1 :
名無しSUN :
2008/12/10(水) 19:29:34 ID:3XA1rsj3 出足は良かったのに
2 :
名無しSUN :2008/12/10(水) 19:56:59 ID:3jeBuFP2
3 :
名無しSUN :2008/12/10(水) 20:23:16 ID:rSyzlh4P
なんだよ今日のバカ陽気はまるで10月下旬じゃん。あとクリスマス寒波も消えたって? 話しだと12月が寒冬で1、2月暖冬なんだろ? 駄目じゃんもう(笑) オワタなリアルにオワタよ
4 :
名無しSUN :2008/12/10(水) 20:49:21 ID:cjm+yPKf
縁起スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
5 :
名無しSUN :2008/12/11(木) 18:30:31 ID:ddDSRxFo
最新GFSオワタ 中部日本上空 12月20日〜26日期間、850hpaがずっとプラス&クリスマス頃はなんと850hpa+5℃以上 クリスマスは雪どころか地上気温MAX18℃も視野に オワタ完全オワタ orz
6 :
名無しSUN :2008/12/11(木) 19:39:32 ID:bYEWM10/
【呪いの】09年は89年以上の大暖冬【末尾9】 だろ? 実際は07年より暖冬になるかも。
7 :
名無しSUN :2008/12/13(土) 11:55:21 ID:dfvESvql
良スレage
8 :
名無しSUN :2008/12/14(日) 01:08:17 ID:/t5t1Yx3
末尾9のジンクスは1949年から続いている。 1939年以前はむしろ寒冬。 ということは6連敗中だな。まあ7連敗は決定的だろうが。
9 :
名無しSUN :2008/12/15(月) 04:17:54 ID:+VJfcxaC
暖冬だけど1996年・2004年みたく極端に気温の変化が多くなりそう KY冬日11日くらいで20℃越えが2日とか
10 :
名無しSUN :2008/12/15(月) 07:57:38 ID:YsGCVwge
今日も気持ちよいぞ! 春だ、は・る!!
11 :
名無しSUN :2008/12/15(月) 08:01:08 ID:kPJwZQYk
12 :
名無しSUN :2008/12/15(月) 23:11:15 ID:7hbRkJKG
ここが縁起スレになるか、それとも某呪いスレが圧倒的に強いのか。 まあクリスマスイブの寒波は全然大したことなさそうだけど、 その後の不安定な状態がなんとも不気味。 クリスマス直後から何か起こりそうな予感。
13 :
12 :2008/12/16(火) 21:44:38 ID:h7SZmBT6
GFSのたった一日での変わりようが笑えたw 25〜31日まで冬型継続。 高気圧がブロッキング気味になって低気圧の動きが遅い。 これだと、突如年末から確変が起こるのかもしれない。 まあ明日にはガラリと変わるんだろうけどなw
14 :
名無しSUN :2008/12/17(水) 00:24:39 ID:cXSvk/tM
暖冬
15 :
名無しSUN :2008/12/17(水) 00:45:48 ID:Ue65WEn/
糞
16 :
名無しSUN :2008/12/17(水) 13:14:24 ID:crui/iBz
春までずっと15℃でいいよ
17 :
12 :2008/12/17(水) 21:33:25 ID:eZ3vsXNn
相変わらずの日替わりメニューだなGFSはw クリスマス寒波はほぼ消滅。 その代わり年末・年始と寒気がやってくる状況にはまだ変化はないね。 こうして、期待した寒波が直前になって消滅するという 何時ぞやの年と同じパターンになるのではあるまいかw
18 :
熱帯都市熊本 :2008/12/17(水) 23:49:17 ID:Muf8pnVa
暖冬では06−07年が最強だろ、12月、1月、2月とオール大暖冬。 89年も前年12月だけは寒かったお。01−02年も12月は寒かった。 10年前の99年はどうだったけ。
19 :
名無しSUN :2008/12/17(水) 23:52:12 ID:ebeZp7MZ
もう暖冬という呼び名はやめよう この際、秋か春でいい
20 :
名無しSUN :2008/12/17(水) 23:57:58 ID:PgEPJ5H6
なにクリスマス寒波消滅だと?いよいよ寒気南下先延ばししまくり2007年再来だな。 先延ばしまくりで3月に初雪と桜開花が同時でそのまま春突入ですか?
21 :
名無しSUN :2008/12/18(木) 00:09:12 ID:7TeA2dg3
消滅してないぞw 前回、前々回と同程度のは来る予想のまま。タイミングが毎更新ごとに異なってるのが気になるが。
22 :
名無しSUN :2008/12/18(木) 00:16:16 ID:PL1FiEID
>>18 1989年並だが2007年程ではないってことじゃね。
1998-1999年は12月が北日本以外大暖冬で
1月が暖冬、2月が平年並か高めだが
一発寒波は何度かあったから他の末尾9の年よりはややマシだった。
23 :
名無しSUN :2008/12/18(木) 00:21:37 ID:84wjsMkx
>>18 99年は12月〜2月を通じて暖冬〜やや暖冬かな。
あと、最寒月で冬の中心である1月の気温が大幅に高いと
暖冬の印象が強くなるね。
45年→63年→81年→99年
大寒冬18年周期説を理由に厳冬予報が出ていたが、
末尾9の呪いに見事打ち砕かれた。
18年周期説を信じていた俺としてはショックだった。
24 :
名無しSUN :2008/12/18(木) 00:30:47 ID:Uhh4jtYS
まさか12月下旬にもなって850で−6℃がかかるかどうかというレベルを 寒波というのではあるまい? クリスマスまでに初雪を観測できる箇所があとどれくらい増える? 彦根・京都・名古屋・前橋・宇都宮(すでに平年値を過ぎた主な所)
25 :
名無しSUN :2008/12/18(木) 23:25:04 ID:YQss11hC
>>23 元々は厳冬9年周期なんだがな。
確か8→27→36→45と9年ごとに厳冬が続いていたんだがその次の54が暖冬だったため
厳冬18年周期というようになったはず。まあそれも今はくずれているのはいうまでもないが。
暖冬10年周期は49年から始まった戦後気象史上最凶の法則。
その他冷夏5年周期なるものもあったが、08年が並夏だったので今年くずれた。
83→88→93→98→03の例の法則ね。
26 :
25 :2008/12/18(木) 23:27:41 ID:YQss11hC
誤:8→27→36→45→正:18→27→36→45
27 :
名無しSUN :2008/12/18(木) 23:29:42 ID:L9MJFvXS
クリスマス寒波も年末寒波も全部消滅 これで早速12月超暖冬確定で 今冬早くも暖冬決まったようなもの ひょっとして2007越えるかも 呪いの末尾Qまっしぐらですな
28 :
名無しSUN :2008/12/18(木) 23:51:58 ID:bmjslKeJ
>>25 冷夏5年周期説は北日本限定の法則。
結局低温周期は崩れることはあっても
高温周期は崩れることはまずない。
去年は12月高温39年周期に当たる年(1890→1929→1968→2007)だったが
やはり成立している。
29 :
名無しSUN :2008/12/19(金) 08:25:44 ID:s3si6GzC
>>27 低温傾向が示唆された12月でこれだから、
長期予報がそのまま当たれば、2007年超えもあるかも。
でも、20℃超えの異常暖気は殆どなさそう。
だって、つまらんゾーナルで爆低・嵐祭りも無く、
強烈な暖気流入がなさそうだから。
でも、去年よりはマシとはいえ、クリスマス前にもなって
落葉樹が枝だけになってないとは…
(去年なんか、クリスマス頃までクヌギやケヤキが落葉樹だってことが気付かんかった)
30 :
名無しSUN :2008/12/19(金) 10:54:13 ID:P8OeHWS5
大不況&雪無しでどれだけのスキー場が潰れる事やら
31 :
名無しSUN :2008/12/19(金) 14:02:28 ID:nPV/amDh
ここ数年、ずっと暖冬じゃん。今年に限った事じゃない。 寒いの好きな人間にとっては最悪。
32 :
名無しSUN :2008/12/19(金) 16:42:50 ID:bnWQcv+r
99年と79年どうなのよ
33 :
名無しSUN :2008/12/19(金) 17:26:05 ID:pelgweht
>>30 &若者中心にスキー離れでスキー場大暗黒時代
>>31 数年どころか、かれこれ20年以上
>>32 どっちも暖冬だよ
特に79年は1月中旬以外完全ウンコ
34 :
名無しSUN :2008/12/19(金) 21:35:00 ID:zGDvOIG2
>>33 79年は歴代第3位の大暖冬のはず(1位は49年、2位は07年なのはいうまでもない)。
意外と89年は3大凶悪暖冬の一角ではないんだよな(次点)。
ちなみに99年は69年とならんで末尾9年としてはマシな部類。他の末尾9年の悲惨さときたら…。
49、79は全体的に糞。
89は12月のみで1月以降完全終了。
59は1月こそ厳冬だが2月は完全春モード。
だもんな…。
35 :
名無しSUN :2008/12/19(金) 22:34:08 ID:48FBY2qP
1988-1989は12月が11月大低温の余波でやや低温傾向だったから 2006-2007級の超絶暖冬は回避できたんだろうな。 2001-2002も12月だけは冬らしかった。
36 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 09:49:19 ID:99o6VMwx
相変わらずの寒気先延ばしだなw まあ低気圧が日本付近を通過するのと、年末頃から高気圧がブロッキング気味に なりそうだから、冬型がダラダラと続く感じになるだけ07よりはマシかもしれん。 1月はまだまだわからんよ、たぶん・・・
37 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 13:12:49 ID:LgiaRbAt
一宮基準なのか一般人基準なのかそこをはっきりねがいます
38 :
36 :2008/12/20(土) 14:47:22 ID:fCazfEhZ
一般人基準というのは、感覚によるもので極めて曖昧だと思うが? まあ一般人だと去年、せいぜい一昨年くらいとしか比較しないだろうね。 それだと今年もいつもと同じ寒い「冬」という感覚かな。 気候は変動するものだから、気象庁のその時の平年値が個人的にも基準。 来週のクリスマス前後の冷え込み?を寒波だというけれど、 予報をみる限り気温は平年値とほぼ同等レベル。 冬型の気圧配置以外の今日や明日みたいな日はもっと温かいわけで、 平均気温に直せば、もちろん暖冬になるだろう。 おおよそ、冬型の気圧配置で平年値を2℃以上下回らないのであれば 暖冬になると思う。
39 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 19:18:23 ID:8mUr8L45
一般人基準では 関東あたりだと最高気温しか見ないからね。 気象キャスターも たとえ最低気温が6度でも 『最高気温9度ですごい寒さでしょう』 すると、一般人は今年は寒い!になってしまう。
40 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 21:48:14 ID:XvlLiL55
>>39 いや関東人は最低気温のほうをみるだろ。
通勤・通学時間帯である朝晩の気温、すなわち最低気温のほうを知りたいだろうし。
41 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:26:13 ID:5zSlXn7i
2007→2008なみの暖冬だけはもうカンベンだ。 なにせ、2月が信じられんほど暖かく、むしろ3月の方が春遠い感じだったw
42 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:26:58 ID:qgaMBhjR
ユニシス年末寒波復活
43 :
41 :2008/12/20(土) 22:27:27 ID:5zSlXn7i
早速訂正。肝心なとこ間違えてスマソ 2006→2007でしたね
44 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:29:38 ID:F060rdhD
今シーズンは2006-2007年をはるかに上回る超異常大暖冬になります。 クリスマス寒波と年末年始を最後に寒気なし。 南東海上にあるサブハイが強化、1月下旬には春が到来します。
45 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:37:52 ID:+NnRA+VY
鹿児島だが、23日(火)は12月にして2回目の氷点下予想。 20年来12月でこんな傾向みたことないぞw
46 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:43:06 ID:d++dRg0h
47 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:48:43 ID:OXaVQTVt
平均気温は21−50を固定にしてほしい。それでも暖冬。 やはり江戸時代の文献にあるような冬が平年の冬。
48 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:53:11 ID:JVjI3wWg
次スレは 【氷河期】超絶寒冬08〜09【再来か】 だな。年末以降ますます寒波は強まり、気象庁には抗議殺到。 ウニとf氏は神。
49 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 22:59:41 ID:mG2R/CPp
>>44 そんな適当なこと言って楽しいですか??
そんな適当なこと言って楽しいですか??
50 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 23:00:51 ID:XvlLiL55
一宮=特殊人。特別人。
51 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 23:19:27 ID:JlAV9CFq
>>40 それは一日中部屋の中で仕事してる人間だろ。
外仕事してる者からしたら一時的な朝の冷え込みなんかより
日中の気温の方が重要。
52 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 23:45:27 ID:/LJkHRn+
-50℃級の寒気は91年2月以来きてないのかね?
53 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 23:47:07 ID:jaqM3ykb
新潟の山岳地帯でも今期は雪積もらないかもな もしかしたら札幌さえも…
54 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 23:47:46 ID:lOiN39YP
どうせまた来る来る詐欺だろ 簡単には信用せんよ
55 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 23:48:51 ID:AOwj7kdD
明後日、暴風雪だってさ(´・ω・`) 困った困った
56 :
名無しSUN :2008/12/20(土) 23:56:17 ID:BxY4j/Tu
雪の気配無いね。 もう仕事やら家庭やらでほとんどスキーに行けない身分になったから別に良いけど スキーに生きがい見出してる10年前とかだったらこの暖冬で普通に死ねたわ。
57 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 00:02:22 ID:lBglPVE1
58 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 00:09:38 ID:VK9hpCoB
>>45 結局1回目の予想も氷点下には遠く及ばずだったろ
予想だけでそんなに騒ぐなw
59 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 00:11:00 ID:tQK/6FaL
>>45 調べたら90〜93連続で冬日あるし95は3日もあるし、なにおまえ適当勘違いで知った風にレスこいてんじゃねーよ
60 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 00:23:14 ID:1IeNjQsS
61 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 00:29:11 ID:STnjeM8+
ID:+NnRA+VY フルボッコwwww
62 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 05:50:20 ID:ZN1rz05K
福岡に11月に初雪が降ったのと、12月上旬まで寒い冬を感じさせたのは89寒候年 そっくり。どうも今後の経過も10年前に似そうな気がする。 いくらなんでも1月か2月が05年12月並の偏差で低いことって考えられるか?
63 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 07:14:16 ID:foupfNKj
確か去年も12月は異常高温で 「今年は冬無しじゃね?」なんて言ってた気がする でも1月下旬からは低温状態が続いた
64 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 08:35:34 ID:BFJbBr0Z
東京20℃も射程内
65 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 08:40:45 ID:qKSGdeuY
2100年12月 札幌20℃も射程内
66 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 08:47:00 ID:9wzGQzTi
>>63 比較的地上に近い低い大気層に、大陸の大寒波のおこぼれが流れてきただけ。
気温だけは地味に低かったが、冬型気圧配置を決定する中層には全く寒気は無く、
そのため日本海では雪雲は全く発生できず、大暖冬年並みの小雪となった。
>>62 1989年どころか、1949年のパワーアップ版になるという説を唱える人までいる。
67 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 08:58:26 ID:irwA/HNC
大陸高気圧がどどーんと張り出してくれるなら、寒気が来てくれて構わないよ、うん。 寒気だけで晴れないのが最悪。
68 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 09:12:13 ID:LONqIbwg
f氏は北冷西暖の可能性を示唆。 11月頃の東方海上高度上昇の話はどうなったんだ?f氏の話によるとむしろ 東方海上高度が下がって西が正偏差になるようだが。
69 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 09:19:52 ID:qKSGdeuY
東方神起?
70 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 09:20:18 ID:y6en7LUv
>>66 1949年の暖冬って、今だったら何とも思わないが、
当時の人たちにとっては衝撃的だったんだろうな。
71 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 09:34:15 ID:LONqIbwg
主要都市積雪 12月21日9時現在 稚内 3cm 旭川 1cm
72 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 10:58:39 ID:ZN1rz05K
>>70 1984年〜89年をさらに強化したようなもの(1945年〜49年)。
当時を知る人がこのスレにいたら聞いてみたいものだね。
73 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 11:22:09 ID:NBMD/nO4
>>28 12月の高温39年周期に当たる年(1890→1929→1968→2007)だが、
2007年は寒い日がほとんどなかっただけなので一番しょぼい。
1890年12月上旬、1929年中旬は最低気温が5月中旬並みの日もあり、
最近の暖冬年よりも気温が高かった。
74 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 13:12:41 ID:BolxQJwM
f氏の当初見解通り、場の転換によって気圧配置は本邦谷(やや東寄り)へ移行。 前スレの冬来ない荒らしなんて、吹けば飛ぶような存在。
75 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 13:49:15 ID:58vuhH4s
関東住みだが、こんな温い冬で暖房つけられては汗かいて困るわ
76 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 15:26:42 ID:sTjp1+BC
さて、次の寒気だが23日あたりから本格的になるのかな?
77 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 15:33:43 ID:4/l2VYC1
22〜23日はゴミ確定。 25日後半以降、北日本中心にそれなりの寒気は入る見込み。さすがに今回はどのモデルも寒気強度から タイミングまで一致させてきてるから、はずれることはないだろう。 その後は、30日あたりからかな。まだ不明。
78 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 19:26:00 ID:84x4K5EB
アメリカの天気サイトのニュース動画見たら、 キャスターが予報士にここの書き込みみたいな煽り文句で喧嘩売ってたわw
79 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 19:36:34 ID:PHtI4/eR
80 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 19:40:08 ID:+9f6eePw
今日の東京は完全に春一番です
81 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 19:48:46 ID:LONqIbwg
主要都市積雪状況 12月21日19時現在 函館 5cm 釧路 4cm 旭川 3cm 札幌 3cm 稚内 2cm 青森 2cm 明日も雪が続く予報だから、北海道・東北北部はやっと根雪開始か。
82 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 20:04:46 ID:LONqIbwg
3年前の12月21日19時 主要都市積雪状況 福井 55cm 青森 38cm 金沢 37cm(推定) 富山 33cm 旭川 31cm 秋田 31cm 稚内 30cm 函館 27cm 山形 26cm 札幌 20cm 盛岡 16cm 鳥取 16cm 長野 14cm 釧路 12cm 福島 6cm 彦根 6cm 新潟 5cm 岐阜 1cm 松江 1cm 佐賀 1cm(推定)
83 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 20:09:22 ID:LONqIbwg
平年の12月21日19時 主要都市積雪状況 旭川 43cm 稚内 28cm 青森 25cm 札幌 23cm 函館 11cm 山形 11cm 福井 10cm 富山 8cm 長野 7cm 秋田 6cm 釧路 5cm 金沢 5cm 鳥取 5cm 盛岡 4cm 福島 2cm 新潟 2cm 岐阜 2cm 仙台 1cm 前橋 1cm 名古屋 1cm 彦根 1cm 松江 1cm
84 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 20:11:46 ID:LONqIbwg
85 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 20:32:51 ID:LONqIbwg
東京上空850hPa気温 unisys 21日 +7℃ ← 【暖気ピーク】 22日 +6℃ 23日 −4℃ ← クリスマス寒波ピーク 24日 −3℃ 25日 0℃ ← 【暖気ピーク】 26日 −8℃ 27日 −9℃ ← 年末寒波一発目ピーク 28日 −6℃ 29日 −2℃ ← 【暖気ピーク】 30日 −2℃ 31日 −7℃ ← 年末寒波二発目ピーク
86 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 22:58:08 ID:zQ4qNIJJ
87 :
名無しSUN :2008/12/21(日) 23:07:59 ID:gLreCkzr
今、風が酷いのだが、これを春一番とか言っちゃうのかな?温暖家さんたちは
88 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 01:27:54 ID:zPBaIH8M
1月の見通しは?
89 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 01:29:32 ID:geySrOqu
寒
90 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 02:41:09 ID:xdKqw/tg
91 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 05:22:29 ID:H4S+isUs
一時は完全ゾーナル予想で脂肪フラグが立っていたECMWF。 再び、90Eとスカンジナビアリッジ卓越+本邦谷の予想に変化。
92 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 07:03:05 ID:2THA6NQb
福井の12月の最深積雪 85年 73センチ(17日) 84年 71センチ(31日) 80年 122センチ(29日) 76年 65センチ(31日) 73年 45センチ(25日) 67年 77センチ(30日)
93 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 07:14:22 ID:2THA6NQb
94 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 10:58:54 ID:pmuq4D3s
主要都市積雪状況 12月22日10時現在 盛岡 21cm 青森 13cm 札幌 9cm 釧路 7cm 函館 5cm 旭川 4cm 稚内 3cm
95 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 11:06:17 ID:2RUB9N2t
盛岡が青森より積もってるなんて やっぱり異常だ今年は
96 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 11:08:15 ID:rA5VvEyO
冬の初めの頃は結構あるよ。 盛岡の方が青森より雪積もってる。
97 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 11:11:41 ID:pmuq4D3s
最新GFS どんどん寒波予想が強まっている 23日 クリスマス寒波ピーク -10℃が東北北部 27日 年末寒波一発目ピーク -10℃が関東南部〜東海〜近畿〜山陰 31日 年末寒波二発目ピーク -10℃が東北南部〜北陸 4日 年始寒波ピーク -10℃が東北南部〜北陸 9日 新学期寒波ピーク -10℃が関東南部〜紀伊半島〜四国〜九州南部
98 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 11:17:01 ID:geiLhqnt
こんな半端寒気なんか来んほうがマシ。どうせなら馬鹿陽気のまま今年 押し通せばよかったのに。雪が少ないなら爆低に期待したいとこだけど、 今シーズンの上空の流れからして期待できるだろうか?
99 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 11:23:17 ID:I1EJgY9/
せめて04-05年シーズンみたいな年明け以降冬らしい展開になれるか?
100 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 11:38:06 ID:U8ac81h+
現時点のGFSだと1月6日頃の寒気は関東から九州北部まで850T-12℃だからかなりの寒波になりそう。
101 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 11:40:58 ID:yXAFuoXM
1月6日なんてはるか先の寒気予想が当たるくらいなら苦労はしない罠
102 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 12:35:51 ID:iT2pE6zG
>>100 NOAAの北半球からの予想図を見たら、正月明けもずっと北米西部の異常低温が続いとる。このパターンにはまってる限り、どんなに日本への寒気予想が出ても、ことごとく高温修正されるんじゃないか?
場の転換が起きない限り寒気詐欺が続くだけじゃないか
アメリカ西海岸の猛寒波と日本の寒波が同時に起きることは、不可能なんだろ?過去の事例をみても
103 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 12:47:45 ID:EFaf5qoR
とにかく、26〜27日の寒波は要警戒な。
104 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 14:27:10 ID:z+yAFLGj
はい、最新GFS1/6頃の寒気消滅 次の更新では復活してるかもしれないし、192時間以降の予想はめまぐるしく変わるからな ましてや300時間以上先のこととなると、占いよりもひどい的中率 今は26〜27日の寒波を考えてたほうがいいな
105 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 14:37:01 ID:I1EJgY9/
ならGFSの長期予想いらねえよw 一週間後まで出せれば十分
106 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 15:48:17 ID:geiLhqnt
気象庁の1ヶ月季節予報は西日本で高め、東、北日本でやや高めのご様子。 いちばん無難な線にしたな。危ない橋は渡らないってかw
107 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 16:02:35 ID:2prMA/g/
またその真逆になる可能性あり。
108 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 18:41:06 ID:H4S+isUs
26日からの寒波は長引き、北陸方面に大雪をもたらす恐れあり。 スカンジナビアのリッジがかなり強まる見込みで、寒気が日本付近に閉じ込められる。 ECMWFの予想図見る限りは、そういう筋書き。 ここも7日目以降は眉唾ものだが、少なくともそれまでは、 北・東日本は高温から一気に顕著な低温傾向になりそうです。 西日本は、九州中心にサブハイ影響が残りそうですが、 500の寒気もかなり強いので、年末からは九州まで寒気が広がる展開もありそうです。
109 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 19:18:51 ID:aRjfWt4B
>>92 昔はもっとすごかったんだな・・・ってか十日町は別格だろw
110 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 19:25:16 ID:7RPBvdrl
週間天気見る限りそんなに期待できそうにないけど
111 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 19:47:40 ID:pmuq4D3s
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 22日 +6℃ 0 23日 -3℃ ↑1 24日 -3℃ 0 25日 0℃ 0 26日 -7℃ ↑1 27日 -8℃ ↑1 28日 -5℃ ↑1 29日 -3℃ ↓1 30日 0℃ ↑2 31日 -5℃ ↑2 1日 -7℃
112 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 19:55:02 ID:pmuq4D3s
最新gfs 23日 クリスマス寒波ピーク -10℃が東北北部 26日 年末寒波ピーク -10℃が関東北部〜北陸 1日 正月寒波ピーク -10℃が北海道の西〜北陸沖〜九州北部 5日 小寒寒波ピーク -10℃が東北北部 年明け以降の寒波予想が消滅。12月と同様の異常高温復活の恐れ。
113 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 20:09:47 ID:pmuq4D3s
主要都市積雪状況 12月22日19時現在 盛岡 16cm 青森 11cm 旭川 8cm 札幌 8cm 釧路 7cm 稚内 3cm 函館 3cm
114 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 20:26:17 ID:4EeGxO37
GFS妄信者wwwwwwwwwwww 何度騙されれば気が済むのwwwwwwwww きみは地元気象台の17時発表の予報だけ見てりゃいいんだよwwwwww
115 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 20:32:41 ID:TrWZpAIa
地元気象台の的中率の低さは異常。
116 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 20:39:19 ID:7QcC9SZS
117 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 21:09:25 ID:hcF8LuOe
>>116 >>102 西海岸寒波がおさまらないかぎり、日本の寒気は予想だけのエアー寒気ってことですね
118 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 21:14:37 ID:GcLbVlnt
>>117 今のところはその通りになってると思う。
今回の寒波も予想より大分弱まっているしこれから予想されている寒波も恐らく弱体化するだろう。
119 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 21:34:20 ID:WUbjmM44
もういいよ1月からは春で
120 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 22:43:46 ID:zPBaIH8M
24日は暖気北上で札幌でも雨だな カップル共ざまぁwwwwww
121 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 23:04:47 ID:kcZ+4HnE
惨めな奴
122 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 23:10:40 ID:SYb9MBqb
無様な奴
123 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 23:15:28 ID:OnaNbLhY
ざまぁみろwwwww
124 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 23:38:18 ID:nVASRYIW
大丈夫、イルミネーションさえあれば…
125 :
名無しSUN :2008/12/22(月) 23:53:41 ID:KZjRUR+U
不景気で点灯中止ですw
126 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 00:08:23 ID:7cociQBi
暖冬は景気をさらに冷やすんだろうな
127 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 02:16:30 ID:DyGERgZL
ルサンチマン全開ですな
128 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 02:45:18 ID:UGqDoYlC
奴らはどんな天候だろうが変態と化すよ
129 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 03:15:09 ID:g8WEuZfS
1月は冬ヲタの強い期待に応えて 平成でも上位クラスの大寒波(1990-1下旬、2001-1中旬クラス)が到来し 各地で氷点下祭り、大雪祭りになると思う。 しかし2月には生暖かい暖気が吹き込み 梅雨のような長雨で冬完全 糸冬。 特に下旬には西日本太平洋側沿岸〜九州南部ででMAX20℃以上連発と予想。
130 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 04:26:44 ID:SdLkXqYf
>>117 今回の北米寒波は、西海岸シアトルの記録的低温と大雪がニュースになっていたが、
しかし実際は西海岸寒波というより全土寒波。
例えば、中部のデトロイトやシカゴでも平年より10度以上低い−20度近い低温と大雪を記録している。
さらに、ニューヨークやボストンなど東海岸でも同じく−10度前後と平年より10度以上低い気温を記録。
今回の寒波はもともと東海岸中心だったのがここにきてジェット気流の蛇行が
さらにうねりを増して深まり、中部や西海岸を含めた全米に記録的低温を
もたらした寒波になったわけで、単純に西海岸寒波=の法則はあてはまらないと思う。
>>108 同じ見解ですな。気象庁の当初の1ヶ月予報は外れたわけではなくズレたんだと思う。
当初アリューシャン低の弱さとシベリアハイの次第の強まりなど予報の内容の精度は
かなりドンピシャだと思う。恐らく週後半以降冬型が続くのではないかという様相。
それだけに、最新の1ヶ月予報で暖冬傾向予報に折れてしまったのは残念。
131 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 05:41:34 ID:7cociQBi
>>130 >気象庁の当初の1ヶ月予報は外れたわけではなくズレたんだと思う。
そういう見解もできるか。でも1ヶ月予報が1ヶ月ズレたら失格。
132 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 05:59:31 ID:RBKSdKBg
天文・気象板の皆さんは気象のどんな所に萌えるんですか? あと天変地異を望むドMだと聞きましたが本当ですか?
