関西・近畿気象情報 Part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです
荒らしにはスルーか削除依頼で対応してください

降雨レーダー
大阪市  http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
神戸市  http://rainmap-kobe250.jp/
気象庁  http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
tenki.jp  http://tenki.jp/rader/area-6.html
WNI    http://weathernews.jp/radar/
防災情報 http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html

気象庁
警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/106_table.html
アメダス    http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2

雷・落雷情報
WNI http://ibaraki-city.bosai.info/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://weathernews.jp/thunder/
中電 http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
落雷可能性予測:大気安定度マップ
    http://www.weather-report.jp/com/disaster/ssi/kinki.html

関西天気ナビwiki http://www28.atwiki.jp/kansai_weather/
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

関西・近畿気象情報 Part89(前スレ)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1238273138/
2名無しSUN:2009/04/26(日) 11:01:39 ID:ceyfn3Tr
>>1 もつでつ
3大阪市内:2009/04/26(日) 11:20:37 ID:A9GrOVj5
風圧で傘オワタ
また買わなあかんやん…
4堺市西区:2009/04/26(日) 12:09:07 ID:K8v7F4DK
せっかく浜寺公園でアースデイやってるのに、強風&雨orz
5大都会枚方市民:2009/04/26(日) 14:50:39 ID:uVzJp4fj
>>1
6名無しSUN:2009/04/26(日) 20:24:06 ID:aGoUAoc9
そういや何年か前、GWに寒さのために植えたみずナス全滅したことあったな。
7名無しSUN:2009/04/26(日) 20:34:11 ID:F+oJtiCM
北海道 日高支庁 最大瞬間風速45.7m/s (17:25)
8名無しSUN:2009/04/26(日) 20:39:34 ID:3jhXiRHq
ちょっと強くふってきた@堺
9名無しSUN:2009/04/26(日) 21:03:45 ID:uVzJp4fj
夜に入ってもあちこちで降ってるな
さっきは大都会京橋でも降ってたし
奈良県内の近鉄沿線でも降ってる
10名無しSUN:2009/04/26(日) 21:37:35 ID:jQ2eJ9by
暖房いれた。
11尼崎:2009/04/26(日) 21:42:43 ID:1sR5zMdM
寒いねえ
12名無しSUN:2009/04/26(日) 22:29:09 ID:3jhXiRHq
また降ってる
13芦屋奥池:2009/04/26(日) 22:48:34 ID:pZEEru3V
5度。毛布無いと寒いね。
北海道みたいに雪降らんかなあ。
14名無しSUN:2009/04/26(日) 23:31:13 ID:AolKe9AG
寒いよぅ((;゚Д゚))
15名無しSUN:2009/04/27(月) 00:04:47 ID:YvlJNTTj
でもあと2、3日したら真夏日も有り得るほど暑くなるんだろ
16名無しSUN:2009/04/27(月) 00:21:59 ID:RA60+xPA
暖房をタイマー設定して寝ることにする。
17名無しSUN:2009/04/27(月) 01:04:14 ID:w7KFLixp
電気毛布引っ張り出すとは思わなかった
18名無しSUN:2009/04/27(月) 01:06:29 ID:I1GiFys2
つか、何この寒さ。もうすぐ5月ですにょ?
19名無しSUN:2009/04/27(月) 02:14:01 ID:gqTXwX7Z
>>9
ずっとコテ入れておこうよ、せっかくなんだしさ。
20名無しSUN:2009/04/27(月) 03:23:51 ID:3ivDMWw+
寒すぎてムカムカするわ。
腰痛くなるし。手かじかむし。誰やねん温暖化とか嘘吐きまくってるボケは
21名無しSUN:2009/04/27(月) 05:31:04 ID:BI/vCeCu
暑いよりましだよどうせすぐに高温傾向に戻るんだから
虫も湧かないし逝かれた輩も抑えられる
22芦屋奥池:2009/04/27(月) 07:08:45 ID:2fALmVJD
4度。玄関先で蛾が大量死してる。
寒気よくやった。
23〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ:2009/04/27(月) 11:16:45 ID:m9tDRV5z
ちょっとあんたら!!!!さぶすぎるやろ!!!!!
24名無しSUN:2009/04/27(月) 12:32:31 ID:a0A+ResT
寒いと喜ぶDQNは今回は出てこないな…

暖かくなると出てくるヤツもウザいが…
25名無しSUN:2009/04/27(月) 12:59:20 ID:TmM/kQmh
京都は雨降ってますね
昨日はともかく今日も傘使うとは思わなかった
26名無しSUN:2009/04/27(月) 13:05:19 ID:DmjWgSwB
昼間でも寒い
27名無しSUN:2009/04/27(月) 13:22:57 ID:cWL+jD6T
暗くなってきた
28まいかた@京阪沿線:2009/04/27(月) 13:31:42 ID:N56BlbjO
家の中のことひととおりすんで
買い物に出かけようかとおもいきや
曇りだした
29名無しSUN:2009/04/27(月) 13:33:03 ID:UhVFvnNx
大阪 最高気温 最低気温 最低気温
5月  20度未満 12度未満 10度未満
2008    2日    5日    0日
2000    1日    1日    0日
2006    3日    3日    1日
2005    0日    4日    0日
2004    1日    0日    0日
2003    1日    4日    2日
2002    1日    0日    0日
2001    1日    0日    0日
2000    0日    1日    0日
30東三国の人:2009/04/27(月) 13:41:31 ID:bQlQbWFq
風呂好きなので
寒い方がありがたい

さて京都の銭湯へ行きます
31名無しSUN:2009/04/27(月) 13:47:30 ID:0CungweQ
ぶるっちょさむさむやわ
32名無しSUN:2009/04/27(月) 14:00:14 ID:UhVFvnNx
アメダス気温近畿TOP10(13時)

1 兵庫県神戸 17.0 和歌山県高野山 8.4
2 和歌山県栗栖川 16.8 滋賀県土山 8.7
3 兵庫県姫路 16.7 京都府美山 8.8
4 和歌山県友ヶ島 16.6 滋賀県今津 9.4
5 大阪府枚方 16.5 滋賀県彦根 9.6
6 大阪府豊中 16.2 滋賀県東近江 9.7
7 和歌山県新宮 16.1 滋賀県信楽 9.7
8 和歌山県潮岬 16.1 兵庫県兎和野高原 9.7
9 京都府京田辺 16.0 滋賀県南小松 10.1
10 大阪府堺 15.8 大阪府生駒山 11.1
33奈良西部:2009/04/27(月) 16:30:38 ID:G/6opG0m
さーむい
11.6℃
雨降ってきた
34名無しSUN:2009/04/27(月) 16:58:46 ID:sISRGAWk
地球温暖化?
ちゃんちゃらおかしいわ。
環境問題で商売すな!
35名無しSUN:2009/04/27(月) 17:29:53 ID:2fALmVJD
伊吹山雪積もったらしいね
36名無しSUN:2009/04/27(月) 19:28:41 ID:SCHI9b/u
3月初旬みたいな寒さだな
37名無しSUN:2009/04/27(月) 19:32:00 ID:T+PzvQQL
何か北部で盛大に雷が鳴ってるようだが本当か?
南下してこないだろうな・・
38名無しSUN:2009/04/27(月) 19:37:59 ID:jafi1KVR
気温が↑↓するから風邪ひいたよ。時期が時期だから豚フルってからかわれる
んだろな。まあからかわれるくらいですめばいいけど・・・。
39〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ:2009/04/27(月) 19:57:02 ID:m9tDRV5z
》37
南下知らんけど?
40名無しSUN:2009/04/27(月) 19:59:15 ID:8oESlqQ3
>>38
私も風邪ひいちゃった
明日の朝までは寒いので注意(日中は20℃くらいになりそう)
41名無しSUN:2009/04/27(月) 20:04:31 ID:BI/vCeCu
貴様ラ甘えるなよこれしきで四つん這いになれよマジで掘るぞ戯けが
42名無しSUN:2009/04/27(月) 20:27:38 ID:cYMw5Zab
>>38
体型の問題では無い
気温の差が激しすぎて人間の身体がついていってないせい
43名無しSUN:2009/04/27(月) 20:36:13 ID:jafi1KVR
>>42
>体型の問題では無い

一瞬意味が分からなかったが「豚フル」のことか。ニュース見てないのか・・・
44名無しSUN:2009/04/27(月) 21:05:09 ID:rf58FuCT
さっぶいのぅ。。。暖房入れるか検討中。
4月下旬とは思えん
45名無しSUN:2009/04/28(火) 00:32:18 ID:a7rB2tlF
5月早々真夏日来そうな予感
46名無しSUN:2009/04/28(火) 01:03:05 ID:I/Er53gc
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
47堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2009/04/28(火) 02:36:57 ID:6udaz4Wm
仕事から帰ってきたら前スレがdat落ちしてた・・・

誰か前スレのPart89のdatファイルを持っていたら
どこでも構わないのでうpしていただけないでしょうか?orz
48名無しSUN:2009/04/28(火) 03:55:22 ID:jWO/wbfa
高野山氷点下
49名無しSUN:2009/04/28(火) 04:05:36 ID:xUr/pknm
50名無しSUN:2009/04/28(火) 07:24:51 ID:5viYt5Jb
スーツの上に何か着ていこうか悩むなあ・・・
51堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2009/04/28(火) 07:45:08 ID:6udaz4Wm
>>49
過去ログのうpありがとうございます。
大変助かりました。
52名無しSUN:2009/04/28(火) 08:55:45 ID:lbICZpI0
何?
山が見えない
箕面も生駒も
大阪市内から
天気いいのに
なぜ?
53名無しSUN:2009/04/28(火) 08:57:50 ID:QRcPcAYD
>>43
リアルで聞かないなと思ったら、2ちゃんでの
略し方か。豚フル。わかりにく。
54そのだ:2009/04/28(火) 09:22:27 ID:efOZrZYd
寒すぎる
コート復活
55名無しSUN:2009/04/28(火) 10:36:03 ID:ntNMl6xw
朝の寒さが嘘のような暑さだ
56京都南部:2009/04/28(火) 12:33:11 ID:23Tolp8u
いきなりザッと降ってきた
レーダー見ると結構不安定なんだな
57@板宿:2009/04/28(火) 12:40:40 ID:dwmQSV2q
お、雨だ
58池田市:2009/04/28(火) 12:45:59 ID:OgfLtpve
こちらも少し雨
59京都市伏見区:2009/04/28(火) 12:46:36 ID:O842QODE
雨降ってきた
60名無しSUN:2009/04/28(火) 12:47:11 ID:qTT/dIz8
また曇って来た
61新大阪:2009/04/28(火) 12:47:15 ID:Wun0QOGx
なんか雨雲があります
62吹田市:2009/04/28(火) 12:54:07 ID:rSvsinqe
空がどんよりしてきた・・・
久しぶりに布団干したのに。
63吹田市:2009/04/28(火) 12:58:05 ID:rSvsinqe
書き込んでたらめっちゃ降ってきて布団アボーン・・・
64尼崎:2009/04/28(火) 13:00:37 ID:F/wLyu88
雨に雷鳴った
65吹田(山田):2009/04/28(火) 13:00:41 ID:g6NnPqaH
今ゴロゴロ言った・・・
66名無しSUN:2009/04/28(火) 13:01:33 ID:K5aLGC1P
晴れ予報やったのにえらい不安定になったな
67名無しSUN:2009/04/28(火) 13:05:14 ID:RBo6Q4SK
ゴロゴロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68名無しSUN:2009/04/28(火) 13:05:29 ID:9sE7MWNH
いきなりの雷ktkr
69名無しSUN:2009/04/28(火) 13:05:42 ID:X/7mhu+k
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
70まいかた@京阪沿線:2009/04/28(火) 13:06:39 ID:1U444yNg
急激な曇り方と降り方は夕立をほうふつとさせる
・・・が 寒い
71名無しSUN:2009/04/28(火) 13:09:21 ID:ZUgtRjD3
なんじゃ?このウザイ風・・・
72名無しSUN:2009/04/28(火) 13:10:37 ID:h2LdQIM/
―――――――――――――‐┬┘            
                        |           
       ____.____    |  ゴロゴロうっせーんだよ       
     |        | ∧_∧ |   |    一体何月だと思ってるんじゃ!ゴルァ
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   ,@-@、
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐,@ミA=Aツ@ 
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二 @((;´^ω^`))@ ←>>****
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐    ゞ つ。 。つ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |              ―――‐ ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
                     |             ――‐,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)
                     |           ―――‐ ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)
                     |            ―――― ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ
73寝屋川:2009/04/28(火) 13:11:30 ID:VnKpecqe
急激に温度が下がって土砂降りの雨
74東淀川区:2009/04/28(火) 13:11:34 ID:qHrP1ObE
雷鳴直後に雨祭り。
75大阪市西淀川区:2009/04/28(火) 13:11:56 ID:QRcPcAYD
雷の後に大粒の雨が降ってきました
76名無しSUN:2009/04/28(火) 13:12:03 ID:j/TF9XtM
冷たい風と雨がポツポツ@高槻
77名無しSUN:2009/04/28(火) 13:15:27 ID:eslLaUyp
今朝の天気予報じゃ雨なんて言ってなかったのに。

傘持ってきてねーよ

78名無しSUN:2009/04/28(火) 13:17:05 ID:JguES6MB
大阪雨?こっちは降ってないな@奈良中部
79池田市:2009/04/28(火) 13:18:23 ID:OgfLtpve
晴れてきた
80そのだ:2009/04/28(火) 13:18:38 ID:efOZrZYd
土砂降りの時の雲が東に見えてたから慌てて洗濯物入れた
凄い爆撃中なのね東淀川
81東淀川区:2009/04/28(火) 13:18:56 ID:qHrP1ObE
>>77
気象庁の後だしっぽい。
もう止んできたかな……。
82名無しSUN:2009/04/28(火) 13:18:55 ID:L8rTV1Lf
おは朝は傘持っていけって言ってたな
83まいかた@京阪沿線:2009/04/28(火) 13:19:06 ID:1U444yNg
降り出してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

・・・と思いきやもう止んでしまった
84名無しSUN:2009/04/28(火) 13:21:15 ID:Wun0QOGx
傘ないから、店に避難
85門真:2009/04/28(火) 13:22:19 ID:A4z1TSy8
ようやく止んできた...
まるでスコールみたいな豪雨やったな。
86都島区:2009/04/28(火) 13:24:13 ID:sABoWRUo
淀川バリア、全力で発動
87そのだ:2009/04/28(火) 13:34:32 ID:efOZrZYd
晴れ間が!と思ったら三田から次の塊が!逃げて!
88大阪市西淀川区:2009/04/28(火) 13:34:56 ID:QRcPcAYD
やんだけど、今日はまた突然雨が降るかもね。
89名無しSUN:2009/04/28(火) 13:37:41 ID:L8rTV1Lf
あら、降ってるわ@東住吉(区役所・警察の近く)
90名無しSUN:2009/04/28(火) 13:40:02 ID:4Ld2Lz7M
洗濯物が…洗濯物がああぁ!
@石切
91名無しSUN:2009/04/28(火) 13:56:47 ID:oaFfI48c
春雨じゃ 濡れて帰ろう
92名無しSUN:2009/04/28(火) 13:59:26 ID:o4ul6J0F
天気ころころ変わりすぎワロタ
93名無しSUN:2009/04/28(火) 14:00:27 ID:8dqCJKVz
94名無しSUN:2009/04/28(火) 14:06:31 ID:o4ul6J0F
いきなり土砂降り
95名無しSUN:2009/04/28(火) 14:09:52 ID:o4ul6J0F
ゲリラ豪雨てやつか
96名無しSUN:2009/04/28(火) 14:10:14 ID:BW1lsDP6
寒すぎるわ・・・ 室温18.8度あるけど寒い寒い寒い
97名無しSUN:2009/04/28(火) 14:13:54 ID:BQHmLMZA
大阪兵庫は雷注意報、雨雲は南南東へ移動
98名無しSUN:2009/04/28(火) 14:14:43 ID:BQHmLMZA
滋賀と奈良も雷注意報
99長居:2009/04/28(火) 14:20:44 ID:YOS0v9vk
外を見ればアスファルトが濡れ濡れですた。
今はやんでるが、ゴロゴロいってます
100名無しSUN:2009/04/28(火) 14:21:18 ID:ICVv+Gh3
一度だけゴロンと鳴った様な気がしたんだけど
今空見たら阪神方面真っ暗だな
@忠岡
101名無しSUN:2009/04/28(火) 14:21:44 ID:JguES6MB
凄い風きたー@奈良五條
102堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2009/04/28(火) 14:22:27 ID:6udaz4Wm
さっきドーンと低く響いた音がしたんだけど雷だったのかな?
103名無しSUN:2009/04/28(火) 14:32:10 ID:EGcOZCJD
>>102 もぐろ ふくぞう
104名無しSUN:2009/04/28(火) 14:33:58 ID:ICVv+Gh3
段々雨雲近づいてきたなあ…外が暗くなってきたよ
105名無しSUN:2009/04/28(火) 14:37:19 ID:8xcTx3kT
晴れの予定じゃないの?
もー、超寒いし

@京都
106名無しSUN:2009/04/28(火) 14:37:30 ID:xBAKk0Hz
奈良高田 14時過ぎから凄い北西の風と豪雨だったが、今止んだ見たい
橿原アルルまで出かけたいけどどうしよう
107堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2009/04/28(火) 14:39:38 ID:6udaz4Wm
雨が降ってきたのはともかくとして
やたらと風がきついなw
108名無しSUN:2009/04/28(火) 14:40:08 ID:JP+e98xv
WNIには大阪湾にいくつか落雷反応出てるね。

こちらは日差し出てます。@宝塚
16時過ぎに自転車で出かけるんだけど、その頃には
にわか雨は収まるだろうか…
109名無しSUN:2009/04/28(火) 15:15:28 ID:0tMW/jVU
    ジャー___
  ∧∧ つ/_ o、|、
 ( ・ω・) ‖| ・ \ノ
 (   [≠]| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧
    ( ・ω・) ・♪
___( J冂J___
   \ υ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ショボボボボボ…

    ∧∧
   Σ(;・ω・) ビクッ!       ゴロゴロゴロ・・・・・・
___( J冂J___
   \ π  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧
    ( ;ω;)            ゴロゴロー
___( J冂J___
   \ ξ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無しSUN:2009/04/28(火) 15:27:37 ID:6PzpzTJO
ヨシヨシ

( ´ー`)ノ(;_;)
111名無しSUN:2009/04/28(火) 16:46:50 ID:uCh1nbWU
雨あがった!太陽ギラギラ神戸元町
112名無しSUN:2009/04/28(火) 17:18:43 ID:y5XaPCx3
晴れてるけど寒い彡(-_-;)彡@梅田
113名無し募集中。。。:2009/04/28(火) 17:33:30 ID:6umPMeb5
ハロカスは念仏唱えてるだけなんだからAKBの悪口は完全無視
こっちの言いたいことだけ言えば勝てる
114名無しSUN:2009/04/28(火) 17:55:22 ID:GQKvAxYo
モーオタが気象に参戦
115名無しSUN:2009/04/28(火) 19:44:53 ID:Szi/7njN
外から帰ってきたら、やたらと体が熱い
熱があるように感じるぜ。

寒くなったり、熱くなったり大変だな最近
116名無しSUN:2009/04/28(火) 20:21:58 ID:lGAw3KEE
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。

      (~)
    γ⌒ヽ   (~)
   {i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
   ||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /(Y (ヽ (´・ω・` )
   ∠_ゝ  (:::::::::::::)
    _/ヽ   О─J
117名無しSUN:2009/04/28(火) 20:25:32 ID:jWO/wbfa
6ch、10chの予報師は低気圧で大気の状態不安定になるから雨と雷注意ていってたぞ
118名無しSUN:2009/04/28(火) 20:30:57 ID:jWO/wbfa
全国観測値ランキング(4月27日)
日最高気温の高い方から
1 沖縄県 石垣島* 23.7 ) 14:29)
2 沖縄県 真栄里 23.2 ) 13:41)
3 沖縄県 志多阿原 22.8 13:57
〃 沖縄県 所野 22.8 13:19
5 沖縄県 下地 22.6 14:57
6 沖縄県 仲筋 22.5 15:16
〃 沖縄県 鏡原 22.5 ) 12:58)
8 沖縄県 伊原間 22.4 15:01
〃 沖縄県 北原 22.4 11:56
10 沖縄県 波照間 22.3 15:37
〃 沖縄県 西表島* 22.3 14:51

