今夜、天体観測に行かないか? 第12夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
178名無しSUN
木星の上ぐらいにある暗い星とぐらいしか あとは>>5のステラシアターあたり確認してみてわ
快晴とはいかないが晴れている今夜はどんな感じの星空なんだろう・・
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 8 月出 12:51 月入 00:29  星空情報 東京 100 岐阜 100
01時59分 月が土星の南06゚19.1'を通る
08時02分 月が赤道通過、南半球へ
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/316
・天文ニュース
太陽が地球の大気を奪っている?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=43260774&expand
スター・チャンネルで、月面着陸40周年記念特集
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/06/01star_channnel/index-j.shtml
手作り望遠鏡で天体を観察 西はりま天文台 
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0001975511.shtml

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年6月6日 金星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200906/0606/index-j.shtml