【暑】全地点対象!最高気温キングはどこだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
熊谷だ!多治見だ!いやいや今年は館林だ!
毎日の最高高温ランキングに登場する高温観測地点の顔ぶれの中で、

2010年夏、最も輝いた最高気温王=キングは一体どこ

個人戦の他に、エリア別の団体戦もあるよ

本スレ●日本一暑い地域を決定します●から、ポイントルールは拝借しました

1. 集計期間は7月20日から8月20日までの1ヶ月
2. 日最高気温全国1位から10位まで、それぞれ10、9、8,,,, 、1P
3. 日最高気温35度未満の場合はノーポイント

1位ボーナス、40℃ボーナスは無しで、本スレの<参考データ>として見ていただければと思います

7月31日までの途中経過は↓

地点別  1位 多治見、2位 館林、3位 伊勢崎
エリア別 1位 東海、 2位 北関東、 3位 中四国

ポイント獲得状況
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066671.pdf

データ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066675.pdf

今月も、暑いぞ!
2名無しSUN:2010/08/01(日) 18:44:07 ID:6Re//8z2
【本スレ】
日本一暑い地域を決定します。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1279343678/l50
【関連スレ】
酷暑都市Wst1を決めるスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218718185/l50
3名無しSUN:2010/08/01(日) 18:51:46 ID:0sRU32Yz
>>1
4名無しSUN:2010/08/01(日) 18:53:51 ID:qU5WJFv9
福島は死んだ。>>1に殺された。
5名無しSUN:2010/08/01(日) 19:00:07 ID:yADoUcYt
>>1
夏休みの自由研究かよw でもちょっと面白いぞ
>>4
ワロタw、東北5県
6名無しSUN:2010/08/01(日) 20:05:19 ID:11dUv6D7
8月1日データ追加

地点別  1位 多治見、2位 館林、3位 伊勢崎
エリア別 1位 東海、 2位 北関東、 3位 中四国
ポイント獲得状況
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066873.pdf
データ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066876.pdf

あす以降、近畿以西が巻き返してくる予感がします
7名無しSUN:2010/08/01(日) 20:14:29 ID:11dUv6D7
これも貼っておきます。1位36.6℃ → 9位36.0℃ すごい接戦ですね

1 群馬県 館林 36.6 ) 14:38) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 広島県 大竹 36.5 ) 15:12) 38.0 1994/07/17 37.1 2008/08/11 1979年
〃 岐阜県 多治見 36.5 ) 13:10) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
4 愛知県 東海 36.4 ) 13:33) 39.2 1994/08/05 39.2 1994/08/05 1979年
〃 山梨県 甲府* 36.4 ) 14:26) 40.4 2004/07/21 39.8 1994/08/04 1894年
6 三重県 桑名 36.2 ) 14:56) 39.1 2001/08/01 39.1 2001/08/01 1979年
〃 静岡県 天竜 36.2 ) 14:12) 40.6 1994/08/04 40.6 1994/08/04 1978年
8 高知県 中村 36.1 ) 12:36) 39.7 2005/08/10 39.7 2005/08/10 1976年
9 大分県 杵築 36.0 ) 12:18) 36.7 1994/07/16 35.9 2001/08/04 1978年 (8月の1位の値を更新)
〃 三重県 小俣 36.0 ) 14:19) 38.6 1994/08/05 38.6 1994/08/05 1979年
〃 愛知県 愛西 36.0 ) 13:34) 40.3 1994/08/05 40.3 1994/08/05 1979年
〃 山梨県 勝沼 36.0 ) 14:14) 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
8名無しSUN:2010/08/01(日) 22:17:04 ID:8xy7uHw/
>>6
観測地別でも10位まで北関東と東海が独占してる、館林と多治見の1位奪取率は異常
9名無しSUN:2010/08/02(月) 01:04:51 ID:5daw8Lfg
観測地点数が違うので各地域の観測地の数で割って平均を出した方がエリア別の順位付けが正確になると思う。
10名無しSUN:2010/08/02(月) 06:58:35 ID:UrbsK7Af
>>>9
少なそうなところだと、島を除いた南関東28、東海47、北関東48、
この数字で割り戻してみても。。。

群馬南部&埼玉北部と岐阜南部&愛知西部のように県境を無視して有力地点の濃度を濃くするとかすれば、
いくらでも平均点はあがると思う。
ここまで書いたところで、社会の授業でならった、ゲリマンダーという用語を思い出した。
11名無しSUN:2010/08/02(月) 08:36:50 ID:SN+A2oGB
>>6
あるエリアだけ晴れたりフェーンだったりして総取りになるとすぐに順位変動ありそう
7月21日北関東55p、7月22日東海59pとか
12名無しSUN:2010/08/02(月) 08:54:16 ID:yO5y9eQn
>>1
これと、どう違うんだ?
日本一暑い地域を決定します。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1279343678/l50
13名無しSUN:2010/08/02(月) 08:58:26 ID:5daw8Lfg
>>12
エリア別3地点ずつに絞るか全地点を対象にするか
まったく意味が違う
14名無しSUN:2010/08/02(月) 09:02:26 ID:E6UKTZd9
団体戦は高温の名所が多い地域が圧倒的有利。
15名無しSUN:2010/08/02(月) 09:51:23 ID:5daw8Lfg
高温の名所が多いってことは実際に暑い地域ってことだね。
16名無しSUN:2010/08/02(月) 10:15:37 ID:np3jm9ZQ
>>13
それくらいの違いなら1スレで、同時にできるでしょ。
17名無しSUN:2010/08/02(月) 10:23:16 ID:cjqWSVem
群馬南部に大量のアメダス設置すればいいんだよ、岐阜みたくw
18名無しSUN:2010/08/02(月) 10:30:29 ID:cjqWSVem
本荘、深谷、上里、大田、邑楽あたりにアメダス置けば数でも岐阜愛知に対抗できる
つーか800万人もいる県なのに観測所少なすぎだろ埼玉
19名無しSUN:2010/08/02(月) 10:36:08 ID:5daw8Lfg
>>16
スレ主が別に立ててやれって追い出したんだから仕方ない
20名無しSUN:2010/08/02(月) 10:37:20 ID:5daw8Lfg
>>18
人口は関係ない。
あくまで20km四方に1か所あればいいというスタンス。
ただ神奈川県だけはひどすぎる。これは異論なし
21名無しSUN:2010/08/02(月) 10:58:53 ID:m9o+1D/V
小笠原の低気圧の影響?曇ってて関東は今日はノーポイントくさい
東海がポイントゲット出来ないように、中国四国を応援しようぜ

明日は低気圧が西に行くから、東海が雨で、関東は晴れだよな
22名無しSUN:2010/08/02(月) 12:23:00 ID:SI65aBCt
>>17
そもそも群馬なんて岐阜より明らかに狭いだろうが。
その南部に岐阜並に置けって?
アホか。
23名無しSUN:2010/08/02(月) 12:28:17 ID:xaLDEtIj
館林、多治見を脅かす存在は出てくるのかな。熊谷がここまでヘタレだとは思わなかった。
それと、岐阜市と京都市が全然ポイント取れていないのも意外。
24名無しSUN:2010/08/02(月) 12:50:36 ID:ZRmv/Agh
豊中、枚方、堺、大阪、大阪府4枚入った!東海独占阻止祈願
25名無しSUN:2010/08/02(月) 13:02:36 ID:5daw8Lfg
今日は東海の独占は無理だよ
多治見のトップもひょっとしたら危ないかもしれない。
26名無しSUN:2010/08/02(月) 14:41:22 ID:OEsM5/Yx
>>8 館林と多治見は明らかに観測環境が悪いね。早く移設してほしいね。
27名無しSUN:2010/08/02(月) 18:15:51 ID:HVQRrt0I
クマダニ 絶滅?
28名無しSUN:2010/08/02(月) 20:04:12 ID:ltifa4KF
8/2の結果出ました

1 岐阜県 多治見 37.2 ] 15:08] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
2 愛知県 東海 37.0 ] 14:36] 39.2 1994/08/05 39.2 1994/08/05 1979年
3 大阪府 枚方 36.9 ] 14:59] 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
4 愛知県 愛西 36.8 ] 14:45] 40.3 1994/08/05 40.3 1994/08/05 1979年
5 岐阜県 美濃加茂 36.7 ] 15:49] 39.5 1994/08/07 39.5 1994/08/07 1978年
6 三重県 桑名 36.6 ] 15:29] 39.1 2001/08/01 39.1 2001/08/01 1979年
〃 岐阜県 大垣 36.6 ] 14:37] 38.7 2008/07/26 38.7 1994/08/08 1978年
8 愛媛県 大洲 36.5 ] 16:07] 38.2 2008/07/20 37.8 1994/08/06 1978年
〃 岡山県 玉野 36.5 ] 14:49] 38.2 1995/08/19 38.2 1995/08/19 1976年
〃 京都府 京都* 36.5 ] 15:58] 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
29名無しSUN:2010/08/02(月) 20:15:52 ID:ltifa4KF
地点別  1位 多治見100p、2位 館林74p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東203p、3位 中四国74p

ポイント獲得状況
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1068839.pdf
データ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1068847.pdf

予想どおり関西以西が好調、しかし東海勢が予想外の粘りを見せる
30名無しSUN:2010/08/02(月) 21:11:15 ID:tMEvvG3Q
久喜、小山、さいたま、桐生、越谷・・・
平野のど真ん中で海からも遠いのに、なんで全くランクインしないんだ
31名無しSUN:2010/08/02(月) 21:19:20 ID:gtz72b1o
さまざまな条件が揃って初めて、高温都市が誕生する。

特に、大都市を流れる大河のどん詰りが異常高温のメッカ。

北関東や岐阜南部、京都などがこれにあたる。

本スレとここスレのポイント差は、そういった地点にあるアメダスの数の差。
32名無しSUN:2010/08/02(月) 21:28:00 ID:6ZsNghjj
圏外はマイナス1Pとかでもいいんじゃない?
33名無しSUN:2010/08/02(月) 21:28:24 ID:civ2SnRg
過去40℃以上記録箇所は、熊谷・館林・前橋・越谷・上里見、多治見・愛西・美濃、
北関東は異常高温のメッカに充分配置されてる、東海や桑名なんか海からすぐの沿岸部だぞ
34名無しSUN:2010/08/02(月) 21:30:08 ID:hq8qME7m
面積あたりのアメダスの数はだいたい同じなんだからよ
35名無しSUN:2010/08/02(月) 21:32:41 ID:rHTkwPhb
タジミンが関東罵倒したいために作ったスレでしょ、ここw
伊勢崎故障の日も、ちゃっかり多治見にポイント入れてるしwww
36名無しSUN:2010/08/02(月) 21:38:29 ID:0DpUbF5z
>>35
伊勢崎故障の日の扱いはあっちのスレの方が不自然。
37名無しSUN:2010/08/02(月) 21:38:33 ID:zRfuIBeU
8月3日の予想気温で猛暑日なのは、36℃舞鶴、35℃福井京都豊岡岡山高松久留米佐賀。かなり顔ぶれが変わりそうだ。
38名無しSUN:2010/08/02(月) 21:44:24 ID:zRfuIBeU
>>36
7/25だよな。前橋も館林も最高気温は約35℃、この日のランキングは10位でも37.3℃だった。どう考えてもランク外。
39 ◆jHhtPIEfFY :2010/08/02(月) 21:48:25 ID:JG575T5B
新スレおめ。

岐阜愛知はさすがに層が厚いね。
予想では全数カウントだと2倍くらい北関東とのポイント差開くと思ったけど、
そこまではいかないか?

データは楽しみにしてますw
40名無しSUN:2010/08/02(月) 21:56:53 ID:zRfuIBeU
>>29
良く見ると対象期間の14日間のうち12日は館林か多治見が1位。これってすごくない。姉妹都市とかなっちゃえよ。
41名無しSUN:2010/08/02(月) 21:59:16 ID:AQ8NL4aJ
>>33
長島温泉のために伊勢湾がお湯になってるんじゃねw
42名無しSUN:2010/08/02(月) 22:05:05 ID:hq8qME7m
多治見市のマスコットキャラ
うながっぱ
ttp://www.maruifudousan.co.jp/unagappa/wallpaper/unagappa02_1024.gif
館林市のマスコットキャラ
ぽんちゃん
ttp://www.utyututuji.jp/topic_tsutsuji/20100421_4.JPG
43名無しSUN:2010/08/02(月) 22:34:08 ID:DkhmCH78
いずれにせよ熊谷の雑魚っぷりがハッキリした、多治見と比較すること
自体失礼。40.9度の捏造疑惑もますます深まる。
関東の大将は館林ということも異論なし。
それにしても多治見は安定感含めて圧倒的な強さ。
44名無しSUN:2010/08/02(月) 23:58:13 ID:SRVgR912
多治見が強いのは分かっていたけど、東海地方の平野部は海に近い場所も含めて全般的に強い気がする。
東日本では沿岸部イコール日中は涼しいという図式だもん。東海地方は気候的に西日本なんだと思う。
45名無しSUN:2010/08/03(火) 00:25:47 ID:qrXj8ok9
関東に不利な気圧配置になってるんじゃない?
暖湿流や雷雲が邪魔をすることがこの夏は多くないか
牛久、東京大手町、所沢あたりは過去に39℃台後半以上出してるけど
全然上位に来ない、完全に気圧配置の妙に封じ込められてるとおもう
46名無しSUN:2010/08/03(火) 02:14:38 ID:mj2Mhwtp
>>45
練馬を忘れちゃいかんぞw
47名無しSUN:2010/08/03(火) 06:13:09 ID:9wanfo0V
今年なんかどっちかっていうと明らかに西日本不利でしょ。
48名無しSUN:2010/08/03(火) 06:59:46 ID:X+i9uXL/
>>47 たしかに、恵まれてるのは関東、次いで東北南部と中部、近畿あたりまでだ

日照時間20日間合計(平年比%)7/14-8/2
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/indexTenkouSun20dhi.html
49名無しSUN:2010/08/03(火) 07:20:56 ID:YPrNsi4d
50名無しSUN:2010/08/03(火) 12:25:08 ID:QQHPJZQU
>>48>>49 対象期間は7/20からだから、どっちの考察も正確ではないゾ

今日は日本海側が暴走してる
新潟より西の島根までと兵庫京都の日本海側をつなげたエリアというのも別に作ったらオモロイかもヨ

51名無しSUN:2010/08/03(火) 20:09:28 ID:z+3XMNof
8/3の結果出ました

1 大分県 玖珠 37.8 ) 14:16) 38.8 1994/07/18 38.0 2006/08/09 1977年
2 兵庫県 豊岡* 37.6 ) 12:47) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
3 京都府 舞鶴* 37.4 ) 14:14) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
4 京都府 福知山 36.9 ) 15:19) 39.0 1994/08/07 39.0 1994/08/07 1976年
5 大分県 中津 36.8 ) 15:45) 37.0 2000/07/22 36.9 2008/08/03 1977年
〃 大分県 日田* 36.8 ) 13:34) 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
7 福岡県 久留米 36.7 ) 13:58) 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
〃 福岡県 朝倉 36.7 ) 14:15) 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
〃 愛媛県 大洲 36.7 ) 12:24) 38.2 2008/07/20 37.8 1994/08/06 1978年
〃 大阪府 枚方 36.7 ) 12:55) 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
52名無しSUN:2010/08/03(火) 20:31:32 ID:z+3XMNof
地点別  1位 多治見100p、2位 館林74p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東203p、3位 関西68p、中四国68p
※昨日の中四国は7/28の米子10pが誤りでしたので64pが正しかったです、すいません

ポイント獲得状況
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1071020.pdf
データ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1070983.pdf

午前中は日本海側デーだったが、午後からは九州勢が次々と上位に
地点別トップ10はノーポイントで順位変動なし、相変わらず北関東・東海が独占、
しかし11位には日本海側の強豪・舞鶴が顔を出してきた
53名無しSUN:2010/08/03(火) 21:23:40 ID:KZDMxhGo
都道府県別のランキングもやってくれ
やっぱ王者は岐阜県になるんか
54名無しSUN:2010/08/03(火) 22:16:11 ID:Fc2puCOx
>>53
岐阜198p、群馬143p、愛知105p、
埼玉55p、以下、大分、京都、三重・・・

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120846.pdf
55名無しSUN:2010/08/03(火) 23:10:57 ID:yfP6npoS
愛知は気温の割にポイント低いな。
岐阜にやられてるのは目に見えているが。
56名無しSUN:2010/08/04(水) 00:05:54 ID:vUdgSPFR
フェーン現象の試合になると豊岡や舞鶴あたりが実力を発揮しだすよな。
フェーン現象戦になると東海勢も難しい試合になってしまう。
大分の中津や日田は九州王者らしく安定した試合はこびで。
57名無しSUN:2010/08/04(水) 00:12:14 ID:vUdgSPFR
今日から2日間は北陸勢はかなり手強いはずだ。
あいつらは多治見のような継続性は無いが、一発勝負ではかなり強い日がある。
福井・舞鶴・豊岡・富山は上位に食い込んでくるはずだ。
58名無しSUN:2010/08/04(水) 01:37:46 ID:SiBntEeU
大阪、岡山の安定高温っぷりも凄いんだけどなw
59名無しSUN:2010/08/04(水) 05:39:17 ID:NQhYwcIP
>>58
↓30℃以上、35℃以上の、高温継続時間が集計してある
酷暑都市Wst1を決めるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218718185/530

35℃以上の天才多治見も30℃以上では凡人、35℃以上の凡人高松は30℃以上のエリート
60名無しSUN:2010/08/04(水) 06:57:27 ID:TIfrJ/zq
>>57
舞鶴と豊岡を関西エリアから、島根と鳥取を中国エリアから分離して北陸とタッグを組めば、かなりの勢力になると思う
61名無しSUN:2010/08/04(水) 08:22:56 ID:GGJ5MqWT
富山8時で32.2℃、全般的に昨日よりもスタートダッシュが速いぞ
62名無しSUN:2010/08/04(水) 13:23:09 ID:4MqurMk1
どっちもトップクラスの実力を持ちながらポイントぜんぜんの岐阜市って。
63名無しSUN:2010/08/04(水) 15:31:07 ID:QIfRlbAW
もう圧勝じゃん
これ以上バ関東いじめるのはイクナイ
クマダニはしょせん東海の2流以下の雑魚
64名無しSUN:2010/08/04(水) 21:31:01 ID:qhHFfrMO
8/4の結果出ました

1 兵庫県 豊岡* 38.0 ) 14:33) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
2 福井県 三国 37.9 ) 14:39) 37.4 1994/08/12 37.4 1994/08/12 1978年 (観測史上1位の値を更新)
3 富山県 秋ヶ島 37.6 ) 12:23) 37.9 2007/08/02 37.9 2007/08/02 2003年
4 島根県 出雲 37.4 ) 14:37) 37.6 1994/08/11 37.6 1994/08/11 1978年
〃 鳥取県 鳥取* 37.4 ) 14:57) 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
6 富山県 八尾 37.1 ) 13:27) 38.5 1994/08/14 38.5 1994/08/14 1976年
〃 鳥取県 米子* 37.1 ) 14:25) 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
8 大阪府 枚方 37.0 ) 13:30) 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
〃 京都府 舞鶴* 37.0 ) 14:20) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
10 島根県 大田 36.9 ) 12:43) 37.9 1994/08/11 37.9 1994/08/11 1978年

なんという日本海側の威力
65名無しSUN:2010/08/04(水) 21:47:01 ID:qhHFfrMO
地点別  1位 多治見100p、2位 館林74p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東203p、3位 中四国88p、4位 関西 84p

ポイント獲得状況 (アプロダがちょい重いです)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1072638.pdf
データおよび都道府県別、もうすぐトップ10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1072646.pdf.html

北関東・東海ともに昨日に続いてポイント無し、北陸・関西・中四国でポイントの取り合い
地点別ベストテンの一角がついに崩れて、前橋に代わり舞鶴がランクイン、豊岡も12位へ
66名無しSUN:2010/08/04(水) 21:56:33 ID:FjQZadlc
北関東と中四国、こんな不公平な地域分けがあってもいいのか
関東甲信越と中四国で初めて公平だ
67名無しSUN:2010/08/04(水) 22:14:53 ID:qhHFfrMO
最高気温が高く出にくい地方は、あるていどエリアをまとめて広くしてあります。
最終的には、個々の地点別のランキングで、上位に来ている地点が固まっているエリアが
最高気温の一番出やすかった地域ということで良いと思います。
たとえば、この先ずっと舞鶴と豊岡がトップを取り続けた場合は、広めのエリアをとっている
関西全体1府5県ではなく、北関東や東海と同程度の広さのエリアを指して、近畿の北部地域が暑かった
という結論で良いと思います。
68名無しSUN:2010/08/04(水) 22:20:43 ID:qhHFfrMO
明日の最高気温予報は、本日と同じく、豊岡や舞鶴がトップ、次いで山陰、北陸、九州北部が高い。
熊谷にも36℃予想が出ているので、北関東のランクインもあるか。東北日本海側も猛暑日予想だ。
南東風に弱い東海は明日もノーポイントの可能性が非常に高い。
69名無しSUN:2010/08/04(水) 22:26:35 ID:6dcqlmiW
>>65
みづらい
一覧形式にしてくれ
70名無しSUN:2010/08/04(水) 22:35:24 ID:NQhYwcIP
>>69? グラフも一覧表も両方揃ってて見やすいと思うけど
71名無しSUN:2010/08/04(水) 22:42:50 ID:smDYl+lb
その前に開けん
72名無しSUN:2010/08/04(水) 22:52:37 ID:qhHFfrMO
>>71
貼りなおします

地点別  1位 多治見100p、2位 館林74p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東203p、3位 中四国88p、4位 関西 84p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120912.pdf
データおよび都道府県別、もうすぐトップ10
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120911.pdf

北関東・東海ともに昨日に続いてポイント無し、北陸・関西・中四国でポイントの取り合い
地点別ベストテンの一角がついに崩れて、前橋に代わり舞鶴がランクイン、豊岡も12位へ
73名無しSUN:2010/08/04(水) 23:07:10 ID:8rr2FLUk
本家と比べて

東海  +182P
北関東 +67P
中止国 +79P
関西   +26P


 
74名無しSUN:2010/08/04(水) 23:13:24 ID:UWyev4ck
>72
もうすぐトップテンの中にも、揖斐川、岡崎、豊田、名古屋、八幡が顔を出している
平野部だと大垣と岐阜くらいしか残ってないが、その2点が比較的涼しいとは思えない
東海地方で極端な高温から逃げるにはセントレアに行くしかないのか
75名無しSUN:2010/08/04(水) 23:18:24 ID:+4kNt/If
>>73
ここはあっちの最重要コンセプト 1地域3代表 を外してるので、本家/分家という関係ではないです。
まったく別のスレと考えて暑さをお楽しみくださいw
76名無しSUN:2010/08/04(水) 23:21:15 ID:NQhYwcIP
>>73
本家さんは、美濃、美濃加茂、玖珠、米子といった有力どころを抽出してないからね
それと7月25日の(ry
77名無しSUN:2010/08/04(水) 23:30:27 ID:vcsNMn9l
349 名前: ◆jHhtPIEfFY [] 投稿日:2010/07/31(土) 23:55:01 ID:rBc7o0NO [4/4]
>>344
毎年その順番にきっちり並ぶの? ・・・違うよね、もちろん。

どうして候補選定の段階で意見してくれなかったのかなあ。
梁川とか新居浜とか東海とか、寄せられた意見はどんどん汲んできた
つもりなんだけど。

あと、繰り返すけどここは 『各地点の代表3地点』 でやってるから、
どうしても全数ポイントに入れたいなら 別のスレ立でよろしこ
78名無しSUN:2010/08/04(水) 23:33:33 ID:vcsNMn9l
231 名前: ◆jHhtPIEfFY [sage] 投稿日:2010/07/26(月) 20:50:48 ID:fsL5KERb [2/4]
なんか被害妄想強い子がきたな^^;

「一回だけ説明するよ」

3人制バスケの試合に2人のチームは出場できないでしょ?

