今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しSUN
遠征撮影乙  Weathernewsのほしぞら情報を利用しているけどけっこう裏切られているなぁ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 09:33 月入 19:28  星空情報 東京 100 岐阜 50
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/617
・今日は何の日?
AD1590 金星による火星食  10月13日みたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F
AD1935 ヘイデン・プラネタリウム開館
http://haydenplanetarium.org/index.php
AD1942 V2試射成功
・天文ニュース
火星に雪を検出したフェニックス
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/10/02martian_snow/index-j.shtml
ペルセウス座GKの2年ぶりの増光
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/10/03gk_per/index-j.shtml
観測史上最も鮮明な木星
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2008100301
天文同好会サミット2008に集まろう
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/10/02astro_summit2008/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2008年10月8日 ジャコビニ流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1008/index-j.shtml
2008年10月10日 海王星食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1010/index-j.shtml