解の手間がいらない。
・周囲の人の目を気にしなくてもすむ。

などなど・・・
661名無しSUN:2011/12/02(金) 18:19:24.81 ID:fCQdBvI7
市街地で明るくて地盤も悪かったりすると、あんまりうれしくなさそうだけどねぇ、
662名無しSUN:2011/12/02(金) 19:09:27.80 ID:UNpqYpaX
自分は重いものを運び出さなくていいだけで羨ましい。
663652:2011/12/02(金) 19:19:55.06 ID:Iv5rdYIW
場所は都会のど真ん中。ビル3Fの屋上に設置予定です。
一式出すのが億劫になってついつい使用頻度も落ちるので
63歳になってやっとドームが実現。
機材運ぶ大変さよりも落として壊さないかでハラハラしてるので。
極軸合わせてそのまんまというのがウレシイ。
664名無しSUN:2011/12/02(金) 20:22:54.11 ID:L4UNZGGt
SQMで天頂で20等ごえなら検討の価値あるかね?
665名無しSUN:2011/12/02(金) 22:20:16.75 ID:45AQghwJ
その屋上に望遠鏡を置いて覗いてみたことある? 普通のビルは揺れるんじゃない?
666名無しSUN:2011/12/07(水) 21:07:55.54 ID:BtWf++ew
この赤道儀は何?
昔の自作にしては出来がいいし、メーカー製にしてはアレだ。
http://www.arsnv.co.jp/cat/index.php?main_page=product_info&products_id=3383
667名無しSUN:2011/12/09(金) 22:44:50.23 ID:XW0YjM6W
昔のミザールの赤道儀兼経緯台って、赤道儀としてはどのように使うのでしょうか?
極軸を北極に向けても架台の上で固定できないので左右に回転して意味がないようなのですが、
現在の赤道儀とは別の考え方が必要なのでしょうか?
668名無しSUN:2011/12/09(金) 22:48:37.40 ID:aO6wwHts
seihoのレア物放出のスカイマックス見て思ったが、
いろいろな理由で手放すんだね。
669名無しSUN:2011/12/09(金) 23:12:26.16 ID:NJcrlcCM
>>667
>極軸を北極に向けても架台の上で固定できないので左右に回転して意味がない

言ってる意味が分からないが、単に何か部品が欠品してるだけでは?
670667:2011/12/10(土) 00:06:26.43 ID:LqhC2iaA
>669
つまりその、三脚の頭に赤道儀の基部を載せて裏から(つま
り下側から)ピンレバーでネジを締めるのですが、これが
締めても締めても完全には締まらないのです。経年でネジ山
が磨耗しているのかもしれませんネ。

経緯台として使う分には問題ないのであきらめよう…かな。
671名無しSUN:2011/12/10(土) 07:21:51.09 ID:wiEo1HP+
ミザールの古い赤道儀兼経緯台なら、SP赤道儀かと思ったが、
プラ製とかのどうにもならない安物の予感も。
機種名をわかる範囲で書くか、画像を。
672667:2011/12/10(土) 09:22:12.88 ID:LqhC2iaA
そうですね、失礼いたしました。
実はH-100です。
あらためて構造を見ますと、赤道儀としての役割は大雑把
なんだなあと思います。当時の天体アマにはこれで十分だっ
たのかもしれませんね。
673名無しSUN:2011/12/10(土) 09:28:59.35 ID:aPj+LbOu
自分が見たH100の赤道儀は、三脚架台と赤道儀のボルト止めが固くて、
簡単には分離できなかったよ。
金属同士でスカスカということは、すでにネジが舐めているかも。

極軸を天頂に向けても、実際には、少し力が加わると傾いてしまうから、
経緯台ではほとんど使えなかった気がする。
674652:2011/12/10(土) 12:06:55.26 ID:pjQvVbVx
パノップ光学とか成東商会の廉価版赤道儀を思い出しました。
グリスたっぷりで細い極軸が特徴w
675名無しSUN:2011/12/10(土) 12:47:07.54 ID:Qqik15oa
赤道儀童貞なんですが、大人の階段を昇ろうと思います。

で、仕様にある「最大積載重量」とか「積載荷重」とかは、
カウンターウェイトも含めた数値なんでしょうか??

鏡筒+ウェイトだと、かなりの重さになりますよね・・・
676名無しSUN:2011/12/10(土) 13:15:08.03 ID:/airlvcT
ウェイトは含めません。
677名無しSUN:2011/12/10(土) 13:41:28.90 ID:IkSZE7mB
最大積載量を大きめに表示しておいた方が性能が良さそうにみえてメーカーにしたら得なんでしょうが、
ユーザーにとっては困りものです。表示基準がある訳じゃないんで仕方ないっちゃ仕方ないんですけど、
同じような大きさで控えめな表示のメーカーと大風呂敷のメーカーなんだか商社なんだかがありますね。

控えめなとこのは写真撮影でそのあたりが限界になるよってことで大風呂敷のとこは、どーなんだろねありゃ、
678名無しSUN:2011/12/10(土) 16:01:43.60 ID:f/fP1hFJ
当時アストロのMEGA…積載量30Kに萌えた俺
まだまだ青い貧乏学生の憧れであった
679名無しSUN:2011/12/10(土) 19:57:33.41 ID:iGWNY5BW
アストロMEGAも鏡筒も青かったなぁ〜
LN4E?とか欲しかった
680名無しSUN:2011/12/20(火) 19:17:37.12 ID:Psw1z+EM
昔話よりも、PM-1の話をお願いします。
681名無しSUN:2011/12/20(火) 19:17:54.98 ID:Psw1z+EM
をを、IDがEMだw
682名無しSUN:2011/12/24(土) 08:33:08.44 ID:AfHoEbxo
タカハシ90sの赤緯軸にガタが出るようになったのですが、どのように除去すれば良いですか?
683名無しSUN:2011/12/24(土) 12:09:18.07 ID:Z+wefat1
>>682
そんな旧式捨ててpm-1に買い換えた方が安くつく
684名無しSUN:2011/12/24(土) 13:42:12.66 ID:ybm85I7K
>>683
pm-1とかキリンみたいなの使い物になるか
685名無しSUN:2011/12/24(土) 16:08:56.78 ID:gdzaesAU
馬鹿もの! PM-1には高橋のイモネジ技術が結集されているのであるぞ! 頭が高いわ!
686名無しSUN:2011/12/24(土) 16:57:06.30 ID:68sEUxl7
面白くないネタを何度も繰り返すやつの事を「イモ」と言う…。
687名無しSUN:2011/12/24(土) 17:17:05.75 ID:9d01K82Q
イモネジって言ったって、適切な部位に使われていたら
それはよく考えていると言えるんじゃないのかね

今回買ったSXPは「ホームポジション指標」が可動なんだけど
留めるのにはイモネジ使ってる
しかしこんな場所まで可動とか、なんだか今回リキ入ってんなビクセンw
688名無しSUN:2011/12/24(土) 17:40:39.79 ID:ecriNlTa
指標の固定にイモネジは普通だと思うけど、PM-1は…
689名無しSUN:2011/12/24(土) 17:52:13.26 ID:4za1sKEM
もういいよ
690名無しSUN:2011/12/25(日) 22:35:28.06 ID:c1cRR7d3
>>682

タカハシにオーバホールに出した方がいいんじゃね
新しいの買うより90sの方がずっと名機。ワシも持ってるけど
質感最高です。
691名無しSUN:2011/12/26(月) 15:03:02.23 ID:rNLSFR1g
ポラリエ三脚セットを来年なったら買ってみようと思います
使い勝手とかレビューが無いからよくわからんちん
692名無しSUN:2011/12/26(月) 17:18:52.96 ID:05tf2Urb
693名無しSUN:2011/12/26(月) 17:24:04.56 ID:9r4cNYpn
すいません、超初心者なのですが、
皆既月食を先日撮りまして、
赤道儀が欲しくなりました。
上のリンクにある
ttp://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/info/p420_Skywatcher-Parallaktische-Montierung-EQ-1-mit-Feldstativ.html
が一番最初にはいいかなと思うのですが、
下に、emdEQ1 と mdEQ1 とモーターが二つあります。
値段が倍以上違うのですが、何が違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
694名無しSUN:2011/12/26(月) 17:31:29.49 ID:8jJsEX5G
>>693
正直な話、それは止めたほうが良いと思う。
695名無しSUN:2011/12/26(月) 17:47:08.91 ID:mOr+J/Yy
>>693
http://ca.skywatcher.com/_english/03_accessories/01_list.php?cid=2
使用する電池・ハンドコントローラの有無・倍速運転の可否ってところかな。
ちなみに全然初心者向けの赤道儀じゃないぞ。マニア向けでもないがw
適切なスレでもそっと具体的な用途提示してアドバイス求めるのがよろし。
696名無しSUN:2011/12/26(月) 17:52:51.81 ID:lALx0/AI
このスレで合ってると思うのだがw
・使いたい望遠鏡の種類(口径と焦点距離)
・撮りたい対象(月、惑星、星雲、星空)
・使う場所(持運びや電源の有無)
・予算
まずはこの辺の折り合いを考えて、やるといいと思う。

月の全景(クレーター拡大とかをしない)だけやりたいなら、安物でも十分だと思うけど、
色々やりたいなら高いの買った方がいい(←あほな言い方w)
697名無しSUN:2011/12/26(月) 17:58:41.65 ID:mOr+J/Yy
え?
【入門用】スコープタウンVol.17 【天体望遠鏡】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1323861071/
てのがあるからそっちじゃね、と思って覗いてみたら・・・・・orz

確かにこっちの方が正解かも。



698名無しSUN:2011/12/26(月) 18:20:33.51 ID:9r4cNYpn
みなさん、レスありがとうございます。

・使いたい望遠鏡の種類(口径と焦点距離)
  キャノンデジカメで撮影がしたいです。
  望遠鏡はもっていません。
  100-400 F5.6 のズームがあるのですが、
  今回の赤道儀では無理だとおもうので、中望遠あたりで
  使えたらと思ってます。

・撮りたい対象(月、惑星、星雲、星空)
 天体観測が今現在は趣味ではないので、特には・・・・
 天の川を撮りたいとかだと思います。

・使う場所(持運びや電源の有無)
 車での移動がほとんどです。 家では住宅地なので使わないでしょう。
 モーターがあったほうが、楽だし、正確かなくらいです。
 この値段なら、買っておこうと思った次第です。

・予算
 以上の様な話なので、安ければ安いほどいいとおもっています。
 自作赤道儀というのもあるようですが、初心者でもわかるような
 具体的な作り方が ネットでは見つからなかったので、あきらめました。
699名無しSUN:2011/12/26(月) 18:55:31.74 ID:lALx0/AI
天の川なら広角レンズだろうから、ポータブル赤道儀でも十分だと思うな。なにより手軽だから。重たい赤道儀って
なんだかんだで結構セッティング大変だしw
仕様的には50mmぐらいまでしかサポートしてないけど100mm×1.5ぐらいまでは余裕で行くから極軸設定できれば
案外星雲まで遊べるよ

