1 :
名無しSUN:
どうなってるの_?
宇宙に寿命はあるの??
2 :
名無しSUN:2009/09/30(水) 22:58:28 ID:257PTaNF
宇宙=子宮
3 :
名無しSUN:2009/09/30(水) 22:59:43 ID:YNqGzJZ+
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
4 :
名無しSUN:2009/09/30(水) 23:05:33 ID:L6AATI3h
「宇宙 ここまで」って看板が立ってるよ
5 :
名無しSUN:2009/10/01(木) 03:20:14 ID:UGsJV7FY
キャプテンウルトラの最終回で明かされてる。
6 :
名無しSUN:2009/10/01(木) 16:58:21 ID:5EnEPo6E
????・・・・がいっぱい書いてある
7 :
名無しSUN:2009/10/06(火) 04:00:14 ID:MSMc2y07
8 :
名無しSUN:2009/10/06(火) 07:31:03 ID:28YSSdlp
背drp)尾mlRBgl;pm」drsぇm;。lsれxdlも
9 :
名無しSUN:2009/10/06(火) 07:51:58 ID:a2AolKLG
10 :
名無しSUN:2009/10/06(火) 07:53:01 ID:UicG6ASB
11 :
名無しSUN:2009/10/22(木) 13:16:06 ID:zjF2GNkv
12 :
名無しSUN:2009/11/29(日) 13:45:00 ID:6/ZVsXSU
13 :
名無しSUN:2009/11/30(月) 21:42:58 ID:VLL7145J
14 :
1:2009/11/30(月) 22:24:46 ID:CnxH+yYe
何か書いてください
15 :
名無しSUN:2009/12/01(火) 02:35:32 ID:neZMTVP2
これだけは言える
宇宙の果ては真っ暗だ…
真っ暗で おまけに何も無い
だから 何も見えないのだよ
16 :
1:2009/12/01(火) 18:39:44 ID:VUR/iL0v
くわしく
17 :
名無しSUN:2009/12/02(水) 00:45:03 ID:zReV/OVi
確か時間なんか無いんだよね
時間が無いから物質の変化てのも無し
てか 何も無いんだから…
光も無いから真っ暗って事か
宇宙が膨張して広がると
そこから空間と時間が始まり
物事が始まる訳だわ
18 :
名無しSUN:2009/12/05(土) 12:43:57 ID:B86LXBJJ
19 :
1:2010/03/04(木) 01:05:07 ID:t9tEQ+vG
プルプルプルプル
;∧_∧: くわしくって・・・・・
:(*`ε´*);
;(6 9: 〆―‐旦―-、
:ム__)__);(´ )
[i=======i]
(⌒⌒) 言ってるだろう!
ムキ━ l|l l|l ━ッ !!
∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
(*`ε´*)==// ヽ 旦:: :.∴・∵:
/ つ ノ | | ;;;|:: :.∴・∵'
人⌒lノ 彡 | | ;;;| :: ::ドンガラガッシャーン♪
し(_) ==ヽヽ____,;/
20 :
名無しSUN:2010/03/04(木) 11:29:25 ID:B0fxEqqi
今君が住んでいるここが宇宙の果てだよ、137億光年向こうから見れば。
21 :
1:2010/03/04(木) 13:15:46 ID:t9tEQ+vG
ムーンサルトり
22 :
名無しSUN:2010/03/28(日) 23:51:39 ID:87fhRYxo
光の速さよりも速くるな領域を観測する事はできないけど
トポロジーを考える事はできる。そして果てがあるかないかを考える事はできる。
つまり観測的な宇宙の果てはビックバン以前にさかのぼる事はできないけど
トポロジーというものを持ち出して考えてみると果てが見えてくる。
23 :
名無しSUN:2010/04/16(金) 22:41:22 ID:QVKMpTwR
最近ハッブル望遠鏡で130億年前の天体を確認できたそうですが
その反対方向に望遠鏡を向けても障害物が無ければやはり130億年前の天体が確認できるのでしょうか?
地球から130億光年離れた場所は地球よりずっとビックバンが起こった宇宙の中心に近い筈ですよね?
