関東気象情報 Part63 【2008/8/15〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part61 【2008/8/12〜】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218468079/
2関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/15(金) 19:41:02 ID:N+pi57c6
暑い
3名無しSUN:2008/08/15(金) 19:45:26 ID:nzaMmgeL
>>1
4名無しSUN:2008/08/15(金) 19:45:35 ID:xbErXLnh
前スレ
関東気象情報 Part62 【2008/8/12〜】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218468079/


間違えました、すみません。
5名無しSUN:2008/08/15(金) 19:50:01 ID:Y1qmVOfn
高崎あたりは雨降ってるのか
埼玉にもプリーズ
6名無しSUN:2008/08/15(金) 19:50:21 ID:VzvBrMQh
>>1
z
7名無しSUN:2008/08/15(金) 19:50:45 ID:VRWKRakH
>>1おつおつ

東電レーダー
群馬すごすぎ
8名無しSUN:2008/08/15(金) 19:50:49 ID:dJ4g7BG5
>>1乙です

前スレの1000に変な予言なくてよかったー
9名無しSUN:2008/08/15(金) 19:51:24 ID:9rWZfSHm
>>1
乙カレーライス食いたい
10名無しSUN:2008/08/15(金) 19:51:44 ID:VRWKRakH
>>8
「1000ならじしんこない」て書こうとして負けた(´・ω・`)
11名無しSUN:2008/08/15(金) 19:51:53 ID:xbErXLnh
群馬、栃木ばっかりずるいよ。
12@春日部:2008/08/15(金) 19:52:03 ID:IibZCabB
>>1乙です

今日の夕飯はハヤシライス〜・・アチイ・・
こっちには雷はこないようすだなー
13関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/15(金) 19:53:03 ID:N+pi57c6
お盆頑張ったご褒美に201系キター!
14名無しSUN:2008/08/15(金) 19:53:51 ID:9rWZfSHm
>>12
テラウラヤマシス
15名無しSUN:2008/08/15(金) 19:54:33 ID:k5rv/+4X
雷鳴が無い雷光が見えるんだけど、どこの?@坂戸
16名無しSUN:2008/08/15(金) 19:57:13 ID:FVIt/qZs
17西新井/足立@東京:2008/08/15(金) 19:57:16 ID:epHuyO2H
群馬の雷集中砲火だよー
18名無しSUN:2008/08/15(金) 20:01:22 ID:eHGtwvaN
>>12
うちの今晩はゴーヤ祭り(・∀・)
19@春日部:2008/08/15(金) 20:02:26 ID:IibZCabB
>>14
炊き立てのご飯の上にレトルトハヤシライスをあたためないままかけて
ハイ出来上がり。
茨城方面も紫色にビカビカ光っているんだが、ちょうど杉の木が立ちふ
さがっていて見えん。
20名無しSUN:2008/08/15(金) 20:11:01 ID:Cv+uGMvL
気圧急降下中 1002ヘクトパスカル>エンペックス気象計
台風来るん
21名無しSUN:2008/08/15(金) 20:11:03 ID:zAxKamYr
今総武線の中だが小岩でもライコウ確認
22名無しSUN:2008/08/15(金) 20:13:30 ID:ZfA1jf/k
北の空がピカピカうらやましい@蒸し暑すぎるよ川越
23名無しSUN:2008/08/15(金) 20:13:34 ID:SyMjZJ9/
うちの裏手にアパートがあって、そこに住む日系ブラジル人たちが
そとでバーベキュー&ビアガーデンもどきを繰り広げ
さわいでいる。煩いし、香ばしい良い匂いがして迷惑だ。

空をみあげ・・・xrtvfygじkll@:

なんかさわいでる

     @藤沢 さいか屋近く


24名無しSUN:2008/08/15(金) 20:15:30 ID:xbErXLnh
群馬県の雨、埼玉まで降りて来ないね。゜(゜´Д`゜)゜。
25名無しSUN:2008/08/15(金) 20:20:47 ID:RSe6VIir
26名無しSUN:2008/08/15(金) 20:22:56 ID:7QO13yYG
>香ばしい良い匂い
オレなら、それだけでもご飯1膳、軽くいけるな。
27名無しSUN:2008/08/15(金) 20:25:54 ID:Cv+uGMvL
ウインナとビールでも買ってって仲間に入れてもらえばいいのにぃ
28名無しSUN:2008/08/15(金) 20:29:16 ID:J6kQrX2z
小手指から北東方向を見たまま撮影
http://www.uploda.org/uporg1610979.jpg

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
29名無しSUN:2008/08/15(金) 20:30:08 ID:J6kQrX2z
>>28
まつがった。
北西方向(入間・日高・鶴ヶ島方面)です。
30@春日部:2008/08/15(金) 20:33:14 ID:IibZCabB
ゴミだしのついでに北東方面を目指してお散歩。
東の空の月には虹色の傘がかかっていました。
明日は雨なんでしょうかね。もう秋の虫が鳴い
ていました。
31名無しSUN:2008/08/15(金) 20:34:09 ID:eHGtwvaN
稲妻が横に走ってるのとかがスロー感覚で見えるwww
32名無しSUN:2008/08/15(金) 20:35:17 ID:Bf33NTSG
何も見えなくて涙目@市川
33名無しSUN:2008/08/15(金) 20:38:21 ID:6DphwJR5
新座朝霞成増あたりを自転車で走ってたけどすごすぎるな・・・。気をとられて危なかったw

今ならなかなか見られないモノが見られる。結構立ち止まって携帯で写真撮ってる人とかもいたわ。
34埼玉深谷:2008/08/15(金) 20:39:50 ID:CFYIWCiV
北風が冷たくて気持ちいい
35名無しSUN:2008/08/15(金) 20:40:24 ID:77jySu7s
葛飾区でも見えてます。
初めて見たよ。
36名無しSUN:2008/08/15(金) 20:40:57 ID:ERmfmJL5
>>1
Zです。横浜市南部、月が綺麗です。爽やかな南風が吹いてて快適です(^o^)
37取手@茨城:2008/08/15(金) 20:41:04 ID:AOYD2ob6
今北
西の方の空が音もなくやたら光ってるんだが、遠雷にしても遠すぎるような???
花火か???
38名無しSUN:2008/08/15(金) 20:42:13 ID:4+F8lcnq
>37
高崎あたりの雷だよ
39名無しSUN:2008/08/15(金) 20:46:02 ID:4chLLo0E
ι(´Д`υ)アジィー

日が暮れても30°以上て久しぶりだな
40名無しSUN:2008/08/15(金) 20:46:06 ID:eyokhgv0
北の方角に遠雷がよくみえる@横須賀
41取手@茨城:2008/08/15(金) 20:48:54 ID:AOYD2ob6
>>38
?ォ
けっこう遠くからでも見えるんだね!
42江戸川区:2008/08/15(金) 20:50:57 ID:+C9RhqeH
こちらからも雷見えます!
こっちは晴れてて月見えてるのに不思議〜。
43名無しSUN:2008/08/15(金) 20:55:44 ID:7QO13yYG
>>34
マジですか? こっちにも来てくれ〜〜〜@さいたま市
44名無しSUN:2008/08/15(金) 20:59:11 ID:zRKHRaea
浦安でも見えるよ遠雷。
すげーな
45名無しSUN:2008/08/15(金) 21:03:16 ID:7u0H3n9P
超熱帯夜くるか
46名無しSUN:2008/08/15(金) 21:05:56 ID:6PxR/FD1
マンションが邪魔で家からよく見えないから散歩してきた
時々見える雲の形がすごいね@松戸馬橋
47名無しSUN:2008/08/15(金) 21:07:56 ID:J6kQrX2z
もう9時だと言うのに、30度超えてるι(´Д`υ)

http://www.uploda.org/uporg1611069.jpg.html
48名無しSUN:2008/08/15(金) 21:12:18 ID:u1qxfL+o
家の窓からも見える距離に関わらず雷鳴聞こえないのが不気味すぎるw>松戸
明らかに羽田付近で見たときより距離近いwwww
49名無しSUN:2008/08/15(金) 21:24:29 ID:NrJZ19bB
熱低から台風、伊豆諸島接近へ=関東甲信は前線が影響、大荒れに
50@越生付近:2008/08/15(金) 21:26:04 ID:M7ZWp+az
エアコンが止められません(´・ω・`)
51名無しSUN:2008/08/15(金) 21:27:31 ID:yqWuh3ew
お盆休みをずらして来週月曜から3日間休み。
月曜プール行く予定なのに・・・
気象庁氏ねボケが・・・
2日前ぐらいまで月曜晴れマークだったのに・・・
52西新井/足立@東京:2008/08/15(金) 21:30:49 ID:epHuyO2H
53名無しSUN:2008/08/15(金) 21:43:34 ID:tICT+l5V
台風接近とのことですが明日の天気はどうなるんです?
YAHOOや気象庁の天気予報みてもいまいち分かりません><
54名無しSUN:2008/08/15(金) 21:47:16 ID:Ej7fH6qn
>>53
晴のち雷
55名無しSUN:2008/08/15(金) 22:01:00 ID:tICT+l5V
ありがとうございます。
気温に関しては情報ありますか?
56名無しSUN:2008/08/15(金) 22:02:09 ID:Mez16dFs
前回雨が降ったのはいつだったかすら思い出せない
埼玉県民に対するイジメですか…
57名無しSUN:2008/08/15(金) 22:02:37 ID:VzvBrMQh
30℃未満もしくは30℃以上
58名無しSUN:2008/08/15(金) 22:08:27 ID:BJyFHvQ8
室温が32℃から下がらない
このままだと30℃以上の超熱帯夜になってしまう
59名無しSUN:2008/08/15(金) 22:21:28 ID:LohCQ+VK
ここまでの熱帯夜はちょっと・・・・ありえない(`・ω・´;)
60名無しSUN:2008/08/15(金) 22:28:42 ID:pXDX/7P9
月がきれい@世田谷
61名無し募集中。。。:2008/08/15(金) 22:29:35 ID:I5ftldjq
埼玉東京は酷いね
みんな頑張れ
http://www.tenki.jp/amd/ki/ki43_1.html
62名無しSUN:2008/08/15(金) 22:33:22 ID:LIbqiAod
アチーッ(^_^;)
63名無しSUN:2008/08/15(金) 22:42:24 ID:fgd4WHUM
今日はあつい・・・・
64埼玉北東部:2008/08/15(金) 22:44:20 ID:fTaPTVrQ
エアコン設定は冷房除湿設定
パンツ一丁のみ
現在のデジタル温、湿度計表示は
28.4℃  39%    です。
快適です。
65関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/15(金) 22:46:56 ID:zFcvtHJv
前線が通過するまでは今しばらく我慢。
前線通過後は北東気流。
66名無しSUN:2008/08/15(金) 22:49:22 ID:+63UPD+E
蝉がまた鳴き始めた
67名無しSUN:2008/08/15(金) 22:50:21 ID:MC2HZnJo
会社から帰ったらソッコー洗濯するつもりでいたんだけど
帰り道に北の空が物凄い事になってるのを見て
てっきり雨が降るんだとばかり思って明日に変更。
でも結局降らなかった。
今からすべきか、朝になってからにしようか悩み中。
誰かアドバイスを。
68名無しSUN:2008/08/15(金) 22:51:03 ID:BxmmNCTB
湿度が上がってきてさっきまでは汗掻かなかったのに
急に頭やら首筋やらに汗が出てきて気持ち悪い><
69名無しSUN:2008/08/15(金) 22:55:19 ID:t0sikpHy
さてそろそろ都心に雷雲が・・・
70名無しSUN:2008/08/15(金) 23:00:19 ID:KruJ9Cnb
>>67
自分なら、今晩中に洗ってお風呂場か物干し部屋に
干してしまいます
で、明日の朝、早めに外に出してカラッとさせます
71名無しSUN:2008/08/15(金) 23:02:55 ID:MC2HZnJo
>>70
ありがとうございます。
さっそく洗濯してきます。
72東京都調布市:2008/08/15(金) 23:03:28 ID:pu+MC8Mg
エアコンは無し
パンツ一丁のみ
現在のデジタル温度表示は30.5℃。湿度は不明。
不快です。

南風が強くなってきた。
涼しくはないけど、無風よりなんぼもマシ。
73名無しSUN:2008/08/15(金) 23:06:55 ID:8BTgfNM6
時間が遅いから、明日にすればぁ?洗濯
74名無しSUN:2008/08/15(金) 23:13:29 ID:bmI8as1/
>>72
パンツ一丁ってのが良くない。
パンツも脱げば解放されるよ。
75@杉並 ◆bvSeveroHM :2008/08/15(金) 23:18:28 ID:yrG0PGzN
全裸って衣類が汗を吸ってくれないからかえって不快な気がする。
なんだかんだでTシャツ+パンチュが楽だと思う。
76朝霞2号:2008/08/15(金) 23:20:08 ID:eZkouB9q
夜、鶴ヶ島に行ったのだが
北の空に音のない雷がずーっと見えていて面白かった。

明日の(というか今年の)富士山登山は諦めました。
予報では「晴れ一時雨」ということだけど、天気図を見た限りでは
そうはいかんだろー(一日中ぐずついて御来光どころじゃないのでは)
という見解なのですが、皆様はどう思われますか。
よろしければご意見を聞かせて下さるとありがたいです
(本当はものすごく登りたいのです)。
77東京人:2008/08/15(金) 23:24:35 ID:37kLKwws
現在部屋の温度32℃なんですが、32℃を涼しいと感じてしまっている自分にびっくりです。
しかし昼間の35℃越え36℃なりかけはきつかった。
78関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/15(金) 23:26:01 ID:zFcvtHJv
台風が北東阿保したあとは、
北東流入の可能性大きいかもな。
明日は朝型の気温よりも、夜の方が気温低い(熱帯夜回避)かも。
79名無しSUN:2008/08/15(金) 23:28:20 ID:iYwdakAd
>>76
基本的に山は行かない方がいいんでないの?
誰でも登れるとはいっても3000メートル超だし、雷も怖いし
80名無しSUN:2008/08/15(金) 23:29:22 ID:EedgcKpi
週間天気予報に信頼度AがなくてCばかり……

81名無しSUN:2008/08/15(金) 23:37:36 ID:Cv+uGMvL
台風南岸通過で、明日は北西風40度のフェーンって可能性ありますか?
82名無しSUN:2008/08/15(金) 23:38:13 ID:x+2IbKuo
>>76
残念だけど明日はかなり気象条件が悪いので断念はやむを得ないと思う。
南は台風、北から前線南下そこに低気圧が通過しかも熱低。
山や海はもちろん平野部都心を含めて特に午後はかなり危険だと思う。
明日は何が起こってもおかしくないです。

来年登る機会があれば頑張ってリベンジして下さいね。
83名無しSUN:2008/08/15(金) 23:41:47 ID:MC2HZnJo
>>73
夜道を洗濯物抱えて
コインランドリーに行ってきました。
洗濯が終った頃、取りに行かねば……。

>>76
先週落雷で亡くなった方もいるみたいなので
止めておいた方がいいような。
富士山はいつでもそこにありますよ。
84名無しSUN:2008/08/15(金) 23:43:46 ID:kmZpuMPd
天気図だけで見るなよ。
明日は関東平野部の降水に関してはない可能性も高いと見ている。
山は危険だけどね。
85関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/15(金) 23:45:03 ID:zFcvtHJv
>>82
富士山はやばいかもしれないけど、
関東平野に関して言えば意外に明日は危険じゃないかも。
台風東方阿保→北東気流→下層気温の低下→意外に雲発達しない
という10日みたいな感じもあり得る。
ただ、これは台風の速度が速くなったからであって、
朝起きて、あれ!?まだこんな所?快晴だしwなんてことになったらかなり危険。

まあ、どっちにしても山は明日はやめたほうが良いね。
86名無しSUN:2008/08/15(金) 23:49:15 ID:aWAHmFFh BE:945073875-2BP(1)
今回の場合、日本海側にも熱低がいるから微妙なんじゃないか。

関東地方から見てどっちの影響力が強いか。
87名無しSUN:2008/08/15(金) 23:53:05 ID:ZTdfIeTo
明日は登山や海や川のレジャーは控えた方がいいと思います。
88関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/15(金) 23:53:42 ID:zFcvtHJv
北東低温か
異常高温後大雷雨のどちらか。

>>85参照。
89名無しSUN:2008/08/15(金) 23:54:49 ID:VzvBrMQh
富士登山をもしレジャーとして捉えてるんなら
来年も再来年も行かない方がイイと思う。

>>76がどう思ってるのかは知らん。
90名無しSUN:2008/08/15(金) 23:56:35 ID:KruJ9Cnb
>>83
夜道、気をつけてね
91名無しSUN:2008/08/16(土) 00:00:41 ID:XVSzer5m
北寄りの風が入るところは下がってきた

23:40
さいたま 25.5℃ 北西2メートル
越谷   29.4℃ 南西2メートル
92名無しSUN:2008/08/16(土) 00:02:04 ID:JnL2ddiQ
明日から来週前半にかけての天気予報の難易度はかなり高そう。

93名無しSUN:2008/08/16(土) 00:07:09 ID:2bNX0+pj
最近早朝しか見えなかった富士山が、今も月夜に浮かんでいます。
数珠繋ぎの登山者の灯りも綺麗に見えています。
@神奈川南足柄
94名無しSUN:2008/08/16(土) 00:13:52 ID:CaHjilh/
>>93
数珠なんてなんて不吉なことを。。。
遭難しなきゃいいねぇ
95名無しSUN:2008/08/16(土) 00:22:28 ID:jYo6/UdT
夜中に麓から富士山を見上げると、登山道をヘッドランプの明かりが連なって
本当に数珠繋ぎに見えるw
富士山自体が夜空に溶け込んで見えなくなっちゃうからね。

本来なら今日から河口湖畔で合宿だったんで、俺もその数珠繋ぎを見られた
んだが… orz
96名無しSUN:2008/08/16(土) 00:29:10 ID:RfcJI2Sh
今日四国から帰ってきたんだが なんだこの暑さ
四国より暑いがな @江戸川南部
97名無しSUN:2008/08/16(土) 00:29:34 ID:kdZ27aVZ
今月中は暑い日ばかりだよ!
98名無しSUN:2008/08/16(土) 00:30:44 ID:VuY4KZ7Q
明日、そんなに天気やばいのかな。
食料いまのうちに買っといた方がいい?
99名無しSUN:2008/08/16(土) 00:31:12 ID:RfcJI2Sh
明日の雨に期待してたんだが 無理そうだな
100名無しSUN:2008/08/16(土) 00:31:23 ID:eA5raY0P
オレンジの満月(本当は明日か)がくっきり
まるで金メダルのようだ!

