今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
188名無しSUN
澄んだ空はいいなぁ 最後に見た澄んだ空っていつだろう・・
雨上がりの綺麗に晴れてのか こっちも晴れていたのかな?起きた頃には曇っていたなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 26月出 02:18 月入 15:00  星空情報 東京 40 岐阜 40
17時05分 月が土星の南5゚01.2'を通る
22時37分 月が赤道通過、南半球へ
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/859
・天文ニュース
ハッブル望遠鏡、今週末にも再稼働
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2008102400&expand
太陽以外の恒星の振動を初めて観測
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=9779212&expand
最新の月面移動車、フィールドテストへ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=35028742&expand
岩屋岩蔭遺跡:天体観測の根拠を紹介 太陽国際会議で発表 下呂・金山巨石群 /岐阜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000052-mailo-l21


・・そろそろ気になる天体現象
2008年10月29日 はくちょう座の長周期変光星χが極大のころ
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1029/index-j.shtml