★【7/22】日食生中継スレ【実況】★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
どうぞ
2名無しSUN:2009/07/22(水) 11:40:54 ID:oJvblw3G
おおおおおおおおおおおお
3名無しSUN:2009/07/22(水) 11:40:59 ID:RDYtkMES
1乙!!! NHKすげー!
4名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:02 ID:XdmI+Rfi
ここけ?
5名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:18 ID:1t2X/zN2
>>1
お疲れさまです(^^)
6名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:20 ID:9WUO62kg
おおおおお すげぇぇNHK
7名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:22 ID:5Je87KOi
洋上すごかった…
8名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:30 ID:76pM8r6j
テレビ実況はこちらでー

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
9名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:40 ID:oJvblw3G
中継切り上げるのはやいよ
10名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:42 ID:kekEge5D
洋上クオリティ高すぎだろ・・・
11名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:44 ID:5a7CskFu
うおっまぶし!
12名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:45 ID:KQsdXhOq
>>1乙!
NHKグッジョブ!!!!!
13名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:51 ID:M56AzcGN
>>1
さっきのダイヤモンドリング凄かった
14名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:56 ID:e/WpF+SD
西田の小汚い顔なんてイラネ
15名無しSUN:2009/07/22(水) 11:41:57 ID:dMGzxSc2
今から目医者にいこうと思うのだが
混んでいるかな? 44歳男子
16名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:02 ID:tN2IOL0/
感動した!!!!!!!!!!!!!!!!
17名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:03 ID:oJvblw3G
おもしろかった 寝よう
18名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:03 ID:bQCkyTTK
1乙!

東京府中で見えました!感激
19名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:03 ID:doUblfL8
もう少し海上みせてー
20名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:11 ID:tRLCd7s8
家で部分日蝕見ながら皆既はNHK見るのが最強だったな。
21名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:24 ID:E/i5uLgY
360度綺麗にオレンジ色で綺麗だった
ダイヤモンドリングもすげえ
22名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:31 ID:yG75pZJ1
あー
オナニーするの忘れた
23名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:36 ID:E/MRJUs+
おばさんになっても西田ひかるなら、まだやれる
24名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:38 ID:ndgN7kR9
洋上のダイヤモンドリングは綺麗に撮れてたね。
25名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:44 ID:2cOVvSZS
太平洋上の中継見てるとみんな望遠系で太陽の写真とってる人多いみたいだな。
せっかく海上で360°空焼けあるんだから円周魚眼とかで風景撮ればいいのに。
26名無しSUN:2009/07/22(水) 11:42:54 ID:RDYtkMES
>>15 目医者www お大事になー。
27名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:21 ID:QdaZRwnr
スタジオいらね

プロミネンスすごかったからまあ許す…が…
28名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:24 ID:5Je87KOi
「あ、もう終わったんですか?」にワラタ
さすがNHK
29名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:35 ID:RDYtkMES
そういや誰か飛行機からじゃ日食が見られないメカニズム教えてくれ。
30名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:35 ID:feZouKPS
せみが鳴き出した。@三重 鈴鹿
31名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:43 ID:leYGBlZe
いろんなチャンネル見回ったが、一番印象的だったのは沢尻エリカのむっちりしたケツだった
32名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:46 ID:NB0W0/HO
さっきまでセミが黙ってたのに泣き始めたw
33名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:49 ID:M56AzcGN
もう終わりか
早かったな…
34名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:55 ID:rz+/qz2h
ときに、空が全面白くて太陽の場所も解らなかったので
ずーっと空みてたら、目がチカチカして戻らないのだが
マズかったんだろうか…
35名無しSUN:2009/07/22(水) 11:43:59 ID:oJvblw3G
>>31
うp
36名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:03 ID:pUBpShCL
実は水星ではなく
金星でした。

@NHK
37名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:07 ID:DY5DrmwZ
愛知県

曇ってて何も見えなかった(;ω;`)oh
38名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:07 ID:tN2IOL0/
>>28
wwww
39名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:10 ID:2DOjlScd
ピークの後は太陽もちらほら見えるようになった
今25%ぐらいかな…あ、また雲に隠れた@鹿児島・串木野
40名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:19 ID:tRLCd7s8
>>29
皆既帯通過すれば見られますが?
41名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:34 ID:E/MRJUs+
なんか外が明るくなってきた
42名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:43 ID:0PFXeA0n
太平洋上勝ち組みすぎるw
43名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:48 ID:tN2IOL0/
>>37
同じ愛知県だけど部分日食は見えたぜ
44名無しSUN:2009/07/22(水) 11:44:52 ID:HbvJnLOc
>>29
上が見れない。以上
45名無しSUN:2009/07/22(水) 11:45:01 ID:2cOVvSZS
>>36
太陽の大きさ考えると水星であってたとおもうんだが。
46名無しSUN:2009/07/22(水) 11:45:14 ID:oJvblw3G
やっぱり暗かったのは日食のせいだったのか部屋がだいぶ明るくなった
47名無しSUN:2009/07/22(水) 11:45:15 ID:xh2rde+6
鎌倉あたりはどうだったのかな?
48名無しSUN:2009/07/22(水) 11:45:16 ID:kekEge5D
西田ひかる老けたなぁ
49名無しSUN:2009/07/22(水) 11:45:29 ID:E/MRJUs+
>>36
だよねー、あれだけ離れてる位置にあるアレが水星のわけがない
50名無しSUN:2009/07/22(水) 11:45:42 ID:dT5osPUd
さいたま市@埼玉県だが雲厚くて全く見えん。明るくなってきたみたいだが。
日食グラス買えなかった俺は勝ち組かw
51名無しSUN:2009/07/22(水) 11:45:48 ID:cbcP+nnL
南東側が欠けてる・・・
52名無しSUN:2009/07/22(水) 11:46:00 ID:vie/HQv7
最初何だこのおばさんと思ったら、西田ひかるだった
53前スレ534:2009/07/22(水) 11:46:07 ID:xCyfHOxq
東京多摩地方、雲が厚くて太陽がどこにあるのかも全然わからなかったけど
>>541さんに教えてもらって真上付近をしばらく見ていたら、チョロっと
雲の間というか薄雲を通して、三日月が見えました!感謝!

何も付けないデジカメをISO50の絞り最大にして、何枚か撮れました!
すぐまた雲が厚くなって全然見れなくなっちゃったけど。
あとは30%ぐらい欠けた所を見たいなあ。
そっちの方が、日食という感じがするので。
54名無しSUN:2009/07/22(水) 11:46:32 ID:JzWoOY2G
東京都練馬区ドン曇りだが薄くなった瞬間三日月太陽が見えた!!
55名無しSUN:2009/07/22(水) 11:46:34 ID:tjA9otw1
>>47
雲の切れ間から30秒くらい見れた
雲がフィルターになって直視可能
56名無しSUN:2009/07/22(水) 11:46:47 ID:x9xg1cvV
日蝕見えてる香具師限定にガンマ線バースト照射
57名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:02 ID:E/MRJUs+
太陽が見えそうな感じになってきた!!@池袋
58名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:07 ID:NpOkYomu
長野 ほば曇り たまに見える程度になりました
まぁ贅沢いうまい
59名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:10 ID:9+6iUM8w
>>29
窓が横についてる。
窓を開けて上を見上げることが出来ない。
60名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:29 ID:kekEge5D
さっきまた見えた
もう半分強あったけど@堺
61名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:32 ID:qMA5L6WA
NHK最後に挽回したな
62名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:49 ID:y99T/yEI
各局対応一覧
http://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1248228876144.jpg

圧勝・・・NHK(硫黄島上陸・船上)
勝利・・・NTV(奄美大島)
敗北・・・フジ(屋久島)
壊滅的敗北・・・TBS(悪石島)
やる気なし・・・テレ東(ダイエーより中継)
どうでもいい・・・テロ朝(時代劇)
63名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:52 ID:Zi95peTP
あんなにダメっていわれてるのに、電車の窓越しにコンタクトレンズ付き肉眼で太陽みちゃいました、、、。
かけてるのみえたけど、目は大丈夫かな、、、?
64名無しSUN:2009/07/22(水) 11:47:53 ID:K2YVvwzh
NHKの中継よかった
カノープスも見えていたようだな なんかそんな声が後ろのほうでしていた
65名無しSUN:2009/07/22(水) 11:48:03 ID:KQsdXhOq
>>50 @南埼玉郡だけど時折みえるよ 
今さっきも雲がフィルタになって肉眼で見えたし・・・
66名無しSUN:2009/07/22(水) 11:48:04 ID:0uHEoV3v
誰かさっきの洋上の映像キャプった?
67名無しSUN:2009/07/22(水) 11:48:22 ID:5ox/r+xW
奈良だが、日食は全く見えなかったが今までずっと鳴きやんでたセミが今一斉
に鳴き出した。
68名無しSUN:2009/07/22(水) 11:48:22 ID:M56AzcGN
なんか急に明るくなった感じ
セミも鳴き始めた
日食すげえ
69名無しSUN:2009/07/22(水) 11:48:25 ID:zuc4RjXw
>>62
NTVって東京ローカルだけじゃないのか?
70名無しSUN:2009/07/22(水) 11:49:14 ID:rz+/qz2h
首都圏は今まだ戻りきってないから
12時半までねばってりゃ
まだ可能性あるかな?