逆に言うとよ、雨なんか降りゃしねえじゃねえか気象庁
101名無しSUN:2008/08/16(土) 00:31:33 ID:FcwGenPI
>>91越谷熱帯だな
102名無しSUN:2008/08/16(土) 00:32:13 ID:VuY4KZ7Q
明日っていうか、もう今日か…
103名無しSUN:2008/08/16(土) 00:40:59 ID:AGAYns4K
>>90
ありがとうございます。
空だけ見たら秋みたいだけど
やっぱり暑かったです・・・。
104名無しSUN:2008/08/16(土) 00:53:48 ID:GTfuUjVs
雨が止んだとはいえ、陽のない深夜に温度が上がるのはどうしても納得できん
分かっていても納得できん
105名無しSUN:2008/08/16(土) 01:03:12 ID:eA5raY0P
何処からか熱風が吹き込んでるんじゃ
106名無しSUN:2008/08/16(土) 01:08:12 ID:CaHjilh/
都心の熱気が風向きで新木場や練馬の方に行くことはあるかもね。
107名無しSUN:2008/08/16(土) 01:10:19 ID:bSCbjQlP
気温を直接作用しているのは海水温だからな
太陽はあまり関係ない
108名無しSUN:2008/08/16(土) 01:35:55 ID:CaHjilh/
練馬27.6度 東京(大手町)29.0度 新木場27.5度か・・・
ヒートアイランドにお盆休みはないんですねw
109名無しSUN:2008/08/16(土) 01:50:11 ID:VrI3fiDC
今日由比ヶ浜行くなんて無謀なのかな...
110名無しSUN:2008/08/16(土) 02:04:56 ID:ha2LokMG
まだ室温31℃ある

ので寝ないことにした
111名無しSUN:2008/08/16(土) 02:08:45 ID:V4bb1UCJ
普通に暑い一日になりそう
昨日よりはマシかもしれないけど
112名無しSUN:2008/08/16(土) 02:09:20 ID:RcepyVbd
あつはなついのぉ
113名無しSUN:2008/08/16(土) 02:25:40 ID:FcwGenPI
熱帯すぎる
まだ幸い死者は出ていないんだよね?
114名無しSUN:2008/08/16(土) 02:43:12 ID:sFBLuYcV
この時間に有明某所でブッ倒れた奴はいるようだがなw
115名無しSUN:2008/08/16(土) 02:52:16 ID:i06ttXRv
窓は全開にしてるが、エアコンは不要。寝るわ
116名無しSUN:2008/08/16(土) 03:02:19 ID:SduBCEZk
東京だが今年まだ一度もエアコンつけて寝てないぞ
裸に扇風機でおっけ
117名無しSUN:2008/08/16(土) 03:16:48 ID:I9qVHfmA
>>116
ひのはらむら?伊豆大島?
118名無しSUN:2008/08/16(土) 03:32:15 ID:FixpUl7T
横浜市南部、気温27度。湿度も低くカラッとしていて快適で〜す♪
119名無しSUN:2008/08/16(土) 03:37:46 ID:YYKKzFdt
真夏に死んでもエアコン使わない根性スレ 我慢1
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1217814963/
120@大田区:2008/08/16(土) 03:39:41 ID:kuUNkROE
>>116

おまえは俺かw
121名無しSUN:2008/08/16(土) 03:47:31 ID:8mEG6W9r
湿度低いのか   27度の割に涼しい
122名無しSUN:2008/08/16(土) 03:51:44 ID:YYKKzFdt
特に気温が低い訳でも湿度が低い訳でもない。
首都圏は、相変わらず高温多湿な熱帯夜だ。
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?groupCode=30&areaCode=206

エアコン使わない自慢なら該当スレでやれ。
123名無しSUN:2008/08/16(土) 04:17:52 ID:8mEG6W9r
エアコン使ってる奴のほうがこのスレに用がなさそうだけどな
124名無しSUN:2008/08/16(土) 04:31:00 ID:UkPwaAsd
あつい・・・・今日は雨が降る予定ではなかったのー!
125名無しSUN:2008/08/16(土) 04:31:36 ID:CaHjilh/
東京 27.7度
昨日の最低気温(毎正時の)達成おめ〜
もっと下がるかな
126名無しSUN:2008/08/16(土) 04:38:43 ID:FcwGenPI
エアコン設置されてるのに使わないとかどんだけ貧乏なの?
127名無しSUN:2008/08/16(土) 04:47:53 ID:xYcFNimy
もう蝉鳴いてる・・・@横浜市神奈川区
128名無しSUN:2008/08/16(土) 04:49:50 ID:UkPwaAsd
朝焼けがすごいです!
129名無しSUN:2008/08/16(土) 05:05:35 ID:CaHjilh/
朝焼けは雨のしるし
130名無しSUN:2008/08/16(土) 05:12:11 ID:6DIqqYzI
今日は雨凄いらしいけど、涼しさは期待できんのかねえ…
131名無しSUN:2008/08/16(土) 05:24:54 ID:WA8NR0Ol
蒸し暑いせいかな。
胸焼けがすごいです。
132千葉県山武市:2008/08/16(土) 05:27:16 ID:97oEQ0Tv
もう雲多いねぇ
九十九里沖の小さい雲から雨降ってるのが思いっきり分かる。
涼しくなってほしいね
133名無しSUN:2008/08/16(土) 06:00:59 ID:CiPwTW+s
少し外でただけで汗だく、湿度が高いのか
シャワー浴びよ
134東京都港区西麻布:2008/08/16(土) 06:01:12 ID:wLHVNh8f
午後から雨予報なのに予想は33度か
サッカー見に行くのにきついな(´・ω・`)

外は青空!室温 31.8度、湿度48%(扇風機でしのいでる
135名無しSUN:2008/08/16(土) 06:37:45 ID:nLBRUtir
>>134
どこの試合かわからんが、でかいカッパな!
しかし暑い時のカッパは蒸すんだよな(ノ∀`*)タハー
136名無しSUN:2008/08/16(土) 06:50:05 ID:MtBtHa9D
どうせ雨予報だけど空振りだろ
137名無しSUN:2008/08/16(土) 07:01:57 ID:X97VYzUT
急に冷たい風はいってくるようになった
浦安
138@春日部:2008/08/16(土) 07:06:36 ID:2HD+l/TU
おはようございます。昨夜は暑いけど月がきれいでいつのまにか
寝入っていました。今頃になって北側から涼しい風がそよそよふ
きこんでいます。
139名無しSUN:2008/08/16(土) 07:07:18 ID:7BEzseI2
今、ゴミ出しに行ってきた。
雨降る様子ないが…。
いつもどおり暑い1日になりそうな暑さ。
@横浜都筑区
140名無しSUN:2008/08/16(土) 07:15:55 ID:guyo4fZz
気温はそんなに高くないけど蒸し暑い。
141名無しSUN:2008/08/16(土) 07:16:52 ID:fUVGiWM8
東京では、朝から扇風機の風が生暖かい。
142川口市:2008/08/16(土) 07:25:17 ID:UkPwaAsd
朝焼けがあったのに晴れて来ちゃった。
つくづく雨には嫌われちゃってる・゜・(ノД`)・゜・。
143埼玉栗橋:2008/08/16(土) 08:11:18 ID:Z6ew6KfW
曇ってきた
144ブイン青梅:2008/08/16(土) 08:23:12 ID:kBCYr2o4
夜中、蒸し暑く扇風機を回しました。
145名無しSUN:2008/08/16(土) 08:29:26 ID:uN3l50Wt
昨日はPCのHDDの温度がやばかった・・・
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1218842892874.png
146関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 08:36:22 ID:c9S8Wd3l
FEFE19
やっばり18〜20日、関東東北低温か?
東海以西は猛暑日継続。
147名無しSUN:2008/08/16(土) 08:49:29 ID:UWrPJd4M
雨ふってる。空みると灰色の雲や白い雲、ところどころ青空も見える。
ブチ空 横浜金沢区
148名無しSUN:2008/08/16(土) 08:53:30 ID:2FKw5nP8
おい!台風が前線を刺激して土曜日は大荒れになるとか言ってたのに、なんだこの青空は?
いい加減まとまった雨降ってくれよ、まるでサバンナの乾季のようだ@神奈川
149名無しSUN:2008/08/16(土) 08:58:37 ID:7QAMgdiT
本当に今日、雨が降るのか?
150関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/16(土) 09:01:46 ID:IDDvW9EB
晴れたということは、
午後は(ry
151名無しSUN:2008/08/16(土) 09:02:16 ID:FCFwSV+A
>>145
40度以下なら全然やばくないと思うが
152名無しSUN:2008/08/16(土) 09:04:22 ID:M9uWxh+d
雲ひくーいねー
153名無しSUN:2008/08/16(土) 09:08:46 ID:eCw9JRi1
朝っぱらから室温33℃
むしあちぃι(´д`υ)@つくば
154関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 09:09:29 ID:c9S8Wd3l
>>前線位相はゆっくり南下を続け、夜には関東中部、深夜には同南部、17日朝には南岸沖に達して、一時的に活動を弱める。が、黄海方面に新たにトラフが接近し、西日本では
次第に活発化する。その後、北にリッジ、日本海沿岸にトラフといった場の構成で
日本南部地上は前線帯が継続し、21日(木)頃まで秋雨の走りとなる。週間予報資料では北日本、東日本の850Tエラーバーは低温側へ大きく、西日本でも後半低温期がある。

>>17日(日):曇天ベースで時折弱い降水を交える。18日(月)前半にかけて楔状の北東流進入が見込まれ、日中も25度前後を微上下する気温変動を予想する。
終日通してのTnは22度前後を見積もる。


関東長期(異常)低温キター
155川口市:2008/08/16(土) 09:11:04 ID:UkPwaAsd
>>153
我が部屋の温度32.1℃、湿度71% すごい蒸し暑さ。
来年はエアコン買い換えよう・・・
156名無しSUN:2008/08/16(土) 09:12:01 ID:VDb66dx7
雲が多いから昨日よりは上がらない気がする
天気図みると前線と台風に挟まれているんだな
157名無しSUN:2008/08/16(土) 09:14:00 ID:xp4OvQi/
鉢月拾質日々旺日北偏移動性高気圧影響因関東限定低温確定
鉢月拾鉢日月旺日秋雨前線走因関東限定異常低温確定
鉢月拾九日火旺日乃至弐拾日水旺日オホーツク海高気圧影響因関東限定記録的未曽有異常低温確定

∴ 今夏関東限定記録的異常冷夏and早秋確定
158名無しSUN:2008/08/16(土) 09:15:13 ID:Kqzcfu9Z
晴れてるし、30度以上だし・・・。
予報全然ハズレてんじゃん!
夕方以降、ほんとに降るんかねぇ・・・。
159関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 09:16:13 ID:c9S8Wd3l
>>157
残念ながら、8/18〜20については同意です。
A氏ブログでも触れているし、最高25℃割れ、最低21℃程度の
異常低温が長期(来週後半まで、ピークは19日火旺〜20日水旺)
続く恐れがあります。

今のうちに長袖とか着るものの準備をおすゝめします。
160鳩ヶ谷市三ツ和:2008/08/16(土) 09:19:30 ID:jYo6/UdT
晴れてるからこそ地表付近で暖められた空気が上空の冷たい空気とあーなってこーなって
不安定性が助長されて上昇気流が発生して積乱雲が発達してゴロピカドーンなんじゃないか!

枕元にエアコンのリモコン置いておいたら気付いたら消してた…。
暑くて目が覚めたらもうすでに室温32℃ orz
161名無しSUN:2008/08/16(土) 09:25:18 ID:7QAMgdiT
>>159
もうあんた狼男だよ。どうせ暑いんだろ。
それに
>最高25℃割れ、最低21℃程度
なら、長そでなんかいらんよ。
162名無しSUN:2008/08/16(土) 09:26:57 ID:12qTNTDs
台風なんかにヒートアイランドが負けるかよw
163ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2008/08/16(土) 09:29:55 ID:CMC0g7sm
晴れていますが積雲系の雲が多い状態で、大気の状態
は安定とは言いがたい。
GSMでも夕方以降の降水を示唆しており、油断は禁物。
164名無しSUN:2008/08/16(土) 09:36:39 ID:7BEzseI2
ちょっと曇ってきたかも。
洗濯物をベランダに干したが、やっぱり部屋干しが良かったかな?
雨降りそうになったら、中に入れよう。
@横浜都筑区
165名無しSUN:2008/08/16(土) 09:59:32 ID:i7ra2UyK
http://www.data.kishou.go.jp/db/kaikyo/daily/sst_jp.html

この状態で最高気温25℃とかありえねー
166さいたま:2008/08/16(土) 10:16:40 ID:uCRLQWje
外でて比較的涼しいと思いきや
駅に向かっただけですごい汗が…湿気すごくね?
167名無しSUN:2008/08/16(土) 10:35:54 ID:1woWgiZO
>>166
南海上の台風から物凄い湿気の南風かふいちょる
168川口市:2008/08/16(土) 10:41:54 ID:UkPwaAsd
いつ、雨降るのでしょうか・・・・あつい・・・・
169まなまな☆:2008/08/16(土) 10:49:55 ID:9ftPDmpG
去年よりは涼しいよ 東京も明日37・5℃で明後日27℃ 19日から28日真夏日で 9月4から9日真夏日で9月15日から17日と20日から22日と28日真夏日かな
170名無しSUN:2008/08/16(土) 11:06:55 ID:BQo/RJ6o
南部はまたフルフル詐欺の気がする…
171名無しSUN:2008/08/16(土) 11:16:55 ID:kqwjqr0j
昨日並みに暑いな
172>>76:2008/08/16(土) 11:19:00 ID:D/ExTOuS
おはようございます。
皆さん、たくさんのコメントをどうもありがとうございました。
173名無しSUN:2008/08/16(土) 11:27:44 ID:1woWgiZO
>>170
今日の東京の予報
いつの間にか変わってるなw
174名無しSUN:2008/08/16(土) 11:34:16 ID:i7ra2UyK
前線通り過ぎたら涼しくなった@宇都宮
175名無しSUN:2008/08/16(土) 11:37:25 ID:Ktw8Cg9u
>>161
何か違うと思ったら、それを言うなら狼少年
176名無しSUN:2008/08/16(土) 11:41:56 ID:MR5q1woa
あ、11時で変えたな。> 今日の予報
MSM見ても南部は降るかどうか微妙な感じだなぁ。
177名無しSUN:2008/08/16(土) 11:44:00 ID:ymjKu2is
気象庁=気狼庁
178名無しSUN:2008/08/16(土) 11:47:08 ID:1uBBznfs
納豆ご飯食べただけで滝汗出てくる
暑いのもういやあああああああ
179名無しSUN:2008/08/16(土) 11:47:37 ID:6DIqqYzI
アメッシュ見ると千葉だけポツポツと変な形で雨降ってるね
180名無しSUN:2008/08/16(土) 11:48:39 ID:Xt/g4LRl
雷雲できてるのかな
181名無しSUN:2008/08/16(土) 11:50:24 ID:QdjbZ8L2
>>179
台風の一番外側の雲っぽい感じだね。
でも台風自体が弱いからピンポイント的な積乱雲だと思うけどね。
182名無しSUN:2008/08/16(土) 11:51:01 ID:0vNZYmQw
もしかして台風崩れの一番外側?
183葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 11:52:45 ID:kmZwDeOG
今朝7時、新木場が気温全国トップに立つとかいう激レア事象発生。
しかし7時以降は海風が稼働し始めて圏外へ。
・・一発芸人かw

現在はごく海に近い場所のみ南風。大手町ですら北寄りの風が吹いている。
上空南半分は雲なし快晴、北半分は雲いっぱい。
南風優勢の沿岸はまだしばらく晴れで粘るかも。
184名無しSUN:2008/08/16(土) 11:58:03 ID:fa2kVuar
大雨キタ――(゚∀゚)――!!
185富士見市@埼玉:2008/08/16(土) 12:00:29 ID:8mF7U2vd
室温35℃
湿度49%
暑いけど扇風機で十分だな(・∀・)
186名無しSUN:2008/08/16(土) 12:04:32 ID:i7ra2UyK
くそったれ気象庁
18日27℃を期待した俺が馬鹿だった
187かわぐぉえ:2008/08/16(土) 12:06:16 ID:2zt7JAWl
今日は雨、降るんかね、何時ごろゲリラ来る?
188川口市:2008/08/16(土) 12:07:03 ID:UkPwaAsd
埼玉県はもう砂漠になるかも知れません・゜・(ノД`)・゜・。
189名無しSUN:2008/08/16(土) 12:08:31 ID:3kAYjlvc
川口は何回も雷雨きてるじゃんかよw
190名無しSUN:2008/08/16(土) 12:12:00 ID:H5/UFNzx
今日は雨が夕方かららしいですね。熱いので雷雨で涼しくならないかしら@新座
191まなまな☆:2008/08/16(土) 12:12:26 ID:9ftPDmpG
横浜36日連続真夏日 8月21日には東京超えの41日連続真夏日 9月25日には大阪超えの76日連続だね
192匝瑳市@千葉県:2008/08/16(土) 12:15:01 ID:fa2kVuar
雨漏りしてるー!
193名無しSUN:2008/08/16(土) 12:19:30 ID:MIrkSPh3
前スレ夏バテ点滴人間です。お見舞いのお言葉下さった方
ありがとうございました。
もうエコを考えた温度設定やめて26度にして、ダウンの布団に
くるまって寝てます。今日もまだフラフラ〜。
暑いのに寒気、でも汗ダラダラ、お腹の急降下はサイアクです。
こちらの皆様もお体ご自愛下さい。チラ裏すまん。
194名無しSUN:2008/08/16(土) 12:24:24 ID:Xt/g4LRl
外房すごいあめ
195@大宮:2008/08/16(土) 12:24:59 ID:e2zhbIgY
千葉の沿岸に来ましたな>大雨マーク
東から広がっていくのか
単なる積乱雲発達による局所的なスコールか

因みに今の埼玉はトロピカルウェザーです
196名無しSUN:2008/08/16(土) 12:26:36 ID:FDStv/b3
お大事に。

エコでエアコン28℃設定にしろって言うけど28℃じゃ全然冷えない、暑い。
やっぱり夏は20℃設定で布団被って昼寝するのが最高だよw

電気代は諦めてる。
197名無しSUN:2008/08/16(土) 12:26:52 ID:H5/UFNzx
台風の影響による外側の雲って感じかな。シャワーな雨うらやましい
198名無しSUN:2008/08/16(土) 12:28:28 ID:S0HfHpuL
時間雨量500mmを期待。
199名無しSUN:2008/08/16(土) 12:29:27 ID:fa2kVuar
ボタボタボタって感じの雨から突然きたからな
飯食いに行こうと思ってたのに
200千葉 大多喜:2008/08/16(土) 12:34:40 ID:xGhz92Hz
仕事終わるのにいきなり降ってきた。
書いてる間に小雨に・・・
201名無しSUN:2008/08/16(土) 12:34:41 ID:cltSDk9q
雨降らない@市川
202名無しSUN:2008/08/16(土) 12:37:28 ID:GTfuUjVs
33℃予想の高崎
既に35℃突破
203名無しSUN:2008/08/16(土) 12:39:41 ID:L559QAdM
だんだん雲が覆ってきた@世田谷区
204名無しSUN:2008/08/16(土) 12:40:23 ID:TNcuOOQj
飛行機飛び立つまでは雨降らないで(´Д`)@成田
もし降っても離着陸に影響の無い程度で…。
ちなみに15時30分
205名無しSUN:2008/08/16(土) 12:41:18 ID:SmdmT61C
雲が覆って

審議中
206船橋:2008/08/16(土) 12:42:41 ID:tUsn0IYi
予報なんて信じられない。
実際に雨が振ったのは1ヶ月以上前。
庭の木がどんどん枯れてきたよ。
毎日水撒いてるのだが。
207名無しSUN:2008/08/16(土) 12:42:58 ID:SmdmT61C
暑い
食欲なくなるZE
夕方、そうめん買ってこよう
208名無しSUN:2008/08/16(土) 12:43:49 ID:cCJbHq7X
船橋妖しい雲行き
209名無しSUN:2008/08/16(土) 12:44:21 ID:GTfuUjVs
>>206
水をやるのは早朝か夜じゃないと逆効果だよ
210名無しSUN:2008/08/16(土) 12:47:02 ID:eA5raY0P
千葉は雨ふってんだよな

こっちはきっとムリでしょう@東京都内陸
211名無しSUN:2008/08/16(土) 12:51:23 ID:Xt/g4LRl
成田で雨
212関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 12:55:53 ID:c9S8Wd3l
ランチは素麺

東京は現時点ではフルフル詐欺だろうか??
213関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 13:08:28 ID:c9S8Wd3l
府中猛暑日
214名無しSUN:2008/08/16(土) 13:10:27 ID:qnK9FFf3
こりゃー雨降んねーな
215名無しSUN:2008/08/16(土) 13:11:03 ID:JPXSjkYn
東京だけど降るのか降らないのかはっきりしろと言いたい
216大和市北部:2008/08/16(土) 13:14:39 ID:GfDAIfEZ
晴れてます。
雷はおろか、雨も全くもって期待してません。
217名無しSUN:2008/08/16(土) 13:20:29 ID:qdeC7KJI
あと3時間後が楽しみ
http://weather.livedoor.com/rader/3.html?c=3
218名無しSUN:2008/08/16(土) 13:20:41 ID:MR5q1woa
練馬35℃越えしました...暑い。
219名無しSUN:2008/08/16(土) 13:22:14 ID:jAJYfycH
予報サイト、TVの予報のどれも、午後の降水確率が50%〜90%でバラバラなんだけど、
どれを信じたらいいの?
220名無しSUN:2008/08/16(土) 13:22:24 ID:MtBtHa9D
神奈川最強だねwまったく振らない
221船橋:2008/08/16(土) 13:22:38 ID:tUsn0IYi
アメッシュでは習志野まで雨来てるがスカされそうな予感。
222名無しSUN:2008/08/16(土) 13:22:50 ID:GnXspxrw
千葉市の空が真っ黒くなってきた
223名無しSUN:2008/08/16(土) 13:23:16 ID:SmdmT61C
東京雨来る?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/13/?c=anime