日最低気温の低い方から
1 北海道 釧路支庁 川湯 -8.6 23:20
2 北海道 網走支庁 境野 -8.2 22:40
3 北海道 網走支庁 小清水 -7.0 22:29
4 北海道 十勝支庁 陸別 -6.7 24:00
5 北海道 網走支庁 津別 -6.6 22:50
6 北海道 釧路支庁 阿寒湖畔 -6.3 24:00
7 北海道 網走支庁 生田原 -6.1 22:13
8 北海道 網走支庁 佐呂間 -5.9 23:02
9 北海道 網走支庁 留辺蘂 -5.7 23:57
10 北海道 網走支庁 美幌 -5.6 23:59
119名無しSUN:2009/04/28(火) 20:31:44 ID:jWO/wbfa
スレ間違えたスマン
120名無しSUN:2009/04/29(水) 00:10:47 ID:8q5LLrTL
気温の変動激しすぎ…腹壊した。
121名無しSUN:2009/04/29(水) 04:28:35 ID:5rT8PDIE
高野山…氷点下
信楽、針…0℃台

2℃台いっぱい
ガクブル
122名無しSUN:2009/04/29(水) 05:46:24 ID:AAgVn2jq
信楽も5時氷点下
123名無しSUN:2009/04/29(水) 11:01:18 ID:8RN/lJPH
>>120 オレもきのう会社で腹、壊した。トイレまで間に合わなかった。ちょっと出た。仕事場とトイレ離れすぎ。
124名無しSUN:2009/04/29(水) 14:19:01 ID:Kt/VMEeP
今日も寒い@京都 

明日からあったかくなるらしいね
125名無しSUN:2009/04/29(水) 19:55:20 ID:+XgLvPR7
北大阪では、明朝は晩霜の虞があります。
農作物の管理に注意して下さい。
 
126名無しSUN:2009/04/29(水) 20:02:12 ID:+XgLvPR7
極寒(ごっさむ)
127名無しSUN:2009/04/29(水) 21:55:39 ID:AAgVn2jq
毎日霜注意報でてたけど、明日もなのか
128名無しSUN:2009/04/29(水) 23:02:23 ID:DczAf2Vn
この時間になっても湿度が低い
129名無しSUN:2009/04/30(木) 03:48:23 ID:d4x2lnvA
枚方暑い


能勢
3:30 4.7℃

ここ行きたい
130能勢地方住人:2009/04/30(木) 08:01:32 ID:VcYNsamK
寒暖の差がありすぎて、とうとう風邪を引いた。熱が38度前後から下がらず、喉が焼けるように痛い。けど、体力だけはあるようで家の中と近所を徘徊中。


いい加減、この寒暖差何とかしてもらいたいものだ。
131名無しSUN:2009/04/30(木) 08:44:23 ID:/PMPZCzz
>>130
それもしかして豚…
132名無しSUN:2009/04/30(木) 10:15:49 ID:znPYnKM2
鳥!?
133名無しSUN:2009/04/30(木) 10:25:39 ID:iaEYYqlu
オイお前ら
今のうちにエアコン洗っとけよ
連休終盤気温が上がる頃を狙って黄砂降るぞ
暑くて窓開けようにも開けてらんねえぞ
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust/dust_gpv.html
134名無しSUN:2009/04/30(木) 12:04:30 ID:8WaWlhY4
>>125
は?
>>1
135名無しSUN:2009/04/30(木) 12:06:06 ID:8WaWlhY4
誤爆した○| ̄|_
136130:2009/04/30(木) 12:59:42 ID:VcYNsamK
俺も気になって病院に行ったわ。wktkしながら診察を受けたが、単なる風邪だってさ。

体の節々が痛くないし、咳も殆んど出ないのに、こういうケースで風邪なんて不思議だな。今日で3日目だよ。
137名無しSUN:2009/04/30(木) 15:41:58 ID:d4x2lnvA
そんな鬱な気分を吹き飛ばすがごとく上天気
南西の風が適度に吹き、暑いというほどでもない
@枚方

それより何より定額給付金振り込まれてた
必要書類送ってから10日余りしか経ってねーのに
枚方市仕事早えええーw
138名無しSUN:2009/04/30(木) 16:06:06 ID:ZMAfcd2x
>5月は暖かくなるでしょう

いいんだな期待して
139名無しSUN:2009/04/30(木) 17:02:47 ID:/cOYvNcZ
暖かいの通り越して暑くなるんじゃねーの?
今日は半袖で十分だったわ。日差しが暑かった。
140名無しSUN:2009/04/30(木) 19:27:21 ID:6K0zmdoJ
台風が何か異常気象をもたらしそう
141名無しSUN:2009/04/30(木) 20:58:41 ID:5OBfq+IO
気象庁HPの予報見ると、低温で終始した先週とくらべて
来週は平年より2〜5℃近く高い予想だな
毎年GWあたりは暑い気がするんだが
142名無しSUN:2009/04/30(木) 21:43:32 ID:d4x2lnvA
>>141
何か世代の差を感じる
俺は大型連休、特に前半は肌寒い印象だ(特に92年?とか)
5月の末の梅雨入り前にはよく30℃を超えて暑い印象だが
143名無しSUN:2009/04/30(木) 23:09:06 ID:9X2L4l64
>>142
10数年前にGWの時期に滅茶苦茶寒くてストーブつけた日があるのを思い出した。
144名無しSUN:2009/05/01(金) 01:28:21 ID:ULE2gST8
あーあ
145名無しSUN:2009/05/01(金) 01:29:10 ID:77N5xHI0
国内での豚感染者、ついに現る
146名無しSUN:2009/05/01(金) 02:33:33 ID:A7e4iUwf
>>145
     *      *
  *  うそです   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
147名無しSUN:2009/05/01(金) 02:35:30 ID:A7e4iUwf
>>145
って・・・・まじかよ…

新型インフル 国内初の「感染疑い例」はカナダから帰国の横浜市の高校生
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000510-san-soci
148名無しSUN:2009/05/01(金) 03:16:52 ID:NvBOcWZj
>>136
結核やインフルエンザを風邪診断する町医者は多いよ。
献体を取って検査に回さないと本当に正しい判断は下せない。
149名無しSUN:2009/05/01(金) 03:32:01 ID:lZ6KCX+Z
>>147 
ニュー速のスレみてたらそこの高校で帰国してから発熱がある女の子がGWに京都、奈良、大阪にくるらしい。
150名無しSUN:2009/05/01(金) 09:41:08 ID:0EX4j024
日本で感染したんじゃなくて感染した状態で帰国したってことだよね?
このあと、二次感染とか広がらなかったら取りこし苦労?

あと、実は豚が感染源じゃないかも、ってテレビで言ってたけどほんと?
151名無しSUN:2009/05/01(金) 09:48:57 ID:0zapKoRo
1ヶ月もすればみんな忘れてるよ。
152名無しSUN:2009/05/01(金) 10:37:37 ID:5bg5LTQY
>>150
ウィルスが豚インフルエンザに似ているからこういう風に言われてるだけで
実際に豚からの感染が確認されたわけじゃない
153名無しSUN:2009/05/01(金) 11:06:59 ID:0EX4j024
>>152
そうなんだ。ありがと。
最終的には「インフルエンザAメキシコ型」でいいのかな。
154名無しSUN:2009/05/01(金) 11:12:28 ID:cybhB2sk
そういえば、昨日見たウィルスの顕微鏡写真、ブタの鼻に似てたわ。
155名無しSUN:2009/05/01(金) 12:00:07 ID:GNruPVlY
(´・ω・`)朝から鼻水、くしゃみが酷いがな
156名無しSUN:2009/05/01(金) 12:43:23 ID:UOYlLRBt
>>155
俺もなんだよ…
仕事で奈良に入った途端くしゃみが続いたから
花粉症かとも思うんだけどもね
157名無しSUN:2009/05/01(金) 12:52:15 ID:Obh+MfQ8
アメリカ産の豚肉が売れなくなってるが豚肉食べて移るんかい!
158名無しSUN:2009/05/01(金) 13:03:02 ID:UOYlLRBt
>>157
それは無いらしいよ

でも風評で豚肉が安く買えるなら
それはそれで嬉しいが。
159名無しSUN:2009/05/01(金) 13:05:52 ID:q/8AUgpN
>>155-156
花粉症と思うがこんな時にくしゃみしたら周囲から疑いの目で見られるかもしれんorz
160名無しSUN:2009/05/01(金) 18:08:50 ID:HhFCh+Xy
そんなヤツいねえ
161名無しSUN:2009/05/01(金) 18:59:37 ID:WN0lr/qe
>>159
どんだけ心配性なんだよ
162名無しSUN:2009/05/01(金) 19:47:57 ID:2Qp6DKdY
ブラマヨの吉田かよw
163名無しSUN:2009/05/01(金) 21:33:43 ID:an/cUMl/
気温分布がまるで梅雨並だな湿気少ないだけましだがな
今から寝苦しいとか先が思いやられるわ
164名無しSUN:2009/05/01(金) 22:12:24 ID:NvBOcWZj
冷えてお腹を壊しました。
今朝から腹痛があっておかしいと思ってたのよ。
165名無しSUN:2009/05/02(土) 00:57:36 ID:72J0cHzN
今日は一日中、静電気をバチバチ受けてばっかりだった。
全身の毛を剃ったのがいけなかったのかな
166名無しSUN:2009/05/02(土) 01:12:45 ID:k/hy7OgE
つるっつるにしたのか
167名無しSUN:2009/05/02(土) 05:11:06 ID:/80HrT9W
8日頃から30℃超えてきそうだな。
4〜6日までは上空寒気で不安定。
168名無しSUN:2009/05/02(土) 08:15:28 ID:9JhbWIo6
日較差が大きいと私はどうなる?
169名無しSUN:2009/05/02(土) 10:55:50 ID:rVfD+9vT
(´・ω・`)古本市行こう思たけど、花粉症が酷いからヤンペにしたがな
170名無しSUN:2009/05/02(土) 11:13:18 ID:r3JWGEy2
朝からヘリコプターが何機も飛んでてブンブン五月蝿い
名神の渋滞や大山崎JCを見てるのか
171名無しSUN:2009/05/02(土) 12:03:55 ID:dM+iXpq/
中国自動車道西行き吹田から宝塚方面もびっしり渋滞やった。


今日は気持ち良い程に天気は良いが、気分は土砂降りだわ。
172名無しSUN:2009/05/02(土) 17:54:41 ID:H5rdyy8p
強めの風が心地よいですね。
173名無しSUN:2009/05/02(土) 18:05:39 ID:BEBQvcaJ
植木鉢倒れたがな
174名無しSUN:2009/05/02(土) 21:16:05 ID:hD+9np9a
結局来週も大して気温上がりそうにないわネ
175名無しSUN:2009/05/02(土) 22:13:02 ID:Oh9tObZ/
パン一でビールの季節到来だぜ週報気温低く見積もるよ特に夏場は真夏日あるで
176名無しSUN:2009/05/03(日) 00:29:07 ID:dQZN3UB1
猫が膝の上で丸くなってるが、太ももが暑くてたまらん。。。
177名無しSUN:2009/05/03(日) 03:01:42 ID:7C4w1Ymt
5日ってやっぱ雨なわけ?
178名無しSUN:2009/05/03(日) 05:13:59 ID:021Knn+e
蚊が侵入して来やがったので、蚊取り線香を焚いて、
弱って落ちて来た蚊を蚊取り線香の火で焼いてやったぜ
179名無しSUN:2009/05/03(日) 11:01:14 ID:9a04++zK
>>178
不法侵入はそのくらい重罪なのですね
180名無しSUN:2009/05/03(日) 11:48:57 ID:HMQnXuJ0
>>177
予報では4日に雨マークがついた
181名無しSUN:2009/05/03(日) 15:18:39 ID:8s/U9iEh
どうせ大して降らないよ
降ってくれる位の方が何処行くにしても
多少空いて良いんだけど
182名無しSUN:2009/05/03(日) 15:40:01 ID:md3rXMzp
曇るだけでしょ
183名無しSUN:2009/05/03(日) 15:57:56 ID:wp/cpouJ
レーダー見ると、通り雨のプチ前線が但馬から愛媛にかけて一直線。夕立だな。
184名無しSUN:2009/05/03(日) 18:38:40 ID:SYl/m2HC
レーダー見てワロタ
185名無しSUN:2009/05/03(日) 18:51:05 ID:7ZgXGYtZ
186名無しSUN:2009/05/03(日) 19:27:56 ID:5htsT57t
夕立不発、期待して損した気分。
187名無しSUN:2009/05/03(日) 19:29:45 ID:sQig8IAr
5月に入ると近畿以西は夏日越えて暑くなる週間予報だったように思うのだが
1、2、3と夏日どころか涼しくて快適だった。気象庁外したな?
188名無しSUN:2009/05/03(日) 21:14:39 ID:lw+IUWTR
夜に入ってから蒸し暑くないか?
189名無しSUN:2009/05/03(日) 22:19:43 ID:z0bc/pLW
>>185
ライン位置が笑えないぞ
190名無しSUN:2009/05/04(月) 06:10:55 ID:+OEjcAaZ
雨じゃないのか
191名無しSUN:2009/05/04(月) 09:42:54 ID:RP5xvDFs
たえず1日中自然と接してる仕事してるんだけど
これ昔と比べて寒暖の差が激しくなってるだろ。
192名無しSUN:2009/05/04(月) 10:07:23 ID:6FG9bR3m
1日中自然と接する仕事っていうと木こりとか?
193名無しSUN:2009/05/04(月) 10:11:12 ID:BUCHzM4q
路上生活だろ
194名無しSUN:2009/05/04(月) 10:32:22 ID:Jn5hngT/
>>193 仕事≠生活
195名無しSUN:2009/05/04(月) 10:51:33 ID:MDGBLi7a
うへーなんか天気悪そうだなー
昨日行っとけばよかった高槻ジャズスト
196名無しSUN:2009/05/04(月) 10:59:43 ID:sxb/LSE8
きれいではないが、晴れてるじゃないか。
まったくどういうことだ
197名無しSUN:2009/05/04(月) 11:03:37 ID:6lag1ENL
>>187
涼しい?涼しくはないぞ
5月に入って蒸し暑いよ
198名無しSUN:2009/05/04(月) 13:37:34 ID:EGX/yOSk
>>192
も…木こり?
199名無しSUN:2009/05/04(月) 15:23:40 ID:UTUmjiSe
>>192 まさか、気象庁のかた?
200191:2009/05/04(月) 15:30:09 ID:RP5xvDFs
自分は漁師みたいなもんです(漁師ではないけど)
魚の動きも潮の具合も季節感なくめちゃくちゃです
201名無しSUN:2009/05/04(月) 15:57:30 ID:2zeP/Ie8
全然降りませんやん
202名無しSUN:2009/05/04(月) 16:01:07 ID:MDGBLi7a
行っとけばよかったぁああああああ
203名無しSUN:2009/05/04(月) 16:38:16 ID:WuxrjM69
>>200
水産技術センターか栽培漁業センターにお勤めと推測…
最近はとれる魚の種類が変わってきてるそうですね
204名無しSUN:2009/05/04(月) 18:00:07 ID:O3TVEpI4
レーダー、じぇんじぇん降雨の気配なし。あほくさ。
205名無しSUN:2009/05/04(月) 18:14:07 ID:7DfYSTI7
>>204
福井さんwww
206名無しSUN:2009/05/04(月) 18:22:29 ID:sxb/LSE8
まーた翌日予報が変わったよ。
どないなっとんねん。
207名無しSUN:2009/05/04(月) 18:43:35 ID:IE8uR2Y7
大阪の明日は晴で最高気温23度予想
東京はくもりのち雨最高気温18度予想
208名無しSUN:2009/05/04(月) 19:06:40 ID:LJsnmE0K BE:105057533-2BP(300)
6日全域で雨かよ・・・・
また予報変わるかもしれんけど
209名無しSUN:2009/05/04(月) 20:53:44 ID:mMXjxdMt
>>200
遊漁船の方?

今日はジギングに行ってハマチ大漁だったっす。
210名無しSUN:2009/05/04(月) 20:55:34 ID:02+SaL5B
何だよ。
曇り予報だから、明日洗車しようと思ってたのに。
オマケに6日は雨って・・・。やるだけ無駄っぽいな。
211名無しSUN:2009/05/04(月) 22:14:14 ID:JfZujdV8
夜になると湿気が出てくるな
212名無しSUN:2009/05/04(月) 22:15:35 ID:fszLL0m5
今んとこ晴れてるな
晴れすぎ乙ってほどだが
213名無しSUN:2009/05/04(月) 23:51:17 ID:EGX/yOSk
>>210
5日にカーシャンプーしとけば翌日はキレイに…
214名無しSUN:2009/05/05(火) 01:58:09 ID:gJUIFt3o
多分6日の雨が乾いて、7日にはキレイな豹柄になってるな。
215名無しSUN:2009/05/05(火) 04:56:27 ID:gz1+Om0B
げ、今日やっぱ雨なのか?南部は。。。
216名無しSUN:2009/05/05(火) 07:27:54 ID:K0uFlNMB
予報がばらばらやん
雨降るの?
昨日は降る降る詐欺だった
217枚方@JR沿線:2009/05/05(火) 08:15:45 ID:++/H3/JE
朝から東風が強い

雨の前兆か
218名無しSUN:2009/05/05(火) 09:24:47 ID:b+nY+tos
大阪府では、明日未明から夜遅くにかけて、発雷のおそれがあります。
219名無しSUN:2009/05/05(火) 09:26:34 ID:JJT3WA61
おい、雨やでー
220名無しSUN:2009/05/05(火) 09:49:46 ID:Er7ImoVs
昨日のテレビの天気予報では午後から雨って言ってたが
新聞では普通に明日雨になってるな
221名無しSUN:2009/05/05(火) 10:32:17 ID:fbs70+YM
風だいきらい
222八尾:2009/05/05(火) 10:38:02 ID:x1uthIpq
雨降ってるがな・・
223大阪市北区:2009/05/05(火) 10:58:36 ID:vAwppv+W
雨がチラホラと・・・
224名無しSUN:2009/05/05(火) 11:03:35 ID:YdIPcWQm
こっちは曇り空です@京都市内
225名無しSUN:2009/05/05(火) 11:04:28 ID:AMu/rgPp
姫路港は曇っているだけで、降る気配は…ありそうだな。バイクだけに帰りが心配だ。
226名無しSUN:2009/05/05(火) 12:06:24 ID:L+Mk6LXR
大阪管区気象台やっちゃったな。
11時発表は
雲、夕方から時々雨
降水確率
(12−18) 40l
(18−00)70l

だろ
227名無しSUN:2009/05/05(火) 12:31:16 ID:++/H3/JE
枚方は今は降ってないんだが
ここから南に向かうと危ないな
北は降ってなさそうだが
228名無しSUN:2009/05/05(火) 13:48:10 ID:qwSAjNWX
俺もバイク。今丹波篠山。早くかえらんと。
229名無しSUN:2009/05/05(火) 13:56:15 ID:sCMZegGi
明日の朝に大雨か・・・
今、三重県にある雨雲が台風の時みたいに西に流れてくるの?
230名無しSUN:2009/05/05(火) 14:15:53 ID:Er7ImoVs
変な雲
昼飯買ってきたが変なパラつき雨が降ってる

こっから豪雨雷雲が来ると聞いて
少し楽しみにしてるんだが…
どちらかというと夜に来てほしいかな

うちのベランダから雨の日に外に景色を眺めると
宝石箱みたいで綺麗なんだよな…
231名無しSUN:2009/05/05(火) 14:31:45 ID:DgliXUiQ
わ〜サラ金看板の宝石箱や〜
232名無しSUN:2009/05/05(火) 14:38:21 ID:9Ts72vI6
枚方、降りだしたよ
233枚方@JR沿線:2009/05/05(火) 14:58:19 ID:++/H3/JE
降り出したね
しかも時折5mを超える東風つき
234名無しSUN:2009/05/05(火) 15:05:44 ID:sCMZegGi
最高気温予想、23度だったはずだが、一度も20度以上にならずに、今は16度台か大阪
235名無しSUN:2009/05/05(火) 15:09:22 ID:P5NS6H93
しかも前日の予報では晴マークがついていた。
236名無しSUN:2009/05/05(火) 15:28:30 ID:9R755wZy
>>234
大阪なんて20度越えたら蒸し暑いだけだから
良いじゃん低い方が。喜ぶのは爺婆か、
DQNの出て来だした花火厨や珍走くらい
237名無しSUN:2009/05/05(火) 15:36:49 ID:sCMZegGi
広島や山口は夏の雷雲なのか
気温も25度以上あるみたいだし
238東住吉区:2009/05/05(火) 15:42:55 ID:i3caP45a
風雨です。
239名無しSUN:2009/05/05(火) 15:55:53 ID:JfJdHtKt
すぐやまなさそうな雨
風はほとんどない
@おけいはん民
240名無しSUN:2009/05/05(火) 16:02:04 ID:YdIPcWQm
京都市内でも雨
241名無しSUN:2009/05/05(火) 16:13:42 ID:97OtQ2IR
242名無しSUN:2009/05/05(火) 16:27:18 ID:RSETZNTA
京都府南部は雨降ってますか?
243名無しSUN:2009/05/05(火) 16:40:39 ID:++/H3/JE
>>242
さっき(16時前)
京田辺で傘は絶対要るくらいの小雨が降ってました
244名無しSUN:2009/05/05(火) 16:47:09 ID:RSETZNTA
>>243
ありがとうございます!
245名無しSUN:2009/05/05(火) 18:11:57 ID:jT9m9KNA
週末は暑くなりそう
今年初の真夏日も有り得る
246名無しSUN:2009/05/05(火) 20:34:22 ID:Er7ImoVs
小雨程度だな
今晩から明日にかけて酷い豪雨が来るそうだが
気配はない

