BORGスレッド【0004】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
我々はボーグだ!お前達を同化する!抵抗は無意味だ!

◎リング地獄へようこそ〇

BORG(ボーグ)HP
http://www.tomytec.co.jp/borg/

ブログ形式の公開業務日誌
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/topics2008/topics0801.html

2通りすがり:2008/06/16(月) 08:42:47 ID:RQ4dD/xv
前スレはこれで良いのかな?

【星も】BORGスレッド 0003【鳥も】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1118964586/

>>1
前スレのURLを貼ったので眠ります。
3名無しSUN:2008/06/16(月) 12:05:04 ID:p7wiT65Q
>>2通りすがりさんThanks!

Q0,中川、中側、N川、さんって誰ですか?
A0,BORGの親玉です。


Q1,光軸はどうやって合わせますか?
A1,一部の製品を除いて、合わせられません。無調整で精度が出ているて信じましょう。

Q2,不良品率が高い気がしますが…
A2,その通りです。

Q3,レンズのコーティングはどうですか?
A3,基本的には良好です。ですが、smcほど強度は無いので、優しく扱いましょう。

Q4,フードの伸び縮めで粉が出るのですが…
A4,構造上、仕方ありません。こまめに掃除しましょう。

Q5,フードがゆるゆるです。
A5,構造上、仕方ありません。BORGに言えば新品のスペンサーを購入できます。購入した時点で天頂を向けて自重で落ちてしまうのであれば初期不良です。
4名無しSUN:2008/06/16(月) 12:23:56 ID:p7wiT65Q
Q6,ヘリコロイドにガタがあります。
A6,初期不良です。基本的に全ヘリコロイド製品にガタはありません。

Q7,xxxxを紛失してしまいました。
A7,BORGに相談しましょう。キャプやネジ一本から対応してくれる場合がほとんどです。

Q8,塗装が柔いのですが…
A8,あまり良い塗装加工はされていません。諦めましょう。

Q9,B品って何ですか?
A9,修理品・再生品・訳あり品です。キズや汚れがほとんどです。より安価に入手出来る手段の一つです。
5名無しSUN:2008/06/16(月) 12:50:13 ID:p7wiT65Q
Q10,レンズは誰が設計していますか?
A10,業界ではかなり有名な人です。

Q11,光学系はどうなんですか?
A11,設計はかなりしっかり行われています。組立精度は…

Q12,ズバリ買いですか?
A12,コストパフォーマンスで言えば、購入検討に加えて良いと思います。ただし、目に見える形でコスト削減した部分がわかるので、過剰な期待はしない方が無難です。

Q13,安く手に入れたいのですが…
A13,中古品やB品がよく出ます。協賛店やOD(オアシス・ダイレクト)ではB品の販売やセールもします。業務日誌に突然セールの告知が出る場合が有るようです。
6名無しSUN:2008/06/18(水) 05:36:21 ID:4DK1Cvco
裏トピックスで毎日毎日、自画自賛してるのが痛いです
7名無しSUN:2008/06/18(水) 05:37:46 ID:4DK1Cvco
裏トピックス=業務日誌
8名無しSUN:2008/06/19(木) 14:03:33 ID:6WZUmwS1
テレグラスを販売するらしいね。 これは面白い。
9名無しSUN:2008/06/20(金) 01:18:15 ID:EZo566Xx
>>3
X スペンサー
O スペーサー

>>4
X ヘリコロイド
O ヘリコイド

X キャプ
O キャップ
10名無しSUN:2008/06/20(金) 01:19:41 ID:PY//t6z9
ブランド名をBOΦRGとかにしたらかっこよくね?
11名無しSUN:2008/06/20(金) 20:14:33 ID:J0oj13vu
>>3-5
コピペじゃなくて、いちいちタイプしたの??
12名無しSUN:2008/06/21(土) 08:22:23 ID:mHGWbi9/
今日・明日は
協栄東京店でBORGフェアだぞ
13名無しSUN:2008/06/21(土) 12:48:44 ID:nX5IhQcu
セール当日即納予定商品、限定3台って書かれているけど
値段のほうは、全く普段どおりなんだね。
でも行けば何か良いことあるでしょう!
14名無しSUN:2008/06/27(金) 10:42:25 ID:sQ+PXCUV
15名無しSUN:2008/07/02(水) 11:03:33 ID:NAagzffB
これは雪の日の撮影ですか?
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/topics2008/DSC_1359st.jpg
16名無しSUN:2008/07/02(水) 11:19:50 ID:cuJX3r5b
背景がピンボケして雪の様に見えますが、コンクリート護岸にカワセミのうんこが付いている様です。
17名無しSUN:2008/07/02(水) 14:36:17 ID:Ixn0D5Ss
D700で飛びものとか言ってるけど、飛び物は飛行ルートが予想できるものじゃないとMFじゃ難しいよ。
カワセミのぽっちゃん位は撮れるだろうけど。
むしろK20D+AFアダプタでオートフォーカスが飛び物仕様だろう。
或いはディスコンになっているがニコンのAFアダプタが手に入れば良いけどね。
18名無しSUN:2008/07/02(水) 14:58:52 ID:BG57v1FV
AF Nikkor 50mmのまえ玉抜いて、オートフォーカスアダプターでもつくろかな。
19名無しSUN:2008/07/03(木) 00:17:45 ID:kjt/lyCN
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/topics2008/DSC_1368sts.jpg
これは雨降ってるんでしょうか?
20名無しSUN:2008/07/03(木) 03:23:53 ID:jQYmym0K
ボケの汚いレンズですね。
あえてこのレンズを使う意味あんの?
21名無しSUN:2008/07/03(木) 12:50:07 ID:yvMTkk3Q
あえてこのレンズを使ってると思っているの?
22名無しSUN:2008/07/03(木) 19:53:37 ID:da/d5mRd
>>21
どういう意味?
23名無しSUN:2008/07/04(金) 11:31:05 ID:0CTnIKFN
実際、コンクリート護岸が背景だと、ボケが汚くなりますね。
仕方ないでしょう。

話題は、変わりますが、現在所有している焦点距離800mmF4でAPS-Cだと焦点距離1200mmになってしまうため、
101EDとEDレデューサーF4DGセットを買う予定してたのですが、
101EDがロット切れで9月末まで、待たなければならないので(販売店にはあるそうですが)、
先頃発表されたD700を予約しました。
ロット切れは、残念です。
24名無しSUN:2008/07/04(金) 16:29:44 ID:WiPkLWdQ
>>18 出来そうだなと思ってたけど誰かやった人いるの?
でもやはり前玉がF4位じゃないとAFレンズが凹レンズ(拡大系)だとAF効きそうもないね。

>>23 800mmF4 担ぐの重そうだね。 口径200mm うらやましい。
25名無しSUN:2008/07/04(金) 18:52:14 ID:sDzLu+Wj
R200SSじゃないのか
26名無しSUN:2008/07/04(金) 20:23:35 ID:7ghKILfg
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/topics2008/topics0801.html

>国内では明らかに快晴の日数が激減しています。私が天体観測を始めた約35年前と比較すると、3分の1以下の快晴率しかない位の感覚です。例え晴れても透明度が悪い、霞んでいる。

>今後も地球温暖化でますます雲が出やすい状況が増えるものと予想されます。

脱力した。
この時代になって天体観測に興味をもつのは不幸なことなのかもしれない(?)
せめて光害だけでもなんとかなって欲しい。

27名無しSUN:2008/07/04(金) 20:31:50 ID:JmGTb4wK
たしかに霞んでる日ばっかだな
28名無しSUN:2008/07/05(土) 05:24:21 ID:nwaMkxSM
かすんでる日が多いのは中国からの煤煙なんかのせいじゃなかろうか?
29名無しSUN:2008/07/07(月) 00:01:41 ID:hOZ07Yrw
温暖化のせいで砂漠化が進み、黄砂がひどくなってきている。
東京に住んでると絶望的だもんな。 月くらいだよ。
鳥で遊ぶしかない。
30名無しSUN:2008/07/15(火) 09:42:03 ID:79UQAQ02
望遠レンズセット60ED、ての買いました
楽しいっすね、これ
ドローチューブが2段あるので最大に引き出すと、漏れのは3.5mくらいまでピント出ました
(HPの記述は最短約5mとなってます)
これで蜂の巣のドアップとか近付きにくいものが撮れるようになり、満足っす
ただカメラ(K20D)とカメラアダプタの接続にガタがあり
ヘリコイド回すたびに鏡筒全体がガクガクします
ピント合わせがシビアなだけにストレス溜るんですが、漏れのだけですか?
31名無しSUN:2008/07/15(火) 10:44:11 ID:jql6aOmt
>>30 カメラアダプタのカメラ側は、ペンタ純正だとロックされるけどそれ以外はロックされていないから回すと回るし、
対物側のネジは緩い接続だと回るけどきつく締めれば(外しづらくなるけど)回らないと思う。
短いヘリコイドなら手首でカメラ側を抑えながら回すことも出来るけどね。

カメラ側が気になる様だったらペンタ純正に変えて(接続42mm)接続すればましになるだろう。
取り外しが面倒だけどね。
3230:2008/07/16(水) 09:18:40 ID:XC7j3nSY
>>30
d
そっか、みんなのもそうなんだね。安心したよ。
ネジ込みは使い勝手が悪くなりそうなので、Kマウントのままがいいかな。
このへん、BORG使いが割りきるべきとこなんだね。
かっちり止まるけどリング1つが壱萬圓、とかなったら買えないもん。
ピント合わせは修行してみるよ。
33名無しSUN:2008/07/16(水) 21:22:20 ID:6uqREpSL
をを、リング地獄へようこそ!
34名無しSUN:2008/07/17(木) 11:23:34 ID:xNU52m4A
セールやってる。
35名無しSUN:2008/07/17(木) 15:33:24 ID:41EleTmA
温暖化が進むと晴れが減るのか?
いい加減なこと書くなよー。
36名無しSUN:2008/07/17(木) 16:44:56 ID:CnXVgAGT
海水の蒸発量増加で雲が多くなる、とか?
37名無しSUN:2008/07/18(金) 14:34:42 ID:wZESlRMh
>>35-36
「おすすめ2ちゃんねる」でよその板の温暖化スレ→この板の温暖化スレ→
書き込んで、板表示→このスレ発見 のお子さんなんだろうけど…
「晴れ」の基準が一般人とは違うんだよ。

キョーエイ楽天店で、ボーグ扱ってるね。
送料がちょっと安くなるし、カードが使える。
38名無しSUN:2008/07/27(日) 12:46:43 ID:f6yWc0J7
何が変更されたん?>60EDマイナーチェンジ
39名無しSUN:2008/07/28(月) 20:19:22 ID:yePdlH45
色収差を軽減したのかな?
こっそりマイナーチェンジですか。
また、直販セールやるようですね。
4038:2008/07/29(火) 02:51:55 ID:Re+rjOha
対物のスペーサーを変更って書いてあった。いつのまに書き加えたんだ...
ミニミニセールか〜。いつも終わってから気づくんだよなー。
41名無しSUN:2008/07/29(火) 13:54:33 ID:8Ro/e1Uf
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!
2008夏・ボーグミニミニセール
直販のみ
デジボーグ45EDUトビモノセット\69800-
7866レデューサー0.66*DGT\34800-
9125ボーグ125SD¥398000‐
7704EDレデューサーF4DG \79800-
ミニボーグ60nSWセット\39800-
9789マイクロフォーカス接眼部セット\27600-
9797フェザータッチフォーカサーM57\59800-
7860M57ヘリコロイドLU\19800-
3106微動雲台\15800-
ワイドビノ28\12800-
42名無しSUN:2008/07/29(火) 20:45:30 ID:nV0Zj/3N
またカワセミかよ。
つまんねーよ。
43名無しSUN:2008/07/30(水) 03:20:00 ID:dhZuP8w2
カワセミに始まってカワセミに終わる。
44名無しSUN:2008/07/30(水) 09:50:51 ID:bC4IVTEd
月の写真で40DがD700に圧勝しているってどのあたりのこと?
45名無しSUN:2008/07/30(水) 11:44:18 ID:DNZkVOxo
>>44
D700もD300も40Dも画素数は1200万画素相当だが、センサーの大きさが異なっている。
仮に焦点距離1000mmの望遠鏡で直焦点撮影すると、D700の画角は1000mm、D300の画角は1500mm、40Dは1600mmの画角となる。
当然、撮影された月の画像の大きさも、D700<D300<40Dとなり、月の撮像に割り当てられる画素子の数も、D700<D300<40Dとなる
画素子が多いほど解像度はあがるので40Dの月の写真が圧勝する。
望遠は、使用する望遠鏡や望遠レンズが同じでカメラの画素数がほぼ同じなら、フルサイズよりセンサーが小さいAPS-Cの方が有利ということです。
46名無しSUN:2008/07/30(水) 12:59:00 ID:wj+64JZU
1500mmと1600mm相当の違いってw

それだけの理由で、圧勝なの?
47名無しSUN:2008/07/30(水) 13:23:39 ID:YPCUUK/C
DIGICのアンシャープマスクの掛け具合が圧勝なんじゃね?
48名無しSUN:2008/07/30(水) 15:07:40 ID:tKh6lg02
N氏の月面写真は何時も月の輪郭が白くなるほどシャープ掛けてるしな
そもそもあまり参考にならん
49名無しSUN:2008/07/30(水) 16:19:51 ID:bC4IVTEd
Nさん、40D圧勝について、もう少し説明してくださーい
50名無しSUN:2008/07/30(水) 22:52:02 ID:7WoCmu9W
カワセミと月ばかりだな。つまんないよ。
それにしても温暖化の影響で晴れなくなったなんて
いい加減なこと書くなよ。
51名無しSUN:2008/07/31(木) 19:02:33 ID:htgsTc6a
>>44
あんまりD300持ち上げすぎたんで、お得意からクレーム出たのでは?

言うまでもないが、天体写真関係者にはキヤノン関係・そのシンパ多い
52名無しSUN:2008/08/05(火) 22:55:21 ID:I0YmfCOH
またまた、ミニミニセール開催中
スカイメモ(ペンシルボーグ付き)、他…






セールもよいが、ロット切れを何とかしたほうがいいと思う、今日この頃。
53名無しSUN:2008/08/06(水) 02:54:13 ID:FDw4haGP
ケンコーのBR230望遠ブラケットが生産中止か(´・ω・`)
54名無しSUN:2008/08/06(水) 14:25:36 ID:wAnyG3sm
ヘリコイドのたわみ対策と言うより、
たわわないヘリコイドを作ってくれよー
55名無しSUN:2008/08/06(水) 21:38:14 ID:UPaF0J9j
たわわなヘリコイドきぼん。
56名無しSUN:2008/08/07(木) 13:46:16 ID:+5yhFBt3
ケンコーBR230のかわりにエツミ E-6021 テレホルダープロを使ってみるお(´・ω・`)
57名無しSUN:2008/08/08(金) 01:00:41 ID:3ZuwU8kS
ユーエヌ UNP-5703 テレホルダーV2もある。
ケンコーBR230と同じ位の値段
58名無しSUN:2008/08/08(金) 09:00:44 ID:2CanS2Xl
キョーエイ楽天店で、
●8月17日まで10,000円以上のお買い物で送料無料キャンペーン中!
だってさ。

4日にボーグパーツ一万円以上注文した俺、涙目。
59名無しSUN:2008/08/08(金) 22:29:55 ID:i4o8VKkT
その昔に不良在庫を抱えまくって大変な思いをしたから
在庫抱えるくらいなら品切れを選ぶんだと思うよ。
60名無しSUN:2008/08/11(月) 00:52:32 ID:Vv1EzGdw
いつも作例見ると萎えるんだが。
本気で売ろうとしてるのか?
61名無しSUN:2008/08/11(月) 05:17:35 ID:KJ4ZY2B9
125SD発売以降元気ないような気が...orz
62名無しSUN:2008/08/12(火) 12:10:30 ID:lSH2iCF2
業務日誌更新しろよ
63名無しSUN:2008/08/12(火) 20:00:44 ID:xidH1Im9
志村休み、休み
64名無しSUN:2008/08/13(水) 17:16:09 ID:gfd9IpLu
>>61
そうか?
業務日誌いつも読んでるけど、年中追い風が吹いてるらしいじゃんw
65名無しSUN:2008/08/15(金) 15:58:07 ID:pv1i6ndc
日本がメダル取れないのは温暖化のせいだな。

でも、北島が金メダル連取したのはボーグに追い風だな。
66名無しSUN:2008/08/17(日) 08:40:35 ID:D5VjcLv7
ミニボーグ+レデューサー0.66xDGT+デジ一眼を使っている方、
フィルターはどの位置に入れていますか?

対物レンズの前、レデューサーの前の両方とも、写野内の輝星の点対象位置に、
黒眼星雲のようなゴーストがしっかりでてしまいます……(>д<)

レデューサー後部の筒をはずして、フィルター付き2インチホルダーSSを
付けるしか無いのかな?
67名無しSUN:2008/08/17(日) 09:15:22 ID:Pib1+nI9
フィルターの位置を変えても同じゴーストが出るなら、
フィルターは関係ないべ。
68名無しSUN:2008/08/18(月) 14:37:02 ID:IminleOw
抵抗は無意味だ
69名無しSUN:2008/08/18(月) 21:25:48 ID:iYGCg1W5
>>66
とりあえず画像をうp
70名無しSUN:2008/08/19(火) 20:26:25 ID:WQ9AnEWm
業務日誌更新しろよw
71名無しSUN:2008/08/19(火) 20:34:17 ID:KrtFoF+h
輝星の対角線に出るゴーストは、
レンズの中の反射が原因じゃなかったか。
コーティングの問題?
72名無しSUN:2008/08/19(火) 22:03:40 ID:3w3peRzp
>>70
NPS秀スレもアゲなよ、粘着廃人
73名無しSUN:2008/08/19(火) 22:06:02 ID:3w3peRzp
晒す
74名無しSUN:2008/08/19(火) 22:52:57 ID:feXLNN6m
>>72-73
こら、おまえが刺激するから基地害が調子に乗っとるやないか...
75名無しSUN:2008/08/20(水) 17:17:08 ID:Eggi46FJ
D40圧勝と言うのは、ミラーショックなしのコントラストAFで追い込めるからじゃないかな。
シャープネスが強いと言うのも有るけど。
76名無しSUN:2008/08/20(水) 22:48:46 ID:8WSXiOwC
>>75
40Dだね
77名無しSUN:2008/08/21(木) 01:07:57 ID:fU2pBWVf
なぜ性能に関するカキコが見あたらないんだ?
EDの見え評判を教えてくれ。
78名無しSUN:2008/08/21(木) 01:57:06 ID:lmKBm3j1
BorgのED?ああ、ガイド鏡や望遠レンズにするやつね。誰も眼視しないんじゃね?
79名無しSUN:2008/08/22(金) 04:50:03 ID:cZLRKvxw
45EDの評価でしたら
短焦点なので1.4テレコンを使用して惑星を見てみました。アイピースは4mm
しま模様を3本確認しまった。
大気の揺らぎが酷く2.5mmは今回よくなかった。
月はテレ使用でアイピース2.5mmでは、クレータの中も見えました。
色収差もありませんでした。

普段はデジボーグしてます。
眠れない夜にベランダ観望してます。
80名無しSUN:2008/08/23(土) 19:37:37 ID:WXXq4bD3
派遣女子大生のオ
81名無しSUN:2008/08/23(土) 22:26:49 ID:QCr8r2bI
>>79
 鋭眼の持ち主ですね。
 私は、60ED使いですが、木星の縞模様は2本しか見えないです。
 鋭力の差?45EDの方が性能がいいの?
 ちなみに惑星観望歴は長く、脳内変換の腕は持ち合わせています。
 でも乱視があるし、視力は矯正です。
82名無しSUN:2008/08/25(月) 14:24:00 ID:UFhZr4B5
>>81

>>79です。
今、住んでいる所の環境の違いだと思います。
深夜に4等星まで必ず見える所に住んでいます。
月が出ていなければアンドロメダ銀河が裸眼で確認できます。
視力は、よい方だと思います。メガネはかけていません。

年に数回、101cm、103cm、200cmの反射望遠鏡の観望会に参加したり、30cmドブ300倍で惑星を観る機会があるので脳内変換の腕もかなりあると思います。

83名無しSUN:2008/08/25(月) 18:58:49 ID:Mgrt1tTb
>>82
81です。
 ていねいなレスありがとうございます。

 空の暗さですか,なるほど。確かにこちらは2等がやっとの空です。
84名無しSUN:2008/08/25(月) 21:27:35 ID:/Ti8uOnz
ボーグは撮影にしか力入れてないのかな?
85名無しSUN:2008/08/25(月) 23:39:45 ID:CDPRacwG
天気が悪くてほとんど星が見えないから鳥のデジスコで稼ぐつもりらしいね。
86名無しSUN:2008/08/26(火) 11:23:41 ID:CAHr1021
デデデデジボ〜グ(^ω^)
ボーグ最高です!!
87名無しSUN:2008/08/26(火) 16:04:20 ID:84RzWu+D
葉月セール開催中!
明日、am9時迄だって!


88名無しSUN:2008/08/26(火) 18:47:33 ID:VNJhhUSA
絶賛ネコミミモード
89名無しSUN:2008/08/26(火) 19:13:37 ID:lIcAqJyk
デジスコがはやっているのはわかったから、供給を安定しなさい。
だいたい売り切れ。たまごっちかよ
90名無しSUN:2008/08/26(火) 19:42:14 ID:beaj5ylJ
>>87
高いのよヤツは・・・・高いのよ・・・・・
91名無しSUN:2008/08/27(水) 04:07:50 ID:jYV7jt1g
125SDは高いね!
望遠レンズセットはお買い得なんだろうけど458000円、高いね!

92名無しSUN:2008/08/29(金) 22:48:56 ID:E+YbDzkP
正直どのパーツ買えばいいのかさっぱり判りません。
93名無しSUN:2008/08/29(金) 23:36:32 ID:Ck24y2xn
フロントヘリコイドってどう?興味あるんだけど。
ちなみに鳥撮り77ED
94名無しSUN:2008/08/30(土) 07:43:40 ID:njKV/ODq
重いカメラ付けても接眼部が撓まんね
ミニボーグではもう常識になってるけど77EDだとファインダー
覗きながらヘリコイドに手を伸ばすのは大変かもしれん
95名無しSUN:2008/08/30(土) 12:37:06 ID:uhnw4ip0
私もフロントヘリコイドには、興味があります。
ドローチューブに干渉しない内径のヘリコイドがあればいいな。
M57ヘリコイドLUのように、どこにでも付けられるようなものあったよいのに。
96名無しSUN:2008/08/30(土) 17:06:59 ID:vDzUB/h8
相変わらずボゥグに追い風が吹いています。
追い風吹きまくってます。
これでもか!ってくらい吹きまくりやがってます。

追い風です!
向かい風ではなく追い風。
追い風が吹いています!
97名無しSUN:2008/08/30(土) 17:09:18 ID:vDzUB/h8
追い風という言葉は、ボーグのためにあるといっても過言ではないでしょう。
追い風吹きまくってます。
98名無しSUN:2008/08/30(土) 19:51:08 ID:iEeWtZEE
>>96-97 ID:vDzUB/h8

763 :名無しSUN:2008/08/30(土) 17:14:23 ID:vDzUB/h8
    ルバルク
99名無しSUN:2008/08/30(土) 20:03:20 ID:vDzUB/h8
宣伝乙
100名無しSUN:2008/08/30(土) 20:44:01 ID:g5XtHq6y
あちこちの板・スレに夏休み末期の厨が湧きまくってんだよ。
まぁあと2・3日の辛抱だろう
101名無しSUN:2008/08/31(日) 02:05:12 ID:bME/TptC
>>93
フロントへリコイドアダプターセット[7130]+M68.8→M57AD[7507]
これに、150mm鏡筒[7150]+25mm鏡筒[7025]か50mm鏡筒[7050]を組み合わせる。

標準鏡筒を7150に交換すれば、扱いやすくなるかも。
102名無しSUN:2008/09/01(月) 13:46:26 ID:vO9W2QYY
相変わらず追い風吹きまくってます。
エドはるみが完走しました。やはりボーグに追い風が吹いています。
103名無しSUN:2008/09/01(月) 21:06:56 ID:/QzHqXzR
B品て・・・一度市場に出回ったら見分けはつかなくなるのか
何か目印がついていているのでしょうか。検査落ちした商品を
市場に出すなんて・・・・

104名無しSUN:2008/09/01(月) 21:18:02 ID:VlSGxBo0
BORGなんて正規品もB品も同じできだよ。不思議なことにB品て名付けて若干安くすれば
バカ売れするんだよ。

それがいやならタカハシにしとけ。国内では、そういう商売をしない唯一のところだから。
105名無しSUN:2008/09/01(月) 22:56:30 ID:OcpxeY3H
>>103
俺の買ったB品は、「傷のある正立プリズム」「箱のないヘリコイド」
とかだな。
106名無しSUN:2008/09/01(月) 23:57:07 ID:mm+GHQTa
>>103
俺が買ったB品は、ネジが変色した金属鏡筒とサンプル品の対物レンズかな。
眼視も写真撮影にも支障は、全くありません。
さて、次のB品セールは、何時かな?
107名無しSUN:2008/09/01(月) 23:59:52 ID:TaTeMnQe
108名無しSUN:2008/09/02(火) 00:25:35 ID:w3lJWGvR
>>103
別に機能に直接影響しない部分の傷物とかだしそのまま廃棄とか
しちゃうより資源の無駄遣いにならなくていいんじゃね?
CPUとかなんて機能に関わるB品をモデルネーム変えて正規品として
販売してるんだぜ?