この予想図はずれると思うけど
224名無しSUN:2008/08/16(土) 13:23:48 ID:VLSD8FJU
千葉県習志野市5分前から豪雨。
225名無しSUN:2008/08/16(土) 13:24:22 ID:cCJbHq7X
船橋降ってきたけどにわか雨っぽい
226名無しSUN:2008/08/16(土) 13:25:05 ID:nQkV2Bcx
夕方新宿へ行くのですが雨、ホントに降りますかねえ?
227千葉市稲毛区:2008/08/16(土) 13:27:20 ID:NtWCpMuC
ゲリラ豪雨キター
228横浜市南部:2008/08/16(土) 13:27:39 ID:FixpUl7T
こんなピーカンでホントに豪雨になんの?
229船橋:2008/08/16(土) 13:27:48 ID:tUsn0IYi
>>225
どこですか?
東船橋はまた日が出てきたよ。
230千葉市若葉区:2008/08/16(土) 13:29:37 ID:zP9Q4qnM
いきなり雨キター
( ̄ロ ̄lll)
出かけてなくて良かった

洗濯物が駄目になる処だったよ。
231名無しSUN:2008/08/16(土) 13:29:43 ID:SmdmT61C
女はいいよなぁ
こういうとき、短パンで出かけられるから
232名無しSUN:2008/08/16(土) 13:29:59 ID:cCJbHq7X
>>229
薬円台
でももう陽が差してきた
233名無しSUN:2008/08/16(土) 13:30:18 ID:PTJIJTdE
東京北区ですが雨になるんでしょうか
234名無しSUN:2008/08/16(土) 13:31:11 ID:BQo/RJ6o
千葉限定祭りか…。
間近にある入道雲の数々が綺麗なんだけど
底が黒くないから雨降らせるまでは発達してない…。
235名無しSUN:2008/08/16(土) 13:31:50 ID:BQo/RJ6o
>>231
メンズもハーフパンツがあるでないか。
236名無しSUN:2008/08/16(土) 13:33:00 ID:SmdmT61C
東京茨城以外で雨雲発生してやがる
羨ましい
237東京都江戸川区:2008/08/16(土) 13:33:14 ID:JPXSjkYn
千葉が降っているとなるとここも怪しいかな
238名無しSUN:2008/08/16(土) 13:33:38 ID:B7tefS4Z
これは23区内でも豪雨、雷発生コースか
239船橋:2008/08/16(土) 13:33:40 ID:tUsn0IYi
また雨雲が東に遠ざかったみたい・・・・・
うちの周辺は50日雨降ってないよ。
240名無しSUN:2008/08/16(土) 13:34:22 ID:GnXspxrw
千葉市今降り出した
241千葉市稲毛区:2008/08/16(土) 13:34:54 ID:NtWCpMuC
今日は南部沿岸部のターン!
242名無しSUN:2008/08/16(土) 13:35:21 ID:EZffdmyj
ついに雨雲がアメッシュに出てきたね。猛烈な雨くるよ。
243名無しSUN:2008/08/16(土) 13:36:43 ID:TNcuOOQj
成田空港いつの間にか降ってテター
244横浜市南部:2008/08/16(土) 13:37:01 ID:FixpUl7T
東関道、降雨規制きたな
245名無しSUN:2008/08/16(土) 13:37:07 ID:VLSD8FJU
習志野雨上がった。
多目の打ち水程度だなこりゃ。
246名無しSUN:2008/08/16(土) 13:39:53 ID:EkdvRHmF
雨が落ちて来た@横浜スタ
247千葉市稲毛区:2008/08/16(土) 13:40:03 ID:NtWCpMuC
沈むしずm
248名無しSUN:2008/08/16(土) 13:40:18 ID:T9ZXJIqS
ポツポツと雨雲が湧いてるなぁ@横浜南部

どうせここは降らないだろうけど・・・
249名無しSUN:2008/08/16(土) 13:40:26 ID:DisKv/ud
>>231
男ならフルチンも可能だろうが
250名無しSUN:2008/08/16(土) 13:41:23 ID:jg/srSNb
千葉稲毛なんかハンパねぇ雨降ってんぞwwwwww
251名無しSUN:2008/08/16(土) 13:42:23 ID:e5UaTnUe
>>247
大丈夫かぁぁぁぁ!!
252船橋:2008/08/16(土) 13:43:07 ID:tUsn0IYi
あと10キロ西にずれたら大雨なんだけどな・・・・・
雨雲にも嫌われたか・・・・・
253名無しSUN:2008/08/16(土) 13:44:07 ID:N41CPSm9
雨すげえ・・・@佐倉
254名無しSUN:2008/08/16(土) 13:45:30 ID:skd8Stj9
千葉市美浜区
熱帯地方みたいな雨の降り方ワロタ
255名無しSUN:2008/08/16(土) 13:46:23 ID:7XjeCUur
>>249

  (  ) ジブンヲ・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トキハナテ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
256名無しSUN:2008/08/16(土) 13:48:12 ID:BQo/RJ6o
>>249
でも、残念なブツだと回りの目がね…。
257名無しSUN:2008/08/16(土) 13:49:16 ID:Hr/5RQ6I
雲が多くなってきた@渋谷
258横浜市南部:2008/08/16(土) 13:51:34 ID:FixpUl7T
豪雨に備えてクルマにレインエックス塗ってみた(笑)
でも相変わらずピーカン
259東京都江戸川区:2008/08/16(土) 13:51:36 ID:JPXSjkYn
うーん、困ったな・・・
家から2時間ほどでかけたいだけなのだが、明日にしようかと悩んでいる
260名無しSUN:2008/08/16(土) 13:52:47 ID:xYcFNimy
横浜雨雲湧いてきたね
曇ってきたし@神奈川区
261名無しSUN:2008/08/16(土) 13:53:15 ID:sFWronZV
8月16日13時50分頃、
千葉市稲毛区天台2丁目15番地天台会館付近へ風水害による活動に向かっています。
262名無しSUN:2008/08/16(土) 13:53:24 ID:H5/UFNzx
東の空に雄大積雲がきれいだ。@新座
263名無しSUN:2008/08/16(土) 13:53:33 ID:o3PSXokR
今、弱い雨だが降ってる@横浜黄金町
264名無しSUN:2008/08/16(土) 13:54:28 ID:N41CPSm9
雨やんで、鳥とセミとカエルがまた鳴き出したな@佐倉
265東京都江戸川区:2008/08/16(土) 13:56:33 ID:JPXSjkYn
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
千葉市周辺がアホみたいに降っているなぁ
266名無しSUN:2008/08/16(土) 13:57:50 ID:7XjeCUur
>>263
これから風俗?
267葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 13:58:10 ID:kmZwDeOG
東にでかい雲が見える。これが千葉に雨降らせてるんだな。
北方向でも結構でかいのが発達中。
これぞ入道雲!って感じがいいな。
まだ小さいが江東・江戸川区の上でも急激に雲発達中。
南だけは相変わらずスッカスカw

新木場33.7℃(13:00)
今季最高更新。
雨まだー?
俺んち33.9℃
268名無しSUN:2008/08/16(土) 13:59:47 ID:t741ZRw9
風強くなってきた。
外に出たらすげー熱風だった・・・@江戸川区
269名無しSUN:2008/08/16(土) 14:01:22 ID:cltSDk9q
>>263
ゴールドラッシュ読んだことある
あんまり面白くなかったけど

晴れています@市川
270江戸川区の北:2008/08/16(土) 14:01:26 ID:s0tBKBxo
およっ・
振ってきた
271名無しSUN:2008/08/16(土) 14:02:47 ID:BQo/RJ6o
なんか急に暗くなってきた…
272名無しSUN:2008/08/16(土) 14:03:13 ID:7XjeCUur
そして大地震が
273名無しSUN:2008/08/16(土) 14:05:55 ID:0drLokLP
韓国に
274名無しSUN:2008/08/16(土) 14:06:58 ID:qV3YfSd7
雲がグレーになってきたが僅かに青空も確認できる
風もでてきている


てか江戸川で発生ー!
これが起爆となり都内土砂降りだな
275上野駅:2008/08/16(土) 14:08:22 ID:56K0VUtb
東京ビッグサイトから積乱雲の発達見てたけど沸きまくりで楽しかったお。
276名無しSUN:2008/08/16(土) 14:09:26 ID:V4bb1UCJ
窓にポツポツ雨粒ついてるが、地面には跡がない…
これからかな@葛飾区
277新小岩:2008/08/16(土) 14:10:28 ID:W4lm91rl
アメッシュみたら江戸川北部限定だな
278名無しSUN:2008/08/16(土) 14:11:58 ID:c/4yESov
池袋あめ
279新小岩:2008/08/16(土) 14:12:00 ID:W4lm91rl
凄い雨、風も出てきた。急に涼しくなってきたお
280263:2008/08/16(土) 14:13:00 ID:o3PSXokR
>>266
いえ、住んでるんです
夜にいなると、おかまがいっぱい沸いてきて楽しいですよ
あなたもこっちに来ませんか?
281名無しSUN:2008/08/16(土) 14:13:27 ID:cltSDk9q
距離がちょっと違っただけで降らないなんて・・・@市川市行徳地区
282名無しSUN:2008/08/16(土) 14:14:19 ID:Q6P0iAW7
雹@文京区
283名無しSUN:2008/08/16(土) 14:14:37 ID:joeRWzTW
兄は夜更け過ぎに
284大田区:2008/08/16(土) 14:15:30 ID:YYKKzFdt
オカマに変わる〜だろ
285名無しSUN:2008/08/16(土) 14:15:52 ID:7XjeCUur
>>280
いやいいっすw プチ出張で真金町の東横インはよく行ってたな。もうつぶれたみたいだけど
286新小岩:2008/08/16(土) 14:16:02 ID:W4lm91rl
雨域、総武線沿線に急拡大中
287名無しSUN:2008/08/16(土) 14:16:02 ID:BQo/RJ6o
さいでんなぁ〜
288さいたま市西区:2008/08/16(土) 14:18:25 ID:fgoRXxOh
買い物から帰ってきて1時間後に東電の雨量情報みたら
いつの間にか秩父方面に雨雲の固まりが形成されてれぅ。
289我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 14:21:01 ID:432qgLSz
なんかあちこちで雲がわき始めてますな。
こっちは晴れてます。
290名無しSUN:2008/08/16(土) 14:21:04 ID:BQo/RJ6o
新宿周辺の上空で雨雲成長中か…
時間とともに、暗さが増してきた
291名無しSUN:2008/08/16(土) 14:21:54 ID:c/4yESov
池袋スコールキタ
292葛飾金町:2008/08/16(土) 14:21:58 ID:oareHPI5
雲に覆われてきたけど東が明るい
まだ何も降ってない
293船橋:2008/08/16(土) 14:23:07 ID:tUsn0IYi
そして船橋だけはまたしても空振りorz
294江戸川区:2008/08/16(土) 14:24:05 ID:t741ZRw9
先に買い物いっときゃよかった
295名無しSUN:2008/08/16(土) 14:24:17 ID:bmVn810m
道路が川のようだ・・・@千代田区
296名無しSUN:2008/08/16(土) 14:24:20 ID:H3yCCJLF
雑司が谷猛烈な雨
297名無しSUN:2008/08/16(土) 14:25:25 ID:tjNO49vE
川が道路のようだ @合羽橋
298すがもんくん:2008/08/16(土) 14:26:23 ID:VwnSTRfa
下水道のお兄さん!すぐ退避!
299名無しSUN:2008/08/16(土) 14:26:43 ID:YYKKzFdt
今日明日と深川で祭なんだがな。
水かける祭だから雨も関係無いか。
300名無しSUN:2008/08/16(土) 14:27:02 ID:HTs4iyTo
池袋
どしゃぶり
301名無しSUN:2008/08/16(土) 14:27:15 ID:CaHjilh/
>>297
道路だと思って流されるなよ
302名無しSUN:2008/08/16(土) 14:27:45 ID:XJeE43ys
急に大雨きた@荒川区
303名無しSUN:2008/08/16(土) 14:27:48 ID:YYKKzFdt
秋葉原大豪雨 オマイラ待避中
ttp://www.sherlock-holms.com/webcamera/livesample.html
304@山手線 ◆bvSeveroHM :2008/08/16(土) 14:27:52 ID:dLsGvek6
新大久保→高田馬場間で突然強雨域に突入。池袋も土砂降り。
305名無しSUN:2008/08/16(土) 14:28:06 ID:7XjeCUur
>>297
キリストのように歩いてみるんだ
306名無しSUN:2008/08/16(土) 14:28:28 ID:RcepyVbd
すんずく
5分前からポツポツ降り始めた
風も強くて変な感じ
307名無しSUN:2008/08/16(土) 14:28:50 ID:7VEFFWZ5
雲が沸いてきました。

新宿方面の空がどす黒いです。

それにしても暑いです。
中途半端じゃなくドバっと雨が欲しい。@杉並区
308名無しSUN:2008/08/16(土) 14:28:54 ID:LN8XPb9W
>>283
>>284
>>287
おもろい
ふいた
309名無しSUN:2008/08/16(土) 14:29:53 ID:WCZyQxyI
お茶の水も豪雨
310名無しSUN:2008/08/16(土) 14:30:23 ID:MtBtHa9D
全然降ってない。@横浜市金沢区。快晴
こがね町でも降ってるなんてビックり
311名無しSUN:2008/08/16(土) 14:30:23 ID:nvJ8c5S2
東京駅も雨きた
312新小岩:2008/08/16(土) 14:30:57 ID:W4lm91rl
小降りになってきた
313葛飾金町:2008/08/16(土) 14:32:02 ID:oareHPI5
荒川区に来たならそろそろ来るかな
314名無しSUN:2008/08/16(土) 14:32:05 ID:QUQ0+FhW
結構降ってるな@馬場
315名無しSUN:2008/08/16(土) 14:32:38 ID:IJQ3mHVs
後楽園ウインズに避難中
外は豪雨で2時間ほど待ち
316名無しSUN:2008/08/16(土) 14:32:52 ID:CQD+5+xx
江東区猛烈に降ってきました
317東京都江戸川区南部:2008/08/16(土) 14:33:00 ID:ukgmaOrV
江戸川区北部は降っているみたいだな
318名無しSUN:2008/08/16(土) 14:33:01 ID:Y41I6MFy
錦糸町ゲリラ豪雨
319葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 14:33:05 ID:kmZwDeOG
江戸川区北と南で明暗くっきり。
北半分は積乱雲の下、南半分は超快晴。
現在当地は10m近い東風。猛烈な吹き込みが起きており、都心方面厳重警戒。

>>281
それが湾岸クォリティー。
320名無しSUN:2008/08/16(土) 14:33:24 ID:75uLvCug
今年はまだいいけど、昨年は1ケ月近くまともな降雨がなくて、難渋した@さいたま市
アメリカの某州では、州知事自らが雨乞いの儀式を執り行っていたのをTVで、この前観た。ビクリ
日本では自治体が雨乞い儀式をやったとこなんてあるのかな?
321名無しSUN:2008/08/16(土) 14:33:40 ID:ukgmaOrV
東京都江戸川区中葛西はまだ晴れています
322名無しSUN:2008/08/16(土) 14:33:40 ID:eCw9JRi1
北東よりの風が強くなって涼しくなった@つくば
323名無しSUN:2008/08/16(土) 14:33:47 ID:T9ZXJIqS
ピーカンで暑い、雨なにそれ@横浜南部
324名無しSUN:2008/08/16(土) 14:33:55 ID:QUQ0+FhW
304とどうやら同じ電車に乗っていたようだ
325名無しSUN:2008/08/16(土) 14:35:32 ID:TBBU2CH4
雲が南下してきたから都心方面ももうじき豪雨かな
326名無しSUN:2008/08/16(土) 14:36:06 ID:JnL2ddiQ
でもこれ、前線本体の南下はかなり遅れている感じするんだが・・・
327名無しSUN:2008/08/16(土) 14:36:10 ID:CQD+5+xx
もっと降れ降れ〜
神輿がびしょ濡れじゃーー
328名無しSUN:2008/08/16(土) 14:36:30 ID:p8Pa3+p3
アメッシュて結構正確なんだなw
329江戸川区の北:2008/08/16(土) 14:36:38 ID:s0tBKBxo
う〜ん・・・
出かけたいのにぃ・・・orz
330名無しSUN:2008/08/16(土) 14:36:56 ID:YYKKzFdt
>>327
富岡八幡神社氏子乙
331名無しSUN:2008/08/16(土) 14:36:59 ID:jZ5ugGq7
埼玉鷲宮
室温33℃湿度62%だけど、東風が吹きぬけてくから、
すげえ快適。さわやか。
湿度が低くても西風だとこうはいかない
332新小岩:2008/08/16(土) 14:37:12 ID:W4lm91rl
>>319
多分、湾岸は海が近いので下層気温が低く、対流活動が弱いと考えてみる
333東京都北区:2008/08/16(土) 14:37:23 ID:Kqzcfu9Z
まだこないけど暗くなってきた
334江戸川区の北:2008/08/16(土) 14:37:26 ID:s0tBKBxo
雷も来ました!!><
335葛飾金町:2008/08/16(土) 14:37:28 ID:oareHPI5
ゴロゴロキター
336葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 14:37:30 ID:kmZwDeOG
雷鳴った
337名無しSUN:2008/08/16(土) 14:37:34 ID:cltSDk9q
ゴロゴロキター!
と思ったら音だけ・・・
338名無しSUN:2008/08/16(土) 14:37:34 ID:5vL9XFyH
雷キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
339名無しSUN:2008/08/16(土) 14:37:39 ID:PTJIJTdE
東京北区は結構な雨です
340名無しSUN:2008/08/16(土) 14:37:39 ID:B/OieJHj
>>320
こちらは7月入ってからまともな降雨がありません@神奈川
341名無しSUN:2008/08/16(土) 14:37:51 ID:qDRdnHHW
豊島区千川まだ雨降らず
342名無しSUN:2008/08/16(土) 14:37:54 ID:rqCVHlFM
大雨@墨田区本所
343名無しSUN:2008/08/16(土) 14:38:35 ID:ukgmaOrV
江戸川区南部の中葛西
雷の音だけは聞こえたが、雨はまだ降らない
344名無しSUN:2008/08/16(土) 14:38:38 ID:2UIG7zzm
多摩南部からみて、東のほうすげえ美味しそうな雲がもくもくしとる。
345名無しSUN:2008/08/16(土) 14:38:56 ID:T9ZXJIqS
>>340
同じく一ヶ月半で5mm降ってない@横浜南部
346名無しSUN:2008/08/16(土) 14:40:14 ID:CQD+5+xx
今年、東京東部はゲリラ豪雨にやられなかったけど、
ついに来た感じですね。警報出てないのに
347朝霞2号:2008/08/16(土) 14:40:30 ID:D/ExTOuS
ttp://www.tenki.jp/tkz/index.html

この天気図の台風の左上にある×印は一体なんなんでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さいな。

朝霞、段々とくらくなってきますた。洗濯物と布団を取り込んできます。
348練馬区東部:2008/08/16(土) 14:40:32 ID:bZ45LCoP
全然降ってない
雷も聞こえない
新宿は降ってるかな?
これから出かけるんだが・・・
349名無しSUN:2008/08/16(土) 14:42:17 ID:rqCVHlFM
向かいのマンションのお布団が・・・
350名無しSUN:2008/08/16(土) 14:42:23 ID:vdjhQXJH
こちらも午前中は晴れていたが
そろそろ天気下り坂@東京都日野市
351名無しSUN:2008/08/16(土) 14:42:30 ID:cltSDk9q
>>347
Xが中心。
(台)は台風の中心ではないんじゃ・・・?
352名無しSUN:2008/08/16(土) 14:43:12 ID:hPxc3yKj
>>347
そこが台風の中心位置。
この天気図、オホーツク海の他にある低気圧も同じような書き方を
しているしね。
353名無しSUN:2008/08/16(土) 14:43:33 ID:6DIqqYzI
埼玉南部から東京を見たら真っ白な入道雲みたいのがモコモコしててキレイだった
ま、下はすごいんだろうけどw
354新小岩:2008/08/16(土) 14:44:48 ID:W4lm91rl
湾岸域と23区中央部との間に収束域ができているようだな

ttp://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/air/mapmenu.asp?mapno=12&date=2008081613
355名無しSUN:2008/08/16(土) 14:44:49 ID:SRglJHVC
都心は凄いな
二次関東大震災後の黒い雨降雨域みたいだ
356名無しSUN:2008/08/16(土) 14:44:59 ID:cltSDk9q
またスルー・・・何といういちかわバリア@行徳
357名無しSUN:2008/08/16(土) 14:45:25 ID:gtaLJr0w
>>348
中野坂上はポツポツ降り始めてます
新宿の方にも雨雲ががっつりかかってるのが見えますね
358朝霞2号:2008/08/16(土) 14:45:39 ID:D/ExTOuS
>>351.>>352
d!どうもありがとうございます。