24 :
名無しSUN:2010/04/17(土) 11:57:51 ID:RLqmLqbd
>>23 確認できると思うけど。
>地球から130億光年離れた場所は地球よりずっとビックバンが起こった宇宙の中心に近い筈ですよね?
ビックバンは特定の場所でなく全体に万遍なく起こった。
宇宙に中心があるのかどうかはこの宇宙の幾何学的構造によるんじゃないだろうか。
地球の形で言うと昔の人が考えてた平たい円盤型ならその中心はあるけど、実際の地球は二次元平面ではなくて三次元球面だから中心というのはない。
これは宇宙に当てはまるんだろうか?
25 :
名無しSUN:2010/04/17(土) 12:09:35 ID:pBDf7gAn
130億光年先の天体が見えた=地球とその天体の間には130億光年の距離がある
ということだよね?
単純な疑問として、宇宙の年齢が137億年?なので
地球が宇宙の中心の位置にあるの?って考えちゃうんだけど
それはたまたまなのか、それとも地球上で一般的に考えられる物理的な距離とは
また違うものなのかなあ
26 :
名無しSUN:2010/04/17(土) 15:41:27 ID:yFrX41oC
>>24 なるほど、北極で南極の方向を指そうとすると東西南北360度すべて正解 。
逆も真なり。ということになりますね。
だけど地球は球体なので北極から南極は見えないし南極から北極も見えない。
宇宙は時間軸が球体のような構造になっているとしたら地球から360度満遍なく
130億光年彼方(130億光年前)の宇宙の中心部が観測できても不思議ではないですね。
しかしビックバン地点から地球を観測したらどう見えるとか考え出すとわけがわからなくなる。
時間や光は過去から現在、現在から未来の方向に向かってしか流れないところが、単純な三次元球体でモデル化できないところ?
27 :
名無しSUN:2010/04/17(土) 23:03:25 ID:dqJcQnXU
>>25 >130億光年先の天体が見えた=地球とその天体の間には130億光年の距離がある
宇宙は膨張してるらしいから130億年前にその場所を出た光をもってして130億年の距離がある、というのは違うんじゃないだろうか。
>>26 宇宙空間は平坦でユークリッド的で中心があるというスタンスなんでしょうか?
130億光年彼方が宇宙の中心という事は見渡す全天の先すべての方向に宇宙の中心があるという事ですか?
>時間や光は過去から現在、現在から未来の方向に向かってしか流れないところが、単純な三次元球体でモデル化できないところ?
静的な宇宙を考えるとそうでもないような気がする。
実際の宇宙は膨張してるだろうから確かに単純な三次元球体にモデル化できないと思うけど、
>宇宙は時間軸が球体のような構造になっているとしたら というのは「宇宙は膨張してるから決して宇宙の端に行く事はできない」と言ってるようでなんだかすっきりしない。
昔の人は地球を外から眺める事は出来なかったけど海の水がどこへ落ちていくのか、なぜ海の水はなくならないのかという疑問に対して「もし地球が球体だとしたら」と想像する事はできたはず。
今の人でもたとえ未来の人であっても宇宙を外から眺める事は決して出来ないだろうけど、おかしいと思う事があればそれをうまく説明する方法を考える事はできるんじゃないかと思う。
平坦で静的な宇宙にはどうしても宇宙に端が出来てしまうんじゃないかと思い、それはおかしいんじゃないかなと。
28 :
名無しSUN:2010/04/17(土) 23:19:19 ID:dqJcQnXU
>宇宙は時間軸が球体のような構造になっているとしたら地球から360度満遍なく
そういう宇宙を昔の人が考えた二次元平面の地球に投影すると、円盤の地球が人が移動するより早く膨張してるから端の方にいる人からの情報は常に過去のものになるし、けっして端にたどり着く事はできない、と言ってるのと同じ事のような気がしますが。
29 :
名無しSUN:2010/04/17(土) 23:20:23 ID:+lXZP9x4
宇宙の果てにはさいたまがあります
30 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 00:03:22 ID:u9GHhu7I
宇宙の時間軸の構造を三次元的球体の二次元的表面で考えるのではなくて
三次元的球体として考え、地球はその球体の中心から外れていると考えても
360度周囲全てに130億年前の過去の宇宙が観測できることと矛盾しない気がしますが。
ただし中心部に向かって見た方が130億年前の宇宙の密度は高くみえると思われるので
生まれて間もない過去の宇宙から現在の地球に到達するエネルギー密度に偏りができる、ということ?