109名無しSUN:2008/09/02(火) 09:08:41 ID:THpYlaZL
スタベ行けば、タカハシB品普通にセールしているが

過去に小傷いり塗装なしCA35を5000円引きで買った。
110名無しSUN:2008/09/07(日) 16:34:10 ID:qsDn70J7
タカハシP型架台使用してます。101EDが小型赤道儀向きで手軽なので,
と目論んでいますが,他のメーカーの(大きめの筒の)10cmアポと比べたら
どれくらい見え味は落ちるものなのでしょうか?
見比べた方,いらっしゃいますか?
111名無しSUN:2008/09/07(日) 16:59:18 ID:7mAR9wOD
たいして変わらないと思う。
112名無しSUN:2008/09/07(日) 17:17:18 ID:qsDn70J7
>>111
 思う ですよね。

 そんなことはないと思ってカキコしたのですが。
 口径比だけでも短いし,まだレンズはEDだし。
 低倍率なら大差ないでしょうが,高倍率では差はあると。
 その差がどれほどかが気になって。
 月面アップや惑星等で見比べた方いませんか?
113名無しSUN:2008/09/07(日) 17:53:08 ID:2kqRHt3i
BORG100EDよりVIXENの100/1300アクロの方が惑星は良く見える。
114名無しSUN:2008/09/07(日) 17:57:40 ID:qsDn70J7
そうですか。F13アクロに負けますか。
いくら小型でいいとはいえ
微妙に考えてしまいますね。
115名無しSUN:2008/09/07(日) 18:11:31 ID:CUtgl6wQ
BORGのEDは、他社のアポと比べて特にコントラストが悪い
カプリ102EDと月を見比べたことあるけど、断然カプリ!
BORGは月の背景が霞んでるみたいに、白っぽくなる
残念ながら惑星を見比べたことはないです

P型への搭載が前提なら、欲張らず8cmアポがいいんじゃね
116名無しSUN:2008/09/07(日) 18:58:22 ID:qsDn70J7
>>115
 60EDのコントラストが良かったから,その親分もと思いました。
 8cmアポですね。確かにそうも思います。
 でもFL・FSなき今,ビクのED80くらいしか思いつきません。
FSQは高価だし。それだったら101EDの方が集光力もあるし,解像度も
いくらなんでも上かなと思って。
117名無しSUN:2008/09/07(日) 19:15:09 ID:khvKAAqb
ボーグは小口径は見えに定評もあるし愛好者も多いが
大口径愛用者ってのは見ないな。

構成が面倒な癖に値段も高い、ってのもあるのかもしれんが
118名無しSUN:2008/09/07(日) 19:22:54 ID:qsDn70J7
ビクセン以外にカプリ80EDがありました。
8cmEDと比べても,101EDはだめでしょうかね。
大きさも,101EDの方が細くて小さ目みたいなのですが。
119115:2008/09/07(日) 20:35:35 ID:CUtgl6wQ
>>118
ちと高いけど ウィリアムオプティクスのメグレス90はダメ?
SDレンズのF6.9で重量も3.2kg 値段はボーグ101EDとほぼ同じ。
まあ、少しでも大きな口径に惹かれるならボーグもありかもしれんが
120名無しSUN:2008/09/07(日) 20:47:29 ID:+Agg8G0W
101EDや77EDで惑星を観るなら、1.4倍テレコンバーターを付けた方が良いな。
101EDや77EDは焦点距離が短いから倍率が低くなるからね。
望遠鏡の性能はレンズの口径で決まる。
解像度や集光力は、レンズの口径で差がでる。

レンズの焦点距離で星像(惑星や月)の大きさの違いが出て、10cm短焦点望遠鏡より、8cm長焦点アクロの方が惑星が大きく見えて良く見える気がする。

しかし、合成F値が大きくて、暗いのが長焦点アクロ

デジスコや星雲、星団、星野写真を撮るなら、ボーグだし、惑星、小さな惑星状星雲を撮るなら、他のメーカーが良いと思う。


121名無しSUN:2008/09/07(日) 20:47:38 ID:khvKAAqb
122名無しSUN:2008/09/07(日) 20:48:08 ID:bAvPkciU
>>115
背景が引き締まらず白っぽいのは、チューブ内部の塗装が不十分か遮光リングのサイズや
配置がいい加減になってるかもしれないね。
屈折の遮光リングのユーザーアレンジは難しそう。
123名無しSUN:2008/09/07(日) 22:23:47 ID:qsDn70J7
いろいろと情報ありがとうございます。
希望は
 重さは2kg台まで。3kg超えは少々重すぎるんです。SKY90を使用したことが
ありますが重かった。密度が高かったという印象です。数値的には軽量なのでしょうが
密度が高いと,手軽じゃないです。
 軽く振り回せること,手で抱えての持ち運びが全く
OKなこと。P型に載ること。屈折であること。
 できれば日食に持っていきたいので,重さは重要なんです。

124名無しSUN:2008/09/07(日) 23:39:43 ID:I7leudYN
>>123
携帯から失礼します。
只今、観望中

軽さならボーグですね。

参考にならないと思うけど、77アクロ+1.4テレコンバーターDGを使った画像です。
携帯からなんで縮小してます。

カメラがAPS-Cなので1050mmです。RAW撮影を640×480に縮小

http://imepita.jp/20080907/832340

http://imepita.jp/20080907/833180

http://imepita.jp/20080907/835680

77アクロマートです。
77EDや101EDは、もっといいです。
125名無しSUN:2008/09/08(月) 00:10:54 ID:452xjdm/
値上げの可能性があるからね。

『価格維持の努力はしますが、耐えきれない時は、カタログ改編に合わせ値上げするかも…』

と、言っておられた。

126名無しSUN:2008/09/08(月) 03:32:59 ID:gSsKY+IV
>>123
日蝕の撮影ならフィルターネジが切ってあるボーグが良い気がする。
パーツでフィルターBOXがあるし、日蝕撮影時のフィルターの交換が楽だよ。
127名無しSUN:2008/09/08(月) 04:54:29 ID:sRlmQXao
100EDとF4DG組み合わせると、赤の色収差が残るんだよねー。
少しピントずらさなあかん。
128名無しSUN:2008/09/08(月) 09:22:58 ID:452xjdm/
対物レンズを101EDにすればよいだろう。
129名無しSUN:2008/09/08(月) 17:17:56 ID:udFSxR6w
P型には,8cmアポが最適というのはわかります。
つまるところ,気にかかるのは
8cmEDサイズである101EDが(光量以外に)解像力等で
他のメーカー製8cmED(F7〜F8)を超えるかどうか
ということになんです。
ある方のランキングによると,PENTAX75SDには負けているらしいし。

130名無しSUN:2008/09/08(月) 17:48:31 ID:nAgFsYVy
101EDは見たことが無いから知らんが、もしダメだったら口径を8cmに絞ってやれば?
そうすればF8になるし、光量がほしいときは10cmにしてやればいい。
131名無しSUN:2008/09/08(月) 18:07:02 ID:gSsKY+IV
>>129

> ある方のランキングによると,PENTAX75SDには負けているらしいし。

そのある方のランキングの通りに、PENTAX75SDにすれば。

タカハシのFSQ-106EDやFSQ-85EDにした方が、あなたは、幸せになれるかもしれない。

77アクロや77EDをすでに持っている人は、101ED対物レンズを買い足すだけで10cmの集光力の望遠鏡が手に入ります。

132名無しSUN:2008/09/08(月) 19:56:36 ID:jJ0AGCOa
>>129
 >ある方のランキングによると,PENTAX75SDには負けているらしいし。
アホクサ。
10センチが(光量以外に)解像力等で8センチに負けるわけないだろ。
言っておくけど、「見て気持ちが良い」解像感と解像力は違うからね。
あなたがどちらを望んでいるのか知らないので、俺が言えるのはこれだけ。
133名無しSUN:2008/09/08(月) 21:09:45 ID:V6DzwxHg
>>129(123さんですよね)
2kg台の屈折10cm級ならBORG101EDしか無いのでは?
これがだめで、かつ9cm以下がだめ、さらに2kg台屈折を望むなら自作しか無いよ。

日食に持って行くという目的にかぎれば、一番よいのは持っているSKY90のフードを紙製
に替え、ファインダー脚は取り去り、紙やプラ製の等倍ファインダーを付ければ全ての条件
に合致するのではないでしょうか。

>密度が高いと,手軽じゃない
SKY90のような短筒で『密度が高い』というのは、どう考えても取り回しのうえでプラス材料
にしか思えないんですがね。
134名無しSUN:2008/09/08(月) 21:55:51 ID:udFSxR6w
>>132
 これは自分でも良くわかりませんが,たぶん解像感の方かも。
 気持ちよく見える良さを何度か体験した鏡筒の映像が脳裏にあったりします。
>>133
 私の文面を詳しく読み取ってくださり,ありがとうございます。
 おっしゃる通りです。
 ただ,SKY90は私にとっては軽量な鏡筒ではなかったんです。
 ちなみにSKY90は手放しました。101EDの方向で考えてみます。
135名無しSUN:2008/09/08(月) 22:21:24 ID:5gnUPkBz
旅行先で光軸ずれたらたまらんでぇ。
防具だけは何が起こるかわからないw
136名無しSUN:2008/09/08(月) 23:07:40 ID:udFSxR6w
>>135
えっー!?

137名無しSUN:2008/09/08(月) 23:25:45 ID:dS9Nrttd
101EDは知らないけど、100EDとか125EDはひどいもんだよ。
138名無しSUN:2008/09/08(月) 23:59:56 ID:tjoF+UNa
結局 はじめにBORGありきじゃん
139名無しSUN:2008/09/09(火) 08:59:09 ID:FgTS0hzP
ここはBORGスレだから当然
140名無しSUN:2008/09/09(火) 09:18:42 ID:7L6ri4pA
軽くてコンパクトな10cmが欲しいとなったら、ボーグしか選択肢が無いじゃん。
141名無しSUN:2008/09/09(火) 19:16:35 ID:h0usJxSS
>>138
 もちろんその通りです。初めに101EDを前提に話を始めたんです。
 ただ,背中を押してもらえる情報とは反対の内容のものがあったので
いくつか確かめをしたかったのです。
 でも決まりかけてたのが,光軸の狂いやすさというマイナスポイントのために
胸の中では,ストップがかかりました。

 8cm級アポよりも良く見える→101EDにする
 見えない→その8cmクラスの屈折にする
 光軸が狂いやすい→101ED保留

はっきりしない奴だと言われそうですが。
142名無しSUN:2008/09/09(火) 19:49:30 ID:GRaam6Fp
光軸が狂うと言っても見えなくなるわけではないから、少しずれたなと思えば
自分で調整すればよい。そうすれば鏡筒に愛着が湧く。

軽量で分割できる10センチという大きなメリットと引き替えに光軸調整をするん
だからなんでもない。大事に使ってやれ。

私はそうやって101EDを使っているよ。
143名無しSUN:2008/09/09(火) 21:11:56 ID:S2P6d4Iu
住んでいる場所によっては、望遠鏡を取り扱っているところがなかったりして、実物を触る機会も無いしね。

安い物でもないので分からない事や不安に感じる事を質問したらいいと思う。

私の場合は、よく行く天文台の貸出用の望遠鏡がボーグ77だったので、軽くてコンパクトなわりに、よく見えるので77EDを某ショップで買いました。

近いうちに101EDの対物レンズも買うつもりです。

光軸のズレより、ヘリコイドのたわみ対策が重要!

ボーグHPを参考に対策してみてね。
144名無しSUN:2008/09/09(火) 22:51:40 ID:UmG0VbX7
101EDの作例載ってるジャン
ゴースト・フレア萎え(´・ω・`)

って、選択は難しいなあ
145名無しSUN:2008/09/10(水) 18:25:43 ID:5j8ozc2C
>>144
レデューサーを使わなければOK! >ゴースト
146名無しSUN:2008/09/10(水) 21:31:21 ID:urHLcbQ0
作例はテレコンみたいだけど。
テレコンもレデューサも問題あり?
147名無しSUN:2008/09/11(木) 09:01:06 ID:fVuIdRW4
>>144がどの画像の事を言っているのかわからんけど、
普通、ゴーストは、それなりのカーブを持つ二枚以上のレンズが近接している時に、
お互いの表面なり裏面なりで反射して発生する。
シンプルな一群二枚の、カーブの浅いレンズでゴーストを発生させるのは難しいw
148名無しSUN:2008/09/11(木) 14:25:50 ID:98hjp8R7
>>147
笑うところか?
149注意:2008/09/11(木) 14:51:32 ID:o2CLvBfk
>>147 ID:fVuIdRW4 の活躍



http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/l50 にて
-------------------------------------------------
  936 :名無しSUN:2008/09/11(木) 10:59:07 ID:fVuIdRW4
      >>935
      >サイズ 3512*2634 pixel
      >ファイルサイズ 14.4MB

      狂ったか?
      ☆の、他人に迷惑を与える厚顔無恥ぶりが感染したか?
-------------------------------------------------



彼は☆の専門家ですよ
150名無しSUN:2008/09/11(木) 15:39:46 ID:fVuIdRW4
>>149
その書きこみのどこに問題があるのか?
論理的に説明せよ。
なお、「サイズ 3512*2634 pixel サイズ 14.4MB」の画像を
上げる事の非常識さについての弁明もな。

それにしても…ここ数週間、☆の間違いや非常識っぷりを叩くと、なぜか
完全単発IDがわくなぁ。
もちろん、内容は非論理的な煽りや子供の言い訳レベル。
なぜだろうねぇ。

ついでに言うと、>>149がレスしている>>148は、この板で
光学理論の話が出てくると、デタラメを書きこんだり
無内容な一行煽りレスを付ける屁理屈くん。
ゴミはゴミを呼ぶって事か。
151名無しSUN:2008/09/11(木) 15:46:09 ID:MlLL7IZs
>>150
>ゴミはゴミを呼ぶって事か
なるほどなー、おまえみたいなゴミが>>149を呼んでるってことか、よく分かった。
152名無しSUN:2008/09/11(木) 16:30:54 ID:S0XdpD4s
お前、必死すぎ。ウザイ。>>151
153名無しSUN:2008/09/11(木) 16:40:51 ID:5hPjMklO
>>152
えらい必死やなw なんでや?
154名無しSUN:2008/09/11(木) 18:21:46 ID:zSeAePIb
今日はすごい追い風がふいてるな〜...って、オイw
155名無しSUN:2008/09/11(木) 20:15:54 ID:jakzz5+q
追い風なので参考記録です
156名無しSUN:2008/09/11(木) 22:18:37 ID:ccjFCAAb
保品日の表紙も101ED+テレコンの作例
追い風ビュービューだな
157名無しSUN:2008/09/12(金) 11:36:52 ID:CQjE5RYW
ものすごい追い風です!!
158名無しSUN:2008/09/12(金) 15:24:38 ID:jE/6Ws1o
ウザイっつーか、頭悪いな
159名無しSUN:2008/09/12(金) 16:23:31 ID:CQjE5RYW
リング☆リング☆リング
すごい追い風が吹いています!!
デジボ〜グ最高です!!
160名無しSUN:2008/09/12(金) 18:15:57 ID:hw9yc0/i
くーる、きーっとくーる
161名無しSUN:2008/09/12(金) 18:49:32 ID:6k7oGaUO
かぁ〜っ、だからその歌かw
162名無しSUN:2008/09/12(金) 22:21:08 ID:CmbjMaRP
無限ループ
163名無しSUN:2008/09/13(土) 09:57:26 ID:ucakVlCH
無限リング地獄へようこそ!
164名無しSUN:2008/09/13(土) 14:55:11 ID:C9obHhk1
なんだ、もう風は止んだのかw
165名無しSUN:2008/09/13(土) 15:09:52 ID:nXaZpgFV
solスレ笠井スレの次はここかよ
これだからニートは
166名無しSUN:2008/09/13(土) 15:43:26 ID:nvwBqzd0
↑オッサンら二人で笠スレも荒らしてるな。イイ歳なんだろ、自重せえよ。
167名無しSUN:2008/09/13(土) 16:18:31 ID:fJifZdT9
どういう脈絡で『ニート』って言葉が出てくるんだ?>>165
と、春まで学生という名の準ニート(今、学術系零細出版社勤務よw)だったオレがいってみる。
168名無しSUN:2008/09/13(土) 17:29:06 ID:C9obHhk1
>>165 solスレがどうしたって?俺となんの関係があるのよ? つか、俺に粘着すんなよ、オッサン、キモッ。

>>166 おれを入れるなよ。粘着されて困ってんだよw
169名無しSUN:2008/09/13(土) 18:02:36 ID:nXaZpgFV
>>167
朝も昼も夜も関係なく、無駄な事に無駄に時間を使える奴なんて
学生や社会人には存在しない。

肩書だけの学生・社会人はニートと呼んで差し支えない。
170名無しSUN:2008/09/13(土) 18:11:38 ID:P1HMFawA
ウホッ、バカ↑がいる!
171名無しSUN:2008/09/13(土) 18:14:23 ID:wnHTxNpN
169が学生も社会人もやったことがないというのは良く分かった。
172名無しSUN:2008/09/13(土) 20:01:06 ID:NePiR4XW
>>169自身も荒しになった件について
173名無しSUN:2008/09/13(土) 20:25:52 ID:nXaZpgFV
これだから責任って言葉を知らん連中は。
174名無しSUN:2008/09/13(土) 21:55:20 ID:Ai/ilzO2
嵐がなにを言ってんだか。
175名無しSUN:2008/09/14(日) 22:58:13 ID:NzZs3DeB
>>169
世の中知らない庶民だな

本当の金持ちとはそういうものだよ
176名無しSUN:2008/09/14(日) 23:52:17 ID:R1X6Zfqn
しかし最近のガキ共はよく荒らしてばかりだな・・・

本当に若い天文ファンの質は落ちてきたな
これからの日本の天文界は終わったも同然だ
177名無しSUN:2008/09/15(月) 01:37:26 ID:+6ihv7ps
夜空も荒れて、天体観望どころではないしね。
そこで、望遠レンズ代わりに、デジボーグお薦めです。
178名無しSUN:2008/09/15(月) 09:18:52 ID:ugmsAIn3
ふつうに望遠レンズ使えば。
179Birdy:2008/09/15(月) 10:43:19 ID:Wxjahv5X
ふつうに望遠レンズを使ってきた者が辿り着くのがボーグ鏡筒なのだが...。
180名無しSUN:2008/09/15(月) 13:58:11 ID:mgQURVm/
スリーコールなどにすいこまれそうな人への救いの道だろ。
予算に余裕があれば望遠レンズの方が良い場合が多い。
AF、絞り制御、ブレ防止、こんな機能が不要な用途には良い解。
181名無しSUN:2008/09/17(水) 04:19:58 ID:z1jCete9
BORGフェアー2008秋
BORG開発者であり使用のスペシャリストでもある、
トミーテック・オワシスダイレクトの中川昇氏をまねいてのBORGフェアー2008秋を9月20日土曜日にキョウエイ東京店頭にて開催
開発者・中川昇氏に質問をぶつけることが出来るビックチャンスです。
182名無しSUN:2008/09/18(木) 19:56:53 ID:DjFkcDsV
メールで聞けば教えてくれるのに
183名無しSUN:2008/09/24(水) 15:43:18 ID:qW1SzL1a
風が吹いたら猫屋が儲かる
184名無しSUN:2008/09/26(金) 22:11:41 ID:F2wsD0zf
棚卸しか
セールの悪寒
185名無しSUN:2008/09/27(土) 20:18:47 ID:k48O1UCs
KYOEI東京店
土日限定
BORG125SD¥399,800ナリ〜
186名無しSUN:2008/09/28(日) 09:44:05 ID:tjY2L+ot
思惑通りには売れてないんだな。Nさんの次の一手に期待。
187名無しSUN:2008/09/28(日) 10:03:41 ID:pFEF9e5v
実際に撮って100も125もそんなに違わないでしょ。
125アポはむしろ持つ喜び。
そうすると安っぽいアレは…
188名無しSUN:2008/09/28(日) 20:17:45 ID:2fnUFnCA
>>186
オイオイ、「次に期待」とか言ってスルーしちゃN川さんが気の毒だろ。
次に出したら出したで、又、「タケーよ!」とか言ってスルーするだろうし。
189名無しSUN:2008/09/29(月) 16:25:31 ID:0LbEdOQi
KYOEI東京店
1WEEKセール
BORG125SD+ビクセンGP2赤道儀・三脚セット¥458,000〜
190名無しSUN:2008/09/29(月) 22:47:30 ID:PENICjAe
77EDIIのセットで、
 対物レンズ-ヘリコイド-ドローチューブ-鏡筒-カメラホルダー+マウント
という構成にしたい。
ヘリコイドを前に持ってくるアダプターセットの7130と、
7130に含まれるM68.8-M75アダプターがもう一つあるとできそうなんだけど、
このアダプター単体ではカタログにない。
なんとか手に入らないもんかな?
191名無しSUN:2008/10/01(水) 12:32:01 ID:EQBvVnj9
売れてなくても追い風が吹いてんだろ?
192名無しSUN:2008/10/01(水) 22:43:02 ID:svrm6Alx
125SD
せめてコラボ商品の証として
フードにPENTAXのロゴを小さくても良いので
刷らせてもらったらプレミア感が出たろうに。
193名無しSUN:2008/10/02(木) 19:17:15 ID:WdAcXvGy
125SD
手違いで
フードにパノップ光学のロゴを小さくても良いので
刷らせてもらったらプレミア感が出たろうに。
194名無しSUN:2008/10/02(木) 22:14:34 ID:A0VH2Yk0
>>192
剃るの香具師口上みたいに商品を盛り上げないとな。
国産の〜、旭光学系の職人が〜とか・・・
195名無しSUN:2008/10/03(金) 08:56:00 ID:OHcbVOQT
ミニカーおまけにつければいいよ
幻のスーパーカーRX500がついてくる! とか
196名無しSUN:2008/10/03(金) 11:30:09 ID:6Ovx1eov
鏡室かフードに
アッセンブルドbyぺんたっくす
って刻印入れるとよかったんだよー
そしたら価値UP
197名無しSUN:2008/10/06(月) 03:07:19 ID:0+qVrgdH
パノップ パノップ パノップ
198名無しSUN:2008/10/07(火) 15:57:40 ID:JFqg75yT
コマネチ コマネチ コマネチ
199名無しSUN:2008/10/08(水) 11:36:04 ID:Z5dhUzYR
60EDと77EDUがロット切れ…
相変わらずたにゃ
200名無しSUN:2008/10/08(水) 12:11:52 ID:dSs5f1HG
今は汚れた予言がある。
201名無しSUN:2008/10/10(金) 22:27:01 ID:hscWRxcX
へリコイドのたわみ対策のエツミのテレホルダープロは、使ってるからわかるが、いい感じだ。
もう一つの遊馬製作所の試作品が気になる。
かなり良いものになるらしいが…
202名無しSUN:2008/10/11(土) 02:57:06 ID:f2IqORwM
たわみ対策が情けないな。
たわまない製品を作れよ。
203名無しSUN:2008/10/11(土) 03:19:55 ID:XjRbA7ox
重くなったら軽量BORGの意味なくね?
204名無しSUN:2008/10/11(土) 03:39:59 ID:f2IqORwM
テレホルダーとやらを当てがわないと使い物にならないんだろ?
だったら、最初からしっかりしたものを作れよ。
205名無しSUN:2008/10/11(土) 03:46:05 ID:OgIhUkck
全く理解されなかったようでお気の毒様… >>203
206名無しSUN:2008/10/11(土) 10:11:54 ID:kqsiOd+n
カメラを付けるとへリコイドがたわんで動きが渋くなるおかげで、9789や9797や9793が売れる。

笹井さんもエツミさんも遊馬製作所さんも製品が売れる。
お金が回って、いいことだ。
207名無しSUN:2008/10/11(土) 12:38:12 ID:D8FQEDTP
使える物は何でも同化する。
208名無しSUN:2008/10/11(土) 13:28:43 ID:TxOWwHP+
次は萌えボーグだな
209名無しSUN:2008/10/11(土) 14:48:56 ID:sBq2KSbv
フェザータッチフォーカサーは高いけど渋くもならず快適だよ。
手持ちのときにフォーカスを合わせるのが大変だけど。
210名無しSUN:2008/10/13(月) 20:49:53 ID:Es8qo5Rq
もっと細かい目盛り、もしくはバーニア付きのヘリコイドが欲しいよ>中川さん
211名無しSUN:2008/10/13(月) 21:13:27 ID:uNFrcwDe
合焦部もPENTAXとコラボ組んで、上等なヘリコイドにして欲しい。
212名無しSUN:2008/10/13(月) 22:09:10 ID:ZzAxmb9e
>>211
本家の100SDUFを買っとけ
213名無しSUN:2008/10/14(火) 00:10:52 ID:34rFvpPV
>>212
デジタルで使えない鏡筒(゚听)イラネ
214名無しSUN:2008/10/14(火) 21:05:25 ID:ObgRlVrE
使えるよ
215名無しSUN:2008/10/15(水) 14:42:41 ID:5GExyhfw
たわみ対策の記事みたけどNew KDS をジンバル風に改造してて、
支持点が水平だからこれじゃ使えないなあ。。。
216名無しSUN:2008/10/16(木) 04:19:19 ID:nMeWLvAI
ポルタでジンバル雲台風にしてるけど、鏡筒バンドとビクセンの汎用スライドバーを使ってポルタに付け、BORGの台座にエツミのテレホルダープロを付けて、たわみ対策してます。

遊馬製作所さんに聞いてときは、どんな方向にも対応したものになると聞いて、期待してたんだけと…
217名無しSUN:2008/10/16(木) 04:24:18 ID:nMeWLvAI
>>216

× 遊馬製作所さんに聞いてときは、どんな方向にも対応したものになると聞いて、期待してたんだけと…
○ 遊馬製作所さんに聞いたときは、どんな方向にも対応したものになると聞いて、期待してたんだけと…
218名無しSUN:2008/10/16(木) 04:30:57 ID:FJoEJlvp
たわみ対策・・・
どんだけ粗悪品だよ!
219名無しSUN:2008/10/16(木) 08:42:38 ID:rT3jGhI3
粗悪品とかいうとあの方たちが来ますよ!
220名無しSUN:2008/10/16(木) 11:56:23 ID:IaSSTARM
たわみ対策装置って??
本末転倒だな、最初からたわまないようにしろよ。
光軸狂いまくりのセルといい、相変わらずだな。
221名無しSUN:2008/10/16(木) 12:49:52 ID:xP5fIkQS
その望遠鏡なんばい 225倍 そんなに小さいのにぃーーー
ケンコーニュームーンライト 売れてますぅ♪

ニュームーンライトは焦点距離が筒の長さの3倍もある
魔法の望遠鏡だよ、うれてますぅ♪
222名無しSUN:2008/10/16(木) 14:04:32 ID:Wnpykb+8
ニコン8cmED天体望遠鏡の性能ってどうなんでしょう。
223名無しSUN:2008/10/17(金) 13:11:51 ID:ywc6+GZn
うんこ鏡筒
224名無しSUN:2008/10/18(土) 10:59:21 ID:zSJfwP/z
ニコン8cmED屈折天体望遠鏡はEDレンズを2枚、4群5枚の構成で口径比F6のスペックで1987年当時、価格が27万円ですか。
オイラは、まだ産まれいなかった。

今なら、How much?
225名無しSUN:2008/10/18(土) 11:15:47 ID:aqgjF3CW
2万円くらいだろうな
226名無しSUN:2008/10/18(土) 11:21:29 ID:9uyZA2tH
>>224
君は21歳より年下な訳かね?
227名無しSUN:2008/10/18(土) 14:16:39 ID:T/TBLLsy
今日のNGID:aqgjF3CW

つか、わざとデタラメ書いてるのかと思いきや、実は本気で書いていながら
結果、デタラメになっているような気配が無くもない。
228名無しSUN:2008/10/18(土) 15:36:52 ID:E07UBNoy
素でデタラメって事でしょ。
229名無しSUN:2008/10/18(土) 17:02:38 ID:aqgjF3CW
凄い追い風です!
230名無しSUN:2008/10/18(土) 17:15:49 ID:zSJfwP/z
こんなのが在ったんだよね。
http://blog.ryutao.main.jp/?eid=806145

当時、オイラは幼稚園児だった。
231名無しSUN:2008/10/18(土) 18:22:17 ID:9uyZA2tH
>>230
おい、あんた一体何歳よ?
さっきまで生前って言っていたろうに
232名無しSUN:2008/10/18(土) 21:27:30 ID:O68mSLx8
「生前」の意味を…
233名無しSUN:2008/10/18(土) 22:04:23 ID:FnAAIick
ナムナム
234名無しSUN:2008/10/19(日) 15:51:49 ID:RmJxIpgX
死んでたとは
235名無しSUN:2008/10/21(火) 07:03:06 ID:iOZZk+pw
236名無しSUN:2008/10/22(水) 16:57:26 ID:wXkVZlmO
遊馬さん所の奴は重たそう。 もちっとスマートにならんかね。
しかしあんな物付けるくらいならマイクロフォーカサーでも付けた方が良いな。
マイクロフォーカサーの弱点は手持ちが苦しい事。 そこで電動になるけどこれも重すぎだからな。
237名無しSUN:2008/10/23(木) 00:00:31 ID:xW563/vk
よくよく見るとなんちゅう乗せ方してるんだろ。 ポルタくらい使えよと言いたい。
カメラ雲台でよくやるよ。 あんなんで試作してたらろくなものできないよ。 
普通横向けのジンバル型で使うだろ。
238名無しSUN:2008/10/23(木) 02:32:37 ID:5A8PSpeH
遊馬さんの試作品は、N川氏が考えたビクセンの汎用スライドバーを使った、たわみ対策装置が基になってるんだろうね。

カメラ三脚なら、バランスプレートとテレホルダープロ使う方が、軽くて安価で組めそう。

ジンバル雲台やポルタで使える物がいいな。
239名無しSUN:2008/10/23(木) 09:07:13 ID:Q8YiIGDl
横向きのときはL型金具を使って水平にマウントしてくださいと言うのかな。 まずます重くなりそう。
240名無しSUN:2008/10/25(土) 12:53:19 ID:HdLNQb5r
本末転倒。
普通にカメラレンズ買ったほうがいいよ。
241名無しSUN:2008/10/26(日) 15:26:11 ID:ad/W0iTL
カメラの望遠レンズでは、得られない解像感は、すてがたい。
超望遠レンズのロクヨン・ゴーヨン・ヨンニッパは、高価だし重いのだよ。
しかしながら、飛び物には、オートフォーカスがあるカメラレンズが有利なので撮影対象によってBORGと超望遠レンズを代えている。

ちなみにロクヨンは5kg超える重さ、BORGは101EDでデジスコ組んでもここまで重くならないのだよ。
242名無しSUN:2008/10/26(日) 16:33:41 ID:T0aWy/fx
>>240 現に昔ロクヨン使ってた人達も軽いのに変えてきてるからね。 元気のある人はまだロクヨン担いでるけど。
解像するからかなりの倍率でも使えるし、自由度が面白いんだよ。 
AFもペンタだと有る程度できるし、コントラストAFが普通になればかなりの割合で天体望遠鏡を使うようになると思うよ。

カメラレンズの三脚座なんて危なっかしいよね。
243名無しSUN:2008/10/26(日) 16:54:57 ID:vkwDLZdy
N川、布教、乙!
244名無しSUN:2008/10/26(日) 21:48:16 ID:T0aWy/fx
N川さんじゃないけど、現実あんな重く高い物は必要なくなってきてるよ。 
APS-C主流になってから状況はかなり変わってきている。 m4/3が主流になるかどうかわわからないけど
ライブビューやEVFが主流になって高感度が強くなればますます重いものは敬遠されるよ。
最近はちょっとした旅行でもあまり重たい物は持って行きたくなくなった。
245名無しSUN:2008/10/27(月) 00:32:30 ID:C8lya3kJ
露骨な宣伝だなW
246名無しSUN:2008/10/27(月) 00:39:42 ID:ourdkVy+
>>245 何のためにここを覗いてんだか。
247名無しSUN:2008/10/27(月) 02:37:52 ID://PlThsR
>>244
個人的主観を一般化しないようにw

旅行に持っていくには,もうちょっと頑丈じゃないとな.
頑丈にすると普通にカメラのレンズに・・・となるが.

