関東気象情報 Part188 【2010/12/03〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_top_kanto01.html
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま

http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part187 【2010/11/21〜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1290270654/
2名無しSUN:2010/12/03(金) 07:51:38 ID:1OqNYXGK
あめひどい
3名無しSUN:2010/12/03(金) 07:52:14 ID:T8yGejp6
>>1 乙〜♪

4名無しSUN:2010/12/03(金) 07:56:39 ID:k0uK+URT
>>1乙IDカコイイ
5名無しSUN:2010/12/03(金) 07:58:02 ID:/y4+n37c
ふう…大したことなかったな
6名無しSUN:2010/12/03(金) 07:59:50 ID:/AiheB53
渋谷初台
雨、急に止んだ。
出かけるわ。
7名無しSUN:2010/12/03(金) 08:01:13 ID:pIklZQRh
台風のような突風を伴う大雨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!@柏
雨粒が波状攻撃してるw
8名無しSUN:2010/12/03(金) 08:01:47 ID:rTxmWK1A
西船橋、激しいにわか雨だ。
9名無しSUN:2010/12/03(金) 08:01:51 ID:oXVpqrl7
アメッシュ見たら東京東部が真っ赤だな
10名無しSUN:2010/12/03(金) 08:01:52 ID:lG8CP50m
10年ぶりに久しぶりに神田川のサイレンを聞いた
11名無しSUN:2010/12/03(金) 08:02:03 ID:28TgxxSV
30分後には止むと思う?
12名無しSUN:2010/12/03(金) 08:02:12 ID:Pz6lZsqe
助かった、もう少しでベランダが溢れるとこだった@港区
13名無しSUN:2010/12/03(金) 08:02:26 ID:J10wZV/q
遠雷が少し近くなってきた。強風、鳥が流されて飛んでる。千葉市
14名無しSUN:2010/12/03(金) 08:02:44 ID:O44E79tF
あられ降ってんのか?ってくらい激しい雨脚だった @葛飾
今日資源ごみの日なのに、こんな雨じゃ古紙がだせないよ
15名無しSUN:2010/12/03(金) 08:03:12 ID:ScDXEUXL
終了したかな@北大宮
16名無しSUN:2010/12/03(金) 08:03:21 ID:BZXrBal2
神田川のサイレンって何だ? 決壊寸前なのか
17名無しSUN:2010/12/03(金) 08:03:25 ID:F6QS3LGO
>>11
雨はやまないけど豪雨はおさまるよきっと
首都圏西部はもうピークすぎたみたいだ
18名無しSUN:2010/12/03(金) 08:03:27 ID:R2FImx/U
新宿ほぼ止んだ。
もう大丈夫かな
19町田:2010/12/03(金) 08:03:41 ID:WGxUKBaa
北に虹。
20神奈川大和:2010/12/03(金) 08:03:53 ID:hhZ2lLDp
海老名のアメダス10分間雨量が25ミリとか、ピーク時は凄い雨だったんだな。
今は雨がほぼ止んだけど、当地でこんな凄い雨初めてだわ。
21名無しSUN:2010/12/03(金) 08:03:54 ID:hBS5GfwQ
小降りになった
カラスだと思うけど鳥も飛んでる@新宿
22名無しSUN:2010/12/03(金) 08:04:07 ID:1H01OAEE
嘘のように小降りになりました@港区
23名無しSUN:2010/12/03(金) 08:04:21 ID:VY/DMJNi
千葉市川
まだ降ってるけどだいぶ弱くなった
24名無しSUN:2010/12/03(金) 08:04:37 ID:LgvHTPCu
目黒川付近住みだけど、変なサイレンが鳴ってたんだよね
初耳だったんでオロオロしたわー
25名無しSUN:2010/12/03(金) 08:04:55 ID:80NbvAjj
視界が100M無い@浦安
26名無しSUN:2010/12/03(金) 08:05:10 ID:QPLvQ/Dh
今、窓に雨が瀧のように。。。凄いですw
27名無しSUN:2010/12/03(金) 08:05:38 ID:0lRDPXOa
雨終わっちゃった@吉祥寺
2826:2010/12/03(金) 08:06:03 ID:QPLvQ/Dh
柏でしたOrz
29名無しSUN:2010/12/03(金) 08:06:09 ID:Kj1elK2O
>>8
御近所発見。
すごい雨だ。
30名無しSUN:2010/12/03(金) 08:06:16 ID:O1Bd1fe7
何だこりゃ、すげえ@千葉北西部
31名無しSUN:2010/12/03(金) 08:07:08 ID:LgvHTPCu
>>30
豪雨+強風で、雨のカーテンが見れるよ
32名無しSUN:2010/12/03(金) 08:07:08 ID:F6QS3LGO
1時間降水量 現在の値(5mm以上のみ) 7時20分現在

1 神奈川県 海老名 69.0mm (観測史上1位の値を更新)
2 神奈川県 平塚 56.0mm (観測史上1位の値を更新)
3 神奈川県 相模原中央 34.5mm (12月の1位の値を更新)
4 静岡県 三島* 34.0mm (12月の1位の値を更新)
5 東京都 府中 32.0mm (12月の1位の値を更新)

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/prerct00.html#pre1h_rct
33名無しSUN:2010/12/03(金) 08:07:48 ID:7g7xev5H
船橋市ワロス状態
34名無しSUN:2010/12/03(金) 08:07:59 ID:xVkBBiXr
一時間に100mmの豪雨を体験したいぜ。
せいぜい時間30mmぐらいの雨しかふらない@茨城小美玉
35名無しSUN:2010/12/03(金) 08:08:12 ID:YTeFvCY4
葛西また強くなってきた
36名無しSUN:2010/12/03(金) 08:08:55 ID:hBS5GfwQ
雲の流れが速い西の方から明るくなってきた@新宿
37名無しSUN:2010/12/03(金) 08:09:18 ID:42uxZuht
雲間から空@世田谷
38名無しSUN:2010/12/03(金) 08:09:18 ID:CJizgxMZ
>>32
海老名ダントツ!
39東京@三鷹市:2010/12/03(金) 08:09:25 ID:ETcxvHA5
晴れてきた
40名無しSUN:2010/12/03(金) 08:09:43 ID:Nqdv6fIV
半分雨、半分晴れ@鴻巣

http://imepita.jp/20101203/289910
41名無しSUN:2010/12/03(金) 08:09:45 ID:pIklZQRh
明るくなって視界が晴れてきた!峠は越したか@柏
42名無しSUN:2010/12/03(金) 08:09:53 ID:8GuENlXc
7:40-50 10分値
神奈川県横浜 18.5
東京都東京 13.0
43名無しSUN:2010/12/03(金) 08:10:01 ID:BZXrBal2
雨弱くなった@足立東部
44名無しSUN:2010/12/03(金) 08:11:19 ID:O44E79tF
ピークは過ぎたかな
かなり小降りになって一気に明るくなってきた @葛飾
45名無しSUN:2010/12/03(金) 08:11:41 ID:vZK/LwNN
いったん晴れたのにまた曇ってきた。雨はやんでる。@川越
46名無しSUN:2010/12/03(金) 08:11:54 ID:fmhNqzEr
何だこの豪雨はw
47名無しSUN:2010/12/03(金) 08:12:19 ID:3zCI2CiO
西側から晴れてきた
大雨と雷で夕立見たい@栃木市
48名無しSUN:2010/12/03(金) 08:12:41 ID:5BrgvQfv
夕方には外出が危険なほどの強風って…(;゚Д゚;)
49名無しSUN:2010/12/03(金) 08:12:51 ID:RhgCP24h
なんか明るくなってきた@練馬
50名無しSUN:2010/12/03(金) 08:12:59 ID:hn/ht1zG
横殴りの雨と雷 こわい
@千葉我孫子
51名無しSUN:2010/12/03(金) 08:13:27 ID:Owmo36ar
妙に暖かい
雨どしゃぶり
52名無しSUN:2010/12/03(金) 08:13:39 ID:IO7nRRKx
なんだめちゃくちゃ晴れだした 日本なんなんだ
53名無しSUN:2010/12/03(金) 08:14:00 ID:JYf3cYv6
暗黒界の扉が開いたようだな
54名無しSUN:2010/12/03(金) 08:14:20 ID:pwDe6AA/
霧雨状態@東京北区
ようやく夜が明けてきた感じの空の明るさ
55名無しSUN:2010/12/03(金) 08:14:40 ID:J10wZV/q
突風、雷鳴、遠くに落雷。また降って来た。千葉市
56名無しSUN:2010/12/03(金) 08:14:41 ID:tMY8hVWg
傘持って出たらすでに傘がいらない件@川崎
57名無しSUN:2010/12/03(金) 08:14:42 ID:Owmo36ar
>>51@小山
58名無しSUN:2010/12/03(金) 08:14:58 ID:EhkDtUGF
ほぼ止んだ@新横浜
さっきまで家の前の道が冠水してたw
59名無しSUN:2010/12/03(金) 08:15:01 ID:vTQX9lGn
我孫子がああああああ
60名無しSUN:2010/12/03(金) 08:15:08 ID:VbzqQG8O
そろそろ始まった@船橋東部高根木戸
61名無しSUN:2010/12/03(金) 08:15:16 ID:k0uK+URT
急に小雨に@葛飾区
62名無しSUN:2010/12/03(金) 08:15:16 ID:ct7oKTrB
目黒川警報!
サイレン!
警戒水域超え!
63名無しSUN:2010/12/03(金) 08:15:19 ID:F6QS3LGO
千葉はこれからだな 頑張って
64名無しSUN:2010/12/03(金) 08:15:41 ID:Qrz7Vfe7
ここまで激しい雨は久しぶりだ
65名無しSUN:2010/12/03(金) 08:15:54 ID:0lRDPXOa
日が照って来た@吉祥寺
66名無しSUN:2010/12/03(金) 08:16:30 ID:gVtT3YYz
今頃落雷アラームキタ@越谷

7:45頃はバケツ雨で酷かった。雷もすでに小康状態だけど空はグレー。
67名無しSUN:2010/12/03(金) 08:16:30 ID:vZK/LwNN
夜半に強風だけは勘弁してくれ。頼む。
68名無しSUN:2010/12/03(金) 08:16:51 ID:T7Y1y+mq

台風以上の雨が降ってました。
ちょっと道路が冠水してます

@江東区

69名無しSUN:2010/12/03(金) 08:17:06 ID:F6QS3LGO
70名無しSUN:2010/12/03(金) 08:17:09 ID:8GuENlXc
7:50-8:00 10分値
東京都羽田 23.0
東京都江戸川臨海 15.5
71名無しSUN:2010/12/03(金) 08:17:33 ID:ppkqVdA7
虹きたー@港区
72名無しSUN:2010/12/03(金) 08:17:45 ID:uIWtmt/z
晴れから眩しい!日射しあっちぃ!
50分前はこの世の終わりかと思うような天気だったのに
@三鷹な杉並
73名無しSUN:2010/12/03(金) 08:17:52 ID:iiR7GW9V
千葉はこれから?晴れて来てるんだが@木更津
74名無しSUN:2010/12/03(金) 08:18:06 ID:EhkDtUGF
>>62
目黒川って治水工事してから滅多にサイレン鳴らなくなってたのにね。
昔は五反田駅とか水没してたけど。
75名無しSUN:2010/12/03(金) 08:18:08 ID:i6j32KvW
台風より降ってるかも。
76名無しSUN:2010/12/03(金) 08:18:14 ID:t8tCpV9I
同じく我孫子がぁぁちょっと収まったが出勤ためらうわ
77名無しSUN:2010/12/03(金) 08:18:33 ID:IQx21Fcc
格好の2次日和
78名無しSUN:2010/12/03(金) 08:18:42 ID:dh1Eedog
青空@新宿
79名無しSUN:2010/12/03(金) 08:18:57 ID:BZXrBal2
東京はもうお祭り終わりか、つまんねえな
80名無しSUN:2010/12/03(金) 08:19:36 ID:VTR0CYRW
晴れてきたw@港区
81名無しSUN:2010/12/03(金) 08:20:18 ID:loK9adkD
台風みたいな雨風だったけど今はやんで明るくなってきた@春日部
82名無しSUN:2010/12/03(金) 08:20:26 ID:hn/ht1zG
千葉北西部終わったね
83名無しSUN:2010/12/03(金) 08:20:28 ID:rrgFSwDd
もう終わりかよーつまんねッ
84名無しSUN:2010/12/03(金) 08:21:02 ID:VbzqQG8O
今がピークかな@高根木戸
85名無しSUN:2010/12/03(金) 08:21:09 ID:Am5vxrIz
台風みたいな風@銚子
86神奈川大和:2010/12/03(金) 08:21:15 ID:hhZ2lLDp
>>69
そこの氾濫は日常茶飯事ですよ。
普段しょぼいドブ川なのに、大雨降ると一気に水かさ上がる典型的な都市河川・・・。
87名無しSUN:2010/12/03(金) 08:21:17 ID:vvXYjV0m
電車遅れてる
88名無しSUN:2010/12/03(金) 08:21:51 ID:F6QS3LGO
やっぱ漏れてるだろこれ  引地川 福田10号橋付近

ttp://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/camera/camera.htm?screenId=100000000045
89名無しSUN:2010/12/03(金) 08:22:03 ID:TwPhkBNZ
晴れて来た。
これから暑くなるのか?
90名無しSUN:2010/12/03(金) 08:22:25 ID:nMFqruMV
雨はたいしたこと無いが明け方からずっと台風並みの暴風 in 横須賀
予報と全然違うから鉢植えを退避しそこねて壊滅状態だ…
91名無しSUN:2010/12/03(金) 08:23:08 ID:tMY8hVWg
道路が…川になってますw
92名無しSUN:2010/12/03(金) 08:23:42 ID:DuZA0Azo
なぜ最近は夜になると雨が降って、朝には止むのだろう。
サラリーマンの通勤に考慮したようなすげー不思議な天気だ。
93名無しSUN:2010/12/03(金) 08:24:31 ID:Am5vxrIz
>>90
ドンマイ…
こっちも昨日の晩から風強くて音で二時間おきぐらいに起きちゃってて眠い…
94名無しSUN:2010/12/03(金) 08:25:06 ID:6iF7t+2i
なんか晴れてきたけどレーダーみると西に真っ赤な塊がある@千葉県市原…これからだな。
95名無しSUN:2010/12/03(金) 08:25:29 ID:ITyIF8TM
空気が澄んだせいでスカイツリーが異常に近くに見えるわ
96名無しSUN:2010/12/03(金) 08:26:37 ID:dh1Eedog
落ち葉の季節だからあちこちで道路の排水溝が詰まってるな
もう少し豪雨が続いたらマジやばかった。
97名無しSUN:2010/12/03(金) 08:28:57 ID:5BrgvQfv
蒸し暑い…
98名無しSUN:2010/12/03(金) 08:30:18 ID:BJaTm0iS
>>92
6時台に出かけるサラリーマンも多いから影響はあるぞ
99名無しSUN:2010/12/03(金) 08:30:24 ID:8GuENlXc
8:00-10 10分値
東京都江戸川臨海 12.5

東京都内ほぼ終了。主力は東京湾上へ。次は千葉のターン
100名無しSUN:2010/12/03(金) 08:30:31 ID:J10wZV/q
相変わらずの風、明るくなってきた。暖かい。
流れる雲の間にすこし青い空が見えた
101名無しSUN:2010/12/03(金) 08:30:48 ID:F6QS3LGO
102名無しSUN:2010/12/03(金) 08:31:31 ID:J10wZV/q
すみません100は千葉市です
103名無しSUN:2010/12/03(金) 08:34:12 ID:Qrz7Vfe7
船橋1回やんだのにまた降ってきたな
104名無しSUN:2010/12/03(金) 08:35:01 ID:VbzqQG8O
10分くらい前に突然終わったが、また始まった@船橋東部
105名無しSUN:2010/12/03(金) 08:35:03 ID:GB9M+ErH
車のワイパーがきかなかった。徒歩の高校生ずぶぬれ。
一級河川は増水微増だけど、そのわきを流れる小さな川は危険水位だった@土浦
106名無しSUN:2010/12/03(金) 08:36:05 ID:DZE1Vkgs
だいぶ小降りになって来た。
もうすぐやむかな@埼玉県東南部。
107名無しSUN:2010/12/03(金) 08:37:04 ID:AU7tavoU
雨が止んで日が差してきた@横浜
風は変わらずボーボー
108名無しSUN:2010/12/03(金) 08:38:44 ID:WP3aRQRX
空が真っ暗。雷が激しくなってきた。雨これからかも@成田市
109名無しSUN:2010/12/03(金) 08:40:16 ID:Am5vxrIz
なんか更に風強くなってきたwww
110名無しSUN:2010/12/03(金) 08:41:25 ID:28TgxxSV
道こみすぎー
111二俣川:2010/12/03(金) 08:42:34 ID:ge3eHR2i
最後のひと絞りがまた降り出しました風雨やや強
112名無しSUN:2010/12/03(金) 08:42:45 ID:Z4vg0d+0
日中暴風警報でるのかな 横浜南部
113名無しSUN:2010/12/03(金) 08:44:01 ID:DuZA0Azo
昼まで降っていたら、午前半休の理由に出来たのになー
114名無しSUN:2010/12/03(金) 08:45:06 ID:Sj7PBQXT
また降ってきたお。
今日は、今年じゃ最高レベル。
視界が悪くて車でライト、フォグ全灯で30kmしか出せなかった。
こんなの峠で深い霧にあった時以来だな。
115名無しSUN:2010/12/03(金) 08:45:26 ID:y0lSQHAZ
歩道に人いるの気づかず車でバッシャーンってやっちゃった・・・かかった人スマン・・・
116名無しSUN:2010/12/03(金) 08:46:45 ID:6uNPsA59
農家だけど、スゲー被害でた・・・
この時期でゲリラ豪雨はやめてくれ・・・
117名無しSUN:2010/12/03(金) 08:47:15 ID:Am5vxrIz
洗車機の中にいるみたいだ
118名無しSUN:2010/12/03(金) 08:47:43 ID:Dy9OzRLO
>>115 むかつく!
119名無しSUN:2010/12/03(金) 08:51:40 ID:hzz29YHc
木葉舞いすぎww
120名無しSUN:2010/12/03(金) 08:51:59 ID:zf6nrSA1
>>116
今回のはゲリラ豪雨じゃないだろ。農家やってて正しい気象用語もわからんようじゃ










糸冬了だな(笑)
121名無しSUN:2010/12/03(金) 08:52:06 ID:42uxZuht
雨がふりだした@世田谷
122名無しSUN:2010/12/03(金) 08:56:14 ID:ntLVGew5
寒冷前線の通過なんて沖縄あたりだと日常よくあることだろうな
123名無しSUN:2010/12/03(金) 08:57:29 ID:6uNPsA59
>>120
そんなの分かってるよ
しかし、この時期だと対策ができないんだよ
多少の被害は想定していたが、想定外の酷さだったって事
124名無しSUN:2010/12/03(金) 08:59:02 ID:0PfhJUwM
本日屋根上アンテナ工事予定だがどうなることやら
125名無しSUN:2010/12/03(金) 09:01:15 ID:80NbvAjj
日差しが出てきたが風が強くなっている@浦安
126名無しSUN:2010/12/03(金) 09:03:14 ID:AzC3EOjR
日が射してきた@小平
ただし西の空にはまだ不穏な感じが残ってる
127名無しSUN:2010/12/03(金) 09:04:47 ID:htqulcxp
やべえ
10分間雨量15mmまでなら経験あるがこれは明らかにそれの上を行った雨
10分降ったらもうすでにマンホール溢れて湖状態 @千葉北西部
止んだ後推定40m/sの風がきたけどこれはどっかで竜巻あったんじゃないか?
128名無しSUN:2010/12/03(金) 09:08:32 ID:Rjn1HKhv
かぜすげえ
129名無しSUN:2010/12/03(金) 09:09:21 ID:htqulcxp
というかこれ天気図見て余裕で関東南部でドシャブリパターンわかったじゃん

なんだよ気象庁 NHKじゃ昨日からドシャブリは山沿いだけみたいな話してたぞ
130名無しSUN:2010/12/03(金) 09:09:42 ID:Sj7PBQXT
船橋北部、立ち往生してる車がいたるところにあって、渋滞頻発。
131名無しSUN:2010/12/03(金) 09:11:26 ID:FWQNDZx2
嘘みたいに穏やかな晴天@新宿
132名無しSUN:2010/12/03(金) 09:11:36 ID:J10wZV/q
また降って来た。南の空は明るいんだけど。
時間雨量20ミリくらいかな
相変わらずの風 千葉市東部
133名無しSUN:2010/12/03(金) 09:11:48 ID:htqulcxp
>>120

