今夜、天体観測に行かないか? 第12夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
815名無しSUN
ども 報告乙です 衝突痕見えるかなぁ 大台ケ原まだ行ったことないけど非常に興味がわきました 
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 8 月出 13:47 月入 23:44  星空情報 東京 10 岐阜 60
     くじら座Uが極大(6.8〜13.4等、周期235日)
01時55.9分 木星の衛星ガニメデの影にイオが入る(部分・本影食、減光量65%、継続時間6.9分)
16時31分 74P/スミルノワ・チェルヌイフ彗星が近日点を通過(周期8.5年)
22時    やぎ座α流星群が極大(出現期間7月20日〜8月25日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/691
・天文ニュース
常識を覆す超新星爆発の痕跡
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/07/30supernova_remnant/index-j.shtml
10周年を迎えたチャンドラの最新画像
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009073001&expand
緑色の小さな銀河「グリーンピース」
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/07/30green_pea_galaxies/index-j.shtml
彗星が衝突?木星の表面撮影 星の村天文台 大野さんら 
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=3646516&newsMode=article

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年8月11日 土星の環が消失
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200908/0811/index-j.shtml
2009年8月13日 ペルセウス座流星群が極大(出現期間7月20日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2009/index-j.shtml