そろそろもう一度、サングラスとピンホール持って
工事現場のお兄様方の前で羞恥プレイしてこようかと思うのだが@墨田区
71名無しSUN:2009/07/22(水) 11:49:18 ID:sjnolcFg
72NERV:2009/07/22(水) 11:49:43 ID:7fx7Lg5R
雲が厚くて全然見えんかった
73名無しSUN:2009/07/22(水) 11:50:32 ID:IjE2vC2e
>>62
tbsはなにをやってもだめだなw

夜のnhk再放送は録画保存しよう
74名無しSUN:2009/07/22(水) 11:50:34 ID:YJBszS2T
雲の切れ間に途切れ途切れ@愛知県三河西部
最大食と思われる時間帯に観測できました。
曇ってるけど大丈夫か?と思って見上げたらすでに書けた状態。そこから観測開始。
40分ほど楽しませてもらいました。
75名無しSUN:2009/07/22(水) 11:50:35 ID:FrdaDWH0
NHKの船上からの映像がよかったね。ダイヤモンドリングもきれいに映ったし。
カメラマンと船長GJ。
76名無しSUN:2009/07/22(水) 11:50:47 ID:q0n/2gjG
俺は2035年後に賭ける。
77名無しSUN:2009/07/22(水) 11:51:11 ID:oWOi3JG2
NHK硫黄島だな。
NHK嫌いだけど、あれは一段階抜きん出ていたと思う。
78名無しSUN:2009/07/22(水) 11:51:33 ID:2cOVvSZS
>>76
そんなに生きる自信がない。
79名無しSUN:2009/07/22(水) 11:51:45 ID:B6GkcO3O
2035年後て・・・www
80名無しSUN:2009/07/22(水) 11:51:50 ID:tvPSC9RV
>>76
なんか違うな
81名無しSUN:2009/07/22(水) 11:51:52 ID:E/MRJUs+
やっと太陽見えた、最大燭見えなくて残念・・・@池袋
82名無しSUN:2009/07/22(水) 11:52:07 ID:k7uG5g4q
>>78
一緒に天国で見よう
83名無しSUN:2009/07/22(水) 11:52:25 ID:PJEtdFZr
くそー結局何も見えずに終わってしまうのか@静岡県沼津市

今覚えばって感じだけど
最大日食時は気温も下がって周りが静かだったような気がした。
日食は見れなかったけどこれはこれで不思議な体験だったと思いたい
84816:2009/07/22(水) 11:52:31 ID:3veIY8RP
2035年後って、、、おちつけ
85名無しSUN:2009/07/22(水) 11:52:43 ID:tRLCd7s8
まだ日蝕は続いてますよー
86名無しSUN:2009/07/22(水) 11:53:03 ID:bIYJyqTt
NHKの硫黄島と洋上からの映像がよかった
商業放送はカス
87大阪市住之江区:2009/07/22(水) 11:53:20 ID:4s4muf6J
薄曇りで欠けてるのが肉眼で見えた!
88名無しSUN:2009/07/22(水) 11:53:23 ID:2cOVvSZS
>>82
天国が月より向こうだったら見えないし、どうしよう。
89名無しSUN:2009/07/22(水) 11:53:33 ID:Oin6EuVb
三鷹、最大食の時に雨上がって気温も高くなったw
スズメもちゅんちゅん啼きはじめた
なのに三日月になった太陽だけは見えんかったorz
どこまでも不遇・・・
90名無しSUN:2009/07/22(水) 11:53:34 ID:rz+/qz2h
池袋みえたのか!
江東区でもちらっと見えたらしいから
今から羞恥プレイ再開してくるわ
91名無しSUN:2009/07/22(水) 11:54:19 ID:q0n/2gjG
>>76
やっちまった。俺は何年生きるんだwwwwww
訂正
俺は2035年に賭ける。


92名無しSUN:2009/07/22(水) 11:54:24 ID:Ybv0zW9Q
太陽が獅子座の方角にあると、日食時に冬の星座が見えたり、太陽活動が静穏期には、
日食雲が出るなんてのは今更だけど勉強になったよ。
93名無しSUN:2009/07/22(水) 11:54:29 ID:e7Bndt2W
>>84
まだ落ち着けてないぞ
94Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2009/07/22(水) 11:54:35 ID:YxMGHPLN
http://www9.nhk.or.jp/live0722/だとまだ硫黄島の映像…太陽が満ちていく映像が見られるぞ。
95名無しSUN:2009/07/22(水) 11:54:47 ID:Y/UVvBCD
西田ひかる・・・幼稚園の頃ファンだった
まぁ、年取るのは仕方ない

あ、栃木は部分日食見えました
粘り強く見てれば雲の隙間から時々顔出すよ!
96名無しSUN:2009/07/22(水) 11:55:09 ID:D+dyMagf
今、雲の間に欠けた太陽を確認した@千葉

NHKと併せて満足した。仕事休んでよかった。
97名無しSUN:2009/07/22(水) 11:55:11 ID:HpbM6HnH
こっちも蝉が鳴き始めたよ@名古屋
98名無しSUN:2009/07/22(水) 11:55:37 ID:zuc4RjXw
>>91
2035年なら俺らもまだ若い、見たいね、ぜひとも。
ってか老けてられない、次にハレー彗星が来るまではへばってられない。
99名無しSUN:2009/07/22(水) 11:55:58 ID:x9xg1cvV
2020年の挑戦
100名無しSUN:2009/07/22(水) 11:56:05 ID:zY9XrZXy
随分明るくなったなー池袋
NHKの硫黄島の中継は素晴らしかった
101名無しSUN:2009/07/22(水) 11:56:53 ID:Ybv0zW9Q
しかし日本列島はすっぽりと梅雨前線が停滞してるんだね。
それでも日食観測する皆さんの情熱は凄い。
102名無しSUN:2009/07/22(水) 11:58:07 ID:m3TNxItO
>>76
2012年5月21日(月)の朝七時半に金環食が見られるから
そんなに長生きしなくてもいいよ
東京横浜はがっつり見られるらしい。

↓2006年の金環食の様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=OhmPwECRJs8&mode=related&search=
103名無しSUN:2009/07/22(水) 11:58:10 ID:vjvSQvWk
約一分間見えた。子が大喜び
千葉
104名無しSUN:2009/07/22(水) 11:59:08 ID:5gy+38JR
僕のムスコも大喜びです!
105名無しSUN:2009/07/22(水) 11:59:49 ID:1VwUZAhq
鹿児島市内の実家で、雲の切れ間から、三日月くらいの太陽は見られた。
薄雲がかかっていたら肉眼でも見えた。
この時期に合わせて帰省したかいがあったw
106名無しSUN:2009/07/22(水) 12:00:07 ID:pUBpShCL
7月におきる皆既日食は
皆既継続時間が長くなるから
日本が梅雨の時期である
というのが痛いな。
107名無しSUN:2009/07/22(水) 12:00:11 ID:q0n/2gjG
>>104
どこのムスコ?
108名無しSUN:2009/07/22(水) 12:01:10 ID:qhrO9api
たまに雲の切れ間に見れたなぁ。
うちも子供大喜びだった。

埼玉@日高市

悪石島に比べたら、見れた方なんじゃないかな?w
109名無しSUN:2009/07/22(水) 12:01:26 ID:oJvblw3G
アパート工事の人に邪魔とかいわれた
死ね
110名無しSUN:2009/07/22(水) 12:01:38 ID:JIziq+e3
埼玉だけどみれなかったよ
orz
111名無しSUN:2009/07/22(水) 12:01:46 ID:yG75pZJ1
沢尻...
112名無しSUN:2009/07/22(水) 12:01:50 ID:zuc4RjXw
>>106
北海道は蝦夷梅雨がもう過ぎた時期だけど今年は異常気象で雨が多いわ・・・
113名無しSUN:2009/07/22(水) 12:02:15 ID:0SHs4KQn
さっき10分くらい見えた。感激だ。@葛飾区
114名無しSUN:2009/07/22(水) 12:02:43 ID:kQ5cw4bF
@愛媛・松山
ずっと静かにしてたセミが復活したw
そろそろ終わりだねぇ
115名無しSUN:2009/07/22(水) 12:03:02 ID:8/panCuR
気象衛星の可視画像、ちゃんと暗くなってるね。
116名無しSUN:2009/07/22(水) 12:03:07 ID:NB0W0/HO
太陽が本気出しはじめたw
暑くてしょうがねえ
117名無しSUN:2009/07/22(水) 12:03:14 ID:Bv41b/L2
さっき一瞬明るくなって薄雲越しに欠けた太陽見れた!
@習志野市

最大の時は雲って何もわからなかったけど烏が騒出してたなあ
118名無しSUN:2009/07/22(水) 12:03:39 ID:16QMg9QK
悪石島の阿鼻叫喚祭りを撮影したTBSはある意味勝ち組w
119名無しSUN:2009/07/22(水) 12:03:49 ID:US/HqMEm
東京でも見えるようになってきたね
120名無しSUN:2009/07/22(水) 12:03:58 ID:ZM0X+8IP
@静岡県浜松市

見られん・・・・
日食が終わるまであと二十数分。ほんの僅かでイイ!見させてくれ!!