ポラリエ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111028_487155.html
CD-1
ttp://www.eyebell.com/guide.htm
700名無しSUN:2011/12/26(月) 18:55:32.89 ID:rSiVd18B
>>698
話を聞いて総合的に判断するなら、ポラリエとかスカイメモとかがいいんじゃね?
701名無しSUN:2011/12/26(月) 19:13:40.42 ID:lALx0/AI
この値段っていくらだろ、と思ってURL開いたら39EUR.。4000円か。安いな。送料いれたら1万超えるんだろうけど。
CD-1とかじゃ予算オーバーすぎかも?
702名無しSUN:2011/12/26(月) 19:32:45.14 ID:PxJsyjUF
SXPのレビュー記事どこかにない?
703名無しSUN:2011/12/26(月) 19:56:42.67 ID:d8F/63CI
>>693
パノップ、ダウエルを思い出させる赤道儀だねー。まだあるんだこういうの。
704名無しSUN:2011/12/26(月) 20:50:51.48 ID:TnR+R3wU
705名無しSUN:2011/12/26(月) 21:00:21.79 ID:PxJsyjUF
>>704
やはりまだこれぐらいか
706名無しSUN:2011/12/26(月) 21:46:35.63 ID:/+IpTFhC
>>693 = >>698
覗いて楽しむだけなら赤道儀はショボくてもごまかせる、というか我慢できるかもしれないけど、
写真が目的ならば赤道儀はしっかりした物でないと苦しむ。揺れるズレるが全て記録されてしまう。
中望遠がEF135F2とかで、デジタル一眼がAPScならば、ポラリエやCD-1では苦しいんじゃないか。

まず画像検索で写真を探して、綺麗な写真がどんな機材を使って撮られてるか見るといい。
みなさんたいてい撮るのがM42 とかM45 とかの有名で綺麗で明るい対象だからキーワード向き。

天の川の写真はかなり短いレンズで撮ることになるので赤道儀に優しく撮影場所にはとても厳しい。
きれいな天の川の写真は北海道とかとっても暗い環境でないと画像処理でごまかし切れない。

赤道儀に限らず使えないおもちゃを買っても時間と金のムダ。使える機材はそれなりに金が要る。
707名無しSUN:2011/12/27(火) 00:29:44.89 ID:NjzY5QU1
結局は予算なんだよね。天体関係は特にピンきり。予算がいくらあるかだよ。できる
だけゼロ円に近いように、っていうならもう赤道儀じゃなくて三脚だけでいいと思う。

当然点像にはならないけど、天の川は固定撮影(赤道儀つかわない)でも撮れるよ。
望遠ならオリオンの星雲とかアンドロメダ銀河、プレアデス星団・・・撮りやすい天体
多いし。
俺は地方行ったときよくやるわw

撮影にデジカメ持ってるなら、どんどんシャッター切ってみればいいと思う。
撮れる天体調べてるうちに自然と機材の知識も集まるだろうから、そうなってから
数万なり数十万出して買えばいいと思うな。
708名無しSUN:2011/12/27(火) 00:39:37.65 ID:q519e5sc
どう入るか、道は色々とありうるね、確かに。
予算により、目的地により、違ってくるわ。
709名無しSUN:2011/12/27(火) 11:01:42.44 ID:M1mv2Svr
場所、時、対象、機材、画像処理の全てが或るレベルにないと結果に出ちゃうからとても厳しいけど、
まあまあ全部クリアできたかなと思える画像に辿り着けた時の嬉しさというのも格別だったりしますね。
710名無しSUN:2011/12/27(火) 12:33:34.43 ID:ISxBgRV+
ポラリエ注文してみた年内中に届くと思う
711名無しSUN:2011/12/29(木) 03:28:31.59 ID:XFEBaqO0
SXP赤道儀は、赤経・赤緯クランプを締めたときに、軸が少し回りますね。

すべてモーター駆動する前提ならいいのでしょうが、手動で目標を導入し、
クランプを締めると視野から出てしまい、少しやりにくい。
AXDもそうなんでしょうか。
712名無しSUN:2011/12/29(木) 07:45:32.15 ID:MtOzkfKI
>>711
手動で目標導入するなら、わざわざ自動導入前提のSXPは無用じゃね?
手動で導入なら最初からTSの方が良いよ。PC使えば自動導入にもなるし。
TSはコントローラーのコスト比率が低い分、メカに金掛かってそうだし
713名無しSUN:2011/12/29(木) 08:36:53.55 ID:QRt/blnS
>>711
軸の回転を軽くしたから、すり割り式クランプの締付時の変位の影響が出るのだろう。
初期ロットだし、メーカーに相談してみたらいいんじゃね?
714名無しSUN:2011/12/29(木) 11:27:37.78 ID:XFEBaqO0
711です。
今までSXDを使っていますが、自動導入はしていません。
SXDより精度がよく、タカハシより安く、今までの三脚や
オートガイダーをそのまま使えるとなるとSXPが手っ取り早いと思いました。
次のロットで変更されることを希望します。>VIXENさん
715名無しSUN:2011/12/29(木) 11:32:45.06 ID:O4as48qe
>>714
次ロットとか言わずメーカーに相談したほうが良いよ、個体差かも
しれないんだし。
716名無しSUN:2011/12/29(木) 12:23:43.90 ID:8KJk0mpx
んだ。
対策品に交換してもらえるかもしれないし。
717名無しSUN:2011/12/29(木) 18:21:55.29 ID:XFEBaqO0
クランプを締めた時、軸が回るのは不具合でなく、仕様だそうです。

ケンコーも同様らしいです。
718名無しSUN:2011/12/29(木) 18:32:21.07 ID:/wctjHhb
頑張ってくれている魚篭にそこまで求めるなよ。
おまいらの好きなアタリorハズレだと思って諦めれ。って、そういう気持ちでな。

マジレスすると
クランプ押し力を介してるパーツの"当たり"が着いてくると
具合が微妙に変化してくる可能性もあるし、今、無理言って
営業的判断で一見アタリ品に交換してもらえたとしても、先は分からないよ。
癖を覚えて操作テクニックで乗りこなしたほうが楽しいよ。
長く付き合って、癖の変化も丸ごと楽しんでこその愛機だとおもうんだがなぁ。。。
719名無しSUN:2011/12/29(木) 18:34:52.90 ID:fXfhQIXT
そもそもSXPを手動で使ってるってw
ちょっとの手間なんだからアライメントしてGOTO使えよ
720名無しSUN:2011/12/29(木) 18:49:37.61 ID:/wctjHhb
>>719
俺の場合だけかも、だけど。
光害とは縁遠くて星が良く見える観測地慣れしてると、GO_TOは滅多に使わない。
ヘタするとファインダーすら使わないこともwww
初めて見るマイナーなのとか、天王星、海王星見るとき位かなあ、、、GO_TO。

撮像の時は"少し"便利だと思う、GO_TO。
721名無しSUN:2011/12/29(木) 18:57:16.06 ID:1wSUgJ99
焦点距離が短そうだね。なんとなくSXPがかわいそうw
722名無しSUN:2011/12/29(木) 21:29:19.89 ID:O4as48qe
>>717
ほー、ビクセンの対応早いね。そういうことなら癖を覚えて
対応するしかないね。

>>718のいうのも納得なんだが新品で買ったものに疑問や妙な
ことがあったら積極的に質問すべきなんだよ。自分のだけ初期
不良かも、、、とか思いながら愛着なんてわかないし、納得して
はじめて愛機となるもんだろう。
723名無しSUN:2011/12/29(木) 21:53:50.92 ID:LFvDoPBr
ビクセンのサポートは今日から休みなんだけど、誰に聞いたの?「ケンコーも同じ」とかw
724名無しSUN:2011/12/30(金) 01:14:35.25 ID:0wBxkLBn
>>723
某ショップの店員さんに聞きました。

持ってるSXDを売ってSXPを購入しようと思っていましたが、
EM200にしようかと思ってます。
725名無しSUN:2011/12/30(金) 07:12:07.74 ID:Usv95m3d
クランプに関してはEM200でも大して変わらないと思う
726名無しSUN:2011/12/30(金) 08:17:56.99 ID:XslTyY/M
>>711は自分で確認したよーなこと言ってるけど、店員から聞いただけなの?
727名無しSUN:2011/12/30(金) 08:18:34.89 ID:NBSRLP1i
クランプで多少動いても、方向キーちょちょいで戻るよね?
手動で精密に星にあわせられるならファインダーも合ってるだろうし
簡単な話だと思うんだけど、何を悩んでるのか
728名無しSUN:2011/12/30(金) 11:00:06.08 ID:0wBxkLBn
>>726
店頭で実際にクランプを締めて確かめたよ。

SXやSXDではこうはならないですよね。
あなたもショップに行って試してみたらどうですか。

729名無しSUN:2011/12/30(金) 12:25:03.41 ID:24BpHXZS
その展示品1台だけなら異常だし、メーカーが仕様だと言えば仕様でしょ。
販売店の店員なんて、自分が怒られないように、適当に喋るだけだしw
730名無しSUN:2011/12/30(金) 12:27:56.67 ID:NBSRLP1i
確かに、今やってみたけどSXPは赤緯赤経クランプ締めるとけっこうずれるね
手動でせっかく入れた星が動くのはイラつく、というのもなんとなく判るけど

ビクセンは多分SXPでこういうアナクロな使い方を想定してないんじゃないかと思うね
その分、STER BOOK TENは星図の表示方法を2種類、方向キーの設定を3種類から選択可能で
自分の感覚に合った設定が可能になってる
高倍率でのテンキー操作で滑らかに動いてぴたっと止まる感じはなかなかの出来と思う
SXDではこうはいかなかった

こういう機械を手動で動かして、思い通りにならないと言うのはちょっと可哀想かも
素直にSTER BOOK TENの説明書を読むか、嫌なら違うの買えば良いね
731名無しSUN:2011/12/30(金) 12:46:00.66 ID:NBSRLP1i
ごめん、SARTだった、恥ずかしいw
732名無しSUN:2011/12/30(金) 12:46:51.05 ID:NBSRLP1i
うあ、2重にミスw
もう消えるwww
733名無しSUN:2011/12/30(金) 20:26:00.22 ID:AnvftweO
スリワリ式のクランプの、C状になっている締付パーツの加工が荒いんだろう。
確か、形状も回転軸に対して、非対称になっていたはず。
このあたり、昔のTSは上手い。
734名無しSUN:2011/12/30(金) 21:50:12.58 ID:wjFvs+wL
>>733
それが原因なら、SXDやSXも同じになるはず。
>>713の言うとおり、ベアリング入れまくって動きが軽くなったためだろう。
735名無しSUN:2011/12/30(金) 22:46:39.93 ID:CG4VWTU3
ビクセンに過大な期待しとるな。
ビクを三鷹光機と勘違いして無いか?
736名無しSUN:2011/12/30(金) 22:48:09.89 ID:l0LKhrPJ
ビクセンって基本、おもちゃ(品質の)メーカーだからなw
737名無しSUN:2011/12/30(金) 22:49:30.87 ID:Usv95m3d
タカハシは劣化し
ビクセンは成長したよ
738名無しSUN:2011/12/31(土) 01:10:41.43 ID:WdoqmToH
G8やG11はハーフクランプで手動導入がやりやすいとか謳ってなかったっけ
なんで最初からあっちにしなかったんだろ
739名無しSUN:2011/12/31(土) 01:17:15.43 ID:IAc+woge
あっちは逆に、素材からの切削で作っているから、赤道儀内部にややこしい機構は入れにくいの。
740名無しSUN:2011/12/31(土) 01:38:25.39 ID:rqcdkuQG
>>738
>なんで最初からあっちにしなかったんだろ
やっぱ読んでてそう思うよね
741名無しSUN:2011/12/31(土) 03:58:09.89 ID:bv0ZJ19g
G11しっかりしてて安くてイイんですけど、少しゴツすぎる。
G10なんて感じのがあれば丁度良いかな。三脚だけでもG10のが欲しい。
742名無しSUN:2011/12/31(土) 05:37:35.43 ID:WdoqmToH
個人のブログでSXPの性能を検証してる人がいるね
なかなか高評価っぽい
要はちゃんとその製品の特性を理解して使えばいいんだよな

