今夜、天体観測に行かないか? 第7夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
698名無しSUN
天王星と海王星 双眼鏡で探すが必死なので望遠鏡で導入する自信がないなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出  06:45 月入 17:38  星空情報 東京 10 岐阜 70
       いて座Rが極大(6.7〜12.8等)
15時57分 水星が留(赤経14h22.2m)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/390
・今日は何の日?
AD1605 太陽コロナ発見
ケプラーが見た皆既日食のコロナ
AD1892 写真で彗星初発見
AD1979 世界最低気圧
台風20号(チップ)が沖ノ鳥島南東で870hPa
AD1984 がか座β惑星系形成発見
スミスら、IRASのデータよりがか座βに惑星系形成の証拠発見
・天文ニュース
ISS第16次滞在クルー、マレーシア人宇宙飛行士とともに宇宙へ
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/10/11iss_15s/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2007年10月21日  オリオン座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200710/1021/index-j.shtml
日本流星研究会   http://www.nms.gr.jp/