今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名無しSUN
画像乙です  どのあたりのクレーターなんですか? ちょっと月面図見てたけど分からなかった
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 16:13 月入 03:58  星空情報 東京 90 岐阜 60
00時40分 月が天王星の北3゚59.7'を通る
04時00分 月が赤道通過、北半球へ
05時04分 172P/ヤン彗星が近日点を通過(周期6.6年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/712
・今日は何の日?
BC2127 世界最古の日食
http://www.babel.co.jp/univ_report/eclipse/eclipse_02.htm
AD1773 メシエが同日中に系外銀河と星雲を発見した
ひとつはM51のようですがもう一つはわかりませんでした
・天文ニュース
カッシーニ、エンケラドスに最接近
http://www.sorae.jp/031005/2625.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年10月17日 プレアデス星団の食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1017/index-j.shtml
2008年10月21日 オリオン座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1021/index-j.shtml
2008年10月22日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1022/index-j.shtml