@大阪
247名無しSUN:2009/05/05(火) 20:52:43 ID:dusUAWe1
>>246
全国のNHK天気予報によれば
「明日の朝、紀伊半島沖に低気圧が発生するので、紀伊半島南部では100ミリほどの大雨になる可能性も」
とのことだが・・・
248〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ ◆895VVoilOU :2009/05/05(火) 22:07:57 ID:tClnIrZW
んんんんんん??奇異沖に渦?奇異串???ハァハァ
なんか知らんけど?
249名無しSUN:2009/05/06(水) 00:35:36 ID:MIZ9hnmg
>>249
バステーズwww
250名無しSUN:2009/05/06(水) 01:02:35 ID:mN3v/wxw
ちょっち冷える
251名無しSUN:2009/05/06(水) 01:35:24 ID:rZ35BOUu
レーダー見てたら、逆時計回りに進んでるな。

去年の夏はこういうのよくあったよね。
兵庫と大阪の境に近いところに住んでるけど、
紀伊山脈で湧いた夕立雲がほぼ毎日やって来て困った
もんだ。
時には中部地方のがわざわざ流れてきてくるというのも
あったな…。
普通なら中国山地や丹波山地で湧いたのが時々来るくらいな
もんだったんだが。

こういうの昔からあったっけか?
252名無しSUN:2009/05/06(水) 07:35:27 ID:Zhgvdui4
台風発生してたのか
253名無しSUN:2009/05/06(水) 07:39:03 ID:MRMiIWUC
雨降ってないじゃん。
254名無しSUN:2009/05/06(水) 07:46:26 ID:5J6k5Byd
雨の降りそうないい天気やわぁ
255名無しSUN:2009/05/06(水) 08:16:08 ID://5a5sIC
降る降る詐欺ww
256名無しSUN:2009/05/06(水) 09:09:56 ID:AhYYP7IA
明日も雨予報かい
しつこいな
257名無しSUN:2009/05/06(水) 09:15:22 ID:aap+o2i3
変な湿気と小雨だけで
豪雨とか雷雨とか全然来ない件
明日とか、GW終わってるしwww
258名無しSUN:2009/05/06(水) 09:17:27 ID:nQ4BcWjn
変なところに「とか」付けるな
259名無しSUN:2009/05/06(水) 09:35:44 ID:3cZXfwrk
雨予報のおかげか?
陽が射してきてるわw@枚方
260名無しSUN:2009/05/06(水) 09:38:40 ID:aap+o2i3
>>258
結構、歳な人?
261名無しSUN:2009/05/06(水) 09:51:35 ID:6kBFhTY/
あれ?雨予報のはずが晴れてるw
262名無しSUN:2009/05/06(水) 10:20:09 ID:lK2o4sZt
傘いらんよね?
263名無しSUN:2009/05/06(水) 10:30:39 ID:qag3nU4C
紀伊半島のが発達してきたね進行具合も良い感じ
264名無しSUN:2009/05/06(水) 10:42:52 ID:xDTuYpMd
>>258
〜とか〜とか、という用法は間違いじゃないよ。
「〜とか」一回だけが誤用。
265名無しSUN:2009/05/06(水) 10:43:07 ID:F9LZrjpV
今のところ曇り空@京都市内
266264:2009/05/06(水) 10:43:51 ID:xDTuYpMd
あ、最後の行に「明日とか」があったのか…。ごめん。
267名無しSUN:2009/05/06(水) 10:48:54 ID:tKUcaYB/
神戸海洋気象台12-18時、昨日は80%降水確率が今見たら50%になってるな。
降るという前提で今日の予定組んだので、結果降らないってのも勘弁してほしい。
268名無しSUN:2009/05/06(水) 10:52:20 ID:aap+o2i3
>>264
スマン
たぶん、若者言葉だよ
気象スレだしあんまり気にすること無いと思う
269名無しSUN:2009/05/06(水) 11:19:40 ID:r8dPIFUO
滋賀南部微妙に陽が射してる
降らなかったら承知氏ねーぞ
270名無しSUN:2009/05/06(水) 11:24:39 ID://5a5sIC
>>269
神戸はずっと晴れてるよ。
271名無しSUN:2009/05/06(水) 11:43:57 ID:SwlffftE
雨降らねぇーのか!
出かけちゃうぞ、この野郎!
272大阪市内:2009/05/06(水) 11:47:29 ID:O8pCbhPA
曇り空。降ってもおかしくは無い雰囲気。
いつ降るんだろう。
273名無しSUN:2009/05/06(水) 11:53:12 ID:sgoK75vv
予報外れんじゃねーかよ
274名無しSUN:2009/05/06(水) 11:56:23 ID:tKUcaYB/
このジメっとした感じは降りそうなんだけどな@神戸
六甲山とか山に住んでる人って地面からの湿気の匂いとかで、その日降るかどうかわかるって聞いたけど。
275名無しSUN:2009/05/06(水) 12:12:38 ID:aap+o2i3
変な湿度と妙な曇り空…だけど
雷雨が来るようには見えないな…

@大阪南港
276名無しSUN:2009/05/06(水) 12:28:04 ID:Aq5vKSOk
ゴロゴロマダー
277名無しSUN:2009/05/06(水) 12:36:40 ID:7AUnUeHZ
烏丸御池で降ってきた
278名無しSUN:2009/05/06(水) 12:45:04 ID:mDWCN6SJ
大阪市東淀川区でパラパラ降ってきた
279名無しSUN:2009/05/06(水) 13:05:58 ID:UukKVTR+
今日って大阪市雨降るのかな・・・?
夕方までは大丈夫?
280名無しSUN:2009/05/06(水) 13:23:12 ID:UIuTvYfu
>>279
南大阪の雨雲が発達して北上してるよ
281堺市西区:2009/05/06(水) 13:23:50 ID:VtFaK+Gw
雨来ました。
282名無しSUN:2009/05/06(水) 13:33:22 ID:UukKVTR+
ありがとう。
じゃあもう、後30〜1時間ぐらいで
雨が降って、もうやまない って感じかなああ
283名無しSUN:2009/05/06(水) 13:35:20 ID:hHw/WQYn
俺が外出るから確実に土砂降り
284名無しSUN:2009/05/06(水) 13:43:35 ID:lOKvcF/e
今期初チユチユが発芽したお
285名無しSUN:2009/05/06(水) 13:47:12 ID:mADqAzvi
曇ってるけど降りそうもない
相変わらず雨が少ない地域だわ
蒸し暑いだけ@明石〜加古川付近
286名無しSUN:2009/05/06(水) 13:52:27 ID:rLWJ6bST
土砂降りきた@枚方
287名無しSUN:2009/05/06(水) 13:55:06 ID:VB5ll3QS
また降る降る詐欺か!
288名無しSUN:2009/05/06(水) 13:56:16 ID:rLWJ6bST
いや、そこまで強くない
289名無しSUN:2009/05/06(水) 13:56:23 ID:lOKvcF/e
誤爆ごめんなさい して1レス消費するのも悪いかな?と思ったけど、
やっぱり、ごめんなさい。
290高槻@中部:2009/05/06(水) 14:14:14 ID:PzVId5bx
一応降ってきた・・・
291名無しSUN:2009/05/06(水) 14:32:55 ID:F9LZrjpV
弱い雨降ったり止んだり@京都市内
292枚方@JR沿線:2009/05/06(水) 14:41:12 ID:3cZXfwrk
雨はポツポツで傘なしでも行けそうなのが降ったりやんだり
それよりもまた風が出てきた
293名無しSUN:2009/05/06(水) 14:58:02 ID:v2YQBszT
局地的に大粒の雨が降る感じだな。
梅雨入り前の空とは思えない。
このまま日本の梅雨はなくなってしまうのか。
294名無しSUN:2009/05/06(水) 15:18:05 ID:IWJsgX3d
緊張してきた
295名無しSUN:2009/05/06(水) 15:43:42 ID:3cZXfwrk
また日差しがでてきた
296名無しSUN:2009/05/06(水) 16:07:18 ID:UukKVTR+
え・・・・・・・?ふらないのか!?
でかけるぞ!?
297名無しSUN:2009/05/06(水) 16:17:23 ID:cWUvR+Sg
もう降らないよ
298名無しSUN:2009/05/06(水) 16:19:19 ID:UukKVTR+
出かけた瞬間ふってきたああ
鶴見区
299名無しSUN:2009/05/06(水) 16:35:41 ID:3cZXfwrk
>>298
降ってきた言っても
雨粒わずかにポツポツぐらいだろ
枚方晴れてきてる、つーか日がかなり射してきたし
300名無しSUN:2009/05/06(水) 16:41:47 ID:04o4MscI
NGポチッ
301名無しSUN:2009/05/06(水) 16:43:43 ID:bwCMPmVz
ショボショボ雨
おかん@和歌山
302名無しSUN:2009/05/06(水) 17:24:46 ID:qag3nU4C
>>300
了解まあ降らないね
303名無しSUN:2009/05/06(水) 17:26:43 ID:rl0kbyH1
鶴見区はマジで降ってるよ。
ポツポツ以上。っていうかこの状況で晴れるはずねーだろw
304和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2009/05/06(水) 17:33:32 ID:Jox4hK0o
結構本降りになってきた。
西は明るいが真南は真っ黒な対流曇があり、やってきそう。
305名無しSUN:2009/05/06(水) 18:07:28 ID:EXZMMdsa
やっと降ってきたと思ったのにすぐ上がった@摂津市
晴れ間が少しある
306名無しSUN:2009/05/06(水) 18:27:08 ID:AFOfqWH7
柏原市だけど今日雨振った?
ずっとどんより曇ってただけのような気がする
307名無しSUN:2009/05/06(水) 18:38:14 ID:3cZXfwrk
5時半頃10分間ぐらい降った
今はすっかり上がって雲も切れてきた
風が弱まったのに涼しくなった@枚方JR沿線
308名無しSUN:2009/05/06(水) 18:39:39 ID:aap+o2i3
ここ数日のこの変な天気はなんだったんだ
曇りは見あきたぜ…

そろそろ太陽が見たくなってきた
309名無しSUN:2009/05/06(水) 18:56:56 ID:EXZMMdsa
今日の予報が曇りになってるな
明日は雨予報だけどこのままぐずぐず長引かれるのはもう勘弁
310名無しSUN:2009/05/06(水) 18:57:51 ID:Zhgvdui4
明日も雨らしい。雨雲の動きが変わってるな、今日は降ったり止んだりだったようだ
311名無しSUN:2009/05/06(水) 19:00:42 ID:fkUOYqLO
曇りになってるけれど、降水確率は変わらず...
312名無しSUN:2009/05/06(水) 19:29:43 ID:eYbo45Bi
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
313名無しSUN:2009/05/06(水) 19:47:29 ID:3cZXfwrk
>>310
行いの悪い所が雨長引いてるんですよ

>>>312
どこ?
314名無しSUN:2009/05/06(水) 20:02:14 ID:eYbo45Bi
>>313
河内長野
もう止んだっぽいけど
315名無しSUN:2009/05/06(水) 20:07:10 ID:v1AAEpz6
雨雲が東から西へ動いてる
316名無しSUN:2009/05/06(水) 20:13:26 ID:Zhgvdui4
強く降って来た@堺
317名無しSUN:2009/05/06(水) 20:15:19 ID:K1CMvYEe
大台ヶ原の辺りで発達した雨雲が弱まりながら大阪に来たのですね
普通なら三重県に行くはずの雨雲が
318名無しSUN:2009/05/06(水) 20:31:01 ID:aap+o2i3
今になって変な雨が降り出したな…
とはいえ、豪雨には程遠いがw
319名無しSUN:2009/05/06(水) 20:42:58 ID:Mq5vMmdG
えらいしつこい雨雲だな
320名無しSUN:2009/05/06(水) 20:43:49 ID:Zhgvdui4
ずーっと同じ所とどまってるように見えるよな
321名無しSUN:2009/05/06(水) 20:55:41 ID:Zhgvdui4
止んだ
322名無しSUN:2009/05/06(水) 21:08:44 ID:3cZXfwrk
何?この阪神間の雨雲。
323そのだ:2009/05/06(水) 21:09:14 ID:ODfo1FkP
晴れてたから傘持たずに出た俺が悪いとはいえ・・・なんなんだもうこのしつこさ
324名無しSUN:2009/05/06(水) 21:25:54 ID:8xX/tmDp
メーデ メーデ
大阪湾にて急発達
動きは東から西北
明石方面爆撃注意
325名無しSUN:2009/05/06(水) 21:37:48 ID:aap+o2i3
ん?
これから大阪でおもろい雨が降るってことか?
326名無しSUN:2009/05/06(水) 21:46:03 ID:Zhgvdui4
なんでやねん
327名無しSUN:2009/05/06(水) 21:47:39 ID:hHw/WQYn
入梅宣言まだ?
328名無しSUN:2009/05/06(水) 21:56:27 ID:2MjuLO+v
にゅうばい?
329名無しSUN:2009/05/06(水) 22:10:10 ID:CimTQrs2
>>328
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 にゅうばい!
 ⊂彡  にゅうばい!


 _  ∩
( ゚∀゚)彡 にゅうばい!
( ⊂彡 にゅうばい!
|  |
し⌒J


| _
|∀゚) 柔肌
|⊂ノ ふかふかの・・


| _ ∩
|∀゚)彡  にゅうばい!
|⊂彡  にゅうばい!
330名無しSUN:2009/05/06(水) 23:09:25 ID:Tb1eftuk
ゴロゴロマダー
とりあえず雨降ってます
長引きそう
@おけいはん
331名無しSUN:2009/05/06(水) 23:11:20 ID:0gCEVhWl

     _
   (;゚∀゚) ニコッ!
   し  J

332名無しSUN:2009/05/06(水) 23:12:24 ID:Zhgvdui4
また降り出した
333名無しSUN:2009/05/06(水) 23:39:16 ID:fnCDkSIf
こんな位置で寒冷渦停滞なんて珍しい気がする。
334名無しSUN:2009/05/07(木) 00:25:09 ID:XRJpYbMS
なんだろうな。もしかしてこの天気は
俺が生み出してるのかもwwww
335名無しSUN:2009/05/07(木) 00:45:25 ID:3AYm/C6w
>>334
おまえすげーな
336名無しSUN:2009/05/07(木) 00:48:00 ID:y+lf4Osf


              _   ,@-@、
        _  ―――‐,@ミA=Aツ@ 
 ―――   ―― ―二 @((;´^ω^`))@ <お呼びですかぁー?
     ̄ ̄ ̄ ―――‐    ゞ つ。 。つ
          ―――‐ ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
           ――‐,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)
         ―――‐ ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)
          ―――― ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ
337東住吉区:2009/05/07(木) 00:56:20 ID:VkmSjM+b
呼んでません。お帰りくださいませ
338名無しSUN:2009/05/07(木) 02:59:41 ID:7PbAGuYJ
>>333
東の高気圧と西の高気圧がずっと同じ所に停滞していて、その2つの高気圧の間が雨雲の発生する地帯になっているんだね。
339大阪:2009/05/07(木) 03:03:47 ID:OtXDViX4
土砂降りキター

ひゃーうひゃー

今日休みてーorz


台風も来てるのが関係してるのかな?
この不安定な天気
340河内山本:2009/05/07(木) 03:03:53 ID:+vLKE3JM
この数分で雨脚が気持ち強くなった
341名無しSUN:2009/05/07(木) 03:16:24 ID:XRJpYbMS
やっと面白い天気になったか
342名無しSUN:2009/05/07(木) 04:31:38 ID:CtsdjVxR
雨うるせえぇぇぇぇ
343箕面:2009/05/07(木) 04:32:40 ID:jACUXTw6
雷キタ
344高槻:2009/05/07(木) 04:32:50 ID:EKnaqlJf
さっきからゴロゴロ言うと思ったらやっぱり雷か
345名無しSUN:2009/05/07(木) 04:33:12 ID:CtsdjVxR
いやーん!かみなりまで!
346名無しSUN:2009/05/07(木) 04:33:31 ID:FY2xutE+
ゴロゴロキタ━━(゚∀゚)━━!!!@都島区
347名無しSUN:2009/05/07(木) 04:33:32 ID:HcD5NQBs
雷きた@天王寺
348箕面市:2009/05/07(木) 04:34:03 ID:L/o/H92W
ゴロゴロ北
349名無しSUN:2009/05/07(木) 04:34:11 ID:dXpPxorK
雷きますた@住之江
350大阪市中央区:2009/05/07(木) 04:34:24 ID:bDTEpinp
さっき変な雷鳴った
351名無しSUN:2009/05/07(木) 04:34:54 ID:S215qNJI
雷2回ぐらいあったな@生駒

中心どのへんかな
352名無しSUN:2009/05/07(木) 04:35:24 ID:FY2xutE+
関テレ録画開始
353高槻:2009/05/07(木) 04:36:02 ID:EKnaqlJf
これだけ広範囲に聞こえるってことは相当上空で鳴ってるパターンか
354名無しSUN:2009/05/07(木) 04:40:25 ID:dXpPxorK
激しい雨きたー@住之江
355名無しSUN:2009/05/07(木) 04:42:09 ID:5k+SRLxI
やっぱゴロゴロだったのか。
車の音かなと思ったけど。
しかしよく降る雨だ。
356名無しSUN:2009/05/07(木) 04:43:41 ID:FY2xutE+
うにの雷chによると東大阪市あたりか。
357名無しSUN:2009/05/07(木) 04:47:39 ID:J89caP64
缶テレもう降ってないように見える
358名無しSUN:2009/05/07(木) 05:04:55 ID:bEERys3G
注意報出てないのに雷が鳴るて
どないやねへん
359名無しSUN:2009/05/07(木) 05:13:39 ID:7eI70xEH
なんやね あほの坂田も気象庁には強気に あほあほあほあほ
360名無しSUN:2009/05/07(木) 05:14:51 ID:ZQycfPVR
ザーザー降り@神戸
降り続きそうやんorz
361名無しSUN:2009/05/07(木) 05:18:12 ID:qVP0pb1S
アホ庁のせいでGWの予定散々だったわ
何がGWは晴れますだよハゲが
全部雨じゃねーかうんこ予報
362名無しSUN:2009/05/07(木) 05:53:46 ID:yrnxhN19
ntvのお天気カメラ、真っ白だったが…
363名無しSUN:2009/05/07(木) 05:55:15 ID:yrnxhN19
ytvだったな…逝って来る
364名無しSUN:2009/05/07(木) 06:25:03 ID:7WCAFJQF
京都市内すごい雨
365名無しSUN:2009/05/07(木) 06:28:47 ID:TFDgU6CB
台風2号も発生してたのか
366名無しSUN:2009/05/07(木) 07:46:40 ID:GnrsQ1Bg
明け方よく降ってたけど少し小止みになった@甲子園
367〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ ◆895VVoilOU :2009/05/07(木) 07:54:18 ID:STfwGyEt
腫れてきたど!!!!あんたら!!/(;◎;○;◎;)\
なんか知らんけど?
368豊中空港:2009/05/07(木) 08:44:16 ID:llpdgnat
しとしと降っています。明日までやみそうにない。
369木津川市旧木津:2009/05/07(木) 09:10:42 ID:7XKtaFr+
陽が照ってるけど
雨が降ってる
370西宮:2009/05/07(木) 09:29:10 ID:BGBXz94R
雨やみました
371芦屋奥池:2009/05/07(木) 10:00:12 ID:XZ/ssMUf
連休明け鬱で雨と雷すごいから仕事休んだ。
うひょー
372名無しSUN:2009/05/07(木) 10:36:40 ID:d7XmOB+m
レーダー見ると全体的に北西に移動してる。東か北東・南東向きに動くなら解るけど西や北西ってwww