133 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 06:43:24 ID:uGmhTxkd
3〜4週目が負偏差になる予想だった場合、 実際は3週目と4週目のいずれから寒波が来る予想か分からないからね。 今回は、4週目からの寒波を予想していたパターンかな。
134 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 07:23:12 ID:1+c97s2x
寒波は来ない来ない♪ 暖気が来て春が来るよ^^
135 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 07:35:07 ID:w4el8m6b
アリューシャン低が弱いというただ一点で人生終了! 近年で、アリューシャン低が強かったり、南西の日本側に偏ったりしたことあるか?
136 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 09:27:49 ID:PNtTN9xj
最新GFS 23日 クリスマス寒波ピーク -10℃が東北北部 27日 年末寒波ピーク -10℃が関東北部〜北陸 1日 正月寒波ピーク -10℃が日本海 4日 小寒寒波ピーク -10℃が東北南部 年明け以降は寒気弱まる
137 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 09:45:11 ID:PNtTN9xj
主要都市積雪状況 12月23日9時現在 盛岡 15cm 青森 11cm 釧路 6cm 旭川 6cm 札幌 6cm 稚内 4cm 函館 3cm
138 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 11:33:25 ID:jkPFHve4
139 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:00:24 ID:PNtTN9xj
>>138 西部よりも東部が寒気の中心だな。これは日本も期待できる。
140 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:16:48 ID:w4el8m6b
>>139 近年はアメリカ東部寒波も日本の冬死亡フラグって事知ってる?
3波型が基本だった昭和時代なら期待できたのにね、残念でした。
141 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:42:56 ID:yxkksqJR
142 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:45:32 ID:PNtTN9xj
>>140 西部寒波もだめで東部寒波もだめなら毎年だめってことじゃないか。
日本に強い寒気が来ることは永遠にないということか。
143 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:45:55 ID:5bGrYK4Z
旧大陸の東岸、西岸、新大陸で寒気の奪い合い。 ことしはどこが勝ち取るのか。
144 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:53:32 ID:yxkksqJR
そもそも、日本ほど暖冬続きの地域は世界でもそう無いからね。 北米東海岸が記録的大寒波(ルイビルやインディアナポリスで-30度と記録更新) した1994年も日本ではわずかながら暖冬だったし。 実質、日本では90年以降寒冬だったのが、2001年1月と2005年12月のごく一時期だけでしょ。 それ以外はすべて、暖冬と言っていい。 ある意味、世界から浮かび上がるようなヒートアイランド地帯ともいえる。 日本は生活が24時間化してるし。都市化は世界で一番進んでいる。 都市の緑地もほとんど無い。 さらに、偏西風の蛇行や海水温の急上昇などもあり、世界でもまれに見るほどの 冬の最低気温が下がらなくなっている。
145 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:58:13 ID:DjVb437f
>>130 つまり、ウニの1月後半から厳冬予想は
気象庁の12月寒冬予想がずれることを秋ごろから見越していたわけか!
ウニさんかっけー
146 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 12:59:57 ID:DjVb437f
147 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 13:00:26 ID:MObBoxp+
アメリカ大陸側の西半球に寒気の中心が座ると、日本は暖冬になる。 近年はそういうのばっかり。北極の氷のせいか、アイスランド低気圧の強化のせいか分からないが。 シベリア側の東阪急に寒気の中心が居据わって、アリューシャン低気圧が強化と西編するような、 数ヶ月レベルの厳冬は、平成以降全く無いのではないか。
148 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 13:14:18 ID:PNtTN9xj
東京の平均気温平年比 11月上旬 0.0℃ 並 11月中旬 +0.7℃ 高 11月下旬 -0.3℃ 並 12月上旬 +1.0℃ 高 12月中旬 +1.9℃ 高 12月下旬も21〜22日の異常高温の影響で+1.0℃〜+1.5℃ぐらいになりそう。
149 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 13:18:13 ID:PNtTN9xj
12月合計もおそらく+1.0℃〜+1.5℃ぐらいだろう。 地球温暖化の恐ろしさを実感した。1.5℃上昇といっても大したことないように聞こえるが、 今年の12月のような異常高温が普通になるということ。予測通り3℃も気温が上がったら この倍だから大変なことだな。
150 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 13:22:15 ID:urJa+FdE
>>149 おいおい、高温傾向なのは日本だけだよ
それを地球温暖化とな
151 :
149 :2008/12/23(火) 13:33:14 ID:PNtTN9xj
100年後には最大で6,4℃気温が上昇すると予測している機関があるが、本当に 6℃も上昇したら大変だ。 21日の東京は平年比+6℃だから、平均気温が6℃上昇したら21日のような異常 高温が12月の普通の気温になってしまうんだな。
152 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 13:39:49 ID:az6MhnMZ
一宮臭がぷんぷんする
153 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 13:45:34 ID:gHV0shAl
>>138 この寒波は半端ないな
西海岸東海岸以前に北極の寒気が放出し尽くされるわこれ
154 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 14:27:38 ID:PNtTN9xj
最新GFS 23日 クリスマス寒波ピーク -10℃が東北北部 26日 年末寒波ピーク -10℃が関東南部〜近畿北部 2日 正月寒波ピーク -10℃が日本海沿岸 6日 小寒寒波ピーク -10℃が東北南部〜北陸〜山陰〜九州北部 ・年明け以降の寒波が復活 ・年末寒波が27日→26日に早まる ・正月寒波は31日→1日→2日と遅まる傾向 ・正月寒波が抜け切らないまま小寒寒波が来るため連続した寒波となる可能性
155 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 14:31:29 ID:PNtTN9xj
主要都市積雪状況 23日14時現在 盛岡 12cm 青森 10cm 旭川 6cm 釧路 6cm 札幌 6cm 稚内 4cm 函館 4cm
156 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 14:59:30 ID:w0R49Xx0
東京で土曜日氷点下予報か。 上方修正しないことを祈るが
157 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 15:16:58 ID:l+5pFaQs
前日までに絶対上方修正来るのがいつものパターン 実際には1度台と予想
158 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 16:11:19 ID:VA8a4V3f
159 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 16:54:25 ID:PNtTN9xj
http://sidc.oma.be/html/wolfmms.html 太陽活動のグラフ
これを見るとだいたい末尾9の年のころに太陽活動がピークになっている
ことがわかる。
9の年に暖冬が多いのもそのためではないか?
しかし、2009年は太陽活動が不活発な時期に当たるから末尾9の呪いは解消
されるのではないかと期待している。
80年代以降の太陽活動と冬の天候の関連は
80年代厳冬期 → 80年代半ば中心に太陽活動は不活発
80年代末〜90年代初めの大暖冬時代 → 太陽活動が活発
平成初の寒冬だった96年 → 太陽活動の極小にあたる
2度目の寒冬01年 → Smoothedでは太陽が活発だが、Mnthlyでは一時的に活動低下
伝説の寒冬05〜06年 → 太陽活動の極小に近い
今年も太陽活動が非常に不活発だから、期待できる。
160 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 17:00:34 ID:DyGERgZL
年末年始の天気傾向が、だいぶ見えてきました。 多くの予報資料が、似たような天気を表現するようになってきたということです。 どうやら、今後しばらくは、小刻みに寒気が南下して、 この時期らしい天気の日が多くなりそうですよ。 一昨日・昨日から日本に来た寒気は、明日には抜けていくものの、 次は早くも、25日の夜〜27日に寒気が南下します。 今シーズンの寒気は、西日本回りが一つの特徴でしたが、 今度は北日本・東日本がメインルートに。 暴風や、日本海側の一時的な大雪が、十分に考えられます。 北日本を中心に、陸・空・海の交通機関に乱れが出るかもしれません。 その次の南下は、12月30日後半〜1月3日頃。 「強い」寒気になるかどうかは、まだ何とも言えませんが、 冬らしい寒さと、日本海側の雪は考えておく必要がありそうです。
161 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 17:38:15 ID:gQjRPDxD
クリスマス寒波が、北陸平野部で雪も降らせられないなんて、あまりにも酷い。 日本海側山地に雪が降れば、それは真冬の寒波として認めていいのか?否!
162 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 17:39:27 ID:pm05rFfK
>>159 その影響はもろに北米にでているな。
日本は蚊帳の外だが・・・。
163 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 18:34:49 ID:w0R49Xx0
土曜日いきなり上方修正ワロタ しかしさいたまは寒いな
164 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 19:49:17 ID:BfoIQ8Fy
GFS、これはおもろいことになってきた。 9パネルで見事な冬型連発の後、更に強い冬型がずっと持続。 伝説の冬へ、26日以降突入します…
165 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 19:51:20 ID:yxkksqJR
>>162 日本は農地もどんどん減少していて、24時間都市熱でその効果も全く出てないね。
北米は、まだまだ大自然の残る大平原。
大都市でも緑地が豊か。
自然の影響は比較的そのまま受ける。
日本の冬の冷え込まなさは世界的に見てももう異常。
ドイツなんて最低気温の国内記録が2001年に出てるのに...
166 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 21:08:49 ID:jnSiNGH5
アメリカは国土とか人口とか国民性がでかくて自由すぎるだけあって気候もそれに合わせるようにダイナミックだな
167 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 21:27:29 ID:+DFSuEtw
年末以降カムチャツカ〜アリューシャン西部にブロッキングH これは西高東低型が長期化するパターンじゃないか!
168 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 21:31:32 ID:CeXYmPvd
>>167 とりあえず07年のような事態は避けられそうだ
169 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 21:52:02 ID:GRRov7xA
76−77みたいになる可能性ある? この年でも暖冬ではあるが、日本の冬らしさはある? やはり平均値は21−50固定希望。 江戸時代の文献にあるような冬こそ平均。
170 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 21:52:35 ID:IvXwUhGM
NHK見た。 寒気マークダサ杉 等温線で示せよ。
171 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 21:53:13 ID:cZkHQ903
その間に強い寒気がおりてきてくれればいいのだが。 今のところそれ程強烈なのはなさそうで、−6℃線がいったりきたりか。
172 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 21:58:46 ID:fdT93UZ8
>>170 冬将軍様ではないの?
冬将軍様のマークは好きだったな。
173 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 22:08:48 ID:IvXwUhGM
>>172 西日本で雪マークが出てるのが松江だけでは…
将軍様は出せないだろうな。
174 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 22:13:25 ID:4UrsFtE4
>>169 江戸時代平均でも、まだまだ足りんな。
スノーボール時代キボンヌ!!!
175 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 22:53:53 ID:MrZjiEFM
将軍さまは死にますた。
176 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 22:59:58 ID:PNtTN9xj
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 23日 -3℃ 0 24日 -3℃ 0 25日 +1℃ ↑1 26日 -8℃ ↓1 27日 -8℃ 0 28日 -3℃ ↑2 29日 -1℃ ↑2 30日 +1℃ ↑1 31日 -5℃ 0 1日 -6℃ ↑1 2日 -6℃
177 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 23:01:57 ID:PNtTN9xj
クルクル詐欺を補正すると 23日 -3℃ 24日 -3℃ 25日 +1℃ 26日 -7℃ 27日 -8℃ 28日 -3℃ 29日 +1℃ 30日 +5℃ 31日 0℃ 1日 -1℃ 2日 0℃
178 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 23:12:06 ID:PNtTN9xj
GFS 再び年明け以降の寒波予想弱まる 弱まったり復活したり、まったくあてにならない。
179 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 23:21:41 ID:D8XyHr9K
いちいちGFSに左右されてる奴、まだ居たのか。 あんなもの見てなんのためになるんだっての・・・。
180 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 23:41:04 ID:RYU3C67O
GFSの期末の予想がクルクル変わるのは 予想される範囲での低温と高温を 1回ごとに交互に出してるんじゃね? だからその中間くらいが妥当な気温。
181 :
名無しSUN :2008/12/23(火) 23:57:35 ID:Q9WgI3HK
25日以降の寒波、山口以南では雪は厳しいかな? 天気予報では松江までは雪だが山口、福岡は晴れマーク。 やはり東日本以北へのサービス寒波なんだな
182 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 00:09:25 ID:02qVwtYz
183 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 00:16:26 ID:rO2xNMVM
なにが大先生だバカモノ
184 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 00:45:19 ID:ia3KTWwQ
GFS、後期の予想は絶対遊んでるだろw
185 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 01:51:36 ID:VH7u6Vy2
とりあえず、年末〜1月前半は、2005年12月並のやや長期的な強烈な寒さになる よ。ぜったい。
186 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 02:12:26 ID:8+GwME6r
>>185 アメリカの寒波がおさまらない限り100%無理。
187 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 02:21:40 ID:VH7u6Vy2
>185 とりあえず東日本北日本はってことで。 西日本はわからん。
188 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 04:02:15 ID:7MTvjRtp
>>186 今年は全球的に寒波が多発してるからわからん。
各モデルはシベリアハイの強まりとカムチャッカにブロッキングハイの形成示唆で揃い始めた。
189 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 05:00:36 ID:Lv79aRjc
190 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 07:24:23 ID:6OeLMl1R
やっと秋が終わったか。でも紅葉はかなりしぶとく残ってるが。
191 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 07:49:11 ID:QnQ7MoS7
>>188 カムチャッカにブロッキングができると、低気圧が東へすすめなくなるんだけど、
北へ北へ進んでサハリンの北まで行ってしまうと、冬型が北海道限定になってしまう。
それではダメだろう。
192 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 08:26:51 ID:KmXzuCMx
くそ寒いぜ
193 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 09:17:28 ID:+Qnfh/QJ
クリスマス寒波も寒波とはいえないほど弱かったですね^^ 26〜27日の寒波も上方修正されて昨日よりはマシ程度に終わりそうだし^^ 正月寒波も消滅しそうですね^^ 正月明けたらもう春ですよ日本だけ^^ 寒くないから桜の開花は逆に遅くなりそうですね^^
194 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 10:05:04 ID:OBfQIk9j
1月からは春です
195 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 10:45:17 ID:WcfNLggf
89年並の1月、90年並の2月、02年並の3月を望む。
196 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 10:55:05 ID:f2wQGptz
これは、相当な大雪になりそうだ。 スカンジナビア方面のリッジが非常に強まる見込みで、 ECMWF予想図では500Z5400が北緯70度以北まで北上している。 これでは、寒気は日本からどこにも動けない。 5100はずっと北海道に居座ってるし、どう見ても暖冬タイプの予想図ではない。 年末年始は全国的に大荒れ、大雪になる恐れが強まりつつある。
197 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 11:08:29 ID:OBfQIk9j
これ以上に出鱈目言うと、降る降る詐欺で通報しますよ
198 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 11:26:03 ID:g2PHa/jR
↑あーうっせ
199 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 12:27:32 ID:RSULJf3G
>>スカンジナビア方面のリッジが非常に強まる見込みで 近年はこのパターンでも暖冬になるんだが、知らないのか? リッジの下流の中東で寒気が南下、チベットで北上、ここまではいいんだが、 その後に極東でほとんど南下せず真東に滑っていき、誰も住んでないアリューシャン 南方面へ無駄に流れていくんだぜ。
200 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 12:31:53 ID:OBfQIk9j
寒波は絶対に来ない
201 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 12:37:28 ID:whOsffvf
>>200 まぁ来るとしても北日本中心でしょうね。
202 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 12:50:00 ID:X6oZeWrN
au
203 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 12:51:17 ID:OBfQIk9j
1月からは春だよ〜♪^^ 寒波期待厨ばかじゃねーの?w
204 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 13:14:37 ID:f2wQGptz
>>199 書き間違えた。アリューシャンのリッジ。
非番で頭ボケすぎorz
205 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 13:55:26 ID:/4C8jmJN
GFS高温修正予想通り来ましたね。
206 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 14:24:39 ID:4uTDBdVf
GFS 正月以降の寒波が弱まったり強まったり、およそ1日周期で繰り返している。 とりあえず正月寒波(31日〜1日頃)までは確定だがその後は全く不明。
207 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 15:22:13 ID:yiwoWZ3M
208 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 15:27:04 ID:yiwoWZ3M
209 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 16:18:10 ID:+5WxXZzZ
アメリカは全土寒波だけど中部の寒気核はすさまじい負偏差寒波。 シカゴ12月 全日観測データ 日 Hi/Low 平年Hi/Low 平年差 1 1 -6 -3 1 -3 2 2 -6 -4 0 -2 3 3 -7 -4 0 -2 4 -6 -11 -4 -1 -7 5 -5 -14 3 -4 -9 6 0 -11 3 -4 -5 7 -7 -16 3 -5 -11 8 3 -9 3 -5 -2 9 3 -4 2 -5 1 10 -2 -8 2 -6 -3 11 0 -8 2 -6 -2 12 -6 -12 2 -6 -7 13 4 -7 2 -6 0 14 10 0 2 -6 7 15 -1 -15 1 -7 -5 16 -6 -14 1 -7 -7 17 -7 -14 1 -7 -7 18 -5 -16 1 -7 -7 19 0 -6 1 -7 0 20 -1 -8 1 -7 -1 21 -9 -21 1 -7 -12 22 -14 -20 0 -8 -13 23 1 -14 0 -8 -2 正偏差日は一日だけ。月初から強い負偏差の連続。 12月23日現在で平年比−4度超の強烈な平年差を記録。 月平均は強烈な記録的負偏差になりそう。しかも11月頭から寒波継続。
210 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 16:27:18 ID:Eq/gLglZ
日本はダメダ、「寒暖の差」が激しいとか言ってる呑気な野郎もいる。 現実は、「普通と異常高温の差」なのにね。
211 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 16:28:16 ID:t8KB0H9S
毎日毎日GFS見回ってる奴ってどうなんよ・・・。 単にサイコロ占いにしか過ぎんのにさ。
212 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 16:33:34 ID:f2wQGptz
年末年始大寒波予想、継続。 要警戒レベル。
213 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 16:35:09 ID:85+9fx/x
このスレに移行した途端好転してきたな。
214 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 16:43:35 ID:cMXxfG1t
2chは曲げ屋が多いからな。 これから寒くなりそう。
215 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 16:46:06 ID:4uTDBdVf
一時的な寒さですよ。 1月5日ぐらいからはまた異常高温が復活します。
216 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 17:45:43 ID:4uTDBdVf
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 24日 -3℃ 0 25日 +2℃ ↑1 26日 -9℃ ↓1 27日 -7℃ ↑1 28日 -3℃ 0 29日 0℃ ↑1 30日 -1℃ ↓2 31日 -5℃ 0 1日 -7℃ ↓1 2日 -6℃ 0 3日 -5℃
217 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 17:47:17 ID:4uTDBdVf
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 24日 -3℃ 0 25日 +2℃ ↑1 26日 -9℃ ↓1 27日 -7℃ ↑1 28日 -3℃ 0 29日 0℃ ↑1 30日 -1℃ ↓2 31日 -5℃ 0 1日 -7℃ ↓1 2日 -6℃ 0 3日 -5℃
218 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 18:50:18 ID:OBfQIk9j
寒波厨は自重しろ もう春しか来ないからさ^^
219 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 19:51:11 ID:9lpWi7e/
日本海側平野部がやっとミゾレでも、寒波襲来って呼ぶらしいぞ最近は。 だったら、その程度の寒波はこれから何回も何回もくるね。
220 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 20:01:36 ID:cMXxfG1t
昔からそんなもんだし
221 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 20:15:38 ID:Myraxzgn
222 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 20:35:29 ID:9u1+GXWC
寒波こないとスノボーが草スノボーになってしまう
223 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 20:40:09 ID:OBfQIk9j
もう雪は絶対降らんよ^^
224 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 20:58:29 ID:4uTDBdVf
1920年から2008年までの東京の冬(12〜2月)の平均気温の推移を調べ たところ、東京の冬の平均気温は、90年前と比べて3℃も上昇しているこ とが分かった。 1940年代までは4℃前後で推移していたが、50年代に入ると高度経済成 長とともに気温は上昇し、1970年頃には6℃前後となった。高度経済成長 が終わり安定成長期に入ると気温の上昇は止まり、80年代半ばまで6℃前 後で横ばいだった。しかし、バブルの時代には再び気温は急上昇し始め、 90年代に入ると7℃前後となった。その後は経済の停滞に伴い再び気温も 横ばいとなり、現在まで7℃台で推移している。
225 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 20:59:18 ID:4uTDBdVf
最近は太陽活動が不活発だし経済も悪化している。 今年か来年は間違いなく寒い冬になるだろう。
226 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 21:05:22 ID:AoAQ6ura
>>224 東京の朝の最低気温が平年より下がった日数って
ひと冬にほとんどないんじゃないの?
12月だけでも、平均より下がった日ってある?
227 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 21:09:21 ID:4uTDBdVf
主要都市積雪状況 12月24日20時現在 盛岡 9cm 旭川 8cm 釧路 6cm 青森 6cm 稚内 3cm 札幌 3cm
228 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 21:24:12 ID:AoAQ6ura
229 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 21:58:13 ID:5GeHwqVp
今日のNHKは寒気の等温線らしきものを出してきた。 「平地でも雪」と言ってたが、それが日本海側止まりなんて、 12月下旬なのにショボすぎ。
230 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 22:09:53 ID:yrTWCBTS
>>226 7、8、15、16の4回だけだど、ある。
しかし最高気温19度台が4回(そのうち2回は下旬)ってのも凄い。
歴代最高の1968年12月も真っ青の暖冬。
231 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 22:12:19 ID:OBfQIk9j
1月からは日本中、春の陽気に包まれますよ^^
232 :
名無しSUN :2008/12/24(水) 22:45:53 ID:12bclj/P
233 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 00:37:10 ID:waAq0ALE
>>232 上越高田の日降雪量120cmを観測した年らしいね
234 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 00:45:09 ID:sjmWn4TV
ID:OBfQIk9j
235 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 00:58:57 ID:sjmWn4TV
194 :名無しSUN:2008/12/24(水) 10:05:04 ID:OBfQIk9j 1月からは春です 197 :名無しSUN:2008/12/24(水) 11:08:29 ID:OBfQIk9j これ以上に出鱈目言うと、降る降る詐欺で通報しますよ 203 :名無しSUN:2008/12/24(水) 12:51:17 ID:OBfQIk9j 1月からは春だよ〜♪^^ 寒波期待厨ばかじゃねーの?w 218 :名無しSUN:2008/12/24(水) 18:50:18 ID:OBfQIk9j 寒波厨は自重しろ もう春しか来ないからさ^^ 231 :名無しSUN:2008/12/24(水) 22:12:19 ID:OBfQIk9j 1月からは日本中、春の陽気に包まれますよ^^ 1日5回も書き込みして必死だなw
236 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 01:09:51 ID:ScJxNTxC
寒気を引き込む低気圧の位置が日を追うごとに北上してるから 暖気巻上げだけで終わってしまう。
237 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 02:07:25 ID:LEnUepOK
年末から1/8頃までは基本ずっと冬型かよ。 雪はほどほどにしてくれ@青森
238 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 06:29:32 ID:H8HvELBW
寒くなるなら何年に1回くらいしかない銀世界になってほしい。 所変われば…雪への思いも変わる。南国人ならどうしても大雪厨になる@大分
239 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 06:52:11 ID:1F1AXF0E
240 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 07:53:46 ID:CwFAQ27j
末尾9の1999年は暖冬であったが、青森は屈指の記録的大雪の冬だった
241 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 08:05:31 ID:k7eo8/vY
また上方修正されてるな。 今年もまともな冬が無い。 89年以降、日本の冬だけなんでこんなに大暖冬ばかりなんだか....
242 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 08:13:06 ID:iqqQkt8R
26日 北日本中心に強い冬型。中国地方辺りまでは影響下。九州では影響は小さい。 27日 引き続き強い冬型。 28日 冬型は一旦緩み、寒気は東北地方まで北上、ただし次の寒気が中国大陸にスタンバイ 29日 再び西日本から冬型移行 30日 ほぼ全国的に強い冬型、九州は一番影響が小さいが、それでもじわじわと寒気南下 31日 九州まで寒気影響下、全国的に大荒れ 1日 引き続き全国的に大雪警戒、ここまでがピーク 2日 西日本から次第に冬型は緩み始めるが、まだ影響残る。東日本以北は冬型。 3日 冬型は緩み、寒気は東北地方まで北上。 まとめ 年末年始はヤバい
243 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 09:36:27 ID:679/dh5k
寒波イラネ
本日拾弐月廿伍日木旺日以降 関東以外限定記録的未曾有異常低温再発也。
245 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 10:19:22 ID:WpJWNknR
一宮氏も一喜一憂されている。
246 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 10:20:19 ID:q5/3FVLC
主要都市積雪状況 12月25日10時現在 盛岡 8cm 旭川 5cm 稚内 4cm 青森 4cm 札幌 2cm
247 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 11:59:39 ID:aeuzmW36
いよいよ寒波来ますね
248 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 12:01:49 ID:ejLos5/R
はぁはぁ待ち遠しい
249 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 12:17:50 ID:Pu73LXJk
31日〜1日の寒波は西回り?北回り?
250 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 12:40:17 ID:w6MYhwzn
3年前の今日、山形の羽越線で強風による脱線事故があったんだね。 つまり3年前はクリスマスの時点でかなりの大雪だったと。 今年は暖冬だな
251 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 12:54:13 ID:ejLos5/R
目標値 旭川 40cm 札幌 30cm 青森 50cm 秋田 15cm 盛岡 25cm 山形 25cm
252 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 13:24:01 ID:679/dh5k
これから来る寒気は不思議な力で暖気に変わるよ^^
253 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 13:36:52 ID:bCP2JtWC
粘着するやつってガチで頭おかしい
来年にかけて関東以外限定記録的未曾有異常低温之可能性也。
255 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 14:38:40 ID:DvOqkPEZ
3ヵ月予報 北暖西冷のよそうだね
256 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 15:43:12 ID:rmsX0A76
2〜3日後の予報もマトモに出来んのに、 長期予報は占いにもならん。<気象庁
257 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 18:04:16 ID:679/dh5k
寒波イラネ もう春一直線でいいよ
258 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 18:19:04 ID:w+ho/SdD
259 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 18:56:03 ID:LA7A4b4i
いよいよ大寒波来るね NHKによると新潟〜北陸の山沿いで90cmだって
260 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:23:21 ID:aRy/EoY+
寒がりだが寒波は大好きだ。温暖化は大嫌い。
261 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:26:18 ID:VToad66n
>>259 山沿いって意味分かってる?気象用語で山沿いって完璧に山の中のことで人なんか住んでないんだぜ。
海抜50m以下の平野部ではろくすっぽ積もらないよ。
昭和時代なら、寒波とも呼べないほどの普通の一過性冬型。
262 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:34:33 ID:ejLos5/R
昔はすごかった厨うさっw
263 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:36:00 ID:LA7A4b4i
そうそう、今の現状ならこれでも大寒波だ 贅沢は言えねー
264 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:43:30 ID:679/dh5k
今シーズン最後でいいよ 1月からは春春!!