1人欠けた時点で出場辞退、もしくは3人そろうまで試合延期するよね。
79名無しSUN:2010/08/04(水) 23:35:07 ID:vcsNMn9l
>>73
まさに多数決
80名無しSUN:2010/08/04(水) 23:47:22 ID:fhvZ4Bhx
>>77>>78
見せしめか(怒
恥ずかしいからやめてください
81名無しSUN:2010/08/04(水) 23:48:27 ID:vUdgSPFR
>>72
乙です。舞鶴ランクインしてきましたね。
明日も得意のフェーン戦で勝ち点を伸ばしときたいところですね。
舞鶴・豊岡が熊谷を逆転し、一時的に熊谷がランク圏外の状況もありえますね。
82名無しSUN:2010/08/05(木) 00:59:46 ID:0e5qKeqT
予報では埼玉37 舞鶴36 豊岡37度か。どっちも居たくないな。
83名無しSUN:2010/08/05(木) 04:26:32 ID:FmUt5RFX
>エリア別 1位 東海336p、2位 北関東203p、3位 中四国88p、4位 関西 84p
>エリア別 1位 中京154p、2位 北関東136p、3位 近畿58p、4位 中部25p

本家の人はこういう状況を見越して3地点に絞ったんだろうな
84名無しSUN:2010/08/05(木) 05:25:48 ID:R4ES0B0y
夜10時の28度を涼しいと感じるのって、あきらかにおかしい@福岡
雨が降っても一時的で、湿度が高くなるだけ(不快指数高騰)。
昼間に働いてる人たちすごい。特に、スーツ着てるサラリーマン
人間とは思えない。


85名無しSUN:2010/08/05(木) 05:45:03 ID:6dME2L6I
>>83
天竜と佐久間を中部エリアとして中京から分離してるのは、そう考えると本家の人の意図が入ったのかもな。
静岡県が中京か関東かは微妙だが、10位までにランクイン可能な天竜と佐久間に関しては東海地方のくくりだろう。

>>10
北関東エリアと中京エリアの地点数や面積をほとんんど同じにしているのが、分家の人の意図なんだろうな。
同じ地点数で高温地点が多ければ、そのエリアが最高気温ランキングをにぎわせやすい地域になる。
86名無しSUN:2010/08/05(木) 09:07:16 ID:or4UU4nF
本スレ>>1が使う、中京っていう表現、あまり馴染みがないんだが
分スレ>>1の関西エリアの県名の略し方、1文字めをつなげた京大奈じゃなくて、なんで京阪奈なのか

ちょっと気になった
87名無しSUN:2010/08/05(木) 09:31:44 ID:RSmg7fp3
たぶん 首都圏、京阪神圏、中京圏(首都京阪神の間)、と分けたからだろう。
それだと兵じゃなく神になるけど。
88名無しSUN:2010/08/05(木) 15:45:16 ID:x4E/DAnn
北関東が得意の14時過ぎの末脚で猛追してきた、熊谷37℃予想の本領発揮だ!
89名無しSUN:2010/08/05(木) 19:49:08 ID:IGxk7f3g
8/5の結果出ました

1 福井県 三国 38.6 ] 13:19] 37.9 2010/08/04 37.9 2010/08/04 1978年 (観測史上1位の値を更新)
2 福岡県 前原 38.3 ] 15:01] 37.6 2007/08/11 37.6 2007/08/11 1977年 (観測史上1位の値を更新)
3 島根県 益田 38.0 ] 15:12] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
4 鳥取県 青谷 37.7 ] 13:29] 37.2 2007/08/14 37.2 2007/08/14 1978年 (観測史上1位の値を更新)
5 富山県 富山* 37.6 ] 10:48] 39.5 1994/08/14 39.5 1994/08/14 1939年
6 島根県 出雲 37.5 ] 13:34] 37.6 1994/08/11 37.6 1994/08/11 1978年
〃 島根県 鹿島 37.5 ] 13:36] 36.3 1994/08/01 36.3 1994/08/01 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 富山県 秋ヶ島 37.5 ] 11:59] 37.9 2007/08/02 37.9 2007/08/02 2003年
〃 鳥取県 境* 37.5 ] 14:06] 38.1 2007/08/14 38.1 2007/08/14 1883年
10 富山県 八尾 37.4 ] 12:36] 38.5 1994/08/14 38.5 1994/08/14 1976年

昨日よりもさらにレベルアップした日本海側の面々、富山の記録時刻が午前10時台ってマジですか
90名無しSUN:2010/08/05(木) 19:59:19 ID:IGxk7f3g
地点別  1位 多治見100p、2位 館林74p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東203p、3位 中四国118p、4位 関西 84p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120958.pdf
データおよび都道府県別、もうすぐトップ10
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120959.pdf

山陰と北陸でポイントを分け合う結果に、関西北部、関東、東北も猛暑日を多数記録するが届かず、
東海は完全に休息中、ウサギとカメのウサギになるかも

地点別ベスト10には変動なし、しかしもう少しでベスト10と都道府県別では激しい変動あり
91名無しSUN:2010/08/05(木) 20:55:03 ID:V2aRJGtv
関西84点のうち、日本海側の豊岡、福知山、舞鶴で50点、これでいいの
92名無しSUN:2010/08/05(木) 21:19:16 ID:ILGy6ghV
>>89
福井県三国は2日連続の記録更新
93真実:2010/08/05(木) 21:19:46 ID:0iGoIOEe
なんで一生懸命気温調べてんの?
暇だから?
本能の衝動?
94真実:2010/08/05(木) 21:31:11 ID:0iGoIOEe
チームマイナスセックス%

いい加減気づいてくれ

アホ神の仕業だ

マジいるんだよ無意識に潜んでる連中が。

お前らの中にも確実にいる。
95名無しSUN:2010/08/05(木) 23:18:47 ID:gHvxUJML
>>89
何というフェーン戦、レベル高っ!!
熊谷も36℃出してきたのにポイントとれないなんて。これは痛い。
八尾の37.4℃でいポイントしか取れないなんて・・・
三国や富山は得意のフェーン戦に持ち込むとベスト10入り狙える位置まできたな
96名無しSUN:2010/08/06(金) 00:50:04 ID:kfy6Nwbq
富山は4日も5日もあっという間に北風に食われて伸びなかった。
朝の伸びは一番なんだが。
97名無しSUN:2010/08/06(金) 05:53:38 ID:0T9haEe9
福井平野、坂井平野、加賀平野は極端なフェーン地帯だと思っていなかったけど、三国が連続奪取だなんてちょっと意外。
本州で最も高い山岳地帯ら、一気に一級河川に沿って吹き下ろす富山県のフェーンが最強だというイメージがある。
数日来のフェーンははっきりした低気圧が日本海に無いため風が弱めっていうが特徴で、だから富山市あたりだと海風に食われてしまうんだろう。

>>95
八尾って大阪じゃなくて富山なんだ。
98名無しSUN:2010/08/06(金) 07:26:10 ID:KVB5JiYe
>>97
> 八尾って大阪じゃなくて富山なんだ。

俺もなんとなく大阪かと思ってたw
気圧勾配が小さくてここまで安定して強いフェーンが起きるのは珍しいね。
99名無しSUN:2010/08/06(金) 09:25:36 ID:nQKZfzsE
>>90
岐阜市が8p、京都市が3p、今年も相当に高温のはずだけど、小数点以下の勝負でランク外が続いてるってことだろーな
100名無しSUN:2010/08/06(金) 11:16:00 ID:BeyIMjxk
おいおい、今日もまた三国がとりそうな勢いだな。
101名無しSUN:2010/08/06(金) 13:17:25 ID:XoVux1Ay
7/29と7/30以外は、10着まで全て35℃以上でフルポイント出てるんだよな
その2日も1位は35℃越えしてる
今年が暑いからなのか、毎年こんなものなのか、どっちだろ
102名無しSUN:2010/08/06(金) 18:34:34 ID:nCMU04o3
8/6の結果出ました

1 鳥取県 鳥取* 38.4 ] 12:21] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
2 兵庫県 豊岡* 38.0 ] 13:31] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
3 京都府 舞鶴* 37.7 ] 15:01] 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
4 大分県 玖珠 37.5 ] 14:03] 38.8 1994/07/18 38.0 2006/08/09 1977年
〃 大阪府 枚方 37.5 ] 13:04] 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
6 島根県 益田 37.3 ] 12:54] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
7 京都府 京田辺 37.2 ] 13:42] 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
〃 京都府 福知山 37.2 ] 15:26] 39.0 1994/08/07 39.0 1994/08/07 1976年
〃 山形県 山形* 37.2 ] 13:26] 40.8 1933/07/25 38.9 1994/08/13 1889年
10 福井県 小浜 37.1 ] 13:43] 37.4 2008/08/03 37.4 2008/08/03 1978年
〃 福井県 美浜 37.1 ] 14:43] 36.5 1995/08/27 36.5 1995/08/27 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 北海道 網走・北見・紋別地方 北見 37.1 ] 14:30] 37.0 2010/06/26 37.0 1994/08/07 1976年 (観測史上1位の値を更新)

今日も日本海側フェーンであったが顔ぶれが昨日とは随分違う
長年の記録ホルダーだった山形がなんとランクイン
北見の10位は37℃台の立派な記録、個人的は30pくらい付けたいくらい
103名無しSUN:2010/08/06(金) 18:49:08 ID:nCMU04o3
地点別  1位 多治見100p、2位 館林74p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東203p、3位 中四国133p、4位 関西 116p
※ちなみに富山〜島根(豊岡・舞鶴含)の日本海側チームで集計すると211p>北関東を抜いて2位

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121013.pdf
データおよび都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121014.pdf

昨日のフェーンではランク外だった関西の日本海側地点、舞鶴・豊岡が枚方・京田辺の援軍も連れて怒りの反攻
地点別TOP10からついに熊谷が脱落、また都道府県別でも4位の埼玉が京都に食われる寸前
北関東と東海はここのところずっとポイント無し
104名無しSUN:2010/08/06(金) 19:24:28 ID:ckKVSkaC
今年はもう九州、四国の出る幕はないだろうな。
高気圧が東海上で北に張り出し過ぎ。
もっと南へ下がって、西へ張り出さないと。
105名無しSUN:2010/08/06(金) 19:38:27 ID:CpAzvb4A
九州四国が高温になる気圧配置だと、北日本は下手すると冷夏になるのか?
そういや何年か前に、高知県の中村市がずっと高温ランクの1位を獲り続けたことがあった希ガス
どんな気圧配置だったんじゃろ
106名無しSUN:2010/08/06(金) 20:03:29 ID:nCMU04o3
>>105
2005年8月
ttp://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary.php?ym=200508
地上天気図の高気圧は九州の南、前線と低気圧が関東付近、上空の高気圧の中心は九州付近でしょうか、今年と真逆
107名無しSUN:2010/08/06(金) 20:08:32 ID:nCMU04o3
明日の最高気温予想、豊岡37℃、熊谷、舞鶴、鳥取、久留米36℃、
基本関西デーに、九州、中四国、北関東がどれだけ食い込むか、東海は今シーズン投了ですかw
108名無しSUN:2010/08/06(金) 22:48:36 ID:JOSEKOfF
東海はちょくちょく雨降ったりしてるからのびないな。
109名無しSUN:2010/08/06(金) 23:08:59 ID:BeyIMjxk
>>103
集計乙です。怒りの反抗ww
フェーンの王者、舞鶴・豊岡が上がってきたねー
ここ四日間で豊岡28ポイント、舞鶴が19ポイントといかにフェーン戦になるとこいつらが強いかがよくわかる。
そして熊谷ついにランク外w

>>107
前半型の東海勢、後半型の北関東勢って言われてるけどどうなるかね〜
110名無しSUN:2010/08/07(土) 06:00:39 ID:pV61iSQV
>>109
そうなの?初めて聞いた。西日本のがダラダラといつまでも暑いってイメージあるけど。
111名無しSUN:2010/08/07(土) 06:17:00 ID:RSR8uy+0
九州終わりか?ホンとなのか?俺は嬉しいけど。
112名無しSUN:2010/08/07(土) 09:13:31 ID:uEhXbioU
>>111
九州終了が確定とは言い切れないが、
今のような気圧配置が続く限り、
九州南部について出番がなさそう。
というか無い。
でも九州北部は出番の可能性がある。

まぁ、下旬になったらまた違う気圧配置に
なると思うから、上位の顔ぶれはまた変わるでしょうね。
113名無しSUN:2010/08/07(土) 09:15:24 ID:93oJ4BCy
35℃以上かつ上位10位がポイントゲットの条件なので、太平洋高気圧が当方へ後退し
暖かく湿った風が入りやすうなる西日本は、最高気温は出にくくなるわな
それでも27℃−32℃の充分蒸し暑い日は続くんじゃないかな。
114名無しSUN:2010/08/07(土) 10:09:48 ID:BB/Cb3k9
>まぁ、下旬になったらまた違う気圧配置に
>なると思うから、上位の顔ぶれはまた変わるでしょうね。

関東が前線の北側で肌寒くなっても、九州だけ猛暑日が出ることは珍しく無い
115名無しSUN:2010/08/07(土) 13:15:24 ID:F+n+sDqj
九州はいまの威力があと一ヵ月半続く。
116名無しSUN:2010/08/07(土) 17:03:16 ID:tt8AC0vL
太平洋高気圧が最後まで関東付近に残るね、
今年は張り出しが例年よりも北または東に偏っているから、
こういうシーズンに稼がないといけない、
幸い日本海側のフェーンもおさまってきたし

いってるそばから館林1位 キターーー
117名無しSUN:2010/08/07(土) 21:06:40 ID:MUszGGUq
館林 久々1位
118名無しSUN:2010/08/07(土) 21:40:21 ID:bivsAIT5
【民主党】朝鮮学校も無償化決定

金正日を礼賛する教育に税金を投入すべきではない。税金は日本人の未来のために使うべきです。
メール、電話、嘆願書を送ってください!

文部科学省〜御意見・お問い合わせ http://www.mext.go.jp/mail/index.html
※「高等学校の実質無償化及び高校奨学金に関すること」

首相官邸〜ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

民主党HP〜ご意見はこちらへ https://form.dpj.or.jp/contact/

-------------------------------------------------------

朝鮮学校を無償化とする方針について、下記の理由により反対します。

1.朝鮮学校の民族教育が日本の高校に類する教育課程にあたらない

日本国憲法で規定された基本的人権の尊重、平和主義は、わが国の教育の根幹であり、また高等学校教育において
最も尊重されなければならない。しかし、朝鮮学校では金正日を絶対化した主体思想及び他国との共存を否定する
先軍主義を基本とした民族教育がなされている。この両者は決して相容れないものである。

2.検討手段の適切さを欠く

教育への助成は国費を投じての、次世代人材への投資であり、国民的合意が必要。
非公開の外部有識者のみの決定では不十分。
119名無しSUN:2010/08/07(土) 23:50:13 ID:QcTAmzNt
8/7 結果出ました

1 群馬県 館林 36.9 ) 14:50) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 鳥取県 鳥取* 36.8 ) 13:34) 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
3 兵庫県 豊岡* 36.5 ) 13:10) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
4 宮城県 大衡 36.0 ) 12:39) 37.1 1994/08/14 37.1 1994/08/14 1976年
5 埼玉県 熊谷* 35.9 ) 13:45) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 福島県 福島* 35.9 ) 14:17) 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
〃 福島県 梁川 35.9 ) 13:33) 38.7 1994/08/14 38.7 1994/08/14 1976年
〃 岩手県 一関 35.9 ) 15:13) 38.2 1994/08/09 38.2 1994/08/09 1976年
9 福岡県 朝倉 35.8 ) 15:13) 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
〃 青森県 八戸* 35.8 ) 13:36) 37.0 1978/08/03 37.0 1978/08/03 1936年
〃 青森県 三沢 35.8 ) 12:23) 36.8 1994/08/12 36.8 1994/08/12 1976年

北関東有力どころの他に、東北エリアから続々とランクイン
120名無しSUN:2010/08/07(土) 23:59:01 ID:QcTAmzNt
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東219p、3位 中四国142p、4位 関西 124p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121099.pdf
データおよび都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121100.pdf

まさかの北日本エリア大量得点、中部を抜き去り、九州に迫る勢い
熊谷1日でのベストテン内へ意地の復帰
天気予報では東海以西はずっとぐずつき、好天は関東中心。3日あれば逆転可能。
121名無しSUN:2010/08/08(日) 06:50:40 ID:plIqFYOF
>>120
一番下のグラフ見ると7月の東海の貯金がいかに凄いか分かるな。東海は、ポイントゲットするときに、
下位打線もランクインして総取りしてるみたいだ。
>>103
日本海側ポイントも参考で載せて欲しい、面倒でなかったら
122名無しSUN:2010/08/08(日) 10:20:45 ID:OlypE4Tq
高気圧の中心が関東に接近!名古屋大阪は傘マーク、一気に独占北関東、おもしろくなってきた
123名無しSUN:2010/08/08(日) 12:35:39 ID:kpDjTct8
1 福岡県 朝倉 35.1 ] 11:39] 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
2 新潟県 新津 35.0 ] 11:52] 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
3 熊本県 熊本* 34.9 ] 11:54] 38.8 1994/07/17 37.7 2006/08/09 1890年

九州勢が上がってきてるんですけど。高気圧の勢力下からとっくに外れてるのに。
124名無しSUN:2010/08/08(日) 12:45:41 ID:llzVWLGb
スレタイで『今日の〜』と間違えてるやつ多いな
125名無しSUN:2010/08/08(日) 14:19:13 ID:piIrJdJr
>>121 1じゃないが、>>120の表から拾ってみた。
鳥取53 富山40 兵庫(豊岡)36 島根32 京都(舞鶴+福知山)32+11 福井30 石川5 山形4

秋田山形新潟富山石川福井舞鶴豊岡鳥取島根(福知山) 計232(243)
126名無しSUN:2010/08/08(日) 17:56:29 ID:x3OJNJgk
8/8の結果出ました

1 大分県 日田* 36.9 ] 14:02] 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
2 福島県 福島* 36.8 ] 14:04] 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
3 福岡県 朝倉 36.7 ] 14:25] 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
4 熊本県 岱明 36.2 ] 15:02] 38.1 1994/07/17 37.9 2009/08/07 1977年
〃 鳥取県 鳥取* 36.2 ] 14:03] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
6 福岡県 久留米 36.0 ] 16:11] 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
〃 佐賀県 佐賀* 36.0 ] 14:11] 39.6 1994/07/16 38.0 1984/08/10 1890年
8 熊本県 熊本* 35.8 ] 13:54] 38.8 1994/07/17 37.7 2006/08/09 1890年
〃 鳥取県 米子* 35.8 ] 14:22] 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
10 兵庫県 豊岡* 35.7 ] 16:15] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年

晴天が予想された関東がまさかの日照不足、九州の有名どころが大量点ゲット
127名無しSUN:2010/08/08(日) 18:05:00 ID:x3OJNJgk
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 東海41p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東219p、3位 中四国152p、4位 関西 125p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121138.pdf
全データおよび都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121139.pdf

昨日に続いて、日本の北と西でポイントを分け合った。九州も100p越え。
暑さには定評のあった熊本市、佐賀市がようやく初ポイント。
絶好調の鳥取が地点別6位に急上昇、三重の桑名が脱落。
128名無しSUN:2010/08/08(日) 18:10:12 ID:x3OJNJgk
>>125
集計ありがとうございます。西日本の日本海側のフェーン高温の威力は凄いです。
岐阜群馬愛知埼玉の4強のうち、8/8付で埼玉を喰ったのが、観測地点も少ない鳥取県だったのは意外でした。
129名無しSUN:2010/08/08(日) 18:29:40 ID:+8Un8a+c
http://boasorte.ninja-x.jp/amedas-index.html

県別で言うなら埼玉は雑魚中の雑魚だよ
近年観測環境改善の移設が相次いで、すでに熊谷以外全国区ゼロ
130名無しSUN:2010/08/08(日) 18:31:41 ID:+8Un8a+c
131名無しSUN:2010/08/08(日) 18:51:02 ID:aPpECobp
南関東は全然ポイントが取れんな
東京、練馬、八王子、府中、牛久、茂原、過去に39℃突破した地点は6か所で、
北関東や東海の半分くらいあるのに
132名無しSUN:2010/08/08(日) 19:11:29 ID:llzVWLGb
40度連発した越谷 〜2009年
http://boasorte.ninja-x.jp/amedas-koshigaya.html

40度なんかムリムリっぽい越谷 2009年〜
http://boasorte.ninja-x.jp/amedas-koshigaya2.html

これはひどいwwwwww
133名無しSUN:2010/08/08(日) 19:27:45 ID:+8Un8a+c
旧越谷みて現多治見連想したのは俺だけではないはず
134名無しSUN:2010/08/08(日) 20:08:01 ID:4A5zMzJz
100歳以上がちゃんと生きてるか確認してるように、
40℃以上のアメダスがちゃんとしてるかどうか確認の必要がある
全国で何か所だっけ
135名無しSUN:2010/08/08(日) 21:11:00 ID:3nmUmdla
>>127
こうやってデータで出されて改めて、鳥取や豊岡・舞鶴は強豪都市だということがわかる。
一般人的には熊谷や多治見が強いことは知っていても、
まさか豊岡や舞鶴・鳥取がこんなに強豪だなんて思いもよらないだろうね。
俺も鳥取がこんなにレベルが高いなんて知らなかった
136名無しSUN:2010/08/08(日) 22:09:24 ID:+8Un8a+c
>>1の自画自賛自演か
137名無しSUN:2010/08/08(日) 22:27:02 ID:BDezZM7x
鳥取はポイントの取り方が効率的、特に7月29日は35℃スレスレで10点だし
愛知や埼玉は快記録が出ても、上位に岐阜や群馬が入るから、高温を叩きだすわりにはポイント低い
138名無しSUN:2010/08/08(日) 22:47:12 ID:llzVWLGb
>>1
ここ↓の>>1か?

【北関東VS東海】どちらが暑いか決着をつけよう@
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245821480/
139名無しSUN:2010/08/09(月) 00:17:12 ID:+tscvLqi
>>135
ふぐすま、梁川のとうほぐ勢も凄いぞw 高緯度でそれほど人口密集地でもないのにこの高温っぷり。

北見は大殊勲だなw
140名無しSUN:2010/08/09(月) 00:38:58 ID:NUq/BLuK
※日本海側エリアを参考で追加
ただし、北陸、関西、中四国のポイントはそのままで、再掲で集計

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121167.pdf

行政区分というよりも、気圧配置の違いで同時に高温が出るエリアを
まとめたいという考えがありまして、エリア分けの時も最後まで迷った部分です

>>138
そこのスレの>>1ではありません。今年になってから、参加していました。

>>135
普通は一過性でしかも盛夏時には現れにくいフェーンが、この夏は何日も続き、
しかも高気圧が北に偏ることで気温レベルも充分に高かった、というのが大量得点の要因だと思います。
何年もやって平均すれば、北関東や東海、近畿内陸といった地域よりは、最高気温のレベルは格下でしょう。

本家さんが、近畿エリア3箇所に日本海側から2か所(舞鶴と豊岡)内陸から枚方を選んだのは、
すごい先見の明があったと思う。他の地点のチョイスも、中四国はちょっとスカったけど、
他のエリアでも渋い所まで結構的中しているし。あのなかで3点選ぶのが一番簡単なのが北関東だったんじゃないでしょうか。
141名無しSUN:2010/08/09(月) 06:01:46 ID:RpvFIisg
>>140
7月24日までのポイントって、完璧に北関東と東海だけに配分されてる
対決スレが立つのも分かる
142名無しSUN:2010/08/09(月) 07:13:42 ID:UQ6lPp0y
36℃予想、豊岡、鳥取
35℃予想、福井→松江 いつまで続く、この確変
143名無しSUN:2010/08/09(月) 11:22:56 ID:+tscvLqi
豊岡さんかっけー
144名無しSUN:2010/08/09(月) 17:25:17 ID:jP5ekbbU
8/9の結果出ました

1 鳥取県 米子* 37.7 ] 14:54] 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
2 鳥取県 鳥取* 37.6 ] 13:36] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
3 兵庫県 豊岡* 37.2 ] 13:56] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
4 鳥取県 湖山 36.7 ] 12:58] 36.4 2010/08/04 36.4 2010/08/04 2003年
5 京都府 間人 36.3 ] 12:55] 37.9 1994/08/14 37.9 1994/08/14 1977年
6 島根県 松江* 36.2 ] 14:33] 38.5 1994/08/01 38.5 1994/08/01 1940年
7 島根県 益田 36.1 ] 13:09] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
8 島根県 鹿島 36.0 ] 14:14] 37.5 2010/08/05 37.5 2010/08/05 1978年
9 広島県 福山* 35.9 ] 13:45] 38.2 1942/07/24 37.7 1994/08/09 1942年
〃 鳥取県 境* 35.9 ] 15:37] 38.1 2007/08/14 38.1 2007/08/14 1883年

もはや見慣れてしまった感のある日本海側の観測地点名が揃いました
145名無しSUN:2010/08/09(月) 17:34:23 ID:jP5ekbbU
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 豊岡45p、4位 鳥取42p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東219p、3位 中四国194p、4位 関西 139p
     参考 日本海299p
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121191.pdf
全データと都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121192.pdf

長年3位4位を守ってきた東海、伊勢崎の両地点が沈む、変わって豊岡、鳥取が日の出の勢い
都道府県別では愛知に鳥取が急接近、埼玉は京都(というか豊岡様)に食われる寸前
中四国が北関東に急接近、中四国といっても、ほとんど山陰だけで北関東に迫るポイントを稼ぐ
146名無しSUN:2010/08/09(月) 22:03:28 ID:QVWUfgNh
明日も明後日も同じような気圧配置みたい
日本海エリアは東海エリアを確実に抜くとみた
147名無しSUN:2010/08/09(月) 22:17:59 ID:v1Oj+0tV
今日の日経夕刊に大阪が一番暑いとあった
148名無しSUN:2010/08/09(月) 22:28:12 ID:8omKc/bm
豊岡・鳥取が3位と4位なんて
2位の館林まではかなり差があるから厳しいが、明日・あさっても取れそうだし
館林もうかうかしてられんだろうな。8/7日の豊岡・鳥取を抑えての勝ち点10が効いている。
それにしても多治見さん、王者が一週間で勝ち点1すらあげられないとは不甲斐ない。
149名無しSUN:2010/08/09(月) 22:38:32 ID:2gynN2ef
>>147
それは8月の平均気温の事かもしんまい

30度以上の継続時間だと、大阪よりも高松や岡山が酷いし、
大阪と同程度の30度以上継続時間でも、枚方や京都の方が35℃以上継続時間がずっと長い

酷暑都市Wst1を決めるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218718185/608-609