>>741
G10があれば自分も欲しかったな
三脚はG8用のにG11も行けるっぽい
743名無しSUN:2011/12/31(土) 06:32:29.60 ID:MjzphHP+
クランプで視界がずれるなんて、安物のカメラ運台並みだろ。
744名無しSUN:2011/12/31(土) 09:32:53.50 ID:C44z2iNf
>>743
倍率とか焦点距離考えろよ
745名無しSUN:2011/12/31(土) 14:00:00.11 ID:MjzphHP+
昔のポラリス赤道儀だって、そんな現象は起きないよw
746名無しSUN:2011/12/31(土) 14:44:36.01 ID:uyRX9kg+
俺の使ってるCGEM赤道儀なんて、クランプ締めるとマーカー1cm近くずれるぞw
でも手動では導入しないから関係ない。
今時の赤道儀のクランプなんて、モーターと軸を直結するためだけのものだろ。
747名無しSUN:2011/12/31(土) 15:06:57.68 ID:8RUdwNeT
昔の西村の赤道儀、赤緯目盛環をクランプすると一度くらい目盛りがずれた。
大した実害は無いが。
赤緯軸、赤経軸のクランプズレは記憶に無い。
748名無しSUN:2011/12/31(土) 18:17:42.37 ID:vsTpilV7
CelestronのCGEMとCGEM DXの違いを説明しているサイトがあったら教えて下さい。
749名無しSUN:2011/12/31(土) 18:47:24.31 ID:LY5LuT0K
三脚が違うだけだ
DXはCGE-PROの三脚使っててペイードが10ポンド多い
以上うろ覚え
750749:2011/12/31(土) 18:51:35.21 ID:LY5LuT0K
書きなぐると間違えるな。ペイード→ペイロード
url貼っとくよ
http://www.celestron.com/astronomy/mounts/celestron-cgem-dx-mount-tripod.html
下はショップの説明
http://www.highpointscientific.com/product/CEL-91528-OB/Celestron-CGEM-DX-Mount-Tripod-91528.html
751名無しSUN:2011/12/31(土) 22:40:48.26 ID:uyRX9kg+
>>748
なんかアメリカの掲示板で読んだ記憶によると、
DXは基板に使ってるモータードライバなんかが、ちょっとグレードアップしてて
より多くの負荷に対応してるらしい。
CGEMの基板て、最高速時Max1.2Aのとこにマジで1.2A近く流すとか凄いことしてるからねw
普通は最大定格の半分くらいにおさめとくもんだけど。
752名無しSUN:2012/01/01(日) 05:00:04.54 ID:RlI8Kdow
クランプ締め付けの際のズレは、当り外れに関係なく
ずれても仕方のない設計になっている。
そういう仕様という言い方には笑えるが。
現状での対策は無理。
私はそれが嫌で少し改造したが。
産業機械だと笑って済ませられないが
まあそんな程度の会社だと思われないように頑張ってほしい。


753名無しSUN:2012/01/01(日) 05:53:14.65 ID:JrTJiE26
軸やウォームホイルを固定する部品が非対称だから、
固定するための力が回転方向に片側だけ強くかかるんだ。
基本設計でデザインとコスト優先した悪影響だね。
754名無しSUN:2012/01/01(日) 06:05:49.66 ID:4pQFuBbK
755名無しSUN:2012/01/01(日) 08:03:49.27 ID:M5rrYWMu
あけおめ

>>752
産業用機械でも想定外使用のコスト削減は割り切る部分だろう
ユーザーの要望が多ければ対応するかもしれんが
事によっては価格内でコスト吸収できるとは限らんよ

そりゃ手動にも対応してる方が「高級感」はあるかもしれんが
元々メモリ環も省略してるような機種だしなぁ
>>738,740のように思う方がたぶん普通じゃないかね
756名無しSUN:2012/01/01(日) 10:49:47.58 ID:BjzBr0hH
バランスをしっかりとっておけば、たわむほど強くクランプする必要はないだろ。
そっと、こするように止めれば十分だ。
757名無しSUN:2012/01/01(日) 13:42:08.65 ID:NSybr8x0
>>751
>>749
レスありがとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
758名無しSUN:2012/01/02(月) 19:22:18.83 ID:M6oqKx6d
>>756
ゆとりな人たちは赤道儀もフリクション粗動な経緯台と同じ感覚で、
バランスを取るという基本を知らないのかも。

ちょい重ためなアイピースを付けたニュートン反射
ちょい大きめなファインダーを付けた屈折機
は完全バランスがとれないのも事実だが。
759名無しSUN:2012/01/02(月) 19:40:38.34 ID:9NYAnz/7
SX系のクランプ(非対称のすり割り締め付け型)で視界がずれるのは、
すり割りが締まる際に生じる回転力が非対称にかかるからで、バランスとか何も関係ないぞ。
760名無しSUN:2012/01/02(月) 22:13:15.58 ID:yCpttGCv
>>759
バランス取れば動くほど締めなくてもいいでしょという話の流れ
2つ前の話位は読もうよ

つーか、動いてもキー操作に慣れればすぐ調節できると思うんだけどなぁ
せっかく速度調整細かく設定して、スーッと動いてピタっと止まる
いい機械作ったのに、「その機能は私は使いません」とか言われても
ビクセンも今頃涙目だろう
761名無しSUN:2012/01/02(月) 22:29:39.01 ID:9NYAnz/7
>>760
あの構造では、固定力がクランプにかかれば動くのは当たり前、という話。
ちゃんとセオリーどおりに、固定用パーツを対称形に設計すれば、まずそんなことにはならんのだ。
コンパクト化を意識して変なレイアウトにしたからだな。
クランプ固定で望遠鏡の視野がずれるくらいなら、従来のGPタイプのネジ押しクランプの方が良いだろう。

SXの赤緯クランプユニットは別売りもして便利だが、ちゃちな構造見たときは涙が出たわw
SXPで改良されたのかと期待したが、相変わらずのようで実に残念。
762名無しSUN:2012/01/02(月) 22:31:25.61 ID:7bdeDI4Y
>>760
まるでハイブリッドカーを買ったけどバッテリー消耗するのが嫌だから
モーター駆動使わずガソリンエンジンだけ使いたい…みたいな?

>>711のような使い方するならSX系にメリットが無いように思うけどな。
763名無しSUN:2012/01/02(月) 23:36:14.02 ID:vBXU1RQ7
まあクランプみたいな赤道儀の基本構造はしっかり作って欲しいって
のは当然だろうと。

安い買い物でもないんだし、自動導入には関係ないから手を抜いて
よいってことでもないでしょう。
色もそうだけどあまりにちゃちだと大人の購入意欲を刺激しないん
じゃないかと心配してしまう。
764名無しSUN:2012/01/03(火) 00:38:52.37 ID:sXzbbclw
タカハシがEM-200に走らず90SとJPの間、それこそ「G10」的積載重量の
システム125型でも作ってくれてたら、それが終着駅だったのにって人多そうやね
今から企画したら強烈な定価になりそうだから夢物語だけど


765名無しSUN:2012/01/03(火) 01:12:00.53 ID:Mj9Jbb5C

>>762

711です。確かにSXを使うメリットはないと思う。

SXPはステッピングモーターに変更されて、追尾精度が
上がることを期待して購入を検討していました。

普段は、ファインダーで見て導入しているので、START BOOKは使いません。
ドブソニアンを使うときも同様なので、できれば、このやり方で続けたい。
SXPはクランプを締めると筒が結構動きますよね。

ただし、STAR BOOKは、暗くてどうしても見つけられない天体を導入するとき
は便利だと思います。



766名無しSUN:2012/01/03(火) 01:18:21.35 ID:VMCuB5QD
>>765
私も試しましたが、ズレる方向は一定でしょう?
電動キーを動かせば、20秒もかからずに入れられるし
ファインダーが合ってれば自分はこれで苦は無いんですけど
STAR BOOK TENになって、動作速度がかなり細かく設定できるようになって
バックラッシュもSXDよりかなり少なくなったので、慣れれば使い易いですよ
キー操作での動作方向は3タイプから選べますし

クランプでぴたっと来る方が気持ちいいのは良くわかるので、改善はして欲しいですけどね
767名無しSUN:2012/01/03(火) 02:32:57.16 ID:ouOvUFao

>>766
コメントありがとうございます。

実際に空に向けて使ったことはないですが、天体を手動で導入したら、
赤経と赤緯のクランプは同時に締めますよね。そうしたら、赤経と赤緯
の両方とも電動キーでズレと反対方向に戻すっていうことですよね。

使ってみると意外に平気かも知れませんが、機会があったらやってみます。



768名無しSUN:2012/01/03(火) 04:46:56.01 ID:sMoLbcLI
>実際に空に向けて使ったことはないですが
ここまで引っ張って、そういう落ちかぁ
なんかがっかりした。
769名無しSUN:2012/01/03(火) 08:42:28.26 ID:FvjLkNvk
SX系のクランプは位置や形状からしても、セッティング時に使うことしか想定してないでしょ。
あれで手動操作はやっぱり面倒くさいよ。投売りしてるSXD買ってMT-1に換装したら?
770名無しSUN:2012/01/03(火) 09:23:16.66 ID:y0NY0uq7
大半の人は、それで十分だよなぁ
スターブックチョンは出来はいいのだろうが、必ずそれが付いてくる(そのぶん金を余計に取られる)ってのがウザい
771名無しSUN:2012/01/03(火) 12:38:28.50 ID:HselWLWN
SXP お正月に使ってきました。撮影派なのでバランスはづらしていますが、フリクションは非常に少なくDEC方向は鏡筒に20g程度の錘の付け外し、RA方向はカウンターウェイトの±1〜2mm程度の移動で十分でした。
眼視にはスピード可変ジョイスティックコントローラでもあれば使いやすいですね。
772名無しSUN:2012/01/03(火) 14:30:58.97 ID:VMCuB5QD
というか、スピードの段階が細かすぎて使いにくい面はあるよね
5段階くらいに出来るように星本のVer.UPして欲しい
773名無しSUN:2012/01/04(水) 16:17:05.57 ID:mkMdy8gA
ベランダ観望専門です。
今までEQ6を使用してきましたが、あれ抱えてリビング横断するのに疲れSXP購入しました。
南東しか見えない環境で、予めマイナー恒星がSB10上で探せてアライメント超簡単になりました。
反面EQ6のがっしりした作りに比べて、HAL脚つけたSXPは振動/風に対する影響大きいですね。
また積載重量も18kgから16kgとダウンになってしまいました。

