関東気象情報 Part64 【2008/8/16〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part63 【2008/8/15〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218796653/
2関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/16(土) 19:01:15 ID:LgYBHaK9
雷様
3朝霞2号:2008/08/16(土) 19:01:43 ID:Kt9EBycU
>>1
d!&乙!
4関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/16(土) 19:18:42 ID:LgYBHaK9
雨は降っていないけど
雷鳴轟いている感じ@中野
それとも、どっかで花火大会?
5名無しSUN:2008/08/16(土) 19:35:42 ID:R6NEdytQ
>>4
玉川の花火大会だよ。
こっちも聞こえる@杉並
6名無しSUN:2008/08/16(土) 19:57:17 ID:uk6kts2z
雨はまだですが雷鳴ってます@埼玉川越近辺
7名無しSUN:2008/08/16(土) 19:59:57 ID:uk6kts2z
>>6
と書いた直後にまら雷雨きたー
8名無しSUN:2008/08/16(土) 20:13:08 ID:5uTMszbG
東武東上線沿線の人からメールがきました。
雨降ったよー
あひゃぁ、そっちは大丈夫か?って。


今夜も月がこうこうと輝き
雨が降る気配はまったくない、
暑い夜です

@藤沢
9名無しSUN:2008/08/16(土) 20:13:12 ID:BQo/RJ6o
都心も、もう1波乱くるかな?多摩西部にある雨雲が発達し始めた。
10名無しSUN:2008/08/16(土) 20:13:24 ID:oge8QXa1
>>1
乙です
11神奈川県平塚市:2008/08/16(土) 20:17:44 ID:KFt7X0EY
東電のレーダー見た。
関東北部、なんかすごいことになってるのね。
神奈川はいつも仲間はずれ・・・(´・ω・`)。
12名無しSUN:2008/08/16(土) 20:24:24 ID:j0zIGRz+
結構光ってるがこれは多摩川花火?雷?
雨は降りそうにないけどなぁ@世田谷南
13名無しSUN:2008/08/16(土) 20:26:41 ID:R6NEdytQ
アメッシュみると、雨雲南下しているな。
14名無しSUN:2008/08/16(土) 20:27:06 ID:kYT0IIqA
越谷これから??やっほー
15名無しSUN:2008/08/16(土) 20:27:31 ID:UkPwaAsd
大きな雷鳴、轟きました。
16大田区蒲田:2008/08/16(土) 20:27:52 ID:YYKKzFdt
17名無しSUN:2008/08/16(土) 20:29:20 ID:0oZAInvD
凄い雨になってきました@つくば
18さいたま最南端:2008/08/16(土) 20:29:36 ID:8bIqx1Ax
        /     /     /      /  /  / /
    /     /     /     /     /   /
                     ,.、 ,.、    /   /
        /    /      ∠二二、ヽ    / /
      /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと笹目川の様子を見てくる
                   / ~~:~~~〈   /  /
           /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
        /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

>>1
前スレ1000とった直後から雨と雷が急に激しくなってきた
おまけに風まで吹き出してきた
19取手@茨城:2008/08/16(土) 20:29:45 ID:vmHkG3+R
>>1
おつです
20名無しSUN:2008/08/16(土) 20:30:03 ID:0oZAInvD
>>1
乙です
21埼玉@戸田:2008/08/16(土) 20:30:38 ID:I3ecT/3E
>>18
らめーーーーー

じゃあおれは荒川担当で戸田橋まで行ってくら
22浦和:2008/08/16(土) 20:30:47 ID:uYuBAG2w
今がピークかなあ。がしがし降ってる。
雷も近い。
23横浜市南部:2008/08/16(土) 20:31:22 ID:oge8QXa1
アメッシュ見てるけど埼玉と東京23区はすごいことになってるねー
また東京23区に強めの雨が。
横浜&湘南は相変わらず降水ゼロです♪
24名無しSUN:2008/08/16(土) 20:31:31 ID:60ZCqtX4
埼玉県竜巻注意情報 第2号

平成20年8月16日20時26分 熊谷地方気象台発表
埼玉県では、竜巻発生のおそれがあります。
25名無しSUN:2008/08/16(土) 20:31:48 ID:qdeC7KJI
雷光時々有り、雨なし@杉並
26名無しSUN:2008/08/16(土) 20:31:48 ID:BQo/RJ6o
西の空がすんごいビカビカ光ってる。
音はしない。
27名無しSUN:2008/08/16(土) 20:32:52 ID:LfRKOxZI
新スレ乙です
>>19
ご近所さんハケーン
雷ゴロゴロなってきた@取手
28名無しSUN:2008/08/16(土) 20:33:05 ID:R6NEdytQ
雨降り出した。
音はないが、雷光あり@杉並
29名無しSUN:2008/08/16(土) 20:33:34 ID:AqZ4ji+r
>24
まじか。勘弁してくれorz
30名無しSUN:2008/08/16(土) 20:34:35 ID:gncG8cFu
>>26
場所を書け
31川口市:2008/08/16(土) 20:34:42 ID:UkPwaAsd
近くで鳴ってるみたい、怖いよ。
32取手@茨城:2008/08/16(土) 20:34:57 ID:vmHkG3+R
>>27
(*´ω`*)ノども
ゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
33名無しSUN:2008/08/16(土) 20:34:59 ID:LJVQGq+n
こんどは竜巻あるかもなー
雷雲に挟まれて風向きがころころ変わってる
つか気温が低下したせいか大きな対地雷が多い
34名無しSUN:2008/08/16(土) 20:35:35 ID:eCw9JRi1
ただいま爆撃をうけております@つくば
35川口市:2008/08/16(土) 20:36:00 ID:UkPwaAsd
スコールのような雨になった・・・・怖いくらい。
36埼玉@戸田:2008/08/16(土) 20:36:30 ID:I3ecT/3E
ほぼ直下に落ちた!!
37さいたま最南端:2008/08/16(土) 20:36:31 ID:8bIqx1Ax
>>29
こんだけ積乱雲が通ればどこかで起きそうな感じ
東京湾上で竜巻が実際発生したようだし

当地の雨雲、アメッシュだとまだ青なんだけど(´・ω・`)
あ、近所に落ちたっぽい
38名無しSUN:2008/08/16(土) 20:37:31 ID:CRku08XX
デカいのキター@つくば
39名無しSUN:2008/08/16(土) 20:37:50 ID:LfRKOxZI
ゴロゴロだんだん近づいてきた
雨はまだ、でも風がやや強め@取手
40名無しSUN:2008/08/16(土) 20:38:15 ID:eCw9JRi1
おとがすんげー 凄すぎ@つくば
41朝霞2号:2008/08/16(土) 20:38:23 ID:Kt9EBycU
シャワーってるうちにまたまた雷と雨が。
こんな時に限ってどぉーーーしてもビールが飲みたくなり
片道徒歩約200歩のコンビニまで競歩で行ってきた。
雨が強くなる前に無事帰宅できてほっとしたところ。
42鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 20:38:30 ID:+yiFwKye
近くにガンガン落ちてる。
さっき停電した。
43名無しSUN:2008/08/16(土) 20:38:43 ID:c/4yESov
池袋ドッカン+雨再開
44名無しSUN:2008/08/16(土) 20:38:47 ID:XRGc4uc5
仮にこの後関東に台風が来ても驚かねーな
45名無しSUN:2008/08/16(土) 20:39:09 ID:CRku08XX
落ちた…@つくば
46名無しSUN:2008/08/16(土) 20:39:22 ID:eCw9JRi1
直下に何回も落ちてます@つくば
47名無しSUN:2008/08/16(土) 20:39:30 ID:BQo/RJ6o
>>30
ごめ、新宿からね。
今、雷音が少し聞こえた、近付いてるね
48名無しSUN:2008/08/16(土) 20:41:02 ID:0oZAInvD
つくばの方が沢山・・・
こちらにも近づいてます@つくば駅より南
49名無しSUN:2008/08/16(土) 20:41:31 ID:m96OyX9w
日テレテロで栃木に大雨警報
50名無しSUN:2008/08/16(土) 20:41:38 ID:qKxGi1KG
ヤマは越えたようだ@ふじみ野市(上福岡)
51名無しSUN:2008/08/16(土) 20:42:23 ID:BQo/RJ6o
雷雲が都内に進入してきたな…。
52名無しSUN:2008/08/16(土) 20:42:34 ID:CKOow7cF
またまた雨キター@足立区
53名無しSUN:2008/08/16(土) 20:42:53 ID:RTrRlu6n
千葉つД`)
54名無しSUN:2008/08/16(土) 20:42:59 ID:2Tz91sDF

ただいまスコール中@川口
55川崎@幸区:2008/08/16(土) 20:43:01 ID:rK/stY+C
昨日よりすごい勢いで北の空が光ってる。
けど、こっちには雨も雷の音さえも来ないんですね(´・ω・`) 
56さいたま最南端:2008/08/16(土) 20:43:30 ID:8bIqx1Ax
>>47
埼京線沿いに強烈な雨雲が南下してる
雲はそろそろ戸田から都内に入ろうかってところ

少し雨も雷も落ち着いてきた模様
57名無しSUN:2008/08/16(土) 20:43:33 ID:WA8NR0Ol
30分前にちょっとぱらついただけで、やっぱり今日もたいした雨は降らないのか

@小手指
58我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 20:43:35 ID:432qgLSz
光りまくりです。
雷鳴はほとんどしません。
59名無しSUN:2008/08/16(土) 20:43:43 ID:LJVQGq+n
都心バリヤーがまだ頑張ってるが決壊近いな
60取手@茨城:2008/08/16(土) 20:43:48 ID:vmHkG3+R
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61名無しSUN:2008/08/16(土) 20:44:02 ID:60ZCqtX4
独立した雨雲からパラパラ降ってる(´・ω・`) @入間
62名無しSUN:2008/08/16(土) 20:44:02 ID:eCw9JRi1
雷の間隔が長くなってきた。衰弱してる感じ@つくば
63市川市:2008/08/16(土) 20:44:03 ID:h3CQ/aEm
遠雷と空ピッカピッカ
来るかなーこれ
64葛飾:2008/08/16(土) 20:44:34 ID:VHmZCRDS
どっか落ちた
65北区:2008/08/16(土) 20:45:14 ID:xsm/W49A
土砂ぶるキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
66板橋区大山:2008/08/16(土) 20:45:31 ID:93BDrePC
豪雨
67名無しSUN:2008/08/16(土) 20:45:39 ID:BQo/RJ6o
>>59
もう決壊してる…
68鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 20:46:17 ID:+yiFwKye
雷雨再開。
雨も夕方よりもすごいかも。
69東京都北区:2008/08/16(土) 20:46:30 ID:Kqzcfu9Z
暴風雨(・∀・)雷雨
70@大宮:2008/08/16(土) 20:46:31 ID:3Y3uBS8J
停電長いなorz
東電お盆休みだろうなぁ...
71練馬:2008/08/16(土) 20:46:44 ID:UKthpWXj
うお、また降ってきやがったーー
72名無しSUN:2008/08/16(土) 20:46:54 ID:LfRKOxZI
雷は落ち着いた
しかし風が強くなってきたのが気になる
竜巻とかやめてくれよ!
とカキコしているうちに雨降ってきた@取手
73船橋の新京成沿線:2008/08/16(土) 20:47:26 ID:RmjXnLVX
柏レイソル戦雨降ってきた
船橋まだか?wktk
74目黒:2008/08/16(土) 20:47:37 ID:/24Rmehk
ゴリゴリ言い出した
雨は多少強くても傘なしで平気だが
ちょっとでも雷光ったら外出たくない
75名無しSUN:2008/08/16(土) 20:48:00 ID:P/E72UFd
空が時たま光ってるだけ・・・・遠雷?@市川行徳
76名無しSUN:2008/08/16(土) 20:48:26 ID:R51eAqeM
>>73
いろんなのが合流して、そっちいってるを
77名無しSUN:2008/08/16(土) 20:48:27 ID:LJVQGq+n
>>67
確認しました
あっさり行った
78名無しSUN:2008/08/16(土) 20:48:45 ID:NZXwuQPi
鳩ヶ谷市南


変電所に落ちるんかなぁ
79葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 20:49:09 ID:kmZwDeOG
風が北西に変わった。
バリアの素が消えた今こそ湾岸降水の時だ。
80練馬区東部:2008/08/16(土) 20:49:47 ID:bZ45LCoP
すげー大雨(゜ε゜;)
81名無しSUN:2008/08/16(土) 20:50:15 ID:RcepyVbd
新宿 本降り
82南鳩ヶ谷:2008/08/16(土) 20:50:43 ID:NDOwRCgR
さっきまで20m先が見えないくらいの豪雨でコンビに行けなかったぉ
83さいたま最南端:2008/08/16(土) 20:50:57 ID:8bIqx1Ax
通り過ぎていったようだ
風向きが北寄りにまた変わった
第3ラウンドはマジ勘弁(´・ω・`)
84豊島区千川:2008/08/16(土) 20:51:09 ID:J79bocXb
雨粒デカー
85名無しSUN:2008/08/16(土) 20:51:41 ID:LfRKOxZI
うわー
キタキタキター
横なぐりな激しい雨
台風みたい@取手
86名無しSUN:2008/08/16(土) 20:51:58 ID:jvywYdMm
川崎はぜんぜん雨降らないよ
87名無しSUN:2008/08/16(土) 20:52:24 ID:xsm/W49A
停電する前に風呂はいってくるか
88名無しSUN:2008/08/16(土) 20:52:37 ID:RcepyVbd
23区警報発令
89板橋区大山:2008/08/16(土) 20:52:38 ID:93BDrePC
書き込みは携帯からです。
90名無しSUN:2008/08/16(土) 20:52:52 ID:kmZwDeOG
23区警報再び
91名無しSUN:2008/08/16(土) 20:53:44 ID:BQo/RJ6o
第2派きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
92名無しSUN:2008/08/16(土) 20:54:54 ID:CqbP0vlY
えー雨にずぶぬれになって帰ってきました/(^o^)\
やんだから、出かけたのにとほほ
93名無しSUN:2008/08/16(土) 20:54:57 ID:P/E72UFd
これは期待していいのかな?@市川
湾岸に来るとしたら20:30頃か?
94船橋の新京成沿線:2008/08/16(土) 20:55:11 ID:RmjXnLVX
>>76
ゴロゴロ始まった
アメッシュ真っ赤なのが接近中だなw

レイソル負けたorz
95狛江:2008/08/16(土) 20:55:13 ID:qH2npY8l
ちょっと風が強いくらいで平穏
96名無しSUN:2008/08/16(土) 20:55:33 ID:CKOow7cF
一瞬停電したー!!!
ドシャ降りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@竹ノ塚
97名無しSUN:2008/08/16(土) 20:55:45 ID:RTrRlu6n
千葉市雷の音キター
98名無しSUN:2008/08/16(土) 20:55:52 ID:P/E72UFd
間違えた21:30だった
99葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 20:56:05 ID:kmZwDeOG
1.5km圏内で発雷。
なんか湧いてるぞ
100名無しSUN:2008/08/16(土) 20:56:28 ID:9h+rhfk3
ちょっ熊谷10分間雨量33.5ミリ ってマジかよ?降りすぎだろ?
101名無しSUN:2008/08/16(土) 20:56:32 ID:LJVQGq+n
雷は通過したが雨がまだ強い
今回は気温があまり下がらなかった。。。第三波ある?
102練馬区環七付近:2008/08/16(土) 20:57:00 ID:zVna771y
アメッシュの表示よりそんなに激しい雨ではないな
103名無しSUN:2008/08/16(土) 20:57:08 ID:qdeC7KJI
東京23区西部東部大雨洪水警報
雨来た@杉並
104名無しSUN:2008/08/16(土) 20:57:11 ID:CqbP0vlY
すっげwww
広域で真っ赤wwww
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
105名無しSUN:2008/08/16(土) 20:57:14 ID:5uTMszbG
いいな
いいな・・
雨、少し分けて  @湘南
106@大宮:2008/08/16(土) 20:57:26 ID:3Y3uBS8J
停電長いお(´;ω;`)
107葛飾:2008/08/16(土) 20:57:33 ID:VHmZCRDS
大雨・雷
108名無しSUN:2008/08/16(土) 20:57:34 ID:NCVgBmgj
>>79
ご近所さんハケーン
ゴロゴロ鳴り始めてます
109名無しSUN:2008/08/16(土) 20:57:52 ID:0oZAInvD

相変わらず雨が強いです@つくば
110葛飾:2008/08/16(土) 20:59:08 ID:VHmZCRDS
超雨
111名無しSUN:2008/08/16(土) 20:59:12 ID:LfRKOxZI
どしゃ降り継続中
経験からいってこのまま30分ぐらい降ったら道路冠水の悪寒@取手
112@千葉市川市:2008/08/16(土) 20:59:25 ID:+PkrEyil
だんだん光と音の間隔が短くなって来た。
落雷もかなりの重低音。
東京メトロ東西線大丈夫か!?
113葛飾西向:2008/08/16(土) 20:59:50 ID:0nOPBB7S
とんでもない雨
114名無しSUN:2008/08/16(土) 21:00:39 ID:CaxzsDH4
>>94
1-1の引き分けになってるけど
115名無しSUN:2008/08/16(土) 21:00:44 ID:dBeoOfGM
東京都竜巻注意情報 第1号

平成20年8月16日20時56分 気象庁予報部発表

東京地方では、竜巻発生のおそれがあります。

竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。

この情報は、16日22時00分まで有効です。

対象地域
23区西部、23区東部、多摩北部、多摩西部、多摩南部
116名無しSUN:2008/08/16(土) 21:01:07 ID:t3adHCN9
足立@千住 風雨ともにかなりなもんです 窓閉めないと雨がー
117川口市:2008/08/16(土) 21:01:33 ID:UkPwaAsd
雨やんできました。
118朝霞2号:2008/08/16(土) 21:01:44 ID:Kt9EBycU
まーた雨が強くなってきた。

てゆ〜かオイラ今日どんだけヒマなんだっつのw
119名無しSUN:2008/08/16(土) 21:01:46 ID:pyU5J6RK
ピンポイントで本降り @多摩湖
120名無しSUN:2008/08/16(土) 21:02:17 ID:cCJbHq7X
ひさびさの重低音だなあ@船橋薬円台
121鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 21:02:20 ID:KF78CyA2
雨も雷もだいぶ落ち着いた。
122名無しSUN:2008/08/16(土) 21:03:08 ID:YFsSrvs+
>>94
雷様が得点して引き分けただろ
123名無しSUN:2008/08/16(土) 21:03:39 ID:EZffdmyj
雨が降ってまいりました
124名無しSUN:2008/08/16(土) 21:04:23 ID:njLogEoO
さっき一瞬だけどしゃ降り@杉並
今前線がお通りなん?
昼間のは先走り汁なん?
125大縄橋:2008/08/16(土) 21:04:31 ID:GUOonvNW
降らんス
126名無しSUN:2008/08/16(土) 21:04:53 ID:V4bb1UCJ
大雨よ雨戸をきれいにしておくれ@葛飾区
127名無しSUN:2008/08/16(土) 21:05:17 ID:CqbP0vlY
取手に来てるじゃん
取手市民の人おめ
128葛飾:2008/08/16(土) 21:05:17 ID:VHmZCRDS
超雨でテレビ聞こえない
129戸田:2008/08/16(土) 21:05:19 ID:HbOQH6Uh
夕方の爆撃の時は横浜にいて体験できず。(横浜は思いっきり晴れてた)
今さっきの爆撃の最中は家にいたものの風呂に入ってた。

なんか悔しい。
130名無しSUN:2008/08/16(土) 21:05:20 ID:+zp+82b+
決して強くはないけど降ってきた@246用賀付近
多摩川花火帰りの人大丈夫?
131名無しSUN:2008/08/16(土) 21:06:19 ID:zGAt8vS9
アメッシュがすごい色使いに・・・
132名無しSUN:2008/08/16(土) 21:06:24 ID:P/E72UFd
あと5-15分ってところかな。@市川市南部
133名無しSUN:2008/08/16(土) 21:06:57 ID:WMqvmvRn
いきなりすごい降りだなぉぃ@葛飾
134名無しSUN:2008/08/16(土) 21:08:10 ID:LJVQGq+n
これは船橋直撃か
135名無しSUN:2008/08/16(土) 21:08:30 ID:zBp6Qeft
豪雨@江戸川区南部2号
136名無しSUN:2008/08/16(土) 21:09:40 ID:ta2XkrmB
江戸川区中葛西7丁目

土砂降りキター
137名無しSUN:2008/08/16(土) 21:09:46 ID:NCVgBmgj
スコールキター
江戸川@清新町
138葛飾西向:2008/08/16(土) 21:09:49 ID:0nOPBB7S
風向き変わったな、
さっきまで西風が強くてベランダに出れなかったけど今なら何とかなる。
これだけ雨が吹き込むのは去年の台風以来。
139@千葉市川市:2008/08/16(土) 21:09:50 ID:+PkrEyil
市川ケーブルテレビ、BS受信不能のため配信停止。
地上波デジタル8chに切り換えて日韓戦五輪テレビ観戦中。
雷は重低音のみ雨降らず。
140市川市本八幡:2008/08/16(土) 21:10:39 ID:h3CQ/aEm
土砂降りきました
まだ豪雨ってほどじゃないかな
141葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 21:10:46 ID:kmZwDeOG
やっとのことで今日初降水。
一瞬で土砂降りになったんだが、なんだこれw
142名無しSUN:2008/08/16(土) 21:10:52 ID:aVVV8X4O
いきなり雨きたwww@市川行徳
143日野市:2008/08/16(土) 21:11:01 ID:9GoDfAvn
降ってないけど涼しい強風が気持ちよか〜( ´;゜;ё;゜;)
144名無しSUN:2008/08/16(土) 21:11:39 ID:aVVV8X4O
なんだこれwwwこれが猛烈な雨ってやつかいwww@市川行徳
145名無しSUN:2008/08/16(土) 21:11:40 ID:iqNIk1zv
雨ktkr@川崎市
146名無しSUN:2008/08/16(土) 21:11:42 ID:NZXwuQPi
川口鳩ヶ谷ラインは終了かな
147名無しSUN:2008/08/16(土) 21:11:44 ID:ta2XkrmB
買い物に行った後で降ってくれて助かった・・・
148名無しSUN:2008/08/16(土) 21:12:02 ID:uk6kts2z
149名無しSUN:2008/08/16(土) 21:12:14 ID:ta2XkrmB
江戸川区中葛西7丁目

雷光ったキター
150名無しSUN:2008/08/16(土) 21:12:33 ID:HecgiHaZ
今車に乗ってるが、窓が見ずらくなるほどの豪雨だー
雷もすごい@江戸川区
151名無しSUN:2008/08/16(土) 21:13:40 ID:uk6kts2z
明日のコミケに並んでる?人は大変だろうな
外で並んでたらマジきついだろうよ
152北本:2008/08/16(土) 21:13:44 ID:wKKDEyV5
豪雨きたー
153名無しSUN:2008/08/16(土) 21:13:47 ID:/3YYMXt5
@港区
第2波通過後、北東風が吹き込んで気温が一気に下がった。 涼すぃ♪
154@千葉市川市:2008/08/16(土) 21:13:59 ID:+PkrEyil
@市川市妙典、大雨キターッ!!
神風吹くか!ニッポンチャンス!!稲葉〜!!
155名無しSUN:2008/08/16(土) 21:14:53 ID:E/thXTBO
市川の端っこ、猛烈に雨が来ました...
空は光るし、雨の音は激しいし...