つまり宇宙背景放射に偏りができる?ってこと?でしょうか?
31 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 00:14:22 ID:u9GHhu7I
にしても、我々人類は絶妙なタイミングで生まれたとしか思えない。
あと10億年遅かったら、生まれて10億年足らずの宇宙を観測するには
相当高度な科学技術が必要になりそうな気がする。
でも人類が生まれるのが10億年早かったら、10年前の技術で
生まれて10億年足らずの宇宙を観測できたはずなので
それほど大きな違いではないのかも知れないが
32 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 01:08:18 ID:WrD67AQ6
33 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 06:26:03 ID:UQY6l07+
時間軸に注目すれば今ここが宇宙の果てだ
34 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 19:37:03 ID:qLDwjslD
インフレーション理論だとビッグバンから一瞬で1000億光年まで
膨張したって言うから、130億光年など入り口にすぎない。
35 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 20:02:58 ID:DOvXTLLy
36 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 20:06:16 ID:P39Fme3a
>>30 >生まれて間もない過去の宇宙から現在の地球に到達するエネルギー密度に偏りができる、ということ?
そういう事があってもおかしくないと思います。
密度に違いがないとすると無限の大きさのビッグバンが起きたかどこかで突然密度が低くなるところがあるような気が・・・しません?
宇宙がユークリッド的だとした場合。
37 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 20:09:20 ID:P39Fme3a
>>34 ちょっと聞きたいんだけど、空間が膨張したからってなぜ物質の分布まで膨張するの?
空間が物質を引きずる性質があるのかそれとも温度の高いほうから低いほうへ流れるように熱力学的に移動するのか?
しかし後者の場合光の速度は越えられないよね。
38 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 22:12:12 ID:Lg083Srd
宇宙の果てに現世の☆が在ると信じていますw
39 :
名無しSUN:2010/05/22(土) 22:46:27 ID:1XaGjiI4
誰にも解明することが出来ない永遠の謎だよ、これって。
40 :
名無しSUN:2010/05/23(日) 00:18:41 ID:ZnCZHZE+
いくつかのモデルを考えることはできるんじゃないかな。
昔は地球も円盤のような形と思われて海の水がじゃーじゃーどこかにこぼれてるのかという疑問があったんだけど
地球表面のような二次元の形のまま海水がこぼれたりしない形はある。
宇宙の果てでは空間とそうでないところの繋ぎ目はどうなってるの?という疑問を解消できるモデルはいくつかあるみたいだけど。
41 :
名無しSUN:2010/05/25(火) 23:57:31 ID:aIf0MiMg
われわれの住んでる地球と同じく、宇宙の果てまで行くと反対側から戻ってくる。
または永遠に宇宙は続いて限りがない…
という2説があるけどどっちが正しいんでしょうかねぇ?
もしくは宇宙の果てには壁があってその先には進めないようになっている?
となると、その壁を壊したらどうなるんだろうか?
もしそんな壁があったら、なんとかしてその壁を壊そうと人々は必死になるはずであって、
永遠に謎は解けないままになりますなぁ。
42 :
名無しSUN:2010/05/26(水) 00:05:42 ID:Bjv7IFpL
宇宙は誰かのケツの穴っていう可能性だってゼロではない。
43 :
名無しSUN:2010/05/26(水) 01:18:26 ID:EcNsO3+s
時空と 非時空(時空外) を徹底的にニュートン雑誌辺りで特集して欲しい。
非時空って 距離があるなら時空じゃんと言うけど、、
非時空がなければ 宇宙そのものも誕生できなかったわけで・・
だから非時空からの時空創生(インフレーション、ビッグバン、膨張)が必要になって、
当然、宇宙の外は時空がないんだろ?じゃあ、なんだよ?