ゲリラ豪雨が気象用語? 
134名無しSUN:2010/12/03(金) 09:12:57 ID:pAUANbmL
降ったり止んだりウザイ@東京千代田
135名無しSUN:2010/12/03(金) 09:13:59 ID:KUMz96Zh
>>126
そうそう。今、群馬から山梨にかけて雨雲の帯が南北にかかっている。
(朝の大雨の雲と、新潟あたりでつながってる)
これがこれから来そうだよね。
136名無しSUN:2010/12/03(金) 09:14:24 ID:k0uK+URT
傘必要なくらいの雨が3分くらい降った
風始まった?@葛飾区

>>116
南無…
137名無しSUN:2010/12/03(金) 09:16:15 ID:BZXrBal2
半分晴れてるのに突然強めの降ってきた@足立
138名無しSUN:2010/12/03(金) 09:18:09 ID:htqulcxp
今更警報とか遅いよwwwwwwww
139名無しSUN:2010/12/03(金) 09:18:29 ID:QLJX2i9l
すごい格好で出掛かけたのに晴れ…
雲は多いけど
140名無しSUN:2010/12/03(金) 09:18:36 ID:ITyIF8TM
見事な天気雨じゃ
141小泉:2010/12/03(金) 09:19:40 ID:+eWj8IP9
今朝の大雨には
感動した!
142名無しSUN:2010/12/03(金) 09:20:02 ID:QHUhPqSC
まだ降ってる@東駒形
143名無しSUN:2010/12/03(金) 09:20:23 ID:Am5vxrIz
なんだCMか
144名無しSUN:2010/12/03(金) 09:24:29 ID:9HMIvSTZ
ゲリラ豪雨は都市型夕立だろ
今回はまあふつうの寒冷前線
145名無しSUN:2010/12/03(金) 09:26:32 ID:y8JhAn7D
なんか日本海側みたいな天気だな
146名無しSUN:2010/12/03(金) 09:27:54 ID:htqulcxp
なんか雲の流れがすげえ速い
147名無しSUN:2010/12/03(金) 09:28:18 ID:yFmNCo+Y
ふと考えてみたが
こっちは数十分で終わったけどこの間の奄美の豪雨は
こんなのが6時間も続くんだよね
148名無しSUN:2010/12/03(金) 09:30:07 ID:Dy9OzRLO
晴れ間広がって終わりと思ったらまたすげー雨だ@習志野市
149名無しSUN:2010/12/03(金) 09:30:49 ID:Rjn1HKhv
東京でふってるからもう一雨ありそうだな
150名無しSUN:2010/12/03(金) 09:33:22 ID:YVrJq9VY
うぁ、 日が射してきた!@狛江
151名無しSUN:2010/12/03(金) 09:36:36 ID:B45JlyJ/
千葉市花見川区で竜巻(突風)による被害が出ているみたいだ。
152名無しSUN:2010/12/03(金) 09:36:40 ID:LtKncQGi
雨やんで明るくなったのでコンビニまで歩いてたらまた本降りorz@新松戸
ちなみに武蔵野線南流山付近にトタン屋根が降ってきて除去作業中
竜巻があったらしい。気付かなかった…
153名無しSUN:2010/12/03(金) 09:37:38 ID:54vgG+ip
土砂降り@東京千代田
154名無しSUN:2010/12/03(金) 09:37:39 ID:Am5vxrIz
そろそろ外出しないといけないのに風が更に強くなってきた…('A`)
155名無しSUN:2010/12/03(金) 09:38:24 ID:htqulcxp
風強すぎ
156名無しSUN:2010/12/03(金) 09:38:51 ID:4TXH+uWE
風がぱね〜
車が葉っぱまみれ
@茨城
157名無しSUN:2010/12/03(金) 09:39:03 ID:Rjn1HKhv
千葉北西部 竜巻情報

新松戸 宮野木 印旛 佐倉

被害ある模様
158名無しSUN:2010/12/03(金) 09:41:36 ID:+eWj8IP9
夏の空みたいだ
159名無しSUN:2010/12/03(金) 09:43:09 ID:4TXH+uWE
SOLIVE24によると第二波がくるらしい
160名無しSUN:2010/12/03(金) 09:43:29 ID:mfanFJ1G
千葉県船橋市
朝8時半ぐらいまで結構強く降ってたけど、9時ちょい前には小降り、その後いいお天気。
現在時々突風が吹いているようです。
161名無しSUN:2010/12/03(金) 09:44:05 ID:dh1Eedog
青空に入道雲みたいのがある 12月ですか〜
162名無しSUN:2010/12/03(金) 09:44:12 ID:htqulcxp
さすがに来ないだろ
ほんの通り雨くらいはあっても
163名無しSUN:2010/12/03(金) 09:44:39 ID:lKg4g+Sx
また突然雨とか…
いったい!?なんなの!?れいな2時おきだよ?
164名無しSUN:2010/12/03(金) 09:44:48 ID:IVWHYjYy
1時間ぐらい晴れたり大雨になったりを繰り返してる…
165名無しSUN:2010/12/03(金) 09:46:42 ID:wG0tpQLO
ピンポイントでサービス豪雨かよ@葛飾
166名無しSUN:2010/12/03(金) 09:48:01 ID:06/exe++
真っ黒な雲と青空が空を二分している@南千住
167名無しSUN:2010/12/03(金) 09:49:32 ID:qxiuwevz
うげ、また6号線に沿って蛇みたいな雨雲の列が伸びてダラダラ降るパターンかよ…
先月もあったぞ、これ。
168名無しSUN:2010/12/03(金) 09:50:25 ID:By5iJumV
みんな増水した川の写真うまく撮れた?
169名無しSUN:2010/12/03(金) 09:52:04 ID:+eWj8IP9
やったー
夏が来たー
170名無しSUN:2010/12/03(金) 09:52:33 ID:htqulcxp
>>168

川になった歩道の写真なら撮った
171名無しSUN:2010/12/03(金) 09:55:48 ID:fjMT7/bI
秋葉原雨やばい
マンホールから水でてる
172名無しSUN:2010/12/03(金) 09:58:07 ID:QHUhPqSC
また土砂降りきた

江戸川から品川にかけて雨雲が帯になってるぞ
173名無しSUN:2010/12/03(金) 09:58:59 ID:Am5vxrIz
>>169
つべが大活躍だね
174名無しSUN:2010/12/03(金) 09:59:14 ID:k0uK+URT
また強い雨きた。明るいけど@葛飾区
175名無しSUN:2010/12/03(金) 10:00:22 ID:+eWj8IP9
秋葉原雨やばい
オタクから水でてる
176名無しSUN:2010/12/03(金) 10:02:29 ID:R2FImx/U
あたたかちゃー@秋葉原
177名無しSUN:2010/12/03(金) 10:03:16 ID:gFY0bVDk
晴れて暑いのに洗濯もの干せん・・・
コロコロ変わり杉や!
178名無しSUN:2010/12/03(金) 10:03:44 ID:21Ozaw+X
空は晴れて強風、やんだと思ったけど
雨はまだまだ降っているよ@東京中央区
179名無しSUN:2010/12/03(金) 10:03:54 ID:k0uK+URT
雨うおおお
180名無しSUN:2010/12/03(金) 10:04:16 ID:+eWj8IP9
豪雨が都心などを直撃 海老名市は1時間に72ミリ記録

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000527-san-soci
181名無しSUN:2010/12/03(金) 10:18:08 ID:wG0tpQLO
ここは完全に雨の通り道なんだな・・・
182名無しSUN:2010/12/03(金) 10:18:16 ID:Npl0qB7M
お昼までに晴れるのか東京
183名無しSUN:2010/12/03(金) 10:18:34 ID:qhjZq1IZ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
すごい神奈川の県境から霞ヶ浦まで一直線。
184名無しSUN:2010/12/03(金) 10:19:02 ID:L35domrz
この時期に関東で時間50ミリとか10分間10〜20_クラスの雷雨ってすげえわ
おまけに20度超の高温もついてる
185名無しSUN:2010/12/03(金) 10:20:09 ID:Npl0qB7M
市川バリア最強
風強いが快晴
186名無しSUN:2010/12/03(金) 10:22:00 ID:5PsSdtuE
天気大雨@東京日本橋
187名無しSUN:2010/12/03(金) 10:22:09 ID:htqulcxp
>>183

恐らくそこで南からの風と東からの風が風が収束してるんだろう
188名無しSUN:2010/12/03(金) 10:22:11 ID:42uxZuht
晴れたまぶしい@世田谷
189名無しSUN:2010/12/03(金) 10:23:38 ID:qxiuwevz
なんだよ、まるで止む止む詐欺だな!
だらだら降ってるんじゃねーよ!!
190名無しSUN:2010/12/03(金) 10:24:50 ID:qhjZq1IZ
上空から今の雲の様子をいてみたいな。
191名無しSUN:2010/12/03(金) 10:25:38 ID:wG0tpQLO
雨すげえええええええええええええ
192名無しSUN:2010/12/03(金) 10:26:29 ID:Xp4aWdjy
変な天気
193名無しSUN:2010/12/03(金) 10:26:32 ID:+eWj8IP9
窓開けた
寒くなーい
194名無しSUN:2010/12/03(金) 10:26:38 ID:Npl0qB7M
松戸方面の雲が真っ黒ですごい
この世の終わりみたいな世界
195名無しSUN:2010/12/03(金) 10:27:10 ID:4WX/+c+c
ほんの数分だけど豪雨が通っていった@西五反田
いまは小雨。
196名無しSUN:2010/12/03(金) 10:31:29 ID:FONX8aGb
都内電車冷房効いてた

冬だからって厚着が多すぎ
マフラーにコートとかバカだろお前
197名無しSUN:2010/12/03(金) 10:32:04 ID:BVmr+pXG
関東、と言うか東京、雨に弱すぎだろ…
198名無しSUN:2010/12/03(金) 10:32:42 ID:21Ozaw+X
洗濯物干したいが、強風と雨が怖くて
干せない@東京中央区
199名無しSUN:2010/12/03(金) 10:33:09 ID:wKP+sCv7
>>196
日が暮れたら一気に寒くなるらしいぞ
200名無しSUN:2010/12/03(金) 10:35:43 ID:qxiuwevz
滝みたいな雨が止まねえええぇぇぇ!!!!勘弁してくれ…
201名無しSUN:2010/12/03(金) 10:36:19 ID:FONX8aGb
東京雨終了か
202名無しSUN:2010/12/03(金) 10:37:16 ID:qxiuwevz
あ、場所は柏ね。
しかしこれは、酒井根あたりの窪地になってるとこは
以前あったようにマンホールから水が噴水状態になってそうだな…
203名無しSUN:2010/12/03(金) 10:38:47 ID:2hVZJzsX
晴れているが強風@相模原
204名無しSUN:2010/12/03(金) 10:41:19 ID:htqulcxp
常磐線沿い
まだ降ってるのかよ
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html#a_top
205名無しSUN:2010/12/03(金) 10:41:50 ID:wG0tpQLO
東京から水戸まで繋がっとる
206名無しSUN:2010/12/03(金) 10:42:44 ID:htqulcxp
207名無しSUN:2010/12/03(金) 10:47:20 ID:xMoJaL2h


キーワード:落ち葉で冠水
208名無しSUN:2010/12/03(金) 10:50:28 ID:xMoJaL2h
209名無しSUN:2010/12/03(金) 10:51:02 ID:qxiuwevz
やっと止んだ…か?
210名無しSUN:2010/12/03(金) 10:54:17 ID:KziQu3fT
なるか20041205越え
211名無しSUN:2010/12/03(金) 10:58:15 ID:w85TZhgN
今TFM聴いてるが町田?辺りではダブルレインボー見れる?とか
212名無しSUN:2010/12/03(金) 11:03:29 ID:YTeFvCY4
ダブルレン4とか・・・
213名無しSUN:2010/12/03(金) 11:17:52 ID:4WX/+c+c
>>195の30分後に美しい青空@西五反田
214名無しSUN:2010/12/03(金) 11:22:58 ID:YPh9x9Af
暑い…
215名無しSUN:2010/12/03(金) 11:27:24 ID:FONX8aGb
海老名 23.4度
216名無しSUN:2010/12/03(金) 11:29:03 ID:wKP+sCv7
すでに室内が25度なんだが
217名無しSUN:2010/12/03(金) 11:29:11 ID:FDU8u2Zx
厚着も薄着もいるな
218名無しSUN:2010/12/03(金) 11:32:36 ID:AkyNVMXO
脱水症状で死にそうだ。
219名無しSUN:2010/12/03(金) 11:36:50 ID:TwPhkBNZ
なんか暑くなてきたよパトラッシュ
220名無しSUN:2010/12/03(金) 11:41:12 ID:8qfS3dUq
厚木で厚着が出来ない
221名無しSUN:2010/12/03(金) 11:45:40 ID:9WDQsrEj
  , 。  
 ( 々゚) ぉ? 
 し  J 
  u--u
222名無しSUN:2010/12/03(金) 12:08:51 ID:IiwlMPZ7
厚木市内で厚木しないで。
223名無しSUN:2010/12/03(金) 12:11:00 ID:IiwlMPZ7
間違えた。厚木市内で厚着しないで。
224名無しSUN:2010/12/03(金) 12:11:57 ID:g2/zI0t+
>>223
うん!わかった!
225名無しSUN:2010/12/03(金) 12:17:59 ID:uipP1z6u
室温24度@さいたま市  扇風機を回してる。
226名無しSUN:2010/12/03(金) 12:18:35 ID:28TgxxSV
めっちゃいい天気(・ω・) @江戸川区
227名無しSUN:2010/12/03(金) 12:24:41 ID:RTYSbzyQ
今日の日中と明日の朝で20℃くらい違うんだって。
228名無しSUN:2010/12/03(金) 12:26:35 ID:3NfYmXfE
南風と太陽

どっちの勝ちなんだ?
229名無しSUN:2010/12/03(金) 12:29:48 ID:mTiW89Lt
室内より外の陽だまりが暖かい。
この時間、ダウンとか着て歩いてる奴
アホやろw
230名無しSUN:2010/12/03(金) 12:30:14 ID:Zet5nSQk
>>227
そういうのが一番嫌だな
外が凄い寒くて暖房がやたら効いてる部屋とか好きじゃない
231名無しSUN:2010/12/03(金) 12:33:34 ID:iiR7GW9V
暑い‥室温27℃
232名無しSUN:2010/12/03(金) 12:36:46 ID:mTiW89Lt
台風一過の
夏の青空って感じ
233名無しSUN:2010/12/03(金) 12:37:42 ID:OZVKLrem
厚木とか海老名とか
今日だけ沖縄だなw
234名無しSUN:2010/12/03(金) 12:46:41 ID:0I5i5DLB
JKがマフラーして歩いてた。
天気予報見てないのか?
235名無しSUN:2010/12/03(金) 12:50:30 ID:XGnp6Dsh
人の服装にケチつける人って何なの
236名無しSUN:2010/12/03(金) 12:52:49 ID:dWOPgPTg
関東は晴天、関西は爆撃中
237名無しSUN:2010/12/03(金) 12:55:51 ID:dpMB06o8
結局、南風あまり入らなくて春一番から見放されるような地域はそれほど昇温してなてな。今のところ20度下回ってるわ。
238名無しSUN:2010/12/03(金) 12:58:24 ID:S1Cz94d7
数分前から急に南風が強くなってきた@立川

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?wv=========1=
これみると、南の方とそれ以外では全然風のふき方が違うのが分かるね。
239名無しSUN:2010/12/03(金) 13:02:18 ID:mTiW89Lt
12時の気温
 東京23.1℃
240名無しSUN:2010/12/03(金) 13:03:47 ID:mTiW89Lt
夕方は外出が危険と感じる位に風が強まるので、警戒が必要です。
だそうです
241名無しSUN:2010/12/03(金) 13:04:54 ID:Z95yCeiZ
沖縄より暖かいな
242名無しSUN:2010/12/03(金) 13:05:29 ID:5BrgvQfv
風が出てきた@赤羽
243名無しSUN:2010/12/03(金) 13:08:08 ID:Am5vxrIz
帰って来た
どう考えても台風一過
244名無しSUN:2010/12/03(金) 13:11:52 ID:5BrgvQfv
大きな地震がくるかな…
245名無しSUN:2010/12/03(金) 13:13:52 ID:YErq1kVR
暖けぇなぁ…出かけてきたけど長袖シャツ1枚で余裕だったわ
家の中はちょっと暑いくらいだ@所沢
246名無しSUN:2010/12/03(金) 13:19:26 ID:mIT6U33Y
土砂降りで今日は寒くなるのかと思ってたら
なんだこの暖かさww
247名無しSUN:2010/12/03(金) 13:25:57 ID:JTM557BO
鎌倉と牛久で突風被害あったんだなそりゃあんだけ発達してりゃあるわな
248名無しSUN:2010/12/03(金) 13:37:34 ID:1Vliny7X
夕方に川の土手あたりを散歩する人たちはまともに歩けないだろうな。
249名無しSUN:2010/12/03(金) 13:37:41 ID:VbzqQG8O
急に風が強くなってきた。
昨日の午後、12月3日付の警報メール予定稿が誤配信されてきたw @船橋
250名無しSUN:2010/12/03(金) 13:40:44 ID:epfid666
すごい風だ
春みたい
251名無しSUN:2010/12/03(金) 13:46:30 ID:mWi0/29i
7日頃も今日みたいな天気になりそうな気がする
252東京@三鷹市:2010/12/03(金) 13:47:11 ID:JI+J6Yax
風がやばい
荒れ狂う感じ
253名無しSUN:2010/12/03(金) 13:57:22 ID:51IMPMmY
南風の突風やばすぎ

2004/12/5の再来だな
254名無しSUN:2010/12/03(金) 14:03:05 ID:NGR520n/
風が急に強くなってきたぞ@流山
255名無しSUN:2010/12/03(金) 14:04:12 ID:9WDQsrEj
風が強いから出かけられない。自転車倒れちゃうよ。
256名無しSUN:2010/12/03(金) 14:12:41 ID:4YWM1L0m
外出たらけっこう風強いわ。びっくり@スガス池袋
257名無しSUN:2010/12/03(金) 14:15:58 ID:6ya6aJbU
>>253
あったな。あの時は明け方の5時位からいきなり暴風雨
雨はわりと短時間で治まったが
台風一過のような晴天+すげー南風だった気がする
258名無しSUN:2010/12/03(金) 14:19:38 ID:FsbpVOQQ
まんま春一番っすな
259名無しSUN:2010/12/03(金) 14:21:31 ID:ksCQdxji
今年の冬は短かったな
260名無しSUN:2010/12/03(金) 14:22:00 ID:ObSKFvRg
もう春か
261名無しSUN:2010/12/03(金) 14:25:39 ID:nHmij9DW
A TSU I
262名無しSUN:2010/12/03(金) 14:26:48 ID:ObSKFvRg
10月下旬だっけ? この前の台風より
今日のほうが風が強い
263名無しSUN:2010/12/03(金) 14:27:24 ID:caKoX4lB
もう春クマー?
264名無しSUN:2010/12/03(金) 14:37:59 ID:LtKncQGi
松戸から金町までチャリで行ってみた
時折瞬間的に吹くことはあったが許容範囲内で無事到着

…と思ったら東急ストアの駐輪場で思いきり煽られてこけたw
用事済ませて4時ころの帰り道は追い風だからゆっくり行くわ
常磐線はちなみに江戸川橋で徐行運転ちう
265名無しSUN:2010/12/03(金) 14:40:04 ID:s38pyDBF
風がつおい
266名無しSUN:2010/12/03(金) 14:41:19 ID:u21vRIID
うちには生きてる便所がいるんだが
今日は窓開けっぱなしでもいいよね

糞尿の匂いって浸みついちゃうんだ
267名無しSUN:2010/12/03(金) 14:42:17 ID:VoF0HEfp
建物がゆれるくらい風が強いの
268名無しSUN:2010/12/03(金) 14:45:16 ID:7r/NvspV
暑すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12月だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しSUN:2010/12/03(金) 14:46:55 ID:7wmheVQR
昼過ぎに起きてみたら季節は春だった
270名無しSUN:2010/12/03(金) 14:49:26 ID:nX3AVHbX
冬おわたw
271名無しSUN:2010/12/03(金) 14:49:37 ID:LwTlyxUF
本当に大荒れになるのは夕方からだよ
20Moverの風が首都圏でデフォに吹き荒れる
272名無しSUN:2010/12/03(金) 15:11:13 ID:qxiuwevz
今日は朝から営業にならないわ…最悪。
273名無しSUN:2010/12/03(金) 15:13:47 ID:OyaQfFaS
この強風に乗って、ひょっとして黄砂到達してるんかなぁ…
274名無しSUN:2010/12/03(金) 15:17:47 ID:0yhXX1Tn
>>268
暑いので真っ昼間からビール飲んでる
うますぎる!
275名無しSUN:2010/12/03(金) 15:30:57 ID:dWOPgPTg
関西は空が真っ黄色だそうです。
黄砂来たな
276名無しSUN:2010/12/03(金) 15:38:04 ID:54jZ2u7N
駅前で猛烈な風に皆あおられていたが、JKの帰宅時間じゃなかったので見れなかった
277名無しSUN:2010/12/03(金) 15:44:22 ID:LZWI/Wc3
12月3日 15:45