>>352
本当ですね、良く見たらいくつか書いてありました。
359名無しSUN:2008/08/16(土) 14:45:44 ID:H5/UFNzx
とうとう急速に曇ってきました@新座
360名無しSUN:2008/08/16(土) 14:46:08 ID:BQo/RJ6o
新宿も雨キタ。
雹らしきものも落ちてきてカンカンいってる
361船橋:2008/08/16(土) 14:46:23 ID:tUsn0IYi
雨も降りそうもないし、自転車でスポーツクラブ行って来る。
362名無しSUN:2008/08/16(土) 14:46:50 ID:gEETsIMB
赤羽きた。
向かいのアパートのネーチャンが下着姿で布団とりこんでます。
363名無しSUN:2008/08/16(土) 14:47:01 ID:cgVqpdK8
なんか明るくなってきました@巣鴨
買い物行くなら今のうち?
364江戸川区の北:2008/08/16(土) 14:47:13 ID:s0tBKBxo
>>362
うp
365名無しSUN:2008/08/16(土) 14:47:26 ID:V4bb1UCJ
一時つよく降ったが、今は普通の雨
これで涼しくなるのかな?@葛飾区
36667・71:2008/08/16(土) 14:47:50 ID:AGAYns4K
湿度が高かったからどうかな〜と思ったけど
洗濯物が気持ちよく乾いた。

取り込んだ瞬間、数滴雨粒が落ちてきた。
でも降り始めるほどでもない。

まさかアレで終わりなのか??? @中野
367我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 14:48:02 ID:432qgLSz
>>354
アメダスで見ると、
茨城方面からの北東風と海風が都心部で収束してるみたい。
368名無しSUN:2008/08/16(土) 14:48:15 ID:tlrsaOk6
こちら清瀬市。大分天気が怪しくなってきた。
他の地域情報を求む。
369名無しSUN:2008/08/16(土) 14:48:43 ID:vvmt0sHP
>>320
都は雨を降らせる機械を持ってるけどな
管轄は、たしか水道局のはず
370名無しSUN:2008/08/16(土) 14:48:53 ID:H5/UFNzx
急に風がでてきた@新座
きそうだなこれは
371名無しSUN:2008/08/16(土) 14:48:57 ID:hB10CSsM
山手線内東京駅
大粒降ってきた
372名無しSUN:2008/08/16(土) 14:49:09 ID:CqbP0vlY
まさか降ってくるとは
天気予報があたるなんて
373名無しSUN:2008/08/16(土) 14:50:00 ID:HZihGhgh
馬場にいた。30分くらい前から断続的な土砂降り。
374足立区南部:2008/08/16(土) 14:50:37 ID:ZKhkXUe8
土砂降り。
375名無しSUN:2008/08/16(土) 14:50:55 ID:vkT1kcKb
横殴りの雨@江東区大島
あと、レインボーブリッジ方面に巨大な積乱雲がみえる。
376名無しSUN:2008/08/16(土) 14:51:10 ID:+i13oQH7
>>369
どこかの職員が貯水池の横の小屋に入り込んでスイッチ入れてた映像を見たことがある
377名無しSUN:2008/08/16(土) 14:51:57 ID:V4bb1UCJ
>>349
ざm… 残念なことですね
378名無しSUN:2008/08/16(土) 14:52:13 ID:BNVsHxku
@大田区大森
蒸暑いし、雲行きは怪しいが未だ降雨無し
世田谷、目黒、川崎市南西部、蒲田・羽田辺りの情報求む
379名無しSUN:2008/08/16(土) 14:52:21 ID:cCJbHq7X
ゴロゴロきた@船橋薬円台
380名無しSUN:2008/08/16(土) 14:52:20 ID:H5/UFNzx
気づいたら西の空が暗くなってきてる@新座
381名無しSUN:2008/08/16(土) 14:52:33 ID:lFXmFomd
杉並はまだ降ってません
早くこないかなチンチン
382名無しSUN:2008/08/16(土) 14:52:57 ID:WlzfaYAU
空が暗くなってきました@所沢
383名無しSUN:2008/08/16(土) 14:53:34 ID:hB10CSsM
山手線内御徒町
強い降り。空は明るい。時折日差しも。
派手な狐の嫁入り。
384日暮里:2008/08/16(土) 14:53:45 ID:fxr1P8VE
チャリで3分のスーパーにトイレ紙買いに行ったら帰りは土砂降り
紙濡れちゃった
385名無しSUN:2008/08/16(土) 14:53:47 ID:QUQ0+FhW
田無駅、空は暗いものの降ってないね。
386足立区青井:2008/08/16(土) 14:53:53 ID:Uc6nbOGR
雨きたあああ!!!!!
なんだか静かにきた。結構強い雨
387東京都港区西麻布:2008/08/16(土) 14:54:24 ID:C2adEeJV
え?雨?
こっちは何も降ってないぞ!
東京駅なんて近いのに
388名無しSUN:2008/08/16(土) 14:55:07 ID:VJ2j0JEB
>>384
もうヌルヌルで使えないね
389名無しSUN:2008/08/16(土) 14:55:10 ID:Bn5LP4Lf
なかなか降らなかった23区南部キターー。コンビニ帰るときずぶ濡れター!@渋谷区
390名無しSUN:2008/08/16(土) 14:55:26 ID:TBBU2CH4
港区も本降りになってきた
391名無しSUN:2008/08/16(土) 14:55:32 ID:8HQozIIc
世田谷区、ただいま降ってきました。空は真っ黒です。
392名無しSUN:2008/08/16(土) 14:55:59 ID:s6rBgMOX
大粒キター!
洗濯物がぁ〜!!!!
393名無しSUN:2008/08/16(土) 14:56:01 ID:+xt7sKxC
>>369>>376
これ、人工的に雨降らせただろ、という経験あるもんね。やっぱね。
あと、東京マラソンの時ばかりは晴天とかね。
中国を批判するけど、日本も天気の操作、絶対していると思っている。
394新小岩:2008/08/16(土) 14:56:23 ID:W4lm91rl
明るくなってきた。orz
395名無しSUN:2008/08/16(土) 14:56:29 ID:AGAYns4K
おぅのおおおぉぉぉっ!!!!
アメッシュ見たら、雨が引いていってる〜!!

やっぱさっきのパラパラパラで今日の雨は終わりなのかー!!!
396名無しSUN:2008/08/16(土) 14:56:33 ID:s6rBgMOX
>>392
@恵比寿
397名無しSUN:2008/08/16(土) 14:56:33 ID:H5/UFNzx
こちらも雲が発達してきました。これはふってきそう@新座
398名無しSUN:2008/08/16(土) 14:56:34 ID:BQo/RJ6o
大分局地的だね。大粒の雨がポツポツでオワタ
雲が割れて青空見えてきた@新宿
更に蒸し暑くしてくれてありがとう。
399名無しSUN:2008/08/16(土) 14:56:37 ID:hqTPA/Js
おい俺、西麻布だがかなり降ってるぞ。
400名無しSUN:2008/08/16(土) 14:56:58 ID:pyU5J6RK
東の空が暗いけど多摩東部は降ってないみたいね 風有り @多摩湖
401名無しSUN:2008/08/16(土) 14:57:02 ID:CqbP0vlY
402名無しSUN:2008/08/16(土) 14:57:33 ID:CqbP0vlY
>>401
誤爆気にするな
403名無しSUN:2008/08/16(土) 14:57:45 ID:+i13oQH7
>>378
多摩川の花火大会はどうなるんだろう
404名無しSUN:2008/08/16(土) 14:57:50 ID:vdjhQXJH
先程から風強し@東京都日野市
405名無しSUN:2008/08/16(土) 14:58:03 ID:qDRdnHHW
練馬の方までこないのか?
都心部だけかよ
406葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 14:58:27 ID:kmZwDeOG
>>332
東京湾上に全く雲が発生しない所を見ると下層の差はあると思う。
今日の場合は海風の影響が弱く、海から5kmくらいまでの範囲にとどまっている感じがするね。
407384:2008/08/16(土) 14:58:36 ID:fxr1P8VE
>>388
上の段は全滅でした

くっそぅ!
408名無しSUN:2008/08/16(土) 14:58:40 ID:6Ym2C2K0
降り出した@お台場
409名無しSUN:2008/08/16(土) 14:58:41 ID:kJaXv5/T
尾山台周辺、急に曇ってきた。
410さいたま市西区:2008/08/16(土) 14:58:49 ID:fgoRXxOh
秩父の北東にある塊が流れてきたら
PCの電源落とさんとヤバイな
411名無しSUN:2008/08/16(土) 14:59:19 ID:RfcJI2Sh
風だけであとはぱらぱら@江戸川南部
412名無しSUN:2008/08/16(土) 14:59:20 ID:04A68A70
川口は大粒の雨降ってきました。
413葛飾金町:2008/08/16(土) 14:59:35 ID:oareHPI5
雨キター
414名無しSUN:2008/08/16(土) 15:00:05 ID:ukgmaOrV
江戸川区南部の中葛西
曇っているがまだ降らない
415名無しSUN:2008/08/16(土) 15:00:07 ID:6DIqqYzI
川口北部はまだ風だけだな
ひと雨ほしい
416東京都西東京市:2008/08/16(土) 15:00:07 ID:T8UMt8B/
東から雨雲が接近。レーダーにはまだキャッチされていないようですが。
南東の三鷹方面は降っているのかな?
417名無しSUN:2008/08/16(土) 15:00:09 ID:7KFwpxOM
砂町度土砂降りwwwww雹か霙?見たいなでかい音が
418東京江東区:2008/08/16(土) 15:00:15 ID:LYKNMojS
降り始めに雨が降ってるとこと
降ってないとこの境界を始めてみた。


随分不思議な降りかたしてたが、
今はただの土砂降りになったな
419さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:00:16 ID:fgoRXxOh
北東じゃなくて北西だった
420名無しSUN:2008/08/16(土) 15:00:22 ID:CqbP0vlY
くそっ早めに出かけていればよかった
もう今日はずっと家にいようっと
421名無しSUN:2008/08/16(土) 15:00:31 ID:bmVn810m
千代田区東部、完全に止んだ
422名無しSUN:2008/08/16(土) 15:01:25 ID:YNCIp8yU
大和市
東の空に真っ白い雲成長中。
423板橋駅前:2008/08/16(土) 15:01:38 ID:1m6sXB2d
ピカピカに晴れました
424新小岩:2008/08/16(土) 15:01:50 ID:W4lm91rl
また降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
425名無しSUN:2008/08/16(土) 15:01:51 ID:Bn5LP4Lf
なんか、晴れたぞ。。何分だよ!
426名無しSUN:2008/08/16(土) 15:02:12 ID:LrKQwirv
大雨だ。さっき買い物行っておいて良かった。
427我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 15:02:16 ID:432qgLSz
ちょっと曇ったくらいで、現在も晴れです。
目立った雲は無し。
428395:2008/08/16(土) 15:02:21 ID:AGAYns4K
蝉が鳴き始めた。
本当にもう終わりなんだな・・・。@中野
429名無しSUN:2008/08/16(土) 15:03:07 ID:Fm5/9cwL
吉祥寺暗くなってきたけど雨の気配ないよ
430大田区蒲田:2008/08/16(土) 15:03:17 ID:YYKKzFdt
>>378
北の空が黒い雲で暗い。
逆に南側からは、薄日が射したりする。
降雨無し。

多摩川の花火大会は、昨日だった。
431名無しSUN:2008/08/16(土) 15:03:36 ID:1if3R3wL
お、雨だ@川口
432新小岩:2008/08/16(土) 15:03:45 ID:W4lm91rl
雨域南下しつつあるな
433名無しSUN:2008/08/16(土) 15:04:27 ID:wgmP7uqq
大粒が数滴落ちてキター@田無
で・・・止みマスタ
434名無しSUN:2008/08/16(土) 15:04:43 ID:S7rz6iSO
天気雨きた@葛飾

虹でてないか二次
435名無しSUN:2008/08/16(土) 15:04:45 ID:xYcFNimy
おー東京のやつまた強くなってる
436名無しSUN:2008/08/16(土) 15:04:50 ID:FYk4Qm+K
代々木八幡付近土砂降り
437名無しSUN:2008/08/16(土) 15:05:48 ID:bSCbjQlP
おいおい大雨だと?
夕方ローソンにエロマンガ取りにいくんだが
降るならとっとと降ってくれ
438名無しSUN:2008/08/16(土) 15:05:52 ID:BQo/RJ6o
新宿避けるように今度は渋谷で土砂降りかよ…orz
439名無しSUN:2008/08/16(土) 15:05:55 ID:H5/UFNzx
川口付近と思われる積雲はこちらからみえますね@新座
西の空が暗いー風強いしドキドキ
440名無しSUN:2008/08/16(土) 15:06:09 ID:zBp6Qeft
雹かと思うほど大粒の混じった雨が急に来た
外は少し薄明るい@江戸川区南部2号
441船橋:2008/08/16(土) 15:06:11 ID:tQqT/Xkw
降ってきた
442西新井@足立:2008/08/16(土) 15:06:23 ID:7/D/WkT/
環七周辺だけスルーしやがって
443川崎市中原区:2008/08/16(土) 15:06:38 ID:IicRnWlK
いつのまにか北の空が暗黒になってて吹いた
444名無しSUN:2008/08/16(土) 15:07:32 ID:ymjKu2is
14時で35.1℃の所沢は日本有数の暑い土地だ

でも怪しい雲が…
445東京都港区西麻布:2008/08/16(土) 15:07:58 ID:C2adEeJV
パラパラ来ているが、空は雲の隙間から青空
蒸し暑いだけ
446足立区南部:2008/08/16(土) 15:08:09 ID:ZKhkXUe8
雨やんだ。
447名無しSUN:2008/08/16(土) 15:08:11 ID:yVkhGBR2
東の空が真っ黒なんだけど、南は明るい。雨降って涼しくなってもらいたいなぁ@吉祥寺
448名無しSUN:2008/08/16(土) 15:08:26 ID:V4bb1UCJ
降ってから日が射すとかやめてー@葛飾区
449名無しSUN:2008/08/16(土) 15:08:31 ID:c/sE0nU4
門前仲町どしゃ降り

神輿大丈夫かな
450名無しSUN:2008/08/16(土) 15:08:38 ID:vdjhQXJH
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと川の様子を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
451名無しSUN:2008/08/16(土) 15:08:53 ID:WlzfaYAU
大粒の雨です。ボタボタいってます@所沢
452名無しSUN:2008/08/16(土) 15:09:12 ID:S7rz6iSO
またさいたま産積乱雲か

さいたまいい加減にしろさいたま
453名無しSUN:2008/08/16(土) 15:09:18 ID:1NjCxUip
代々木、土砂降りです。
すぐやむかなぁ
454名無しSUN:2008/08/16(土) 15:09:24 ID:YYKKzFdt
>>449
元々大量の水をぶっかける神輿なんだからOKでFA?
455名無しSUN:2008/08/16(土) 15:09:50 ID:H5/UFNzx
雷きました@新座
456名無しSUN:2008/08/16(土) 15:10:09 ID:S7rz6iSO
みんなお盆休みの土曜日の午後になにしてるの?www
寂しくないの
457名無しSUN:2008/08/16(土) 15:10:37 ID:qV3YfSd7
すげぇ涼しくなったw@池袋
458朝霞2号:2008/08/16(土) 15:11:10 ID:D/ExTOuS
ゴロゴロきた!
風が強いようなので、あえて網戸にしてみた。
ヤバい。でかいのきた。PC落とします。
459名無しSUN:2008/08/16(土) 15:11:58 ID:0drLokLP
高木ブーきた
460名無しSUN:2008/08/16(土) 15:12:08 ID:xZd0AdKq
涼しいわ風はあるわで最高@豊島区
461練馬区西部:2008/08/16(土) 15:12:10 ID:Cwg4X0V1
>>456
昼からビール飲んで2ちゃんなんてお盆くらいしかできない。
でかい雷きたああ。
462名無しSUN:2008/08/16(土) 15:12:20 ID:OF+Bp3sI
こ〜だ〜い〜ら〜
サイクリング行きたいのに〜
463名無しSUN:2008/08/16(土) 15:12:23 ID:cltSDk9q
やっと降ってきた@市川行徳
464名無しSUN:2008/08/16(土) 15:12:25 ID:bSCbjQlP
ゴロゴロきましたっ@上福岡
465名無しSUN:2008/08/16(土) 15:12:28 ID:SBTy9mgI
雷きました@さいたま新都心
466名無しSUN:2008/08/16(土) 15:12:43 ID:hPxc3yKj
雷来た@練馬石神井
467名無しSUN:2008/08/16(土) 15:13:11 ID:SRglJHVC
>>456
未明まで仕事してて昼間起きた
夕方からまた行って来る
468名無しSUN:2008/08/16(土) 15:13:30 ID:6DIqqYzI
ゴロゴロ聞こえる
469名無しSUN:2008/08/16(土) 15:13:32 ID:jjKq+K2Z
所沢東部、スコールきた。ついでに雷様も。
470川口市:2008/08/16(土) 15:13:39 ID:UkPwaAsd
雨はパラリと来てやんじゃった。
よけい蒸し暑くなった。
471名無しSUN:2008/08/16(土) 15:13:42 ID:r4H37Xb0
遠雷きた!風も強くなってきた!今日は一人だから怖いわ。本屋に避難しようか迷う。どうしよ@川越
472名無しSUN:2008/08/16(土) 15:13:44 ID:+6XEsJaZ
上福岡ぽつぽつ降ってきた
デカイ雷鳴が鳴ってます!
473朝霞2号:2008/08/16(土) 15:13:47 ID:D/ExTOuS
待てよ、コンセントから外せばいいのか。

まだ明るいけど、稲光がしてゴロゴロ言ってます。
カラスが元気良く鳴いてます。雨は降ってません。
474名無しSUN:2008/08/16(土) 15:13:53 ID:EJFdBaqA
川口北部いきなり暗くなって雷の音が聞こえ始めた
475名無しSUN:2008/08/16(土) 15:13:53 ID:LnOZvFmD
千葉市北部現在ピーカンなのに遠雷。
ドシャ降りと天然クーラー、ワクテカで待ってるお
476名無しSUN:2008/08/16(土) 15:14:11 ID:kzxibgqv
神輿、土砂降りの中、わっしょいわっしょいやってます@門前仲町
477名無しSUN:2008/08/16(土) 15:14:22 ID:bSCbjQlP
スカパー映らなくなった
けいば・・・
上福岡
478名無しSUN:2008/08/16(土) 15:14:41 ID:Bn5LP4Lf
甲子園みながらビール(・∀・)ぷは〜
479名無しSUN:2008/08/16(土) 15:14:46 ID:SBTy9mgI
一気に来そう 落ちるか
480名無しSUN:2008/08/16(土) 15:14:50 ID:YYKKzFdt
>>476
ガチムチ兄貴達の濡れる褌…ウホッ
481名無しSUN:2008/08/16(土) 15:14:51 ID:jsiEFKVS
所沢の雲急にきたねぇ
482練馬西部:2008/08/16(土) 15:14:54 ID:wfkqyDdw
ゴロゴロ急にきた
なんかアメッシュ見るといきなり清瀬に発生したね

483埼玉@戸田:2008/08/16(土) 15:15:06 ID:I3ecT/3E
でっかい雷キター
484練馬区西部:2008/08/16(土) 15:15:10 ID:Cwg4X0V1
至近距離に落雷!PCはコンセント引っこ抜けばいいのか?
LANケーブルもだな。退散!
485朝霞2号:2008/08/16(土) 15:15:16 ID:D/ExTOuS
まだ明るいんだけどピカッとゴロゴロが同時。

あ!降ってきたーーーっ!!!
486名無しSUN:2008/08/16(土) 15:15:33 ID:CnYIybIt
千駄ヶ谷土砂降り
東京体育館からバイクで帰れなくなった
いつやむかな
487川口市:2008/08/16(土) 15:15:47 ID:UkPwaAsd
雷は鳴ってます、雨は来ない。
488名無しSUN:2008/08/16(土) 15:15:54 ID:6thFfXPO
遠雷ゴロゴロ 風がビュービューです 大宮
489練馬西部:2008/08/16(土) 15:15:54 ID:wfkqyDdw
ぎゃああああああああ近くに落ちたあああああああ
490我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 15:16:02 ID:432qgLSz
埼玉の特に高崎線沿線は気温が高いから、
これから雲が湧きやすくなるのでは。

茨城方面はやる気ないみたい。
491名無しSUN:2008/08/16(土) 15:16:02 ID:GCKtT0lc
この急な雷雨は台風と関係あるの?
492名無しSUN:2008/08/16(土) 15:16:06 ID:ZuxIINnF
玉川花火のバイト辞めて自宅から。
大雨
493名無しSUN:2008/08/16(土) 15:16:16 ID:Nkk6ThYd
ピカッ!!!
どっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!