偏西風の加減かな?
373名無しSUN:2009/05/07(木) 11:16:31 ID:MIJTnNzl
AM11時更新天気予報で
大阪府「曇り」発表・・・えっ!?
374名無しSUN:2009/05/07(木) 11:41:48 ID:kcJ4ShYY
どしゃ降りやで@寝屋川
375木津川市旧木津:2009/05/07(木) 12:03:16 ID:7XKtaFr+
そんなに雷鳴ったんか…
爆睡していて全然気づかなかった。
376和歌山市北部:2009/05/07(木) 12:08:28 ID:FbG8MMHM
近畿の上で渦まいてないかww
377名無しSUN:2009/05/07(木) 12:09:09 ID:XEbO+n7f
注意報メール来た@奈良
出すのおせぇよ
378名無しSUN:2009/05/07(木) 12:18:47 ID:hIqqtwQN
あらー、余計酷くなって来た、ダメだこりゃ
379名無しSUN:2009/05/07(木) 12:21:29 ID:71wx23Mc
うわ、大阪も雷注意報出たな〜
恐いよ〜
380池田市:2009/05/07(木) 12:23:08 ID:FUjSudgz
雨止んで明るくなってきたよ
381名無しSUN:2009/05/07(木) 12:23:27 ID:mnTew+Kg
兵庫は平和なんだが
382名無しSUN:2009/05/07(木) 12:38:32 ID:BZZyDRWk
日が差してきた。@川西
383池田市:2009/05/07(木) 12:44:03 ID:FUjSudgz
狐の嫁入り
384名無しSUN:2009/05/07(木) 12:59:17 ID:mnTew+Kg
つうか寒い。
385兵庫伊丹:2009/05/07(木) 13:02:51 ID:rlFSkEcK
エエ加減にしーや雨
こんな黄金週間初めて
386名無しSUN:2009/05/07(木) 13:15:50 ID:hIqqtwQN
今ちょうど雨の目の中で明るい
387名無しSUN:2009/05/07(木) 13:16:30 ID:XEbO+n7f
降ったり止んだり
はっきりせえ!
388名無しSUN:2009/05/07(木) 13:27:37 ID:hIqqtwQN
また暗くなってきた
もう諦めた、買いもんは明日行く
389吹田:2009/05/07(木) 13:31:43 ID:8JIShQ+B
こりゃ判断難しいな
今止んでるからバイクで出るか
念の為歩きにするか・・・
390名無しSUN:2009/05/07(木) 13:54:49 ID:8DeqYphI
苦笑庁13時発表で飴マークに書き換えてますなwww
昼間の時点の大阪曇りは無いわ。
391名無しSUN:2009/05/07(木) 14:03:44 ID:xYPsshr1
大阪の曇りマークに騙された
もう止むかと思ってたけど全然止まない
392名無しSUN:2009/05/07(木) 14:29:28 ID:J89caP64
平野は昼から全く振ってないんすけど
393名無しSUN:2009/05/07(木) 14:49:13 ID:hIqqtwQN
北上しとる
腹立つなー
394名無しSUN:2009/05/07(木) 15:03:33 ID:XEbO+n7f
雨雲予想見たらしばらく近畿上空に停滞するみたいだな
てことはまた降るのか?めんどくせー
395名無しSUN:2009/05/07(木) 15:06:37 ID:d7XmOB+m
柏原・八尾あたりなんかレーダーに雨雲が映ってるけどどうよ?
396名無しSUN:2009/05/07(木) 15:35:19 ID:L/o/H92W
熊野灘沖の来るな
397名無しSUN:2009/05/07(木) 16:22:37 ID:Tj+pKXWX
海栗
明日の近畿の予報雨予報に超大幅鬼蓄下方修正
398大阪市:2009/05/07(木) 16:43:58 ID:T0NDBOtq
いつになったら雨は止むねん最近は天気予報も当てにならんようになってきたなぁ…
金払ってウェザー登録してる意味あらへんがな
399東淀川区:2009/05/07(木) 17:07:28 ID:sOXEqSmD
雨足強くなってきた……。いっそのこと雨でいい!?
400名無しSUN:2009/05/07(木) 17:29:43 ID:YCG0Aw1f
ここ数日、雨が降ったりやんだりいい加減にしてくれや
もう、パンツまで濡れてしもたやないの!
洗濯物も出来へんし!
401名無しSUN:2009/05/07(木) 17:36:11 ID:yarCIXB6
明日の朝まで降りそうな感じやん
402名無しSUN:2009/05/07(木) 17:40:49 ID:71wx23Mc
うわ本当だ
明日の朝まで雨になってる
403名無しSUN:2009/05/07(木) 17:52:51 ID:smXeMENK
いつまで雨降るんだゴルァ!
404名無しSUN:2009/05/07(木) 17:54:38 ID:BEddqhNt
寒気が絡むとしつこいな
当初の予報から何日ずれ込むんだよ
405名無しSUN:2009/05/07(木) 17:58:35 ID:smXeMENK
これは明日もずっと雨だな
406名無しSUN:2009/05/07(木) 17:59:25 ID:d7XmOB+m
和歌山と徳島の間の奴がかなり大きいな。雷成分含んでいる。
407そのだ:2009/05/07(木) 18:21:42 ID:gqcwRMcF
洗濯物がいよいよ増えてきた…
しつこいね今回は
408名無しSUN:2009/05/07(木) 18:23:09 ID:Nw0PrANt
ただいま本降り@堺市西区
409名無しSUN:2009/05/07(木) 18:54:51 ID:xHVRQiUA
初夏も過ぎて、もうすっかり梅雨ですね。
410名無しSUN:2009/05/07(木) 19:08:51 ID:CEFpI4h9
今年の春は気温の変動が激しいな
411〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ ◆895VVoilOU :2009/05/07(木) 19:09:11 ID:STfwGyEt
それにしても3日前から奇妙な甘蜘蛛どすな??okuyamaに居座り杉!!!
これ真夏どしたら猛烈なヌコウルでっしゃろか???
今年もそこらたいで異常配置が拝めそうどすな??ハアハア
なんか知らんけど?
412〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ ◆895VVoilOU :2009/05/07(木) 19:12:07 ID:STfwGyEt
今年も多分下痢裸豪雨の夏どすな?(;◎;艸;◎;)
難か知らん
413名無しSUN:2009/05/07(木) 19:39:51 ID:7kS77nRz
今やんでる。
もう降らんかな?
ウォーキング行くのに
@大阪市北区
414名無しSUN:2009/05/07(木) 20:32:09 ID:8OJf0HN3
面白い人がいますねw↓

339 大阪 2009/05/07(木) 03:03:47 ID:OtXDViX4
土砂降りキター

ひゃーうひゃー

今日休みてーorz

面白い人がいますねw↓

339 大阪 2009/05/07(木) 03:03:47 ID:OtXDViX4
土砂降りキター

ひゃーうひゃー

今日休みてーorz
415名無しSUN:2009/05/07(木) 20:35:22 ID:ZL5Y6pLU
え、ナニコイツ・・・どうでもいい古いの引っ張り出して来たり、
普通に怖いんですけど・・・。
416名無しSUN:2009/05/07(木) 21:09:24 ID:Eg6JJ41J
今のは飛行機か雷か…
417名無しSUN:2009/05/07(木) 21:44:23 ID:wiixthOO
こまけえことは(ry AA略
418 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/07(木) 21:48:48 ID:Rz9g93mz
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/  ┼╂┼
   /     i f ,.r='"-‐'∩_┃_∩
  /      /   _,.-‐'~| ノ      ヽ    
    /   ,i   ,二ニ⊃  ●.  ●  \   
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒ ( _●_)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|       |∪|      ミ
     / iトヾヽ_/ィ 彡、      ヽノ     /
419八尾:2009/05/07(木) 21:50:27 ID:fyp9zMqK
21時ごろに大阪中部でやっぱ落雷あったみたいだね>wni
あの重低音は雷だったか・・
420東住吉区:2009/05/07(木) 23:06:19 ID:VkmSjM+b
>>416 >>419
まじで落雷あったとは。
全然気づかなかったですわ。

油断ならんな・・
421名無しSUN:2009/05/07(木) 23:15:50 ID:XRJpYbMS
雨はしっかり堪能したから
明日は晴れてほしいかな
422名無しSUN:2009/05/07(木) 23:32:49 ID:bTUm7JAB
あしたは晴れてチョイ暑くらいか
土日は本格晴れで真夏日の可能性もある
423名無しSUN:2009/05/07(木) 23:37:24 ID:pXyiNaUo
今日はしつこい雨で身動きがとれないし
おれの人生の頼みの綱のロト6も外れるし
誰からもメールが来ないしでマジ最悪だったぜ
424名無しSUN:2009/05/07(木) 23:59:00 ID:d7XmOB+m
雷注意報解除されてますね。安心して寝れる。
425名無しSUN:2009/05/08(金) 00:52:59 ID:Keb3W69A
>>424
いや、安心出来ぬ。静岡西部にある強烈な雨雲が明日この調子だとこっちにやってくるよ。
426名無しSUN:2009/05/08(金) 00:58:17 ID:pS+mcZ5T
東海の方やばいな。
かなり長い間雨が降り続いているのでは?
レーダー見たら、岐阜県あたりを中心に雲が渦巻いてる
ように見えるね。
これが寒冷渦?
427名無しSUN:2009/05/08(金) 02:01:04 ID:SP6g4bv+
昨日は最高気温も最低気温も北海道独占だったんだな

1 北海道 網走支庁遠軽 31.4
2 北海道 網走支庁紋別小向 30.2
3 北海道 網走支庁紋別 30.1
4 北海道 網走支庁常呂 29.7
5 北海道 網走支庁佐呂間 29.5

1 北海道 十勝支庁 糠平 -0.6
2 北海道 十勝支庁 大樹 -0.2
3 北海道 釧路支庁 阿寒湖畔 0.0
4 北海道 十勝支庁 上札内 0.3
5 北海道 後志支庁 喜茂別 0.7
428名無しSUN:2009/05/08(金) 05:09:34 ID:W0ONoow4
雨か
429堺市西区:2009/05/08(金) 05:33:54 ID:HjCdyZni
また、雨降ってる。

ええかげんにせえ。
430名無しSUN:2009/05/08(金) 05:38:08 ID:5wrAWMw+
つい10日程前は季節外れの大雪になって、今度は真夏日の網走wwwwwwwwwwwwwww
431名無しSUN:2009/05/08(金) 06:18:53 ID:i5NKs3oA
水玉の降ってる晴天嬉しいわぁ・・・やかましわぁ
432名無しSUN:2009/05/08(金) 06:37:17 ID:DgCGwT9N
普通に雨降ってるが…@河内長野
433名無しSUN:2009/05/08(金) 06:53:35 ID:Ys64sPkd
しつこすぎ
火曜からだっけ?
434名無しSUN:2009/05/08(金) 07:08:50 ID:U/Vo80uc
降ってきた@奈良五條
もう雨いいです…
435名無しSUN:2009/05/08(金) 07:27:23 ID:g8GiK8OE
また雨降ってんじゃねえか!死ね!
436堺市東区:2009/05/08(金) 07:45:38 ID:LDmGiZv6
シッカリ降ってます
437〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ ◆895VVoilOU :2009/05/08(金) 07:48:27 ID:gqVTy36U
こない続くとカビ生えるわあっし!!!(;◎;艸;◎;)
難知ど?
438豊中空港:2009/05/08(金) 08:35:45 ID:pE2ouu6y
ずーっと雨
昼から晴れるという予報だが、そんな雰囲気ではないな
439大阪市西淀川区:2009/05/08(金) 08:55:46 ID:HKeEZAFf
朝にはやんでいる。降りそうではないけどまた降るのかな?
440名無しSUN:2009/05/08(金) 09:15:08 ID:3U5u4cmg
この変なウダウダした天気
秋田…
441名無しSUN:2009/05/08(金) 09:36:39 ID:V6r3EY0+
予報を信じて洗濯するわ
442名無しSUN:2009/05/08(金) 10:39:41 ID:130pQNWt
天に命令する
晴れろ
443名無しSUN:2009/05/08(金) 10:50:26 ID:eEa0Z54Y
>>440
激しく同意by関東住民
444川西北部住民:2009/05/08(金) 11:39:18 ID:wRfphav8
スッキリしないけど、庭の草むしり敢行!抜きやすくて効率よく進んだわ。
445〜(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ ◆895VVoilOU :2009/05/08(金) 11:47:59 ID:gqVTy36U
さぶいいいいいいいいいいいいいいいいい(◎皿◎)
なんちどおおおおおおおおおおおおおお
446長居:2009/05/08(金) 12:10:10 ID:dpqqr1gG
降ってないが、暗い。
雨降る前みたいww
447名無しSUN:2009/05/08(金) 12:37:25 ID:AHM3u5Lx
一部あぼーん
448名無しSUN:2009/05/08(金) 12:52:43 ID:sDyRz4lx
傘いらない程度だけどパラパラと降ったりやんだり@摂津
いい加減我慢できないから洗濯強行した
449名無しSUN:2009/05/08(金) 12:57:37 ID:4WHVRJZx
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  さむいね
  (    )
   し─J
450信貴山口:2009/05/08(金) 13:45:50 ID:yEhwqz8h
パラパラ降ってる。
結局今日も外に洗濯物干せないよorz
451名無しSUN:2009/05/08(金) 14:37:04 ID:3U5u4cmg
明日は晴れる
みんな、我慢するんだ!
452名無しSUN:2009/05/08(金) 14:52:30 ID:va5d72MA
明日、大阪の最高気温が30℃になってるぞ
453名無しSUN:2009/05/08(金) 15:06:18 ID:yoRRV17Y
今朝、洗濯してしまったよ。。。
454名無しSUN:2009/05/08(金) 15:07:51 ID:vK797zJw
明日の暑さは覚悟している。
455奈良盆地中西部 ◆Mf7YUKI8CM :2009/05/08(金) 17:33:25 ID:w0hb11yN
気象庁暑さ予想控えめだなぁ。
下層15℃超で晴天だから、WNIの方が近そう。
揚子江気団で乾いた暑さってとこか。
456名無しSUN:2009/05/08(金) 17:48:02 ID:YAxwMbCB
雨上がり恒例の黄砂が来るわよ
今夜から一週間近く降り続きそうよ
この予測が大ハズレなら嬉しいけど
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust/dust_gpv.html
457名無しSUN:2009/05/08(金) 17:48:22 ID:88L1Ing8
>>455
今日は寒かったのに明日は暑いんだな

最近の激しい温度差で風邪ひいてしまった。
458名無しSUN:2009/05/08(金) 19:05:08 ID:jbUcpuvr
>>456
ニュース天気予報じゃ一切言わないんだけどどうなんだ?
気象庁のサイトじゃ九州で観測してるからこれからこっちにも来るんだろうが
どの番組も「明日は雲ひとつない青空」とか言ってたし
459名無しSUN:2009/05/08(金) 19:05:10 ID:rSlfT5JT
昨晩の洗濯物まだ湿ってる・・・ くつした臭いよ
460名無しSUN:2009/05/08(金) 22:48:15 ID:hLAhEZo6
気温揚がって湧いてくる輩虫珍走良いことないよね
今宵は心地良いです
461名無しSUN:2009/05/08(金) 23:43:03 ID:WyWdkKNM
寒いおかげでビールがよく冷える
462名無しSUN:2009/05/09(土) 01:20:54 ID:wsvvTqgE
地味に寒いな
一桁行くかも
463名無しSUN:2009/05/09(土) 02:09:34 ID:dgM+WPtx
酒飲めば暖まるぉ
464名無しSUN:2009/05/09(土) 03:35:39 ID:LLzmvFxA
やっぱ40階やと一段と寒いわ
風呂入ろ
465名無しSUN:2009/05/09(土) 05:24:26 ID:gx6UqpG1
13.9℃ ひんやり
466名無しSUN:2009/05/09(土) 06:34:31 ID:92b3eTmT
新型インフルきた
467名無しSUN:2009/05/09(土) 06:53:57 ID:c8fJSsmP
感染者は大阪の高校生だが、降り立ったのが成田空港
まず関東で菌ばら撒いてから、大阪に帰ってきて菌ばら撒くと
どないやねん
468名無しSUN:2009/05/09(土) 07:17:56 ID:1OpBjGSo
今日はカンカン照り
469名無しSUN:2009/05/09(土) 07:56:15 ID:gv3ftokL
成田便、B747は定員は300名はいてるはずだが、隔離したのが約40人って…

これはキャリアばらまきかもorz
470名無しSUN:2009/05/09(土) 08:55:06 ID:ADL2G8ZR
素晴らしくいい天気だ
でもなんか薄っすら幕張ってるような感じの空だな
471名無しSUN:2009/05/09(土) 09:26:51 ID:T9s0fgiz
最高気温大阪28度の予想か
暑くなりそうだ
472名無しSUN:2009/05/09(土) 09:36:28 ID:NH6lenWU
今日はきっと良いお天気になると思う
473名無しSUN:2009/05/09(土) 09:47:55 ID:bbtFLpyK
もう夏か
474名無しSUN:2009/05/09(土) 10:39:06 ID:XMvFfYre
>>467
菌じゃなくてウイルスです。
475名無しSUN:2009/05/09(土) 10:45:48 ID:TS04QIXq
各地の予想最高気温
大阪28℃

名古屋、広島、福岡、那覇27℃
東京26℃
新潟25℃
札幌、仙台22℃
476名無しSUN:2009/05/09(土) 11:38:11 ID:wsvvTqgE
真夏日はきついかな
イマイチ伸びない、空気は暑いが冷え込みが効いてる
477名無しSUN:2009/05/09(土) 11:39:54 ID:I17OrFnf
明日に期待ですよ
478名無しSUN:2009/05/09(土) 12:42:19 ID:ZeUWP+/r
(´・ω・`)暑いがな
479名無しSUN:2009/05/09(土) 12:54:12 ID:VTLnfdkD
12時40分
神戸20.7 大阪25.7 
5度も較差が・・
480名無しSUN:2009/05/09(土) 12:54:58 ID:wsvvTqgE
風向きかね?
481名無しSUN:2009/05/09(土) 12:56:47 ID:O/YVenU3
黄砂飛んでますか?
482名無しSUN:2009/05/09(土) 13:31:55 ID:UB1A4dV4
まただいぶ気温ハズしたな。
もう予報なんてやめればってレベル。
483そのだ:2009/05/09(土) 13:35:51 ID:J00vsEU7
なんか寒いよ
484名無しSUN:2009/05/09(土) 14:50:45 ID:hLColdzo
バックトゥザフューチャーではあと6年後には
空飛ぶ車と完璧な天気予報が訪れるはずなのに
天気予報は1985年から進化してないのかよwww
485名無しSUN:2009/05/09(土) 14:57:21 ID:QBFREmNK
大阪市2時で26度だからだいたい当たってるだろ
湿度が低いから涼しい感じなだけで
486名無しSUN:2009/05/09(土) 15:05:59 ID:cdcbaBQS
枚方アメダス14:50 28.1℃

14:50までの最高28.4℃

結構上がってるんだが。

しかも枚方はこれからだからな
487486:2009/05/09(土) 15:11:37 ID:cdcbaBQS
15:00 28.7℃になった
まだ上がりそうorz
488名無しSUN:2009/05/09(土) 15:28:09 ID:cdcbaBQS
福知山がえらいことになってるな
真夏日行ったのかな?
489名無しSUN:2009/05/09(土) 15:31:19 ID:LpaAFo2+
25度ってこんなに扱ったのか
490名無しSUN:2009/05/09(土) 15:45:31 ID:cdcbaBQS
どこだよ25℃ってw
491名無しSUN:2009/05/09(土) 15:59:01 ID:QznkEJ3/
彦根 今だに夏日無し
492名無しSUN:2009/05/09(土) 16:09:55 ID:ePfJqBGs
嵐山暑すぎワロタ
493名無しSUN:2009/05/09(土) 16:16:54 ID:cdcbaBQS
>>491
なんだ北陸か
涼しくていいな
494名無しSUN:2009/05/09(土) 16:25:53 ID:FTFhkZIp
空が灰色だな。久しぶりに晴れたのに
495名無しSUN:2009/05/09(土) 16:26:35 ID:cdcbaBQS
近畿では
福知山・園部が真夏日達成(16時)
496名無しSUN:2009/05/09(土) 16:28:01 ID:Qa2/DmEc
俺ん家も真夏日達成。
497名無しSUN:2009/05/09(土) 16:28:12 ID:UB1A4dV4
ごめんちゃいw
バッチシ当たってるわ予想気温。
498名無しSUN:2009/05/09(土) 16:30:15 ID:tiOYb6it
当スレでの枚方チャンガン無視は、暗黙の了解ですか?
499名無しSUN:2009/05/09(土) 16:39:14 ID:FTFhkZIp
>>498
アンタッチャブルです。
500名無しSUN:2009/05/09(土) 16:44:00 ID:0ifryB+s
奈良・昨日より10度も高い。
気温の上がり下がりが激しいな
501名無しSUN:2009/05/09(土) 16:54:02 ID:RZDKYgl0
なんか暑いわ今日
502名無しSUN:2009/05/09(土) 16:56:23 ID:KBDL9lnE
枚方の国道端(昔のライブドアオート近く)の温度計33度って出てた。
503名無しSUN:2009/05/09(土) 18:34:18 ID:fPDA28cw
各地の最高気温
    (気象庁予想値)
札幌24  (22)
仙台22  (22)
東京26  (26)
新潟23  (25)
名古屋28 (27)
大阪28  (28)
広島27  (27)
福岡29  (27)
那覇28  (27)
504名無しSUN:2009/05/09(土) 18:39:50 ID:gx6UqpG1
うちは29.1℃どまりだった
505名無しSUN:2009/05/09(土) 18:49:46 ID:hLColdzo
今日はすがすがしくて
いい天気だったよー^^ノシ

