今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
530名無しSUN
画像乙です 今日は空が霞んで月が何とか見える程度の空
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 10:47 月入 21:27  星空情報 東京 100 三重 津 100
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/312
・天文ニュース
噴出口の下、やはり水か 土星の衛星エンケラドス
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/02enceladus/index-j.shtml
【イベント情報】神戸新聞ギャラリーで安藤宏写真展「After the Sunset〜月の魔法〜」
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/02ando_exhibition/index-j.shtml
日本惑星協会 ホット・トピックス
http://www.planetary.or.jp/
地球にほほ笑みかける金星・木星・月
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2008120301&expand
東京彩人記 「星のソムリエ」のビジネス化提案、北崎直子さん /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/dialogue/news/20081203ddlk13040101000c.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年12月10日 小惑星パラスがはと座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1210/index-j.shtml
2008年12月11日 月とプレアデス星団が大接近  食は昼間なので見えない
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1211/index-j.shtml