今夜、天体観測に行かないか? 第12夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
402名無しSUN
雨だねぇ・・
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 7 月出 12:49 月入 23:58  星空情報 東京 20 岐阜 20
00時00.2分 木星の衛星ガニメデの影にカリストが入る(金環・本影食、減光量68%、継続時間18.9分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/482
・天文ニュース
46年ぶりの皆既日食!観測グラス付き“日食切手”が登場
http://news.walkerplus.com/2009/0630/16/
日食中継・メディア情報
http://www.astroarts.co.jp/special/20090722solar_eclipse/media-j.shtml
かぐや、月面からウランを検出
http://www.sorae.jp/031007/3108.html
塩から探る、エンケラドスの海
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/06/29enceladus/index-j.shtml
「ユリシーズ」、18年半のミッション終了
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/06/29ulysses/index-j.shtml
降り注ぐ星のしずく、天の川 神河町・砥峰高原 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002073417.shtml

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月10日 木星と海王星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200907/0710/index-j.shtml