この懸架重量なんですが、、愛用の主/副鏡ダブルではちょうど17kgとなってSXPの積載重量オーバーしまいます。
この積載重量、皆さんま守ってますか?
赤経緯両軸ともバランスしっかりとれば、赤道儀にかかる負荷はかなり減るのでベアリングの寿命が減るくらいという解釈でよいですかね?
774名無しSUN:2012/01/04(水) 16:23:55.44 ID:GdWHCnzh
赤道儀のベアリング(転がり軸受け)の寿命なんか
気が遠くなるぐらい長いから
気にしなくて良いよ
自動導入の繰り返しのSTOP & GOで歯車がすり減りやすいかも
特にウォームホイール
775名無しSUN:2012/01/04(水) 18:16:38.00 ID:rRKfnSeV
SXPは最大速度を1段階落とすだけで作動音もそこそこ低減するし
ストップ&ゴーの慣性でかかる力が心配なら、星本で設定しておけば?
でもSXPに17kgだと結構揺れそうに思うんだけど、どうなのかな
776名無しSUN:2012/01/04(水) 23:13:25.58 ID:T5m8q2cs
赤道儀はゆっくりと精密に動いて揺れないというのが大事なので、問題は耐荷重ではなく剛性でしょうかね、
>>773 でも振動/風の影響って言ってるけど、そりゃ強度がダメじゃなくて剛性がダメなんじゃないか?
壊れるというのは、落として衝撃負荷がかかるとか、砂塵嵐みたいな夜に使って内部にダストが入るとか、
わたしは両方経験したけど、全然自慢にならない。なんでシール付いてないのか疑問だけど、そういう習慣かな、
777名無しSUN:2012/01/04(水) 23:33:30.22 ID:z9uLwD+z
>>773
根拠のわからないカタログ値にかかわらず、あまり多くは載せないほうが良い、というのはひとつのセオリー。
例えばバランスウエイト軸も、ウエイトの重量でしなって揺れの原因になるし。
778名無しSUN:2012/01/05(木) 01:03:36.40 ID:KhV7zIPk
BS−Jで大平貴之がGPD2あたりで天体写真を撮っていた。
自動的に全領域を自動的に撮影しようとしていたが…一部流れていたw

あの赤道儀や機材って何だろうな。ビクセンなのは間違いないけど。
779名無しSUN:2012/01/05(木) 11:29:43.38 ID:6/7Zt64Y
最近、ヤフオクで古い赤道儀を見かけると、懐かしさと当時の憧れから、もの凄く欲しくなる。

仮に極上の物が出たとして、強度的な順位付けは?
@ミザール AR−1
Aカートン スーパーNOVA
780名無しSUN:2012/01/05(木) 17:56:55.91 ID:owwNdoge
>>779
「強度」というか、剛性が ミザール AR−1 >カートン スーパーNOVA
スーパーノバの方がガタイが大きいから、搭載重量的には
スーパーノバの方が大きいんだろうけど、なんかフニャフニャなんだよね。

ただ、両方とも、ワンタッチ三脚が当たり前となった今では、
三脚の組み立てが めんどくさいから、稼働率と実用性の両立を
求めるなら、GPDの中古の方がずっといいだろう。
精度的にもGPDの方が一段上だし。
あと、撮影をするつもりなら、モーターの有無や、極軸望遠鏡の
レチクルパターンが古いという問題もあるし。
781名無しSUN:2012/01/05(木) 19:11:47.40 ID:tnQ80ikj
スペース・ボーイって赤道儀買ったけど、
三脚の組立がひどく面倒。
写真三脚みたいな簡単な代替品は無いものか?
782名無しSUN:2012/01/05(木) 19:42:59.18 ID:7Xk8bs8d
オレの三脚なんか溶接で完全一体型だから組み立て不要で
丈夫この上ないけどかさばるのもこの上ないw
783名無しSUN:2012/01/05(木) 19:51:36.68 ID:Q4BGUv0y
なんかG11の話みたいだな。脚3本は分離するけど上のが溶接してあって馬鹿デカいんだ。
日本人ならしないような設計だよ。ゼロ戦がグラマンに負けた歴史は、実はかなり根が深い。
784名無しSUN:2012/01/05(木) 20:09:18.23 ID:wSAOSrvj
G11は脚見て移動用にこれは勘弁、って思ったなw
でもあれは確かにガッシリ感がある

架台はモーター以外の構成部分の重さ≒剛性って面はどうしてもあると思う
重さ以上の過剰な期待はどうなのかな
785名無しSUN:2012/01/05(木) 22:40:45.89 ID:i5aWD6Vs
>>781
スペースボーイはカメラ三脚に載せれるぞw
786名無しSUN:2012/01/06(金) 02:33:46.33 ID:uww6lsp9
>>782-783
五藤の古い10cmF15は、木脚は非分割だよ。
背が高いから、長焦点屈折に丁度いい(というか専用)
途中についてる棚に、重錘式の運転時計が乗ってる。
787名無しSUN:2012/01/06(金) 22:29:57.83 ID:V67l4EYd
773です。
コメントありがとうございます。

魚籠から積載重量25kg(AXDとSXPの中間グレードSB10付き)のものが出るのを待ってましたが、待ちきれなくてSXP買っちゃっいました。

やはり脚含めた剛性は重要ですよね。
脚はHALやめてEQ6のステンパイプに戻そうかと、、
しかし自重と安定性はうらはら、カーボンで脚作って剛性は確保出来ても自重が軽いと風や外部振動には弱そうだし。

SB10の良いところとして、外部コントロールがLANなのでWiLANアダプタを繋いで屋内から無線コントロールできるようになった。
あとはネットワークカメラを使って、ベランダ無人化システムの構築を目指します。

だって最近超寒いので、、(ちなみに神奈川です)
788名無しSUN:2012/01/07(土) 20:10:07.63 ID:F+eLODeA
カーボンで脚自作するの?
789名無しSUN:2012/01/09(月) 18:01:24.96 ID:SDXafDsV
SXPとG8ジェミニだったらどっちがよいですかね?
当面は眼視用で、可搬性・取扱いやすさも含めて。

SB10の操作性とG8のフリーストップで大いに迷う。
三脚込みならどっちも価格は似た様なもんだし。
790名無しSUN:2012/01/10(火) 22:10:51.57 ID:8O4gagmj
opt で、GM8 + Polar Scope + 送料 = 23.9万円、SXP + HAL130 大阪共栄34.8万円、GM8 10万円程安い。
GM8 は架台重量21 lbs = 9.5kg とやや軽く、搭載重量 30 lbs = 13.6kg もやや少ない。
不調の時、大阪共栄にメールとかで日本語で聞けるけど、opt だと英語でメールになります。
日本でのユーザー数はSXPが圧倒的に多くなるでしょう。GM8使ってる日本人って10人もいるのかしら。
ということは日本での中古価格はGM8がずっと安くなる。使い心地はどちらも慣れれば似たレベルでは?
G11を時々使ってるけど、導入速度がべらぼうに速くて精度も高いからフリーストップなんて使ってないよ。
791名無しSUN:2012/01/12(木) 07:43:10.34 ID:mvnuGUYz
このスレは、ポタ赤について語ってもいいのかな?
792名無しSUN:2012/01/12(木) 07:48:36.07 ID:b/e6Pbxy
いいんじゃない?
最近新製品といえばポタ赤だし
ポラ理恵はもちろんオルゴールEQもパルスモーター版が出るみたいだし
選択肢が増えるのはいいこと
793名無しSUN:2012/01/12(木) 08:45:35.97 ID:jDgsM54V
ポロ理恵は赤緯軸がないから赤道儀じゃないって、ビクセンの人が
794名無しSUN:2012/01/12(木) 11:19:02.37 ID:FJ7soKKR
ポタ赤の赤は赤道儀の赤のことですから、別に語ってイケナイということはないと思いますけど、
795名無しSUN:2012/01/12(木) 12:49:33.45 ID:RT2Zp+WW
ポラ理恵の理恵は?
796名無しSUN:2012/01/12(木) 17:45:32.34 ID:z/qnzcyO
岡エリの友達だよ
797名無しSUN:2012/01/12(木) 17:52:50.13 ID:5GQ7B7oU
ぽらりえって単にポラリスをもじっただけじゃない?
798名無しSUN:2012/01/12(木) 18:08:06.64 ID:c3RXagir
ロリエ
799名無しSUN:2012/01/13(金) 08:54:14.52 ID:8tDP6+U6
>>793
ビクのサイトに、『新ジャンルのポータブル赤道儀「星空雲台」として、』と言う記述があるのだが…
赤道儀って認めてるじゃん。
http://www.vixen.co.jp/at/polarie.htm

800名無しSUN:2012/01/13(金) 12:03:09.30 ID:RKr2Fw9r
ビクセンのロリエシリーズ、次の商品に期待。
801名無しSUN:2012/01/13(金) 17:12:58.75 ID:Qsl5yAxt
>>793
ポチナビの1月号だね。799は読んでないの?
802名無しSUN:2012/01/14(土) 18:20:14.70 ID:3PBmSuyv
ポタ赤の赤経カメラ雲台ステージ上に取り付けられる赤緯体って、何か無いかな?
803名無しSUN:2012/01/14(土) 18:29:08.28 ID:dVKEaQb+
パノラマ雲台
804名無しSUN:2012/01/14(土) 18:51:46.95 ID:3PBmSuyv
>>803
ありがとう。

ごめん、用途をもうちょっと詳しく説明すべきだった。
部分微動付きの軽量なジンバル雲台みたいなのが無いかな、と思って。

ポタ赤使って 200mm f/2.8 程度のレンズで撮影した後、カメラの替わりに接眼レンズ付けて簡単な星雲・星団観望をしたいんです。
わりとよく見えるもんだから、視直径が小さい対象を導入するとき、粗動だけじゃちょっとしんどくて。
805名無しSUN:2012/01/14(土) 19:51:49.89 ID:BdIjWAo7
ポラリエ外してカメラ三脚でいいのに。
806名無しSUN:2012/01/14(土) 20:10:44.36 ID:bSNEF2Zs
>>802
ここの
NEW簡易赤緯ユニット位しか思い浮かばなかった。
ttp://www.eyebell.com/eyeorigN.htm

正直、マジレスしづらい。プリズム使ってピントが出るとは思えないので
観望姿勢を想像すると首が痛くなりそうだ。
※805+ミザールのK型経緯台を提案しとくよ。
807名無しSUN:2012/01/14(土) 20:25:58.04 ID:nyDIaRSh
200mm/2.8程度ならそのまま自由雲台でいいと思う
どんな接眼レンズの使ってるかしらないけど、低倍率のも用意してそれで導入で。
俺もカメラのレンズに付けて見ることあるけど40mmの接眼レンズ使ってるわ
808名無しSUN:2012/01/14(土) 21:18:41.28 ID:3PBmSuyv
レスありがとう
>>806
おお、こんなものがあるんだ。
これ、重量と赤経部への取り付けはどうなってます?
元の質問と逆だけど、赤経粗動・微動に使えるかもしんない…

思いつくままにこんなの組み上げてみたんだけど、赤経の粗動で困ったな。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326543231860.jpg

それか、パノラマ雲台の超軽量のヤツがあれば解決するんだが…
809名無しSUN:2012/01/14(土) 21:22:02.47 ID:3PBmSuyv
あ、間違って書き込み押しちゃった。