って言ってる傍から雷がおちたぁぁぁ
156名無しSUN:2008/08/16(土) 21:15:44 ID:8HIjqO/E
祭りの空気読まず地味に雨が降る@相模原
157江戸川区:2008/08/16(土) 21:16:47 ID:bQPJ4/fG
雨ひでぇ!!
158名無しSUN:2008/08/16(土) 21:17:10 ID:WMqvmvRn
オワタ まさに嵐の如く過ぎ去った@葛飾
159船橋の新京成沿線:2008/08/16(土) 21:17:33 ID:RmjXnLVX
空爆キタwwwww

5時間ぐらい降れ
160名無しSUN:2008/08/16(土) 21:17:47 ID:kmZwDeOG
アメッシュ21:00だと江戸川区・市川市には何もなかったのに一気にきたな。
夜で雲が見えないだけに超ゲリラだ。
161大和市北部:2008/08/16(土) 21:17:48 ID:GfDAIfEZ
>>156
そんなに降ってます?こっちは数滴です
162名無しSUN:2008/08/16(土) 21:18:30 ID:RTdyTNRh
小雨@成増
163ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2008/08/16(土) 21:18:34 ID:CMC0g7sm
強雨域が船橋に掛かった模様。
雲域更に南東進。
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=4&zoom=4
164名無しSUN:2008/08/16(土) 21:19:11 ID:CqbP0vlY
>>160
そうとう雨雲の移動が早いからな
165葛飾西向:2008/08/16(土) 21:19:15 ID:0nOPBB7S
完全終了。
雲の隙間から星が見える
166名無しSUN:2008/08/16(土) 21:20:12 ID:EEbhcUxC
千葉逃げてー
167名無しSUN:2008/08/16(土) 21:20:26 ID:8HIjqO/E
>>161
道路は濡れてまふ
アメッシュ見ると相模原一部だけ
168名無しSUN:2008/08/16(土) 21:20:29 ID:sIOc3PcO
>>151
今並んでるヤツはルール違反だから
同情の必要なし
169名無しSUN:2008/08/16(土) 21:20:41 ID:uXAt/5N9
激しい雨こねええええええええええええ
170名無しSUN:2008/08/16(土) 21:20:52 ID:SFfE+ybP
茨城県西ちょっち弱くなったような
171名無しSUN:2008/08/16(土) 21:20:53 ID:GjCFXM56
しょぼい第○陣到達!@久喜

何度目か忘れた
172名無しSUN:2008/08/16(土) 21:21:01 ID:CqbP0vlY
>>168
何時から並んでいいの?
173名無しSUN:2008/08/16(土) 21:21:53 ID:NCVgBmgj
江戸川@清新町

祭り終了かな
風呂でも入って来よう。
174名無しSUN:2008/08/16(土) 21:22:32 ID:LfRKOxZI
雨継続中@取手
175名無しSUN:2008/08/16(土) 21:23:09 ID:RTrRlu6n
千葉まくはり
すごい雷キター
176名無しSUN:2008/08/16(土) 21:23:49 ID:jvywYdMm
川崎なんにもこなかった
177名無しSUN:2008/08/16(土) 21:24:05 ID:SWbYQEsE
うちの近くに雷落ちたお しかも2分くらい電気がつかなかった
動画DLしてたのに><
そんな私は千葉県 鎌ヶ谷市民
178船橋の新京成沿線:2008/08/16(土) 21:24:18 ID:RmjXnLVX
近所に落雷が落ちた模様
部屋にいるのに思わず伏せたw

PC電源きります
179葛飾:2008/08/16(土) 21:25:10 ID:VHmZCRDS
いやー
良く降ったわー

季節の変わり目かな・・・
180関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 21:25:22 ID:c9S8Wd3l
気温急下降、熱帯夜回避?
181名無しSUN:2008/08/16(土) 21:25:24 ID:iqNIk1zv
東京湾に抜けたか
182板橋区赤塚:2008/08/16(土) 21:25:42 ID:odCE23yS
>>162

ちょい遅いがこれで小雨はないでしょご近所様ww
183名無しSUN:2008/08/16(土) 21:26:36 ID:uk6kts2z
>>168
本来はそうなんだろうけどさ
下手に死人とか急病人とかでると
コミケ運営に支障きたす可能性あるから困るね
184関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 21:26:41 ID:c9S8Wd3l
というか21:10 24.9℃ 熱帯夜回避
まもなく異常低温の幕開けダァ!!!!!!
185降り始めた@習志野市:2008/08/16(土) 21:27:31 ID:4djkMIKd
凄い重低音の雷鳴が轟いたのでPCを消してケータイから真紀子
186葛飾:2008/08/16(土) 21:28:36 ID:VHmZCRDS
秋の風でつ・・・

雨も少々
187ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2008/08/16(土) 21:28:47 ID:CMC0g7sm
強雨域、まもなく成田−千葉ラインに到達。
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=4&type=1&zoom=4
188名無しSUN:2008/08/16(土) 21:28:58 ID:iqNIk1zv
千葉と茨城に竜巻注意報@NHK
189※177:2008/08/16(土) 21:30:37 ID:SWbYQEsE
雷と雨少し治まった模様
うちの前の家どこも電気ついてなくて怖いw
イトーヨーカ堂が電気ついてないのには本当にビビった
190名無しSUN:2008/08/16(土) 21:30:42 ID:aVVV8X4O
終わった・・・・まぁこんなもんか@市川行徳
191にしふな@千葉県船橋市:2008/08/16(土) 21:30:45 ID:w91Wn3+g
小降りになったなーと思ったが、十分、強めの本降り
192葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 21:35:07 ID:kmZwDeOG
雨おわた。
新木場アメダスは1mmしか記録してないが、
かすっただけに終わったんだろうか。
193名無しSUN:2008/08/16(土) 21:36:20 ID:Cy5GPV1k
素晴しい豪雨とカミナリです@千葉市美浜区

和田、ナイスピッチングぅ!
194名無しSUN:2008/08/16(土) 21:39:52 ID:37v3AvMW
降ってくれ〜@品川区
195名無しSUN:2008/08/16(土) 21:40:42 ID:ANLMKZ95
市原民逃げてーー
196松戸鎌ケ谷境:2008/08/16(土) 21:40:56 ID:2UdcgYx7
近所で報知機が「火事です!」とか言ってる。

誤作動なんだろうけど。
197富里@千葉:2008/08/16(土) 21:41:06 ID:0l+z4BjN
急に雨と雷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!









orz
198名無しSUN:2008/08/16(土) 21:43:01 ID:c/4yESov
あーあ、つまらん
199埼玉@戸田:2008/08/16(土) 21:43:30 ID:I3ecT/3E
ん?大宮浦和に小さな雲がある気がするぞ。

第三次攻撃か?
200名無しSUN:2008/08/16(土) 21:43:51 ID:tUsn0IYi
船橋も終了みたい。
201名無しSUN:2008/08/16(土) 21:44:41 ID:LfRKOxZI
また雨激しくなってきた
しばらく止みそうにないな@取手
202名無しSUN:2008/08/16(土) 21:45:37 ID:tUsn0IYi
これが何時間か掛けてゆっくり降ってくれたほうが良かったな。
すぐに川に流れてしまって地面にはあまり沁み込まないだろう。
203久喜:2008/08/16(土) 21:45:39 ID:GjCFXM56
>>201
久喜の西側はほぼ止んだyo
204名無しSUN:2008/08/16(土) 21:45:58 ID:wMtvWV0M
祭り終了@幕張
205名無しSUN:2008/08/16(土) 21:46:06 ID:l4GJbyzH
カミナリは治まってきたが、雨がまだ降ってる@四街道
206名無しSUN:2008/08/16(土) 21:46:21 ID:heauLwhq
あっという間に祭りが終わった@江東区
207名無しSUN:2008/08/16(土) 21:47:54 ID:erBaDQNe
一度やんだと思ったら、また雨が降り出してきた
@春日部
208名無しSUN:2008/08/16(土) 21:48:12 ID:cCJbHq7X
戻って来てくれないかな@船橋
209横浜市南部:2008/08/16(土) 21:49:58 ID:oge8QXa1
神奈川は見事に何も無いなww
210名無しSUN:2008/08/16(土) 21:50:29 ID:Dwywu950
東金

今日は花火大会すごいなぁと思って
たんだけど、さすがにこの時間までやってないよね
211@ちば美浜:2008/08/16(土) 21:50:46 ID:LnOZvFmD
毎日待ち続けた絨毯爆撃、もう終わっちまった。。。
212越谷せんげん台:2008/08/16(土) 21:51:09 ID:FpmcqQ3f
豪雨
213名無しSUN:2008/08/16(土) 21:53:23 ID:Dwywu950
東金

すごい豪雨
214秩父:2008/08/16(土) 21:55:12 ID:96Q3ErTy
こちらは全く降らないです。みなさんお気をつけて。
215名無しSUN:2008/08/16(土) 21:55:15 ID:Un0NOnci
雨が一滴も降らない件についてだな@木更津
216名無しSUN:2008/08/16(土) 21:57:56 ID:gY9y6jQT
BS映らなくなってワクワクしたがもう復帰した模様、と思ったらまた来たー@千葉市
217名無しSUN:2008/08/16(土) 21:58:15 ID:+zp+82b+
これじゃぁ湿度が高くなっただけで逆効果なんだが・・・@世田谷
218名無しSUN:2008/08/16(土) 21:58:59 ID:qdeC7KJI
いや、気化熱で気温が下がる
219横浜市南部:2008/08/16(土) 22:00:12 ID:oge8QXa1
けっきょく今晩はこれで祭り終了みたいだな
220名無しSUN:2008/08/16(土) 22:00:22 ID:Dwywu950
東金

数秒停電した
221名無しSUN:2008/08/16(土) 22:06:16 ID:RTrRlu6n
あれ?千葉市もう降ってない?
222名無しSUN:2008/08/16(土) 22:06:29 ID:erBaDQNe
さっきテレビに出てた、千葉県の竜巻注意って。
竜巻ってどう注意するの?
家から出なければいいの?
223名無しSUN:2008/08/16(土) 22:06:42 ID:X97VYzUT
なんかさむい
浦安
224名無しSUN:2008/08/16(土) 22:06:53 ID:Dwywu950
やばい照明が死んだ。。。
ブレーカーみてくる
225名無しSUN:2008/08/16(土) 22:08:09 ID:tPRnORPm
千葉市はカラカラ天気続いてたからな。
ほんとに恵みの雨だわ。
226名無しSUN:2008/08/16(土) 22:10:08 ID:t4eVTxyS
竜巻は地下室にこもる。
227名無しSUN:2008/08/16(土) 22:10:59 ID:CaHjilh/
>>222
そうだけど、ダンボールハウスとかだったら、
避難したほうがいいよ。
228戸塚安行@埼玉:2008/08/16(土) 22:11:43 ID:uBvxLa0e
やっとお風呂入れたお・・
それにしてもものすごい雷で怖かった
いきなり停電でびっくりしたし
かなり近くで落ちてたし・・

まだ上空の雲間がピカピカしてるけど
また来るのかな・・
229名無しSUN:2008/08/16(土) 22:12:15 ID:i7ra2UyK
>>222
巻かれたら反対巻きに回転した方がいい
230名無しSUN:2008/08/16(土) 22:13:30 ID:1KDOftds
久々に涼しい夜だよ@東京駒込
明日は30度らしいけど30度ならマシだな
231名無しSUN:2008/08/16(土) 22:13:45 ID:hwHyHVln
こげ臭い
ブレーカー死んだ
電話の液晶がチカチカしてる

さっきの停電じゃなくてどっかで
かみなり落ちたのか
232名無しSUN:2008/08/16(土) 22:14:22 ID:tUsn0IYi
>>224
CAP(気をつけて
COP(手早く
233名無しSUN:2008/08/16(土) 22:15:53 ID:hwHyHVln
くそーもう止みやがった
234名無しSUN:2008/08/16(土) 22:16:04 ID:CaHjilh/
>>231
2CHやってるばやいじゃないよw
235名無しSUN:2008/08/16(土) 22:17:49 ID:Kk0HpINa
うーん。有明あたりも大変なことになっているようだな
236名無しSUN:2008/08/16(土) 22:18:55 ID:0oZAInvD
また雨が強くなってきました@つくば
237松戸鎌ケ谷境:2008/08/16(土) 22:19:11 ID:2UdcgYx7
なんかまた豪雨キタコレ
238名無しSUN:2008/08/16(土) 22:21:07 ID:oge8QXa1
>>235
何が??
239名無しSUN:2008/08/16(土) 22:21:45 ID:FYk4Qm+K
結局また目黒本町だけスカしてる・・・
もしかしてここだけ誰かがバリア張ってるのかな(´・ω・`)
240藤沢市:2008/08/16(土) 22:22:34 ID:It7KHjXs
ねーねー。
大雨ってどこの国の話?
落雷ってどこの国の話?

地面に湿り気一つありゃしないよ…?
241名無しSUN:2008/08/16(土) 22:23:15 ID:qpLwHzbB
この雨雲心なしか回転してませんか?
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
242名無しSUN:2008/08/16(土) 22:24:03 ID:7eNIpa/5
>>227 >>229
おまいらwおもしろすぎwww
243名無しSUN:2008/08/16(土) 22:26:09 ID:GjCFXM56
>>240
湘南は津波とか来るんで水はそれまで待ってくださいです
244@千葉市川市:2008/08/16(土) 22:26:24 ID:+PkrEyil
>>231
電柱か何かに落雷した誘導雷がブレーカーを通して焼損したと思われ。
コンセントに繋いでいた電化製品、全部点検の必要あり。
電話は工場出荷状態(初期化)になったか一部部品が壊れたと思われ。
ご愁傷様。チーン♪
245名無しSUN:2008/08/16(土) 22:27:52 ID:GHzlOofy
>>240
藤沢の方は江ノ島まで行って海水だけど水分を楽しんでください。
>>241
成田国際空港。うえー、まっかっかの地域じゃん。
怖いよ。
飛行機どうなっているの?ユーターンラッシュだというのに。
246名無しSUN:2008/08/16(土) 22:29:34 ID:FEm7uPTV
ほぼ大田区の品川区だがテラスカ(´・ω・`)
今日はスカし屁みたいだお:-)
247名無しSUN:2008/08/16(土) 22:30:10 ID:Un0NOnci
くっさー
248名無しSUN:2008/08/16(土) 22:31:24 ID:lWI84EeX
>>245
羽田にダイバート
249名無しSUN:2008/08/16(土) 22:41:15 ID:MKNk1+an
>>241
ちばらぎ県方面が凄いのね。こっちはスルーかあ。
250名無しSUN:2008/08/16(土) 22:42:10 ID:RTrRlu6n
>>249
ちばら「き」じゃ
251名無しSUN:2008/08/16(土) 22:45:21 ID:oge8QXa1
さて、次回は明け方でしょうか?
252名無しSUN:2008/08/16(土) 22:46:49 ID:Ihe1KYfd
ぎ、であっとるでしょ。
関西人?
253名無しSUN:2008/08/16(土) 22:48:08 ID:gaGuLStw
雨雲の動きで見てみたら、二時間位したらまた来るみたい。
254名無しSUN:2008/08/16(土) 22:48:29 ID:Kk0HpINa
>>238
同人イベント板辺りで見てくればわかるよ
255名無しSUN:2008/08/16(土) 22:49:19 ID:Un0NOnci
千葉弁だと「ぎ」なんじゃね
256名無しSUN:2008/08/16(土) 22:49:25 ID:RTrRlu6n
257名無しSUN:2008/08/16(土) 22:49:32 ID:mK1G/I3G
>>252
関西も関東もいばら「き」なんだけど

どこの国の人?
258名無しSUN:2008/08/16(土) 22:53:15 ID:2iU83TAE
同じ23区でも品川・大田区付近は小雨がパラパラ程度だったね。
ホントに局地的だな。
259名無しSUN:2008/08/16(土) 22:53:42 ID:RfcJI2Sh
茨城県 は いばらき犬
260名無しSUN:2008/08/16(土) 22:53:48 ID:Un0NOnci
261名無しSUN:2008/08/16(土) 22:58:15 ID:zhRt4Ib4
祭りは完全に終了した模様
寝ます@茨城取手
262取手@茨城:2008/08/16(土) 22:58:30 ID:vmHkG3+R
茨城県民には
いばらぎと言うと「いばらきだよ」と怒る人と
いばらぎとフツーに言ってる人と
訛りで濁音になって「いばらぎ」になってしまう人がいる

そー言えば、ちばらぎはよく聞くけど、ちばらきってあまり聞かないな
263名無しSUN:2008/08/16(土) 22:58:53 ID:f+Pn25a8
ちばといばらきを足すとちばらぎなんでしょ
ってかスレ違い
264名無しSUN:2008/08/16(土) 22:59:40 ID:QdyomqUJ
あーもう勘弁してよ
今日渋川から池袋に住む友人に会いに19時30分発の電車で行こうとしたのに何故か2200に高崎にいました。。。
2時間以上遅れるとか
265名無しSUN:2008/08/16(土) 23:03:56 ID:/24Rmehk
それなんて秒速
266藤沢市:2008/08/16(土) 23:10:46 ID:alxkwgW0
天気予報だと明日は雨みたいだけど、信じられないよ。おなじ関東でも神奈川の海側はまともに雨なんかふりゃしない。何回も予報外れてきたし。
今夜なんて月が明るくて。連夜、気温も高い
267朝霞2号:2008/08/16(土) 23:19:07 ID:9hHoO1VM
網戸+扇風機だとなんとなく暑いなーどうしよう。
ベランダ28.7℃室温29.9℃湿度62%
オリンピック野球、目が離せねー!
268名無しSUN:2008/08/16(土) 23:27:42 ID:W0JuC/Ac
横須賀雨きた、
久々だあ
269名無しSUN:2008/08/16(土) 23:33:11 ID:1KDOftds
なんか暑くなってきた
何なのほんと
270朝霞3号?:2008/08/16(土) 23:36:20 ID:UNdCDSed
ほんと蒸し暑いな(´・ω・`)愛犬ハァハァしてる…
もう停電もないだろうから風呂入ろうかな
271名無しSUN:2008/08/16(土) 23:39:51 ID:V+9AEyQA
いったい何時になったらまともな雨が降るのだろう・・・
272名無しSUN:2008/08/16(土) 23:39:51 ID:7hVQCAQc
武蔵野市は猛暑日達成してたのか
今は25℃切って割と過ごしやすい@吉祥寺
273名無しSUN:2008/08/16(土) 23:40:38 ID:YYKKzFdt
♪よこすか…たそがれ…
274名無しSUN:2008/08/16(土) 23:51:25 ID:60ZCqtX4
昨日晴れのち雷って教えてくれたエロイ人ありがとう。
午前中に用事済ますことが出来て凄く役立ったよ。
275名無しSUN:2008/08/16(土) 23:54:45 ID:c9x6J61o
暑い・・・・・・・今晩は裸じゃないとムリポw
276名無しSUN:2008/08/17(日) 00:02:14 ID:heauLwhq
気温がまた上がった
さすがKYおそろしや
277名無しSUN:2008/08/17(日) 00:11:26 ID:+QauToCX
窓と扇風機でかなり涼しい 久しぶりだから嬉しいっス@松戸
278名無しSUN:2008/08/17(日) 00:14:36 ID:3HhGj8HZ
全国的にも気温分布は都市部だけ気温が25℃以上
遷都は仙台が理想だな
279名無しSUN:2008/08/17(日) 00:23:15 ID:Jv9z/5Ho
もう秋なんだな
セミも相変わらず鳴いてるがコオロギの鳴き声も聞こえ出した@柏市
280名無しSUN:2008/08/17(日) 00:23:27 ID:w8hlmaBw
なぜ品川は降らないんだ??
281名無しSUN:2008/08/17(日) 00:25:04 ID:9mQ0tmY/
KY豪雨のお陰で熱帯夜は回避したみたいだが、雨が上がって再び25度以上に。やはりKY
282名無しSUN:2008/08/17(日) 00:30:39 ID:zPfQGno1
横浜の高台に住んでて見晴らしが良いのですが、なんか雲の色が不気味・・・
横浜北部の我が家から見てみなとみらい方面、川崎方面・・・
283名無しSUN:2008/08/17(日) 00:35:01 ID:5x9g1tzn
>>282
たしかに、横浜の空は変な色になるときがあるね。
自分も見晴らしのいいマンソンに住んでいたけど、不気味な空の時があったね。