室温25℃
湿度50%
風速8m/s

暑い・・・・。東海地震の前触れじゃないのか・・・?
278名無しSUN:2010/12/03(金) 15:50:11 ID:LQkpIoQL
この強風いつまで続くの?
中勢力の台風並なんだが…
首都圏の外れの関東平野の田舎だからやたら風が強いから困る
279名無しSUN:2010/12/03(金) 15:52:13 ID:58oQ26YV
西から雨雲近づいてるのに、予報は晴れ一色・・・
東京までは来ないのかな?
280茨城南部:2010/12/03(金) 16:03:34 ID:wVeX5C1J
12月とは思えない暑さ
外の紅葉に違和感感じるくらい

そとは相変わらず風が強い
281名無しSUN:2010/12/03(金) 16:04:03 ID:8comGdl/
急にドカ降り、雷鳴るかな?
@神奈川県南足柄市
282名無しSUN:2010/12/03(金) 16:04:28 ID:5BrgvQfv
夏の雲みたいだ
283名無しSUN:2010/12/03(金) 16:04:45 ID:54jZ2u7N
>>279
【東京地方】
 今日は晴れますが、夕方から夜のはじめ頃は曇りで、にわか雨や雷雨となる所があるでしょう。

by 気象庁
284ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2010/12/03(金) 16:16:32 ID:2hVZJzsX
>>279
最新MSMでは現在、伊豆にある雲域が東進し、神奈川〜千葉にかかる予想となっている。
東京は微妙。
 SSI、CAPEを見ると、関東北部で夜にかけて大気の状態が不安定となる為、この地域では
落雷、突風などに注意が必要な状況です。
285名無しSUN:2010/12/03(金) 16:37:15 ID:psTW5avd
突然雨きました

@横須賀中央
286名無しSUN:2010/12/03(金) 16:40:27 ID:54jZ2u7N
神奈川の南東のごく一部で猛烈な雨が降っているようだねぇ
287名無しSUN:2010/12/03(金) 16:41:56 ID:vukjWmCJ
関内も雨降ってきた。
288名無しSUN:2010/12/03(金) 16:42:28 ID:XUC/CwR5
>>286
雷伴って発達しながら北東に進んでるから、千葉は要注意だな
289名無しSUN:2010/12/03(金) 16:43:24 ID:QEFc8nkr
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
290名無しSUN:2010/12/03(金) 16:43:49 ID:TU3RG8e7
突然の雨に半べそで帰宅 @横浜東部
291名無しSUN:2010/12/03(金) 16:46:34 ID:LZWI/Wc3
白河ライブカメラ 雷すごい!
http://www.nttfukushima.com/live/shirakawa/Default.html
292名無しSUN:2010/12/03(金) 16:48:06 ID:54jZ2u7N
>>291
おい俺のFFのウィンドウサイズが勝手に変更されたぞ
293名無しSUN:2010/12/03(金) 16:51:43 ID:upwRL1QA
貨物列車が通過したw
294名無しSUN:2010/12/03(金) 16:52:29 ID:kJPeyPyC
>>293
おいらもそっちに気を取られてた
295名無しSUN:2010/12/03(金) 16:53:06 ID:upwRL1QA
光ったw
296名無しSUN:2010/12/03(金) 16:55:33 ID:3Hf4/fUB
川崎繁華街降ってきた
297名無しSUN:2010/12/03(金) 16:56:02 ID:5QRQTu9e
>>291
スレ違いで悪いが、福島市中心部もめちゃくちゃ光っていて、時々鳴っている。
298名無しSUN:2010/12/03(金) 16:56:35 ID:ZjjJANEB
木更津猛烈な雨
299名無しSUN:2010/12/03(金) 16:56:56 ID:ld+xdmHH
大粒の雨キター
埼玉北部
300名無しSUN:2010/12/03(金) 17:00:53 ID:FsuXWWYO
なんだおいもう春一番ってか?
いくらなんでも暑い上に風強すぎだろ今日
301名無しSUN:2010/12/03(金) 17:01:09 ID:RmbgfEag
栃木県下野市
30分前から急に黒い雲が出てきて今雷が鳴り始めた
302名無しSUN:2010/12/03(金) 17:06:17 ID:DrUUhc0U
前橋、暴風とともに、パラパラ降り出した
303名無しSUN:2010/12/03(金) 17:06:35 ID:2GgY6pJY
雷様@小山
304名無しSUN:2010/12/03(金) 17:07:34 ID:ld+xdmHH
雷とともに雹っぽいのが降ってる
埼玉北部
305名無しSUN:2010/12/03(金) 17:08:52 ID:IVWHYjYy
市原市
雷鳴ったと思ったらどしゃ降りキター
…これから帰ろうとしてたのにorz
306名無しSUN:2010/12/03(金) 17:09:42 ID:0Y1g7nrC
西側から、黒い雲が着てる
西が黒い雲、東側は晴天のカオスだ。
@埼玉西所沢
307名無しSUN:2010/12/03(金) 17:10:28 ID:0Y1g7nrC
アメッシュ見ると埼玉から栃木辺りと千葉県の中間辺りに
危ない雲が沸いているな。
真っ赤な部分もあるよ。
308名無しSUN:2010/12/03(金) 17:11:14 ID:QZbFitpX
栃木県下野市
雹が降ってる
309名無しSUN:2010/12/03(金) 17:13:46 ID:bqeWIBpK
@栃木
あられか?音うるせー
310名無しSUN:2010/12/03(金) 17:14:23 ID:LZWI/Wc3
白河ライブカメラ 雷すごい!
http://www.nttfukushima.com/live/shirakawa/Default.html
311名無しSUN:2010/12/03(金) 17:19:37 ID:GGq39aUK
雨雲レーダー福島から埼玉までつながってて凄い
312名無しSUN:2010/12/03(金) 17:21:24 ID:pMDqTDbW
@小山

雨やべー!!!

雷もやべー。
帰ってくるとき、100m先の避雷針(?)かなんかに落ちて、びびった。
313名無しSUN:2010/12/03(金) 17:26:15 ID:0Y1g7nrC
>>311
その部分だけが凄い雲らしいですね。
高さが高い。
国土交通レーダーで見ると赤い表示になってますね。
314名無しSUN:2010/12/03(金) 17:27:57 ID:dgVIHReM
那須塩原市だがさっきから雷が落ちてると思ったら
急に気温が下がって大風+雨+雹が降ってきた。
何この天気
315名無しSUN:2010/12/03(金) 17:29:20 ID:uipP1z6u
半ば祭り状態みたい。北方で低気圧が発達しながら通過するって、
春先にみかけるパターンような。室温20度 36% @さいたま市
風は強いが、雷とは無縁なのが救い。
316名無しSUN:2010/12/03(金) 17:29:34 ID:uFeFdKso
埼玉も雹降ってる
317名無しSUN:2010/12/03(金) 17:31:30 ID:dhx384bk
雷なってるし、突風吹いたし@久喜市
318名無しSUN:2010/12/03(金) 17:32:07 ID:4ES9/J49
ヤバイヨヤバイヨークルヨー@旧栗橋
319名無しSUN:2010/12/03(金) 17:32:58 ID:RmbgfEag
栃木県下野市
雹は一瞬で終わっちゃったな 直径5〜7mm程度
今雷の第二波が来た感じ
320名無しSUN:2010/12/03(金) 17:33:49 ID:dhx384bk
さらに絶賛雹祭り
321名無しSUN:2010/12/03(金) 17:33:51 ID:mMrP0Bmx
にんじん雲?
322名無しSUN:2010/12/03(金) 17:34:05 ID:EKWeQjBZ
風のみ。熊谷方面の空が光ってる@本庄
323名無しSUN:2010/12/03(金) 17:35:35 ID:5QRQTu9e
>>311
仙台でも雷が鳴っているから、宮城以南では?
324名無しSUN:2010/12/03(金) 17:40:35 ID:cx56Lq9y
#たか)?」と小さな声で言う。藤田二段はすぐに「6分です」と答える。消費時間は渡
325名無しSUN:2010/12/03(金) 17:41:20 ID:ns7a+X7U
立川。北の空がときどき光ってて不気味。
風はふいてるけど、それほど強くはない。
326名無しSUN:2010/12/03(金) 17:42:59 ID:b3sKyxXu
北関東は盛り上がってんね

東京はもう終了したっぽい
327名無しSUN:2010/12/03(金) 17:56:17 ID:sWkPMXCY
さっき北東の空ですっごい稲光見たのですっとんできました‘新座
328名無しSUN:2010/12/03(金) 17:56:54 ID:C12FOTPl
チャリ走行中に2度も落ち葉ビンタを喰らった
痛いの痛くないのってアンタorz
329名無しSUN:2010/12/03(金) 17:58:21 ID:xjLy7vFH
面白いって言っちゃいけないから、言わないけど
面白いまっすぐな雲だなあ
330ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2010/12/03(金) 18:08:10 ID:2hVZJzsX
茨城〜埼玉東部にシアライン。これに沿って雷雲が発達。
http://www.weather-report.jp/com/professional/amedasu/fusoku/kanto.html
331名無しSUN:2010/12/03(金) 18:14:52 ID:+l1MvgiB
いつから寒くなるんだろう
332名無しSUN:2010/12/03(金) 18:22:16 ID:54jZ2u7N
冬至の頃だよ
333名無しSUN:2010/12/03(金) 18:26:07 ID:G7XSeIN5
寒い。
334名無しSUN:2010/12/03(金) 18:26:53 ID:8oMX6DZe
しかし暖かすぎだな。どんな12月だよw
335名無しSUN:2010/12/03(金) 18:28:29 ID:/E3WgnjO
今つとむはまだか
336名無しSUN:2010/12/03(金) 18:48:29 ID:54jZ2u7N
>>335
噂によると出張中だって
337名無しSUN:2010/12/03(金) 19:09:06 ID:HuAnW6yT
>>334
これこそ一陽来復、 諸葛孔明ですよ。
338名無しSUN:2010/12/03(金) 19:11:17 ID:0Y1g7nrC
>>335
代理の今つとむです。

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
339名無しSUN:2010/12/03(金) 19:55:13 ID:K/aV/KKo
まだ少し暖かいが
明日の朝が反動で凄い寒そうだ
嫌だわ
340名無しSUN:2010/12/03(金) 20:06:10 ID:JcozGX1M
気温急降下でLOVE注入〜
341名無しSUN:2010/12/03(金) 20:07:28 ID:IXBh10Pn
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

今日は病気休暇取ったお
こんな陽気体調崩すわ(´・ω・`)
342名無しSUN:2010/12/03(金) 20:08:21 ID:bwkahdkL
楽シンゴ苦手です。ごめんなさい。
343名無しSUN:2010/12/03(金) 20:44:24 ID:quAL7/iP
風凄@横浜南部
344名無しSUN:2010/12/03(金) 20:55:40 ID:mb/NHsYm
八潮市
今更だけど、今日の朝ホント凄かったな。
通勤のために車に乗ってたけど7:40〜8:00ぐらいが一番酷かった。
視界が真っ白に近くてワイパー勿論役立たず状態で怖いぐらいだった。
この時間に通勤通学してた人達はビショビショだったろう。
345名無しSUN:2010/12/03(金) 21:38:56 ID:wVeX5C1J
風が生暖かいお
マジで春一番みたいな風w

@茨城土浦
346名無しSUN:2010/12/03(金) 22:01:05 ID:JcozGX1M
報道ステーション!
347名無しSUN:2010/12/03(金) 22:44:35 ID:io6xZNv6
赤城山のほうで雷がピカピカ光ってる@高崎
348名無しSUN:2010/12/03(金) 22:53:02 ID:RbshE7QD
今日が今年最後の20℃超えかな@茨城つくば

来年初の20℃超えはいつ頃になるだろう。2月半ばと予想する。
349名無しSUN:2010/12/03(金) 23:00:24 ID:Ve5PhUHN

今日の異常な天気の原因はナンですか?
350名無しSUN:2010/12/03(金) 23:09:48 ID:bcGz5Yhx
俺の機嫌を損ねたから
351名無しSUN:2010/12/03(金) 23:19:32 ID:mb/NHsYm
http://mup.2ch-library.com/d/1291385844-20101203074655.jpg

車内からだから変な写真になったw
朝7:30ぐらいでこの暗さって初めてだったかも
352名無しSUN:2010/12/03(金) 23:25:11 ID:deS7TSCL
こええよwwwwwwwwwwwww
353名無しSUN:2010/12/03(金) 23:35:02 ID:Ez7il95z
結構風が冷たく寒くなってきた。やはり師走なんだなあ。
コート持ってきて良かった。
354名無しSUN:2010/12/03(金) 23:43:55 ID:GB9M+ErH
>>338
お帰りなさい、お疲れ様でした。

別板で2重の虹が見えたと書き込みがあったので来てみたんですが
関東ではなかったようですね。

>>341
お大事に、これから冷えるそうなので暖かくしてお休みなさい
355葛西臨海@江戸川区:2010/12/03(金) 23:57:21 ID:8GuENlXc
意外と寒いな。
体感温度が風1mあたり-1℃とするとほぼ0℃・・
それにしても15分で8月1ヶ月分降るとかメリハリ効かすにもほどがあるw
356名無しSUN:2010/12/03(金) 23:57:32 ID:mWi0/29i
>>348
4日後にまた20℃超え来るよ
357名無しSUN:2010/12/04(土) 00:31:50 ID:gYn7R08v
明日地震が来る気がする
358名無しSUN:2010/12/04(土) 00:56:05 ID:PgHcyIvA
つくばの方とかね。
359名無しSUN:2010/12/04(土) 00:57:11 ID:0ZdTJA/s
>>351
ひき逃げだろコレw
360名無しSUN:2010/12/04(土) 01:12:14 ID:RaWarPo7
>>331>>332
少なくとも、元日には寒波が来る

しかし関東は晴天寒波だから腹が立つ

最高気温は平年差-1℃前後だし
361名無しSUN:2010/12/04(土) 01:12:29 ID:n8Rkx6T+
もう多少暑くても冬のコートを着ることにする。
季節感が来るってしまうので。
それに冬のファッションを楽しみたいので。
362名無しSUN:2010/12/04(土) 01:31:22 ID:n8Rkx6T+
>>196
・夜は寒くなると予想している為
・季節感覚ゆえに
・単に冬のファッションを楽しみたい為

>>196のほうがバカ
>>229のほうがアホ
363名無しSUN:2010/12/04(土) 01:32:18 ID:n8Rkx6T+
ID:FONX8aGb = バカ
ID:mTiW89Lt = アホ
364名無しSUN:2010/12/04(土) 01:59:01 ID:gYn7R08v
どうせ2月からまた関東限定異常低温のシーズンになるよ。5月位まで続くし。
365名無しSUN:2010/12/04(土) 02:25:36 ID:EaBXqVde
外は夕方は暑かったけど、今は寒い
部屋は半袖でも寒くない
366名無しSUN:2010/12/04(土) 03:48:16 ID:n8Rkx6T+
超カッコいい巨大都市 大阪
http://www.youtube.com/watch?v=a4FaXHL0u_M
367名無しSUN:2010/12/04(土) 03:55:26 ID:n8Rkx6T+
超カッコいい巨大都市 大阪
http://www.youtube.com/watch?v=a4FaXHL0u_M

だっさい糞田舎 東京
http://www.youtube.com/watch?v=Fc3zXIM91-8
368名無しSUN:2010/12/04(土) 05:32:06 ID:ay4IcGPC
今朝はちょっと冷えるよ@川口市
仕事いってきます…
369名無しSUN:2010/12/04(土) 05:32:34 ID:g7aWHDs2
鳩山は寒いな。
370名無しSUN:2010/12/04(土) 06:54:50 ID:7KxKEQCw
今日は少し寒いね
これでもまだ12月とは思えないけど
371関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/04(土) 07:39:47 ID:ReYlJ3De
大変良く睛れております。
372関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/04(土) 07:40:44 ID:ReYlJ3De
>>364
昨年2〜3月、このようなのが沢山あったのに大雪にならなかった。
今年は逆の睛乾燥続きの予感。
373名無しSUN:2010/12/04(土) 08:45:46 ID:KwCHt1SS
快晴だけど黄砂来るんだっけか
布団干しはやめといたほうがいいな
374名無しSUN:2010/12/04(土) 08:51:16 ID:gAlDYERw
まだ毒砂飛んでるんですか
375名無しSUN:2010/12/04(土) 09:37:41 ID:hJEXl7fk
いい天気〜〜♪
376名無しSUN:2010/12/04(土) 09:40:53 ID:muOkvppO
気象庁の予報見てると黄砂が飛ぶのは今日じゃなくて明日になってるけど
377名無しSUN:2010/12/04(土) 10:23:26 ID:YRJMFee6
風は冷たいけど日向はポカポカ
378名無しSUN:2010/12/04(土) 10:25:07 ID:vtPrjaXd
洗濯、布団干し完了。
昨日の今日だから寒く感じる
379名無しSUN:2010/12/04(土) 10:50:44 ID:miZpNTGi
気象庁の黄砂予測図によると、黄沙がくるのは明日らしい。

380名無しSUN:2010/12/04(土) 11:02:00 ID:25q0usiL
見渡す限り雲ひとつない超快晴、風もない@葛西臨海公園
そういえばアメダスって公園内にあるんだっけ
昨日の夕方風速20m出ていたけど。
381モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/12/04(土) 12:52:43 ID:Y2sedqEj
メッチャいい天気でちゅ〜♪ @東村山

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
382名無しSUN:2010/12/04(土) 13:34:39 ID:Dqr/qh2z
風も穏やかで超良い天気@葛飾区
383名無しSUN:2010/12/04(土) 13:51:14 ID:GLuF9Lq8
いい天気や
大掃除でもするかの〜
384名無しSUN:2010/12/04(土) 14:04:30 ID:BDX7UzQA
モスラさんって東村山なんだ
いっちょめいっちょめ!
385名無しSUN:2010/12/04(土) 15:14:49 ID:aJAIE8dY
>>384
馬鹿かじゃないの。竜巻に飲み込まれればいいのに。
386名無しSUN:2010/12/04(土) 15:17:47 ID:29ieqvIz
>>381
モスラさんっていつも暖かそうね。
そのモフモフに纏わりつきたい。
隣の市民の所沢市民ですが。

こちらも雲ひとつないような良い天気です。
昨日よりは気温は上がってませんが陽だまりは暖かです。
387名無しSUN:2010/12/04(土) 15:36:41 ID:aJAIE8dY
>>386
そのまま干からびればいいのに。
388名無しSUN:2010/12/04(土) 17:28:27 ID:RaWarPo7
>>372
今年は1984年の冬に似ていると思ったが、当時よりベースの気温が高い為、積雪は殆ど無しに終わった
389名無しSUN:2010/12/04(土) 19:07:11 ID:lPMlaNtF
>>381
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ メッチャむかつクマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・ ゝ_(*>。<) ・∵・∴∵  
 | /    )  )    {_(ノ三|つ
 ∪    (  \トー,ー,{__ミ三ノミ
       \_(_(_(_ノ∪∪
390名無しSUN:2010/12/04(土) 20:26:47 ID:DDNh0OiA
>>389
ならモスラのツイッター晒しちゃれやw
391名無しSUN:2010/12/04(土) 21:19:07 ID:NRS3kTvg
12月は寒いって言ってなかったか?
392名無しSUN:2010/12/04(土) 21:40:26 ID:chT1fcux
>>351
バロスwwwコワイぉwww
393名無しSUN:2010/12/04(土) 21:40:59 ID:Dqr/qh2z
今日なんて暖房いらないもんな
394名無しSUN:2010/12/04(土) 21:44:18 ID:gYn7R08v
どんだけお前らピザなんだw
395名無しSUN:2010/12/04(土) 21:55:11 ID:gYn7R08v
鍋が美味しい季節になったものだ
396名無しSUN:2010/12/04(土) 21:58:38 ID:lLPDaQPk
           _____
          /     \     
         /  \ , , / \     
       /  (●) (●)   \
       |   \  ・・  /   |  
       \    |  ◎  |   /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           |
397名無しSUN:2010/12/04(土) 22:17:05 ID:g7aWHDs2
那須烏山のアメダスって、標高8.3mなのか?
398名無しSUN:2010/12/04(土) 22:59:03 ID:tQLTjz4f
空気が澄んでて、夜景がキレイダナー
399名無しSUN:2010/12/05(日) 00:34:01 ID:C3otpnjx
外は糞寒いのに部屋は暖房なしの半袖で十分
400名無しSUN:2010/12/05(日) 00:38:45 ID:WbAADP7D
今週は天気良さそうでなにより
401名無しSUN:2010/12/05(日) 00:45:20 ID:RRRgKagB
明日は黄砂が来るので
402名無しSUN:2010/12/05(日) 00:48:09 ID:qRtYssR1
>>401
この前より被害酷そうだね
403名無しSUN:2010/12/05(日) 01:09:53 ID:9RTZrBYl
今つとむ出て来い
404名無しSUN:2010/12/05(日) 01:27:18 ID:aNa6sDZf
>>403
代理の今つとむです。