>>807
ethos 6mm で、カメラレンズ側のズーム使って低倍率←→高倍率とやってます。
実視界広いから自由雲台の粗動だけでも導入はなんとかなるんだけど、倍率上げたときに中央に持ってくるのが難しくて。
球状星団や惑星上星雲では Nagler 2.5mm を使いたいから。
810名無しSUN:2012/01/14(土) 21:32:34.52 ID:dVKEaQb+
410もう1個買えば?
811名無しSUN:2012/01/14(土) 21:48:03.57 ID:3PBmSuyv
>>810
ポタ赤の下に使ってるは405で、これは流石にシッカリしてるんだけど、
410ってあちこちで「ガタが」とか「ヤワい」とか言ってるの見たから、ちょっと不安。
でも、2軸化した410が、使い勝手は一番いいのかなぁ。
812名無しSUN:2012/01/14(土) 21:50:41.30 ID:dVKEaQb+
>>811
質問だけど
405って2軸化出来るの?出来そう?
813806:2012/01/14(土) 22:14:02.73 ID:NJH/SOzm
>>802
写真見た。俺が挙げたパーツをそれに付けるには別途穴の開いたアングル材
&取り付けねじが必要になる。
が、正直、想定している機材が違ったw
安物提案する訳にはいかなくなったので、さらっと具具ってみたらこんなん出てきた。
参考にはなると思う。
ttp://mikicln.air-nifty.com/c14/2008/04/toast_70a6.html
ttp://telescodeliver.blogzine.jp/kousakukoubou/cat11381474/
814名無しSUN:2012/01/14(土) 22:21:00.39 ID:3PBmSuyv
>>812
うーん、チルト軸と仰角軸は共通っぽいからイケそうではあるんだけど、軸に貼ってある目盛りがシールじゃなくて金属プレートで、軸端を包むように加工されてるんだよね…
だからマイナスドライバーでペリッ、と簡単にはいかなさそう。

ケンコーの New KDS マウント II は微動付きで1.2kgかぁ。
でもアームがヤワそうだなぁ。。。
815名無しSUN:2012/01/14(土) 22:57:49.50 ID:3PBmSuyv
>>813
ありがとう。
ポラリエのほうはバランスウェイトが必要になりそうだから、やっぱ目指すところは片持ち赤緯微動かな。
タカハシのTG-1?(ググッても出てこなかった…)の赤緯微動使ったヤツは、赤経粗動は今のウチのと同じく、TOASTのステージを根本から回転させなきゃダメみたいだ。
このステージ、粗動できるベアリングとか入ってないから、載せる機材が重いと、締め直すの大変&締まってるようで締まってなかったりするから、面倒なんだよね。
816813:2012/01/14(土) 23:16:52.86 ID:NJH/SOzm
>>815
そっか、TGじゃ分からんかもね。とりあえず、
ttp://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/sborg.htm
あとは、「タカハシ スカイパトロール」でggr(画像もね)。
てか、これ買っちゃえ。多分、お望みのもの、全て揃ってる。
817名無しSUN:2012/01/14(土) 23:44:16.79 ID:3PBmSuyv
>>812
ごめん、嘘言った。
シールは金枠の内側の黒い部分だった。

で、2軸化できるかというと、不可だった。
軸の接合部に90°間隔で4つの突起・凹みがあって、これは一致するんだけど、チルト軸にはもう一個5つ目の突起があり、これが引っかかって合体できない。
818名無しSUN:2012/01/14(土) 23:47:27.51 ID:/jlFovhQ
それ2個とも雄を買ったからだ
819名無しSUN:2012/01/14(土) 23:55:09.68 ID:3PBmSuyv
>>816
色々ありがとう。

>あとは、「タカハシ スカイパトロール」でggr(画像もね)。
>てか、これ買っちゃえ。多分、お望みのもの、全て揃ってる。

確かに、確かに、確かに……

なんだけど、ここまできてなんか悔しいなw

TG-S を買ってTOASTのステージに着けるのもいい気がしてきた。
820名無しSUN:2012/01/15(日) 00:13:31.36 ID:mvqLDFd+
TG-Sは腕が長すぎるし
TGM-1は腕が短すぎる
中くらいの長さの腕を出して欲しい
821名無しSUN:2012/01/15(日) 02:00:00.55 ID:ZP5nNhYi
結局、

こんな至極無難な感じに…
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1326559876984.jpg

ポイントは1点だけ。
・TOASTのステージと405の間に、梅本の自由雲台のクイック部分を取り外して挿入
→ステージと405をダイレクトに1/4inch1本で繋ぐと、ネジが緩む方向にトルクがかかったとき一気に回っちゃう。
  梅本のクイックには滑り止めのネジがもう一本付いてるので、2点でトルクに抗することができる。

405のクイックは、後で HejnarPhoto が出してる405/410用アルカ型クイックに換装予定。

やっぱりどうしても重心高くなるし、赤経軸にも無駄に大きなトルクがかかってると思うから、TOAST から専用フォークが出たら、それを買うことにしようと思う。
822名無しSUN:2012/01/15(日) 02:12:23.89 ID:mvqLDFd+
>チルト軸にはもう一個5つ目の突起があり
これを削ったら2軸化できないかな?
823名無しSUN:2012/01/15(日) 02:38:29.11 ID:ZP5nNhYi
>>822
可動範囲を決めてる突起だから、外すとどうなるのかは、やってみないと分からない。
824名無しSUN:2012/01/15(日) 23:54:46.84 ID:mBk+/eSk
ナビと天ガに出てたTOASTそっくりのSWATって発売されたの?
825名無しSUN:2012/01/23(月) 00:19:02.01 ID:ddZ19pRx
搭載可能重量強化、駆動時間延伸したポラリエPROはまだかな。
826名無しSUN:2012/01/23(月) 08:15:31.26 ID:kdb9rhMG
自動導入も欲しいよね。
827名無しSUN:2012/01/23(月) 18:46:33.15 ID:a0BhY1Zq
バッテリが重くなるならイラネ
828名無しSUN:2012/01/26(木) 13:54:29.94 ID:xV+1bkYI
>>825

それじゃタダのポタ赤じゃんw
829名無しSUN:2012/01/26(木) 20:11:06.14 ID:es7MB05Q
>>828
ポラリエの形で、
ポラリエより上、ポタ赤未満の物がほしい。
スカイメモのさらに小型版でも可。
830名無しSUN:2012/01/26(木) 21:26:36.08 ID:xpbtdSIM
>>829
どういうところが上で、どういうところが下なんだ?
831名無しSUN:2012/01/26(木) 22:04:59.54 ID:EuSUmGOq
>>829
っTOAST Pro
832名無しSUN:2012/01/27(金) 09:10:29.54 ID:aVygn6Qx
TOAST Pro をポタ赤未満の物と言っては失礼にあたるかもしれない、
833名無しSUN:2012/01/27(金) 23:28:40.31 ID:g6ZlJj3y
スカイメモの微動付台座がモデルチェンジしてるね。
どこがどう変わったのかはわからんのだがw
834名無しSUN:2012/01/28(土) 10:30:25.32 ID:fWYo/RxO
安い中華から激安の中華に工場がかわりますた
835名無しSUN:2012/01/28(土) 15:46:42.59 ID:4xmllD0+
さーて、EQ6PROでも買いに行くかー
どこで買うのがいい?
836名無しSUN:2012/01/28(土) 17:28:19.75 ID:ngTFGGzT
>>835
趣味人
837名無しSUN:2012/01/28(土) 22:16:37.76 ID:4xmllD0+
>>836
サンキュー
838名無しSUN:2012/01/28(土) 22:42:26.52 ID:QGyCtDWX
趣味人は、もうM店長じゃないから、「店長調整済」がどうなのかはわからんぞ。
839名無しSUN:2012/01/29(日) 12:08:49.44 ID:NBN1+EQ3
良ID記念カキコ
840名無しSUN:2012/01/29(日) 13:49:22.38 ID:Yh3IohI8
赤道儀じゃ無いけど、ioptron のmini towerの三脚の伸縮が物凄く渋くて困っちる。
何か上手い手は無いものか。
油なんか塗って設置の度に手がベタベタも嫌だし。
841名無しSUN:2012/01/29(日) 14:16:47.34 ID:DVhOyV1S
>>838
店長が調整しないと売り物にならん製品ってどんだけ低品質なんだろ
842名無しSUN:2012/01/29(日) 15:54:25.63 ID:ed4T3U3o
>>840
シリコンスプレー
843名無しSUN:2012/01/29(日) 16:28:38.68 ID:4dtb3H1+
>>840
クレのドライファストルブはどうだい?速乾性でベタベタしない
仕事で機械のチェーン部に使ってる
844名無しSUN:2012/01/29(日) 16:34:11.57 ID:Yh3IohI8
>>842 >>843
アリ。ホーム・センター漁りに行くわ。
845名無しSUN:2012/01/29(日) 21:12:28.08 ID:rM76Agwo
>>841
あれだけ安いのに調整したらまともに動く(のかな?)ところが
ミソなんだろうね

ところで、どこかにSXP用にしっかりしたいい三脚ないかのう
笠井やKKのドイツ製の三脚は最低地上高が高すぎる
せめて最低高が90cm以下のが欲しいんだが
タカハシのメタル三脚にアダプターかませるしかないかね〜
846名無しSUN:2012/01/29(日) 21:51:28.56 ID:1TRwrSfq
HALじゃいかんの?
高さがいらないなら十分丈夫な気がするけど。
847840:2012/01/30(月) 10:43:56.01 ID:30VVkrP8
ドライファストルブ ええわ。
糞スチール三脚の渋い伸縮が劇的に改善。
許容範囲になった。
ベタつかんのに油塗ったみたいだ。
オイル塗って設置の度に軍手かと憂鬱だったが助かった。
848名無しSUN:2012/01/30(月) 18:36:47.88 ID:dwcESKaF
age
849名無しSUN:2012/01/30(月) 20:10:33.38 ID:b85D3BnP
TOASTpro買うかスカイポート買うか悩んでる・・・アドバイスあればよろしく
憧れのタカハシについに手を出すか、コンパクトなTOASTproにするか・・・

目的は10mm〜200mm程度のデジイチの星野写真、星景写真
年齢も上がったので車はあるが重いのは嫌になってきた
重さも値段もほとんど変わらないし

経歴:NEWポラリスR-100L→600s鏡筒、FL55S鏡筒→スーパーポラリス赤道義→VISAC&GPD&HF75ED
ハレー彗星はサイパンへ、タイとトルコ皆既日食は行った。天文歴は30年
850名無しSUN:2012/01/30(月) 20:16:38.46 ID:U9SKm1+a
スイカボートに昔のTSの風味を期待しちゃいかんでしょ。
851名無しSUN:2012/01/30(月) 20:38:04.74 ID:kwYB1z+R
経歴見ればポラ理恵一択じゃないか。
852名無しSUN:2012/01/30(月) 20:38:21.54 ID:b85D3BnP
レスありがとう
実際星見にガンガン行っていた頃から早10年近く経過し天ガもネットも見てないので浦島状態
そっかースカイポートなら発展性があってちょい見の赤道義にも使えるかな=しかも信頼のタカハシだし
と思ったわけですよ。デジイチはS2Proでパソコンも結構触るがRAWとかよくわからん程度