265 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:48:37 ID:q5/3FVLC
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 25日 +2℃ 0 26日 -9℃ 0 27日 -7℃ 0 28日 -2℃ ↑1 29日 +1℃ ↑1 30日 0℃ ↑1 31日 -5℃ 0 1日 -6℃ ↑1 2日 -5℃ ↑1 3日 -5℃ 0 4日 -5℃
266 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:49:35 ID:q5/3FVLC
クルクル補正後の値 25日 +2℃ 26日 -9℃ 27日 -7℃ 28日 -2℃ 29日 +2℃ 30日 +2℃ 31日 -2℃ 1日 -6℃ 2日 -1℃ 3日 0℃ 4日 0℃
267 :
訂正 :2008/12/25(木) 19:50:51 ID:q5/3FVLC
クルクル補正後の値 25日 +2℃ 26日 -9℃ 27日 -7℃ 28日 -2℃ 29日 +2℃ 30日 +2℃ 31日 -2℃ 1日 -3℃ 2日 -1℃ 3日 0℃ 4日 0℃
268 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 19:54:08 ID:rKvIY2AN
>>262 じゃ春厨はいいのか?
寒波が来ているのにここが盛り上がっているってことは・・・
旗色良くないね。
269 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 20:02:45 ID:q5/3FVLC
主要都市積雪状況 12月25日19時現在 稚内 3cm 旭川 3cm 青森 3cm 盛岡 3cm 札幌 1cm
270 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 20:58:14 ID:zhB2ONRI
全然降らないと思うよ。
271 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 21:03:39 ID:q5/3FVLC
気象庁は 1月寒、2月暖、3月暖 という予想のようだが、海栗はクリスマス 頃から次第に寒くなり1月後半〜2月前半は強い寒気が流れ込んで暴風雪の恐れ がある、という予想ですよね。1月後半以降が寒さのピークと海栗は予想して います。 また気象庁の予報と反対のことが起きるんですか?
272 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 21:22:30 ID:jwKQhpve
>>271 反対って言っても、大暖冬予想がプチ暖冬になるだけじゃねえか。
アメリカみたいに、思いっきりマイナスに触れて寒い冬になるのなら
反対のことが起きたっていえるんじゃないのか
若狭湾沿岸で雪も積もらないような冬型を、大寒波と呼ぶなよ、情けない。
273 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 22:05:05 ID:679/dh5k
はやく春来いよ! 冬はイラン!
274 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 22:52:59 ID:iqqQkt8R
>>261 の脳内では、海抜200メートル越えたら人は全然住んでいないようだな。
275 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 23:10:24 ID:EBT6MSKc
276 :
埼玉民 :2008/12/25(木) 23:14:04 ID:x8PuZHA0
熊谷の27日土曜日の予想最低気温が日に日に上方修正されている。 3日前はー5、一昨日ー4、昨日ー3、そして今日の17時の予報でー2℃。 このペースなら実測値では零下にすらならないかも。ある意味楽しみ。
277 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 23:19:41 ID:HNpwBaQy
東京はその日4℃すら下回らないと思うよ。
278 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 23:30:10 ID:QePRtiXw
それはない。
279 :
名無しSUN :2008/12/25(木) 23:34:58 ID:Z43CWfZ3
>>275 500m以上かよ、そんな自治体滅多に無いじゃん。エセ解説の方だとイメージして天気予報聞いてるヤツが大部分だと思う。
280 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 02:40:46 ID:Cm1GUuYt
>>276 甲府なんか平成でたったの一度ない-8度を予想してたからな
気象庁の週間予報担当してる奴は一体何がしたかったの?
281 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 07:47:03 ID:DT11x4Ij
つまり、山沿い=スキー場ってことでOK
282 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 09:55:19 ID:d3Xva+9p
主要都市積雪状況 12月26日9時現在 札幌 31cm 弘前 17cm 山形 17cm 福島 10cm
283 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 10:01:53 ID:UcpNCdY1
一ヶ月予報がまた様変わり。 一週間前は西日本の暖冬を示唆してたのに、今回の予報は北暖西冷に 変わってる。ワケが分からん。
284 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 10:14:21 ID:IGG5T2Ri
主要都市積雪状況 12月26日9時現在 札幌 33cm 山形 20cm 旭川 11cm 福島 11cm 青森 8cm 函館 4cm 長野 4cm 稚内 3cm 盛岡 3cm
285 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 10:27:47 ID:UH2f2sX8
結局北陸平地は積雪なし。 少しでも止み間があるとすぐ気温が上がって積雪にはならないのな。
286 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 11:43:59 ID:4+5ID49/
今降っているのは綿飴です^^ 雪なんて嘘ですよ^^
287 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 12:38:10 ID:uxoHTboM
>>285 日中はそんなもんだ、夜間から午前中に25cm積もって、午後に5cm溶けて、
そんな日が何日も続けばだんだん雪に埋まっていく。近年はそれが続かんから、
すぐにリセットされる。50cm強のドカ雪もさっぱりだ。
本日拾弐月廿陸日金旺日以降 冬型且日本海低気圧之吹上暖気因関東限定記録的未曾有伍八金打確定。
旺日:ようび 東北々海道:とうほくほっかいどう 廿:はつ、にじゅう 睛:はれ 因:よって
290 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 20:34:01 ID:zurZAs9z
年末年始、冷え込み厳しく 降雪や強風に注意必要 気象庁は26日、年末年始(27―1月4日)の天気予報を発表した。 冬型の気圧配置が強まり、寒気が流れ込むため全国的に冷え込みが厳しくなる見通し。 降雪や強風で、帰省の交通機関に影響する恐れもあるという。 初日の出は関東などの太平洋側で期待できるが、日本海側は「極めて条件が悪い」(同庁)。 気温は平年並みか平年より低め。冬型の気圧配置が緩む29―30日は平年を上回るが、 31日から北海道を除く全地域に再び寒気が入り込み、厳しい冷え込みとなる予想だ。
291 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 21:42:45 ID:PJMdvpds
福島19センチ。マジで警報レベルに降っている。 福島県中通り北部の警報まだ? 山形21センチ、若松9センチ
292 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 21:58:24 ID:PJMdvpds
彦根すごい。初雪で大雪警報。
293 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 22:11:16 ID:gvPN1bw1
さっきバイト先から帰宅したが空っ風凄かったぞ! 昨日の夕方からようやく平年並みの寒さになった、って感じだな。
294 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 22:21:34 ID:BuX478k2
北海道以外に寒気流れ込むってことは 寒気が朝鮮を通って南下するのか。
295 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 22:58:06 ID:IGG5T2Ri
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 26日 -8℃ ↑1 27日 -7℃ 0 28日 -3℃ ↓1 29日 -1℃ ↓2 30日 +1℃ ↑1 31日 -5℃ 0 1日 -6℃ 0 2日 -6℃ ↓1 3日 -5℃ 0 4日 -5℃ 0 5日 -3℃
296 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 23:03:14 ID:IGG5T2Ri
主要都市積雪状況 12月26日22時現在 札幌 33cm 山形 23cm 福島 21cm 旭川 18cm 青森 16cm 富山 6cm 秋田 5cm 稚内 3cm 函館 2cm 長野 2cm 新潟 1cm
297 :
名無しSUN :2008/12/26(金) 23:15:18 ID:EQkvTPff
北陸も積雪をしてるようだな。
298 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 00:45:36 ID:ENpNyVA8
寒さを期待するという意味ではいいタイミングで寒気流入がしやすい状態になったね。 特に30〜3が日にかけての寒気の入り方は近年あまり見受けられないなべ底型だし。
299 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 00:54:25 ID:Mf8NsbUy
>>298 なべ底型は1月下旬から2月上旬型だろ。
年末年始寒波は2003年、2005年、2006年と近年でもあったし
昨シーズンもカス寒波はあった。
300 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 01:32:08 ID:Zg/iD0lz
カスいうなw
301 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 01:40:08 ID:0QITx7/O
札幌は一日で積雪が激増したな 25日日中には一旦ゼロになったのに
302 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 03:39:15 ID:ulefUOAV
さあ20年豪雪のはじまりはじまりです
303 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 09:02:13 ID:B4t7AJir
最強の寒気WWという割りに、普通の降雪時と変わらんかった。 民間の天気予報は誇大広告で分かりづらい。
304 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 09:23:22 ID:ofb0Ln97
305 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 10:23:11 ID:rFcd2il6
主要都市積雪状況 12月27日9時現在 札幌 36cm 山形 34cm 福島 24cm 旭川 19cm 青森 14cm 富山 8cm 福井 6cm 秋田 5cm 函館 4cm 稚内 3cm 盛岡 2cm 長野 2cm
306 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 10:24:03 ID:YGyPzwpI
大寒波と騒いだわりにはしょぼい積雪だなー
307 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 10:57:12 ID:KJbO9HzY
>>290 気象庁が低温予想→今日の更新で年末年始寒波弱体化
酷すぎるとしか言い様がない
308 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 11:14:35 ID:YGyPzwpI
確かに年末年始の寒波は弱くなったね
309 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 12:11:41 ID:rg7XC9OT
>>308 今回の積雪で目立ったのは大雪警報が出た福島と彦根だけ?
福島は福島県内の山沿いの豪雪地帯と競り合う。05年3月?以来の積雪量。
彦根も初雪が大雪警報と珍しい記録。
今回は集中豪雪だったな。ついに雪までが特定の地域に集中か。
今回は、福島周辺と彦根周辺と珍しいパターン。
今年の福島すごす。夏は100年ぶりの低温記録更新。
2月には5年ぶりの真冬日観測。
低温・雪マニアには注目。
310 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 12:25:51 ID:TiHMsuVl
>>309 昨日の福島、日中ですらずっと−2℃で降雪してたよな。
最高気温は未明に出たものでそれ以降は−1〜3℃程度で推移したから実質真冬日。
311 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 13:23:08 ID:BkLJuVgW
312 :
309 :2008/12/27(土) 14:34:43 ID:rg7XC9OT
>>310 仙台・郡山が積雪なし、若松や米沢よりも積雪が多いとはすごい。
東北道は福島トンネルを境に全く風景が異なるとか。白石以北は雪なし。
名神道の情報もきぼんぬ。
今シーズンの山形と盛岡の雪判定よろしく。そこの判定がムズい。
福島は11月にも7センチ観測するなど去年に引継ぎ厳冬揃いの70年代の積雪を観測。
福島は夏も含めて空気読みすぎ。
これで76−77シーズン並の冬になれれば。
今回は福島県中通り北部と滋賀県中部に雪が集中した要因は?
あまりにも不思議な雪の降り方のパターンだったので。
313 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 14:40:38 ID:gL9cq2Hy
たしかに珍しいですね。 近畿でも日本海側沿岸部は殆ど積雪してないし、滋賀でも一番の多雪地帯の湖北はたいして降らず、滋賀中部は平野部でも所によって30〜50cmのドカ雪 滋賀に関しては風向きの影響もあるけど、日本海側沿岸部は殆ど積雪なかったというのが珍しい
314 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 16:35:14 ID:jDsnUflU
バイカル湖の高層リッジが更に強まる予想。(500Z5400が北緯70度) こうなると、日本付近は完全な寒気場の中だなあ。
315 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 16:39:11 ID:wpZ6xAeq
寒気が来ても札幌の最高気温は3度の連続。 東京の師走は最高15度 ほんとに大暖冬だね。 寒気が来てもこの気温で大騒ぎか...印象操作もいい加減にしてくれ! 日本列島自体が、究極のヒートアイランド列島になってるんだよ。 アメリカうらやましい。
316 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 16:44:44 ID:Twwaugml
ぜんぜんうらやましくねえよw
317 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 16:46:06 ID:LysuQxB6
また一宮かw
318 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 16:55:47 ID:KTkskIFq
今回の勝ち組は福島だったのか。長野は完全に負け組です。
319 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 17:03:29 ID:z7l9eGYa
勝ち組は滋賀だろJK
320 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 17:06:11 ID:z7l9eGYa
去年名神通行止ってあったのかな?
321 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 17:27:07 ID:rg7XC9OT
>>318 福島市周辺と滋賀県中部。
ともに珍しい降り方。
322 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 17:38:24 ID:2ysHvNbE
主要都市積雪状況 12月27日17時現在 札幌 32cm 山形 32cm 旭川 30cm 青森 20cm 福島 19cm 函館 6cm 秋田 6cm 稚内 3cm 盛岡 2cm 長野 1cm
323 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 17:38:25 ID:KTkskIFq
滋賀県中部って観測地点で言うと今津あたり? あと忘れていたけど群馬県北部も勝ち組だな。
324 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 17:42:27 ID:2ysHvNbE
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 27日 -7℃ 0 28日 -3℃ 0 29日 -1℃ 0 30日 0℃ ↓1 31日 -6℃ ↓1 1日 -6℃ 0 2日 -6℃ 0 3日 -5℃ 0 4日 -5℃ 0 5日 -5℃ ↓2 6日 -4℃
325 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 17:50:40 ID:LrRzZ5ZG
>>323 今日上越線乗って越後湯沢まで行った。
実況は関東スレに書いたよ。
群馬県北部も中々のものだ。
326 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 18:01:24 ID:z7l9eGYa
>>323 滋賀中部は東近江と近江八幡だな
いかんせん積雪観測機器がない
でもJHが名神八日市(東近江市)で40センチ近く弾き出してた
327 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 18:07:22 ID:KLtGMI/i
年末年始もカス寒気に決まっている
328 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 18:46:02 ID:NPdxRs55
この冬一番の冷え込みでこの程度か
329 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 19:00:28 ID:6NHYQcNq
北日本中心寒波つまんね
330 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 19:05:29 ID:NPdxRs55
もっと本気出してみろよ
331 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 19:21:20 ID:KLtGMI/i
もういいよ春一直線で イラネ
332 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 19:30:37 ID:Twwaugml
東北さらに60cmの積雪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
333 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 19:36:18 ID:qll54Hc4
>>328 静岡県三島で-4.3度でこの程度と言われてもw
334 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 19:50:16 ID:odsAKjOf
年末はどうですかね。 奥飛騨のほうへ行くんですが。 新穂高ロープウェイが吹雪で何も見えなかったらつまらんな
335 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 20:12:06 ID:uNWxwl8v
>>333 どんな大暖冬年でも−4度くらいまでは下がる。三島を沼津と一緒にしちゃいかん。
寒いシーズンは−7度とかいくから。
336 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 20:18:37 ID:LrRzZ5ZG
どんな寒気が来ても、関東平野ではヘタレ。 おなじ関東でも北部山沿いは二級豪雪地帯。
337 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 20:23:59 ID:Mf8NsbUy
>>333 そんなピンポイントな地点の数字出されてもw
338 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 20:51:38 ID:ofb0Ln97
>>335 海沿いの沼津と内陸部の三島でどの位冷え込みが違うの?
339 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 21:12:06 ID:ev0OBzi/
私インドネシア人です。 1月に東京に雪を見るために行くです。 飛行機もう予約あるです。もう東京で雪多いあるですか?何尺あるですか? 雪と東京タワー見たいです。
340 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 21:16:11 ID:TiHMsuVl
イ ン ド ネ シ ア と か 人 間 の 住 む と こ ろ じ ゃ な い だ ろ
341 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 21:18:48 ID:TiHMsuVl
342 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 21:18:48 ID:fMLAAd2w
沼津は分からんが網代は極端に冷え込まない。
343 :
339 :2008/12/27(土) 21:44:44 ID:ev0OBzi/
私は本当は日本人ですよ。東京に住んでいます。
344 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 21:46:23 ID:TiHMsuVl
つまんねー嘘だな
345 :
276埼玉民 :2008/12/27(土) 22:43:15 ID:nHkrF5BX
>>311 やっぱりね。週間予報で最初にー5度を見た時、絶対そうならないと思ったけど。
でも、ほんとに零下にもならないとはね。酷すぎる予報だ、俺のほうがまだ当てられるよ。
346 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 23:50:25 ID:emPeFsh0
東京より台湾の山のほうが雪降るよ
347 :
名無しSUN :2008/12/27(土) 23:51:33 ID:wpZ6xAeq
>>345 とにかく最低気温は下がらないのが前提。
習慣予報+5度は当たり前。
それくらい、日本の最低気温は実質よりも下がらなくなってきている。
寒気だけだと、そのくらいの気温まで下がってもおかしくないのだが、
ヒートアイランドがあまりにも醜くてこういう状態なのだよ。
348 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 00:05:29 ID:3n3nCLkG
昔ってなんで気温下がったんだろうね、都市化してないだけで? ほんとうは1500mでマイナス20度の寒気が本州覆ってたんだろ、そうなんだろきっとそうなんだ
349 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 00:11:21 ID:gPZYRvUP
>>348 80年代までの航空写真と今の写真を比べると面白いよ。
日本はバブルを境に、都市部から急速に緑地や農地が減少し、
アパートやコンクリートの駐車場に変わってしまった。
80年代までは、都市部でも緑地や空き地、緑が多かったけど、
今はコンクリートジャングル。
昔の駐車場は砂利道や砂地なんてもの多かったけど、いまや完全舗装。
これじゃ、同じ寒気でも気温が下がらないのもうなずけるわけだ。
さらには、深夜でも工場が稼動してるし、トラックの深夜移動も激増(昔は貨物が多かった)
24時間のスーパーやコンビニも増えたし...
やはり、バブルが一種の垣根だね。
350 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 01:31:17 ID:7clxBgv7
>>349 >やはり、バブルが一種の垣根だね。
と、いうことは88年〜90年の気候ジャンプもその影響が入っているかもしれないね。
気象台、測候所の周辺環境もその頃大きく様変わりしただろうし。
351 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 02:03:29 ID:ZakvuuYS
電子回覧室で八丈島の過去のデータを見てみ
352 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 07:15:18 ID:6gxsvqgt
八丈島では影響がないとなると都市化が原因だな 緑化というかアスファルトを無くさないと気温は戻らん
353 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 08:38:07 ID:KOvJh5ya
いっそうの事江戸時代くらいにもどしたら麻生さん
354 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 08:48:57 ID:2I1L5Zyw
>>352 ちがうな。大陸が冷えなくなっているので、日本を冷やす空気の元が無い。
だから、異常暖秋→異常暖冬となる。北半球陸地全体の温暖化が日本の気温も上昇させてる。
八丈島は周囲の海水に気温が依存するので、本土の気温の参考にはならんね。
355 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 08:49:50 ID:RZGLIYrm
一宮がよく引き合いに出す石垣島は?
356 :
青森 :2008/12/28(日) 10:31:03 ID:0tvSpcaw
最近あられがよく降る。 これが雪だったらと思うともったいない。
357 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 10:33:35 ID:7l0WYmKT
那覇は去年行ったけど、あんなに開発されてるとは思わなかった。 あれなら普通に都市化型昇温としか考えられないよ。 石垣島は行ってないからわからないが、近年はリゾート開発が進んでると現地の人が言っていたから同じような状況じゃないのかな?
358 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 10:38:43 ID:NQe3vlim
地球温暖化の影響もあるだろうし、 都市部ではヒートアイランドの影響の影響が遥かに大きい。 東京なんて、緑地で良いようなとこ(例えばビルの前で人や車がまったく通らないような)までアスファルトやブロック化されてるからな。 木のねっこの周りだけが土(それも蓋で覆われる)でそれ以外全てアスファルトとか。
359 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 10:39:49 ID:ZakvuuYS
360 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 10:58:55 ID:dEF9OAES
>>359 残念ながら違う。雪は本当に減った、特別豪雪地帯に指定されているとは思えない。
361 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 11:08:49 ID:awtoLinq
>>359 どうでもいいけど、Iならすぐそれとわかる自己主張強い一方通行な書き方するから普通に違うってわかるだろ・・・
362 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 11:26:27 ID:ZakvuuYS
そうか。それは失礼した。 しかし八丈島だって大陸の寒気の影響を受けると思うのだが…
363 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 11:37:19 ID:YsOyJHHg
主要都市積雪状況 12月28日11時現在 山形 40cm 旭川 39cm 札幌 28cm 福島 22cm 青森 18cm 稚内 8cm 函館 8cm 盛岡 2cm 秋田 2cm 長野 2cm
364 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 12:37:59 ID:5oR9zb2o
温暖化の最大要因は温室効果ガスによる放射冷却阻害である 事実温暖化が最も顕著な地域は冬期晴天が続くシベリアである
365 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 12:46:17 ID:RZGLIYrm
秋田2cmしかないのかよ・・・
366 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 13:23:05 ID:hGPKYOPX
福島がなんでこんなに強いんだ!
367 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 13:28:21 ID:WnGmG/lI
年末年始は西回り寒波?
368 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 14:06:22 ID:7clxBgv7
都市化の影響が日本は世界で最も顕著というのは確かだけど、ここ二十年間
日本だけに寒気が下りにくくなっている。
>>364 ベルホヤンスク周辺の北半球寒極の冬季の冷え込みは100年以上前から
ほとんど変わっていない。中央シベリアは気温が大きく上昇しているが、これは
北極海からの暖気の流入によるもの。
369 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 14:28:05 ID:pYK1QB9m
>>363 札幌、青森、秋田と有数の豪雪地帯が並ぶのにちゃっかり福島がランクインw
370 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 14:33:51 ID:x2X9FNDj
>>ベルホヤンスク周辺の北半球寒極の冬季の冷え込みは100年以上前から >>ほとんど変わっていない。 平均気温でもそうなのか?極値が変わらないというオチは勘弁して欲しい。
371 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 15:07:46 ID:QxnjIG2c
日本じゃないけどホノルルの昔から今への気温上昇が酷いな リゾート化が原因なのか
372 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 16:19:22 ID:gPZYRvUP
>>369 だからそれも都市化の影響でしょ。
地方も車社会化が進み、排気ガスを撒き散らすようになった。
よく新幹線に乗った外国人が言うじゃん。東京はいつ終わるの?
終点の福岡までひとつの都市に写るらしいよ。それくらい、日本列島全域が都市化しているんだよ。
そんな、日本列島上空にはとてつもない人口熱が湧き出ている。
いくら寒気とは言えども、その熱地帯には逆らえないわけだ。
偏西風もちょうどそんんな熱地獄の日本列島を蛇行するようになってきている。
373 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 16:26:54 ID:jKN42vUX
福岡も東京の一部かよ・・・
374 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 16:39:40 ID:Y8tsNeww
偏西風の流れは別に日本を避けてないぞ。 そもそも偏西風の大蛇行は、日本とは全然違う地域が発生源になるもの。 日本発の偏西風大蛇行事例とかあるの?
375 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 19:56:37 ID:YsOyJHHg
UNISYS 東京上空850気温 右は昨日予想との比較 28日 -3℃ 0 29日 0℃ ↑1 30日 +2℃ ↑2 31日 -7℃ ↓1 1日 -6℃ 0 2日 -6℃ 0 3日 -5℃ 0 4日 -4℃ ↑1 5日 -5℃ 0 6日 -5℃ ↓1 7日 -5℃
376 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 20:51:07 ID:jKN42vUX
東京都福岡市
377 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 20:57:29 ID:AwoHvjoQ
相変わらず山形&秋田新幹線は雪に弱いな〜 この程度でも運休や大幅遅れかよ この帰省ラッシュの時期にごくろうなことだ
378 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 21:55:10 ID:eMgzfBkQ
gfs 1月10日までは冬型続く。 その後は不明。
379 :
名無しSUN :2008/12/28(日) 22:20:05 ID:V88sYtfC
12月は西日本以南で並、東・北日本は暖冬になりそうだな。 まさに去年とは逆だな
380 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 06:44:20 ID:+isTfee7
381 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 06:56:10 ID:+isTfee7
382 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 07:06:11 ID:PVPh0Jp2
北陸平野部には全く雪がありませんよ。
383 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 08:06:36 ID:C4e1FgrX
>>370 ベルホヤンスクの1月の月平均気温(1931〜60)−46・8℃(理科年表1963年版)
〃 (1971〜00) − 45・9℃(ロシア語版Wikipedia)
最低気温の極値…1892年2月 −67・8℃、2006年にはそれに迫る−66・7℃。
純粋な温室効果が反映されるはずのこんな場所で意外なくらい変わっていない気温。
比熱と熱容量の大きい北極海での温暖化が大きいというのは、自然変動の可能性が強い、という気持ちを強くする。
もし、ここが(人口1300人)東京のように都市化したら1月平均気温で15℃くらい上がっちゃうんじゃないか?
こういうところからも人為的温暖化の疑問と、都市化について考察できる。
384 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 08:16:38 ID:GVp4/53G
385 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 10:38:24 ID:J6Ugalwc
海外の記録って、空港とかの観測記録が多いんでしょ? 空港って上がるも下がるも普通より出やすいじゃない、日本も隣あってる 都市アメダスと空港アメダスで冷え込みに差が出たりするし
386 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 11:28:04 ID:GF/I/tAa
387 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 12:12:52 ID:8XztE7WC
結局、今年の12月も寒くなるとかいいながら年末まで寒波らしい寒波は皆無だったな。 去年の12月とまったく一緒。
388 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 13:33:26 ID:NpMJpv/s
また結局年末年始寒波もやはり高温修正。 冷波レベルで大した寒さにならない予想。
389 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 13:42:25 ID:cwNdM3Cg
390 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 15:27:22 ID:AbGyyX6U
>>388 そうだな、日本海側平野部はカキ氷みたいな雪が数センチ積もって終了だな。
降水量だけは100ミリ越えてな。
391 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 15:39:00 ID:e762Xj5p
今回は、九州北部だけ祭りか。
392 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 17:12:25 ID:nbodyZld
寒波って行っても雪もたいして降らないし平年並に寒いくらいだしな。
393 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 17:35:23 ID:Id+jvVXY
冬はまだか
394 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 18:56:39 ID:MtKJnHON
もう春が来ます 終了
395 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 18:57:24 ID:mv6I5IGf
>>375 1月5日南岸低気圧がくるが東京で-5か
雪降るか?