  ( _ _) ただ今日帰り旅行より戻りました。
  (ヽノ
  ll

405名無しSUN:2010/12/05(日) 02:11:33 ID:9RTZrBYl
おかえりなちゃい
406名無しSUN:2010/12/05(日) 02:38:49 ID:hapMFU0V
  (*^o^*) おやすみなさい
  (ヽノ
  ll
407名無しSUN:2010/12/05(日) 07:34:01 ID:2UGNLIF2
寒くないですよね。今年はまだコート着てない。
新記録かも。
408名無しSUN:2010/12/05(日) 07:34:18 ID:BGWbKMyK
ウニでは全然飛んでないって言ってる>黄砂
どっちなんだ…?
409名無しSUN:2010/12/05(日) 07:45:18 ID:Dx3xftvU
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/201012050735-00.png
こんな雨雲ないの初めて見たかも
410関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/05(日) 08:31:31 ID:urucueA/
大変良く睛れている、日旺日の朝です・・

ってしばらく続いているね。
睛れこそ日旺日ですね。
411名無しSUN:2010/12/05(日) 08:51:02 ID:XhyvZvf/
風が冷たいけど良い天気@江戸川区

洗濯して出かけよう
412名無しSUN:2010/12/05(日) 09:48:10 ID:dRar13Z/
早くも室温17度@さいたま  例年よりあったかいよね? 
感覚がへんになっちまって、わからん。
413名無しSUN:2010/12/05(日) 10:05:17 ID:XhyvZvf/
全然暖かいよ

水道水が冷たくない
414名無しSUN:2010/12/05(日) 10:46:47 ID:epehkyVG
今年はまだ一度も暖房つけてない。
415名無しSUN:2010/12/05(日) 10:49:40 ID:TFKIszW5
そこまで切り詰めなきゃいけない位給料減ったか
416名無しSUN:2010/12/05(日) 12:06:54 ID:UWvXw44f
>>414
給料は減るわ、ボーナス0やら不景気は大変かつ深刻ですねぇ。
灯油代も電気代も結構高いのでそれも切り詰めないといけないし。
大変ですねぇ
417名無しSUN:2010/12/05(日) 12:10:30 ID:UWvXw44f
>>207
気分的な季節感崩壊の恐れがあるので日中多少暑くてもコートを着ることにしましたが。
郊外住みなので朝晩はそこそこ冷えるし。
あなたは都心住まいでしょうか?それともピザでしょうか?
418名無しSUN:2010/12/05(日) 12:32:55 ID:IaksqTob
茅ヶ崎21.5℃
419名無しSUN:2010/12/05(日) 12:36:58 ID:UWvXw44f
>>418
湘南って字の響きからして暖かいイメージがあるからねぇ。
俺の住む郊外は寒いイメージしかないよ。
420名無しSUN:2010/12/05(日) 12:37:39 ID:AbtZ+2Ha
綺麗に晴れてる!ってことは、黄砂はまだ関東にはかかってないかな?
今から洗濯して外に干してもOKだろうか?
421名無しSUN:2010/12/05(日) 13:06:29 ID:B4hcsrQU
ι(´Д`υ)アツィー
422名無しSUN:2010/12/05(日) 13:08:06 ID:UWvXw44f
>>421
ピザ乙
423名無しSUN:2010/12/05(日) 13:21:53 ID:+0rsnYkL
いい天気ダナー
424名無しSUN:2010/12/05(日) 13:59:18 ID:u5PHp7Hp
冬は洗濯物がよく乾くけど
ベランダに出るのがおっくうになる季節
425名無しSUN:2010/12/05(日) 14:04:54 ID:PNcqRb/x
       ______
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |     \  ・・ / |    就活と野球に関する話題以外は禁止だおう!
      \     |  ◎ | ,/  
      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l
426名無しSUN:2010/12/05(日) 14:37:10 ID:LvCIfesK
洗濯物は春夏のほうがよく乾くけど
427名無しSUN:2010/12/05(日) 15:42:37 ID:QxDqVvPS
  (ヽノ    (ヽノ  
  ll      ll   
    ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
    ( _
_)   (●)  .  (●)     ( _ _)(
_ _) 
  ||||||||
||||
428関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/05(日) 16:51:02 ID:urucueA/
このまゝ来週の日旺も素睛らしい睛天を期待しましょう。
429名無しSUN:2010/12/05(日) 18:06:31 ID:LLDVxzsH
12月って長期予報じゃ寒くなるって言ってたけど、どうなの?
このままインディアンサマーな日々なのか・・
430名無しSUN:2010/12/05(日) 18:58:10 ID:XRkAg6VS
都内から車で1時間。
そこには冷たい空気がお出迎え。
埼玉県鳩山町
431名無しSUN:2010/12/05(日) 19:53:01 ID:xd81E8M4
ウチは朝と夜は暖房入れないと寒いな@多摩北部
体感的にだけど、昨日あたりからやや厳しくなった様な気がする。
432名無しSUN:2010/12/05(日) 20:17:35 ID:e2TmyEUi
明日も最高気温18℃って、どんな暖冬だよw
433名無しSUN:2010/12/05(日) 20:19:07 ID:A8YfX65P
明々後日から寒くなるってさ
434名無しSUN:2010/12/05(日) 20:44:46 ID:XRkAg6VS
まだ蚊が飛んでるよ。
朝霞市
435名無しSUN:2010/12/05(日) 20:52:51 ID:UWvXw44f
蚊なんてどこの田舎?
436名無しSUN:2010/12/05(日) 20:59:57 ID:bkH70KKL
>>351
なんのヒトダマw


437名無しSUN:2010/12/05(日) 21:01:05 ID:ba5Z+GFQ
今、職場の建物から出たんだけど暑いんですけど@新宿
明日はダウンベストで職場行くノシ
438名無しSUN:2010/12/05(日) 21:03:54 ID:UWvXw44f
>>437
季節感崩壊に注意しましょう
439名無しSUN:2010/12/05(日) 21:54:08 ID:XhyvZvf/
蚊は関東で一年中飛んでるよ
440名無しSUN:2010/12/05(日) 23:45:14 ID:BGWbKMyK
ウニ、火曜に雨マークついてる
441名無しSUN:2010/12/06(月) 00:12:14 ID:BOk/GDd/
暖かいな
部屋では暖房なしで半袖で過ごしてる
442名無しSUN:2010/12/06(月) 00:57:30 ID:RVZVKIL6
季節感崩壊者の無様な姿が垣間見れるなw
443名無しSUN:2010/12/06(月) 01:02:31 ID:RVZVKIL6
季節感崩壊防止の方法
@幾ら暖かくても冬の装いで過ごすこと
444名無しSUN:2010/12/06(月) 01:04:00 ID:RVZVKIL6
Aイメージトレーニングで寒いと連想すること。
445名無しSUN:2010/12/06(月) 01:06:56 ID:RVZVKIL6
季節感崩壊防止の方法
@幾ら暖かくても冬の装いで過ごすこと
Aイメージトレーニングで寒いと連想すること。
B適度に暖房を入れること。
C鍋やすき焼きなど冬の食べ物を食べること。
Dイルミネーションなどこの時期のイベントに出向くこと

Aを常に実践すれば@BCを実践しても暑いとは感じなくなるぞ。
Dは冬の気分高揚には効果大だろう。
446名無しSUN:2010/12/06(月) 03:14:07 ID:eoqJ+COf
昨年も確か今頃は暖かかった気がする、そして極端に寒くなった。
447名無しSUN:2010/12/06(月) 03:20:57 ID:eoqJ+COf
地震やねん@港区
448名無しSUN:2010/12/06(月) 03:21:04 ID:DFTsTm25
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
449名無しSUN:2010/12/06(月) 03:21:05 ID:bCu/+UBe
地震きたーーー!@葛飾
450名無しSUN:2010/12/06(月) 03:21:16 ID:eOHmoyis
ちょっとゆれたね。
@埼玉西所沢
451名無しSUN:2010/12/06(月) 03:22:32 ID:WhjDxoGH
yu...ゆれた!! 西湘
452名無しSUN:2010/12/06(月) 03:22:36 ID:eOHmoyis
どこが震源地だろう。
453名無しSUN:2010/12/06(月) 03:24:30 ID:bCu/+UBe
yahooの速報みたら震源地まだ空欄だった
454名無しSUN:2010/12/06(月) 03:26:06 ID:eoqJ+COf
しかし気象庁のサイトは役立たねーくらい遅いな。
ヤフーのほうが速いな、神奈川東部、震度3らしい。
455名無しSUN:2010/12/06(月) 03:28:18 ID:rnL1BK1z
震源は千葉中部。深いところだと横浜がよく揺れるんだよ。
456名無しSUN:2010/12/06(月) 03:39:45 ID:kVyLzMB0
ウニの地震速報タイトル
「横浜県で震度3の地震」
横浜県って・・・w
こりゃ仙台県とか名古屋県とか神戸県とかありそうだなw
457名無しSUN:2010/12/06(月) 03:43:50 ID:8rq4flIO
地震で目が覚めた
これから寒い時間帯なのにい
458名無しSUN:2010/12/06(月) 04:10:15 ID:kVyLzMB0
千葉県北西部の地震は震源が深め(80キロ程度)なので、他の地域が最大震度になることが多い。
5年前の震度5の時も東京足立区が震度5強で最大震度となった(千葉県北西部は震度5弱)
今回も最大震度は横浜県(笑)いや神奈川県横浜市で震度3である。
459名無しSUN:2010/12/06(月) 07:34:51 ID:LEOvHts4
揺れだした時って「もっと揺れないかな・・」って思わず期待してしまいます。
460名無しSUN:2010/12/06(月) 08:08:46 ID:tojtq44R
晴れマークひとつなのに、かなり曇ってるなぁ
461名無しSUN:2010/12/06(月) 08:22:27 ID:kVyLzMB0
本当に昼には晴れるのか?
462名無しSUN:2010/12/06(月) 09:02:02 ID:L8KOE+1Y
>>456
寝ぼけてたけど、あれ見た途端に目が覚めたw
463名無しSUN:2010/12/06(月) 09:12:45 ID:CG5wZZHF
てs
464名無しSUN:2010/12/06(月) 09:24:05 ID:r/fwYfz0
昼どころかもう晴れたw
465名無しSUN:2010/12/06(月) 10:18:53 ID:OljxIjr4
関東は洗濯物が黄砂(毒物質)まみれになるので注意
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
466名無しSUN:2010/12/06(月) 10:27:15 ID:K7dtUZpl
>>465
昨日もだけど、実況だと全然黄砂飛んでない
467名無しSUN:2010/12/06(月) 11:45:07 ID:DFTsTm25
だいぶ暑くなってきた@町田
468名無しSUN:2010/12/06(月) 12:23:33 ID:SS5WnGdD
大変良く睛れております
469名無しSUN:2010/12/06(月) 13:05:55 ID:G3razsRA
快晴とまでは言えないが、日差しが気持ちよい。室温23度@さいたま市
470名無しSUN:2010/12/06(月) 13:36:27 ID:zIGRH/mT
今晩〜明日未明にかけて東京は雨が降る、とNHKは言っているが
だとすると、洗濯物の干しっぽはまずいなあ。
471名無しSUN:2010/12/06(月) 14:00:51 ID:7mnhe254
今沖田 今日はいい天気?
472名無しSUN:2010/12/06(月) 14:10:19 ID:u2LNi1r3
あれ?
473海浜幕張:2010/12/06(月) 14:26:25 ID:FxK3Rf3p
晴れてるけどひたすら白い
海も空も白くて東京湾の船が宙に浮かんで見える
474名無しSUN:2010/12/06(月) 14:34:36 ID:++bq5vAD
空、白いような黄ばんでるような?
黄砂やはり来てるんですかね?>>465のだと来てるけど
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html
だと6日来てない・・・どっちなんだ?!埃っぽいような感じはするけど
475名無しSUN:2010/12/06(月) 14:42:31 ID:K7dtUZpl
>>474
SPMみると、ちょっと黄砂が来てるみたい。
この間の黄砂のときは、もっと赤かったけど。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?spm=1289622182=1291613510=======1=
476名無しSUN:2010/12/06(月) 14:54:36 ID:9p4ehoq9
黄砂と関係あるかどうか知らないけれど
土曜日は国分寺市から都庁などの新宿ビル群がはっきり良く見えた。
日曜日は土曜日と同じぐらい晴れていたが、新宿は見えなかった。
477名無しSUN:2010/12/06(月) 17:15:27 ID:Y6p9c9kH
明日雨だとよ
478名無しSUN:2010/12/06(月) 17:22:07 ID:FW32qBQo
東京はいつからジャカルタのような気候になったんだ?
479名無しSUN:2010/12/06(月) 18:10:57 ID:oNqD/2+x
明後日、東京は曇りのち晴れ
千葉浦安の舞浜は曇りのち雨

どういうこと?舞浜は海沿いだから天気悪いの?
明後日ディズニーランド予定してんだけど、どうしたもんよこれ
480名無しSUN:2010/12/06(月) 18:58:41 ID:nkh8FMGZ
うわ、明日雨マークついてる…
チャリで出かけたいのに…
481名無しSUN:2010/12/06(月) 19:00:33 ID:bxwMj3fp

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
482名無しSUN:2010/12/06(月) 19:05:16 ID:jpks/ESJ
あ〜っ 今つとむちゃんだぁ
483名無しSUN:2010/12/06(月) 19:08:25 ID:O8xqJyaP
>>481
お帰り〜

明日の朝は雨だね@都内
484名無しSUN:2010/12/06(月) 19:18:30 ID:xSSlxLLw
>>455
しかし千葉県は地震が多いね
同じ関東でも、他都県とは桁違いに多い
485名無しSUN:2010/12/06(月) 19:23:13 ID:xSSlxLLw
明日又も、通勤時の雨
何時もなぜ丁度通勤時に低気圧が通過するのだろう

天気には特異年、特異日、特異曜日だけでなく、特異時刻もある?
486名無しSUN:2010/12/06(月) 21:03:04 ID:lPCfoEX3
今帰りノシ
やっぱきのう思った通り、薄い長袖にダウンベストで充分だったわ。
ちょうどイイ。暑いくらいだわ。山手線ん中で汗かいてまつ。
487名無しSUN:2010/12/06(月) 22:15:52 ID:BOk/GDd/
部屋は暖房いらず
外もたいして寒くないがダウンを着てる人は我慢比べでもやってるのか
488モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/12/06(月) 22:18:40 ID:iGeaeesK
明日の夜のお天気は〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
489名無しSUN:2010/12/06(月) 22:21:38 ID:UEOfZhQe
>>488
切り刻んで焼いて食べるぞ糞怪獣
490名無しSUN:2010/12/06(月) 22:42:57 ID:lAVtvIfN
>>488
東村山限定で血の雨が降るでしょう。
491名無しSUN:2010/12/06(月) 23:17:47 ID:kVyLzMB0
>>490
志村けんに謝れ
492名無しSUN:2010/12/06(月) 23:19:43 ID:kVyLzMB0
>>484
確かに関東では千葉県が震源地の地震が多いね。
次点で茨城県か。
493名無しSUN:2010/12/06(月) 23:22:55 ID:kVyLzMB0
ウニ携帯のアメダス気温見ると南房総と伊豆諸島に梅干しが点在してる。
494名無しSUN:2010/12/06(月) 23:23:40 ID:xlI9UXc3
>>488
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ 晴れのち石クマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・ ゝ_(*>。<) ・∵・∴∵  
 | /    )  )    {_(ノ三|つ
 ∪    (  \トー,ー,{__ミ三ノミ
       \_(_(_(_ノ∪∪
495名無しSUN:2010/12/06(月) 23:29:24 ID:snBsoXAd
今日地震多くない?
こわいよ
496名無しSUN:2010/12/06(月) 23:30:58 ID:93yi8qXN
千葉で大地震が起こっても湾外沿い以外なら
東京埼玉の低地の方が被害が大きいだろう。
ソースは関東大震災の被害図。
497名無しSUN:2010/12/06(月) 23:36:26 ID:37XDyLwV
なんか伊豆方面から活発な雨雲が近づいてるな
498名無しSUN:2010/12/06(月) 23:50:08 ID:kVyLzMB0
>>487
多摩とか埼玉とか千葉内陸部から着てるんじゃね。
499名無しSUN:2010/12/06(月) 23:50:09 ID:q6Be6xd3
>>487
小笠原の方ですか?
500名無しSUN:2010/12/07(火) 00:14:30 ID:06AMSfNy
山の方で雷が頻繁にごろごろ言い始めた@伊豆
501名無しSUN:2010/12/07(火) 00:15:32 ID:7DAYz3qv
伊豆方面が光ってる@茅ヶ崎市南部
502名無しSUN:2010/12/07(火) 00:22:54 ID:06AMSfNy
雷の音が徐々にじわじわ近付いてきて不気味です。

あ、山に落ちたみたいです@伊豆の東側
503名無しSUN:2010/12/07(火) 00:25:43 ID:GsndnUXT
こういう場合は神奈川県はビビってすぐに出すはずんだが、今日は予報すら出てないから逆に不安。
504名無しSUN:2010/12/07(火) 00:39:45 ID:06AMSfNy
静かだったのに、急に強風が吹きはじめた@伊豆
505名無しSUN:2010/12/07(火) 00:49:11 ID:EE3M+hUX
地震の回数では、神奈川は千葉の1割未満だろう

逆に神奈川で有感地震が頻発するようになると非常に怖い
(関東大震災は相模湾が震源)
506名無しSUN:2010/12/07(火) 01:00:27 ID:R3M76MFf
>>496
特に東武伊勢崎線沿線(足立区〜草加市〜越谷市〜春日部市)
は地盤が悪いから揺れやすいと思う。自治体?国?が発表した
各都道府県別の揺れやすさマップではそうなっていた。

>>505
千葉で頻発してる分にはまだ大丈夫な気がする。
507名無しSUN:2010/12/07(火) 01:38:36 ID:R3M76MFf
2038年12月の東京

12/1 21℃/15℃
12/2 23℃/14℃
12/3 22℃/16℃
12/4 22℃/17℃
12/5 20℃/17℃
12/6 27℃/17℃
12/7 25℃/16℃
12/8 23℃/15℃
12/9 23℃/14℃
12/10 25℃/18℃
12/11 28℃/20℃
12/12 22℃/17℃
508名無しSUN:2010/12/07(火) 01:42:46 ID:R3M76MFf
2038年12月の東京

12/13 21℃/15℃
12/14 18℃/12℃
12/15 18℃/13℃
12/16 14℃/11℃ ←関東限定異常低温
12/17 15℃/10℃
12/18 18℃/11℃
12/19 21℃/12℃
12/20 22℃/17℃
12/21 22℃/17℃
12/22 19℃/15℃
12/23 16℃/10℃
12/24 14℃/8℃ ←クリスマス寒波
509名無しSUN:2010/12/07(火) 01:46:43 ID:R3M76MFf
2038年12月の東京

12/25 15℃/7℃
12/26 18℃/9℃
12/27 14℃/11℃
12/28 24℃/12℃
12/29 18℃/11℃
12/30 14℃/8℃
12/31 10℃/3℃ ←年末年始寒波
1/1  9℃/1℃ ←年末年始寒波
1/2  9℃/1℃ ←年末年始寒波
1/3  11℃/2℃
510名無しSUN:2010/12/07(火) 02:01:15 ID:pMUu8bN6
今年ちょっと異常だ
昼間暑過ぎだし夜もそんなに寒くない割に温度差が激しく感じる
ここまで温度差がある12月は初めてだ
511名無しSUN:2010/12/07(火) 02:02:03 ID:32N5L4/t
三浦半島のすぐ南の海上で雷雲発達。
神奈川県にも「雷注意報」を発表した方が良いような気がする。
三浦半島だけでも。
512名無しSUN:2010/12/07(火) 02:04:18 ID:BQqHujfA
CO2脅威論者の特徴:
遠い未来の予測だけ行い、検証可能な近い未来(1ヵ月後・1年後など)の予測は行なわない
513名無しSUN:2010/12/07(火) 02:12:06 ID:1YhNomKk
全ては阪神大震災から世の中が狂い始めた。
514名無しSUN:2010/12/07(火) 02:46:27 ID:BQqHujfA
ここ数日の高温は、関東・東北・北海道では異常高温と言える
もちろん過去に一度も無かったようなものではない