ただし、駅や街を歩いていて周りが人に囲まれている度合いは、大阪が上。
データは同じ気温でも、密集した雑踏で感じる他人の体温や湿気、
冷房が追いつかない通路や繁華街の風通しの悪さ、などなどの要因で実際の数値よりも
暑苦しさはより感じると思う。岡山や高松から大阪に行った人の感想が聞きたい。
150名無しSUN:2010/08/09(月) 22:48:33 ID:gv+adzDt
参考 2007年8月の平均気温 左から日平均、最高平均、最低平均
札_幌 23.5/28.3/19.6 青_森 24.6/29.6/20.6 仙_台 25.6/29.9/22.0
館_林 28.7/34.5/24.3 熊_谷 28.6/34.3/24.1 東_京 29.0/33.0/25.9
糸魚川 27.4/31.1/24.3 甲_府 27.7/34.0/23.6 富_山 28.1/33.4/23.7
天_竜 28.0/33.9/23.8 名古屋 29.1/34.4/25.3 多治見 28.4/35.0/23.2 
越_廼 27.9/31.4/24.6 大_阪 29.9/34.6/26.3 京_都 29.1/34.6/24.8
豊_岡 27.7/34.0/23.3 鳥_取 28.5/33.6/24.6 広_島 28.8/33.4/25.2 
岡_山 29.2/33.7/25.5 高_知 28.4/32.6/25.1 宇和島 28.3/33.1/24.7
福_岡 29.4/33.7/26.2 日_田 28.1/34.8/23.5 熊_本 29.4/34.8/25.3 
鹿児島 29.1/32.9/26.3 那_覇 28.8/31.5/26.5 石_垣 29.2/31.6/27.1 

2010年8月はどうなるか
151名無しSUN:2010/08/09(月) 23:04:00 ID:2gynN2ef
最高気温ランキングには顔を出さないが、平均すると多治見、日田、熊本に次いで4位なんだな。
熊谷よりも最高気温が高くて、最低気温は沖縄並み、大阪が一番暑いという記事もあながち

今年は大阪だけじゃなく、九州、特に熊本は暑く無いデータが出てる、逆に仙台、豊岡、鳥取はぶっ飛んでるはず。
2007年とは気圧配置随分違うんだろうな。
152名無しSUN:2010/08/09(月) 23:12:13 ID:/dLrxI1W
福島も凄いよ
2010年8月1日〜8日 
29.8 ] 35.5 ] 26.2 ] 36.8 ] 25.0 ]
153名無しSUN:2010/08/09(月) 23:38:11 ID:v1Oj+0tV
>>150
29度台後半は大阪のみ
しかも29.9は孤高といってもよい

毎週大阪から東京へ出張するがハッキリ行って避暑みたいなもの
逆のパタンで出張してる連中は死んでる。新幹線降りた瞬間から何もかも違う。
154名無しSUN:2010/08/09(月) 23:38:42 ID:w8gBUyQT
一週間のスパンだったら平均気温31度の大台は越えて欲しい
名古屋 2010年7月21日〜27日
日平均31.4℃、最高平均37.0℃、最低平均26.9℃

1994年8月上旬は全国にもっとすごいのがゴロゴロいたと思う
155名無しSUN:2010/08/10(火) 00:04:14 ID:U96XcmTo
日平均31.9 最高気温平均36.8 最低気温平均28.6

94.8/1〜8/10の大阪の暑い10日間。最低気温の高さは世界レベル。
156名無しSUN:2010/08/10(火) 00:12:35 ID:fa25oqNO
今年の大阪民国不発の原因を考察したい。
157名無しSUN:2010/08/10(火) 00:17:31 ID:/y7wG8Gk
>>155を見て思ったんだけど、最低気温30℃以上の国ってどこなんだろう?
158名無しSUN:2010/08/10(火) 00:19:05 ID:U96XcmTo
不発と決め付けるのは8月が終わってからだ
その頃には日平均は全国トップになっているだろうが
159名無しSUN:2010/08/10(火) 01:08:32 ID:fa25oqNO
>>157
中東諸国やアメリカ西部の砂漠地帯・デスバレーやフェニックスなど。  大阪の記録なんて可愛いもんだw
160名無しSUN:2010/08/10(火) 01:13:56 ID:seifkslF
大阪に限らず多治見の記録もショボイよなw
161名無しSUN:2010/08/10(火) 01:19:39 ID:fa25oqNO
世界的に見れば無名だw
162名無しSUN:2010/08/10(火) 02:32:05 ID:/y7wG8Gk
>>159
砂漠って夜気温すごく下がるんじゃね?
163名無しSUN:2010/08/10(火) 07:26:26 ID:Fr+Ei1Gi
>>154-155
大阪で39℃台が出た1994年って、同時期に全国で同様の猛烈な最高気温を観測してるんだよね
今年の場合は、東海と北関東が競ってる期間は、日本海側や九州は音無し、
日本海側や北日本が爆発してる時は、関東以西の太平洋側は晴れていない
1995年にしても、東日本北日本は猛暑とは言えないし。

1994年はいったい何がおきてたというのだろう
164名無しSUN:2010/08/10(火) 12:27:03 ID:pg+CfEfP
北関東に点が入らないと面白く無い
165名無しSUN:2010/08/10(火) 19:32:05 ID:ciHoUaWo
8/10結果でました

1 福岡県 久留米 36.5 ] 15:55] 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
〃 福岡県 朝倉 36.5 ] 13:51] 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
〃 熊本県 熊本* 36.5 ] 12:57] 38.8 1994/07/17 37.7 2006/08/09 1890年
4 熊本県 岱明 36.4 ] 14:41] 38.1 1994/07/17 37.9 2009/08/07 1977年
〃 新潟県 小出 36.4 ] 13:24] 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
6 山形県 東根 36.3 ] 13:17] 36.4 2007/08/12 36.4 2007/08/12 2003年
7 大分県 中津 36.2 ] 13:54] 37.0 2000/07/22 36.9 2008/08/03 1977年
〃 島根県 益田 36.2 ] 13:14] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
9 新潟県 新津 36.1 ] 13:11] 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
〃 新潟県 中条 36.1 ] 14:41] 38.6 2006/08/17 38.6 2006/08/17 1978年
 
台風への南東風がフェーンとなって九州北部が高温に、新潟県に初ポイント11が入る
166名無しSUN:2010/08/10(火) 19:42:19 ID:ciHoUaWo
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 豊岡45p、4位 鳥取42p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東219p、3位 中四国198p、4位 九州 145p
     参考 日本海314p
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121264.pdf
全データと都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121265.pdf

豊岡鳥取にポイント無く地点別ベスト10内は無風、下位では朝倉、益田、久留米が上をうかがう
都道府県別では福岡が一気に8位へ、ベストスリー目前の鳥取はあしぶみ
九州が関西をかわして4位へ浮上、中四国も加点し北関東に迫る、日本海も東海をとらえるのは時間の問題か
167名無しSUN:2010/08/10(火) 20:33:05 ID:FQvYFBco
>>164
いろんな地域にポイントが入る方が面白い
168名無しSUN:2010/08/10(火) 22:58:25 ID:jmfVd/ZB
大阪は暑いけど、大阪の暑いときは大阪の最高気温よりも高くなる場所がたくさんある。
だから最高気温の10傑だけを取り上げるポイント制だと全く点数が出ない。

本当に暑い都市は、別スレの酷暑都市ワーストの方のが分かりやすい
169名無しSUN:2010/08/11(水) 00:06:14 ID:9Bk+MVmf
ずっと日本海側の高温が続いていますが

日本海側のフェーンが盛夏時に長期にわたって続くのは1999年7月下旬〜8月上旬以来だと思う

当時の8月上旬の記録だと
。。。平均気温。平均最高気温。平均最低気温。極値。他   
新潟 30.9℃ 36.4℃ 26.8℃ 38.2℃ 12連続酷暑日
高田 30.8℃ 36.7℃ 25.8℃ 38.3℃ 11連続酷暑日
富山 30.1℃ 35.3℃ 26.0℃ 38.3℃ 
福井 30.3℃ 34.9℃ 36.8℃ 36.2℃

このときは、鳥取豊岡が中心ではなく、北陸3県と新潟が猛烈な暑さになったようだ。しかも期間は半月間。
170名無しSUN:2010/08/11(水) 00:23:02 ID:/GRUe5GT
>>168
岡山もそうだな
171名無しSUN:2010/08/11(水) 01:02:00 ID:+f7OLayI
>>157
とりあえずドバイ。
172名無しSUN:2010/08/11(水) 01:16:37 ID:/GRUe5GT
どばいばあちゃんで有名な佐賀もここんとこ暑い
173名無しSUN:2010/08/11(水) 06:02:43 ID:VeDeIKjf
>>170
岡山は30℃以上部門では現在2位で、高松とトップを争っている
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218718185/l608
174名無しSUN:2010/08/11(水) 13:04:29 ID:wzUHWkTe
>>169
10日平均で30℃越えてくると厳しいと思う、しかも全部北陸
月間平均気温が沖縄以外で30℃越えたのって、数えるほどしかなかったはず
175名無しSUN:2010/08/11(水) 13:11:28 ID:/GRUe5GT
>>173
死国は北部のほうが暑いんだな    高松  >> 松山徳島高知
176名無しSUN:2010/08/11(水) 15:30:14 ID:qOUiecvt
米子は何位くらいでしょうか?
けっこうベスト10にも入っている常連なんですが・・・
鳥取には負けたくないw
177名無しSUN:2010/08/11(水) 17:05:03 ID:b4l7wgU4
>>169
東海〜四国の南海上から熱低や台風が次々に北上して
日本海に出るコースなら今年もそうなっただろう。
02年7月後半や04年7月後半、06年の盆もこのパターンで毎日猛暑。
今年の場合、等圧線の方向が北東向きで南西方向に山を持つ地帯で暑い。
178名無しSUN:2010/08/11(水) 17:45:16 ID:aMwDuKsp
>>177
当時の天気図は、2002年以降は「気象人」、2001年以前は「過去天気図」でググルと出てくるらしいヨ
179名無しSUN:2010/08/11(水) 18:00:24 ID:vRUQeKzs
週間予報みると、台風が去った後も不安定な天気だし、来週は本州南部に前線が南下するとか
35℃が連発するような夏は終わったな
180名無しSUN:2010/08/11(水) 19:30:03 ID:1EkdwPKH
今日は見事なまでの日本海側無双だね
特に北陸
181名無しSUN:2010/08/12(木) 00:00:27 ID:gx/ON+x4
今年の北陸・山陰・舞鶴・豊岡は異常な暑さが続きますね。
今日で米子がランクインなのかな?三国も13位くらいか?

>>176
ここでもライバル関係ですねw
182名無しSUN:2010/08/12(木) 00:11:59 ID:F/dm9kVC
自称本家の更新最近遅いですね。
北関東が全然ランクインしないからサボってんのかね。
183名無しSUN:2010/08/12(木) 00:48:15 ID:RiBeaHkf
>>182

北関東がランクインしなくて飯が不味い


   :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o


ってやつかな?w
184名無しSUN:2010/08/12(木) 01:00:10 ID:sJs6IA3P
ok
185名無しSUN:2010/08/12(木) 01:17:43 ID:PlQi2EXl
8/11の結果です、遅くなって申し訳ありません

1 石川県 小松 37.7 12:41 37.8 1985/09/01 37.7 1994/08/14 1978年 (8月の1位の値を更新)
2 福井県 三国 37.4 14:56 38.6 2010/08/05 38.6 2010/08/05 1978年
3 鳥取県 米子* 36.6 12:24 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
4 福井県 春江 36.5 12:38 37.2 2004/07/08 36.8 2010/08/05 2003年
5 富山県 秋ヶ島 36.1 13:11 37.9 2007/08/02 37.9 2007/08/02 2003年
〃 新潟県 小出 36.1 12:55 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
7 鳥取県 青谷 36.0 11:47 37.7 2010/08/05 37.7 2010/08/05 1978年
〃 新潟県 新津 36.0 12:30 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
〃 福井県 福井* 36.0 14:07 38.5 1922/08/20 38.5 1922/08/20 1897年
〃 富山県 富山* 36.0 11:26 39.5 1994/08/14 39.5 1994/08/14 1939年

見事なまでの日本海一色、今回は北陸3県が強かった
186名無しSUN:2010/08/12(木) 01:27:39 ID:PlQi2EXl
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 豊岡45p、4位 鳥取42p
エリア別 1位 東海336p、2位 北関東219p、3位 中四国210p、
     4位 九州145p、5位 関西139p、6位 北陸136p
     参考 日本海376p あっという間に1位へ
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121349.pdf
全データと都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121351.pdf

地点別では7位に米子が初ランクイン、美濃加茂が脱落、三国も上位を伺う
北関東に中四国が肉薄、北陸が大爆発で関西・九州・北陸が大混戦に
鳥取県がTOP3の一角の愛知県の首根っこをついに押さえる、富山福井がTOP10に復活
187名無しSUN:2010/08/12(木) 06:45:49 ID:o45MXFhP
>>183
本家のスレ立て人は関東在住者?
188名無しSUN:2010/08/12(木) 10:23:25 ID:cJ0BmYt1
>>186
いつも乙です。
日本海強すぎw
これで王者多治見は9日連続ノーポイント。さすが前半型の東海勢。
豊岡・鳥取・米子・舞鶴などの山陰あたりの躍進が非常に目立つ。
落ちぶれても熊谷、必至にベスト10にランクインしているあたりはさすが古豪。
189名無しSUN:2010/08/12(木) 12:37:54 ID:zK4onGN9
九州から順番に梅雨が明ける通常の場合は、太平洋高気圧の勢力が西日本寄りなので、
北関東や東海は北西風が吹きやすいため、フェーンも重なり高温が出やすい。
両エリアが前半型と呼ばれる所以だとおもう。

今年は太平洋高気圧の勢力が関東から強まった梅雨明けだったため、梅雨明け後しばらくは
南西風となった。南西風は北関東の専売特許なのでスタートダッシュに成功。
その後は西風に変わっていき、北関東東海が同時に高温となるパターンだったが、僅差で東海に軍配。
南西風や西風では、九州は分が悪くまったく振るわなかった。
190名無しSUN:2010/08/12(木) 12:53:22 ID:Gtv6Gf0S
sssdddd
191名無しSUN:2010/08/12(木) 13:07:53 ID:CRFcX4RT
>>177
そこに書いてあるシーズンは今年の長期日本海側フェーンと比べて気温が低いね
>>169
すごいね、気温の高さもそうだけれども詳細に調べてくる執念もさw
でもね、10年以上前の出来事など誰もおぼえてないのだから、
日本海側限定のこんな猛暑は生まれて初めて、と言っておけばいいんだよ
192名無しSUN:2010/08/12(木) 17:08:26 ID:AHI9C4Na
ケツの穴の小さい奴が紛れ込んできたな...
193名無しSUN:2010/08/12(木) 19:48:28 ID:rjXRLjlz
8/12の結果出ました

1 大分県 大分* 36.8 ] 12:37] 37.6 2008/08/03 37.6 2008/08/03 1887年
2 愛媛県 新居浜 36.0 ] 14:09] 38.3 2004/08/19 38.3 2004/08/19 1978年
〃 広島県 大竹 36.0 ] 14:58] 38.0 1994/07/17 37.1 2008/08/11 1979年
4 広島県 広島* 35.9 ] 15:34] 38.7 1994/07/17 37.9 2001/08/05 1879年
5 大分県 佐伯 35.7 ] 13:16] 36.1 2006/08/10 36.1 2006/08/10 1977年
6 大分県 犬飼 35.6 ] 14:00] 39.0 2008/07/27 37.1 2006/08/09 1977年
7 宮崎県 日向 35.4 ] 15:24] 37.6 2004/07/30 37.4 2005/08/15 1977年
〃 大分県 中津 35.4 ] 12:51] 37.0 2000/07/22 36.9 2008/08/03 1977年
9 徳島県 徳島* 35.2 ] 11:57] 38.4 1994/07/15 37.1 1994/08/05 1891年
10 愛媛県 四国中央 35.1 ] 15:25] 36.6 2006/08/09 36.6 2006/08/09 1978年

天気の回復が早く南西風フェーンの風下になった中四国以西の地点が独占、
石鎚山フェーンの直下にあたった新居浜、四国中央は、深夜0時からの気温が異常
194名無しSUN:2010/08/12(木) 20:01:00 ID:rjXRLjlz
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 豊岡45p、4位 鳥取42p
エリア別 1位 東海336p、2位 中四国238p、3位 北関東219p、
     4位 九州174p、5位 関西139p、6位 北陸136p 参考 日本海376p
ポイント獲得状況
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087156.pdf
全データと都道府県別
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087157.pdf

日本海側確変終了、終わってみれば多治見と館林の貯金のすごさが逆に目立つ
ついに北関東が中四国エリアに抜かれて3位転落、九州との差も詰まってきた
大分が急上昇で5位に、6位埼玉はいったいどこまで落ちる
195名無しSUN:2010/08/12(木) 22:41:44 ID:vV13znEj
>>186
日本海側が0ポイントになったのって実に8月2日以来なんだね
その間に50ポイント以上ゲットが4日間もある、東海を追い抜くはずだね
196名無しSUN:2010/08/12(木) 23:23:01 ID:5/opU5Nm
あっちもたいがいだがこっちもひどいな。
いったい何を比べたいんだ?
倒壊マンセーの出来レースがしたかったのか。
197名無しSUN:2010/08/12(木) 23:25:48 ID:LS5uqmUU
>194
今年の夏の特徴?どこのエリアも1回は見せ場がある、(ただし南関東は除く)
198名無しSUN:2010/08/13(金) 00:09:49 ID:mi1WZlwq
>>196
いやいや、こっちのがひどいぞ、
コンパでもいるだろ、遊びのゲームなのに妙に厳密になって、
女の子がとっくにしらけてるの得意になって進行するKYモテナイ君w
このスレはまさにそれだと俺は思うね。
199名無しSUN:2010/08/13(金) 00:24:42 ID:xIYQeoEF
>>197
じつは七月平均気温は、東京と練馬が28℃で本土最暑だぞwなんだかんだで

692 名前:2010年7月[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:27:45 ID:tEzHFLLd [4/8]
◆月平均気温 (前年>>416、前月>>677
1位 29.8℃ 石垣島*
2位 29.6℃ 八重山・志多阿原
3位 29.5℃ 宮古・仲筋
4位 29.4℃ 八重山・真栄里
5位 29.3℃ 八重山・波照間
●本土
1位 28.0℃ 東京*、東京・練馬、愛知・東海
4位 27.9℃ 大阪*、大阪・八尾
6位 27.8℃ 名古屋*、岐阜*、岡山*、高松*、鹿児島*、三重・桑名、大阪・枚方
13位 27.7℃ 千葉*、福岡*、大阪・豊中
16位 27.6℃ 津*、京都*、大阪・堺、福岡・久留米
20位 27.5℃ 群馬・館林、埼玉・さいたま、岐阜・大垣
23位 27.4℃ 佐賀*、埼玉・越谷、千葉・牛久、岐阜・美濃加茂、福岡・太宰府
28位 27.3℃ 熊谷*、三島*、神戸*、熊本*、東京・羽田、千葉・茂原、愛知・愛西、愛媛・新居浜、福岡・前原、福岡・博多、
         鹿児島・加世田、鹿児島・指宿
40位 27.2℃ 静岡*、広島*、東京・府中、千葉・佐倉、神奈川・小田原、愛知・岡崎、岐阜・揖斐川、岐阜・多治見、
         京都・京田辺、岡山・倉敷、島根・益田、熊本・岱明、鹿児島・喜入
200名無しSUN:2010/08/13(金) 01:38:33 ID:TMujZEID
あっちのスレ主がこのスレを荒らしているようだなw
201名無しSUN:2010/08/13(金) 01:50:39 ID:xIYQeoEF
>>200
真夏日スレ立て主の名誉のために記しておくけど、引用しただけだ。
202名無しSUN:2010/08/13(金) 09:35:04 ID:fIUURwqv
>>196
出来レースと言われないように、北関東と東海のアメダス地点数をそろえたらしい、
それでも東海がリードしただけのこと、日本海側がゴボウ抜きするところまではスレ主も想定外だったと思う
203名無しSUN:2010/08/13(金) 10:13:35 ID:mqPdpoj4
栃木県ってなんで全然ランクインしないんだ
となりの群馬は常連で、福島県もよく顔出すのに
204名無しSUN:2010/08/13(金) 12:55:18 ID:bsv8YFHO
>>200
あっちのスレ立て主は最初のルールを守りぬくのが使命だから、こっちのスレは見ていないはず。
205名無しSUN:2010/08/13(金) 13:41:22 ID:xIYQeoEF
>>203
冬の冷え込みはすごいのにな、栃木。   
むしろ東の茨城の大子のほうが暑くなることも。   地形的なもんなのかね?
206名無しSUN:2010/08/13(金) 14:47:22 ID:AmfCLyc6
あっちのスレはもう終わったな
2071:2010/08/13(金) 15:08:14 ID:7n9/y/xF
スレ主です。本日から彼女と泊りで旅行に出かけます、端末とファイルは持って行きますが
ホテルの環境によっては、結果をアップできない可能性もありますが、ご了承ください。
帰りは日曜の夜になります。
208名無しSUN:2010/08/13(金) 20:11:24 ID:uWgZ254R
気象ヲタ全員敵に回してるし
209名無しSUN:2010/08/13(金) 21:50:39 ID:3L+j48yy
>>207
スレ主乙

今日は35℃越えが
宮崎県 赤江 35.0
宮崎県 青島 35.0

だけだったな。この低レベルで10ポイント・9ポイントは大きいな。
日本海側在住だが、台風が去ってみちがえるように涼しくなった。
豊岡・鳥取の健闘もここまでか。
210名無しSUN:2010/08/13(金) 21:54:59 ID:rLnxk6AR
まぁなんだ、単発ID率高杉は(ry
211名無しSUN:2010/08/14(土) 00:41:18 ID:ofAs0uVC
いまごろスレ主が彼女とハッスルして発熱しまくってる悪寒w
212名無しSUN:2010/08/14(土) 00:45:02 ID:EpD4Owa1
どうみても童貞オナニーマンだ、心配するな
213名無しSUN:2010/08/14(土) 00:47:36 ID:qWXk4f0Q
西日本はこの先もだらだら暑いだろうけど、35度しばりルールがあるから
ノーポイント日もあるんじゃね、そのてん2007年は凄かったみたいだ、
暑さの本番が今の時期からだったから、どういうカラクリだったんだ?
214名無しSUN:2010/08/14(土) 01:38:48 ID:ofAs0uVC

       /      \
      /  ─    ─\             35度しばりとかどこの雀荘のローカルルールだよっw
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |     







215名無しSUN:2010/08/14(土) 16:54:37 ID:MPQO7vfS
>>1
 >>本スレ●日本一暑い地域を決定します●から、ポイントルールは拝借しました
>>3. 日最高気温35度未満の場合はノーポイント

8月後半は九州勢の34℃台1位が多い事を見越しての35℃ルールじゃね?本家さんに聞いてみないとわからねーけどよ。
216名無しSUN:2010/08/14(土) 18:16:13 ID:KTjIy3cc
明日からの3日間で、北関東120ポイントはかたい

ソースは、チーム森田の”天気で斬る”
>>また、あすからあさってにかけては、関東甲信地方や山陰地方などでフェーン現象が加わり、猛烈な暑さとなる可能性があります。
>>特に関東の内陸(熊谷、館林、前橋周辺)では、40℃近くに達する恐れもありそうです。
217名無しSUN:2010/08/14(土) 19:54:29 ID:n5huS7lK
こっちのスレは40℃ボーナス無しですね
218名無しSUN:2010/08/14(土) 20:02:12 ID:KTjIy3cc
明日からの3日じゃなくて、2日になってしまったか、ち
219名無しSUN:2010/08/14(土) 21:16:27 ID:FcXa/9Nl
昨日の宿は、LAN設備はあったのですが、カキコ規制に巻き込まれていたのでアップできませんでした

8/13の結果 です
1 宮崎県 赤江 35.0 13:01 37.5 2005/07/26 37.2 2008/08/03 2003年
〃 宮崎県 青島 35.0 13:55 37.6 1998/08/18 37.6 1998/08/18 1977年
3 宮崎県 高鍋 34.9 12:56 38.6 2004/07/31 37.4 1998/08/17 1976年
〃 宮崎県 日向 34.9 12:38 37.6 2004/07/30 37.4 2005/08/15 1977年
5 香川県 滝宮 34.6 12:28 37.6 1994/07/15 37.4 1994/08/07 1978年
6 大阪府 堺 34.5 12:53 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1977年
7 鹿児島県 喜入 34.4 14:20 37.0 2006/08/17 37.0 2006/08/17 1977年
〃 高知県 中村 34.4 12:53 39.7 2005/08/10 39.7 2005/08/10 1976年
9 愛媛県 四国中央 34.3 11:31 36.6 2006/08/09 36.6 2006/08/09 1978年
〃 大阪府 枚方 34.3 13:56 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
〃 大阪府 大阪* 34.3 12:54 39.1 1994/08/08 39.1 1994/08/08 1883年

7月29日以来の低レベルな争い、猛暑日寸止めの暑さが持ち味の大阪から多数ランクイン
220名無しSUN:2010/08/14(土) 21:22:26 ID:FcXa/9Nl
8/14の結果です
1 大分県 大分* 36.1 ) 14:02) 37.6 2008/08/03 37.6 2008/08/03 1887年
2 大分県 犬飼 35.3 ) 15:03) 39.0 2008/07/27 37.1 2006/08/09 1977年
3 愛媛県 今治 35.2 ) 15:17) 37.7 2008/08/03 37.7 2008/08/03 1976年
4 大分県 院内 35.1 ) 13:52) 36.7 1994/07/16 36.2 2008/08/03 1977年
5 大分県 豊後高田 35.0 ) 15:27) 37.4 1994/07/17 36.1 2006/08/09 1977年
〃 高知県 中村 35.0 ) 12:22) 39.7 2005/08/10 39.7 2005/08/10 1976年
〃 大分県 日田* 35.0 ) 13:53) 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
8 宮崎県 高鍋 34.9 ) 14:05) 38.6 2004/07/31 37.4 1998/08/17 1976年
〃 宮崎県 宮崎* 34.9 ) 13:58) 38.0 1966/08/03 38.0 1966/08/03 1886年
10 宮崎県 日向 34.8 ) 12:34) 37.6 2004/07/30 37.4 2005/08/15 1977年
〃 愛媛県 新居浜 34.8 ) 13:42) 38.3 2004/08/19 38.3 2004/08/19 1978年
〃 広島県 大竹 34.8 ) 13:55) 38.0 1994/07/17 37.1 2008/08/11 1979年