396 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 19:16:42 ID:8XztE7WC
GFSじゃL発生すら描かれてないよ
397 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 19:48:50 ID:zF1v885C
終了厨が一モデルだけ提言して終了宣言 ←いまここ
398 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 19:54:54 ID:hQIc6CRA
正月から南低が来るよな冬はダメダメ。2月中旬までは冬型が強弱を繰り返すのが王道の冬。
399 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 19:59:43 ID:wV2pWZ6k
400 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 20:05:53 ID:TSnSsaEA
どんどん年末寒波も上方修正されてきてるな。 東京で0度なんてもう完全に消えたし 今後もほとんどありえないだろうね。とにかく、最低気温の異常高温化 はあまりにも悲惨な状況。 街路樹や緑地を増やす努力でもしないともう大変なことになる。
401 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 20:06:49 ID:TSnSsaEA
その街路樹も手入れが大変だと 伐採するばかり。 役所としても、最低気温を上昇させたいんだろうね。
402 :
名無しSUN :2008/12/29(月) 21:19:30 ID:fHy2cm26
403 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 06:57:42 ID:nGqqC+qI
404 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 08:02:07 ID:9pIfHPf7
ベルホヤンスク付近の東シベリアの極寒は変わってないけど、そこの寒気は
ベーリング海方面に進出して日本にはやってこない。
>>368 をみればわかるように
中央シベリアの冬季は特に温暖化している。日本への主な寒気の吹き出し口である
そこの変化は当然日本の冬に影響を与える(但し、これは自然変動の成分が大きい)。
そして、シベリアHと日本東方のLとの位置関係が変わったこと。Lが北寄りになって
北海道や樺太付近に来ることが増えたため、季節風が西よりになって、北陸や新潟
の平野部に雪が降りにくくなったと考えられる。この逆は38豪雪時を考えてみればわかるはず。
こういう型では東シベリアの極寒気が日本に降りてくる。
これで
>>382-385 を矛盾なく説明できるんじゃないかな。90年代はじめの暖冬時代のときは中央シベリア-ウラジオ-日本
は高温ラインだけど、東シベリア-カムチャツカ-ベ-リング海は寒気に覆われることが多かった。
38のときはカムチャツカ、ベーリング方面は異常高温。
こういうふうに都市化以外に地球規模の大気の流れの影響も大きい。
都市化を除いても日本の冬が温暖化し、雪が少なくなっていることは確か。しかしそれが
全て温室効果ガスの影響による…などというのは以上のことから強い疑念を持たざるを得ない。
405 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 08:24:44 ID:xBbEjJlQ
>>Lが北寄りになって 北海道や樺太付近に来ることが増えたため、 北海道にで発達すれば立派な寒波、近年はメインの低気圧がカムチャッカ半島東で、 一部がサハリン北方という有様 >>季節風が西よりになって、北陸や新潟 の平野部に雪が降りにくくなったと考えられる 西より季節風では北陸では雪が多くなる、38豪雪は西風寒波。 近年の西風冬型は寒気が無いので関東などはむしろ高温になるし、北陸平野部は雨。 さらに、サブハイが強い年は、大陸の高気圧の張り出しが東北地方になってしまい、 本州南部は高気圧の縁の北東の風が吹いたりする。南岸低気圧は関東ではなく、 北海道の太平洋側の持ち物になってるし。orz 冬型に限らず、気圧配置が北方へ何百キロもずれたような年が、何年も続いている。
406 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 10:08:55 ID:pDtFB6n2
>>400 あと、減反政策の廃止、鉄道貨物輸送の復権化ね。
日本の平均気温上昇は90パーセント以上が
経済・産業活動の変化と、人口熱源増加(エアコン普及率にも比例)によるもの。
407 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 10:13:54 ID:pDtFB6n2
>>401 海外含めた自称環境保護団体もね。
マッチポンプも甚だしい。
アメリカ→途上国のバイオエタノール促進も所詮「エゴビジネス」だし。
…と、ここではスレチガイ。
408 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 13:09:53 ID:9pIfHPf7
>>405 38豪雪のような日本東方のLはちょっと最近の冬からは想像がつかないね。
>>北海道で発達すれば立派な寒波
これで北日本では引きの季節風が強くなるパターンが増えて、強烈な吹雪と
いうことが増えてるけど、なんせ長続きせず、最低気温が高めになるから案外体感温度ほど気温が低くない。
こういう低気圧の代表的な例は94年2月の根室爆低(根室948・7hpa)。
そして乾燥して寒いはずの北海道南東部で湿った大雪を降らせることが頻発している。
西日本で最近に冷え込むのは等圧線が北東〜南西に走り、冬型の緩み始めたちょっとの間で、
押し+引きの正規のパターンではH、Lともにショボくて北風が強いという程度。
409 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 14:16:49 ID:3r6ORtLJ
鹿児島の初雪は昨冬と同じ日(1/1)に観測しそう。
410 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 14:58:10 ID:G1dzsVmp
はずすだろな
411 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 15:27:49 ID:wcold/DL
結局また西日本限定か
412 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 16:29:37 ID:qn6eHx9v
東京の南東海上に低気圧が延々と停滞すればいいのに
413 :
名無しSUN :2008/12/30(火) 18:57:10 ID:yLPYtKbF
また西回りか
414 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 00:03:57 ID:qn6eHx9v
さて、早いもので今冬も3分の1を消化しましたね 残り60日。このまま暖冬フィニッシュ濃厚かな
415 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 00:06:33 ID:xBbEjJlQ
−40℃以下の寒気が日本海中部に南下してくるなんて、 いまでは想像できないもんな。
416 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 06:10:36 ID:pgtO8Jhj
そりゃいくら何でも大袈裟かと。 確か、ここ数年でも輪島辺りで-40度級に下がったことが何度かあったはず。
417 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 09:34:31 ID:mQBB+ctf
雪は少ないわ、暖かいわで最悪だ。春先の天気みたいだよ。朝は寒いけど、昼間は 上着が要らないような。
418 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 09:35:51 ID:at/60Ygc
>>416 輪島上空−40℃になって初めて、一級寒波と呼んでくれ。
最近の天気予報は、−30℃が本州中部にかかったくらいで、
ひと冬に何度もこないような寒波ですとほざく。暖冬時代だから、
二級寒波でもひと冬に数回しか来なくなってるんだから、正解といえば正解か。
419 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 10:15:22 ID:k5+UKp0N
仙台祭り?
420 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 10:18:17 ID:Vmg8Saro
仙台で12月に積雪があるんだから暖冬じゃないな!
421 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 11:19:46 ID:olYQ9NBD
福井市の12月の最深積雪は166cmか・・・あの2005年ですら69cmだから一生12月で1m越えは無いな いや全シーズン通しての1m越えも無いか・・・
422 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 11:54:02 ID:jCzVLfn9
この時期に仙台で5cm程度の積雪があったからって…ゆとり発言すぎるw
423 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 12:08:55 ID:macgoo23
そもそも積雪だけで厳冬暖冬決める時点で終わってる
>>420
424 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 12:10:44 ID:Vmg8Saro
冗談というか上に仙台の事が書いてあったから適当に書いただけなんだが なにをムキになってんだよ。w 暖冬厨必死すぎる。
425 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 14:21:26 ID:eG90BbV9
おまいら、北海道が大荒れ天気ですよ!わほーい
426 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 14:30:10 ID:k5+UKp0N
>>425 は帰省組かな。
まあ北海道はどうでもいいよ。
427 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 14:32:16 ID:KwSPX9Jv
北海道は別の国だもの
428 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 14:33:49 ID:KfTPbG94
>>404 人為温暖化によって北半球の大気の流れそのものが変わっている。高緯度に寒気が蓄積されにくくなり、
大局的に見て傾圧性が弱まると、北半球規模の偏西風の大蛇行が起こりにくくなる。そのため日本・ヨーロッパ・
北米東部に寒気が下りる3波型の寒気パターンが少なくなり、日本付近では寒気の中心核が北、
もしくは北東方向、ちょうどベルホヤンスク付近にずれやすい。
これは地球温暖化による放射冷却の弱まり、それに伴う傾圧性の大局的な弱まりが、
北半球の偏西風の蛇行に大きな影響を及ぼし、応答した結果だ。
温低の発達が緯度にして数度、極側にずれることがIPCCでも記述されている。
また1990年代以降の北極振動指数が正に傾く傾向も、最新のIPCCでは温暖化の応答によると見られるとしている。
これらの考察からベルホヤンスク周辺は、温暖化による応答が原因でむしろ寒気の中心核が通過しやすくなり、
温暖化による放射冷却の弱まりを、温暖化の応答による極寒気の変化が相殺している可能性が高い。
つまりこのような応答こそが地球温暖化をより強く支持する結果だと考えられる。
429 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 14:48:57 ID:KfTPbG94
温暖化懐疑論は、しばしば『北半球の大気の流れが変化したものだから・・温暖化とは必ずしも関係が無い』 というような言い方をするが、そもそも温室効果ガスの増大が、北半球規模の大気の流れを変化させるという 応答結果を見落としている。大気の流れそのものは個々の年で見れば自然変動が卓越するが、 長期的な変動を考えるに当たっては『温暖化による応答』を評価しなければならない。 放射過程においては温暖化は高緯度地域ほど理論値は大きくなる。 そのことが今度はプラネタリー規模の傾圧派に影響を与え、偏西風の蛇行を小さくする。 放射過程においては理論上高緯度ほど昇温が大きくなるが、そのことが傾圧性を小さくさせ、 北極周辺に極渦を卓越させやすい状況を作り、北極圏周辺の高緯度の一部地域ではあまり気温が上昇しない、 という応答結果が出てくる。 ベルホヤンスクという広い全地球の中のたった1地点の気温の変化に注目しても、温暖化シグナルを適切に見出すことはできない。 全球規模のより長期の気温変化を統計的に有意に検出することが、温暖化シグナルの検出であって、ただ数地点が温暖化していないことが、 人為温暖化への反証にはならない。 この辺をしっかり考察した上での議論が重要だろうね。
430 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 15:41:29 ID:+04A9gK6
長文読む気しない 早く死ね
431 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 15:50:58 ID:yvl9r/TI
学問板見ておいてそれはないわ・・・ 最近の気候もひどいが2chもひどいな・・・
432 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 16:20:43 ID:klWR/uAY
2chに学問板も糞も・・・
433 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 16:55:03 ID:IsQVtabQ
北陸も雨だというのに、この程度の寒さで震えている自分の狂った皮膚感覚が憎らしい。 すべて、温暖化のせいだ。
434 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 19:28:50 ID:fYqdMUBy
実質的に日本だけが極端に温暖化している証拠 100年以上統計のあるアメリカの都市で 1990年代以降に最低気温の極値を記録した地点を調べると… 1994年 11都市 インディアナポリス -33℃(1/19)、ピッツバーグ -31℃(1/19)、ルイビル -30℃(1/18) コロンバス -30℃(1/19)、など 1996年 3都市 ウィスコンシン州Bayfield -37℃(2/3)、イリノイ州Moline -33℃(2/3)など 2004年 1都市 ノースダコタ州Grand Forks -42℃(1/30)
435 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 19:34:13 ID:lhaK1gxI
>>434 ドイツのミュンヘンも年変動が大きく、
今でも強烈な寒波の影響下に入るシーズンもあり。
436 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 19:40:30 ID:lhaK1gxI
437 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 19:44:06 ID:s03uDu+h
>>434 となるとやはり都市化と大気循環の変動が日本の冬の温暖化の主要因として断言できそうだな。
地球温暖化とは別問題として。
438 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 19:46:30 ID:lhaK1gxI
>>404 今現在のひまわりの雲画像(赤外線)を見ても
日本海の筋状の雨雪雲が全般的にショボイのは確か。
439 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 19:57:05 ID:lbrBF5SP
440 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 19:58:46 ID:lhaK1gxI
441 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 20:03:33 ID:fYqdMUBy
日本での70年以上の観測地での最低気温極値と1990年以降の最低気温極値の比較
これを見て、
>>434 と比較すると、日本付近の冬季の最低気温上昇が世界でもまれに見るほどの上昇率である
ことが分かる。
札幌 -28.5 1929 -16.0 1991
旭川 -41.0 1902 -27.7 1990
函館 -19.4 1900 -15.5 1996
帯広 -38.2 1902 -26.7 2000
釧路 -28.3 1922 -22.8 2001
根室 -22.9 1931 -15.8 2001
網走 -29.2 1902 -19.4 1998
青森 -24.7 1931 -10.9 1991
盛岡 -20.6 1945 -14.6 1990
宮古 -17.3 1908 -11.6 1990
秋田 -24.6 1888 -10.3 1999
仙台 -11.7 1945 -7.5 2006
442 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 20:23:31 ID:fYqdMUBy
山形 -20.0 1891 -10.2 1995 福島 -18.5 1891 -9.0 2001 新潟 -13.0 1942 -5.9 1996 長野 -17.0 1934 -12.0 2001 松本 -24.8 1900 -14.3 1997 軽井沢 -21.0 1936 -18.2 1996 高山 -25.5 1939 -17.4 1997 飯田 -16.5 1954 -12.9 1996 甲府 -19.5 1921 -7.9 1998,2001 河口湖 -22.1 1936 -14.2 1990 東京 -9.2 1876 -2.4 2001 熊谷 -11.6 1919 -6.5 2001 宇都宮 -14.8 1902 -8.5 1990 水戸 -12.7 1952 -8.9 1996 つくば -17.0 1952 -9.9 1990 福井 -15.1 1904 -6.0 1990 岐阜 -14.3 1927 -5.7 1997 名古屋 -10.3 1927 -5.5 1997
443 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 20:24:41 ID:lbrBF5SP
>>440 違うよ、あえて(赤外線)なんて書かなくても分かるという意味w
444 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 20:28:53 ID:fYqdMUBy
こうしてみると、日本付近の大気の流れの変化(温室効果ガスの影響?)
と都市化によって、最低気温の急上昇率が世界一の国となっている。
ちなみにドイツの最低気温記録は2001年の−45,9 °C
欧州も2006年に記録的な低温を記録した。
日本付近の冬季の超温暖化は世界的に見ても度を超しているといえる。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Weather_record#Cold ほかに各国の低温極値記録
Finland −51.5 °C 1999
United Kingdom −27.2 °C 1995
South America −39 °C 1972
Australia −23 °C 1994
New Zealand −21.6°C 1995
Hawaii −11.1 °C 1979
France −41.0 °C 1985
445 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 20:45:55 ID:Roz3pTp8
>>441 盛岡より青森のほうが最低気温低かったなんて意外だ
446 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 21:39:57 ID:s03uDu+h
>>441 >>442 その最低気温の極値なんだが、戦後(1946年以降)で該当するのが
飯田 -16.5 1954 -12.9 1996
水戸 -12.7 1952 -8.9 1996
つくば -17.0 1952 -9.9 1990
の3つだけというのがねえ…。
特に東京オリンピック以降のものは1つもないというありさま。
I宮のいうように日本の都市温暖化は地球温暖化が主原因ではなさそうだな。
447 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 21:52:09 ID:pgtO8Jhj
都市中心部からちょっと郊外に出ただけで気温が2、3度違うなんて、もはやデフォだからな。 0度前後だったのが2度になれば、そりゃ完全な雨になる。 これが地球温暖化によるものか都市化によるものかは、 やはりどちらかというと、日本では都市化が主因だろう。
448 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 22:01:44 ID:fYqdMUBy
特に、旭川、帯広、青森、秋田、山形、札幌、高山、松本の急激な急上昇化が著しいね。 高山なんて都市化は変化なさそうなのに。この急上昇。 これが都市化だけでは説明付かない。
449 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 22:22:55 ID:7kfkOJxQ
>>やはりどちらかというと、日本では都市化が主因だろう。 雪国の住民に話を聞きなさい。新聞のスキー場の積雪情報の記録を過去に遡りなさい。 ベースの気温が上がりまくってることは明らかですよ。 非雪国の人間は感覚で語るからまったく参考にならない。
450 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 22:50:11 ID:BVKhLWLq
プロの予報士が気象情報、ニュースで強い冬型、強い寒気と言っている。 しかし普通のアナが紅白歌合戦で今日の札幌は霙交じりの雪と言っていた。 プロの予報士が認定する強い冬型、寒気のおかげでやっと札幌で霙なのか。 そのことの異常さをプロの予報士は伝えるべきだろが!
451 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 22:58:54 ID:HHzKKoj/
>>450 >今日の札幌は霙交じりの雪
確かに言ってたな・・・
札幌でさえ気温プラスだもんなぁ
今回の冬将軍のしょぼさにガッカリ
452 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 23:32:35 ID:muOi3JDL
>>488 ‐489
では日本以外にこんなにベース上がってるところを挙げてみて。
地球温暖化というのに何故日本限定でベースがこんなにも上がってるのか考えてみ?
都市化というのはその地域だけでなく、離れた地域にも影響するんだよ。
当然だよね、都市化でベースの上がった風が吹き込んだりするんだから。
453 :
名無しSUN :2008/12/31(水) 23:41:20 ID:MlI5gTtV
>>441-442 これをみるには、都市化、(人為、自然変動を含む)温暖化以外に、最近気象庁が
観測地点の移転や測器の変更で統計を切断していたのを、強制的に統計接続にするよう
になったというのを見落とすことはできないと思うな。たとえば、ちょっと
前の気象年鑑や理科年表で、1地点の最低気温と最高気温の統計開始年が数十年違っていたのに
今では観測開始以来に一本化している。
特に札幌とかは低温順位10位までをみると、都市化、温暖化以外に移転の影響も大きいと思う。
454 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 00:18:44 ID:Dlj+xWS+
>>453 以前、札幌の観測地はどこにあった?
逆のケース(移転により低温化)はほとんどないことから、あまり関係ないんでは?
もちろん、少しは違うだろうけど、ここまでの最低気温の急上昇化は埋め合わせるほどではない。
とにかく、世界でもっとも、冬の最低気温が急上昇しているのが日本だ。
朝鮮半島・シベリアなどでも上昇しているが、過去の記録に匹敵するような気温も
数年に一度は起りえる。
一方、日本では、過去の記録に匹敵する気温は99%不可能となった。理由は多きい順に
@温室効果ガスによる大気の循環の変化により、日本付近に寒気が放出されなくなった。=1950年代以降
さらに、偏西風や海流の変化ももたらし、海水温の急上昇による高温化も。
A急激な都市化。都市部の緑地・農地の減少とコンクリートジャングル化=80年代後半のバブル以後顕著に
B24時間型社会の徹底化、トラック移動への変化などの人口熱=80年代後半のバブル以後顕著に
80年代までは、@が一番大きかったが、バブル以後はAとBの割合が大きくなった。
その分、急激な大暖冬年の連続をもたらした。
455 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 00:31:32 ID:6X7n2IP8
強い寒気なのに札幌で日中は+2℃程度で霙 明らかに強くねえだろ。鹿児島、八丈島で霙でやっと強い寒気だろ。
456 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 00:33:25 ID:Gtbbdm2F
流石に百歩譲ってもこの時期に札幌でプラス気温で霙じゃあ強い寒気とは言えんわなw
457 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 00:35:26 ID:8aqqmit9
>>452 ちょ・・3行目まではまあ悪くないのに
その理由付けに、風が吹き込んだりするって なんて稚拙な・・・
左:今年の冬の運勢(大吉とかなら寒冬) 右:積雪の量
雪ふれ
461 :
【だん吉】 :2009/01/01(木) 01:50:58 ID:fNqqpjAZ
ほれ
462 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 02:11:24 ID:Yh7/cxzA
西回り寒波だから札幌の気温が高くて当たり前だと思うんだけど 新年そうそう酷いなここは
463 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 03:14:14 ID:YrSy49YS
12月は北海道の一部や関東で観測史上3位以内に相当する記録的高温でしたね。 千葉では1990年と並んで第1位タイ。
464 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 03:36:51 ID:070eH/Ni
12月下旬の真夜中に20度とか無茶苦茶な日もあったくらいだからな>関東
465 :
【大吉】 :2009/01/01(木) 03:41:41 ID:xw10yXCy
ちっとも降らない
466 :
【吉】 【267円】 :2009/01/01(木) 04:03:37 ID:GCiFCdgY
温室効果ガス()
あけおめ
468 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 06:03:49 ID:Tgw0WOjK
>>434 アメリカの極値って、日本みたい月や年じゃなくて、日ごとに算出してなかったっけ?
日本だと、例えば明日札幌でー15度とか行ったら、過去の1月中すべての記録と比べて極値かどうかだけど、
アメリカは1月2日のみの過去の記録と比べてるような。
469 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 07:39:16 ID:Dlj+xWS+
470 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 07:44:52 ID:PYOeXU8L
確かにアメリカって日毎の極値も統計取ってるけど 年間極値は実際の一番大きい小さい数値だよ 気象庁も見習って細かく統計出してくれれば少しは統計がおもしろくなるのに。
471 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 07:46:59 ID:gN2HDZyu
確かに米だとそういう比較を良く聞くね。 1月2日としては過去最低の気温を記録しました、とか。
472 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 07:54:49 ID:xwHCG32R
1963年の冬も北海道は気温が高かった
473 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 08:02:04 ID:/2gCRRei
北海道のミゾレがどうとかは、東海I氏の書き込みだと思うが、 西日本も北陸もまともに雪は積もっていないな。 38豪雪だったら北海道ミゾレでも、北陸以西は平地も自衛隊出動レベルだった。 凄い冬型の気圧配置なのに、しょぼい雪と寒気。まるで2007/1/8のようだ。
474 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 08:10:16 ID:7bubx2B7
38豪雪と比較したり、北陸が降らないとか連日カキコしてる奴は何なの? ハッキリ言って聞き飽きたよ。 そんなの都市化だろと言うと必ず否定カキコが来るし。
475 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 11:26:34 ID:HK0vkee5
都市化じゃないからな。スキー場の積雪もひどいもんだ。 スノーマシンがなければ、ほとんどの場所で年末は×マーク。
476 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 18:49:11 ID:V9x8FJNN
つーかどこが凄い冬型なのさ。 2007年のアレとはさすがに比べられない。
477 :
【大吉】 :2009/01/01(木) 22:38:55 ID:fNqqpjAZ
このまま春を迎えそう
478 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 23:34:27 ID:+71V9beX
>>454 確かに、
「平成バブル経済」の風潮が押し寄せ始めた時期と、
日本の冬季の平均気温が大きく暖冬ベースに移行した時期と
妙に一致するのは事実だな。
479 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 23:35:52 ID:+71V9beX
480 :
名無しSUN :2009/01/01(木) 23:56:51 ID:RHJyh3Ss
今年は1月はこれくらいの気温がしばらく続いて下旬から今より寒くなりそう でも去年みたいに長くは続かず2月中旬から次第に春めいてきそう
481 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 01:27:06 ID:PosL3moJ
482 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 03:31:19 ID:SUXyuDZv
雪国からしたら豪雪は勘弁です
483 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 07:31:17 ID:RY5iH4/A
484 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 07:59:57 ID:hu3JV4xK
>>482 そうでもないみたい、北陸気象スレみるかぎり
485 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 08:12:51 ID:0Wvwd2SB
486 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 08:19:59 ID:mqQ+JRzQ
487 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 09:35:22 ID:EKHrD5GY
ナインパネルみると10日頃に関東異常高温
488 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 11:59:17 ID:sLxMtsqJ
一番温暖化の影響が少ないのは夏なんだよなw実は。 朝の気温(夏の)が下がらないのは都市化の影響だろうし、 昔から最高気温が35℃くらいは結構あった。 数年前くらいには「近い将来東京でも40℃越えするだろう」 とか言ってさんざん温暖化を煽っていたマスゴミも今はエコエコ言ってるし。
489 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 12:03:37 ID:PtbfNWJ/
>>483 春に関しては70年代の大寒春時代があるから余計そう思えるかと…。
実際暖冬、猛暑、暖秋は戦後に関してはどの年代にもあるが、暖春だけは70年代が欠落している。
戦後の低温のトレンドをみると
50年代…大冷夏時代
60年代…特になし
70年代…大寒春時代
80年代…大厳冬時代(86年まで)
といったところ。
490 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 12:09:06 ID:vrimSXow
>>488 >昔から最高気温が35℃くらいは結構あった。
で?そんなのあるにはあったよ? でその頻度つまり日数は?出現時期は?
あとマスコミなんかの幼稚な煽りに、仮にも気象板にいる奴がマジになってどうすんの?死ぬの?
2007年以降の冬の気候はワンランク上の高温なんだよな。 90年代の高温傾向だと一概に「暖冬」といっても、 1シーズンでそれなりに一発寒波なるものがあって、都心で氷点下、近畿や東海の平野でも積雪を記録してた。 もちろん北陸平野部の積雪は当たり前だった。 だけど2007年以降の冬は「一発寒波」とは呼べないような寒気ばかり。 本当なら北陸平野部で積雪になってもおかしくないような気圧配置でも、全然雪が積もらない。 70年代の気圧配置図と比べれば一目瞭然。 去年は一応並冬みたいだけど、一発寒波と呼べるものは来ないし、 積雪量とか見ても一概に「並冬」とはいえないね。 最近では北極の寒気も結構消えてきてるみたいだし、これからは2007年の冬が「普通」になりそうな気もする。
492 :
488 :2009/01/02(金) 12:34:34 ID:sLxMtsqJ
>>490 俺も温暖化してないとは言ってないよw(いわゆる温暖化懐疑派ではないってこと)。
ただ、春、秋、冬の温暖化があまりにも顕著だから
それに比べると夏はあんまり温暖化の影響が目立たないかなぁって事が言いたかっただけ。
あと、そのレスを見てから昔と今の(東京の)夏を比較してみたら、
35℃以上の日は今も昔も思ったより少なかった。(今の方が少し多いが)
でも30℃以上の日数は今のほうが明らかに多い。これは俺も認めるよ。
493 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 12:45:53 ID:7WHj7ucW
東京の夏 00年 猛暑 01年 猛暑 02年 猛暑 03年 冷夏 04年 猛暑 05年 猛暑 06年 並夏 07年 猛暑 08年 並夏
494 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 12:48:15 ID:7WHj7ucW
東京の冬 00年 暖冬 01年 並冬 02年 暖冬 03年 並冬 04年 暖冬 05年 暖冬 06年 寒冬 07年 暖冬 08年 並冬
495 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 14:12:36 ID:bI+6TMac
地球温暖化が原因にきまってるだろうが、ホンマボケェばっかりやのこのスレは。 世界のデータもみてみろよ。大陸はその性質上受けにくいがそれでも平均気温等は上昇してるし降雪量も少ない。 近年もスキーのワールドカップが雪不足でよく中止になってるし特にヨーロッパなどは顕著。 モスクワの平均気温もずっと平年以上だ、たまにアメリカ大寒波でニュースで取り上げられるからお前ら勘違いするんだよ、日本だけ異常だってな
496 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 14:20:52 ID:OCD3CLn7
こんなスレで威張ってないで温暖化スレだと劣勢なんだから援護してくればいいのにw
497 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 15:33:39 ID:6WL3fGIV
498 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 18:56:52 ID:UlKJs7Ql
>>488 また、そういうイメージで語られてもね。
各都市の最高気温極値を調べてごらん。
その多くが1990年以降の記録だから。
499 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 20:25:57 ID:vpANp3We
500 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 20:28:02 ID:xax/xtCZ
ECMWF 11日頃の寒波 早速跡形もなく消滅した orz
501 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 20:37:55 ID:HsOUV+wR
10日先の寒波予想なんて
502 :
名無しSUN :2009/01/02(金) 23:59:08 ID:LtLgZl4C
1月 北日本大暖冬 東日本やや暖冬 西日本以南平年並(この先西回りの大寒波が一発ありそう) 2月 全国大暖冬(今シーズン糸冬) になりそうな気がする。
503 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 00:00:58 ID:pM0AhvO0
せめて根拠くらい示せ 妄想なんていちいち書くなよ
504 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 00:17:50 ID:0XZUVEMg
この時期に北の端・稚内で積雪2cmだからな
505 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 01:13:46 ID:K4HpJjHs
今年は大暖冬とは言わないけどやや暖冬っぽいな 南低祭に期待するか
506 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 03:51:36 ID:4heA9BGD
今度の寒気で東北の山雪はそこそこ降ったようだが、平地の雪はお寒い限り。 近年の寒波にひとまず合格点をやるのが、東京、大阪、福岡で冬日、札幌で−12℃ 以下(私的基準)というのはもっと情けない。 ちょっとここ1週間は気温高めのようだな。
507 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 07:42:46 ID:BW8aC0mZ
しかし89年型暖冬は避けられたね。 たしかあの時は、この正月時期に岐阜のスキー場が一面芝生だった。
508 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 09:40:32 ID:nkSBPp1m
日本海側のほんの一部限定で初雪が早かっただけで、 名古屋、京都、大阪、九州では初雪が遅かったし、関東でも初雪は観測されていない。 積雪は相変わらず少ないし、2年続きの暖冬だな。
509 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 10:12:49 ID:pk2o0r6N
西日本万歳! 3連休も雪だな、正月に引き続き。
510 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 14:59:29 ID:v+YsY8jk
最新GFS 7日 七草寒波ピーク 11日 新学期寒波ピーク 14日 小正月寒波ピーク
511 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 15:02:09 ID:v+YsY8jk
unisys 9panel easia 東京上空850気温 2日 -5℃ 3日 -7℃ 4日 -5℃ 5日 -5℃ 6日 -5℃ 7日 -3℃ 8日 -1℃ 9日 0℃ 10日 -6℃ 11日 -9℃ 12日 -8℃
512 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 15:04:36 ID:hSEaXCjB
北陸三県県庁所在地の積雪が悲惨だな、積雪があるのは福井市だけ
513 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 16:59:13 ID:XjzwLI3K
今回、富山県内が死んでるな 積雪どころかまともに降水すらしてない
514 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 17:02:02 ID:O6mjYm3l
永久に雪が20cm以上積もらない街、新潟富山金沢福井
515 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 17:48:42 ID:22YbMtGZ
>>513 南西部の砺波平野はかなり積もっている、北風寒波では良くあること
降水が無くて積雪無いのはまだ希望がある
敦賀や鳥取の惨状(降水量>>>積雪)を見ると、危機的状況にあると思う
516 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 17:56:16 ID:0XZUVEMg
最新のナインパネル見ると春の気配は全然感じられない
517 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 20:45:06 ID:sszo0e49
>>516 のイメージする春=昭和の初夏、だからさ。
518 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 21:28:47 ID:O6mjYm3l
沖縄、台湾、香港、ベトナム北部まで850T0℃が南下か
519 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 21:35:05 ID:c7o6TzZf
あらざらむ このよのほかの おもひでに いまひとたびの あふこともがな
520 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 21:36:17 ID:c7o6TzZf
あまつかぜ くものかよひぢ ふきとぢよ おとめのすがた しばしとどめむ
521 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 21:38:50 ID:c7o6TzZf
つくばねに ゆきかもふらる いなをかも かなしきころが にのほさるかも
522 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 21:40:09 ID:c7o6TzZf
これやこの ゆくもかへるも わかれては しるもしらぬも あふさかのせき
523 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 21:41:37 ID:c7o6TzZf
さひのくま ひのくまがわに うまとどめ うまにみずかへ われよそにみむ
524 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 21:42:14 ID:c7o6TzZf
ひさかたの ひかりのどけき はるのひに しづこころなく はなのちるらむ
525 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 22:59:41 ID:wEoRwOUh
>>514 福井と富山は去年30cm超えしてるぞ、金沢と新潟は駄目だけど・・・
526 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 23:55:29 ID:s8ddNoob
>>508 >関東でも初雪は観測されていない
水戸・宇都宮・前橋はとっくに初雪観測してますが何かご意見でも?