121名無しSUN:2009/07/22(水) 12:04:05 ID:2X6yxuiE
曇りだったが
意外と雲は薄く
風で流されてくれたのが幸いだった@横浜青葉

諦めてNHK見てたんだが
11:00頃見えると教えてくれた世田谷の人ありがとう。
122名無しSUN:2009/07/22(水) 12:04:38 ID:hyLbd00C
>>118
www
でも、あの真っ暗光景はある意味貴重だったから
まあ、2,3万の価値はあったんでない?
123名無しSUN:2009/07/22(水) 12:04:51 ID:f4+N3mC+
最大食見られた後雨降ってきた@静岡
124名無しSUN:2009/07/22(水) 12:04:55 ID:amVQeaes
鹿児島市
また太陽出てきた
まだ欠けてる
125名無しSUN:2009/07/22(水) 12:05:01 ID:dMGzxSc2
126名無しSUN:2009/07/22(水) 12:05:02 ID:e7Bndt2W
>>114
ちょうど日食の時だけ晴れてよかったな
127名無しSUN:2009/07/22(水) 12:05:39 ID:X76NY69Z
セミすげーな
10時頃鳴き止んだときは、偶然かどっかに飛んでいったかと思ってたけど
さっきまたしっかり鳴き始めたよ
128名無しSUN:2009/07/22(水) 12:06:18 ID:tRLCd7s8
雲が多かったけどとりあえず観測は出来てよかった@長野県安曇野市
129名無しSUN:2009/07/22(水) 12:06:39 ID:6vslhEzc
札幌一瞬肉眼で見えた
130名無しSUN:2009/07/22(水) 12:07:02 ID:kekEge5D
沢尻ざまぁ
131名無しSUN:2009/07/22(水) 12:07:20 ID:SJBJQ/7D
>>113
いいなあ会社休めばよかった
周りは暗くなった?
132名無しSUN:2009/07/22(水) 12:07:25 ID:zuc4RjXw
>>129
いいなーいいなー@東川民
133名無しSUN:2009/07/22(水) 12:07:34 ID:2cOVvSZS
>>125
陰しっかりわかるな。
スゲー
134名無しSUN:2009/07/22(水) 12:07:35 ID:APxIAGwq
ちゃんと見れた凄い細い三日月みたいな太陽
では次回の日食までさようならノシまたね
135名無しSUN:2009/07/22(水) 12:07:56 ID:NpOkYomu
雲から顔を出すと暑い 長野
もう名残を惜しんで観察ですね
朝5時から走ってきたかいがありました
136名無しSUN:2009/07/22(水) 12:08:06 ID:bIYJyqTt
>>94
mms://wmlive9.nhk.or.jp/live9-0722h2 からGetasfstreamで(ry
137名無しSUN:2009/07/22(水) 12:08:40 ID:JKLCde0R
インドは暴動とか起きなかったのかなぁ・・・
138名無しSUN:2009/07/22(水) 12:09:18 ID:65Tkmt+J
埼玉だけど雲のおかげで逆にサングラスでも大丈夫だった。
三日月みたいな太陽、もしかしたら見るのは最初で最後かも知れないんだな。
今は随分明るくなったけど、残念ながら雲が厚くなって全然見えないや。
139名無しSUN:2009/07/22(水) 12:09:26 ID:CiInzmQp
>>119
いえ、全く
140名無しSUN:2009/07/22(水) 12:09:27 ID:IWPzQUVW
>>137
ちょwwインドなめんなw
141名無しSUN:2009/07/22(水) 12:10:02 ID:kekEge5D
たぶん日食終了@堺

次の皆既月食楽しみにしてるぜ
では
142名無しSUN:2009/07/22(水) 12:10:21 ID:k27uP+GE
断片的曇りで結果的に眩し過ぎずで観れたよ(97%
母ちゃんは携帯画像撮影成功で関東組に感謝されてる模様

九州@長崎市内
143from北海道 釧路:2009/07/22(水) 12:10:52 ID:j2xb5qB7
空一面雲で、日食のニの時すら見えん・・・
144名無しSUN:2009/07/22(水) 12:11:47 ID:Lc/w0efS
昼飯うまー
145名無しSUN:2009/07/22(水) 12:12:33 ID:Eu/QHR5s
日本で見る皆既日食、次は2035年
金環日食は2012年
146名無しSUN:2009/07/22(水) 12:12:56 ID:k27uP+GE
>>127
確かに確かに
ピーク前後30分は蝉が沈黙した
あれにはビビった
九州@長崎市内
147名無しSUN:2009/07/22(水) 12:13:08 ID:1uZbu/zq
@静岡県静岡市
今は完全に雲に隠れちゃったが、無事に観測できた。30分程前には、雲の向こうにはっきりと三日月型の太陽が見えた!
148名無しSUN:2009/07/22(水) 12:13:37 ID:tRLCd7s8
>>145
次のは生きて見られるかどうか微妙だよ俺。
149名無しSUN:2009/07/22(水) 12:14:24 ID:Nono9s9R
>>148
きっとまたここにいるさw
150名無しSUN:2009/07/22(水) 12:14:32 ID:PJEtdFZr
雲ばかりで何も見えない・・・。
愚痴ばかりですまん@静岡県沼津市

まぁ、金環食の情報もゲットできたし
それなりに不思議体験もできたし
ここでワイワイしてたのも楽しかったので
会社休んでよかったな、とは思う。

あと5分くらいで終了かな?最後にチラっと顔みせてくれ
151名無しSUN:2009/07/22(水) 12:14:44 ID:vQsmMf5x
953 名前: ヤエヤマブキ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 12:03:23.76 ID:r/B2dZeP
ひまわりの画像をgifアニメにしてみた
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090722120137.gif
152名無しSUN:2009/07/22(水) 12:14:48 ID:4UE/5oxD
窓の無い工場で働いてたから見れなかった(´;ω;`)
153名無しSUN:2009/07/22(水) 12:14:48 ID:2RCu1ON+
>>127
九州南部、厚い雲の隙間から三日月が時々見える程度だったのに
確かにせみは全く鳴かなかった、けど今ワシワシいいはじめたわ
154名無しSUN:2009/07/22(水) 12:14:50 ID:Ybv0zW9Q
昔は日食じゃなく日蝕と表記していたらしい。

鎌倉時代の古文書だけど。(笑)
155名無しSUN:2009/07/22(水) 12:15:19 ID:IycZmPHe
宮崎だけど雲があったお陰で肉眼でも綺麗に三日月形の日食が見えた
辺りも結構暗くなって鳥も電線に静かに止まってたよ
156名無しSUN:2009/07/22(水) 12:15:39 ID:6gJyjnom
@千葉
終始肉眼での観察だったが、薄い雲がフィルターになりむしろ良かった気もする。
雲が薄くなった時に…な為、途切れ途切れだが欠けていく様も見えて感動した。
一時完全に晴れて青い空が広がったんだが、さすがに肉眼では無理だったorz
いやぁでも、諦めず粘るもんだね。満足だ。
157名無しSUN:2009/07/22(水) 12:16:02 ID:eXWLAZ4c
今ちらっと薄雲から見えたけどまだ少し欠けてるのか、そこだけ雲が厚いのか微妙な感じ…

@江戸川区
158名無しSUN:2009/07/22(水) 12:16:07 ID:zuc4RjXw
北海道旭川圏、食終了時刻
太陽とうとう現れず
159名無し募集中。。。:2009/07/22(水) 12:18:01 ID:Iuu6jwBH
沢尻はもう何回も見てるから
160名無しSUN:2009/07/22(水) 12:18:07 ID:tRLCd7s8
食終了@長野県安曇野市

生きていたら26年後もよろしく。
161名無しSUN:2009/07/22(水) 12:18:14 ID:6a0GSxi/
屋久島
観測地点に他にだれもいなくなってから部分がチラ見え。
これでおしまいか。
162名無しSUN:2009/07/22(水) 12:18:23 ID:D+dyMagf
>>152
長生きしろよ
163名無しSUN:2009/07/22(水) 12:18:38 ID:W8fXuKh1
>>142
うぷ場所きぼんぬ
164名無しSUN:2009/07/22(水) 12:18:39 ID:FKOcJ8YF
世田谷区、触終了まで粘ってみる。

とりあえず2回雲間から見えた
165名無しSUN:2009/07/22(水) 12:19:30 ID:dT5osPUd
さいたま市@埼玉県
急に明るくなったので外に出て頭上を見上げたら流れる雲の隙間から太陽が見えた。
わずかながら欠けているのを確認。
166名無しSUN:2009/07/22(水) 12:19:36 ID:6gJyjnom
日食限界(@千葉)らしき薄い三日月の頃、公園の虫がブワッと一斉に木から飛び出してきたw
何十匹(何百匹?w)の虫達はあたりをフワフワ浮遊した後だんだんとまた木に戻って行ったけれど、とても不思議な光景だった。
167前973:2009/07/22(水) 12:20:09 ID:vNmOuara
977 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 10:39:02 ID:RhcAkDNM
>>973
うそつけえええい

↑天気が市内同一だとでも思っているのか?アホやな
168@神奈川:2009/07/22(水) 12:20:21 ID:Iqx6SyLe
空が暗くなって今明るくなった
全然見えなかったけどそれだけは分かる
169名無しSUN:2009/07/22(水) 12:20:37 ID:SzYLJ7Z3
日食の夢は見たからいいや!
170名無しSUN:2009/07/22(水) 12:20:56 ID:ufla2x9o
愛媛ですが、部分日食がはっきり見えました。
仕事中でしたが溶接用のゴーグルを使用しました。
かなりはっきり見えましたよ^^
171名無しSUN:2009/07/22(水) 12:21:12 ID:E/MRJUs+
次があるさ!!

