☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無しSUN
平年値は気象庁ホームページの電子閲覧室を見ればわかる。

しかし、初雪とか終雪の日とかはいちばん簡単なはずなのになぜ電子閲覧室に
毎年の値を表示しないの?
512名無しSUN:2011/11/15(火) 18:03:04.26 ID:m7iKTW72
>>510
ありがとうございます
513 ◆bvSeveroHM :2011/11/15(火) 18:10:50.65 ID:Y+sURwXR
>>511
なぜなんでしょうね 重要視されてないのかな
各気象台HP見ても情報がまちまち
初物情報全く載ってないとこもあるし・・・

最早記録はここにまとまってます 初日の最晩記録はなし
http://www.jmbsc.or.jp/hp/jmbsc/2011HP.pdf
514名無しSUN:2011/11/15(火) 18:17:48.86 ID:kQgz4g1g
>>513
気象庁に要望してみましょう。

あと、水戸の終雪最晩記録、1937年5月3日が取り消されている。
515 ◆bvSeveroHM :2011/11/15(火) 18:27:23.50 ID:Y+sURwXR
>>514
あら 2010年版ではしっかり19370503なのに・・・
今更70年以上前の記録にケチがついたんですかね
単なる誤記だといいんですが
516名無しSUN:2011/11/15(火) 18:30:55.98 ID:y+jv5ZZ7
>>507

506のものですが、訂正ありがとうございます。
平年値が変わっていたことを忘れていました。
517名無しSUN:2011/11/15(火) 18:38:49.22 ID:kQgz4g1g
>>515
これを参照。
http://www.jmbsc.or.jp/hp/book/nenkan2010seigo.pdf

1937年5月3日の水戸の気温は21.2℃/8.6℃、尋常ならば雪として地上に到達する気温じゃない。
このときの降水は上層寒気による雷雨と雹、霰で、寒気塊が地上に落ちてきたとき、
その中に雪片を気象台職員が確認したもののよう。
雪片が入っていたとしても、この気象状況では正式な雪とは認められないということでしょうか?
なぜ今頃になって・・・という気がしないでもありません。

518 ◆bvSeveroHM :2011/11/15(火) 18:54:27.70 ID:Y+sURwXR
>>517
詳しい解説ありがとうございます
Min8.6℃…空気がカラカラに乾燥した状態の風花ならありえますが
どう見ても強制雪片落下タイプの降水っぽいですしね 確かにきな臭い
今更見直されたのは2010 4/17の東京最晩雪タイ記録があったからですかね?
とにもかくにも、幻の記録となりましたね・・・