今夜、天体観測に行かないか? 第12夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名無しSUN
観望乙〜  夜うとうとして居間で寝てしまった気がつく4時過ぎ 空が明るくなってきていた・・
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 6 月出 11:46 月入 23:28  星空情報 東京 20 岐阜 0
      きりん座Tが極大(7.3〜14.4等、周期373日)
20時28分 上弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/477
・天文ニュース
ウルトラ赤外線銀河の誕生、すばる望遠鏡が撮影
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20090629-OYO8T00724.htm
日食館がオープン=鹿児島市
http://www.jiji.com/jc/c?g=jfn&k=2009062601078&mogi
皆既日食と宇宙への好奇心
http://www.yomiuri.co.jp/column/science/20090629-OYT8T00522.htm?from=navlc
「999」世代の星空観察
http://www.yomiuri.co.jp/space/kibou/kibou20090629_01.htm?from=yolsp
2009世界天文年 レンズ磨きガリレオ気分 手作り「マイ望遠鏡」 県立宇宙科学館 体験教室が好評
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/105364

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/