大分デー
221名無しSUN:2010/08/14(土) 21:32:25 ID:ZXrQHK0F
今日の多治見市
222名無しSUN:2010/08/14(土) 21:39:14 ID:FcXa/9Nl
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 豊岡45p、4位 鳥取42p
エリア別 1位 東海336p、2位 中四国252p、3位 九州232p、
     4位 北関東219p、5位 関西139p、6位 北陸136p 参考 日本海376p
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121509.pdf
全データと都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121510.pdf

地点別TOP10に変更は無いが、10位以下に九州勢がたくさん
北関東は九州にも抜かれて4位、15日16日に予想される高温に期待
トップ3の一角を喰ったのは大分、地点別では16位の玖珠24pが最高なのに、粒ぞろいの総合力で上位を勝ち取る
223名無しSUN:2010/08/15(日) 08:21:13 ID:Pe0bqzT+
全データと都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121510.pdf

35℃と最高気温との差は大分県は24点、6位埼玉県は25点、
なのに点は大分が埼玉の倍!
本当の実力じゃないじゃん、運で3位に入っただけ

エリア別の本当の実力も北関東がトップ争いしてるのが真実
真実が順位に反映されなくていいのか?あ
224名無しSUN:2010/08/15(日) 09:16:38 ID:usb0hJvp
毎回毎回ざーとらしく北関東厨を思わせるようなカキコをする
その地域に対抗意識剥き出しのマッチポンプの釣り師/粘着がウザイんだけど・・・
225名無しSUN:2010/08/15(日) 11:04:24 ID:H4AirfBT
対決モードを煽るような結果報告だからイクナイ、淡々とありのまま報告してればいい
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!110【寒い】スレみたいに淡々と貼ってほしい
226名無しSUN:2010/08/15(日) 11:46:04 ID:wjhk9B4w
こういう時だけ「北関東」とかいうなよ、埼玉人
普段は自分達を「南関東」とか言って
群馬栃木茨城を馬鹿にしてるくせに
227名無しSUN:2010/08/15(日) 11:55:51 ID:usb0hJvp
やっぱり意図的に北関東厨や埼玉厨の荒らしに仕立てたいってことなんだ?
こざかしい奴だね
228名無しSUN:2010/08/15(日) 15:15:23 ID:Pe0bqzT+
>>226
なんか被害妄想強いのが来たな
229名無しSUN:2010/08/15(日) 16:30:59 ID:varSS5By
北関東人は自分たちが一番じゃないと気がすまないからな
230名無しSUN:2010/08/15(日) 16:54:42 ID:usb0hJvp
>>228
確かにね
>>226>>229のカキコなんて、自分の思い込みや妄想が前提だもんね
231名無しSUN:2010/08/15(日) 17:02:10 ID:usb0hJvp
これは自分の思い込みだけど、気象板の特定のスレって散発的に人が湧くけど
みんなカキコした後は放置していくんだね?
すごく不可解なんだけど・・・
232名無しSUN:2010/08/15(日) 17:15:30 ID:Pe0bqzT+
散発的に暑くなるから、暑くもない日に暑さスレなど見ない
233名無しSUN:2010/08/15(日) 19:50:55 ID:GtUJ1Gmz
8/15の結果です、旅行疲れたけど明日からすぐ仕事です
1 愛媛県 西条 37.6 ] 14:15] 37.1 2008/08/03 37.1 2008/08/03 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 兵庫県 豊岡* 37.6 ] 13:39] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
3 東京都 練馬 37.1 ] 13:17] 39.5 2004/07/20 38.7 2007/08/16 1976年
〃 埼玉県 越谷 37.1 ] 14:13] 40.4 2007/08/16 40.4 2007/08/16 1977年
5 島根県 益田 37.0 ] 14:41] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
6 大分県 大分* 36.8 ] 15:55] 37.6 2008/08/03 37.6 2008/08/03 1887年
7 香川県 高松* 36.7 ] 14:49] 38.2 1994/07/15 37.8 2006/08/09 1941年
〃 三重県 尾鷲* 36.7 ] 14:59] 38.4 1995/08/27 38.4 1995/08/27 1938年
9 鳥取県 青谷 36.6 ] 12:21] 37.7 2010/08/05 37.7 2010/08/05 1978年
10 大分県 中津 36.5 ] 14:26] 37.0 2000/07/22 36.9 2008/08/03 1977年

今日はレベル高く10位までヒトの平熱以上。関東勢が上位に顔を出すのは久しぶり。
234名無しSUN:2010/08/15(日) 20:07:00 ID:GtUJ1Gmz
地点別  1位 多治見100p、2位 館林84p、3位 豊岡55p、4位 鳥取42p
エリア別 1位 東海340p、2位 中四国274p、3位 九州238p、
     4位 北関東227p、5位 関西149p、6位 北陸136p 参考 日本海394p
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121578.pdf
都道府県別を含めた全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121579.pdf

新居浜ではなく西条が1位、群馬は予想外にふるわず、豊岡は貫録さえ出てきた
中四国が20p獲得し2位の座を固め1位との差を詰める、大分が引っ張る3位九州も北関東の追い上げをかわす
岐阜県198p、群馬県153p、大分県126p、愛知県・鳥取県105p、埼玉県69p、8位の兵庫県55pはすなわち豊岡様
235名無しSUN:2010/08/15(日) 20:42:36 ID:GtUJ1Gmz
>>225
煽るつもりはなかったんですが、、、
当初の2強エリアから混戦模様に勢力図が変わってきて、少し興奮してるの部分はあるのかもしれません
236名無しSUN:2010/08/15(日) 20:50:09 ID:J3vsRxfS
>>234
旅行&集計乙。

豊岡師匠がここにきて10ポイントゲッと。
残り5日で館林まで刺したいところだが、厳しいな〜
多治見、何連敗中だって感じなので館林の奮起を期待したい
久しぶりに練馬見たな〜
237名無しSUN:2010/08/15(日) 20:57:08 ID:Pe0bqzT+
>>233
越谷はじめて登場か、移転前だったら何度も登場していて今日あたりは1位だったろな
238名無しSUN:2010/08/15(日) 20:57:37 ID:4Ogjl4Wd
単発IDだらけのスレにろくなのはない。
主もよくやった、もう自演で無理に盛り上げなくていいから。
239名無しSUN:2010/08/15(日) 20:59:21 ID:4Ogjl4Wd
>>231
すでに同じ指摘あったんだな、失礼。
240名無しSUN:2010/08/15(日) 21:22:03 ID:MHG0ikiP
>>ID:usb0hJvp
>>ID:Pe0bqzT+
こいつら今日一日中なにやってんだ? 異常に思いこみが強そうなところに共通点
241名無しSUN:2010/08/16(月) 11:36:16 ID:nOYz8M0l
暑くて目が覚めた、今日は2007年に日本最高気温が出た日だ
242名無しSUN:2010/08/16(月) 15:35:27 ID:hZNH49wX
>>241
今私が別スレで言及しました。
今年はもう40℃超えることはないかな…。
まさか9月になってからなんてオチが待ってたりして。
243名無しSUN:2010/08/16(月) 17:12:29 ID:nOYz8M0l
>>242
熊谷で2000年9月に39.7℃だからまだ分からん
244名無しSUN:2010/08/16(月) 19:21:12 ID:wY/dyoFj
やはり前半型の東海、後半型の内陸関東。
この勝負どころで、館林が怒涛の10ポイントきたーーーー
首位多治見と6ポイント差で完全射程圏内。
多治見も今日は36・2℃というハイスコアを出したにも関わらずノーポイントは痛い。

3位争いも今日の伊勢崎の10ポイントで熾烈。
今後日本海のフェーンは期待薄の状況で、豊岡は逃げれるか。
245名無しSUN:2010/08/16(月) 19:45:43 ID:e8e/agg8
昨日まで豊岡に帰省で帰ってたが…
結構にわか雨とか降って逆に過ごしやすいかと
今の東京が極限状態だ
246名無しSUN:2010/08/16(月) 20:10:52 ID:lH3od+NV
9月も残暑が厳しくなりそうだな。
247名無しSUN:2010/08/16(月) 20:45:44 ID:jVNPdOL/
8/16の結果出ました

1 群馬県 館林 38.2 ] 14:13] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
〃 群馬県 伊勢崎 38.2 ] 14:57] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
3 東京都 練馬 38.1 ] 12:53] 39.5 2004/07/20 38.7 2007/08/16 1976年
〃 埼玉県 越谷 38.1 ] 15:28] 40.4 2007/08/16 40.4 2007/08/16 1977年
〃 埼玉県 鳩山 38.1 ] 15:20] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
6 埼玉県 熊谷* 37.9 ] 14:54] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 埼玉県 さいたま 37.9 ] 16:16] 38.7 1997/07/05 37.9 1996/08/15 1977年 (8月の1位の値を更新)
8 群馬県 前橋* 37.7 ] 14:50] 40.0 2001/07/24 39.1 1997/08/10 1896年
〃 埼玉県 所沢 37.7 ] 15:16] 39.6 1997/07/06 38.7 2007/08/16 1977年
10 茨城県 古河 37.5 ] 14:53] 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年

7/21〜24も10位の気温が37.6度以上だったけど、今日もそれに近いハイレベルな記録。
しかも関東で全て制圧、頂点にはやはり館林の2文字が似合います。
248名無しSUN:2010/08/16(月) 20:49:10 ID:O104qtAk
だめだめ

全国小学校にアメダス設置しる

249名無しSUN:2010/08/16(月) 20:59:41 ID:jVNPdOL/
地点別  1位 多治見100p、2位 館林94p、3位 豊岡55p、4位 伊勢崎47p
エリア別 1位 東海340p、2位 北関東280p、3位 中四国274p、
     4位 九州238p、5位 関西149p、6位 北陸136p 参考 日本海394p
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121658.pdf
都道府県別を含めた全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121659.pdf

伊勢崎が鳥取を抜いて4位へ、館林がひと桁ポイント差にまで多治見へ肉薄、熊谷の意地を見た
53p荒稼ぎの北関東が、中四国九州を一気に抜き返し2位へ復帰、いつまで続く東海の沈黙
23p稼いだ群馬県が1位岐阜県196pと僅か18p差に、同じく本日23pの埼玉県が4位愛知県鳥取県105pに僅か7p差
250名無しSUN:2010/08/16(月) 21:01:55 ID:7K7ru7px
クマガヤンを煽りたくてしょうがないタジミンの下心が透けとる
251名無しSUN:2010/08/16(月) 21:05:37 ID:xsuQD+p6
>>249
熊谷って、たいしたことねえなw
252名無しSUN:2010/08/16(月) 21:08:48 ID:jVNPdOL/
37℃台の攻防であれば、九州、中四国が数多くランクインできるけど、
38℃台が多くを占めるようになると、北関東、東海、関西が強いように思う。

>>244
北関東と東海はよく似た気圧配置で高温が出るようです。どちらも夏の前半に高温が出やすい。
季節が進んでも最高気温が下がりにくいのは西に行くほど顕著だ思います。

>>246
そのようですね。35℃以上が連発してるうちは、20日を過ぎても続けましょうか。
いったん、20日で順位は決定しますけど。
253名無しSUN:2010/08/16(月) 21:12:43 ID:o0G9Hn5Q
明日は東海勢が攻めて来る、多治見と館林のガチ対決になるかも。
254名無しSUN:2010/08/16(月) 21:20:03 ID:nOYz8M0l
夕方から群馬埼玉が雷雨予報だ、落雷で館林のアメダスぶっ壊さないでくれ頼む
255名無しSUN:2010/08/16(月) 22:03:18 ID:jVNPdOL/
>>253
明日の朝の最低気温は、館林>>>多治見が予想されますので、館林有利かと思います。1位の交代あるでしょうか。
256名無しSUN:2010/08/16(月) 22:32:39 ID:hYShygMc
多治見また攻めに来るんだな。もう十分頑張ったというのにw
257名無しSUN:2010/08/16(月) 22:41:58 ID:wY/dyoFj
週間天気予報見たが、フェーン終了かと思いきや明後日〜最終日にかけて
鳥取の最高気温が35℃連発。ってことはフェーンだな。
となると明日のうちに館林は多治見を抜いておきたいところだな。

それにしても今日はハイレベルだな〜38℃以上が5地点って。
このハイレベルでの館林の10ポイントはマジででかい。

>>252
どちらも夏の前半型なんだ〜。
258名無しSUN:2010/08/17(火) 02:15:27 ID:piFUoJ1E
>>鳥取の最高気温が35℃連発。ってことはフェーンだな。

瀬戸内や九州も35℃以上だからフェーンではないよ、フェーンなら太平洋側と差が出る
太平洋高気圧の真下になって西日本全体が暑い下降気流に焼かれるんだよ
259名無しSUN:2010/08/17(火) 11:24:54 ID:FuvSRVaj
暑くて寝てられない
天気予報見たら昨日はあった午後からの雷雨が、無い予報になってる、今日も最高気温祭り〜♪
260名無しSUN:2010/08/17(火) 19:07:44 ID:ZZCZkB8l
8/17結果出ました

1 三重県 桑名 38.2 ] 14:11] 39.1 2001/08/01 39.1 2001/08/01 1979年
〃 東京都 練馬 38.2 ] 13:20] 39.5 2004/07/20 38.7 2007/08/16 1976年
3 岐阜県 多治見 38.1 ] 13:41] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
4 群馬県 館林 37.8 ] 14:27] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
5 静岡県 佐久間 37.7 ] 13:55] 40.2 2001/07/24 39.6 1995/08/19 1978年
6 岐阜県 美濃 37.5 ] 14:41] 40.0 2007/08/16 40.0 2007/08/16 1978年
7 山梨県 甲府* 37.4 ] 14:35] 40.4 2004/07/21 39.8 1994/08/04 1894年
〃 埼玉県 熊谷* 37.4 ] 15:32] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 神奈川県 海老名 37.4 ] 13:37] 37.9 2004/07/21 37.6 1995/08/10 1978年
10 岡山県 高梁 37.3 ] 14:40] 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
〃 愛知県 岡崎 37.3 ] 15:28] 38.8 2001/08/01 38.8 2001/08/01 1979年
〃 愛知県 東海 37.3 ] 14:10] 39.2 1994/08/05 39.2 1994/08/05 1979年

館林と多治見の一騎打ちと思われたが、部下まで入り乱れてのランクインとなった。
261名無しSUN:2010/08/17(火) 19:29:22 ID:IL8/MRAi
練馬アメダス
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/o/n/noncapital/DSC00375.jpg

多治見アメダス
http://boasorte.ninja-x.jp/P10203011.jpg

コンテナと急斜面の土手で周辺の対流を遮り、そこへ反対側にある
駐車場から車の高温排気ガスを送り込むのが、多治見アメダス局地高温の
メカニズムみたいです。
262名無しSUN:2010/08/17(火) 19:29:38 ID:0d0+pjcJ
辻堂の新記録もランク外か・・・
263名無しSUN:2010/08/17(火) 19:32:05 ID:3nMpD08C
熊谷見下したくてしょうがないスレ主の書き方がいいかげんムカついてきた
264名無しSUN:2010/08/17(火) 19:34:05 ID:3nMpD08C
265名無しSUN:2010/08/17(火) 19:46:42 ID:ZZCZkB8l
地点別  1位 多治見108p、2位 館林101p、3位 豊岡55p、4位 伊勢崎47p
エリア別 1位 東海365p、2位 北関東291p、3位 中四国275p、
     4位 九州238p、5位 関西149p、6位 北陸136p 参考 日本海394p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121715.pdf
都道府県別を含めた全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121716.pdf

・館林が昨日までの多治見のポイントを上回り100pオーバー、しかし多治見も脚が残ってて8pプラス
スレを盛り上げた舞鶴がランク外へ、代わって本日1位の桑名が復活、同じく1位の練馬は11位まで急上昇
・多治見以外にも4地点を送り込んだ東海が超久しぶりの前進、南関東がようやく存在感を示す
・岐阜211p>群馬183p>>大分126p>愛知107p鳥取105p埼玉102p
 >>京都59p兵庫55p島根54p愛媛53p福岡52p富山50p福井50p
266名無しSUN:2010/08/17(火) 19:54:38 ID:gJw2HNMf
最悪環境アメダス同士の館林をライバルに見立てて熊谷を雑魚扱い

熊谷発狂

タジミン溜飲下げまくり


お前のミエミエのシナリオ乗っかっちゃうぞ、もう

http://boasorte.ninja-x.jp/P10203011.jpg
http://boasorte.ninja-x.jp/DSC096591.jpg
267名無しSUN:2010/08/17(火) 20:04:34 ID:oL/tXv/e
>>261
2007年8月16日40.9度記録時の毎正時気温
多治見 38.5 40.7 40.0 39.8 39.5
排気ガスで長時間安定した高温がでるか?
熊 谷 39.2 39.6 39.9 39.4 38.4 

アメダス環境についてはこっちでやれ
<不適格な場所にあるアメダス観測地は?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1269669061/l50
268名無しSUN:2010/08/17(火) 20:08:58 ID:BQz/zLtS
ちゃんと日本海もランキングに入れろよ、参考じゃなくて
269名無しSUN:2010/08/17(火) 20:10:03 ID:ZZCZkB8l
本日の36℃台後半の高温記録は、関東中部東海だけでなく近畿中国四国でも多く観測されている
オホーツクから高気圧がやってくる気配もあり、関東中部東海のレベルが2℃でも下がってしまうと
一気に西日本がポイントを奪いそうな予感がする
2701:2010/08/17(火) 20:24:44 ID:si0k2i6I
>>268
熊谷ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww

に有効と判断されない限り、途中でのルール変更はしません。
271名無しSUN:2010/08/17(火) 20:25:29 ID:ZZCZkB8l
>>266
アメダス自動観測地点を全て省いた地点で、毎日順位を出して同様にポイントを振ってみたらどうでしょうか。
今年の場合は、豊岡市、鳥取市が強いですが、37℃前後を多く記録した京都市も毎日のようにランクインして
トータルでは上位に来ると思います。
2721:2010/08/17(火) 20:27:44 ID:si0k2i6I
多治見どころか館林と比べてさえ、熊谷が圧倒的に格下であることを証明するのが、このスレの使命なのです。
273名無しSUN:2010/08/17(火) 20:33:37 ID:PnhU8nUW
熊谷は館林の取り巻きの中でも、一番弱いザコであることをみんなに知ってほしい。
そんな思いで日々データをまとめ、単発IDで自演をし、気天板住民の啓蒙をはかっているのです。
理解してほしいなあ。
274名無しSUN:2010/08/17(火) 20:35:15 ID:ZZCZkB8l
>>270
名前1などと書いてるみたいですが、しっかりIDで区別付きますので(苦笑)

多治見や舘林や熊谷といった地点よりも、エリアのポイントに興味がありました、
だから日本海のポイント集計も途中から始めてみたのです
275名無しSUN:2010/08/17(火) 20:48:06 ID:sZUX/aAD
本家のスレ主も館林、伊勢崎、熊谷を選んでいたということは、アンチ熊谷なの?
276名無しSUN:2010/08/17(火) 20:57:40 ID:sZUX/aAD
続けてスマソ
昨日今日であっちの本家スレが盛り上がると思ったが更新がストップしてる

まさか、まさかね・・・
277名無しSUN:2010/08/17(火) 21:02:08 ID:ZZCZkB8l
資料のリンク先が流れてしまうのでもう一回アップ、PDFファイルです

地点別  1位 多治見108p、2位 館林101p、3位 豊岡55p、4位 伊勢崎47p
エリア別 1位 東海365p、2位 北関東291p、3位 中四国275p、
     4位 九州238p、5位 関西149p、6位 北陸136p 参考 日本海394p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121715.pdf
都道府県別を含めた全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121716.pdf

・館林が昨日までの多治見のポイントを上回り100pオーバー、しかし多治見も脚が残ってて8pプラス
スレを盛り上げた舞鶴がランク外へ、代わって本日1位の桑名が復活、同じく1位の練馬は11位まで急上昇
・多治見以外にも4地点を送り込んだ東海が超久しぶりの前進、南関東がようやく存在感を示す
・岐阜211p>群馬183p>>大分126p>愛知107p鳥取105p埼玉102p
 >>京都59p兵庫55p島根54p愛媛53p福岡52p富山50p福井50p
278名無しSUN:2010/08/17(火) 22:44:22 ID:NOprQtsN
問題ありアメダス(館林多治見)の記録をマイナス1.0℃して作りなおしだ
279名無しSUN:2010/08/17(火) 22:56:13 ID:RWeIoBTP
>>277
いつも集計乙です
今日はすごかったですね。館林がしっかり37.8℃のハイスコアで7ポイントゲットでしたが、
ず〜っとポイント取れてなかった多治見がここでまさかの38℃越えで、8ポイントゲットw
さすが王者の意地ですね。あと3日で7ポイント差に広がってしまいましたが
あって無いような差ですから、どうなることか注目です。

ここに来て練馬の健闘が光ります。
何だかんだ言われても、しっかりと総合ベスト10に入ってる熊谷もさすがです。
個人的にはガンバレ舞鶴・豊岡・鳥取。
280名無しSUN:2010/08/17(火) 22:59:31 ID:VUbT/KDW
>>278
熊谷さん、ご苦労様。
くやしいの〜!
281名無しSUN:2010/08/17(火) 23:01:39 ID:wprc2GUC
アメダスは気象官署と別扱いにしてほしい
282名無しSUN:2010/08/18(水) 02:38:17 ID:5YjaD96+
たかが気温で熊谷が必死すぎて気持ち悪い
283名無しSUN:2010/08/18(水) 04:07:34 ID:iHOpYvEP
>>278-280
>>1

>>282
タジミン乙

てか主、自演へたすぎ
284名無しSUN:2010/08/18(水) 04:49:12 ID:Ha8yq0Wc
>>283
重度2ちゃん脳、乙!昼夜逆転君、乙!
285名無しSUN:2010/08/18(水) 08:00:05 ID:iHOpYvEP
>>284
そんなに力んで自己紹介しなくてもいいから^^;
286名無しSUN:2010/08/18(水) 08:07:18 ID:iHOpYvEP
このスレの単発IDの80%以上は>>1のマッチポンプ
287名無しSUN:2010/08/18(水) 12:34:52 ID:DU3J37y8
>>271
>>アメダス自動観測地点を全て省いた地点で、毎日順位を出して同様にポイントを振ってみたらどうでしょうか。

よく分かってるじゃないか>>1、さっさとやり直せ
288名無しSUN:2010/08/18(水) 20:42:46 ID:8ErLEc8z
8/18の結果でました

1 岐阜県 多治見 38.8 ] 13:46] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
2 三重県 桑名 38.5 ] 13:24] 39.1 2001/08/01 39.1 2001/08/01 1979年
3 愛媛県 宇和 38.0 ] 12:23] 36.0 2010/08/16 36.0 2010/08/16 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 大阪府 堺 38.0 ] 14:06] 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1977年
5 岐阜県 八幡 37.9 ] 14:29] 39.8 2007/08/16 39.8 2007/08/16 1978年
〃 愛知県 東海 37.9 ] 14:07] 39.2 1994/08/05 39.2 1994/08/05 1979年
7 大阪府 豊中 37.7 ] 13:58] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
〃 岐阜県 美濃 37.7 ] 15:13] 40.0 2007/08/16 40.0 2007/08/16 1978年
〃 愛知県 豊田 37.7 ] 14:17] 39.1 1994/08/05 39.1 1994/08/05 1979年
10 岡山県 高梁 37.6 ] 15:35] 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
〃 岐阜県 美濃加茂 37.6 ] 13:57] 39.5 1994/08/07 39.5 1994/08/07 1978年

今日もハイレベルな争い、そんななか自己記録を2℃も更新した宇和が3位へ食い込む
289名無しSUN:2010/08/18(水) 21:00:41 ID:Eg3WmGhM
桑名も環境が悪いアメダスらしいぞ〜
290名無しSUN:2010/08/18(水) 21:04:15 ID:8ErLEc8z
地点別  1位 多治見118p、2位 館林101p、3位 豊岡55p、4位 東海48p 桑名48p
エリア別 1位 東海405p、2位 北関東291p、3位 中四国284p、
     4位 九州238p、5位 関西161p、6位 北陸136p (参考 日本海394p)

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121761.pdf
都道府県別を含めた全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121762.pdf

・長い眠りから目覚めた多治見が今日は10pをゲット、東海・桑名が伊勢崎を抜き同率4位へ
・7地点を送り込んだ東海が40pで400pを突破し日本海をきわどく抜く、関西が大阪府だけで12pゲット
・1位岐阜県が逃げる、三重県が14位から9位へ、宇和の活躍で愛媛県が10位から7位へ
291名無しSUN:2010/08/18(水) 21:16:20 ID:8ErLEc8z
 明日は北海道の高気圧が張り出して、本日高温だった地域には東寄りの風が吹くらしい。
おそらく関東東海はとも倒れ。ポイントは関西以西で独占でしょう。
 いっぽうで東風が山越えになる大阪周辺で今日以上の高温の可能性が高い。
今季国内最高が堺、枚方あたりで出るかも。
292名無しSUN:2010/08/18(水) 22:11:10 ID:QPGEBhZa
この終盤の勝負どころで多治見が38・8℃のハイスコアきたーー
多治見△、多治見にマジック4が点灯いたしました。
こりゃ〜今日の10Pで千秋楽を前にして勝負ありだな。
終盤になっても自力を発揮できる多治見の強さは、王者の称号にふさわしい。

都道府県の部も堅いだろうね、残りの団体の部も含めて3冠も見えてきた。
293名無しSUN:2010/08/18(水) 22:30:00 ID:8ErLEc8z
>>292
多治見を含む東海、館林熊谷の北関東、両者とも期間の中盤に長いトンネルがありました。

充分過ぎるほど強い太平洋高気圧も、張り出し方が本州中部以北になってしまうと、
太平洋側には湿った南風が吹いてしまい高温は日本海側の独断場です。
どんな気圧配置になっても上位に顔を出す地点というのは、存在しないのかもしれません。
294名無しSUN:2010/08/18(水) 23:06:19 ID:Eg3WmGhM
設置環境に差が大きいアメダスは除いて官署だけでランキングしかない
295名無しSUN:2010/08/18(水) 23:06:22 ID:QPGEBhZa
>>293
本当だよね〜
多治見なんて15日くらいず〜っとポイント取れなかったもんね〜
ここに来ていきなり復活するとは思わなかったよ。
296名無しSUN:2010/08/18(水) 23:12:18 ID:BKhaYdYe
多治見復活でクマガヤン涙目w
297名無しSUN:2010/08/18(水) 23:24:30 ID:8ErLEc8z
>>295
東海は西風が吹かないと高温にならないようです。
北関東も西風がツボですが、今日のような多少の南風や東風でも軽く猛暑日を越えてきますね。
ただ、館林も多治見も、30℃を割りやすく、暑いと感じる時間帯は、非常に少ない町のようです。

酷暑都市Wst1を決めるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218718185/655-656

>>294
主張することはもっともですし興味はありますが、あまりにも地点数が少なくなってしまい、
大雑把になりそうなので、のるきにはなれないです。
納得行かない人は、別スレ立ててそこでやったほうが前向きだと思います。
って、もう8月も終わりだから、来年の話ですね。
298名無しSUN:2010/08/18(水) 23:27:00 ID:EIyEhwlB
熊谷はゴミ!
言いたいのはこれだけ。
299名無しSUN:2010/08/19(木) 00:41:02 ID:m6ScCwOA
>>297
暑いと感じる時間帯が非常に少ない町とかフザけたこと言うなよ
300名無しSUN:2010/08/19(木) 05:33:48 ID:6IlBoQtw
35℃以上は命の危険が高いんだ、暑いと感じる時間が非常に短いとか、ふざけてる

>>納得行かない人は、別スレ立ててそこでやったほうが前向きだと思います。
どこかで聞いたようなセリフ・・
301名無しSUN:2010/08/19(木) 15:58:08 ID:b9/s85rz
>35℃以上は命の危険が高いんだ
これと、
>暑いと感じる時間が非常に短いとか、ふざけてる
これに
全く相関が見当たらないのは俺だけ?
302名無しSUN:2010/08/19(木) 19:00:44 ID:/9kMXqcC
35℃以上は命の危険が高い→暑い都市だと注意を喚起するべきだ
暑いと感じる時間が短い→涼しい都市だと決め付けるのかよ

ふ ざ け る な!