1968年
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/regtemp/t196812.png
1990年
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/regtemp/t199012.png
2004年
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/regtemp/t200412.png
515名無しSUN:2010/12/07(火) 03:20:26 ID:gmlmeZ3M
この分じゃ気象庁予測の反対の暖冬になりそうだな
516名無しSUN:2010/12/07(火) 04:04:43 ID:Gz5motf2
もう春までこのままの気温でいいよ
寒いのやだ
517名無しSUN:2010/12/07(火) 04:54:44 ID:68smymz/
雨雲逸れて、雨降らないっぽいな?
518名無しSUN:2010/12/07(火) 06:15:50 ID:Z53PqNnX
気象庁大外しだな
519名無しSUN:2010/12/07(火) 06:20:39 ID:hgQeqctC
よかった、チャリ使えそうだ
520名無しSUN:2010/12/07(火) 07:42:14 ID:7Wzo3+gJ
曇り@葛飾区
521名無しSUN:2010/12/07(火) 07:48:43 ID:QjHJZ8s2
雲は多いけど天気になりそう@川崎市
522名無しSUN:2010/12/07(火) 07:57:45 ID:MvdLLjUj
もしかして降る振る詐欺の日?
523名無しSUN:2010/12/07(火) 08:26:15 ID:w56Z2rNS
暑いより寒い方がいいや。朝ツラいけどさ。

明るい曇り 強風注意報でてるのがすごく嫌だ。横浜南部
524名無しSUN:2010/12/07(火) 08:32:07 ID:mUwWqkM8
虫がいないから冬が好き@栃木
525名無しSUN:2010/12/07(火) 08:38:25 ID:vQCLcXFP
夜には雨がとかまだ言ってんのか
さすがは気笑庁ww
526名無しSUN:2010/12/07(火) 08:38:50 ID:MvdLLjUj
【マスコミ】フジテレビの天気予報の地図は韓国寄り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291649177/
527名無しSUN:2010/12/07(火) 09:42:13 ID:DE2VASQm
晴れてきた 青空も見える
528名無しSUN:2010/12/07(火) 10:12:02 ID:wlNuGY5m
晴れてきたので布団を干そうと思う。
今夜から寒くなるらしいので暖かい布団で寝たい。
このまま午後まで晴れてくれ。
529名無しSUN:2010/12/07(火) 10:35:27 ID:lAy7bfVv
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< だが、断る!
                 \_/  \_________
                / │ \
530名無しSUN:2010/12/07(火) 11:24:25 ID:31FVN+Dx
午前中の雨マダー
低温マダー
531名無しSUN:2010/12/07(火) 11:25:10 ID:C7YmOa+w
雨が降らないので布団干しましたよ

532名無しSUN:2010/12/07(火) 11:36:54 ID:xXsYEMm0
雨は夜だってさ
ちゃんと天気予報見ろよ
533名無しSUN:2010/12/07(火) 11:42:22 ID:31FVN+Dx
昨日の予報ではだな
534名無しSUN:2010/12/07(火) 11:59:01 ID:AWnN0Xkb
日が射して来た@吉祥寺
535名無しSUN:2010/12/07(火) 12:20:41 ID:TX5d0Pum
快晴だな
536名無しSUN:2010/12/07(火) 12:44:46 ID:FIUpqh2E
外出するのに薄手の長袖を袖まくりして丁度いい。
12月ってこんな感じだったかな?@さいたま
537名無しSUN:2010/12/07(火) 13:01:42 ID:WNBM7Agj
室内18℃余裕の相模大野
538名無しSUN:2010/12/07(火) 13:09:02 ID:OEhF5/aH
今夜からの低温などどうでもいいが、明日はちゃんと天気回復するんだろうな?
539名無しSUN:2010/12/07(火) 13:17:47 ID:C7YmOa+w
急速に曇ってきたので布団取り込み完了@久喜市
540名無しSUN:2010/12/07(火) 13:26:08 ID:mUwWqkM8
>>290
まじで最悪だったよ・・・
「布団敷きは夕飯のときに行います」って言われたのに、係りがきたのが17時だもの・・・
初めて人にセクロスしてるの見られた気分はまじで最悪・・・
541名無しSUN:2010/12/07(火) 13:32:27 ID:2Npla1vf
>>540
どこの誤爆だよw
542名無しSUN:2010/12/07(火) 13:33:55 ID:hN9+hYlJ
そういや栃木の虫が嫌いな人が淫行旅行に行った時、さっそく17時からおっぱじめてたら仲居に見られたんだってね
543名無しSUN:2010/12/07(火) 13:37:38 ID:YGFN/bxm
>>540
布団敷いてもらう前にはじめたのかよwせっかちだなおい
544名無しSUN:2010/12/07(火) 13:57:18 ID:eL0Ux3Sd
風はWNI予報より全然弱そうだな。
545名無しSUN:2010/12/07(火) 14:42:57 ID:AzQUDql9
セクロスする相手がいていいですね
バーヤバーヤ
546名無しSUN:2010/12/07(火) 14:59:32 ID:jMjMLReQ
部屋に入ってくるときはピンポン鳴らして「失礼しまーす」とか言ってから
入ってくるだろ?普通
いきなり黙って入られてセックル見られるとかありえなくね?嘘くさい>>540
547名無しSUN:2010/12/07(火) 15:11:10 ID:A7HfTv0Q
灰色の雲で覆われてるから、明かり点けないと部屋が暗い@川越
548名無しSUN:2010/12/07(火) 15:16:53 ID:w3thvgvy
>>546
>いきなり黙って入られて
いきなり黙って入ってきたって書いてある?
文盲乙
549名無しSUN:2010/12/07(火) 15:23:30 ID:jMjMLReQ
>>548
>人にセクロスしてるの見られた
ということは黙って殆ど断りも無く勝手に入られたってことだろうがよ
ピンポン鳴らすなり「失礼します」と声かけられるなりしていれば気がついてセックスやめてたろう
お前の方こそ文章読んでちっとは状況考えろよ
550名無しSUN:2010/12/07(火) 15:26:01 ID:dUJC7Wfv
無言で入ってくるとかありえないんだけど
551名無しSUN:2010/12/07(火) 15:30:51 ID:71x2kSXU
他愛もない誤爆でいちいち喧嘩するなよ…。ここの住人、煽り耐性なさすぎ。
沸点が低い、カルシウムの足りないカリカリイライラした人間が多いよなぁ…。
552名無しSUN:2010/12/07(火) 15:33:11 ID:2Npla1vf
旅館だと呼び鈴なくて「失礼します」のかけ声とともに数秒以内に入ってくるね。
「あっ、ちょっと待って下さい」とかすぐに言えば入ってこないけど、夢中でやっていて返事が遅れたら…

だから俺はいつもホテルにする(キリッ
553名無しSUN:2010/12/07(火) 15:41:04 ID:nX1qMMSm
カギついてないの?
554名無しSUN:2010/12/07(火) 15:47:22 ID:yvz7Xh5H
板違いなんだよカス
555名無しSUN:2010/12/07(火) 15:49:01 ID:WBzmwpLF
昼間から猿のようにセックスしたいならホテル借りろアホ
556名無しSUN:2010/12/07(火) 15:58:40 ID:ap7wARHP
おや?ココは関東気象情報じゃない??
これまた失礼しました・・・
557名無しSUN:2010/12/07(火) 16:16:45 ID:+5dXT7Jd
今夜雪とか言う可能性ないの?
WNI見ると1℃で雨になってるんだが
558名無しSUN:2010/12/07(火) 16:19:18 ID:FtU/IC6b
あわてものが・・・
559名無しSUN:2010/12/07(火) 16:20:32 ID:eL0Ux3Sd
昼間はビルの窓拭きの人に遭遇する可能性が。
向こうも慣れてるんで、お互い苦笑して終わるけどさw
560名無しSUN:2010/12/07(火) 16:41:11 ID:+5dXT7Jd
セックスしたい 死ぬ前にセックスしたい
561名無しSUN:2010/12/07(火) 16:43:16 ID:rGhZ6c4K

  ( _ _
  (ヽ
  l
562名無しSUN:2010/12/07(火) 16:53:05 ID:AzQUDql9
おかえり
563名無しSUN:2010/12/07(火) 17:05:04 ID:4OSK8FHT
>>557
この湿度と1℃の気温だったら雪になりそうなのにね。
さすがに明日は雪は勘弁してほしいけど…
564名無しSUN:2010/12/07(火) 17:45:44 ID:buIcRSf6
なんか結構降ってる@幕張
565名無しSUN:2010/12/07(火) 17:47:36 ID:mUwWqkM8
>>540です。
もちろん誤爆です。
また、これがスレの雰囲気を悪くしてしまったことをお詫びします。

ちなみに
ドアをノック→相手がすぐ鍵あける→見られる
という流れでした。
わけがわからん・・・
566名無しSUN:2010/12/07(火) 17:47:49 ID:X5POMw/Z
アメッシュの帯がずっとうちの上あたりにある@船橋東部
567名無しSUN:2010/12/07(火) 17:51:41 ID:lyJsgvS8
今つとむちゃんが、なんか薄くなってるぅ
568名無しSUN:2010/12/07(火) 17:56:31 ID:Zz1uwrfg
東京東部17時30分頃から降ってます
弱い雨なのでアメッシュには載ってませんが
569名無しSUN:2010/12/07(火) 18:00:35 ID:Zz1uwrfg
つか17時からセクロスとかキチガイか
570モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/12/07(火) 18:30:26 ID:NsA8u+uJ
東村山など多摩地方は何時頃から雨降り出しそうぽいでちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
571名無しSUN:2010/12/07(火) 18:39:51 ID:7Wzo3+gJ
これくらいで暖房付けられると通勤電車の中が暑い
572名無しSUN:2010/12/07(火) 19:18:00 ID:ODBmcwd8
混んでる電車に暖房は必要ないよな
その分、夏に車内温度を5℃下げろよ鉄道会社
573名無しSUN:2010/12/07(火) 19:38:10 ID:+5dXT7Jd
1.5℃PHぐらいで順調に冷えてるな
574名無しSUN:2010/12/07(火) 19:58:37 ID:68smymz/

  (
  (
  l
575名無しSUN:2010/12/07(火) 20:01:07 ID:AzQUDql9
なんか昨日までと比べて、今日は寒い気がする
これから本格的に寒くなるのかな @江戸川区
576名無しSUN:2010/12/07(火) 20:09:10 ID:ewj9Fgqy
天気予報もあてにならんな
予想がコロコロ変わってるじゃねえかw
今日は朝雨だったのに振らないし
さっきまで今日の雨午前3時までで最低気温7度だったのに
6時までになって4度になってるし
577名無しSUN:2010/12/07(火) 20:35:21 ID:soIf/oOp
東京 00-06 70%

ほんところころ変わるな
578名無しSUN:2010/12/07(火) 20:51:52 ID:lyJsgvS8
今つとむちゃんが消えかかってるぅ
579名無しSUN:2010/12/07(火) 20:58:21 ID:soIf/oOp
風が強いな
がたがたいってる
580名無しSUN:2010/12/07(火) 21:16:59 ID:rGhZ6c4K

            ( _ _)       チャリーン
            (ヽノ     __ lヽ,,lヽ
             _.ll_        | |Θ|(    ) ただ今勤めより戻りました。
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
581名無しSUN:2010/12/07(火) 21:21:07 ID:M1IUU2/s
>>580
561 :名無しSUN [↓] :2010/12/07(火) 16:43:16 ID:rGhZ6c4K (1/2)

  ( _ _
  (ヽ
  l


これはなに?これは?
582名無しSUN:2010/12/07(火) 21:41:11 ID:WpwO/Ie7

   _ _
 
  ll
583新宿区:2010/12/07(火) 21:48:55 ID:N9ZPPwiK
台風か?
584足立区:2010/12/07(火) 21:51:10 ID:Ix2Ur61v
地震かと思った
585名無しSUN:2010/12/07(火) 22:00:12 ID:vqNZU+yM
>>570
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ・ω・)  .
 (っ⊂〓二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪
586名無しSUN:2010/12/07(火) 22:00:17 ID:Xwfhq6Il
外、寒いね
風があるし
587名無しSUN:2010/12/07(火) 22:11:58 ID:dPm+P1Jw
風が強く吹いてきた影響か1時間で2℃下がった@横浜
588名無しSUN:2010/12/07(火) 22:15:56 ID:5fCAMLvV
風がガラッと変わったな
589名無しSUN:2010/12/07(火) 22:34:16 ID:2MKDMHEJ


  ll
590名無しSUN:2010/12/07(火) 22:45:21 ID:giBBS2pC
北風が吹いてようやく冬らしくなってきたな
あと2,3℃下がって良い
591名無しSUN:2010/12/07(火) 22:54:56 ID:Xwfhq6Il
>>590
デブ野郎!
592名無しSUN:2010/12/07(火) 23:12:56 ID:KrNJhyCq
凄い暴風だ
593名無しSUN:2010/12/07(火) 23:26:12 ID:68smymz/
もうすぐ雨クルー!
594名無しSUN:2010/12/07(火) 23:27:44 ID:lyJsgvS8
今つとむちゃんしっかりちてぇ
595名無しSUN:2010/12/07(火) 23:35:20 ID:Zmf3758D
風、強いよ@川崎市幸区
窓を開けてラーメン食べてたらガタガタと鳴った
596名無しSUN:2010/12/07(火) 23:35:36 ID:Js8ND9Pp
朝には雪景色かー
597名無しSUN:2010/12/07(火) 23:51:40 ID:inLuNF0D
太平洋側に雷雲がもりもり
598名無しSUN:2010/12/07(火) 23:52:25 ID:10kisuJH
雨キターーーーーーーーー!!@横浜
599名無しSUN:2010/12/07(火) 23:58:47 ID:Z7cWLvLg
コロッケ買って来たけど、違うかな?
600名無しSUN:2010/12/08(水) 00:14:16 ID:c5rSPgjD
あ、雨だ@川口
601名無しSUN:2010/12/08(水) 00:15:15 ID:Y0xAd6nX
井上陽水「傘がない」
602名無しSUN:2010/12/08(水) 00:19:11 ID:spXN1pv+
風がえらい強かった、冬がきた感じだな。いま雨が降ってきた@港区
603名無しSUN:2010/12/08(水) 00:27:19 ID:fg2iBoi/
帰宅間に合わなかったー!走って帰ってきたよ
風邪引かないように鍋食べて寝とこう
604名無しSUN:2010/12/08(水) 00:32:25 ID:i4BnbWK8
なんか風が強いぞ@横浜
これは何? 爆弾低気圧?
605名無しSUN:2010/12/08(水) 00:47:14 ID:ns55R9Qq
降ってきたわ @北池袋
606名無しSUN:2010/12/08(水) 00:58:02 ID:V6Jka3ew
埼玉は重力が弱い
607名無しSUN:2010/12/08(水) 01:04:38 ID:2kDbN+Bc
また変な雨の降り方だな
608名無しSUN:2010/12/08(水) 01:05:42 ID:WLlY7Pq0
今つとむちゃん消えないでぇ
609名無しSUN:2010/12/08(水) 01:28:18 ID:Y0EsIQf1
↑コイツなんなの?気象のレス一回もしねーんだけど
610名無しSUN:2010/12/08(水) 01:40:07 ID:uEW+e6+2
雨が本降りになった@千葉佐倉
時間別予報を見たら6時に雪マークがついていたんだけど本当かな・・・
611 ◆bvSeveroHM :2010/12/08(水) 01:44:27 ID:ci1RyQBz
気温低下局面での降水なので終盤にチラリするパターンに当てはまりそうではあるが
そこまで下がる前に降水終了になるんじゃないっすかね。
612名無しSUN:2010/12/08(水) 01:46:33 ID:qyTlAOpb
雨だよ〜ん
@池袋
613名無しSUN:2010/12/08(水) 02:20:20 ID:WLlY7Pq0
>>609
おぅおぅ生意気な口きいてくれるじゃねーか
614名無しSUN:2010/12/08(水) 02:43:32 ID:dw11bk4R
>>611
僅かな可能性に期待するのが雪ヲタっつーもんや
615名無しSUN:2010/12/08(水) 02:56:52 ID:BzTK56fc
616名無しSUN:2010/12/08(水) 05:25:20 ID:KJSDN7So
北朝霞台は小雨
617名無しSUN:2010/12/08(水) 05:55:30 ID:Dt5MJQV6
おはよう
こっちも小雨@川崎市
618名無しSUN:2010/12/08(水) 06:12:46 ID:7vn+JPCo
とうとうTVで言いだしちゃったよ
今年一番の冷え込みって言葉大嫌いorz
雨も冷たいし寒いやだなー
619名無しSUN:2010/12/08(水) 06:22:28 ID:EjNos0j8
山中湖雪景色@ライブカメラより
620名無しSUN:2010/12/08(水) 06:57:29 ID:D5QvTSHa
寒いの〜
621名無しSUN:2010/12/08(水) 07:04:26 ID:pw0p6mqs
やべぇ、ハンパなくさみぃぃ
622名無しSUN:2010/12/08(水) 07:05:54 ID:JiXy99Ws
富士山が綺麗〜〜

雲が低く垂れ込んで緞帳が途中まで上がったみたいに
富士山が見えてる、よけい強調されてるみたい
623名無しSUN:2010/12/08(水) 07:11:52 ID:VImMULb/
やべぇさむい‥だが雪には程遠い
624名無しSUN:2010/12/08(水) 07:21:31 ID:aWqnyZ2L
季節の変わり目だな。
625名無しSUN:2010/12/08(水) 07:24:28 ID:X5IPhmmA
>>613
    さような…

  l:..
626名無しSUN:2010/12/08(水) 07:35:01 ID:iF2hdo1Y
>>613
竜巻に飲み込まれて氏ね
627名無しSUN:2010/12/08(水) 07:57:53 ID:8pIB7GSA
秩父の山が白く見える@越谷
628名無しSUN:2010/12/08(水) 08:44:35 ID:Ulars+hr
ようやく12月本来の気温に。室温14度@さいたま
629名無しSUN:2010/12/08(水) 09:23:55 ID:WLlY7Pq0
>>625
何を弱気になってやがる
630名無しSUN:2010/12/08(水) 09:25:54 ID:WLlY7Pq0
>>626
やだぁ
631名無しSUN:2010/12/08(水) 10:36:44 ID:kE6Yif6A
ちゃむい
632名無しSUN:2010/12/08(水) 10:36:48 ID:g4Yb5W96
12月上旬は高め
12月中旬は平年並み ←今ここ
12月下旬は低め
633名無しSUN:2010/12/08(水) 10:49:43 ID:DkL0OM3p
>>632
まだ上旬だろ。何が今ここだよw
634名無しSUN:2010/12/08(水) 11:07:45 ID:llJm7njb
>>633
10日ほど日付が進んでいるパラレルワールドの住人かも。
635名無しSUN:2010/12/08(水) 11:58:43 ID:8K3f0cNZ
季節を先取るのがオシャレ人間の鉄則だろうがあ
636名無しSUN:2010/12/08(水) 12:12:50 ID:mO9brSeW
今日は朝寒かったから、冬物コート着てきた
637名無しSUN:2010/12/08(水) 12:28:32 ID:i2ZpSL1J
今日は朝寒かったから、全裸の上に冬物コート着てきた
638名無しSUN:2010/12/08(水) 12:29:50 ID:iUIG62h4
今日は寒いから鍋物よ、あなた
639名無しSUN:2010/12/08(水) 12:41:19 ID:1Zdnpgte
春過ぎみたいな物凄い日差しで真夏の富士山山頂みたいな感じになってるよ
関東ど真ん中
640名無しSUN:2010/12/08(水) 13:59:21 ID:m208MsxH
風がクソ強いな
埼玉北部
641名無しSUN:2010/12/08(水) 14:39:21 ID:hMSn4si7
風も弱まり、スコーンと抜けたいい天気になった
642名無しSUN:2010/12/08(水) 14:55:41 ID:QIgcz2j3
これだけ晴れてても、午後になると都内から富士山みえなくなるな。
真冬にならないとムリか。
643名無しSUN:2010/12/08(水) 16:19:13 ID:5YXDWGOE
大変良く睛れております@京東