2010年7月11日 皆既 イースター島を含むポリネシア、チリ南部およびアルゼンチン南部
172@浜松市:2009/07/22(水) 12:21:32 ID:ZM0X+8IP
>>147
静岡市で見られたんだなぁ。うらやましか。

俺は全く見られんかったがそれでもセミとかが鳴りやんで
なんとも静かで不思議な感覚は味わえたからよしとすべきか。
173名無しSUN:2009/07/22(水) 12:23:26 ID:aCxqmWDS
>>159
沢尻は皆既日食の度に遠征するだろうから今後何回でも見るチャンスあるよね
174名無しSUN:2009/07/22(水) 12:23:43 ID:Dgn0htZh
東京多摩地区は10:30くらいに数分間雲の切れ間から50〜60%くらいに欠けてたのを観測して以来完全に沈黙…
僅かに見れただけでも良しとしますか…おまえらお疲れさん!
175名無しSUN:2009/07/22(水) 12:25:32 ID:8tpqlr+g
今更だが11時15分位に雲の薄い部分通して見えた

@茨城県牛久市
176名無しSUN:2009/07/22(水) 12:25:57 ID:udxFfpRH
今日の夕方以降は今回の日食動画がようつべやニコ動などに上がっているんだろうな。
177名無しSUN:2009/07/22(水) 12:26:25 ID:XdmI+Rfi
NHKの硫黄島中継終わりか
178名無しSUN:2009/07/22(水) 12:26:39 ID:6vslhEzc
悪石島からの中継画像にダイヤモンドリングをサブリミナル
179名無しSUN:2009/07/22(水) 12:26:45 ID:2DOjlScd
日食終了@鹿児島
お疲れ様でした〜
180名無しSUN:2009/07/22(水) 12:26:49 ID:NpOkYomu
長野も終了
ソバたべて千葉まで帰ります
もまえらまたあおうぜ
181名無しSUN:2009/07/22(水) 12:27:38 ID:w6ptwicq
東海大の日食プロジェクトに参加してきた
切れ間からと薄曇り越しに見れてよかった

奄美海域にいる望星丸との中継で
皆既日食に入った時とダイヤモンドリングになった瞬間
中継先の生徒とこっちの講堂で歓声があがっていい雰囲気だった
今まで暇そうにしてたガキが一斉に興味津々になってワラタwwww

あと仕事放棄してるらしき先生もちらほらいたwwww
182名無しSUN:2009/07/22(水) 12:28:33 ID:WuS3D8lb
>>151
スゲー
183名無しSUN:2009/07/22(水) 12:29:22 ID:FKOcJ8YF
>>181
兄も22日にあわせて出張してたw



おつかれでした@世田谷区
184名無しSUN:2009/07/22(水) 12:30:43 ID:9x+GrvQY
次に楽しみな日食は2012年だな。
東京で90%超の金環だから。
5月20日だから梅雨の走りが気になるけど。
185名無しSUN:2009/07/22(水) 12:31:35 ID:JxKMS1Hj
雲が晴れてきて、ほんとに最後、かじり残しの太陽が見えた。
12:20@神奈川、横浜
186名無しSUN:2009/07/22(水) 12:32:39 ID:xl0rfg7J
今思えば、いくらか暗くなっていたな。
今、雲が薄くなったのかな?って感じの明るさ。

あー、でも不審者覚悟で真上を見上げてて、よかった。
雲が薄くなって三日月のような太陽が雲のフィルター越しに見られた。
それも一番欠けた時間だったらしいし。

ありがとうございました。

前スレ629@東京都台東区浅草
187名無しSUN:2009/07/22(水) 12:32:49 ID:WuS3D8lb
これスゲーよ。初見。

★皆既日食を見たいなあ★ Part7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248219191/999-
188名無しSUN:2009/07/22(水) 12:33:20 ID:6vslhEzc
札幌今頃晴れても・・・
189名無しSUN:2009/07/22(水) 12:33:29 ID:BcVvbykv
>>171
イースター島は魅力的だな。
190名無しSUN:2009/07/22(水) 12:33:36 ID:WuS3D8lb
★皆既日食を見たいなあ★ Part7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248219191/999-1002
191名無しSUN:2009/07/22(水) 12:33:46 ID:rz+/qz2h
12時06分頃と、12時26分に極短時間ずつ見られた!
26分頃のはもうほとんど欠けてるのがわからない感じだったけど
凄い嬉しい!

工事現場のお兄さんに笑われながらも見続けてよかった。゚(゚´Д`゚)゚。
192名無しSUN:2009/07/22(水) 12:33:52 ID:NB0W0/HO
金環だと90%覆うのとあんま変わらないような感じか
残念だな
皆既とは違った感動が味わえるのかな?
193名無しSUN:2009/07/22(水) 12:33:59 ID:AEJYbjKI
>>184
串本〜静岡〜東京ラインのどこ行く?
194名無しSUN:2009/07/22(水) 12:34:24 ID:xl0rfg7J
>>151
すごーい!!!
195岡山南東部:2009/07/22(水) 12:34:35 ID:XeB8OQil
無事に見ることができた
薄曇り様々で写真撮影にも成功
ピーカンの晴れより俺には好都合だったw
三日月状態の時は涼しかったなあ
196名無しSUN:2009/07/22(水) 12:34:53 ID:CI3fjKmm
兵庫県南部さっき少しだけ見えた
もう見えないだろうと諦めてたら急に明るくなって雲間から
終わりかけだけど見えてよかったよ
197名無しSUN:2009/07/22(水) 12:35:45 ID:rz+/qz2h
あ、しまった
>>191は墨田区
198名無しSUN:2009/07/22(水) 12:36:44 ID:FKOcJ8YF
あっ、メッチャ晴れてる!
ははは、宇宙め( ^▽^)σ)~O~)
199名無しSUN:2009/07/22(水) 12:38:56 ID:BcVvbykv
ところで目の前に太陽が隠れるくらいの円盤置いても
日食みたいにコロナとか見えないのはなぜ?
回折光とか反射光のせい?
200from北海道 釧路:2009/07/22(水) 12:40:00 ID:j2xb5qB7
日食終了時刻過ぎたか・・・
結局、くもり空で太陽は一瞬たりとも現さず・・・

自身が現場の空で見た最大日食は、7割以上欠けた1997年・・・
201名無しSUN:2009/07/22(水) 12:41:20 ID:9x+GrvQY
>>193
実家に近い串本辺りになるかと思います。
今日見れなかった分家族とともになんとしても見たい。
202名無しSUN:2009/07/22(水) 12:42:10 ID:nCM3vX8C
>>199
大気中で隠したってダメだろ
日光が大気に入る前に隠さないと
203名無しSUN:2009/07/22(水) 12:42:18 ID:7i1md6fo
>>199
軌道上でやれば見えるよ。
204名無しSUN:2009/07/22(水) 12:43:44 ID:Bs0uZ89o
小さなレンズ越しにダイヤモンドリングとか見るより
上海や悪石島みたいに急に真っ暗になるような体験のほうが価値があると思うが
205名無しSUN:2009/07/22(水) 12:44:54 ID:tvPSC9RV
801 名無しSUN :2035/09/02 09:36:14 ID:eCliPsE0
朝から硫酸雨が降ってて見えそうにない…
26年前も見れなかった俺の人生はこんなもんかorz
206名無しSUN:2009/07/22(水) 12:45:29 ID:PJEtdFZr
おつかれー。
見れた人はおめでとう。見れなかった人は長生きして次に期待しようぜ。
(私は後者@静岡県沼津市)

曇ってたときは気分が落ち込んだが
ここで書き込みできて楽しかったよ。
26年後もまたここで合おうぜ。

んじゃ昼飯食べてくる
207名無しSUN:2009/07/22(水) 12:45:49 ID:BcVvbykv
>>202-203
大気による乱反射が原因ってことでおけ?
208名無しSUN:2009/07/22(水) 12:46:54 ID:QZUfg6mS
>>207
そう。
209名無しSUN:2009/07/22(水) 12:47:23 ID:X76NY69Z
>>199
コロナが見えるのかは知らないけど、レンズの真ん前に黒い円錐状のものをつけて
擬似的に日食状態を観察できる望遠鏡がどこかか忘れたけどあるみたい
昨日か一昨日のテレビでやってたよ
210名無しSUN:2009/07/22(水) 12:48:50 ID:E/MRJUs+
>>206
26年後と言わずに、イースター島で見ようぜ!