506名無しSUN:2009/05/09(土) 19:06:38 ID:ilWo9iQ0
布団も洗濯物も良く乾いた。
507名無しSUN:2009/05/09(土) 19:12:49 ID:fPDA28cw
2009年5月9日 17時0分発表
明日の予想最高気温
彦根27℃
京都30℃
大阪29℃
神戸25℃
奈良29℃
和歌山27℃
508名無しSUN:2009/05/10(日) 00:01:25 ID:xJj7/Wxh
あんま涼しくないなぁ…
509奈良盆地中西部 ◆Mf7YUKI8CM :2009/05/10(日) 00:14:16 ID:ZkSa3nzJ
>>457
温度差、こちらでは日較差に体調を崩してしまいます。
今朝も9℃台まで下がって寒かったのに(親は朝新聞読むのにファンヒータ入れてた)、
お昼はもわっと暑かったです。


来週後半は冷たい空気入るのか。
510名無しSUN:2009/05/10(日) 09:29:10 ID:AFyD9gXm
今日、明日は夏日なので塩分、水分の補給を忘れずに。
室内でも脱水症状が出るかもなので、乳幼児やご高齢の
いるご家庭はお気をつけて。
昨年熱中症で高齢の家族が外出中に倒れて入院したので
そろそろ注意してあげる温度になってきた。
511名無しSUN:2009/05/10(日) 10:39:48 ID:5HkSwjoS
平成21年5月10日10時20分に、
大阪管区気象台から
大阪府内に光化学スモッグ気象情報第3号が
発表されました。

光化学スモッグが発生しやすい気象状態になる見込みです。
ご注意ください。
512名無しSUN:2009/05/10(日) 11:30:49 ID:Yz+3S+ZM
思ったほど暑くならないね
513名無しSUN:2009/05/10(日) 11:56:02 ID:ru1ejURb
空気がすげぇガスってる・・・
514名無しSUN:2009/05/10(日) 12:02:50 ID:ht1n65Ft
あ゛ぢい゛
515名無しSUN:2009/05/10(日) 12:15:52 ID:u/DkgxZj
20分ほど冬服(コートなし)で散歩してたら汗だくになったよ…
不審者みたいだ
516名無しSUN:2009/05/10(日) 12:32:55 ID:Yz+3S+ZM
じわじわ暑くなってきた。半袖に着替えた。
517名無しSUN:2009/05/10(日) 12:35:24 ID:vM2RutzW
>>511
この視界の悪さ空気の埃っぽさは黄砂かと思ったがスモッグか
なかなかキレイに晴れる日ってないなこの季節
518名無しSUN:2009/05/10(日) 14:26:17 ID:bndjLagh
今日も淡路島東部から六甲山にかけて気温が低いな。
活断層から何か漏れてるの?
519名無しSUN:2009/05/10(日) 14:46:08 ID:zMyNazGA
ぁっぃ

扇風機出した  ふぅ・・・
520名無しSUN:2009/05/10(日) 14:57:10 ID:pC4sFy/t
おれもさっきミニ扇風機出した
でもまだふとん毛布の下に電気毛布敷いたまま、おかしな具合だ
521京阪枚方市駅付近:2009/05/10(日) 14:59:12 ID:6bUkpSw3
あっついぞい
522名無しSUN:2009/05/10(日) 15:11:31 ID:fwM+LSpc
暑いけど風が吹くと涼しい。
ずっとこれぐらいであってほしいもんだ。
523名無しSUN:2009/05/10(日) 15:27:03 ID:HIS+0Cg2
西からの海風だと、府下ではやはり枚方が暑くなるな。
524名無しSUN:2009/05/10(日) 15:50:03 ID:VezqeEzl
15:40で
また今日最高タイの気温になった
28.6℃ 枚方アメダス
525名無しSUN:2009/05/10(日) 15:52:46 ID:Akqc4Weq
西向きの俺の部屋はこれから17時くらいまでが地獄だ
526名無しSUN:2009/05/10(日) 16:21:29 ID:2EJu6Qei
出張で来てるけど暑すぎ播州姫路
何?この異常気象。
527名無しSUN:2009/05/10(日) 16:44:24 ID:NIN7wreU
暑い!部屋の温度30度超え〜!
エアコン壊れてるし〜〜〜〜〜!
528名無しSUN:2009/05/10(日) 18:01:29 ID:6arxAkdT
17時40分
友が島19.6℃←近畿最低
和歌山21.8℃
神戸23.0℃
大阪26.1℃
京都27.3℃←近畿最高
529名無しSUN:2009/05/10(日) 18:30:50 ID:xQW/iF4O
今日は家の気温も30℃越えて31.9℃だった
ただカーテン締め切ってたから室温は25.2℃でした。外あつー
530名無しSUN:2009/05/10(日) 20:04:39 ID:MAyb2hMU
日が沈んだら風が出て寒くなった@天保山
531名無しSUN:2009/05/10(日) 20:59:57 ID:u8hGQHX4
焼酎飲んだらよけい暑くなった。@堺市西区
532名無しSUN:2009/05/10(日) 21:23:12 ID:kBJctjTo
涼しいっちゃ涼しいが微妙に生温い空気@東大阪
533名無しSUN:2009/05/10(日) 21:42:58 ID:1957ggNc
まだ五月だでよ俺の昭和感覚だと7月で梅雨前線が南海上に有る頃の気候だわ
焼酎に辛子入れたらもっと温もるよ
534名無しSUN:2009/05/10(日) 22:19:09 ID:yRCe/MA4
>>533
昔は8月くらいしか30℃越えなかったもんな

今日は暑くて着るものとか布団とか迷うなぁ
535名無しSUN:2009/05/10(日) 22:38:58 ID:DTdWDEQo
>>534
それいつの氷河期?
536泉佐野(高松):2009/05/10(日) 23:37:25 ID:eFnFpbho
畑に植えてるジャガイモ(ホッカイコガネとメイクィーン)に実がなった。
メイクィーンは1株だけだけど、ホッカイコガネは殆どの株で実がなってる。

今年は猛暑かなあ?
537泉佐野(高松):2009/05/10(日) 23:45:23 ID:eFnFpbho
調べたら、ホッカイコガネは実が付きやすいみたい。
キタアカリに実がついた時は猛暑だったような気がするんだけど、
毎年猛暑だしなあ...
538川西北部:2009/05/11(月) 00:08:07 ID:+Xm/Efu+
じゃがいもかぁ。
今年は植え損ねた。
539名無しSUN:2009/05/11(月) 00:40:01 ID:zm62Clim
今日トマト植えたヽ(´ー`)ノ
天気が続くと良いのになぁ〜
540名無しSUN:2009/05/11(月) 02:07:04 ID:FFRkMN1Y
由奈確変くるわよ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しSUN:2009/05/11(月) 02:11:01 ID:FFRkMN1Y
やだ、間違ったわんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

失敬><
542名無しSUN:2009/05/11(月) 03:59:31 ID:rJQSKFEt
キモス
543名無しSUN:2009/05/11(月) 04:13:32 ID:qBFel/xS
夜はやっぱり普通に涼しいね
544明石海沿い:2009/05/11(月) 07:02:05 ID:AOJaMmCx
霧がむちゃくちゃ濃いヨ!!!
海のあちこちで船の警報の汽笛が鳴り響いてる

今、海上は10m先が見えず危険!
生暖かい不気味な雰囲気だよ

545名無しSUN:2009/05/11(月) 08:01:35 ID:30wIg7kf
木曜の予報、最低気温が11℃ 週末は雨で最高気温も揮わない‥‥
このまま暑くならなくてよかった、でも体調崩しそう
546名無しSUN:2009/05/11(月) 09:36:17 ID:K7/jl/j3
>>544
だから大阪湾内で船同士が衝突したのか
547名無しSUN:2009/05/11(月) 12:42:23 ID:EhCDRuRS
大阪の週間天気予報 2009年5月11日 11時0分発表 

12(火)晴後曇 最高25℃最低17℃
13(水)曇時雨 最高22℃最低14℃
14(木)晴時曇 最高23℃最低12℃
15(金)曇時雨 最高22℃最低14℃
16(土)曇時雨 最高20℃最低14℃
17(日)曇時雨 最高21℃最低14℃
18(月)曇時晴 最高22℃最低15℃

暑いのは今日までか・・この先一週間は涼しそう
548547:2009/05/11(月) 12:48:15 ID:EhCDRuRS
ごめん、金曜日まちがってた。
15(金)晴時曇 最高22℃最低14℃

549名無しSUN:2009/05/11(月) 14:00:57 ID:Mkoi4h/b
(´・ω・`)団扇パタパタやがな
550名無しSUN:2009/05/11(月) 15:02:42 ID:D3213T3x
おっと、ととっと、夏だぜ
551名無しSUN:2009/05/11(月) 15:19:31 ID:qLsw6wTm
あぢいよお
552名無しSUN:2009/05/11(月) 15:27:01 ID:1+eJjM+E
今日は体感25度だけどなあ
553名無しSUN:2009/05/11(月) 15:28:07 ID:y1mZCKFt
大阪市もいよいよ真夏日か
554名無しSUN:2009/05/11(月) 15:53:41 ID:0RTU1F7S
>>553
あづいね〜
555名無しSUN:2009/05/11(月) 16:31:48 ID:An96+Hmu
熱風がすごい
556名無しSUN:2009/05/11(月) 16:36:21 ID:CYqtNkGC
室温30度越えは今年初
557名無しSUN:2009/05/11(月) 19:57:44 ID:x9rZ1DD0
窓開けてたら風が強くて寒くなってきた。
558名無しSUN:2009/05/11(月) 21:04:12 ID:4tdLLDJn
多分だがそれは恐らく何某等の霊魂が
今年もパン一の季節がやってまいりました
559名無しSUN:2009/05/11(月) 21:20:38 ID:BiW58K2F
カメムシをある季節に多く見るとその年の夏は猛暑だというけど
ある季節っていうのは冬でしたっけ?
560名無しSUN:2009/05/11(月) 21:45:04 ID:30wIg7kf
あの熱低は台風になるのだろうか
561名無しSUN:2009/05/12(火) 00:36:23 ID:uenRcdjo
最近、地震が起きてないな。
562名無しSUN:2009/05/12(火) 02:14:26 ID:CPIDI6eb
蚊が出た
563名無しSUN:2009/05/12(火) 08:14:30 ID:CFkjpVRd
こたつとストーブ、いつ終おうか…
564名無しSUN:2009/05/12(火) 08:26:35 ID:B2Wp2ado
昨今は異常気象らしいから次のお正月でどうかね?
565名無しSUN:2009/05/12(火) 12:05:18 ID:CRIXlefn
毛布を全部洗濯して、畳みにい草シート敷いて掛け布団は収納してタオルケット1枚の夏モードに変えた。
エアコン冷房も試運転した、もう夏と決めた。
566名無しSUN:2009/05/12(火) 12:52:22 ID:HwHhUiSn
おいおい、今日降るなんて聞いてないぞ!
567名無しSUN:2009/05/12(火) 12:52:38 ID:eUnzSgbK

日本海の前線
はやく下りてこい。

あつくてたまらん。

568名無しSUN:2009/05/12(火) 13:55:57 ID:06adGmUe
京都はカンカン照り
夕方からホンマに雨降るんかいな?と言いたくなる様な
569そのだ:2009/05/12(火) 14:09:59 ID:G/eiwvtV
雲ひとつない快晴
昨日ほどは暑くないけど6月の陽気
570明石海沿い:2009/05/12(火) 14:12:15 ID:a/tjxTSh
海は霧・もや?で、ちょっと先でも見えず
目の前の淡路島が全く見えず!

あちこちで船の警笛が鳴り響いてるよ。
571西淀:2009/05/12(火) 14:26:11 ID:JFHDLnV/
この天気から夜には雨とは思えんな
572名無しSUN:2009/05/12(火) 14:29:36 ID:CFkjpVRd
もう梅雨明けだね!(笑)
573名無しSUN:2009/05/12(火) 14:37:01 ID:wtZEcV/P
いま東海(日本海)を前線が南下中。ふしぎと前線通過が
夜半から明け方だと激しい雷雨となることが多い。最大級の
警戒が必要だ
574名無しSUN:2009/05/12(火) 14:45:54 ID:t4rcFpME
>>573 煽ってもムダムダムダ!
575名無しSUN:2009/05/12(火) 14:46:19 ID:9rk29i+N
大津も30度いったか?
576名無しSUN:2009/05/12(火) 15:07:31 ID:CPIDI6eb
アツー!
577名無しSUN:2009/05/12(火) 15:23:53 ID:OlGCWizx
やっぱ降るみたいね

ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
578京都府:2009/05/12(火) 15:34:11 ID:QrhmXUtS
福知山今日で4日連続の真夏日
579名無しSUN:2009/05/12(火) 15:47:55 ID:wYivXTxA
こんな暑い5月ってあったか?
580名無しSUN:2009/05/12(火) 15:50:36 ID:7F3brfpp
雲が増えてきた稀ガス。それにしても風が強い。
581名無しSUN:2009/05/12(火) 16:01:15 ID:jufvIJzo
めっちゃいい天気だぞ。明日雨か
582名無しSUN:2009/05/12(火) 16:13:32 ID:IJy2ycZl
ついに室温30℃超えた
583名無しSUN:2009/05/12(火) 16:15:11 ID:+w39T1uR
>>573
夏になると日本の気候に耐えられないヒトモドキが殖えて困る。で、釣られてみる。
584京都市上京区:2009/05/12(火) 16:40:49 ID:06adGmUe
ポツポツ来たような

ってゆうか、空の様子がさっきまでとは豹変
585大阪市大正区:2009/05/12(火) 16:45:21 ID:9GKO+DKh
めっちゃ暑い… 夜ホンマに雨降るんかいな?
586名無しSUN:2009/05/12(火) 16:53:04 ID:/G2efshJ
苦笑庁予想最高気温はずしやがったな
どこが25度やねん
587名無しSUN:2009/05/12(火) 17:16:01 ID:uenRcdjo
空が汚すぎる
588名無しSUN:2009/05/12(火) 17:19:04 ID:gAe/NUWY
暗くなって風が出てきた
589名無しSUN:2009/05/12(火) 17:31:21 ID:YJ6GGujG
>>579
ある
ひどい年だと4月でも

5月というくくりだと、下旬の梅雨入り前には、例年真夏日を記録する
590名無しSUN:2009/05/12(火) 18:03:50 ID:YJ6GGujG
姫路の雪彦山は降ってるのかな?
591名無しSUN:2009/05/12(火) 18:05:48 ID:t4rcFpME
ユキヒコサン?
592名無しSUN:2009/05/12(火) 18:07:19 ID:J8lGknpI
日本列島すっぽり覆うぐらいの雨雲あるのにここ降らない(´・ω・`)
593名無しSUN:2009/05/12(火) 18:10:04 ID:ce25hcln
涼しい空気が流れ込んでるね@東大阪
594名無しSUN:2009/05/12(火) 18:48:35 ID:J63JN90F
辛口カレー食べて、部屋に掃除機かけたら汗ドロになって鼻血でた。
595名無しSUN:2009/05/12(火) 19:28:26 ID:CFkjpVRd
さっき住之江公園のあたりでパラパラしてた
大和川渡ったら降ってないし…
596池田市:2009/05/12(火) 19:48:56 ID:KaPZrYRw
降ってきた。
597名無しSUN:2009/05/12(火) 19:52:39 ID:MxJWIk93
大和川を境に雨が降ってる止んでるは結構ある。
598そのだ:2009/05/12(火) 20:01:09 ID:G/eiwvtV
若干パラッときた
599名無しSUN:2009/05/12(火) 20:03:13 ID:xW8CyIEZ
言いたいことはいろいろあるのだが、あえて一言で言わせてもらうと

  な  ん  だ  こ  の  暑  さ  は  ?
600名無しSUN:2009/05/12(火) 20:06:48 ID:T2uiCLDu
あつつつぅーいー
冷蔵庫に入れ忘れたおじやがカビってた…
601名無しSUN:2009/05/12(火) 20:16:07 ID:J8lGknpI
4月から食い物は外放置から冷蔵庫に入れてる
週末は涼しくなる筈、がまん
602名無しSUN:2009/05/12(火) 20:16:58 ID:DNZb0TRF
室内があちゅい・・・@旭区
603名無しSUN:2009/05/12(火) 20:46:06 ID:R0x74/Vf
あっつ〜
北海道は明日雪かもしれないのにね
604名無しSUN:2009/05/12(火) 21:14:41 ID:SDyntS8I
こういう日もある
605名無しSUN:2009/05/12(火) 21:19:27 ID:QfMhGfe8
>>600
冷蔵庫におやじを入れたのかと思った
606名無しSUN:2009/05/12(火) 21:23:29 ID:Q7tZNyzE
( ^^)<雨降ってきた
(  )
( )
 ( )
607名無しSUN:2009/05/12(火) 21:41:59 ID:J8lGknpI
降って来たヽ(´ー`)ノ@堺
608名無しSUN:2009/05/12(火) 21:48:52 ID:tCugsPd9
ほんまーかいなそーかいな
609名無しSUN:2009/05/12(火) 21:58:32 ID:sVB5hElR
>>579
ない。
こんな蒸し暑い5月なんて。
610名無しSUN:2009/05/12(火) 22:10:37 ID:PnCLscG/
急に降って来た
611名無しSUN:2009/05/12(火) 22:13:45 ID:YJ6GGujG
涼しくなってきた
612名無しSUN:2009/05/12(火) 22:15:01 ID:YJ6GGujG
>>609
あるわ馬鹿
613名無しSUN:2009/05/12(火) 22:17:39 ID:J8lGknpI
窓全開なのに室温さがらない。飲んでるからか
614名無しSUN:2009/05/12(火) 22:21:08 ID:0M1U/jWr
2階の窓全開で27℃@堺
615名無しSUN:2009/05/12(火) 22:38:52 ID:J8lGknpI
3階の窓全開で27.6℃(υ´Д`)アツー
616名無しSUN:2009/05/12(火) 23:16:26 ID:lTbHaG5y
そろそろ出番かな?
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゛:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゛:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゛゛〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゜ !  ! // ! ゜  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゜
       //   !   !  / / !    !
617名無しSUN:2009/05/13(水) 00:12:39 ID:ccgO5pXj
今晩の雨が去ったら春のさわやかな空気になるって天気予報で言ってた
618名無しSUN:2009/05/13(水) 00:14:19 ID:rJZ1Elxe
その春の気候は3日ほどですぐに梅雨そして梅雨があけ・・・
619名無しSUN:2009/05/13(水) 00:15:51 ID:O77NNylq
あら!すぱーんっと全国的に雨降ってるね(関東地方を除く)
620クソミソ汁:2009/05/13(水) 00:47:36 ID:XAjA+lTF
>>587
関西なら分かる気がする
621名無しSUN:2009/05/13(水) 01:03:53 ID:Vf1hU5uw
今、関西雨降ってるのか?
10時頃帰宅時にポツポツ降ってたが…
622名無しSUN:2009/05/13(水) 01:19:44 ID:pQTQ6ujq
>>616
ブーもいかりやも来るな。寝不足になるやろ、たわけが。
623名無しSUN:2009/05/13(水) 03:02:57 ID:O/VA/Bpg
暑くて寝れない
624名無しSUN:2009/05/13(水) 03:45:57 ID:djAZ/gUC
最後のひと雨
625名無しSUN:2009/05/13(水) 07:08:32 ID:+21w12rE
今朝は涼しいお
626芦屋奥池:2009/05/13(水) 07:24:44 ID:638BpfBB
うちは晴れてて市街地に降りていくほど霧が出てくる。珍しい。
627茨木豊川:2009/05/13(水) 08:24:57 ID:g/eEmsdW
雨が降ったせいか蒸し暑いよ…
628名無しSUN:2009/05/13(水) 08:30:04 ID:N0lVumsk
なんだ?この湿気は。

もう梅雨入りかww
629大阪市:2009/05/13(水) 08:54:19 ID:fSyqCO+q
湿気すごいね。
たまに太陽が顔をのぞかせると日差しも強い。
今日も暑そう。
630名無しSUN:2009/05/13(水) 09:17:50 ID:ccgO5pXj
むんむーん 蒸れ蒸れ わきの下

