今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しSUN
遠征&観測観望乙  今夜は雲が多いなぁ昨夜も早めの時間は雲が多かったなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 15:45 月入 02:54  星空情報 東京 60 岐阜 40
        りょうけん座Rが極大(6.5〜12.9等)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/698
・今日は何の日?
AD1605 太陽コロナ発見
ケプラーが見た皆既日食のコロナ
AD1892 写真で彗星初発見
AD1979 世界最低気圧
台風20号(チップ)が沖ノ鳥島南東で870hPa
AD1984 がか座β惑星系形成発見
スミスら、IRASのデータよりがか座βに惑星系形成の証拠発見


・・そろそろ気になる天体現象
2008年10月17日 プレアデス星団の食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1017/index-j.shtml
2008年10月21日 オリオン座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1021/index-j.shtml
2008年10月22日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200810/1022/index-j.shtml