ぬるぽ
284名無しSUN:2008/08/17(日) 00:36:13 ID:a1nEy+E0
さすがに今週は涼しくなるよ。
異常低温とかはあほらしいが、
東京で最高気温30度割れの日が少なくとも3日はあるんじゃないかな。

ただ、次の週が、今年あまりなかった「王道夏型」になってかなり暑くなる気配あり。
285名無しSUN:2008/08/17(日) 00:37:16 ID:zPfQGno1
>>283
やはりそうなのか
せっかくのランドマークタワーが今日は不気味。
286名無しSUN:2008/08/17(日) 00:41:02 ID:jvZ6V/hQ
ttp://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_850_9panel_easia.html
 
かなりの低温が期待できるかも
287名無しSUN:2008/08/17(日) 00:47:56 ID:vuFr+1tR
雨降らずに気温が下がった@横浜南部
室温29.7℃ 湿度56% ちょっと湿っぽいけど

しかし関東各地に大雨警報でたのに雨すら降らない神奈川どうなってんのw
288名無しSUN:2008/08/17(日) 01:01:48 ID:8uZOXWlx
>>286
漏れもunisys.comを見てるんだが・・・ただ眺めてるだけwww

この際、キチンとした解析の仕方を教えてクレ!エロい人
289名無しSUN:2008/08/17(日) 01:15:58 ID:kSLjAnvU
しかしクーラーがないから壁があったまり切ってるから、
窓全開換気扇で強制排気してもなかなか室温下がらないな。
外気25度らしいけど室温まだ31度もあるorz
290関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/17(日) 01:16:06 ID:Gcm4oewf
>>286 >>288

839 名前:関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU 投稿日:2008/08/16(土) 17:12:08 ID:c9S8Wd3l
で、17〜18日に夏日回避の低温が起きた後、最強の低温は
暦どおり、処暑に当たる日である。

UNISYSをご覧あれ。
291関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/17(日) 01:17:44 ID:Gcm4oewf
うちは品川区西部なのだが、ほとんど雨から見放されているな
昨日も9日土旺も5日火旺も。
292名無しSUN:2008/08/17(日) 01:26:52 ID:IzRI/nXU
>>283 ガッ
293名無しSUN:2008/08/17(日) 01:32:20 ID:kSLjAnvU
不二家ネクター飲みたくなって、唯一知ってる自販機まで買いにいったんだけど、
お盆休みで人もどっか行ってしまったし、クーラーの廃熱もなくて気持ちいいね。
今夜は断然外のほうが気持ちいい。
294名無しSUN:2008/08/17(日) 01:33:16 ID:0HGqeZPH
いよいよ2002年のパターンに似てきたなあw
あの年は同時期台風東方(ry後に涼しくなって、下旬後半に猛暑が復活。
295大和市北部:2008/08/17(日) 01:34:54 ID:AuXjYiGq
北の空が不気味だよー(((゚д゚;)))
白と黒にはっきり別れてる。
296名無しSUN:2008/08/17(日) 01:40:31 ID:t5+9hPXK
まるで葬式ではないか。
297名無しSUN:2008/08/17(日) 01:41:14 ID:Ymd11xLB
薄着で窓全開で寝たら風邪ひきそうだな
298名無しSUN:2008/08/17(日) 01:53:47 ID:RA3zkCg1
299名無しSUN:2008/08/17(日) 01:56:08 ID:0aeiQ261
>>289
サーキュレーターを買え
4000円あたりのを
300名無しSUN:2008/08/17(日) 02:02:32 ID:qXHjMYAs
昨日の豪雨は今日の犠牲者に対する涙に違いない
301名無しSUN:2008/08/17(日) 02:02:45 ID:HgD4n9Ju
秋雨前線みたいなのが鎮座してます。
夏とは思えん気温だな。
302名無しSUN:2008/08/17(日) 02:06:21 ID:E/+DJlEy
まったく涼しくない
昨日の方がだいぶ楽
303名無しSUN:2008/08/17(日) 02:11:07 ID:0aeiQ261
304名無しSUN:2008/08/17(日) 02:13:44 ID:8HYhjcm7
涼しいのを通り越して寒い!wもうずっとこれでいいよ…
305名無しSUN:2008/08/17(日) 02:15:48 ID:fG1qW5KZ
ゲリラ豪雨ってのは、南からの湿った風が吹き込む条件だと起こる、という認識でいいのかしらん。
306名無しSUN:2008/08/17(日) 02:48:59 ID:s5WNg8dZ
やっぱ変だよな。昨日午前4:45頃に蜩が鳴いてた。今午前2:46でも蜩が鳴いている。
307名無しSUN:2008/08/17(日) 02:50:06 ID:s5WNg8dZ
>>306
@相模原
308名無しSUN:2008/08/17(日) 02:57:38 ID:a1nEy+E0
東京と神奈川はイマイチ気温は下がらないね
309東京都港区西麻布:2008/08/17(日) 03:05:55 ID:mYzQokhq
今夜もエアコンないと眠れない都心
明日は30℃予想だし、マシになるといいなあ
310日野市:2008/08/17(日) 03:54:54 ID:qcB+IcEO
今日は冷房も扇風機もナシですごせた
久々涼しくて気持ちいい
都心とずいぶん気温が違う
311名無しSUN:2008/08/17(日) 03:55:07 ID:k0GbsmBR
今夜は珍しくセミが一切鳴いておらず、変わりに秋の虫が鳴いてて
冷たい風が気持ちいい〜
秋がきた感じ@江戸川区
312川口市:2008/08/17(日) 03:57:36 ID:D+gozh9F
涼しくなりましたね。
扇風機でも寒いくらいです。
313名無しSUN:2008/08/17(日) 04:05:20 ID:QsPBLTNm
田無地区
さっきまでひぐらしが鳴いてたが
ピタッと鳴き止んだ
デカイの来るのか?
314名無しSUN:2008/08/17(日) 04:24:37 ID:ateLCWGt
泣き疲れたかも
315名無しSUN:2008/08/17(日) 04:33:33 ID:ugQe444Z
昨日誰かが話題にしてた虹色アメッシュ
ttp://userimg4.teacup.com/userimg/8913.teacup.com/yassy/img/bbs/0000035.jpg
316大宮:2008/08/17(日) 04:51:40 ID:6ZeM/cTC
弱い雨降ってる
317東京都港区西麻布:2008/08/17(日) 05:34:08 ID:mYzQokhq
少し涼しい風が
エアコン消して寝てみる
318名無しSUN:2008/08/17(日) 05:34:35 ID:XoS1Hkiy
朝晩は秋だな。
北関東あたりだと所によっては20℃切ってくるのでは。
エアコンつけなくも寝れるな。
319名無しSUN:2008/08/17(日) 05:38:37 ID:MWYa31p1
みなさんおはよう
こちら横浜は涼しい風が吹いています 曇り空で過ごしやすい。
320朝霞2号:2008/08/17(日) 05:50:59 ID:pyO/CfV1
おはようございます。
結局昨夜は除湿機稼動で寝たんだけど、今、網戸にしたら涼しい!二度寝けてーいw
いつの間にかセミではなくコオロギらしい虫の声が聞こえてます(あとカラス)。
321名無しSUN:2008/08/17(日) 05:51:05 ID:YdW32HeO
府中24℃くらいだけど涼しいというか寒いね
さらに扇風機つけたら冷風が・・・
322千葉県北西部:2008/08/17(日) 05:51:12 ID:7QlxBmAM
海胆の最高気温予想、一昨日30℃、昨日29℃、そして今見たら27℃に大幅鬼畜下方修正

直前になってコロコロ変え杉
プロ意識ないんか
323名無しSUN:2008/08/17(日) 05:58:23 ID:1Ro4zQ5Z
池袋、毛布がぬくいでつ。毛布が旨いでつ。
324名無しSUN:2008/08/17(日) 06:00:05 ID:E/+DJlEy
寝れる
寝れる
寝れる
寝れる
寝れる
寝れる
325名無しSUN:2008/08/17(日) 06:01:32 ID:E/+DJlEy
毛布とか寒いとか言ってる奴は基地外
326名無しSUN:2008/08/17(日) 06:04:29 ID:E/+DJlEy
>>322君鬼畜って言葉大好きだね
天気悪い方に傾いたら必ず大幅下方鬼畜修正って書かないといけないの?バカなの?死ぬの?
327@春日部:2008/08/17(日) 06:09:37 ID:9p/ftIoK
おはようございます。寒いです。かなりひさしぶりにパジャマをきっちり
着こんで朝食を食べています。
328名無しSUN:2008/08/17(日) 06:11:05 ID:K/uR41gS
地球は温暖化モードから寒冷化モードに切り替わりました。
みなさんのCO2削減の努力の結果です。
環境省(W
329名無しSUN:2008/08/17(日) 06:23:11 ID:Kxyr2eXc
寒さで目が覚めた…外の気温は21℃@佐倉市
330名無しSUN:2008/08/17(日) 06:24:12 ID:bs3mk9b/
ああ本当だ、セミ鳴いてない。@草加
すごい久し振りだ。静かだ。

昨日、雨なんかちっとも嬉しくないと書いたけど、ちょっと取り消し…。
私もエアコン止めて寝てました。
331名無しSUN:2008/08/17(日) 06:28:17 ID:7QlxBmAM
>>326
海胆の職員乙
俺は某苦言を呈するスレの住人でもなんでもねえよ、言葉を引用しただけ
まあ俺が言いたいのは自分の予想に自身を持っていない節操のなさに怒りっているだけで、別に鬼畜という言葉が好きなわけではない
文脈をよく理解しろ粕

これ以上書くのは周りに迷惑だろうからここで失礼するよ
332名無しSUN:2008/08/17(日) 06:29:58 ID:FijyrtOj
寒さでお腹が痛い
333名無しSUN:2008/08/17(日) 06:57:31 ID:E/+DJlEy
>>331決めつけ乙
必死ですね
334名無しSUN:2008/08/17(日) 06:59:35 ID:E/+DJlEy
大幅鬼畜下方修正
大幅鬼畜下方修正
大幅鬼畜下方修正
大幅
鬼畜
下方
修正
335名無しSUN:2008/08/17(日) 07:07:55 ID:ddXV4rYK
ひっそりと小雨@神奈川南足柄
じっとり涼しい
336名無しSUN:2008/08/17(日) 07:08:38 ID:gEgw/LiE
台風の行った後は暑くなるのが普通と思ってたけど、今回のは違った。
今日日曜が涼しくなるとは異常低温氏がいつものようにセッセと予想していたんだっけ?まんざら外れでは無かったってことかな。
337関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/17(日) 07:09:06 ID:Gcm4oewf
結局長漢字厨が言っていた本日の異常低温が当たるのか??
338名無しSUN:2008/08/17(日) 07:12:29 ID:gEgw/LiE
>>337
えー、っていうか長漢字厨もアンタも一緒でしょ?
曜を古い字でわざわざ書いたりする人は他にいない。
339関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/17(日) 07:13:48 ID:Gcm4oewf
>>284
KYで30℃割れ最高の確率
本日日旺 70%
18日月旺 80%
19日火旺 20%
20日水旺 15%
21日木旺 15%
22日金旺 50%
23日土旺 55%
24日日旺 35%
と言ったところか、まあ今週は秋を感じる一週間であることは間違いない
340都心:2008/08/17(日) 07:23:18 ID:2ObCcS2h
外出たら、めっちゃ涼しいよ〜
341関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/17(日) 07:24:15 ID:Gcm4oewf
東京28℃ 名古屋36℃
それが現実、北東気流の恐ろしさ。

今後
東京20℃ 名古屋大阪34℃があったりして(笑)
342名無しSUN:2008/08/17(日) 07:30:42 ID:ThKoop4J
というかー毎週予測してたら何回かは当たる
当たったケースだけ大声で実績と叫ぶ
地震予知系ブログの同類
343名無しSUN:2008/08/17(日) 07:35:17 ID:AiTwVyCt
涼しいわあ
横浜港北
344関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/17(日) 07:38:34 ID:Gcm4oewf
>>342
先週日旺の真夏日脱却も見事に的中
最近の的中率は高いです。
345川口市:2008/08/17(日) 07:53:53 ID:D+gozh9F
涼しいですね、まだ霧雨みたいのが降っているようです。
346名無しSUN:2008/08/17(日) 07:56:25 ID:MWYa31p1
涼しくて過ごしやすい一日ですね@横浜
347名無しSUN:2008/08/17(日) 08:12:12 ID:V5c/kCeJ
鉢月拾質日々旺日関東限定異常低温中。
鉢月拾鉢日月旺日関東限定異常低温
鉢月弐拾壱日木旺日乃至弐拾四日々旺日オホーツク海高気圧発達因関東限定記録的未曽有異常低温確定
348川口市:2008/08/17(日) 08:15:07 ID:D+gozh9F
大手町の気温、8時で23℃だそうです。
何日ぶりかと思ったら7月10日が22..1℃、11日が23.5℃だったんですね。
349名無しSUN:2008/08/17(日) 08:17:44 ID:PNvuzpPP
大手町23.0

なんか深夜からどんどん下がってるw
こんなに過ごし易いのは久しぶり@世田谷
350東京都北区:2008/08/17(日) 08:18:45 ID:QUPyzJt6
窓閉めてて扇風機もいらないなんて!
地震くる!?
351名無しSUN:2008/08/17(日) 08:21:23 ID:V5c/kCeJ
そのまま最高24℃程度の悪寒

∴ 関東限定記録的未曽有異常低温
352名無しSUN:2008/08/17(日) 08:24:04 ID:V5c/kCeJ
関東限定記録的未曽有異常低温中の
鉢月拾質日々旺日です。
さらに気温下がり、弐千参年鉢月拾質日々旺日並の拾鉢度が都心で出そう。
暖房器具の準備を。
353名無しSUN:2008/08/17(日) 08:28:48 ID:/lFjT8OV
す、すずしい
今日は暑さじゃなくて寒さで起きた
354名無しSUN:2008/08/17(日) 08:33:34 ID:ateLCWGt
寒いぞ @新宿 長袖羽織って良かった
355名無しSUN:2008/08/17(日) 08:35:31 ID:YnMteb+S
まさに秋だね
356茨城県@古河市:2008/08/17(日) 08:38:54 ID:4zDhO0et
何だか寒いくらいだ。母ちゃんが長袖着てる。
357名無しSUN:2008/08/17(日) 08:41:48 ID:V5c/kCeJ
記録的関東限定未曽有異常低温中
358名無しSUN:2008/08/17(日) 08:45:54 ID:a21qxndy
休み中ずっとエアコン付けっぱなしだったから
ベランダにコケが生えてたw
今日は久しぶりにエアコンを休ませよう
359名無しSUN:2008/08/17(日) 08:46:13 ID:XOCWYizI
>>356
はやく自立しようなw
いまだに扶養か
360板橋区:2008/08/17(日) 08:48:41 ID:3ifN/786
涼しい。弱い霧雨。
361名無しSUN:2008/08/17(日) 08:49:18 ID:ateLCWGt
>>359
嫁の事かもしれんぜ

子供ができたら 父ちゃん母ちゃんだし
362名無しSUN:2008/08/17(日) 08:49:24 ID:gGTGscT7
関東限定低温厨大喜
363名無しSUN:2008/08/17(日) 08:50:13 ID:n9LqV42c
埼玉・東京、何時に20度切るのかな。  >>344
364名無しSUN:2008/08/17(日) 08:52:50 ID:kDHBY5LS
寒い、長袖着て二度寝する@平塚
365茨城県南:2008/08/17(日) 09:01:52 ID:JndQG7P+
すわっなんか涼しい!
一日こうだといいなぁ
366名無しSUN:2008/08/17(日) 09:05:01 ID:kkU7z+NI
雪が降ってきたよ。
367埼玉栗橋:2008/08/17(日) 09:09:56 ID:74bFiGA1
雨が静かに降り続いてる
368宇都宮市:2008/08/17(日) 09:16:10 ID:CIGcOM0Y
>>361
お盆は実家に帰省とかな

しかし涼しいわ
369千葉市:2008/08/17(日) 09:16:13 ID:4NFLPMHU
さっきコンビニに長袖で行ったんだがみんな半袖
家の中は半袖で居れるが外は結構寒い
今日は布団の中でモフモフしてよ
370名無しSUN:2008/08/17(日) 09:18:00 ID:WuaRan82
おはよう
寒いんですけど@高崎
371名無しSUN:2008/08/17(日) 09:28:09 ID:WuaRan82
気象庁の予想最高気温の変化@高崎

5時:32℃
8時:30℃
9時:28℃

盆休みでも仕事してるのね
372名無しSUN:2008/08/17(日) 09:29:07 ID:e9Uec8WA
寒い。寒くて目が覚めた@文京区
373名無しSUN:2008/08/17(日) 09:29:31 ID:MWYa31p1
霧雨が降ってきました@横浜市
374名無しSUN:2008/08/17(日) 09:35:46 ID:G+T4YV9W
昨日から何も考えずに除湿入れっぱなしだったんだが、今窓を開けたら外のほうが涼しくてワロタwwww
岡上@麻生区
375名無しSUN:2008/08/17(日) 09:36:02 ID:9Q3300r7
現在気温26℃湿度73%です。
最高気温で昨日からー5℃かー。
久々に涼しいです。
暑さで疲れていたので、助かりました。
376名無しSUN:2008/08/17(日) 09:42:37 ID:ZRdLjuAe
もはよう。
今日は古典的な冷夏時の天気だな。

涼しいってより肌寒くて起きた('A`)
377名無しSUN:2008/08/17(日) 09:45:40 ID:jVzMreIB
今日は最高だなぁ。暑い日が続いただけにこういう日があってもいいよねぇ
378名無しSUN:2008/08/17(日) 09:47:12 ID:KUB9HorZ
東京だけどさっきから電波障害でテレビが映らない(地上波放送のみ)
この寒い異常気象と関係しているのか
379名無しSUN:2008/08/17(日) 09:50:13 ID:q454hJKf
神輿で水かれられる人は寒いのでは
380名無しSUN:2008/08/17(日) 09:54:35 ID:iMptGzAz
暗くて涼しいな@平塚
381名無しSUN:2008/08/17(日) 09:55:19 ID:jVzMreIB
北東気流の虜になりそうだね☆(≧∇≦)
382名無しSUN:2008/08/17(日) 09:56:32 ID:gfbJwkKl
これは冬到来ということでいいですか?肌寒い。
383名無しSUN:2008/08/17(日) 09:57:58 ID:sCvm+ttj
いつの間にかこういう涼しい日が当たり前になって夏が終わっていくんだね(´・ω・`)
384名無しSUN:2008/08/17(日) 10:02:38 ID:WWC5B376
まあ今日だけだ
明日からまた35℃湿度80%熱帯夜地獄を味わうがいい
385名無しSUN:2008/08/17(日) 10:03:29 ID:VXoPfsqt
夏真っ盛りでも、急に寒くなったりすると、セミも鳴かなくなるもんなのね
386名無しSUN:2008/08/17(日) 10:04:30 ID:whDPPPqx
今日は寒い。
ねぇちゃん(23歳)の乳首がビンビンになってるのがTシャツの上からでもわかる。
387名無しSUN:2008/08/17(日) 10:05:00 ID:ZRdLjuAe
まぁ、この涼しさも前線が来て頂いてる間だけなのですがね。
明後日辺りには、また日本海以北に旅にでてしまわれます。
388名無しSUN:2008/08/17(日) 10:11:23 ID:86bNrm94
夏終了のお知らせ
389名無しSUN:2008/08/17(日) 10:15:46 ID:1ZDHx6D9
夜が明けてからも少しずつ気温が下がり続けてる件・・・
いい休憩になるなー
390名無しSUN:2008/08/17(日) 10:16:17 ID:tRBIcZsu
北東風がめちゃめちゃ入るから外より部屋が寒い。
@町田
391名無しSUN:2008/08/17(日) 10:17:54 ID:ZRdLjuAe
>>386
うppppp
392名無しSUN:2008/08/17(日) 10:22:44 ID:WQ6sjjwS
アメダス見ると笑える
箱根を境に気温違い杉
393大和市北部:2008/08/17(日) 10:24:15 ID:AuXjYiGq
なんかこの涼しさはものすごく懐かしい感じだ…
394名無しSUN:2008/08/17(日) 10:25:12 ID:jrcHePQ8
今年の夏は短かったな
395名無しSUN:2008/08/17(日) 10:26:30 ID:86bNrm94
伊豆半島の東西で気温差7度とか断熱材でもあるのか?
http://www.tenki.jp/amd/ki/ki50_1.html
396名無しSUN:2008/08/17(日) 10:30:36 ID:yuqwsfvf
秋の風が吹いて船をたたむころ
397名無しSUN:2008/08/17(日) 10:32:11 ID:D+gozh9F
霧雨は雨雲レーダー出ないんだね、弱すぎるからか?
398名無しSUN:2008/08/17(日) 10:35:07 ID:V5c/kCeJ
鉢月拾質日々旺日オホーツク海高気圧発達因関東限定記録的未曽有異常低温