睛れ、此れ常識。
644名無しSUN:2010/12/08(水) 16:27:38 ID:XzK3zY8m
よく晴れた分、明日の朝は相当冷え込むだろ。
645名無しSUN:2010/12/08(水) 16:30:03 ID:mO9brSeW
いよいよ冬か(>_<)
646名無しSUN:2010/12/08(水) 16:38:18 ID:hMSn4si7
日が落ちるの早い!
647名無しSUN:2010/12/08(水) 16:56:17 ID:z8g6IkVP
>>642
日没近くになると、またシルエットになって見えてくることが多いよ>富士山
日中は見えなくても、シルエットだけ見える日もよくある。
今日みたいに夕方に雲が出てくるとだめだけどね
648名無しSUN:2010/12/08(水) 17:15:20 ID:WrT94JAO
風よ吹け嵐よ起れ \(^o^)/
649名無しSUN:2010/12/08(水) 17:23:09 ID:KLtqzqRa
そろそろ秋物しまって冬物出そうかしら。
650モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/12/08(水) 18:16:06 ID:LEQyJ8yC
昼間はあんなにいい天気だったのに今は曇っててお星様が見えないでちゅ(>_<)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*>_<)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
651名無しSUN:2010/12/08(水) 18:42:19 ID:40Z8tTaB

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
652名無しSUN:2010/12/08(水) 18:49:21 ID:LNCWXwf3
>>650
房総前線というやつの仕業。日本海の寒気トラフの接近で、
あす朝にかけてこのあたりで雲がまとまり、降水となる地点もでてきそう。
今のところ、925Tで4℃前後の予想なので降っても雨。
653名無しSUN:2010/12/08(水) 18:52:59 ID:U3IipMcr
18時過ぎぐらいから雨@横浜市中区
654名無しSUN:2010/12/08(水) 19:04:26 ID:KLtqzqRa
この寒空の下、SH-02C予約に
徹夜で並んでる人がいると思うと
泣ける\(^O^)/
655名無しSUN:2010/12/08(水) 19:04:35 ID:/YhrZEDB
うむ、今日は寒く感じるわ・・・
656名無しSUN:2010/12/08(水) 19:05:49 ID:KLtqzqRa
間違えた
SH-04Cだた\(^O^)/
657名無しSUN:2010/12/08(水) 19:42:41 ID:1VsvLq2n
>>651

おかえり
今日は冷えるわね
ぬこも寄り添ってくるわ

658名無しSUN:2010/12/08(水) 19:56:19 ID:boM6pVt6
こんな遅い時間になっても、都内各地の湿度は30%〜40%の所がけっこう多いんだね。
相当乾燥してるね、こりゃ。
659名無しSUN:2010/12/08(水) 20:43:50 ID:1u9AQ5DQ
ここから6℃まで下がるのか
660名無しSUN:2010/12/08(水) 21:21:57 ID:WLlY7Pq0
>>651
あ〜っ 今つとむちゃん生きてたぁ
661名無しSUN:2010/12/08(水) 21:36:32 ID:2GHtakAY
>>660

  ( _ _) 他の方に迷惑だからスレから消えてください。
  (ヽノ
  ll
662名無しSUN:2010/12/08(水) 22:31:51 ID:ONp/L5W3
練馬
なんか急に氷が降ってきたけど・・・
ひょう?
663名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:35 ID:S1L7zIQT
冨士山見えねえとか言ってる奴等いるけど、冨士嶽信仰者かよw
あんなもん見えても見えなくてもどーでもいいだろww
664名無しSUN:2010/12/08(水) 22:44:28 ID:R7EpYIQ1
@練馬
霰がやんだ 変なの
それだけ冷えてるのかもね
暖かくして風邪ひかないようにノシ
665名無しSUN:2010/12/08(水) 23:20:09 ID:m66Artgp
>>656
検索したらおもちゃみたいな携帯だな
あんなおもちゃ携帯に並ぶのか?
日本人は限定に弱いのかね
666葛西臨海@江戸川区:2010/12/08(水) 23:52:36 ID:23i0YiV9
そういえば葛西駅前のドコモショップにも21時頃すでに徹夜組がいたw
少なくとも12時間以上は待つわけだ。
海に近く冷え込みの弱い土地だが、それでも明朝は6℃位にはなるかと思う。
まあ頑張れ、としか。
667名無しSUN:2010/12/09(木) 00:50:53 ID:s2lfPMEb
そういうの並ぶ人って理解できない
徹夜でこの寒さの中
668名無しSUN:2010/12/09(木) 01:06:42 ID:svJ6sHyT
趣味嗜好なんて人それぞれだしねw
それに転売ヤーかも知れんしね。
669名無しSUN:2010/12/09(木) 01:07:14 ID:PQ6jfQNu
しかも発売に並んでるわけじゃなく、
予約するために並んでるんだよねw
(発売は15日。)

徹夜で並んだからって買えるわけじゃない。
(先着ではなく全予約から後日抽選の店もあるw)

何が言いたいかと言うと、
テントさんがんばれw
670名無しSUN:2010/12/09(木) 02:52:12 ID:y4Auuj8+
じゃあ10月末に大雨の中、幼稚園入園(別にお受験用の園ではなく、普通の園)
のために前日朝から当日朝まで一昼夜並ぶのは?理解できる?
671名無しSUN:2010/12/09(木) 03:05:15 ID:SG7h+OoY
寒いなあ
ついに冬になっちまったか
672名無しSUN:2010/12/09(木) 03:36:33 ID:rtWZWNl6
雨降ってきた
673名無しSUN:2010/12/09(木) 03:45:19 ID:PcitUcuk
レーダー見たら神奈川全域雨
東京の方に押し上がって来てる
674名無しSUN:2010/12/09(木) 03:46:08 ID:iXAYHBpK
冬になったと感じる時。

ガス湯沸し機の調整バーを上に上げないと熱湯が出なくなった時
675名無しSUN:2010/12/09(木) 03:57:31 ID:myaKIfIS
ベットの中から防犯カメラで外見てるが
傘持ってない人やバイクが慌ててるわ(笑)
676名無しSUN:2010/12/09(木) 04:01:30 ID:X7mQSHyH
雨降るなんて、言ってたっけ?
677名無しSUN:2010/12/09(木) 04:03:29 ID:VTgkIi0r
おはよう皆の者
いつの間にか雨が降ってたんだな
678名無しSUN:2010/12/09(木) 04:15:18 ID:+GV/LupP
雨音で目覚めた@吉祥寺
679名無しSUN:2010/12/09(木) 04:23:55 ID:X/+o22NT
寒いには寒いけど、大した寒さではないな
さっき、ビールを買ってきたが曇ってたな
@年増区
680名無しSUN:2010/12/09(木) 04:26:12 ID:De5/2yz/
初めて聞いた区だな
681名無しSUN:2010/12/09(木) 04:29:20 ID:k0F2ZPW7
うお、外から音が聞こえると思ったら降ってたのか
川口北部
682名無しSUN:2010/12/09(木) 06:02:47 ID:O4TvObNZ
夜中に雨音がしてて、明け方静かになったから止んだかと思ったら雪転してて歓喜ってあったなぁ…
今年は雪見れるかな。@千葉
683名無しSUN:2010/12/09(木) 06:24:10 ID:VSomnvrL
今朝は寒いねぇ
ホットコーヒーうまうまぁ〜
684吉祥寺:2010/12/09(木) 07:19:39 ID:5/hmRx0k
993hPa西高東低になって来たのかな
685名無しSUN:2010/12/09(木) 07:41:07 ID:CF3vUc8J
ポッポ7時-0.1℃
686名無しSUN:2010/12/09(木) 07:47:44 ID:bGymLpSb
寒くて らしい朝になった。よしよし。室温12度@さいたま
687名無しSUN:2010/12/09(木) 07:48:54 ID:nqWbn/+a
日が差してきた@葛飾区
688名無しSUN:2010/12/09(木) 08:10:49 ID:9RrqFo8h
霜はおりてる?横浜
689名無しSUN:2010/12/09(木) 08:26:33 ID:B/WeKyVo
自動販売機もコーンポタージュの時期になったな。
コーンポタージュうま男。
690モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/12/09(木) 08:27:43 ID:K2D4LADR
おっは〜でちゅ♪
今日もいい天気でちゅ♪
でも…寒いでちゅ〜(>_<) @埼玉県某所

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
691名無しSUN:2010/12/09(木) 09:03:58 ID:SnKwhb0z
昨日の朝、「東京都心では最低気温が6度を下回って、今年一番の寒さ」なんて言ってたけど
同じ東京でも、電車で30分も行った多摩地区では、既にこの11・12月の最低気温が
3度台、4度台、5度台の日がそれぞれ4日ずつあって、2度台の日すらあったほどなので、
「6度の何が寒いっちゅうの??」と思ってしまう。
ホントに多摩地区と都心とでは全然気温が違うんだね。都心だけ異常に暖かいのかな。
692名無しSUN:2010/12/09(木) 09:27:19 ID:trfaRhJt
今つとむ出て来い
693名無しSUN:2010/12/09(木) 09:49:16 ID:rUgJCfLC
>>691
で?
694名無しSUN:2010/12/09(木) 10:02:22 ID:B/WeKyVo
>>692
うるせーキチガイ。糞塗れで氏ね
695名無しSUN:2010/12/09(木) 10:51:42 ID:962UoSuX
毎日AA貼っている馬鹿がいるが止めてくれ。
放置・スルー→荒し認定→焼いてもらう。
696名無しSUN:2010/12/09(木) 11:00:24 ID:ygCigaqR
毎日のようにAA貼るバカと絵文字貼るバカ

こいつらのせいでここも腐ったよな
今すぐ消えろクズども
697名無しSUN:2010/12/09(木) 11:24:37 ID:Zp6teh3d
>>691
それは南関東何処でも当てはまるじゃん。まだ八王子があるから東京はマシ。
南北130kmの千葉、箱根、小田原同一表記の神奈川。
698名無しSUN:2010/12/09(木) 11:51:31 ID:xHjoV8AZ
寒いな
699名無しSUN:2010/12/09(木) 12:20:38 ID:asbHtmRA
大変良く睛れております
700名無しSUN:2010/12/09(木) 12:35:48 ID:Mf6SkHHK
突風びゅー@横浜
701名無しSUN:2010/12/09(木) 13:31:36 ID:QmRR0tmD
晴れてるけど、もくもくした雲があるな@港区
702名無しSUN:2010/12/09(木) 13:38:08 ID:trfaRhJt
>>694
ぼく自体がウンコなんだけどっ
703名無しSUN:2010/12/09(木) 13:51:47 ID:Je1Z4zNa
所詮ウンコ!されどウンコ!
外に出たと思ったらすぐ流さ〜れて
704名無しSUN:2010/12/09(木) 14:02:28 ID:gPIyKB+R
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (    | じゃ、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
705名無しSUN:2010/12/09(木) 14:27:21 ID:B/WeKyVo
>>702
あとオカマでフニャチン
706名無しSUN:2010/12/09(木) 15:41:04 ID:asbHtmRA
それにしても大変良く睛れております@京東
707名無しSUN:2010/12/09(木) 16:11:41 ID:nZj7/rDE
この時期は毎日快晴ですがすがしい気分になるな
世界的にも冬場にここまで晴天が続く大都市は少ないんじゃないかな
708名無しSUN:2010/12/09(木) 17:40:33 ID:uO/TVSUB
ヨーロッパ人から見れば最高の土地だもの
709名無しSUN:2010/12/09(木) 17:44:00 ID:o+aAjoVP
ヨーロッパ人(笑)
710名無しSUN:2010/12/09(木) 18:01:44 ID:h2mPl6cJ
※但し夏は逆w

埼玉内陸はもう冷えてきたぜ・・・
711名無しSUN:2010/12/09(木) 18:18:17 ID:VTgkIi0r
寒さもだけど乾燥も辛い
712名無しSUN:2010/12/09(木) 18:32:43 ID:nqWbn/+a
マスクしてる人多いね、来年の花粉は今年の5倍位飛ぶらしいです@東京
713名無しSUN:2010/12/09(木) 18:50:12 ID:mXL0qyG+

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「
714名無しSUN:2010/12/09(木) 18:54:03 ID:L7w01JkU
>>712
まぁ今年のスギとヒノキは少なめだったからねぇ

それにしても寒いわ
今週ずっと大掃除や工事で暗くなるまで窓全開が続いたせいか
すっかり身体が冷え切って、今日は早々にリタイヤだ
715名無しSUN:2010/12/09(木) 19:09:45 ID:trfaRhJt
今つとむちゃんが帰って来ない
716名無しSUN:2010/12/09(木) 19:22:10 ID:CA2beoC0

                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
         寒いね   :(;゜∀゜)゜∀゜;): 寒いな  
                :(´`つ⊂´):..  
                :と_ ))(_ つ:
717名無しSUN:2010/12/09(木) 20:16:00 ID:soLxD70w
>>690
                             ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
    あたためてやるよ               人ノ゛ ⌒ヽ       彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゛゛      )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,     ⌒ヽi  ァ王)ァ
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                   '"゛        ミ _(#>Д<)
|_=|:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_              )   彡,,彡 {_(ノ三|つ
 (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜'' トー,ー,{__ミ三ノミ
                            "⌒''〜"        (_(_(_ノ∪∪
718名無しSUN:2010/12/09(木) 21:10:24 ID:/a4rSSIv
>>663
俺が住んでる場所から富士が見えるか見えないかで空気の澄み具合が分かるから
かなり重要
719名無しSUN:2010/12/09(木) 21:56:05 ID:CA2beoC0
右を見ても左を見てもビルで富士山なんて見えません
720名無しSUN:2010/12/09(木) 22:00:33 ID:5riqPpgP
都心から富士山見えると得した気分になる
721名無しSUN:2010/12/09(木) 22:14:19 ID:HTn2pCUK
鳩山0.7℃ってなんだよwwww
周囲と5℃以上差があるぞwww
722名無しSUN:2010/12/09(木) 23:27:48 ID:XaBdJwGf
>>717

ワロタw
そう来たかw

しかし寒いな…
723名無しSUN:2010/12/09(木) 23:35:26 ID:udTFdeP8
火炎放射器を見ると三八豪雪を思い出すのは俺だけでいい
(記録的な大雪を自衛隊が火炎放射器で融かそうとしたがあまり効果がなかったとのこと)
724名無しSUN:2010/12/10(金) 01:00:02 ID:QjEZFARK
茨城県南からだけど、超快晴で星もたくさん見えますが、
北の空がものすごくビカビカっと赤く雷のように光ってます。
もう3時間くらい。気象庁の雲の動きを見ても県内上空には雲ひとつ無い感じ
なんですが、いったいなんなんでしょう?
雷にしては光の割には全く音がしません。
北から北東にかけてです。見える人居ますか?
725名無しSUN:2010/12/10(金) 01:27:23 ID:WNVDDrQU
726名無しSUN:2010/12/10(金) 01:33:37 ID:B90X85Rg
>>724
普通に海上で落雷あんじゃん
それにしても寒すぎ
727名無しSUN:2010/12/10(金) 02:49:52 ID:8xRf+RHQ
>>724
埼玉だがそっちのほうの空が光ってたな。
地震の前触れかと思ってた。
728名無しSUN:2010/12/10(金) 04:46:26 ID:hYMhCY6W
鳩山は気温下がりやすいな。
729関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/10(金) 06:42:35 ID:8XHWodhz
今朝も良く睛れ、乾燥注意報継続中です。
730名無しSUN:2010/12/10(金) 07:22:29 ID:qGotDpHw
寒い…
731名無しSUN:2010/12/10(金) 07:36:50 ID:PJR+DqLH
首都圏や沿岸部以外は結構気温低いな。
732名無しSUN:2010/12/10(金) 07:45:48 ID:IHBwS6yq
快晴@葛飾区

乾燥してるね、今日は意識して水分取った方がいいかな
733名無しSUN:2010/12/10(金) 09:02:57 ID:YFsVjDLP
ちゃむい ちゃむい
734名無しSUN:2010/12/10(金) 09:05:11 ID:A5XDcIkc
寒いな
735名無しSUN:2010/12/10(金) 09:16:33 ID:R6LJmRdt
だがまだ暖房はつけないぞぉ
736名無しSUN:2010/12/10(金) 09:42:55 ID:Axlk49G4
>>735
ええどこに住んでるの?さすがに無理じゃない?
自分は室温が15〜16℃切るあたりを目安に暖房入れる
去年かおととしやせ我慢して体調崩したから
ただし設定温度は20℃で
737名無しSUN:2010/12/10(金) 09:46:14 ID:YFsVjDLP
>>735
暑がりデブ乙
738名無しSUN:2010/12/10(金) 10:13:15 ID:w9ErbUAA
寒がりガリもいるでよ
739名無しSUN:2010/12/10(金) 10:28:10 ID:Y3Fr5lMI
俺は20℃切ったら入れる。
10月下旬に初めて入れて、11月も何度か。
そして3日前からは毎日入れてる。
740名無しSUN:2010/12/10(金) 12:30:10 ID:24Cxdwxj
いいな〜みんなぬくぬくしてるんだねー。
部屋に暖房いれたいなー。
足湯でもするとするか。
741名無しSUN:2010/12/10(金) 12:48:30 ID:38deOqzo
最近涼しくなってきた
現在26℃
742名無しSUN:2010/12/10(金) 12:59:44 ID:2CtoMjXu
寒いからコンビニで肉まん買ってきたぜ。
お昼はこれで十分だな。
743名無しSUN:2010/12/10(金) 14:10:20 ID:OAhrsmaf
毎日晴れると1時ごろから西日がもろに当たって暖かい
室温27.9度
昼間は半袖
744名無しSUN:2010/12/10(金) 14:35:59 ID:WTSjGTSO
街路樹のイチョウの黄色い葉がきれいだなぁ
落ち葉を掃除してるおばちゃんお疲れです
745名無しSUN:2010/12/10(金) 15:09:14 ID:xsvkBU0A
今日の外の空気の明るさは異様だ。
まぶしくってマトモに目を開けていられない。
家の中に入ると暗くってしようがない。
746名無しSUN:2010/12/10(金) 18:01:19 ID:Ue988klB
今つとむはまだか
747名無しSUN:2010/12/10(金) 18:07:58 ID:8cBi5TAx
( _ _) (ヽノll
ご自由に組み立ててお使いください

しかし日が落ちるの早いなー
さすがに暖房ないときついぜ
748名無しSUN:2010/12/10(金) 18:22:49 ID:X2Ypzggq
俺、この戦い(残業)が終わったら暖房器具買って帰るんだ…
749名無しSUN:2010/12/10(金) 18:25:56 ID:nl8hwYeB
明日はちょっと暖かくなるのか
750名無しSUN:2010/12/10(金) 18:49:29 ID:0cdBaGGl
今シーズンは昨シーズンに比べて湿度はどうなってますか?
体感ではそれほど乾燥して内容に思うのですが。

ネットで湿度が見られるサイトが見つからないのですがあったら教えて下さい
751名無しSUN:2010/12/10(金) 19:13:22 ID:Ue988klB
今つとむちゃんがバラバラになってるぅ
752名無しSUN:2010/12/10(金) 19:13:34 ID:c0994OfP
753名無しSUN:2010/12/10(金) 19:21:46 ID:3Yft/mvf
>>752
なにがおわた?
754名無しSUN:2010/12/10(金) 19:29:12 ID:lzJ+rTVy
>>752
それたった6日間、それ以降を見てみよう。
755名無しSUN:2010/12/10(金) 19:53:47 ID:FJXpYu0q
茨城県南(土浦)の週間予報見たら、16日17日に最低気温-1℃の予想。
いよいよ今季初の氷点下なるか?
12月初頭は、何の暖秋だよといいたくなるくらい暖かかったが、
半ばに近づくとようやく冬らしくなるね。
といっても最高気温は相変わらず二桁キープしそうだが。
756名無しSUN:2010/12/10(金) 19:56:20 ID:Az+sFupP
今帰り
寒いよ寒いよ〜
一週間前と比べてかなり寒くなった
757名無しSUN:2010/12/10(金) 19:58:51 ID:TaHvPBIo
>>747
>しかし日が落ちるの早いなー
これより後は遅くなっていくだけだから、安心したまい。
758モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/12/10(金) 20:33:30 ID:7mAQLocn
冬が来たでちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
759名無しSUN:2010/12/10(金) 20:42:57 ID:/SFEimHZ
みなさん、スルー・放置でお願いします。
運営にアク禁・BBQ依頼するためです。
警告は既にしてありますので条件は整っています。
760名無しSUN:2010/12/10(金) 21:11:22 ID:kBk53Ny3
今年の漢字「暑」、まったく想像通りだった。
でなかったら、「漏」とかだと思ってたよ。
761名無しSUN:2010/12/10(金) 21:23:22 ID:oK52ELUq
大手町はこの時間、最高気温更新かな。
762名無しSUN:2010/12/10(金) 21:25:06 ID:q+6LdVfp
明日午後から正社員の筆記試験だ。
帰りは夕方になしそうだから寒そう・・・
スーツのズボンは夏用・・・w
763名無しSUN:2010/12/10(金) 21:31:20 ID:YWzi7zok
三浦半島付近で降ってるな。
都内も一雨来そう。
764名無しSUN:2010/12/10(金) 21:53:15 ID:xWuPExAk

お言葉に甘えましてっと
                      ドガッ!