解像力だけでなくコントラスト,迷光処理,カラーバランスとか他の評価軸もあるし.
そこら辺はどーよ?
248名無しSUN:2008/10/27(月) 02:46:36 ID:C8lya3kJ
カワセミばかり撮ってて楽しいのかね
249名無しSUN:2008/10/27(月) 09:12:17 ID:ourdkVy+
>>247 山ほどサンプル写真はあるんだから自分で判断したら。 
自分で見て判断してみたら。 こんなところを見てる時間がもったい無いよ。

>>248 鳥は何百種もいるし、オスメス幼鳥若鳥、季節繁殖期で変わるからその種類分けたるやものすごい数になる。
カワセミは初歩の初歩。 飛び物を撮るのは鉄ものと似たようなシューティングゲームのような楽しさが有る、
250名無しSUN:2008/10/27(月) 10:10:09 ID:4sYTSAHl
なんだ、結局、信者の主張かよw
251名無しSUN:2008/10/27(月) 11:07:29 ID:UmNvIT44
珍しいなBORGスレにアンチが湧くとは。
252名無しSUN:2008/10/27(月) 14:54:34 ID:QI68mRoZ
>>249
ふーん。撮るのは面白いのかな。
カワセミの写真ばかり見せられてもつまらないよ。
253名無しSUN:2008/10/27(月) 15:12:11 ID:yGfP7Mzd
>>252
お前のためにうpされた画像じゃないんだしつまらないなら見なきゃ良いだけじゃない?
254名無しSUN:2008/10/27(月) 15:17:47 ID:C8lya3kJ
そんなにたくさんの種類がいるなら、カワセミ以外ものせろよ
255名無しSUN:2008/10/27(月) 15:26:42 ID:UmNvIT44
>>254 N川さんのことか。 あの人は鳥は初心者だからカワセミが一番良いんだよ。 
それにいつでも同じような所に居るから定点観測として比較対象写真としては便利なんだよ。
見たけりゃリンクされているユーザサイトを見れば沢山出てるだろう。

カラスは難しいぞ。 スズメやヒヨドリもかわいいけど花が無いな。 これからジョウビタキやいろんな鳥が来るだろう。
いつもいる鳥でかわいいのはメジロ、シジュウカラあたりだね。
256名無しSUN:2008/10/27(月) 16:32:56 ID:C8lya3kJ
激しく板違い
257名無しSUN:2008/10/27(月) 18:17:49 ID:4sYTSAHl
少し位、構わないだろ。
BORGの望遠レンズへの適用性の話だし。
置きピンものには良さそうだな。
258名無しSUN:2008/10/27(月) 22:59:23 ID:ZnjV3KI2
っつーか、お前ら、他のスレ見ないの?
>250や>252は ともかく、ID:C8lya3kJはID変わっていないんだから、
他スレで変な書きこみしているヤツだとすぐに気づくだろ。
259名無しSUN:2008/10/28(火) 08:37:18 ID:epF0spa2
ID:C8lya3kJって手動ガイド等オッサン用語を良く使うよな。
リアルオヤジだろうけど、なんだか情けないよな。
260名無しSUN:2008/10/28(火) 08:50:29 ID:8193ia7s
>>259
手動ガイドって今なんていうの?
261名無しSUN:2008/10/28(火) 09:24:40 ID:gptQmPyK

245 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/10/27(月) 00:32:30 ID:C8lya3kJ
露骨な宣伝だなW

248 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/10/27(月) 02:46:36 ID:C8lya3kJ
カワセミばかり撮ってて楽しいのかね

254 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/10/27(月) 15:17:47 ID:C8lya3kJ
そんなにたくさんの種類がいるなら、カワセミ以外ものせろよ


256 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/10/27(月) 16:32:56 ID:C8lya3kJ
激しく板違い
262名無しSUN:2008/10/28(火) 14:52:54 ID:i3hBN/GL
手淫ガイド。
ちなみにこのスレはおっさんしかいないから。
263名無しSUN:2008/10/28(火) 16:12:51 ID:xCECW4qT
今日はそのIDで来たか。
264名無しSUN:2008/10/28(火) 16:24:01 ID:rUzj4Hbl
2行も書くとは珍しい。
265名無しSUN:2008/10/30(木) 13:59:47 ID:Tfo77sYB
修理。。。まだ終わらないのかなあ。。。
266名無しSUN:2008/10/30(木) 18:38:49 ID:gKYzCFF/
久方ぶりにBorgのサイトみたら、何というか、鳥化が進んでんだな。まあ、しょうがないか。
267名無しSUN:2008/10/30(木) 18:58:40 ID:ykVKg/Yw
>>266 雨の日でも鳥は居るからね。 山に行って昼間は鳥、夜は星も楽しいのでは。
しかし知らない土地で鳥を探すのは大変。
268名無しSUN:2008/10/31(金) 18:36:17 ID:NMxs6bUN
千葉にはカワセミしか生息していないのか
269名無しSUN:2008/10/31(金) 19:16:46 ID:FmRbagyF
>>268 いらっしゃ〜い。 早速あぽ〜ん。
270名無しSUN:2008/11/01(土) 04:03:52 ID:sxv4H2rS
デジボーグとやらでは、カワセミと電車と月しか楽しめないってことだよね。
271名無しSUN:2008/11/01(土) 09:12:21 ID:PFt0r8bn
>>270 毎日毎日暇だね。 デジボーグでもしてみたら? あぽ〜ん
272名無しSUN:2008/11/05(水) 16:47:43 ID:1CgFQzQ6
>>271は暇だな。
273名無しSUN:2008/11/05(水) 18:04:44 ID:d/4SVk2M
携帯のデジカメすらほとんど使用しないカメラからほど遠い俺だけど
ボーグのページでG1の記事を何となく覚えててヨドバシでみたら猛烈に
欲しくなった・・・・マニアにはプーなんだろうけど。でも何の知識も
無いからいきなり一眼は使いこなせないかな・・・
274名無しSUN:2008/11/05(水) 19:16:45 ID:LOFlqs+3
今の一眼は、ばかちょんカメラとほとんど同じ使い方が出来るよ。
特にG1のような初心者用はシャッターを押せば良いだけと言うつくりを目指している。
275名無しSUN:2008/11/05(水) 21:06:36 ID:d/4SVk2M
>>274
全くわからないままさわってみたけど、写すだけならG1のほうが写しやすく
感じた。デジカメ版見てもマニアックなことだらけでちんぷんかんぷん。
276名無しSUN:2008/11/05(水) 22:36:34 ID:1CgFQzQ6
ボーグを買うより、純正レンズ買ったほうがはるかに楽。
あんなパーツをたくさん持ち歩く煩雑さを考えてみ。
277名無しSUN:2008/11/05(水) 22:46:45 ID:IW7xi2w4
ボーグは写真も撮れるパズルだからね。
このカメラにこんな組み合わせしてみたら無限出たとか
あのパーツをこんな使い方してみたとか弄ること自体が
第一目的。
278名無しSUN:2008/11/06(木) 03:00:02 ID:k85VlMI+
ID:1CgFQzQ6はいつもの馬鹿ですよ。
279名無しSUN:2008/11/06(木) 03:48:42 ID:Oiw3yAON

単細胞

>>277
策士策に溺れる
280名無しSUN:2008/11/06(木) 08:25:16 ID:uysgp1XI
今日のIDは ID:Oiw3yAON
281名無しSUN:2008/11/06(木) 10:14:05 ID:Oiw3yAON
>>280 朝から乙
282名無しSUN:2008/11/07(金) 04:48:45 ID:oGbbIdcd
タカラトミーが考えた新しいデジカメ『xiao』新発売!

えぇ〜何これ!ついにでました。
その場でプリントできるデジカメなんです。

カメラ付きプリンターの登場


N川さんは、当然、BORGでレポートをするよね?

283名無しSUN:2008/11/07(金) 05:25:22 ID:p8KIwVim
しねーよ!!
284名無しSUN:2008/11/08(土) 13:09:21 ID:CkKmDfC/
ところで、76EDLとか125EDf8の中古、なかなか見かけませんね(特にf8)
285名無しSUN:2008/11/08(土) 14:18:06 ID:SzhWsSmq
デデデ、デジボ〜グ(^ω^)
286名無しSUN:2008/11/08(土) 17:29:24 ID:Ikx+A6Jn
修理はまだでしょうか。。。。もう2ヶ月以上。。。
287名無しSUN:2008/11/08(土) 19:00:44 ID:C1Umfjfl
>>284
そもそもほとんど売れなかったからね。
288名無しSUN:2008/11/08(土) 20:11:28 ID:wgmhkd87
そういや航空祭でBORGっていないな。
10cmか15cmのニュートン振り回してたって強者の目撃報告はあるが
289名無しSUN:2008/11/08(土) 20:47:15 ID:Au0xtQgk
>>286
新しいの買ってくれるまで戻りませぬ(´・ω・`)
290名無しSUN:2008/11/08(土) 21:16:12 ID:SzhWsSmq
デジボ〜グ(^ω^)
ものすごい追い風です!!
291名無しSUN:2008/11/08(土) 22:24:03 ID:p4dkCBIY
ドローチューブのかわりにズームレンズの鏡胴伸ばすヘリコイドユニットみたいの作ってよ。
7〜8cmくらい伸びるだろあれ。
292名無しSUN:2008/11/09(日) 22:47:26 ID:Qko1iW+Q
玉抜きが流行するのか?

897:名無CCDさん@画素いっぱい 2008/11/09(日) 18:23:22 ID:b8DQwcGl0[sage]
G1の45-200レンズの前玉外してBORG60EDとの組み合わせでAFが出来たらしい。
どのメーカのカメラでもこれはできると思うんだよね。
でも多少長い焦点距離のカメラレンズを使わないと組み合わせ的に使えないかも。
G1には長焦点距離のレンズが無いからこれはかなりの朗報。

898:名無CCDさん@画素いっぱい 2008/11/09(日) 22:31:49 ID:b8DQwcGl0[sage]
こっちでも 100-300の前玉外してAFが効いたらしいね。 K10D、K100DS
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei08_bird/0810c/081031b.html
どんなカメラでもできるはずだから、これから玉抜きがはやりそうだな。
単焦点カメラの玉抜きでは失敗するけど300mmクラスなら大丈夫そうだな。


【超望遠】デジカメ+スコープ 05【デジスコ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198824012/
293名無しSUN:2008/11/09(日) 23:06:43 ID:fdb5hWMQ
>>288 飛び物でMFはきついからだろう。 100-300mmの前玉をはずしてAFが効いたと言うから
これから玉抜きがはやりそうだね。
294名無しSUN:2008/11/09(日) 23:12:50 ID:fdb5hWMQ
かぶった。 ペンタ以外のカメラ使いには朗報だね。
295名無しSUN:2008/11/10(月) 04:28:48 ID:RR9m7WKY
玉抜き去勢ボーグか
296名無しSUN:2008/11/10(月) 04:33:04 ID:ZnjvpZLA
流行るわけないだろ
297名無しSUN:2008/11/10(月) 10:27:33 ID:AKL5/p+m
>>295
玉を抜くのは望遠レンズの方で、ボーグの方じゃないだろう。
298名無しSUN:2008/11/10(月) 11:05:32 ID:0s5aftFQ
ボーグの玉抜いたらただの筒
299名無しSUN:2008/11/10(月) 11:34:18 ID:ZnjvpZLA
ずいぶん高くつく改造だな
300名無しSUN:2008/11/10(月) 11:54:37 ID:bLmAid/v
>>299 ID:ZnjvpZLA
早くアルバイトの口を見つけた方が良いぞ。 金を貯めてレンズ位買えるようになると良いね。
毎日毎日暇そうで見てても涙が出てくる。 
千葉の方に引き籠り治療専門の良い病院が有るぞ。 紹介してやろうか。
301名無しSUN:2008/11/10(月) 17:18:35 ID:vDW8zKOQ
ちなみに抜いた玉はラッキョウそっくりで記念に持ち帰れるそうな。
302名無しSUN:2008/11/10(月) 20:42:35 ID:ZnjvpZLA
ぼきの150SDPが最強
303名無しSUN:2008/11/10(月) 23:21:48 ID:9OSJO6vc
オッサンも古いなぁ。
生きてても税金に寄生するだけなんだから、早く逝けば?
304名無しSUN:2008/11/11(火) 01:29:13 ID:tIvmGrjZ
ボーグしか買えない303は負け組決定
305名無しSUN:2008/11/11(火) 08:08:17 ID:bEJMbKM+
いいよなー、親の年金に寄生して、亡くなると死ぬまで生活保護か。
正に「勝ち組」w
306名無しSUN:2008/11/11(火) 08:24:18 ID:HNWzSFLN
吹きまくってます!
ものすごい追い風です!
307名無しSUN:2008/11/11(火) 14:46:16 ID:HNWzSFLN
カワセミの定点観測って何が面白いの?
308名無しSUN:2008/11/11(火) 14:54:27 ID:6VNoc/rg
そんなこと聞いてどうするの?
309名無しSUN:2008/11/11(火) 16:52:59 ID:rcJVblnr
ID:HNWzSFLN はいつもの寄生虫引きこもり。
310名無しSUN:2008/11/11(火) 17:55:36 ID:HNWzSFLN
ID:rcJVblnr
311名無しSUN:2008/11/11(火) 20:39:05 ID:HNWzSFLN
カワセミの定点観測って何が面白いの?
312名無しSUN:2008/11/11(火) 20:47:50 ID:tIvmGrjZ
カラスの定点観測じゃだめなの?
313名無しSUN:2008/11/12(水) 00:27:39 ID:F/KUnD6U
何でもOK。ボーグで撮れば幸せ。
これからは望遠レンズじゃなくボーグの時代だYO!
314名無しSUN:2008/11/12(水) 11:50:43 ID:zGRmF6fG
BORGにも超音波モータ入れてオートフォーカス対応にしてほしいな。
最低星のオートフォーカスには使えるだろう。
各社カメラマウントにも信号を伝えるようにしたら万々歳
315名無しSUN:2008/11/14(金) 23:16:06 ID:1e4Glfvz
光軸不良のクレームって多いんだろうなあ
316名無しSUN:2008/11/25(火) 04:36:08 ID:6wWBwMIc
もう、そろそろB品のセールをしてくれないかな(´∀`)
317名無しSUN:2008/11/25(火) 04:49:11 ID:++uCM7v8
刮目して待て!
318名無しSUN:2008/11/25(火) 05:08:46 ID:/4886Mlu
ヤフオクにレデューサー0.66と0.85が出品されてるし、125EDもあったよ。
319名無しSUN:2008/11/25(火) 06:01:16 ID:y/GqfStn
デジボ〜グ
320名無しSUN:2008/11/25(火) 12:34:57 ID:FWWecbTD
月とカワセミ専用!
デジボ〜グ(^ω^)
321名無しSUN:2008/11/25(火) 19:45:18 ID:9UFrrW+P
電車とか車にも手を広げ始めたから今度はレースクイーンとか
コスプレ娘が来るな。
エロボーグ始めました。
322名無しSUN:2008/11/27(木) 17:29:25 ID:1Dqs9++H
>>318
ヤフオクに出品されてる、レデューサーの0.66と0.85の入札価格が上がってる。
やっぱり、B品のセールを待つことにする。
323名無しSUN:2008/12/03(水) 10:50:42 ID:CHfElCN3
CLー1再販マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
324名無しSUN:2008/12/06(土) 15:03:26 ID:OOI9+lcL
鳥撮りが趣味でボーグに興味を持ってます。
HPで「半手持ち」って表現があるのですが、これってどういう意味ですか?
手持ちか三脚(or一脚)の中間?支持器具使ったら手持ちじゃないと思うので
半手持ちというのがどういう状況かわかりません。

HP見初めは「すげー!」と惹かれましたが、最近は一歩引いて眉毛に
唾を付けながら冷静に判断しようとしております。
325名無しSUN:2008/12/06(土) 15:13:42 ID:Im3MWsss
鳥板で聞いた方がよくねーか?
http://gimpo.2ch.net/bird/

まぁ三脚使用で雲台フリー、の意味じゃないかと思うが
326名無しSUN:2008/12/06(土) 15:21:33 ID:qSwKHcMh
柵に固定とか?
327名無しSUN:2008/12/06(土) 15:27:18 ID:AAxAb24e
三脚ごと持ち上げて撮るってこと
328名無しSUN:2008/12/06(土) 15:29:07 ID:L+F0HE+R
>>324 半手持ちと言うのは、柵などによりかかって撮っていると言う事だろう。
欄干の上に載せたり。 立ち木によりかかったり。
手持ちの場合でも周りに支持体が有れば使うのは常道。
>>325 のような状態は三脚使用手持ちと言う。

N川さんの表現はオーバー気味な所が有るが、BORGの写りに関しては間違いないよ。
シグマなんかの500mmズームなどと比べると数段写りは上。

それよりBORGで完全AFアダプタ(超音波モータ付き)を作ってくれないかな。
329名無しSUN:2008/12/06(土) 15:54:12 ID:AAxAb24e
>>328
いい加減なこと言うな!
330324:2008/12/06(土) 16:48:52 ID:OOI9+lcL
>328
そういうのを半手持ちと言うのですか。
初めて知りました。勉強になります。
今まではそれを含めて手持ちという表現を使ってました。
ヒザを付いた場合は手持ちでしょうか?半手持ちでしょうか?
また、伏せて肘付きで撮った場合は手持ちでしょうか?半手持ちでしょうか?
私は全て手持ちとしておりました。(ただし自分の撮影姿勢も明記しますが)

>BORGの写りに関しては間違いないよ。
これを見極めるために色々見てまわってますが、メーカーのHPで日記の
サンプルを見ると、異様にコントラストが高くなり過ぎてたり、
使用カメラを考慮しても色が想定以上に記憶色と違い過ぎる感じがして
なかなか買って試せないでいます。
撮って出しがあの絵だと私の望むものとはかけ離れているので。

>シグマなんかの500mmズームなどと比べると数段写りは上。
はなから短焦点とズームを比較するつもりはありません。
比べるとしたらフィールドスコープ辺りが妥当と思ってます。
フィールドスコープは光軸狂わないですし、ピントあわせが容易なので
それを上回るメリットが見つけられたらと思ってます。
331名無しSUN:2008/12/06(土) 16:51:51 ID:L70leZpi
鳥にはBORGよりKOWAのがイクネ?
332名無しSUN:2008/12/06(土) 18:51:15 ID:L+F0HE+R
>>330 半手持ちという明確な定義はないから完全手持ちではないというだけの事でしょう。
色については、BORGはむしろ透き通った色になります。

ゴテゴテしているとかコントラストとかなんとかはカメラの設定や後処理の問題でしょう。
そんなのはレンズの問題ではありません。
今時アポクロマートをうたっているレンズに色が付いていたら詐欺になります。

デジタルカメラをやる限り人に見せる写真を撮って出しなんてのは有りえないと思う。
デジタルは画像処理して何ぼ。

一眼レフを使うなら直焦点が絶対に良い。 コンデジコリメートなら一長一短だけど。

>>331 それは、コリメートになるから直焦点の方がはるかに良い。
プリズム一つ入るだけで大きな画像劣化になる。 
それにまたアイピースが入り、カメラレンズが入りと
何十面もの反射体コーティングを通れば、暗くもなるし色がついても不思議ではない。
333324:2008/12/06(土) 23:27:46 ID:OOI9+lcL
>331
KOWA良いですね。デジスコはKOWAを使ってます。
止まりモノを撮るには不満ありませんが、HPを見ると素晴らしく良い事が
書かれているので一眼+BORGとの併用も検討しています。
ただ、望遠鏡は全く無知なので望遠鏡はそこまで素晴らしいのか信じ切れず
悩みがつきません。
334名無しSUN:2008/12/06(土) 23:48:07 ID:H+CtAYJg
>>333 一眼を使う場合、結局はフォーカスが見やすいかどうかなんだよね。
倍率を上げて暗くすればもうファインダーでピントを見るのはほとんど不可能に近い。
G1コリメートは、これからの一つの解であるかもしれないけどね。

BORGの場合、焦点距離は短くも長くもできるから用途に応じて変化させることができる。

レンズの良さは、天体望遠鏡>カメラレンズ と言うのは定説。

フィールドスコープの差はガラスが何枚入っているかを考えればすぐわかると思うけど。
プリズムで5回位?の反射をし、数枚から10枚のアイピースレンズを通り、10枚以上のカメラレンズを通り。
ガラス面数としたら数十面になる。
結果は想像できないかな?
335名無しSUN:2008/12/06(土) 23:57:52 ID:20etr8ZF
>>334
レンズが多いと収差が補正され,対象物までの距離にも自由度があるということですね
336名無しSUN:2008/12/07(日) 00:12:35 ID:ivJv1g6v
BORGはレンズが少ないから異様にコントラストが高く写るね
それが最大のメリットじゃないかな
337324:2008/12/07(日) 03:20:59 ID:74SYmCgO
それはメリットとは言えない。
338名無しSUN:2008/12/07(日) 07:34:16 ID:/uNQ0ktl
>>335 意味不明。 レンズが多いと画像劣化する。
球面収差補正用の補正レンズは有るけど、収差補正レンズなんてのは無い。
対物レンズの設計時に既に収差補正は計算されている
(2枚か3枚の合わせレンズとしているだけ)のでさらに補正することは通常できない。

>>336 コントラストが高いと言うのはおかしい、解像する、抜けが良いという表現なら解るが。
そもそもコントラストが低いと言うのは鏡筒内で乱反射が発生していると言う事。
コントラストは高くて当たり前。

良く言われるのが、水面の写りが良いと言うね。

自分の目で判断すれば良いよ。
339名無しSUN:2008/12/07(日) 08:41:27 ID:/uNQ0ktl
>>333 今落ちてるみたいだけど Lounge DigiBORG で聞いてみれば両方持っている人が比較写真を出してくれると思うよ。
340名無しSUN:2008/12/07(日) 09:17:35 ID:23hnm6Rh
鳥ミングしないと使えないようだが、何とかなる?
341名無しSUN:2008/12/07(日) 09:58:03 ID:/uNQ0ktl
>>340 G1+AF改造の話? それだったら伊藤さん方式(IF)で解決できてる。
無理してAFにしなくてもMFでも良い気もする。
342名無しSUN:2008/12/07(日) 13:47:33 ID:Yq1R6Pa6
scopelife で、ヘリコイドサポートシステムを試作しているけど、あんなの作るくらいならいっそマイクロフォーカサの
ピントリングをヘリコイドみたいな鏡筒回転式にするアダプタでも作ってくれた方がよほどましだと思う。
343名無しSUN:2008/12/07(日) 14:36:07 ID:dEa6dK8l
グリスで粘らせるんじゃなくて、
ベアリング支持のヘリコイド開発すればいいだろ。
幾らかかるかわからんが。
344名無しSUN:2008/12/07(日) 15:07:34 ID:8sOaMny5
scopelife のヘリコイドサポートシステムの試作品は重そうだね。
ジンバル雲台には、向きそうにないし。

マイクロフォーカサにネジ溝切って、アダプタでも作ってくれた方がよいと思う。
345名無しSUN:2008/12/07(日) 15:46:44 ID:Yq1R6Pa6
そりゃそうだ。 
ヘリコイドサポートも結構高い値段になりそうだから、それを考えたら剛性の高いヘリコイドの方が安上がりになると思う。
346名無しSUN:2008/12/07(日) 19:46:05 ID:CfotDkTY
ヘリコイドサポートちゅうもんがようわからん。どんなもんね?
347名無しSUN:2008/12/07(日) 21:52:20 ID:74SYmCgO
サポートの必要のないヘリコイドを開発しろよ馬鹿メーカー
348名無しSUN:2008/12/07(日) 23:08:18 ID:VscOBiwr
いかに工夫して弱点を抑え、長所を伸ばすかがボーグの面白いところ。
これからは望遠レンズは不要でボーグの時代まんせーというメデタイ信者はスルーで。
349名無しSUN:2008/12/08(月) 10:42:04 ID:X7i3aZhO
ヘリコイドサポート
2008.12.5の記事
http://www.scopelife.com/yomoyama.htm
350名無しSUN:2008/12/08(月) 17:45:35 ID:wcFOQNaa
デジスコ好調はいいんだけど、供給を安定させないといかんともしがたいが。
351名無しSUN:2008/12/08(月) 18:08:46 ID:X7i3aZhO
いつものことだよ。 天体望遠鏡業界は家内工業から抜けられない。
発注と生産管理がずさんなんだろう。 ペンタともっとくっつけば生産も安定し始めると思うけど。
352名無しSUN:2008/12/09(火) 10:22:09 ID:pSDMYGrU
>>351
ペンタと言えども結局はホーヤだからなぁ
結局は変わらん

>発注と生産管理がずさんなんだろう

「無くなったら生産」って体制から抜けられないから仕方が無いんだよ
Nがどーこーと言う訳じゃなくて、コレばかりはどーにもならんみたい

つーか、125SDが相当内政的に足を引っ張ってるみたいだな もう少し安ければ、漏れも強力したいのだが
あとは不良品率が高すぎるって所か…
353sage:2008/12/11(木) 01:58:03 ID:gE/IPTfi
>ここまで撮れれば、重くて高いカメラレンズは不要かも?

ん〜、あの作例を見てBORG使いは皆さんそう思ってるんですか?
ちょっと私の認識と違うのでとても戸惑ってます。
ISO3200まで上げてるんですか?あの絵ってそんなに自画自賛する
程の写りなのでしょうか?

ちなみに何枚位撮っての8枚を自画自賛しているのかがわからないですね。
どうも背景の説明無しに良いことだけを大げさに言っているように見えて
しまうので、必要以上に疑っちゃいますね。

教祖とか信者じゃなく、誰か公平に比較してくれる人って居ないのでしょうか?
(妄信して絶賛する人しか手を出すべきじゃない!?)
354名無しSUN:2008/12/11(木) 08:28:45 ID:wGStQXi3
>>353 自画自賛と言うのはそんなものだろう。 うのみにする方がおかしい。
さすがにISO3200ではノイズが見えるし俺的には使えない。
撮った枚数は関係ない。 1000枚撮った中の8枚でも一向に構わない。

自分で判断しなさい。 人の意見で判断すると結局は騙されたと思う。
疑問が有れば質問すればよい。 ただし画質は自分で見極めないとどうしようもないよ。
判断材料の写真が無ければアップしてもらうように頼めばよい。
355名無しSUN:2008/12/11(木) 08:39:29 ID:wGStQXi3
これは評価できると思うな。
トビ物
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei08_bird/0812/081204a.html
遅い連写スピードでよく撮れてる。

カワセミだったら
この辺りが一般的な写りじゃないかな。 101ED
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei08_bird/0812/081201b.html

一般ユーザの作例も沢山上がってるんだから判断には困らないだろう。
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei/sakurei/sakurei2007.html
356名無しSUN:2008/12/11(木) 08:47:43 ID:wGStQXi3
>>353 あなたの鳥撮り経験がどの程度か解らないが、一眼レフをやるとどうしても口径の大きな物が欲しくなる。
最終的にはロクヨンね。 しかし高すぎる重すぎると言う欠点が有り、
デジスコやBORGと言う代替え品の人気が出ているという背景がある。

デジタルカメラ時代にロクヨンの重さは耐えられなくなってきているのも事実。
125SDでゴーヨン相当だからね。 これでも手持ちはきつい。

手持ち用、じっくり写真用と必ずしも一つのレンズやカメラで間に合うものではないから
場合場合においてカメラやレンズを選べばよいと思う。
少ない荷物でいろんな組み合わせが出来ると有りがたいと思う。
357名無しSUN:2008/12/11(木) 09:10:13 ID:wGStQXi3
欠点も色々あるよ。
上で出てきたヘリコイドサポート(ヒップサポート)なんて欠点も有る。
マイクロフォーカサにすればその欠点は無くなるが手持ちでのピント合わせが難しくなる。
358名無しSUN:2008/12/11(木) 09:57:59 ID:5wcAcjZX
置きピンで使うシチュエーション向けだな。
対象物、シチュエーションを限定すればボーグでも充分、使い物になる。
ロクヨンとは別物なので比べること自体が無意味。

ただでさえ景気が悪い望遠鏡業界なんだから煽ってでもデジボーグが売れればいいじゃないか。
その上がった利益で開発される新製品に期待。
359名無しSUN:2008/12/11(木) 13:46:50 ID:8x5IYbzV
>P.S.2 マイクロフォーサーズ(G1)用のカメラマウントとボーグパーツを利用して、
一眼レフ用のカメラレンズ(ニコン、EOS、PK)を装着する良いアイデアをお客様からいただきましたので、
さっそく試作することにしました。うまくいけば年内に同時発売できるかもしれません。ご期待ください。(08/12/10中川)

これってどういう事だろう。 マイクロフォーサーズ用アダプタと既存パーツではバックフォーカスが合わなかったから
合うような物を作ると言う事かな?
360名無しSUN:2008/12/12(金) 01:41:52 ID:Yoz2yDVM
まてまて、
>ここまで撮れれば、重くて高いカメラレンズは不要かも?
これって、今年頑張って買ったVRロクヨンを越えると期待したんだが、
結局のところロクヨンとかヨンニッパ買えない奴が納得するためのモノ
でしかないのか!?

ってか自重でヘリコが軋むようなものを商品化したらダメだろ?
361名無しSUN:2008/12/12(金) 08:23:42 ID:TAuHI1IX
>>360 ロクヨンの良いところはAFが効くこと、欠点はMFにしてもそれほど焦点距離を伸ばせないこと。
画質は口径150mmと125mm では、直接比較は難しいと思うがあまりこの比較写真は見ないね。
BORGだと有る程度焦点距離を延ばしてもあまり破綻しない。

362名無しSUN:2008/12/13(土) 10:01:24 ID:g7tDAFMT
使っておられる方いましたら教えて下さい、
持っている31.7バローレンズの差込みバレル長が45mmあって、
天頂プリズムには長くて差し込めないのですが、
天頂プリズム+31.7→M36.4AD+接眼ヘリコイドSを取り付ければ
45mm以上の差込みバレル長が出来ますでしょうか?
363名無しSUN:2008/12/13(土) 12:35:01 ID:cNRijwjf
>>353
カワセミの写真みたけど収差がひどくて使う気になれない。
364名無しSUN:2008/12/13(土) 12:37:19 ID:/2CoHKI9
全部差し込まなくても良いのではないでしょうか?