35度以上に放り込まれた2時間は、30度以上の10時間に相当する(当社比)
303名無しSUN:2010/08/19(木) 19:35:43 ID:gWow3e51
8/19の結果出ました

1 大分県 玖珠 38.3 ] 13:54] 38.8 1994/07/18 38.0 2006/08/09 1977年 (8月の1位の値を更新)
〃 広島県 福山* 38.3 ] 15:06] 38.2 1942/07/24 37.7 1994/08/09 1942年 (観測史上1位の値を更新)
3 広島県 府中 37.8 ] 14:26] 38.5 2007/08/17 38.5 2007/08/17 1979年
4 岡山県 高梁 37.6 ] 14:39] 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
〃 兵庫県 福崎 37.6 ] 15:12] 38.6 1994/08/08 38.6 1994/08/08 1977年
〃 大分県 日田* 37.6 ] 15:52] 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
7 広島県 大竹 37.5 ] 15:02] 38.0 1994/07/17 37.1 2008/08/11 1979年 (8月の1位の値を更新)
〃 兵庫県 柏原 37.5 ] 15:01] 39.2 1994/08/08 39.2 1994/08/08 1978年
9 愛媛県 大三島 37.4 ] 14:15] 38.0 1994/07/16 36.6 2010/08/18 1978年 (8月の1位の値を更新)
〃 広島県 加計 37.4 ] 14:39] 38.4 1994/07/17 37.8 1994/08/06 1978年
〃 大阪府 枚方 37.4 ] 13:42] 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年

北東風が中国山地越えフェーンになり、広島県を中心とした山陽地域が高温を記録しました
東風に強い大阪周辺も頑張ったが山陽のレベルが高かった。大分内陸は北東風にも強かった。
304名無しSUN:2010/08/19(木) 19:46:56 ID:gWow3e51
:名無しSUN:2010/08/18(水) 21:04:15 ID:8ErLEc8z
地点別  1位 多治見118p、2位 館林101p、3位 豊岡55p、4位 東海48p 桑名48p
エリア別 1位 東海405p、2位 中四国317p、3位 北関東291p、
     4位 九州255p、5位 関西174p、6位 北陸136p (参考 日本海394p)
都道府県 1位 岐阜232p、2位 群馬183p、3位 大分143p、4位 愛知117p、5位 鳥取105p、6位 埼玉102p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121813.pdf
全順位と都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121814.pdf

・上位10地点にポイント無し、11位に玖珠が急上昇
・中四国が北関東を抜いて2位へ、2位確定か
・本日24pの広島が急上昇、兵庫も10位から7位へ
305名無しSUN:2010/08/19(木) 22:50:40 ID:7Va1W+QS
多治見まずは一冠確定おめでとう。
敗れたとはいえ、館林も最後まで熱戦をしてくれた。
関東王者の実力を存分に発揮した。
館林市長は「館林市民はよくがんばった」とかのコメントくらい発表したらどうだ?

さぁいよいよ最終日。最後はK点越えの40℃を期待したい。
306名無しSUN:2010/08/19(木) 22:56:42 ID:KZ9pXszm
>>305
確かに2強の力が抜きんでていることがはっきりしたことは、
今回の収穫。
熊谷さんには今後日本一を名乗らないで欲しい。
307名無しSUN:2010/08/19(木) 23:11:33 ID:K0gk2qh6
クマガヤン、涙目w
308名無しSUN:2010/08/20(金) 05:42:28 ID:hlJCo3St
18日夜のID:EIyEhwlB、19日夜のID:KZ9pXszm
きつい言葉で熊谷を責めているけど、実はツンデレ
309名無しSUN:2010/08/20(金) 06:17:07 ID:dLbeexJo
今年は残暑が厳しいからせめて 8/31 までは延長しない?
310名無しSUN:2010/08/20(金) 07:34:37 ID:a+uniFVN
>>303
Z。
大分、広島の同値か。
311名無しSUN:2010/08/20(金) 08:32:25 ID:u8UFMsGd
>>309
たぶん
中国四国=九州>東海>近畿=北関東>北陸 という順位に最終的になる予感
312名無しSUN:2010/08/20(金) 18:28:36 ID:4DRy+1j8
8/20の結果出ました

1 大分県 日田* 38.2 ] 13:43] 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
2 大分県 玖珠 37.9 ] 14:30] 38.8 1994/07/18 38.3 2010/08/19 1977年
3 福岡県 朝倉 37.3 ] 14:53] 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
〃 兵庫県 柏原 37.3 ] 16:23] 39.2 1994/08/08 39.2 1994/08/08 1978年
5 広島県 加計 37.2 ] 13:52] 38.4 1994/07/17 37.8 1994/08/06 1978年
6 京都府 園部 37.0 ] 14:48] 37.6 2008/07/26 37.1 2007/08/16 2002年
7 熊本県 岱明 36.9 ] 14:20] 38.1 1994/07/17 37.9 2009/08/07 1977年
〃 広島県 府中 36.9 ] 14:34] 38.5 2007/08/17 38.5 2007/08/17 1979年
〃 大阪府 枚方 36.9 ] 14:39] 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
10 福岡県 宗像 36.8 ] 14:35] 37.0 1994/08/11 37.0 1994/08/11 1977年
〃 広島県 大竹 36.8 ] 15:27] 38.0 1994/07/17 37.5 2010/08/19 1979年
〃 大阪府 豊中 36.8 ] 15:12] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
〃 京都府 福知山 36.8 ] 15:24] 39.0 1994/08/07 39.0 1994/08/07 1976年

多少レベルは下がったけど、1位の38度台は立派。朝倉、柏原、大竹も高温の名所として記憶に残る。
313名無しSUN:2010/08/20(金) 18:39:21 ID:4DRy+1j8
地点別  1位 多治見118p、2位 館林101p、3位 豊岡55p、4位 東海48p 桑名48p
エリア別 1位 東海405p、2位 中四国328p、3位 北関東291p、
     4位 九州287p、5位 関西193p、6位 北陸136p (参考 日本海394p)
都道府県 1位 岐阜232p、2位 群馬183p、3位 大分162p、4位 愛知117p、5位 鳥取105p、6位 埼玉102p

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121862.pdf
全データ、全順位、都道府県別
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121863.pdf

・地点別で大分の両雄が7位と同率10位に初登場
・大分県が引っ張る九州エリアが北関東にほぼ並ぶ、16日からの暑さの中心が
北関東から九州に移る様子がポイント獲得状況でも分かる。
・ここ2日大量得点の大分県だが群馬県には及ばずだが、38℃級の記録連発で対34.9℃ポイントは40の大台へ。
314名無しSUN:2010/08/20(金) 19:49:04 ID:NPem+QQO
>>313 多治見と館林はアメダスポイントを移設すべきだな。
315名無しSUN:2010/08/20(金) 21:44:52 ID:lgV2OTgk
大分県って暑さ業界での知名度は高くないが、地味に強豪だよな。
316名無しSUN:2010/08/20(金) 22:01:13 ID:jGOn8xhM
>>315
> 大分県って暑さ業界での知名度は高くない

暑さ業界って何だかよく判らんが、オマエが無知なだけだ。
317名無しSUN:2010/08/20(金) 23:19:46 ID:09n1/2lg
>>315
暑さ業界では大分県だと日田が非常に知名度高いぞ
1年に猛暑日45回なんて記録も持ってるし、爆発力は少ないが気温の高さの安定感はかなりのものがある
今月も猛暑日15回とがんばってる
318名無しSUN:2010/08/21(土) 07:56:36 ID:zwtSl2E4
ランクイン0回の県
秋田、栃木、千葉、長野、奈良、和歌山、山口、長崎、鹿児島、沖縄
どうしてこうなった
319名無しSUN:2010/08/21(土) 18:16:57 ID:6eiRBGo+
関東が涼しいと書き込みがまったく無くなる
320名無しSUN:2010/08/21(土) 18:38:11 ID:CnN/oU3p
多治見→→→熊谷→多治見→玖珠・広島→日田→今日は?



>>319
ワロマ
321名無しSUN:2010/08/21(土) 21:51:37 ID:PYLv9SFM
大分暑すぎ
322名無しSUN:2010/08/21(土) 23:56:25 ID:KOGuH5Za
大分は日田だけじゃないというのが凄い、中津、玖珠、大分もすごく安定してる
323名無しSUN:2010/08/22(日) 12:37:58 ID:a/DuD5Qb
>>318
千葉県は午前中などに牛久や茂原がランクインすることがよくあるが、そこからがイマイチ。
今月17日の午前中は風向きがいつもと違うせいか、千葉や船橋の調子がよかったが、午後に失速。
船橋があと0.4度上がればランクイン。これが惜しかった。
324名無しSUN:2010/08/22(日) 15:27:14 ID:APHTy34t
>>322
大分県を含む九州北部、中国四国、日本海側、北日本は、今年の夏は過去の最高気温の更新が非常に多い。
関東〜東海〜近畿は、そういう地点がほとんど無かった。

>>318
奈良県は、39℃台を奈良市3回、風屋で1回記録してる。40.6℃の記録を持って隣県かつらぎから近い五条もある。
ところが今年は、過去の記録では下回る九州や四国の方がランクイン。

奈良盆地が暑い日は、よそはもっと暑いという事ですかねえ。
325名無しSUN:2010/08/22(日) 19:16:09 ID:Dh5Ik3N2
8/21
1 大分県 玖珠 38.0 14:26 38.8 1994/07/18 38.3 2010/08/19 1977年
2 大分県 日田* 37.9 15:24 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
3 大分県 中津 37.4 15:26 37.0 2000/07/22 36.9 2008/08/03 1977年 (観測史上1位の値を更新)
4 福岡県 宗像 37.2 14:19 37.0 1994/08/11 37.0 1994/08/11 1977年 (観測史上1位の値を更新)
〃 岡山県 高梁 37.2 15:20 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
6 福岡県 久留米 37.1 15:08 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
7 京都府 園部 37.0 13:49 37.6 2008/07/26 37.1 2007/08/16 2002年
8 福岡県 朝倉 36.9 14:17 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
〃 広島県 府中 36.9 15:36 38.5 2007/08/17 38.5 2007/08/17 1979年
〃 岡山県 福渡 36.9 14:15 39.0 1994/07/16 38.3 1994/08/08 1979年
8/22
1 大分県 犬飼 37.9 ] 13:20] 39.0 2008/07/27 37.1 2006/08/09 1977年 (8月の1位の値を更新)
2 広島県 加計 37.8 ] 14:10] 38.4 1994/07/17 37.8 1994/08/06 1978年 (8月の1位の値を更新)
3 京都府 園部 37.6 ] 14:51] 37.6 2008/07/26 37.1 2007/08/16 2002年
〃 群馬県 館林 37.6 ] 14:22] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
5 広島県 府中 37.5 ] 15:20] 38.5 2007/08/17 38.5 2007/08/17 1979年
6 岡山県 玉野 37.4 ] 14:51] 38.2 1995/08/19 38.2 1995/08/19 1976年
7 大阪府 枚方 37.3 ] 14:19] 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
8 群馬県 前橋* 37.2 ] 15:18] 40.0 2001/07/24 39.1 1997/08/10 1896年
〃 群馬県 伊勢崎 37.2 ] 15:04] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
10 茨城県 古河 37.0 ] 15:05] 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
326名無しSUN:2010/08/22(日) 19:18:40 ID:Dh5Ik3N2
ハイレベルな高温が続いているので延長してみた

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121980.pdf
データ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou121981.pdf
327名無しSUN:2010/08/22(日) 21:47:58 ID:6cd3jtPe
また大分
328名無しSUN:2010/08/22(日) 22:11:02 ID:HI/hhbrU
大分は実力以上の力を出し続けて高温記録を更新してる
群馬埼玉は過去の実力マイナス2℃くらいの力しか出していない
329名無しSUN:2010/08/23(月) 22:59:49 ID:JKZVQz4/
今日までやってたら館林が逆転してたなw
330名無しSUN:2010/08/24(火) 01:19:27 ID:zsFq/7Vy
>>325
高梁大輔4回転成功オメ!^^
331名無しSUN:2010/08/24(火) 02:28:41 ID:MmEMoXQR
>>1はタジミンだから、関東有利の展開になればスレ放棄だよ
332名無しSUN:2010/08/24(火) 02:39:48 ID:IxdS28cT
熊谷はどのスレでも喧嘩売って迷惑かけてるな
333名無しSUN:2010/08/24(火) 02:41:45 ID:vFZpJSma
逆。
334名無しSUN:2010/08/24(火) 08:16:45 ID:blnMGklX
>>331
もともと8/20までと言っておきながら>>325では8/22付けの延長戦やってるし、スレ主の意向がなんかよくわからん

本家?の、日本一暑い地域を決定します。のスレ主は、北関東マンセーちゃんなのに、
関東猛暑がフカーツしても全然延長戦する気無いみたいだし、なんかよくわからん

今日の予想気温では、関東一色が来るね
335名無しSUN:2010/08/24(火) 09:24:03 ID:IP5trlVQ
>>334
守るからこそルールなんであって、気分で変更するのはルールではない。
分家の主は勝手な延長で墓穴を掘った。
データは充実して面白かっただけに残念。
336名無しSUN:2010/08/24(火) 11:00:43 ID:pDGABLBt
>>335
あっさり館林に逆転されたタジミを応援してたんだねw
残念なのは>>1じゃなくて、あんたの推してたタジミだからw
337名無しSUN:2010/08/24(火) 12:22:11 ID:6ZSIzD67
>>335
ルール変更って、対象期間を延長しただけじゃん
7月25日に本家がねじ込んだルールなんて、阿久根市竹原市長の専決処分も真っ青だ
338名無しSUN:2010/08/24(火) 12:35:52 ID:aFfgOmR+
どうしたらいいか本家スレの中で意見を募っていましたよ、独断ではないです
339名無しSUN:2010/08/24(火) 12:51:10 ID:6ZSIzD67
>208 : ◆jHhtPIEfFY :2010/07/25(日) 08:45:33 ID:KU9I7Fgb
>対象地点のアメダスが壊れるとは・・・うーむ。
>想定外の緊急事態なので、下記のとおり臨時ルールを設けます。
>
>1. 本日正午までに伊勢崎アメダスが復旧しない場合
>  本日のポイント集計は中止します。
>
>2. 明日正午までに伊勢崎アメダスが復旧しない場合
>  明日よりアメダス復旧まで、代替地点を代表とします。

>地理的にトライアングルに近く、実績もある前橋と上里見を候補とし、
>スレの意見を聞きつつ明朝7時に決定します。
>(特に意見がないようなら前橋で。)

>>338
25日当日の代替地点をどうするか、意見は募ってないじゃん、一方的な中止
340名無しSUN:2010/08/24(火) 12:59:10 ID:aFfgOmR+
18日と19日を対象期間からはずしてるんだから、25日の1日くらいノーカウントでいいじゃないですか
341名無しSUN:2010/08/24(火) 15:55:39 ID:Xm6tTJGU
本家ルールの話題は本家スレへ逝け、ココに書いても本家は見ない
342名無しSUN:2010/08/24(火) 16:05:06 ID:0es5e2ux
むしろ分家の主がココ見捨てた悪寒
343名無しSUN:2010/08/24(火) 16:08:09 ID:0es5e2ux
× むしろ分家の主がココ見捨てた悪寒
○ 分家の主が単発IDで自援に走ってる悪寒
344名無しSUN:2010/08/24(火) 17:33:25 ID:63lWSxO9
単発単発と騒いでいるクマダニが
各所で単発&コピペ連発の件
345名無しSUN:2010/08/24(火) 17:38:56 ID:SGtTjvMT
彼女とお泊り旅行の最中も更新続けたのに、なんかあったんですか?
346名無しSUN:2010/08/24(火) 20:45:39 ID:dgOrlZlK
○ 本家の主が、館林トップの図を分家に表示させるよう煽ってる悪寒
347名無しSUN:2010/08/24(火) 20:56:14 ID:aFfgOmR+
>>345
気象データおたくに彼女が居るのは、どう考えても不自然じゃないか
嫉妬してるわけじゃないですが、おたくには彼女など居てほしくない
348名無しSUN:2010/08/24(火) 21:30:32 ID:DKKnsA4x
8/23の結果
1 群馬県 館林 38.5 ) 15:02) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 茨城県 古河 38.0 ) 14:21) 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
3 群馬県 伊勢崎 37.7 ) 14:17) 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
4 京都府 京都* 37.5 ) 15:08) 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
〃 埼玉県 熊谷* 37.5 ) 15:16) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
6 大分県 犬飼 37.4 ) 14:50) 39.0 2008/07/27 37.9 2010/08/22 1977年
〃 大阪府 枚方 37.4 ) 12:27) 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
〃 京都府 舞鶴* 37.4 ) 13:06) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
9 大阪府 豊中 37.3 ) 14:43) 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
10 兵庫県 福崎 37.2 ) 14:49) 38.6 1994/08/08 38.6 1994/08/08 1977年

北関東、近畿、大分、カオス状態であるがレベルは高い

8/24の結果
1 群馬県 館林 38.1 ) 15:20) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 京都府 舞鶴* 37.9 ) 13:28) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
〃 福島県 浪江 37.9 ) 13:38) 36.9 1990/08/23 36.9 1990/08/23 1976年 (観測史上1位の値を更新)
4 茨城県 古河 37.7 ) 14:02) 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
〃 福島県 梁川 37.7 ) 13:20) 38.7 1994/08/14 38.7 1994/08/14 1976年
6 福島県 福島* 37.6 ) 13:09) 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
7 群馬県 伊勢崎 37.5 ) 13:58) 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
8 京都府 京田辺 37.4 ) 15:17) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
9 富山県 富山* 37.3 ) 12:45) 39.5 1994/08/14 39.5 1994/08/14 1939年
〃 茨城県 大子 37.3 ) 13:52) 38.1 2007/08/15 38.1 2007/08/15 1978年

福島が最多ポイントをゲット、この時期に来ても10位が37.3℃ってどういうこと
349名無しSUN:2010/08/24(火) 21:38:39 ID:DKKnsA4x
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122167.pdf
データ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122168.pdf

・ついに首位交代、館林が走る。伊勢崎復調、豊岡をかわし3位へ
・僅差で日本海が首位返り咲き、第二グループは九州よりも北関東に勢いがある、
 この時期にまさかの北日本エリアの伸び、もうじき100p
・岐阜群馬大分が急接近、愛知埼玉鳥取京都も大混戦
350名無しSUN:2010/08/24(火) 22:31:49 ID:aFfgOmR+
舞鶴と豊岡を外された関西、弱すぎ
351名無しSUN:2010/08/24(火) 23:24:14 ID:2vcPJg2m
多治見の3冠王が遠のいていってしまった。
ってか11ポイント差もついて、1日で逆転不可能になっちまった。
そして大分勢が休み中にいつの間にか上位に
352名無しSUN:2010/08/24(火) 23:48:52 ID:ijW3ro0Q
>>1
お前ら、今と同じような「超円高」が起きた
15年前に何が起こったか覚えてるか!?

15年前はちょうど、非自民の羽田政権、細川政権や、
自民党が連立したとはいえ、社民党首班の村山政権が誕生した時だぞ!

旧自民党利権派、社会党の歴史を受け継いだ、
民主党主体左派政権と
15年前の状況が似てるのは偶然の一致

1994年〜1995年

異様な酷暑

阪神大震災

松本サリン事件、地下鉄サリン事件



今回、2010年〜は、、、

長期異様な酷暑 (ここから下は予想

朝鮮戦争再開、南北朝鮮壊滅、シナが大崩壊。

日本は、たび重なるクーデターの末、ハイチやアフガニスタンみたいな、破たん国家へ、
アジア系軍閥と、レイシスト極める日本人軍閥が群雄割拠する、さながら戦国時代に退行。
353名無しSUN:2010/08/25(水) 05:24:50 ID:9gv54EEF
>>351
35℃以上の継続時間は多治見が1位

酷暑都市Wst1を決めるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218718185/700-701
354名無しSUN:2010/08/25(水) 07:53:39 ID:3PMLCbd6
自己顕示欲の権化だな
355名無しSUN:2010/08/25(水) 08:33:27 ID:msP1TZ0+
タジミを祭り上げるためだけに作られたのがこのスレ、良く分かります
356名無しSUN:2010/08/25(水) 08:38:05 ID:7QvvGTI3
熊谷気象台
http://boasorte.ninja-x.jp/Kumagaya-E1.jpg
伊勢崎アメダス
http://boasorte.ninja-x.jp/P10204821.jpg
越谷アメダス
http://boasorte.ninja-x.jp/P10201421.jpg

================================================
40℃連発したころの越谷アメダス
http://boasorte.ninja-x.jp/P10201491.jpg
多治見気象台(笑)
http://boasorte.ninja-x.jp/P10203011.jpg
館林気象台(笑)
http://boasorte.ninja-x.jp/DSC096591.jpg

天文気象に無関心な地元マンセーが増えたのが、板がくだらん煽り合いだらけになった理由。
気象台とアメダスは全然別物。
357名無しSUN:2010/08/25(水) 12:36:09 ID:P/RhNqC5
熊谷がついにコピペキチガイになっちゃったよ
埼玉人+コピペっていうと、お国自慢にいた、アク禁連発の
あのバカを彷彿とさせるな
つうか、本人?
358名無しSUN:2010/08/25(水) 19:18:09 ID:msP1TZ0+
たとえアメダス地点を除いても、熊谷より上に豊岡や日田がいるんだから、
今年は1番にはなれない
359名無しSUN:2010/08/25(水) 22:28:57 ID:gDRXYXFK
アメダスの設置環境なんて、気象マニアが目を背けたくなるようなとこばかりだよ
くだらん勝ち負けめぐっての煽り合いは言わずもがな
360名無しSUN:2010/08/25(水) 22:43:14 ID:56qbXnhD
多治見が4ポイント館林との差を詰め、再び1ケタ差になったな。
2ケタ離れるときつい。
茨城県大子なる聞きなれない地点が2位か。
361名無しSUN:2010/08/25(水) 23:43:21 ID:E+cHc6BG
官署だけに絞って順位をつけ直し、7月20日からルールにのっとって集計しなおしてみました

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122225.pdf

熊谷152p、日田108p、豊岡97p、舞鶴97p、岐阜96p

熊谷が仏契で1位でした
362名無しSUN:2010/08/26(木) 00:01:29 ID:E+cHc6BG
8/25の結果

1 京都府 京田辺 37.5 ) 15:06) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
2 茨城県 大子 37.3 ) 13:02) 38.1 2007/08/15 38.1 2007/08/15 1978年
3 岐阜県 多治見 37.1 ) 14:19) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
4 京都府 舞鶴* 36.9 ) 13:57) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
5 滋賀県 東近江 36.8 ) 13:57) 38.0 1994/08/08 38.0 1994/08/08 1978年
〃 埼玉県 熊谷* 36.8 ) 14:59) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
7 群馬県 館林 36.7 ) 14:51) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
8 岐阜県 美濃加茂 36.6 ) 14:36) 39.5 1994/08/07 39.5 1994/08/07 1978年
〃 茨城県 古河 36.6 ) 15:02) 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
10 岡山県 玉野 36.5 ) 13:29) 38.2 1995/08/19 38.2 1995/08/19 1976年
〃 岡山県 高梁 36.5 ) 14:12) 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
〃 滋賀県 大津 36.5 ) 15:19) 37.0 1994/08/08 37.0 1994/08/08 1977年

レベル相変わらず高い、10位が35℃切るのはいったいいつ?
363名無しSUN:2010/08/26(木) 00:06:29 ID:azvf5W6n
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122228.pdf
全データ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122229.pdf

・館林多治見の2強は別次元での熾烈な争い、好調熊谷が5位へ浮上
・ここ数日九州の勢いが落ち、北関東が盛り返してきた
・愛知県が5位へ転落、代わって4位へは舞鶴が引っ張る京都府

364名無しSUN:2010/08/26(木) 02:42:14 ID:FhNpPrLT
>>360
気象板で茨城県DAIGOを知らないとはモグリだな…

冬季の冷え込みスレではかなり有名。緯度標高の割りにえらい強烈に冷え込む。
ヘタな北海道より気温下がる。風の弱い快晴の朝は-10℃も余裕。

それでいて猛暑日もたまにあるのが素晴らしい!東の阿武隈山地が障壁になって海の影響がなく盆地気候になってるからだろう。
365名無しSUN:2010/08/26(木) 05:48:28 ID:kzMPQYEm
>>364 他の有名な高温アメダスと同じで設置環境に問題がありそう

ttp://boasorte.ninja-x.jp/amedas-index.html
>>すぐ北には民家.建物に埋もれるような所にあります.空気が篭もりやすい環境かもしれません.
>>●気温計の直下は人工マット,数m東はコンクリート
366名無しSUN:2010/08/26(木) 07:14:11 ID:dmxLHcMU
http://boasorte.ninja-x.jp/amedas-ushiku.html
> ●交通量の多い交差点近くに設置されており,隣はガソリンスタンドという環境です.
> 西側のガソリンスタンドと気温計の距離は約2mです.
> ●壁の蓄熱効果,自動車の排熱等,人工的な熱の影響を受ける可能性が高い
> かもしれません.

