【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part71【ISAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2010/06/26(土) 18:16:12 ID:RHHdZ7O2
>>1
これ感動したわぁ
けど、読売新聞に載ってた超へたくそな擬人化漫画がキモかったなぁ
わざわざ社員が描いたのかよw
953名無しSUN:2010/06/26(土) 18:32:46 ID:bPAeG9LW
954名無しSUN:2010/06/26(土) 18:54:29 ID:RHHdZ7O2
>>953
そうそうこれww…って社員が描いたものではないのか?
この絵の何が酷くてシュールかっていうと
本体であるはずのはやぶさが付属品みたいな扱いになってるところ
955名無しSUN:2010/06/26(土) 18:57:14 ID:SJnRLX8V
>>954
ん?よく理解できない。もうちょいくわしく。
956名無しSUN:2010/06/26(土) 19:02:06 ID:Sdt2XxOJ
>>951
ついったぴっく※参照
957名無しSUN:2010/06/26(土) 19:02:53 ID:/Mupv0Fs
>>954
それ、ちょっと前からネットで出てたやつだぞ

読売は作者に許可を取って掲載しただけじゃないのか?
958名無しSUN:2010/06/26(土) 19:14:26 ID:ucOUDssS
>954
おもいっきり本体が主役と思うのだが…
959名無しSUN:2010/06/26(土) 19:20:24 ID:3Ii1U09f
つ、釣られないんだからねっ!
960名無しSUN:2010/06/26(土) 19:21:32 ID:IrhqLMoT
というか、>>952が感動したという「これ」ってどれ?
961名無しSUN:2010/06/26(土) 19:28:28 ID:RHHdZ7O2
>>955
かろうじて名残として残ってるはやぶさのパーツが
リボンやリュックサックのような着脱可能なアイテムみたいな軽い扱いをされてて
「はやぶさ自身へのリスペクトなんてあってないようなもの」
「これじゃ創作の少女に萌えてるだけじゃねーかw」みたいな印象受けたんだ
とはいえ、さっきはキモいとか書いたけどこの作者さんの絵は一通り見てみるとカワイイ

>>958
うん、まあこれは見方の問題かな
少女=本体としてそのまま見れる人もいるようだが
機械自体に感情移入していた自分は
急に沸いて出た少女キャラに本体がポジションを奪われたように見えた

>>960
はやぶさそのもののプロジェクト
そして、頓挫しかけたのにボロボロになりながらも数年越しで使命を果たしたはやぶさ
そのはやぶさを作った技術者たち
確かに「これ」ではなく「これら」だな
>>1の記事の内容というよりそれを読んで思い出した事柄だね
962名無しSUN:2010/06/26(土) 19:32:11 ID:Y0nXH0b7
>>792
ゲル状態ってこんなのかと

R4 「イトカワ行ったんだから、サンプル取ってこい」
ゲル 「まず何が「サンプル」の範疇にあるものなのかを定義しなくては、「私がサンプルを採取する」とお答えするには
    慎重でなくてはいけません。私はこう思っているわけであります。」
R4 「いいから取・・・」
ゲル 「先ほども申しましたが、サンプルは重さ、形状、組成、すなわち岩石から塵までぱらぱら具合に大きな幅がございます。
    「砂」。読んで字の如く石の少ないものからほとんど石がごろごろと入っているシンプルなもの、
    もしくは粘土か塵かと思うほど粒が小さいものから大きな岩石を大火力で壊した石も顔負けの大粒なもの。
    このように大きな幅があるのです。
    これこれこう採取せよとおっしゃるならば、まず小惑星イトカワへのはやぶさの運航はこういうもので、
    リアクションホイールイオンエンジンはどこで生産されたものを使って弾丸は何でどの程度イトカワをぱらぱらにするのか
    と言った統一見解を出していただきたい。
    そうなって初めて私としても採取することが出来るかと思います。
    また、そうでないと。そんなことは民主党としてする必要がないんだとおっしゃるのであれば、
    一概に私、石破茂がサンプルを採取するとお答えすることには慎重であるべきだ。
    と私は思っております。」
R4 ('A`)
963名無しSUN:2010/06/26(土) 19:33:01 ID:PirDYnht
>>961
ニコ生ではやぶさコス着てたモッコス様はどうなるw
964名無しSUN:2010/06/26(土) 19:42:19 ID:EuVfcsPi
>>962
ヒドラジン噴いたじゃねーか
965名無しSUN:2010/06/26(土) 19:44:06 ID:E0lXCaqM
つまり、スタッフのゴーストが少女として実体化したと?
966名無しSUN:2010/06/26(土) 19:51:48 ID:Cd5sZt6Y
イカロス
967名無しSUN:2010/06/26(土) 19:54:51 ID:wn6SQ1nb
>>962
そっちのゲルかよ!w
968名無しSUN:2010/06/26(土) 20:00:52 ID:RHHdZ7O2
>>963
他にもググってみたらはやぶさコスプレ男とかいて笑った
方向性はぜんぜん違うけどどっちの情熱もすごいわ
969名無しSUN:2010/06/26(土) 20:02:35 ID:CTyanieZ
>>962
HFC-134噴き出した
970名無しSUN:2010/06/26(土) 20:05:55 ID:triGDOeh
>>962
砂粒吹き出した
971名無しSUN:2010/06/26(土) 20:06:12 ID:BGCuYy3P
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989293.jpg
朝日の写真が届いて額に入れてみた。何気にけっこうでかい・・・・。
972名無しSUN:2010/06/26(土) 20:10:17 ID:/OYAwYZg