ちなみに当方の接眼ヘリコイドSは、目いっぱい伸ばしても
差込口から31.7mm確保されている位置までの深さは40mmなので、45mmには足りません。

どうしても確保されたいなら、36.4mmの延長筒を使うほうが安上がりかと。
365名無しSUN:2008/12/13(土) 12:52:29 ID:vL0uqXlX
>>363 珍しい事言う人がいるね。 アンチが湧くようになればイッチョ前だ。
ちなみにどの写真の事かな。

しかし、フォーサーズ用電子マウントアダプタ持ち出してるけど、今さらという気がするな。
昔から有るのに、もしかしたらEOS用電子マウントアダプタとか有るのも知らなかったりして。

G1はフォーカスエイド(MFで合焦マーク)が使えないのが痛いね。
366名無しSUN:2008/12/13(土) 13:31:16 ID:g7tDAFMT
362です、ありがとうございます、
バローを天頂プリズムの奥まで止まるまで差し込んでも、
1CMほどバレル部分が残ってしまうのですが、
グラグラはしていませんが、光軸とかは大丈夫かと思ってしまいます、
マクカセなんですが、ピント合わせの楽な接眼ヘリコイドSの必要性も
考えておりまして、バローのバレルをきっちり収めようとすると、
天頂プリズム+31.7→M36.4AD+接眼ヘリコイドS+31.7延長筒+バロー
と、のっぽな感じになりますね、、、
バレル長がアイピースと同じ物に買い替えれば延長筒分短くなりますが。。

367364:2008/12/13(土) 13:32:38 ID:/2CoHKI9
すみません。当方のヘリコイドは、「直進ヘリコイドS」でした。
「接眼ヘリコイドS」所有の方、内径31.7mmの部分の深さ、情報お願いします。
368名無しSUN:2008/12/13(土) 15:42:21 ID:FQbA0Yrd
ぐらぐら撓みまくるヘリコノイドなんて使い物にならねーよw
369名無しSUN:2008/12/13(土) 16:28:13 ID:/7uLrlZG
>>368
お前、使ったこと無いだろ。
ボーグのヘリコイドの問題点はそういう話じゃない。
370名無しSUN:2008/12/13(土) 17:48:04 ID:bBa1njRu
いちいち1行アラシに構うなよ。
371名無しSUN:2008/12/13(土) 20:03:10 ID:B0MK0d+Y
そうだよ。信者なら都合の悪い話には一切シカトが基本だろ。
372名無しSUN:2008/12/14(日) 07:56:25 ID:jJWWlDEW
>>369
直進ヘリコイドSだと、対物側の36.4mmリングが望遠鏡側と噛んで
リングだけ取れてしまうとか、アイピース固定ネジがゆるゆるだとか、
マイナスドライバーで調整してもガタが収まらなくなるとか、
そういうことですね。
373名無しSUN:2008/12/14(日) 09:47:05 ID:e09+f4g6
ヘリコイドサポート(ヒップサポート)は、かなり理想形に近付いているみたいだな。
12月11日
http://www.scopelife.com/yomoyama.htm
374名無しSUN:2008/12/14(日) 10:18:36 ID:3I2Y+gpc
理想は、サポートの要らない製品
375名無しSUN:2008/12/14(日) 11:29:55 ID:i+IJhNb1
そうしたらカメラのレンズより高くなり・・・
376名無しSUN:2008/12/14(日) 12:39:43 ID:od/urBSN
セールスポイントの軽量と簡素なシステムが言えなくなり…
377名無しSUN:2008/12/14(日) 12:42:13 ID:XOxR7Lf6
カーボン仕様希望。
378名無しSUN:2008/12/14(日) 13:08:17 ID:3I2Y+gpc
サポートなんて取り付けずに使える方が、真に簡素なシステムと言える。
379名無しSUN:2008/12/14(日) 13:42:34 ID:nUw7MJv5
「用途を限定したバーダー用」って事は、撮影用ヘリコイドとかいう名前で
出すんだろうな。
実際アイピースと天頂プリズムだけで使ってる分には問題無いわけだし
380名無しSUN:2008/12/14(日) 13:45:09 ID:ROgS8Mgo
カーボンってあまり軽くないんだよね。 熱には有利だが。
381名無しSUN:2008/12/14(日) 13:57:00 ID:RAwsu+DW
カーボンは一度失敗してるから二度と使わないと思うよ
382名無しSUN:2008/12/14(日) 14:13:55 ID:/OAerotv
熱にどう有利なんです?
383名無しSUN:2008/12/14(日) 15:17:34 ID:mCE9RJYB
>カーボンは一度失敗してるから二度と使わないと思うよ

100EDカーボンエンプラハイブリッド、まだ現役です。
100mmEDで1.8kg。現在でもこれ以上の可搬性は考えられない。
マニアが文句つけて金属鏡筒になってしまったのが残念。
384名無しSUN:2008/12/14(日) 15:41:46 ID:RAwsu+DW
>>383

そうそう それ
ある日突然接着剤が剥離して、鏡筒振り回した時にペキって言ってガチャンって事があるから
EDは知らないけど、悪路のは特に酷い(*1

(*1 中古で何点か見たヤツが全て同じだった。逆に言えばそーゆー状態だから中古に出たとも言えるけど。念のため
385名無しSUN:2008/12/14(日) 20:46:13 ID:LP+TQNBp
カーボンは熱膨張が少ないが物理的な耐熱性は燃えちゃうので低い。
386名無しSUN:2008/12/14(日) 22:48:47 ID:KYDJGeP7
熱膨張が低いと気温変化でピントズレまくって困るでしょ。特にアポだと。
387名無しSUN:2008/12/14(日) 23:17:02 ID:GoryunXx
マグネシウム合金がイイ
388名無しSUN:2008/12/15(月) 00:33:00 ID:NiGUw674
カーボンは外気温と短時間で同調すると聞いたけど。
389名無しSUN:2008/12/15(月) 00:33:42 ID:NiGUw674
逆かな
390名無しSUN:2008/12/15(月) 00:37:30 ID:jD1EFaj8
アポ(特にフローラ糸)は温度が下がると焦点距離が短くなる。
鏡筒も縮んでくれた方がピントがずれない。
391名無しSUN:2008/12/15(月) 00:45:43 ID:o/QNyMbt
>>390
BORGに蛍石は無い
392名無しSUN:2008/12/15(月) 00:55:33 ID:jD1EFaj8
>>391
「特に」フローラ糸。EDも焦点移動は大きい。
393名無しSUN:2008/12/15(月) 00:58:03 ID:jidOrUeS
カーボンの熱膨張の問題よりも鏡筒内の空気を早く冷やす為に
熱伝導率の高そうな金属のほうがよいような気も、、、

394名無しSUN:2008/12/15(月) 01:02:26 ID:gRLPD6dl
流れをよまずに
http://p.pita.st/?ydaxhqxb
miniBORG45EDUデジボーグセット+ケンコーテレプラスMC1.5x NikonD40x
Test
395名無しSUN:2008/12/15(月) 01:23:45 ID:uDvFoCmT
>ある日突然接着剤が剥離して、鏡筒振り回した時にペキって言ってガチャンって事があるから
>EDは知らないけど、悪路のは特に酷い(*1

うちのはどこにも不具合がないよ。ただ,樹脂の脆化はありうるから、
暗所保存してる。使うときも、応力集中のないように、重心取って
そろーりそろーり使っている。
カーボン鏡筒は冬でも指が貼り付くことはないし、いいよ。
金属鏡筒も持っていて付け替えできるけど、やっぱ軽い方が便利。
眼視専用として復活しないかなぁ。
396名無しSUN:2008/12/15(月) 01:29:58 ID:uDvFoCmT
ピント移動は多少ありますよ。でもまぁうるさいこと言わないで覗けばいいと
思っています。この筒は、軽いお陰でいろいろ持ち運びできて、
SL9の木星衝突も、百武も、ヘールボップもみれたし、近所のおばちゃんに
月見会もできたし、キミキミ、何してるんだね、というお巡りさんにも
星を見せたし、とにかく投資分の元は取った。
ボーグにはぜひいまの技術でスカスカ軽量の10cm超アポを作って欲しいですね。
397名無しSUN:2008/12/15(月) 10:10:53 ID:TY958vbH
>>395
うん、是非とも丁寧に扱って末永くご愛用下さいませ。
ちなみに、前兆も何も無く、いきなり剥離するから気をつけてね。
どうも、問題が起きてる個体を見ると、カーボン側に接着剤が残っていない。
接着剤の事はよく知らないけど、親和性が悪いんかな?
398名無しSUN:2008/12/15(月) 10:23:02 ID:TY958vbH
>>396
総プラ製のを試作したと言うウワサを聞いた事あるよ(50だったか60だったか)
レンズもメガネ用のプラね

ただ、メガネ用の組み合わせでちゃんとしたアクロは作れないらしく、まともなレンズで一番近い組み合わせにしたら、セオリーのBK7とF2より高くなったと聞いた
399名無しSUN:2008/12/15(月) 12:29:20 ID:NDL19HBc
>>362 です、とりあえずパーツを入手、解決しました、以下ご参考までに。

ヘリコイドの中は31.7mm素通しで突き抜け出来まして、長いバレルも大丈夫ですが、
天プリ+AD+接眼ヘリコイドS+バローではバレルがヘリコイドSから飛び出ます、が、
ヘリコイドを伸ばした状態でバローを取り付ければ、最短時に少し干渉するだけで
十分使用出来ました。
400名無しSUN:2008/12/15(月) 17:53:41 ID:uDvFoCmT
>>397
ご丁寧にありがとうございました。可能なら補強しておこうかと思います。

>>398
屈折率と分散の関係で、プラアクロマートが難しいのは製作前から
わかると思います。それでも試作したとすれば、なんと野心的な。
401名無しSUN:2008/12/15(月) 22:41:34 ID:aSRZW1+8
まさに暴愚
402名無しSUN:2008/12/15(月) 23:06:52 ID:NiGUw674
設計段階で断念したんだろ。 設計料も高いからね。
403名無しSUN:2008/12/17(水) 07:41:19 ID:teqKU9zK
すいません。カメラに全く詳しく無いのですが(と言うより全く知らない)
知識として知っておきたいので教えて下さい。
 望遠セットってありますが、これをカメラレンズの代わりにすると、AFは無く、
すべてMFになるのでしょうか?
404名無しSUN:2008/12/17(水) 08:20:38 ID:Lf9qtT+G
>>403
そうです。
405名無しSUN:2008/12/17(水) 09:42:07 ID:bPbXAKxu
>>403
絞り値も変えられません。
406名無しSUN:2008/12/17(水) 10:12:34 ID:PBuvzqPl
BORGで絞るときは、対物レンズの前後にフィルターネジが切ってあるから、ステッダウンリングを使うとよい。

まあね、カメラの絞りのようには、いかないけどね。
407名無しSUN:2008/12/17(水) 10:15:03 ID:PBuvzqPl
>>406
訂正

ステップダウンリング です。
408名無しSUN:2008/12/17(水) 11:20:10 ID:H7B4gwxZ
AF出来なくも無いけど、まあ、汎用的は出来ないと考えた方が良いだろうね
絞りはM42や中大版用にレンズの間に入れるちゃんとしたヤツがあったけど、軽くググるで炙っても出てこなかった。(コパル製だった気が…)
フィルターボックスみたいな簡易的なヤツ(昔の大判タイプと言うべきか?)がケンコーから出てた気がしたけど、やっぱり出てこなかった。
409名無しSUN:2008/12/17(水) 11:55:49 ID:4ayG2GPp
江戸文奴なんかで光学実験用の絞り売ってるけど、
めちゃくか高いぞw
410名無しSUN:2008/12/17(水) 12:49:45 ID:DAaO42vP
おまいら日本語崩壊至杉
ちっともちつけ
411名無しSUN:2008/12/17(水) 15:36:43 ID:bPbXAKxu
150mmのボーグを使っていた風景写真家が広告に出ていた時は絞り板使用とあったな。
412名無しSUN:2008/12/18(木) 00:42:58 ID:/v6wI4U+
絞りなんか古いカメラレンズからレンズを抜けば終わりだろ。
なんか商売になりそうな気もするな。  最近のレンズは絞りリングもないから駄目だが。
413名無しSUN:2008/12/18(木) 01:16:01 ID:Vy74Lyh1
その絞りをどこにつけるつもりなんだろw
414名無しSUN:2008/12/18(木) 01:50:59 ID:/v6wI4U+
へ??? 
古いレンズは当然カメラマウントに付くだろ。
レンズの前にフィルタネジが有るのは当然じゃない。 後は自由自在だろ。
今までレンズ遊びをしたこと無いのかな。 もったいない。
415名無しSUN:2008/12/18(木) 02:07:36 ID:1J8UzZ1K
>>414
絞ったらどうなるか考えてみなよ
416名無しSUN:2008/12/18(木) 03:12:36 ID:EvIGnWos
>>414
今までレンズ遊びしたことないの?
417名無しSUN:2008/12/18(木) 05:12:31 ID:hleZMqkO
>>414がどんなレンズ遊びをしているか知りたくなってきた。
楽しみだ。
418名無しSUN:2008/12/18(木) 07:29:12 ID:lkry6X1m
今77EDUとD300を使用しているのですが質問があります。
対物レンズの掃除は自分でやっても大丈夫なのでしょうか?
コーティング等問題あるならトミーテックに送ってやって
もらおうと思いますが、正月に実家に帰った際に使用したい
ので大丈夫なら自分でやろうと思っております。

すいませんがご教示お願いします。
419名無しSUN:2008/12/18(木) 09:47:16 ID:ouLv1ijS
>>418
レンズ遊びに詳しい>>414が答えてくれるよ。
420名無しSUN:2008/12/18(木) 10:12:47 ID:EVMWcncC
どう考えてもID:/v6wI4U+が正しいのだが…。
>>406あたりから察するに、ボーグで絞っている人って、
太陽観測の時みたいに、対物レンズを直に絞っているの?
421名無しSUN:2008/12/18(木) 10:13:07 ID:WWNPvqry
>>418
ブロアでゴミを飛ばす程度にしておいた方が良いよ
422名無しSUN:2008/12/18(木) 11:14:22 ID:K18AIoRu
>>420 俺も >>414 は正しいと思う。 それにいちゃもん付けてる人は何を言ってるのか判らん。
そうやって使ってる人何人も知っている。

以下の例は、絞りはおろかAFも効く。

話は違うけどAF-BORG NIKON版
http://a1000s.blog60.fc2.com/blog-entry-175.html
http://www.foolography.com/free-stuff/modify-tc-16a/

ペンタのAFアダプタは現在も市販されてるし。

G1も今や改造話題真っ盛り。
423名無しSUN:2008/12/18(木) 11:37:48 ID:K18AIoRu
>>360 AF-BORG とロクヨンの画像比較
http://a1000s.blog60.fc2.com/blog-entry-184.html
424名無しSUN:2008/12/18(木) 11:51:15 ID:K18AIoRu
BORG125ED F2.8 には、内絞りが有ったみたいだね。
http://www.tomytec.co.jp/borg/pre/parts/chushi/chushi_parts.html
中古でも出たら買っておいて損はないかも。
425名無しSUN:2008/12/18(木) 12:04:17 ID:EvIGnWos
>>414, >>420,>>422
光量調節のための口径絞りは、レンズの主点位置に置かないと
周辺減光になる。
対物2枚合わせの天体望遠鏡の場合、理想的には2枚合わせの間
くらいだが、望遠鏡は一般に焦点距離が長いため、対物レンズ
直前あるいは直後でも実害はほとんどない。

【重要】
焦点位置に近いカメラマウント部に絞りを置いたら、中心部の
光量はたいした変わらず、絞りによる周辺減光になるだけだす。
426名無しSUN:2008/12/18(木) 12:25:36 ID:K18AIoRu
BORGにカメラレンズの絞りだけを付けた例
http://onsen-turi.com/kawasemi/kizai-howto/borg-howto.html#001
427名無しSUN:2008/12/18(木) 12:32:27 ID:EvIGnWos
>>426
4つ角がもろにケラレてるでしょw
428名無しSUN:2008/12/18(木) 12:36:46 ID:K18AIoRu
>>425 使えりゃ良いじゃん。 考えるより産むがやすし。 何より便利さが違う。
それに目的が光量調節ではなく被写界深度を上げる事だから
中心光量があまり変わらないのはむしろ有りがたい。
429名無しSUN:2008/12/18(木) 12:43:42 ID:EvIGnWos
まあ趣味の世界は、自己満足が得られればいいんだよw
430名無しSUN:2008/12/18(木) 12:50:16 ID:EvIGnWos
>>428
非社会深度(象面深度)が大きくなっているということは、
そのぶんについては、光量も落ちているということだよ。
ただしそれ以上に、極端な周辺減光(ケラレ)が発生する。

まあ趣味だから、本人が満足すれば十分だw
431名無しSUN:2008/12/18(木) 13:35:48 ID:TMBS420q
もう、デジカメ板にスレ立てた方がいいかもね!
BORGで、月や鳥の撮影したい人がデジカメ板に出てきたし。
432名無しSUN:2008/12/18(木) 14:09:25 ID:eDZBpy3p
>>426>>414が間違ってた事を証明されたのに、使えりゃ良いとか自己満足とか
いー加減負け惜しみにも程があるだろw
433名無しSUN:2008/12/18(木) 14:32:57 ID:K18AIoRu
>>432 間違いとかそんな問題じゃないだろ。 実際に沢山の人が使ってるんだから。
周辺減光出ないようにすれば済む時話じゃない。 多少出ても鳥の場合ほとんど問題にならないしね。
実際にカメラレンズは絞りを入れてるわけだし。 なんらおかしくない。
434名無しSUN:2008/12/18(木) 15:12:35 ID:EvIGnWos
カメラレンズの絞りは、ちゃんと主点位置(あるいはその近く)に
入ってるぞ。
「絞れば絞るほど周辺減光が起きるカメラレンズ」なんてないだろ。
435名無しSUN:2008/12/18(木) 15:14:35 ID:WWNPvqry
>>433
適切の場所に入れないと、絞りとして十分に機能しないって事でしょ?
普通のカメラレンズも、絞りすぎると回折が起って、絵がおかしくなるみたいに
適当な絵で良いなら、安高倍率ズームで済む訳だし
436名無しSUN:2008/12/18(木) 15:54:12 ID:EvIGnWos
まあどうしても絞りが欲しければ、対物レンズに掛ける
ワッカを3枚くらい用意しておけばおk。
そのほうが圧倒的に安いし、何より高性能だ。
437名無しSUN:2008/12/18(木) 16:52:16 ID:WWNPvqry
BORGユーザなら、対物の前か後ろにフィルターボックスじゃね?
他社のターレットでも良いけど
438名無しSUN:2008/12/18(木) 19:46:13 ID:1J8UzZ1K
カメラいじってるんなら絞りの位置くらい決められるようになろう。
439名無しSUN:2008/12/18(木) 20:16:57 ID:H5JnqoyR
一応言っておくが、ここは「天文・気象」板だから。

カワセミやウグイスがどんな天体なのか納得いく説明してくれるならいいが。
440名無しSUN:2008/12/18(木) 20:19:18 ID:H5JnqoyR
一応、誘導しておこうか。

デジタルカメラで野鳥を撮ろう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1028572036/
441名無しSUN:2008/12/19(金) 00:09:59 ID:xsVtoKvN
>>414のお遊戯のせいで無駄にスレ消費したな
442名無しSUN:2008/12/19(金) 09:07:43 ID:ElHZmxzU
どっちかっつーと>>414を擁護しようとしてとんでも理論を持ち出した>>422のせいかと
443名無しSUN:2008/12/19(金) 12:38:01 ID:6H6ThMJ0
「絞れば絞る程に周辺減光が酷くなる」なら、
どっかおかしいと思わなきゃ、カメラヲタクとしても恥ずかしい。
444名無しSUN:2008/12/19(金) 13:09:04 ID:CAxkSYQy
この場合、おかしい事に気付いてないのは>>414だろう。

レンズを外して絞り機能だけを残した元カメラレンズにはマウントがある、
と書いている訳だから、カメラにはまずこのマウントを生かして絞りだけを
取り付け、そこにフィルターネジを使ってBORGを取り付ける、という構図になる。

そこで、多くの奴は、すでにおかしいと気付いてる訳で。
気付いて無いのは、>>420>>422
>>422に関しては>>428>>433で開き直り発言。
445名無しSUN:2008/12/20(土) 00:31:41 ID:VLPlbNjM
で、>>414のレンズ遊びの謎はどうなったんだべ?
446名無しSUN:2008/12/20(土) 00:37:43 ID:byUzh+mx
本当に遊んでるだけだった、というオチでは
447名無しSUN:2008/12/20(土) 05:55:30 ID:Rgv4AmC3
可変じゃないけど、下記を参考に・・・(本家じゃん)
http://www.tomytec.co.jp/borg/product/parts/004/index.html
448名無しSUN:2008/12/20(土) 11:29:34 ID:QPTW4LlM
>>447
口径絞りと、迷光防止の遮光絞りの区別くらい
つくようになろうよ。
449名無しSUN:2008/12/20(土) 12:46:13 ID:xotnxVVA
「絞る」というのは、通常「口径を絞る」という事。

イメージサークルを絞るようなもんじゃない。



わかんねーだろうな、>>414とその同調者は。
450名無しSUN:2008/12/20(土) 15:25:25 ID:Rgv4AmC3
>>448
BORGのは迷光防止の遮光絞りなの?
451名無しSUN:2008/12/20(土) 15:27:41 ID:Rgv4AmC3
ごめん、途中で送信しちゃった。
BORGの品番#4048のことね。
452名無しSUN:2008/12/20(土) 15:41:00 ID:QPTW4LlM
>>451
位置がおかしい口径絞り。

口径絞りで周辺光量が増えるわけではない。
中心の光量を落として、周辺減光部に近付けるだけ。

位置がおかしい口径絞りは、それだけで周辺減光を発生させる。

鏡筒構造によって、絞りによる周辺減光が目立たないという場合は、
もちろんあるが、この場合の周辺減光は、他の部分の鏡筒構造に
よって規程されている。

ただ遊んで楽しいのは中学生までだな。
高校生にもなったら、「なぜそうなるのか」という、
原理を考える必要があるだろう。
453名無しSUN:2008/12/20(土) 23:36:17 ID:1ftIQXYA
>>452
100F4は後群(レデューサー)が有るので、前群と後群の間に絞りを入れるのは
普通の光学設計と思うが違うのか?
454名無しSUN:2008/12/21(日) 00:03:31 ID:DZ0DEDzw
主点位置がどこになるか、だべ。
前群(対物レンズ)と後群(レデューサーレンズ)の間に来る
ことは確かにある。
だが、前から5mmだとあーだ、75 mmだとこーだ、では、
主点だか何だかわからん。

まあどんなに間違っても、カメラマウント部には来ないから、
414にも安心だw
455名無しSUN:2008/12/21(日) 00:19:47 ID:z8BapvND
>>454
そもそも、絞りを主点に置くと言うの光学理論に基づいているのか?
仮に光学理論に基づいているとしても、それは単レンズや対象型など一部のレンズの場合じゃないのか?

ちなみに主点と言っても組み合わせレンズでは前側と後側の2つが有るが、どっちの主点の事だ?
ttp://www.meirin.org/snoopy/culture/hearts/lenswork/c04.html
仮に、後側主点(像面から焦点距離の位置)だとすると、
テレフォトタイプやレトロフォーカスなどの様に設計上、絞りが置けないレンズが多いのだが。
456名無しSUN:2008/12/21(日) 00:33:44 ID:v0W7uso6
論点逸らし?
457名無しSUN:2008/12/21(日) 01:00:22 ID:z8BapvND
と言うか>>454
>主点位置がどこになるか
>前群(対物レンズ)と後群(レンズ)の間に来る
>ことは確かにある。

後側主点が対物レンズとレデューサーの間に来ない場合って、どう言う場合だ?
458名無しSUN:2008/12/21(日) 02:02:38 ID:1VsqM393
質問したいのですが、BORG77で10km位離れた場所の船って船名まで撮影できますか?
当方、北海道のオホーツク海側で仕事してますが、ロシア船が最近航行しているので、撮
影する為にネットで調べてみたらBORGを知りました。
海上保安部に電話しても、「船名は判りますか?」って言われるし・・・
見えるわけないじゃないか(怒り)
どれ位の写真が撮影できるか興味があるので、ご指導願います
459名無しSUN:2008/12/21(日) 02:50:30 ID:z8BapvND
>>458
望遠鏡の性能より、大気の状態など、他の要因の方が大きいと思うけど、
それらの条件が理想だったとして、理論的に可能かどうか計算してみると・・・

77mm口径のレンズの限界分解能はドーズの限界などから約1.5秒角。
1.5秒角と言うのは、10km先で約72mmの分解能。(ちなみに1km先だと約7.2mm)
仮に口径770mmの望遠鏡が有ったとして、やっと10km先で7.2mmの分解能。

と言う訳で、船名がどれくらいの大きさで書いて有るか分からないけど、
10km先の船名を判定するのは一般的な望遠鏡では極めて難しいと思うな。
460名無しSUN:2008/12/21(日) 03:43:46 ID:DZ0DEDzw
>>457
> 後側主点が対物レンズとレデューサーの間に来ない場合って、どう言う場合だ?

レデューサーのパワーが小さい場合。
簡単ですなー。
461名無しSUN:2008/12/21(日) 03:54:48 ID:DZ0DEDzw
>>458
海面近くで陽炎みたいになって、まったく無理だと思う。
船の大まかな構造がいいところ。
「飛行機飛ばして確かめれ」と。
462名無しSUN:2008/12/21(日) 11:58:58 ID:lcF8jCzW
77EDU望遠レンズセット来ましたわ〜

他の歳暮の品と一緒にクール宅急便で来たので、
痛いくらい冷たくて触れない・・・orz
463名無しSUN:2008/12/21(日) 12:38:12 ID:1IeNjQsS
ここの望遠鏡はベッシバール式ですか?
464名無しSUN:2008/12/21(日) 12:55:21 ID:EDijYkEy
>>462
オメ!冷たい鏡筒を晒して、結露は大丈夫?
465名無しSUN:2008/12/21(日) 16:14:27 ID:THBwX20p
>>463 違う。 ペッツバール式ではない。
466名無しSUN:2008/12/22(月) 22:20:07 ID:Ewb35Y7X
絞りは主点の位置に置くものではありません。
主光線が光軸と交わる位置またはその近傍に置くものです。
その位置が主点であるとは限らないのです。

467名無しSUN:2008/12/23(火) 00:49:37 ID:OxS5nKcL
絞りって、開口絞りと視野絞りと有るよね。 アイピースのは視野絞り。
視野絞りは被写界深度には無関係だよね?
468名無しSUN:2008/12/23(火) 01:03:43 ID:OxS5nKcL
調べると視野絞りも被写界深度をコントロールできるみたいね。 開口絞りの反対側にあるのが視野絞り。
469名無しSUN:2008/12/23(火) 17:20:12 ID:2oLh4E2Z
BORG使いの皆様に質問です。

コンデジを新調して、手持ちの45EDとつないで天文撮影したいです。
BORGに接続可能なコンデジは、どんなものがありますか?リングが
いっぱいありすぎて、よく分かりません><

ダイビングもするので、できればハウジングに対応していて水中撮影
も可能な機種であれば、なお嬉しいです。
470名無しSUN:2008/12/23(火) 19:09:58 ID:xAYI8evy
人に聞く前に自分が欲しい水中撮影可能機種に対応してるリング選んだ方が早い件について考えてみないか?
471名無しSUN:2008/12/23(火) 23:20:52 ID:BZWc7N1G
何か品質が悪い気がするのですが。。。M57ヘリコイドS買って3ヶ月で壊れました。

安い金額じゃないのに。。。

修理に出そうにも帰ってくるのが遅いんでうっかり出せません。

他の修理依頼してる物も送ってからずいぶんたつのに何の音沙汰もないし。
472名無しSUN:2008/12/24(水) 01:22:49 ID:sqmjqV+t
壊れたら新しいの買って!ってことじゃない?
473名無しSUN:2008/12/24(水) 08:12:22 ID:j9vV2uDl
確かに柔だから、女性のように優しく扱わないと壊れるね。
474名無しSUN:2008/12/24(水) 09:56:54 ID:z5GYtRkV
>>471
自然に「壊れた」のか、何らかのミスで「壊した」のか、どっちよ?
ノウハウにもなるから、状況を教えてもらえたら助かる。
475名無しSUN:2008/12/24(水) 10:19:24 ID:LkawpeYy
>>471
不具合率が高いのはみんな知ってる事なんで仕方がない。
どうしても使う必要があるなら、その由を説明して代品交換してもらうしか無いんじゃない?
476名無しSUN:2008/12/24(水) 12:39:42 ID:DK7IenY7
>>471 代替え品出せ。 ごるぁ〜  とやってみたら?
477名無しSUN:2008/12/24(水) 19:34:25 ID:27rkit9U
「BORGに外れなし」の僕は運がいいのか?
(リングが外れない・・・じゃないよ)
478名無しSUN:2008/12/24(水) 19:37:22 ID:27rkit9U
>>466は、何となく関係者っぽいな。
479名無しSUN:2008/12/24(水) 20:09:09 ID:Q+UgQlyP
光束が光軸に交わる位置は「焦点」。
そこに置くのは視野絞り。
もちろん直焦点撮影には関係がない。
480名無しSUN:2008/12/24(水) 20:51:02 ID:uireJGWg
外れないリングをみなさんどうやって外してますか?
プライヤとかで挟んでも薄すぎて外れないよー。

次から組む前にグリス塗ろうかとも思ってますが
レンズやフィルタに付くとやっかいなのでためらいます。
481名無しSUN:2008/12/24(水) 21:03:38 ID:Q+UgQlyP
とりあえずゴム板で掴んで回してみるのが定石。
482名無しSUN:2008/12/24(水) 21:09:38 ID:Ur1fJNKY
ワタシ、力まかせが最終結論。
延長筒とか合体してくれない。でもギシギシはめてジャリジャリ外す。
黒粉出て、ちょっとずつ馴染んでいくw
温度差があるとほんと渋くなる。
483名無しSUN:2008/12/24(水) 21:13:49 ID:Jkl6FCR3
今のところお湯をかけると解決してる。
484名無しSUN:2008/12/24(水) 21:17:49 ID:uC66m6fX
湿らせたタオルを巻きつけて・・・
485471です:2008/12/24(水) 22:03:57 ID:SIG21j04
自然に壊れました。ピント合わせ中に部品をつないでいる中の金属の棒?が抜けて対物レンズごと落下。。。
対物レンズは無事でした。。マイナスねじの部分には異常ありません。
486名無しSUN:2008/12/24(水) 22:16:48 ID:iQjkSQGM
>>478
へっ?
>>414を笑えない奴がいるもんだなあと思ってね。
487名無しSUN:2008/12/24(水) 23:55:45 ID:uC66m6fX
>>485
ピンが抜けて、ヘリコイドがすっぽ抜けたと・・・

