格安双眼鏡スレッドpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2009/10/18(日) 22:52:01 ID:UYZhZ1X8
空港ってレーダーとか使ってるんだと思ってたけど、地方だとそうでもないんだな
953名無しSUN:2009/10/18(日) 23:17:03 ID:/c3D8bQL
一番危険な離着陸時の安全確保はもっぱら目視。
滑走路周辺の状況、機体外観の異常等々、レーダーじゃ分からんでしょ。
954名無しSUN:2009/10/19(月) 07:57:35 ID:ZYXgZLtz
能登空港が生意気すぎるの
955名無しSUN:2009/10/19(月) 12:11:26 ID:dUbH06eD
能登空港は生意気

次スレのテンプレにいれよう(^^)
956名無しSUN:2009/10/19(月) 12:34:23 ID:Yx0ctmlQ
>>942
えー? BK7の天頂プリズムをF4屈折につけて、カゲリが出た部分
(一回反射なので一ヶ所だけカゲる)を見たら、見事にカゲリの部分だけ
風景が流し撮りのごとく流れていたぞ?
(口径20ミリ、f80ミリ+K20だったかな? K25だったかな?)
957名無しSUN:2009/10/19(月) 12:46:36 ID:X0mLNhfx
能登空港、国土交大臣も覗いたアバンターじゃダメな理由があるのかな。
海上保安庁だって双眼鏡はアバンター。
空港も海上保安庁も監督官庁は国土交通省。
前原国土交通大臣が「これから双眼鏡はヤフオクアバンターに汁」って言えばいいのにね。
因みに海上保安庁の備品のアバンターには錨のマーク付いてます。
958名無しSUN:2009/10/19(月) 12:58:59 ID:9o8qzBS3
>956
Bak4プリズムの双眼鏡でもまどかひろしのように回りますよ
アバ○ターとか
959名無しSUN:2009/10/19(月) 13:25:42 ID:dUbH06eD
選定理由書

近年多発するバードストライクへの対策として、
空港に飛来する個々の鳥の精緻な識別は急務となっている。
鳥識別用の双眼鏡として、日本製あるいは外国製双眼鏡について、口径、倍率、
昼夜の観察者の瞳径に対応した双眼鏡の射出瞳径、薄暮係数、迷光除去性能、
さまざまな観点から、ネット情報も含め最適機種の選定を行った。

これら調査の結果、スワロフスキーEL8.5×42WB 1機種が上記用途に最適の
双眼鏡であると結論された。

○○社はスワロフスキー製双眼鏡の日本における唯一の販売代理店である。
よって随意契約により○○社より
 "スワロフスキーEL8.5×42WB" 10台の導入をしたいと考える。

○土○通省○○整備局
○○空港鳥獣対策室
960名無しSUN:2009/10/19(月) 14:09:50 ID:X0mLNhfx
↑な〜るへそ。
その様な複雑な理由があったとは。
ナンも知らない素人は余計なコト言っちゃいかんのね。
961名無しSUN:2009/10/19(月) 14:19:33 ID:ivvAYOhD
>>957 やっぱニコンのプロ用機種が長時間覗いても疲れにくい上に
信頼性、耐久性も国産ではトップクラスと認められてるんじゃないか?
http://www.geocities.jp/chonai_yama/item/binocular.html
見てもそうだし。
人の命を預かる業務で備品を変にケチって事故おこされても困るしな。
双眼鏡なんていったん買ったら20年は持つものなんだからそれで10万
ぐらいなら安いもんでしょう。(他の空港からのお下がりの可能性もあるし)
でも船の上とかだとおとしたり海水がかかったりして5年も持たないかも
しれんから高いのはもったいないな。
962名無しSUN:2009/10/19(月) 14:31:04 ID:TsVmkgsI
5cmのSPなんて10万しないしあの耐久性得られるなら安いよね
しかし備品シールがいかにもプロの道具って感じでかっこいい

俺も備品シールとか固定資産シールとか適当に自作して貼っとこうかしらw
963名無しSUN:2009/10/19(月) 18:08:35 ID:ILt1hHTY
ニコン トラベライト EX8x25 ネットで購入しました。

景色など見るにはコントラストも高く、いい感じに見えますが
星野にはちょっと厳しい感じです。

非球面レンズの効果を期待していましたが
周辺付近の画像は、かなり悪いです。
まぁ変なダハよりは、よっぽどマシとは思いますが…

やはり周辺部までキリッと見えるには
EDなどアポ系の対物レンズが必要だと感じました。
964名無しSUN:2009/10/19(月) 18:38:23 ID:YD8VI+w7
>>956
プリズムが小さいのでは?
大きいプリズムでも、
ダメかな。
965名無しSUN:2009/10/19(月) 18:48:11 ID:3PwWByH/
>>963
>やはり周辺部までキリッと見えるには
>EDなどアポ系の対物レンズが必要だと感じました。