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part72【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1277549147/

勝手ながら、テンプレちょっとまとめさせてもらいました
いつもの人が怒り出したらごめん
973名無しSUN:2010/06/26(土) 20:10:41 ID:CjUIS9CT
>>962
イリジウム噴いた




・・・て調子を合わせてみたがその「ゲル」ってなに?
974973:2010/06/26(土) 20:13:25 ID:CjUIS9CT
自己解決したw
975名無しSUN:2010/06/26(土) 20:13:50 ID:D/a9XCWb
>>973
一般的な”ゲル状物質”とは、ドロドロネバネバした物質の事。

>>962に出てくる”ゲル長官”は、自民党の石破氏の事。
976名無しSUN:2010/06/26(土) 20:15:46 ID:NbxeynNG
>>972
乙です。
いつものやたらと仕切りたがりのキチガイは気にしないでいいよ
977名無しSUN:2010/06/26(土) 20:17:16 ID:CjUIS9CT
ドロドロはゾルではないかと・・・
978名無しSUN:2010/06/26(土) 20:33:41 ID:C3deCMO5
中身がイトカワのものかそうじゃないかって
どうやってわかるのですか?
979名無しSUN:2010/06/26(土) 20:34:06 ID:gheoVO12
>>977
ゾルは粒子じゃね?
空気中を漂っている粒子をエアロゾルっつうし。
980名無しSUN:2010/06/26(土) 20:45:56 ID:z2JyrloU
>>949
「恐るべき旅路」、よかったよ!
自分は今日、幻冬舎の「はやぶさ」が来たので読み始めたけど
感情が高ぶって、なかなか進まない・・・。
981名無しSUN:2010/06/26(土) 21:00:27 ID:HSrsfXl0
>>951
目が滑って「今度は私がイカロスを折りたたみました」に見えた
982名無しSUN:2010/06/26(土) 21:27:58 ID:EuVfcsPi
>>978
刑事:「これは、おまえの物だな?」
イトカワ星人:「・・・・・」
刑:「クニのおふくろさんを悲しませるんじゃない、なっ」
イ:「す、すみませんでした!」
刑:「おぃ、ホシが吐いたぞ!」
983名無しSUN:2010/06/26(土) 21:29:17 ID:SJnRLX8V
>>982
>ホシが吐いたぞ!

イオかよ!
984名無しSUN:2010/06/26(土) 21:35:57 ID:I91dgt9s
>>982
「カツ丼・・食うか・?」
が抜けている件についてw
985名無しSUN:2010/06/26(土) 21:38:14 ID:T5CKhFMU
刑事さん・・・おれ・・・
986名無しSUN:2010/06/26(土) 21:47:39 ID:I91dgt9s
よく考えたら、イトカワ星人がそこにいる事の方がすごいじゃんw
987名無しSUN:2010/06/26(土) 21:59:43 ID:saTAT0eG
>>980
今日恐るべき旅路読み始めた
はやぶさも借りたんだけど、電車の中で読もうとしたら江頭が熱くなって無理だった
だから買って家でゆっくり読むことにしたw
988名無しSUN:2010/06/26(土) 22:01:31 ID:NlT9Dc9M
楽しそうな流れだがとんぎって大阪市立科学館の報告会を見てきたレポ。
http://www.sci-museum.jp/server_sci/top/topics_10062627.html