@練馬区北部
494朝霞:2008/08/16(土) 15:16:31 ID:lXYxgMxn
やっと雨だーURYYYYYYYYY!
495名無しSUN:2008/08/16(土) 15:16:34 ID:EmoWUYTe
@埼玉とだ

10分くらい前から遠くでゴロゴロ言い出したので外を見ると
南西の方角がすごいことになってそうな雲の気配。
北側に目をやると、黒くて濃い雲が速いスピードで流れてきてる。
だけど東方向は晴れの空。

とか書いてるうちに
さっきから急激にバキバキゴロゴロいいだした
496名無しSUN:2008/08/16(土) 15:16:43 ID:BQo/RJ6o
>>480
アッー!ですね、わかります。

360度積乱雲に囲まれぽっかり青空な新宿…。
ここには、なんかあるのか…
497埼玉@戸田:2008/08/16(土) 15:17:04 ID:I3ecT/3E
>>491
台風が暖かくて湿った空気を運んできやがるのです。
498練馬西部:2008/08/16(土) 15:17:11 ID:wfkqyDdw
ダメだPC落とすわ
499東京都港区西麻布:2008/08/16(土) 15:17:59 ID:C2adEeJV
さいたま雷祭りか
うらやましい
500さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:18:55 ID:fgoRXxOh
こっちも30分後は危ないかも・・・。
501練馬区環七付近:2008/08/16(土) 15:19:33 ID:zVna771y
埼玉方面にピカピカ見えた
502378:2008/08/16(土) 15:19:59 ID:BNVsHxku
サンクス>>430
>>406等の情報からして、今日は
川崎市南西部、大田区南部は差がないという感じかな
503名無しSUN:2008/08/16(土) 15:20:06 ID:vdjhQXJH
空が暗くなりつつあるが雷雨未だ来ず@東京都日野市
504名無しSUN:2008/08/16(土) 15:20:47 ID:CaHjilh/
所沢と東京の雨が合体したね
505東京都西東京市:2008/08/16(土) 15:20:49 ID:Tm7pqid7
北東方向からの遠雷が凄い。多分練馬近辺は祭だろうな
506鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 15:20:49 ID:+yiFwKye
大粒の天気雨。
西の方の空が少し暗い。
507名無しSUN:2008/08/16(土) 15:20:56 ID:Oq0VhyQf
>>484
至近距離に落ちて大丈夫だったんなら今後も大丈夫じゃね?
508さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:21:17 ID:fgoRXxOh
戸田より西側の武蔵野線周辺は
いいかげん電源落としとくべし。
509新座@埼玉:2008/08/16(土) 15:21:26 ID:4e7ERChz
スコールきた
510東京都福生市:2008/08/16(土) 15:21:56 ID:bloBSlzN
ポツポツと降って来た
511名無しSUN:2008/08/16(土) 15:21:57 ID:3kAYjlvc
飯能方面と所沢方面の雨雲に挟まれた@入間
512秩父:2008/08/16(土) 15:22:03 ID:96Q3ErTy
ずっとゴロゴロ鳴ってるのにまだ降らない。コース外れてるのかな。
513川口市:2008/08/16(土) 15:22:25 ID:UkPwaAsd
音だけはとてつもなく大きいのが鳴ってます。
雨は無い。
514鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 15:22:38 ID:+yiFwKye
雷の音がだんだん大きく聞こえるようになってきた。
515さいたま:2008/08/16(土) 15:23:08 ID:nSyf/ZUW
アメハジマタ
516名無しSUN:2008/08/16(土) 15:24:14 ID:CotQSbyF
本降りになってきた。
これから仕事で出かけるのに・・・@中野野方
517練馬区東部:2008/08/16(土) 15:24:16 ID:bZ45LCoP
大粒雨きた
518名無しSUN:2008/08/16(土) 15:24:20 ID:EZffdmyj
東京湾方面から低くて真っ黒い雲が流れてきてる@川崎
519名無しSUN:2008/08/16(土) 15:24:31 ID:Hx2h13mj
浦和やばいです。カミナリ直下
520名無しSUN:2008/08/16(土) 15:24:46 ID:CQD+5+xx
神輿運行中止ざまぁwwwwwww
521川口市:2008/08/16(土) 15:24:56 ID:UkPwaAsd
レーダーで我家の上に雨雲あるが降ってない。
雷音はすごいけど。
522名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:04 ID:vdjhQXJH
遠雷聞こえる@東京都日野市
523名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:08 ID:/dfbioqA
江東区南部は南は青空なのに雨降ってる
524名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:20 ID:EmoWUYTe
コンセント抜いてバッテリーにしとけば大丈夫?

525さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:25:38 ID:fgoRXxOh
南側から稲光が見えて
音も大きくなりはじめました。
526名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:48 ID:E0eMxa03
まだ晴れまくり
新横浜
527名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:51 ID:d45dEBpX
雨キター@上井草
528名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:52 ID:NZXwuQPi
これから江戸川区で草野球なんだが、篠崎あたりのひと、どうですか?
529名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:55 ID:EkdvRHmF
渋谷、なんな涼しくなってる
530名無しSUN:2008/08/16(土) 15:25:55 ID:RcepyVbd
すんずく
散発的に降ってます
531鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 15:25:56 ID:+yiFwKye
もう雨止みそう。
だいぶ弱くなった。
(´・ω・`)
532名無しSUN:2008/08/16(土) 15:26:12 ID:qdeC7KJI
雨、雷鳴来た@杉並
533名無しSUN:2008/08/16(土) 15:26:34 ID:Qbsfo4QV
友達【急に雲ってきた!】と言ったら、【焼き肉やろう!】って言われた。
534練馬区東部:2008/08/16(土) 15:26:42 ID:bZ45LCoP
(;ΦωΦ)うわっ
スコール!
535:2008/08/16(土) 15:26:50 ID:Rw+3cmKf
大雨、落雷
536名無しSUN:2008/08/16(土) 15:26:56 ID:ymjKu2is
537名無しSUN:2008/08/16(土) 15:27:04 ID:CaHjilh/
時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間 湿度 気圧
14 33.0 0.0 南東 3 0.2 59 997.3
15 27.2 15.0 東南東 5 0.0 88 997.8

東京気温急降下 涼しい♪
538名無しSUN:2008/08/16(土) 15:27:10 ID:eh5cjOFv
大雨キター@中野寄りの練馬
539名無しSUN:2008/08/16(土) 15:27:23 ID:SRglJHVC
こっちくんな@今はさいたま新都心
540名無しSUN:2008/08/16(土) 15:27:26 ID:ukgmaOrV
江戸川区南部の中葛西

まだ降らない
541名無しSUN:2008/08/16(土) 15:27:33 ID:lIZLf4LG
雨樋意味ねーナイアガラ状態 @清瀬
542朝霞2号:2008/08/16(土) 15:27:36 ID:Kt9EBycU
近くに落ちた模様。
その3分後、消防車のサイレンの音が鳴ってた。
ものすごい雨降ってる割に涼しくならないなー。

あらーまたまたものすごく近くに雷落ちたわ。
543さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:27:44 ID:fgoRXxOh
>>530
北東北出身かアンタはwww
544鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 15:28:40 ID:+yiFwKye
雨止んだ(´;ω;`)
でもだいぶ涼しくなったかも。
545名無しSUN:2008/08/16(土) 15:29:06 ID:vdjhQXJH
雨キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!@東京都日野市
546我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 15:29:06 ID:432qgLSz
曇ってきました。
西には積乱雲のかなとこ(?)みたいなのがあって、
低い黒雲が東から流れてます。

降るのかな・・・
547朝霞2号:2008/08/16(土) 15:29:17 ID:Kt9EBycU
ぎゃーっ!!!!!
今のは本当ーに近い!思わず肩をすくめたぉw
548名無しSUN:2008/08/16(土) 15:29:31 ID:Rw+3cmKf
練馬、板橋、戸田、和光、浦和あたりが雨かな?
549名無しSUN:2008/08/16(土) 15:29:44 ID:qV3YfSd7
練馬さいたま県境の見事なの都心に来ないかな
でもまた曇ってきたから期待できそう
550さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:30:31 ID:fgoRXxOh
大宮駅〜浦和駅間はそろそろ危険域に入りそうだ
551名無しSUN:2008/08/16(土) 15:30:41 ID:yVkhGBR2
雨来ねぇ〜@吉祥寺
552名無しSUN:2008/08/16(土) 15:30:41 ID:vHJyPS+x
なんかまた雷の音が…
553名無しSUN:2008/08/16(土) 15:30:43 ID:CqMNVEjp
まーこちら
憎たらしいくらいの晴天です
セミ大合唱。
よろこんでるのは
海の家ばっかり。
また
夏は晴天続きだと道路がやたら渋滞します。
地元の人には移動のさいにたいへん不便。


このあたりは内陸ではないので
夕立というのは滅多にないです。
ひたすらお天気な日々。
いやにやる…
だから夜間も気温が高い

@湘南
554名無しSUN:2008/08/16(土) 15:31:00 ID:gYyEOHkE
結構強い雷雨@さいたま市桜区
555名無しSUN:2008/08/16(土) 15:31:10 ID:6thFfXPO
頭上から北にかけて晴れ間は見えますが南の方がかなり暗い。
遠雷ゴロゴロ、風はビュービュー吹いてます。
アブラゼミたちは微妙に気になりながらも鳴きを継続中! 大宮
556横浜市南部:2008/08/16(土) 15:31:18 ID:FixpUl7T
ピーカンです。降る気配がないんで、素直に諦めて
これから庭の水撒きします…
557名無しSUN:2008/08/16(土) 15:31:20 ID:pyU5J6RK
飯能・清瀬・都心のがつながったな
558名無しSUN:2008/08/16(土) 15:31:26 ID:RcepyVbd
すんずく
雷鳴キタ━━(゚∀゚)━━!!!
559新小岩:2008/08/16(土) 15:31:57 ID:W4lm91rl
止んだと思タラ、ゴロゴロきたー
560名無しSUN:2008/08/16(土) 15:32:18 ID:6thFfXPO
ああああああああああああああああああああああ 
561名無しSUN:2008/08/16(土) 15:32:18 ID:pyU5J6RK
弱雨キマスタ @多摩湖
562名無しSUN:2008/08/16(土) 15:32:18 ID:cbx3ak0g
>>530
IKZO乙
563名無しSUN:2008/08/16(土) 15:32:22 ID:1C/3ypxG
雨無しカミナリ凄い@川口芝
564名無しSUN:2008/08/16(土) 15:33:05 ID:atgQrCMw
川越市も来た
こりゃ台風並だな
565名無しSUN:2008/08/16(土) 15:33:16 ID:xYcFNimy
なんで神奈川はぶられてしまうん?
566朝霞2号:2008/08/16(土) 15:33:45 ID:Kt9EBycU
さっきよりもちょっとだけ遠のいたかな。
雨はまだ降ってます。

やっと涼しくなったと思ったら雨まで吹き込んできたので
仕方なくベランダの網戸を閉めた。
567名無しSUN:2008/08/16(土) 15:33:48 ID:qV3YfSd7
ふっかつ&ゴロゴロ追加@池袋
568名無しSUN:2008/08/16(土) 15:33:53 ID:9PgA/br5
志木駅猛烈。とても出られないので避難中
569川崎@幸区:2008/08/16(土) 15:34:18 ID:rK/stY+C
さらに日差しが強くなってきました・・・○| ̄|_
570名無しSUN:2008/08/16(土) 15:34:22 ID:jpcJdrSO
狭山降ってきた。
今から川崎の方に出かけるけど、南関東は大丈夫だよね?
571名無しSUN:2008/08/16(土) 15:34:50 ID:6thFfXPO
雷が一発落ちるや、大粒の雨が降り出しました。
アブラゼミは1匹を除き、一斉に鳴きを停止。 大宮
572葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 15:34:52 ID:kmZwDeOG
いつの間にか臨海公園の南海上まで雲ですっぽり。
南風じゃなくなったからバリア効果はかなり薄まったはずだが降水はまだ。
しかしここもなかなか降らないが浦安市はもっとすごい。
そう考えると鼠園って最強の立地なんだな。
573名無しSUN:2008/08/16(土) 15:35:04 ID:cgVqpdK8
雨第二弾きた@巣鴨
574名無しSUN:2008/08/16(土) 15:35:07 ID:bAnqtLRp
世田谷に降ってくれたら二子多摩川の花火が明日に順延するのに
575名無しSUN:2008/08/16(土) 15:35:25 ID:EmoWUYTe
四方八方から稲光と爆撃音が。
雨はほとんど降ってないのに。  @埼玉とだ

576名無しSUN:2008/08/16(土) 15:35:48 ID:EB93/EW2
渋谷降ってきた
577鳩ヶ谷市本町:2008/08/16(土) 15:35:52 ID:+yiFwKye
再び天気雨キター。かなり大粒。
578名無しSUN:2008/08/16(土) 15:36:05 ID:HecgiHaZ
>>540
西葛西はついさっきまでザーッと降ってたけれど、中葛西は降ってないのか…
そちらにもスコールいくように雨ごいします┗|∵|┓
579新座@埼玉:2008/08/16(土) 15:36:07 ID:4e7ERChz
新座@畑中、雨激しくて前見えない!
いろいろなものが空を飛んでる。
580さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:36:21 ID:fgoRXxOh
さてと、電源を落とす準備をはじめるか
581名無しSUN:2008/08/16(土) 15:36:28 ID:1rdhhMcv
パラパラ降ってきた@溝の口
雷雨になるかな?微妙な雲行きだ。風が涼しい。
582名無しSUN:2008/08/16(土) 15:36:33 ID:A3mCGBGi
>>575
戦争やってるんじゃないの?
583戸塚安行@埼玉:2008/08/16(土) 15:37:11 ID:uBvxLa0e
大粒の雨キタ━(゚∀゚)━!!!!!

雷鳴もキコエテマス
584名無しSUN:2008/08/16(土) 15:37:25 ID:EJFdBaqA
川口北
一瞬強い雨が降った
雷音が静かな時間より長くドラムロール状態
585大田区南馬込:2008/08/16(土) 15:37:28 ID:hbMYpwfq
なんで大田区バリアまた発動してしまうん?
586名無しSUN:2008/08/16(土) 15:37:47 ID:cgVqpdK8
雨主みると清瀬がまるで呪われた地のようだ・・・
587東村山市:2008/08/16(土) 15:37:58 ID:E7eZpwbn
強い雨が一瞬降ったあとに涼しい風が吹いてきた
気持ちいい
遠くで雷鳴ってる
588名無しSUN:2008/08/16(土) 15:37:59 ID:EmoWUYTe
>>582
まじでそんな感じす。

うぁああああああああああああああああああ!!! 


あ、急に雨きますた。
589名無しSUN:2008/08/16(土) 15:38:23 ID:kmZwDeOG
大手町 27.3℃(雨あり)
羽田  31.3℃(雨なし)
大手町昼過ぎまでは34℃くらいあったよな・・
590名無しSUN:2008/08/16(土) 15:38:25 ID:CQhwiERn
戸田周辺は絨毯爆撃状態だな。南無〜(-人-)
591埼玉戸田新曽:2008/08/16(土) 15:38:32 ID:VWzvBCj1
>>575
当地はようやく降ってきました。
いつまで雷続くんだろう‥
592名無しSUN:2008/08/16(土) 15:39:06 ID:ymjKu2is
涼しい風と生温い風が混じってて気持ち悪い@所沢
593名無しSUN:2008/08/16(土) 15:39:06 ID:qV3YfSd7
さいたまの雨雲と都心の雨雲が合体しそうだ
594川口市:2008/08/16(土) 15:39:44 ID:UkPwaAsd
>>575
戸田市の上には雨雲あるみたいだけど・・・?
595さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:40:08 ID:fgoRXxOh
お、このクッキリ聞こえる乾いた音・・・。
ついに雷が近づいてきた。
596名無しSUN:2008/08/16(土) 15:40:10 ID:zBp6Qeft
>>578
家も中葛西だけどさっきすごい雨だったよ
ちょっとの場所の差で全然降ってないところがあるんだね@江戸川区南部2号
597川口市:2008/08/16(土) 15:40:28 ID:UkPwaAsd
雨ネットさいたま、壊れた?
598名無しSUN:2008/08/16(土) 15:40:47 ID:2LQzaz4r
これから出かけるってのに降ってきやがった
北区赤羽
599南浦和:2008/08/16(土) 15:41:01 ID:JbVYAXyl
スコールのような大粒の雨玉がボッタンボッタン降ってキタ〜
600名無しSUN:2008/08/16(土) 15:41:01 ID:sh7xmCf+
どうでもいいけど福岡15時現在24℃って…九州の分際でどんだけ涼しいんだよ!
601名無しSUN:2008/08/16(土) 15:41:03 ID:9PgA/br5
志木駅構内停電
602朝霞2号:2008/08/16(土) 15:41:05 ID:Kt9EBycU
ありゃーまた近くに落ちた。

テレビとDVDのコンセントを抜いてみた。
603名無しSUN:2008/08/16(土) 15:41:19 ID:EmoWUYTe
ぐぁあああああああああああ
鉄筋の束でもなぎ倒しになったかのような爆音が〜〜〜

さっきから心臓とまりそう@埼玉とだ上戸田
604名無しSUN:2008/08/16(土) 15:41:33 ID:2LQzaz4r
落ちた
605名無しSUN:2008/08/16(土) 15:41:37 ID:r4H37Xb0
かなり怖い!近い今の!家でこもるのは怖いから本屋に避難してよかった@川越
606名無しSUN:2008/08/16(土) 15:42:22 ID:VQpXQhuD
秋葉原はどうですか?
607名無しSUN:2008/08/16(土) 15:42:23 ID:ysHFnJpL
前橋の気圧 台風もきてないのに下がりすぎ
8時  1000
12時 997.8
13時 997.1
14時 996.4
15時 996.0
608川口市:2008/08/16(土) 15:42:43 ID:UkPwaAsd
やっと大粒の雨が少し降って来ましたねー
609西武ドーム現地:2008/08/16(土) 15:42:53 ID:RYZNs8mn
こっちはあまり降ってない
610名無しSUN:2008/08/16(土) 15:42:53 ID:ukgmaOrV
>>596
中葛西7丁目だがまだ降らず
中葛西でも東西線より北は降ったのかしら?
611名無しSUN:2008/08/16(土) 15:43:01 ID:XJeE43ys
雷きた@荒川区



アメッシュみると埼玉赤いね
これから南下してくるのかな?
612名無しSUN:2008/08/16(土) 15:43:06 ID:1NjCxUip
>>574
朝に開催決定しているので、いまから雨で中止になっても、順延はないです。

613名無しSUN:2008/08/16(土) 15:43:11 ID:2LQzaz4r
落雷とともに本降りに
北区
614名無しSUN:2008/08/16(土) 15:43:21 ID:2mfFxxQz
これから和光に行こうとしてたのに大丈夫かよ
615名無しSUN:2008/08/16(土) 15:43:30 ID:1C/3ypxG
救急車が @川口芝
616朝霞:2008/08/16(土) 15:43:34 ID:lXYxgMxn
全裸&窓全開で雨に打たれるとチョー気持ちいいー
部屋ン中ビショビショだけど
617名無しSUN:2008/08/16(土) 15:43:43 ID:uk6kts2z
土砂降り&雷@埼玉川越付近
618関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/16(土) 15:43:54 ID:g03PUI85
山梨県の方が良い天気。
619名無しSUN:2008/08/16(土) 15:44:21 ID:lEOw/e+u
アメッシュ、ワロタ。
所沢あたりだけすっぽりと雨雲避けている。
620名無しSUN:2008/08/16(土) 15:45:05 ID:BQo/RJ6o
雨は土砂ぶりだけど雷はなし@すぃんずぃく
621名無しSUN:2008/08/16(土) 15:45:07 ID:zBp6Qeft
>>610
やっぱり7丁目か
家は5丁目です
線路の北側です
622名無しSUN:2008/08/16(土) 15:45:37 ID:xYcFNimy
埼玉と東京の県境のやつ合体しそう
623さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:46:14 ID:fgoRXxOh
雨はまだ傘で耐えられるくらいの強さ
稲光がさっきよりちょいと近い。
624名無しSUN:2008/08/16(土) 15:46:26 ID:WA8NR0Ol
セミがうるさくなってきた。
空は曇って薄暗いけど、本当に雨が降るのだろうか?