ポラリエの改造とか見るがここは大人買いでTOASTproの方が割り切って使えるかな
赤緯にパノラマ運台つけたいからTOASTproのL字ステージかコの字ステージがあればよいが
853名無しSUN:2012/01/30(月) 21:21:20.01 ID:PALnIVCP
スカイメモを使っていて不足はない。専用三脚はゴツくて不評らしいがガッチリしていて寧ろ良い。
三脚を伸ばさないと低くて極軸望遠鏡を覗く時は地面に座る、のでそれ用の座布団も持って行く。
極軸望遠鏡が秀逸、星3個でしっかり合わせれば、100mm10分まで等倍でも流れることはない。
http://www.sciencecenter.net/hutech/kenko/skymemo/polefind.pdf
機内持ち込み荷物にもなるので国内で飛行機移動の時に楽。200mmでガイドなしはやや不安かな。
http://www.samirkharusi.net/skymemo.html
854名無しSUN:2012/01/30(月) 23:24:28.15 ID:kbzZzKLw
ロスマンディの架台って、三脚との接続はどうなってるの?
他社製品との互換性(または互換アダプタ)あると嬉しいんだけど…
855名無しSUN:2012/01/30(月) 23:37:50.02 ID:PALnIVCP
manual / attaching the equatorial mount を読むと分かるかな、
http://www.losmandy.com/g-11-manual.html
ここの写真を眺めながら読むともう少しわかるかな、
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=439-278-1346
この三脚の下の図のがG11用ではないかな、互換性なさそうな形でしょ、
http://www.berlebach.de/?bereich=details&id=350&sprache=english
856名無しSUN:2012/01/30(月) 23:38:50.86 ID:ENYkcsjM
>>852
気が早い質問だけど、ポラリエやトーストを購入したら三脚や微動部分は何を使うの?
857名無しSUN:2012/01/31(火) 00:08:59.24 ID:udbbCXIu
858名無しSUN:2012/01/31(火) 00:28:17.05 ID:v/S1VhvF
>>857
マンフロ338は個体差大きくてダイアルの動きがめちゃくちゃ渋いのとか
あるから気を付けてな。
859名無しSUN:2012/02/01(水) 00:32:13.12 ID:91Iy/mbt
デジカメだけならポラリエだけど小型鏡筒も載せるならスカイパトロールもあり。正統派タカハシP2やスカイキャンサー持っているけど、スカイパトの追尾中も手動ハンドル使える機能はちょい見には最高 ただし20PPS位しかないので惑星が震えて見える
860名無しSUN:2012/02/03(金) 19:02:45.35 ID:HXypd+Jl
ユーハンの赤道儀ラインアップが増えたね
ページ割り当て?間違ってるけど
PM-1に強力なライバル出現、てな感じか
861名無しSUN:2012/02/03(金) 22:52:18.11 ID:Hs2VAp+S
PM-1にライバルだと?
862名無しSUN:2012/02/03(金) 23:11:07.75 ID:HXypd+Jl
ターゲット層は違うと思うんだけど
ピンポイントでハートを射抜かれる奴はあんまりいないだろうって意味でw
なんだろうね、この痒くないところに手が届きすぎる、みたいな感覚。
863名無しSUN:2012/02/04(土) 21:13:04.84 ID:aSo6YroT
>>この痒くないところに手が届きすぎる、みたいな感覚。

同意。言い得てみょ〜。
864名無しSUN:2012/02/08(水) 18:07:04.07 ID:RLRxJ3wH
ユーハンな、NJPがディスコンになったときU-150も考えたんだけど、
見た目のガタイの丈夫さの割に乗っけられるのが30kgまでなんで見送ったんだよな。
865名無しSUN:2012/02/08(水) 18:13:38.38 ID:1y59FGV0
追尾精度優先で、搭載重量の表示をセーブしているのかも。
三鷹のGN系がそうだよね。
866名無しSUN:2012/02/09(木) 00:26:20.34 ID:TZGejkEZ
結局、PMの問題は使用モータ変更か何かで解消したの?(>U-150)
867名無しSUN:2012/02/13(月) 00:49:47.22 ID:ncziD9Hr
CP+行ってきましたけど
TOAST、マニア向けと思ってん意外に立ち寄るお客さん多かったですね
http://www.toast-tech.com/
魚籠のポラリエもそこそこ人気あったし
868名無しSUN:2012/02/13(月) 08:43:09.79 ID:EDeo7o/i
星野や星景を風景写真のひとつとして撮ってみたいと思っている層はかなりいると思うよ。
そういう人たちが足を止めるんじゃないかと。
あとは入門としてダメモトで投資できる価格にこれらポタ赤の価格が落ちてくるかどうか。
個人的には3万くらいがブレイクする境界ではないかと思っている。
869名無しSUN:2012/02/13(月) 09:48:25.50 ID:C2aVqIKd
つまり、日本の会社が日本で作って利益を出すのは難しい機材ということになりますか、
TOASTさんはあれだけを作ってるとしたら思惑が外れて残念だったかもしれないねぇ、
中国で作って同じ物を29,800円で売れば沢山売れて、、、 そんなに売れるもんじゃないね、
870名無しSUN:2012/02/13(月) 11:27:50.08 ID:EDeo7o/i
個人的にそう思うだけで、根拠はないよw
風景写真の延長として天体写真を撮ってみたいという層がかなりいるのは写真系ブログやらSNS見てて感じたから。
でも、そういう人たちがファーストタッチで出せるお金ではTOASTは買えないんだよね。
871名無しSUN:2012/02/13(月) 11:46:26.99 ID:C2aVqIKd
大きなホイルギアを使ってPeriodic error を小さく抑え込むことと、極軸を精確に合わせることと、
両方ともしっかり簡単に短時間でできると良かったんですけど、極軸合わせはどーでしょうかねー、
そこがTOAST とかPolarie とかのちょっと足りてない部分ですね。惜しい。
合わせ込むための微動と固定とか十分に剛性の高い三脚とか、星を点像で写すための機材は厳しいね。
少々お手軽でも大半がズレて写ってたんじゃ、全てが無駄になりますから。
872名無しSUN:2012/02/13(月) 12:19:31.01 ID:XdUE9BZQ
>>871
性能を求めるならポタ赤ではなくきちんとした赤道儀を使えばいいだけ
ケースバイケースで使い分ければいいでしょ
873名無しSUN:2012/02/13(月) 13:07:08.29 ID:3/tUM526
>>872
そういう意味じゃ、駆動部はもっと安い作りで良かったかもね。
874名無しSUN:2012/02/13(月) 13:28:40.07 ID:TFfyK/3q
>>868
まずは、「1000万画素…いや、600万画素でいいから、ISO3200で
2分露出してもEOS KISS X2並みのノイズしか出ないコンデジ」の
存在の方が必要だろう。
もちろん、フルサイズ換算28/2くらいのレンズ付きで。
1600万画素なんて、普通の日中の撮影でも「ノイズがチラチラする」と
叩かれているのに、いつまで画素数競争やっているんだか。

>>871
普通の人は、1024x768以下でしか見ないだろう。
875名無しSUN:2012/02/13(月) 13:35:18.28 ID:N5/d5qkP
回転精度だけ追求したけど極軸合わせは何も対策してないので、手軽に高精度に使える物になってない。
一方で価格は普通の赤道儀に近くなってしまった。問題は最初の段階、つまり企画と仕様にあったかな、

と考えたら、この$695.00 = \5.4万は大したもんだ、駆動部はGM-8で精度いいし、
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=16991&kw=starlapse&st=2
でも、こんなの選ぶくらいならGM-8 Gemini 2 GOTO で一式揃ってる方がいい、、、普通の赤道儀だ、
876名無しSUN:2012/02/13(月) 18:54:32.53 ID:J5PcsnvS
ピクセル等倍で見て追尾精度がどうたらこうたらなんて言っているのは機材マニアであって、
TOASTはともかくポラリエが想定している購買者層には全く興味のない話だろう。
877名無しSUN:2012/02/14(火) 13:48:11.71 ID:/ACmtsu0
200%で星像みたりしますよ、天体写真マニアですけど、

要するに、オートガイドができるポタ赤があれば、色々なことは解決して簡単になる。
極軸望遠鏡で合わせて、ドリフトアラインメントもソフトが使えて簡単になるし、
そもそも多少のズレがあってもガイドできれいに撮れる。乾電池4個とかで動けば最高。
878名無しSUN:2012/02/14(火) 14:01:55.08 ID:g6GJAv/+
自動導入しようと思ったらよっぽど工夫しない限りモーター2つ必要。
導入速度が遅すぎたら文句言われるからある程度大きなモーターを使うか、搭載可能重量を数百グラム
ぐらいに制限するかの選択が必要。

まともに作ろうと思ったらどうあがいてもそれなりのサイズ・重量になるだろなw
879名無しSUN:2012/02/14(火) 14:15:38.63 ID:/ACmtsu0
自分で設計して1個作ってみようかな、GM-8かなんかマネして、、、遊びとしては面白そう。
880名無しSUN:2012/02/14(火) 14:18:07.09 ID:jSwARwsc
導入支援付きのフリーストップ、運転時計付赤道儀が一番快適なんだが国産では零。
881名無しSUN:2012/02/15(水) 07:46:35.97 ID:ds1Q2eAE
昨晩、南向きのベランダにSXPを出して、水平取ったピラーの上で
まずリゲルを導入、赤道儀の方位と高度の方を動かして合わせてみた
その後シリウス、ベテルギウスとアライメントを取って少し観望後、
反転させて火星、レグルス、アルギエバでアライメント

22時頃に300倍50°の視野の中心に火星を置いて放置してみたら
23時で火星の直径2〜3個分くらいのズレ
その後1時まで放置したけど中心からのズレはあまり変わらず火星が視野内にいた