当たっただろ
少しは言うこと聞けや。
399名無しSUN:2008/08/17(日) 10:36:57 ID:eL2H+9C2
何か那須の避暑地に来た気分だ…
400名無しSUN:2008/08/17(日) 10:37:25 ID:V5c/kCeJ
わしは暑さが厳しかった拾弐日火旺から口を酸っぱくして言ってきた、今日の関東限定記録的未曽有異常低温。

明日まで続き、次は弐拾参日土旺日な。
401名無しSUN:2008/08/17(日) 10:37:51 ID:ZRdLjuAe
>>397
霧雨はレーダーの反射高度範囲よりも低い所の雲から降ってくるからレーダーに映らない。
402高崎:2008/08/17(日) 10:37:52 ID:aWApe1Bt
はぁ・・こんな涼しさ忘れてた
扇風機も要らないなんて
403名無しSUN:2008/08/17(日) 10:38:36 ID:V5c/kCeJ
東京 弐拾参度

名古屋大阪広島 参拾伍度
404関東限定記録的未曽有異常低温:2008/08/17(日) 10:40:53 ID:V5c/kCeJ
関東限定記録的未曽有長期継続異常低温
関東限定記録的未曽有長期継続異常低温
関東限定記録的未曽有長期継続異常低温
関東限定記録的未曽有長期継続異常低温
今年関東限定冷夏確定
今年関東限定冷夏確定
今年関東限定冷夏確定
今年関東限定冷夏確定
今年関東限定冷夏確定
405名無しSUN:2008/08/17(日) 10:43:30 ID:zNflsMTF
荒らしか
406名無しSUN:2008/08/17(日) 10:44:09 ID:eL2H+9C2
関東異常低温タンが今頃勝ち誇った顔でいると思うと悔しいw
407名無しSUN:2008/08/17(日) 10:44:13 ID:4mUTNslo
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ おこた出しっぱなしで良かった
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
408朝霞2号:2008/08/17(日) 10:44:17 ID:pyO/CfV1
再びおはようございます。
涼しくて快適、どっぷり二度寝してしまいました。
霧雨降ってます。ベランダ26℃室温27.9℃湿度58%
409名無しSUN:2008/08/17(日) 10:46:13 ID:ZRdLjuAe
日本のはるか南海上に
比較的大きな台風が出来そうな予感。
410名無しSUN:2008/08/17(日) 10:46:18 ID:jqME6pn5
>>379
うん。さっき見てきたけど、震えてた人いたよw。
411名無しSUN:2008/08/17(日) 10:46:45 ID:jVzMreIB
うーん今日の最高気温がまゆつば
412名無しSUN:2008/08/17(日) 10:47:09 ID:ZRdLjuAe
>>406
普段大ハズレかまして
1日当たったくらいでデカイ顔してるだけだから構うな
413名無しSUN:2008/08/17(日) 10:47:25 ID:eL2H+9C2
今帰省中だったけどこんな涼しいから九州帰りたくなくなったよ
414名無しSUN:2008/08/17(日) 10:47:44 ID:vuFr+1tR
室温27.8℃ 湿度57%@横浜南部

風も冷たくてさみ〜w
415名無しSUN:2008/08/17(日) 10:49:20 ID:/+03UbbN
夏なんて大嫌いだけど、いざ終わり?と思うと寂しさを感じるね
まぁ、まだ終わらないけどさ
416名無しSUN:2008/08/17(日) 10:50:22 ID:eL2H+9C2
>>415
暦の上ではもう(ry
417名無しSUN:2008/08/17(日) 10:53:34 ID:3zJxe5Gf
今までが暑すぎたから少し気温下がると寒く感じるね
418名無しSUN:2008/08/17(日) 10:54:47 ID:eL2H+9C2
北海道の人たちはこれ位がデフォなのか。ずるいぞ
419名無しSUN:2008/08/17(日) 10:56:17 ID:zNflsMTF
そういやセミが全然鳴いてない
420名無しSUN:2008/08/17(日) 10:58:42 ID:RNqEGPgB
雨ふってきた@西東京市南部

長袖じゃないと寒いよ
421名無しSUN:2008/08/17(日) 11:00:30 ID:D+gozh9F
>>401
ありがと。

霧雨も入れると今日は一日雨のようだ。
422名無しSUN:2008/08/17(日) 11:07:16 ID:jvZ6V/hQ
KY週間予報いつのまにか32℃と33℃だらけじゃんwwww
423名無しSUN:2008/08/17(日) 11:08:46 ID:/+03UbbN
うわ、外出たら寒い!
霧雨が微妙すぎて傘をさす気にならないw
424名無しSUN:2008/08/17(日) 11:13:39 ID:t5s7t+lQ
福島はやっと真夏夜(20度以上)脱出
最低18.6℃
425名無しSUN:2008/08/17(日) 11:15:14 ID:eL2H+9C2
外がスティーブンキングの霧〜The MIST〜の舞台みたいになってるw
426名無しSUN:2008/08/17(日) 11:16:34 ID:OudA/rWa
また3日もしたら35度超えになるんじゃないの・・・?
427名無しSUN:2008/08/17(日) 11:17:37 ID:N0VTvsQx
コート着て外出たら変な目で見られた
428名無しSUN:2008/08/17(日) 11:18:31 ID:B+TVbff4
朝からどんどん気温下がってんじゃんよ・・・
さみー訳だよな。(東京多摩)
429名無しSUN:2008/08/17(日) 11:21:02 ID:eL2H+9C2
>>427
ヒント:露出狂
430名無しSUN:2008/08/17(日) 11:25:53 ID:sCvm+ttj
んー、窓を閉めたくなってきた
暑い日ばかりの直後に26度だと肌寒く感じる
431名無しSUN:2008/08/17(日) 11:27:21 ID:1ro3ptlG
個人的には調度良い気温
432名無しSUN:2008/08/17(日) 11:28:09 ID:ZRdLjuAe
>>427
通報し…(ry
433名無しSUN:2008/08/17(日) 11:30:09 ID:50ETBpRI
いやー快適ですな
434名無しSUN:2008/08/17(日) 11:30:58 ID:RsNxRijJ
千葉県八千代市勝田台。
霧雨が降ってる。
寒い。
435名無しSUN:2008/08/17(日) 11:33:31 ID:sa0OZlQ7 BE:405031853-2BP(1)
俺は冷夏で連日北東気流梅雨寒みたいなのは嫌いじゃないが、
暑夏に一日二日だけこういう日があるのは嫌い。

なぜか知らんけど。
436名無しSUN:2008/08/17(日) 11:35:20 ID:50ETBpRI
予想最高気温、
東京 26℃
名古屋36℃
437名無しSUN:2008/08/17(日) 11:35:59 ID:iV2RIv00
今日の昼は久々にラーメン
ずっとそうめんとか冷や中ばっかりだったから
438名無しSUN:2008/08/17(日) 11:36:42 ID:a1nEy+E0
>>435
どっちにしろ極端な方向で最後まで行ってほしいというのがあるからね。
439名無しSUN:2008/08/17(日) 11:37:08 ID:eL2H+9C2
>>435
「また次の日から暑くなる」という刹那的なとこが嫌なのかな?
440江東区北部:2008/08/17(日) 11:37:17 ID:uZkNTKfw
何この異常低温
釧路に来たかと思った
幸せ
441名無しSUN:2008/08/17(日) 11:38:31 ID:rE7qd/iD
コーヒーをアイスで飲むか
ホットで飲むかの境界線だな 今日は。
どっちで飲むか微妙。
442名無しSUN:2008/08/17(日) 11:40:41 ID:ateLCWGt
>>441
ホットに 氷入れたら最強じゃねwww
443名無しSUN:2008/08/17(日) 11:41:01 ID:ZRdLjuAe
サブハイの役目はそろそろ終りかね。
週間天気図見ても、この先南海上にサブハイの姿がない。
444名無しSUN:2008/08/17(日) 11:41:51 ID:ZRdLjuAe
あ、あった。
445名無しSUN:2008/08/17(日) 11:43:04 ID:sa0OZlQ7 BE:1215094695-2BP(1)
>>438 >>439
どっちもあるかな

>>443
次の週末以降また復活するらしいよ。
446江戸川区の北:2008/08/17(日) 11:43:13 ID:U1GoRFJu
霧雨が降ってきた
447すがもんくん:2008/08/17(日) 11:45:27 ID:hhi76SRg
どうして今日は涼しいの?台風の影響なの?
448名無しSUN:2008/08/17(日) 11:47:25 ID:eL2H+9C2
この霧雨で羽田飛行機飛ぶのか? まあ飛ばなきゃ飛ばないで不可抗力の言い訳ができてウハウハなんだがw
449名無しSUN:2008/08/17(日) 11:50:22 ID:/lFjT8OV
ちょびちょびの雨が降ってる
450@大宮:2008/08/17(日) 11:53:48 ID:G0j5OUBq
朝の北海道にいる感覚
451名無しSUN:2008/08/17(日) 11:53:58 ID:ZRdLjuAe
>>445
いまは弱まってる周期か。
まぁ来週の日曜さえ晴れてくれれば
後は雨降ってくれてもいいわw
452練馬区西部:2008/08/17(日) 11:54:42 ID:NnGOWa6o
朝からずっと霧雨。
453大和市北部:2008/08/17(日) 11:55:11 ID:AuXjYiGq
窓を開けて入って来る風は冷たいくらいだが、その風があまり入らない…
入ってこないと部屋が蒸し暑い。
454名無しSUN:2008/08/17(日) 11:58:01 ID:n6Gx32YA
外は20℃台前半らしいが、室内は30℃。
ちょっと暑い。
455大和@神奈川:2008/08/17(日) 11:58:09 ID:n9LqV42c
しょぼしょぼと降ってきた。
456名無しSUN:2008/08/17(日) 11:58:51 ID:kX+eOpWu
窓を開けて換気扇。全部の窓を開けるより風の通り道を
考えて必要な窓をあける。
457名無しSUN:2008/08/17(日) 12:02:49 ID:gGTGscT7
マメ(´・ω・`)ショボショボ
458名無しSUN:2008/08/17(日) 12:04:10 ID:D+gozh9F
なんか名古屋の気温だけ頑張っているようですけど・・・・w
459名無しSUN:2008/08/17(日) 12:05:23 ID:VGPn6E+P
2時間以上23度から上がらないw
なんとう避暑地
460名無しSUN:2008/08/17(日) 12:07:35 ID:8bYufCDE
今日は真夏の釧路のような気温だ。
現在23度くらい。
461川崎市麻生区:2008/08/17(日) 12:08:08 ID:zovwgFE2
寒すぎ
冷え症には辛い
462名無しSUN:2008/08/17(日) 12:08:27 ID:kkU7z+NI
米探検グループ、「ビッグフット」の死骸を発見? DNA鑑定を実施へ

【Technobahn 2008/8/17 10:24】米探検グループは15日、「ビッグフット(big foot)」の死骸を発見したとして、その写真を公開した。
この発表を行ったのはビッグフットの調査を続けててきたマシュー・ウィットンさんとリック・デイヤーさんの2名を中心とする探検グループ「ビッグフット・グローバル(Bigfoot Global LLC)」。
探検グループはジョージア州の山岳地帯の調査の過程でこの死骸を発見回収し、冷凍保存したと主張している。探検グループによると死骸の大きさは身長が7.7フィート(約234センチ)、体重が500ポンド(約453キロ)。
全身が毛で覆われており、一見するとゴリラのような様相をしたものとなる。

同グループではDNA鑑定を行った上でこの死骸の正体を突き止めたいとしている。
ビッグフットは米ロッキー山脈の一帯で目撃事例が続いている未確認動物。


463名無しSUN:2008/08/17(日) 12:09:32 ID:stZsutHh
今からチャリで出かけたら
夕方どうなるでしょうか
464名無しSUN:2008/08/17(日) 12:09:37 ID:KihnqDLC
今日は扇風機の風が心地よい。
465名無しSUN:2008/08/17(日) 12:13:48 ID:O9cUdpSX
気象庁がエアコン入れてくれたのか?

深川の神輿は、チョット可哀想だけどw
466東京人:2008/08/17(日) 12:19:18 ID:NmfDf2rZ
現在、気温25℃湿度76%です。
恐ろしく過ごしやすいです。
涼しい今日のうちにお米を買いに行っておかないと。
467大和市北部:2008/08/17(日) 12:21:10 ID:AuXjYiGq
>>456
ありがとうございます。
第二の(?)ベランダの窓を開けると蜘蛛が大量に入ってきてこの間なんかGが窓と網戸の隙間を歩いてて
開けようにも開けられなかったので換気扇回します。
468名無しSUN:2008/08/17(日) 12:26:46 ID:WWC5B376
昨日の晩飯は水炊きだった(マジ)
こんばんはシチューがいいかな
469名無しSUN:2008/08/17(日) 12:27:25 ID:bQ//a/oC
今日はエロく涼しいね、朝は寒いくらいだったw
毎年これくらいならいいのに
470厚木林:2008/08/17(日) 12:27:32 ID:+d/hGXJC
霧雨
傘もいらない道路も濡れない程度
471名無しSUN:2008/08/17(日) 12:32:46 ID:itR1rJo5
Gって何?
472名無しSUN:2008/08/17(日) 12:40:10 ID:UCHeBYet
クーラー買ったばかりなのに
涙目。
473名無しSUN:2008/08/17(日) 12:43:07 ID:1NRAB1og
>>471
> Gって何?
ゴキブリ=G
474名無しSUN:2008/08/17(日) 12:43:14 ID:X6rZhAyv
さいたま21℃台っマジかw
札幌よりも涼しいじゃないか。
札幌は今日は日差しが強くて少し暑い。
475名無しSUN:2008/08/17(日) 12:44:03 ID:ZRdLjuAe
>>471
ゴールド?
476名無しSUN:2008/08/17(日) 12:44:39 ID:rgj0AE7A
ちょ夜明前より涼しくなってるw
477名無しSUN:2008/08/17(日) 12:48:00 ID:iV2RIv00
アメダス気温分布みると山梨と静岡が境目になってるね
関東オールグリーン異常なし
478名無しSUN:2008/08/17(日) 12:50:55 ID:RDMfhxty
良い気候だ
479東京都港区西麻布:2008/08/17(日) 12:52:50 ID:DzIZcRru
室温28度、湿度46%
たった2度くらい下がっただけで涼しい
こんな日が続くといいな…
480名無しSUN:2008/08/17(日) 12:53:19 ID:RHJWMHNa
埼玉の気温変化は極端だなw

さっきミンミンゼミが1匹だけ、すごい思い切ったように鳴きだしてすぐ止めた
481名無しSUN:2008/08/17(日) 12:54:01 ID:40/Ft0op
コタツだそうかな
482名無しSUN:2008/08/17(日) 12:57:50 ID:ryjEr9re
涼しくて快適だ。明日からずっとこのままでいいよ
483名無しSUN:2008/08/17(日) 12:58:16 ID:slh1jnVw
小手指涼しすぎワロタ
484名無しSUN:2008/08/17(日) 13:00:20 ID:ateLCWGt
ぬこが恋しい

@江戸川南部
485名無しSUN:2008/08/17(日) 13:00:34 ID:ggWHoSA0
外より室内の方が暑い
486名無しSUN:2008/08/17(日) 13:01:58 ID:w9RF7MY3
室温28度、湿度58パーセント。
昨日よりも快適快適。
昨日は室温32度だったからなあ。
@埼玉西所沢。
寒いぐらいだよ。
487名無しSUN:2008/08/17(日) 13:08:50 ID:a21qxndy
>>480
寝ぼけてたのかねw
488名無しSUN:2008/08/17(日) 13:09:25 ID:bgKWjJhF
関東全域で22℃とかなんなの?
快適なの?
489名無しSUN:2008/08/17(日) 13:10:04 ID:M58ERBLt
名古屋と10℃も違うぞw
490名無しSUN:2008/08/17(日) 13:12:59 ID:gfbJwkKl
いや〜〜〜最高!!冷房つけなくていいし電気代助かるね。
491名無しSUN:2008/08/17(日) 13:13:30 ID:Nxk8ZEPM
セミが鳴き始めた@松戸
492名無しSUN:2008/08/17(日) 13:14:00 ID:BT6TXatn
うん、非常に快適
@君津(平野部)
493名無しSUN:2008/08/17(日) 13:14:58 ID:CkcJiDKA
扇風機すら必要ないほど快適だ
494名無しSUN:2008/08/17(日) 13:16:14 ID:1lr3qYWo
今日から房総に行ってる知り合い可哀相に
ツアーが安くなる今日から行ったのが裏目に出たようだw
495名無しSUN:2008/08/17(日) 13:16:45 ID:ZRdLjuAe
セミって気温が25度以上に鳴らないと殆ど鳴かないらしいね。
496名無しSUN:2008/08/17(日) 13:17:55 ID:bmCHmDVu
窓開けてると風が冷たい
寒いぐらい
異常だろ
体が壊れる
497名無しSUN:2008/08/17(日) 13:18:28 ID:D+gozh9F
扇風機かけて寝ていたら寒くて起きました・・・さむい・・・
498名無しSUN:2008/08/17(日) 13:19:20 ID:XqgZtAWC
なんで天気予報に最低気温載ってないの
気象予報士にも予想外の気温なの?
499名無しSUN:2008/08/17(日) 13:19:27 ID:m5VxMkmY
晴れて30℃に達しないのが一番良いと思うんだが...。
今日はこれじゃプールも海も肌寒くてだめだな。
500名無しSUN:2008/08/17(日) 13:23:29 ID:1lr3qYWo
伊豆半島は西と東では8℃も違うのか
501八王子南大沢:2008/08/17(日) 13:26:15 ID:tLuQJQbi
みなとみらい
風が強く傘は要らない程の小雨が降っていて寒い…
502名無しSUN:2008/08/17(日) 13:27:44 ID:2KmzAipY
涼しくていいねぇ〜
503名無しSUN:2008/08/17(日) 13:27:45 ID:gfbJwkKl
ただいま21℃\(^O^)/
504名無しSUN:2008/08/17(日) 13:28:57 ID:7KhZw59Y
霧雨
窓全開で室温23.2度
ウヒョー何この蒸し寒さは
@栃木南部
505名無しSUN:2008/08/17(日) 13:29:00 ID:gfbJwkKl
雨降ってきた/^o^\
506ブイン青梅:2008/08/17(日) 13:34:51 ID:qm6w5+AY
セミが鳴いていません。
507名無しSUN:2008/08/17(日) 13:36:57 ID:w9RF7MY3
そういえば今日は未明よりも今の方が気温が低いんだよね。
日中の方が気温が低くなるって一体何ナノって感じ。
508名無しSUN:2008/08/17(日) 13:39:00 ID:itR1rJo5
>>471
ゴマちゃん
509川口市:2008/08/17(日) 13:40:00 ID:D+gozh9F
>>506
我が家のほうは鳴いてますが(近くに公園があるので)、あまり煩くないです。
510名無しSUN:2008/08/17(日) 13:41:47 ID:i3Hlx9PR
>>507
別に珍しくもない

ところで最高気温修正したくせに30℃→26℃
現在22℃。
この先の週間予報も全くもって信憑性に欠けるな気象庁。

511名無しSUN:2008/08/17(日) 13:41:53 ID:ateLCWGt
>>471
黒光り
たまに飛ぶ
北海道はちっちゃいどー
512名無しSUN:2008/08/17(日) 13:44:20 ID:HdcNHd0l
涼しいのは確かだが、これで異常とかおかしいとか言ってる奴って何なの?
北東風が吹けばこの時期にこのくらいの気温になるのは関東では普通なんだが。
513名無しSUN:2008/08/17(日) 13:45:39 ID:B+TVbff4
確か1993年の大凶作の年も、8月に入ってこんな天気続いていたな・・・
514名無しSUN:2008/08/17(日) 13:45:44 ID:2FcrWDcJ
>>512
はいはい
515名無しSUN:2008/08/17(日) 13:46:26 ID:ZVPHuSKy
>>512
I氏が聞くと発狂してしまうよ。
516埼玉川越近辺:2008/08/17(日) 13:46:34 ID:5ET7XsIe
雨降ってきた
517名無しSUN:2008/08/17(日) 13:48:13 ID:ZRdLjuAe
今日は曇りで涼しいから
この時間でもヒグラシが鳴いてる