このスレで名前よく聞くアメダスは、どこも大体こんな感じでしょう
367名無しSUN:2010/08/26(木) 07:23:28 ID:Mg3fW4oe
>>361
乙!
今度は設置場所に問題があるアメダスの最高気温をマイナス1℃割り引いて作成し直してくれ!
368名無しSUN:2010/08/26(木) 08:03:35 ID:QGz4Jy1E
>>357
お国自慢板から流れ込んでたのか、タジミンは。
道理で煽り合いばかりしてるはずだ。
369名無しSUN:2010/08/26(木) 11:33:07 ID:xu4fRv+y
タジミンもクマガヤンもどっちも邪魔、どうせ両市のリアル住民ではないんだろ
370名無しSUN:2010/08/26(木) 12:33:41 ID:PDPAp/f8
煽り、コピペのつぎはなんでもかんでも認定って、マジキチだな
お国自慢の埼玉のキチガイなんて
いろんな板で暴れたから、お国板行かんでも知ってんだろ
371名無しSUN:2010/08/26(木) 12:36:19 ID:sKowRk+y
>>361
そうか、10位以内の相対的な得点だから順位に変動があるのか、
誰か毎日の各地点の最高気温を単純に合計した絶対的な数値で順位つけてくれないかな。
372名無しSUN:2010/08/26(木) 12:45:48 ID:xu4fRv+y
>>371
それってすなわち7/20〜8/31の最高気温の平均の順位と同じになる。
月間最高気温の平均だったら、気象庁サイトに載ってる
8月だけならおおよそこんな結果になるらしい、トップは、日田・豊岡・枚方・広島の府中

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218718185/708
373名無しSUN:2010/08/26(木) 12:47:50 ID:wbfET9Mn
>>361
熊谷シンパの溜飲が下がる結果だな〜、これで少しはコピペ人も大人しくなるだろう
374名無しSUN:2010/08/26(木) 13:56:11 ID:wMZP5xK9
多治見どん底不調につき、タジミン様のお怒りは今しばらく続きます(-人-)
375名無しSUN:2010/08/26(木) 17:00:42 ID:upsOuADE
>>364
大子って年較差のみならず日較差もすごいよね。    袋田の滝の氷結、久慈川の氷河が有名だな。
376名無しSUN:2010/08/26(木) 22:17:26 ID:t5J9E7+q
8/26の結果
1 群馬県 館林 37.1 ) 13:31) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 千葉県 茂原 37.0 ) 12:43) 38.3 1992/09/03 37.5 2007/08/16 1978年
3 奈良県 奈良* 36.9 ) 13:43) 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1953年
4 京都府 舞鶴* 36.7 ) 15:04) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
5 兵庫県 豊岡* 36.6 ) 12:32) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
〃 埼玉県 熊谷* 36.6 ) 14:44) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 埼玉県 鳩山 36.6 ) 14:06) 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
8 京都府 京田辺 36.5 ) 15:40) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
9 福井県 美浜 36.4 ) 12:49) 37.1 2010/08/06 37.1 2010/08/06 1978年
10 埼玉県 越谷 36.3 ) 13:38) 40.4 2007/08/16 40.4 2007/08/16 1977年

千葉、奈良、都道府県としてようやく初登場
377名無しSUN:2010/08/26(木) 22:21:17 ID:t5J9E7+q
ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122279.pdf
全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122280.pdf

一歩抜き出た館林、都道府県もエリアも激しいつばぜり合い
378名無しSUN:2010/08/26(木) 23:17:09 ID:NnqpMoPN
館林どうなってんの?
多治見と熊谷ばかり騒いでマスコミもっと館林に騒げよ。
379名無しSUN:2010/08/27(金) 06:08:51 ID:0fg1TjJm
やはり、日本記録だからじゃないですかね。
中くらいのヒットを重ねるよりも、ミリオンセラーを昔出したことがある一発屋の方が、一般人は良く知ってるから
380名無しSUN:2010/08/27(金) 11:24:12 ID:86edpMfo
今日も暑いな
9月になっても続くのか、このスレ
381名無しSUN:2010/08/27(金) 11:31:47 ID:SQmB+WJX
つか、いくつ類似スレを立てているんだ。
スレ自体を拒否しなかった以上、気象オタ全員同類だろ。
このスレを即死させなかった気象オタは、お前ら自身が
嫌っている関東異常低音と同じだ。
責任を持ってさっさと埋めろよ。
382名無しSUN:2010/08/27(金) 12:58:04 ID:E0QW04zB
>>378
そうか?
最近NHKあたりだと、関東ローカルは館林
全国だと多治見って感じだけど。
383名無しSUN:2010/08/27(金) 13:57:52 ID:ANm3yK/l
毎日ランキングを更新してるだけこっちのほうが軍配ありだな
むこうは都市の抽出の仕方が先入観ありすぎで偏向してる
「今年」のランキングに即してこそ、おもしろくなる
地点が多いならあとは平均でも偏差でも求めればいいだけ
384名無しSUN:2010/08/27(金) 14:47:34 ID:0mMEmAbG
スレ主が単発IDなのは、異常に強い自己顕示欲を自演支援で満足させるためなんだ。
385名無しSUN:2010/08/27(金) 18:31:41 ID:86edpMfo
アメダスの計測が細かくなる前は、熊谷、甲府、名古屋、京都、日田、といった
気象寒暑がニュースでもまずはトップに出ていたよな、いつからこうなったんだ
386名無しSUN:2010/08/27(金) 19:27:37 ID:wnNfbPOj
以前は、アメダス10分間隔、気象台1分間隔。2008年からはアメダスが10秒間隔
387名無しSUN:2010/08/27(金) 19:44:19 ID:/jYAo5il
>>386
いまは気象台も10秒間隔だっけか?
388名無しSUN:2010/08/27(金) 21:41:09 ID:AENmNIGm
8/27の結果です、いつまで続く延長戦
1 愛媛県 四国中央 37.2 ) 12:58) 36.6 2006/08/09 36.6 2006/08/09 1978年 (観測史上1位の値を更新)
2 大阪府 豊中 37.1 ) 13:45) 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
3 愛媛県 松山南吉田 37.0 ) 14:48) 37.1 2004/07/30 36.8 2006/08/08 2003年
〃 香川県 財田 37.0 ) 12:53) 38.1 1994/08/07 38.1 1994/08/07 1978年
〃 大阪府 枚方 37.0 ) 13:55) 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
6 広島県 府中 36.9 ) 15:07) 38.5 2007/08/17 38.5 2007/08/17 1979年
7 福岡県 前原 36.8 ) 15:20) 38.3 2010/08/05 38.3 2010/08/05 1977年
〃 福井県 小浜 36.8 ) 14:53) 37.4 2008/08/03 37.4 2008/08/03 1978年
〃 広島県 福山* 36.8 ) 15:03) 38.3 2010/08/19 38.3 2010/08/19 1942年
〃 福井県 敦賀* 36.8 ) 15:32) 37.6 1918/08/13 37.6 1918/08/13 1897年

10位でも体温以上って一体、この時期に自己新を出す四国中央には驚き
389名無しSUN:2010/08/27(金) 21:53:20 ID:AENmNIGm
館林143p、多治見126p、伊勢崎62p、豊岡61p、舞鶴60p、熊谷59p
日本海445p、東海416p、北関東408p、九州348p
岐阜243p、群馬243p、大分204p、京都、埼玉、愛知、鳥取

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122409.pdf
全データと全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122410.pdf

・エリア別では僅差で東日本地点が消えた、明日は熱低に吹き込む南東風フェーンで、
 九州北部、西日本日本海側、大阪周辺が暴走する予感
・都道府県別で愛媛が登場、最低気温が高い瀬戸内というイメージだけではない、高温も強かった
390名無しSUN:2010/08/27(金) 22:21:23 ID:86edpMfo
延長戦やってるんだから、オープン戦も公式戦に入れませんか
391名無しSUN:2010/08/27(金) 22:24:45 ID:sYUs4jNF
>>390
>>1にもいろいろ都合があるんだよ
392名無しSUN:2010/08/27(金) 22:38:39 ID:AENmNIGm
そもそも、本家スレとの対比という意味合いで始めたので、スタート期間は本家さんに合わせてあります。
いちおう順位も8/20で決定で、それ以降はあくまでも参考ポイントです、
なので参考だった日本海が正式エリアに入ってます
同じ気圧配置で高温になる地域、気候が似た地域は、分割したりくっ付けたりしたくなかったので、
日本海側と太平洋側にわたる県は敢えて分水嶺で分けました

延長戦に入っても、日本海側と、西日本の暑さに、目から鱗です
393名無しSUN:2010/08/27(金) 22:44:07 ID:cGMVFV3J
>>392
報道ステーションの天気予報予告

「9月になったら、さらに暑くなります」だと。


>>392
報道ステーションの天気予報予告

「9月になったら、さらに暑くなります」だと。
394名無しSUN:2010/08/27(金) 23:07:34 ID:sYUs4jNF
>>390
な、>>1にもいろいろ都合があるんだよ
395名無しSUN:2010/08/27(金) 23:09:09 ID:DbjYx+Sa
こんなレベルの高い年の王者こそ真の王者
去年のトップの成績じゃ今年のベスト10に入れないんじゃねーの。
396名無しSUN:2010/08/27(金) 23:21:33 ID:jeYjZl9H
>>392
集計が参考に移行してるんなら、オープン戦も集計にいれようよ。
そのほうがよりデータが充実して全体傾向がクリアになるし。
397名無しSUN:2010/08/28(土) 00:09:31 ID:uLKuCz/n
バ関東人が必死すぎる
398名無しSUN:2010/08/28(土) 00:43:08 ID:3mlysgD7
いまさー、報道ステーションで週間天気やったけど

北海道以外の日本各地、9月になっても、
すべての地点
平均温度+5度以上の真夏日と猛暑日だぞ。

気候がくるっとる。
399名無しSUN:2010/08/28(土) 01:37:37 ID:1IiNY9dO
>>396
>>1にもいろいろ都合があるんだよ
400名無しSUN:2010/08/28(土) 02:25:06 ID:OLV8V6Tb
本スレの主旨捻じ曲げて作った多治見/東海の勝利方程式は崩れ去ったんだから、
未練がましく続けないでさっさと〆ればいいのに。
401名無しSUN:2010/08/28(土) 06:06:36 ID:hCAUxwnx
>>400 = タジミン乙
多治見/岐阜県/東海の三冠が全部崩れ去るまでやろーぜ
402名無しSUN:2010/08/28(土) 17:32:20 ID:pymGY5IQ
最高気温の極値の、しかもベスト10だけに得点をふるルール自体が、
北関東と東海を勝たせるための勝利の方程式だと思う
本当の暑さは、そんなもんじゃ測れない
403名無しSUN:2010/08/28(土) 18:23:32 ID:hCAUxwnx
最高気温王なんだからいいんだよ、目立つ奴が勝つ
本当の暑さを語りたいなら、平均気温や不快指数平均でも出してやりあえばいい
404名無しSUN:2010/08/28(土) 19:23:44 ID:ms3WSSbS
8/28の結果出ました

1 島根県 益田 37.8 ] 14:31] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
2 島根県 浜田* 37.7 ] 13:57] 37.8 1994/08/13 37.8 1994/08/13 1893年
3 福岡県 前原 37.6 ] 14:58] 38.3 2010/08/05 38.3 2010/08/05 1977年
〃 京都府 舞鶴* 37.6 ] 13:38] 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
5 大阪府 豊中 37.5 ] 14:15] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
6 鳥取県 青谷 37.4 ] 13:39] 37.7 2010/08/05 37.7 2010/08/05 1978年
〃 福岡県 福岡* 37.4 ] 14:31] 37.7 1994/08/15 37.7 1994/08/15 1890年
〃 埼玉県 熊谷* 37.4 ] 14:24] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 千葉県 茂原 37.4 ] 11:51] 38.3 1992/09/03 37.5 2007/08/16 1978年
10 鳥取県 米子* 37.3 ] 14:36] 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
〃 群馬県 館林 37.3 ] 13:45] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年

西日本日本海側と瀬戸内の暑さは神がかって来た、10位の館林37.3℃は普通この時期余裕のトップの記録だと思う
405名無しSUN:2010/08/28(土) 19:31:57 ID:ms3WSSbS
館林144p、多治見126p、伊勢崎62p、舞鶴68p、熊谷64p、豊岡61p
日本海478p、東海416p、北関東414p、九州361p
群馬244p、岐阜243p、大分204p、京都、埼玉、愛知、鳥取、福岡、広島、兵庫

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122468.pdf
全データと順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122466.pdf

・気象官署1位の座は譲りたくない熊谷が、豊岡を抜き去りあとは舞鶴のみ
・日本海が一気に伸ばす、東海と北関東は鼻の差に
・ついに群馬が岐阜の前に出る、館林−群馬−北関東の完全勝利も見えてきた
406名無しSUN:2010/08/28(土) 19:51:59 ID:hCAUxwnx
人口の少ない地点が上位に来ても萎える
407名無しSUN:2010/08/28(土) 20:13:59 ID:ms3WSSbS
1位をゲットした百万都市は8/17東京(練馬)だけ、38度以上記録も東京(練馬)と名古屋だけ
どうしても上位は地方都市かアメダス地点に偏ってしまいます
408名無しSUN:2010/08/28(土) 22:43:57 ID:ne2k+Fhj
地味〜〜に熊谷が追い上げてきている
いつの間にか4位w
409名無しSUN:2010/08/29(日) 05:51:43 ID:LvzVvmpQ
154 名前:名無しSUN :2010/08/29(日) 03:42:59 ID:ZwFOTyr8
27日までの8月平均気温、及び去年8月との差
札幌 24.6℃ +3.1℃
仙台 27.2℃ +4.3℃
東京 29.5℃ +2.9℃
名古屋 29.3℃ +2.0℃
大阪 30.5℃ +2.5℃
福岡 30.4℃ +2.8℃
410名無しSUN:2010/08/29(日) 06:29:59 ID:p5Q6RdPN
「暑さ日本一」館林に軍配
「全国一」11回“ライバル”熊谷多治見上回る
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100829-OYT8T00010.htm
411名無しSUN:2010/08/29(日) 08:29:25 ID:HxevZaoK
アメダスに価値なし、除外せよ
熊谷がトップ奪取が一番
ただし平均最高気温だと、どっかの無名な西のほうの街
412名無しSUN:2010/08/29(日) 11:26:43 ID:HxevZaoK
11:00房総の鴨川で35.5度、記録更新まであと1度
午前中に南部がこれだけ暑いと、午後から北関東へ風に乗って熱が移動して凄いよ
413名無しSUN:2010/08/29(日) 12:34:25 ID:ppDWa3Of
関東地方南部は、
このさき一週間、27度・熱帯夜と34℃のほぼ猛暑日な真夏日だぜ@正午前のNHK週間予報

西日本の週間予報じゃ、最高気温が40度に迫る可能性が示唆されている


日本はもはや、イラク並みの灼熱地獄だぜ、
ひゃっはあああああああああああああああああ。

関東地方南部は、
このさき一週間、27度・熱帯夜と34℃のほぼ猛暑日な真夏日だぜ@正午前のNHK週間予報

西日本の週間予報じゃ、最高気温が40度に迫る可能性が示唆されている

日本はもはや、イラク並みの灼熱地獄だぜ、
ひゃっはあああああああああああああああああ。
414名無しSUN:2010/08/29(日) 15:52:10 ID:vsJXAoIG
全国紙でこのタイトル記事はインパクトあるね。
少なくとも今年の一位は館林か。まだ確定ではないけど。

ってか、直接対決とかこのスレみたいで笑える。
気象オタク、高温フェチがいるんだね。

熊谷は暑いけど、今年の一位はなし。
これでは、「暑い町」の町おこしも肩透かしだな。
極値の日本最高記録だけがよりどころだな。
415名無しSUN:2010/08/29(日) 15:53:07 ID:vsJXAoIG
416名無しSUN:2010/08/29(日) 15:58:20 ID:1eObm7lL
熊谷と館林の計測器と周辺の地面を取り替えたら、間違いなく熊谷がずっとTOPになるんだけど・・・
417名無しSUN:2010/08/29(日) 17:08:43 ID:is3+WpMp
そんなにトップになりたいか?
他の県の人間から、暑くて大変だなあって同情される
引っ越せよと言われる始末
電気代はすごく掛かるし何とかしてくれと思うよ
418名無しSUN:2010/08/29(日) 17:21:44 ID:oPqWDBsT
熊谷のおやくそは「最高気温じゃなく、街の『熱意』をアピールしているんだ」とか
言い訳しているけれど、皆が皆、エアコン完備の生活をしているわけじゃないし、
やっぱり下品な自慢だと思うんだにー。
419名無しSUN:2010/08/29(日) 18:39:39 ID:HxevZaoK
日本海エリアはいくらなんでも東西が長すぎで8府県に絡んでるから、
せめて西と東に分けるべき

だにーってどこの方言だよ
420名無しSUN:2010/08/29(日) 22:16:23 ID:Rik11TZS
8/29の結果出ました

1 大阪府 豊中 38.1 ) 12:43) 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
2 鳥取県 米子* 37.7 ) 14:07) 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
〃 鳥取県 境* 37.7 ) 15:20) 38.1 2007/08/14 38.1 2007/08/14 1883年
4 大阪府 枚方 37.6 ) 13:43) 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
5 島根県 大田 37.5 ) 13:57) 37.9 1994/08/11 37.9 1994/08/11 1978年
〃 京都府 舞鶴* 37.5 ) 12:39) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
7 大阪府 大阪* 37.4 ) 13:01) 39.1 1994/08/08 39.1 1994/08/08 1883年
〃 島根県 松江* 37.4 ) 13:58) 38.5 1994/08/01 38.5 1994/08/01 1940年
9 京都府 京田辺 37.2 ) 15:00) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
〃 福井県 越廼 37.2 ) 14:40) 36.6 2010/08/05 36.6 2010/08/05 1978年 (観測史上1位の値を更新)

7月下旬の東日本高温はオープン戦だったのか、というほどの21日以降の大猛暑は衰えず
本家スレ主さんの最大の読み違いは、地点の選択ではなく期間の方だったのでは
とにかく歴史的な長期安定猛暑のシーズンになりつつあることは間違いない
421名無しSUN:2010/08/29(日) 22:32:06 ID:Rik11TZS
館林144p、多治見126p、伊勢崎62p、舞鶴74p、熊谷64p、伊勢崎62p、豊岡61p
日本海514p、東海416p、北関東414p、九州361p
群馬244p、岐阜243p、大分204p、京都、埼玉、鳥取、愛知、大阪、福岡、広島、島根

ポイント獲得状況
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up134949.pdf
全データと全順位
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up134950.pdf

・関西エリアから枚方が満を持してベストテン内(8位)に初登場。
・関西エリアは前半も快記録を連発してはいたものの東海北関東の後塵をねめていたが、ここにきて立ち場が逆転、
 東海関東は今日もこの時期としては異例の36℃台を出していても、ハイレベルな西日本の後塵をなめている
・鳥取が躍進して埼玉に迫る、大阪府も100pの大台へ、前半長らく3位を保った愛知の凋落が激しい
422名無しSUN:2010/08/29(日) 23:23:55 ID:Tu0fyUS2
南風主体だと東海地方は伸びない
423名無しSUN:2010/08/30(月) 02:56:09 ID:G08AVS0t
ダニとミジンコの見苦しい争いは↓でやれ、館林の王座が穢れる

【多治見こそが暑さ日本一!熊谷は過去の遺物ww】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1217035272/




え?、このスレの主もあのスレの主も隔離対象ですか、そうですかw

424名無しSUN:2010/08/30(月) 10:34:08 ID:QS25hinO
いつまでも暑いのはかっこ悪い、お盆前までの暑さがスマートな暑さ
425名無しSUN:2010/08/30(月) 12:20:31 ID:Lpau4Qgl
>>424
お前は8/21以降見なければいい、それだけだ
426名無しSUN:2010/08/30(月) 14:30:23 ID:ODTizg7i
暑いからまだ続けるって理由なら7/19もいれていいんじゃないだろうか
427名無しSUN:2010/08/30(月) 15:53:52 ID:tSVbwsyx
>>424
お盆以降は関東東海が蚊帳の外だから、そういうこと言っちゃうんだw
428名無しSUN:2010/08/30(月) 21:21:47 ID:iIbAjeDG
>>426
尻尾引っ張るなら、鼻先伸ばすのも当然だよね。
なんかできない理由があるんだろうなあ。

てか、さんざん引っ張っといて

「記録は7/20-8/20が有効で、優勝は東海/多治見でした!」

で〆そうな気がするw
429名無しSUN:2010/08/30(月) 21:48:50 ID:PEnY1V+a
30月 千葉?W
 ↑
29日 大阪豊中
 ↑
28土 福岡前原
 ↑
27金 福井小浜
 ↑
26木 群馬館林
 ↑
25水 京都京田辺
 ↑
24火23月
430名無しSUN:2010/08/30(月) 21:56:24 ID:KyNb9Sk3
いたるところに自分のデータ貼ってドヤ顔

「結論はこうですね」と我田引水

しかも全部age書き

どんだけ自己顕示欲の塊なんだと小一時間ry

                              
431名無しSUN:2010/08/30(月) 23:46:21 ID:+ge4gFpn
8/30 結果です
1 京都府 京田辺 38.0 ) 13:39) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
2 兵庫県 豊岡* 37.0 ) 14:09) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
〃 埼玉県 越谷 37.0 ) 13:39) 40.4 2007/08/16 40.4 2007/08/16 1977年
4 鳥取県 鳥取* 36.8 ) 12:22) 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
〃 埼玉県 鳩山 36.8 ) 15:20) 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
6 長野県 信州新町 36.6 ) 13:31) 38.6 1994/08/16 38.6 1994/08/16 1978年
〃 埼玉県 さいたま 36.6 ) 15:08) 38.7 1997/07/05 37.9 2010/08/16 1977年
8 岐阜県 神岡 36.5 ) 12:19) 37.2 1994/08/15 37.2 1994/08/15 1978年
〃 福井県 福井* 36.5 ) 13:48) 38.5 1922/08/20 38.5 1922/08/20 1897年
〃 群馬県 館林 36.5 ) 15:04) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年

信州、飛騨からランクインする地点が出てくるとは
432名無しSUN:2010/08/30(月) 23:50:27 ID:J3dirOiR
今年の舘林は勝負の年
絶対に多治見に負けるわけにはいかないのです。
433名無しSUN:2010/08/30(月) 23:58:23 ID:+ge4gFpn
館林147p、多治見126p、伊勢崎62p、舞鶴74p、豊岡70p、熊谷64p、伊勢崎62p、
日本海553p、北関東438p、東海419p、九州361p
群馬247p、岐阜246p、大分204p、京都・埼玉、鳥取、愛知、大阪、福岡、兵庫

ポイント獲得状況
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135067.pdf
全データ全順位
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135068.pdf

・スキあれば上位に出てくる豊岡、前半不調の京田辺は延長戦になってどんだけ頑張るんでしょうか
・日本海が快調にとばす、好調埼玉の加点で北関東が東海を逆転
・埼玉京都が150pをうわまわって上昇中
434名無しSUN:2010/08/31(火) 00:58:00 ID:skyMbSMM
都合の悪い突っ込みは完全無視の主