2010年7月11日
皆既
イースター島を含むポリネシア、チリ南部およびアルゼンチン南部
211名無しSUN:2009/07/22(水) 12:49:05 ID:vQlc2DFc
沼津のお隣の富士市では、結構見れたけど。。。
静岡市で見れた報告があると、その直後に見れることが多かった。
212名無しSUN:2009/07/22(水) 12:49:25 ID:BcVvbykv
さんくす。
それじゃ宇宙旅行が当たり前になったら疑似食は
いつでも見れるようになるんだね。
213名無しSUN:2009/07/22(水) 12:49:56 ID:f4+N3mC+
>>205
金星の人か?
ってIDがsugeee!
214名無しSUN:2009/07/22(水) 12:50:13 ID:7i1md6fo
>>207
できるだけ高地で光路を長くすればなんとか見えるけどね。

乗鞍のコロナグラフ観測所とか。
残念ながら今年秋に閉鎖されるけど。
215名無しSUN:2009/07/22(水) 12:50:36 ID:Iek48DH0
最後のさいご、終了三分前に初めて日食グラスで太陽見えた。
それまでは雲で暗いから全く役にたたず。
今頃なぜと思いつつ、最大食分の十分位前に雲に透けて見えたから、それだけでも休んでよかったと無理矢理自分を納得させてみた。
規制されてて気軽に書き込めなかったけど、ここのおかげで楽しませてもらったよ。ありがとう!
216名無しSUN:2009/07/22(水) 12:50:52 ID:Lc/w0efS
イースター島に日本人が押しかけてなぜかまた大雨だろ。
217名無しSUN:2009/07/22(水) 12:51:52 ID:aCxqmWDS
>>206
皆既帯まで行ってないのに皆既日食にしか興味ないのか
218名無しSUN:2009/07/22(水) 12:54:06 ID:e7Bndt2W
>>204
ツアー楽しかった?
219名無しSUN:2009/07/22(水) 12:54:28 ID:MKHbG7MC
奈良北部在住です。
照度バッチリ観測出来ました!
体感と一致!
おまけにデジカメで部分日食が撮れたよ。
220名無しSUN:2009/07/22(水) 12:59:57 ID:E/MRJUs+
>>216
いや世界中からおしかけてくるだろ

今回は日本で見れるってことに意義を出さなければ、
インドとか中国に行ったほうが確実に見れたわけで

>>217
皆既日食見るだけならTVや映像で見れるけど、見る以上に体感したいわけだよ
221名無しSUN:2009/07/22(水) 13:01:26 ID:QZUfg6mS
>>220
昨年の中国が凄かったみたいだね
222名無しSUN:2009/07/22(水) 13:04:00 ID:FVXLMna0
悪石島は勝ち組
フツーは皆既日食だからといってあんな真っ暗にはならない。
空一面の雨雲のおかげで真夏の日中に闇夜を体感できた。
こんな貴重な経験は二度と出来ないだろう。
223名無しSUN:2009/07/22(水) 13:05:57 ID:MKHbG7MC
>>105
鹿児島は計算上、かなり暗くなってるはずです。
状況を教えて下さい。
224名無しSUN:2009/07/22(水) 13:09:59 ID:65Tkmt+J
>>213
IDまで気付いて無かったよ
225名無しSUN:2009/07/22(水) 13:10:16 ID:xxXFM2IQ
後6時間もすれば太陽が地球の後ろに完全に隠れて見えなくなり暗くなる天体ショーを体験できるぞ!!
226名無しSUN:2009/07/22(水) 13:11:42 ID:65Tkmt+J
>>225
それは今世紀何回観られるんだ?w
227名無しSUN:2009/07/22(水) 13:12:52 ID:aCxqmWDS
>>220
皆既日食を見に行くならわかるよ
でも沼津にいたなら期待するのは次の部分日食でいいんじゃないの?
228名無しSUN:2009/07/22(水) 13:12:59 ID:7i1md6fo
>>225
第2触から第3触までがえらく長いけどな。
229名無しSUN:2009/07/22(水) 13:14:48 ID:rz+/qz2h
>>225
夏の空なのに夏の星座が見えるとか奇跡の天体ショーだよな
230名無しSUN:2009/07/22(水) 13:25:03 ID:IKuDPg1E
>>223
105ではないけど、真っ暗ではないがかなり暗くなった
夕方に近いかな
ただ、日の光がないから景色が薄墨色で構成されてた @鹿児島市
231名無しSUN:2009/07/22(水) 13:26:18 ID:XieNf4cP
>>22
日食と違っていつでもできるだろw
232名無しSUN:2009/07/22(水) 13:31:56 ID:fuK1homN
一応写真は撮ったが・・・。
正直「雲で隠れてる」だけだろ、と言われたらそれまでのレベルだな・・・。

うーん難しい。
233名無しSUN:2009/07/22(水) 13:37:25 ID:9lUisosP
ねー オレもそう・・
234名無しSUN:2009/07/22(水) 13:48:28 ID:fuK1homN
あ、一応画像をアップしてみたいんだが・・・。

ロダでいいトコあります?
235名無しSUN:2009/07/22(水) 13:49:33 ID:3pJzCgJB
part1スレの185です。
結論からいえば、鹿児島南方遊覧飛行の機上からは皆既日食の黒い太陽が
見えました。最大上昇高度の13100mまで上昇し8の字飛行を
バンク角30度くらいでしてくれ、窓の上方を覗きこむと30秒くらい連続して
自分の側が上を向いているときだけ見ることができました。
何か明るい星も太陽の近くに確認できました。
236名無しSUN:2009/07/22(水) 13:55:08 ID:3pJzCgJB
185です(つづき)
機長がアナウンスで、「われわれは、数少ない目撃者になることが、できました」
「しかし、最新鋭のこの777で最大上昇高度の13100mまであがっても
雲から完全に抜けることはできませんでした。大自然の力の前には私たちは
ただただ、敬服するのみです。今日はこのミッションフライトにご参加いただき
ありがとうございました。」かっこいい。
237223です。:2009/07/22(水) 14:00:03 ID:MKHbG7MC
>>230
レスありがとう!
238from北海道 釧路:2009/07/22(水) 14:13:19 ID:j2xb5qB7
今、日光がさしてきた・・・今さら遅すぎるっての・・・!!
239名無しSUN:2009/07/22(水) 14:15:09 ID:MKHbG7MC
奈良市の照度(食最大時)
2300ルクス
から逆算すると、鹿児島は200ルクス
日没後の夕暮れってところでしょうか?
鹿児島が晴れていたらいきなり2000ルクスになり、今回奈良で見た様な日没前の夕暮れになります。
※室内が1000ルクスぐらいです。

240名無しSUN:2009/07/22(水) 14:16:00 ID:NXHPMi/J
>>216
そして、東原blogのせいで暴風雨に発展w
241名無しSUN:2009/07/22(水) 14:16:37 ID:jAc3bPcV
242名無しSUN:2009/07/22(水) 14:19:49 ID:0KQawVFb
>>236感動した、機長かっちょいいな。
243名無しSUN:2009/07/22(水) 14:25:28 ID:tCRhY7Be
今日ぎりぎりまで見れるか見れないかわかんなくて天気図見ながらハラハラしたもんだが
結構見れてたとこ多かったね
NHKでやってた場所も凄かったし
雲の隙間からの状態も逆にグラス持ってない人も見れたわけだし

なんだかんだで日食前のなんとかぎりぎりのところで晴れ間がのぞいてくれたし
どん底から這い上がった気分
244名無しSUN:2009/07/22(水) 14:29:07 ID:lEJfYnEJ
>>234
http://www.uploda.tv/
ここがけっこう時間経過しても消えないのでおすすめ
245名無しSUN:2009/07/22(水) 14:34:45 ID:55paDRZR
今日、日本全国でどれだけの人が太陽見上げたんだろうか?
天体望遠鏡かまえた天文ファンだけでもすごい人数だろうな。
246名無しSUN:2009/07/22(水) 14:36:27 ID:GYEg5dpk
東京だけど、食の終わり頃から出かけ、所用を済ませて帰る道の13時半頃は
太陽が嘲笑うかのようにギラギラ照っていた。

でも考えたら、あの眩しい太陽のすぐそばに、まだ月(の影)がいるんだよな。

普段の新月だと、どのぐらい離れてるんだろうな。
247名無しSUN:2009/07/22(水) 14:37:40 ID:GO68PNGp
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 日食見れた?
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)     て、てめぇ・・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
248名無しSUN:2009/07/22(水) 14:38:56 ID:fuK1homN
>>244
サンクスです。

では・・・。
*無駄に大きいオリジナル(パスは目欄)
 ttp://www.uploda.tv/index.php?mode=pass&idd=0033445

*中央部分トリミング
 ttp://www.uploda.tv/v/uptv0033446.jpg
249名無しSUN:2009/07/22(水) 14:41:23 ID:YNStnWNF
悪石島の観測写真うぷよろ
250鳥取県米子市:2009/07/22(水) 15:11:18 ID:veR1rYZt
最大日食10分前くらい
極大点過ぎてからは厚い雲に隠れてみえなくなった
http://www.uploda.tv/v/uptv0033453.jpg