むんむん蒸れ蒸れ 臭おってる〜
631名無しSUN:2009/05/13(水) 10:41:44 ID:dxNVQIQF
弱い冬型になってるね
632名無しSUN:2009/05/13(水) 11:07:53 ID:lINRPBdd
湿気ある?
633名無しSUN:2009/05/13(水) 11:24:06 ID:iMQNwAD8
>>617>>630の間に何があったんだろう・・・
634名無しSUN:2009/05/13(水) 11:37:28 ID:7IcvH/uf
北風は冷たい、ひなたは暑い。
なんだこれ…
635名無しSUN:2009/05/13(水) 11:50:36 ID:7w+SHsKm
どこがさわやかなのかきっちり説明していただきたい>予報担当者様
636名無しSUN:2009/05/13(水) 12:15:27 ID:lINRPBdd
どえらい風が吹いてるぞ
637名無しSUN:2009/05/13(水) 12:27:41 ID:D5ISiHad
これだけ強い風が吹いてるのに注意報出てないんだ。
638名無しSUN:2009/05/13(水) 12:36:16 ID:sIR5RTKL
なんちゅー強風や
639茨木豊川:2009/05/13(水) 12:41:32 ID:TraBxzzc
涼しくなってきた
変な天気だ('A`)
640名無しSUN:2009/05/13(水) 12:48:35 ID:cmRkGdc2
風なんか吹いてないんだがどこの話だ?
641名無しSUN:2009/05/13(水) 12:49:31 ID:lINRPBdd
外が騒がしい
色んな物が転がってったり倒れたりしてる音で
642名無しSUN:2009/05/13(水) 12:50:13 ID:lINRPBdd
@東神戸
643名無しSUN:2009/05/13(水) 12:55:43 ID:lL68FwKV
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
 ( ´・ω・)  かぜ、つよいね
  (:::::::::::::)
   し─J
644高槻:2009/05/13(水) 13:13:30 ID:EKtAG0kT
なんか寒い
645名無しSUN:2009/05/13(水) 13:23:25 ID:rO8gVuT5
強風注意報出ました@大阪市
646名無しSUN:2009/05/13(水) 13:25:40 ID:LBtzPRRN
風が強くて植木鉢がぁああああ…@芦屋
647東灘区:2009/05/13(水) 13:28:22 ID:ZxaQmfDo
風か木枯らしみたい
648名無しSUN:2009/05/13(水) 13:41:25 ID:D5ISiHad
ほんとさむい。
649名無しSUN:2009/05/13(水) 13:55:46 ID:76l9fP/O
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。

      (~)
    γ⌒ヽ   (~)
   {i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
   ||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /(Y (ヽ ( ´・ω・) 
   ∠_ゝ  (:::::::::::::)
    _/ヽ    し─J

650名無しSUN:2009/05/13(水) 16:16:24 ID:G1Wx0Dfj
薫風とはこのことようやく異常高温から脱出だよね
本来は爽やかな季節で有るはずだがな近年は狂うとおりますですハイ
651名無しSUN:2009/05/13(水) 16:21:43 ID:lINRPBdd
薫風・・・まとめてやってきたからこの強風か・・・
652名無しSUN:2009/05/13(水) 16:49:15 ID:D5ISiHad
上で地震来ないと書いている人がいたら早速来たね
653名無しSUN:2009/05/13(水) 17:31:32 ID:XAJgIliY
ちょっと寒い
654名無しSUN:2009/05/13(水) 19:41:43 ID:Wrw1HH/F
部屋ん中めちゃ蒸し暑いんだけど
655名無しSUN:2009/05/13(水) 19:45:01 ID:wOFtRV/2
昨夜までとは打って変わり、爽やかを通り越して寒いくらいだわ@大阪市
656名無しSUN:2009/05/13(水) 19:47:44 ID:1ei/f8fH
外は寒いが部屋の中は蒸し暑い
657名無しSUN:2009/05/13(水) 19:50:04 ID:h/bYw1cg
何気に黄砂が増えてきている件。
658名無しSUN:2009/05/13(水) 21:40:57 ID:djAZ/gUC
21:20
枚方
14.1℃
659名無しSUN:2009/05/13(水) 21:41:44 ID:6q/ECKUn
5月半ばに一桁来るかな
660名無しSUN:2009/05/13(水) 21:59:13 ID:+21w12rE
マンション4階ベランダは結構寒い・・・室内でも半袖から長袖に替えた@旭区
661名無しSUN:2009/05/13(水) 22:19:49 ID:EqzHioT6
日本は何時からこんなアフォな気候になっったんだ?
662名無しSUN:2009/05/13(水) 22:21:28 ID:62eVwAOD
なんか寒いよ。窓閉めた
663大阪府吹田市:2009/05/13(水) 22:59:03 ID:ow6DFJZ8
手元の湿度計を見ると、湿度が30%前後にまで落ちているようだが、それでも
乾燥注意報は出てないんだな・・・
局地的なものなのだろうか
664そのだ:2009/05/13(水) 23:04:22 ID:etFzoBO1
昨日より1枚着込んだのに寒い
なんだこりゃ
665名無しSUN:2009/05/13(水) 23:09:39 ID:litB2N/q
ほんまや 湿度計が44
これはかなり低い
室温は窓開けて22.5℃だから丁度いい
666名無しSUN:2009/05/13(水) 23:14:34 ID:RP8bwuN1
寒いからパンツ履こ
667名無しSUN:2009/05/13(水) 23:17:09 ID:60gLg5fp
外気13度ぐらいか。寒い。
おととい布団を薄いのに代えてコタツも片付けたんだが
早まったかな。
668名無しSUN:2009/05/13(水) 23:30:03 ID:+RQY245w
|∧,,∧
| ・ω・)<今夜は冷えるな
|⊂ ノ 
|ωJ
669芦屋奥池:2009/05/14(木) 00:41:30 ID:2ol+yZsC
百均の温度計が7度をさしてる。さむうううう
昨日の夜はドライいれるくらい暑かったのに何なんだこの天気は。
670尼崎:2009/05/14(木) 00:48:47 ID:NBZNY9hc
一昨日は外気温28度、部屋温度30度いってたのに・・・
今日は13度とかです。ほんとにどうなってんの
671名無しSUN:2009/05/14(木) 01:53:01 ID:vS2A/TOb
ついこないだまで暑かったのに
てんごしたらあかんで、ほんま
672名無しSUN:2009/05/14(木) 01:55:20 ID:K4Kdwot/
寒杉ワロタw
673名無しSUN:2009/05/14(木) 03:15:34 ID:ffU6ZH0Z
寒いし目が乾燥するしで目が覚めた
674名無しSUN:2009/05/14(木) 04:10:32 ID:cwsl92qa
今度は寒すぎやろ!
あいだないんかあいだは!
675名無しSUN:2009/05/14(木) 04:18:27 ID:0X4cUoxb
寒さで腰痛がでてきたので温湿布貼った
ぽっかぽかやでぽっかぽか〜!
676名無しSUN:2009/05/14(木) 04:26:15 ID:tamuIM5Z
あまりに急激な気候変動に絶え切れず風邪をひいた。
677名無しSUN:2009/05/14(木) 05:15:37 ID:ffU6ZH0Z
ストーブ空っぽにできるぜとつけたら、前回空っぽにしたらしい
臭い
678名無しSUN:2009/05/14(木) 05:31:45 ID:2R93kZiH
布団に包まってるのがなんとも心地の良い朝だ。
679名無しSUN:2009/05/14(木) 08:16:29 ID:9k8k/Wgo
2,3日前の暖かい空気が部屋ん中に残ってる
680名無しSUN:2009/05/14(木) 08:55:47 ID:jQHzogcX
昨今気候もデジタル化してきてるなw
681名無しSUN:2009/05/14(木) 09:04:09 ID:qW2zwMe2
寒い
682名無しSUN:2009/05/14(木) 09:23:08 ID:x9XfCWAI
はらこわした
683西淀:2009/05/14(木) 11:39:13 ID:M8HP4und
陽があたってないと風が冷たくて寒い
684名無しSUN:2009/05/14(木) 12:03:19 ID:m33YuCDS
―――――――――――――‐┬┘            
                        |           
       ____.____    |    寒いんじゃボケ!
     |        | ∧_∧ |   |    暑いか寒いかハッキリせいや!ゴルァ
     |        |. (#´Д`)|   |                  _ *,*-*、
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ ,*ミ∧=∧ツ*
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二 *((;´^ω^`))* ←>>寒気
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐  * ゞ つ。 。つ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |              ―――‐ ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
                     |             ――‐,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)
                     |           ―――‐ ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)
                     |            ―――― ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ
685名無しSUN:2009/05/14(木) 15:05:29 ID:bj+M+3IS
風がつよい
686名無しSUN:2009/05/14(木) 15:29:04 ID:pOmx9238
風が強いな…
687枚方:2009/05/14(木) 15:29:18 ID:n3bS8qzf
風が強い
688東住吉区:2009/05/14(木) 15:37:55 ID:/XeQG35J
こちらも風が強いです。
689名無しSUN:2009/05/14(木) 15:52:10 ID:9k8k/Wgo
強い風に乗って綿みたいなのが飛んでくる
690名無しSUN:2009/05/14(木) 15:57:54 ID:BZ6tGuLv
なんか渦巻いてるような風の音がする
台風みたいな風
691名無しSUN:2009/05/14(木) 16:01:39 ID:JYEmu7Lg
>>689
ケサランパサラン?
692名無しSUN:2009/05/14(木) 16:44:07 ID:MjQu/cYh
パンツ見たくないのに見えたわ
スカートの長け短すぎるな
693名無しSUN:2009/05/14(木) 16:45:59 ID:4MjRjSs5
秋みたいな感じだ。
694名無しSUN:2009/05/14(木) 16:53:31 ID:ffU6ZH0Z
外でびゅごおとか言ってる
695名無しSUN:2009/05/14(木) 17:36:53 ID:rdY4aTzy
湿度20%
696名無しSUN:2009/05/14(木) 17:43:12 ID:K0/NGG3f
一年中、今みたい湿度・気温なら最高や。
697名無しSUN:2009/05/14(木) 19:44:53 ID:JYEmu7Lg
これでGやムーが出なければ最高だけどね!
698名無しSUN:2009/05/14(木) 21:22:13 ID:LqcLf96A
>>697
ムーってなに?ガンダム?
699名無しSUN:2009/05/14(木) 21:24:37 ID:Bsk3aLej
大陸
700名無しSUN:2009/05/14(木) 21:45:08 ID:s+0/ZsNI
寒すぎ700
701名無しSUN:2009/05/14(木) 21:47:39 ID:UiNi0bUi
老舗のオカルト雑誌
702名無しSUN:2009/05/14(木) 22:03:08 ID:Bsk3aLej
                                  __  ♪
                           ____/ヽ、 )   ♪
.                          (∞)  ⌒  ヽノ、
       ____                \__\      ヽ    _
     /:::::―三ーヽ   _           /ソ/       }     ─
    /::u( 〇)三(〇)   ─          /_/_      i      ̄
    |:::u:::::: (__人_) i __.  ̄            /      ̄ ̄ ̄刀
    ヽ、;;;;;;  ノ__{ ;/ \              /       ̄ ̄i ̄ ̄
  〈"\/ ,      /\_〉           /         |    _
   \__/\      (               i          i     ─
        \     ヽ     _        i          i     ̄
          ヽ/ / ヽ/\  ─      ヽ、       ,,ノ──
.          〈   〈 \__/`´  ̄        `ー-/  /"ヽ
           \ ヽ                   /__/ヽ /ヽ _
            </ .                ノ__/   \/  ─
703名無しSUN:2009/05/14(木) 23:34:11 ID:MjQu/cYh
ようやく平年並みだよなまだ地球に自浄作用があると思うと少し安堵の念を禁じ得ない
704名無しSUN:2009/05/14(木) 23:37:59 ID:4gJaMFI9
なんだ、こいつw
705名無しSUN:2009/05/15(金) 00:24:00 ID:tQu6xkvp
コイツふるたてじゃね?
706名無しSUN:2009/05/15(金) 00:33:14 ID:gA9JPzNO
ふるたちんぽ
707大日本枚方市民:2009/05/15(金) 03:58:39 ID:HGzVxQ19
冷えこんどるねえ〜
708名無しSUN:2009/05/15(金) 08:07:46 ID:h00nu1ez
高層天気図見てると来週から梅雨いりかねえw
709名無しSUN:2009/05/15(金) 08:49:39 ID:b1h9iPb2
寒いやろがオンドリャーホゲェ!!!
710名無しSUN:2009/05/15(金) 11:49:02 ID:tQu6xkvp
寒いな
711名無しSUN:2009/05/15(金) 12:00:21 ID:2D+nKQ+x
これくらいが一番ええんよ
712名無しSUN:2009/05/15(金) 12:54:47 ID:PwCP0Zye
気持ちが全て
713名無しSUN:2009/05/15(金) 14:54:22 ID:l5rUNFp5
今日は狼煙みたいな雲がよーさんある
714名無しSUN:2009/05/15(金) 15:22:29 ID:+nR81BKn
陽光うららかにして薫風爽やかなり・・明日も天気だったら競馬場にでも行ってみよ
715名無しSUN:2009/05/15(金) 15:25:04 ID:l5rUNFp5
飛行機雲もハンパない。戦争でもするんかな?


奈良県とは戦国と見つけたり!
716そのだ:2009/05/15(金) 15:39:44 ID:asqmjxhe
放射状に線状の雲が出てた
717名無しSUN:2009/05/15(金) 16:18:03 ID:l313iqre
西日が暑い・・・
718名無しSUN:2009/05/15(金) 16:22:29 ID:jiRCUhxo
それ、地震雲じゃないのか?

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/jisin.htm
719名無しSUN:2009/05/15(金) 17:55:52 ID:uqYx2PQk
…………明日と明後日雨か

だとしたら
ドドド((゜д゜))ドーシヨー
720名無しSUN:2009/05/15(金) 18:12:06 ID:6Lt57/CV
バシャバシャになったらとりあえずDは先行馬と積極策できる屋根
721名無しSUN:2009/05/15(金) 18:59:42 ID:5c05Np+q
日曜日はどんな雨かな?
722名無しSUN:2009/05/15(金) 19:41:46 ID:HGzVxQ19
>>721
明日は紀伊半島南東部中心の雨らしい
雨域も和歌山や三重の南部から広がってくるようだ
大阪など山の北西ではやみ間もあるよう、
場合によってはあまり降らなくて済むかもしれん

日曜日は寒冷前線が昼〜午後にかけて通過だから朝止んでいても昼間は短時間に結構な雨が降りそう
ただ暖気寒気のギャップが、あまり大きくなさそうだから、
雷などはあまり鳴らないのではなかろうか
但し和歌山では強い南風に注意

日曜日あまり自信ないから異論求む。
723名無しSUN:2009/05/15(金) 20:08:43 ID:5c05Np+q
>>722
ありがとう。出かけるなら、近畿北西部のほうがまだマシなんですね
724名無しSUN:2009/05/15(金) 20:53:55 ID:4nTVxfVv
阪神大震災の明石海峡大橋にかかる地震雲の画像昔どっかのHPでみたことあるけど鳥肌たったわ
725名無しSUN:2009/05/15(金) 22:40:04 ID:EAzcy5N3
明日の午後はおそらく雨降るんでしょうけど実際の雨量どれくらいでしょうか?
京都南部なのですが。
726名無しSUN:2009/05/16(土) 00:56:31 ID:TBB1oHyi
大雨洪水警報
727名無しSUN:2009/05/16(土) 01:11:07 ID:1Cp6bkdP
豚インフルエンザきたな
728名無しSUN:2009/05/16(土) 01:49:02 ID:2Q9imlna
日曜予想、日照なしで24度、南風強いってことは蒸し暑くなるのか・・
729東灘区:2009/05/16(土) 03:51:03 ID:1uTNmzRL
もう降りだしてる?
730名無しSUN:2009/05/16(土) 04:49:11 ID:jgZoMSaj
敵かな?味方かな?
731名無しSUN:2009/05/16(土) 06:30:57 ID:bPw9ggto
>>725
オーソドックスに予想したら
短時間に数_ど〜っと来そうだが
詳しくは今日の午後になってみないとわからん
732名無しSUN:2009/05/16(土) 09:52:43 ID:C4MDxGDG
太陽がチラホラ
たいして降らないような気がしてきた


気がしてきただけだからな
733名無しSUN:2009/05/16(土) 10:09:47 ID:nNh6nwyo
>>724

明石海峡大橋って、震災の三年後に完成なんだけど??
734そのだ:2009/05/16(土) 10:16:40 ID:680h6v6z
神戸まつり中止か…おかげで競馬中継されそうだ
暗くて肌寒い
735名無しSUN:2009/05/16(土) 10:20:14 ID:9hc4WrnR
予報見ると雨は今日の午後がメインで明日はほとんど降らないっぽい
736名無しSUN:2009/05/16(土) 10:29:09 ID:y09+2i0a
まぁ、明日になれば全てわかる
737名無しSUN:2009/05/16(土) 11:06:21 ID:tkKucQCm
神戸まつり中止なの?
738名無しSUN:2009/05/16(土) 11:11:56 ID:CVaNwH2Y
>>735
あくまでも予感だが
明日は前線通過前後
強雨があり、それ以外は
あまり降らない気がする
739枚方@JR沿線:2009/05/16(土) 11:21:29 ID:bPw9ggto
雨来てないけど
雨を呼ぶ東風が強い
今日はいつもの北東じゃなくて南東だな
740名無しSUN:2009/05/16(土) 12:24:27 ID:C11DN7D+
>>733
橋って完成当日にパット現れるもんでもないもんね。
95年に何処まで完成してたか定かでないけど、
橋の土台になるケーソンが地震で移動したって言ってたし、
あんだけ大きいものだから、かなり外観は出来ていたはず。
741名無しSUN:2009/05/16(土) 12:31:49 ID:MQ6nNQ9b
神戸まつりとインフルエンザ発見はなんの関係もないのになぜ中止なんだ
楽しみにしてた人が可哀想だな
742堺市西区:2009/05/16(土) 12:35:05 ID:aQZ3Y8Ts
薄日差してきました。

気象庁はインフル拡大防止のために、土日を雨予報にしたんだね。気が利いているじゃあーりませんか
743枚方@JR沿線:2009/05/16(土) 12:42:13 ID:bPw9ggto
奇跡的にこのあたりだけ
雨雲ないな
自転車で出かけるなら今か?
744大都会枚方市民:2009/05/16(土) 12:53:21 ID:bPw9ggto
かと思ったら
神戸方面から不気味な雨雲が
745枚方@JR沿線:2009/05/16(土) 13:04:59 ID:bPw9ggto
ついに降ってきた
ポツポツと
746名無しSUN:2009/05/16(土) 13:05:19 ID:z653U/ir
大阪市内だけど・・・まだ雨ふらないよな?
747名無しSUN:2009/05/16(土) 13:15:26 ID:3/oNI4lc
>>746
西淀川、降ってきた
748名無しSUN:2009/05/16(土) 13:29:33 ID:4ibhJKTy
京都市南区降ってきた
749芦屋奥池:2009/05/16(土) 14:28:58 ID:4ibhJKTy
雨降ってます。
芦屋市の学校はインフルエンザのせいで一週間休みの模様です。
750名無しSUN:2009/05/16(土) 14:34:35 ID:9hc4WrnR
二回目のGWで子供が大喜びか
751名無しSUN:2009/05/16(土) 14:39:07 ID:9hc4WrnR
しかし感染者が大阪や神戸の住民ばかりってどうよ?
752大阪市北区:2009/05/16(土) 15:07:15 ID:qIrL5iMr
ポツポツ降ってきました
753枚方@JR沿線:2009/05/16(土) 15:54:55 ID:bPw9ggto
相変わらず風にのって
傘いるかいらぬかの雨がポツポツと

>>751
また2ちゃんねるというインターネット内での関西叩きのネタが出来たな
754名無しSUN:2009/05/16(土) 15:55:53 ID:lhd4/Y6R
でんでんタウン
傘差すか迷う程度に降ってる
755北浜:2009/05/16(土) 16:04:08 ID:GMKHG2Kt
微妙な雨だ。
何ともコメントしづらい雨だなぁ。
756名無しSUN:2009/05/16(土) 16:47:12 ID:uVHWHHYu
明日も長居は雨か...
それも開門頃から降り始めて試合中は一旦止みそうなんだけ
帰る頃には寒冷前線本体の強い雨かよ。
試合中は南西の風が強そうだし踏んだり蹴ったりや...
757名無しSUN:2009/05/16(土) 17:18:01 ID:bPw9ggto
>>756
南西の風はそんなに心配いらないはず、大阪市内は
寒冷前線は、気象協会は午後〜夕方を予想してるが、ウニは昼頃を予想してる。
まあ気象協会を信じて寒冷前線の雨は午後と予想しよう
ただ雨自体は明け方か朝から、弱い小雨霧雨程度のは降ってるんじゃなかろうか、
明日の雨は日本海側を通る低気圧に伴うものだから、弱いのは割合長く降り
前線通過の時、やや本格的になると思う
ただ、どちらかといえば日曜の雨は日本海側中心
758名無しSUN:2009/05/16(土) 17:25:45 ID:72U9z7PH
パラパラポツポツと雨ふってる@堺
759名無しSUN:2009/05/16(土) 17:35:39 ID:fiOXOVq2
明日の河内長野辺りとかはどうでしょうか
午前中は降りそうでしょうか?
760名無しSUN:2009/05/16(土) 17:55:30 ID:uVHWHHYu
>>757
MSMは降雨強度結構強め(夕方以降の寒冷前線通過時)だね。
ウニとどちらが当たるかですな。

