今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無しSUN
観測観望乙です 月夜の晩が晴れるのを恨めしく思っていることが多かったけど
月関係のレポのおかげでだんだんと興味が湧いてきた  光軸調整したけどちゃんと合っているかな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 19:36 月入 09:55  星空情報 東京 80 岐阜 100
02時04分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/767
・今日は何の日?
AD1978 人工衛星金星初着陸
AD1977 キロン発見
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%B3_%28%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F%29
・天文ニュース
ホームズ彗星のバーストに赤外線で迫る
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/10/17holmes_ir/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2008年10月21日 オリオン座流星群が極大 (出現期間10月10日〜11月5日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1021/index-j.shtml
2008年10月22日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1022/index-j.shtml