さっき雷の音は聞こえたけど、全く雨が降ってない

@小手指
625621:2008/08/16(土) 15:46:27 ID:zBp6Qeft
>>610
間違ったw
線路の南側です。すみません
626名無しSUN:2008/08/16(土) 15:46:44 ID:BQo/RJ6o
>>622
昼間っからお盛んね
627埼玉@戸田:2008/08/16(土) 15:46:48 ID:I3ecT/3E
戸田激しすぎ
628名無しSUN:2008/08/16(土) 15:46:51 ID:viWXE+i4
八王子は一応まだ青空が雲間に見えるが、これから傘抜きで買い物に行けるか迷う
629名無しSUN:2008/08/16(土) 15:46:53 ID:qfIyYHf5
相変わらず埼玉北東部・茨城南西部はスルーですか
630名無しSUN:2008/08/16(土) 15:47:22 ID:uk6kts2z
東京アメッシュ見てると
川越までの東武東上線沿線が見事に雨雲が
631名無しSUN:2008/08/16(土) 15:47:34 ID:KVzPgVzW
所沢付近を避けて南北へ別れています雨雲。
632名無しSUN:2008/08/16(土) 15:47:38 ID:ngPnBCPe
突風注意!


突風注意!


突風注意!
633さいたま市西区:2008/08/16(土) 15:47:49 ID:fgoRXxOh
あ、ヤバイ。いま近くで落ちた。
PCの電源落とすか
634名無しSUN:2008/08/16(土) 15:48:21 ID:UEtLPiae
停電2回目
635埼玉@戸田:2008/08/16(土) 15:48:25 ID:I3ecT/3E
今パソコンで持ち帰りの仕事してるんだけど

これはやめた方が良いのか??
636名無しSUN:2008/08/16(土) 15:48:32 ID:Bn5LP4Lf
ちょ、埼玉からすげぇのがきてるな・・・・
637名無しSUN:2008/08/16(土) 15:48:47 ID:4obBaUCu
アメネットさいたま、3時20分でオヤスミになられてるのですかw
638名無しSUN:2008/08/16(土) 15:49:18 ID:11/Rnfsv
>>609
今、アメッシュみたら、
面白いくらい狭山だけ降っていない。
639津田町@小平市:2008/08/16(土) 15:49:47 ID:TMU7mevK
雨、降り出しました。まだ本降りではないです。
遠雷聞こえます。
640埼玉県:富士見市:2008/08/16(土) 15:50:01 ID:BBpkk9Gv
アテクシの誕生日にこんな盛大な雷雨。
いい誕生日ですわ。
641名無しSUN:2008/08/16(土) 15:50:02 ID:CQhwiERn
今日はもうこないのかな@高尾
一昨日の雹4.5cmには心底驚いたが。
642名無しSUN:2008/08/16(土) 15:50:17 ID:ErSxmMth
所沢嫌われてんなぁ
643名無しSUN:2008/08/16(土) 15:50:42 ID:cgVqpdK8
>>640
おめでとーヽ(・∀・ )ノ
644名無しSUN:2008/08/16(土) 15:50:45 ID:SRglJHVC
峠過ぎた@さいtま新都心

川越の第二陣こえーよ
こっちくんな
645名無しSUN:2008/08/16(土) 15:51:03 ID:WA8NR0Ol
パラパラ雨が少し降りだしたかも@小手指
646武蔵浦和:2008/08/16(土) 15:51:19 ID:Z7kbhuB4
横殴りの土砂降り
ライブタワーの上階層見えない。
647朝霞2号:2008/08/16(土) 15:51:31 ID:Kt9EBycU
また消防車のサイレンが聞こえる。

雷は収まったようだな、雨は相変わらず強いまま。

ちなみに鶴ヶ島情報が入りまして、雨と雷がものすごいらしいです。
648名無しSUN:2008/08/16(土) 15:51:40 ID:oozV0C4q
お願いです
世田谷区にも大雨お願いします…
649名無しSUN:2008/08/16(土) 15:51:43 ID:uk6kts2z
ホント今年は「ゲリラ雨」多いね
今日のだって東京都中心部の雨なんて
突然雨雲湧いてきたし(アメッシュ見てる限りでは)
650中野:2008/08/16(土) 15:52:04 ID:DX5XhAM8
豪雨キタ
651@大宮:2008/08/16(土) 15:52:20 ID:3Y3uBS8J
雷の後久しぶりのスコール
砂漠の大地に2週間振りの大雨(ノ∀`)
嬉ピ〜よぅ

雷で危ないので今は携帯厨になります
652足立区竹の塚:2008/08/16(土) 15:52:30 ID:O3G9OpLO
雨降り始めました。
653名無しSUN:2008/08/16(土) 15:52:33 ID:uOZ3ADcC
珍しく南風だな。
普段窓あけてても雨が入らない南側の窓から
がんがん雨が入ってきてて吹いたw
654名無しSUN:2008/08/16(土) 15:52:41 ID:QUQ0+FhW
土砂降りまたきた@所沢駅
655名無しSUN:2008/08/16(土) 15:53:01 ID:664hkrWE
>>640
     ∵∴パーン!
  ∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) ∇ <  オメー!
(((つ───つ   |
  < <\\     \____________
 (__) (__)
656名無しSUN:2008/08/16(土) 15:53:28 ID:/dKWVjHy
外が見えないほどの雨@川越
657ふじみ野@埼玉:2008/08/16(土) 15:53:35 ID:+6XEsJaZ
向かいのお宅窓全開で洗濯物まで干してる・・・(´・ω・`)
658名無しSUN:2008/08/16(土) 15:54:09 ID:05oq5Ho7
埼玉秩父地方に大雨洪水警報ですって。
659名無しSUN:2008/08/16(土) 15:54:25 ID:7JK/p5lR
>>657
レポートよろしく
660名無しSUN:2008/08/16(土) 15:55:16 ID:ymjKu2is
狭山市駅以北超スコール中!
661津田町@小平市:2008/08/16(土) 15:55:37 ID:TMU7mevK
アメッシュ、なんかところどころ欠けてますね。
662名無しSUN:2008/08/16(土) 15:55:44 ID:c3fO0P0i

最近の雷雲、突然のように現れて予測不能。
先月の下水事故もいたしかたない。
663名無しSUN:2008/08/16(土) 15:55:45 ID:xp4OvQi/
都心拾伍時弐拾質点弐度九月中旬並低温
且秋之異常低温呼雷雨

明日日旺乃至弐拾壱日木旺日迄
北偏移動性高気圧乃至オホーツク海高気圧影響因関東限定記録的未曽有異常低温確定
664名無しSUN:2008/08/16(土) 15:55:55 ID:Ei5t8IT+
荒川川口のちかくで雷落ちまくってるんだが
665名無しSUN:2008/08/16(土) 15:56:03 ID:xELZSrNy
雨降ってきた。今はまだそれ程強くはないが。これから本降りってところか。
雷はゴロゴロいってる@伊勢崎
666埼玉@新座:2008/08/16(土) 15:56:47 ID:ZIGnlYii
今暑中見舞い届いた
水が滴ってる・・・
667名無しSUN:2008/08/16(土) 15:56:56 ID:yVkhGBR2
なんで来ないんだ_| ̄|○@吉祥寺
668名無しSUN:2008/08/16(土) 15:56:59 ID:ymjKu2is
狭山市−新所沢間で天気真っ二つだなこりゃ

うぎゃー!音でかくなってきた@南大塚駅
669名無しSUN:2008/08/16(土) 15:57:54 ID:ErSxmMth
小手指小降り
670秩父:2008/08/16(土) 15:58:12 ID:96Q3ErTy
うちは雷遠ざかり降らなかったよ…
671名無しSUN:2008/08/16(土) 15:58:37 ID:RfcJI2Sh
>>640
おめおめ
672我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 15:58:38 ID:432qgLSz
かなとこが頭上に広がってきて西の空が薄暗くなってきたけど、
埼玉方面の雲は勢力を保ったまま来るのかな。

遠雷は聞こえます。
673東京都福生市:2008/08/16(土) 15:58:39 ID:bloBSlzN
シャワー浴びてる間に雨止んでた
674名無しSUN:2008/08/16(土) 15:58:55 ID:yVkhGBR2
と思ってたらやっとポツポツ来た@吉祥寺
675名無しSUN:2008/08/16(土) 15:59:16 ID:ymjKu2is
雨の降らない所沢に引き返そうかなあ。川越テラカオスw
676名無しSUN:2008/08/16(土) 15:59:25 ID:CaHjilh/
涼しくなったから久しぶりにサッポロ一番ゆでた。
最近冷たいものばかりだったからお腹ピーピー
677名無しSUN:2008/08/16(土) 16:00:00 ID:ukgmaOrV
>>621
>>625
中葛西5丁目までは降ったのか。
もしかしたら7丁目の北部でも降っていたりして・・・
自分は7丁目の南部でして
678名無しSUN:2008/08/16(土) 16:00:32 ID:E+U2XZNu
雨は降っていないけど雷鳴が聞こえる。@野田
679名無しSUN:2008/08/16(土) 16:00:55 ID:TFVfgVCL
柏、まだ降ってないがごろごろ言い出した
地元サッカーチームの雷様みたいな頭の選手活躍フラグキタ━━(゚∀゚)━━!!
680名無しSUN:2008/08/16(土) 16:02:52 ID:ymjKu2is
川越は道路が海と化してる…
つか、所沢と川越(狭山)で天気がこんなに違うとは思わんかった
681名無しSUN:2008/08/16(土) 16:02:59 ID:Bn5LP4Lf
682北本:2008/08/16(土) 16:03:24 ID:wKKDEyV5
ゴロゴロ来たー
俺のおなかもゴロゴロ来たー
683@大宮:2008/08/16(土) 16:03:26 ID:3Y3uBS8J
たった今、上空の雨雲にバイキルトがかかりました
684名無しSUN:2008/08/16(土) 16:03:32 ID:uk6kts2z
>>676
サンヨー食品(サッポロ一番)総合スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1192105343/
【ラーメンの】サッポロ一番しょうゆ味【基本】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1128627413/
マルちゃん塩ラーメンvsサッポロ一番塩ラーメン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1112414962/
サッポロ一番とんこつ味
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1147328917/
685葛西臨海@江戸川区:2008/08/16(土) 16:03:41 ID:kmZwDeOG
>>621
中葛西5〜6あたりが境目なのかな?
アメッシュ見た感じだとどうも南葛西・臨海町あたりは全滅、
もしかしたら清新町は一部降ったかも、ってところか。
686新小岩:2008/08/16(土) 16:05:29 ID:W4lm91rl
いきなりゴロゴロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
687名無しSUN:2008/08/16(土) 16:05:53 ID:FYk4Qm+K
目黒区目黒本町。雨も雷もこないorz
またスカなのかな(´・ω・`)
688名無しSUN:2008/08/16(土) 16:06:05 ID:gtaLJr0w
>>679
魔術が炸裂するわけですね
689練馬西部:2008/08/16(土) 16:06:33 ID:32HeZ7VJ
雨も雷も少し落ち着いてきた
ところで3時20〜30分頃窓から雷見てたらUFO飛んでたんですけどww
観測にでも来たんですかねw
690名無しSUN:2008/08/16(土) 16:06:45 ID:wgmP7uqq
@田無
天気雨で薄日が射してマス
清瀬が羨ましッス

ま・涼しくなったからいいか
691名無しSUN:2008/08/16(土) 16:07:07 ID:QUQ0+FhW
空は明るくなってきてるけど土砂降り@所沢駅
692名無しSUN:2008/08/16(土) 16:07:16 ID:pyU5J6RK
秩父発のも合体しそうだぬ
693名無しSUN:2008/08/16(土) 16:07:19 ID:BQo/RJ6o
ゲリラ豪雨…まさしく今日の俺の腹の中だ。
694名無しSUN:2008/08/16(土) 16:07:36 ID:WA8NR0Ol
パラパラと雨粒程度@小手指
695名無しSUN:2008/08/16(土) 16:07:54 ID:EOpxxs+G
降り始め@春日部
696名無しSUN:2008/08/16(土) 16:08:03 ID:+6XEsJaZ
>>659
3階建ての2・3階全部全開で、風向きが窓に向かい合ってるから雨入りまくりだと思う。

心配で電話したけど留守だった…。
697名無しSUN:2008/08/16(土) 16:09:03 ID:ckeae87A
新幹線と俺の食欲にピオリムがかかってるぞ
静岡は晴天です
698名無しSUN:2008/08/16(土) 16:09:07 ID:uk6kts2z
>>696
向かいの家、南無・・・・
699名無しSUN:2008/08/16(土) 16:09:16 ID:+6XEsJaZ
上福岡落ちたー!!!
700名無しSUN:2008/08/16(土) 16:09:27 ID:HljWNqBE
>>696
窓全開でお出かけかー
のんびりしてんなあ
701名無しSUN:2008/08/16(土) 16:09:36 ID:2cy4cv5W
埼玉、竜巻注意報きた
702名無しSUN:2008/08/16(土) 16:09:47 ID:xYcFNimy
埼玉 竜巻注意報
703中野坂上:2008/08/16(土) 16:09:52 ID:BcrEHRkm
やんじゃった?
練馬あたりにあるのがくるかな??
704名無しSUN:2008/08/16(土) 16:09:52 ID:lTRjFp9a
竜巻注意報@埼玉県@NHK
705名無しSUN:2008/08/16(土) 16:10:01 ID:EZffdmyj
埼玉史上1の竜巻注意
706名無しSUN:2008/08/16(土) 16:10:04 ID:1C/3ypxG
ちょっと屋根のテレビアンテナが心配だから見てくる
707名無しSUN:2008/08/16(土) 16:10:24 ID:32HeZ7VJ
>>696
雨より泥棒が心配だ
708名無しSUN:2008/08/16(土) 16:10:28 ID:ymjKu2is
駄目だ、川越から南の安全都市に引き返そう!電車が見合わせになる!
709名無しSUN:2008/08/16(土) 16:10:45 ID:c/4yESov
東池袋で停電
710名無しSUN:2008/08/16(土) 16:10:48 ID:dBeoOfGM
埼玉県竜巻注意情報 第1号

平成20年8月16日16時05分 熊谷地方気象台発表

埼玉県では、竜巻発生のおそれがあります。

竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。

この情報は、16日17時00分まで有効です。

対象地域
南中部、南東部、南西部、北東部、北西部、秩父地方
711名無しSUN:2008/08/16(土) 16:10:55 ID:vcnW4gDt
>>125
黒くて硬いやつは、苦味が強い。それに、慣れないうちは腹壊すから注意な。
スカ初心者は下痢便から徐々に慣らしていったほうがいい。
712名無しSUN:2008/08/16(土) 16:11:04 ID:KTqboV2C
竜巻ってどう注意すればいいんだよ
713名無しSUN:2008/08/16(土) 16:11:28 ID:EOpxxs+G
714名無しSUN:2008/08/16(土) 16:11:30 ID:qV3YfSd7
池袋停電wwwwwwwwwwwwwwwww
715@大宮:2008/08/16(土) 16:12:10 ID:3Y3uBS8J
ギガディン級の一発で停電食らいました
716名無しSUN:2008/08/16(土) 16:12:18 ID:RsuJ7F4c
横浜はまた仲間外れか…
717名無しSUN:2008/08/16(土) 16:12:18 ID:vcnW4gDt
やべー誤爆した。気分悪くした奴、すまん
718名無しSUN:2008/08/16(土) 16:12:39 ID:EZffdmyj
アメリカ並みの竜巻発生するかも
719名無しSUN:2008/08/16(土) 16:12:44 ID:H0x5tmaY
竜巻注意報って遅すぎだろ
720名無しSUN:2008/08/16(土) 16:12:52 ID:E3id8Vz7
北区・板橋駅周辺
4時ごろ停電、先ほど復旧
721名無しSUN:2008/08/16(土) 16:13:17 ID:CaHjilh/
>>712
堅牢な建物に入る。
窓には近づかない。
722名無しSUN:2008/08/16(土) 16:13:18 ID:7JK/p5lR
横浜はいつも仲間はずれ
さびしいよ。
723名無しSUN:2008/08/16(土) 16:13:25 ID:CQBmvJrm
南東に見える雲モクモク発達してるなあ@横浜
724名無しSUN:2008/08/16(土) 16:13:37 ID:vcnW4gDt
川崎は雨の気配すらないな
725名無しSUN:2008/08/16(土) 16:13:50 ID:9yD7ocUa
>>716
もう十分すぎるほど慣れたね
726浦和区:2008/08/16(土) 16:14:38 ID:4obBaUCu
アメッシュ
飯能から川越大宮方面に赤が伸びてるね
浦和、今は普通の雨って感じだが、これから強くなるか
727名無しSUN:2008/08/16(土) 16:15:16 ID:uk6kts2z
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/317_20080816160430.html
埼玉県竜巻注意情報 第1号

平成20年8月16日16時05分 熊谷地方気象台発表
埼玉県では、竜巻発生のおそれがあります。
竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、
頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
この情報は、16日17時00分まで有効です。
対象地域
南中部、南東部、南西部、北東部、北西部、秩父地方
728名無しSUN:2008/08/16(土) 16:15:27 ID:WA8NR0Ol
小手指はパラパラ雨が来たけど、やんでしまった。
729名無しSUN:2008/08/16(土) 16:15:30 ID:lTRjFp9a
やっぱり発達したね。すごいくらくなってたもんな@新座
730名無しSUN:2008/08/16(土) 16:15:55 ID:ukgmaOrV
>>685
>>>621
>中葛西5〜6あたりが境目なのかな?
>アメッシュ見た感じだとどうも南葛西・臨海町あたりは全滅、
>もしかしたら清新町は一部降ったかも、ってところか。

アメッシュを見た限りでは15:10が南下のピークで南葛西や臨海町まで来ていないぞ
どこを見ている?
731名無しSUN:2008/08/16(土) 16:16:09 ID:lTRjFp9a
虹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@新座
732池袋:2008/08/16(土) 16:16:47 ID:/u31ztRL
すげー土砂降り
733名無しSUN:2008/08/16(土) 16:16:47 ID:664hkrWE
>>711
スカトロ兄さん・・・
734名無しSUN:2008/08/16(土) 16:16:48 ID:yVkhGBR2
五分も降らずに止んだ(´・ω・`)ショボーン @吉祥寺
735名無しSUN:2008/08/16(土) 16:16:59 ID:ymjKu2is
引き返す途中
川越=超土砂降り豪雷

狭山=土砂降り雷雨

所沢=雷だけで曇り

こうなるな
736名無しSUN:2008/08/16(土) 16:18:14 ID:/dfbioqA
>>711
PINKお下品住民誤爆乙
737中野坂上:2008/08/16(土) 16:18:38 ID:BcrEHRkm
ごろごろキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
738我孫子西部@千葉:2008/08/16(土) 16:18:41 ID:432qgLSz
たった今小雨がぱらついてきました。
埼玉の第1陣は届かず衰えたみたいです。
坂戸から大宮にかけて頑張っているやつは果たして…
739名無しSUN:2008/08/16(土) 16:19:17 ID:xYcFNimy
曇ってきた@神奈川区
740名無しSUN:2008/08/16(土) 16:19:26 ID:7KFwpxOM
群馬も竜巻注意報ww
741名無しSUN:2008/08/16(土) 16:19:33 ID:uk6kts2z
雨止んだが雷若干@埼玉中部
742名無しSUN:2008/08/16(土) 16:20:27 ID:IpTAcdaN
群馬県にも竜巻注意報がでた@教育TV
743名無しSUN:2008/08/16(土) 16:20:30 ID:+6XEsJaZ
こんな雨が降ってる中、お向かいさん窓全開でした。
ttp://www2.imgup.org/iup669504.jpg