あ、北関東3県は東北だなんてバカな発言はやめてくださいねw
527 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 23:57:06 ID:0XZUVEMg
北朝鮮付近に寒気が居座りそうだな
528 :
名無しSUN :2009/01/03(土) 23:59:19 ID:9tk5UmIA
いよいよ、欧州方面も猛烈寒波がくるね。 ミュンヘンでー20度予想が出てる。 ソフィアなんかもー25度予想という強烈なもの。 一方、日本は西日本でかろうじて寒波があるものの、東日本、北日本では かすりともしない。これは、北日本では記録的大暖冬の予感 札幌なんて、氷点下にさえなってないよね。
529 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 00:17:46 ID:MKlwHBSd
そんな事はないだろう、北日本はここ何日かぬるいだけ、 札幌も調べてみたけど、毎日氷点下になってるじゃん。嘘はよくないな。
530 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 00:27:21 ID:MjxGvc8E
>>529 札幌の今朝の気温はー0.2度
この時期にこの最低気温。
これから先も真冬日にさえならない予報。
でもマスコミは厳しい寒波に覆われた日本列島という印象操作...
これは、2007年に引き続き、記録的な暖冬になる。
531 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 00:28:36 ID:hCC+P2dG
<丶`Д´><そんな事無いニダ!日本だけ大暖冬ニダ!札幌なんて雪も降らないニダ!! ↑ 日本だけ温暖化厨
532 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 00:28:39 ID:3NtOcn3/
日本は島国だけに寒気の弱体化も顕著なんだろうなあ。 そのうち太平洋の島々と気候が一体化するのだろうか。
533 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 01:07:09 ID:k5lsQ9Zw
>>530 今の時期だとその気温が最高気温なのが普通
534 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 01:09:59 ID:P/RIwPOd
天気予報の全国各地の気温見るとやる気なくなる。
535 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 03:43:17 ID:oUgViAv/
仕事してる人間は寒さを嫌うと思うんだけど お前らニート?
536 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 03:50:31 ID:tq4Yuquq
1月末から猛烈寒波の可能性あり。
537 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 04:28:13 ID:Y2/a/4J3
>>535 気象板住人の多くが寒波好き、雪好きな事をしらんのか?
538 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 04:58:21 ID:nlZRtSv9
そうとは限らないよ。書き込み回数が多ければ、結果としてそう見えるってこともあるし。 さて、次は10日前後だな。
539 :
株価【51】 :2009/01/04(日) 05:10:49 ID:44Cr1v/X
寒いの嫌い。
540 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 07:46:55 ID:+BOLPd1f
結局寒気は西日本だけ? 西日本は平年並ペース。 誰だ北冷西暖といったやつは。 北日本の最低気温高いな。予想が大外れ。 去年に引継ぎ東北スレでさえ雪降らねー状態だ。 実況板の米沢民でさえ、最近は雪が降らなくなってつまらんと。 そのうち北海道民までが怒りそう。 ねらーは雪と台風好き多いな。 俺の仲間だな。俺はともかく、おまえらなぜそうなった。 誰か今シーズンの雪判定お願い。
541 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 08:17:54 ID:nlZRtSv9
九州人としては、今のところ悪くないな。 ま、九州で良いと東日本で不調なことが多いからな。 逆もまた真なり。
542 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 08:57:26 ID:VfJW6zqx
unisys 東京上空850気温 右は前日の予想との比較 3日 -5℃ ↑2 4日 -5℃ 0 5日 -5℃ 0 6日 -5℃ 0 7日 -6℃ ↓3 8日 -3℃ ↓2 9日 +1℃ ↑1 10日 -6℃ 0 11日 -6℃ ↑3 12日 -7℃ ↑1 13日 -7℃
543 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 10:19:33 ID:DFcqzuBT
544 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 12:49:35 ID:2gcfPJqF
冬型になっても雨になってしまう。こんなの1990年代の暖冬時代には無かった。
545 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 13:25:31 ID:yLOQEDbJ
今年も札幌雪祭りの雪像が涙を流すことになりそうだね
>>544 90年代より温暖化が進んでいるって言うことだよね。
短いスパンで考えると一時的に寒くなることはあっても、
長いスパンで考えると明らかに温暖化してるよ。
70年代なんて北陸や山陰平地でも大雪だったし、内陸では豪雪だった。
90年代型暖冬でさえ一発寒波のときは北陸、山陰でも大雪になった。
けれど、特に2007年以降では
北陸や山陰平地ではよっぽどでも大雪になることが少なくなってしまった。
10年後位には秋田・青森市あたりが、今の新潟沿岸位になるだろうね。
547 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 13:47:59 ID:5pX/C3Xb
2007年以降とか馬鹿過ぎて話にならない。
548 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 14:47:46 ID:X0gyZ+wT
一宮を沈黙させるには… ・都市化の進んでいる地域でも気温が低下傾向に入る ・1シーズンに北半球全域で寒波が来る ・豪雪年が数年にわたって続く とかNHKでも寒冷化を騒ぐようなことにならなければいけないだろうな。 日本の冬の顕著な温暖化は確かだけど、温暖化以外の事実に眼をつむる 一宮の煽りと原理主義は滑稽。
549 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 15:26:13 ID:iUu5EkxO
もう春が来るよ♪ 冬は死ねばいいのに^^
550 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 15:42:09 ID:Hk9Iy2aa
春厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
551 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 16:46:32 ID:nlZRtSv9
一宮なんて黙ってようが囀ずってようが存在価値に差はないんだからスルーでおk
552 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 17:50:56 ID:3NtOcn3/
昭和の超厳冬並の寒さが襲い掛かるには500高度4740mレベルの寒気が本州直撃するしかないな もしそうなったら…ウヒヒ
553 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 18:07:16 ID:uc8kGKIp
>>548 ただ2chも少し前よりは温暖化懐疑派も巻き返しているような気がする。
黒点スレあたりはむしろ地球寒冷化派の集まりになりつつあるからね。
554 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 21:55:50 ID:iUu5EkxO
暖気流入^^
555 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 22:09:27 ID:mw2pI7Rw
>>548 大雪と低温で数百人死者がでてもあの人なら
これで普通の冬だと言い出すよ
寒冷化が始まったとしても
前の小氷期と比べ進行が遅すぎる、温暖化の影響と言い出す
556 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 22:19:31 ID:3NtOcn3/
寒波により人が凍死するのを喜ぶのが一宮やからな 国内で東京大空襲並の死者(10万人?)が出てようやく寒いではないか!とか言いそうw
557 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 22:28:23 ID:Yk9mO1gJ
>>556 昭和の小寒冬程度、旧平年値をちょっとでも下回る平均気温で3ヶ月もつならば、
一宮はとりあえず満足するとおもうね。とりあえず、というのは北半球全体が、
旧平年値の値に戻ることが無ければ、寒気復活せずとは喜ばないだろう。
558 :
名無しSUN :2009/01/04(日) 22:39:04 ID:+wXUT7QJ
平標の遭難 昭和25年について教えてください ついでに真砂岳 大量遭難もお願いします
559 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 00:12:28 ID:PDU4aeQ9
>>558 >真砂岳 大量遭難
http://yuyujuku.hp.infoseek.co.jp/2001_w/yamanoko_sanji.htm >当時の新聞を紹介しよう。
遭難した10人パーティの年齢は45歳〜60歳。仕事仲間を中心にほとんどが山の初心者。
登山前日の深夜立山駅に着き、車やテントで仮眠し、翌朝一ノ越、雄山へ向かうという慌し
さだった。服装も全員がナイロンの雨かっぱ、セーターにニッカースボンといった軽装。
室堂の散策には問題のない装備だが、雄山−真砂岳縦走のようなコースをとる場合は不十分だ。
しかも、前日天気予報は寒波の到来を予測していた。一行は一ノ越へ登る途中で雪に見舞われ、
一ノ越へ着いたころには本格的な雪。リーダーは登山続行を決め、雄山神社の社務所でメンバー
の一人が痙攣を起こした時も、引き返さなかった。判断ミスが命取りとなった。メンバーは寒さ
と疲労で次々とダウン。最後は6人が寄り添うこともできずにバラバラに倒れて凍死。2人が病
院に収容後死亡した。
県警のコメントは、「最近はレジャー登山が増え、北アにも中高年や女性が多く訪れるようにな
った。レジャー登山に共通しているのは軽装で下調べが十分でないことだ。」と指摘している。
560 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 00:28:04 ID:PDU4aeQ9
561 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 00:37:12 ID:Zz11PuqC
今は昔…夢の1080hPaシベリア高気圧。 いつかまた見る日が来るだろうか?
562 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 01:18:44 ID:f+d3X3os
1060ミリバールでもいいから、簡単に弱体化したり移動性にならないでもらいたいね。
563 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 01:21:35 ID:7CpbHBFh
今や1050hpaすら珍しいだろ
564 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 01:28:11 ID:M3X82luP
>>560 あーあの阿保どもか
偏差値だけ高くてもなんの役にも立たんな
遭難事故の詳細を見ると胸が熱くなる
565 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 11:04:16 ID:buaE0pwh
>>556 一宮が喜ぶのは低温や大雪の記録だから
寒波で死者が出たとしても
「この程度の寒波で死者が続出する程日本人は暖冬ボケしている!」
とむしろ憤るだけになると思う。
566 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 15:53:54 ID:cVsSX/Vl
日本の都市部(特に東京)の平均気温から見た、最低気温の下がらなさは世界有数。 これは間違いない。 世界一冬季の最低気温が急上昇したのが日本だね。 もう、都市部においては放射冷却による厳しい朝の冷え込みという概念は死滅したと言っていい。 札幌は連日平年より5度以上も最低気温が高い。 明日、マイナス8度予想のロンドンよりも暖かい。
567 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 17:16:35 ID:DUruuIHQ
毎日同じこと言って何が楽しいのかしら?
568 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 17:32:02 ID:7fh4sSBk
日本は森林70何パーセントとかいって政府はいっているけど 都市部には森林なんてほとんどないからなあ 都市は都市、山は山ってきっちりわけられてるから
569 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 19:04:03 ID:W4Qj+Upw
バブル以降の猛烈な都市化+再開発の影響も大きい。
570 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 19:38:37 ID:zzKw44iP
>>566 最低気温が下がりにくいのは、日本の場合郊外の空港とかじゃなくて、
中心部に観測所があるからだろ。
温暖化してるのは確かだろうけど、自分の主張を通すために、
一生懸命有利なデータを探している566はちょっと痛いな。
571 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 22:24:12 ID:6agzP7RR
どうでもいいけどさ、冬型が続いてるのに、日本海側のライブカメラ映像は、全然雪が積もってないんだよ。 寒気無しの冬型なんかイラネ
572 :
名無しSUN :2009/01/05(月) 23:45:15 ID:HS5DFl5H
福井、金沢、富山の北陸三都市の積雪1m超えマダ〜
573 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 00:14:56 ID:0UoA5Txc
マスゴミの捏造報道に騙されてる奴が大杉w 昭和30年代よりも今の方が森林は多い。 一番の原因はやっぱりアスファルト化が進んだこと。 アスファルトには熱を溜める働きがある。 せめてコンクリート舗装にしろ国交省
574 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 00:17:38 ID:jycTeH4h
今のところ89年や07年の今頃と何ら変わりません@新潟市 日照が多く降水量が少ないのでもっと悪いかも。
575 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 00:22:43 ID:77Upn3Ii
一宮信者マジウゼー! 金沢に住んでいるが、1mなんて積もったらマジで迷惑! それに親に聞いた話だと、そんなに積もったことの方が稀なんだってさ。 昔は常時1m積もっていたかのような印象付けはマジウザイ!
576 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 06:27:12 ID:Q2vDDcNN
今や金沢は常時0cmに近いなw
577 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 06:46:13 ID:rJUft+Xs
>>575 金沢1mは、昭和時代も10年に1回とかの稀な現象だったはず。
だが、金沢50cmはほぼ毎年達成されてなかったけ、金沢って一発ドカ雪があるからさ。
暖冬になってすっかりご無沙汰ですが。
北陸の雪の積もらなさや融けやすさを測るには、積雪(残雪)×日数のトータルを比べるといいよ。
日々の積雪が−、20、40、30、10、5、−、ならば=105
この数値で比較すると、56豪雪や38豪雪の凄さが解るだけじゃなく、
昭和の暖冬年と比較して、この頃の冬の雪の積もらなさと融けやすさが、いかに異常か解る。
全て高温のせいです。
>>575 みたいなゆとり懐疑派がいるから雪無睛続になってしまう。
579 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 08:09:48 ID:I5P7u22o
寒気が朝鮮半島を南下するパターンが続きそうだね
580 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 12:20:20 ID:wZBHs2An
850T-6℃が台湾にもせまる勢いだな 那覇で-2℃、ベトナム北部でも2℃線がかかってくるかも。 あとホーチミンで13℃、フィリピン最北部で8℃線あたりが南下したらかなり強い寒気だ
581 :
名無しSUN :2009/01/06(火) 14:47:06 ID:eSUWAvzJ
GFS後半周期変化の様相orz 一発強烈寒気→移動性高気圧で暖かい の繰り返しなら個人的には満足できる可能性が高いんだけど まあいつもの修正の連続になるんだろうけど
582 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 02:05:06 ID:85EGRQuY
>>一発強烈寒気→移動性高気圧で暖かい -30℃、-6℃がようやく本州にかかる程度の寒気では、山間部しかまともに雪が積もらない。 一体何所が強烈っていうのさ?
583 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 07:41:59 ID:8ScA3YXQ
週間予報でさえ気温上方修正の繰り返しだから、今度の寒気の強さは9日頃に ならないとわからないというところ。ただ、昨年末から傾向が変わりシベリアHが ちぎれて移動性にならなくなった。
584 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 08:19:06 ID:CmFki4ch
>>583 アメリカ、ヨーロッパの北極直通の大きな負偏差と違って、
日本のは中国東北部を中心とした小さな孤島のような負偏差。
これが解消したら、大大暖冬に移行するするようで怖いよ。
850hpaだけ低いっていう冬は勘弁な。
585 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 11:34:41 ID:L6j5AJdF
現在欧州大寒波襲来中 パリ -9.6℃晴 ベルリン -11.9℃晴 ロンドン -5.3℃晴 バルセロナ 0.5℃雪 0.5mm
586 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 11:54:56 ID:b45tkOX+
587 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 12:27:17 ID:aH8NCbAB
>>586 寒気は低気圧のように単純に西から来るものではない。
北極の寒気が、まっすぐ南に下がって居据わるのが大寒波である。
588 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 13:17:49 ID:f+UjusNL
いい加減に認めたらどうだ?今冬は暖冬だって
589 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 13:20:45 ID:YKGtD2ES
ずっと暖冬傾向の続いていた欧州でも大寒波到来だね。 しばらく居座るみたい。 北米でも東海岸で大寒波襲来。 日本付近は朝鮮半島に寒気が居座り、せいぜい九州などの西日本にしか寒気が かからない。関東以東、特に北海道では記録的大暖冬の2007年を上回る勢いの 高温状態が続きそうだ。
590 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 13:34:20 ID:YKGtD2ES
パリ -12 ℃ 05:21 ケルン -19 ℃ 05:25 フランクフルト -16 ℃ 05:25 ベルリン -19.9 ℃ 05:26
591 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 14:18:42 ID:Ho+Ri6CS
今月は今のところかなりの高温だけど、2000年の1月前半には足元にも及ばないな。 何せこの時は東京の上旬の平均気温が10℃近くあって、当時の平年の約4℃も高いという超異常事態だった。 あの時と比べればまだかわいい方だと思う。
592 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 16:30:41 ID:2naIyGBH
>>582 輪島上空で
500hpa -30 →普通の寒気
500hpa -36 →強い寒気
500hpa -42 →猛烈な寒気
このくらいで表現してほしいよな。
>>591 日本海低気圧が少ないのが救いではないか。
593 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 17:46:40 ID:f+UjusNL
594 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 18:07:01 ID:1e3bsv2o
東京上空850気温 7日 -4℃ 8日 -3℃ 9日 0℃ 10日 -5℃ 11日 -7℃ 12日 -6℃ 13日 -6℃ 14日 -7℃ 15日 -8℃ 16日 -4℃ 17日 -2℃
595 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 18:33:23 ID:IHFsHkGn
>>591 2000年2月の寒さが約束されているのなら、今の暖冬ぶりも我慢できるが、
おそらく今年の2月は、桜の陽気であろう。
596 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 18:41:46 ID:qCjCXoQQ
暖冬厨ってGFSの予報を鵜呑みにするんだなw
597 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 19:11:23 ID:bTVXh4TX
>>595 12月に北米、1月に欧州を襲った寒波が、2月に日本を襲う。
寒気は西から直接来ないが、ジェット気流伝播で一定の相関性は認められる。
598 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 21:36:10 ID:RjmcJ9RJ
西日本はもうお祭りw
599 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 21:51:37 ID:kUipwVIo
去年の冬・・・850は低温だったが500は高温 今年の冬・・・500は去年よりマシだが850がクソ
600 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 22:00:28 ID:l6av/y4Z
今週末どうよ?「並の寒さ」程度の寒波なの? 最高気温が5℃以下とかになったら本格的なんだが
601 :
名無しSUN :2009/01/07(水) 23:07:46 ID:dzCS/wDI
日本って悲惨だな…
602 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 00:17:32 ID:SCrDXNU7
欧州は緯度が高いから寒気が来ると一気に冷えるんだろうな。 増してや郊外の空港とかで気温を測っていたりすれば。 日本でも北海道の空港達は難なく-20とか出せる子。 のはずなんだけど、今年はそれに遠く及ばない。 ヘタレっぷりでは2007年といい勝負してる。
603 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 00:35:38 ID:CBTB9L33
>>602 いや、世界的にもインドなんかに記録的な大寒波も来ているし、(と言っても
デリーなどで0度前後)
これほど、90年以降、寒気の吹き出しが極端に弱くなったのは世界でも日本列島くらいだよ。
朝鮮半島や中国も、数年前にすごい大寒波があって、中国東北部ではー50度まで下がったことがある。
メキシコ北部などでも、2004年には記録的な猛烈な寒波で、-15度まで下がった。
せめて、旭川でー30度 札幌でー17度、東京でー4度 青森でー14度 甲府や宇都宮でー10度
この程度まで下がらないと大寒波には程遠い。
それが、近年は
旭川でー23度 札幌でー10度 東京で -1度 青森で -8度 甲府や宇都宮でー5度
程度の気温で大寒波と大騒ぎするようになった。
604 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 00:44:20 ID:CBTB9L33
これほどまでに、冬季の気温(特に最低気温)が急上昇した地域は世界でもまれ。 日本だけがもう負け組み... 欧州やアメリカ、メキシコ、中国、インド、オーストラリア・・・ どこの国でも、平均気温は上がっていても、たまに記録的な強い寒波が来る。 しかし、日本にはまともな寒波さえもうほとんど来なくなった。 もしくは、寒気団が強くても、気温がそれ相応には下がらなくなったともいえる。
605 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 01:07:24 ID:Wb4M2xr6
モスクワも年明けから最高気温−12℃の日があったりして 寒波来襲してきてるな 日本だけか蚊帳の外なのは
606 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 01:11:51 ID:dEGJyETG
だって日本の都市化は病的なんだもの 東京から一日に放出される熱量で東京ドーム0.7杯分の水を瞬時に沸騰蒸発させられるんでしょ? 氷点下まで下がる事自体奇跡的だよ
607 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 01:48:25 ID:0f0E9Pwm
GFSの228時間以降は早くも周期変化になりそうだな・・・。 まぁ修正されるだろうけど、 長期予報では日本付近は正偏差になっているからな 逆に中東やアリューシャンは負偏差予想
608 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 01:52:03 ID:MESlPoFu
>>597 >12月に北米、1月に欧州を襲った寒波が、2月に日本を襲う。
過去のそういうふうに順番に寒波が来た事例はあったの?
609 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 03:45:41 ID:ELKoZPZ+
>>608 腐るほどある。外れるときもあるが。
ただ、モスクワにも強い寒気入ったからこれはガチ。
まぁ見てろって、月末くるぞ。
あと、今年は95〜96年に寒気周期パターンがクリソツだから、これも1月末寒波を示唆。
全力で月末寒波シグナルが出まくり。
610 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 04:37:53 ID:y1wgrse9
05年12月大寒波のときも北米→欧州→日本と順番にやってきたんだよね。 対する07年大暖冬のときは、欧州・モスクワも大暖冬でした。 それを考えると、欧州・モスクワで寒気が入ってきたのは結構大きい意味を持ってくるかと。
611 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 04:52:47 ID:mPhN7S9C
>>603 郊外では結構、気温が下がっている。例えば札幌で氷点下4度くらいでも
隣の江別では氷点下15度くらいまで下がっている。東京だってそうだ。
612 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 05:46:23 ID:dEGJyETG
95〜96といえば平成最強の冬ではないか・・・
613 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 06:45:00 ID:knMZ8BzW
614 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 07:31:08 ID:A2snYJye
bbs25.meiwasuisan.com/bbs/radio/img/12243978720001.jpg
615 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 07:51:56 ID:CBTB9L33
616 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 12:55:49 ID:yBDkg5VZ
>>610 1月下旬以降に、2005/12とおなじ低温偏差が来てしまったら、大変なことにならないか?
北陸で降った降水はことごとく良質な雪になり、平地でも1m以上連発とか。
617 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 14:55:52 ID:5saUbEu7
明日の雪予報もガセです^^ 日本だけ北半球で一番高温です^^ ハワイより高温です^^ ハワイが雪になっても東京は雨です^^
618 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 15:10:18 ID:55y6t3bH
春厨乙
619 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 15:24:09 ID:F5lW56iB
>>616 北米や欧州ではすでに大変なことになってるみたいだな。
620 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 18:08:12 ID:whUQGoBb
>>616 1922年1月を最大級の負偏差とするのに異論はないと思うが、福井73cm、
金沢53cm、富山は観測開始以前なので伏木で代用しても99cmだった。
第一級の寒波が1月に来ても北陸平野部で1m以上続出は昔でも結構難しい。
621 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 19:03:38 ID:qOxYR4IL
東京上空850気温 右は昨日予想との比較 8日 -3℃ 0 9日 0℃ 0 10日 -5℃ 0 11日 -9℃ ↓2 12日 -5℃ ↑1 13日 -7℃ ↓1 14日 -6℃ ↑1 15日 -9℃ ↓1 16日 -6℃ ↓2 17日 -5℃ ↓3 18日 -7℃
622 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 19:18:41 ID:xH0cF0Tx
>>616 2005年12月クラスの超負偏差なんて滅多に来ないだろ、来たら金沢でも1m超えるかもね
623 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 19:21:42 ID:vB8f8yvF
>>620 1922年1月のように戦前だと、あまりにも下層気温が低いため、
大気中の水蒸気含有量が少なく、降雪量もそれに応じたものだったかも。
また等圧線が極端に込み合った冬型は『山雪』となりやすい。
1922年1月といえば岐阜・大垣地区に記録的な豪雪があった。
こういうときは案外、日本海側平地の降雪量は少なめ。
しかし1963年や、1981年、1984、1985、1986年のような寒波でも十分北陸平地100センチ越えを達成している。
1987年以降、『北陸のどこか1地点でも』100センチを超える年、
というのがほぼ完全に途切れていることはどう考えても下層温暖化によるものであろう。
624 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 19:52:19 ID:xH0cF0Tx
福井は2000-2001年、2005-2006年と90cm台まで行ってもう少しだったけど1m超えは無理だったな 2005年12月の大寒波が1月に来てたら余裕の1m超えだったな
625 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 20:05:59 ID:whUQGoBb
>>623 金沢を例にとると1893年冬から積雪1m超は途切れ続けて、1918年冬に
久しぶりの1m超となった。(12月29日最深143cmという特異なケース)
その後をみても1929年、1931年、1934年など今なら大厳冬になる冬でも
金沢で1m超は達成できず、1945年に次ぐ厳冬の1936年ですら88cm。
その意味で1981年〜1986年の北陸平野部大雪時代は注目に値する。
626 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 20:33:26 ID:xnwplUpl
金沢は気象台の位置が県庁方面にずれたから、諦めた方がいい。せめて小立野あたりにあったら。 もともと金沢は単純な冬型ではなく、ミニ低気圧が加賀平野に上陸することによる短時間豪雪が 最深積雪を作っているので、あまり参考にするのもどうかと。一番デカイ街なので、天気予報などで 取り上げられてはいるが、北陸住民にとっては??です。新潟市も同じですが。 敦賀市や福井市や富山市や伏木といった正統派積雪地点での積雪で1mを目標にしてほしい。
627 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 20:51:42 ID:H634wGoJ
雲丹大勝利宣言まであと少し 1月後半からの厳冬まだー?
628 :
名無しSUN :2009/01/08(木) 21:32:42 ID:y+/pCoAW
ない
629 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 00:37:02 ID:bb256IOx
とりあえずその寒気の前に暖気がやってくる
630 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 06:02:17 ID:jod98hKa
最新の週間寒気予想、今回の低気圧の通過を境に日本列島が何日にも渡って 寒気にすっぽり覆われ続ける予想だな。 特に500hp -30℃のラインが、13日〜16日まで4日間ぶっ通しで 本州南岸まで覆いつづける。 中心の寒気の強さだけみたら第一級の寒波とは言いづらいが、 持続性も含めたら近年ではなかなか見なかったような寒波といえそうだ。 日本海側の積雪は増え続け、西日本平野部でも何度かに渡り積雪する可能性大。
631 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 07:08:56 ID:PH+DIBsT
>>630 鹿児島で向こう一週間の予想最低気温が0度連発って近年見たことないぞw
632 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 07:43:12 ID:VQbHnA9B
きょぅの一ヵ月よほぅ楽しみだぁ〜☆
633 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 08:11:21 ID:nKhM633X
>>631 結局、西日本限定。特に北日本は記録的大暖冬。
札幌で連日真冬日にもならないほか、最低気温でさえー4度と平年よりも4度も高い
予想が続く。旭川でさえ最低気温がほとんどー10度を下回らないのは異常としか言いようが無い。
このままいけば、1月の平均気温が歴代一位になる恐れもある。
634 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 08:26:21 ID:82HM8jC0
札幌の最低気温は昨日、今日は氷点下7、8度。旭川は氷点下15度まで下がった。 大した寒気もきてないのに道内では氷点下20度を下回ったところもたくさんある。 札幌の隣の江別では連日、氷点下15度や20度。 暖冬と言うより都市化の影響、大きいな。
635 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 10:29:01 ID:8eQMZfLb
636 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 10:39:42 ID:YCi27vIL
来週は沖縄でも久々に10℃割れる日があるかな?