こんななんちゃって軸合わせとアライメントだけで結構追尾してくれるのね
SXDはもっとずれてたような気がしたけど
882名無しSUN:2012/02/15(水) 17:36:04.24 ID:sYvFtgTq
KKのイタリヤか保ち赤道後
興味あるんだけど赤道後とか温泉かよ
883名無しSUN:2012/02/15(水) 17:44:27.58 ID:q3EcB9qy
あんなもん買えるとは金持ちやな。裏山。
884名無しSUN:2012/02/15(水) 20:22:21.11 ID:qmUo1RtX
定価50万円だとヨーロッパでの仕入れ値はいくらなんでしょうね、
http://www.avalon-instruments.com/prodotti.asp?cod=M1
http://www.unitronitalia.com/listini/Listino_Avalon-Instruments_Fotografico.pdf
885名無しSUN:2012/02/15(水) 20:53:07.97 ID:/h6+dW+1
しかし、あの赤道儀、極軸周りのデザインはいいなあ。
886名無しSUN:2012/02/15(水) 21:13:21.32 ID:wNA56zOP
タカハシの新型キリンよりハルカに良い
887名無しSUN:2012/02/15(水) 21:17:36.27 ID:qmUo1RtX
軸が短くて全体に柔らかそうに見えるけど、それよりも、鏡筒を付けると極軸望遠鏡が見えない、、、
888名無しSUN:2012/02/15(水) 21:28:09.95 ID:P+NJG61Y
雨ざらし上等な構造になっていればベランダ機として重宝する人は多そう
889名無しSUN:2012/02/15(水) 21:34:56.02 ID:lcnHbu8f
K-ASTECのBlogに出てるADTのポタ赤、どんなもんだろな。
TOASTと重量/搭載重量変わらない割には想定p-motion あまり良くなくて、価格もそんなに安いわけでもない感じだなぁ
890名無しSUN:2012/02/16(木) 05:05:34.02 ID:1YAYX/hc
>>882
日本語になってないのはなんで?
891名無しSUN:2012/02/16(木) 07:39:14.06 ID:CRdHlMuE
>>890
KKのサイト見てくれと言いたいとこだが
か保ちは直ってるぽい
892名無しSUN:2012/02/24(金) 19:43:44.36 ID:JbOtZ0Hn
K-ASTECの韓国赤道儀って案外かっこいいな、APの赤道儀に似てる。
ネラーな自分には韓国ってのがちょっと微妙だが、こういうNC加工で作った
搭載重量の割りに軽い赤道儀をぜひ日本の工作技術で作って欲しい。
タカハシは鋳物から離れられないだろうけど、ビクセンあたりに期待した
い所、AXD出たばかりだけど。
893名無しSUN:2012/02/24(金) 20:15:23.82 ID:uX72Q7zE
ビクセンは本命のニューアトラクス Pモーター/STARBOOK TEN仕様が控えてるだろう
894名無しSUN:2012/02/24(金) 20:32:21.33 ID:wymyPSES
KKのはベルトドライブってところでなんだかひっかかるよね。
耐摩耗性と耐腐食性を誇っても、ジャパンの夏は高温多湿、冬は乾燥低温という
イタリアとは違う気候でも大丈夫かと思ってしまう。
でも、一回撮影に入ったら子午線越えに注意する必要がないのは楽だよな。
スケジュール組むのが楽ちん。
895名無しSUN:2012/02/24(金) 20:39:31.25 ID:LHhkGXaZ
│          三 ┃|
│            ┃|
│  ∧_ ∧      ┃| ガラッ.
│ n <#`∀´ >  三 ┃|
│(ヨ      \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/┃|
896名無しSUN:2012/02/24(金) 22:21:09.58 ID:V6R6WuuV
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
897名無しSUN:2012/02/24(金) 23:05:19.47 ID:/3GL1ywe
>>893
SXW赤道儀のTEN-S仕様も欲しいなあ
898名無しSUN:2012/02/25(土) 01:00:52.93 ID:6C58lIft
│                       三 ┃|
│                         ┃|
│  ∧_ ∧        ∧_ ∧      ┃| ガラガラガラッ.
│ n <#`∀´ >     n <#`∀´ >   三 ┃|
│(ヨ      \   ((ヨ      \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
899名無しSUN:2012/02/25(土) 01:14:32.81 ID:bAUw8XJI
奥にカイザーの新品が出てるぞ。
900名無しSUN:2012/02/26(日) 01:50:48.07 ID:40K/YPgq
         _, - ' ̄]
        ,-' _,--' ̄__
      // _.  「 .|
     / ./  (  ) | |
     / ./    ̄  | |
     | |       | |  ┌───┐
     | |      .| | . └──┐ |
     l l      |  ̄]     .l |
     ヽ ヽ      ̄ ̄     / ./
      \.\_          _/ ./
        `-_ `-、    __,- ' ~_.ノ
          `- 、 ̄ ̄_ _,-
901名無しSUN:2012/02/26(日) 16:31:45.09 ID:AlOGMy6w
稼働率を上げるために庭に常設を検討しているんですが
シート被せるだけじゃやっぱり不味いですかね?
精密機械だし盗難とかの問題もあるし。

どなたかのブログでアメリカ製?のシート云々というのもあるみたいですが。

常設できれば極軸合わせもじっくりできるからガイド鏡も
要らないような気もするんですけどね。

ちなみにEM-200です。
902名無しSUN:2012/02/26(日) 21:39:59.43 ID:JMzn13ZF
上は外すんだよね?
で、そうしたとしても、熱対策と湿気対策がどうか?に尽きる。
熱でグリスが流れ落ちウオームの寿命を縮め、湿気で電装系がやられる。
ついでにEM-200なら安っぽい塗装もボロボロにw

湿気対策が案外めんどい。夜露がついたら日中に干してやったりしなきゃならんし。
盗難はたいして心配無いよ。
EMなら普通の人には単なる重たいスクラップみたいなものだから。
903901:2012/02/26(日) 21:49:34.48 ID:AlOGMy6w
やっぱり熱と湿気が問題なんですね。
小屋に格納するようにしないと厳しいかな?
904名無しSUN:2012/02/26(日) 22:07:29.03 ID:AvOu4R+P
どなたかKKが売ってるPODに赤道儀を格納している人はいますか。
できればインプレを。熱とか湿気とか。
905名無しSUN:2012/02/27(月) 01:28:48.62 ID:b7BVRIUL
あれってイベント会場や工事現場の簡易設置トイレとかと同じようなモン?
常設固定だと日本の気候風土じゃ辛そう
906名無しSUN:2012/02/27(月) 12:13:45.71 ID:WWhZiMjR
>>905
PODはポリエチレン。
仮設トイレは多くがグラスファイバー。
KYOEIから出てる最小の奴が確かグラスファイバー。
素材が何で作ってあっても日本じゃエアコンあるいは除湿機は必須。
907名無しSUN:2012/02/27(月) 14:25:56.08 ID:5ndj7isn
>>901
「ポリバケツ アトラクス」で検索。
908名無しSUN:2012/02/27(月) 14:30:49.02 ID:gVaJtrKx
蓋側(下側)の処理がもう少し格好良ければと思うけど、
あのアイデアはいいよね。
909名無しSUN:2012/02/27(月) 22:13:26.12 ID:Zpe7tgJK
長時間雨降ると蓋の淵溝に溜まって溢れた水が隙間から染みそうだね。
ピラーとの隙間有るから中に溜まることは無いとは思うけど。
でも、アイデアは面白い。あと、なんとなく、すばるのドームっぽいw
910901:2012/02/27(月) 23:25:40.50 ID:EEtiooaJ
ありがとうございます。
ポリバケツ、いいですね。
うちの場合は三脚なのであれやるなら三ヶ所に穴あけて
三脚の途中で蓋が止まるようにすればいいのかな。

でも確かに蓋の内側に水が溜まりそう。
後は熱と風対策。うちは全国イチを争う猛暑地域なんで
バケツに断熱材でも巻いて・・・

あれこれ妄想してるだけで面白くなってきました。
911名無しSUN:2012/02/28(火) 08:38:29.17 ID:GQuNy/29
912名無しSUN:2012/02/28(火) 13:13:20.60 ID:yVEjaEx8
どう見ても たい肥を作るコンポスターです。本当に(以下略
913名無しSUN:2012/02/28(火) 14:33:09.16 ID:vA9bYb9d
こういうのも使えるかもよ?というヒントをくれたんだと思ってますよ(キリッ
914名無しSUN:2012/02/28(火) 17:58:24.48 ID:tSfoc23t
うちも屋上でEM-200にタイヤカバー被せて半年試して見たけど、
意外とグリスも流れないし炎天下での温度も50℃そこそこで
問題無さそう。しかしカバーが紫外線で劣化早いし、防水も不安なので、
このポリバケツ天文台は良いアイデアだと思うね。

しかし湿気と温度は常に心配のタネ。気を使いますね。
915名無しSUN:2012/02/28(火) 18:28:54.87 ID:vA9bYb9d
発泡スチロールの断熱材とプラ板を貼り合わせて
スポッと被せる箱でも作ろうかと思ったんだけどね、
手間だし、大体地面が土だから雨水による湿気とか
問題があり過ぎるんですよね。

手間とコストを考えるとポリバケツは魅力的ですね。
今日はホームセンター行って見てみたけど、90Lまでしか
置いてなくてちょっと小さいと思った。
916名無しSUN:2012/02/28(火) 22:36:12.27 ID:p1SDdbww
純正梱包材に入れた俺のEM200は油がしみだしてる
917名無しSUN:2012/02/28(火) 22:56:39.23 ID:vA9bYb9d
>>916
kwsk
918名無しSUN:2012/02/28(火) 23:23:05.47 ID:YdcVTVRS
詳しくもなにも、それだけのことじゃん。
919名無しSUN:2012/02/28(火) 23:39:39.07 ID:p1SDdbww
発泡スチロールに油垂れると
変色して蓄膿の鼻汁みたいでキモイ
920名無しSUN:2012/02/28(火) 23:44:27.02 ID:eq3/kg1J
油が染み出して梱包材が溶けて付着。赤道儀が真っ白に。俺のGPDがそれだorz
921名無しSUN:2012/02/28(火) 23:50:02.54 ID:bmkKVLbS
発泡スチロール表面にテープやカッティングシート貼ると
崩れずに結構長持ちするよ
922名無しSUN:2012/02/29(水) 00:02:13.22 ID:bt6QOi8D
水性ペンキ塗るのもいいかも
923名無しSUN:2012/02/29(水) 01:46:12.35 ID:tXVbIe6+

俺の場合、
マンションのルーフバルコニーに出しっぱなしのビクSP(MD5SP+ピラー)には、
タンス用の湿気取りを括り付け、ゴミ袋を被せて根元を縛り、バイク用のカバーを
かけてさらにピラーの中程で縛ってる。
これで丸5年無問題。
924名無しSUN:2012/02/29(水) 13:55:34.07 ID:UQo22bW7
>>923
その環境で湿気取りはどのくらいもちます?
925名無しSUN:2012/02/29(水) 18:25:15.38 ID:IPaQBJWH
>>924
水とりぞうさんを使ってますが、吸湿剤が
無くなるまで、1ヶ月くらいです。
ゴミ袋内部の空間容積が小さいせいか、意外
に持ちます。
夏場の熱の影響(グリス垂れなど)は今の
ところ無いようです。
926名無しSUN:2012/03/01(木) 12:35:23.46 ID:2Mj8wKvF
>>925
1ヶ月ですか。
タンスなんかでの標準使用可能期間が3〜4ヶ月とのことなので
やはり屋外使用だと短くなるようですね。
927名無しSUN:2012/03/01(木) 12:58:58.59 ID:rhisomPQ
>>926
ドームの除湿機の電気代に比べれば1/10以下。
928名無しSUN:2012/03/01(木) 20:48:50.22 ID:LZb3iU7o
>>925です。
縛っていても僅かな隙間はあるし、直射日光
や昼夜の温度差で内部の空気が膨張収縮すると、
空気の出入りが発生するからしかたがないと、
勝ってに納得してます。
929名無しSUN:2012/03/02(金) 19:39:28.33 ID:RHcFJ6RL
>>915