>>707
自分が見張っとく。フヒヒ。
744名無しSUN:2008/08/16(土) 16:20:40 ID:dBeoOfGM
群馬県竜巻注意情報 第1号

平成20年8月16日16時15分 前橋地方気象台発表

群馬県では、竜巻発生のおそれがあります。

竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。

この情報は、16日17時10分まで有効です。

対象地域
前橋・桐生地域、伊勢崎・太田地域、高崎・藤岡地域、利根・沼田地域、吾
妻地域
745名無しSUN:2008/08/16(土) 16:20:57 ID:kmZwDeOG
>>730
雨降らずという方向の全滅。
746東京北区:2008/08/16(土) 16:23:12 ID:7c0fOaM/
どしゃ降り中〜
なのに湿度up
気圧は現在でも997をさしてるわ
747名無しSUN:2008/08/16(土) 16:23:30 ID:PTGibXuO
埼玉県南中部に大雨洪水警報だってさ。
748名無しSUN:2008/08/16(土) 16:23:33 ID:GnPC8wH5
新松戸だが、大粒の雨が数分で止んだ。
遠くでゴロゴロいってる。
今日は来ないでクレ!
5年振りにPC自作中なんだよ。。。雷落ちたら新品のパーツ達がー
749練馬西部:2008/08/16(土) 16:23:54 ID:32HeZ7VJ
なんか急に雨が息を吹き返した

>>743
警備乙であります
750西武ドーム現地:2008/08/16(土) 16:24:01 ID:RYZNs8mn
晴れてきたwww
751名無しSUN:2008/08/16(土) 16:24:48 ID:ukgmaOrV
>>745
>>>730
>雨降らずという方向の全滅。

全滅 = 雨降り、と思った
○| ̄|_
752川越:2008/08/16(土) 16:25:27 ID:3co4UQ4X
なんか雨粒が異常に大きいんだけど
753名無しSUN:2008/08/16(土) 16:25:29 ID:xekUitcs BE:729056693-2BP(1)
なんか地味に南よりの風が頑張ってるよね。
前線本体の雨雲は関東南部までは南下しきれずに、
明日のほうが今日以上の雷雨祭りという可能性もあるんじゃないの。。
754名無しSUN:2008/08/16(土) 16:25:46 ID:ymjKu2is
新狭山駅に来て急におとなしくなった
755名無しSUN:2008/08/16(土) 16:26:28 ID:WA8NR0Ol
小手指は道路も乾燥しました。
756名無しSUN:2008/08/16(土) 16:26:33 ID:ymjKu2is
本川越、南大塚


新狭山、狭山市
入曽

=====超えられない壁=====

新所沢

航空公園、所沢
757名無しSUN:2008/08/16(土) 16:27:13 ID:jBElJrJk
相変わらず埼玉強力だな。平野部ほぼ全域雷雲が通っている。
758名無しSUN:2008/08/16(土) 16:27:42 ID:dBeoOfGM
栃木県竜巻注意情報 第1号

平成20年8月16日16時17分 宇都宮地方気象台発表

栃木県では、竜巻発生のおそれがあります。

竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。

この情報は、16日17時20分まで有効です。

対象地域
県央部、南東部、南西部、那須地域、日光地域
759朝霞2号:2008/08/16(土) 16:27:50 ID:Kt9EBycU
空は明るいし雷は遠くなったようだけど
雨が止んだと思ったらまた強く降ってくる の繰り返し。
760名無しSUN:2008/08/16(土) 16:27:51 ID:2UdcgYx7
>>748
ケーブル抜けよ
761埼玉深谷:2008/08/16(土) 16:27:58 ID:2BUeTM1S
すげぇ涼しい
762船橋@チョッと内陸:2008/08/16(土) 16:28:07 ID:fgC0jA6t
大粒の雨が・・・
763名無しSUN:2008/08/16(土) 16:29:12 ID:PTJIJTdE
この前もそうだったが降っては止んで降っては止んでの断続的な雨ばっかだわ
イライラしてくる
764名無しSUN:2008/08/16(土) 16:29:14 ID:GTfuUjVs
本屋にいるあいだに雨が終わってた@高崎
家、窓をぜんぶ閉めて出たのでぬれてはいないが・・・
暑い
蒸す
悔しい・・・・
765名無しSUN:2008/08/16(土) 16:29:28 ID:narbwy/u
今日西武園に花火行くつもりだったんだけどこれからまだ降るかな??
766@大宮:2008/08/16(土) 16:29:44 ID:3Y3uBS8J
関天キタ---(゚∀゚)---!板から竜巻画像ぱくってきた

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_038347.jpg
767名無しSUN:2008/08/16(土) 16:31:01 ID:+6XEsJaZ
あれ?お向かいさんいた?!
洗濯物入れてる…。

電話までしたのに気づかなかったのか・・・
768川口市:2008/08/16(土) 16:31:12 ID:UkPwaAsd
外は涼しいけど家の中は暑い、涼しくならない。
769名無しSUN:2008/08/16(土) 16:31:12 ID:r4H37Xb0
本屋で避難中なんだか、たまに携帯が圏外になるんだけど。デカイの雨は小降りで止まない。雷は遠くなった。まだ次のきてる?@川越的場
770名無しSUN:2008/08/16(土) 16:31:26 ID:2LQzaz4r
爆撃止まらず@北区
771浦和区:2008/08/16(土) 16:32:04 ID:4obBaUCu
>>767
ここを見てたに違いないw
772名無しSUN:2008/08/16(土) 16:32:04 ID:jAJYfycH
>>764
湿度上がるの当たり前じゃないか
773名無しSUN:2008/08/16(土) 16:32:40 ID:4a1CPvlN
>>767
昼寝してました
774名無しSUN:2008/08/16(土) 16:33:01 ID:LJVQGq+n
熊谷〜北区ライン再発達中
今日はすごい
775名無しSUN:2008/08/16(土) 16:33:10 ID:jAJYfycH
>>772だが、、>>746の間違いだった、流されてくる
776板橋区中部:2008/08/16(土) 16:33:50 ID:5PP3Wrq8
東上線沿線って雷雨に見舞われやすいな
板橋区も好評爆撃中
777名無しSUN:2008/08/16(土) 16:34:43 ID:S7rz6iSO
>>767
俺とレスリングしてました
778船橋の新京成沿線:2008/08/16(土) 16:34:48 ID:cNtXb8XM
夜勤の仮眠明け
強い雨降ってきた
779名無しSUN:2008/08/16(土) 16:35:35 ID:ymjKu2is
ホッ、もうなんも降ってない@入曽駅

なんか冬の上越線を南に下がってるような気分だ。
川越が水上で、狭山市が沼田
780名無しSUN:2008/08/16(土) 16:35:57 ID:410G89Z9
雷スレが3つ、大混乱!
781@大宮:2008/08/16(土) 16:36:29 ID:3Y3uBS8J
運行スレみたら、
西武新宿線冠水したようて...
利用者はご注意
782名無しSUN:2008/08/16(土) 16:37:31 ID:ymjKu2is
>>781
本川越−南大塚間運転見合わせ
783名無しSUN:2008/08/16(土) 16:37:32 ID:PTJIJTdE
首都圏は自然に対しては本当に脆いのう
784名無しSUN:2008/08/16(土) 16:37:38 ID:vmjpK3hu
>>757
>相変わらず埼玉強力だな。

なんかよく分からないけど川口は降らないらしいすよ。
ほんとに川口は降らないの?
785名無しSUN:2008/08/16(土) 16:38:26 ID:xYcFNimy
曇ってたのに晴れてきた@神奈川区
786名無しSUN:2008/08/16(土) 16:38:37 ID:LJVQGq+n
大宮雨やんじゃった・・・
787川口市:2008/08/16(土) 16:39:09 ID:UkPwaAsd
>>784
降ってますよ、ほんとに珍しく。
788名無しSUN:2008/08/16(土) 16:39:15 ID:BBpkk9Gv
川越市喜多院近辺、道路冠水してるヶ所あり。
立ち往生してる車もある。

近くを通る人注意汁。
789@大宮:2008/08/16(土) 16:39:51 ID:3Y3uBS8J
>>786
?
どしゃ降りだよ?
790にしふな@千葉県船橋市:2008/08/16(土) 16:40:47 ID:w91Wn3+g
気が向いてアメッシュ見て
あら、雨、と思って外みたら雨は上がっていた。
ちょいとそこまで出かけてる間に、小雨が降って上がった。
雷が聞こえたり、真っ暗になったけど、小雨しか降らない。
道路もすぐ乾くし蒸し蒸しするだけだよ・・・
791名無しSUN:2008/08/16(土) 16:40:49 ID:ymjKu2is
川越市滅亡の日がやってきた
792名無しSUN:2008/08/16(土) 16:41:39 ID:vmjpK3hu
>>787
良かったねー。
埼玉県砂漠化する、なんて書いてたよね。
793名無しSUN:2008/08/16(土) 16:42:18 ID:4WTIYe+f
423 名前: 威娜(長屋)[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 16:15:35.24 ID:bCo1s6uz0
竜巻っぽいのが外に見える@さいたま南西

484 名前: 威娜(長屋)[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 16:19:09.89 ID:bCo1s6uz0
>>430>>431
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_038347.jpg

本物かよワロタ
794足立区中部:2008/08/16(土) 16:42:33 ID:4k32Z/nW
再び雨が激しくなってきた
795名無しSUN:2008/08/16(土) 16:42:38 ID:2cy4cv5W
もう川越の西は雨も雷も止んだよ。
796川越:2008/08/16(土) 16:43:32 ID:3co4UQ4X
このあと晴れて虹が出ないかな
797川口市:2008/08/16(土) 16:43:56 ID:UkPwaAsd
>>792
はい、ありがとうございます。
午前中降る気配が無かったので・・・
798名無しSUN:2008/08/16(土) 16:44:09 ID:LJVQGq+n
大粒の雨復活
799名無しSUN:2008/08/16(土) 16:44:34 ID:+6XEsJaZ
なんか1箇所だけ青空が見える!!
すげー、なんだこれー!!
ttp://www2.imgup.org/iup669514.jpg
800名無しSUN:2008/08/16(土) 16:44:35 ID:1IWncXFr
群馬吾妻大雨きたーーーーー
801名無しSUN:2008/08/16(土) 16:45:43 ID:ymjKu2is
安全都市所沢に無事到着!
セミが鳴いてムシムシしてますなあ
802名無しSUN:2008/08/16(土) 16:46:07 ID:2D7ysmfX
>>793
それ地震雲じゃね?
803取手@茨城:2008/08/16(土) 16:46:29 ID:vmHkG3+R
相変わらずバリア地帯らしい(´・ω・`)
804名無しSUN:2008/08/16(土) 16:47:23 ID:2HLuuL5L
こんな日も水分ミネラルの補給は一応気を付けた方がいいかも。
805名無しSUN:2008/08/16(土) 16:48:36 ID:ASdUmlYN
飴ネット、落雷で故障中
806名無しSUN:2008/08/16(土) 16:50:00 ID:5iqT0+QR
東金涼しい
こんな涼しいの何カ月ぶりだろう
雨も降ってきた
807名無しSUN:2008/08/16(土) 16:50:59 ID:Bn5LP4Lf
結局23区南部にいかなかった。なんとか渋谷区・港区にかかってもそれより南下しないよね。
808名無しSUN:2008/08/16(土) 16:51:32 ID:432qgLSz
>>803
こっちもそうだけど、
今回は昼くらいから北東の風が吹いて気温が下がって
大気が安定したのが原因ですかね。勝負を捨てたって感じですかね。
海風と北東風がぶつかる都心とか、気温の高い埼玉県内は雲が湧いたみたいです。
809名無しSUN:2008/08/16(土) 16:51:34 ID:tlrsaOk6
西側からまた嫌な雲がやってきた
810名無しSUN:2008/08/16(土) 16:51:41 ID:jJAcm5ZZ
こっちも雨きた>松戸
811川口市:2008/08/16(土) 16:51:57 ID:UkPwaAsd
>>807
東の方に動いているみたい。
812名無しSUN:2008/08/16(土) 16:54:21 ID:6thFfXPO
ここ数分の間どしゃぶりの雨です 上小町@大宮区
813取手@茨城:2008/08/16(土) 16:55:01 ID:vmHkG3+R
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
814名無しSUN:2008/08/16(土) 16:56:08 ID:skd8Stj9
千葉市美浜区
またいきなり豪雨・・・
でも黒い雲の切れ間から青空もちょっと見えるんだな
815名無しSUN:2008/08/16(土) 16:56:11 ID:PTJIJTdE
はじまりはいつも雨降り
816名無しSUN:2008/08/16(土) 16:57:21 ID:uk6kts2z
また雷きた@埼玉川越付近
817名無しSUN:2008/08/16(土) 16:57:48 ID:E+U2XZNu
10分くらい前から雨が降り出した。降り方は並の雨という感じ。@野田
818名無しSUN:2008/08/16(土) 16:59:21 ID:6yFmU44k
川越はもう降らないですか?でかけたいんだけど・・・
819名無しSUN:2008/08/16(土) 17:00:13 ID:mW+xe0Td
雨ザーザー@岩槻区
820名無しSUN:2008/08/16(土) 17:00:18 ID:uk6kts2z
>>818
http://tokyo-ame.jwa.or.jp

雨雲は東に流れてるけどね・・・
絶対降らないとは言い切れないから
念のため雨具もっていくといい
821名無しSUN:2008/08/16(土) 17:01:49 ID:1if3R3wL
雨強し
822名無しSUN:2008/08/16(土) 17:02:24 ID:aAmrHfsN
松戸、街並みが霞むほどの大雨きた。
823千葉市:2008/08/16(土) 17:03:00 ID:oPE9VtEs
また激しく降ってきた(花見川区)
824川口市:2008/08/16(土) 17:03:06 ID:UkPwaAsd
もうちょっとで雨上がりそうなんだけど、強くなって来た。
825さいたま市西区:2008/08/16(土) 17:03:41 ID:59ZjryeS
やっと雷が落ち着いた。
PC周辺の電源落としてラジオ聞いてました。
826名無しSUN:2008/08/16(土) 17:05:06 ID:HljWNqBE
>>824
大粒の横殴りの雨がきたね@西川口
今日この後はずっとこんな感じなのかな
827名無しSUN:2008/08/16(土) 17:05:21 ID:OeLxnQop
わりと大雨@松戸
828南浦和:2008/08/16(土) 17:06:10 ID:JbVYAXyl
雲に切れ間が
青空がチラッと見える
おわったかな〜
829練馬西部:2008/08/16(土) 17:07:17 ID:32HeZ7VJ
雨の降り始めは雲が西に流れてたけど、いつのまにか東へ流れ、
そして今は高い位置にある白い雲は殆ど動かないけど、低くて黒い雲は
北へ流れてる。なんか不思議だわー。
830関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 17:07:22 ID:c9S8Wd3l
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/wc48h.html

気象の基礎
三陸沖の高気圧から東風が流入する。
前線の北側に入る関東地方は相当肌寒く、ほゞ夏日回避は確定的である。
18日月旺の盆明けは長袖スーツが快適で通勤も気持ち良い一日に
なりましょう。
831名無しSUN:2008/08/16(土) 17:08:32 ID:1rdhhMcv
雨は降らなかった@溝の口
多摩川の河口のほうに入道雲が見える。
832名無しSUN:2008/08/16(土) 17:08:55 ID:uyf5wsE1
久しぶりのまとまった雨だわ @東京東北部
833名無しSUN:2008/08/16(土) 17:09:33 ID:A0SuZ+7P
八千代市村上@フルル
一瞬、大雨になって止んだがまた降り出してる。
834川口市:2008/08/16(土) 17:10:54 ID:UkPwaAsd
また雨雲が湧いて、東京都の県境に一本に繋がっちゃたね。
強さ増してきた。
835名無しSUN:2008/08/16(土) 17:11:03 ID:r4H37Xb0
怖かったぁ。2時間近く本屋に避難してた。家に帰ってきたからもう来ないでくれ!15時半〜16時くらいまで携帯が圏外になったんだけど、なんでだ?@川越的場
836名無しSUN:2008/08/16(土) 17:11:07 ID:3JXUaf+9
また雨が降ってきた@川越
837名無しSUN:2008/08/16(土) 17:11:15 ID:N41CPSm9
土砂降りが@佐倉
838名無しSUN:2008/08/16(土) 17:11:46 ID:5cNsCryF
久しぶりに豪雨で家の横の道が川になった
あー楽しかった@川越

あ、また降ってきた
839関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/08/16(土) 17:12:08 ID:c9S8Wd3l
で、17〜18日に夏日回避の低温が起きた後、最強の低温は
暦どおり、処暑に当たる日である。

UNISYSをご覧あれ。
840名無しSUN:2008/08/16(土) 17:13:42 ID:mW+xe0Td
西側は日射して、天気雨だ
841名無しSUN:2008/08/16(土) 17:14:22 ID:YsqUjZNl
世田谷なんですけどこれから降りますかね?
玉川花火大丈夫だろうか?
842名無しSUN:2008/08/16(土) 17:15:15 ID:8Ep7YX2C
ユーカリやっと降り出しました
843西新井住民@足立:2008/08/16(土) 17:15:33 ID:0ikxhqFe
南側は雲切れして青空が見えるようになった
アメッシュでも終わりっぽい
それにしても、お腹がすいたぜ
さて、出かけてこようか
844富士見市@埼玉県:2008/08/16(土) 17:15:43 ID:8mF7U2vd
16時くらいに、雨やんできたと思って近所に買い物に出て、今帰宅。
なにやら停電していた様子。ご飯スイッチ入れないでおいてよかった。
845名無しSUN:2008/08/16(土) 17:15:58 ID:vcwDlBcL
都県境付近に雨雲がかかり続けるので
ずっと、雨が激しいです・・・
最近このパターンが多いような・・・

@足立区の北はずれ
846川口市:2008/08/16(土) 17:18:09 ID:UkPwaAsd
また、強くなって来たけど、滅多にふらないからサービスしてくれているのかな?
出かけたいのに・・・・
847名無しSUN:2008/08/16(土) 17:19:52 ID:T+rusHBR
いま川越涼しい?
848さいたま市見沼区:2008/08/16(土) 17:19:53 ID:fFvMR9mn
雲が切れてきて明るくなった。
でもまだ雨は降ってる。
セミも鳴き出した。
849名無しSUN:2008/08/16(土) 17:21:41 ID:BQo/RJ6o
東京湾にも竜巻発生したのに誰も気付いてないのか…
850板橋区大山小学校付近:2008/08/16(土) 17:22:03 ID:RX2MpuhK
雨やんで、西の空が明るくなってきました。
外気温28℃
851名無しSUN:2008/08/16(土) 17:22:28 ID:5cNsCryF
>>847
快適
852名無しSUN:2008/08/16(土) 17:22:38 ID:qV3YfSd7
今頃23区で警報出てますが
853名無しSUN:2008/08/16(土) 17:22:44 ID:PTGibXuO
東京23区に大雨洪水警報発令しましたとさ。
854名無しSUN:2008/08/16(土) 17:22:44 ID:N41CPSm9
23区に大雨洪水警報@NHK
855名無しSUN:2008/08/16(土) 17:23:00 ID:EZffdmyj
23区大雨洪水警報
856名無しSUN:2008/08/16(土) 17:23:29 ID:RpcqWRbp
>849
マジ?
ビッグサイトいたが知らんかった
857名無しSUN:2008/08/16(土) 17:24:18 ID:K/r34cV6
東京はこれからが本番なの?
858名無しSUN:2008/08/16(土) 17:24:27 ID:T+rusHBR
>>851
さんくす
859名無しSUN:2008/08/16(土) 17:24:27 ID:+6XEsJaZ
上福岡よわいお天気雨降ってます。
860名無しSUN:2008/08/16(土) 17:24:40 ID:lTRjFp9a
埼玉と東京の境の雲の西端とったよ@新座
http://www2.uploda.org/uporg1613110.jpg
861名無しSUN:2008/08/16(土) 17:25:00 ID:BQo/RJ6o
>>856
海胆のウェザーリポートで目撃情報が載ってた。
862川口市:2008/08/16(土) 17:25:48 ID:UkPwaAsd
アメッシュ見る限り東京には雨雲ほとんどないけどこれから始まるのかな?
863名無しSUN:2008/08/16(土) 17:26:41 ID:FcwGenPI
正直武蔵野線止まったか?
864名無しSUN:2008/08/16(土) 17:26:45 ID:dJ0w2hph
>>857
東京地方の警報は事後発表が原則ですので大雨の恐れはありません
865名無しSUN:2008/08/16(土) 17:27:16 ID:u63LKtRz
>>845
だよね。@草加・南寄り
ゲリラ豪雨も来るし。雷ドッカンドッカンとか。今日はまだ雨だけだから、大人しい位?
お陰でセミも夏中やかましい位発生してるし。
雨ちっとも嬉しくない。
866名無しSUN:2008/08/16(土) 17:27:41 ID:r4H37Xb0
>>847
涼しいよ@川越的場
867名無しSUN:2008/08/16(土) 17:27:48 ID:0oZAInvD
雨がぽつぽつと降ってきました@つくば
868新松戸:2008/08/16(土) 17:27:57 ID:TFVfgVCL
6時から飲み会だからぼちぼち出ないといけないのに本降り時々遠雷
交通手段徒歩かチャリしかない俺オワタ
869名無しSUN:2008/08/16(土) 17:28:26 ID:0oZAInvD
つバス
870名無しSUN:2008/08/16(土) 17:30:14 ID:EB93/EW2
アメッシュの17時20分、なんか降水分布が虹みたいにきれいに横に並んでる・・・

http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
871さいたま市西区:2008/08/16(土) 17:30:38 ID:59ZjryeS
青梅西側にある雨雲の動きが気になるが、こっちは日が差してきた。
872名無しSUN:2008/08/16(土) 17:31:24 ID:l4GJbyzH
青空なんだけどここは東京じゃないのか?@大田区
873川口市:2008/08/16(土) 17:31:42 ID:UkPwaAsd
今夜は涼しくなると思う・・・^^v
874名無しSUN:2008/08/16(土) 17:35:43 ID:u63LKtRz
>>860
青い空、白い雲だね。もくもく。
875龍ケ崎@茨城:2008/08/16(土) 17:36:26 ID:aRQieNjZ
ようやく雨
雷はなっていない
876名無しSUN:2008/08/16(土) 17:36:32 ID:fc7h0TYd
防災無線放送が流れてる@杉並
青空だけどなあ
877新宿:2008/08/16(土) 17:37:25 ID:bZ45LCoP
晴れとる
878名無しSUN:2008/08/16(土) 17:37:58 ID:vcwDlBcL
>>865
うーん確かに!!なんだかんだいっても今年は蝉多いね
まあ、雨降ったあとの涼しさだけはありがたいけどね