っていう疑問も出てくる。東大の佐藤とかいう人のインフレーション理論(何か凄い怪しい人だけど)は、
焼餅を焼いてるかのように、宇宙がぽこぽこ出てくる図で説明してて、ある意味で、空間に宇宙が出来てる図だもんだから・・
その宇宙を作れる空間は最初からあったのか?という、普通の疑問になる俺。
だから、こう考えればよくないか?
空間と非空間を同じ分だけ、対象に作るならば +-0 になって空間が存在できる・・と。
つまり、超対称性粒子みたいな、粒子を生成する時に、必ず反対の性質の粒子も出来るってあるじゃない?
それを空間にも適応するんだよ。例えば 正宇宙が できるなら 負宇宙ができる。
正宇宙が広がる(膨張する)と負宇宙も膨張する。
お互いに空間を補ってるから、正宇宙の外は負宇宙になる。負宇宙の果ては、正宇宙になる。
だから時空とかそういう概念じゃなくて 正宇宙と負宇宙ていうのは ある意味 ”ただの物質の生成現象そのもの”
だって考えてみろよ、0エネルギーから宇宙が作れるわけねーだろ、絶対現在の宇宙と同じ大きさの 全く逆の反対エネルギーが一対一で存在していて、ただ、我々が前者の宇宙にいるだけなんじゃないのか?
そして・・自分で言ってて・・わけわからん。
44 :
名無しSUN:2010/05/26(水) 02:04:30 ID:nf9le/0N
この宇宙の中の常識を宇宙の外に持ち出さなくてもいいんじゃないだろうか?
45 :
名無しSUN:2010/08/18(水) 05:10:40 ID:glIAy5WH
宇宙が膨張し続けてるなんてのは真っ赤な嘘
46 :
名無しSUN:2010/08/22(日) 23:30:50 ID:5c8BoE32
果てはないと思うけど、真っ暗でまったく何もない空間が続いているのでは???
47 :
名無しSUN:2010/08/23(月) 22:04:59 ID:6LyWABnZ
宇宙空間は広い。真っ暗な闇がひたすら続く。
それでも根気強く進んでいくと、やがて宇宙の果てに突き当たる。
同じ暗闇ながらも、先へ行こうとする壁にぶつかって進めない。
押しても駄目だし、手で叩くとコンコンと乾いた音がする。
ドリルとなたで強引に壊すと、バリバリと壁紙が剥がれ木材が崩れ落ちる。
その向こうにかすかな光が見える。
それは満天の星空の下で輝く街灯の光で、外ではコオロギが鳴いていた。
48 :
名無しSUN:2010/08/23(月) 23:16:46 ID:86/qBLIt
>>47 才能あるね。
なんでそんな面白いこと書けるの?
49 :
名無しSUN:2010/08/29(日) 20:17:42 ID:D5WCXarC
ミンミンゼミがベストだろ?
50 :
名無しSUN:2010/09/01(水) 19:01:26 ID:okYHOvih
果てってあるの?
51 :
名無しSUN:2010/09/01(水) 19:30:46 ID:v6RDfmWJ
ニュートン的宇宙では無限で果てがないか有限であれば果てはあることになる。
相対論的宇宙では有限であっても果てがない、しかも空間の曲率は平坦なんてのも成り立つらしい。
しかし自分には相対論的宇宙がどういう構造をしてるのかいまいち想像できない。
52 :
名無しSUN:2010/09/03(金) 22:03:58 ID:vPLUexKR
果てしない空間ってすごい
やっぱ最後は神なのだろうか・・・
53 :
名無しSUN:2010/09/04(土) 11:52:29 ID:5WaLQ3uO
難しい話してる奴に問いたいが、じゃ果ての向こうはどうなってるの?
一言で教えてくれ。それが答えられないなら、どんな理論も単なるお遊びのレベル。
54 :
名無しSUN:2010/09/04(土) 16:31:08 ID:RkR6wF3k
果ての向こうには、去年死んだウチの犬、キャンディちゃんが待っている☆
55 :
名無しSUN:2010/09/06(月) 21:56:56 ID:q+8r+JTl
「宇宙の果て 立入禁止」
56 :
名無しSUN:
宇宙の果てには別の宇宙があるか、何かしらの力が働いて消える