鍛えられてるな
 
435名無しSUN:2010/08/31(火) 00:59:02 ID:skyMbSMM
>>433
いちいちID変えて、なにがしたいんだ?
436名無しSUN:2010/08/31(火) 01:47:08 ID:2pOSPltq
おまえは向うのスレに帰れよw
437名無しSUN:2010/08/31(火) 05:26:12 ID:KicMNout
>>433はデーター貼ってくれるし.それなりの解説もしてくれてるから→明るい善人

>>434-435は誹謗中傷ばかりでスレの空気汚す糞人間だから→暗く捩れた性格の悪人

        応援してるぞ頑張れ433
438名無しSUN:2010/08/31(火) 07:12:31 ID:EsGA8rlo
>>>435
日界でIDは自動的に変わるんじゃなかったっけ
439名無しSUN:2010/08/31(火) 08:31:45 ID:WDOh9xkg
台風、日本海に入るらしい、またまた日本海猛暑だ
440名無しSUN:2010/08/31(火) 10:36:06 ID:B0Qs7Zz0
こうやって約1月のスパンのデータを出すと、結局は強豪が上位にきているんだよな。

新王者の舘林、今年のチームは歴史に名を残すハイレベルなチームだった。
一発勝負なら2007年の40.7の代の熊谷・多治見だが、リーグ戦だとぶっちぎりの2010舘林だろう。

また灼熱の名門で伝統校の多治見・熊谷の2トップ、
特に熊谷なんかは今年は弱いと全国から舐められたが、後半にはしっかりと順位を上げ
全国ベスト5まで食い込むあたりが、さすが伝統校と思わされる。

日本海側の強豪舞鶴・豊岡・鳥取、
得意のフェーン戦に持ち込まれたら、非常にやっかいな相手だった。
台風が日本海に入るとのことですが、またポイント伸ばしてきそうですね。

九州王者の玖珠・日田の大分勢
大阪の雄・枚方、群馬県大会で揉まれて全国上位レベルの伊勢崎。
また東海・桑名・美濃なども上位を十分に狙える位置にいる。
好チームが目白押しな2010の大会だった。

今年のようなハイレベルな年だと、練馬が21位というのもしょうがないな。
441名無しSUN:2010/08/31(火) 12:29:36 ID:WDOh9xkg
気圧配置の得意不得意もあるから今年の結果はあくまでも今年の結果だ
実力以上の力を出したエリア、そーゆうとこは平均気温や最高気温平均で過去最高になってる
具体的は西日本や日本海側な

関東北部と東海西部は今年はそれほど記録的な暑さってわけじゃないが、
それにもかかわらずトップ争いにを栗広げるんだから、凄いね
442名無しSUN:2010/08/31(火) 14:00:45 ID:x4V29ruL
多治見→玖珠→日田→館林→25水京田辺→26木館林→27金前原→28土小浜→29日豊中→30月京田辺→31火
FhR1TR4w [sage]
ほらほら、祖国に早く帰ってやれよw
台風による運休情報
45:08/31(火) 11:39 tQi/WxFyO
拾い上げ
強風域予想
31火曜 09:00〜18:00 沖縄本島暴風域
   13:30〜16:30 沖縄本島暴風域←
   12:00〜20:30 沖縄西側諸島
   19:00 鹿児島諸島
01水曜 06:00 鹿児島枕崎
   18:00 熊本天草
   21:00〜05:00 韓国西端
   22:00〜03:00 長崎諌早
02木曜 00:00〜08:00 北朝鮮西端
443名無しSUN:2010/08/31(火) 19:28:53 ID:WDOh9xkg
京田辺は宿題をまとめて最後にやるタイプかよ
444名無しSUN:2010/08/31(火) 23:08:34 ID:AB2Vm11E
8/31の結果でました
1 京都府 京田辺 38.9 ) 15:14) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
2 群馬県 館林 38.0 ) 14:25) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
3 京都府 舞鶴* 37.8 ) 13:46) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
4 岐阜県 多治見 37.7 ) 14:01) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
〃 埼玉県 越谷 37.7 ) 14:51) 40.4 2007/08/16 40.4 2007/08/16 1977年
6 京都府 福知山 37.6 ) 14:51) 39.0 1994/08/07 39.0 1994/08/07 1976年
7 埼玉県 鳩山 37.4 ) 13:57) 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
8 愛知県 愛西 37.3 ) 13:47) 40.3 1994/08/05 40.3 1994/08/05 1979年
〃 埼玉県 熊谷* 37.3 ) 15:08) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
10 東京都 練馬 37.2 ) 13:58) 39.5 2004/07/20 38.7 2007/08/16 1976年

今日が7/31でも全く違和感のないハイレベルな争い、遅れてきた関西の猛者、京田辺がぶっちぎりで首位
445名無しSUN:2010/08/31(火) 23:18:39 ID:AB2Vm11E
館林156p、多治見133p、伊勢崎62p、舞鶴82p、豊岡70p、熊谷67p、伊勢崎62p、
日本海546p、北関東461p、東海429p、九州361p
群馬256p、岐阜253p、大分204p、京都177p、埼玉168p、鳥取、愛知、大阪、福岡、兵庫

ポイント獲得状況
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135121.pdf
全データと全順位
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135122.pdf

・8/31に38℃を記録した館林がトップを取れないなんて、館林多治見の2強争いは続く、京田辺は13位へ
・館林を筆頭に、埼玉も引き連れてきた北関東エリアが東海を引き離しにかかる
・舞鶴に加えて京田辺がスターダムに上がった京都府が、大分を喰いそうな勢いで加点
446名無しSUN:2010/08/31(火) 23:23:11 ID:vNw23K3R
関東であるのか知らんが
関西では今の時期たまに外の気温が高すぎて電車の中が30℃超える時あるぜ

空調かけてるにも関わらず
447名無しSUN:2010/08/31(火) 23:59:12 ID:AB2Vm11E
冬の積雪大学スレッドじゃないけど、どれくらい実力以上の頑張りを見せたかまとめてきた

<旬別の、最高気温平均値と2010年の差>
差_____ 7月下__ 8月上__ 8月中__ 8月下__ 差合計
福島___ 3.6__ 4.1__ 1.7__ 5.7__ 15.1
熊谷___ 3.7__ 1.9__ 1.8__ 5.7__ 13.1
名古屋_ 3.2__ 0.8__ 1.1__ 3.5___ 8.6
京都___ 2.0__ 1.3__ 1.5__ 3.8___ 8.6
豊岡___ 1.6__ 3.9__ 1.9__ 5.2__ 12.6
岡山___ 2.4__ 1.7__ 3.0__ 3.8__ 10.9
日田___ 0.9__ 2.5__ 2.0__ 3.9___ 9.3

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135124.pdf

関西と東海は極端な最高気温が他地域に比べれば比較的出にくい夏だったのかもしれません、
それでも充分過ぎるほど暑いのですが
448名無しSUN:2010/09/01(水) 01:07:34 ID:W9S+EmL9
>>447
なにげに豊岡の最高気温平均値の高さに驚いた、さすが月間平均最高気温35℃クリアのパイオニア
449名無しSUN:2010/09/01(水) 09:43:41 ID:BuAu5Ko3
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  多治見の圧勝めざして延長したら墓穴ほったぉ…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   これからは舘林様と呼ぶお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

 
450名無しSUN:2010/09/01(水) 11:45:09 ID:mJbfcssD
>>445
乙だが、毎回伊勢崎が2つあるのはなんでだぜ?
451名無しSUN:2010/09/01(水) 17:55:50 ID:FaDbDhrM
伊勢崎押しなんだろう
452名無しSUN:2010/09/01(水) 22:47:22 ID:rrslh8pa
京田辺は後半で荒稼ぎしやがったな
453名無しSUN:2010/09/02(木) 07:35:05 ID:iFyy6fjx
更新ないの
454名無しSUN:2010/09/02(木) 09:15:25 ID:mbOJg47b
ダニとミジンコが舘林様に平伏する、記念すべきスレであった。
455名無しSUN:2010/09/02(木) 11:18:48 ID:8GPtWW+M
10日まで延長しないの?
熊谷がここから怒涛の反撃をみせる
456名無しSUN:2010/09/02(木) 12:31:53 ID:z+OaePzq
2010年6月〜8月 日本猛暑ランキング
http://www.time-j.net/lg/Weather/RankingS
457名無しSUN:2010/09/02(木) 12:44:12 ID:iFyy6fjx
8月30日の神岡のポイントが東海に入ってるが、あそこは日本海側だ、地図みてみ
458名無しSUN:2010/09/02(木) 13:04:29 ID:rnzy653w
>>455
台風崩れの低気圧が北海道を通過する明日から明後日が、関東にフェーンが吹いて今季最高を記録する可能性が高いのに
459名無しSUN:2010/09/02(木) 16:49:44 ID:eBlpubUZ
埼玉の土曜日の予想最高気温が38℃になってるしな
460名無しSUN:2010/09/02(木) 17:13:32 ID:aM2JlJw0
ちゃんとした場所で測っている熊谷が、館林よりもランキングが上の日は、すこしうれしくなるね
461名無しSUN:2010/09/02(木) 17:26:35 ID:eBlpubUZ
ダニw
462名無しSUN:2010/09/02(木) 19:31:04 ID:ADJnFA51
自分で決めたルールすら守れない>>1
途中でほっぽり出しておしまいか。
グダグダだね。
463名無しSUN:2010/09/02(木) 20:26:33 ID:iFyy6fjx
>>462が、温かい叱咤激励の書き込みに見えるのはオレだけ?
464名無しSUN:2010/09/02(木) 23:31:33 ID:8GPtWW+M
埼玉ww
この季節に38度叩きだすのかww
熊谷△
465名無しSUN:2010/09/03(金) 00:43:09 ID:sAIgXNng
今季1度も全国トップになってない熊谷がどうなるかだな

日本記録保持者がこの記録的猛暑の中で1度もトップ取れないとなると
単なる一発屋と言われても仕方ないからな
466名無しSUN:2010/09/03(金) 07:00:29 ID:bbcy09S1
絶対東海が勝てる有利ルールに変更して対抗スレ立てたのに、
結局関東の圧勝に終わりそうなんで、尻尾巻いて逃げ出したのさ
467名無しSUN:2010/09/03(金) 07:40:49 ID:z0uIbbJ8
有利ルールって何?
468名無しSUN:2010/09/03(金) 10:28:53 ID:u9lmo63M
>>445
35℃以上が出なくなるまでは延長戦やろーぜーw
469名無しSUN:2010/09/03(金) 11:12:05 ID:wPr/3FGP
>>465
正しい観測環境で計測している気象官署の中では、熊谷が何度も1位を取っているし、
総合ランキングでも1位は間違いないと思う
その辺の実情を、テレビのニュースでもちゃんとやってほしいよ
470名無しSUN:2010/09/03(金) 12:25:06 ID:HlmPowFu
また熊谷厨か。いい加減にしろよ
お前らがどんなに喚こうが>>465の事実は変わらない。熊谷はなかなかレベルは高いがあくまで一発屋
471名無しSUN:2010/09/03(金) 12:52:27 ID:wPr/3FGP
レベルはトップクラスだと思う、今年はたまたま極端な記録が出ていないだけで。
ランキングに入って無くても余裕で35℃は超えている
最高気温の平均をされててしまうと西日本にはかなわないが
472名無しSUN:2010/09/03(金) 13:02:03 ID:dQycC3oI
アメダス除いた今年の最高気温極値ってどこで何℃
473名無しSUN:2010/09/03(金) 16:43:19 ID:dYhv5zmL
多治見や東海に勝ち目がなさそうだから逃げたのか。
しかしこれほど圧倒的に館林や関東が暑いとは、意外。
474名無しSUN:2010/09/03(金) 18:32:48 ID:XCqAGkqx
夏の定義は8月までだから、サスペンダーゲームという事で強制終了させたと思われ
8/20でおとなしく終わってれば東海勝利だったのに、愚か者よのお
475名無しSUN:2010/09/03(金) 18:51:21 ID:wPr/3FGP
悲願のランキング1位おめでとう熊谷
476名無しSUN:2010/09/03(金) 19:04:09 ID:GCihebEK
9/1の結果です
1 京都府 舞鶴* 38.3 ) 15:27) 38.6 2008/07/23 36.9 1985/09/06 1947年 (9月の1位の値を更新)
2 京都府 京田辺 38.2 ) 13:52) 39.0 2007/08/16 35.9 2002/09/04 1978年 (9月の1位の値を更新)
3 兵庫県 豊岡* 37.9 ) 14:41) 39.3 2000/07/22 36.2 1984/09/01 1918年 (9月の1位の値を更新)
4 京都府 福知山 37.5 ) 13:50) 39.0 1994/08/07 36.4 1994/09/01 1976年 (9月の1位の値を更新)
5 福岡県 前原 37.4 ) 15:09) 38.3 2010/08/05 36.0 2007/09/19 1977年 (9月の1位の値を更新)
〃 福井県 小浜 37.4 ) 15:02) 37.4 2008/08/03 36.3 1985/09/01 1978年 (観測史上1位の値を更新)
7 岐阜県 多治見 37.3 ) 13:54) 40.9 2007/08/16 36.8 1986/09/02 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 京都府 京都* 37.3 ) 13:25) 39.8 1994/08/08 37.0 1985/09/03 1880年 (9月の1位の値を更新)
9 愛媛県 四国中央 37.2 ) 13:21) 37.2 2010/08/27 35.4 1994/09/01 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 鳥取県 鳥取* 37.2 ) 13:22) 39.1 1994/07/23 36.9 1990/09/01 1943年 (9月の1位の値を更新)
〃 埼玉県 鳩山 37.2 ) 14:55) 39.9 1997/07/05 37.2 1984/09/02 1977年 (9月の1位の値を更新)

京都府大爆発、日本海側だけでなく、京都盆地も燃え上がる
477名無しSUN:2010/09/03(金) 19:07:08 ID:GCihebEK
9/2の結果です
1 新潟県 小出 37.2 14:08 38.3 1994/08/14 36.6 2002/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
2 鳥取県 米子* 37.1 15:11 38.9 1994/08/01 36.6 2010/09/01 1939年 (9月の1位の値を更新)
3 島根県 大田 37.0 12:06 37.9 1994/08/11 36.5 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 埼玉県 熊谷* 37.0 14:43 40.9 2007/08/16 39.7 2000/09/02 1896年
5 島根県 益田 36.7 14:23 38.4 1994/08/12 36.9 2010/09/01 1978年
〃 福井県 三国 36.7 12:24 38.6 2010/08/05 35.6 1985/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 兵庫県 豊岡* 36.7 13:36 39.3 2000/07/22 37.9 2010/09/01 1918年
8 鳥取県 塩津 36.5 14:47 36.4 2010/08/05 34.1 2000/09/01 1977年 (観測史上1位の値を更新)
〃 大分県 日田* 36.5 13:52 39.3 1994/07/17 36.7 2003/09/02 1942年
10 京都府 宮津 36.4 12:58 37.5 1995/08/20 36.6 1985/09/06 1978年
〃 岐阜県 神岡 36.4 12:55 37.2 1994/08/15 35.4 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 埼玉県 越谷 36.4 13:29 40.4 2007/08/16 37.4 2000/09/02 1977年

日本海独占と思われたが埼玉の刺客がしっかりランクイン
478名無しSUN:2010/09/03(金) 19:10:23 ID:GCihebEK
9/3の結果です
1 埼玉県 熊谷* 38.1 ] 14:28] 40.9 2007/08/16 39.7 2000/09/02 1896年
〃 埼玉県 鳩山 38.1 ] 14:25] 39.9 1997/07/05 37.2 2010/09/01 1977年 (9月の1位の値を更新)
3 群馬県 館林 37.3 ] 13:50] 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
〃 茨城県 古河 37.3 ] 15:27] 39.5 1997/07/05 38.2 2000/09/02 1978年
5 広島県 府中 37.2 ] 15:16] 38.5 2007/08/17 36.7 1994/09/01 1979年 (9月の1位の値を更新)
〃 広島県 加計 37.2 ] 13:59] 38.4 1994/07/17 36.3 1994/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 多治見 37.2 ] 13:39] 40.9 2007/08/16 37.3 2010/09/01 1978年
〃 埼玉県 越谷 37.2 ] 12:56] 40.4 2007/08/16 37.4 2000/09/02 1977年
〃 埼玉県 さいたま 37.2 ] 14:16] 38.7 1997/07/05 37.4 2000/09/02 1977年
10 兵庫県 西脇 37.1 ] 12:17] 38.8 1994/08/06 36.3 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 千葉県 牛久 37.1 ] 12:55] 40.2 2004/07/20 36.7 1995/09/11 1978年 (9月の1位の値を更新)

埼玉県大爆発、熊谷は初の10点ゲット
479名無しSUN:2010/09/03(金) 19:14:48 ID:73/RXk1b
9月だもん さすがにもう集計しないだろ 意味ないし
480名無しSUN:2010/09/03(金) 19:24:58 ID:GCihebEK
館林164p、多治見143p、舞鶴92p、熊谷85p、豊岡84p、伊勢崎62p、
日本海632p、北関東520p、東海436p、九州370p
群馬264p、岐阜264p、埼玉211p、京都208p、大分204p、鳥取、愛知、兵庫、大阪、広島

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122990.pdf
全データ全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122991.pdf

・3位以下地点の勢いが凄いが、2強も地味に加点してその差はなかなか縮まらず
・7月は群馬だが9月は埼玉が引っ張る北関東が躍進、東海を84p引き離す。トップは日本海。
・伸び悩みの岐阜群馬をよそに3位争いは熾烈、首位との差もつまってきた。
481名無しSUN:2010/09/03(金) 19:33:26 ID:GCihebEK
7月下旬〜8月下旬の、最高気温の平年値を、今年と平年値で比較すると、
今年の夏の地域別の好調度合いが分かると思います。

東北福島+15.0、関東熊谷+13.2、東海名古屋+8.7、関西京都+8.7、
日本海豊岡+12.6、瀬戸内岡山+10.8、九州日田+9.3

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122992.pdf

九州関西東海は全国的な記録的猛暑の中でも、比較的最高気温が出にくい気圧配置だったようです。
高気圧がいつもよりも北および東で強かった今年の夏を象徴しています。
482名無しSUN:2010/09/03(金) 20:03:17 ID:GCihebEK
観測環境がふぞろいだという意見も多いアメダスを除いた
官署のみで集計した結果です

熊谷211p、舞鶴153p、豊岡149p、日田119p、京都115p、岐阜110p、米子、鳥取、甲府、名古屋

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123000.pdf

最高気温の平均値では月間平均で35℃を突破する西日本各都市に及びませんが、
ベストテンに登場する力は、この夏は熊谷が群を抜いています
483名無しSUN:2010/09/03(金) 20:16:22 ID:GCihebEK
熊谷は猛暑日ラインの35℃以上継続時間も最長、昼間の高温帝王にふさわしい

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123003.pdf

ただし、館林、多治見、ともども30℃以上の時間が短く熱帯夜も少ないので、
月間平均気温だとなかなか30℃の大台には乗せられないですね
484名無しSUN:2010/09/03(金) 20:17:13 ID:GCihebEK
関東、東海、関西、中四国、九州ぷらす日本海側で、暑いと言われる街と人口の多い都市
30℃を上回った正時から、30℃ちょうどまたは30℃を下回った正時までを継続時間
正時で30℃がなくても最高気温が30℃以上なら1時間
集計期間7/20〜、単位:時間、1日平均:四捨五入整数化
30℃ 8/30 8/31 累計 1日平均 35℃ 8/30 8/31 累計 1日平均
館林 , 12 , 12 , 442 , 10 , , 館林 , 6 , 4 , 132 , 3
熊谷 , 11 , 11 , 438 , 10 , , 熊谷 , 6 , 5 , 135 , 3
東京 , 12 , 11 , 472 , 10 , , 東京 , 1 , 0 , , 24 , 1
多治 , 12 , 11 , 435 , 10 , , 多治 , 4 , 1 , 129 , 3
岐阜 , 12 , 10 , 467 , 10 , , 岐阜 , 3 , 0 , , 101 , 2
名古 , 12 , 11 , 462 , 10 , , 名古 , 2 , 1 , , 76 , 2
枚方 , 11 , 10 , 528 , 12 , , 枚方 , 3 , 0 , 109 , 2
京都 , 14 , 13 , 531 , 12 , , 京都 , 5 , 0 , , 95 , 2
大阪 , 11 , 12 , 556 , 12 , , 大阪 , 2 , 0 , , 60 , 1
岡山 , 12 , 12 , 581 , 13 , , 岡山 , 0 , 0 , , 70 , 2
広島 , 12 , 11 , 525 , 12 , , 広島 , 2 , 0 , , 49 , 1
高松 , 14 , 14 , 596 , 13 , , 高松 , 1 , 0 , , 42 , 1
富山 , 11 , 12 , 460 , 10 , , 富山 , 0 , 0 , , 39 , 1
豊岡 , 11 , 12 , 458 , 10 , , 豊岡 , 7 , 6 , , 105 , 2
鳥取 , 12 , 14 , 491 , 11 , , 鳥取 , 6 , 3 , , 61 , 1
日田 , 10 , 10 , 418 , , 9 , , 日田 , 3 , 5 , , 87 , 2
熊本 , 12 , 11 , 450 , 10 , , 熊本 , 3 , 0 , , 43 , 1
福岡 , 14 , 13 , 562 , 12 , , 福岡 , 2 , 0 , , 39 , 1
練馬 , 11 , 12 , 485 , 11 , , 練馬 , 3 , 2 , , 96 , 2
485名無しSUN:2010/09/03(金) 22:27:28 ID:wPr/3FGP
>>1
久しぶりのオナニーだからイッパイ出たみたいだねw

関東が暑いことが良く分かった
486名無しSUN:2010/09/03(金) 23:31:19 ID:sAIgXNng
>>481
関東や日本海が好調になる気圧配置だっただけで
やっぱり東海が一番暑いということか
487名無しSUN:2010/09/04(土) 00:56:28 ID:z/3rAJ7d
>>486
481に貼ってある平年値だと、平年値で最高気温が高い順に
京都・日田 > 豊岡・名古屋 > 熊谷 > 福島
一番暑いのは関西と九州
488名無しSUN:2010/09/04(土) 04:11:31 ID:+LUNfvqK
30度以上の累計時間は35度以上だった時間も含まれてるのか?
35度以上が別だと、高温都市の30度以上の時間が短いのは当たり前って話になるが。
489名無しSUN:2010/09/04(土) 06:15:51 ID:qTxXP8EE
【今夏は「歴史的酷暑」1898年以降で気温最高 - 中国新聞】
http://www1.chugoku-np.co.jp/News/Sp201009020076.html
気温35度以上の「猛暑日」は、兵庫県の豊岡で32日、埼玉県の熊谷31日、京都府の
舞鶴が27日など16地点で最多(同)。大阪では猛暑日が連続14日と、歴代最長となった。
30度以上の「真夏日」は過去タイ含め13地点で最も多かった。

おめでとう豊岡先生
490名無しSUN:2010/09/04(土) 07:22:03 ID:euSkAJHY
>>488
8月16日〜17日の東京が、35℃以上と30℃以上を足すと24時間を軽く超えているということわ
>>489
それ、あくまでも8月末までの話だから。今年がすんげぇのはまだまだ続くわよ!ってとこだよ、

まだまだいくよぉ〜〜〜!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
生麦 生米 巫女みこナース!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
蛙ピョコピョコ 巫女みこナース!!
491名無しSUN:2010/09/04(土) 09:58:45 ID:KQKLcc57
>>1

ついに熊谷が目覚めた。
怒涛の反転攻勢で一気に多治見を抜き去るだろう。
多治見にもはや足はない
492名無しSUN:2010/09/04(土) 10:00:43 ID:n5xUk7Jy
>>490
そんな昔までさかのぼって見るやつ本人ぐらいだろww
あいかわらずの自演乙。
493名無しSUN:2010/09/04(土) 10:04:26 ID:n5xUk7Jy
見ようとしたら、そんなデータこのスレにねぇしwww
494名無しSUN:2010/09/04(土) 10:59:36 ID:jScP5DE3
495名無しSUN:2010/09/04(土) 11:24:55 ID:+LUNfvqK
本人乙。
データに命かけてるな。
496名無しSUN:2010/09/04(土) 12:18:11 ID:tHHmlham
古河だけど
家の庭に温度計置いたら40度越えていた。
部屋の中は35度
冷房28度でとても涼しいと感じる(・∀・)
497名無しSUN:2010/09/04(土) 12:28:42 ID:+0WuuP/H
今日の全国観測値ランキング(9月4日) 11時40分現在


1 愛知県 東海 37.2 ] 11:40] (9月の1位の値を更新)
2 愛知県 名古屋* 37.1 ] (9月の1位の値を更新)
3 三重県 桑名 37.0 ] 11:39] (9月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 多治見 37.0 ] 11:22]
5 岐阜県 揖斐川 36.6 ] 11:40]
6 三重県 小俣 36.4 ] 11:10] (9月の1位の値を更新)
7 岐阜県 岐阜* 36.3 ] 11:32]
8 岐阜県 八幡 36.2 ] 11:32](9月の1位の値を更新)
〃 熊本県 熊本* 36.2 ] 11:34]
〃 千葉県 千葉* 36.2 ] 11:00](9月の1位の値を更新)