トリミング拡大
251名無しSUN:2009/07/22(水) 15:13:04 ID:/3N/7wcG
>>248
パックマンみたいだな
252名無しSUN:2009/07/22(水) 15:13:58 ID:GYEg5dpk
自分もショボイ画像だけどうpしてみた。
トリミング&リサイズ 東京11:32頃
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0033450.jpg
253名無しSUN:2009/07/22(水) 15:14:56 ID:cQ8Gaz55
曇ってたとはいえCCDの焼きつきが怖くて写真撮らなかった
撮っときゃよかった
254鳥取県米子市:2009/07/22(水) 15:22:36 ID:veR1rYZt
255名無しSUN:2009/07/22(水) 15:31:07 ID:YJBszS2T
>>252
なんか、俺が肉眼で見たのと同じ太陽だw
変な表現でスマン。
256名無しSUN:2009/07/22(水) 15:36:13 ID:pMrmmu2E
皆既日食観測写真動画うpスレ
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248237875/
257名無しSUN:2009/07/22(水) 15:42:46 ID:veR1rYZt
ピンホールは薄曇りだったから全く役に立たなかったね
L=700 φ=80mmくらいのポスター円筒でつくったけど、さすがに投影できなかったわ
258名無しSUN:2009/07/22(水) 15:49:25 ID:7i1md6fo
>>257
日食始まってから急遽掃除機のパイプで作ったけどよく見えたぞ。
投影面はコンビニ袋。
259名無しSUN:2009/07/22(水) 15:50:35 ID:UudHTlEI
260名無しSUN:2009/07/22(水) 16:18:19 ID:tRLCd7s8
>>258
俺は投影面をトレーシングペーパーにしてたけど、曇りだったので半透明のコンビニ袋に替えたら結構役に立った。
261名無しSUN:2009/07/22(水) 18:24:59 ID:hyLbd00C
>>258
掃除機のパイプ!賢いなあ。
サランラップの芯×2でつくったけど、日差しが弱いとだめだった
262名無しSUN:2009/07/22(水) 19:23:52 ID:Bv41b/L2
船ツアーが一番良かったのかな。あの風景素晴らしい。
けツアー代金いくらしたんだろう。
船と飛行機と悪石島のツアー代金わかる人いる?
263名無しSUN:2009/07/22(水) 19:47:03 ID:wxSNP/Gh
part1スレの238です。

羽田→沖縄行きで 機内から太陽を見ることが出来ました。
こちらはB747-400です。(私は1Fの席)
機内の窓枠 下側から上を見上げるような状態で
見ることが出来ました。

皆既帯を通過する際、空が暗くなり 
ちょっとしたお祭りっぽく、機内が盛り上がりました。
子供達やCAさんの笑顔がよかったです。

185さんと同じく 約13000mの高度でしたが、薄曇があり
空がハッキリ見えなかったけど、楽しめました。

通常のフライトだったし、窓から太陽は見えないだろうと、
期待していなかったから、僅かでも見えたのが良かったです。

264名無しSUN:2009/07/22(水) 21:00:38 ID:BwP3jKG9
船はなんと8万円だよ 
おが丸ね 
ただ抽選の競争率がめちゃくちゃ高かった……
265名無しSUN:2009/07/22(水) 21:03:06 ID:qWQTws6a
日食の間、飼い猫がそわそわ落ち着かなかったのです。
266名無しSUN:2009/07/22(水) 21:06:41 ID:XrYLLRYu
NHKに出てた「ふじ丸」のツアーって、だいたいいくらぐらい
するものだったの?。
267名無しSUN:2009/07/22(水) 21:40:44 ID:IqnEXLVV
>>266
おが丸 8万
ふじ丸 13万8千円〜
ぱしふぃっくびぃなす(NHK中継) 17万〜
飛鳥II(太平洋横断) 142万〜
268名無しSUN:2009/07/22(水) 21:46:19 ID:Bv41b/L2
ありがとです。思ったより安いんだなあ…。
もっとぼりまくってるかと思ってた。
でもチケット取るのが大変だったんだねー
NHKのフェリーめちゃめちゃ羨ましかったなあ。
269名無しSUN:2009/07/22(水) 21:53:57 ID:fuK1homN
>>268
あれはフェリーではなくてクルーズ客船。
270名無しSUN:2009/07/22(水) 22:41:06 ID:Bv41b/L2
よくわからなくて間違った。
スマン。
271名無しSUN:2009/07/23(木) 00:04:59 ID:jGULs5y4
しかし渡部先生はどんだけ晴れ男なんだw

あ、あとあの船長にも感謝、100歳の晴れ爺にも感謝w
272名無しSUN:2009/07/23(木) 04:47:09 ID:5CJRH08k
273272:2009/07/23(木) 04:56:26 ID:5CJRH08k
末尾に無駄な改行が入ってしまい申し訳ない。
太陽はどこじゃ?とつっこまれる前に書きますと、
ライトの右側に見える白い点がそれです。
雲越しなので三日月形というよりは白く鈍く光る点でした。
274名無しSUN:2009/07/23(木) 07:49:04 ID:wRbs/QWf
こんなに暗くなったのか
275名無しSUN:2009/07/23(木) 08:09:36 ID:Vf6LbIE9
 曇りの日の皆既日食は真っ暗だね。
コロナが見えないせいかな?満月夜と新月夜の違いぐらい?
上海も完全に夜だったですね。
276名無しSUN:2009/07/23(木) 08:28:10 ID:GlAsW6bs
ミヤネ屋に無理やり駆り出された大阪の「株式会社日食」社員、さぞかし迷惑だったに違いないw
277名無しSUN:2009/07/23(木) 09:20:38 ID:9rfCGISm
8割欠けだと言われてたのに全然暗くならなかったんだが
曇ってただけで終わった
日食詐欺
278名無しSUN:2009/07/23(木) 09:30:06 ID:Vf6LbIE9
そんなことないよ。8割欠けでも暗くなった。日没1時間前の夕方ぐらい。
279名無しSUN:2009/07/23(木) 09:46:55 ID:hIK7kBX4
新潟県だったが「曇ってるとは言え今の時間帯ってこんなに暗いっけ?」くらいには
なったな。
あと、外に居ると陽の光から感じる熱量が明らかに少なかった。
280名無しSUN:2009/07/23(木) 10:10:01 ID:Vf6LbIE9
 注意してると明らかに違ってるよ。部分日食でも気温下がったよ。
セミの声が聞こえなくなった報告多いね。
曇は微妙に夕方の様な赤味を出して、曇の切れ間の青空は元気がなかった。

奈良市
281名無しSUN:2009/07/23(木) 10:10:10 ID:ICBncg5C
只今快晴です!日食何時からはじまるの〜?@栃木
282名無しSUN:2009/07/23(木) 10:13:49 ID:Vf6LbIE9
今から9時間後ですよ。
1年で365回あります。日食の場所は世界各地です。
283名無しSUN:2009/07/23(木) 14:18:24 ID:ebmQeupo
プリンセスわかさ
帰りは崖の上のポニョやってる
284名無しSUN:2009/07/23(木) 14:22:01 ID:ebmQeupo
食いモノがうまそーなアニメは良いアニメ
285名無しSUN:2009/07/23(木) 14:41:23 ID:9HxHutKg
長野県飯田市

昨日はそれなりに見えたけど、
今日の青空と眩しいほどの太陽を見せつけられると負け組気分。

300円の時に買った株を昨日350円で売って喜んでいたら、
今日は600円だった・・・
ってとこか
286名無しSUN:2009/07/23(木) 15:31:20 ID:Vf6LbIE9
>>285
それは仕方ないよ。やや理屈っぽい話し

この時期、晴れは10万ルクスあるから、80%欠けても2万ルクス。
曇りの1万ルクスもあるから暗さは良くわらかないはずですよ。

なぜか幸い、日本中が曇りだったので部分日食時に薄暗さや気温低下を感じた。
初めてわかったんだけど、曇りや雨の日の皆既日食って真っ暗なんだね。
あんな上海や悪石島の暗さは初めて見た。
287名無しSUN:2009/07/23(木) 22:38:36 ID:29LtpdQr
NHKの硫黄島中継は快晴だったけど
それでもかなり真っ暗になってたな
周囲360度の地平線が夕焼けみたいになってた
288名無しSUN:2009/07/24(金) 02:18:39 ID:HoIFTa5X
徳島は福岡並の9割欠けなので暗くなると言われてたんだが、全然暗くならねぇ
会社の窓から外見てたけど、曇ってたので太陽が見えたかどうかも怪しく、実際暗くなったのかどうかも微妙
天候によったらもっと暗い日あるだろって感じ
残念ですわ
289名無しSUN:2009/07/24(金) 02:20:26 ID:8sd+5E8m
暗くなってるだけどなれちゃうから人間にはわからないんだよねぇ
写真とると分かるんだけどね
290名無しSUN:2009/07/24(金) 02:36:11 ID:B4Q7v3sA
他スレで見かけたんだけど、この人の言ってること正しいの?