やっと、雨弱まってきたなぁ・・・
@足立区の北はずれ
879名無しSUN:2008/08/16(土) 17:38:18 ID:6DIqqYzI
せめて日が落ちるまで降っててくれ…
880名無しSUN:2008/08/16(土) 17:38:31 ID:OeLxnQop
>>860
たぶんそれだと思うけどこっちでも見える
ラピュタみたいな感じ
881川越的場:2008/08/16(土) 17:38:48 ID:y7dRYUag
天気雨で虹出てます
882名無しSUN:2008/08/16(土) 17:40:18 ID:N41CPSm9
土砂降り→小康状態→土砂降り
の繰り返し@佐倉
883名無しSUN:2008/08/16(土) 17:41:15 ID:0hOrxaZ5
熊谷また怪しい雲行きだ・・・
884名無しSUN:2008/08/16(土) 17:41:27 ID:mOVFF4sr
>>868
飲むならチャリはだめだぞ
885名無しSUN:2008/08/16(土) 17:42:37 ID:qV3YfSd7
ちっ 陽が差してきやがった・・・
886名無しSUN:2008/08/16(土) 17:43:49 ID:M3S7eDRA
雷行ったんで庭木に薬撒いてたらいきなりの風で全身農薬被っちゃったよ
きもちわるぅ
887川越:2008/08/16(土) 17:44:00 ID:3co4UQ4X
虹キター
888名無しSUN:2008/08/16(土) 17:45:19 ID:lTRjFp9a
>>880
今みたら前より東に移動したみたいで雲も衰えてきたように見えます。
アメッシュみても弱まってますね@新座
889名無しSUN:2008/08/16(土) 17:46:02 ID:e43F94xH
霧雨が夕日に照らされて綺麗だった@東大宮
890名無しSUN:2008/08/16(土) 17:46:58 ID:w91Wn3+g
大雨降ったところは5〜6度涼しくなったみたいでうらやましい
891名無しSUN:2008/08/16(土) 17:47:52 ID:LJVQGq+n
雲間から通過してった雷雲が太陽に照らされてすげー
892名無しSUN:2008/08/16(土) 17:48:58 ID:qdeC7KJI
青空@杉並
893名無しSUN:2008/08/16(土) 17:49:22 ID:X97VYzUT
三時過ぎにザッと降っただけで、終了。
つまらん 浦安
894名無しSUN:2008/08/16(土) 17:55:38 ID:+6XEsJaZ
虹でてるよー@上福岡
895富里@千葉:2008/08/16(土) 17:57:15 ID:0l+z4BjN
雨降り始めた
雷鳴りまくり
896名無しSUN:2008/08/16(土) 18:00:28 ID:+6XEsJaZ
ちょっと薄いけど虹@上福岡
ttp://www.uploda.org/uporg1613177.jpg

今はもう消えかけてる。
897名無しSUN:2008/08/16(土) 18:00:56 ID:qKxGi1KG
>>894
ウチからは見えなかった・・・orz
雨が上がったからって家族が駒林のヤオコーへ行ったんだが
その直後からまた雨降り出してきた。
898名無しSUN:2008/08/16(土) 18:01:20 ID:jJAcm5ZZ
>>793
http://earthquake-sign.xrea.jp/hanshindaisinsai.htm
・数日前に2日続けて六甲山の夕焼け空に竜巻のような雲が出ていた。
イヤンw
899名無しSUN:2008/08/16(土) 18:02:33 ID:8Ep7YX2C
ユーカリもうやみました
900名無しSUN:2008/08/16(土) 18:02:58 ID:E+U2XZNu
雨止んだ。空も明るくなってきたよ。@野田
901名無しSUN:2008/08/16(土) 18:03:27 ID:AuCyK+Je
ザーザー降りだお
涼しくなって気持ちいいお
@栃木
902名無しSUN:2008/08/16(土) 18:05:32 ID:vdjhQXJH
三時台に雨がぱらっと来ただけ@東京都日野市
903名無しSUN:2008/08/16(土) 18:06:13 ID:lTRjFp9a
小さいけどこちらでも虹見えた@新座
http://www2.uploda.org/uporg1613186.jpg
904練馬西部:2008/08/16(土) 18:06:27 ID:ulx+g/Sj
青空だし、あやしい雲は見当たらない。警報とか嘘だw
905名無しSUN:2008/08/16(土) 18:07:19 ID:7YJwRFHg
しかし熊本のレーダーすごいな
906東京都福生市:2008/08/16(土) 18:13:24 ID:bloBSlzN
いきなり降って来た
907練馬西部:2008/08/16(土) 18:15:45 ID:ulx+g/Sj
わ、ポツポツきた
908名無しSUN:2008/08/16(土) 18:15:47 ID:XRGc4uc5
今日は楽しめたよかった@戸田
909東京都福生市:2008/08/16(土) 18:15:57 ID:bloBSlzN
と思ったら止んだ
910名無しSUN:2008/08/16(土) 18:19:12 ID:a9AngaBc
>>908
新荒川大橋から落水した方がおられるみたいだか?
911名無しSUN:2008/08/16(土) 18:19:58 ID:c/4yESov
今夜仲間内で花火大会だから雨降って欲しい。

俺バイク故障したから足がないから。
912練馬区西部:2008/08/16(土) 18:22:51 ID:Cwg4X0V1
また降ってきた。環八前線きたか?
913新宿区百人町:2008/08/16(土) 18:24:03 ID:QUQ0+FhW
あら、降ってきた
914名無しSUN:2008/08/16(土) 18:25:09 ID:6DIqqYzI
今夜はぐっすり眠れそうだ
現在の室温31度
915名無しSUN:2008/08/16(土) 18:26:54 ID:cgVqpdK8
なんか栃木やばそうだけど・・・
916名無しSUN:2008/08/16(土) 18:27:12 ID:6DIqqYzI
栃木県さくら市で1時間に110ミリってNHKに出てるね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
917名無しSUN:2008/08/16(土) 18:27:17 ID:EZffdmyj
宇都宮に記録的大雨警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1時間に110mm
918川口市:2008/08/16(土) 18:27:42 ID:UkPwaAsd
次スレ立てていただける方、ちょっと間違えてしまいましたので

関東気象情報 Part64 【2008/8/16〜】
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part63 【2008/8/15〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218796653/

で、お願いします。
919名無しSUN:2008/08/16(土) 18:27:52 ID:b7j0LQ84
記録的大雨情報と聞いて飛んできました
920さくら市:2008/08/16(土) 18:28:56 ID:jWp/7T2F
1時間前がピークで、今は落ち着いてます。
921名無しSUN:2008/08/16(土) 18:29:20 ID:ZbEmxGut
>>916
元々集中豪雨が多い地域だろ
922名無しSUN:2008/08/16(土) 18:31:15 ID:xZOZbOWX
さくら市なんてあったんだ。
知らなかった。
923名無しSUN:2008/08/16(土) 18:32:43 ID:kmZwDeOG
>>872
気候的に東京の南西部は川崎市蒲田区、南東部は千葉県東葛飾郡葛西村(w
地形的に出っ張ってる所は仕方ないよ。
東京と埼玉の境も複雑に入り組んでてなかなか大変だし・・
将来は市町村単位に警報出せるようになるみたいだけどね。
924名無しSUN:2008/08/16(土) 18:33:45 ID:JnL2ddiQ
関東の雨雲全体の動きが、
南西→北東方向から
北西→南東方向に変わりつつある感じ。

南関東でももう一雨あるか。
925新宿:2008/08/16(土) 18:39:26 ID:bZ45LCoP
あれ?また降ってる
926練馬西部:2008/08/16(土) 18:40:14 ID:ulx+g/Sj
雨が心なしか強まってきたー
はやく帰ろう
927名無しSUN:2008/08/16(土) 18:43:50 ID:kdZ27aVZ
横浜緑区あぢいいいいいいいいい
928西新井住民@足立区:2008/08/16(土) 18:45:21 ID:7NcLkhAL
あれ?まあだ来そうなの?
晩酌昼@コジマ一階
929名無しSUN:2008/08/16(土) 18:47:39 ID:EbGVgFpt
花火大会があるんだが降るのか降らないのかはっきりして@世田谷
930西新井住民@足立区:2008/08/16(土) 18:51:45 ID:7NcLkhAL
それを云うなら、中止するか決行するか?じゃないのかなぁ

ゲソ唐揚げ、ちとしょっぱいかもぉ
931名無しSUN:2008/08/16(土) 18:52:10 ID:zz6QTYGo
雨凄すぎます><@宇都宮
932名無しSUN:2008/08/16(土) 18:55:10 ID:rewsrxPx
よそ者だけど暇だったからお手伝い

関東気象情報 Part64 【2008/8/16〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1218880420/
933名無しSUN:2008/08/16(土) 18:57:47 ID:5cNsCryF
雨で涼しくなったと思ったのに
なんとなく蒸してきた…@川越
934名無しSUN:2008/08/16(土) 19:00:12 ID:vdjhQXJH
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正www
935名無しSUN:2008/08/16(土) 19:02:35 ID:vdjhQXJH
>>932乙です
936川口市:2008/08/16(土) 19:04:55 ID:UkPwaAsd
>>932
乙です。
937さくら市:2008/08/16(土) 19:06:06 ID:jWp/7T2F
また強く降って来た。
小さな川の水位が上がってきて、橋との間隔30CMくらい。
938名無しSUN:2008/08/16(土) 19:07:59 ID:HVSsY7W9
雨降りすぎ@伊勢崎
939名無しSUN:2008/08/16(土) 19:09:22 ID:RcepyVbd
すんずく
どっかから雷鳴?が聞こえる
940名無しSUN:2008/08/16(土) 19:10:54 ID:Uutc3OwG
>>938
同じく伊勢崎、こりゃ酷いわ
941名無しSUN:2008/08/16(土) 19:13:53 ID:MtBtHa9D
横浜ふらねーじゃんw でたらめすぎ
942熊谷組:2008/08/16(土) 19:14:15 ID:Rn2EXM32
なんだなんだ
雨風が強すぎて畳がびしょ濡れやん。
どうやら群馬様の端くれが県北にいるみたいだ。
943名無しSUN:2008/08/16(土) 19:15:31 ID:lTRjFp9a
虫の音。もう秋か@新座
944名無しSUN:2008/08/16(土) 19:16:01 ID:zz6QTYGo
生きてます@宇都宮
945中野坂上:2008/08/16(土) 19:18:02 ID:BcrEHRkm
ボンボン言ってるのは花火?雷?
946川口市:2008/08/16(土) 19:18:39 ID:UkPwaAsd
気温は下がって来たけど湿度は高くなったね。
947関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc :2008/08/16(土) 19:19:35 ID:LgYBHaK9
これ雷鳴?花火?
948すんずく区百人町:2008/08/16(土) 19:19:40 ID:QUQ0+FhW
雷なのか花火の音なのかイマイチわからん
949大田区蒲田:2008/08/16(土) 19:21:20 ID:YYKKzFdt
飛行機の音の様にも聞こえる音が20〜30分ほど前から聞こえる。
花火大会?群馬栃木の雷鳴が聞こえるとは、思えないし。
950名無しSUN:2008/08/16(土) 19:21:27 ID:z+nFD4B1
世田谷の多摩川で花火大会やってるらしいよ
さっきからボンボンおとするけど
951名無しSUN:2008/08/16(土) 19:21:59 ID:pabgCnGz
玉川の花火が始まったのでは?
952大田区蒲田:2008/08/16(土) 19:23:07 ID:YYKKzFdt
それでか、納得した。
953埼玉@戸田:2008/08/16(土) 19:23:27 ID:I3ecT/3E
今日はもう祭り終了?
954名無しSUN:2008/08/16(土) 19:25:26 ID:/dfbioqA
雨が降っても湿気が多くなるだけで
ちっとも涼しくならないからもういいよ
955中野坂上:2008/08/16(土) 19:25:37 ID:BcrEHRkm
玉川からここまで聞こえてるのか

今年の世田谷区たまがわ花火大会は
2008年8月16日(土)19:00〜20:00に開催します。

ちょうど時間か
956名無しSUN:2008/08/16(土) 19:25:59 ID:zr6qqWqY
雷やべえww@埼玉・群馬県境
957川口市:2008/08/16(土) 19:26:41 ID:UkPwaAsd
群馬、栃木、茨城の方は今夜ずっと降ってるのかな、羨ましい。
958名無しSUN:2008/08/16(土) 19:29:00 ID:BQo/RJ6o
結局、都心は熱帯夜解消するほどじゃないのか…。
959埼玉深谷:2008/08/16(土) 19:29:48 ID:J3A8XUpT
雷やばい
960名無しSUN:2008/08/16(土) 19:34:08 ID:YnODJi+Z
やばいよ、やばい、やば
961名無しSUN:2008/08/16(土) 19:34:35 ID:lj4DIJ9P
>>959
僕も深谷です
雨がヤバイです
962名無しSUN:2008/08/16(土) 19:43:20 ID:LJVQGq+n
気温急上昇中
963名無しSUN:2008/08/16(土) 19:46:23 ID:RPLKqpxF
5日連続の雷雨は本日第4波が通過中@前橋
964名無しSUN:2008/08/16(土) 19:49:12 ID:7DDcCOjD
熊谷・東松山にげてえええええええええええええええええええええええ
965名無しSUN:2008/08/16(土) 19:56:37 ID:BQo/RJ6o
北部の雷雲、少しずつ南下してきてる?
966名無しSUN:2008/08/16(土) 19:57:36 ID:60ZCqtX4
何南下しちゃってるのよw
967埼玉@戸田:2008/08/16(土) 19:59:50 ID:I3ecT/3E
ありゃまた祭りがくるのか?
968名無しSUN:2008/08/16(土) 20:00:23 ID:uk6kts2z
雷雨きますた@埼玉川越近辺
969名無しSUN:2008/08/16(土) 20:00:34 ID:e+z12W/q
雨で外が白いw@坂戸
970名無しSUN:2008/08/16(土) 20:06:10 ID:jBElJrJk
全然来ね〜@青梅
971名無しSUN:2008/08/16(土) 20:07:03 ID:EB93/EW2
東松山が大爆撃にあってるなw
972名無しSUN:2008/08/16(土) 20:08:09 ID:Un0NOnci
埼玉南無南無(-人-)@木更津
973名無しSUN:2008/08/16(土) 20:08:16 ID:2Tz91sDF

また雷雲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
974@前橋市南部:2008/08/16(土) 20:10:58 ID:bkRnSrWA
止んだとおもたら、1時間もしないのに怒・土砂降り!!雷は今のトコないけど…“圧力を感じる程”降っている(_´Д`)
975名無しSUN:2008/08/16(土) 20:12:37 ID:0oZAInvD
突然雨が降ってきました@つくば
976名無しSUN:2008/08/16(土) 20:13:47 ID:E+U2XZNu
いきなり強めの雨が降り出した。雷は鳴ってない。@野田
977名無しSUN:2008/08/16(土) 20:13:54 ID:FYk4Qm+K
いい月が出てる@二子玉川花火会場
978名無しSUN:2008/08/16(土) 20:15:15 ID:ngPnBCPe
またカナリ雨キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!@埼玉ふじみ野市
979名無しSUN:2008/08/16(土) 20:15:51 ID:ntDSfarR
やられた…ずぶぬれ@坂戸
980名無しSUN:2008/08/16(土) 20:15:57 ID:WuamjQNd
雷と雨またすごいのきた

上尾
981名無しSUN:2008/08/16(土) 20:16:03 ID:uk6kts2z
急に止んだ@埼玉川越近辺
982名無しSUN:2008/08/16(土) 20:17:01 ID:2cy4cv5W
強い雨またきた@川越西部
983名無しSUN:2008/08/16(土) 20:17:29 ID:LJVQGq+n
大宮に第2波きそう
984名無しSUN:2008/08/16(土) 20:17:34 ID:yOtXTMC1
大雨&雷@茨城県南
985名無しSUN:2008/08/16(土) 20:18:09 ID:m96OyX9w
スパー都市災害キターw@日テレ
986名無しSUN:2008/08/16(土) 20:18:29 ID:ngPnBCPe
J-WAVEいきなり聞こえなくなった――――(゚∀゚)―――――!!!!


埼玉、祭だなこりゃ(^∀^)
987足立区:2008/08/16(土) 20:21:36 ID:yGsWGwQK
やれやれやっと雨が止んだぜ
たまった洗濯物干してから少し寝るわ
988名無しSUN:2008/08/16(土) 20:21:38 ID:c/4yESov
池袋あめキタ_ ̄_ ̄
989名無しSUN:2008/08/16(土) 20:21:53 ID:LJVQGq+n
雷雲に挟まれたw
東京合体ルートか?
990さいたま市西区:2008/08/16(土) 20:22:08 ID:59ZjryeS
今度は夜勤部隊のおでましかよ
991埼玉@戸田:2008/08/16(土) 20:23:49 ID:I3ecT/3E
あっ雷。二度目の祭りの予感
992名無しSUN:2008/08/16(土) 20:23:56 ID:uk6kts2z
993名無しSUN:2008/08/16(土) 20:24:00 ID:c/4yESov
池袋あめやんだ
994名無しSUN:2008/08/16(土) 20:24:29 ID:r4H37Xb0
雷祭り直撃逸れたわ。よかった。雨止んでない@川越的場
995中野坂上:2008/08/16(土) 20:24:29 ID:BcrEHRkm
月が見えてるのに雨が降ってる件について


雷もキタコレ
996名無しSUN:2008/08/16(土) 20:24:40 ID:dXdFf89G
さいたま市 大雨 雷 停電
997埼玉@戸田:2008/08/16(土) 20:25:33 ID:I3ecT/3E
明日までに仕上げなければいけない
資料があるのにー停電は嫌だーーー
998名無しSUN:2008/08/16(土) 20:25:59 ID:pyU5J6RK
アメッシュ赤すぎume
999名無しSUN:2008/08/16(土) 20:26:12 ID:LJVQGq+n
間断なくごろごろいってる
昼間よりはおとなしいみたい
1000さいたま最南端:2008/08/16(土) 20:26:23 ID:8bIqx1Ax
第2ラウンドの予感orz
また雷鳴とともに雨が…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。