ツァイスもライカもアポ系だけど、周辺部は崩れがひどいよ。
「レンズは何系を使っている」っていうのはメーカー側のセールストークと思って、
自分の眼で確認するしかないね。
966名無しSUN:2009/10/19(月) 18:50:17 ID:Uy4ruQhP
防賑双眼鏡とかは使ってないのかな?
監視業務だと高倍率より視界が広い方がいいとか?
967名無しSUN:2009/10/19(月) 20:09:28 ID:74W68lZm
>963,965
APOは色消しでそ
968名無しSUN:2009/10/19(月) 20:42:56 ID:J6Cw+NtF
フィールドスコープ並みの高性能接眼使えば広くて平坦な視界で双眼鏡ができそうなもんですがね
1本2万円位するから双眼鏡にしたら相当高額になってしまいそうですね
969名無しSUN:2009/10/19(月) 20:48:10 ID:OYS0ukMh
笠井のEF19は\12,000だけど手頃な焦点距離といい
オススメ
970名無しSUN:2009/10/19(月) 20:50:08 ID:I42S2juI
なんかわけが判らなくなるので、俺の理解を書くと

光学系の性能は、
単レンズ<アクロマート<アポクロマート

アクロマートは2色の色消し
アポクロマートは3色の色消し(蛍石などが必要)
10倍程度ではアクロマートで十分

んで、>>963の書き込みにレスすると、

トラベライトみたいな小口径使った感想で、「対物にはEDレンズが必要」
とか言うのはどういうもんかな。
971名無しSUN:2009/10/19(月) 21:27:51 ID:YD8VI+w7
皆さん、真剣に答えてるから
いい感じ。
972名無しSUN:2009/10/20(火) 02:48:42 ID:HRuZPmNp
>>969
私も双眼鏡ではなく双眼装置でEF-19mm使っていますが、
覗き易さといい、光学性能も高く(広角、像質の良さ、良好な周辺像)、軽いですし、
万能でオススメです。(XWの小型版と言った感じです)
973名無しSUN:2009/10/20(火) 03:54:17 ID:n5g+gJmW
旧フィールドスコープ用のアイピースは安くて性能もいいよ
974名無しSUN:2009/10/20(火) 11:26:06 ID:4XxbHFcY
>>958
それはただの非点収差だろ。
そうじゃなくて、ある境界線から突然、風景が流し撮りのごとく流れるんだ。
BK7プリズムの機種…アリーナ8x25なんかが、視野内の上下で
良像範囲が違うのは、これが原因じゃないかと思っている。

>>961
耐久性は、まあ、ボシュロムタイプのIF防水ポロが一番なのは当然だけど、
それ以外にも、ニコンは光軸や像の倒れの調整が良い。
以前どこかのスレにも書いたけど、最近、微妙にロンパリ気味の俺の目では、
双眼鏡の左右の像が一致しにくくて困る。
でも、ニコンの双眼鏡だけは、トラベライトVなんて格安クラスの機種でも、
これといった苦もなく左右の像が一致する。

>>963
周辺像は、対物の問題じゃなくて、フラットナーが入っているかどうかだよ。
975956:2009/10/20(火) 11:38:11 ID:4XxbHFcY
>>964
口径20ミリ+31.7ミリ天頂プリズムなんだ…。
俺もまさか、対物レンズ口径より大きい開口径のプリズムで
こんな結果になるとは思わなかった…。
つまり、プリズムサイズの問題ではなく、BK7の臨界角の問題。
(「カゲリが出ているのだから当たり前だろ、プギャー」と言われれば
その通りなんだが…)

>>968>>973
ニコンの あれは、バローレンズを内蔵している…つまり、倍率ちょっと高め。
(口径60ミリにつけた時に20倍のヤツを除く)
7x50とかの、ひとみ径が大きいものには無理。
8x30とか、20x50とかなら可能。
笠井のEF19はフラットナータイプなので、倍率低めで自作するならこっちだな。
976名無しSUN:2009/10/20(火) 12:05:43 ID:nqPRE/Bc
双眼鏡自作って難しそう
目幅調整機構と左右の鏡筒の平行をだすのとピント調整機構が難しそう
さらに正立系のポロプリズム直交させて固定して視軸調整してetc
ドライバーくらいしか工具のない私には無理だなあ
977名無しSUN:2009/10/20(火) 12:24:50 ID:4XxbHFcY
>>976
正立像左右正像をあきらめれば(w)、それほど難しくもないんだけどね。


次スレ

格安双眼鏡スレッドpart8
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256008820/l50
 
978名無しSUN:2009/10/20(火) 12:40:42 ID:v7xewLg7
>>976
厳密に作ろうとすると難しいだろうけど、っぽいものなら挑戦してみればできるよ。いまのコーヒーとか御茶の口の大きい
缶ボトルって2つあわせると双眼鏡の筐体に使えると思わないか?って感じで挑戦したw