           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>747
765名無しSUN:2010/12/10(金) 21:56:02 ID:piq1W68P
また夜に雨か
766新宿区:2010/12/10(金) 22:01:50 ID:yAEnIl15
雨降ってきた
767名無しSUN:2010/12/10(金) 22:04:25 ID:AUSjp37y
なんだこれ、おもいっきり雨ふってるぞ@港区
768名無しSUN:2010/12/10(金) 22:07:22 ID:xWuPExAk
「東京あたりは山に守られて雨は降らないでしょう」

気象予報士の嘘つきぃいいいい!
769名無しSUN:2010/12/10(金) 22:15:35 ID:BwapmNnN
しっかり降ってきたんですが @北池袋
770名無しSUN:2010/12/10(金) 22:22:12 ID:0cdBaGGl
>>750
誰かこれ教えて
771名無しSUN:2010/12/10(金) 22:29:06 ID:ZLS9Kc1f
こっちも降ってる。。かなりしっかり@品川区
新しいジャケットが濡れた。気象庁ふざけんな
772名無しSUN:2010/12/10(金) 22:30:18 ID:+qSk3fXj
傘さす程じゃないけど小雨ぱらついてる@新松戸
773朝霞2号:2010/12/10(金) 22:34:12 ID:QFe31+ZP
雨降った跡がある・・・。

関係ないけどこの地域で火事があるとものすごく怖い音のサイレンが鳴るんだけど
あの音はガスにわざと臭い匂いをつけているようにわざと怖くしているんだろうか。
今さっき鳴ってたけど、一人暮らしで唯一寂しさを感じます(TT)
774名無しSUN:2010/12/10(金) 22:46:41 ID:5eigHpB2
東京 気温

12/11 17℃/8℃
12/12 14℃/8℃
12/13 11℃/7℃
12/14 10℃/6℃
12/15 13℃/6℃
12/16 13℃/5℃
12/17 12℃/5℃
775名無しSUN:2010/12/10(金) 22:47:16 ID:6z1ClOOS
雨降ってるじゃねーかよ
天気予報糞過ぎる
776名無しSUN:2010/12/10(金) 22:50:34 ID:iNsc0gGF
いつの間にか降ってた@葛飾区

掃除したい所があるから
午前中から弱い雨降って欲しいんだけど、
当分なさそうだなぁ
777名無しSUN:2010/12/10(金) 22:51:52 ID:DirI0f4G
テレビはつまラネーし天気はあたらネーし ちゃんちゃらおかしい\(^o^)/
778名無しSUN:2010/12/10(金) 23:44:12 ID:IHBwS6yq
雨ふってるんだね@葛飾
779名無しSUN:2010/12/11(土) 00:29:46 ID:fpSSh0N6
12月も半ばなのにチャバネに遭遇した。
780名無しSUN:2010/12/11(土) 00:55:34 ID:5PAmE8lV
今月4cmクラスのを3匹殺した
781名無しSUN:2010/12/11(土) 00:56:15 ID:DjPDQdF2
ウニ携帯サイトの実況画面
九州カラフル過ぎw
782名無しSUN:2010/12/11(土) 01:48:11 ID:YpO8nYan
>>752
まあ50%は平年並みか低くなるしね。
所詮は確率論なんだから、高温予想も外れて低温に
なることなんて大いにある。
783名無しSUN:2010/12/11(土) 01:50:25 ID:YpO8nYan
>>752
今日なんか晴れて雨降らないと言っておきながら、
実際は雨が降ったんだから、こんなもの所詮眉唾もの。
2ちゃんねるのシステム並みに信頼度が低すぎw
784名無しSUN:2010/12/11(土) 01:54:51 ID:PivvFDFy
13日14日は雨か
まあどうでもいいな
785名無しSUN:2010/12/11(土) 02:18:13 ID:fzlhZiIe
14日・・・俺の誕生日(´;ω;`)
786名無しSUN:2010/12/11(土) 04:17:00 ID:cvEfGNSt
11日3:20発表
千葉県全域

濃霧注意報 発令
787名無しSUN:2010/12/11(土) 07:19:35 ID:7iQXNU5P
>>780
何の虫を殺したんだ?
788関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/11(土) 07:53:55 ID:5evkQejI
昨晩は一時的に雨が降っておりましたが・・・
今は完全に睛れております。

1ヶ月予報・・・
つまらん睛れ続きになりそうです
789名無しSUN:2010/12/11(土) 08:06:21 ID:X6BVNZ1d
今日は暖かそうだ
790関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/11(土) 08:12:56 ID:5evkQejI
復唱。
大変良く睛れております。
791名無しSUN:2010/12/11(土) 10:38:27 ID:7iQXNU5P
>>790
温かいな。本当に暖かいな♪
792名無しSUN:2010/12/11(土) 11:31:52 ID:GQJe2BrZ
風強すぎ
793名無しSUN:2010/12/11(土) 11:39:07 ID:OKgXF+fG
こっちは全然強くないけど@東京東部
794名無しSUN:2010/12/11(土) 11:49:03 ID:2JZljEYR
風強すぎ
795名無しSUN:2010/12/11(土) 11:50:48 ID:NNmd/VI5
地域書けぼけ
796名無しSUN:2010/12/11(土) 11:59:05 ID:DL1Mqhco
陽射しがとても心地好く、少し春の匂いがする@相模大野
797名無しSUN:2010/12/11(土) 12:04:02 ID:riPqDDsa
風強い。@千葉
18℃あっても強風なら13℃の無風の方が全然過ごし易い。
798名無しSUN:2010/12/11(土) 12:11:52 ID:xJPzwHgY
カゼ普通
都内内陸部
799名無しSUN:2010/12/11(土) 12:53:50 ID:/NlSvL96
晴れて風強くて春みたいな天気
800名無しSUN:2010/12/11(土) 13:13:05 ID:IjIz6TJu
春が来た〜〜〜〜〜
801名無しSUN:2010/12/11(土) 13:18:41 ID:k4BfFXSH
江ノ島も曇ってきたよ。
802名無しSUN:2010/12/11(土) 13:20:53 ID:IjIz6TJu
「も」じゃなくて「は」だろ
803名無しSUN:2010/12/11(土) 13:27:17 ID:UnPq8EEr
804名無しSUN:2010/12/11(土) 13:37:00 ID:AFY7oqWZ
風強くなってきた
川口北部

掃除しようと思ったけど窓開けると大変そう(´・ω・`)
805名無しSUN:2010/12/11(土) 13:45:41 ID:xXIhx9G7
風台風!横浜南部
806名無しSUN:2010/12/11(土) 14:03:47 ID:g1y23glK
>>787
セセリ蝶とか、カメムシとか、シャクトリ虫の仲間だったりしてw
807名無しSUN:2010/12/11(土) 14:13:57 ID:AFY7oqWZ
うちの窓のサッシにはいつもノコメトガリキリガがジッとしてる
明かりをつけっぱなしだから夜飛んでくるんだな
今日は二匹ほど待機中
808名無しSUN:2010/12/11(土) 14:52:08 ID:7iQXNU5P
ふと見慣れてる建物を見て思った。
影が夏の18:00頃の傾きじゃないか!冬の太陽傾度低すぎ。
809名無しSUN:2010/12/11(土) 15:30:43 ID:DjPDQdF2
気温程暖かくは感じない。
810名無しSUN:2010/12/11(土) 15:35:11 ID:5GphIXT2
>>806

>>758みたいなのかもよ
811名無しSUN:2010/12/11(土) 15:36:07 ID:MLJW+qHZ
あちゅい
812名無しSUN:2010/12/11(土) 15:39:21 ID:WBjFQO4w
>>809
強風だからな
813名無しSUN:2010/12/11(土) 15:54:27 ID:1SHpWq2z
あったかいなぁ〜
風が生ぬるぽ @東池袋
814名無しSUN:2010/12/11(土) 15:58:03 ID:Ul6BXQzj
こんなにあったかいと物凄い嵐がきそう・・・
815名無しSUN:2010/12/11(土) 16:25:19 ID:D6Ji99EG
>>809>>813

この個人差・体感温度差の違いは何よ??
816名無しSUN:2010/12/11(土) 16:33:00 ID:7V3ChIwx
>>815
当然でしょ
817名無しSUN:2010/12/11(土) 16:34:55 ID:7V3ChIwx
でもさすがに「半袖」の奴はいないな。
818名無しSUN:2010/12/11(土) 16:38:08 ID:s64mzwOk
全裸ですが何か?
819名無しSUN:2010/12/11(土) 16:43:23 ID:TOnyDAkY
3時頃、落葉はきをしてたら、長袖Tシャツ一枚だったけど汗をかいたよ。
要は、運動してれば発熱して暑くなるということでは。

ましてや風の強い地域と弱い地域もあることだし。
820名無しSUN:2010/12/11(土) 16:48:10 ID:7V3ChIwx
>>818
通報しますた
821名無しSUN:2010/12/11(土) 17:00:04 ID:n07whA/b
昼間より風強くなってきたかも@横浜
822名無しSUN:2010/12/11(土) 17:17:25 ID:QrLC2xJy
あつい
823名無しSUN:2010/12/11(土) 17:53:50 ID:DjPDQdF2
>>822
ピザ
824名無しSUN:2010/12/11(土) 18:02:03 ID:7V3ChIwx
松戸は我孫子よりも寒い
825名無しSUN:2010/12/11(土) 18:32:10 ID:oDSpKFoU
洗濯物干して出かけたんだけど
帰ってきたら竿ごと地面に落っこちてた。・゚・(ノД`)・゚・。

明日も洗濯かよ(´・ω・`)
826名無しSUN:2010/12/11(土) 18:53:08 ID:ucdVRuW7
今日はこの季節にしては、薄着の人が多かった@渋谷区
827名無しSUN:2010/12/11(土) 18:57:43 ID:gB2F4/eh
半袖も結構いた@御茶ノ水
828名無しSUN:2010/12/11(土) 19:03:22 ID:7V3ChIwx
千葉県民は厚着が多いな。
千葉県民って寒がりなのか?
829名無しSUN:2010/12/11(土) 19:08:46 ID:eWAIatLQ
>>827
うそ、おおげさ、まぎらわしい・・
830名無しSUN:2010/12/11(土) 19:15:59 ID:gB2F4/eh
え〜
831名無しSUN:2010/12/11(土) 19:40:04 ID:3gsxCDS+
環境、状況の違いで同じ関東でも、寒暖差がまるで違うのかも。
ちなみに自分は朝7時頃から夕方までカーテン閉め切って、
真冬の格好で寝てたんだけれども、快適に寝れた。
このパターンだと、昼頃暑くて目が覚める事があるんだけれども、
今日は無かった。
風が少し強めだった事も関係してるかも知れないが@小金井市
832名無しSUN:2010/12/11(土) 20:33:00 ID:X6/imL/5
>>815
デブ二人
833名無しSUN:2010/12/11(土) 20:37:25 ID:HjkO9n79
今日の昼間暖かかったね
東京国立市は内陸だから全く風が無かった
834名無しSUN:2010/12/11(土) 20:46:39 ID:RPuo5y8j
また今夜も雨?
既に伊豆半島・相模湾で降っているようだが関東は夜中か?
835名無しSUN:2010/12/11(土) 20:59:09 ID:0m6gNTQp
暑いよ。
犬がはぁはぁ言ってる。
パグっちゃパグなのだが。@練馬
836名無しSUN:2010/12/11(土) 21:00:19 ID:qLjMhk78
ウチの犬は別にハァハァしてないぞ。
デブ犬かよw
837葛西臨海@江戸川区:2010/12/11(土) 21:18:09 ID:qdL/Q29S
さっき浦和から帰ってきたわけなんだが、こっちはあったかいな。
向こうを出たのは1時間前だが、1時間前のさいたま/越谷と
今の江戸川臨海を比べても6℃違う・・
838名無しSUN:2010/12/11(土) 21:47:03 ID:xJPzwHgY
少し外出して今帰ってきたけど、ダウンなんか着てないのに汗びっしょり
途中で薄手のシャツ1枚になって三ツ矢サイダーを飲みながら帰ってきたよ
@都内
839名無しSUN:2010/12/11(土) 21:48:14 ID:xJPzwHgY
それと曇ってるから明日の朝は気温はあまり下がらないかもね
840名無しSUN:2010/12/11(土) 22:11:38 ID:tRPp7WkW
>>838
どんだけ暑がりなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しSUN:2010/12/11(土) 22:29:47 ID:FSGc582K
やっぱり11番はカズしかいないって
842名無しSUN:2010/12/11(土) 22:34:40 ID:nS0MPnrZ
>>838
ウチは都下だけど状況似てる。
ダウン着て車で買い出し行ったんだが、
買い物終わって家帰った時は暑くてダウン着てられなかった。
今は寒くて暖房入れてるけれど。
昼の昇温とかとの関係なのかな。
行った先のスーパーは暖房効きすぎではなかったと思う。
843名無しSUN:2010/12/11(土) 23:15:07 ID:N9uZgrnG
12月21日の皆既月食は見れるかのう
844名無しSUN:2010/12/11(土) 23:29:27 ID:01cRlAaI
今つとむさんのご冥福をお祈りいたします(-人-)
845名無しSUN:2010/12/11(土) 23:48:10 ID:1Da6w1dO
東京周辺はいつも気温が高いな
846名無しSUN:2010/12/12(日) 00:44:17 ID:DJlw+3MO
子供は風の子ですな。
1分後以降、雪の中半ズボンで元気に遊ぶ子供達が映ります in鹿児島
http://www.youtube.com/watch?v=86dWO-1iFU4&feature=related
847名無しSUN:2010/12/12(日) 00:45:58 ID:hY54WaAG
東京程度の寒さでダウンとか着てるやつ大袈裟すぎて滑稽ですらある
848名無しSUN:2010/12/12(日) 00:48:48 ID:0jlr4aEh
>>847
東京人は概して寒がりだからなあ。周辺県も一緒。
台湾人も寒がりで亜熱帯気候なのにダウンとか着て防寒万全だけど、東京人も一緒だな。
関東=台湾、東京=台北ですなw
849名無しSUN:2010/12/12(日) 00:50:59 ID:0jlr4aEh
寒がりが多い都道府県
北海道、秋田県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、福岡県、佐賀県
850名無しSUN:2010/12/12(日) 00:52:53 ID:0jlr4aEh
まあ東京人は冬のファッションの為ということもあるしね
851名無しSUN:2010/12/12(日) 00:58:38 ID:5Y+zjEzX
北海道と秋田出身の友達も東京の冬は寒いって言うね。

俺自身も20歳前後の時、数シーズンをスキー場のリゾートバイトで過ごしたけど
東京の方が寒いと思ったなぁ
852名無しSUN:2010/12/12(日) 01:02:34 ID:0jlr4aEh
確かに東京は気温以上に寒く感じる
秋田や北海道とは体感温度が10℃位ずれてるだろう
853名無しSUN:2010/12/12(日) 01:09:37 ID:WOGXEegh
埼玉の鳩山は別格www
854名無しSUN:2010/12/12(日) 01:26:58 ID:fnnleSLg
>>851
秋田はどのへんかわからないけど、北海道とかなら外気の寒さ故に
暖房や建物の仕様で異常にあったかくしてるからじゃない?
下着姿でもいられるくらいにしてあるってどっかでみたことある

自分は山形出身だけど、受験で上京したときにぜんぜん寒くなくてびっくりした
2月で地元じゃ一番冷え込んで気候も荒れる時期なのに、
東京は晴れてて明るいわ気温は高いわ風はないわ、これ秋だろと思ったよ
ホント違う国みたいでカルチャーショックだった
855名無しSUN:2010/12/12(日) 01:34:33 ID:mwZQ6Ze5
>>854
関東地方特有の、冬場の極端な低湿度を「寒い」と感じるかどうかだよ。
日本海側出身者には、この低湿度を「何より堪え難い」と思う人が結構多い。
鼻の奥は乾いてツンツン痛いし、目も乾くし、喉も痛くなるし、結構つらい。
もちろん例外の感じ方をする人もいるけれど。

太平洋側でも、他の地方では関東ほどの低湿度にはならないので、
この問題は、太平洋側の他の地方から関東に来た人でも感じることがある。
特に西日本の太平洋側は、冬場でも意外に湿気がある。
856名無しSUN:2010/12/12(日) 01:36:57 ID:sWAFF6F1
>854
俺は岩手だが、東京の冬は暖かいと思った。
みんなが寒い寒い言ってても、岩手に比べりゃ暖かいと平気だった。
冬でも布団とタオルケットだけで毛布使わず。
3年位したら東京の気候に順応してしまったが。

東京の冬が寒いって、家の中の話じゃないかな?
石油ストーブや石油ファンヒーターでガンガン暖める北国と、
エアコンで事足りる東京の違い。
もちろんエアコンより石油系の機器が強い。
857名無しSUN:2010/12/12(日) 02:30:21 ID:JAtfA56l
どう見ても東京は温かいだろ
南西諸島の次に気温が高いのが東京
もはや亜熱帯地域と言ってもいいくらいだ
858名無しSUN:2010/12/12(日) 02:38:20 ID:Gnb0uSfZ
東京が寒いのは季節風とすきま風、それが無いときは暖かい
だが北海道の真冬は室温25度以上にするので下着+アイスが常識、東京寒い!
東北はファンヒータで足りちゃうのでアイス必須にはならないが東京より寒いので東京暖かい!
北海道のアイス消費量は冬がピークなのはあまりに有名
859名無しSUN:2010/12/12(日) 03:27:58 ID:9NNRfZgx
俺にとっての今年の漢字は「高」だ
夏季と月初日の史上最悪レベルの異常高温・・・

来年は、「寒」、「冷」、「雪」などに期待したいが・・・
860名無しSUN:2010/12/12(日) 03:38:04 ID:9NNRfZgx
明日の月曜日は又も雨予想・・・
しかし、月曜は良く降るね
先月も29日以外の全てで雨を記録している(11月の合計は60.5ミリ)
先月トータルで0ミリの土曜とは対照的だ
861名無しSUN:2010/12/12(日) 03:59:01 ID:9NNRfZgx
>>858
>北海道のアイス消費量は冬がピークなのはあまりに有名
しかし、温暖化により今年のような夏がデフォルトになれば、北海道でもアイス消費量は夏がピークになるだろう
862関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/12(日) 06:41:16 ID:01jnnYQX
今日も大変良く晴れておる、日旺日の朝です

月旺は雨が多いらしいが、日旺は最近睛ればかりです
863関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/12/12(日) 07:00:08 ID:01jnnYQX
>>862
やっちゃった・・・
864名無しSUN:2010/12/12(日) 07:11:42 ID:eNIEjKri
>>863 ふふ おはよう
865名無しSUN:2010/12/12(日) 07:54:59 ID:o+mbYAqM
>>857
東京ではなくKYがだろ
同じ都内でも都心20キロ圏より西側は最低気温やら降雪回数やら全てに於いてKYとは異質だぞ
東京都全域が亜熱帯なんてとんでもないぞい。
866名無しSUN:2010/12/12(日) 10:12:55 ID:hbsjZBAs
気象板でいう
東京=大手町
神奈川=横浜
千葉=千葉市海沿い