637 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 10:57:30 ID:b+6AVnIb
638 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 11:51:11 ID:NbyN/YOF
>>633 >>634 の言うとおり、ここ数日札幌を含めた札幌周辺の冷え込みがきつい。
気象庁ははずしまくってる。
GFS見ても北海道は850が低い状態が続く。
このままこの状況が続くとこの先かなりの低温になる恐れもある。
639 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 12:00:20 ID:b+6AVnIb
雨のくせに糞寒い
640 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 13:09:25 ID:E1IrxxYX
明日からの寒気、2回に分割されてしまった。 大寒波が、しょぼい数回の寒波になることが、近年多い気がする。 2005/12のような、単純明快なキャッツハイツにならにゃいのだ
641 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 13:13:24 ID:Wz+w4a5l
>>603 >朝鮮半島や中国も数年前にすごい大寒波があって、中国東北部では−50度まで下がったことがある。
戦前の中国の低温極値 満州・免渡河 −50・1℃ 1922年1月16日
戦後になって1968年12月27日にやはり満州・漠河で−50・9℃、さらにそのシーズンの
1969年2月13日に同じく漠河で−52・3℃で、これが中国の低温記録。
日本の寒気の吹き出し地域でも一発寒波は数十年前と同じような冷え込みをする。
モンゴルでもしばしば寒波や雪害で大きな被害を出している。北半球の他の地域も今まで出てきたとおり。
都市化もさることながら、雪の量からして日本に来る寒波だけが弱体化していることは
はっきりしてて、なぜ日本が特異地域なのか不思議。
それで、1922年の記録は当然伝説の1月と関係があるだろうけど、1968-69年の
日本の冬はどうだったんだろうか?
642 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 14:31:52 ID:b7Bpcx+C
>>641 一応の目安として浦塩の冬季平均気温(前年12月〜当年2月)で見ると
-12.1℃で1881年〜2008年ではの史上40位になる。(同記録では1963等)
ちなみに1922年は1月は超絶だが冬季全期間としては-12.9℃で16位。
643 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 14:41:10 ID:hIPyhuaD
思うんだが、日本海が冬季の気温へ与える影響って 実はかなりでかいんじゃないか? 1980年代前半の時期も、対馬暖流の負偏差が強まっている時期だし。 寒気が日本周辺で特異的に弱まるのも、日本海を挟むせいでその間に熱の供給を受けるのでは?
644 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 14:42:53 ID:xTUJGkee
1ヶ月予報 1週目 低 2週目 高 3週目 低〜並 1週目は西日本で低い確率70〜80%という凄まじい予報。
645 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 14:55:36 ID:gHeakhN6
中国の川に流れる膨大な熱量が海水温を上げて日本海に流れ込んでるんじゃないの?
646 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 15:56:30 ID:OlOKbA3F
GFSでも、長期の寒波予想になっているな。 850T-9度線(9時) 10日:九州北部〜山陰〜北陸 11日:九州北部〜四国〜関東地方 12日:九州北部〜四国〜北陸〜北海道 13日:九州北部〜東北 14日:九州北部〜山陰〜東北南部 15日:中国地方〜東日本南岸 特に南西日本の低温が顕著か。 山間部は大雪になりそう。
647 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 16:30:52 ID:nKhM633X
西日本うらやましいね。 東日本、北日本は蚊帳の外。 関東では、日中の気温が6度でさえ、マスコミが大騒ぎ。 東京なんて最低気温が3度でも底冷えらしい。 今年の冬は、朝鮮半島〜西日本ラインで、北日本、東日本は関係ないね。
648 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 16:50:55 ID:dYxbRBfW
名古屋は寒いくせに雪が降らないという最悪な状況になりそうです。 北風が冷たいだけの冬になりそうな悪感
649 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 17:30:59 ID:nOqGSMkY
東京上空850気温 右は昨日予想との比較 9日 0℃ 0 10日 -4℃ ↑1 11日 -9℃ 0 12日 -4℃ ↑1 13日 -7℃ 0 14日 -6℃ 0 15日 -11℃ ↓2 16日 -8℃ ↓2 17日 -3℃ ↑2 18日 0℃ ↑7 19日 -4℃
650 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 18:15:34 ID:qw+KG2OI
東京の週間天気予報ワロタw 奄美の次に気温高いしw
651 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 19:01:26 ID:DURamTuE
あの程度の雪でトップニュースかよ@NHK なんて大げさな。
652 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 20:40:38 ID:dpviwcZO
長野原を出して大雪のように見せかける姑息さ。長野原は標高が高い町。冬季は マイナス10度近くまでは下がるはず。
653 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 21:14:42 ID:F4Fb7ncd
東京で一時的にミゾレになり初雪を観測。 標高1000m近い山中湖の積雪映像。 東京の初雪と山地の積雪映像をむすびつけさせようとしてるのか。 サブリミナルもいいとこの、情けなさ。 どこまでおちぶれたんだ、東京の南岸低気圧の雪は。自戒。
654 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 21:30:21 ID:nKhM633X
>>653 関東地方で大雪!この冬一番の寒波直撃、関東甲信越で最大で30センチの予報
っていうニュースでの見出しやめて欲しいね。
実際は、関東地方山沿いで最大30センチの雪が降るでしょう。
関東北部平野部でもうっすら積もり、東京都心でもちらつくでしょう。
気温は最低気温は平年より高めですが、最高気温は低い見込みです。
でいいのにね。
655 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 21:32:32 ID:F4Fb7ncd
寒波直撃したら、東京は晴れなんだが。そこからちゃんと教えてやって欲しい。
656 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 22:01:30 ID:NbyN/YOF
気象庁によると先月またラニーニャが発生した模様。 西日本寒冬確定か?
657 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 23:53:15 ID:rgBHDA/l
だいたい雪も降る前からマスコミ騒ぎ過ぎ。 降ってもいないのにトップニュース扱いなんかするから雪国の人にバカにされるんだよ。 なんとか初雪は観測したけど、これでただの雨で終わってたら笑いもんだよ。 あと安易に雪マーク付けるし、積雪予想も大げさ。
658 :
名無しSUN :2009/01/09(金) 23:58:11 ID:9w2ykpo1
東京の大雪予報ってかなり外れやすいよなぁ。 雪マークを乱発し、スカる事の多い福岡よりはマシか・・・
659 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 00:03:58 ID:doktMEV3
660 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 00:25:15 ID:XOz7sz7T
今TBS系の天気予報見ていたら、明日の500hpaの等温線は -30と-24を使っていた。 −24www 11も強い寒気が居座るでしょうと言いながら -30がやっと能登半島にかかる程度だったぞ。 この程度で非常に強い寒気なんてふざけるな!
661 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 02:07:06 ID:PwnpqsYf
−24℃の寒気?w春雷や降雹に注意しないといけないねw
662 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 05:06:48 ID:1/eNpscx
663 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 05:42:34 ID:+/43Vm+M
ついに−24℃の寒気(冷気だな)まで持ち出さざるを得ない状況になってきたんだね 「強い」寒気と言うには、最低−36℃がかからないと話にならん
664 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 05:53:30 ID:RuucJi6e
-24℃とか・・・もうね850hpaかと
665 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 06:25:51 ID:/KHnvfdB
-36度が西日本まで下がって寒波と言えるレベルだよなあ
666 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 06:39:25 ID:Q5rDlCcG
西日本といっても、九州に-36が来ることは昭和でもかなり少なかったけどな。 12日は輪島500T-40度が予想されているが。
667 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 06:42:36 ID:/KHnvfdB
>>666 マジか
今日はただの序章に過ぎないのね
668 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 06:50:27 ID:xtG2EVIW
しかし大陸の高気圧が発達しない気がするのですが。 1040くらいがデフォ?1060くらいまでいかないのかね。
669 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 07:02:25 ID:Q5rDlCcG
ま、その程度の強さでもこれだけの寒気が来てくれたと考えれば。 寒気のかの字も来なくてもおかしくないくらいだし。 シベ高が1060まで発達してこの程度だったらそれこそアレだ。
670 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 09:13:52 ID:/ozeMYEh
世界経済は100年に一度の冷え込みだょ 3次大戦で核乱発すればヒートアイランドも解消されるんじゃね?
671 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 09:32:45 ID:GhT0Xi1m
672 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 09:55:58 ID:IoeAQQp6
>>662 100年に一度を日本にあてはめると、
旭川で−40度 東京で−8度、つうばで−17度 青森で-20度
広島で最高気温が−5度、
こんな状態か?
673 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 10:22:57 ID:NpPWBfK0
674 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 12:23:29 ID:XOz7sz7T
西回り寒波≠西風寒波 これが今シーズンの特徴か
675 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 12:26:48 ID:nALCXnnp
結局今シーズンは西日本だけで終了? 97年以来の傾向?
676 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 14:27:06 ID:d31z7W5Y
91年も忘れるな。
677 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 16:16:56 ID:d31z7W5Y
北日本中心ばかりと思われた99年も 1月上旬後半と2月上旬は、強烈な西回り中期寒波が到来した。
678 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 17:04:08 ID:xaf0ylsu
盛り上がってんのは島取と鳥根だけ
679 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 18:23:05 ID:stfcOk0H
東京上空850気温 右は昨日予想との比較 10日 -3℃ ↑1 11日 -9℃ 0 12日 -4℃ 0 13日 -7℃ 0 14日 -7℃ ↓1 15日 -10℃ ↑1 16日 -7℃ ↑1 17日 -2℃ ↑1 18日 -1℃ ↓1 19日 -2℃ ↑1 20日 -5℃
680 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 18:54:29 ID:IoeAQQp6
また、関東南部は大陸寒気とは無縁だね。 おそらく、鹿児島が 6度 -2度 大阪が 4度 -1度 広島が 1度 -5度 とかになっても、大手町は 9度 3度 くらいになりそうだ。 さらには、北日本も全く関係ないから、 札幌 3度 -2度 なんてこともありそうだ。
681 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 19:21:24 ID:/ozeMYEh
北朝鮮のホームレスが凍死しちゃうょ
682 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 19:30:41 ID:zDAU4hw2
>>672 広島の最高気温−5℃は、1981/2/26ローマ法王寒波のときが惜しかった。
正午の気温が今では最低気温でも出ないような驚異的な−4.8℃でやっと
−5℃を脱した状態だった。あれこそ100年に1回の強烈寒波。
683 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 19:31:42 ID:5t35/xlk
無積雪地点 福井、金沢、新潟、長野、秋田 海沿いはしょうがないとしてもこれが現代の冬型か・・
684 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 19:52:28 ID:IoeAQQp6
ここ数年のパターンは、金沢や新潟よりも鳥取のほうがずっと雪国だね。 金沢と新潟で顕著な温暖化と少雪は何ゆえ?
685 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 20:02:07 ID:YwOKIYKu
島根県の山間地在住。 大雪と停電と落雷で大損害。 雷ガードしていたが、 それをも吹き飛ばすパルス爆弾。 FAX一台、ルーター一台、モデム一台、 電話回線1回線が破壊。 マジで関東に帰りたい。 冬型になると落雷が多く、昨日の落雷は、ここ20年で最大だったと思う。 停電と、電話回線の故障が島根、鳥取で多発。 心から温暖化してほしい。
686 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 20:04:58 ID:B1Xf/+Sa
鳥取と島根は人が居ないから都市気候になってないんだろ
687 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 20:26:54 ID:S1rD2WwY
688 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 20:27:23 ID:IoeAQQp6
689 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 20:43:59 ID:qFVt+kFJ
この記事を見た、気象に関心のない(何も知らない)人のコメント 「うわーすごいなー青森は。青森市民は大変だろうなー。暖冬やら温暖化やら言われてるけど 日本海側の都市はこんなに積もるんだねー。雪国の人は大変だよー。今年は寒冬間違いないねー。」
690 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 20:46:22 ID:B1Xf/+Sa
ちなみに青森"市街"の積雪は17センチです^^
691 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 20:56:54 ID:WcWJtz+j
>>680 明日の札幌は本当にその予想なんだから終わってる。
釧路の最低0度は、大手町と同じだ。
というか雨予報が出てる
692 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 21:08:09 ID:HCk5WtI6
仙台も全然冷え込まないよ まだ今シーズン-3度以下になってません… つーか、いつもギリギリ冬日になるかならないかってところだし
693 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 22:19:47 ID:B1Xf/+Sa
694 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 22:49:28 ID:IoeAQQp6
>>689 北陸地方、日本海側で大雪っていう報道もよくあるけど、
ひどいものだからね。
実際、大雪なのは山間部で、平野部や都市部では数センチの積雪もしくは、
積雪ゼロだったりするのに。
マスコミってなんで、”寒さ”を強調するのが好きなのか?
札幌の映像なんかでも、吹雪の町を移して、大寒波が来ているような印象を
もたせる。しかし、実際の気温は朝でも0度前後という異常高温なのに...
それについては一切触れないんだよね。
695 :
名無しSUN :2009/01/10(土) 22:55:02 ID:S4bkR+GK
>>694 札幌市民だが今日の報道について一言
札幌駅からものの1分も歩くだけで歩道には2mを超す雪山が無数にできているのにそれを映さず
中心部のロードヒーティングが入っているようなところばかり映す
実態とかけ離れていると思います
696 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 00:40:09 ID:Pd9RsctY
石油の価格が落ち着いて北 ハウス農家ががんがんもやし初めてきた
697 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 00:54:23 ID:Vom751Ni
698 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 01:01:01 ID:whSbuBvC
札幌でこの時期に-5℃以下なんて当たり前だぞww
699 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 01:08:09 ID:ttFXghzl
いつから、札幌は北関東レベルの冷え込みになったんだ? 本来ならこの時期、-9度前後が当たり前なのに。 近年の、札幌の最低気温の急激な高温化はもう、大手町を越えてるような気がする。
700 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 01:35:20 ID:Pc+DHBl/
北日本がとにかくひどいよな。 青森の積雪の少なさをみてびっくりした。 あと秋田もね。ここではもう寝雪は無理なのかな。
701 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 01:48:29 ID:zsBC3yQK
今の所まともな冬になってるのは鳥取だけ?
702 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 04:03:25 ID:zHW+aQ/R
九州もかな。12月平年並みだし。
703 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 06:48:31 ID:YD68Un2E
>>699 気象台のある所の気温が高いだけ。郊外の江別では氷点下15度、20度なんてざら。
札幌市内の各区の気温を観測するSNETでも気象台との気温差は大きい。
気象台のある所はマンションが多く、四六時中、熱が出され、熱がこもる。
704 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 08:46:35 ID:OGGYI1pg
北朝鮮も異常低温
705 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 09:15:52 ID:CL9tWTZN
NASAの360時間後見ると、シベリア東部に物凄い低温偏差が来てるけど、 北米やヨーリッパのときみたいに南下してないじゃん。 ただでさえ低緯度な日本には、影響が無いってことか。 なんかこう、偏西風を大蛇行させて、寒気の芯が沿海州くらいに下がってこないもんかのぉ
706 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 09:39:09 ID:Kmg19kvv
707 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 09:43:06 ID:V+XhbG3Y
最近GFSが直前になって日本上空で気温の上方修正かけることが多すぎる。 これも温暖化の影響だろうか?12日からの寒気も上方修正されてそうだし。
708 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 09:43:38 ID:Kmg19kvv
>>676 北海道だけが大暖冬の年ね。
今年は97年と91年ではどちらに近い?
北海道最強の年は85年だな。84年より上。
北海道だけ傾向が違う年が多いな。
709 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 09:47:26 ID:Kmg19kvv
>>692 仙台もヒートアイランドが目立つな。夏も暑くなってきている。
福島もそうだが、近年は真夏日>真冬日の可能性が高くなっている。
確か07年は、仙台の年間最高・最低気温とも福島より上ではなかった?
仙台は気象台の位置がヒートアイランド。駅周辺が積雪があってもなぜか、積雪ゼロということも。
710 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 09:58:55 ID:ttFXghzl
ヒートアイランドが醜い都市一覧 札幌・東京・仙台・新潟・金沢・青森・秋田・京都 こうしてみると、北日本や北陸が一番ひどい 大阪などはビル街なのに寒気が来ると比較的よく零下まで下がる。 一方、京都は盆地という好条件なのにまるで冷え込まなくなった。
711 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 10:02:40 ID:+R6XQkiy
日本海側は海水温の上昇もあるんじゃね?都市部以外の雪も、気温が高過ぎて激減だし。 金沢はむしろ郊外へ移転したが、海側に行ってしまったから気温も積雪もダメダメに。 大阪が案外低温を記録するのは、おれも不思議。大阪城公園に冷気発生装置でも?
712 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 10:08:07 ID:lNvfKfkc
KYはなかなか冬日にならないが大阪は12月上旬に記録済み
713 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 10:47:47 ID:YTtRD4Vm
>>687-689 そこで言う“青森”の過去10年間の1月11日09時点の積雪深
2008 215
2007 218
2006 337
2005 260
2004 238
2003 227
2002 209
2001 228
2000 220
1999 332
そして、2009 192cm
これはひどい
714 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 10:48:56 ID:ttFXghzl
来週のアメリカ大寒波はすごいね。 南部の温暖なアトランタで 最高気温 -4度(平年比マイナス16度) 最低気温−14度(平年比マイナス15度) 常夏のフロリダでも 最高 7度 最低 −3度 となっているよ。 もはや、世界で寒波が来ないのは、日本(九州や西日本の一部を除く) だけだね。
715 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 10:55:14 ID:hH+ImRd2
>>713 あの「超異常暖冬」の2007年以下
ちなみに1989年は161cm
716 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 12:09:06 ID:mJKRACIf
新潟市は晴れ。 冬型なのこれ?どこで雪が降ってんのよ。
717 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 12:19:41 ID:qH35a4Ol
福井市は朝からずっと雪
718 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 12:30:00 ID:sDgD34l+
日本に大寒波がこれないのは日本海があるからだよね。 コンスタントに雪が降る分には重要だけど、どうしても寒気が弱められてしまうもんね
719 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 12:37:51 ID:oyB1k/8X
>>716 新潟はここ数年ふるわないな。
むしろ中国地方の鳥取や松江の方が積雪する始末
720 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 12:58:03 ID:NYbFH3nE
ジュセリーノの予言的中!今年の日本の冬は寒くなる。(去年より)
721 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 13:32:30 ID:9Bgpz8c2
ちょっと亀レスながら…
>>454 >以前、札幌の観測地はどこにあった?
逆のケース(移転により低温化)はほとんどないことから、あまり関係ないんでは?
札幌の観測点の移転 1876年9月1日中央区南二条東一丁目で観測開始
1878年6月30日中央区北三条東一丁目
同 9月30日中央区北四条西二丁目
1890年8月1日中央区北八条西二丁目
1939年7月1日中央区北二条西十八丁目…今日に至る
札幌の日最低気温極値10位は9例が1890-1939年時代に出ていて1例が1885年。最近まで極値は最終移転後の1945年の−23・9℃を採用していた。
これは大規模な都市化開始以前だけど、郊外からより市中心部に移った効果を無視できないと考えられる。それで、最低気温の統計を1939年で切断してたんだろう。
そして、その後の70年代以後の大寒冬年でも−20℃以下絶滅は周知のとおり。
これ以外にも気象台、測候所の移転は事務の効率化などのために合同庁舎と合併したり、ほぼ全てが郊外から市中心部に移動している(cf,広島、大阪などの移転前後の気温ジャンプ)。
よって、移転は都市化の気温上昇をさらに大きく見せるように作用している。 だからと言って、気候変動の気温ベースの上昇や、今現在の札幌の異常高温まで全てこれで説明しようと
してるわけじゃないから。念のためw
722 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 15:49:15 ID:FUGpKcsM
今、里雪型の天気図だよね?
723 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 16:27:21 ID:P58Ch6Lf
374 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:13:05 ID:L/wQilz2 今回の欧州寒波ではドイツでかなりの低温となったようですが、 ドイツ国内の詳細な記録はネットで拾えませんでした。 ◎フランスの主要都市の最低気温 パリ(市内Montsouris) -8.9℃(7日) パリ(郊外Le Bourget) -12.6℃(7日) パリ(郊外Roissy) -12.3℃(7日) ※パリ郊外では-10℃以下を記録。平年(1961-90)の1月のMinは市内で2.0℃。 マルセイユ(Marignane) -3.9℃(5日) ※マルセイユでは7日に市内で20cm〜30cmの積雪あり。約20年ぶりの大雪。 リオン(Satolas) -6.9℃(5日) ※リオンでは毎年あるレベルの冷え込み。 ◎フランス北部で7日に厳しい冷え込みあり。平年比〜-16℃。 ボーヴェ(Beauvais) -15.2℃(7日)(平年1月Min 0.3℃) ル・マン(Le Mans) -14.8℃(7日)(平年1月Min 1.2℃) オルレアン(Orleans) -13.8℃(7日)(平年1月Min 0.3℃) ランス(Reims) -13.6℃(7日)(平年1月Min -0.4℃) トゥール(Tours) -13.0℃(7日)(平年1月Min 1.6℃) ポワティエ(Poitiers) -12.5℃(7日)(平年1月Min 1.1℃) シャルトル(Chartres) -12.1℃(7日、10日) トラップ(Trappes) -11.7℃(7日) リール(Lille) -11.0℃(10日) ルーアン(Rouen) -10.9℃(10日) オセール(Auxerre) -10.6℃(7日) ディジョン(Dijon) -9.4℃(5日) レンヌ(Rennes) -9.4℃(10日) 世界の気候について語ろうのスレからだけど 平年比-10度以下とか頭おかしいの?日本が太平洋側の平野も含めて-5℃〜10度以下に下がるのと同じだよ、もう考えられない
724 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 16:30:30 ID:G5JHBkQ4
以前文通してた海外の気象研究家によれば、日本の統計切断の基準は 世界最高レベルで厳しいという話だった。 海外の場合、ケースバイケースなので一般的に言いにくいが、かつて の日本の統計切断の基準よりは相当甘い地点があることは確かなようだ。
725 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 17:56:27 ID:aYtv945s
>>685 冬の山陰地方での落雷がここ数年来多いような気がする…。
726 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 18:17:39 ID:bgdfJgpj
全国的に降水地点少な杉。 何が寒波?何が連休大荒れ?
727 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 18:27:27 ID:lu7+Tknj
>>719 松江はともかく鳥取は降雪、最深積雪の平年値自体が新潟を上回っているんだけどな
まあ新潟のアメダスの位置が雪が少ない場所だからというのもあるのだろうが
728 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 19:54:05 ID:mKfaW7XE
>>710 京都の場合、郊外・・・特に京都府内でも随一の低開発地域だった、綴喜郡・相楽郡の急激な開発が拍車をかけた。
とりわけ大阪平野と区切っていた精華町あたりの山を無碍に切ったことで気候が変わった。
平成に入っても市外局番6桁がデフォだった綴喜郡・相楽郡の田園地帯があれだけコンクリに変わったらな・・・。
729 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 20:04:18 ID:n7l91D2X
東京上空850気温 右は昨日予想との比較 11日 -8℃ ↑1 12日 -5℃ ↓1 13日 -7℃ 0 14日 -6℃ ↑1 15日 -10℃ 0 16日 -6℃ ↑1 17日 -3℃ ↓1 18日 +1℃ ↑2 19日 +2℃ ↑4 20日 -6℃ ↓1 21日 -4℃
730 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 20:26:16 ID:OGGYI1pg
札
731 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 20:26:59 ID:OGGYI1pg
札幌より平壌のほうが寒い
732 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 21:05:02 ID:0qRY1kze
733 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 21:05:30 ID:ttFXghzl
平壌どころかソウルのほうが札幌より寒いよ。 冷え込みもソウルのほうがずっときつい。 最近のソウルの冷え込みは−10度ほど。 とはいえ、”札幌”はあくまでも気象台限定だね。 豊平区などはかなり冷え込んでいる。
734 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 21:27:00 ID:ttFXghzl
札幌市豊平区の札幌ドームに隣接した場所の北海道農業研究センターには 立派な気象観測施設がある。 2008年の札幌圏内最低気温の比較 豊平区/(札幌気象台)/札幌市手稲区山口/江別市/石狩市 2/25 -24(-13.2) -14.8 /-24.2 /-19.4 2/24 -20.7(-12.1)-11.5 /-14.9 /-16.6 1/17 -19.3 (-12.6) -14.9 /-26.1 /-19.7 2/5 -17.7 (-11.2) -14.4 /-19.7 /-14.0 2/8 -16.8 (-10.1) -15.5 /-16.5 /-18.6
735 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 22:07:22 ID:ll3EIz4j
>>732 で強烈な寒波がシベリアまで来てるけど、500hpaを見ると今は無い5940が今後大きく張り出してくる予想
なんかもう大寒波が来ない呪いでもかかってるんじゃないかって感じだな。まぁ10日後なんて占いレベルだから分からないけどさ
736 :
名無しSUN :2009/01/11(日) 23:24:05 ID:Vom751Ni
だから日本には謎の力が働いて冷機が暖気に変わるんですよ^^ だから日本には冬は来ません^^
737 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 01:15:49 ID:F/3odh+u
なんか極東だけ避けてるみたい冬将軍 欧州、北米は大寒波来てるのに
738 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 01:18:43 ID:ukF9EGcf
君はキモいから春が来ません^^
739 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 05:54:45 ID:CSRIHe4Y
ヒートアイランドとか関係なしに日本に寒気が来ない理由って地球の気まぐれとしか理由ないよな?
740 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 06:23:40 ID:QMQbxdJ+
気象庁が19世紀末から観測が続き、しかも比較的都市化の影響の少ないと いう条件で選んだ、網走、根室、寿都、山形、石巻、伏木、長野、水戸、 飯田、銚子、境、浜田、彦根、宮崎、多度津、名瀬、石垣島の11地点の 平年値からの偏差(11地点の平均)を1898年1月から計算したデータがある。 それをベースに冬3ヶ月間(12月〜2月)の偏差を1899年冬から調べると、 第1位は1945年-2.87℃、第2位は1936年-1.88℃となるが、第3位は1984年で -1.87℃だから1936年に匹敵する。 さらに第4位1977年-1.79℃、第5位1986年-1.71℃と続く。 つまり1977年から1986年までは寒冬ベスト5に入る冬が3つもあった異常な 時代だったわけで、それ以後の暖冬が目立つのはある意味当然起こるべき 反動なのかもしれない。
741 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 06:25:41 ID:QMQbxdJ+
742 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 06:51:20 ID:QMQbxdJ+
>>741 16地点→17地点。寝ぼけててスマソm(__)m
ついでながら最暖冬は2007年の+1.53℃、1949年の+1.51℃が第2位だが
実質的には1949年を最暖冬とみなすべきかもしれない。
743 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 07:52:30 ID:tdYxoz15
>>740 北海道の85年は84年より上だったはず。
全国各地で雪なのに、仙台は雨予報というのは吹いた。
仙台は九州南部並?
仙台・福島の近年の冬はひどすぎ。昔は珍しかった真冬の雨が普通になっている。
02年のように大雨で水没地点発生など。
福島は去年の真冬日観測しかもかろうじては、5年ぶり、
年末の大雪も05年3月以来とはひどすぎ。
仙台・福島は近年真夏日のほうが多いくらいひどい。
744 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 08:19:42 ID:frcYtm/Y
>>737 極東だけ?朝鮮半島や中国にはすごいのが来てるよ。
上海で-7度だし...ソウルも−14度と強烈な冷え込み。北京も−15度
避けてるのは日本だけ、特に北海道から東北〜関東は超大暖冬
世界一のヒートアイランド列島だからしょうがないか...