縁側が気持ちいいです。
518名無しSUN:2008/08/17(日) 13:49:05 ID:ZVPHuSKy
全国的に大猛暑だった2004年でも関東地方限定で1日だけ20℃以下の低温の日があったわけで。
逆にそのような日が無い方が異常なわけで。
519名無しSUN:2008/08/17(日) 13:49:14 ID:w9RF7MY3
でも何でも日本の南海上に熱帯低気圧が発生したそうだ。
それが台風になるかもとの事。
米軍の予想によると九州に向かうそうだ。
この台風が日本海に抜けるとまたまたサブハイが引きずられて
サブハイの復活となるわけだ。
今の涼しさを堪能しておくしかないかもな。

http://weathernews.jp/typhoon/

熱帯低気圧発生
17日9時にグアム島の西の海上で熱帯低気圧が発生しました。
今後は発達しながら西よりに進み、台風になる可能性があります。
22日頃には先島諸島の南の海上に進む見込みです。
520名無しSUN:2008/08/17(日) 13:49:50 ID:B+TVbff4
東京最高気温26℃は絶対に行かないな。
せいぜい24℃じゃないの?
しかも、「最高気温は未明に観測されました」ってさ。
521大和@神奈川:2008/08/17(日) 13:50:13 ID:n9LqV42c
こちら現在23度ですが、セミはうるさく鳴いています。
やつら出遅れたと思ってあせってるのかな。
522名無しSUN:2008/08/17(日) 13:52:28 ID:N0VTvsQx
寒いからジャンパー着ていく
523名無しSUN:2008/08/17(日) 13:53:11 ID:O9cUdpSX
♪ピンポンパンポ〜〜ん
気象庁よりお知らせです。

昨夜の激しい雷雨により、夏Ver2008が故障しました。
現在、再立ち上げ作業を行っておりますが、復旧まで数日かかる見込みです。
今朝から軌道待機中の秋Ver2008を起動し、皆様にお楽しみ頂いております。
524名無しSUN:2008/08/17(日) 13:53:24 ID:a1nEy+E0
>>519
夏の沖縄の天気と関東の天気は反比例することが多いよね。

先週は沖縄が雲の通り道で連日不安定な天候。関東は晴れ続きで高温。
今週は沖縄が安定して晴れマークばかり。関東は天候不順で低温傾向。
525名無しSUN:2008/08/17(日) 13:53:48 ID:QmGUYZSM
一宮は低温に触れてすらいないからな。
当たり前ってことでしょ。
北海道で3℃、関東で18℃ぐらいになれば少しは取り上げて
これでもまだ全体で見れば平年より高いが、少しは安心した程度の書き込みがありそう。
526町田市最南端:2008/08/17(日) 13:53:57 ID:rMlAB8iS
アメッシュには何にも映ってないけど、傘ないとしっかり濡れるくらい降ってます。
レーダーに映ってなくても今日はけっこう広範囲で降ってそだな。
527名無しSUN:2008/08/17(日) 13:54:16 ID:QkYXUeek
たった今降ってきた@川越
528埼玉川越近辺:2008/08/17(日) 13:58:29 ID:5ET7XsIe
雨止んだ
529名無しSUN:2008/08/17(日) 13:59:37 ID:ZVPHuSKy
22℃なら半袖でおk
手ぬるい。大猛暑だった2004年の1日限定低温に負けてる。
これで上着なんてどんなに軟弱なんだw
530名無しSUN:2008/08/17(日) 14:00:27 ID:knTeLnuM
なんて清々しい日なのだ
久しぶりに熟睡出来たよ
昼寝もしたいくらいだ
531名無しSUN:2008/08/17(日) 14:03:54 ID:Wd9s5fTD
毎年夏がこんなだったらいいのになー
532名無しSUN:2008/08/17(日) 14:04:52 ID:dUK900GF
かなり涼しい@座間

窓開けてると風がちょっと寒い位。
今日でかけりゃ良かったorz
533@小作:2008/08/17(日) 14:07:13 ID:FV+u2iUP
涼し過ぎワロタw
534名無しSUN:2008/08/17(日) 14:10:06 ID:ZRdLjuAe
この涼しさも束の間だろうな…。
マリアナ諸島の熱帯低気圧が台風になるから
その動きの注目。

23日頃には先島諸島へに到達
その後そいつの進路次第ではサブハイが盛大に力をつけて関東以西はまた猛暑に。
今の所、その可能性のほうが高い…。
535甲府@やまなし:2008/08/17(日) 14:10:21 ID:zvFKq7R1
甲府は普通に暑い…
大月や八王子は20度くらいしかないってことは笹子峠辺りが寒暖の境目か?
536名無しSUN:2008/08/17(日) 14:13:08 ID:0HGqeZPH
>>525
一宮は関東が嫌いだからそっちの低温にはなるべく触れたがらない。
と言って西日本でも一週間くらい低温にならないと話題にしてこない感じだがw
537名無しSUN:2008/08/17(日) 14:15:21 ID:tRBIcZsu
町田駅前も霧雨。傘必須
538名無しSUN:2008/08/17(日) 14:15:26 ID:bQ//a/oC
コミケ会場じゃ異常気温なんだろうなw
539埼玉川越近辺:2008/08/17(日) 14:15:40 ID:5ET7XsIe
もうこのまま涼しいまんまで秋突入でいいお
農家だって今までの酷暑・大雨で十分大丈夫じゃね?
540大月:2008/08/17(日) 14:16:16 ID:8SnOBfML
大月 涼しいよ〜
甲府は 蒸し暑そ〜
雷曇わいてそうだね
541名無しSUN:2008/08/17(日) 14:16:18 ID:a1nEy+E0
>>529 >>535
2004年8月15日の「一日低温」のときは、
甲府の最高気温が27.0度。
名古屋でも28.2度。

関東限定の今回とはやはり格が違うね。
542横浜市南部:2008/08/17(日) 14:16:54 ID:ovzDGDqd
朝から待望の雨!(^o^) ずーっと霧雨だけどうれしいw
よーやく毎日の庭の水やりから開放されるぞ〜(^o^)/
543名無しSUN:2008/08/17(日) 14:17:24 ID:ZVPHuSKy
>>538
ヲタどもの熱気で体感気温35℃、不快指数80超だろうなZ
544名無しSUN:2008/08/17(日) 14:18:24 ID:kSLjAnvU
裏の公園逝ったらセミがいっぱい落ちてたww
さすがの蝉もこの寒さでくたばったか
545名無しSUN:2008/08/17(日) 14:19:26 ID:AiTwVyCt
昼寝したあとにダルくならないの久しぶり
横浜
546名無しSUN:2008/08/17(日) 14:22:13 ID:THf0gNP6
雨が降ってきた@さいたま市
昼間にエアコン付けないでPCできるのは久し振り
547名無しSUN:2008/08/17(日) 14:27:00 ID:stZsutHh
チャリで駅まで来たけど大雨になんないか不安だ
548横浜市南部:2008/08/17(日) 14:30:31 ID:ovzDGDqd
今日も都内は(まだ西の方メインだが)ちゃんとした雨が降ってるんだなあ‥
549名無しSUN:2008/08/17(日) 14:30:50 ID:j7XBkT58
半袖半ズボンしか持たずに帰省して今日は涼しい涼しい言ってたら、
「何で長袖シャツと長ズボン持ってこなかったの?」
てカーチャンに怒られたよ!
550名無しSUN:2008/08/17(日) 14:31:53 ID:0HGqeZPH
>471
ゴミ売ジャマイアンツ
551横浜市南部:2008/08/17(日) 14:33:35 ID:ovzDGDqd
埼玉南部もけっこう降ってるんだなー
552名無しSUN:2008/08/17(日) 14:33:42 ID:giN1dKku
涼しい!@有明
コミケ会場内は暑いけど外に出れば全く問題無い
553南アルプス市@山梨:2008/08/17(日) 14:33:53 ID:IjTyMjUH
>>535
いや、山梨県内も寒気の影響がでてきたようで甲府以外は20度台へ下がったぞ!(アメダス)
まだ雷雲に覆われるほどでもないし、この気温低下は甲府盆地にも寒気が入ってきたのだろう〜
と推測するが?どう?
554名無しSUN:2008/08/17(日) 14:36:48 ID:ZRdLjuAe
せっかく気持ち良く涼んでたのに
チョンがデモ行進してUZEEEEEeeeeee!!!!!!!!
555埼玉川越近辺:2008/08/17(日) 14:40:22 ID:5ET7XsIe
また大雨降ってきた
556名無しSUN:2008/08/17(日) 14:40:33 ID:tLuQJQbi
みなとみらい けっこう降ってきますた
557名無しSUN:2008/08/17(日) 14:42:11 ID:ovzDGDqd
>>556
アメッシュにも出たね
558かわぐぉえ:2008/08/17(日) 14:42:38 ID:bR+l7szG
今日は涼しくて快適だ!
恵みの雨も順調だしよぅ
559134-0088:2008/08/17(日) 14:43:25 ID:Hzjm10l2
なんか夕方5時くらいの暗さだ(´・ω・`)
560名無しSUN:2008/08/17(日) 14:44:18 ID:jPc9gRHf
アメネットさいたま早く復活しないかな
561名無しSUN:2008/08/17(日) 14:45:44 ID:slh1jnVw
急に降ってきた@小手指
562@大宮:2008/08/17(日) 14:46:25 ID:G0j5OUBq
寒すぎて風邪ひいたorz
金曜日の灼熱地獄との落差ありすぎ
これだから内陸は...><


一方猛暑の東海スレみたら移住希望者がいてワロタ
563名無しSUN:2008/08/17(日) 14:49:24 ID:vuW1gbjs
埼玉県坂戸市
結構涼しいです。それどころか寒いくらいです
564名無しSUN:2008/08/17(日) 14:50:25 ID:1ZDHx6D9
千葉県北端から埼玉南部、多摩の奥へ雨のラインが出来てるー
風向きのとおりなんだね。
565名無しSUN:2008/08/17(日) 14:50:26 ID:WlP79CEO
雨来た@杉並
566名無しSUN:2008/08/17(日) 14:51:35 ID:QlAkSWbg
自転車で図書館に行こうと思うが
雨が心配・・@埼玉北部
567名無しSUN:2008/08/17(日) 14:52:13 ID:MWYa31p1
涼しくて過ごしやすい一日ですね

いつもはシャワーだが今夜は湯舟に浸かってみるかな^^
@横浜市
568千葉 市川駅:2008/08/17(日) 14:53:25 ID:5V56mEfG
雨なし。非常に涼しい。もう秋だな・・・
569名無しSUN:2008/08/17(日) 14:53:45 ID:0HGqeZPH
所沢20.5℃orz
570@大宮:2008/08/17(日) 14:54:27 ID:G0j5OUBq
>>566
大宮は豪雨だからやめた方がいいと思います
或いはサッと行くか
571名無しSUN:2008/08/17(日) 14:55:02 ID:9vcmGtvW
さいたま市アメきたーー強いお
572名無しSUN:2008/08/17(日) 14:57:16 ID:7zBpp18i
上はタンクトップ、下はショートパンツって寒いわ@大田区・文化の森
573名無しSUN:2008/08/17(日) 14:57:51 ID:FpBkq77M
雨降ってきた@東京北区
もうずっとこんな涼しい感じならいいなあと思ってたら
明日明後日さっそく30℃超えしててワロタ、いや笑えねーよ
574名無しSUN:2008/08/17(日) 14:58:58 ID:X6rZhAyv
さいたま、雨で更に気温下がるな。
まさかの20℃割れか。
575さいたま市桜区:2008/08/17(日) 15:01:29 ID:daMYQO5C
「今日こそ自転車に乗るぞ」と思って担ぎ出した途端に雨がポツポツ。
今、大雨。やめてよかった。
ありがとう、デンコちゃん。
576名無しSUN:2008/08/17(日) 15:03:46 ID:jPc9gRHf
目の前の校庭が湖になっててワロタ
577埼玉@戸田:2008/08/17(日) 15:03:49 ID:KI03WCkQ
昨日とは違った感じの雨だな。
578名無しSUN:2008/08/17(日) 15:03:57 ID:4mUTNslo
  ∧_∧  よく降るなあ
 ( ´・ω・) ∫ うー、サブッ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
579川口市:2008/08/17(日) 15:04:37 ID:D+gozh9F
しっかりと濡れそうな雨。
580名無しSUN:2008/08/17(日) 15:04:46 ID:sCvm+ttj
予報が曇りになってたからもう降らんのかと思ったら降ってきた
家にいてよかった
581名無しSUN:2008/08/17(日) 15:04:50 ID:TnHUQNbs
室温26度。涼しすぎ@東京大田区
582名無しSUN:2008/08/17(日) 15:05:55 ID:PyC2sc9h
横浜予想最高気温24度
現在、自室の気温は26度

布団をかぶっても暑くない幸せを噛み締めている
今日はめいっぱいもふもふできる
583名無しSUN:2008/08/17(日) 15:07:36 ID:jVzMreIB
お、雨雲の帯がかかり始めてたかな。霧雨から雨粒が大きくなった@新座
584練馬区西部:2008/08/17(日) 15:07:39 ID:NnGOWa6o
夕方みたいに暗いし朝からシトシト雨がやまない。気温22度位。
585名無しSUN:2008/08/17(日) 15:07:42 ID:N3KbJf29
>>578
まだ使ってんのか(´・ω・`)
586名無しSUN:2008/08/17(日) 15:09:40 ID:+uHF/faB

横浜
587名無しSUN:2008/08/17(日) 15:09:49 ID:4mUTNslo
      >>585
  ∧_∧ 年中無休
 ( ´・ω・) ∫ 
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
588名無しSUN:2008/08/17(日) 15:11:22 ID:sCvm+ttj
雷の鳴らない雨っていいね
589名無しSUN:2008/08/17(日) 15:12:15 ID:jVzMreIB
雨脚が強くなってきた@新座
590名無しSUN:2008/08/17(日) 15:12:17 ID:N3KbJf29
>>587
鍋焼きうどん始めました( ゚д゚)
591名無しSUN:2008/08/17(日) 15:13:30 ID:F7Dg0D08
冷やし中華やめました
592名無しSUN:2008/08/17(日) 15:14:07 ID:6MN6Qj8i
ところどころ弱く降ってるね
593名無しSUN:2008/08/17(日) 15:16:03 ID:7zBpp18i
夕食用にラーサラを仕込んだけどKY・・・@大田区・文化の森
594名無しSUN:2008/08/17(日) 15:16:27 ID:q34kGH+c
松戸23℃
595名無しSUN:2008/08/17(日) 15:16:38 ID:vSxrg3LT
急に涼しくなった@甲府
596名無しSUN:2008/08/17(日) 15:16:42 ID:E/+DJlEy
>>358そのクーラーでできたコケってどう取り除いてる?
597名無しSUN:2008/08/17(日) 15:17:46 ID:C8e3P/Cq
こっち着いたら結構な勢いで降ってるのな
@所沢駅
598大和@神奈川:2008/08/17(日) 15:21:02 ID:n9LqV42c
3時間ほどしょぼしょぼと続いていた雨が本降りになってきた。
もうすぐ22度になるのにまだアブラゼミが鳴いている。
アブラゼミは暑さの指標にはならないのか。
599名無しSUN:2008/08/17(日) 15:21:14 ID:E/+DJlEy
>>424真夏夜なんて初めて聞いたぞ
600名無しSUN:2008/08/17(日) 15:21:25 ID:O9cUdpSX
深川もそろそろ先頭が1周終わる頃だな。
風邪ひかないと良いけど。
601取手@茨城:2008/08/17(日) 15:21:28 ID:uj/dI1hN
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
602三郷:2008/08/17(日) 15:22:15 ID:E7lGOXx8
雨がさーっと振ってきた
涼しくていいわー
603名無しSUN:2008/08/17(日) 15:22:28 ID:QlAkSWbg
>>570
大宮よりちょっと北ですが、
たったいま土砂降りになってきた
566書いてすぐ出たらきっと今頃図書館に着く前に
びしょ濡れです
よかった・・・・
604名無しSUN:2008/08/17(日) 15:23:16 ID:RHJWMHNa
今日は朝から現在まで文明人らしく沢山の服を着ていられますw

雨が強くなってきました@和光市
605名無しSUN:2008/08/17(日) 15:24:33 ID:gDzZ75ML
やられた…ずぶぬれ@川越
606名無しSUN:2008/08/17(日) 15:25:30 ID:4jthDGEP
秋雨前線みたいのが東京とさいたまの境に居るね
涼しい訳だわ
607名無しSUN:2008/08/17(日) 15:25:56 ID:e1atpmRW
ここまで土砂降りだと4時くらいには止むよね?
でないと困るんだけど…@埼玉
608名無しSUN:2008/08/17(日) 15:27:08 ID:1N2cDqHp
>>591
8月中くらいは続けようよw
609三郷:2008/08/17(日) 15:28:05 ID:E7lGOXx8
>>607
足は速いっぽいけど範囲が広いからしぶとく続くかも?
610南浦和:2008/08/17(日) 15:28:08 ID:rxWMHhLs
家中の窓全開で
昼寝してたら、大きな雨音で起きた

この時期に、まさか「寒い」という理由で
窓を閉める羽目になるとは…

マジでコタツ欲し〜
611名無しSUN:2008/08/17(日) 15:29:18 ID:C8e3P/Cq
土砂降りだ@所沢駅
612名無しSUN:2008/08/17(日) 15:29:26 ID:sCvm+ttj
川口北部、なんか昨日より激しい雨なんだけどw
613大宮:2008/08/17(日) 15:30:00 ID:6ZeM/cTC
思いっきり通り道になってる
道路冠水とかしだしてるぞ
614名無しSUN:2008/08/17(日) 15:30:24 ID:zTIsCfI6
マムコ舐めてたら雨かよ@狭山
615三郷:2008/08/17(日) 15:31:40 ID:E7lGOXx8
家の前の道路濡れ濡れですってやかましいわ
616名無しSUN:2008/08/17(日) 15:31:57 ID:slh1jnVw
滝雨きたあ
617名無しSUN:2008/08/17(日) 15:32:54 ID:mYPquJvb
雷注意報出ちゃった(・∀・)
618名無しSUN:2008/08/17(日) 15:33:55 ID:6MN6Qj8i
>>617
どこ?
619名無しSUN:2008/08/17(日) 15:34:30 ID:gfbJwkKl
アメッシュの降雨ラインは何だ???

