今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
79名無しSUN
天王星食 綺麗みたいですねぇ 次の天王星食は2022年11月8日みたい だいぶ先だな・・
月明かり負けず見えたらいいな海王星 フォーマルハウトあまり縁がなかったせいか南より北の空をを気にする自分に気がつくと秋だなぁと思ってしまう  
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 13:04 月入 22:48  星空情報 東京 20 岐阜 60
16時19分 月が木星の南2゚28.7'を通る
18時04分 上弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/656
・今日は何の日?
AD1959 史上初の月裏側撮影
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/uchu/tsuki-04.htm
http://nssdc.gsfc.nasa.gov/imgcat/html/mission_page/EM_Luna_3_page1.html
AD1997 超巨星発見
・天文ニュース
銀河から飛び出す火の玉、すばる望遠鏡が発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/10/07subaru_fireballs/index-j.shtml
地上でもっとも鮮明な木星画像
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/10/06jupiter/index-j.shtml
「かぐや」萌えキャラ化 JAXAサイトでイラスト公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/06/news040.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年10月8日 ジャコビニ流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1008/index-j.shtml
2008年10月10日 海王星食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1010/index-j.shtml