南西風といえば、自宅が泉佐野なんだけど
自宅付近は暴風状態。長居は時よりやや強めの風が吹く程度ってことがあったので
たしかに心配いらないかも
761名無しSUN:2009/05/16(土) 18:18:06 ID:mFQRyy2r
何かゴロゴロ聞こえるが…
762名無しSUN:2009/05/16(土) 18:26:22 ID:b//Q9oi+
変な雲がずっと出てるが
強い雨はこないな
763名無しSUN:2009/05/16(土) 18:38:24 ID:OlPwqK51
―――――――――――――‐┬┘            
                        |           
       ____.____    |    >>762
     |        | ∧_∧ |   |    なんやって?
     |        |. (#´Д`)|   |    またアイツが来るのか?
     |        |⌒     て)  |   
     |        |(  ___三ワ   .|
     |        | )  )  |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
                     |  
                     | 
                     | 
764名無しSUN:2009/05/16(土) 18:54:02 ID:xsuHuXe3
                  γ´⌒`ヽ
呼んだ? ,@-@、      ,;"      ゛:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 呼ばれた気がした!
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゛:;、 
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゛゛〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゜ !  ! // ! ゜  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゜
       //   !   !  / / !    !
765名無しSUN:2009/05/16(土) 18:59:10 ID:OlPwqK51
―――――――――――――‐┬┘            
                        |   >>764        
       ____.____    |   呼んでません!お帰りください!       
     |        | ∧_∧ |   |                         ――――  γ´⌒`ヽ
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   ,@-@、 ――  ,;"      ゙:、
     |        |⌒     て)  人        _   ―――‐,@ミA=Aツ@  ― (  ミ=A=彡. )
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二 @((;`・ω・´))@ ― ヽ(;´・ω・`)彡ノ
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐    ゞ つ。 。つ  ――  くノ0。 。0ゞ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |              ―――‐ ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..―   ;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
                     |             ――‐,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;) ― (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
                     |           ―――‐ ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,) ―  (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
                     |            ―――― ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ ―― ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
766名無しSUN:2009/05/16(土) 19:02:45 ID:1Cp6bkdP
大阪も豚インフル出たらしい
767名無しSUN:2009/05/16(土) 19:29:12 ID:0u/bz6R6
死んだらお天気なんか気にせずともよくなるからいい鴨ね!
768名無しSUN:2009/05/16(土) 19:29:47 ID:+IUCvA0y
mjsk?
769名無しSUN:2009/05/16(土) 19:46:06 ID:CVaNwH2Y
JKだそうだ
770名無しSUN:2009/05/16(土) 20:13:22 ID:1Cp6bkdP
業務スーパーで保存食大量に買ってきた。これで余裕
771名無しSUN:2009/05/16(土) 22:28:56 ID:bPw9ggto
>>769
JK…順子って名前?
772名無しSUN:2009/05/16(土) 22:44:55 ID:bPw9ggto
君ら天気の話しろよ
夜に入ってからしっかり降ってきたぞ
773名無しSUN:2009/05/16(土) 22:47:08 ID:RwsFfPaS
明日ウォーキングなのに・・・
774名無しSUN:2009/05/16(土) 22:56:51 ID:+IUCvA0y
蒸し暑くて今、扇風機を浴びています
5分くらいで寒気がしたら止めます
775名無しSUN:2009/05/16(土) 22:57:22 ID:bPw9ggto
NHKのお知らせ雨です

枚方
22:40までの一時間に2.0ミリ
776名無しSUN:2009/05/17(日) 00:55:56 ID:d1YSWA1+
レーダー見たら
大阪市内以南は雨雲かかってないけど
雨降ってないの?
777雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆jnFl/WP5.w :2009/05/17(日) 01:23:50 ID:+kFoie9c BE:397739726-PLT(12380) 株優プチ(sky)

  まだ雨?

778名無しSUN:2009/05/17(日) 01:43:02 ID:ut7G675t
関西パンデミック状態だな
779枚方@JR沿線:2009/05/17(日) 01:59:13 ID:d1YSWA1+
雨ようやく止んだ
780名無しSUN:2009/05/17(日) 02:12:13 ID:SkiQiAje
備蓄に不安があるが、地元すぎてコンビニ行くのも躊躇われる。
781名無しSUN:2009/05/17(日) 04:12:40 ID:I+g3yh4X
備蓄倉ん庫
782:2009/05/17(日) 04:20:25 ID:d1YSWA1+
スレ違いの馬鹿みたいな話してるキチガイがいるな

NHKの3時〜6時の雨予報はずれたw
783名無しSUN:2009/05/17(日) 05:00:27 ID:d1YSWA1+
今日は前線通過時以外は
案外降らなさそうだな

強い南風も和歌山ぐらいだろ、つーかもう強まってるなw
784名無しSUN:2009/05/17(日) 06:27:33 ID:Fi6YLXD5
雨雲下がってきたな
785大阪@寝屋川:2009/05/17(日) 08:08:11 ID:Jk4UJrc1
晴れてきた。
出かけるし降らないで欲しいなぁ…
786名無しSUN:2009/05/17(日) 08:13:35 ID:uxVJM5CU
雨降るってゆうから出かけるのやめたのに・・・降る気配すらない
787名無しSUN:2009/05/17(日) 08:27:32 ID:K9OSXh5p
また降る降る詐欺か!
788名無しSUN:2009/05/17(日) 08:35:01 ID:d1YSWA1+
>>786-787
京都付近まで雨雲降りてきてるよ

それに広島あたりまで前線の本体の雨雲が来てる
これは午後だろうが早く通過して欲しい
789名無しSUN:2009/05/17(日) 08:44:35 ID:46VHvUiG
雨よ降れ。トンフルを洗い流せ。
790東住吉区:2009/05/17(日) 09:14:19 ID:zBVFbGhW
全体的に暗いです。雨降りそう
791名無しSUN:2009/05/17(日) 10:29:21 ID:d1YSWA1+
雨雲レーダー見たらウェザーニュースも気象協会も
正午頃からが危ないとみてるみたい

特に14時頃からキツくなる予想になってる

まあ経験からして黒雲からはあまり降らないな
灰色の雲が銀色がかってきたら危ない
792名無しSUN:2009/05/17(日) 11:00:58 ID:645NVVEB
風が生暖かい
793名無しSUN:2009/05/17(日) 11:10:11 ID:u4AknSif
阪神大感染とかマスゴミはなめてるな
794名無しSUN:2009/05/17(日) 11:14:28 ID:d1YSWA1+
>>793
神戸で人⇔人の段階で東日本や他地域でも感染者出てると思うけどな
そんな呼び方するのは日テレとか読売だろ

つーか梅田パラパラきた
阪神大雨雲が急にレーダーに映ったが、いつの間に出てきた?
795名無しSUN:2009/05/17(日) 11:19:22 ID:ut7G675t
ID:d1YSWA1+
お前必死だなw
まぁ落ち着けよ。
796794:2009/05/17(日) 11:20:05 ID:d1YSWA1+
10分で消えたわ
阪神大雨雲w
梅田も止んだ
797名無しSUN:2009/05/17(日) 11:31:06 ID:ovUtAUXt
蒸すわぁ
798名無しSUN:2009/05/17(日) 11:31:07 ID:ocogL90j
風速はどんくらい?

大阪南部
799名無しSUN:2009/05/17(日) 11:41:17 ID:645NVVEB
雨粒にウイルスが混じって風に乗って拡散
800名無しSUN:2009/05/17(日) 11:43:26 ID:d1YSWA1+
とりあえず11:20アメダスから

関空島 南南西 12m/s
熊取 南南西 10m/s
友ヶ島 南南東 19m/s
和歌山 南 13m/s

かなりの強風
大阪市内からは想像できない
801名無しSUN:2009/05/17(日) 11:52:21 ID:k3IOZa+y
やっと帰宅
強風で電車止まるわ自転車は向かい風で進まないわえらい目に合った
802名無しSUN:2009/05/17(日) 11:52:33 ID:d1YSWA1+
門真守口寝屋川あたりは道濡れてるな
さっき降ったんだな
つか寝屋川は今でもポツポツ降ってるわ
803東住吉区:2009/05/17(日) 11:57:05 ID:vWRLdTML
風がきつくなって、雨がポツポツときました
804名無しSUN:2009/05/17(日) 12:27:22 ID:/DOoi+nw
大阪ってこれから雨降るんだよね?
805名無しSUN:2009/05/17(日) 12:28:26 ID:Xj5IuM4X
けっこう強めに降ってきました@甲子園
806名無しSUN:2009/05/17(日) 12:30:57 ID:OYMhu/lA
大嵐になりそうな気配…。
807名無しSUN:2009/05/17(日) 12:34:26 ID:Z1VaW9Vo
今年の3月22日と同じパターンなんで15時〜16時の間に雷なって本降りになりそう。
808池田市:2009/05/17(日) 12:36:17 ID:qsalIgpX
本降りです。

犬の散歩すませておけばよかった・・・。
809名無しSUN:2009/05/17(日) 12:43:45 ID:8p99dxsc
風も出てきた。雨と風か・・・
810名無しSUN:2009/05/17(日) 12:54:06 ID:iMCvwAel
台風みたい
雨雲は予報ほどまだ発達してないみたいだが
811堺市西区:2009/05/17(日) 12:57:49 ID:MZDRFqNz
最悪に鬱陶しい天気だ。
強烈な南風とじめじめした生暖かい空気に小雨が混じって・・

天気予報通りだが、はずれてほしかった。
812名無しSUN:2009/05/17(日) 12:58:30 ID:645NVVEB
すんごい突風きた
813名無しSUN:2009/05/17(日) 12:59:13 ID:pbPZw/uc
一段と荒れてきた@神戸北部山間部
814名無しSUN:2009/05/17(日) 12:59:40 ID:/DOoi+nw
大阪市鶴見区本振来
815名無しSUN:2009/05/17(日) 13:00:37 ID:s5qSO/BQ
>>809>>810>>812
場所よろ。
どのあたりで風がつよいかわからないと情報の意味がないので
816守口:2009/05/17(日) 13:01:22 ID:hrlpbly5
風がえらい吹いてきた
817高槻:2009/05/17(日) 13:01:51 ID:ewqV/gD1
まだ南風が入ってなくてヒンヤリ。
雨は本降り化してきた。
818芦屋奥池:2009/05/17(日) 13:03:55 ID:fZGcJo8s
すっげえ雨風です。怖い。
819川西:2009/05/17(日) 13:05:39 ID:8p99dxsc
これからさらに激しくなる予感
820名無しSUN:2009/05/17(日) 13:09:09 ID:u4AknSif
台風みたい@吹田
821布施:2009/05/17(日) 13:21:50 ID:rB+Hnrj1
えらい爆撃だわ
822名無しSUN:2009/05/17(日) 13:26:04 ID:VmdXMQVR
激しすぎ@堺
823名無しSUN:2009/05/17(日) 13:27:39 ID:5sZomJBr
時々ぶわ〜っと強めの風が吹いたり雨がぱらついたり@奈良五條
824名無しSUN:2009/05/17(日) 13:29:04 ID:/JQ9qZIn
風がすごい
雨は弱まった@河内長野
825名無しSUN:2009/05/17(日) 13:33:31 ID:VqfIOisr
>>823
俺がかわりに泣いてやる
(ノ_・。)
826名無しSUN:2009/05/17(日) 13:41:29 ID:ocogL90j
大阪南部
風はやわらいだ
でも雨が強くなりはじめたよ…
827名無しSUN:2009/05/17(日) 13:44:43 ID:Xj5IuM4X
雨風ともに収まってきた@甲子園 しかしまた寒くなって風邪ひきさんが増えそう
インフル騒ぎに輪をかけそうだな
828山麓@四條畷:2009/05/17(日) 14:32:36 ID:IiV6Z2VP
空気がヌルい
829名無しSUN:2009/05/17(日) 14:33:17 ID:lxtArz2v
大して降りませんやん
830関西空港:2009/05/17(日) 14:42:17 ID:xrZ+7lh+
雨なし、風は強め。連絡橋は40キロ規制。
退勤まで降らなきゃいいけど…
831名無しSUN:2009/05/17(日) 14:53:08 ID:fhG/NBT5
泉佐野
小雨…
832名無しSUN:2009/05/17(日) 15:21:10 ID:LjJHx+CZ
>>830
関西空港でお勤め?

こっちは風も止んだみたいだなぁ
@大阪南港
833大阪市:2009/05/17(日) 15:26:15 ID:yaM0/es5
小雨で強風終了。
こんな天気なのに庭に犬の糞をされた。
飼い主死ね。
834大阪市大正区:2009/05/17(日) 15:32:23 ID:fpaLByUj
生温い風が気持ち悪い
ジメジメして嫌な天気だな
835名無しSUN:2009/05/17(日) 16:45:10 ID:5O2bIXGi
これからは雨上がり恒例の黄砂でっせー
来週いっぱい降り続きそうですなあ
けっこうな濃度みたいですわ
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust/dust_gpv.html
836名無しSUN:2009/05/17(日) 16:51:32 ID:pbPZw/uc
急に暗くなって再度ザーザー降りきた@神戸北部山間部
強風は少しマシになったかも?
837名無しSUN:2009/05/17(日) 17:05:57 ID:MZDRFqNz
南風がしつこいというか うざい
これだけ暖気入ったら明日はかなり蒸し暑くなる予感
838名無しSUN:2009/05/17(日) 17:12:45 ID:hbctQ9XC
最後に軽く一撃が来そうだ
839川西市中部:2009/05/17(日) 17:16:18 ID:qdtzzji8
この時間になってまた一段と風が強くなってきた。雨は微妙。
840名無しSUN:2009/05/17(日) 17:26:11 ID:hrlpbly5
そうだ京都に行こう
841名無しSUN:2009/05/17(日) 17:33:18 ID:SBIvpUN2
インフルエンザ感染予防にこの湿気はいいかもしれない。

とでも思わないと鬱陶しくてやってられん。
842名無しSUN:2009/05/17(日) 17:42:27 ID:iPsj/dQR
休みの日に雨が降ることが多いな。
843芦屋奥池:2009/05/17(日) 18:09:56 ID:fZGcJo8s
激しい雨風。かなり強め。
844堺市:2009/05/17(日) 18:18:44 ID:MZDRFqNz
この鬱陶しい風はいつまで続くんだ
いい加減に収まれ
845名無しSUN:2009/05/17(日) 18:38:36 ID:J1dFkAHK
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|      |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||| ||||     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| || ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||Å|||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/  \|||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||| |    ||||||||||||||||||||||||||||v/     \i||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||| ⌒⌒〒⌒⌒ ||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| || |.|||||||||||||||||||||||  ∧∧  ||    ||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||  (, ゚Д゚) ||雨フッテルデ 神戸@長田
|||||||||||||||| ||||||||||| ||| |||..|||||   ゝ|U |つし    ||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   (,|/ |       |||||||||||||||||||||||||
ii|i|v|ii|iii|v|i|ii||v||viii||iii||i||i|||i|      U U       |i|iii|i|i|i|i|ii|i|v|ii|
846名無しSUN:2009/05/17(日) 18:59:45 ID:w31h1Btk
急に風雨が強くなってきた。
@大阪此花区
847大阪市中央区:2009/05/17(日) 19:05:39 ID:pgvHDImP
この時間になっていきなり雨が強くなった
848名無しSUN:2009/05/17(日) 19:09:04 ID:rB+Hnrj1
またもや大雨
849名無しSUN:2009/05/17(日) 19:10:09 ID:1sx70uTf
こっちも雨強くなってきた@大阪市都島区
850生駒:2009/05/17(日) 19:52:06 ID:Q+BA87cI
窓がびしょ濡れだ
851名無しSUN:2009/05/17(日) 19:55:03 ID:d1YSWA1+
雨は小止みだけど南西の風が少し強い
前線まだ通過してないの?@枚方JR沿線
852木津川市旧木津:2009/05/17(日) 19:58:08 ID:z/Ktx5p8
スポーツクラブから帰宅。
結構激しく降っている。

風はあまり強くない。
853東住吉区:2009/05/17(日) 20:03:26 ID:vWRLdTML
一瞬強く降りました。
854名無しSUN:2009/05/17(日) 20:07:40 ID:mpfM1goA
おー土砂降りだーヽ(´ー`)ノ
855明石市:2009/05/17(日) 20:07:56 ID:0IZZpYvF
もう、雨止んだ。
856川西市中部:2009/05/17(日) 20:16:44 ID:qdtzzji8
レーダーのわりには降らなかったでフィニッシュでした。
857現在鶴橋駅:2009/05/17(日) 20:44:23 ID:d1YSWA1+
やっと終わりか
しつこかったな
858名無しSUN:2009/05/17(日) 22:19:52 ID:PfeR5O4a
室温24℃湿度72 蒸し暑い
859名無しSUN:2009/05/17(日) 22:43:25 ID:ByimcWfQ
>>858
室温25.5℃(湿度不明)だけど快適爽やか@旭区
860名無しSUN:2009/05/17(日) 22:48:25 ID:qxV40NrO
ほんとやや爽やかになってきたコノハナ
861名無しSUN:2009/05/17(日) 22:52:45 ID:hrlpbly5
なんかすごい風吹いてる@守口
862東灘区:2009/05/17(日) 23:06:24 ID:eXAhtxpz
木枯らしみたいなんが吹いてる〜
863名無しSUN:2009/05/17(日) 23:16:14 ID:3e0AwDXG
何か凄い勢いで雨が降り出しました@京都府北部
864名無しSUN:2009/05/17(日) 23:35:46 ID:J95uYoCw
> 京都府北部
このスレで初めて見た気がする
865名無しSUN:2009/05/17(日) 23:36:40 ID:1sx70uTf
舞鶴の人いなかったっけ?
866名無しSUN:2009/05/17(日) 23:46:14 ID:nS7R1lOe
奈良高田 雨は20時前に1時間降り続いていた豪雨が突然止みましたが、
21時頃から電線がうなるほどの凄い風が吹いています
867名無しSUN:2009/05/17(日) 23:54:18 ID:J95uYoCw
>>865
居たいた 舞鶴さんごめんちゃい
868服部緑地公園寄り吹田市民:2009/05/18(月) 00:05:50 ID:71aWkHyd
蒸し暑くて汗ばんでたが窓をあけるとヒンヤリしてることに気づいた
869名無しSUN:2009/05/18(月) 01:48:33 ID:neB5U/GQ
うむ、そとはいい感じにひんやりしてるよ
でも、窓開けて寝たら腹壊しそうなレベル
870名無しSUN:2009/05/18(月) 05:47:05 ID:AGPUI+Pr
窓開けたらあかんで
何か知らんけど大阪府にインフルエンザ拡大しまくってるから
871名無しSUN:2009/05/18(月) 07:24:40 ID:ajkGeL/G
空気感染なんかするわけない。
芦屋駅で8割位の人がマスクしてる。
872名無しSUN:2009/05/18(月) 09:48:40 ID:YXvnPK6J
日差しあちゅい
873名無しSUN:2009/05/18(月) 11:20:47 ID:/xJnPthU
マスク売ってないぞ
874名無しSUN:2009/05/18(月) 11:24:21 ID:czN89+Nb
マスク欲しい奴はホームセンターとか金物屋に行け
作業用の100枚入りとかのやつが安く売られてる。
875名無しSUN:2009/05/18(月) 12:16:37 ID:LJ5FR9+I
防塵用とウイルス用は別物だと思うんだが…
876名無しSUN:2009/05/18(月) 12:40:14 ID:fQn5IwlU
石綿用はインフルエンザ対策に使えるよ
3Mのピンクのマスクはパッケージにも書いてある
877名無しSUN:2009/05/18(月) 12:58:58 ID:Hqshntan
今年の5月は寒暖の差が激しすぎ
878名無しSUN:2009/05/18(月) 13:07:55 ID:a+6IJjbU
日本 オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \日本 オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))


日本オワターーーー♪
         ∧_∧
      ∧_(∧ω^ )
     ∧ ^∧^ ) >
 ♪  ( ^∧^_∧>/  日本オワターーーー♪
      ( ^∧^__∧
       ヽ( ^∧^_∧
       < ( ^ω^ )  ♪
        | <    >
       (_/ /ヽヽ     日本オワターーーー♪
        (_) (__)
879名無しSUN:2009/05/18(月) 13:19:55 ID:qRhm1Rlo
ttp://image.blog.livedoor.jp/mondo_blog/imgs/f/6/f6b78830.JPG