名古屋住みだけど気温38℃とか観測で....家の中はこれ以上です。地獄
498名無しSUN:2010/09/04(土) 15:43:47 ID:jScP5DE3
風に東成分が入ってきた、昨日ほどは無理か
499名無しSUN:2010/09/04(土) 18:31:51 ID:1Z5bzdGU
東海が暑かったから、スレ主は日を空けずに今日更新する、間違いないw
500名無しSUN:2010/09/04(土) 22:03:51 ID:V3AZzoWM
>>499
寂れ切った向うのバ関東優遇スレに帰れよw
501名無しSUN:2010/09/04(土) 22:30:17 ID:KQKLcc57
おかしいだろ、9月のこの時期に10位が38.1度って。
この時期に熊谷37℃叩きだしてノーポイントなんてありえねーよ。
502名無しSUN:2010/09/04(土) 23:24:53 ID:qOKa71nz
>>501
クマガヤン涙目 m9(^Д^)プギャー
503名無しSUN:2010/09/04(土) 23:55:58 ID:+LUNfvqK
あっちはイーブンでこっちは東海優遇。
気天板住人なら、そのカラクリはみんなわかってるって。

で、いつまでやるの?>1
504名無しSUN:2010/09/05(日) 00:31:36 ID:tf7VZ5eU
3点抽出のいったいどこがイーヴンとか小1時間(ry
しかも7/25事件ときた日にゃ

あ、おれ釣られたかw、タジミン=503に
505名無しSUN:2010/09/05(日) 02:02:41 ID:N9rUm5fp
>>504
タジミンはおまえだろ
506名無しSUN:2010/09/05(日) 04:58:09 ID:kHwQQxoo
フクオカンが来てみたけど帰る
507名無しSUN:2010/09/05(日) 07:36:30 ID:mKWKfISl
京都だけ37度予想か
東風が吹いても37度の勝負ならなんとかなる
508名無しSUN:2010/09/05(日) 15:01:33 ID:mKWKfISl
京田辺39.6以上が出たとか、うそだろ
509名無しSUN:2010/09/05(日) 15:29:14 ID:bJaVt88J
兵庫県だけど昨日より確実に1〜2℃低い。
この1〜2℃の違いで水風呂なしで過ごせるか発狂しそうになって水風呂に入るかの境界線があるようだ。

今日は瀬戸内海と日本海の海側の地方で30℃〜33℃となっていて
内陸部で36℃〜37.8℃と異様に高い温度という顕著な傾向が出てます。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2

兵庫県の内陸部は小都市はところどころにあるものの山がちで森林の多い地域です。
盆地とかでなく山と谷が続く典型的な日本の地形です。
510名無しSUN:2010/09/05(日) 16:09:38 ID:5kYuUmFi
歴代全国ランキング

9月の順位
最高気温の高い方から

1京都府 京田辺 39.9 2010年9月5日

2 埼玉県 熊谷 * 39.7 2000年9月2日
3 群馬県 館林 39.3 2000年9月2日
4 東京都 八王子 39.2 1984年9月3日
5 岐阜県 八幡 39.1 2010年9月4日
6 群馬県 伊勢崎 39.0 2000年9月2日
7 愛知県 東海 38.8 2010年9月4日
〃 東京都 練馬 38.8 1984年9月3日
9 岐阜県 多治見 38.5 2010年9月4日
〃 富山県 伏木 * 38.5 1985年9月1日
〃 東京都 府中 38.5 1984年9月3日
〃 石川県 金沢 * 38.5 1902年9月8日
13 岐阜県 美濃加茂 38.4 2010年9月4日
511名無しSUN:2010/09/05(日) 19:25:49 ID:5ufvJ+rQ
夏が半月ばかりずれていると言ってもいいのでは
512名無しSUN:2010/09/05(日) 20:22:26 ID:0pwueCby
9/4の結果です
1 岐阜県 八幡 39.1 ) 13:48) 39.8 2007/08/16 35.4 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
2 愛知県 東海 38.8 ) 13:36) 39.2 1994/08/05 37.2 1994/09/01 1979年 (9月の1位の値を更新)
3 京都府 京田辺 38.5 ) 14:00) 39.0 2007/08/16 38.2 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 多治見 38.5 ) 13:29) 40.9 2007/08/16 37.3 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
5 岐阜県 美濃加茂 38.4 ) 13:53) 39.5 1994/08/07 36.5 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
6 岐阜県 金山 38.3 ) 14:00) 39.7 2007/08/16 35.6 1986/09/02 1978年 (9月の1位の値を更新)
7 岐阜県 揖斐川 38.2 ) 14:45) 39.6 2007/08/16 36.9 2007/09/05 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 美濃 38.2 ) 14:32) 40.0 2007/08/16 36.1 2010/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
9 愛知県 豊田 38.1 ) 14:49) 39.1 1994/08/05 36.5 2010/09/01 1979年 (9月の1位の値を更新)
〃 京都府 京都* 38.1 ) 14:25) 39.8 1994/08/08 37.3 2010/09/01 1880年 (9月の1位の値を更新)

東海エリア大爆発、38℃でベストテンに入れないという超ハイレベル、
そこに食い込む京田辺の実力、しかし全てを出しきってはいなかった・・・
513名無しSUN:2010/09/05(日) 20:25:51 ID:0pwueCby
9/5の結果です
1 京都府 京田辺 39.9 ) 14:54) 39.0 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年 (観測史上1位の値を更新)
2 京都府 福知山 38.3 ) 14:59) 39.0 1994/08/07 37.5 2010/09/01 1976年 (9月の1位の値を更新)
3 兵庫県 西脇 37.9 ) 13:35) 38.8 1994/08/06 37.9 2010/09/04 1978年 (9月の1位の値を更新)
4 京都府 京都* 37.7 ) 15:30) 39.8 1994/08/08 38.1 2010/09/04 1880年
5 滋賀県 大津 37.5 ) 14:32) 37.0 2010/09/04 37.0 2010/09/04 1977年 (観測史上1位の値を更新)
6 京都府 舞鶴* 37.4 ) 12:09) 38.6 2008/07/23 38.3 2010/09/01 1947年
7 島根県 川本 37.2 ) 13:41) 37.0 2010/08/19 36.8 2010/09/04 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 兵庫県 福崎 37.2 ) 14:39) 38.6 1994/08/08 37.3 2010/09/04 1977年
〃 福井県 小浜 37.2 ) 12:49) 37.4 2010/09/01 37.4 2010/09/01 1978年
〃 岐阜県 多治見 37.2 ) 14:10) 40.9 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年

京田辺が2位を1.6度も突き離すぶっちぎり、国内9月歴代1位を塗り替える大記録
京都府が日本海側、京都盆地側合わせてまたまた大爆発
514名無しSUN:2010/09/05(日) 20:41:08 ID:0pwueCby
館林164p、多治見155p、舞鶴97p、熊谷85p、豊岡84p、京田辺72p
日本海654p、北関東520p、東海488p、九州370p
岐阜305p、群馬264p、京都249p、埼玉211p、大分204p、鳥取、愛知、兵庫、大阪、広島

ポイント獲得状況
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123215.pdf
全データ全順位
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123214.pdf

・東海勢が全般的にポイントをのばし東海がベスト10復帰、そして遅れてきたモンスター京田辺が一気に6位へ
・日本海が着実に加点、超ハイレベルな争いになると強い東海が9/4に大爆発
・岐阜が群馬を引き離す、群馬の直下には京都府が迫る、2トップへの挑戦者は過去あまたあったが、京都が本命だったのか
515名無しSUN:2010/09/05(日) 21:12:34 ID:mKWKfISl
昨日今日で関東無得点って気候が狂ってる
516名無しSUN:2010/09/05(日) 21:20:30 ID:66WJcOsC
おや?館林がまた多治見に詰められてきているぞ。
京田辺は10ポイントを4回もとっている。一発のある都市だな。
この時期に39.9℃の年初来高値をつける京田辺、まさに遅れてきたモンスターだな。
517名無しSUN:2010/09/05(日) 21:35:25 ID:0pwueCby
京都府の対35℃ポイントは群馬をすでに上回っています、つまりハイレベルな争いを制してきたということだと思います
518名無しSUN:2010/09/05(日) 21:38:30 ID:0pwueCby
正直、8/20を過ぎて、ここまで引っ張るとは思ってもいなかったです。
秋雨前線が本州の南岸に降りてくるまで、あるいは、35℃以上地点が1か所も出ない日を持って
延長戦も終了するつもりです。たぶん、平年の夏ならば、とっくに終了基準をクリアしてる時期なんですが、
ほんとうに今年は歴史的ですねえ
519名無しSUN:2010/09/05(日) 22:17:13 ID:52NlHFRt
>>515
ID抽出 ID:mKWKfISl
お前も充分狂ってる、朝から晩まで気温スレに粘着かよ
520名無しSUN:2010/09/05(日) 22:57:16 ID:I+1SSa0Q
>>512
郡上はどうなったの?
521名無しSUN:2010/09/05(日) 23:01:22 ID:5kYuUmFi
しかし今日の京田辺の一撃は強烈だな。
このスレは一体何だったんだ。
522名無しSUN:2010/09/05(日) 23:04:19 ID:W1/l74L1
>>510

石川県 金沢 * 38.5 1902年9月8日

こういうの見ると、ほっとする。
どんな気圧配置だったのだろうか。
523名無しSUN:2010/09/05(日) 23:32:07 ID:e4BZTcSb
京田辺市民だけど都市っていうほどのところじゃないよ
市街地はなれたら周り田んぼだらけだし
524名無しSUN:2010/09/05(日) 23:59:13 ID:R2hKb9Y0
>>522
昭和19年に中央気象台が刊行した「日本台風資料」によれば、台風が7〜8日にかけて
四国の南→九州東岸→山口県付近→日本海と進み、フェーン現象が起こったようですね
525名無しSUN:2010/09/06(月) 00:06:29 ID:Z8WLcTlP
>>520
海抜を考えたら、郡上八幡の記録も大記録だよ
15℃くらい+偏差なはず
526名無しSUN:2010/09/06(月) 03:03:13 ID:U/na696M
520は郡上と八幡が別の地点だと思ってんじゃね?
527名無しSUN:2010/09/06(月) 04:33:12 ID:oQl0s/ZN
>>519
関東スレ・・・この板で有名な基地外荒らしだからw
528名無しSUN:2010/09/06(月) 05:19:07 ID:2B4hZNZM
>>526
八幡は標高250m せいぜい1度だな。
529名無しSUN:2010/09/06(月) 05:36:32 ID:WGrv3u6v
今年は不調だが、静岡の有名どころ佐久間も標高高くない?
530名無しSUN:2010/09/06(月) 05:51:08 ID:2B4hZNZM
佐久間 150m
多治見 120m
八王子 123m
531名無しSUN:2010/09/06(月) 06:54:48 ID:9+1HV60S
532名無しSUN:2010/09/06(月) 11:02:21 ID:bjtugf4d
ウィンドプロファイラによれば北関東上空はどの高度も西風だ
南関東が午前中から上位に来てる
午後のコラボが楽しみ
533名無しSUN:2010/09/06(月) 13:25:33 ID:Zvcglg00
上空の寒気は
夕立予報、雷予報、竜巻予報に全て繋がる。
534名無しSUN:2010/09/06(月) 20:01:27 ID:HRciYX5W
館林9ポイント獲得で多治見を突き放しましたw
535名無しSUN:2010/09/06(月) 20:04:46 ID:GzSIObmW
夜中勝負だったら強いのに・・東京
536名無しSUN:2010/09/06(月) 20:08:12 ID:bjtugf4d
>>534
だろ、明日ももう1日いけると思う
>>535
朝から暑い東京の空気が、午後の北関東の気温を上げてくれるのです、ありがたや
537名無しSUN:2010/09/06(月) 21:20:23 ID:qVxzAkoK
また京田辺2位に1℃の差をつけてぶっちぎりの10ポイント獲得www
どんだけ残暑に強いチームなんだよ。
ついに豊岡・熊谷あたりが射程圏内に入ったな。
館林の今日の9ポイントはでかいな
538名無しSUN:2010/09/06(月) 21:25:40 ID:aqtGB9YJ
9/6の結果が出ました
1 京都府 京田辺 38.3 ) 14:17) 39.9 2010/09/05 39.9 2010/09/05 1978年
2 香川県 財田 37.3 ) 13:44) 38.1 1994/08/07 37.6 1997/09/02 1978年
〃 福島県 福島* 37.3 ) 14:58) 39.1 1942/08/15 36.4 1944/09/02 1889年 (9月の1位の値を更新)
〃 埼玉県 鳩山 37.3 ) 13:50) 39.9 1997/07/05 38.1 2010/09/03 1977年
〃 群馬県 館林 37.3 ) 14:16) 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
6 滋賀県 大津 37.2 ) 13:49) 37.5 2010/09/05 37.5 2010/09/05 1977年
7 福井県 春江 37.0 ) 14:22) 37.2 2004/07/08 35.4 2010/09/02 2003年
〃 京都府 舞鶴* 37.0 ) 12:36) 38.6 2008/07/23 38.3 2010/09/01 1947年
〃 埼玉県 熊谷* 37.0 ) 14:15) 40.9 2007/08/16 39.7 2000/09/02 1896年
10 福井県 三国 36.8 ) 13:03) 38.6 2010/08/05 36.7 2010/09/02 1978年 (9月の1位の値を更新)

止まらない京田辺の暴走、8月中旬まで殆んどポイントが無かったのは一体なぜなんだろうか、不思議です
館林の同率2位は大きい、京都よりも大津が高温というのは珍しくはないだろうか
539名無しSUN:2010/09/06(月) 21:29:49 ID:U/na696M
どうせ京田辺も排気ガスでチートしてるんだろ
熊谷以外は信用できないよ
540名無しSUN:2010/09/06(月) 21:40:05 ID:aqtGB9YJ
館林173p、多治見155p、舞鶴101p、熊谷89p、豊岡84p、京田辺82p
日本海663p、北関東542p、東海488p、九州370p、関西291p
岐阜305p、群馬273p、京都263p、埼玉224p、大分204p、鳥取、愛知、兵庫、大阪、広島

ポイント獲得状況
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135410.pdf
全データと順位
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135409.pdf

・京田辺の勢いは凄いが、館林多治見も積み上げを怠らないところは流石に2大王者、
 舞鶴が100p突破、上位には滅多に出てこない鳩山が総合10位にランクインしてきた
・この時期に北日本(福島)にポイントが入るとは驚き、京都盆地パワーで関西がもうすぐ300p
・群馬県が加点するも京都府との差はわずか10pに迫る、
 ちなみに8/20時点の京都府は8位(65p)、京田辺は70位以下(7p)であった
541名無しSUN:2010/09/06(月) 21:56:08 ID:aqtGB9YJ
7/20-9/6 主要都市の30℃以上、35℃以上の時間数
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135414.pdf

猛暑時間帯が長いのは熊谷館林多治見、真夏日時間帯が長いのは高松岡山

京田辺は、35℃以上 109時間、30℃以上 521時間、熱帯夜が少なく、
39.9℃記録日は30℃以上はわずか9時間、うち5時間が35℃以上、
高温時の日中に気温の揺らぎが大きいのが特徴に思えた
542名無しSUN:2010/09/06(月) 21:56:57 ID:aqtGB9YJ
関東、東海、関西、中四国、九州ぷらす日本海側で、暑いと言われる街と人口の多い都市
30℃を上回った正時から、30℃ちょうどまたは30℃を下回った正時までを継続時間
正時で30℃がなくても最高気温が30℃以上なら1時間
集計期間7/20〜、単位:時間、1日平均:四捨五入整数化
30℃ 9/4 9/5 累計 1日平均 35℃ 9/4 9/5 累計 1日平均
館林 , 12 , 11 , 478 , 10 , , 館林 , 6 , 3 , 147 , 3
熊谷 , 14 , 12 , 481 , 10 , , 熊谷 , 6 , 5 , 152 , 3
東京 , 18 , 10 , 518 , 11 , , 東京 , 2 , 0 , , 26 , 1
多治 , 14 , 12 , 473 , 10 , , 多治 , 7 , 6 , 145 , 3
岐阜 , 14 , 12 , 506 , 11 , , 岐阜 , 7 , 3 , 113 , 2
名古 , 15 , 13 , 505 , 11 , , 名古 , 8 , 3 , , 92 , 2
枚方 , 15 , 11 , 567 , 12 , , 枚方 , 6 , 5 , 123 , 3
京都 , 14 , 11 , 569 , 12 , , 京都 , 6 , 6 , 109 , 2
大阪 , 17 , 12 , 598 , 12 , , 大阪 , 2 , 2 , , 66 , 1
岡山 , 16 , 13 , 625 , 13 , , 岡山 , 5 , 0 , , 76 , 2
広島 , 13 , 11 , 563 , 12 , , 広島 , 1 , 1 , , 54 , 1
高松 , 15 , 15 , 641 , 13 , , 高松 , 3 , 0 , , 45 , 1
富山 , , 8 , 10 , 484 , 10 , , 富山 , 0 , 0 , , 39 , 1
豊岡 , , 8 , 10 , 486 , 10 , , 豊岡 , 1 , 3 , 109 , 2
鳥取 , 11 , 12 , 524 , 11 , , 鳥取 , 4 , 2 , , 68 , 1
日田 , 12 , 11 , 452 , , 9 , , 日田 , 4 , 3 , , 97 , 2
熊本 , 11 , 10 , 483 , 10 , , 熊本 , 6 , 0 , , 53 , 1
福岡 , 13 , , 8 , 594 , 12 , , 福岡 , 3 , 0 , , 43 , 1
練馬 , 14 , , 9 , 523 , 11 , , 練馬 , 5 , 1 , 107 , 2
543名無しSUN:2010/09/06(月) 22:14:24 ID:bjtugf4d
熊谷、152時間酷暑、ナンバーワン
544名無しSUN:2010/09/06(月) 22:25:28 ID:U/na696M
今年39℃台を出してない熊谷に発言権は無い
545名無しSUN:2010/09/06(月) 22:52:28 ID:aqtGB9YJ
北関東は、東海以西の猛暑どころと比べると最低気温が低くて熱帯夜が少ないから、
最高気温のピークは高くても高温の幅は短いと思っていましたが、実際はそうではないようです。
北東気流や雷雨で適度に休憩を挟むいつもの夏でなければ、北関東の長時間猛暑は相当にキツイと思います。
546名無しSUN:2010/09/06(月) 23:09:41 ID:T3yY73aN
>>544>>539
この矛盾はいかに
547名無しSUN:2010/09/06(月) 23:29:55 ID:2mAgz07N
>>546
今日の最低・最高気温スレにもID:U/na696Mが、なにやってるんだコイツ

730 :名無しSUN:2010/09/06(月) 22:10:45 ID:U/na696M
>>722
9月史上最高って言っても所詮アメダスだから
実質的には熊谷が1位だろ
548名無しSUN:2010/09/07(火) 00:55:34 ID:r4nqmzXE
暑さで頭がとんじまったようですなw
549名無しSUN:2010/09/07(火) 02:57:21 ID:pnuw4TJY
>>546
どこが矛盾してるんだ?

しょせんインチキアメダスではあっても
その地点の観測史上最高を今夏叩き出した所が沢山あるわけだ
それほど今年の夏は暑い

しかしタイトルホルダーである熊谷は
自己記録であり日本最高記録でもある40.9℃よりも3℃近くも低い
38.1℃しか今夏は出していない
この暑い夏にだよ
他地点との比較ではなく
39℃台すら出していない熊谷に発言権は無いのだ

>>547
実質的に熊谷が9月1位というのは
今度は観測環境の比較の話になるわけだ


どうだ、どこか矛盾しているかい?
550名無しSUN:2010/09/07(火) 07:34:18 ID:9Qet6Z5d
>>549
熊谷は実力を出し切れていないということか。おれはそうは思わないが。
551名無しSUN:2010/09/07(火) 08:40:29 ID:YYKTen3K
「あついけど、熊谷」とかならいいが、「あついぞ、熊谷」キャンペーン
のせいで、とてもあの町には近寄る気がしない。いつも遠回りだ。
552名無しSUN:2010/09/07(火) 08:48:58 ID:orYc0wXS
>>551
「言うほどあつくないぞ、熊谷」にすりゃあいいんだよ
553名無しSUN:2010/09/07(火) 09:41:04 ID:EePwbBQ4
>>522
いや、いっそのこと「さむぅ〜、熊谷」でいいと思うが
554名無しSUN:2010/09/07(火) 10:14:54 ID:Ndb7Sf9C
555名無しSUN:2010/09/07(火) 10:19:16 ID:/DIEiTI1
台風遅いぞ、昼までに京都を雲で覆ってくれよ
556名無しSUN:2010/09/07(火) 10:25:42 ID:zx5MDfNL
> 気象庁によると、アメダスの設置基準は風通しや日当たりのよい場所で
> 周囲の地形や建物などに影響されないことを条件にする。

なにをいまさら・・・
http://boasorte.ninja-x.jp/P10203011.jpg
557名無しSUN:2010/09/07(火) 10:33:44 ID:TT0SAUYL
558名無しSUN:2010/09/07(火) 10:40:46 ID:t32z21gS
南向き急斜面とコンテナで囲んで風通しをシャットアウト、
そこへ東隣にある駐車場から高温の排気ガスを流し込む。

これこそ多治見の勝利方程式。
559名無しSUN:2010/09/07(火) 11:10:08 ID:4IY2wCeY
暑いぞ館林うどん

昼は館林うどんだ
560名無しSUN:2010/09/07(火) 11:42:16 ID:4IY2wCeY
熊谷は予想では39℃だから新記録出そうな勢いだ
40℃超えそうだ
561名無しSUN:2010/09/07(火) 12:03:09 ID:JkpRPwLW
★最高気温、京田辺「日本一」本当? 計器に大量つる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000002-kyt-l26

京田辺市は6日も最高気温が38・3度に達し、今夏で4回目となる国内最高気温を記録した。全国的な猛暑の中で記録ラッシュが続く
京田辺のデータの基礎となる気象庁設置のアメダスの温度観測機器につる性の夏草が大量にからみついていることが6日、取材で分かった。
温度測定は常に外気を取り入れる必要があるが、機器内に空気が滞留した状態で測定されていた可能性がある。
前日5日の「今夏全国最高39・9度」にも疑問が出てきた。

温度計は地上約1・5メートルにある通風筒内部にあり、内部のファンで通風して常に外気を取り入れた状態で測定している。
気象庁が設置するアメダス観測機器は京田辺市薪西浜の府営水道薪中継ポンプ場内北側にある。観測機器の周囲は人の背丈ほど
の草が生い茂り、通風筒とその支柱にはつるが大量にからみついていた。下草は4日に刈り取られ、つるも6日に撤去された。
気象庁は年1回、保守点検しており、京田辺では昨年11月に実施したのを最後に点検はしていない。

また、注目されるのが京田辺市消防本部が行っている気象観測機器のデータ。2階建て庁舎の屋上で測定しているが、
気象台発表よりも最高気温が低い日が目立つ。8月1日から今月5日までの間で2度以上の差が出たのは5日。
8月30日は3・4度の差が生じた。

気象庁によると、アメダスの設置基準は風通しや日当たりのよい場所で周囲の地形や建物などに影響されないことを条件にする。
ただ、京田辺市のアメダスの近くには今年6月以降、大量の建設残土も仮置きされており、現在は以前ほど風通しもよくない。

京都地方気象台は「当時の状況を確認していないので、影響があったかどうかについては何とも言えない」としている。
562名無しSUN:2010/09/07(火) 12:22:01 ID:/DIEiTI1
>>561
これは酷い、幻の記録だ
563名無しSUN:2010/09/07(火) 12:33:34 ID:1E4Fl0Cr
京田辺は不正行為の発覚により記録は剥奪されました
564名無しSUN:2010/09/07(火) 12:47:06 ID:2WadmPrF
>563
まじまじ、ポイントは何月何日から消去になるの
565名無しSUN:2010/09/07(火) 13:08:24 ID:ScHY8zwu
おかしいなー、津山の測候所の周りの桜を風通しが悪くなるからと
言って、何本も切らせたおっさんがいるのだが。こういう所こそ
指導して回らなきゃだめじゃん。
566名無しSUN:2010/09/07(火) 13:11:06 ID:DHefKkKz
多治見や館林のような合法な設置環境は努力として認められるが、
京田辺のこれは不正だな、不正と努力をはき違えてはいかん。
この時期に39.9℃を叩きだしたりして、最高気温マニアを楽しませただけに不正は残念だ。

今日は群馬・埼玉勢が好調ですね。
熊谷伸びてこねーなー。
567名無しSUN:2010/09/07(火) 13:23:54 ID:FDPDgWaA
>>565
津山って最近めっきり最高気温が上がらなくなったキガス   以前は高梁や久世と同様の猛暑になってたのに
568565:2010/09/07(火) 13:32:39 ID:ScHY8zwu
>>567 桜伐採の効果かなー?w
数字的にはそうかもしれないけど、十分暑いよ
もう死にそ、今年は外にでるのがいやだ。
569名無しSUN:2010/09/07(火) 13:41:44 ID:FDPDgWaA
>>568
津山在住ですか?
570名無しSUN:2010/09/07(火) 14:15:53 ID:R+toyXOm
台風が本州直撃らしいけど、いよいよ高気圧の勢力が弱まったかな
571名無しSUN:2010/09/07(火) 14:48:54 ID:4IY2wCeY
古河市が暑い
572名無しSUN:2010/09/07(火) 14:55:32 ID:ntz2TqfS
>>566
今年は群馬が曇りや夕立が多いから熊谷も伸びないよ。高湿度の芝地では朝のスタートダッシュも鈍いからね。当方の前橋も同じく。

あと
『アメダスの設置基準は風通しや日当たりのよい場所で周囲の地形や建物などに影響されないことを条件にする。』

多治見は風速気温共にアウトだね、隣の倉庫を撤去しないかぎり
573名無しSUN
京田辺がポイント獲得した日は、集計日から外したほうが良い?