結構雨降ってきた@川崎
620埼玉@草加:2008/08/17(日) 15:34:50 ID:5I/z5Tis
どしゃ降り
621名無しSUN:2008/08/17(日) 15:35:08 ID:8bYufCDE
どしゃぶり雨
寒い、釧路のような気温

ようやく雨が本格的に降ったような気がする@小手指
622名無しSUN:2008/08/17(日) 15:35:30 ID:6MN6Qj8i
埼玉の大きい雨雲南下してる?
623名無しSUN:2008/08/17(日) 15:36:11 ID:bQ//a/oC
雨強くなった、駅出たとこ狙い撃ちかよw
624名無しSUN:2008/08/17(日) 15:36:17 ID:+uHF/faB
埼玉警報
625名無しSUN:2008/08/17(日) 15:36:33 ID:iSLJhz6Y
雨ザーザー降ってきた@取手
626名無しSUN:2008/08/17(日) 15:37:12 ID:slh1jnVw
>>621
小手指ようやくですな
いままで散々スカされたからね
627名無しSUN:2008/08/17(日) 15:37:48 ID:C8e3P/Cq
衰える気配がないな@所沢駅
628名無しSUN:2008/08/17(日) 15:37:48 ID:K3K05eRc
一過性じゃないこの感じ イイヨイイヨー
629名無しSUN:2008/08/17(日) 15:39:51 ID:8bYufCDE
洗濯物干しっぱなしの家が3軒も玄関先から見える@小手指

天気予報にだまされたんだろうか?
昨夜も霧雨に洗濯物が当たっていた家だし。
630戸塚安行@埼玉:2008/08/17(日) 15:40:01 ID:v1wGqlFx
土砂降りですー
けやき通り武蔵野線高架下が冠水し始めてマス
631名無しSUN:2008/08/17(日) 15:40:37 ID:ZRdLjuAe
小さな前線帯だね。
高度1km付近で南西の風と北東の風が丁度埼玉〜都心付近でぶつかってる。
632名無しSUN:2008/08/17(日) 15:41:29 ID:gfbJwkKl
前線かなあ
633名無しSUN:2008/08/17(日) 15:42:51 ID:8bYufCDE
>>631
ということは、雨雲が北に上がると気温が急上昇か?
@小手指
634名無しSUN:2008/08/17(日) 15:42:53 ID:pB2xA6Sb
寒いじゃんかよ。裸族だけど服着なきゃ
635名無しSUN:2008/08/17(日) 15:44:02 ID:ovzDGDqd
埼玉南部〜都内、いつもの本降りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
636名無しSUN:2008/08/17(日) 15:44:08 ID:1uoyA5Of
横浜どう?
637朝霞2号:2008/08/17(日) 15:44:15 ID:x2TOxbfP
>>441
久しぶりにホットコーヒー入れた。
雨は先ほどから本降りに。夕方みたいに暗い。
なんだか寂しい気持ちになってきた。
638名無しSUN:2008/08/17(日) 15:44:52 ID:6MN6Qj8i
639西葛西:2008/08/17(日) 15:45:31 ID:Hzjm10l2
かなり降ってきた
買い物中止
640名無しSUN:2008/08/17(日) 15:45:42 ID:OudA/rWa
小雨だと思って洗濯干して出かけたら・・・全滅・・・  南浦和@さいたまー
641名無しSUN:2008/08/17(日) 15:45:49 ID:ovzDGDqd
>>636
弱い雨が降ったり止んだり。微風。傘は絶対に必要。
642名無しSUN:2008/08/17(日) 15:46:12 ID:sCvm+ttj
あー、俺もコーヒー飲みたいな
でも夏場は用意してないし…

コンビニで紙コップの奴でも買ってくるか
643西船駅周辺@船橋:2008/08/17(日) 15:46:24 ID:1ZDHx6D9
本降りきた
644名無しSUN:2008/08/17(日) 15:47:06 ID:mYPquJvb
しとしと降ってる@世田谷
645名無しSUN:2008/08/17(日) 15:49:02 ID:nDf7ajTD
いつの間に雨が…
紙袋と同人が濡れるがな(´・ω・`)
646名無しSUN:2008/08/17(日) 15:49:26 ID:ovzDGDqd
今日はホットコーヒーを飲んでホッと‥
647名無しSUN:2008/08/17(日) 15:49:27 ID:ZRdLjuAe
>>633
地上は南海上にある主の前線に向かって北東の風が吹いてるから
この前線帯で気温は左右されないと思う。
648名無しSUN:2008/08/17(日) 15:49:34 ID:jejlrrQ6
本物の異常低温は東京都心で最高気温が20℃未満
この程度は普通
649名無しSUN:2008/08/17(日) 15:49:39 ID:1uoyA5Of
>>641

ありがとう!
渋谷本降りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日、鎌倉行こうと思ってたのに取りやめorz
650名無しSUN:2008/08/17(日) 15:49:53 ID:/+03UbbN
いつのまにかしとしと降ってた@杉並
651さいたま市桜区:2008/08/17(日) 15:50:20 ID:daMYQO5C
>>637
私も久し振りにホットをがぶ飲みしました。
お昼もあったかいお蕎麦にしたよ。
こうなったら、夜は豚汁でも作ろうかな。
652名無しSUN:2008/08/17(日) 15:51:21 ID:0HGqeZPH
山梨は大月は北東気流を普通に受けて勝沼が中間、甲府は猛暑か
653越谷:2008/08/17(日) 15:51:49 ID:aGPJZs2E
昨夜のファミレスがまた雨漏りしてないか心配だ
654名無しSUN:2008/08/17(日) 15:51:57 ID:O9cUdpSX
これで湿度が20%〜30%低ければ完璧なんだけどな。

てか、やっぱマジで昨日の落雷で夏が故障したのか?
655横浜市南部:2008/08/17(日) 15:52:53 ID:ovzDGDqd
>>649
> 今日、鎌倉行こうと思ってたのに取りやめorz
何で?今からでも来ればいいのに。渋谷からなら湘南新宿ラインの
各停で一本で来れるじゃない。雨の鎌倉はいいぞー
656名無しSUN:2008/08/17(日) 15:52:59 ID:8bYufCDE
>>654
少なくとも、アメネットさいたまのレーダー画像は壊れたままorz
657さいたま市南区:2008/08/17(日) 15:54:55 ID:floURysd
どしゃ降りで洗濯物が乾かない〜
冷房いらない位涼しいのはありがたいけど。
658649:2008/08/17(日) 15:55:03 ID:1uoyA5Of
>>655
ビーチパーティ行こうと思ってたんだけど、
雨だと気持ちが萎えるんだよねw
659名無しSUN:2008/08/17(日) 15:55:14 ID:qAb6KzjF
西武ドームで
土砂降りが小康状態になるまで
車で入場を待ってるんだけど
収まるけはい、ある?
660名無しSUN:2008/08/17(日) 15:55:34 ID:ovzDGDqd
山梨〜千葉(野田の辺り?)まで雨雲が一直線に停滞・・・おなじみの光景になりつつあるな‥
661名無しSUN:2008/08/17(日) 15:55:42 ID:O9cUdpSX
>>656
まだ治ってないのかよ、盆休みだもんなぁ〜。
662三郷:2008/08/17(日) 15:56:08 ID:E7lGOXx8
>>659
もうしばらく続きそうだね
663印西市:2008/08/17(日) 15:56:09 ID:jw33laI2
雨土砂降り(´・ω・`)
664横浜市南部:2008/08/17(日) 15:56:57 ID:ovzDGDqd
>>658
> ビーチパーティ行こうと思ってたんだけど、
そっかビーチパーティーか・・ (´・ω・`)
665名無しSUN:2008/08/17(日) 15:58:08 ID:ois7xSU8
もし今日が3月下旬で今日の気温だったら、アイスコーヒー飲んでる自分がいる。
666名無しSUN:2008/08/17(日) 15:58:42 ID:ovzDGDqd
>>659
山梨から次から次へと新兵が送り込まれてるから、当分厳しそうだよ・・
667名無しSUN:2008/08/17(日) 15:59:06 ID:B+TVbff4
今日はこれから夜勤(泣)
でも涼しくて良さそうだ。
668名無しSUN:2008/08/17(日) 15:59:17 ID:e1atpmRW
土砂降りではなくなったが中々止まない
669649:2008/08/17(日) 16:00:19 ID:1uoyA5Of
>>664
しょうがないから女呼んで家でビーチクパーティでも開催するお・・(´・ω・`)
670名無しSUN:2008/08/17(日) 16:00:44 ID:6Wlx53ZO
イジョテー予防してなかったから
朝起きたら寒くてちょっと風邪ひいた
671名無しSUN:2008/08/17(日) 16:01:10 ID:O9cUdpSX
>>669
ビーチク…(; ・`д・´)
672名無しSUN:2008/08/17(日) 16:01:42 ID:2Matpbvs
冷えたのかお腹壊したよ グルグルピー
673名無しSUN:2008/08/17(日) 16:03:56 ID:Hzjm10l2
東京都全体が雨雲で覆われたね
出かけなくてよかった
674名無しSUN:2008/08/17(日) 16:04:02 ID:SpKbJIQK
窓開けたまんま外出してきちまった…
窓辺でぬこが濡れていそう
675名無しSUN:2008/08/17(日) 16:05:30 ID:m5VxMkmY
秋雨前線がへばり付いてるのに
今週の週間予報では30℃以上の日が多いが本当になるのか?
676さいたま市桜区:2008/08/17(日) 16:05:38 ID:daMYQO5C
あー、自転車漕ぎたい・・・。
677横浜市南部:2008/08/17(日) 16:06:05 ID:ovzDGDqd
雨の中心が埼玉→都内に完全に移ったね‥無事なのは南部に位置する町田と大田区ぐらいか
都内にダム造ればエコ対策になりそうだな・・・
678名無しSUN:2008/08/17(日) 16:08:23 ID:kDvPTDio
涼しいって言うより肌寒いよ。夏は何処へ?って感じ。土砂降り止まないなぁ。@所沢東部
679名無しSUN:2008/08/17(日) 16:08:53 ID:C8e3P/Cq
ありゃ
一旦弱まったと安心してたらまた土砂降りだ
@所沢駅
680名無しSUN:2008/08/17(日) 16:10:47 ID:4mUTNslo
  ∧_∧  今晩は鍋にしようかな
 ( ´・ω・) ∫ うー、サブッ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
681横浜黄金町:2008/08/17(日) 16:11:40 ID:eoJn5k2U
>>677
そのまま横浜まで来て地面の熱をしっかり奪っといてほしいのだが…
でも、雨弱まってるみたいだなぁ
682千葉市稲毛区:2008/08/17(日) 16:13:40 ID:RkZlLdiG
急に土砂降りになりました
683横浜市南部:2008/08/17(日) 16:14:50 ID:ovzDGDqd
>>681
とてもとても横浜までは来なさそうだよー
多摩川より南側は色がほとんど付いてないもんw@アメッシュ
684名無しSUN:2008/08/17(日) 16:15:03 ID:jVzMreIB
雨激しくなったピークだな@新座
685名無しSUN:2008/08/17(日) 16:17:24 ID:oDMxOpS7
川口は本降り
つか、所々、冠水してる
686名無しSUN:2008/08/17(日) 16:17:55 ID:SYqvGkgN
おいおい…涼しいからちょっと散歩に行こうと思ったら…
土砂降りかよ('A`)
687名無しSUN:2008/08/17(日) 16:18:23 ID:ovzDGDqd
それにしても先月からの東京の降りっぷりは見事だな・・・
688名無しSUN:2008/08/17(日) 16:22:51 ID:sCvm+ttj
お、ゴロゴロっぽいのが鳴り始めた
川口
689名無しSUN:2008/08/17(日) 16:23:38 ID:QmGUYZSM
大田区の降らなっぷりもすごいな。
東京のほかの地域はほとんど降ったのに、
まともに強い雨や雷があったのは先月29日だけ。
江戸川区と江東区も昨日一時的に強いのがかかってたよな。
690名無しSUN:2008/08/17(日) 16:24:09 ID:0DAMrpx7
>>677
町田、大雨です。
691東京中央区:2008/08/17(日) 16:24:53 ID:nb41MckT
なんかもう、冬の空だ
おでんとか鍋が食いたい

気温24.2
692名無しSUN:2008/08/17(日) 16:27:38 ID:O9cUdpSX
>>691

:::: : . . i.     ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . .  ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . .       . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::[おでんナース妙子]___ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\  . . : : : : : : : :. . . . .
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニおニ}|(⌒─⌒)  ∬   |     
{ニでニ}i((´^ω^)∬ ∧∧ .|         
{ニんニ}i(つ┌──(・ω・`) チンポダワヨ〜
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )         
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |         
693名無しSUN:2008/08/17(日) 16:32:01 ID:66Kokc05
これって中国のヨウ化銀での天候操作に関係あったりするのかなあ・・
694名無しSUN:2008/08/17(日) 16:32:31 ID:mTyOBdy1
気温は低いけどやっぱり蒸してるな。
家の中で自転車整備してたらじっとり汗かいた。
695名無しSUN:2008/08/17(日) 16:32:50 ID:ovzDGDqd
>>690
町田も陥落したね‥@アメッシュ
696名無しSUN:2008/08/17(日) 16:34:37 ID:6MN6Qj8i
東京すごい広範囲で降ってるね ほぼ全部で
・・・神奈川バリアつええ('A`)
697名無しSUN:2008/08/17(日) 16:35:23 ID:3/PbOCBy
なんで東京ってこんなに寒いんや?
名古屋と12〜13℃も違うぞ!
698名無しSUN:2008/08/17(日) 16:36:18 ID:8bYufCDE
>>696
本当だ。
神奈川で降っているのは、相模湖方面と町田の北半分〜小田急線のあたりか。
699名無しSUN:2008/08/17(日) 16:37:09 ID:RHJWMHNa
戸外にせせらぎでもあるような音がする。すごい雨…
どうも〜。大田区民でーす。

現在室温39.8℃湿度93%ですげー快適でーす。
701名無しSUN:2008/08/17(日) 16:38:10 ID:gfbJwkKl
>>691
あ〜俺も鍋食べたくなってきた。
普段は室温が48℃湿度98%なんて感じなので快適ふぉ〜〜〜っ!!
703名無しSUN:2008/08/17(日) 16:39:31 ID:UCHeBYet
>>700
湿度93%で快適なのかw
704名無しSUN:2008/08/17(日) 16:41:17 ID:O9cUdpSX
>>700
39.8℃ってマジかよ。
外は、20℃そこそこだってのに、どんだけ熱籠もってんだよw
705名無しSUN:2008/08/17(日) 16:42:03 ID:aofvwccQ
レス乞食うぜえ
706名無しSUN:2008/08/17(日) 16:43:04 ID:vSxrg3LT
凄い雨だなぁ@甲府
707名無しSUN:2008/08/17(日) 16:44:04 ID:ovzDGDqd
大田区も陥落しつつあるなw つーか東京全域が雨に陥落しつつある・・・もう気候が壊れてるんだな‥
708名無しSUN:2008/08/17(日) 16:44:05 ID:gfbJwkKl
外の温度計18℃だったw
もう暑さはいならい。
709名無しSUN:2008/08/17(日) 16:45:00 ID:RHJWMHNa
>>702
熱気と湿気で湿度計と温度計壊れてない?大変だね
710名無しSUN:2008/08/17(日) 16:45:32 ID:1B2imDqG
あれ、もう夏終わりかな?
711東京中央区:2008/08/17(日) 16:45:42 ID:nb41MckT
>>692
>>701
まだ雨弱いから711のおでん買ってくるかな〜…
屋台も良いねw
712名無しSUN:2008/08/17(日) 16:45:45 ID:t5s7t+lQ
PCなんかがうじゃうじゃありまして、まぁサーバールームみたいな感じなんですが
電源強化やアンペア弄ってあってファンがガンガン回転してますが、貧乏なので
エアコンはなしでーーす。テレビもなにもありませーん。因みに私は体重158キロでーす。
冷蔵庫もありませーーーん。
CDや磁気テープは業務用の保全装置の中に入っているので問題ありませーーんが、
室内に放置するとCD−ROMでも2〜3日でお釈迦でーす。
714名無しSUN:2008/08/17(日) 16:49:21 ID:6MN6Qj8i
徐々に南下してきてる?
神奈川に雨щ(゚д゚щ)カモーン
715名無しSUN:2008/08/17(日) 16:50:25 ID:O9cUdpSX
>>713
強力なエアコン買いなよ。
あとは、脂肪吸引><
716@神奈川:2008/08/17(日) 16:50:39 ID:JbLNrR9L
今年は神奈川よりも東京のほうが気温的に低いことが多いね。
例年、東京の夏は機械熱でものすごい。自然が生み出す冷却力ってすごいんだな

      
717茨城取手:2008/08/17(日) 16:51:05 ID:QeZIT1i6
けっこう大雨です。
718名無しSUN:2008/08/17(日) 16:55:02 ID:e3H7MeDe
さぶ、久しぶりに風呂に浸かってみるか
719名無しSUN:2008/08/17(日) 16:55:24 ID:JbLNrR9L
>>173 あなたの身体に受けているであろう影響、それが心配ですね。
電磁波と、インシュリンが追いつかないんじゃ?という・・脅威
720名無しSUN:2008/08/17(日) 16:56:12 ID:sCvm+ttj
あー、少しずつ南下してるのか
じゃあ川口もそのうちやんじゃうな
721名無しSUN:2008/08/17(日) 16:56:55 ID:X7cvRJOK
どしゃぶりワロタ
722関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/17(日) 16:58:10 ID:HmwJ5Zx6
雨@石和温泉
723川口市:2008/08/17(日) 16:58:48 ID:D+gozh9F
熱々の豚汁食べてます、美味しいです^^v
724名無しSUN:2008/08/17(日) 16:58:56 ID:/byseFyO
湿度が高めでも気温が低いと過ごしやすいな。ひんやり快適。
激しくなってきた雨音を聴きつつ惰眠を貪り中@葛飾
もうこのまま秋突入してくれ。
725名無しSUN:2008/08/17(日) 16:59:02 ID:P4htFm3w
田んぼの様子でも見に行って来るかな
726名無しSUN:2008/08/17(日) 16:59:24 ID:ovzDGDqd
今日はホットコーヒー(゚д゚)ウマー
727戸塚安行@埼玉:2008/08/17(日) 17:00:24 ID:v1wGqlFx
雨、小降りになりました

風呂掃除完了
今夜は温泉の素でも入れるか
窓開けてると寒いくらいデス
728名無しSUN:2008/08/17(日) 17:02:03 ID:AgPnOKIg
娘の角マンをやめさせたいのですが…
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176552099/
729名無しSUN:2008/08/17(日) 17:02:37 ID:6MN6Qj8i
雨雲がものすごい見事に神奈川避けてるんですけど
730名無しSUN:2008/08/17(日) 17:03:55 ID:gGTGscT7
アメッシュ再生すると神奈川バリア凄すぎる!
やっと纏まった雨が降ると思ったのに小雨しか降らん
731名無しSUN:2008/08/17(日) 17:04:02 ID:X1bf+F9L
8月中旬の日中最低気温記録じゃないの?
732名無しSUN:2008/08/17(日) 17:04:37 ID:YdW32HeO
府中@かなり強い雨
733名無しSUN:2008/08/17(日) 17:04:44 ID:nPcdgPff
ゲリラ雷雨登録メールがきた・・・
厚木
734茂名の守@渋谷:2008/08/17(日) 17:09:02 ID:1uoyA5Of
横浜市だけが鉄壁ミュラーだな
735光が丘@練馬:2008/08/17(日) 17:10:32 ID:9gCTNdd0
休日に限って東京集中攻撃ですか。。。
お買い物に行きたいのに。
736神奈川・清川:2008/08/17(日) 17:11:20 ID:AAmsvYhI
20分前から土砂降り→小康状態の繰り返し

ぶり返しの雷を警戒して音楽を大音量です
737名無しSUN:2008/08/17(日) 17:13:18 ID:nPcdgPff
厚木
雨が強くなってきました。
738名無しSUN:2008/08/17(日) 17:19:03 ID:NQMvU1iT
しっかり雨降ってて涼しい。
多摩区@川崎市
739名無しSUN:2008/08/17(日) 17:19:32 ID:0DAMrpx7
>>691
まさお、今夜はコンソメ味の煮込みハンバーグよ。
740名無しSUN:2008/08/17(日) 17:20:16 ID:+Y3MUxY+
東京北部久々の雨らしい雨だわ
す、涼しい
741名無しSUN:2008/08/17(日) 17:21:25 ID:CkcJiDKA
晩御飯の買い物行ってきたら道路の傍らにカエルがいてワロタ
3年住んでて初めて見たわ
742名無しSUN:2008/08/17(日) 17:21:57 ID:vNpGNTyS
>>713
>因みに私は体重158キロでーす。

原因はそれだよ
カロリー消費に伴う自己発熱が凄いんだよきっと
743名無しSUN:2008/08/17(日) 17:23:29 ID:MpDRV75L
744名無しSUN:2008/08/17(日) 17:24:11 ID:eoJn5k2U
745名無しSUN:2008/08/17(日) 17:24:26 ID:H3AiaWN6
746名無しSUN:2008/08/17(日) 17:24:57 ID:e1atpmRW
ゲーセンで雨宿りしてます
埼玉、特に川口の人は止んだら教えてくれると嬉しいです
747大和@神奈川:2008/08/17(日) 17:28:09 ID:n9LqV42c
ちょっと強めの雨が降ってきた。
748名無しSUN:2008/08/17(日) 17:31:03 ID:ZRdLjuAe
しんじくは断続的に強めの雨が降ってる。
749@藤沢:2008/08/17(日) 17:32:23 ID:JbLNrR9L
ノースリーブだけど、寒いから着替えます。今夜はあったかいもの食べよう。そのまえにコーヒーいれようかな。
750名無しSUN:2008/08/17(日) 17:34:07 ID:C8e3P/Cq
さいたまから帰ってきたが、
すんずくの降りも凄いな。
751名無しSUN:2008/08/17(日) 17:38:01 ID:4ewu+C0G
>>713
去ね、どでぶ
752名無しSUN:2008/08/17(日) 17:38:38 ID:OOJq75GA
ワタシもノースリだったが カーディガン羽織って蕎麦茶
寒い〜
753名無しSUN:2008/08/17(日) 17:40:27 ID:giN1dKku
土砂降り@秋葉原
今日は早く帰ろうかね
754名無しSUN:2008/08/17(日) 17:41:19 ID:zvFKq7R1
寒いと布団に入るしホカホカ暖かさを求める…
そしてモゾモゾ。

今日は男も女もオナニー日和!
オナニーしたかを統計取れれば、今夜は絶対高いはず。
755名無しSUN:2008/08/17(日) 17:42:09 ID:9iCRdv7t
池袋ただいま土砂降り中。結構浴びてしまった
コミケ帰りの体にはテラキツス
756名無しSUN:2008/08/17(日) 17:42:22 ID:6MN6Qj8i
おお、横浜に雨雲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
757横浜市南部:2008/08/17(日) 17:45:22 ID:ovzDGDqd
アメッシュを見てるといつも雨雲が山梨<<東京<<<千葉と、ほぼ真横に移動するのな‥

