今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
695名無しSUN
昼間の金星探そうとしていたけどまだ見てないなぁ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 20:52 月入 10:02  星空情報 東京 50 三重 津 40
     うみへび座Rが極大(4.0〜10.9等)
17時37分 85P/ボーティン彗星が近日点を通過(周期11.5年)
20時18分 アルゴルが極小
20時23分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/441
・天文ニュース
世界天文年2009 オープニングイベント
「見えるかな年の初めの流星群」キャンペーンについて
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090102/index.html
「宇宙エレベータ」日本語字幕つきの特別上映が実現
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/16universal_design_fair/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2008年12月19日 くじら座の長周期変光星ミラが極大光度
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1219/index-j.shtml
クリスマスにミラを見ようキャンペーン2008
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hosizora/index.htm
2008年12月22日 こぐま座流星群が極大 月齢24 (出現期間12月18日〜12月24日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1222/index-j.shtml