素直に事象をN川さんに伝えたほうがいいかも。
後の製品に役に立つだろうから。
488名無しSUN:2008/12/25(木) 01:08:15 ID:FC35dBfp
じゃあ>>487から言っといて。
俺にとっては後の製品ではなく今売っている製品が重要だ。
489名無しSUN:2008/12/25(木) 02:09:24 ID:VO1W0Az0
ん?先ずは現物をメーカに送りゃええ事だべ?
口だけで伝えるよりな。
490名無しSUN:2008/12/25(木) 10:49:15 ID:LSJ5/LSt
ピンが抜けるって、どこかで読んだ話だなあ。
中川日記だったかなあ?
491名無しSUN:2008/12/25(木) 13:48:49 ID:7AQ8zXln
安かろう悪かろう
492名無しSUN:2008/12/25(木) 18:38:18 ID:6tgBujgB
結構高いのに悪かろうだろ
493名無しSUN:2008/12/25(木) 18:41:13 ID:+dZiZJOq
とはいえ、あれだけのパーツを供給してくれるのでありがたいメーカ。
ある程度、使う方で知恵で不便な点はカバーするしかないよな。
494名無しSUN:2008/12/25(木) 19:11:41 ID:yAxxAx/j
Bが台頭してきてから、Vがすごく良心的なメーカーに思えるようになったw
495名無しSUN:2008/12/25(木) 19:49:10 ID:BzS3EhvK
Vのジャンクには助けられたけど再開しないかな。
コプティック星座間にもジャンクは結構あるけどホームページをメンテナンス出来ないしな。
496名無しSUN:2008/12/26(金) 09:45:19 ID:VP6Ob9Jv
おまいら光学メーカーならともかくおもちゃメーカーに何を期待してんだよw
497名無しSUN:2008/12/26(金) 09:53:08 ID:MAy3yO7u
昔のトミカは良かったよ
モールドの精密感がハンパじゃない。
プラパーツを多用するようになった頃から、全体に造形レベルも落ちた。
498名無しSUN:2008/12/26(金) 10:30:38 ID:pdgbzQjB
輪っかは便利。重宝してる。
でも噛まないようにちゃんと作れよ。
望遠鏡は作らなくていいんじゃないか?
輪っかもまともに作れないうちは。
499471です:2008/12/26(金) 11:31:35 ID:8E0wmf4n
修理待てないんで7758買いました。7757は修理発送します。また散財w
500名無しSUN:2008/12/26(金) 16:59:21 ID:Um3or9cR
>>498

レンズは一流メーカーに作ってもらってるから素晴らしいけどセルやら
リングはそこら辺の町工場に適当に発注してるから精度が酷過ぎる。
何をどう作ったら31.7mmスリーブに自分ちのアイピースが入らないよ。
501名無しSUN:2008/12/26(金) 18:21:24 ID:lyjou/UQ
それは31.6mm径の暴愚独自のサイズです
502名無しSUN:2008/12/26(金) 19:05:46 ID:pdgbzQjB
笑かしてくれるなあ
503名無しSUN:2008/12/26(金) 19:25:18 ID:4g4qb9BS
>>500
紙やすりで一晩かけて、接眼鏡のスリーブを磨くんだ。
504名無しSUN:2008/12/26(金) 19:27:59 ID:tZSWyjEr
バレル?
505名無しSUN:2008/12/26(金) 19:35:28 ID:4g4qb9BS
うは、差し込まれる側がスリーブで、差し込む側がバレルだっけ。
スマソ λ...
506名無しSUN:2008/12/26(金) 20:13:59 ID:KwSM8T2n
>>505
まあそうなんだけど、日本では、バレルよりもスリーブの方が
一般的な用法のような>差し込む側
というかほとんどバレルなんて聞かない。
507名無しSUN:2008/12/26(金) 21:38:08 ID:pdgbzQjB
そんなことはないと思うよ。
袖ってのは腕を突っ込むもんだろ?
バレルとは言わないかもしれないが、
アイピースがスリーブに入らないよ、とは言うんじゃないかなあ。
508名無しSUN:2008/12/26(金) 21:40:54 ID:tZSWyjEr
>>506
それは、ボルトもナットも全部「ねじ」で済ませようとするおじちゃんおばちゃんの様な理屈だ
509名無しSUN:2008/12/26(金) 21:41:17 ID:MAy3yO7u
もうちむぽまむぽにしちゃえよ日本語でおk
510名無しSUN:2008/12/26(金) 21:48:54 ID:1ueADKER
2インチホルダーSに2インチ天頂ミラー(落下防止溝付)を差し込むとぐらぐらなんですが、
皆さんはどう対処していますか?
ギュウギュウねじを締めてもガタがあるし、少しずり落ちてくるんです。
カタログみると2インチホルダーSS2というのがあるみたいですが、これでないとだめですか?
511名無しSUN:2008/12/26(金) 22:00:31 ID:KwSM8T2n
>>507
>袖ってのは腕を突っ込むもんだろ?
それは分かってるよ。
でも言いたいのは、現実問題としてあの部分をスリーブと呼ぶことが多いということ。
英語ではpierというのが通常だけど、日本ではピラーと呼ぶ方が多いというのに似てるのかな?

>アイピースがスリーブに入らないよ
アイピースアダプターとかアイピースホルダーというのが一般じゃない?
あれをスリーブと全く呼ばないとは言わないけど。

>>508
文句をいうなら、そういう慣用語を作った先人に言ってくれ(w
512名無しSUN:2008/12/26(金) 22:00:37 ID:pdgbzQjB
昔、母ちゃんがゲーム機をひとくくりに
「ピコピコ」と呼んでいたことを思い出しました。
513名無しSUN:2008/12/26(金) 22:04:52 ID:pdgbzQjB
言葉というのはおもしろい。特に外来語は。
「ジャンばー」とか「ジャッしー」とか
元の言葉はよそ者にはわかりません。
どちらも衣服です。
514名無しSUN:2008/12/26(金) 22:10:08 ID:KwSM8T2n
日本では、差し込む部分をスレーブ、その上の部分をバレルという表現が
比較的多用されてるんじゃないかな。

双眼スレとか、(アイピースが太すぎて眼幅を超えるとき)バレルを削るとか
良く言うし。
515名無しSUN:2008/12/26(金) 22:31:39 ID:IEUmkXw/
あたしは
アイピのレンズ格納されてる外側部分 -> バレル
アイピの差し込む銀の筒の部分 -> スリーブ
アイピが差し込まれるほう、受け -> 差し込み口、ホルダー
と思ってた。

>>513
ジャッしーってなんぞ?
516名無しSUN:2008/12/26(金) 22:48:32 ID:spBF/oDI
ジャッシーは甲州弁でジャージのこと

らしい。覚える必要性、ゼロ。
517名無しSUN:2008/12/26(金) 23:52:11 ID:IEUmkXw/
わかりました、忘れますw
とにかくサンクス。
518名無しSUN:2008/12/28(日) 04:59:57 ID:9k3Mf/tc
最近はかなり適切に使われるようになったよね(バレル/スリーブ)
ってか、昔はそんな用語そのものをあんまり使っていなかったように思う。
24.5mmが普通だったから、それと区別する意味で「36.4ミリねじ込み」なんて言ったり。
独自規格でやってるメーカもあったけど。
519名無しSUN:2008/12/28(日) 20:17:44 ID:DPz/FRcV
BORGのリングは、他社の望遠鏡に使えて便利だけど、かんでしまうことがよくあるね。

この、お方も困っているようだ。
http://blog.ryutao.main.jp/?eid=920005
520名無しSUN:2008/12/28(日) 20:49:34 ID:iGpr6sTf
あきらめて放置して、何かの折に思い出して、
そういう時はすんなり外れるんだよな。
521名無しSUN:2008/12/28(日) 21:40:52 ID:Og8Yc3YK
SCアダプタにはめたフィルタが外せないので今夜もナローバンド撮影、、、
522名無しSUN:2008/12/29(月) 05:04:09 ID:D5h+Dbrh
形状・サイズによっては手持ちの工具が掛からないこともあって、
仕方なく近くの工場で三つ爪のチャックを使わせてもらうこともあるよ。
外側にちょっと傷がつくけど、まぁなんとか全体の変形なしに外せる。
523名無しSUN:2008/12/30(火) 19:26:02 ID:wwmEmKGq
一度噛んだリングはうまく外せてもどうせまた噛んじゃうんだから
さっさと捨てるのが一番だよ。
ついでに中側の人に送り付けて嫌みの一つでも言っておけば
品質向上に活用してお詫びにカレンダーの一つも送ってくるんじゃね?
524名無しSUN:2008/12/30(火) 20:11:42 ID:7+d2iQgC
夏に組んだあと冬になったら外れなくなったので
とりあえずお湯であっためた後、こんなので外しました。
わりと簡単。でも傷は付く。

ttp://www.rakuten.co.jp/seasonproshop/465973/495923/496018/#PW-10
525名無しSUN:2008/12/30(火) 20:23:30 ID:LcsUK6wo
なんて物使うんだw
フィルターレンチでいいだろw
526名無しSUN:2008/12/30(火) 22:07:44 ID:7+d2iQgC
フィルターレンチ使いの貴兄にご指南頂きたく候。
拙者のオイルフィルター用レンチは4本爪の粗暴極まりなき物に候。

527名無しSUN:2008/12/30(火) 22:10:04 ID:7+d2iQgC
528名無しSUN:2008/12/30(火) 22:20:48 ID:7CjFL+Vf
555!
529名無しSUN:2009/01/05(月) 20:08:53 ID:EmPUswbZ
ミニボーグを購入してカメラ三脚で運用しようと
考えているのだけど、
皆さんファインダーとか雲台とかはどうしてますか?
530名無しSUN:2009/01/05(月) 21:04:33 ID:KTbLCyrU
雲台?
天体ならポタ赤だろjk
531名無しSUN:2009/01/06(火) 14:05:39 ID:lJoEnydy
雲台は、フリーターン雲台かビデオ雲台が使いやすい。

バランスプレート付きのデジスコ撮影雲台とかもある。

ファインダーは、ミニボーグのW台座に変更して、遊馬製作所のFアリミゾ→三脚AD FARI-TPD ADを使ってビクセンのビクセンのアリミゾ式F脚台座を付けて、ビクセンの微動雲台にスポットファインダーをのせて使用しています。

532名無しSUN:2009/01/06(火) 14:25:12 ID:lJoEnydy
スポットファインダーは、天体用のXYスポットファインダーを使うと微動雲台は、いらない。
533名無しSUN:2009/01/07(水) 00:34:14 ID:nPoIdPEs
>>529
眼視か写真(撮影)か
対象は何か・・・によるんじゃないか?
天文気象板だけど、
他の板にBORGスレがないから来たのかもしれないし。
534533:2009/01/07(水) 00:36:40 ID:nPoIdPEs
あ、ごめん
前のは>>529について
他の回答者にレス・・・でした。
535名無しSUN:2009/01/07(水) 03:46:16 ID:++Dk9zvg
直販限定のminiBORG60の飛び物セットとAI-S200mmF4のレンズと迷っております。

あと、BORG77EDUF4レデューサーセットと、カメラレンズの旧サンニッパツとか、サンヨンとか、300mmF4.5の古いレンズと迷っております。

どれが良いのかな。
迷う。

536名無しSUN:2009/01/07(水) 04:03:18 ID:NgA38wAc
AI-S200mmF4ならこの前2000円くらいで売った気がする
537名無しSUN:2009/01/07(水) 20:29:37 ID:5JssElyk
>>535
だから、何を撮影するのか書けって。
天体か?
538名無しSUN:2009/01/08(木) 02:31:07 ID:fjX4RdtE
目的が写真撮影って判っただけでもまだいいか・・・
539名無しSUN:2009/01/08(木) 10:34:20 ID:0Rp+pwF3
迷ってる内容がかなりでたらめだから安いレンズでもう少し勉強してからの方が良い気がする。
多分何を相談しようとしているのかもわかっていないような気がする。

どうも天体じゃなさそうだな。
540529:2009/01/09(金) 02:14:35 ID:FGvfkPDG
529の質問した者ですが、535の人とは別人です。
目的は星見で、導入にはやはりファインダー
がないと辛いかなと思って。
531さん
W台座ですか。検索してみましたが結構なお値段ですね。。。
ありがとうございました。

541名無しSUN:2009/01/09(金) 18:40:47 ID:KUDwSBZp
>>540
7060か7061を使う
542名無しSUN:2009/01/09(金) 20:07:34 ID:XmKUhDZd
好きなところにタップをたてて(バカ穴+ボルトナット止めでもOK)
7755を取り付けるってのもアリ。
鏡筒みたいな曲面なら、そのものが回り止めになるから、
軽いものを取り付ける場合、台座のねじは1本でもOK
(既存の穴を流用する場合、穴ピッチが合わないこともあるので・・・ただし自己責任)
543529:2009/01/10(土) 01:42:25 ID:O9vRe2rK
541さん、542さん、他
回答ありがとうございました。
いざとなったらファインダーを付けられると
いうことが分かって、満足です。
雲台はとりあえず手持ちのビデオ雲台を使用して、
必要に応じて531さんも書いてた、
ビクセンの微動雲台を購入します。
では。
544名無しSUN:2009/01/10(土) 03:08:55 ID:1kd5hc3u
>>535
200mm〜300mmでF4くらいの写真用レンズと言う意味で有れば、
素直に300mmF4(特にニコンAF-S)が良いと思う。
545名無しSUN:2009/01/10(土) 18:03:43 ID:XEALuABz
>今日の画像もカワセミです。天文屋さんからすると、「またカワセミかよ〜」と
>思われるかもしれませんが、レンズの性能を見るには、繊細な羽毛を持った
>カワセミは最高の被写体です。

ちょっとワロタw
546名無しSUN:2009/01/10(土) 18:24:57 ID:C6D91Ntq
毛虫でもいい気がするが
547名無しSUN:2009/01/10(土) 19:32:51 ID:GbtlXSh+
お姉ちゃんの髪の毛やまつ毛もいいぜ
つか鳥に飽きたら今度は猫とか撮るんだろな
548名無しSUN:2009/01/10(土) 19:50:58 ID:iHX9Fv+g
唯一即納
549名無しSUN:2009/01/10(土) 20:24:56 ID:5v1JBDUI
>>547
「またお姉ちゃんの毛かよ〜」
550名無しSUN:2009/01/10(土) 22:09:58 ID:90+Aulby
なにがお姉ちゃんの股の毛だ
551名無しSUN:2009/01/10(土) 22:19:57 ID:n5ZSI0eY
>>545
まさか製品テストをカワセミでやってるんじゃあるまいな
552535:2009/01/10(土) 23:54:25 ID:OxeE822r
>>544
ありがとう
素直にニコンAF-S300mmF4にします。

星も、鳥も、撮影してるのですが、天体撮影の遠征がなかなか出来ないので、使用頻度が少なくなりそうなので、迷っていました。

ありがとうございました。
553名無しSUN:2009/01/12(月) 15:26:57 ID:UEFaPM05
天体写真も終わったね。
天文雑誌への応募総数は年々減ってます。
機材の販売数も減ってるしヤバイ状況。
554名無しSUN:2009/01/12(月) 17:14:01 ID:TRs17a/k
偏臭部の方
555名無しSUN:2009/01/12(月) 17:28:00 ID:E6F8UlIu
2誌とも休刊すればいいのに
556名無しSUN:2009/01/12(月) 17:49:05 ID:2aV73sY8
天体に興味をもつ子供が増えないと、
ただ金と暇を持った爺の道楽になっちゃうよね

子供たちが見上げて感動するような夜空を作るとか
大人がある程度お膳立てをしてやらないといけないんじゃないかな。
ただ望遠鏡を用意しても、見える像は図鑑やインターネット上のそれより
ずっと地味だし・・・
557名無しSUN:2009/01/12(月) 18:12:29 ID:URHUtBa/
そんな訳で、俺は先週、仕事始め早々の市役所の担当課相手に
ケンカしてきた。
「理解はしているんですが、なかなか規制となるとですねー」と
のらりくらりとかわされた模様。
558名無しSUN:2009/01/12(月) 19:22:11 ID:TRs17a/k
>>557
一人で出かけるのは馬鹿だろ。
せめて50人くらいは集めないと、ただの珍しいオタクの戯言。
559名無しSUN:2009/01/12(月) 19:52:57 ID:KxDS9SH5
ボーグ裏トピックスを書いてる人最低だな。
ただでさえアリスイ見たさに人が殺到しているのに
インターネットで場所公開しているよ。

カワセミ写真を良く撮っていたから鳥見の人かと思っていたら
単なる宣伝材料の写真を撮る人だったのか。
560名無しSUN:2009/01/12(月) 20:00:29 ID:+e7Zx2Np
いきなり大勢で行けば動くと思う方がバカ、というか経験不足。
複数人もしくは1人でも、間を空けて少しだけ違う角度からつつく。
後でそれらの質疑内容を総合してから、代表意見をまとめるのが正しい。

試しにいきなり大勢で行ってみ?下手すりゃ不穏な集団とみなされて玄関で追い返されるから。
561名無しSUN:2009/01/12(月) 20:04:17 ID:7DAf7Edz
>>556
思い込み,乙!
562名無しSUN:2009/01/12(月) 20:17:55 ID:TRs17a/k
「50人全員で役所に押しかける」という発想が基地外。

だから星ヲタは使えない。
563名無しSUN:2009/01/12(月) 20:29:32 ID:+e7Zx2Np
そう思うなら、もう少し理解しやすい日本語を書いて、送信する前に
5回は読み返せ。
564名無しSUN:2009/01/12(月) 22:09:19 ID:2aV73sY8
>>563
取り敢えずアンカ打ってくれ。
ここじゃ対象者が多くて、誰に言ってるんだか判らん。
565名無しSUN:2009/01/12(月) 22:10:43 ID:TRs17a/k
一般的な常識を忘れちゃあ、役所にだって相手にされませんよ。
566名無しSUN:2009/01/12(月) 23:01:26 ID:+e7Zx2Np
50人集めて行動を起こしてるんなら>>565の言うことも考慮せんでもない。
1人だと何もできないと思い込む馬鹿の発言は聞くに値しない。
567名無しSUN:2009/01/13(火) 00:03:47 ID:FgXw/jys
他人の声に耳を傾けず、孤独な戦いを頑張ってください。
(だからヲタクは…)
568名無しSUN:2009/01/13(火) 00:14:55 ID:W2dEuMIc
結局、>>557の対応(のらりくらりとかわされた)では、
「一人では何もできない」ことの実証にしかなっていないだろ。

役所に行った、文句をならべた、のらくらかわされた、で、自己満足に浸っただけ。

偉そうな口をきくなら、一人で実のある改善を成し遂げてからだな。


569名無しSUN:2009/01/13(火) 02:55:33 ID:l/TVSQAc
自治体の合併で、規模が大きくなってるとこは、難しいね。
公共天文台や科学館がある自治体なんかは、話を進めやすいだろけど、近隣の自治体にも、協力してもらわないと、ダメだろうしね。

570556:2009/01/13(火) 04:18:33 ID:MZwK1tI7
そんなボキのちんぽがびよ〜〜〜ん(怒)
571名無しSUN:2009/01/13(火) 14:41:38 ID:eC96xIWI
50人集めて、その代表者で市役所に行って、それでのらりくらり対応されたら
>>558はもう生きていけないんじゃないか?

世の中に失望して犯罪に走るかもしれない。
572名無しSUN:2009/01/13(火) 16:00:30 ID:VhggPe/G
50人でだめなら5000人にすればいい。
人数が集まらないなら、社会求められていないということ。
社会が求めていないことに、行政が動かないのは当然。

「俺は立派なことをやってるんだあああああ」と、
一人で負け犬の遠吠えするしかないな。
573名無しSUN:2009/01/13(火) 16:15:52 ID:DF02mDlC
>人数が集まらないなら、社会求められていないということ。
>社会が求めていないことに、行政が動かないのは当然。

ただの逃げる言い訳にしか見えないのは俺だけだろうか
574556:2009/01/13(火) 18:14:53 ID:MZwK1tI7
ほら、びよ〜ん(爆)
575名無しSUN:2009/01/13(火) 21:59:33 ID:VhggPe/G
で、ID:+e7Zx2Npは、役人にかわされない方法は考え付いたの?
一人でお百度参りして百回かわされるの?
576名無しSUN:2009/01/13(火) 22:12:45 ID:weoKmfiU
>>575
心配しなくても、今日、文書で回答もらったから。
577名無しSUN:2009/01/13(火) 22:18:54 ID:h/tCLDPH
で、何を市役所に抗議に行ったんだい?
話の流れが読めん。
BORGが何かやったの?
578名無しSUN:2009/01/13(火) 22:24:46 ID:VhggPe/G
>>576
「ご指摘の点を踏まえ、改善について前向きに検討したいと思います」の類でしょ。

3年たてば、改善より先に担当者が異動になって、以上おわり。
579名無しSUN:2009/01/13(火) 22:28:46 ID:VhggPe/G
なんだスカタンスレの粗悪信者じゃないか。

それじゃあ自己満足でも仕方ないな。
中国人だ日本人だと、一人で吠えていればよろしい。
580名無しSUN:2009/01/13(火) 22:55:49 ID:FIvRcSPY
スカタン信者はスカタンスレに幽閉しないと板が腐るな。
581556:2009/01/14(水) 12:48:28 ID:ZKBmPp7i
デジボーグでびよよよ〜〜ん
582名無しSUN:2009/01/14(水) 18:03:18 ID:+iqtasCH
>>581
583名無しSUN:2009/01/14(水) 18:30:15 ID:+iqtasCH
>>581
おもしろすぎw
笑いすぎて腹がいてーw
これにはボーグも唸るだろう
584名無しSUN:2009/01/14(水) 19:06:02 ID:ZR8mrHzG
デジボーグで笑いも沸騰です!!
585名無しSUN:2009/01/14(水) 20:07:54 ID:S26NMk8j
剃るスレの信者にはウンザリさせられているから、>>581-584の自作自演
劇場を見ても癒されるYO!
586名無しSUN:2009/01/15(木) 00:12:37 ID:2+Vc2d4S
ちょっと質問なんですが、20年ぶりに天体望遠鏡を買おうと思っています。
BORG77SWIIのアクロマートレンズとBORG77EDIISWIIのEDレンズって
ぱっと見で、かなり見え方が異なるのでしょうか?

望遠鏡の扱いはある程度分かっているのですが、スペックがいまいちよくわかりません。



587586:2009/01/15(木) 01:14:16 ID:cVScYtak
すみません。
自己解決しました。
588586:2009/01/15(木) 01:17:17 ID:2+Vc2d4S
>>587
そういうの、イクナイとおもいます
589名無しSUN:2009/01/15(木) 12:07:40 ID:v8KuNFEE
>>586
20〜30倍とかで星雲星団なら、「明るい星に紫か青のにじみが見える」
くらいの差でしかないでしょう。
惑星や月面を見るなら、「クレーターの縁に紫か青のにじみが見える」とか、
「100倍以上ならEDの方がシャープに見える」とか結構違って見えるはず。
590名無しSUN:2009/01/15(木) 13:31:27 ID:3dTLJ+X5
低倍率でも、視界の透明感がかなり違う。
予算あるならEDだね。
591名無しSUN:2009/01/15(木) 16:22:23 ID:o1zGHO0b
眼視でボウグなの?他あたったほうがよいと思うけど。
写真撮るならボウグありです。
592名無しSUN:2009/01/15(木) 16:28:52 ID:T+b4UZVr
品質でいえば魚篭EDのほうがいいよね。
593名無しSUN:2009/01/15(木) 22:05:00 ID:nIlsuM7+
魚篭EDは、重くて、暗い。
594名無しSUN:2009/01/16(金) 23:34:07 ID:f6Czxn4Y
>>559
BORGの製品は総じてまずまずだと思うけど、ここの裏トピはひどい。ここの内容を見ると、買う気が失せる。

>この画像をみていただくと分かるのは、針で突っついたような理想的な点像が画面全体に散りばめられている様子です。

たかだか、パソコン画面の、この画像サイズで、よくこんな事が言えるよなぁ。
いや、わたしには外周の(M45以外の)輝星の、青ハロが凄く気になるのですが。

この程度のサイズで見えるということは、相当酷いということでは?
とにかく、TVショッピングのようなインチキ宣伝文句は、即座にやめるべき。
595名無しSUN:2009/01/17(土) 03:30:44 ID:nQxV90f1
>>594
直に忠告すればいいじゃん。
H.P.に問い合わせ先のメアド載ってるんだし。
596名無しSUN:2009/01/17(土) 11:01:16 ID:fERomaV3
レンズ解像度と青ハロは別問題だし実機画像出してるのにインチキ宣伝も糞も無いだろw
こいつすげー馬鹿っぽいクレーマーだな
597名無しSUN:2009/01/17(土) 13:07:01 ID:jXMX/+cA
BORGは、101ED,77EDII,45EDあたり持ってましたけど、撮影でも眼視でも
明るいとハロー出たりしました。それ以前にリング地獄や、がたがたヘリコイドに
業を煮やし、BABY-Qにしたらすべて問題解決しました。値段相応と
思えばよいのではないでしょうか。いまだと輸入で安いWOだと十分
BORGよりやすくて使えるのでは。

598名無しSUN:2009/01/17(土) 16:06:03 ID:Rx1JcexY
>>597
タカハシの宣伝…乙
タカハシもリング地獄だよ。

つか、タカハシの鏡筒にBORGのレデューサー使ってる人いるし、人それぞれだね。

BORGスレに書き込むより、タカハシスレを盛り上げてね。
599名無しSUN:2009/01/17(土) 18:08:23 ID:kdIOQp/A
>>471
M57ヘリコイド(無印)も壊れた・・・。

現場でぽろっと取れたときに一瞬見ただけなんだけど、
内側に30度くらいで何本も螺旋を切ったアルミ無塗装の筒が入っている。
これが回転することで前後に動くんだけど、これと外側のピントリングが
爪楊枝の先っちょみたいなネジで3点止めてあるだけ。
これはあかんわ・・・。

EM200のイモネジを叩く人の気持ちが少し分かった気がした。
600名無しSUN:2009/01/17(土) 23:56:26 ID:XmbSsmha
値段が違いすぎるがな。
BORGなら「安いからこんなもんかな」で済むけど。
601名無しSUN:2009/01/18(日) 00:03:01 ID:5ci9C1AP
リング地獄っていうけど、運用方法にあわせて構成を変えられるから便利だぞ。
その都度必要な長さに切り詰め特注が出来る金持ちは高橋を買うよろし。
602名無しSUN:2009/01/18(日) 04:38:11 ID:0WNoTKuw
つーか、事業と生産計画はちゃんと立ってるのか?
日食特需なのに絶対、機会損失出すぞ
なんかB品セールも出来ない位、在庫が無いらしいじゃないか
603名無しSUN:2009/01/18(日) 10:50:10 ID:w7k5bFhV
赤が出たら事業が瞬殺されちゃうんだから必死なんだよ
604名無しSUN:2009/01/18(日) 11:05:16 ID:QC2HnKT8
>なんかB品セールも出来ない位、在庫が無いらしいじゃないか

製品の製造精度が上がってB品率が下がったという可能性は
微塵も無いのだろうか。
605名無しSUN:2009/01/18(日) 13:28:05 ID:I5Q8XSck
B品は、販売店に供給されてるよ。

数は、少ないけど、たまに、101EDデジボーグセットや45EDUデジボーグセット、45EDU天文セットが出てた。すぐ完売したが。
部品は、0.66レデューサーやヘリコイドのB品が出てる。
606名無しSUN:2009/01/18(日) 13:53:21 ID:5ci9C1AP
単にB品セールがないのを怒ってるだけだったりして。
607名無しSUN:2009/01/18(日) 15:32:30 ID:5ci9C1AP
608名無しSUN:2009/01/18(日) 19:01:25 ID:GhMxN71Z
一番の得意先が落ち込んだからな。
もっともタカハシモ同様だが。
609名無しSUN:2009/01/18(日) 19:07:35 ID:fsZ9PG9K
>>607
ふつうにドイツのベルレバッハだよ。
前は新品2万円くらいだったな。
610名無しSUN:2009/01/18(日) 19:10:41 ID:fsZ9PG9K
モノはいい。
水に濡れると色が落ちるけどw
http://www.berlebach.de/
611名無しSUN:2009/01/18(日) 20:24:50 ID:5ci9C1AP
あ、いや
BORGスレでコーワの(ベルレバッハの)木製三脚っていうと、ピンとくる人もいるかな・・・と
612名無しSUN:2009/01/19(月) 00:09:36 ID:4hbH0DYK
N川さんが自宅で、月を撮ってる時に使ってる三脚ですね。
613名無しSUN:2009/01/19(月) 00:20:37 ID:ifsaE9Ue
>>605
それはプロモーションで使ったヤツだろ?
B品のレンズが出ても、セルが足りなくて組み立てられない って言ってたぞ
614611(607):2009/01/19(月) 01:08:12 ID:G3mNPcfG
>>612
フォローありがとうございます。
615名無しSUN:2009/01/19(月) 21:33:36 ID:cGIES1TG
ベルレバッハは雲台にバネ入ってるけど、125の重量を支えるのは無理ぽ。
レンズ割りたくなかったら、あんな使い方はしちゃダメだよw
616名無しSUN:2009/01/20(火) 16:19:24 ID:/UA29+R2
ヘリコイドを回しすぎて抜けたあと中々元に戻らず、いまや全然使えない状態。
入れる場所を間違えるともう訳わかめ
617名無しSUN:2009/01/20(火) 19:20:14 ID:3WJYWHP4
夜中にヘリコイドのロック用のネジを廻しすぎて落としたことがある。
ああいうネジは抜け止め考えとけよと正直思った。
使えない。
そういうところがボーグのBはB級品のBと言われるゆえん。
618名無しSUN:2009/01/20(火) 20:00:49 ID:JltANk4P
>>617