356 名前:名無しSUN メェル:sage 投稿日:2009/07/23(木) 00:49:55 ID:jGULs5y4
まあ太陽の実視等級は−26.7等
50%欠けてもせいぜい1等、
99%欠けてもようやく5等、
99.99%でも10等落ちる程度
それが皆既だといっきに20等くらい落っこちるんだからなあ
真昼にそうなりゃ誰だって魂消るわ
291名無しSUN:2009/07/24(金) 02:48:20 ID:cFJZMPEE
20等だったら金星やシリウスの明るさのせいでコロナ見えなくなるが。

それはそうと硫黄島のどアップコロナの手前の雲のせいでコロナが湯気みたいにモヤモヤしていると勘違いしてる者が続出。
292名無しSUN:2009/07/24(金) 03:38:11 ID:Mjj0nceW
>>291
あのモヤモヤがほんとにコロナの揺れだとしたら時速何kmくらいに
なるんだろ?
293名無しSUN:2009/07/24(金) 04:19:23 ID:xmyPjDOd
>>290 5等級違うと明るさ100倍だから、概算ならおおむね正しいと思うよ。

ただし、書き方が誤解を招きやすいかも。
50%欠けると1等級、99%欠けて5等級になるのではなくて
50%欠けると明るさが1等級分落ちて、99%欠まで欠けると5等級分落ちる
そして、皆既になると20等級分明るさが落ちるという意味ね。

つまり、太陽が通常の状態から99%まで欠けても5等級分の明るさしか変化しないのに対し
99%から皆既食になるわずかの間に15等級分明るさが落ちるということ。

人間の光に対する感度は対数だから、最後の瞬間に劇的に明るさが変化するように感じるってこと。

291は日本語が理解できていない。

294名無しSUN:2009/07/24(金) 12:04:26 ID:Mb9lWpQX
>>292
TVでゆらゆらして見えたのは大気とか雲の影響じゃないの?
太陽の赤道半径が696000kmあるんだから、
光速で放射されててもあんな感じにゆらゆら動くわけがない

プロミネンスだって実際物凄く巨大だから数分見てる程度だと止まってるようにしか見えない
某ドラゴンボールのOPアニメみたいな速さで動いてると勘違いそてる一般人は結構多いと思う
295名無しSUN:2009/07/24(金) 19:09:12 ID:MFOA5L7j
>>294
わかってますよ。
だから「だとしたら」と書いてます。
296名無しSUN:2009/07/24(金) 21:28:10 ID:iihVBgXN
木漏れ日が三日月になったのを目撃した人詳しく状況おせーて。

うちは曇りだったから太陽さえ見えずで終わったんで、興味深い。
297名無しSUN:2009/07/24(金) 21:34:18 ID:xuUB92Px
>>296
なったよ。今回の日食で2回目だ。
298名無しSUN:2009/07/24(金) 21:57:54 ID:tjj+Cl6R
テレビで見たんだけど、半月状の光が地面にボコボコボコボコと光っていました。
文字どおりカマボコ状の光が不規則的にズラッと並べられているような景色でした。

自分も曇りだったんで、そのときは空を見るのが精一杯で、周りの明るさとか気温の変化とか、
気を配ってる余裕がなかったです。夜にテレビを観て、木漏れ日の状態を知りました。
299名無しSUN:2009/07/24(金) 22:57:22 ID:iihVBgXN
296です。レスありがとう。一応あるかどうか検索したら、動画とか木漏れ日写真投稿を行ってたりしてるみたいでした。
300名無しSUN:2009/07/24(金) 23:38:20 ID:vurXH3O4
木漏れ日なんかより、手をパーの形にして影作ると面白いらしい
301名無しSUN:2009/07/24(金) 23:41:14 ID:iihVBgXN
>>300そうか!じゃあ26年後に覚えてたらやってみるよw。面白そうだ。
302名無しSUN:2009/07/25(土) 00:00:19 ID:tR/05ev3
>>301
とりあえず3年後があるよ。
303名無しSUN:2009/07/25(土) 00:08:25 ID:g6eEFxFG
金環食の時は輪っかになるのかね?
304名無しSUN:2009/07/25(土) 01:26:03 ID:2sNG613k
>>303
そう。
ピンホールカメラと同じ原理だから光源の形がそのまま写る。
家でも小さな穴開けた紙を蛍光灯の下に置けば蛍光灯がその下に写るよ。
305名無しSUN:2009/07/25(土) 02:18:57 ID:PVpghOsv
>>304
マジで?
当日、凄い雨とくもりで、持って歩いたケド使えなかった
ラップ芯のピンホールは
部屋の光源でも使えるのん?!
306名無しSUN:2009/07/25(土) 02:19:49 ID:PVpghOsv
ごめん、すぐに拾ってきてやってみた
光が弱いのかして(蛍光灯カバーが悪いのか?)
何もうつらなかったorz
307名無しSUN:2009/07/25(土) 02:27:41 ID:/0XH1wq4
穴がわるいのか、像が結んでないか
308名無しSUN:2009/07/25(土) 03:05:13 ID:PVpghOsv
>>307
ラップ芯の片方にアルミホイルはって爪楊枝で穴
反対にはスーパーの袋をはってある

近すぎるんだろうか…
全く何も見えぬorz
309名無しSUN:2009/07/25(土) 03:06:09 ID:PVpghOsv
てか電気のカバー(天井にぴったりくっついてるやつ)で
全体がボーっと蛍光灯色だからダメなのかな?
そら全面ぼんやり明るいだろうよ、みたいな
310名無しSUN:2009/07/25(土) 03:34:01 ID:DPGnn1Mt
スーパーの袋に写すのは難しいかも…?
光量が少ないし
A4ぐらいの紙の真中に小さい穴あけて、机の上に影を作るとかのほうが
いいんでは
311名無しSUN:2009/07/29(水) 12:16:01 ID:0/7GJYwI
日食は良かった
312名無しSUN:2009/07/30(木) 04:56:17 ID:S84RjRcM
>>309
半透明カバーがかぶさってるのなら、そのカバーの形になってしまう罠

今おれのいる部屋の蛍光灯は、棒状5本でカバーをはずしているが、
親指と人差し指で数ミリの穴を作って、紙の上5cmにかざすだけで、
ちゃんと棒状の形になる。

太陽は目で見た感じよりずっと小さいから、
もうちょっと距離を稼がないと小さいと思うが。
313名無しSUN:2009/07/30(木) 11:54:17 ID:6l/lyX/o
>>310
>>312

ありがとう
カバーついてるんじゃ無理そうだ
夜に台所(カサしかないやつ)でやってみる

今度の日食で初めてピンホールの筒作ってみたから
何かして遊んでから壊さないと気がすまないw(当日すごい曇天で使えず)
314名無しSUN:2009/07/30(木) 12:02:52 ID:CbMzFO2X
>>313
ピンホールから光源までの長さ、ピンホールから投影面までの長さの比が
そのまま像の投影比になるから長い筒付けたままだと筒の側面で像が遮蔽されて
電灯の形見えないから、そのあたりも気を付けて。
315名無しSUN:2009/07/30(木) 12:21:55 ID:6l/lyX/o
>>314
了解ありがとう!

計算はできないが、上手く観られなかったら短い筒で作りなおすとか
穴だけにするとか、色々やってみる
夜、家族が帰ってきたら一緒に遊ぶのが楽しみだ
316名無しSUN:2009/07/30(木) 18:03:08 ID:S84RjRcM
かなり大昔の話だが、NHK教育の番組で、
針穴写真機だけで黒点観測をするというのがあった。
距離を稼いで遮蔽もしっかりして、針穴の大きさもいろいろ試して、
と結構立派な造りだったが。

でも今は黒点がないんだよなw
極大期なら簡単に試せるんだろうけど。
317名無しSUN:2009/08/02(日) 02:05:23 ID:1QO0zCAh
ピンホールで蛍光灯を見ようとしてたヤツです

2日間試行錯誤した挙句見えました!
かなり光源から離れて、床に横倒しになって筒の下の
スーパーの袋を覗き込むみたいにしたら蛍光灯の形がバッチリ!
家族全員で床板の上をゴロゴロしまくった甲斐がありました
なんか感動した!色々なアドバイスありがとうございました<(__)>

…姿勢がかなり無理なのと携帯がイカれているので
写真とかうpできなくてごめんなさい
318名無しSUN:2009/08/02(日) 09:00:17 ID:Ry1gznJW
なんかほほえましいな〜(*´Д`)
319名無しSUN:2009/08/05(水) 06:55:21 ID:JM/WnDq6
このスレまだあったのかよwww
次回の回帰日食まで保守するつもりか?w
320名無しSUN:2009/08/05(水) 12:02:00 ID:sgDwJY/x
皆既でなくていいのなら、来年1月15日に日没帯食だが。
321名無しSUN:2009/08/05(水) 12:08:19 ID:HIvgOcZI
毎日毎日地球による食もあるしな。
322名無しSUN:2009/08/11(火) 07:29:47 ID:mTkNLN+E
上げてみるテスト
323名無しSUN:2009/08/22(土) 14:32:23 ID:ymDVZu30
【社会】酒井法子容疑者、奄美大島への日食ツアーでも覚せい剤を吸引した疑い…夫が供述
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250895296/
324名無しSUN:2010/01/15(金) 13:51:14 ID:U3Ga2CXF
今日、日食あるよね。
このスレ使わせてもらおう。
325名無しSUN:2010/01/15(金) 14:49:23 ID:3RNllhL5
広島県南部(江田島市)
今薄い雲ごしに太陽が見えてる状態
太陽が高い時はいいけど日没までこの状態だと苦しいかも
326名無しSUN:2010/01/15(金) 16:35:29 ID:TFgm/jtM
>>324
よろしくお願いします。

