1 :
名無しSUN:
(;^_^)
2 :
名無しSUN:2008/03/18(火) 15:57:45 ID:vREmUYwu
確かに春が来るのが早すぎる。特に日本海側。
更に今月は晴天続きで雨が少なすぎる。
3 :
名無しSUN:2008/03/18(火) 17:07:30 ID:Mo/XIASI
______,.___, |;:;:.... |
゚ 。 : ..:| |l ̄|
: 。 ..:| |l中| このスレはドアラに監視されています
゜ : ..:| |l日|
゜ : ..:| |l_|
: ゚ ..:|;:;:.... |
゚ : ..:|;:;:.... |.─‐‐-、
゜ : ..:|;:;:.... |.._CD_|-‐-、
。 ゚ ..:|;:;:.... |.・▲・` l⌒) )
: : ..:|;:;:.... |、∀ ,人ニノ
゚ 。 : : ..:|;:;:.... | ⊂ノ
: : ..:|;:;:.... |-u'
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
4 :
名無しSUN:2008/03/18(火) 17:23:02 ID:4Ux+uj3v
>>2 そうでもなくね?
14日にかなりの大雨降ったし
5 :
名無しSUN:2008/03/18(火) 18:21:42 ID:vREmUYwu
いやうちらの地域は今月まだ20ミリちょっとしか降ってない。
3月は大体70〜120はいくんだがなぁ…それでも黄砂の泥水が降るよりマシか。
6 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 01:05:32 ID:J18fcdDy
今年は酷過ぎる。3月に限れば過去最高級の暖春。
最高・最低気温共に高過ぎ。
東京は最高気温10度未満無し。これは観測史上初。
7 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 01:11:45 ID:EFvt+ChL
一体二月の寒さはどこへ消えたんだ?
8 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 01:43:49 ID:z9rg4vnr
89年・90年・02年の3月って東京で最高気温10度切った日あった?
9 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 02:18:55 ID:z9rg4vnr
詳しい事わかりしだい。
あと08年は93年以上の冷夏スレか
08年は04年以上の猛暑スレ
作成してくれや
10 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 08:15:33 ID:ApqJ1M3N
温暖化否定派の口癖「バグダッドの百年ぶりの雪」
裏を返せば百年前は毎年雪が降っていたということ
昔の冬は寒かった
11 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 08:47:22 ID:se2oc1Vf
海が温かくなってしまった。
釣りしてると、それを体感する。
恐ろしいことだ
12 :
関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/03/20(木) 09:11:14 ID:2gzujkNZ
>>8 89年は3/28など4回
90年は3/1〜3
02年は3/3
13 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 13:39:07 ID:PoF2OFlS
この雨を機に天気がぐずつきがちちになって平年並みに推移すると思うのだが。
問題は4月。02や04みたいに夏日連発なんてことは・・・
14 :
関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/03/20(木) 14:44:17 ID:2gzujkNZ
2002年は5月は低温。
3月、4月も時折寒い日があった。
3/26は最高10.9℃とまさに「関東限定異常低温」。
名古屋大阪金沢など19℃を超え、仙台も13℃。
2004年は逆に低温限定的であったが、
5/2の関東限定は今でも忘れられない。
15 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 16:30:29 ID:z9rg4vnr
南関東、2月下旬低温で3月一ヵ月全て高温の年は過去にあったのか?今冬、1月中旬〜2月中旬は1986年並の低温、
他は1988〜1989、2003〜2004、2006〜2007年に近い高温だったが、特に1月上旬と2月下旬は。
16 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 23:15:47 ID:lQ+xWwel
2002 1月高温 2月高温 3月高温
2003 1月低温 2月低温 3月並
2004 1月低温 2月高温 3月高温
2005 1月並 2月並 3月並
2006 1月低温 2月高温 3月並
2007 1月高温 2月高温 3月並
2008 1月低温 2月低温 3月高温?
ここ最近は3月の低温がないような
17 :
名無しSUN:2008/03/20(木) 23:28:11 ID:Q0U6Qz6+
2002 1月高温 2月高温 3月高温
2003 1月低温 2月高温 3月並
2004 1月並 2月高温 3月高温
2005 1月並 2月並 3月並
2006 1月低温 2月高温 3月並
2007 1月高温 2月高温 3月高温
2008 1月並 2月低温 3月高温?
じゃねw
18 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 07:26:22 ID:13r7cjI3
最近は寒春ってほとんど無いな。
1996年4月は神だが。
19 :
関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/03/21(金) 07:38:46 ID:e0hUzM7J
4月は2年続いて月間平均気温平年下
20 :
くじら:2008/03/21(金) 07:58:11 ID:3iz4HEIZ
21 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 13:17:44 ID:3xOter7d
03年は寒春だったでしょ。
22 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 13:54:59 ID:13r7cjI3
平均気温が平年より少し低いのとか、03年なんて寒春とは到底言えない。
23 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 14:58:51 ID:iFRgNNMw
96年以外に3ヶ月のトータル平均で寒春なんてないんじゃない?