> 夜中にヘリコイドのロック用のネジを廻しすぎて落としたことがある。
> ああいうネジは抜け止め考えとけよと正直思った。
> 使えない。
> そういうところがボーグのBはB級品のBと言われるゆえん。

自身の失敗を道具やメーカーのせいにするとは…笑止
619名無しSUN:2009/01/20(火) 20:01:15 ID:ph9xHRZW
ボーグ使うんなら、それくらいは想定しておけよ
620名無しSUN:2009/01/20(火) 20:21:01 ID:VF4bID8O
>>617 >>619
他メーカ製でも抜けるだろ。
一番抜けてるのが自分だってことに気付けよ。
621名無しSUN:2009/01/20(火) 21:06:10 ID:dz735hF9
>>617
お前、アイピース固定ネジも何本か無くしてるだろ。
622名無しSUN:2009/01/20(火) 21:07:43 ID:ty2edIen
肉が薄いから確かにすぐ抜ける。
623名無しSUN:2009/01/20(火) 21:48:20 ID:09hzQ8Ri
標準ヘリコイドに不満があるなら、フェザータッチフォーカサーに
変更すれば良いのでは?
624名無しSUN:2009/01/20(火) 21:51:40 ID:/UA29+R2
そのとおり、フェザータッチフォーカサーは高いけど文句無。
そこまでいかなくても当のN川氏は今や自社のヘリコイド使っていないもんな。
625617:2009/01/20(火) 21:52:19 ID:F4dG6oGa
非ユーザーは発言するなよ。
626名無しSUN:2009/01/20(火) 22:11:24 ID:3WJYWHP4
で、ムーンライト使ってる。
627名無しSUN:2009/01/21(水) 02:23:27 ID:v83s07xE
ムーンライト・・・SY-3かっ !?
628617:2009/01/21(水) 12:44:51 ID:KhYJRuNG
ムーンライトはのびるように見えませんでした。
629名無しSUN:2009/01/21(水) 12:47:04 ID:9FRNqvpE
>>627
昭和30年代生まれ、乙!
630名無しSUN:2009/01/21(水) 13:50:06 ID:Xmt47x6C
N川さん怖いって言ってるけど、確かにクレームの数も比例して多くなるんだからな。
631名無しSUN:2009/01/21(水) 20:02:12 ID:ViNSyKzK
とりあえず、ペンタを拝み倒すかおだて上げるかして、EDのセルを改善しれ。
632名無しSUN:2009/01/21(水) 20:04:17 ID:OdTTvBJi
SDPを「そのまんま」売ってくれれば、それでいいんじゃね。
633名無しSUN:2009/01/21(水) 20:49:00 ID:WZd32AJY
俺の過去の統計では、150本のバックオーダーを消化すると75人からクレームがくるはずだ。
過労で倒れてしまうな。
634名無しSUN:2009/01/21(水) 21:40:49 ID:34fK3U4w
>>632
φ80/M57プラットフォームにリプレースしてくれ

>>633
なぜ、バックオーダーに限定するか分からんけど、漏れの所有パーツは経験上不良率は30%超えるな
10個買えば、3個は不良


って書いてて気がついたけど、M57ってリング星雲じゃん。これって狙ったんか?
あ、チャイムだ誰か来た
635名無しSUN:2009/01/21(水) 21:53:51 ID:BDPqtDhy
やっぱりおもちゃ屋さんは製造業ではヌルいんだろうなあ。
リングが噛みやすいなんてのも製造の問題というより素人設計ですよ。
ファブレス製造は素人には無理だよボーグさん。
636名無しSUN:2009/01/21(水) 21:57:50 ID:34fK3U4w
>>635
設計関係なく無い?
リングっていちよ日本製で、ほとんど手製でしょ?
つーか、リファレンス?原器?が無いから、互換性に問題が出るのは品質管理の問題?
637名無しSUN:2009/01/21(水) 23:35:09 ID:yH0OFQBs
>>635
噛まないネジなんて3mm以上の大型ピッチだけじゃねーか?
おまい設計語る以前に工作知識0だろ?
638名無しSUN:2009/01/22(木) 13:43:19 ID:JWuXI4sI
教えてください。

直進ヘリコイドSを買いましたが、ピントリングに直進方向のガタがあります。
回転方向にはガタというか遊びはありません。
ドロチューブとアイピースを繋ぐ部分はしっかり固定できているので、ガタのために視野が動く
などの弊害は無いので何も問題はないのですが、製品の品質としてはこんなものですか?
それとも不良ですか?
639名無しSUN:2009/01/22(木) 18:57:59 ID:esKDpNeX
動かないとか、買っていきなりバラバラになるとかでなければ、
「そんなもの」。
640名無しSUN:2009/01/22(木) 20:41:31 ID:jFihDFfi
>>638
手元の直進ヘリコイドSで確認しました。
ガタがありますが、うちのは直進方向ではなく、倒れ方向(全周)ですね。
目盛り部に出来る隙間を測ると、±0.1mmくらいです(>>638さんのもそうじゃありませんか?)
ガタつくのはピントリングだけで、固定筒と移動筒の機能は正常です。
641名無しSUN:2009/01/23(金) 09:16:35 ID:/hkjX7E0
スターベースに結構B品ありますね。前回あったのに45EDUが無くなってた。
642名無しSUN:2009/01/23(金) 09:57:36 ID:FcMssUMV
>>640
早速ありがとうございます。
「倒れ方向(全周)」のガタ というのは、ピントリング内径と筒の隙間ということでしょうか?
であれば、うちのにも同じくらい(±0.1mmありそうですが、直進方向ほど気にはなりません。
直進方向の遊びは、動く幅で0.5mmくらいはあります。

先述のとおり、うちのも固定筒と可動筒の機能には問題ありませんが、ピント合わせの為
ピント合わせという微妙な作業を行う部品なのに、ちょっと触っただけで「カチャッ」と微音が
して遊びのある触覚がなんとなく不快です。

でも、これがこの製品の標準品質であれば、安価な商品なので許容できると思います。

643640:2009/01/23(金) 10:18:33 ID:O1q8keEo
>>642
>ピントリング内径と筒の隙間

その通りです。それとは違うのですね・・・直進方向に0.5mmですか。
手元に2本ありますが、どちらにもそのようなガタはありません。
初期不良と思われるので、メーカー、若しくは販売店に相談されることを勧めます。
644名無しSUN:2009/01/23(金) 13:06:32 ID:FcMssUMV
>>643
ご丁寧にありがとうございます。
まずは販売店に相談してみます。
645名無しSUN:2009/01/23(金) 17:40:09 ID:phpvJ1GC
直進ヘリコノイドをつけると焦点距離がのびますか?
646名無しSUN:2009/01/23(金) 18:22:35 ID:gIgvZSqt
ヘリコイドにガタがあるからわざわざ自らヘリコイドサポートなんか
開発して鼻の穴膨らせてるんでしょ。
647名無しSUN:2009/01/24(土) 01:17:11 ID:eOH6yQnQ
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
648名無しSUN:2009/01/24(土) 15:15:16 ID:fiimAlzL
BORG D4フィルターを入手しました。
77EDフィルターねじにステップダウンリング併用して太陽の写真でも撮るかな。
今の太陽に黒点がないから、あまり面白く無いけどね。
649名無しSUN:2009/01/25(日) 13:13:54 ID:ajaI44Xk
ヘリコノイド…
650名無しSUN:2009/01/26(月) 19:24:15 ID:NoszMmS/
>>649
>>3>>4なんて、テンプレなのに…
651名無しSUN:2009/01/26(月) 19:31:26 ID:FpKmnMfF
次スレの>>1に期待しような
652名無しSUN:2009/01/27(火) 00:00:19 ID:BWVgT7Xa
なんか、テンプレ貼ったヤツが故意に書き換えたんだよ
意味分からん
653名無しSUN:2009/01/28(水) 12:20:12 ID:ykoUn+sy
前スレは、3年かかってスレをスレを消費してたみたいだけど、今回は、速いな。
654名無しSUN:2009/01/28(水) 17:37:37 ID:oPXibr9P
追い風吹いてますから
655名無しSUN:2009/01/28(水) 20:07:30 ID:hso5QSFm
つーか、望遠鏡人口とかデジスコ人口が増えてる気がする
656名無しSUN:2009/01/28(水) 20:33:25 ID:5yS87orO
ボーグは単体だとスコープより安いけど
リング地獄にハマると高くつくよね
657名無しSUN:2009/01/28(水) 21:11:45 ID:gHY/qbYy
いつからかスポッティングスコープのことを
単にスコープと呼ぶ人が増えたな(デジスコ関係だけだけど)
658名無しSUN:2009/01/29(木) 11:19:20 ID:1gbT+LCB
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   スコー
      \( \ ノ <プ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
659名無しSUN:2009/01/29(木) 17:43:40 ID:tiILpNbR
M57ヘリコイドとM42ヘリコイド、どちらが使いやすいですか?
660名無しSUN:2009/01/29(木) 19:28:35 ID:8VohHx68
今は冬だからM42かな
トラペジウムきれいだよ
661名無しSUN:2009/01/29(木) 21:36:58 ID:tiILpNbR
いじわるしないで教えてください
662名無しSUN:2009/01/30(金) 04:57:04 ID:ejOOZZcD
>>661(>>659)
使い方や機材構成による。
僕の場合は他社製品と組み合わせたり、
写真撮影・眼視両方できるように構成を変えたりがあるんで、
接眼ヘリコイドSや直進ヘリコイドSも使ってる。
鏡筒後半(接眼側)をBORG製品でかためてるなら、
M57ヘリコイドの方が色々使いまわしがきいて便利だと思う。
663名無しSUN:2009/01/30(金) 05:19:49 ID:kZzXRIJ/
>>662
659です。
ありがとうございました。
光路長があまり取れないので、薄いヘリコイドが良いと思っているんですが、
M57系とM42系のヘリコイドでは値段がかなり違うので、単に径の違いによるコスト以外に、
頑丈さとか作り込みが違うのかなと思うんですが、その辺は似たようなもんなのですか?
664名無しSUN:2009/01/30(金) 11:22:28 ID:s6nqwhjZ
似たようなものですが素材が違います。
その辺は好みによるかと。
665名無しSUN:2009/01/30(金) 23:44:03 ID:kZzXRIJ/
>>664
M57にしといたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。

666579:2009/01/31(土) 02:13:53 ID:nkGG7iTT
俺はシナチョンのことで頭が一杯だから
世界日報と産経新聞を愛読している
667名無しSUN:2009/01/31(土) 05:07:22 ID:8eYbRWYo
可変絞りより、フルサイズ対応のレデューサーを先に投入してくれ、中側の人。
668名無しSUN:2009/01/31(土) 05:20:23 ID:0ez0WmQ5
>>667
レデューサー 0.85× DG・L じゃ駄目なの?
669名無しSUN:2009/01/31(土) 18:39:23 ID:8eYbRWYo
0.85倍の レデューサー 0.85× DG・L は、明るさがいまいち。
それに、生産中止にしているし、販売店の在庫のみだし。

ミニボーグ用のレデューサー 0.85× DGも、明るさがいまいち。

7866は、フルサイズに対応してないので買わない。
670名無しSUN:2009/01/31(土) 20:03:09 ID:eyjlSw7/
あのさあ、
BORG 76EDってあんまり中古でもみないんだけれどみんな何に使っているの?
レデューサーつかった直焦点ってあまり見ないし、ガイド鏡?
671名無しSUN:2009/01/31(土) 22:23:31 ID:B4bMCOp5
鳥だろ
672名無しSUN:2009/02/02(月) 10:22:03 ID:kKS350d/
>>670
みんな死蔵してるんだろ
正直、76ED,50EDを中古に流すのは、愚の極み
天文を辞める時か、高橋かなんかに全部システム替えして、今後一切(リング以外)BORGには手を出さなくなった時だな
673670:2009/02/02(月) 10:38:21 ID:e/JTgfyE
オークションで手に入れたはよいが、ガイド鏡、写真鏡はすでにあるので持てあましている。
674名無しSUN:2009/02/02(月) 14:49:22 ID:fwMg8dqI
76EDは銀塩時代の設計だし、デジタル撮影には向かないのではないの?
持ってるけど、ガイド鏡にしか使ったことがないよ。
675名無しSUN:2009/02/02(月) 17:08:00 ID:kKS350d/
ヒント 非エコガラス
676名無しSUN:2009/02/02(月) 17:20:55 ID:1rpRH/HX
古いと体に悪いの?
677名無しSUN:2009/02/03(火) 02:39:42 ID:eUnlx7cu
>>674
76ED、100EDともF4レデューサーはだめだめだけど、
0.85xDGLだと、意外と青にじみが出ないのだ。
678名無しSUN:2009/02/03(火) 17:59:40 ID:ZSD/2VFg
「日本ブレーク工業」状態ってなんやねん。。。。
679名無しSUN:2009/02/03(火) 18:21:27 ID:p+HclSr8
あまりに売れてぶっ飛んじゃってるんでしょうw
嬉しいのはよくわかる。

しかしデジボーガーって単語はどうなのさ…。ボーグ使うの
恥ずかしくなるようなネーミングは止めて欲しい。
680名無しSUN:2009/02/03(火) 20:45:25 ID:qkpq5UEq
電人ザボーガーみたいだな
681名無しSUN:2009/02/03(火) 21:50:52 ID:lnKXLijr
まぁ、只でさえあまり良くない品質がさらに落ちないことを祈りますよ。
682名無しSUN:2009/02/03(火) 22:07:29 ID:ve+5Q1Po
検品はしようよ
683名無しSUN:2009/02/03(火) 22:36:04 ID:4EOfPZB3
検品でリングが噛むと商品にならないのでしない方が良い。
684名無しSUN:2009/02/03(火) 23:04:23 ID:ve+5Q1Po
悩ましいな
685名無しSUN:2009/02/04(水) 00:22:19 ID:SUUOZCpp
またカワセミかよ
686名無しSUN:2009/02/04(水) 00:41:50 ID:ntXlySJC
自画自賛が過ぎて宗教じみてると感じるのは俺だけ?
687名無しSUN:2009/02/04(水) 00:49:42 ID:sL8wbpMZ
>>686
実際、宗教じみたマーケティング研修を受けたものと思われ。
688名無しSUN:2009/02/04(水) 00:50:50 ID:R9MLHLif
会社ぶっ潰さないように自分で自分を鼓舞して暗示掛けてるんじゃね?
過労死寸前の中間管理職に良く見られる現象だ。
689名無しSUN:2009/02/04(水) 09:04:30 ID:ZMFju04f
この記事のおかげでまた大量のデジボーガーが発生する悪寒
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/04/10123.html
690名無しSUN:2009/02/04(水) 09:09:08 ID:RnoZICEp
広報が自社製品を良く見せようと努力するのは当然の仕事だと思うんだが?
「野鳥ならKOWAのが使いやすいですよ」
なんて書いてたらリストラされるわw
691名無しSUN:2009/02/04(水) 12:07:34 ID:qf5rCpe/
>2群2枚のレンズ構成とは思えないほどシャープな像を結ぶ

このライターって素人さん?
692名無しSUN:2009/02/04(水) 12:50:57 ID:ZMFju04f
>>691
ちょw伊達さんをつかまえて素人ってw
693名無しSUN:2009/02/04(水) 13:06:11 ID:ujAef7S6
むしろ玉数が多くなければシャープにならないと思ってる>>691が素人だなww
694名無しSUN:2009/02/04(水) 15:20:03 ID:ZSbYHQ+7
>2群2枚のレンズ構成とは思えないほどシャープな像を結ぶ
いや、この言い回しは違和感を感じるよ。
望遠鏡なんだから、そこらの望遠レンズよりシャープなのは当たり前じゃん。
695名無しSUN:2009/02/04(水) 15:32:24 ID:qf5rCpe/
>>693
レンズ構成=解像度 じゃ無いじゃん
逆を言えば「2群2枚のレンズだと解像度は低い」と思ってたわけでしょ?この人
696名無しSUN:2009/02/04(水) 15:42:08 ID:+4KW6WOk
カメラの人の認識は所詮その程度。
697星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/04(水) 16:16:35 ID:pZJ5iDe8
シャープさだけがレンズの性能ではないけど、シャープさというか空間分解能という点だけでも
波長によってどうか、中心と周辺でどうか、ということをみないと評価を誤るかもしれません

天体望遠鏡はどちらかというと中心部で分解能がよくて周辺部で悪いという設計が多いようで
それに対して写真レンズは中心も周辺もそれなりに良いという設計をしてることが多いようです
TV140 vs EF600F4 はそんな風では↓ ということで天体望遠鏡にはflattener があったりする
http://www.samirkharusi.net/televue_canon.html

写真撮影用の天体望遠鏡というのもあるんで例えばFSQ-106EDは例外のようですけど
周辺部で解像度がよくて波長で焦点が変わらないという設計にするとレンズ構成は複雑になるかと

Borg のがどうだか全然知りませんけど周辺部までシャープってのは期待しすぎでは?
698名無しSUN:2009/02/04(水) 16:28:12 ID:RnoZICEp
おまいは黙ってろ
699名無しSUN:2009/02/04(水) 16:45:39 ID:+4KW6WOk
中心部がシャープならああいう鳥撮りには向いてるわけだ
700星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/04(水) 18:23:09 ID:pZJ5iDe8
>>699
なるほど、そうですね 鳥なら中心部の解像度を上げる方が有利だ
701名無しSUN:2009/02/04(水) 19:37:55 ID:vNrg6c5Q
おまいは黙ってろ
702名無しSUN:2009/02/04(水) 23:41:33 ID:pXFcoGbt
伊達さんて千葉大写真部の人なんだね。
デジカメライターはいんちきな人ばかりだと思ってたけど。
一応ほんものw
703名無しSUN:2009/02/04(水) 23:51:15 ID:8ORutlYY
うちにいる千葉大写真卒は高校理科もわかんない奴だったぞ。
704名無しSUN:2009/02/04(水) 23:55:31 ID:hAbXBNuC
西川よりはるかにうまい罠w
705名無しSUN:2009/02/05(木) 00:09:59 ID:I6L7qWQy
バックのボケが汚いというか煩いというか。
昔のニッコールみたいな・・・
706名無しSUN:2009/02/05(木) 01:15:39 ID:7rZWHzcq
そろそろイラク辺りでBORG神話が生まれる頃だな。
707名無しSUN:2009/02/05(木) 08:59:23 ID:MdkezMPE
どっちかっつーとイスラエルとかジンバブエとかソマリア周辺とか南極海域とかじゃね?
708星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/05(木) 13:29:03 ID:a1dcYBkD
http://www.sciencecenter.net/hutech/techdocs.htm
ちょっと古いけどBorg FAQs
Bohenkyo+dohgu → bo-gu → borg ってのは知らなかった

125EDf2.8なんて作ってたんですね昔は 調べたら色付きが目立つようですけど
709名無しSUN:2009/02/05(木) 17:03:12 ID:IgiqRaJB
自画自賛の業務日誌が痛すぎる件
否、痛々しいというべきか
710名無しSUN:2009/02/05(木) 17:55:18 ID:5r98bJ2y
望遠鏡屋さんが大儲け、ましてや自分で企画したんだからいいんじゃね?
一過性のブームで終わらなければいいんだけど。
急な業務拡張で商品やサービスを低下させずガンバレ。
711名無しSUN:2009/02/05(木) 23:10:33 ID:fvuxtsWO
痛いの痛いの〜飛んで行け〜♪
712名無しSUN:2009/02/05(木) 23:27:26 ID:fvuxtsWO
連投すまん。

余りにもビックリだ!
全ラインナップで1日たった20セット売れたくらいで
盛況だって大騒ぎしてるのか!?
メーカーとして大丈夫なの?
713名無しSUN:2009/02/06(金) 00:19:08 ID:g948pZuY
>>712
あの…今時のこの業界、20セット売れるってスゴイ事なんですけど
ハーレーブームでも無いのに、バックオーダー抱えてるなんて、トミーテック位じゃない?
714名無しSUN:2009/02/06(金) 07:09:04 ID:j8nahJCr
同じTOMYTECとはいえ、鉄道娘の箱(未使用)を緩衝材に使うのは勘弁願いたい。
715名無しSUN:2009/02/06(金) 07:40:36 ID:CHzK7Er/
>>712
市場規模って言葉を知らないの?
716名無しSUN:2009/02/06(金) 11:07:35 ID:Vs9jp8uw
45EDブームの時、在庫切れで半年待ちみたいな状態が続いたことあったけど、
今が好景気の時だったら、EDガラスが回って来ないよとべそをかいているころだな。
しかし3カ月待ちになるのも目前みたいだな。

>>712 売れ筋商品でも今までロット30とかそんな物だったんだよ。 それで何ヶ月か持たせる。
125SDなんかはロット10位だろうな。
717名無しSUN:2009/02/06(金) 12:36:16 ID:wB+pW5j/
>>712の人気にSit
718名無しSUN:2009/02/06(金) 13:04:48 ID:sFwstD5s
望遠鏡は100本売れればベストセラーの部類と、天ガか
何かに書いてあったよ。
719名無しSUN:2009/02/06(金) 14:46:17 ID:Vs9jp8uw
>>712 カメラレンズだって超望遠は受注生産が多いぞ。 超望遠の世界はそれほど人口は多くない。
ましてや天体。
720名無しSUN:2009/02/06(金) 16:24:42 ID:OkvphteO
もうやめて!712のライフはゼロよ!
721名無しSUN:2009/02/06(金) 17:26:59 ID:biaWpfv0
>>714
外箱に使われるよりはマシだろ。
ヤフオクで中古の椅子を買ったら、
「バンプレスト 峰不二子フィギュア」の箱で
送って来られたりとか。
722名無しSUN:2009/02/06(金) 20:01:22 ID:t2aLLLGO
緩衝材に聖教新聞丸めて詰めてあったり
723名無しSUN:2009/02/07(土) 01:53:50 ID:mahVIV6B
TMB買ったらドイツの新聞丸めて詰め込んであった。

昔は輸出用緩衝材に浮世絵が入っていてそこから浮世絵が有名になったんだよね。
緩衝材も立派な宣伝材料なのかも。
724名無しSUN:2009/02/07(土) 04:00:54 ID:4V/Ky/bq
医療系の箱で送られてくるのも困る
「テルモ シリンジ 針付き」とか
725名無しSUN:2009/02/07(土) 04:22:44 ID:Z/gXR6SY
使用済みの針やガーゼが入ってたらもっと嫌だな。
726名無しSUN:2009/02/07(土) 18:01:22 ID:RXCb37ed
そういや、ヤフ奥で3K新聞のカメラマンから中古機材
買ったら、詰められてた緩衝材が毎日新聞だったな。

て言うか、残業・泊り込み勤務まみれなのに、生活
苦しくてヤフ奥の世話に成るって、3K新聞…。
727名無しSUN:2009/02/07(土) 18:35:42 ID:Q2Jj8qqy
>>726
落札しといて出品者になんて言い草だ
728名無しSUN:2009/02/07(土) 19:17:49 ID:4yTM18JO
朝日新聞読者でしょ。
年収1000万以上で格差社会を煽る新聞を愛読する。
729名無しSUN:2009/02/08(日) 21:56:28 ID:kCW0xLTX
注文殺到で嬉しいというのは良くわかるんだけど、
「販売店が認識不足」とか愚痴るのはまずいよなぁ〜
公式HPのメーカーコメントとして良くないよ。
協栄以外の販売員が見たら絶対いい気持ちしない。

こういう時こそ謙虚にしないとハレーバブルの二の舞だよ。
って言っても今は聞く耳もたないんだろうけど...
730名無しSUN:2009/02/09(月) 00:14:27 ID:ikcoRP4J
道具として機能してくれりゃメーカーの立場や販売店との関係なんざどーでもいい
むしろ直販に絞って納期を早めて欲しいくらいだ
731名無しSUN:2009/02/09(月) 00:22:43 ID:iJ1a4UwG
> メーカーの立場や販売店との関係なんざどーでもいい
小学生?w
732名無しSUN:2009/02/09(月) 00:36:55 ID:Vaxf8F1C
積んで売るだけの販売店より、ダイレクトに注文が入るN川さんにリアルタイムに情報が集まりやすいのも仕方ないな。
ただ、そういう店にドンドン情報を流して売り方を提案するとかして二人三脚でいければお互いに幸せだろうね。
客も実際に店頭で見て確かめたい人もいるだろうし。

これだけ売れるとサポートとかクレイム対応も大変にならないか心配だ。

733星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/09(月) 00:39:52 ID:rA3zOPbW
>>729 のように考えるのはユーザーとしては当然ですよ
場所を借りて店を構えて商品を手配して客に売ることで何割かの利益を計上する小売店は
実はなくてもいい ヨドバシカメラのような大規模小売店とメーカーの直販だけで足りる
734名無しSUN:2009/02/09(月) 00:56:12 ID:DZqfXGN4
しかしね、 BORG見たいに何でもありのレゴブロック見たいな奴は、
ユーザもあれもできるだろうこれもできるだろうと思っているから
販売店で積み木細工を試してくれるのは非常にありがたいのだよ。

直販が電話で応対するよりは試せる販売店は重要だよ。

協栄は何となく頼みづらいけど、昔のコプティック星座館は良かったな。
今でも頼めば何でもやってくれるけど。
735名無しSUN:2009/02/09(月) 01:06:14 ID:tfWoQ3k8
☆は相変わらず意味不明だが、>>729ではなくて>>730じゃないのか?

それはさておきマジレスしておくと、今回は鳥屋が主体だから、
小売店はかなり重要。既にN川氏一人では対応できないんだから、
ある程度商品に通じた「専門小売店」が必要なことは間違いない。
納期なんて、直販に絞ったら余計遅れるよ。

そもそも>>729では「メーカーコメントとして」意見している。
我々星屋は常に少数派なんだが、鳥屋がたくさん買って
くれることで新製品開発が進んでメーカーも長生きできれば、
星屋も鳥屋も双方嬉しいではないか?

違うかね、☆君よ?
それでも自分の注文だけ早く欲しい?
まぁ☆君レベルだとそうかもねw
736名無しSUN:2009/02/09(月) 10:56:38 ID:qjCNHRTt
リアルタイムに注文から製造まで連携していない限り、小売店、問屋といったバッファはいると思う。
737名無しSUN:2009/02/09(月) 10:57:32 ID:x9gW5SgD
☆君はBORGユーザじゃないかBORG新人では?
BORGは全ての部品が全国統一価格で小売店でも同じ価格だよ。
高く売っている小売店なぞ見たことない。

もっともっと売れるようになれば値下げする小売店も出てくるかもしれないが。
738名無しSUN:2009/02/09(月) 11:09:05 ID:Ifg06n3J
>>736
在庫置き場というバッファは必要だしなぁw
アストロが、ビクセンはもちろん、ミザールやカートンに遅れをとったのは、
販売店での露出の少なさによるところが大きかったからな。
ネットの時代でも、>>732の言う通り、実際に手に取って触れる場の多い少ないは
重要だろう。
739名無しSUN:2009/02/09(月) 12:35:21 ID:TolAWOb0
直販のみで構わないに一票。もうくだらん中間ぶら下がりはイラネ。
740名無しSUN:2009/02/09(月) 12:59:39 ID:Dw48iBU8
バカ★の知ったか発言は今に始まった事じゃないだろう
741730:2009/02/09(月) 13:03:15 ID:sxYjlRhR
マジレスすると
販売店は認識不足
742名無しSUN:2009/02/09(月) 13:47:24 ID:6a2XqT9O
まあ客側も一様でなくていろんなニーズがあるだろうから
店頭で確かめたい人は店頭で
直販で早く送れ!という人は直販で
って事でいいんじゃない?2極論しても実情にはあわないのでは。

まあボーグのパーツはカタログにネジサイズの表示は在るけど
組み合わせると光路がどの位食われるかとかネジ部の寸法はいくらかとか重さはどうだとかわからないんだよね。
パーツごとに正確な部品図・組図、仕様などがPDFで参照できれば助かるんだけどな〜と思うことは良くある。
店頭で確認できない人はそうなれば助かるんだけどねー。





743星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/09(月) 14:31:43 ID:rA3zOPbW
組み立て図に主要寸法だけ入れたpdfいいですね 
注文して寸法見てから周辺の設計するってしてたのが1段早くなる
744名無しSUN:2009/02/09(月) 14:50:07 ID:1M3wVbaG
まぁこのご時世、店頭販売店の存在意義も不明だけどな。
変な話、販売店より2chにいる厨の方が役に立つ事の方が多いし。
つーか、知り合いのシジイは一昨年高橋を一式揃えたらしいが「オレの考えが古いのも分かるが、あの店、年賀状の1つもよこさねぇ」ってプリプリしてたよ。
個人情報とか色々あるのは分かるけどさ
745名無しSUN:2009/02/09(月) 15:06:38 ID:qjCNHRTt
逆に言うと年賀状一枚でお客さんを捕まえられるのが商売の面白さだわ。
746名無しSUN:2009/02/09(月) 16:04:52 ID:1M3wVbaG
>>745 それすらしないって事でしょうよ

つーか思い出したけど漏れも、Kマウントに繋げる為に店員に相談に乗って貰った時に、
「ペンタックスはこの先不透明だから、メーカーも作らないんだしょうね」と抜かしやがった。
言わんとする事は分からないでも無いけど、目の前のペンタックスユーザーに吐く台詞じゃ無い。
正直、神経を疑ったよ。
「今から始めるんですけど、ペンタとキヤノンとニコンならどれが良いでしょうかね?」とか聞いてたら分かるけどさ。

オレがガキの頃は、望遠鏡ショップやカメラ屋は対等に接してくれて、尊敬と信頼出来る存在だったけど、今はそんなショップは皆無。
747名無しSUN:2009/02/09(月) 16:44:46 ID:WKvi+cSz
>745
グーリー乙
748名無しSUN:2009/02/09(月) 18:03:32 ID:C/hcU390
光路長なんかは以下のページで特定できますよ。

http://www.tomytec.co.jp/borg/world/parts/sunpou/parts_sunpou.htm

既出?
749名無しSUN:2009/02/09(月) 18:33:22 ID:RBvSrQmr
>>748
うん、僕もこのページはよく使ってる。生産中止品も載ってるしね。
けど、トップページから行き辛いんだよね(行ける?)