745 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 09:13:24 ID:p9jRiyE2
満州あたりは常時寒気が流れてきてるな
746 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 09:30:22 ID:MYjZLGdM
>>744 関東〜北海道の暖気の壁があるからこそ、中国大陸の厳しい寒さが保持されている。
まさに人柱。
ただし、この寒気も中緯度限定で、アメリカやヨーロッパのような
北極直送寒気ではないので、強さはイマイチ。2005/12には程遠い。
747 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 09:58:08 ID:V8Wuwj3i
中国は内陸だけではなく沿岸の上海や広州までめちゃ冷え込んでるよね しかし日本の平年偏差のしょぼさには呆れるばかり
748 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 10:25:44 ID:vlNuQM1h
NHKのBS1見たら、韓国では今年一番の寒波で水道管破裂、フランスでは 寒波で暖房使用が増え、スモッグという放送をやっていた。 日本は海が寒さを防いでいるんじゃないか。
749 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 10:41:01 ID:frcYtm/Y
日本って寒波が来ても、最低気温は平年比ー1度程度にしかならないからね。 どれほど温暖化してるんだか。 朝鮮半島の三池淵郡の予想気温 1/11〜 -15° C | -27° C -12° C | -29° C -19° C | -29° C -10° C | -16° C -9° C | -21° C
750 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 10:54:30 ID:frcYtm/Y
日本は最低気温の負偏差は、太平洋の島国レベルの凄さ。超海洋性気候になりつつある。
ここまで、最低気温が平年に比べて全く冷え込まない国はなかなかない。
島国の海洋性気候のイギリスでさえ、ロンドンでは平年比−7度くらいまでになったのに...
今、東京で朝の気温が平年比−7度、つまりー6度はまずありえない。
札幌でも同じく、平年比−7度=−15度も10年に一度のレベル
ttp://weather.asahi.com/world/n-america.html 今週の、アメリカ東部やばすぎ。
751 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 11:26:31 ID:dURHWOvX
平年比偏差を考える場合は、単純に絶対値だけで比べるのではなく、 『標準偏差』も大事。たとえば旭川で平年比-10℃と、那覇で平年比−6℃だったら、 那覇の平年比-6℃のほうが旭川以上に『極端に冷え込んでいる』といえる。 異常低温の度合いで判断した場合、那覇の方がこの場合は上だろう。 もともと強烈な放射冷却が起こりやすく、平年から乖離しやすい旭川と、 海洋性亜熱帯の沖縄では、日々の気温変動に大きな相違がある。 それと同じで世界各地の高緯度大陸上はもともと寒暖の変動が大きく、平年から大きく乖離しやすい。 日本は周囲を海に囲まれ、どちらかといえば海洋性の気候に属するわけで、 平年から大きく乖離しにくい。特にロンドンのような高緯度は北極寒気の影響を受けやすいわけで、 当然ながら低偏差の絶対値としては日本より大きいのは当たり前。 日本だけが温暖化しているのではなく、世界の陸上各地で温暖化はひどくなっている。 日々の気温変動を考える場合、このような地域、緯度による標準偏差の特性を 考慮しなければ、学問的ではないと思うよ。
752 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 11:33:22 ID:eZHImLMG
753 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 11:52:15 ID:dURHWOvX
>>752 近年の温暖化で、一過性の強烈寒波を過剰報道する傾向もある。
事実はデータを見て冷静に判断する。
NASAのGISSは毎月の平均気温分布を正確に表しているので、その発表を待ちたい。
たとえば数千地点もある中で、ある数十箇所の都市部が一時的に異常低温になっても、
マスコミはセンセーショナルに異常さを煽る傾向が近年強い。
だからデータを見て、長期的に冬3ヶ月の平均気温が以前の平年値に比べて本当に低いのかどうか、
客観的に判断する必要はあるな。
754 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 12:13:32 ID:E9YTDUtR
755 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 12:18:10 ID:yDTQnz5c
>>740 どうみても寒冬時代以後20年以上続く
87年以降の連続暖冬時代の方が異常だろ。
実際それらの非都市化地点でも87年以降多くの年が
どれかの月で高温上位にランクインしてるし。
756 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 12:20:17 ID:9IMfZ8QX
>>754 最低気温の低さが100年ぶりなのか、それとも長期間の平均気温の低さが
100年ぶりなのかはっきりしてもらいたい。
757 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 13:17:02 ID:H7bBwOLt
758 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 14:32:28 ID:VeJ54rVY
マジで全世界で日本だけ仲間外れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww リアルと一緒だなwwwwwwwwwwwwwww
759 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 14:54:43 ID:P5sZMQcA
「地球温暖化」というよりも「日本温暖化」というのが正しいのかもしれん
760 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 15:54:26 ID:vlN4A28f
実際問題日本だけ寒波に見舞われなくて大助かりという考え方のほうが一般的だろ ここまで歴史的寒波に襲われたらかえって景気が悪化する一方なんじゃね?
761 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 16:46:29 ID:9KtoMpbW
>>760 同意。
でも、それでも寒い、今年はストーブ無し、コタだけで過ごしている。
762 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 16:55:21 ID:D/8B3zNf
台湾の平地でもかなりの冷え込みで、死人が出たみたいだな。 団塊ジュニアの収納とか、左翼勢力の封じ込めといった意味合いもあって、大学が研究拠点をセットにして郊外に移転したのも冷え込みにくい原因では。 新たに開発された地域は一世帯の人数が少なく、人口の割に冷え込み阻害に貢献してるはず。 かといって大学の郊外移転は関東はともかく関西では完全に失敗した。学研都市プロジェクトは失敗。京都を著しく温暖化させただけに終わる。 同志社は学研都市(京田辺)を半分見捨てて、文系の拠点を京都市内に再び戻したし、企業が熱い目線を注いでる拠点は、播磨灘から泉州の湾岸地域。
763 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 16:56:27 ID:RvFAIE3q
このスレって気象ヲタ以外の人も来るんだな
764 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 17:59:07 ID:p9jRiyE2
最新のナインパネルを見ると春の気配を感じられるな
765 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 18:03:48 ID:L97gzdjC
大陸性と海洋性、高緯度と低緯度の標準偏差の違いに着目すべきだ、ということが 出てきたけど「西岸性」「東岸性」の違いも考えてみる必要があるのでは? これは偏西風によって規定されてくる。冬平均気温の低さでは同緯度の東岸 が厳しくなるけど、一発寒波の激しさでは西岸海洋性気候のほうが凄まじい。これは 地理の教科書で札幌よりもノルウェーの冬のほうが暖かく温和だ…などというふうに 教えられてるから、案外見落としやすいところ。 そして温帯低気圧の規模も日本北東のものよりヨーロッパのほうが一回り大きい。
766 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 18:12:21 ID:BILu9hMe
最低気温もそうだけど、最高気温・平均気温が高過ぎ、 いまや東北の都市でも真冬日を達成するのは難しくなってきた。
767 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 18:16:06 ID:CSRIHe4Y
昨日のナインパネルと比べたら10日後の強烈寒波の予兆が早くも消滅 さすが下駄占い
768 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 19:53:12 ID:T9fxY7Vr
>>740 確かにそうだな。都市化等の補正をかけると厳冬TOP5は
1.1945、2.1984、3.1936、4.1977、5.1986となり1984あたりは戦前でもまれな冬となってしまう。
それと貴方のいうとおり77-86の10年間はかなり異常としかいいようがない。
3年に1度の確率で歴史的厳冬が襲っているからね。
ちなみに都市化及び月別偏差の強度の補正をかけた場合の暖冬TOP5は
1.1949(1.51)、2.2007(1.53)、3.1979(1.17)、4.1989(1.15)、5.1993(1.16)となり
意外と暖冬の代名詞の89年が大したことないことが分かる。
まあ89年は前年12月が寒かったからね。後、厳冬に比べると暖冬の方がまだしも
散らばっていることが分かる。こっちは89と93が近いぐらいかな。
ちなみに厳冬暖冬抜きにして異常な冬が多い年代はダントツで40年代。
歴代最強の超厳冬(45)と超暖冬(49)が両方存在するというありえないレベル。
これに比べると80年代はまだかわいいか。84も89も45と49ほどの凶悪さはないからね。
769 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 21:52:16 ID:Xa3myjK+
>768 中国東北部でも最高気温が0℃を上回る昨今
770 :
名無しSUN :2009/01/12(月) 23:59:09 ID:L97gzdjC
今週末からは春を感じられそうだな。九州だが梅のつぼみが今にも咲きそうな気配。 僕は短文レスの春厨とは違うよ…
771 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 00:09:44 ID:ob2aM/RG
北海道に流氷が接岸すれば、 東日本に寒気が南下しやすくなるんじゃないの。
772 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 00:56:43 ID:m1v4ITbn
欧州や北米の厳冬は太陽の黒点どうこうと関係あるのかな
773 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 01:01:17 ID:b2uNFpob
あ
774 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 06:41:32 ID:g4zzXusj
欧州が暖冬のときは日本が寒冬 その逆もしかりっていうパタ−ンが多い。
775 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 08:03:13 ID:Zs1gOghI
>>744 欧米が暖冬のときも日本は暖冬
欧米が寒冬のときも日本は暖冬....
実質的にこの20年間、寒冬だったのは、2001年1月と2005年12月
のごくわずかのみ。それ以外は、ほとんど暖冬。
776 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 09:50:57 ID:ZRUZBl/9
島根山間部在住の俺にとっては、暖冬と言われても、全くピンと来ない。 今年の冬は例年より厳しい。
777 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 09:53:40 ID:zp+RwCkT
西日本は今のところ平年並みで雪もそこそこ降ってるからね
778 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 09:54:54 ID:ar6Gjnmx
そら暖冬だろうが山間部は寒いし雪も降るから、平地の人間の感覚なんて分からないよ
779 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 10:39:01 ID:Kdp2Jm+H
GFS384時間予想を見ると、後半は日本海低気圧が周期的に通過して暖気を巻き上げるようだ。 周期的に異常高温が発生する12月の傾向が復活しそうな気がする。
780 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 12:56:30 ID:Zs1gOghI
寒い冬=オカルト内の話でつ。
782 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 16:59:45 ID:NNMByNEf
東京 1876年1月13日 −9・2℃…超絶神 2009年1月13日 0・0℃…www
783 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 17:07:26 ID:+xWDguJk
>>782 130年前ですら-9度が限界ってとこさえしょぼさを感じるよw
784 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 17:10:57 ID:Wh6gc90m
テレ朝東京が0度になったことを強調するとかアホだろ
785 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 17:14:18 ID:64DgUFR3
ヒント 路面凍結
786 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 17:15:52 ID:VmNsASOq
テレ朝うぜええええええええw フジと並んで気象ニュースのレベルの低さが酷い
787 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 18:20:49 ID:MZwK1tI7
>>783 同意。明治初期から観測してて-10度以下観測無し
所詮はKYだよ。
まぁ観測以前にはあったんだろうけど。
788 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 18:27:52 ID:Zs1gOghI
平年比マイナス1度弱で大騒ぎか... どれだけ、最低気温が下がらないんだか... 欧州や北米だと平年比ー15度前後まで下がってるのにね。 それは無理だとしても、平年比−1度弱で、大寒波扱いとは...
789 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 19:53:20 ID:b2uNFpob
790 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 20:11:57 ID:bIqfOIwF
791 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 20:16:13 ID:XfCLYjXh
古館というか、どのキャスターも浅い
792 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 20:21:01 ID:bIqfOIwF
>>791 いや、あの人が看板番組のメインキャスターって時点でダメだと言いたいわけ
793 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 21:02:05 ID:8rIrThM6
2月1日が日曜日の2月は暖冬になる場合が多い。 2004,1998,1987,1976,1959年の2月は高温で 1981年2月も月末の最強寒波もあったが、中旬は気温の高い日が続いた。 (北海道では1ヶ月通して高温)
794 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 21:51:11 ID:8+welHPw
今回の寒気で冬終了か
795 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 21:55:13 ID:BLZW+j5L
南のサブハイがどんどん強まっていくな…
796 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 22:04:57 ID:xYiAzKI8
サブハイしね
797 :
名無しSUN :2009/01/13(火) 23:50:02 ID:CxQTtlD0
1998年2月14日土曜日バレンタインデーが神すぎる 2004年もこの日は関東で春一番 もしかしてもう1ヶ月後には春一番が吹くのか・・・
798 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 01:03:11 ID:nGb/pK+6
04年みたいに2月になったとたん異常高温が続いてそのまま春突入になりそう
799 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 02:26:53 ID:Cv0VaoM/
今日で今冬も半ば。折り返し地点にやってきたな。振り返るとやっぱり暖冬傾向だね。 今度の寒気流入も西回りのショボ。そして、GFS、ウニ、気象庁もしばらくは高温を 示唆している。ここ1ヶ月、極寒気は日本を避けるように北半球中に寒波を出しまくった。 これから一時は偏西風の調整期間に入るんじゃないだろうか。また、強化傾向のサブハイも 暖気を送り込んでくる可能性が高い。だから、今後89年の再現も考えていたほうがいい。
800 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 07:32:11 ID:0HBhqm16
北米、ヨーロッパと寒気が南下して、さあ日本とおもった矢先の、 サブハイ大増強。寒気はシベリア奥地へ追いやられる。そして2月は半ばを過ぎていく。
801 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 07:48:03 ID:DTntCdND
月末から寒気くるとか最初言ってたよな? 10日先の寒気は下駄占いだが十日先のサブハイ増強は確定ってことでいいわけ?
802 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 07:58:47 ID:WrUvRueW
KYサブハイ消えろや。 夏だけ来れば良いんだよ。
803 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 08:26:13 ID:LHqlVq1h
なんで?異常高温のほうがヲタ的には嬉しいだろ? それとも雪が見たいだけの小学生みたいなヤツばかりなのか?
804 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 09:01:19 ID:IlUWzd/h
頻発する異常高温より近年来ない異常低温のが嬉しいに決まってんだろ 馬鹿?
805 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 09:17:55 ID:M0hb+MK1
806 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 09:22:50 ID:jlI320lc
おまいらのせいだ
807 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 11:13:08 ID:6FKwIZdN
ま た サ ブ ハ イ か
808 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 11:31:56 ID:0dsIAy8s
酸ケ湯より兵庫のほうが積雪多いんだって? 広島も1m越え 暖冬じゃないじゃん
809 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 11:38:28 ID:ynHavuFS
>>803 冬期の異常高温は他の季節なら普通に見られる現象が起こるだけ。
冬期の異常低温は冬しか経験できない現象が起こる。
夏季の高温ならヲタ的には面白い。
810 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 11:58:57 ID:wIiCT8Ll
カラカラ乾燥より異常高温の方がずっとマシ
811 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 12:08:53 ID:DTntCdND
日本が欧米より寒波がたくさんくる時代ってのも当然あったんだよな 日本の異常暖冬も歴史の1ページにすぎないか
812 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 12:24:41 ID:/w9HaKKE
813 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 13:19:35 ID:5sA4tf5A
こうして見ると日本は絶えず 神風が吹きまくっていると言えなくもないな。 日本だけ何者かに守られているかのようだ。
814 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 14:05:39 ID:Df/1VrH2
サブハイ強化だし、もう南低大雪を期待するしかないね。 かなり期待度は小さいけど。
815 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 15:25:19 ID:N+4dAzrt
ほんと日本だけ寒波からバリアで守られてる感じだねw 同じ極東でも韓国、中国あたりは強い寒波来てるし まーすごしやすいからいいけど
816 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 16:15:57 ID:wS5BYD3Z
さみーのに雪降らない大陸って最悪な気候だと思う
817 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 17:20:56 ID:DTntCdND
UNIの更新で来週末に今回より強い寒気の気配が 1日置きに春と寒気襲来を入れ替えてるな
818 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 17:55:06 ID:LHqlVq1h
ナインパネルみると後半寒そう
819 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 17:59:52 ID:ynHavuFS
関東以西では1月のこれまでの平均気温が低めのところも出てきた。 下旬は帳尻合わせかそれ以上の高温になるのか? 最近は低温の期間が出現すると、そのあと倍返し、3倍返しで高温が来るからな。
820 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 18:36:19 ID:MSPkVJI8
>>817 つまり寒暖の差が激しくなるってこと?
いやだなあ。体調悪くなりそう。
821 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 18:44:02 ID:neHJSDmP
>>819 というか、単純に平成以降の日本って低温が出にくく短く、高温期間はいともたやすく出て、持続する。といっても冬の場合の
高温は、中途半端なぬるい陽気、1月に20度を記録したアメリカNYのようなバカ陽気とは違う・・・
822 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 18:51:58 ID:HBse6om8
派遣切りされたホームレスの為にも今年の寒さは緩めでいい
823 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 18:59:59 ID:Df/1VrH2
1月は北日本が高温で西日本は低温の予報だったよね。 実際は西日本の一部が平年並になる程度で終わると思う。
824 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 19:34:18 ID:kIgml3Y/
ナインパネル…、 冗談にも程がある
825 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 20:17:59 ID:kOcHLp8u
500 中心−50℃ 輪島−40℃ 850 輪島−14℃ 大阪、名古屋−12℃
826 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 21:24:16 ID:mJVHcDRJ
>>825 昔はこんなの年に1回や2回は来ておったわい
827 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 22:20:16 ID:hRR/AACV
逆に3月に寒波が来て、12月より1℃以上低くなりそうな予感がする。
828 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 22:38:45 ID:A1S3irxr
寒波は7月と8月にしか来ません^^ 冷夏で暖冬です^^
829 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 23:29:14 ID:m5EpM29h
ウニの最新の予報を教えてください。1月末から猛烈寒波という予想はまだ変わっていませんか? ウニの長期予報はどこで見られますか?
830 :
名無しSUN :2009/01/14(水) 23:38:26 ID:XSNKHxJf
ユニシスすげぇ あてにならんが 来週末の大寒波に期待w
831 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 00:15:48 ID:lgD8/pER
>>830 たいしたことない。北にかたよりすぎだ。しかもまた西まわり。
この低気圧があと数百キロ南にあれば大寒波と言っても過言ではないが。
832 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 00:29:19 ID:dlTyDoG1
どう考えてもこの強さで来たら大寒波だろ あほか
833 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 00:41:38 ID:bkW7IqHQ
>>829 WNIの携帯サイト スキースノボウェザーの中。
13日の更新分でも1月下旬〜2月中旬の強力寒波到来予測に変わりなし。
南低積雪も示唆。
834 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 01:33:33 ID:raHwkbnA
西日本は並冬
835 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 01:34:06 ID:RDymz2VQ
1月末に来る寒波がこの冬最後の強烈寒波なら悲しい
836 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 01:42:56 ID:S5zm/gAX
それでもせいぜい平年差-5℃程度の気温にしかならない日本 欧州の強烈低偏差は一体なにがそこまでもたらしてるんだ?
837 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 01:59:49 ID:owIaIND5
この冬最後でも良いが、それに見合うだけの恩恵は受けたい
838 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 02:03:59 ID:lFA84CX1
寒いよ@川口
839 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 03:35:41 ID:4Cxtc6h2
期末、500T中心−55度くらいか。これマジ来たら災害レベルだな。
840 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 03:38:05 ID:to64VdDk
期末の大西回り寒波はまあ北米で使い果たした 残りカスみたいなもんじゃないかな。
841 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 04:32:26 ID:n0F0pMFJ
期末の寒気、すごいの?災害レベル?
842 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 04:45:23 ID:Aao0oHcv
最新のGFSでは、早速弱体化&横滑りしてるように見えるけど・・・まだ分からんか。 やっと北日本で本格的な寒波が来るかもしれない。
843 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 06:10:21 ID:M6qHhuxt
亀レスだけど札幌管区気象台の移転状況は以下のようだ 1876年9月1日観測開始(現札幌市南2条東1丁目) ↓ 1878年6月30日北東700m移転(現北3条東1丁目) ↓ 1878年9月30日WNW400m移転(現北4条西2丁目1) ↓ 1890年8月1日NW1200m移転(現北8条西9北大構内) ↓ 1939年7月1日SW1500m移転(現在地※住居表示変更を除く)
844 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 07:49:45 ID:zPXNEMdu
>>842 北陸直行寒波ですか、今度の奴は。
たとえそうであっても、サブハイが・・・
845 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 08:05:45 ID:BsDI+5Uv
ナインパネルって何時頃に更新されるの?
846 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 08:15:57 ID:r3LNDZW0
モデル一つも満足に見れないのに受け売りのごとくサブハイとか言わない方がいいよw
847 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 08:29:49 ID:sRFkS40T
北海道はこれまでのところ観測至上最大の大暖冬になっている。 これまでの札幌の平均気温−1.1度 最低平均気温−4.0度 は観測至上最も高い。 今度も寒波もやはり西回りなので、北日本の異常高温はまだ続きそうだ。
848 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 09:14:55 ID:Mp32e6dQ
>>846 ユニシスとGFSは別々のモデルだと思われてそうだな・・・
849 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 09:37:59 ID:r3LNDZW0
>>848 多分その通りだと思いますw
日替わりが激しいとは言え、長期予測では月末からの本格的寒波はある程度予想されてたからとりあえず注目ですね。
850 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 10:15:12 ID:cYxUuYnV
>>832 お前、厨房か?
中心はたしかに凄いが本州はせいぜい850、-12がかかるかどうかレベル。しかも西まわり。
-16くらいが日本海沿岸あたりにおりてきて大寒波と言うならわかるが。厨房はそんな寒さを経験してないからしゃーないかw
ナインパネルの見方もわからんのか?
851 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 10:18:05 ID:bYZRhZAD
850が-12度で本州南岸まで、輪島上空に-42度以下が入ったら大寒波と考えている
852 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 10:51:02 ID:IuqdR5+s
853 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 10:53:16 ID:Md1waV9r
欧州予測も下旬に寒波示唆、 日本の先週の1ヶ月予報資料も3〜4週目が西日本中心に負偏差。 同じものを予測していると考えて良いかと。 すなわち一定の信憑性があると解釈できる。 GFSだけ暴走ってのは良くある話だが、それとは違う。
854 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 11:15:17 ID:+j67e2ml
それよりNYがやばい。 現地の天気予報見たが「木曜日から危険な寒さ」というフラッシュ。 NYの16日朝の予想最低気温が−17℃最高は−10℃だが、 1月16日の観測史上最低気温が−17℃で、予想の段階から 観測史上最低を予測。 GFSで確認すると850Tで−24℃以下という恐るべき寒気がNYを襲う予報。
855 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 11:18:53 ID:+j67e2ml
ちなみにNYのこの日の平年値は−3/3で、 平年差−14℃という狂暴な猛寒波がNYを襲う。
856 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 11:26:53 ID:bYZRhZAD
東京、名古屋、広島あたりでも冬型とか南低で大雪なら最高気温が0度代で 平年差ー7度くらいってのが数年前まではあったけど 最低気温はせいぜいー2度かー3度で最低気温が他に国みたいに下がることはもう一生ないのか
857 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 11:34:56 ID:fwV5I39f
次回の超西回り寒波、関東はまた影響少なそうだな… どうせ太平洋の島々と一体化してる地域ですよ
858 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 12:05:17 ID:MkcZT7P0
週間予報 再び高温期に入るわけだが 最低気温・最高気温共に平年比+3〜5度で低温期を軽く相殺しやがる・・・
859 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 12:19:28 ID:SNvFvCKR
日本の冬の魅力は、大陸と海洋、性質の違う空気列島付近でせめぎ合う点ですね。 この温度差がもたらす事象にいつも楽しませてもらっています。
860 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 12:39:50 ID:jcvcHlDg
西回り寒波が入るとみられる前日に雨予報が… はたしてどーなることやら…
861 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 14:44:05 ID:rlIFfDtC
西冷北暖の年も珍しいな
862 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 14:45:06 ID:jViPY8bk
寒気予想は出鱈目です^^ 今週末から春になります^^ 2月末には花見ができます^^
863 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 16:35:25 ID:VgO0eHrN
>>861 97年以来では?
有名なのは97年と91年。
91年は北海道だけ暖冬だったような。
864 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 16:48:48 ID:FHnGdtdt
>>863 正確には北暖西並ね。
北海道が暖冬の核になって新潟、関東辺りまでもかなり暖冬>91年、97年。
さらに関東人にとっては雪なし乾燥のつまらん冬だった。
865 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 16:51:29 ID:dlTyDoG1
>>862 ↑
こういうこと言う奴って何が楽しいんだろ
866 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 17:01:26 ID:9J9Md9eg
>>864 1月15日でもう、今シーズンの冬を語るって何なの?
867 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 17:07:20 ID:FHnGdtdt
>>866 ちゃんと文章読んでくれ。
91年と97年の冬を語っただけだが?
868 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 17:13:03 ID:ZLBplBsF
暖冬と降雪はあまり関係ないと思うが 寒気の入り具合じゃないでしょうか?
869 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 18:42:10 ID:+j67e2ml
UNISIS高温修正
870 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 18:45:45 ID:QX+GXx6e
横滑り修正と言った方がいいなw
871 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 18:47:17 ID:fJMgU7FS
横滑りの原因は誰だ
872 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 18:53:31 ID:k061qHVc
神風に守られてるなほんとw
873 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 18:54:21 ID:6O9cmO+L
ユニシス(笑)=GFS=低温バイアス癖 ユニシス厨(笑)は半年ROMってから来いよwwwww
874 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 19:19:22 ID:ygrSPzQM
869 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 18:42:10 ID:+j67e2ml 1年ROMったぞ。 今シーズン最大の寒波だった来週のUNISIS高温修正
3月上旬に桜開花とか現実に起こるかも… 特に関東地方とか。
876 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 23:47:37 ID:r3LNDZW0
まぁ明日になるとまた低温修正されるんですけどねw
877 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 23:50:54 ID:ZVHQuL5t
修正するのが仕事ですから
878 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 23:54:29 ID:ZKZmxjbD
GFSの更新時間帯は午前3時と18時でFA?
879 :
名無しSUN :2009/01/15(木) 23:58:15 ID:uBzyCVj7
880 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 00:02:53 ID:ghKdQlq1
ちょうどいいとこで書いたなあんた つい数分前にも更新終わったよ
881 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 00:23:33 ID:Zo6Urai1
今シーズンの寒気放出は世界各地のニュースをみてもわかるように05〜06年を 上回るくらい激しい。そしてラニーニャも発生している。しかし日本にだけ強力 寒波が来ないのはインド洋の状況の違いと思う。 ・05〜06シーズン…インド洋の対流活動が記録的に活発→中央アジアに下降して 高圧部を作り、偏西風を押し上げる。日本付近は低圧部で偏西風を引き込む。 つまり、極寒気が日本に引きずり降ろされる。 ・今季…インド洋の対流活動が不活発。そして日本付近の気圧はあの時より高め。 だからラニーニャの発生はあっても東アジアに大きな影響を及ぼすこの効果が今季 はないから日本への寒気の流れ込みは弱い。
882 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 01:45:36 ID:c8evgxOd
883 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 01:54:14 ID:d0aN5oss
>>881 タイミング悪すぎ。もったいない。バカみたい。死にたい。
884 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 02:56:11 ID:gSk5BQgs
100年に1度の高温修正
885 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 08:01:38 ID:WGv6d9/f
もう2月から春でもいいよ。 何が大暖冬や。今朝なんか激寒やし、あの一昨年でさえ、朝晩は結構寒かったぞ。 (丁度減量元年だったこともある) H13/L6程度じゃ駄目。せめてH18/L10くらいはならないと。
886 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 10:21:20 ID:6rbyHKnf
>>881 今年は、雪は打ち止めってこと?
