今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しSUN
観望乙〜 秋ですね  寒くなる前に色々と見ておきたいですがその為にも晴れてほしいなぁ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 09:02 月入 20:18  星空情報 東京 90 岐阜 60
20時41分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/423
・今日は何の日?
AD1863 史上初の銀版月写真撮影
AD1976 バイキング2号火星軟着陸
AD1994 対太陽黄昏光線が撮影された
AD2006 板垣公一さんが一夜で系外新星と超新星を発見
・天文ニュース
ほしぞら情報9月号
http://www.nao.ac.jp/hoshizora/index.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200809/0911/index-j.shtml
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200809/0913/index-j.shtml