あと、パーツの分類(アダプタなのか延長筒なのか**リングなのか・・・とか)も判り辛くて
どのページにあるのか・・・結局サイト内検索したりして。

トピックスに出てくるパーツナンバーが何なのか、主題のパーツは判るけど
周辺の、ナンバーの記述しかない部品を調べるために、KYOEIの通販ページとの間を
行ったり来たり・・・(逆にKYOEIのページは一覧性はいいけどパーツの種類で探すのが難しい)
750名無しSUN:2009/02/09(月) 19:42:39 ID:sxYjlRhR
業務日誌で自画自賛してる暇があるなら
パーツ情報を解りやすくしろ
751名無しSUN:2009/02/09(月) 21:02:56 ID:x9gW5SgD
>>748 大体はわかるんだけど、雄雌のねじ山がすべて書いてないんだよね。 これだけ見て買ったら大損するよ。
特にあまり出ない部品なんか。 どっちが前か後ろかもよくわからないものが有る。

そもそも光路長の定義がない。 どこから光路長が始まるんだ?
752名無しSUN:2009/02/09(月) 21:15:12 ID:6oY7wgZs
外形でいいからCADデータ載せてほしいな
753名無しSUN:2009/02/09(月) 21:15:53 ID:x9gW5SgD
ついに伊達さんはFTFを買ったみたいだね。 当然の流れで、101EDも当然の流れだね。
しかしフェザータッチフォーカサなんでトミーは短い物を商品として仕入れたんだろう。 長いものじゃないと使いづらいよ。
ばか丸出し。

あと、FTFは夜使うことを想定しているから、レール周りから光が入ってくることを考慮していない。
昼間使うには今一の所が有る。
754名無しSUN:2009/02/09(月) 23:40:36 ID:h85nO074
>週末は、いつもの川以外に有名な公園にも顔を出しましたが、

お願いですから舞岡公園には来ないでください。
舞岡常連は迷惑しております。
曲がりなりにもメーカーHPで場所を特定して珍鳥情報を載せるのは迷惑以外のナニモノでもありません。
本人はBorgが売れれば何でも良いのかも知れませんが、とても迷惑しております。
755名無しSUN:2009/02/10(火) 00:30:08 ID:TuCftzQy
>>754

なんなの、常連のための公園なの?
756ひまだからけんかをうってみる:2009/02/10(火) 00:36:26 ID:r9IVEmtA
>>755
そう。
757名無しSUN:2009/02/10(火) 00:41:48 ID:2Li/6gLF
ケツの穴の狭い常連なんだなw
そんなにイヤなら舞岡公園でググったときに
真っ先にヒットするマナー啓蒙のWebでも作りやがれ。

それかちゃんとBORGに対してコンプライアンス入れろよ。
こんなとこでgdgd言っても仕方ねーだろ。
758名無しSUN:2009/02/10(火) 00:45:26 ID:kNl6XsX6
よっし俺も来週はSDP積んで舞岡公園イクゼ!
759名無しSUN:2009/02/10(火) 01:12:51 ID:GCA3r5s4
>>754
てか自爆してんじゃねーよw

それとも釣りか?
760名無しSUN:2009/02/10(火) 02:13:38 ID:H7581Xu+
あれだな、真夜中の駐車場で「ライト消せー!」と怒鳴ってる奴の同類だな。
761ひまだからけんかをうってみる:2009/02/10(火) 02:30:43 ID:r9IVEmtA
>>757
馬鹿者! 心が広いからこそ部外者も白い目で見るだけで、特別に追い出さずにいてやっているのだぞ?
762名無しSUN:2009/02/10(火) 09:12:46 ID:w7UXu3Vx
>>754
舞岡公園か!
有名な公園としか書いてないからどこか知りたかったんだよ
本当にありがとう>>754
763名無しSUN:2009/02/10(火) 14:41:21 ID:CkNY/m5I
近場だな。おれも行ってみよ。
764名無しSUN:2009/02/10(火) 15:08:03 ID:+mbE1MM/
Google    舞岡公園  検索

ウェブ              舞岡公園 の検索結果 約 66,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

他のキーワード: 舞岡公園 地図  舞岡公園 駐車場  横浜市 舞岡公園  舞岡公園 カワセミ  舞岡公園 小谷戸の里
765名無しSUN:2009/02/10(火) 16:09:12 ID:i2RyzdXK
>>757
「コンプライアンス」という用語の使い方がへん。w
766名無しSUN:2009/02/10(火) 16:09:47 ID:qxs3ZYS/
>>765
コンプレインの間違いだったw
767名無しSUN:2009/02/10(火) 16:55:33 ID:589KcqGS
ボーグの鏡筒バンドが・・・・
768名無しSUN:2009/02/10(火) 17:02:36 ID:5jrwDv1L
俺が魚撒いてカワセミ集めるから、おまいらは撮るなよ!
769名無しSUN:2009/02/10(火) 18:27:26 ID:p7mY2kNY
なあ、天体とボーグを絡めた話しようぜ、おまいら!

とは言ったものの、どうしてもTOPページで目立つカワセミくん......
770名無しSUN:2009/02/10(火) 21:06:30 ID:S+XCdcfw
カワセミ撮りは良い鴨。
771名無しSUN:2009/02/11(水) 05:42:05 ID:oZ0AOMMS
カワセミなんか撮って楽しいかね。
772名無しSUN:2009/02/11(水) 08:48:23 ID:kkIaWoXk
東京じゃほとんど星が見えないんだもん。 鳥は365日居るからね。
773名無しSUN:2009/02/11(水) 09:05:05 ID:kkIaWoXk
77EDII がとうとう3ヵ月半待ちになったな。
774名無しSUN:2009/02/11(水) 11:43:53 ID:xNmP5gr3
おまえら、板名もう一度読み直せ
775名無しSUN:2009/02/11(水) 13:11:10 ID:r6lfKOHk
101EDはセル改良してずれにくくなったんじゃなかったの?
776名無しSUN:2009/02/11(水) 16:50:53 ID:oZ0AOMMS
カワセミしか撮れない望遠鏡乙
777名無しSUN:2009/02/11(水) 16:59:51 ID:gC/f9zei
天体写真が見えない節穴乙
778名無しSUN:2009/02/11(水) 18:20:03 ID:6fx0hAR2
コプティック星座館には77EDII以外の在庫が有ったらしいよ。 まだあるかな?
779名無しSUN:2009/02/11(水) 23:48:17 ID:wZrooEIh
デジカメ板にBORGスレッドが立ったようです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1234357789/
780名無しSUN:2009/02/12(木) 13:20:14 ID:o8aATK5V
カワセミだらけじゃねーか
他の鳥は撮れないのか?
781名無しSUN:2009/02/12(木) 16:13:58 ID:0+y81xyd
鳥を撮りたいんじゃなくて
カワセミを撮りたい人が多いんじゃね?
782名無しSUN:2009/02/12(木) 17:36:34 ID:FNUEtvdU
都会のカワセミは、魚さえ撒いとけばいくらでも撮れるからな
783名無しSUN:2009/02/12(木) 17:44:28 ID:QxFlNtib
ああそーゆー事か、なんでカワセミがカタクチイワシ咥えてるかずっと不思議だった
784名無しSUN:2009/02/12(木) 17:56:19 ID:fi0rsAFM
カワセミに笑われるぞ
785名無しSUN:2009/02/12(木) 22:41:01 ID:SRhuR8LG
カワセミは住宅地の側でも普通に居るし、行動範囲が狭くて行動パターンが
わかりやすくて、色が綺麗なので鳥撮りの入門には最適です。
まぁ、初心者と爺には良いんじゃね?
786名無しSUN:2009/02/12(木) 22:45:24 ID:OFF6R45z
野生の(といってよいのか)湖や川にいるカワセミは、
非常に警戒心が強く、20m以内にはまず寄れない。
しかもあの小さな身体で、広範に渡りをする。
787名無しSUN:2009/02/12(木) 23:02:14 ID:0+y81xyd
いやいや
誰でも知ってるし、見た目美しい鳥だから、
被写体としていいんでしょ
写真展とか出すのに

止まり木設置したり、小型のいけす用意して餌の魚を撒いたり
全面凍ってる水辺の一部だけ、氷破壊したり
そんな感じで写真撮る訳さ
788名無しSUN:2009/02/12(木) 23:40:02 ID:r39hbG3x
初心者に最適と言うのと、被写体として機材の性能比較も同じ場所で行えるから比較的有効な被写体。
他の人が別の場所で撮った写真と比較しても大体の傾向が解る。 距離に左右されるところはあるが。
カワセミの背中の羽毛を星空だと思ってみれば鬱陶しくないだろう。

>>787 イケス用意したりしてるバカの集まりは有るが、一度行ったら2度とはいきたくなくなるね。
あんなんだったら、モデルのねいちゃんを撮ってた方がマシじゃないか。

天体と同じで撮れるか撮れないか運任せと言う要素がないと面白くない。
789名無しSUN:2009/02/14(土) 18:35:12 ID:X/QURnqv
>ボーグの対物レンズは全品、中川の検査を経ていますので、安心?していただければ幸いです。

これって安心できるのか?
790名無しSUN:2009/02/14(土) 20:29:40 ID:YczLwo+h
昔のビクセン製品みたいに、検品担当の名前が入ったシールが貼ってあると
いかにも「人の手を経ている」って安心感があっていいね。
ま、品質の上下に影響するものじゃないけれど、名前を出すってことは
何かあったら名指しで叩かれるってことだし、検査する側の覚悟も違ってくると思う(思いたい)
791名無しSUN:2009/02/14(土) 20:33:11 ID:rxvW4pbt
今は亡きビクセン光学が、アイピースの筐体(レンズ無し)等を放出してたので
買ったら、検品シールが貼ってあったよ。

もしかして、検品してからシールを貼るんじゃなくて、シールは組み立て前に
貼られてるのではないか?と思ってしまった。
792名無しSUN:2009/02/14(土) 20:48:12 ID:okL+X6pU
中川さんしかいないじゃないか
793名無しSUN:2009/02/14(土) 21:37:54 ID:ueNZ/IPG
部品取りかなんかで残ったドンガラに検品シールが残ってたんじゃね?
794名無しSUN:2009/02/14(土) 23:13:32 ID:dC6hr6tf
ちゃんとしたドンガラであることの証だ。
795名無しSUN:2009/02/14(土) 23:30:42 ID:YczLwo+h
「PASSED SAITO」とか、懐かしい・・・
796名無しSUN:2009/02/14(土) 23:52:52 ID:8b6naY7s
PASSED KOROU
797名無しSUN:2009/02/15(日) 00:43:05 ID:ju0v1wHT
デジスコ特需で大騒ぎしてるが実際問題SKY90あたりでデジスコした方が
画質も接眼部の精度もいいよなぁ。
798名無しSUN:2009/02/15(日) 01:11:14 ID:F2ccNXLg
>>797
蛍石レンズ・・・ セットが40万・・・


安い・・・
799名無しSUN:2009/02/15(日) 01:11:17 ID:KjuN/baM
だめぇw
800名無しSUN:2009/02/15(日) 01:12:29 ID:iB4CB4fC
>>791
アイピースの筐体・・・金物っていうとそれっぽい。

>>797
それは言えてる。
ただ、持って走って振り回すこと考えると高橋はパスしたい。
BORGの鏡筒なら手持ちや「半手持ち」も楽だし。
801名無しSUN:2009/02/15(日) 03:08:20 ID:F2ccNXLg
つか、77EDの望遠セットが軽いし非常に割安、ということでよいかな。
802名無しSUN:2009/02/15(日) 07:58:09 ID:MlYpn/Nn
星雲、彗星、惑星、鳥と色々撮ってみたくて77EDIIとビクセンのED81Sで迷ってるんだけど
それぞれどっちが向いているかな?

気持ちは77EDIIにかたむいてきてるんだけど
77EDIIの木星とか土星とかの惑星写真の作例がまったくみかけなくて踏ん切りがつかない。
どっかにこれだけ撮れるぜ!って作例ないすか?
803名無しSUN:2009/02/15(日) 10:57:07 ID:3db+X1KZ
鳥やるなら77EDIIだろ。 
804名無しSUN:2009/02/15(日) 12:09:57 ID:KjuN/baM
 ○ 自分で良い作例を撮るんだという気合が無くてどうする!
 く|)へ
   〉    ヾ○シ >802
 ̄ ̄7    ヘ/  
 /      ノ
 |
 |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      機材沼


とりあえず「BORG 77 惑星 写真」でgoogleの画像検索やってみ…
805名無しSUN:2009/02/15(日) 12:19:26 ID:ju0v1wHT
80mmクラス屈折じゃ惑星はWebカム使っても大して写らないから
作例が少ないんじゃね?
惑星は200mm以上でしょ。
806名無しSUN:2009/02/15(日) 13:23:48 ID:iB4CB4fC
そうだねえ
大口径もそうだし、今のBORGは短焦点主体だから・・・テレコンかましても限界があるし。
けど素のまま長焦点ってのは売れる数が限られてるしなぁ

星野と違って、惑星なら都市部でも見やすいから
持って行き様によっては人気が出るようにも思うんですけどね。
807名無しSUN:2009/02/15(日) 15:32:40 ID:9wotdJ/p
魚篭ED81は、鳥用と思うとけっこうでかい。
防具は星用と思うとつくりがチャチ。
808名無しSUN:2009/02/15(日) 16:50:04 ID:PZt/XQYE
ところがビクも贅肉が付いてゴツいように見えるだけで作りはチャチ。
809名無しSUN:2009/02/15(日) 16:59:08 ID:9wotdJ/p
>>808
贅肉はTSさんの専売特許ですよ
810名無しSUN:2009/02/15(日) 17:12:19 ID:PZt/XQYE
高橋も贅肉だらけだがそれなりに機能してるからね。
811名無しSUN:2009/02/15(日) 17:24:41 ID:9wotdJ/p
ダイキャストと鋳物の違いがわからない方ですか? w
812名無しSUN:2009/02/15(日) 17:25:27 ID:+qrRUZa4
鳥相手前提の話なら鳥板行ってやれよ。
天文板でやられても何の参考にもならんし、ぶっちゃけ邪魔。

つか、何度言われても出て行かないよなお前らは
813名無しSUN:2009/02/15(日) 17:27:13 ID:9wotdJ/p
「101EDですが、前にも書きました通り、軽量化のため対物セルが薄く、
またレンズの圧迫を避けるため、押さえ環をやや緩めに設定しています。
そのため野鳥用としては、光軸が他のレンズよりもずれやすい傾向にあります。」
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/world/topics2008/topics0801.html
814名無しSUN:2009/02/15(日) 17:29:00 ID:9wotdJ/p
鳥よりも天体の方が、光軸狂いに敏感なはずだけど。
815名無しSUN:2009/02/15(日) 17:54:37 ID:iB4CB4fC
>>814
要求はシビアでも、頻繁に持ち歩いたり
三脚に搭載、手持ちや半手持ちで振り回したりがないから
天文用途の方が狂いにくいのかもしれないね。
816名無しSUN:2009/02/15(日) 18:02:31 ID:+xd+nioe
>>814
野鳥用の物は、普通は多少ゴツゴツぶつけても大丈夫なように
作ってあるのでしょう。
817名無しSUN:2009/02/16(月) 08:42:05 ID:/2bCDQxW
天体屋なら光軸調整位出来て当たり前、こう言う作りで良いと思ってるんだろう。
818名無しSUN:2009/02/16(月) 14:38:31 ID:jh2JyPgg
101EDの対物はレンズ同士が接着されてるから、レンズの圧迫が命取りなんでしょうね。きっと。
819名無しSUN:2009/02/17(火) 11:15:36 ID:2eGWZQjn
>818
レンズの接着はアクロマートだけだったと思います。前モデルの100EDと
101EDは後ろ玉(EDレンズ)が4か所コーキングで押さえてあって、前玉
が4か所3mmのイモネジで押さえられていてここが調整できます。確かに
きつめに締めると星像がゆがむし、緩めにすると芯ずれを起こすことが
あります。自分は100EDを持ってましたが、屈折なのに光軸に神経を使
うのがめんどくさくって手放してしまいました。
820名無しSUN:2009/02/17(火) 11:17:42 ID:hMIDY14n
高精度でボーグ望遠鏡うれてますぅ!
821名無しSUN:2009/02/17(火) 12:21:33 ID:dy20nxaL
アクロマートでも「貼り合わせ」はまず無いだろ? 10センチで。
普通は6センチまでだ。 >貼り合わせ
822名無しSUN:2009/02/17(火) 13:50:44 ID:vae6Ox6I
でもカタログを見ると「1群2枚」になってるから、貼り合わせじゃない?
EDはちゃんと「2群2枚」になってるしね。
823名無しSUN:2009/02/17(火) 14:33:41 ID:AVbC+Ixz
>>819
コーキングって、つまり貼ってあるんだよ。
原理?は銀箔と同じ
824名無しSUN:2009/02/17(火) 16:34:17 ID:nre52syX
物凄い追い風です!
825名無しSUN:2009/02/17(火) 18:44:04 ID:rlz72Lau
>>824
  , ゛ 三 ミ ヽ           
 ( ( ((    )) ) ) ブォォォォォン・・・  
  ヾヽミ 三彡, ソ′           
   )ミ  彡ノ             
   (ミ 彡゛  (\|\|\∩      
    \(     ヽ( `Д´)|ミ    
     ))     \   ヽミ    
    (                
826名無しSUN:2009/02/18(水) 14:33:21 ID:qPGUaysT
平均30台ずつ20日間売れたら月600台。 やっぱ結構すごいかな。
827名無しSUN:2009/02/18(水) 14:39:51 ID:QRVTa8yT
>>826
特需の後の落ち込みが怖いんじゃない。

そういや、ドドッと注文を出しておいて、ホクホクしながら借金で増産体制を整えた頃にパタッと注文を止めて、
傾いた工場を乗っ取るなんて怖い手もあったとかいうけど。
828名無しSUN:2009/02/18(水) 19:09:22 ID:+oNVWCrq
あ、それうちの会社のいつものパターン
829名無しSUN:2009/02/18(水) 23:29:15 ID:cTAm3Zr/
>>828
だうと。
830名無しSUN:2009/02/19(木) 03:26:31 ID:iyL8e9qv
>>822
一般的な分離式アクロだって、普通は「1群2枚」表記だよ。
ボーグの基準は知らんけど。

>>823
いや、>>819が言っているのは違うだろ。
「後ろ玉(EDレンズ)がセルに4か所コーキングで接着してあって」
って事だろ。
831名無しSUN:2009/02/19(木) 08:43:01 ID:COz+W5sA
G1アダプタが200個完売と言うのもすごい。
今回は、天体自称特需なんかと違って本格的な流れなので突然終わるようなことはないだろう。
ただいつまでも品不足が続くと他の望遠鏡にかなり流れかねない。
832名無しSUN:2009/02/19(木) 09:44:14 ID:T9RUVm5z
>>830
ひょっとして101EDレンズ見たこと無い?
あれは、1枚目と2枚目のスペーサーの役割を担ってるよ
833名無しSUN:2009/02/19(木) 09:47:01 ID:T9RUVm5z
連投スマソ

>分離式アクロだって、普通は「1群2枚」表記だよ。

いやだから、空気層が有るか無いかだろ
接着してなくても空気層が無ければ、1群2枚
834名無しSUN:2009/02/19(木) 13:52:37 ID:QusSoWn/
>一般的な分離式アクロだって、普通は「1群2枚」表記だよ。
各社のカタログ等を再確認してみるとよろしいかと。
2枚が、接着ないしオイル等で貼り合わせてあれば(833のいうように、要は
空気層がないってこと)1群、貼り合わせてなければ2群というのが通常の表記。
たとえば
http://www.pentax.jp/japan/imaging/telescope/normal/75sdhf-xw/spec.html
ペンタックス75EDHF 3群3枚 (2群3枚ではない)

http://yumarin7.sakura.ne.jp/retrokan/Nikon80ED.pdf
ニコン 80ED 4群5枚 (2群5枚ではない)

http://www.takahashijapan.com/ct-news/news-060323.html
高橋 TSA-102 3群3枚 (1群3枚ではない)

835名無しSUN:2009/02/19(木) 14:37:56 ID:Zz/trinh
群、枚の数え方には定義がない。

以前は分離式アクロも「1群2枚」と記すことが多かったが、
現在は貼り合わせを区別する意味で、>>834表記が多くなっている。

ボーグがどっちか、なんてのは実物見るかボーグに聞くしかない。
836名無しSUN:2009/02/19(木) 14:42:58 ID:QusSoWn/
>>834の"75EDHF"は、"75SDHF"の誤り。

>>835
確かに定義はないだろうけど、

>以前は分離式アクロも「1群2枚」と記すことが多かったが、
多かったというのなら、どこの会社のカタログにそういう表記があるのか
示して欲しいよ。
「以前は」と言ってるけど、Nikonの80EDなんて1980年代の製品だし。
837名無しSUN:2009/02/19(木) 14:59:37 ID:moZsMGsN
125SD・2群2枚
101ED・2群2枚
77EDU・2群2枚
77 ・1群2枚
60ED・2群2枚
45EDU・2群2枚
60n・1群2枚
50・1群2枚
25・1群2枚
838名無しSUN:2009/02/19(木) 15:20:04 ID:moZsMGsN
書き忘れてた、BORGのEDはレンズとレンズの間にスペーサーが入ってる。
なので、2群2枚
839名無しSUN:2009/02/19(木) 15:27:39 ID:Zz/trinh
>>836
古いカタログはこのまえ全部捨てたし、どうでもいいのでどうでもいいです。
840名無しSUN:2009/02/19(木) 17:11:50 ID:f54LVbT4
>>839
そうですか。
841名無しSUN:2009/02/19(木) 17:51:11 ID:/Xy04TvT
前述の通り空気との接触面で区別するのが正しいよ
手抜きのコーティングやコントラスト重視する場合には
空気との接触面が少ない方がメリットが多いから
特に枚数多い時なんかはそこん所重要
(貼り合わせ面はコーティングいらないのにコーティングする奇特なメーカーもいるけど)

いい加減なメーカーがいい加減な表現することはどこでもいつでもある
842名無しSUN:2009/02/19(木) 17:54:14 ID:T9RUVm5z
>>841
貼り合わせに使う樹脂によっては屈折率が変わるから、全くの無駄じゃ無いよ
それに、膨張を封じ込んでる場合も有るし
843名無しSUN:2009/02/19(木) 22:20:26 ID:Z/GokLyS
>>831
そのうち2パーセントは僕が買ってる。
844名無しSUN:2009/02/19(木) 23:20:07 ID:x0r7d8qk
>>831
全国の書店に並ぶ本で紹介されたのにたったの200個というのはしょぼいじゃない。
845名無しSUN:2009/02/19(木) 23:29:54 ID:6nqBAl4R
BORGのEDは,第一世代のEDですよね。
タカハシのTOAが2枚ともFPL−53に変更したのは,安定供給されて
いるガラス材だから。TOAのもう一枚のEDは第一世代?第二世代?
BORGのED材の供給は大丈夫?
846名無しSUN:2009/02/19(木) 23:32:28 ID:QusSoWn/
>TOAのもう一枚のEDは第一世代?第二世代?
質問の意味がよく分からない…
847名無しSUN:2009/02/19(木) 23:53:53 ID:6XwcWa4+
>>842
樹脂の屈折率じゃなくて、使うガラスの屈折率ですね。どちらかといえば。
848名無しSUN:2009/02/19(木) 23:59:04 ID:m7cOoPv6
どちらかといえば樹脂でしょう?
849名無しSUN:2009/02/20(金) 00:18:45 ID:KO0vEvjP
接合に使う樹脂の屈折率なんてほとんど一緒だけど。
850名無しSUN:2009/02/20(金) 02:03:04 ID:heUuRc9n
>>845 EDやガラス材や望遠鏡設計の事が解って言ってるとは思えない。
ガラス材単体としては、フローライトに近いFPL-53は優秀だが、
組み合わせレンズとして収差をとことん無くそうとするとそんな単純なものではない。

むしろ3枚玉の方がフローライトや、FPL-53より優秀。

で、君の好きなFPL-53 は 125SD のレンズかつペンタと言う優秀なメーカが作っている。
851名無しSUN:2009/02/20(金) 03:31:23 ID:aoi8LSBU
>むしろ3枚玉の方がフローライトや、FPL-53より優秀。
フローライトやFPL-53を使った2枚玉レンズより、って意味?
3枚玉のレンズ構成によるから、一概にそうとはいえないよ。

>FPL-53 は 125SD のレンズかつペンタと言う優秀なメーカが作っている。
これだとまるで、ペンタがFPL-53を作ってるように読めちゃうかと。
852名無しSUN:2009/02/20(金) 04:57:54 ID:cu7yA9GG
中川さんが心配です(いや、余計なお世話なんですが)
なんかトピックスの文を読んでると、
ドラマやアニメでいう「死亡フラグが立つ」たような、
若しくは最終回のような状態で・・・

今「向こう側の人」の存在を感じられる望遠鏡メーカーって
BORGくらいなので、あまり無理をせずに長続きさせてもらいたく思います。
853名無しSUN:2009/02/20(金) 09:23:40 ID:p7eCjW+5
追い風抜群ですから大丈夫!
854名無しSUN:2009/02/20(金) 09:44:06 ID:mnfnIA01
>>852
漏れは新宿のABCラーメンをトピックスで勧めてた時に

m_bDeath = TRUE;

って言う実装が既に見えてたよ
855名無しSUN:2009/02/20(金) 10:23:22 ID:2i/EUzdS
ビクセンの古老も好きだったな。 
856名無しSUN:2009/02/20(金) 19:37:27 ID:96uzC/bW
>>852
こうですね → >>825(追い風で舞い上がっているN川さん想像図)

わかります。


※実在の人物団体党とは一切関係ありません。
857名無しSUN:2009/02/20(金) 21:25:04 ID:2i/EUzdS
しかし、ちょっと舞い上がりすぎ見たいに見えるな。 奈良でゆっくり休息できるといいが。
俺の遠い遠いご先祖様が奈良なんだけど奈良で鳥撮りのお勧めポイントある?
笠置山近辺とか。 京都だと賀茂神社近辺はどうなんだろう。
858名無しSUN:2009/02/20(金) 21:32:14 ID:cu7yA9GG
話は変わりますが、
125SDって、タカラトミーの中で最も単価の高い商品でしょうか?
(だから何ってわけじゃないけど・・・鉄道関係とかで、これより高いものがあったりしますかね)
859名無しSUN:2009/02/20(金) 21:43:34 ID:2i/EUzdS
そうかも知らんが、おもちゃの大量生産と言ったらすごいからね。 おもちゃの最低ロットは数万個位じゃなかったかな。
100円X数万個=500万円
50万円X10個=500万円 似たようなものか。
860名無しSUN:2009/02/20(金) 22:19:50 ID:v7mpGVYA
突然変な質問ですみません。

天体望遠鏡みたいに10cm以上引き出せるドローチューブ
を繋ぎたいのですが、双方の鏡筒を切断して繋ぐしか方法は
無い?
861名無しSUN:2009/02/20(金) 22:21:43 ID:6VcLpz8G
>>860
何いってるのかわかりません。
862名無しSUN:2009/02/20(金) 22:30:58 ID:PDUDOhG7
>>860
何とドロチューブをつなぎたいのですか?
863名無しSUN:2009/02/20(金) 22:36:22 ID:l4DmnyjC
>>862
あなたとです。
864860:2009/02/20(金) 22:41:34 ID:v7mpGVYA
>>860です
すみません、前提条件を書き忘れてました。

正確に書くと、60EDの対物にラプトル50用のアメリカンサイズの
ドローチューブを繋ぎたいと思ってます。

こんな貧乏人が質問する場所ではなかったかも
865名無しSUN:2009/02/20(金) 23:08:41 ID:2i/EUzdS
>>864 いやいや、何でもできるけど貧乏人と自負する位なら自分で何とかしないとね。
金が無いのに何とかしたいというのはダメだよ。 多分何万円かは覚悟した上でやってね。
ヒントとしては、スコープライフに相談すること、今メールは大変なのでウエブから質問してね。

とか書きながら、「ラプトル50」 を検索したらこりゃ人に頼むようなものじゃないよ。
安くやるヒントとしては、塩ビの水道管これが色々で回ってるから、これを使うのが良い。
結構寸法が合うのが有るよ。 光軸合わせが大変だけどこう言う事をやりながら螺旋階段を上って行くんだよね。
866名無しSUN:2009/02/20(金) 23:10:58 ID:gT9UaPnM
>>832
ん? それ、>>830(って俺だが)と矛盾していないけど…。
あと、コーキングをスペーサーにしたら、エアスペースの個体差が
すごい事になると思うんだけど。

>>834>>836
3つとも、一般的な望遠鏡ではなく、マジで大きめのエアスペースがある
フォトビジュアル機じゃん。

>>864
F5.8か…ラプトル50用のアメリカンサイズのドローチューブだと
ケラれると思うけど。
867名無しSUN:2009/02/20(金) 23:25:01 ID:PDUDOhG7
>3つとも、一般的な望遠鏡ではなく、マジで大きめのエアスペースがある
>フォトビジュアル機じゃん。
どういう意味?