近畿でもかなりの降雪をほこる滋賀県高島市民としては、
嬉しい限りなのだけど。さっき雪かきしてきたし
887 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 12:42:10 ID:P25RWm0y
日本の東海上で昨日までの寒気をせき止めていてくれた暖気の壁が、 日本に迫って来るってことらしいぞ。 南からは三波春男よろしくサブハイが伸びだしてくる。 アメリカ、ヨーロッパと伝播してきた寒気の波も、北緯50度止まりでスルー、そして桜の2月中旬ですね、わかります
888 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 12:47:09 ID:rXGJaWsy
>>886 雪分けてくれ。昨日も雪降る詐欺で困った。
12月26日に一緒に大雪にあった地方の人間より。
889 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 13:00:38 ID:3lXWvdQ3
札幌 よそう最高 17日 0℃ 18日 3℃ 19日 3℃ 20日 2℃ 21日 3℃ 22日 3℃ 23日 3℃ 3月じゃないよ、1月だよ
890 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 13:03:02 ID:mpXPdUjN
>>889 こなままいいくと、間違いなく歴代でもっとも高温な1月となるだろうね。
891 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 13:23:02 ID:6rbyHKnf
>>887 ありがたやありがたや
>>888 あげれるものならあげたいよほんと
屋根の上にまだ30cmくらいつもってるから。
影の部分なんか屋根から落ちた雪が積もり、180cmくらいとか
892 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 13:54:05 ID:8ECGfwb7
札幌市の平成以降の最低気温−16℃は1月の高温記録を出した年に 2月になって出てる。
893 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 14:34:53 ID:3lXWvdQ3
一ヵ月よほうキタ 低10 並30 高60
894 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 14:45:15 ID:Dl6ayazw
札幌市民だけど1月に最低気温−10℃いかない年はなかったと思う まだ月半ばだけどこのまま−10℃いかずに1月終わりそう てかこの冬は真冬日もかなり少ない そのわりに雪が平年並になるのは困るがw
895 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 15:05:21 ID:POXj3sC1
I氏の予想が当たりそうだな。 1月以降は東方海上高度上昇で異常暖冬。
896 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 15:05:59 ID:2peu4lhO
なんだこの赤インクこぼしたような高音予報 一応月末の寒波は予想してるようだがこれはひどいな
897 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 15:18:43 ID:zoqYzR5B
もう完璧オワタな・・・今回の寒波が今シーズン最後だったかorz この先は、雪すらろくに降らない日々が続くんだろうな・・・積雪なんて夢のまた夢か。
898 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 15:51:59 ID:IDpPlF1+
明日晩から明後日は雨予報が大勢だけど 万が一降雪、しかも大雪なんて大ハズレになったら 状況が状況なだけに大変なことになりそうだな。 特にテント暮らしの人達とかからのブーイングがすごそうw
899 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 16:23:38 ID:POXj3sC1
信頼度は低いがGFS384時間の最新予想を記しておく 〜1月17日 −10℃線は東北南部に停滞 1月18日〜 低気圧通過で暖気北上 1月19日〜 低気圧後面の寒気が日本海中部に南下するが一時的で弱い 1月22日〜 低気圧通過で暖気北上 1月23日〜 低気圧後面の寒気が南下。ピークは西日本で25日、東日本で27日。 −10℃線は西日本で九州北部、東日本で関東南岸まで南下 1月29日〜 低気圧通過だが暖気の北上は弱め 1月30日〜 −10℃線は東北南部〜東北南部で停滞
900 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 17:14:26 ID:/F0bMEuX
おいよく見ろよ 一か月予報だと超高温予想だが、内訳は今から一週間が酷いだけで後はそうでもないぞ? つまり今週は高温だが後は分かりませんって事だよ
901 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 17:33:47 ID:BejzxEAz
フジテレビ あほすぎw 『ブルブル!都心で0℃!!』 0℃で冷え込みって何だよ。
902 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 17:58:56 ID:8Fkw+TGu
>>901 一般人にはそれで寒いんだよ。気象ヲタには歯がゆいけど
903 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 18:03:11 ID:G0AAn7Er
郊外では−5度くらいまで下がってるからブルブルだろうね
904 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 18:24:57 ID:yTc6dzty
>>889 真冬日がないあたり、一瞬八戸あたりの最高気温かと勘違いした。
札幌惨いな。
>>894 北海道に限っては大雪は厳冬フラグではなく暖冬フラグだからね。
粉雪少雪こそが北海道の厳冬フラグなんだが…。
だから雪が増えて当然。
>>901 都心で0℃ならば厳しい冷え込みだろ。
905 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 18:48:24 ID:mpXPdUjN
>>901 残念ながら今の都心(90年代以降)では0度で厳しい冷え込みとなってしまう。
実際平年より1度弱の冷え込みでしかないんだけど。負偏差1度でやっとっていうのが
もう太平洋の島国並の気候だね。それほど極端に日格差がなくなっている。(夏も同様)
>>894 もともと寒い北海道では暖冬になると大雪になる。水分が増え湿った雪が増えるから。
あと、暖冬だと道東で大雪になる。
一方、北陸平野部では、もともと温暖なので暖冬化すると、雨化して極端に少雪になる。
マスコミでは雪が多い=寒い というステレオタイプ報道が多いけどね。
それを真に受ける一般人も多い。
雪の多い札幌を見て、暖冬なんか嘘だ、と言う。
906 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 18:56:05 ID:BXr2ps/9
1か月予報は1週目しか当たらない 2週目以降は逆になるパターンが多い 気象庁は長期予報やめたほうがいいな こんなめまぐるしく変えてるようじゃ話にならん
907 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 19:05:16 ID:DR2pykVK
1ヶ月予報=週間予報じゃね
908 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 20:50:37 ID:WoTTzO3z
寒気予想は信じないのに暖気予想は10日後の予想すら信じるおまえらワロスw
909 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 20:53:34 ID:QuVtUDJm
暖気からは誰も逃れられない運命なんだよ 寒気はすぐに逃げていくけどな そんなこともわからないのか
910 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 21:13:47 ID:FTTY4BT0
向こう一週間、高温になるとわかってたら普通に(低0:並10:高90)の予想とかにすりゃいいのにw (10:10:80)とか低温の確率を残すなんて後ろめたい気持ちでもあんのか?
911 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 21:41:22 ID:mALmcr3o
北海道で異常暖冬、西周りのこそばゆい寒波の繰り返しは
91年1月の傾向とそっくり。
>>894 札幌で1月に-10℃行かなかった年は
1991年(-7.2℃)と2007年(-9.4℃)、どっちも
北海道異常暖冬の年だけど。
912 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 21:46:57 ID:zLTvXLms
こりゃ来週にも桜が咲きますね^^ 3月には海で泳げますね^^
913 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 22:34:10 ID:CvZ1Gtpf
鬼の首でも取ったかのような札幌厨ウザイな。 福島厨が懐かしいわw
914 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 22:48:54 ID:POXj3sC1
unisys 後半は強烈な西回り寒波。東日本にはあまり影響なさそうだ。 あと500km東にずれるだけでかなり良い寒波になるのに、残念。
915 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 22:52:53 ID:3lXWvdQ3
最新のナインパネルだと北朝鮮が寒そう この冬の冬将軍は北朝鮮がお好き
916 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 23:08:37 ID:mpXPdUjN
917 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 23:11:54 ID:FTTY4BT0
関東ではほんとに3月上旬に桜咲く所があるかもな 今日まではそれなりに寒い日もあったから睡眠も十分にとれてるだろうし 4年連続異常に早い桜開花になりそうだ
918 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 23:24:21 ID:mpXPdUjN
現在の気温 シカゴ -23.7 ℃ 08:09 CST インディアナポリス -23.1 ℃ 09:10 EST デトロイト -21.4 °C 09:11 EST(最低気温-23度) アトランタ -8.8 ℃ 09:14 EST (最低気温-11度)
919 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 23:25:55 ID:SNceNvgW
鳥取は今朝も路面がツルツルテン。 今週は、毎朝遅刻… ミンナ暖冬だっていうけど鳥取は厳冬です。 鳥取は北朝鮮だとか陸の孤島だとかっていうオチは無しね♪ みんなのうそつき! ところでサブハイって何ですか? マジで教えてください。
920 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 23:31:13 ID:3lXWvdQ3
サブハイは太平洋高気圧
921 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 23:51:05 ID:zoqYzR5B
暖冬だから雪が少なくなるってわけでもないからねぇ。 今年は、雪に関しては去年より降ってるところも多い。 特に山陰の山間部とかは結構すごいよね。逆に新潟とかの山間部がダメだけど。 大暖冬の言われてる東北・北海道だって、雪はそこそこ降ってるんだから。
922 :
名無しSUN :2009/01/16(金) 23:56:14 ID:PgPB/mJA
西日本以南は1月と2月も低温で推移すれば寒冬になるね。 いっぽうの北海道は大暖冬で2001年の逆バージョンという特色が強い今冬・・・
923 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 00:00:46 ID:CQiSSxnS
最近の冬は寒気のあとに倍の暖気で復讐される。西日本、東日本のここ1週間 のやや低めの気温もこの3日間で埋められてしまうだろうな。桜の前にまず梅だ。
924 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 00:02:51 ID:q8IAl+Wp
東北も大暖冬だと思う… 全体的に朝、あまり冷え込まない 青森の積雪の少なさにも唖然 (大寒近い今の時期に積雪が40センチ前後なんて…)
925 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 00:16:11 ID:WkAPtgLR
そろそろ次スレの時期だ。スレタイは 【桜咲く】絶望暖冬08〜09【バレンタイン】 とすることを提案する。 このままでは2月には桜の頃の陽気となる恐れ。
926 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 00:21:43 ID:v3YdvRrn
【ニートに無縁な】逆転寒冬08〜09【バレンタイン】
927 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 00:31:27 ID:SFlsFzSk
寒気日本に直撃しねーかなー
928 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 00:59:57 ID:u9gX7gum
今年の特徴の一つとして、北西風型がないことも挙げられる。 北風型か西風型か、そのどちらか。 この形だと、たとえ850と500双方の寒気が強力でも、北陸では大雪になりにくい。 北西風型だと、白頭山収束線と俗に言われる特に発達した積乱雲の帯が発生する。 これが北陸に大雪をもたらすわけだが、他の型ではこれは生じない。
929 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 01:10:07 ID:RjLyhoKL
>>905 その通り
雪が多い=寒いは本州の人の錯覚
札幌在住の俺からすると今冬は雪の質が違う
いつもの冬は低気圧が北海道から離れて通ってその後冬型になるから粉雪が
大量に降る
今年は低気圧が近くを通るからそこでベタ雪降るけどその後の冬型があまり
強くならないから大雪にならない
感覚としては07年に近いかな
930 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 01:26:31 ID:jjQdokJZ
長野県北部がまるでダメなのも
>>928 のような理由からですね。
931 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 01:57:19 ID:aT8dQqIU
どうせナインパネルも来週になれば横滑りするんだろう
932 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 05:40:19 ID:u9gX7gum
今年は上方修正は今のところほとんどない(ECMWF) GFS?あれは適当に色塗ってるだけでモデルとは言わないので(7日目以降は)
933 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 08:00:07 ID:nx0lp1BX
>>924 仙台と福島は−4度以下なし、毎日のように積雪0。
福島の11月の7センチと、12月の26センチは何だったのか。
934 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 08:19:51 ID:QssTTpr4
東方高度が上昇してしかも西へ移動して来てる、サブハイも手を組んだ。 西から寒気と気圧の谷が接近してきたが、低気圧は北海道ではなく沿海州で、 大発達しそのまま真北へゆっくり移動。 低気圧の南の日本は南西から南東の風が入って温暖そのもの。北朝鮮や中国東北部は厳冬継続。
935 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 08:56:14 ID:JGRi//QY
今冬は 北海道=1991年、1993年、2004年、2007年と並ぶ記録的大暖冬(札幌で−9度以下さえ無し、1月以降、真冬日がまだ2日。旭川でー20度以下無し) 観測至上最も気温の高い異常暖冬になる可能性が高い。 東北=北海道ほどではないが記録的大暖冬 関東=大暖冬 中国山陰地方=平年並みか低い 九州=平年並か低い
936 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 10:09:26 ID:++4M9Ezy
いいかげん、「日本は大国である」ことに気づいたほうがいいと思うんだがなあ。 西回りのときは「冬将軍本場の北日本は暖冬だorz」といい、 北回りのときは「寒気は北日本中心で、肝心の関東以西はgdgdだorz」という。 まるで、「円安だ、日本はおしまいだ」「円高だ、日本はおしまいだ」 と言っているマスコミの経済ニュースみたいじゃないか。 だが、北日本、東日本、西日本、南日本(沖縄)が全部寒冬なんてことは 偏西風の蛇行による寒波直撃を期待する限り滅多に無い。 それにしては日本は広過ぎるのだ。 今年にしても、北米といってもロッキー以西の西部は記録的大暖冬 (バンクーバー五輪が今冬だったら大ピンチだったろう)、 欧州も東欧は普通、中東はサブハイ強すぎの暖冬で、 中緯度の低気圧が南下せず、またまた旱魃かもしれない。
937 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 10:21:35 ID:JGRi//QY
938 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 10:24:51 ID:6zFolptV
>>921 えっ?
気象庁アメダス地点はもちろん、国交省所管の観測所地点も平年の50%くらいだぞ。
感覚で物を語るな。
これだから文系はウンコみたいに扱われるんだな。
939 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 10:25:42 ID:6zFolptV
本日時点の積雪深じゃなくて、新雪深合計ね。
940 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 10:32:05 ID:ViTvV23v
>>936 確かに日本は南北に長いから気候の差は激しい。
>偏西風の蛇行による寒波直撃を期待する限り滅多に無い。
その偏西風の大蛇行による大寒波をみなは望んでるんだが。^^;
今の日本付近の偏西風の流れだとあんな北極直撃寒波はこないね。
941 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 10:37:09 ID:JGRi//QY
>>938 データ見ないで、マスコミの報道を鵜呑みにしている一般人は
今年の冬が暖冬だとは思えないだろうね。
連日ニュースでは厳しい寒さや大雪のニュースが誇張して取り上げられるし、
東京でも厳しい寒さが続いていますというキャスターのコメントも多い。
北海道や東北の記録的高温は全く無視されているどころか、そういった点でのメディア露出はゼロ。
山陰や九州の雪によって完全にかき消されているね。
何も知らないと、今年も寒い冬だ!って思ってしまう。
実際、ここ20年間ほとんど暖冬なのに...
942 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 10:53:19 ID:IytopGrh
北海道に至っては史上最高レベルの超暖冬なのにな
943 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 11:35:59 ID:akbGat0k
>>938 地元民の感覚もそれなりに大事だと思うけどな。
いくら積雪自体が少なくとも、1日で一気に50cmとか積もられるとやっぱきついし、雪多いと感じるよ。
944 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 11:45:15 ID:1LshKKk5
1ヶ月予報もまたまた酷い惨状ですな
945 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 12:01:29 ID:btpI3a2e
一ヶ月予報(笑)
946 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 12:02:51 ID:sUQfr7Q8
一か月予報とか占いレベルだろw
947 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 12:05:52 ID:btpI3a2e
一ヶ月予報とか 高30並40低30 だとか 高40並30低30 とかにしてる時点でわかりませんよ、って言ってるようなもんだろ
948 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 12:21:42 ID:BHftWYPm
949 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 12:36:11 ID:++4M9Ezy
>>937 でもおまえら、今の北米西海岸を襲っているような暖気フラッシュが来たら、
「暖冬暖冬暖冬暖冬記録的暖冬」と大騒ぎするんだろ?
近年稀にみる極端な西回り癖の寒波を楽しむくらいの余裕は出来ないものかね?
中四国九州だけでなく、京阪神あたりでも結構雪が降っているし、
立春前の関東南部は気象ヲタ的に考慮する意味は無いにしても、
「北暖西冷」にしては、雪に限れば仙台あたりでもそれなりで、
ヲタの喜ぶ「太平洋側のおこぼれ」としては、戦果は悪く無いんじゃないか?>今冬
寒波が北回りで、しかも中途半端に冬型がだらだら持続するパターンが
一番気象ヲタのストレスを溜めることになる。
950 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 12:54:46 ID:XrEtXk4Q
この時期の本来の気温 札幌 −1/−8 青森 1/−4 仙台 5/−2 宇都宮 8/−4 東京 10/2 長野 3/−4 金沢 6/1 名古屋 9/1 大阪 9/3 松江 8/1 広島 10/2 高松 9/1 福岡 10/3 鹿児島 12/4 那覇 19/14
951 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 13:22:20 ID:1LshKKk5
>>946 占いレベルは3ヶ月予報
1ヶ月予報はおおまかな傾向が見て取れる
2005年12月の1ヶ月予報は神
952 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 13:50:54 ID:R7aGf8qn
株をやらない人間に株価があまり意味を持たないように 実際に雪が降っている地域の人間に、気候的に暖冬だなんて言われても 意味ないだろう。目の前に雪は降り、寒い思いをしているのだから。
953 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 14:27:05 ID:nx0lp1BX
>>949 今年の仙台の雪は悲惨。東北スレ民が怒っている。
07年から関東平野レベルしか降っていない。
954 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 14:40:19 ID:jjQdokJZ
少しばかり低温の西日本も日本海Lの恐ろしさを思い知らされる ことになるのだろうか? 春一番型なら、その後気温が下がるが、 今度は19日のあと寒気の南下も無いまま22日に 次の日本海Lが予想されているのが恐ろしい。
955 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 14:46:23 ID:zLG46f7A
この時期に期待する気温 (最低ライン) 札幌 −4/−12 青森 −2/−7 仙台 1/−4 宇都宮 7/−6 東京 8/0 長野 1/−8 金沢 3/−1 名古屋 7/−2 大阪 8/0 松江 5/−2 広島 8/−1 高松 8/0 福岡 9/1 鹿児島 10/2 那覇 17/12
956 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 15:00:35 ID:++4M9Ezy
>>953 仙台はポテンシャル的にもあんなもんだろw
あそこも関東と同じく本番は2月以降の南岸低気圧。
>>954 西日本は、日本海Lでは関東地方のような「変態的な爆発昇音」はあまり見られない。
つうか、そもそも「春一番」という気象現象自体が、特に顕著なものとしては
中部山岳を西にひかえる関東地方固有の現象に近い。
東京湾岸と相模湾岸に特に顕著なローカルな気象のような気もする。
春一番の観測は、全国で気象庁本庁が関東地方に発表するだけでいいような。
西日本はむしろ、今日のような「弛んだ移動性高気圧型」が一番やばい。
957 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 15:21:12 ID:q8IAl+Wp
>>956 前座(冬型の雪)も本番(2月以降の南低)もほとんど来ないから、
去年おととしと悲惨な状態なんだよね>仙台
2年連続、総降雪量で20センチいってないわけだし…
(去年は確か津より少なかったはず)
今年もこのままだと怪しいと思う
958 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 15:25:15 ID:R7/c0KPl
この時期の期待したい気温 札幌 −5/−10 青森 -3/−9 仙台 0/−7 宇都宮 2/−5 東京 5/-2 長野 -2/−8 金沢 2/-4 名古屋 4/-3 大阪 5/-2 松江 3/-4 広島 4/-3 高松 5/-2 福岡 5/-2 鹿児島 7/-1 那覇 15/8
959 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 15:36:41 ID:Lh6EIkFf
次スレ案 【北日本】09年は97年以上の西冷北暖の冬【糸冬了】
960 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 16:05:48 ID:XrEtXk4Q
北日本だけじゃなくて関東も北陸も山陰も糸冬了。 糸冬了じゃないのは対馬以西だけ。
961 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 16:12:40 ID:JGRi//QY
>>958 それでも甘いよ。これくらいじゃないと。平成でもぜんぜん可能なレベル。
旭川 -12/-25
江反別 -14/-37
釧路 -3/-21
帯広 -3/-26
札幌 −8/−15
青森 -5/−12
盛岡 -3/-14
仙台 -2/−8
宇都宮 2/−8
東京 5/-2
長野 -2/−13
金沢 0/-4
名古屋 4/-4
大阪 4/-2
松江 1/-5
広島 1/-4
高松 5/-2
福岡 5/-2
鹿児島 7/-2
那覇 15/8
962 :
この時期期待したい気温 :2009/01/17(土) 16:16:31 ID:XrEtXk4Q
札幌 -17/-22 青森 -6/-11 盛岡 -5/-9 仙台 -3/-8 宇都宮 -2/-10 東京 2/-4 長野 -6/-13 金沢 1/-4 名古屋 0/-6 大阪 1/-5 松江 0/-6 広島 1/-6 高松 2/-4 福岡 0/-7 鹿児島 3/-5 那覇 12/3
963 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 16:17:07 ID:JGRi//QY
ちなみにこの時期の平年並みの気温 旭川 -4/-15 釧路 -2/-13 帯広 -2/-16 札幌 -1/-9 青森 1/−5 盛岡 2/-7 仙台 5/-2 宇都宮 8/−4 東京 9/1 長野 3/−6 金沢 6/-2 名古屋8/-1 大阪 9/2 松江 7/-1 広島 8/0 高松 10/0 福岡 9/2 鹿児島 12/3
964 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 16:23:42 ID:JGRi//QY
この時期の期待したい気温 (今年の欧州の寒波や北米の寒波レベル 平年比-15度級) 旭川 -14/-34 釧路 -7/-26 帯広 -12/-33 札幌 -11/-22 青森 -8/−16 盛岡 -4/-20 仙台 -2/-9 宇都宮 2/−14 東京 3/-5 長野 -4/−17 金沢 0/-7 名古屋2/-6 大阪 3/-4 松江 2/-7 広島 -3/-6 高松 6/-3 福岡 4/-3 鹿児島 7/-3
965 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 16:33:02 ID:zLG46f7A
>>962 激し過ぎるなww
1961年以降の1月極値
札幌 -10.4/-19.2
青森 -8.5/-15.5
盛岡 -8.1/-17.2
仙台 -3.1/-10.2
宇都宮 -1.0/-12.4
東京 0.7/-5.5
長野 -4.7/-15.0
金沢 -2.2/-7.2
名古屋 0.4/-7.0
大阪 1.4/-4.7
広島 0.0/-8.5
福岡 0.6/-4.2
鹿児島 2.2/-5.0
那覇 10.8/6.6
966 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 16:53:06 ID:I2/zk2y4
>>962 >>964 日本海上空500Tに夢の-54℃塊が見えるぞ
西回りっぽいが、東日本上空850Tまで-18℃が届けば可能かも
つか暴風波浪が尋常じゃ無さそうw
967 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:07:33 ID:4v4KU7k0
なんでみんなは低温とか雪が好きなの? おれもだけど
968 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:17:53 ID:soBgi7w6
100年後 札幌 7/0 青森 9/2 盛岡 10/2 仙台 12/3 宇都宮 15/4 東京 25/10 長野 10/1 金沢 13/5 名古屋 18/6 大阪 25/9 松江 15/6 広島 18/6 高松 18/8 福岡 19/6 鹿児島 23/13 那覇 30/20
969 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:21:39 ID:+jDO7BI4
>>964 >この時期の期待したい気温 (今年の欧州の寒波や北米の寒波レベル 平年比-15度級)
旭川 -14/-34
て戦後旭川での-30℃台は1954年1月24日の-30.0℃が最後なんだお。
1940年代でもあの1945年の冬ですら2月21日-30.4℃が最低で他の年は
達成してないからね。
970 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:22:06 ID:jjQdokJZ
971 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:28:46 ID:qkhTHFPn
なんか来週の寒気が低気圧の北東進でパーになりそうな勢いだな
972 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:38:40 ID:Q9IqYURr
しかし、850はすごい予測が継続。
米子−15℃
広島・輪島−13
福岡・大阪−12
熊本・高知・名古屋−10
もっとも極端な西回りにつき西日本限定だが。
これが、実現したら西日本各地は
>>958 ぐらいはいきそう。
973 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:42:55 ID:qltDO96d
すでに来週以降は春のようだな。 暖気が北海道よりもさらに北側まで押し上げられて、その後寒気が南下の繰り返し。
974 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:45:25 ID:pl/2Y4F9
最新のナインパネルみると関東だけ寒気の影響は無さそう
975 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:46:04 ID:PUbclQV3
この時期に期待する気温 (最低ライン) これが妥当だな。 札幌 −4/−12 青森 −2/−7 仙台 1/−4 宇都宮 7/−6 東京 7/0 長野 1/−8 金沢 3/−1 名古屋 8/−1 大阪 8/-1 松江 4/−2 広島 6/−1 高松 7/0 福岡 8/-1 鹿児島 9/1 那覇 17/12
976 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 17:59:35 ID:XrEtXk4Q
977 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 18:06:39 ID:uqq+Ejn3
>>949 >「北暖西冷」にしては、雪に限れば仙台あたりでもそれなりで、
>ヲタの喜ぶ「太平洋側のおこぼれ」としては、戦果は悪く無いんじゃないか?>今冬
1月以降積雪0の仙台のどこがそれなりだよw
まさか年末の最深積雪5cmだけ見て言ってるわけ?
978 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 18:14:41 ID:FfWQNxqj
こりゃ1月は寒冬になるかもね。 九州は去年1月と一転して低温傾向
太平洋に一番近い関東は亜熱帯化が進んできたと言わざるを得ないな。 大陸に近い西日本では寒波によってはまだ厳しい寒さになることもありそう。
980 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 18:47:17 ID:JGRi//QY
>>967 未知の領域だから。
夏場の高温と冬場の大暖冬は毎年のように起こる。
一方、冬場の低温はほとんどありえなくなった。
あと、冬場の低温のツーんとする張り詰めた空気が大好き。
大寒波が大好きで、カナダにまで留学したよ。
向こうではー30度も経験した。気持ちよかった。
暖冬は気持ちがたるんで駄目だ。
981 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 20:42:21 ID:JsnVJ6F6
去年、2月に確か大阪で最高気温3℃、っていう日があったような・・・
982 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 20:56:56 ID:rXam65Id
983 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 21:17:32 ID:XrEtXk4Q
次スレ誰か立ててくれ。 立てようとしたが立てられない。
984 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 21:20:40 ID:v3YdvRrn
まあ24日〜25日の寒気は西廻りといってもそれなりの影響はありそうだな関東は。
985 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 21:26:01 ID:pl/2Y4F9
19日 札幌6℃ 東京16℃(笑)
986 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 21:28:33 ID:ypl6ozRR
987 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 21:40:47 ID:aMnOMXpL
来週後半の冬型だろ 週間予想資料をみても、低気圧は沿海州で発達して東日本から北日本に暖気をたっぷり 巻き上げる、そして東方海上高度上昇の邪魔のせいで、北海道じゃなくて サハリンのはるか北へ足早に移動してしまう。 東シナ海で南下した寒気は、この低気圧の動きと同じように、舞台の緞帳(どんちょう)よろしく 速やかにずり上がって日本にはまともにかからない。 あーーーあーーーーー。あかん
988 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 21:46:15 ID:qkhTHFPn
この低気圧の動きはまるで東偏する東京直撃予報の台風のようだ
989 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 22:04:19 ID:XrEtXk4Q
ユニシス悲惨。 次スレのタイトルが現実になりそうだ。
990 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 22:47:45 ID:77PJZg3J
991 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 23:29:05 ID:WkAPtgLR
梅
992 :
名無しSUN :2009/01/17(土) 23:49:45 ID:CQiSSxnS
今のような日本付近の流れが続くとすると爆低が期待できるのでは… 94年2月の根室爆低のように猛発達した状態で北日本に直接かかるような。
993 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 00:09:30 ID:VQjwuHMb
暖冬なんてよく言うよ。寒くてかなわん。
994 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 00:11:56 ID:2dHifOX3
今シーズンの状況(1/17日現在) 降雪量 最深積雪 富山 *80cm 27cm 金沢 *36cm 11cm 福井 114cm 32cm
995 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 00:49:51 ID:awRkWU81
>>977 もともと仙台の冬型降雪は、気象台のあたり(中心部より海より)では
路面が濡れて木々の上に若干積もっては解け、
翌朝凍結するのを繰り返すのがデフォだから、
気象台のカウントが0cmでも5cmでも大した差は無いよ。
冬型が持続しても、どういうわけか面白山完全ブロックがずっと続く年のほうが
よほどストレスが溜まるし、
あるいは1月から南岸Lで仙台で大雪が降る年は、
そりゃ関東に1月大雪の年以上の大暖冬だ。
996 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 01:24:56 ID:DoPAbbjt
996なら1996年再来
997 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 01:27:21 ID:cwvrgmhm
>>995 仙台の1月の降雪量歴代10位のうち7位までは
仙台では実は平年以下の寒い1月。
こういう年は冬型のコンスタントな積雪と南低ドカ雪で
積雪を増やすパターンだから大暖冬年ほど仙台で雪が多いとは言えない。
また仙台で1月多雪=全国的に大暖冬となったのは98年(北日本除く)くらいだ。
998 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 01:36:49 ID:c1JcghTU
998なら1998年の再来
999 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 01:38:07 ID:c1JcghTU
1000なら末尾9の呪いは解ける!
1000 :
名無しSUN :2009/01/18(日) 01:39:14 ID:2dHifOX3
1000なら北陸平地積雪1m超え
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。