こういうマスクでもインフルエンザは防げますか?
880名無しSUN:2009/05/18(月) 13:22:10 ID:1cN3beOo
急に拡がってきたから何か恐いわ
881名無しSUN:2009/05/18(月) 13:26:27 ID:N5MaZHoV
どこもかしこもマスクだらけ
882名無しSUN:2009/05/18(月) 13:27:55 ID:0xy4ewGO
コンピューターウィルスだけじゃなく、リアルウィルスも要注意かよ…
883名無しSUN:2009/05/18(月) 13:58:13 ID:vSVHGDbJ
だいじょ〜ぶ〜おまえらの毒素のがつおい〜
884名無しSUN:2009/05/18(月) 14:09:12 ID:/xJnPthU
蔓延すんのも時間の問題な気がする、感染防ぐ手だてなさそうだし
885名無しSUN:2009/05/18(月) 14:15:19 ID:yDc5w5dD
昨日から咳が出る
胸に圧迫感が
体もだるいな
886名無しSUN:2009/05/18(月) 14:18:06 ID:EkG98C9P
俺も昨日から熱が36度以上もあるし、
取引先から圧迫感感じてるし、
仕事すんのダルイ。
887名無しSUN:2009/05/18(月) 15:02:41 ID:+vljUFw1
>>881
うずくまって 泣いてても 始まらないから
888名無しSUN:2009/05/18(月) 15:31:08 ID:2s7m6PSW
    |               
    |  ('A`)          
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
889名無しSUN:2009/05/18(月) 16:14:56 ID:Ba3jseXB
こんないい天気なのに、のどが痛くてクラクラして36.8の熱で
目の下真っ黒だから外に行けなかった・・・
890名無しSUN:2009/05/18(月) 16:20:02 ID:Zm/gQyZH
蚊が2匹連れて舞っている
891名無しSUN:2009/05/18(月) 16:31:25 ID:lP0Qxrpn
マスクで感染が防げるってのはデマです
研究でマスクによる効果はゼロ。と発表されています
892名無しSUN:2009/05/18(月) 16:37:22 ID:EkG98C9P
ゼロでは無いよ。
湿気が篭るから一定の効果はある。
感染予防より感染拡大予防効果が主だけど。
893名無しSUN:2009/05/18(月) 16:58:39 ID:H9SxC5a+
のどが潤うのも少しはある
あるよね
あるはず
あると信じたい

高かったから・・・(´.丶)
894名無しSUN:2009/05/18(月) 17:05:11 ID:lIg6RqJs
金剛のダイエーと北野田のサンプラザに行ったが
どちらも店員はみなマスクしてたな
客も8割かたマスクしてたよ
異様なんですぐに帰ってきた

いい天気なんだけどね…
895名無しSUN:2009/05/18(月) 18:17:53 ID:N5MaZHoV
>>891
ウラのウラは表
896名無しSUN:2009/05/18(月) 18:18:42 ID:RDlYN+OL
早く感染死体がなかなか移らない
897名無しSUN:2009/05/18(月) 18:21:42 ID:mupclk4Y
バイオハザードかよ!
898名無しSUN:2009/05/18(月) 18:47:55 ID:QTLZxSws
核しかねーな
899名無しSUN:2009/05/18(月) 19:41:05 ID:OFAT3aew
削除依頼出すか誰か頼むわ
900名無しSUN:2009/05/18(月) 22:51:34 ID:YXvnPK6J
ホント、スレ違いの極地だね
901名無しSUN:2009/05/18(月) 23:04:05 ID:l2I75KWC
現状と気候は確かに話題にはなるが、確かに…
902名無しSUN:2009/05/18(月) 23:07:10 ID:neB5U/GQ
電車乗ると右も左もマスクだらけでなんかワロタ
みんなマスクしてるから俺はむしろしなくていいという
逆説wwwww
903名無しSUN:2009/05/18(月) 23:38:32 ID:kLO6tNcJ
地味に堺がこんな時間帯に日最低気温を更新
16.3℃ 05:36
15.7℃ 22:00
904名無しSUN:2009/05/19(火) 04:31:05 ID:bPqEKd7w
高気圧に入ったのだ。
905名無しSUN:2009/05/19(火) 04:38:57 ID:hsvRibio
厨工房は暇なんだろ
天気でも実況しろよ
906京阪枚方市駅付近:2009/05/19(火) 04:45:05 ID:QgrrXW0N
大学生も暇でつ
907名無しSUN:2009/05/19(火) 07:04:00 ID:DSpYBj/V
ふぇ〜くしょい ずる
908名無しSUN:2009/05/19(火) 08:08:05 ID:rWzEIWHY
空気の乾燥ハンパなくない?
昨日から肌がカッサカサなんだけど
乳液塗ってもカサカサ
手のひらまでサラッとしてるわ
目がゴロゴロするし
息苦しいし
なんか粉吸ってるみたい
909名無しSUN:2009/05/19(火) 08:29:07 ID:D5ksnr3W
オレ唇カサカサ
910泉佐野は:2009/05/19(火) 09:49:56 ID:lmkLiHN1
蒸し暑い…
曇り具合といい、雨の予感
911名無しSUN:2009/05/19(火) 11:02:32 ID:y7n6vCqi
今日は晴れて暑くなるって言ってたのに曇ってそんなに暑くない。
でも暑いのは嫌だからこれで良いね。
912名無しSUN:2009/05/19(火) 11:48:13 ID:D5ksnr3W
明日一日中外なのに29℃ってマジかよ
913名無しSUN:2009/05/19(火) 12:27:55 ID:Gkvgj9uo
晴れって言ってたのに、薄曇りやん。
まあ気温は今くらいの方がいいけど。
914池田市:2009/05/19(火) 12:30:46 ID:zviT+/5P
今にも降りそうなくらい暗くなってきたよ
915名無しSUN:2009/05/19(火) 12:46:29 ID:WejLnS3P
朝からずーっと曇ってますが、糞予報では日差しが強くなるとかほざいてた
916西宮市:2009/05/19(火) 13:50:06 ID:AriDZOG1
曇ったままで蒸し暑いがな
917名無しSUN:2009/05/19(火) 14:04:17 ID:4zE9nEj8
気象庁!なんで南海上からどんどん雨雲来てんのに明日晴れや!ハズレたらインフルエンザうつすぞ!
918木津川市旧木津:2009/05/19(火) 14:14:51 ID:xxICvyRj
こちらは普通に曇ってる
蒸し暑いのか肌寒いのか微妙。
ただ、日射しが強く、30度を超える天気で無いことは確か
明日の予報も話半分に聞いておこう
919名無しSUN:2009/05/19(火) 15:04:01 ID:eA9oIg8L
こちら泉佐野
ガッツリ青空

920八尾:2009/05/19(火) 16:24:07 ID:Gkvgj9uo
今頃晴れてきた。
車中だと、西日が眩しくてジリジリ焼けるじゃないか
921名無しSUN:2009/05/19(火) 17:07:13 ID:AGqE9uWL
朝は曇ってて「また外れた!」と思いきや今現在超絶快晴。
暑い・・・。@京都府北部
922名無しSUN:2009/05/19(火) 18:53:29 ID:EHSwWG3F
京都でホタルが見れたんだって、ニュースでやってた
地元和歌山でもそろそろかなー紀ノ川の川原近くにいたんだ、10年前だけどw
923名無しSUN:2009/05/19(火) 18:55:50 ID:X7yEU1Ck
明日から暑くなりそうで鬱だ
924名無しSUN:2009/05/20(水) 00:41:41 ID:iUnisfsX
>>922
こっちでも見れるよ蛍それはさて置き今年も梅雨明け早くていきなり猛暑やろね
925名無しSUN:2009/05/20(水) 05:15:20 ID:RCuU6ENx
俺がこのスレで前から予測してた梅雨短め猛暑水不足も当たりそうだな。
それにしても最近は涼しいよね。
梅雨はなくなったのかな?
926奈良盆地中西部 ◆Mf7YUKI8CM :2009/05/20(水) 05:23:39 ID:t5MIdUJe
GSMもGFSも下旬半ばからやませ型に変わってきた。
500の高度低いな。
927奈良盆地中西部 ◆Mf7YUKI8CM :2009/05/20(水) 05:53:11 ID:t5MIdUJe
併せて
低温に関する異常天候早期警戒情報(近畿地方)
平成21年5月19日14時30分
大阪管区気象台 発表
5月27日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり低くなる確率が30%
以上となっています

以下略


今朝も涼しいけど、お昼は暑くなりそう。。。
928名無しSUN:2009/05/20(水) 06:49:29 ID:wBEkvs0V
今朝は涼しいな
低温大歓迎
929名無しSUN:2009/05/20(水) 07:10:55 ID:MC5a6T70
そんな事いっててもどうせ夏には日本一蒸し暑く、不快指数MAXな大阪になりますよ
930名無しSUN:2009/05/20(水) 08:32:03 ID:fQDyD/XF
その期間が短くなってくれればいいんだよ
931名無しSUN:2009/05/20(水) 08:36:25 ID:QgBj0KmT
それはちょっとできない相談ね〜♪
932名無しSUN:2009/05/20(水) 09:06:24 ID:MXoce3lz
マジであちゅい
933名無しSUN:2009/05/20(水) 10:02:52 ID:nmU4Lwc9
昨晩のNHK、大阪だけ真夏日予想だった。
現時点では東京、名古屋に負けているが・・・
934名無しSUN:2009/05/20(水) 11:34:27 ID:44JqzwUE
暑すぎる。豚インフルで熱が出てる奴はキツイだろうな
935名無しSUN:2009/05/20(水) 12:04:32 ID:KyBt/8ho
暑いと思ったら阪急電車の冷房で寒かった。
こんなことを繰り返してたら風邪ひくわ
936名無しSUN:2009/05/20(水) 12:58:52 ID:Zb700k3W
おおさか防災情報メール

平成21年05月20日13時00分
大阪府環境情報センター 発令

以下の地域で光化学スモッグ情報が発令されました。

予報
東大阪 13:00-
937名無しSUN:2009/05/20(水) 13:08:46 ID:zVSuYDXt
あぢい
938名無しSUN:2009/05/20(水) 13:30:24 ID:bU5oXEb3
暑さで勝ち負けとかバカ?
939名無しSUN:2009/05/20(水) 13:37:56 ID:pkg/HNhb
大阪は海側から風が吹いているためなのか
他の所よりも涼しいと思う気がする
夏日になっても真夏日超えまではならんね
940名無しSUN:2009/05/20(水) 13:40:39 ID:Zb700k3W
気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20090520131300491-201306.html

宮崎県  震度6強 宮崎市橘通東*

大阪府  震度3  岸和田市土生町* 泉南市男里*
          大阪堺市堺区山本町*

兵庫県  震度3  加古川市志方町* 赤穂市加里屋*
          洲本市五色町都志* 南あわじ市北阿万*
          淡路市久留麻*
941名無しSUN:2009/05/20(水) 13:55:42 ID:Zb700k3W
おおさか防災情報メール

平成21年05月20日14時00分
大阪府環境情報センター 発令

以下の地域で光化学スモッグ情報が発令されました。

予報
東大阪 13:00-
注意報
東大阪 14:00-
942名無しSUN:2009/05/20(水) 14:18:28 ID:44JqzwUE
大地震は大誤報だったらしい。
943名無しSUN:2009/05/20(水) 14:21:16 ID:xh6DkGFe
町中が全体的に静かや。普段は子供が走りまわっとるのに。
暑い。
944名無しSUN:2009/05/20(水) 14:26:12 ID:MjiA1nNg
今日は空気が汚いな
そらまめ君がカラフルだわ
945名無しSUN:2009/05/20(水) 17:30:50 ID:NbtVMWKX
今日は、風がない・・・・・・・・
946京阪枚方市駅付近:2009/05/20(水) 19:02:12 ID:BXdX/ki6
なんか夏の夕方を思い出す
947名無しSUN:2009/05/20(水) 20:12:15 ID:5RxS13OT
今日はずっと光化学スモッグ注意報発令だったわ@八尾
インフルといい空気がやべぇ
948名無しSUN:2009/05/20(水) 22:28:19 ID:fjCAi0+X
>>943
ヒント:自宅待機
949名無しSUN:2009/05/20(水) 22:31:10 ID:fjCAi0+X
明後日の24時(土曜日の午前0時)頃は
大阪はまだ雨降ってますか?
950名無しSUN:2009/05/21(木) 00:14:05 ID:MuJmTRHU
室温30.7度
きついなこれは
951名無しSUN:2009/05/21(木) 05:25:34 ID:w4HNtCJK
曇り。風が涼しい
952京都府:2009/05/21(木) 07:15:40 ID:zz+iiIqA
次スレのタイトルは近畿2府4県の気象情報でお願いします。
福知山と園部、今月の真夏日日数昨日で5日。
953京阪枚方市駅付近:2009/05/21(木) 08:10:09 ID:yjVvF7Rp
いやいや
954名無しSUN:2009/05/21(木) 08:19:39 ID:tC/iX2+Q
2府4県の4県ってどこだ?
神戸、和歌山、奈良、三重?三重は東海じゃね?
955名無しSUN:2009/05/21(木) 08:25:31 ID:ri4Km58Y
>>952
近畿2府4県の気象情報
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1179916663/

過疎ってるようですが自由に使ってあげてくださいな



スレタイはもうずっとこのままでいいよ
近畿2府4県とか語呂も悪いしw
956名無しSUN:2009/05/21(木) 08:25:39 ID:HJy3MOG7
これっぽっちもおもんないねんレス乞食
957名無しSUN:2009/05/21(木) 08:25:55 ID:S8siyypW
びわこ・・・
958京阪枚方市駅付近:2009/05/21(木) 08:43:06 ID:yjVvF7Rp
滋賀かわいそすw
959名無しSUN:2009/05/21(木) 10:19:27 ID:DuFECeD7
蒸す
960名無しSUN:2009/05/21(木) 10:22:58 ID:rIEn+LDc
乾く
961名無しSUN:2009/05/21(木) 10:40:07 ID:3Zf1JsuZ
>>954は全滋賀作を怒らせた
962名無しSUN:2009/05/21(木) 11:09:39 ID:c4cukfUl
滋賀と言えば、近畿じゃ兵庫、大阪に続く県だぞ
忘れてしまうとは何事か。
963名無しSUN:2009/05/21(木) 11:16:41 ID:sakK70nm
そのようなもの しがにもかけぬわ うわっはっは
964名無しSUN:2009/05/21(木) 11:19:33 ID:iQaR3m4w
>>962

その順番って??豚イン患者の発生順やんww
965名無しSUN:2009/05/21(木) 11:28:45 ID:mxFWNG12
黄海にある低気圧、すでに閉塞しちゃってるよ・・・
ちょっと早すぎねえか?
966名無しSUN:2009/05/21(木) 11:33:15 ID:UMmsZ4Iu
あすの予報は雨だが、しっかり降るか、傘のいらない程度の
散発的な雨になるか微妙だ。Lは東海にはいり東進しつつ弱化、
その南の閉塞点のキンクが九州付近から四国沖、東海沖へと進むが
上層トラフとの対応は悪い。
967名無しSUN:2009/05/21(木) 12:06:56 ID:121a5Huv
>>962

アホなこと言うな
琵琶湖の方が滋賀県より大きいクセに。
968名無しSUN:2009/05/21(木) 13:25:31 ID:55duYcbJ
だるい天気やな
969名無しSUN:2009/05/21(木) 13:28:41 ID:PsDqXskq
琵琶湖はブラジルに繋がってんねんで
970名無しSUN:2009/05/21(木) 14:18:07 ID:2L/L2rZD
ちなみに琵琶湖は昔は今の伊賀盆地だった
徐々に北に移動して、現在の位置になった
971名無しSUN:2009/05/21(木) 14:21:48 ID:eNZw8q7d
メンチ“矢野バット”で復活や!!
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2009/05/21/0001935755.shtml

>4月の鳴尾浜球場での練習中、矢野のバットを借りてフリー打撃を行った際に
好感触を得たメンチは、契約メーカーのミズノ社に同型のバットを発注。
従来型より打球部を太くした新型が、5月中に手元に届く予定だ。

米国時代から850グラムの超軽量バットを使用してきたメンチだが、
新型は870グラムに増量。従来型は重心が手元に近いためヘッドが利かず、
持ち前のパワーを発揮しづらい状態だった。新型導入で遅まきながら“大化け”への期待も膨らむ。


('A`)
972名無しSUN:2009/05/21(木) 14:23:09 ID:A5C/dhW4
滋賀は北陸地方にしてもいいんじゃね?
973名無しSUN:2009/05/21(木) 14:27:50 ID:qZZ9MvE6
>>925
つか、最近は「梅雨らしい梅雨」の年はないよね。
空梅雨だったり極端な陽性梅雨(前線が本州付近に停滞しない)だったり・・・
気候がだんだん熱帯化してるってことなのかな。
974名無しSUN:2009/05/21(木) 15:20:09 ID:UcBzzE3k
うん梅雨寒とか西日本では皆無になったよな
975名無しSUN:2009/05/21(木) 15:27:04 ID:gHmJMRab
変なムシムシした天気で鬱陶しいな
雨降ってほしい
976名無しSUN:2009/05/21(木) 16:26:16 ID:vVDcoU2z
蒸すので今年初めてクーラーの除湿入れた
977西宮:2009/05/21(木) 18:01:55 ID:qW5AHvF9
すごい風です。怖い。。
978東住吉区:2009/05/21(木) 18:11:00 ID:P81JLfvg
明日は大荒れの天気になるのかな
979名無しSUN:2009/05/21(木) 18:21:01 ID:k7+W2U8P
今は北九州〜山口が嵐祭りの模様。
近畿は深夜〜未明からかな。
980名無しSUN:2009/05/21(木) 18:24:08 ID:3Zf1JsuZ
いろんな汚いもんを洗い流してくれ
981名無しSUN:2009/05/21(木) 18:35:56 ID:UcBzzE3k
除湿とは言え今からクーラー稼働て
贅沢は敵だ非国民てのを知らないのか俺なんて真夏でも28℃設定厳守してるよ
982大阪:2009/05/21(木) 18:41:05 ID:01+RM5pi
空あかるいけど
雨って降ってくるの?
983名無しSUN:2009/05/21(木) 19:25:48 ID:Dqrm9vKV
こんな暗いのに、ヘリが低空でジタバタ煩い

豚インフルの感染犯が逃げ出したのか?
984名無しSUN:2009/05/21(木) 19:45:24 ID:gHmJMRab
なに?またシャバシャバ雨がくるのか?大阪
やれやれだぜ
985名無しSUN:2009/05/21(木) 20:35:52 ID:c4cukfUl
>>979
なんか低気圧と前線がズバッと割れるので
近畿はあまり大したことないらしい。
986名無しSUN:2009/05/21(木) 20:35:59 ID:gHmJMRab
雨が降ってきたようだ
@大阪
987名無しSUN:2009/05/21(木) 21:03:39 ID:w4HNtCJK
そろそろ降りそう
988名無しSUN:2009/05/21(木) 21:04:32 ID:w4HNtCJK
次スレ立てるよ
989名無しSUN:2009/05/21(木) 21:08:05 ID:w4HNtCJK
関西・近畿気象情報 Part91
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1242907581/
990名無しSUN:2009/05/21(木) 21:16:10 ID:01+RM5pi
雨っていつ降ってくるの?
991名無しSUN:2009/05/21(木) 21:22:33 ID:gHmJMRab
なんだ、雨だと思ってテンション高かったのに
そうでもないのか?

992名無しSUN:2009/05/21(木) 21:23:05 ID:5x65loZh
>>989
乙。
5月〜6月はあまり変則的な気候にならないことを願う。
993名無しSUN:2009/05/21(木) 21:33:37 ID:w4HNtCJK
異常天候早期警戒情報出てるけど、どうだろう。季節予報は高めの予想だが
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/
994名無しSUN:2009/05/21(木) 21:36:41 ID:rDMl4Dve
さっきから風が糞強すぎてワロスwwww台風かよwww@姫路
995名無しSUN:2009/05/21(木) 21:41:02 ID:ur/wOggC
WNIでは朝から本降りと言ってるようだけど、
レーダーを見る限りでは朝には止んでそうだよね。
996西宮:2009/05/21(木) 21:43:43 ID:qW5AHvF9
まだすごい風ふいてます。
いつ頃おさまるんだろう。
997守口市2:2009/05/21(木) 22:04:42 ID:1l2BhChW
さっきいきなりざーっと降ってきたがすぐやんだ。
998名無しSUN:2009/05/21(木) 22:22:43 ID:5x65loZh
明日午前中は降ってほしいんだけどな。
999名無しSUN:2009/05/21(木) 22:26:44 ID:w4HNtCJK
レーダーには映ってるけど降ってない(´・ω・`)
1000名無しSUN:2009/05/21(木) 22:34:02 ID:Sdfi70p3


    


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。