75SDHFは前方レンズと後方レンズとのスペースは大きいけど、別に前方対物の
エアスペースは一般的な望遠鏡と大差ないよ。Nikon80EDも同様。

TSA-102は、前2者と異なり前群しかないし、しかも大きめのエアスペース
があるわけでもない(TOAとは違う)。
868名無しSUN:2009/02/22(日) 12:50:32 ID:jVyQjbwz
845です。
光学性能云々を言ってるんじゃありません。
使用するEDガラスの種類によっては,あまり供給状態が良くないのでは
ということです。
869名無しSUN:2009/02/22(日) 13:30:52 ID:ew3Nnp1V
>>868
>BORGのEDは,第一世代のEDですよね。
そうです。FPL-51です。

>タカハシのTOAが2枚ともFPL−53に変更したのは,安定供給されて
>いるガラス材だから。
だからといって、今までの物が安定供給されてないわけでもないでしょう。
むしろ、近年FPL-53の供給が安定してきたので、2枚ともFPL-53へ移行した
というのでは?

>TOAのもう一枚のEDは第一世代?第二世代?
この部分が分かりません。

>BORGのED材の供給は大丈夫?
それは業界の人しか分からないことですが、他社がFPL-51アポを
沢山出している以上は大丈夫だからなのでは。
870名無しSUN:2009/02/22(日) 13:50:54 ID:jVyQjbwz
TOAは一枚がFPL−53で,もう一枚が(おそらく51)?
という意味です。世代という言葉は天文誌で使用されていた表現です。
51,あるいはFK01が第一世代。FK02が第二世代だけど,あまり
出回っていないと書いてあった。
某メーカーの内側の人によると,供給量が減ってきてるED材があると言ってました。

871名無しSUN:2009/02/22(日) 14:06:17 ID:ew3Nnp1V
>TOAのもう一枚のEDは
「TOA」というのは、旧TOA-130の意味だったんですね。
FPL-51だったという話はありましたが、公表はしてなかったのでは?

>FK02が第二世代
FPL-52(FK02)を使ったアポは、APのEDTシリーズくらいしか知らないですね。
現在はFPL-53があるので、FPL-52は存在意義に欠け出回ってないのかと。
(FPL-51は安価とか大口径でも供給可とかで価値がある。)

>供給量が減ってきてるED材がある
それは業界の人じゃないと分からないでしょう。
872名無しSUN :2009/02/22(日) 14:26:50 ID:jVyQjbwz
>>871
はい,業界の人からです。
ニュアンス的には,ED材=(FPL−52でないとしたら)FPL−51っぽい。
なのでBORGさんのEDはどれかなって?
個人的には,今後の展開に興味ありです。
873名無しSUN:2009/02/22(日) 14:37:48 ID:ew3Nnp1V
>>872
いまいち話がかみ合ってない感じがしますが、BORGのEDは
FPL-51ですよ。これは公表されてますし。
874名無しSUN:2009/02/22(日) 20:44:49 ID:FbvdfSzH
大体、フローライトがなぜ生産できなくなったか考えてごらん。
フローライト自体は問題なかったんだけど、それに合わせるガラスが鉛を含んだもので
それにとってかわるガラスが無いからフローライトのレンズが作られなくなったんだよ。

2枚/3枚とも同じ材質と言うことはありえない。 それでは、補正できない。
875名無しSUN:2009/02/22(日) 21:27:32 ID:MDslCKTQ
>2枚/3枚とも同じ材質
そんなことを前提とした話題なんて、だれも書いてないのでは?
876名無しSUN:2009/02/22(日) 21:44:27 ID:jYViG32E
独り言なんじゃ?
877名無しSUN:2009/02/22(日) 23:08:35 ID:VKttZ5rU
カタログで勉強したタイプ
878名無しSUN:2009/02/22(日) 23:22:09 ID:XQ2Xt4mB
おれは意味がわかったぜ。エスパーだからな。
FPL-53の相方ガラスがFPL-51なのかな? って思ってるんだよこの人は。
879名無しSUN:2009/02/23(月) 12:36:50 ID:KbNjKQrP
>>874
ちがうよ
ちなみに「エコガラス」は取って付けた宣伝文句
単独の光学部品はRoHS関係ないし
880名無しSUN:2009/02/24(火) 09:44:38 ID:GU7ivHro
>>867
 >一般的な望遠鏡と大差ないよ
あなたの言う「一般的な望遠鏡」の定義がどうかは知らないけど、
ED(低屈折ガラス)でFが短いから、各レンズのカーブは
「一般的な望遠鏡」よりもキツい。
また、一般に、EDの膨張係数は高い。
以上の理由で、「一般的な望遠鏡」よりもレンズ間隔は大きく取ってあるはず。
EDなどでニュートンリングが出ているレンズって見た事ある?
俺は無い。
なによりも、ニコンもペンタもカメラメーカー。
TSAは(一応)最近の機種。

>>874が正解だと思うのだが。
書いてある内容も、ID:jVyQjbwzの質問内容の解釈の仕方も。
だって、>>845>>870なんだから、質問の内容の解釈は>>878が正解で、
だから、回答としては>>874が正解になるんじゃないの?
881名無しSUN:2009/02/24(火) 10:12:12 ID:Iepfx+Ed
相変わらずの文体のID:GU7ivHroだけど、他人の書き込みに
ケチを付けるのが趣味なので相手しちゃだめよ。
882名無しSUN:2009/02/24(火) 10:35:55 ID:Iepfx+Ed
あ、ID:GU7ivHroに相手しちゃだめよ、ってことね。
883名無しSUN:2009/02/24(火) 18:42:35 ID:/duBX9XU
>>882
>ED(低屈折ガラス)
この程度の理解力の人を相手しちゃだめってことですね
884名無しSUN:2009/02/24(火) 21:52:15 ID:WAshFjH4
>>881-882
オメ! IDがED。

>>880
えーと、低分散と低屈折率は違うかと・・・って、釣られたかなw
885名無しSUN:2009/02/24(火) 22:21:34 ID:Zs0o/691
845,870です。意味が通らなかったのは,私の言葉足らずが原因です。
すみません。
ご推察ははずれています。
BORGさんのEDレンズは不足気味じゃないのかな?っていう危惧を
感じたということだけです。
886名無しSUN:2009/02/24(火) 22:47:12 ID:lspdFIzT
コラボレーションする前に、バックオーダーなんとかしないとね。

あ、オリンパスも日食ツアーしてたね。
887名無しSUN:2009/02/25(水) 10:46:29 ID:Fjuq8uUB
>>883-884
あのなぁ、レンズカーブの話をしているの。
「EDは低分散ガラスだ」なんて常識レベルで、しかも話題と関係無い話を
わざわざ書くと思うか?
EDは屈折率が低いから、同じ焦点距離でもレンズカーブがキツくなるって言ってるの。
888名無しSUN:2009/02/25(水) 11:41:40 ID:Nu56v5/D
レンズオタに通常のコミュニケーション能力を求めるなw
889名無しSUN:2009/02/25(水) 12:31:54 ID:cNcblYeV
リサイクルショップで60EDが500円で売っていた。
買うべき?
890名無しSUN:2009/02/25(水) 12:34:54 ID:pR9A97y0
ママにでも聞け ボケ
891名無しSUN:2009/02/25(水) 12:35:27 ID:K7l15NHq
まあ、まともな状態ではないだろうな。
安物買いの銭失いになるからやめといた方がいいよ。

ちなみになんて店?
892名無しSUN:2009/02/25(水) 12:54:44 ID:9TZdBFyO
>>879
ちがうよ
最初は規制対象品目に含まれていたけど途中から除外されたんだよ
893名無しSUN:2009/02/25(水) 13:47:45 ID:icb8Tx/c
APとかTECとか、完全に密着させたEDレンズがあるのに、
どうしてEDは間隔を大きく取らなければいけないなんて
発想になるんだろうね(独り言)。
894名無しSUN:2009/02/25(水) 15:07:10 ID:pR9A97y0
>>893
光学設計と熱膨縮対策の兼ね合いかと
895名無しSUN:2009/02/25(水) 15:09:05 ID:pR9A97y0
>>892
オレも良く分からんけど、中華が出し渋ってるだけじゃないの?
896名無しSUN:2009/02/25(水) 21:02:52 ID:JIOphk3t
>>887
その辺が区別できないお粗末なのがおるらしいね。
897名無しSUN:2009/02/25(水) 22:29:05 ID:cFYgjV8Z
SDHFの前玉群と最後玉の間隔の話とアポED対物レンズ(SDHFの場合は前玉群)の間隔の話を
区別できない奴が現れた時点で、この話題は混乱する運命にあることは必至なんだがなw
さらにカーブの話持ち出してレンズ間隔がどうのなんて、ね、もうww
898名無しSUN:2009/02/25(水) 22:47:03 ID:V5m6Tsjs
>SDHFの前玉群と最後玉の間隔の話とアポED対物レンズ(SDHFの場合は前玉群)の間隔の話
>区別できない奴
なんのこっちゃ?区別する必要がどこにある?
同じだろ…
899898:2009/02/25(水) 23:03:23 ID:V5m6Tsjs
あああ、わかったわかった、SDHFのケツにある内蔵フラットナー
みたいなやつのことな。どーも、さーせんw
何言ってるか解った、同意>897
スレチなんでこれで置いときます。
900名無しSUN:2009/02/26(木) 00:22:45 ID:mTB1xhik
>>892
>>899

まぁ、神様から指令を出されてしまったようだから
凡人がウダウダ言うな。
901名無しSUN:2009/02/26(木) 00:24:25 ID:mTB1xhik
と言う俺は、予約を入れたがメーカーHPの神がかり的な独り言が怖くて
予約キャンセルしました。

やっぱり宗教でしたか。
902名無しSUN:2009/02/26(木) 00:30:09 ID:vejk99du
まあ宗教じみてきてはいる
903名無しSUN:2009/02/26(木) 00:58:22 ID:oYkruW3p
俺は帰依してるから気にならない。M45とカワセミを同一写野におさめるのが目下のミッション。
ところでHPの125SDの写真、一肌脱いでもらってなんとかしてもらいなさい。
ファインダー台座みっともない。
904名無しSUN:2009/02/26(木) 01:30:06 ID:p3BN/Wms
そこで
「皆で一肌脱いでる」写真ですよ。
905名無しSUN:2009/02/26(木) 16:26:14 ID:cKQikHXv
オヤジのくせに妙にスネが綺麗なヤツとか嫌なんですけど
906名無しSUN:2009/02/26(木) 19:39:04 ID:xRjyDPtP
剃るのは自転車乗りの伝統だから。
907名無しSUN:2009/02/26(木) 20:24:31 ID:i8P7SHoS
かじりたい
908名無しSUN:2009/02/28(土) 01:21:09 ID:7fkp5Vlt
部品の生産中止や入荷未定が多くなってきてますね。
特にレデューサーを何とかしてもらわないと。
販売店も販売休止になって入手不可能
あ、77EDでの天体撮影用にだよ。

909名無しSUN:2009/02/28(土) 01:38:06 ID:S7Aq54Zk
なんかミヤウチが大損したときの話を彷彿とさせる・・

アメリカから双眼鏡の大量注文が来て、ここぞとばかりに投資したら
既にブームが過ぎ去ってしまい、大量キャンセルの山で大損。

たまごっちもそうだったな。

売れる時にブツを用意できないと、今のチャンスも将来の可能性も
みんな失いかねない。まあ、言われなくとも分かってはいるとは思うが・・
910名無しSUN:2009/02/28(土) 03:36:41 ID:bpSsmIlz
>>908
F4レデューサはもう流通在庫のみでしょ。
確保できなかった人は明るさを捨ててクローズアップレンズで我慢するしか無い。
911名無しSUN:2009/02/28(土) 15:00:30 ID:E8U+skKx
フルサイズ対応のレデューサが無くなったのが痛いですね。
ペンタックスがHOYAと合併した影響もあるのでしょうね。

N川さんによると、新型レデューサは、フルサイズ対応にするか、APS-C用にするか検討中だそうですよ。
発売時期も検討中らしい。

あてには、できないませんが。
912名無しSUN:2009/03/01(日) 12:35:32 ID:GfnpZ1+n
フローライトは溶かしてから固まらせようとするとき、気泡抜きに砒素を使う
工程があって、砒素の毒性とか管理とかいろいろあって、金がかかるので、
作りにくくなったと聞いたことがある。
いろいろうるさくない国では作ってくれるかもしれない。材料/技術/ノウハウ/設備があれば。

高性能ガラスの場合、熱膨張、物理的/化学的強度、加工性、
それと一般的問題として、組み付け性、コストが絡んで、設計的には
優れていても、製品として商売にならないことが有りそうです。

ボーグって対物部レンズの出荷前の検品、責任者が本当にやっているみたいですね。

913名無しSUN:2009/03/01(日) 15:00:36 ID:Uvx5rBqs
ボーグパーツ、値段と送料を加味すると、通販だとどこが一番安いでしょうか?
914名無しSUN:2009/03/01(日) 15:10:46 ID:N4db82LK
スペースゲート
915名無しSUN:2009/03/01(日) 17:28:34 ID:TwWB1tOS
>>912
誰ですか、そんなデマ流したのは
レンズのフローライトは単結晶だから
ヒ素なんか入り込む余地なんか無い

当時フローライトの相玉にヒ素や鉛が必要だったんだよ
916名無しSUN:2009/03/01(日) 17:30:44 ID:t+WtgWUc
俺はその単結晶にこの20年、ヒ素やらリンやらインジウムやらを入れてきたわけだが
917名無しSUN:2009/03/01(日) 18:13:35 ID:TwWB1tOS
>>916
へー、単結晶にヒ素入れて何に使うんですか
しかも後からどうやって入れるの
超能力か脳内?
918名無しSUN:2009/03/01(日) 18:33:13 ID:b/YuepZ0
フローライトって山から切り出して来るんもんだとばっかり思ってたw
919名無しSUN:2009/03/01(日) 19:15:03 ID:yntHoFet
>>918
山にカエレw
920名無しSUN:2009/03/01(日) 20:31:36 ID:t+WtgWUc
単結晶という言葉を習いたての子供は置いといて、、、

フローライトの結晶は炭酸カルシウムなどいくつかの材料から作るが
フッ化するために鉛のフッ化物を使う。もちろん単結晶を引き上げるわけだが
不純物による光学的な欠陥は多く含んでいる。

2枚玉のアポクロマートを作る場合、フローライトの凸レンズの相玉に
鉛が入ったフリントガラスを使う。


921名無しSUN:2009/03/01(日) 20:51:40 ID:K1FEEW6S
922名無しSUN:2009/03/01(日) 21:16:50 ID:jVaR9O6s
>>916
半導体屋さんか
923名無しSUN:2009/03/01(日) 23:55:50 ID:QzBfx/je
>>917がまたひとつ、生き恥を晒した休日であった
924名無しSUN:2009/03/01(日) 23:56:44 ID:rHsKbm2I
>>921 ケツの穴が小さいな。 自分の理解力オーバだとすぐにそんなことを言う。
こんなこと常識に近いから十分このスレで話されてよいと思うよ。

品不足で半年以上話す人いなくなるんだもん。
925名無しSUN:2009/03/02(月) 06:09:41 ID:7HEb8PU5
最近の業務日誌は、自画自賛が痛いのを通り越して
宗教じみてきたな。
何本か筒使ってるが、さすがにちょっと引き気味。
926名無しSUN:2009/03/02(月) 07:43:35 ID:7SkQ/Y/n
問い合わせ殺到で大変なのはわかるけど、
災害に例えるのはちょっとなぁ・・・
927名無しSUN:2009/03/02(月) 10:06:16 ID:0h4tFqxS
わざわざ業務日誌読んでる時点で既に信者なのに何言ってんだ?w
928名無しSUN:2009/03/02(月) 10:32:27 ID:AWsU9yjw
信者すらついて行けなくなってるんだよ。
メーカーの人間として自覚をもった書き込みをお願いしたいもんです。
個人のblogじゃなく、メーカーサイトなんだから。
929名無しSUN:2009/03/02(月) 11:12:39 ID:M+fykiPq
昔、再結晶させたフローライト見た事があるけど、まさに宝玉だね
警備も凄かった
930名無しSUN:2009/03/02(月) 13:06:13 ID:ODmlqUlb
以前、知り合いが「俺の部屋フローライトだよ」言ってた
931名無しSUN:2009/03/02(月) 14:00:14 ID:VY6x9Joa
>>930
「フローリング」か?
わかりにくいボケだなぁ。

ところで、プラ延長筒(4611)って、黒と灰色とどっちが現行品なの?
6個くらい注文したら、黒のと灰色の2種類ありやがんの。
932名無しSUN:2009/03/02(月) 17:43:01 ID:10bpc7i6
フローライト横浜
933名無しSUN:2009/03/02(月) 17:58:54 ID:4LYWxQ3C
しつけージジイだな
934名無しSUN:2009/03/02(月) 21:40:34 ID:+MZ4O4BS
935名無しSUN:2009/03/03(火) 02:46:48 ID:vdgl5QuX
何もかも記録的な2月でした。
936名無しSUN:2009/03/03(火) 12:24:57 ID:wT8aqCnA
>>928 個人の日記帳なんだよ。 裏トピックがいつの間にか表に近くなってるけど。
937名無しSUN:2009/03/03(火) 12:49:28 ID:VtDO+CnH
天文業界はたいてい、個人と企業の境目があいまいだからね…
938名無しSUN:2009/03/03(火) 13:43:07 ID:WNEJMltd
なんせ「ネ申」が降臨してるらしいから...

でも、販売店を馬鹿にしてる割には、ご本人が
発注数読めなくて売る物が無いんだよねぇ





キテるのは実はネ申じゃなかったりしてw
939名無しSUN:2009/03/03(火) 13:47:39 ID:lOuIsUdR
元々生産能力に限界があるのに発注読むも糞も無い
一過性のブームにいちいち増産対応してたらたまごっちみたいに会社自体が傾くわ
940名無しSUN:2009/03/03(火) 15:26:46 ID:WNEJMltd
だから何?
941名無しSUN:2009/03/03(火) 17:33:40 ID:v/XCYsj+
これは恥ずかしい開き直りw
942名無しSUN:2009/03/03(火) 19:04:16 ID:wT8aqCnA
増産たってほとんど見込み発注ではなく受注発注に近いんだから無問題。
2月の受注量は確かに異常だったんだろう。
943名無しSUN:2009/03/03(火) 19:08:54 ID:c6WuFvVS
他のメーカも便乗して、デジカメ・ライター(笑)に金を掴ませて記事を書かせて屈折鏡筒を売るチャンスなのにな。
高橋辺りの製品なら「知る人ぞ知る」「精密かつ重厚な操作感」「持つ喜び(笑)」とか書けばヲタがダボハゼの様に食いつくぜ。
944名無しSUN:2009/03/03(火) 21:09:20 ID:4+zjj8Wx
>>943
ありえない。ゼツミョーな値段が決め手で、しかもマウントも含めてあれこれ組み替えられて、手持ちも可能な軽さが売りだからね。
10万ちょっとで同等のを出したら、そりゃ、注目されるに決まってるけど、軽く倍以上でしょ。
945名無しSUN:2009/03/04(水) 00:30:18 ID:qAt1KWKs
亀ライターの記事なんかを信じるレベルのオタクなんざ、ツウぶらせれば幾らでも金を吐き出す。
板橋の鋳物工場から世界的なメーカに成長した物語なんか読ませて、その気にさせるんだ。
「確かに重いし、お高くなりますが…
覗いてみるとつや消しがしっかりしてるでしょ、コントラストの良い絵が撮れますよ〜
ちょっとピントノブをまわしてみてください…ね、この価値がわかりますよね」と。
946名無しSUN:2009/03/04(水) 00:39:23 ID:7UxvXf8c
>>945
10万を切るレンズセットで、100万くらいのレンズにテレコンをつけて画質を落としたのと比べるに足りる写りになるなら、
露光がマニュアルで絞りもないのでも価値があるという話なんだけど、何か根本的に勘違いしてないか?
947名無しSUN:2009/03/04(水) 00:52:24 ID:VLwCdzef
>943
そりゃ笠井の売り文句だろうよ
948名無しSUN:2009/03/04(水) 12:51:20 ID:7FOv3Oks
売り文句なんかどーでも良いよ

ちょーしこいて裏ページとかコラボとかやってる暇があるなら
せめて2月納期で受注した分くらい納期を守れ

神とか言って舞い上がってページ更新して
肝心の納期遅れの返事が後回し

な め て る の か ?
949名無しSUN:2009/03/04(水) 12:52:51 ID:8ivRklGG
自分は買ってもないくせに・・・
950名無しSUN:2009/03/04(水) 13:49:52 ID:S0+cjzsm
そうだ!
自己陶酔業務日誌なんて書いてる暇があるなら
一件でも多く発送しろ!
951名無しSUN:2009/03/04(水) 13:57:36 ID:Hl/Xj9ou
N川さんの舞い上がりっぷりが痛いです。
952名無しSUN:2009/03/04(水) 14:18:26 ID:Fr9oQ/au
BORGは安くて良さそうとは思うが、あれだけG1最高とはしゃいでいたのが
今では無かったかのようにEー3最高となってるところとか、いまいち
メーカーとして信じきれなくて、二の足を踏んでます。
買った途端、中の人が鳥撮りに飽きて関連パーツが軒並み廃盤とかありそう
で怖い…
953名無しSUN:2009/03/04(水) 15:03:47 ID:C5TDdoCM
遂にカメラの評価に突っ込む奴まで現れたかw
954名無しSUN:2009/03/04(水) 16:50:31 ID:c3PJnJGg
職人さんじゃないんだから中の人が飽きて廃盤なんてありえない。
儲かるか、儲からないか。だと思うけど。。。
今の売れ行きを考えるとパーツ廃盤の可能性は低いと思うけどね。

955名無しSUN:2009/03/04(水) 18:05:02 ID:dd6o+fQ/
自演でIDを変える方法を覚えてからというもの、嬉々として自演を満喫してる
馬鹿がいるからな。
956名無しSUN:2009/03/04(水) 18:12:00 ID:qRuBJ6Ln
火消し必死だなw
957名無しSUN:2009/03/04(水) 18:15:27 ID:dd6o+fQ/
↑みたいにスルーできないから、ID関係なくすぐバレる。
958名無しSUN:2009/03/04(水) 18:38:42 ID:FpO22QE/
やっと雑誌スレが静かになったと思ったら…
こっちで構ってクンをやってなのか > ID厨

このスレはカメラの連中も見てるんだから、あんまりBORGをイジメルナよw
鳥屋や鉄屋相手に儲けてもらって天文方面のパーツも出してもらわないと。
959名無しSUN:2009/03/04(水) 20:38:32 ID:Yvzo/Agy
>>949>>948へのレスだろ。
960名無しSUN:2009/03/04(水) 23:18:10 ID:j1608C7s
これだけ品薄だと、棚卸し時期によくあったB品セールも期待できないかな。
961名無しSUN:2009/03/04(水) 23:31:23 ID:KzN51kPW
生産が追いつかないんだから、N氏が頑張ったところでどうしようもないかと。
962実在の人物団体等とは一切関係ありません:2009/03/04(水) 23:32:35 ID:eSoHXS7Z
>>948
  亜  -┼、\  十_  ナ ゝ
  心  ./ J つ  | 、.__  cト 

  / _,   ,_ ヽ  / ヽ ○    \ l
 /   C    C  ヽ /   'l   ̄ ̄ _/
 |      | ̄|    |
 'l     /  'l   /
  \    ̄ ̄ ̄  ノ
     ( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ    / ヽ
      '――― 彡 \   / | |  | ̄|    |
              //\|  ノノ /  'l   ./
                      ̄ ̄ ̄  ノ
   /|\
     |      _____
  二 ∠ __|_ |_|_|_|
  = |二|ヽ|  二| |二 
  口  才 _|   フ ├‐ 
963名無しSUN:2009/03/05(木) 01:44:42 ID:4NXkMt5K
んでIDってどうやって変えるの?
ってか、変えて何か良い事あるの!?
964名無しSUN:2009/03/05(木) 01:48:53 ID:0je11KqU
>>963
  / /     \ヽ    え?
 /   ○    ○  ヽ
 |      | ̄|    |
 'l     /  'l   /
  \    ̄ ̄ ̄  ノ
     ( ̄ ̄ ̄       /  ○     ○ ヽ
      '―――       |      | ̄|    |
                  ヽ    /  'l   ./
                       ̄ ̄ ̄  ノ
965名無しSUN:2009/03/05(木) 21:26:59 ID:RQCcyBrM
デジボーグには、またまた追い風の流れとなっています!
966名無しSUN:2009/03/05(木) 23:19:54 ID:DQMWliVZ
今日大阪城に梅を見に行ったらデジボーグで撮影してる人がいた。
カワセミ以外も撮れるんだね。
967名無しSUN:2009/03/06(金) 18:34:25 ID:Np+kFpI2
ちなみに大阪城のお堀にもカワセミ来るんだぜ。どっから来るんだろ?住んどんのか?
968名無しSUN:2009/03/06(金) 22:21:56 ID:eH9EBkxG
鳥屋さんのパーツのしか出ないね。
969名無しSUN:2009/03/06(金) 23:31:16 ID:zGbZAoIf
鳥ブームの陰で、売れないM42P1変換リング達がひっそり退場・・・。
970名無しSUN:2009/03/07(土) 00:18:36 ID:Dx3RMh1Q
E-3を大絶賛してるようだが天体写真には使えないぞ!
971名無しSUN:2009/03/07(土) 00:22:11 ID:XwgVJmJY
だから〜
鳥屋>>>星屋
なんだよ。
972名無しSUN:2009/03/07(土) 00:27:43 ID:XXfrtC8S
鳥撮りにも微妙かと思っていたが・・・連写弱いし。
973名無しSUN:2009/03/07(土) 04:06:49 ID:Dx3RMh1Q
なら、もう天体望遠鏡屋の看板下げろ
974名無しSUN:2009/03/07(土) 04:09:07 ID:Om1N/+vV
大体望遠鏡やで。
975名無しSUN:2009/03/07(土) 09:07:22 ID:Z2NA+GMx
望遠鏡が売れりゃ鳥でも天体でも鉄でも良いじゃないか。 
しょせん大人のおもちゃなんだから楽しくやろうぜ。 
リング地獄を無くしたらレゴ遊びが出来なくなるからリング類が無くjなることは有りえない。
976名無しSUN:2009/03/07(土) 09:53:46 ID:i3wlfona
玩具メーカーの望遠鏡で鳥を撮ると何故かキレる自称天体写真家の皆さん、如何お過しですか?w
977名無しSUN:2009/03/07(土) 12:20:29 ID:Dx3RMh1Q
ごはんがおいしいで〜す(^^)/▽☆▽\(^^)
978名無しSUN:2009/03/07(土) 23:29:02 ID:PLbDWsxu
>>976
ひょっとして「タカラ」なの?
979名無しSUN:2009/03/08(日) 00:34:21 ID:F396o/tA
>>976
とりあえず鳥の話しかしないんなら鳥板行ってくんね?
980名無しSUN:2009/03/08(日) 00:42:41 ID:kiKU4Pfo
番台じゃね?
ライダーが武器に変型するってやつ
981:2009/03/08(日) 01:21:42 ID:HNFiFzSL
>>979
え? 何の話だ? と思って良く見るとここは天文気象板?!
982名無しSUN:2009/03/08(日) 01:23:53 ID:uzmWtBx0
わかってて鳥の話しかしないんなら、ただの荒らしだけどな。
983名無しSUN:2009/03/08(日) 02:26:42 ID:pAlLlg9G
984名無しSUN:2009/03/08(日) 10:12:38 ID:BiFS/Gs9
FSQ106ED+QE0.73× > BORG101ED+6.3DG > PENTAX 100SDUF II  ?
985星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/03/08(日) 11:15:34 ID:HnbGNGzw
口径順ですね FSQ-106ED+reducer QE 0.73x だとこんな風↓ シャープだけど散乱多め
http://down11.ddo.jp/uploader/download/1236445088/attach/Rosette5D2.jpg
986名無しSUN:2009/03/08(日) 15:11:59 ID:ZSIrjH8s
デジカメ板から誘導されて来たんだろ?
987名無しSUN:2009/03/08(日) 15:22:07 ID:kiKU4Pfo
デバガメ板にお戻りください
988名無しSUN:2009/03/08(日) 15:53:02 ID:5rsKOy5P
鳥板だったら☆屋死ね、だな
989名無しSUN:2009/03/08(日) 15:56:24 ID:kiKU4Pfo
どっちでもいいので125SD買ってくださいネー
990名無しSUN:2009/03/08(日) 17:02:44 ID:pAlLlg9G
では皆さんご一緒に

「必死だな」
991名無しSUN:2009/03/08(日) 17:45:21 ID:6CJ5hr1N
新品の125SDが10万円になったら本気出す
992名無しSUN:2009/03/08(日) 18:41:21 ID:PP1JlXjy
口だけで買ってくれない星屋より、カネを持ってる鳥屋が上客。
993名無しSUN:2009/03/08(日) 18:53:52 ID:kiKU4Pfo
星屋は赤道儀とかも買わなきゃいけないからね。
994名無しSUN:2009/03/08(日) 19:17:33 ID:b0GgqrI5
双眼鏡スレでの恨みをここで返されてんのか?
995名無しSUN:2009/03/08(日) 19:58:55 ID:0bL5BJ1E

kiKUちゃんあちこちでカキすぎ
イカ臭い

996名無しSUN:2009/03/08(日) 20:13:25 ID:klQ24sjm
>>983
ひょっとして、あの「だっこちゃん」のとこなの?
997名無しSUN:2009/03/08(日) 23:13:09 ID:/7rAcF/f
新スレ立てました

BORG スレッド 【0005】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1236521303/
998名無しSUN:2009/03/09(月) 01:15:06 ID:XcI1sELV
筒梅
999名無しSUN:2009/03/09(月) 02:01:49 ID:2J8Vyalf
狐狸鳴兎
1000名無しSUN:2009/03/09(月) 02:04:06 ID:2J8Vyalf
1000なら一家に1本125SDが給付される。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。