さあ雨雲のかたまりがMM21方面にイッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
758名無しSUN:2008/08/17(日) 17:48:15 ID:rxWMHhLs
このスレ見てて、豚汁作ってしまった
うま〜
759茂名の守@渋谷:2008/08/17(日) 17:48:23 ID:1uoyA5Of
すげえ雨のラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
760戸塚安行@埼玉:2008/08/17(日) 17:55:03 ID:v1wGqlFx
また強めに降ってきた

d汁食べたかったけどネギがない・・
ポークカレーにしたお
761名無しSUN:2008/08/17(日) 17:57:35 ID:6fjacRpZ
ナイフで切ったように夏が終わる
762名無しSUN:2008/08/17(日) 17:58:22 ID:ai6RgE0V
夏、終わりました
763名無しSUN:2008/08/17(日) 17:58:55 ID:8KM//HKv
夏の夏休みだよ。
764名無しSUN:2008/08/17(日) 18:00:24 ID:RHJWMHNa
お盆終了と同時にきれいに夏が終わった印象だね。秋の虫が鳴いているし。
765名無しSUN:2008/08/17(日) 18:05:57 ID:UCHeBYet
そして翌日には>>764が暑さにうなだれる姿が
766名無しSUN:2008/08/17(日) 18:06:42 ID:1S8OSEnr
雨の中の露天楽しみに
スパ銭行ってくる。
767名無しSUN:2008/08/17(日) 18:08:24 ID:4cASQDkO
早くも秋雨シーズン到来ニダ
768名無し募集ちう ◆WcBYzecQN. :2008/08/17(日) 18:16:55 ID:jvZ6V/hQ
ゆにしす みると どようくらいから なつが もどってくるみたい
769名無しSUN:2008/08/17(日) 18:17:13 ID:816c213a
昨年の8月18日も東京は涼しかったです。
770東京人:2008/08/17(日) 18:19:52 ID:VVp3lKSX
そろそろ買い物に行きたいんだけど、今晩は雨やまないのかなー。
現在気温23℃湿度85%です。
771@春日部:2008/08/17(日) 18:22:59 ID:kD8G15Dc
バラが秋と勘違いしていそいそと咲き始めています。
772川口市:2008/08/17(日) 18:23:10 ID:D+gozh9F
>>769
昨年8月17日は最高気温37.5℃で、8月18日27.4℃だったね。

8月15日に我家の猫が家出して、10月30日に帰って来た。
しかしまたもやただいま家出中。
773名無しSUN:2008/08/17(日) 18:27:32 ID:JuguoGyP
千葉のどっかに大雨洪水警報@NHKテロ
774川口市:2008/08/17(日) 18:35:30 ID:D+gozh9F
>>746
雨上がったみたいですよ。
775名無しSUN:2008/08/17(日) 18:42:01 ID:z/C6EdxL
雨が止んできた@江東区南西部
これから暑くなるのかなやだなぁ(´・ω・`)
776名無しSUN:2008/08/17(日) 18:47:59 ID:cn27S1KR
川崎は霧雨です。久しぶりに涼しい。
777名無しSUN:2008/08/17(日) 19:01:10 ID:8S5W7AeS
雷シーズンは昨日で終了?
778名無しSUN:2008/08/17(日) 19:07:51 ID:uRO0k9Zh
今夜神奈川県ヤバいぞ!
779名無しSUN:2008/08/17(日) 19:08:45 ID:GhlVbc7k
780名無しSUN:2008/08/17(日) 19:12:14 ID:v5SRgUmF
喫茶店でカフェオレをホットで頼んだら、店員が二度見する勢いで聞き返してきたw
おねーさん今外は寒いんだよー
781名無しSUN:2008/08/17(日) 19:26:51 ID:hqilHmu8
夜半過ぎまで雨止みそうにないねぇ〜
買い物は諦めるか
782名無しSUN:2008/08/17(日) 19:29:12 ID:nZ9++s0s
>>780
いい話ですねw

ところで床下浸水のニュース画像を見る度に、
経験のない俺はどうしてこうなっちゃうのって思う。
流れる量<降る量
頭ではわかるけど、そんなに流れないかー?
って。
783名無しSUN:2008/08/17(日) 19:30:54 ID:O9cUdpSX
気温は、低いんだけど、湿度が…エアコン・ドライモードで運転開始.......地球スマソ
784名無しSUN:2008/08/17(日) 19:31:42 ID:ateLCWGt
下水道の処理能力>降水量

下水道の詰まりとか
785名無しSUN:2008/08/17(日) 19:36:56 ID:ZRdLjuAe
>>782
お風呂にお湯貯めてる感じ。
786名無しSUN:2008/08/17(日) 19:41:10 ID:BS3sCu2O
涼しくて快適…と、思ってたら鈴虫鳴いてる?
ちょ、おま…気が早いっつの!@高津区
787@春日部:2008/08/17(日) 19:45:22 ID:kD8G15Dc
寒いくらいだ。とうとう毛布の上の猫が丸くなった。
788名無しSUN:2008/08/17(日) 19:48:00 ID:sCvm+ttj
今夜も涼しいねえ
たっぷり寝るとするか
789名無しSUN:2008/08/17(日) 19:53:08 ID:bgKWjJhF
ホットミルクを飲んでしまった…

何と言う事だ…
790名無しSUN:2008/08/17(日) 19:58:36 ID:2kp0bRLa
>>786
夏の虫だからね
791名無しSUN:2008/08/17(日) 20:04:41 ID:YdW32HeO
>>789
自分は7月上旬から飲んでいなかったホットコーヒー飲みました・・・
昨日は市民プールに行って涼んで
帰ってきてアイスコーヒーの氷ガリガリ噛んでいたのに・・・
792名無しSUN:2008/08/17(日) 20:04:54 ID:uKBgFu8t
雨はもう降らないよね? 東京東部。
793大和市北部:2008/08/17(日) 20:04:58 ID:AuXjYiGq
この雨と寒さは、季節が進んだようでもあるし戻ったようでもあるな。
いつまで続くのやら…
794名無しSUN:2008/08/17(日) 20:10:45 ID:JbLNrR9L
今日は夏の中休みかな? あと少なくとも3週間は夏日がくるよね。
ふたたびセミが鳴きわめき、虫ぶんぶん。蚊にくわれてカイーノカイーノ
首筋汗でべったべた。。ああやだ。
795名無しSUN:2008/08/17(日) 20:20:22 ID:yjnDWNJ6
床下浸水って汚いんだよな。汚水が逆流してるわけだから。
796名無しSUN:2008/08/17(日) 20:43:03 ID:rMAggfnI
>>795
だから消毒するらしいよ
797名無しSUN:2008/08/17(日) 20:44:32 ID:s5WNg8dZ
>>794
夏はそれがいいのに。体力つけろよ。
798名無しSUN:2008/08/17(日) 21:01:09 ID:KlYL/nwn
雨止んだから犬の散歩行って
風呂に入ってゆっくり温まった。
ポカポカ。
799名無しSUN:2008/08/17(日) 21:04:14 ID:bgKWjJhF
雨が上がって風が無くなったからか微妙に暑い
外21℃で家が27℃だった…@千葉
800名無しSUN:2008/08/17(日) 21:06:03 ID:v5SRgUmF
降雨による打ち水効果(?)でさらに冷たい風が…
長袖羽織って散歩がてらコンビニ行ってくるかのぅ。
801名無しSUN:2008/08/17(日) 21:23:33 ID:OudA/rWa
汚水は消毒だぁぁぁぁぁぁ
802名無しSUN:2008/08/17(日) 21:51:14 ID:0HGqeZPH
東京
最低気温 前日午後9時〜当日午前9時の間 22.6
最高気温 午前0時〜午後3時の間 25.5
     午前9時〜午後9時の間 22.9
803名無しSUN:2008/08/17(日) 21:52:44 ID:ZbTkcQWx
>797
体力は関係ないだろ
好き嫌いの問題なんだから
804名無しSUN:2008/08/17(日) 22:33:43 ID:kSLjAnvU
涼しいからこの秋初めてコーヒーいれました。
皆さんもどぞ

c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
805名無しSUN:2008/08/17(日) 22:34:38 ID:CV2GLbsu
22℃か今晩は扇風機すらいらないかも>@松戸
806名無しSUN:2008/08/17(日) 22:52:41 ID:aADB2GiC
9月下旬に東京出張あるのですが寒いですかね??
長袖に切り替わるくらいですか?
九州在住のものです
807名無しSUN:2008/08/17(日) 22:59:29 ID:c/EDJYjd
つc□~ 夜遅いからデカフェだといいなw

今日は涼しくて体が楽だ。夏は暑くないと気分が盛り上がらないが
暑いのは苦手なんだよね。なんたる矛盾。

今日はよく眠れるかな。7月後半からずっと眠りが浅くて
ひどく疲れるんだよね。毎日廊下で寝てて、疲れること疲れること。
808名無しSUN:2008/08/17(日) 23:04:08 ID:cPIGZn/2
9月下旬まで夏日が続く年もあるよ。少なくとも寒くはないです、地下(鉄)はまだ蒸し暑い。
809名無しSUN:2008/08/17(日) 23:08:14 ID:tAgOkP1z
c□~  イタダキマス

ほんと、涼しいねぇ。
今日は快適に寝れる(窓あけてたらちょっと寒いかな?
810名無しSUN:2008/08/17(日) 23:10:00 ID:2wa2beqt
今日は窓開けて寝たら、風邪引くな・・・(東京青梅)
811名無しSUN:2008/08/17(日) 23:14:58 ID:aADB2GiC
806さん
ありがとう
812名無しSUN:2008/08/17(日) 23:24:18 ID:Hs+JXeaj
青梅辺りだと今夜20度割るんじゃまいか。布団わすれずに!
うちも窓開けてると室温が26度まで下がった。セミが鳴かないから快適だよ。
813朝霞2号:2008/08/17(日) 23:29:24 ID:x2TOxbfP
ベランダ23.5℃室温27.8℃湿度68%
網戸の外からコオロギの鳴き声が・・・秋かよっっっ!
二度寝しちゃって眠くならないw
814名無しSUN:2008/08/17(日) 23:34:45 ID:dDyT/wXg
アメネットやっと直ったな
815名無しSUN:2008/08/17(日) 23:38:55 ID:1WkFY5Fh
エアコン買おうと思ってたけど
どうやら要らなそうだな@東京
816名無しSUN:2008/08/17(日) 23:47:43 ID:tAgOkP1z
さて、明日は仕事だ・・

今日は雨雷ないよなぁー??

雨降らないでください。お休みなさい。
817名無しSUN:2008/08/17(日) 23:53:00 ID:7QlxBmAM
今日はエアコンの電気代が節約できる貴重な一日だった。
明日、明後日あたりに真夏日が復活する事を考えると、雷三日のように北東気流三日ってのがあってもいいのに、って思う。
818千葉市稲毛区:2008/08/17(日) 23:55:41 ID:RkZlLdiG
朝、電車止まるような豪雨降らんだろうか。。。
819名無しSUN:2008/08/18(月) 00:03:01 ID:GNmBON4P
朝から風邪気味なのに暑いときと同じ格好でずっといたから
だんだん酷くなってきたよ。微妙に頭が痛い><
風邪薬飲んで寝よ。。
820名無しSUN:2008/08/18(月) 00:04:13 ID:f7pCgX1Z
冷房つけてる@八王子
821朝霞2号:2008/08/18(月) 00:15:53 ID:m744QLOY
>>818
学生かw
>>819
お大事に。
ベランダ22℃…寝間着(ネマキ)と掛布団を何にしようか迷うな。
822名無しSUN:2008/08/18(月) 00:16:30 ID:DtvULz3s
外気温18度 室温24度

快適〜\(^o^)/
823名無しSUN:2008/08/18(月) 00:33:12 ID:PK+c1HTU
何だかんだで明日は30℃到達か?
北東流低温場なのに30℃ってどんなに地球温暖化が進行しているんだ…
824@伊勢原:2008/08/18(月) 00:36:14 ID:ixI7tMvL
俺はレオパレスだから冷房はもう2ヶ月以上つけっぱなしだ!
部屋のあらゆる電気類もつけっぱなしだったが、さすがに7日目くらいに電球切れたな…
825名無しSUN:2008/08/18(月) 00:36:37 ID:PK+c1HTU
よし、手ぬるい低温なんだし俺は今日も半袖で寝るぞ。当然クーラーもつけて。
だいたい関東は湿度が高いからこんなの涼しいとはいえないし。
同じ気温だったら俄然北海道の方が涼しく感じるし。
関東の20℃は北海道の28℃に相当するな。
826名無しSUN:2008/08/18(月) 00:37:43 ID:yMgCZxRL
>>823
絶対30度はいかないはず。晴れ間もウンコ気象庁が言うほど期待できない。
827名無しSUN:2008/08/18(月) 00:38:26 ID:PK+c1HTU
>>824
レオパレスって変に断熱効いているから夏は物凄く暑いんだよね。
冬は暖かいのは有り難いが。
828東京都北区:2008/08/18(月) 00:49:55 ID:SZ4rrQQP
外、さみーw
829名無しSUN:2008/08/18(月) 00:51:08 ID:922sxR4P
そもそもこんな涼しいとクーラー動かなくね?
830名無しSUN:2008/08/18(月) 00:54:02 ID:MrYOFeY+
自転車で近くを一回り。涼しかった(・∀・)
外ネコたちが道路で会議してたよ
831東京都港区西麻布:2008/08/18(月) 00:54:08 ID:WEoWhAcQ
明日もこのくらいの涼しさで頼む!!
窓からの風が本当に心地(・∀・)イイ!!
湿度も低いし(部屋の中42%)、最高だ
832葛西臨海@江戸川区:2008/08/18(月) 00:55:03 ID:FA7IC2DM
何時に出たんだか分からないが、自宅温度計が最低20.6℃を記録していた。
新木場アメダスで同程度の記録が出ていれば8月としての低温top10入りだが・・
しかしこれだけ気温低いと海から湯気立ったりしないのかな。
今は22.0℃。クーラーでもこんな冷やさんわ。
833葛飾金町:2008/08/18(月) 00:58:25 ID:I8Xu/MgG
自宅温度計21度だった。21時頃。

もう秋だなぁ。
暑さは腹立つけど、なんだか淋しい気もするね。
834名無しSUN:2008/08/18(月) 01:05:12 ID:14C0eTRC
水道の水、ぬるいのから一旦冷たいのに変わって、またぬるいのが出た(´・ω・`)
835名無しSUN:2008/08/18(月) 01:08:02 ID:KdTmm8Z8
明け方20℃きるかもしれんな。
836名無しSUN:2008/08/18(月) 01:08:21 ID:C5Xmj29d
室温26.3℃ 湿度54%@横浜南部

冷たい風もあって寒いんで毛布だしたw これで急に暑くなったら体調崩すな・・・
837名無しSUN:2008/08/18(月) 01:09:33 ID:D2nXwC1P
山下達郎「さよなら夏の日」
玉置浩二&井上陽水「夏の終わりのハーモニー」
森山直太朗「夏の終わり」
スガシカオ「夏陰」

このへん聴きたくなる感じ
鈴虫?の鳴き声が聞こえてきて夏が往くような気分だわ
838名無しSUN:2008/08/18(月) 01:27:21 ID:m4KA3G/h
毒舌はきますが。
暑さがぶり返さないと、みんな思っているんですか??
何という脳天気脳。
びっくりおったまげです。
839名無しSUN:2008/08/18(月) 01:33:02 ID:8NAKAU/5
>>838
そうそう、クーラーない家は今のうちにがんばって換気して
室温下げておいたほうがいいよ。
最近の断熱材多用の家は、いったん室温下がれば
厚さぶり返しても1週間ぐらいなら平気だから。
840名無しSUN:2008/08/18(月) 01:43:16 ID:xSMRRfIZ
>>804
つc□~
サンキュ〜 w
841名無しSUN:2008/08/18(月) 01:49:46 ID:W2ZCtV+V
昨日の時系列で昼間30℃とあったが到達しなかった
今日も30℃とあるが多分セーフだろう
しかし火曜はもう30℃に戻るんだろうな
842名無しSUN:2008/08/18(月) 02:03:59 ID:7VMibqg5
>>839
断熱材が全く入ってない我が家はどうしたらよいですか。
843名無しSUN:2008/08/18(月) 02:13:42 ID:jbVcJXJD
練馬
2:00 19.9℃

すばらしい
おやすみなさい
844名無しSUN:2008/08/18(月) 02:33:47 ID:8NAKAU/5
>>842
さすがに今までの熱帯夜ってことはないと思うから
昼間はどっかに避難しててください。
845名無しSUN:2008/08/18(月) 02:51:12 ID:ojwa+yl2
夜勤中。
外気温19.7℃。
今日いっぱいこの気温が続きますように・・・
846名無しSUN:2008/08/18(月) 02:53:06 ID:stDxqQsW
涼しい・・・
847名無しSUN:2008/08/18(月) 03:04:42 ID:IKflr0c5
切ない
848名無しSUN:2008/08/18(月) 03:43:34 ID:/OlnzsMA
>>782
水はけの悪い土地ってのがあるのさ。
通常の雨量なら流せるが、異様に雨量が多いと
流しきれなくてたまって、浸水してしまう。
うちの実家周辺がそうだった。
平常時に見に来ると、ここが浸水するなんて
思わないような場所だけど。
849名無しSUN:2008/08/18(月) 04:56:12 ID:lGRtkvrl
起きたら室温25℃で驚いた
外気温19.9℃@吉祥寺
明日からまた暑いのね
850名無しSUN:2008/08/18(月) 04:57:24 ID:SAqafhNJ
今日からまた暑い日々が続くのか・・・・

秋の気配はいつになるやら・・・・・
851名無しSUN:2008/08/18(月) 05:02:28 ID:phg3MCDO
おはようございます
ミンミンゼミとハトの声が目覚まし時計でしたw
852朝霞2号:2008/08/18(月) 05:40:44 ID:m744QLOY
おはようございます。
ベランダの網戸閉めて長袖にタオルケットで寝たら若干暑かった。
ベランダ21.9℃室温26.5℃湿度66%
853名無しSUN:2008/08/18(月) 05:42:00 ID:EpJCL4C9
布団かけずに寝たんだけど、朝になったら毛布にくるまってた
久しぶりの涼しさに寝過ごしちゃったよ…
854名無しSUN:2008/08/18(月) 05:58:33 ID:W2ZCtV+V
>>850
運がよければ次は月末かな
855名無しSUN:2008/08/18(月) 06:13:15 ID:InZ9uanI
暑かったおかげで涼しさの良さがわかるわー
856名無しSUN:2008/08/18(月) 06:16:27 ID:uWdxtlZ7
今日の涼しさは生き返るような涼しさだ
857名無しSUN:2008/08/18(月) 06:19:21 ID:dtVSTtRz
コンビニいってきたけど涼しかった。秋ですなぁ(´∀`)
858名無しSUN:2008/08/18(月) 06:21:10 ID:0T6zRNU1
疲れてたので助かったよ

また今日からがんばろう
859@春日部:2008/08/18(月) 06:49:18 ID:mWx+ojX0
昨夜は久しぶりに全ての窓を閉めて寝ました。
今朝は長袖のパジャマでちょうどいい感じです。
860名無しSUN:2008/08/18(月) 06:52:38 ID:p3UFcoOU
今週末は再び昨日のような涼しさになる可能性がある。
オホーツク海には勢力の強い高気圧があり、関東の南海上には前線が停滞する予想となっている。
低気圧の予想進路がもう少し南になればかなり涼しく、というか肌寒くなる可能性もある。
861朝霞2号:2008/08/18(月) 07:11:38 ID:m744QLOY
駅のホームも涼しいや。
862横浜市南部:2008/08/18(月) 07:25:55 ID:xSMRRfIZ
今日からまた仕事再開。そんな朝がさわやかに
晴れてくれたのが嬉しい。神様ありがとう。
863世田谷:2008/08/18(月) 07:31:53 ID:5LyIUmZf
おはよう青空晴太。
空気は凛としてさわやかだよー
さぁ今日から通常モードで仕事だわっしょい!
864川口市:2008/08/18(月) 07:43:24 ID:2mBHRCZT
爽やかで気持ちの良い晴天です。
ちょっと蒸しますが・・・・
865名無しSUN:2008/08/18(月) 07:49:37 ID:Tr0ZmdcO
昨日日旺日関東限定記録的未曽有異常低温
鉢月弐拾参日土旺日オホーツク海高気圧発達因関東限定記録的未曽有異常低温確定
866名無しSUN:2008/08/18(月) 07:50:01 ID:Ia9V7t8Z
今のうちにこの涼しい空気を部屋にため込まないと。
部屋中発泡スチロールで目張りして。
867名無しSUN:2008/08/18(月) 07:52:10 ID:Tr0ZmdcO
昨日はどう見ても
関東限定中限定異常低温だろ