工具は100均でw
979名無しSUN:2009/10/20(火) 13:01:01 ID:nqPRE/Bc
>>977
倒立像だと遠近感逆になるって何かで読んだなあ
月や球状星団を見ても空間に浮かんだ凹みのように見えるとか(ホントかね?)
左右視差なんて実際ないわけで普通の双眼鏡でも立体視してるわけじゃないんだけどねw
>>978
紙筒の組立望遠鏡(コルキット)は作ったことありますけど金属加工は難しそうですね
空缶を筐体にする発想はなかったですw
実際うまく出来たんでしょうか?
980名無しSUN:2009/10/20(火) 13:05:57 ID:nqPRE/Bc
プリズムハウス+対物筒+接眼レンズの組み合わせ自由なセット売ってくれたら
好きな口径好きな倍率で双眼鏡作れるのになあ
981名無しSUN:2009/10/20(火) 13:46:33 ID:t0BRbgSi
ボーグ製かw
982名無しSUN:2009/10/20(火) 14:14:28 ID:7F4fufY/
983名無しSUN:2009/10/20(火) 14:40:07 ID:n5g+gJmW
やっとミニボーグの使いどころが・・・
984名無しSUN:2009/10/20(火) 14:45:22 ID:RL/QsLS/
>>979
遠近感逆になりますよ。望遠鏡+双眼装置で地上見るとわかります。
でも月や球状は凹んだようには見えません。

>>976
倒立像かつ目幅固定でいいなら、組み立て望遠鏡とパテで簡単にできますよ。
視軸は星でも見ながらパテが乾く前に調整すれば十分。
三脚も使用したいなら、カメラネジのナットを埋め込んで完成。
985名無しSUN:2009/10/20(火) 16:18:33 ID:nqPRE/Bc
>>984
望遠鏡+双眼装置だと、視差のない同一の像を両目で見ることになるから、遠近感ゼロになるのではないでしょうか。
普通の双眼鏡がプラスの遠近感とすれば、単眼鏡+双眼装置がゼロの遠近感、倒立像の双眼鏡がマイナスの遠近感、
というふうに思います。星見では実質視差ゼロなんでしょうが。

なるほどパテで固定してしまうのは簡単でいいですね。
ピント調節は摺動ということだと、鳥見は難しく、天体用に限られそうですね。
986名無しSUN:2009/10/20(火) 16:59:35 ID:RL/QsLS/
>>985
アレ?言われて見ればそんな気も・・・
スマン。自作双眼鏡で見たのと勘違いしてるかも。
987名無しSUN:2009/10/20(火) 17:55:29 ID:CC3l/0/G
格安とう言うスレタイから外れるかも知れないが
周辺部まで収差なく良像が見れる小型双眼鏡(8X30以下)ってある?
988名無しSUN:2009/10/20(火) 17:56:17 ID:NqHJ33xp
http://www.stargaze.co.jp/order3/order.html

4cm程度のダハが欲しいと思ってるんですけど、これどうですかね?
ちょい星見、鳥見用途。
誰か使ってる人、いませんか?
989988:2009/10/20(火) 18:03:06 ID:NqHJ33xp
↑FH-842RFっていうダハなんですけど。
990名無しSUN:2009/10/20(火) 19:21:20 ID:dhnZejh6
>>987
文字通りの収差がない双眼鏡はどこにもないだろうけど。
あんまり目立たないのはFMTR6×30かなあ。
991名無しSUN:2009/10/20(火) 21:50:14 ID:nqPRE/Bc
>>986
実際に自作されたんですか!すごいですね。
自分は不器用で無理っぽいです・・
>>987
遊4X10は収差少ないですけど小さすぎですかね
992名無しSUN:2009/10/20(火) 21:57:10 ID:MOz0XJlt
>>974
> 以前どこかのスレにも書いたけど、最近、微妙にロンパリ気味の俺の目では、

ロリパンって読んで、なんだろう? と見直したら意味が判ったおいらは_| ̄|○
993名無しSUN:2009/10/20(火) 22:07:12 ID:MOz0XJlt
プロミナー2本で作った双眼鏡が最強だろうけど、
>>987の言う、8X30以下の条件には合わないな
994名無しSUN:2009/10/20(火) 22:10:19 ID:IdIZTZtP
フラットナーと言えば高橋製作所、ってイメージあるんだけど
双眼鏡はやってないみたいだね。
995名無しSUN:2009/10/20(火) 22:45:58 ID:t0BRbgSi
20x50が最後の双眼?>>TS
996名無しSUN:2009/10/20(火) 23:14:18 ID:q2WXV0XS
20×50は解像度あって
良いよ。
997名無しSUN:2009/10/20(火) 23:23:56 ID:nqPRE/Bc
>>995-996
20倍機探しているんですがどこのメーカーのことですか?
998名無しSUN:2009/10/20(火) 23:55:06 ID:nqPRE/Bc
自己解決しました
999名無しSUN:2009/10/20(火) 23:55:55 ID:c33nkzbz
>>997
高橋製作所だろ、よく嫁
1000名無しSUN:2009/10/20(火) 23:57:07 ID:c33nkzbz
タッチの差だったな、でも1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。