は暗黙の了解です。
867名無しSUN:2010/12/12(日) 10:31:56 ID:dpIG9LKO
北風が冷たい。
868名無しSUN:2010/12/12(日) 10:45:11 ID:ilrSCMIF
館林が関東平野の中で一番気温が低いなんて珍しいな。
869名無しSUN:2010/12/12(日) 11:00:14 ID:yBpYwseM
関東平野で一番寒いのは真岡と鳩山か? 
南部だと佐倉、成田も結構冷える
870名無しSUN:2010/12/12(日) 11:16:03 ID:OXMZLpsx
>>869
大子、秩父は関東平野に入れないのか?  さほど標高は高くないが。
871名無しSUN:2010/12/12(日) 11:17:45 ID:OXMZLpsx
あと、南房総の牛久と坂畑の冷え込みも有名だな。
872名無しSUN:2010/12/12(日) 11:39:16 ID:E6Q2fAQg
暖かいけど冷たい風が強め 横浜金沢区
873名無しSUN:2010/12/12(日) 12:14:02 ID:PZ18xsAQ
鳩山と成田は緯度はそんなに変わらないんだよな。
874名無しSUN:2010/12/12(日) 13:22:25 ID:0jlr4aEh
鳩山と菅は支持率はそんなに変わらないんだよな。
875名無しSUN:2010/12/12(日) 13:59:52 ID:RTUI9dp6
一年の寒暖の差でいったら関東では鳩山なのかな
876名無しSUN:2010/12/12(日) 14:34:52 ID:QntDMHTt
湿度が40%を余裕で下回ってる。33%くらい。@川越
877名無しSUN:2010/12/12(日) 14:48:56 ID:2v6G2QM7
北風がんばってるな
878名無しSUN:2010/12/12(日) 16:00:51 ID:UHfafea5
なんとも冬らしい曇り空。@北大宮
879名無しSUN:2010/12/12(日) 17:03:04 ID:OyzIBY7q
明日の最高9℃かよ
880名無しSUN:2010/12/12(日) 17:07:24 ID:SqG5kH1h
あったか!この時間に外出てもまだ昼間のようだ
881名無しSUN:2010/12/12(日) 17:36:59 ID:aZj+X1Ak
>879
順調に気温低下中だな。
882名無しSUN:2010/12/12(日) 17:45:05 ID:M+9XuDAf
>>879
明日の最高9℃で、明後日は18℃かよ!
883名無しSUN:2010/12/12(日) 19:05:27 ID:oIyk8/s2
今日も暖かかった23区
884名無しSUN:2010/12/12(日) 19:36:26 ID:ZUohdyQX
火曜日最高18度なの?
885名無しSUN:2010/12/12(日) 19:46:19 ID:0jlr4aEh
>>884
誤差は12℃〜20℃だから信頼度は低い

東京
12/13 11℃/7℃
12/14 14℃/7℃
12/15 14℃/8℃
12/16 12℃/7℃
12/17 12℃/5℃
12/18 12℃/5℃
12/19 15℃/6℃
886名無しSUN:2010/12/12(日) 20:30:07 ID:T/6T5P8v
外、寒い
887名無しSUN:2010/12/12(日) 20:34:16 ID:7TQy3upX
室内、暖か〜い。
888名無しSUN:2010/12/12(日) 22:00:13 ID:51VbBUVv
明日は雨か
嫌だなー
889名無しSUN:2010/12/12(日) 22:08:17 ID:IevPItFf
外は別に寒くない
暖房が効いた建物に入ると汗がダラダラ
そういや昨日は半袖の人も二人見た
890名無しSUN:2010/12/12(日) 22:12:33 ID:0jlr4aEh
>>889
その半袖の人2人はピザだろな
891名無しSUN:2010/12/12(日) 23:41:45 ID:UHfafea5
明日の最高気温9度
最低気温5度かよ
892名無しSUN:2010/12/12(日) 23:45:31 ID:oL+SYTpV
あと15分で明日だが、どう見ても10℃はあるなw
893名無しSUN:2010/12/13(月) 00:55:19 ID:nX7ckh9Y
今日の午後、寒くて風があって雨な予報だぁ
風がいやだな@都内
894名無しSUN:2010/12/13(月) 01:05:53 ID:pue9cQ/c
>>890
いや、普通でしたよ
土曜日は薄着の人が多かったような?
日曜日の夜はビルが多い場所は風が強くて少し寒かったかな
高い建物が少ない住宅街だと風も弱くて寒くはなかった
895名無しSUN:2010/12/13(月) 06:05:53 ID:e8LeUmZ1
テレビは9時から雨て予報してるな
896名無しSUN:2010/12/13(月) 06:17:08 ID:tgZzDtKS
雨雲よ、3時くらいまで来ないでくれ
降られると仕事にならん
897名無しSUN:2010/12/13(月) 06:26:20 ID:gs5VnBwY
明日もカーペンターズかぁ。
898名無しSUN:2010/12/13(月) 07:05:47 ID:RDV19VaH
雨降ってきたよ@大宮区
899横浜@戸塚区:2010/12/13(月) 07:20:34 ID:S7+KeUvL
yahooのスポット天気予報では6時から雨になってんだが
まだ降っていない。
ジョギングに出かけようかどうしようか迷ってる。
いつも家から3キロほど離れた運動公園までスクーターで行って
ちかくの河沿いの土手を8キロほどジョギングしてんだけど
これからいっても大丈夫かなあ?
だいたいなんだかんだで出掛けると1時間半くらいは
外にいることになるんだが…
900名無しSUN:2010/12/13(月) 08:00:07 ID:DOUjtVuv
アメダス見たけど大阪がまだ降っていない。 降り出しは午後になるのでは?
901名無しSUN:2010/12/13(月) 08:00:50 ID:JAr+M8do
夜まで降らなさそう…
902名無しSUN:2010/12/13(月) 08:04:38 ID:DOUjtVuv
弱い雨は何時でも降りそうだが傘の必要な雨は夕方以降とみた。
903六本木2@港区:2010/12/13(月) 08:26:48 ID:iUunxvg8
雨ぽつぽつ。
レーダーの様子だと本降りまではまだ時間ありそうだが
904名無しSUN:2010/12/13(月) 08:56:47 ID:vFLZZ2fG
さすがここの暑がり野郎たち
誰も今朝、「寒い」っていう書きこみをしてない

寒いだろ!日差しもないし、風もあるから
905名無しSUN:2010/12/13(月) 08:57:40 ID:qaVsRtK4
夜だけ降って、明日の朝起きたらあがれや。
906名無しSUN:2010/12/13(月) 09:06:30 ID:POPBvLYO
関東は本当に暖かい。
例年より着るものが1枚少なくて済む。
朝、寒くておきられないことはない。
907名無しSUN:2010/12/13(月) 09:25:34 ID:Ddmf+6EI
暑がりと言うより、健康かどうかって事だな。
健康な人は体温調節が出来てる人が多い。
体温調節が出来てる人は免疫力が高い人が多いというのもあるが。
まあ無理はしない方が良いが。
908名無しSUN:2010/12/13(月) 09:26:11 ID:nLFzK8pm
雨降ってる@川崎市
909名無しSUN:2010/12/13(月) 09:30:16 ID:5q6F9RLW
環8バリアも夕方には突破されるな
910名無しSUN:2010/12/13(月) 09:30:47 ID:OGxMt+0S
今日は一日雨らしいが、まだ降ってない
アメッシュにものってないし
911名無しSUN:2010/12/13(月) 09:46:05 ID:SzN8uo4j
>>909
環八バリアって何?
無知なもので詳しく!
912名無しSUN:2010/12/13(月) 09:50:24 ID:9ETsUHxa
軽く霧雨ふってる@三鷹
913名無しSUN:2010/12/13(月) 10:33:15 ID:OGxMt+0S
アメッシュ、雨雲出現してきたわぁ
914名無しSUN:2010/12/13(月) 10:47:22 ID:oL2Z58ws
気温低下ペースが速い
915名無しSUN:2010/12/13(月) 11:06:09 ID:OGxMt+0S
ざーざーふってきた@東京北東部
916名無しSUN:2010/12/13(月) 11:12:30 ID:DOUjtVuv
10時くらいに突然雨雲が出現して藁多。  雨雲もワープして来るのかよ。
917名無しSUN:2010/12/13(月) 11:21:24 ID:CfIiQXWD
10時40分ぐらいにポツポツきた@足立区
今は強くもなく弱くもなく降ってる感じ。
寒いとココアが美味しく感じる。
918名無しSUN:2010/12/13(月) 11:24:43 ID:vtmkJAjP
>>917
それカカオだよ。
919名無しSUN:2010/12/13(月) 11:26:13 ID:zl1sHWHX
さぶー
920名無しSUN:2010/12/13(月) 11:27:00 ID:XWRmQutS
結構がっつり降ってきた
川口北部
921名無しSUN:2010/12/13(月) 11:31:16 ID:vtmkJAjP
>>916
温暖化
922名無しSUN:2010/12/13(月) 11:32:04 ID:KHCIyc39
明日の朝までにはやむのかな?
923名無しSUN:2010/12/13(月) 11:43:55 ID:hEvQPWdq
シトシト
冷たい雨
@吉祥寺

924名無しSUN:2010/12/13(月) 12:14:46 ID:hXCGuSpc
米中西部、豪雪で混乱 ドーム球場の屋根が崩壊
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000009-cnn-int

生涯の内に東京ドームでこんな現象を見てみたい
イカサマ球場崩壊で虚カス涙目w
925名無しSUN:2010/12/13(月) 12:28:32 ID:vtmkJAjP
>>924
ホントににな、起きないかなそれ。虚塵ウザいからな
926名無しSUN:2010/12/13(月) 12:40:57 ID:OQnF8jkd
実際には10時半頃から霧雨が降っているが、
アメッシュでは江戸川&常磐線バリアで全然降っていないように見える@船橋
927名無しSUN:2010/12/13(月) 12:56:52 ID:oL2Z58ws
>>926
霧雨はレーダーに映らない低い雲からのときが多い
928名無しSUN:2010/12/13(月) 13:02:22 ID:t5ejnG12
さむ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
929名無しSUN:2010/12/13(月) 13:03:59 ID:d++pgm2q
結構雨粒大きいや 横浜金沢区
930名無しSUN:2010/12/13(月) 13:21:48 ID:aEHsITwM
寒いですお@柏
931名無しSUN:2010/12/13(月) 13:22:41 ID:gbB1nBCG
今日と明日が今年最後の雨かもね
932名無しSUN:2010/12/13(月) 13:24:51 ID:t5ejnG12
寒いですね
933名無しSUN:2010/12/13(月) 13:38:44 ID:4nAUdtgj
>>924
一応、動画を貼っておくね。特撮映画かと思ったよw

http://www.myfoxtwincities.com/dpp/news/snow-collapses-metrodome%2C-vikings-postponed-dec-12-2010
http://sports.yahoo.com/video/player/nfl/NFL_News/23472556
http://sports.yahoo.com/video/player/nfl/NFL_News/23469482
(後の2つのリンクは最初はCMが入る)

しかし、北国の豪雪地帯なのに、こんなに簡単に壊れるもん作るかね。
メロンパンみたいな部分はフワフワに膨らんでいるだけで、強度不足じゃん。
934名無しSUN:2010/12/13(月) 15:23:41 ID:c03Hjdvw
寒いだけならいいんだが雨が結構降ってると外出がキツイ
935名無しSUN:2010/12/13(月) 15:29:21 ID:ywBRdhHu
さむ
936名無しSUN:2010/12/13(月) 16:00:28 ID:v/V3Yw23
>>933
逆に考えるんだ!
フワフワだからしぼんでも空気を入れるだけで元通りなんだ!

朝の君と同じだ!
937名無しSUN:2010/12/13(月) 16:00:47 ID:9xnaEpxA
寒くてガスファンヒーター点けた。早くあったまれ。
938名無しSUN:2010/12/13(月) 16:05:51 ID:+KjnBXYM
半纏着てコタツに入り雪見だいふく食べてる@練馬区
939名無しSUN:2010/12/13(月) 16:06:37 ID:idpM3r0p
23日、24日 激寒いらしい
940名無しSUN:2010/12/13(月) 16:07:44 ID:8d2xy68a
手が冷たい
941名無しSUN:2010/12/13(月) 16:15:30 ID:k+sUpNBW
明日また南の風でも入ってくるのか
気温高めのよそうだな
942名無しSUN:2010/12/13(月) 16:48:03 ID:JLcVro2N
道路見たらやな予感した
今日は凍るのかなー、駅まで行く道が丁度坂になってるから気が重い
943名無しSUN:2010/12/13(月) 16:57:02 ID:gbB1nBCG
さびいいいい
ヒートテックを袋から出してきた
今夜はおでんだ
944名無しSUN:2010/12/13(月) 17:24:45 ID:tRqdrXdS
寒くて雨降ってると
飯を買いにさえ、行きたくない
家にあるカップラーメンでも食べるかな
945名無しSUN:2010/12/13(月) 17:31:54 ID:d++pgm2q
雷注意報でたけど期待薄だよね 横浜金沢区
946名無しSUN:2010/12/13(月) 17:38:41 ID:v/V3Yw23
>>944
うちは合成ラーメンも食いつくし、
サルマタに生えたキノコしかない
947名無しSUN:2010/12/13(月) 17:46:33 ID:wVve+R8j
今夜は上空に季節外れの暖気が入ってきて明日の朝は標高2000mでも雨らしい
948名無しSUN:2010/12/13(月) 18:13:15 ID:MgjysetS
>>944
引きこもり?
949名無しSUN:2010/12/13(月) 18:18:52 ID:EzGkbBUC
>>944
お前の気持ちはよくわかる
950名無しSUN:2010/12/13(月) 18:26:08 ID:/ppXBcyE
今期はどこまで寒くなるんだろうな
俺は暖冬と見てるけど
951名無しSUN:2010/12/13(月) 18:30:02 ID:iO3fC6cN
今年は今まで部屋着が短パンとかハーパンだったけど
そろそろ冬物にする必要があるな
暖房使わない主義で、部屋の天井近くにある温度計は18℃を指してるが
床付近の足元はもっと気温が低いと思われる
お腹がすいたから、非常食のクリスマスケーキでビールでも飲むかな
952名無しSUN:2010/12/13(月) 18:30:27 ID:hax4wTm3
>>940
近くの金玉で暖めろ
953名無しSUN:2010/12/13(月) 18:36:07 ID:YP5sJhZj
>>944
リッチだな
954名無しSUN:2010/12/13(月) 18:36:26 ID:pIeqzXI6
HEY HEY HEYに田原俊彦が登場!
ヒットメドレー!
955名無しSUN:2010/12/13(月) 18:37:52 ID:pIeqzXI6
誤爆w
956名無しSUN:2010/12/13(月) 18:37:52 ID:8i7YWn7y
次スレのご案内です


関東気象情報 Part189 【2010/12/13〜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1292233002/

とりあえず、ここ埋めませう
957北横浜:2010/12/13(月) 18:52:54 ID:3znF+j0E
昼より暖かい?
暖房準備してあるけど、まだ使うことも無さそうだな。
958名無しSUN:2010/12/13(月) 18:58:15 ID:sU0Nzl+y
十分、寒いだろwwww
959名無しSUN:2010/12/13(月) 19:02:14 ID:npKJRP37
>>936-940
16:00から書き込み急増したけど、仕事(パート?)終了組?
960名無しSUN:2010/12/13(月) 19:15:56 ID:npKJRP37
>>931
12/20と12/27に雨の可能性があるぞ
@大手町
961名無しSUN:2010/12/13(月) 20:16:54 ID:JAr+M8do
ちゃむい
962名無しSUN:2010/12/13(月) 20:35:41 ID:PL0SJKjI
昼の7度は寒いが夜の7度は暖かい。不思議!!
963名無しSUN:2010/12/13(月) 20:45:38 ID:jvFybwcf
なんか底冷えする
雪ふんのか?
964名無しSUN:2010/12/13(月) 20:48:36 ID:usBwzmOT
冬の雨はつまんないな
965名無しSUN:2010/12/13(月) 20:53:06 ID:u/5+QR7F
雨に濡れなかったら人がいる〜♪
966名無しSUN:2010/12/13(月) 20:58:57 ID:xdm6/5P/
止んだかと思ったんだが、レーダーを見ると次の雨雲が控えてるんだな…
さっさと抜けてほしい。
967名無しSUN:2010/12/13(月) 22:44:04 ID:gHwn9tFg
>>937
ええい軟弱者めがぁ!!
今冬まだ暖房の世話にはなっておらんわ!!
968名無しSUN:2010/12/13(月) 23:01:35 ID:MthsJp0/
気象庁はこの前の件もあってか大雨になると言ってるがこれはどう考えても大して降らない
気象庁アホだろ

この前の雨でこれぐらい警告しとけよな
969名無しSUN:2010/12/13(月) 23:27:55 ID:JAr+M8do
さっきから読めない雨雲の動き方してるなぁ
970名無しSUN:2010/12/13(月) 23:44:28 ID:pS/WHjlm
千葉曇り
971名無しSUN:2010/12/13(月) 23:50:39 ID:ui7VF054
箱根バリア発動中
972名無しSUN:2010/12/14(火) 00:57:44 ID:kp0itnBc
壁出来てるね
973名無しSUN:2010/12/14(火) 01:13:32 ID:9/iIzo87
これ絶対18度とかいかないだろ
974名無しSUN:2010/12/14(火) 01:15:14 ID:mIPD/u2u
ありゃ?また降ってきた@練馬区
975名無しSUN:2010/12/14(火) 02:23:51 ID:G0q9iqAC
ふるふる詐欺
976名無しSUN:2010/12/14(火) 02:25:14 ID:PzR56aaH
>>973
勝浦既に18℃越えてしまったよ
977名無しSUN:2010/12/14(火) 02:25:33 ID:iSx/Sc9A
予報より早く雨止んだと思ってレーダー見たら
これからでかい雨雲が来るんじゃねえか…
はぁ。。。通勤時間帯が大雨と言ってたとおりになるのか
978名無しSUN:2010/12/14(火) 05:40:42 ID:pMpOOhC3
>>976
夜中の昇温凄い。
979名無しSUN:2010/12/14(火) 05:46:53 ID:D7g09W+n
夜中より大きな音で降ってきた感じ
川口北部
980名無しSUN:2010/12/14(火) 06:02:52 ID:DtYjh1rx
同じく凄い雨音@越谷
ウェザーニュースの10分天気が全然違うw
981名無しSUN:2010/12/14(火) 06:11:23 ID:eie3x/09
三郷

雨が強くなってきやがった 今から通勤なのに…
982名無しSUN:2010/12/14(火) 06:53:02 ID:D7g09W+n
雨の音がしなくなった
このまま止むのかと思ったらまだ西に雨雲あるっぽいなぁ
チャリ使いたいのに…
983名無しSUN:2010/12/14(火) 07:23:10 ID:UEpSp0lB
雨だよ
午後止むってマジ?
984名無しSUN:2010/12/14(火) 07:57:09 ID:vFJ4irdj
おいおい
昨日寝る前に予報見たら、14日東京19度だったのに
今見たら16度に修正されてる・・・
985名無しSUN:2010/12/14(火) 08:18:43 ID:48v31gwY
傘さして犬の散歩行ってきたけど、
寒くもないが暖かくもないね。
986名無しSUN:2010/12/14(火) 08:45:27 ID:ow/R3yxL
>>984
そのつもりで子供の服装薄着にしちゃったよ…
まだ雨降ってて寒い@船橋
987名無しSUN:2010/12/14(火) 08:57:47 ID:zPoUQScw
>>985
散歩て本当大変そうだわ…。真似できない…。

雨小降りになってきた 横浜金沢区
988名無しSUN:2010/12/14(火) 09:58:51 ID:zde/XLZw
これから晴れるのかと思ってたら
また結構降ってきた@葛飾区
989名無しSUN:2010/12/14(火) 10:00:32 ID:Hnme/dTQ
晴れるの午後からだね
990名無しSUN:2010/12/14(火) 10:15:51 ID:T3sUByAF
また気象庁が外したか
991名無しSUN:2010/12/14(火) 10:34:31 ID:B6MlikVb
こりゃ、まだ降るな都内
992名無しSUN:2010/12/14(火) 10:41:22 ID:+XwKJrGt
おいおい雨降ってきて寒いんだが
993名無しSUN:2010/12/14(火) 10:54:08 ID:QPT1Y/8z
こりゃ晴れてくるのは15時以降だな・・・。
994名無しSUN:2010/12/14(火) 10:57:24 ID:RBL0dwsy
空気がぬるい。しぶとく降ってる
995名無しSUN:2010/12/14(火) 11:00:15 ID:I4EdP7nB
日テレのスッキリの天気予報では、天気の回復が遅れてるので
予想より3,4度低くなるかもって言ってたよ
996名無しSUN:2010/12/14(火) 11:03:09 ID:wrchAC8m
急に強い雨が降ってきた@国立
997名無しSUN:2010/12/14(火) 11:13:16 ID:kG/pDX+8
東京寒いお
2カ月分天気が逆戻りとはなんだったのか
998名無しSUN:2010/12/14(火) 11:20:58 ID:+NTkX3Kw
今はまた雨が降ってきたけど、北西の方から青空が広がってきた
青空と乱層雲との境界が綺麗だ
@さいたま
999名無しSUN:2010/12/14(火) 11:26:43 ID:ZDOGBfQA
ほんっとに予報出来ない予報士ばかり。この雨なんだよ@池袋
1000名無しSUN:2010/12/14(火) 11:30:07 ID:h8wrrvUZ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。