今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
768名無しSUN
昨夜は雷が凄かったです  クーラーが効いているにも関わらず30度前後 熱さまシートと扇風機が手放せない・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 12:55 月入 22:53  星空情報 東京 20 岐阜 40
     ヘルクレス座Tが極大(6.8〜13.7等)
05時20分 上弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/89
・今日は何の日?
AD1610 ケプラーがガリレオに望遠鏡をねだった
AD1973 木星の衛星イオに硫化アンモニウムの極冠を発見
・天体ニュース
天の川銀河のダークマターが「見える」可能性
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/08dark_matter/index-j.shtml
<ペルセウス座流星群>12日にピーク 30個超す可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000021-mai-soci


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2008/index-j.shtml
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20080811/index.html
日本流星研究会 http://www.nms.gr.jp/index.html
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200808/0815a/index-j.shtml
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200808/0815b/index-j.shtml