関東から移動できなかった(´・ω・`)
327名無しSUN:2010/01/15(金) 16:45:01 ID:TFgm/jtM
今日の日本国内日食データ
ttp://www.hucc.hokudai.ac.jp/~x10553/jp3000/AN2010_%201_15.html

2010年 1月15日 (日本時)金環食 場所 かけ始め 金環食の始め 最大 金環食の終り 食の終り 最大食分
那覇 16:48:31   17:58:27   19: 0:33 0.617
鹿児島 16:46:57   17:57:50   19: 1: 5 0.731
宮崎 16:47:19   17:57:43   19: 0:40 0.731
大分 16:46:29   17:57:19   19: 0:43 0.764
熊本 16:46:13   17:57:30   19: 1:10 0.761
長崎 16:45:42   17:57:32   19: 1:36 0.768
佐賀 16:45:39   17:57:22   19: 1:24 0.777
福岡 16:45:29   17:57:15   19: 1:22 0.785
高知 16:47:20   17:57: 4   18:59:41 0.756
松山 16:46:43   17:57: 3   19: 0: 7 0.770
徳島 16:47:28   17:56:47   18:59: 8 0.761
高松 16:47: 0   17:56:44   18:59:25 0.772
松江 16:45:42   17:56:24   18:59:55 0.810
鳥取 16:46:15   17:56:16   18:59:17 0.801
山口 16:45:44   17:57: 1   19: 0:49 0.791
広島 16:46: 9   17:56:53   19: 0:18 0.787
岡山 16:46:43   17:56:38   18:59:29 0.782
神戸 16:47:18   17:56:29   18:58:47 0.772
和歌山 16:47:38   17:56:39   18:58:47 0.760
大阪 16:47:26   17:56:26   18:58:36 0.769
奈良 16:47:36   17:56:23   18:58:24 0.766
京都 16:47:18   17:56:16   18:58:27 0.776
大津 16:47:22   17:56:16   18:58:23 0.774
津 16:47:51   17:56:16   18:58: 0 0.762
岐阜 16:47:25   17:55:57   18:57:51 0.778
福井 16:46:41   17:55:46   18:58: 7 0.800
金沢 16:46:28   17:55:28   18:57:49 0.810
富山 16:46:35   17:55:19   18:57:29 0.808
328名無しSUN:2010/01/15(金) 16:45:41 ID:TFgm/jtM
長野 16:46:57   17:55:10   18:56:56 0.800
名古屋 16:47:40   17:56: 1   18:57:46 0.770
静岡 16:48:24   17:55:50   18:56:52 0.753
甲府 16:47:53   17:55:31   18:56:46 0.771
329名無しSUN:2010/01/15(金) 16:45:59 ID:jDW0mNoW
ニコニコ動画で青島から生中継中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9668680
330名無しSUN:2010/01/15(金) 16:47:31 ID:QjEjCghG
松山
ずっと曇ってたけどついに太陽出てきた
ナイスタイミング
331名無しSUN:2010/01/15(金) 17:25:14 ID:H/KEQlmP
沖縄本島南部
今、屋上から日食メガネ+携帯で撮影してきた
天気は朝から良好なんだが、ちょっと雲が出てきたかな…
332名無しSUN:2010/01/15(金) 18:13:38 ID:U3Ga2CXF
晴れてたけど建物の影で見れんかった(´・ω・`)
あと5分遅かったらよかったのに(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
333名無しSUN:2010/01/15(金) 18:35:53 ID:AE8d3eQi
http://2ch-dc.mine.nu/src/1263548092103.jpg
@大阪

食開始からずっと雲の中だったけど最後の最後で
少しだけ顔見せてくれた。
334名無しSUN:2010/01/15(金) 18:51:06 ID:u+GhB/KM
こっちは先程沈んだよ いい日食でした
335名無しSUN:2010/01/15(金) 18:59:25 ID:U3Ga2CXF
>>333
素晴らしい!こんなとこにアップせず。新聞とかに投稿しろよ。
336名無しSUN:2010/01/15(金) 19:15:54 ID:AE8d3eQi
http://2ch-dc.mine.nu/src/1263550425597.jpg
これも日食画像と注釈あれば右下欠けてるのわかるかなw


>>334
最初から最後まで見れました?

>>335
そういうのはちゃんと上手い人がやるから大丈夫。
337名無しSUN:2010/01/15(金) 19:36:34 ID:WVh9aaFb
a-1655でこれなら俺も見えたかも????
一瞬雲から出て丁度同じように見えたんだよね
撮影地櫻島付近??

南下雲みたいに見えて見えん買ったと思ったけどもしかしたら
双眼鏡だけでブレまくって確認も数十秒だったしな〜
こんな欠けてるとは思わんし
撮影もせんかったから

まあええわもう
338名無しSUN:2010/01/15(金) 20:04:45 ID:Uswi8elE
これどこから何時ごろ撮ったの?
大阪南部から見てたけど
雲ばっかりで途中でみるの止めたんだけど。
339338:2010/01/15(金) 20:06:09 ID:Uswi8elE
>>333
340名無しSUN:2010/01/15(金) 20:07:06 ID:WVh9aaFb
撮影は16時55分
場所はだいぶ南の方だろ?
嫌がらせのよーに淡路島上空の雲にやられた
それも開始時刻丁度に雲にかかる

あー奈良とか和歌山とか明石海峡大橋とかでも見えたらしいな

本当運の無さにウンザリするわ…
341名無しSUN:2010/01/15(金) 20:08:58 ID:WVh9aaFb
あー333はオリジナル撮影日時 : 2010:01:15 17:05:54
ってなってんね

下の方が1655

僅かの差で見れるとこと見れないとこが分かれたか
殆ど見えん買ったんだろうがな
移動手段の無さも情報の少なさも痛かったな
ま、明日には傷が癒えるか…
342名無しSUN:2010/01/15(金) 20:14:15 ID:fV2DuHDH
福岡で観測したがほんの一瞬みえた。
ちょうど>>336のような感じだった。
ほんとーに一瞬だったわ。
343名無しSUN:2010/01/15(金) 20:19:46 ID:Uswi8elE
>>341
ありがとう。
家もかなり和歌山よりなんだけど、かなり雲が厚かった。
撮影時刻見れるの?
344名無しSUN:2010/01/15(金) 20:24:22 ID:WVh9aaFb
今時のデジカメ画像はExifとゆー撮影情報もついてる
Exifソフトで画像を読めばカメラの機種やら露出やら撮影時刻が出てくる
当然時間合わせてないとデタラメなものになるけどな
あと画像をいじくったりして保存しなおすと情報消えたりもするし改竄してニセの情報も載せられる

ま、Exifでググれ
345名無しSUN:2010/01/15(金) 20:33:40 ID:Uswi8elE
>>344
くわしくありがd
勉強になりますた
346333,336:2010/01/15(金) 21:36:14 ID:AE8d3eQi
撮影場所は大阪港中央突堤です。
風がめちゃくちゃ強くて寒かったし一度完全に雲に隠れたから
もうダメだろうと思って帰りかけたところに一瞬だけ顔見せてくれた
のが>>333でした。
波しぶきかぶりまくりでカメラ塩だらけですわ。
347名無しSUN:2010/01/15(金) 22:09:23 ID:XakOXsb8
ID:WVh9aaFb
「見えん買った」ぐらいは変換直せよw
348名無しSUN:2010/01/15(金) 23:47:41 ID:WVh9aaFb
そっかー
じゃあ桜島に居た俺もあと5分ねばってればモヤの中の太陽見れたかもな
でも完全に雲の色だったしなー
低空
太陽の明るさでもこんだけ暗いってだけでいちおーかすかな晴れ間はあったんかね

まあもう過ぎたけど
349名無しSUN:2010/01/15(金) 23:53:05 ID:Uswi8elE
>>346
乙。風冷たかったよね。
もでいい写真撮れてる。
350名無しSUN:2010/01/15(金) 23:54:26 ID:Uswi8elE
もで→でもだw
351名無しSUN:2010/06/26(土) 19:13:51 ID:aGGynybd
浮上。
352名無しSUN:2010/07/12(月) 02:27:57 ID:r3zyhGvy
ハオ島晴れてる!
すごくウレシイ
旦那ガンバレ
353名無しSUN
和歌山大の撮影隊、プラネタ用の全天周映像を撮ってるって
そっちも楽しみだなあ!