今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
639名無しSUN
ども 今後の方向性も考えじっくり検討してください 
数日前からPCがあやしい こっちは早く対応しないといけないな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 14:16 月入 03:47  星空情報 東京 70 三重 津 100
     みずがめ座Rが極大(5.8〜12.4等)
     ふたご座Rが極大(6.0〜14.0等)
10時48分 小惑星パラスが衝(光度8.0等)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1210/index-j.shtml
20時57分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/355
・天文ニュース
米・コロラド州にも、巨大な火球
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/10fireball_colorado/index-j.shtml
学生が系外惑星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/10ogle2-tr-l9b/index-j.shtml
太陽系外惑星で初めて二酸化炭素を確認
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=48593523&expand
http://www.sorae.jp/031003/2727.html
日本惑星協会 ホット・トピックス
http://www.planetary.or.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2008年12月11日 月とプレアデス星団が大接近  食は昼間なので見えない
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1211/index-j.shtml
2008年12月14日 ふたご座流星群が極大 月齢16 (出現期間12月5日〜12月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1214/index-j.shtml
2008年12月19日 くじら座の長周期変光星ミラが極大光度
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1219/index-j.shtml
クリスマスにミラを見ようキャンペーン2008
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hosizora/index.htm