未曽有つけてもいい
夕方の弐拾壱度など超記録的未曽有異常低温
868名無しSUN:2008/08/18(月) 07:52:45 ID:uWdxtlZ7
昨日の予報より今日は晴れるみたいですね
関東全般で真夏日復活のようです@NHK
869名無しSUN:2008/08/18(月) 07:56:54 ID:QP5a5jD+
おはようございます
昨夜からの雨もあがり 涼しい一日の始まりです@横浜市
870@春日部:2008/08/18(月) 07:57:21 ID:mWx+ojX0
一日涼しいなら久しぶりに映画でも行こうかと思ったがまた暑くなるのか。
871名無しSUN:2008/08/18(月) 08:00:30 ID:pDTRTXt1
建物が冷えてるから今日は結構涼しさ持つよ
872名無しSUN:2008/08/18(月) 08:16:11 ID:1l9NBWKP
建物によるみたい。
873名無しSUN:2008/08/18(月) 08:20:42 ID:8N7h8lzp
セミが元気このうえない
874名無しSUN:2008/08/18(月) 08:21:57 ID:EpJCL4C9
今日は曇りで日差しが遮られるとか言ってたのに良い天気だ
涼しい気分も午前中までかな
875名無しSUN:2008/08/18(月) 08:24:13 ID:WwVBBbOu
日差し強い。暑くなりそうだぬ
876名無しSUN:2008/08/18(月) 08:40:18 ID:SvIiVdGg
もう暑い。歩いただけで汗だく
877名無しSUN:2008/08/18(月) 08:41:04 ID:xOXfUBZ7
すがすがしい朝なのに、街中がドブ臭い…。ひどすぎる@横須賀
878名無しSUN:2008/08/18(月) 08:55:43 ID:0T6zRNU1
また真夏日になるのか
879名無しSUN:2008/08/18(月) 09:01:10 ID:TluRnOdX
夏ですね。
880名無しSUN:2008/08/18(月) 09:02:23 ID:14C0eTRC
9月の朝みたいだ。日中は残暑か。
881名無しSUN:2008/08/18(月) 09:08:06 ID:8RFX44fA
空気がおとといと明らかに違う。
882東京人:2008/08/18(月) 09:13:28 ID:QcFlW2T7
現在、気温25℃湿度73%です。
朝の5時6時頃寒さで起こされました。
この寒さでは、掛け布団なしではきつかったか・・・。
今日は気温の高低差が激しすぎで疲れそうな一日ですねー。
883名無しSUN:2008/08/18(月) 09:18:06 ID:fyWrP49z
家の中はまだかろうじて涼しいが、ゴミ出しに外に出たら日差しが…暑い@本牧
884@春日部:2008/08/18(月) 09:23:20 ID:mWx+ojX0
予報を信じて洗濯したのに、雲だらけw
885名無しSUN:2008/08/18(月) 09:24:04 ID:eU1LzRqn
これぞ、昔の東京の夏だ。
とじっちゃんが言っている。
886名無しSUN:2008/08/18(月) 09:34:35 ID:TdUSer68
昨日の今日で身体にこたえる
887名無しSUN:2008/08/18(月) 09:38:01 ID:PgB5RX+i
>>837
柏原芳恵:「夏模様」も追加で
http://jp.youtube.com/watch?v=r-v_d1uqLGo
888名無しSUN:2008/08/18(月) 09:55:01 ID:uWdxtlZ7
あああ
むわっとしてきたorz
889名無しSUN:2008/08/18(月) 09:55:59 ID:2mBHRCZT
「このまま秋」・・・・なんてわけにはいかないよね
890名無しSUN:2008/08/18(月) 09:59:58 ID:dTJLgxUV
秋だなぁ
891名無しSUN:2008/08/18(月) 10:20:15 ID:wma2zocy
サービスタイム終了か!
892名無しSUN:2008/08/18(月) 10:23:43 ID:uWdxtlZ7
なんか雲が出てきた・・・府中
893名無しSUN:2008/08/18(月) 10:30:58 ID:IKflr0c5
夏が過ぎ 風あざみ 誰の憧れにさまよう
昨日、今朝と楽だったんですが・・・。

やっぱエアコンを買うことにしました。・・・体が壊れてきたから。

残念無念!!痛恨の極みであります。8年耐久したのに・・・。
午後に業者が来てエアコン設置工事です。

室温48℃湿度99%の世界からおさらばです。・・・無料サウナとプラス思考でしたが
負けました。敗北主義者です。残念。
896名無しSUN:2008/08/18(月) 10:39:00 ID:LhWsA1on
関東で25℃なの千葉だけだよ…
さいたま裏山
897名無しSUN:2008/08/18(月) 10:39:02 ID:IKflr0c5
体が壊れてきてんのは体重のせいじゃね?
898名無しSUN:2008/08/18(月) 10:42:09 ID:v8BpDcmE
>>894-895
これから涼しくなる時期に買うなんて更に負けぐ(ry
899名無しSUN:2008/08/18(月) 10:43:10 ID:7VMibqg5
>>893
青空に残された 私の心は夏模様←どんな模様なんだ?
900名無しSUN:2008/08/18(月) 10:44:52 ID:w1a7YTb+
>>899
昔、君の布団に世界地図が出来てた朝があったろう…
そんな模様のことさ
901名無しSUN:2008/08/18(月) 10:50:12 ID:2mBHRCZT
>>891
今日一日はサービスタイムと思うけど・・・・午前中だけかな?
902名無しSUN:2008/08/18(月) 11:04:27 ID:V+j2E1hC
今日は涼しいとおもっていたが、扇風機が必要になるそうな気配だ
903名無しSUN:2008/08/18(月) 11:11:05 ID:Tr0ZmdcO
鉢月拾鉢日月旺日関東限定低温中
鉢月弐拾参日土旺日乃至弐拾伍日月旺日オホーツク海高気圧発達因関東限定記録的未曽有異常低温確定
904名無しSUN:2008/08/18(月) 11:11:37 ID:afjxS/RN
>>894
なかなか若いころのようにいかなくなるよね。
しかし、使用環境条件を超えた温度、湿度なのに家電製品とかPCは
よくもったね。夏場限定だからかもしれないけど。
905名無しSUN:2008/08/18(月) 11:29:00 ID:C7jxRqRF
空気がからりとしている横浜
906名無しSUN:2008/08/18(月) 11:29:01 ID:V+j2E1hC
こりゃあ30度超えるんでないの?
907名無しSUN:2008/08/18(月) 11:30:22 ID:EAkLhECY
さっきまであんなに涼しかったのに
日差しが超強くなってきた・・・・・
908名無しSUN:2008/08/18(月) 11:34:58 ID:FA7IC2DM
今のところ真夏日の東限は三島だな。(11:20 30.2℃)
東京は26〜27℃台。日差しはたっぷりだがどこまで上がるやら。
909名無しSUN:2008/08/18(月) 11:38:05 ID:r+My620n
>>906 >>908
予想より早く南よりの風に変わった気がするから、
東京や神奈川では超えるところが多いんじゃない?

今年の展開は2004年の8月15日以降と似てくるかも。
910名無しSUN:2008/08/18(月) 11:42:39 ID:bl/NrviG
気象に興味が出てきた
予報士の勉強でもしてみようかな
911名無しSUN:2008/08/18(月) 11:45:22 ID:14C0eTRC
晴れてれば11時の気温から+3℃前後が最高気温の目安だね。
912名無しSUN:2008/08/18(月) 11:58:39 ID:uWdxtlZ7
南風に変わった・・・
913名無しSUN:2008/08/18(月) 12:04:20 ID:2mBHRCZT
予報では22日以降30℃になっている。
仮に予報が当たって、それで湿度が低ければ良いんだけどね。
914名無しSUN:2008/08/18(月) 12:04:57 ID:FA7IC2DM
南風に変わった所は気温上昇著しいな。13時前にも30℃に達する場所が
出てきそうなふいんきになってきた。
915名無しSUN:2008/08/18(月) 12:15:00 ID:V+j2E1hC
東京都 東京* 28.3 ] 10:42]

こりゃ
916名無しSUN:2008/08/18(月) 12:17:33 ID:H/c2rHCW
部屋の中でTシャツ着たの一ヶ月ぶりだったけど
たった1日でまたパンツ一枚に逆戻り
917@春日部:2008/08/18(月) 12:24:26 ID:qnN/lUz3
陽射しが出ると暑い、雲がよぎると北の風が心地いい
918名無しSUN:2008/08/18(月) 12:38:06 ID:C3uQCOMP
午前中の風は心地よかったのに、
午後はいきなり湿ってやがったorz
919名無しSUN:2008/08/18(月) 12:38:45 ID:010RJkpL
池袋の某デパート屋上

太陽より北風が気持ちいい。
920名無しSUN:2008/08/18(月) 12:38:53 ID:c3voWcMe
暑いことは暑いんだけど乾燥した暑さ
室温はまだ28℃@相模原
921名無しSUN:2008/08/18(月) 12:39:23 ID:EQFCd64r
船橋もとうとう28℃台かぁ。こりゃ陥落するのも時間の問題か?
922名無しSUN:2008/08/18(月) 13:04:50 ID:7VMibqg5
>>900
とても複雑な模様なのですね。

日が当たらない日陰でも30℃@木更津
空気が乾いてるから外に行っても汗がだらだら出るほどでもない。
923名無しSUN:2008/08/18(月) 13:08:52 ID:WoJ7TS0e
陽射しは暑いけど、風ふくと気持ちいいー
湿度も低めだしまだクーラー入れなくてもイケる

酷暑の時はヤダヤダと思うけど、
いざ急に秋っぽくなると寂しいものだのう
924名無しSUN:2008/08/18(月) 13:09:08 ID:/x4G749V








925名無しSUN:2008/08/18(月) 13:16:12 ID:LhWsA1on
曇って風が吹いて来た@千葉

お陰で27℃で上げ止まり
926名無しSUN:2008/08/18(月) 13:25:36 ID:arxBJ0/w
>>924










927名無しSUN:2008/08/18(月) 13:25:54 ID:mvyZDBbB
日差しは強いけど室内に入って、窓開けると風がはいって気持ちいい
浦安
928名無しSUN:2008/08/18(月) 13:30:13 ID:r+My620n
あと一ヶ月ぐらいは基本は夏風味だが、時々秋がブレンドされるようになる。
929名無しSUN:2008/08/18(月) 13:33:28 ID:y+DsDGt0
ねえバーテンダーさん、秋ブレンドでお願いします。
930名無しSUN:2008/08/18(月) 13:36:09 ID:dtVSTtRz
夕方から富士のふもとまでいくんだけど、平気だろうか・・・。
931名無しSUN:2008/08/18(月) 13:45:52 ID:V+j2E1hC
>>926
もう夏はおわりましょうZE
932名無しSUN:2008/08/18(月) 14:00:32 ID:Tr0ZmdcO
鉢月拾鉢日本日関東限定低温中
鉢月弐拾参日土旺日乃至弐拾伍日月旺日オホーツク海高気圧発達因関東限定記録的未曽有異常低温確定
933名無しSUN:2008/08/18(月) 14:03:34 ID:Tr0ZmdcO
関東限定の異常低温。

暦の 処暑 に合わせて。
週間予報で参拾度なんて言っているが、その鉢割が関の山。
∴ 最高弐拾四度拾月上旬並関東限定記録的未曽有異常低温
934名無しSUN:2008/08/18(月) 14:03:43 ID:2mBHRCZT
>>931
したいですね。
家出している我家の猫を早く迎えに行きたい。
935名無しSUN:2008/08/18(月) 14:05:17 ID:Tr0ZmdcO
関東限定記録的未曽有異常冷夏確定

現在 今年関東限定冷夏物語第質話昨日日旺から開始中。
936名無しSUN:2008/08/18(月) 14:13:19 ID:tbFdEj+c
>>930
今日の夕方だったら
富士の噴火は平気だと思われ
地震に注意
937名無しSUN:2008/08/18(月) 14:14:09 ID:JgNJ2MMN
ι(´Д`υ) 涼しい〜
938名無しSUN:2008/08/18(月) 14:14:19 ID:SvIiVdGg
いま幕張にいる。北に黒い雲が拡がてきた。佐倉のほうは大雨かな?
939名無しSUN:2008/08/18(月) 14:17:21 ID:MysoGmvx
からっと快晴@高尾
日陰で気温30℃ちょい。夏はこのくらいがいいね〜。
940名無しSUN:2008/08/18(月) 14:22:15 ID:dtVSTtRz
>>936
OK。カンパンと手回しラジオを車にいれとく。
941名無しSUN:2008/08/18(月) 14:35:42 ID:Up7rGRt8
蒸し暑いてよりジリジリくる暑さだw
日陰入って風吹くと涼しく感じる
942関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/18(月) 14:51:28 ID:f8t40dl5
ネット遮断されておりました。
先ほど各種予想資料見たところ、
21〜23日頃、相当秋が深まりそうです。

関東以外では21〜22日、関東では23日土旺に記録的低温に
襲われる懸念があります。

東京では8/23に最高23.8℃という年がありましたが(2004年?)
それに匹敵する異常低温になりそうです。
943関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/18(月) 14:55:43 ID:f8t40dl5
自己解決。
23.8℃は2004年でした。
その年のKY
8/15 18.1 8/23 19.3 8/24 19.4
8/28 19.6 8/29 18.5
8月に5日も最低20℃以下あったんだね。

最高25以下も3回。
今後の予想天気図では、最低19最高23の異常低温が出ても不思議ではない。
944東京人:2008/08/18(月) 15:21:09 ID:XdmSVT3Y
現在、気温29℃湿度60%です。
いい風が入ってくるので助かっています。
週間天気予報の最高気温も下がったみたいで、今週は比較的楽になりそうですたい。
945名無しSUN:2008/08/18(月) 15:25:42 ID:V+j2E1hC
東京都 八王子 30.7 ] 13:39] +0.4 +5.5 最も暑い時期を上回る

何このよくわからない言い回しは
946名無しSUN:2008/08/18(月) 15:39:55 ID:evHq7/JE
>>945
大人の事情って事でカンベンしてやって。
947名無しSUN:2008/08/18(月) 15:46:32 ID:EhgXPjxB
>最高気温はきのうより高くなる所が多いでしょ。

か。たしかに昨日よりはかなり蒸し暑い。
948板橋区大山小学校付近:2008/08/18(月) 15:49:28 ID:5T8GZo6H
外気温30℃ 湿度68% 曇り
なんだか体がだるいよ。
949名無しSUN:2008/08/18(月) 16:03:03 ID:diYJystq
熱帯夜復活予想ですか ほんとに好きだな〜熱帯夜が
950名無しSUN:2008/08/18(月) 16:07:18 ID:p7UeU7RP
80年代まではこのくらいが普通の夏だったのではないか?
そうでもないか
951名無しSUN:2008/08/18(月) 16:10:47 ID:bl/NrviG
昭和30-40年代はこんな感じだったと聞く
952名無しSUN:2008/08/18(月) 16:16:30 ID:3CVLxBIK
尾瀬は東京の11月始めの気温
953名無しSUN:2008/08/18(月) 16:17:21 ID:wma2zocy
夜遅くなって気温上昇するな
954名無しSUN:2008/08/18(月) 16:19:10 ID:PWxJPEo6
暑くないけどだりー
955ブイン青梅:2008/08/18(月) 16:24:40 ID:uzax9yEq
立川方面に黒い雲が見えますが、大丈夫ですか。
956名無しSUN:2008/08/18(月) 16:28:56 ID:JgNJ2MMN
>>942当たるといいね
21日
25 / 31
40%

22日
24 / 30
20%

23日
23 / 30
30%

@気象庁 
957名無しSUN:2008/08/18(月) 17:26:20 ID:3fiSVJSb
>>942
そんな予想が当たったら、気象庁のエリート軍団は要らんわ。
君はせいぜい競馬の予想屋でもやってなさい。
958名無しSUN:2008/08/18(月) 17:39:05 ID:apYFRItO BE:432034144-2BP(1)
>>942の大げさで煽り口調の部分を修正すれば、気象庁よりは当たるかも。

942 :関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :sage :2008/08/18(月) 14:51:28 (p)ID:f8t40dl5(2)
ネット遮断されておりました。
先ほど各種予想資料見たところ、
21日以降、一時的に秋の空気に覆われそうです。

東海や近畿では21〜22日、乾いた空気に覆われ晴れても最低23度、最高31度ぐらいの陽気 になる可能性があります。
関東では21日後半の激しい雷雨を境に、22〜24日ごろは
北東気流の影響で曇りがち、日中の気温も30度未満となる見込みです。

昨日の日中の気温よりは高いと思いますが、今度はその過ごしやすい陽気が二、三日続くかもしれません。

台風の進路にもよりますが、来週は再び連日晴れて厳しい暑さとなるでしょう。
959名無しSUN:2008/08/18(月) 17:39:55 ID:fO2xvDJx
あぼーんしてるのにいちいちコピペすんな低能
960東京都北区:2008/08/18(月) 17:44:56 ID:SZ4rrQQP
雨降りそうに暗くなってきたんだが
961名無しSUN:2008/08/18(月) 17:45:17 ID:r+My620n
明日、東京でも「所により」を外して傘マークをつけてきたけど、
都心あたりではあんまり降りそうな気がしないんだが。

まあ、21日は降るかな。
962名無しSUN:2008/08/18(月) 17:47:40 ID:3dqhv4ZU
今にも降り出しそうだ 港区
963名無しSUN:2008/08/18(月) 17:53:09 ID:v7TwljJ/
埼玉南部とお台場のあたりで風がぶつかってるがどうだろうな。
964戸塚安行@埼玉:2008/08/18(月) 17:56:49 ID:iWfMUWvq
上空に黒い雲が・・
またゲリラなのか・・?!
965@春日部:2008/08/18(月) 17:57:20 ID:phOMK3CM
一日とても過ごしやすかった。南の空が今にも降り出しそうに暗くなっているんだけど
アメッシュには何も表示されていない。
966名無しSUN:2008/08/18(月) 17:57:47 ID:q/7fgRNH
こっちも暗く曇ってきた@横浜市神奈川区
967名無しSUN:2008/08/18(月) 17:59:18 ID:72/ES4jK
豊洲から見ると、台場方面の空が黒い
968名無しSUN:2008/08/18(月) 18:02:20 ID:bbn9MMxo
なんか今にも降りそうなんだけど・・・@亀有
969名無しSUN:2008/08/18(月) 18:08:24 ID:xSMRRfIZ
大田区〜川崎上空に真っ黒い雲キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
970名無しSUN:2008/08/18(月) 18:09:34 ID:2mBHRCZT
どなたか次スレお願いします。
971名無しSUN:2008/08/18(月) 18:11:55 ID:BH2VKg8H
なんだか真っ暗だ@松戸
972名無しSUN:2008/08/18(月) 18:12:24 ID:aaRc+XJP
殆ど気付かない程度だけどポツリとしてる
@東京目黒区南東部
973名無しSUN:2008/08/18(月) 18:13:28 ID:rZRQjEZ8
>>970
('A`)たててみた

関東気象情報 Part65
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1219050709/
974名無しSUN:2008/08/18(月) 18:13:30 ID:Vh0GqDZ7
?
975名無しSUN:2008/08/18(月) 18:14:25 ID:q/7fgRNH
>>973
976名無しSUN:2008/08/18(月) 18:16:11 ID:Vh0GqDZ7
?
977名無しSUN:2008/08/18(月) 18:16:21 ID:aaRc+XJP
>>973
乙です
978名無しSUN:2008/08/18(月) 18:17:42 ID:Vh0GqDZ7
ずっ〜と雲が灰色
川%8
979名無しSUN:2008/08/18(月) 18:17:56 ID:EpJCL4C9
とりあえず今夜も熟睡できそう(・∀・)
980名無しSUN:2008/08/18(月) 18:18:10 ID:Crw9uKRk
ん?なんかこっちも暗くなったぞ@足立
981名無しSUN:2008/08/18(月) 18:19:31 ID:Up7rGRt8
今にも降りそうなふん(ry 松戸
982名無しSUN:2008/08/18(月) 18:19:34 ID:Vh0GqDZ7
?
983名無しSUN:2008/08/18(月) 18:24:26 ID:RUEFF70h
東電だと川崎で降りだした模様
今日は神奈川か
984名無しSUN:2008/08/18(月) 18:40:05 ID:ulIBYc1/
超真っ黒雲が上空に@中野
985名無しSUN:2008/08/18(月) 18:45:49 ID:LIJmCU8n
かなりどんより。
雨もぱらぱら降ってきた@さいたま
986名無しSUN:2008/08/18(月) 18:45:58 ID:aJTsdLIf
真っ黒い雲の下。雨が降りそう@川越的場
987東京練馬:2008/08/18(月) 18:55:47 ID:GuaN8rJZ
ものすごい黒い雲が上空に・・・
ぽつりぽつり来てるけどまだ大雨にはなってない。
近所で降り始めてるところない?
988戸田:2008/08/18(月) 19:03:49 ID:6qPkIg81
今さっきやってたNHKの7時前の天気予報で
「今夜の関東は雨の降る所はないでしょう」って言ってたのに雨が降ってきたぞゴルア!!
989名無しSUN:2008/08/18(月) 19:08:42 ID:QZmD8Usz
NHKに直接文句言えよ。
990戸田:2008/08/18(月) 19:13:26 ID:6qPkIg81
>>989
OK

NHKにメールしました
991@戸田:2008/08/18(月) 19:20:50 ID:KgJ6tcyk
パラパラっと頼りない位の雨量、すぐやみそうw
992西新井住民@足立区:2008/08/18(月) 19:25:07 ID:WsBbTElJ
真っ黒な雲は夜になったせいですかぁ?
これから帰るのに…
993@春日部:2008/08/18(月) 19:32:48 ID:7ht4v581
>>973
スレ立てありがとうございます。
傘を持って買い物に行くと降らないんだよなー
秋の虫がリーリーリーと鳴いています。
994名無しSUN:2008/08/18(月) 19:52:41 ID:W2ZCtV+V
>>990
いちいち小さい
995名無しSUN:2008/08/18(月) 20:19:59 ID:myzGtops
青マツムシが鳴き始めている@川越
996名無しSUN:2008/08/18(月) 20:25:22 ID:M61W6i/l
今年、スズムシの卵の入った水槽に水分をあげなかったので全滅orz

ごめんよ成仏してよ( -人-;)
997川口市:2008/08/18(月) 20:25:23 ID:2mBHRCZT
霧雨が降っています。
998名無しSUN:2008/08/18(月) 20:25:59 ID:3fiSVJSb
明日からまた、真夏の暑さだってさ・・・
999川口市:2008/08/18(月) 20:26:17 ID:2mBHRCZT
>>996
可哀想・・・・・南無
1000川口市:2008/08/18(月) 20:29:43 ID:2mBHRCZT
では、次スレに・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。