デカイと突風や台風対策が大変じゃね?
930名無しSUN:2012/03/02(金) 19:44:52.40 ID:Dyi7yHfm
ま、それぞれ好きにやれや。
931名無しSUN:2012/03/07(水) 20:52:31.61 ID:xIxcvT/R
典雅に朝鮮製赤道儀の宣伝が出てるね。
精度やソフトの出来はどうなんだろうか。
932sst:2012/03/08(木) 20:28:03.61 ID:+1jz6+nS
SXP赤道儀の駆動系について調べています。
赤道儀で使っているステッピングモータのメーカ、型番、種類(バイポーラ、ユニポーラ)
減速ギアなど、ご存知の方がおられましたら教えてください。
933名無しSUN:2012/03/08(木) 20:37:39.17 ID:s6lh53Fl
知らん。
934名無しSUN:2012/03/08(木) 21:12:46.58 ID:FokR7nRg
ちょww
935名無しSUN:2012/03/09(金) 19:01:29.48 ID:XLdMbwCl
知ってどうするんだ?SXDを改造するのか?
936名無しSUN:2012/03/09(金) 23:40:23.22 ID:kNZup96H
デッドコピーするんだろ某国の人が。
937名無しSUN:2012/03/10(土) 17:27:30.14 ID:6JARW955
GFRP2.0に入れるエアコンで悩んでます。
除湿機だけでなく、冷暖房可能なお奨めの機種って
ありますか? スペース的に厳しいとは思いますが・・・
938名無しSUN:2012/03/10(土) 23:30:34.58 ID:jBtVVU8M
>>937
いーなー ドーム…
空調無しでも、光学系さえ外しておけば大丈夫じゃない?
939名無しSUN:2012/03/11(日) 09:32:08.39 ID:zhlYBm5i
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n104559329
ミカゲ光器の社長さんだね。
10〜15cm用の手動赤道儀(しかも部分微動)が、いまどき58万円で
売れるとは思わんが…
GN-170ならともかく。
940名無しSUN:2012/03/11(日) 09:53:20.38 ID:UmJxZntz
イラスト1枚じゃどうしようもないよ…
941名無しSUN:2012/03/11(日) 09:55:07.09 ID:GknHPZuo
10cm屈折しか載らない手動赤道儀を60万円出して買おうって人なら
これだけでもわかるんだよ

たぶん
942名無しSUN:2012/03/11(日) 10:28:43.68 ID:zhlYBm5i
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/30/27/c0061727_20551823.gif
まあミカゲ210型赤道儀を一回り(二〜三回り?)小さくした感じ
なんだろうな。

なぜ全周微動の210B型の類似品にしないんだろう。
943名無しSUN:2012/03/11(日) 11:06:19.77 ID:EiCSh5NW
>>942
あれ? ミカゲの社長さんって2代目?
944名無しSUN:2012/03/11(日) 11:14:10.40 ID:wnMR4mqX
絵を見ると、オプション(?)の運転時計は脚上部にあって、
カプリングとシャフトを介して微動軸を駆動してるね。
昔の赤道儀には結構あった形式だけど、、、何故今時これを?

HPみて面取りカッタが欲しくなった。
945名無しSUN:2012/03/11(日) 12:22:57.28 ID:Pg5oKdCk
とりあえず復活おめ! といいたいところだけど、ビミョー。
946名無しSUN:2012/03/11(日) 17:38:02.50 ID:QULd+fmq
社長って当時は夜逃げとか言われてなかったっけ?
逃げ切って借金が時効になったとしても、道義的にどうだろ?
責任者名の表示が無いサイトでだまって復活もいただけない。
947名無しSUN:2012/03/11(日) 17:45:36.82 ID:QULd+fmq
特許番号で調べたら石塚敏明って出てきた。
948名無しSUN:2012/03/11(日) 18:22:15.02 ID:psxd9l+Z
製品一覧とかからのリンク削りきれてないから、こんなページが出てくるし・・・
http://sunmikage2012.biz/concept.html
http://sunmikage2012.biz/company.html
お粗末だね。

つか、あの特殊面取りカッター幾らか知らないが、必要なシチュエーションが思い浮かばない。
949名無しSUN:2012/03/12(月) 00:58:24.77 ID:iEtWMQde
ミカゲ社長のヤフオク評価見てたらこんなものがw

「あやの沙希 OL沙希の香りたつパンスト美脚 正規品」

まだまだお盛んw
せめて別IDとってから出せよ〜
950名無しSUN:2012/03/12(月) 15:39:18.39 ID:1o6TyUdk
エロDVD買って評価返す奴も変だがw
エロ購入の返しの評価要らないから、普通は評価しないよなぁ。
951名無しSUN:2012/03/12(月) 23:44:56.07 ID:X5FRQCP2
ウォームグリスがイカ臭いの(´・ω・`) ?
952名無しSUN:2012/03/12(月) 23:55:23.80 ID:qxrg7nIW
こんな時代錯誤品だれも買わないよ。
ステータスでもあればまた別だけど・・・
以前につぶれた会社の製品に、
こんだけの金を出すか〜アホ。
953名無しSUN:2012/03/12(月) 23:56:26.45 ID:qxrg7nIW
と言ってる俺なんだけど、持ってる20cmのニュートン鏡筒がミカゲ製なんだよな〜
954エロ社長:2012/03/12(月) 23:58:23.42 ID:y2/X2QUp
いらっしゃいませ〜w
955名無しSUN:2012/03/13(火) 05:15:14.22 ID:JR5yBdpV
パンスト美脚安く売ってくれ医
956名無しSUN:2012/03/14(水) 22:39:59.00 ID:NJiSGU2g
夜逃げしてエロビデオ見てヤフオクで稼ごうとする。
昔の顧客に詫びの一言も言えないのかねぇ。
957名無しSUN:2012/03/15(木) 06:22:54.86 ID:6MjfTDAr
泣いている男の子ステッカーにわろた
958名無しSUN:2012/03/17(土) 00:24:55.61 ID:YQGOw6dN
210B
959名無しSUN:2012/03/17(土) 02:23:34.48 ID:vHslI2Uw
天ガで↑の極軸+ピラーでポータブル赤道儀とかやってたなぁ・・・
30年位前かな・・
960名無しSUN:2012/03/18(日) 15:19:41.17 ID:DE2szu3n
木公本いないのか?
961名無しSUN:2012/03/19(月) 14:02:27.10 ID:SiF69PV0
赤道儀のバケツカバーができたけど
外側に被せるタイヤカバーが防水じゃなかった・・・orz

とりあえずバケツが濡れただけで済んだけど、
他にいいモノを探します。
962名無しSUN:2012/03/19(月) 14:12:06.31 ID:ABYpuNmc
俺はホームセンターにある分厚いゴミ袋使うことがあるな
963名無しSUN:2012/03/19(月) 14:19:55.57 ID:SiF69PV0
>>962
透明だと中が高温になるんじゃない?
964名無しSUN:2012/03/19(月) 14:59:43.62 ID:ABYpuNmc
>>963
俺は屋外に置くのは基本的に1週間程度だから温度は気にしないかな。半年以上置いてたこともあったがw

色は黒と青買ったけど、黒の方が丈夫だったからそっち使ってる。ゴミ袋は日光に弱いけど、分厚いからか、
それとも材質が違うのかは知らないけど、半年ぐらい直射日光に曝しても弾力あって耐久性いいよ
965名無しSUN:2012/03/19(月) 16:12:02.61 ID:MwJex4Qc
防水には漬物用4斗袋。バイクツーリングの基本w
966名無しSUN:2012/03/22(木) 22:22:36.59 ID:8dxToZnK
>>961

ペール(ゴミ箱)が防水だからその上に被せるタイヤカバーが
水を通しても大丈夫じゃないの? それともペール下部から浸入する
水がダメとか。
太陽光で劣化するプラスチック面をタイヤカバー被せることで紫外線
等をカットできれば十分かと。
967名無しSUN:2012/03/22(木) 22:36:20.17 ID:G/xM+JtW
EQ6Proとかはやはり電動が前提の赤道儀だね。
赤緯や赤経を強くクランプすると、平気で一度くらいシフトしやがる。
鏡筒は、クランプを閉めたままモーターで振るのが吉。
968名無しSUN:2012/03/22(木) 22:43:29.48 ID:aHjwJl9x
バケツの蓋の隙間から水が浸入する恐れがあるんだよね。
ホームセンターで特大ポリ袋買ってきた。タイヤカバーの上に
これを被せることにしたよ。
969名無しSUN:2012/03/23(金) 07:33:17.89 ID:nO77nhp7
>>967
EQ6Proは風に対する揺れ具合はどう?
20cmF6、バンドその他込み9kg位のニュートンをSXP(≒SXD)に載せると
「頬にゆるゆる当たるさわやかな風」程度でも300倍眼視が無理な程度に揺れる
ちなみにC8(約6kg)ではまぁ許容できる程度

赤道儀って、こういうもん?
970名無しSUN:2012/03/23(金) 09:06:56.92 ID:iVVrA/7Z
揺れを気にするなら、赤道儀本体と同程度の鏡筒重量に抑えておく、というのは一つの目安。
971名無しSUN:2012/03/23(金) 11:12:47.37 ID:zLKfDyWZ
>>969
C11載せてるが、微風程度ではビクともし無いね。
頑丈さは合格ライン。
972名無しSUN:2012/03/23(金) 11:16:40.83 ID:zLKfDyWZ
EQ6Proは、ただクランプはもう少し強く掛けやすくできんかなあと思う。
バランスの崩れた状態でクランプが強くかけて無いと押しただけで動いてしまう。
973名無しSUN:2012/03/23(金) 11:32:36.86 ID:O/CJlI27
SXPってそんなに柔なの?
974名無しSUN:2012/03/23(金) 11:34:31.81 ID:8fYUkOcj
SXP≒SXDって、機械的強度は補強されてないということ?
975名無しSUN:2012/03/23(金) 12:30:09.17 ID:qO+Vdp8U
うちのSP-DXにも9kg以上載せている(メーカー指定は8kgまで)。
触ったら確かに揺れるけど、使えないほどではない。

三脚とかのネジ緩んでないかチャックしてみ。>>969
976名無しSUN:2012/03/23(金) 13:04:44.43 ID:JZI1mQNF
ビクセンが8キロまでというのなら5キロくらいまでにしといた方がいいんじゃないか?
977名無しSUN:2012/03/23(金) 13:13:34.71 ID:RKoyHF3/
>>969
20cmF6で300倍ってことは、4mmの接眼レンズを使ったときに揺れるっていうことかな。
頬にゆるゆる風って結構強そうだし、ニュートンなら長いし9kgもあるんじゃ揺れるのが普通だと思う。
きちんと鏡筒のバランスを取って、三脚に重りを付ければ少しは改善するかもしれないけど諦める
しかないと思うな
978名無しSUN:2012/03/23(金) 14:53:21.97 ID:co6zlOub
EQ6にして鏡筒バンドを広げ3本くらいプレートを付ける、面白そうだけど徒労かな
979名無しSUN:2012/03/23(金) 20:10:23.87 ID:TbO/O2zg
やっぱニュートンは風に弱い、と言うことですかね
ちなみに風が無ければ割と問題なし
ピント合わせでかなり揺れるけど、無風ならC11も結構いける
モーターには充分余力があるんだよなw

20cmカセ〜TSA-120あたりまでがベストチョイスかな、この機体は

>>971
赤道儀の重さは性能のうちというけど、4-5kg差は馬鹿にならないんだね
980名無しSUN:2012/03/24(土) 18:23:03.96 ID:udddEldA
>>969
25年物のAR-1でさえ、バンド込み7kgのR200SSの100倍で
ピント合わせのために触っても全く問題を感じない。
9kgとはいえ、SXP(≒SXD)で、風が吹いただけで、300倍眼視が
無理なんてとは思えないが…。
三脚の下がコンクリやアスファルトじゃないなら、板を敷いてみ。
981名無しSUN:2012/03/25(日) 01:10:09.04 ID:JRIEugU+
赤道儀と言うより三脚(ヒンジ部分とか)の問題も・・
そうなるとピラーって事になるんだけど
閉じる事も出来ない「溶接三脚」とか「ねじ込み三脚」も商品として一般的にならないかなぁ・・
溶接習った方がいいかな

982名無しSUN
SXG三脚の開閉部は、従来よりかなり改善されているけど。
ネジが緩んでいるんじゃないの?