朝8時半に科学館に到着。すでに50人ほど並んでた。(開館は9時半)
その後どんどん列は伸びて150人は超えてたと思う。最後尾が見えなかったからわからんw
入館後、報告会のチケットがどんどん売れる。10時前に報告会は完売。続いて10時20分頃にHAYABUSA映画のほうも完売。
たぶん9時半より前に並んでた人しか買えなかったと思う。

HAYABUSA映画のほうはいつもどおりセルフエコノミーだったので置いておいて、報告会の方。
最初から最後まではやぶさってわけではなく、プラネタリウム主体でした。
流れとしては、大阪から見える星の解説(今日は月食の話も少し)→オーストラリアから見える星の解説→魚眼のはやぶさ帰還画像を投影→帰還動画(3回くらい再生w)という感じ。45分くらいだったかな。

画像・動画は全部ネットにすでに上がってるもの。( http://www.sci-museum.jp/hayabusa/index.html
はやぶさに関する情報としては特に新しいのはなかったと思うけど、帰還を観に行ったナマの声が聞けるのでおすすめです。

俺としては、プラネタリウムで日本以外から見える星空を見たことがなかったんで、それが見れてよかったかな。大阪からオーストラリアの移動で星がすごい勢いで進んでたw
あと、オーストラリアの星空を解説してもらったあと、ドームいっぱいに魚眼のはやぶさ帰還画像を投影したので、解説と写真が一致して感動したw
すでに見たことがある画像だったとはいえ、解説のあとで見ると全然違って見えた。ドームに投影したってのも大きいかも。

レポは以上。明日行くなら9時より前に科学館に行くことをおすすめしておきます。
989名無しSUN:2010/06/26(土) 22:03:02 ID:/9D6/9GR
itokawa星人

 幺
(´ゝ`)
) ) )
990名無しSUN:2010/06/26(土) 22:22:18 ID:byLGeVIW
>>987
               _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '〜'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l
991名無しSUN:2010/06/26(土) 22:24:21 ID:UrN7xaNf
>>988
映画の方で見かけてレポお待ちしておりました!
すごい人気だな、報告会。

> 大阪からオーストラリアの移動で星がすごい勢いで進んでたw
これいいなww見てみたいwww


>>989
ちょw
992名無しSUN:2010/06/26(土) 22:31:30 ID:nTWZowFE
>>987
想像して吹いた
993名無しSUN:2010/06/26(土) 22:45:59 ID:dFpXMcWG
新スレにテンプレを貼ってください
994名無しSUN:2010/06/26(土) 22:46:15 ID:A3xM3MBH
探査機本体の3/1が分離可能な採取機構ユニットになっていて
小惑星に着陸し、固定、スコップなり、サンプラホーンなりで採取
その後帰還ユニットのみ分離し離陸
したら確実にいけるんじゃないだろうかとおもったが、マリーさんなんて
言われちまうのかな?
一応エンジニアなんだが…
995名無しSUN:2010/06/26(土) 22:53:01 ID:fhLolR+g
>>994
はやぶさ計画の特質に行った探査機がそのまま帰ってくる。
=切り捨ててこない。

というのが挙げられているので、別シリーズになるのではないかなぁ。
996名無しSUN:2010/06/26(土) 22:53:32 ID:fuZri84A
>>994
メリットが見えないんだが。分離する構造組み込む分だけムダだと思う。
打ち上げの時は重量制限きついが帰りはあんまり重さ関係ないから。
997名無しSUN:2010/06/26(土) 22:58:03 ID:IZmcNKJa
>>994
>一応エンジニアなんだが…

分離すればうまくいく、と考えた理由を説明してほしい。
998名無しSUN:2010/06/26(土) 23:03:37 ID:QXU3oCa1
まあどうでもいいが
1/3と書くのがエンジニアなんじゃないかと
999名無しSUN:2010/06/26(土) 23:03:49 ID:saTAT0eG
>>990
お約束をありがとうw

エンジニアさん、「3ぶんの1」を表記するなら「1/3」だと思うんだ
1000名無しSUN:2010/06/26(土) 23:05:55 ID:2ZxV2+iB
ばっかおまえら、はやぶさの倍の質量分のイトカワを採取すれば3/1になるだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。