03年は3月意外高温。
05年は5月の低温以外は並〜高温。
06年は4月の低温以外は並〜高温。
07年も06年に同じ。
今年は平成初の1・2月平均6度未満だったのに・・・3月はやっぱいつも
と同じか。
24 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 15:04:28 ID:Cfk56KSI
03が寒春とか笑わせるなw
最後の寒春は1984年3月で、最後の並春は1994年3月で、
近年は大半が平年よりやや高い〜猛高温。
もちろん比較は昭和平年比だな。
25 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 16:58:37 ID:nEcq1mS+
春スレにも一宮(or信者)が湧き出てるよw
冬が終わったんだから死んでろよ。
26 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 17:03:58 ID:O4mhZgLP
冬が終わったからか。盛り上がらんな
夏の予想でもするか
27 :
名無しSUN:2008/03/21(金) 23:34:50 ID:xZANfOqX
夏は前半気温高めで後半低めと予想
28 :
名無しSUN:2008/03/22(土) 01:00:52 ID:BCDdKKND
北海道ではたぶん平成に入って一番暖かい3月だと思う
今年の札幌の最高気温の平均が5℃くらいだからこの時期にしてはかなり高い
去年は3月と4月の中旬がかなり寒かったですね。梅雨寒みたいな感じの寒さでした。
それに比べて今年は上旬中旬全部眠くなるような暖かさ。(昨日は寒かったですが)
もしかしたら4月は寒の戻りがあるかもしれませんが。
30 :
名無しSUN:2008/03/22(土) 13:15:53 ID:pWzkmj+G
子年の暖冬は1960・1972等あったが暖春は皆無。だから4月は1996年並になる。良くても1993・2006・2007年並低温。
今年も1月中旬〜2月中旬上半が寒冬だった以外暖冬傾向。ましてその期間は最高気温は上がらず最低気温下がらず、日照時間短く、珍しい。
12月〜1月上旬・2月末は、昨年まではいかなくても1992〜1993冬並に暖冬だった。
31 :
名無しSUN:2008/03/22(土) 17:21:11 ID:d+M1kOlm
>>子年の暖冬は・・・
頼むから占い板に逝ってくれないか
>>30
32 :
名無しSUN:2008/03/22(土) 22:10:13 ID:D+ADIqtz
1ヶ月予報によると少なくとも4月18日までは高め
33 :
名無しSUN:2008/03/22(土) 22:43:06 ID:8jWvUrl1
ここ最近オホーツク海からベーリング海にかけて異常高圧部が形成されてる
場所によっては+12の高偏差も
34 :
名無しSUN:2008/03/23(日) 02:02:47 ID:/u0EpkCM
記録的高温の3月だが、そういえば昨秋九月も記録的高温だったよな
ああ終わったな地球
35 :
名無しSUN:2008/03/23(日) 03:40:17 ID:kJYZ8att
さすがKY都市東京だよな。
もう永遠に4月以降に桜が咲くなんて事は絶対にないだろうな・・・。
最後に4月にずれ込んだのっていつだっけ?1988年?
36 :
名無しSUN:2008/03/23(日) 10:44:53 ID:eLP4swES
1988年の四月はすごい雪でしたなぁ〜〜〜〜
37 :
名無しSUN:2008/03/23(日) 12:56:09 ID:pE7rpg29
マスゴミも偏っとる
夏の異常高温・異常低温 冬の異常低温?は平年日−1程度で
大袈裟に報道するけど春秋は反応なし
38 :
名無しSUN:2008/03/23(日) 20:23:59 ID:/hMcnRQ2
>>34 今月は北日本ほど高温
西日本では26日以降は平年並みの気温に戻る。
39 :
名無しSUN:2008/03/23(日) 20:27:09 ID:NdaYXWzX
おい! 一体、いくつ類似スレを立てたら気が済むんだ!?
責任を持って過去のスレを埋めるか、削除依頼くらいしろよ。
40 :
名無しSUN:2008/03/25(火) 16:50:09 ID:1CTItkMi
41 :
名無しSUN:2008/03/25(火) 18:10:10 ID:1CTItkMi
42 :
名無しSUN:2008/03/28(金) 21:54:52 ID:PYmAijOS
札幌は3/1〜昨日までの平均気温が3.4℃で
これまでの最高値(2.9℃ 1990年)を余裕で上回ってる。
よほどの大寒波が来ない限り記録更新は確実か。
他も異常高温だけど2002年がとんでもない記録だったため
史上2位クラスのところが多くなりそう。
43 :
名無しSUN:2008/03/28(金) 23:04:17 ID:e2btmha4
2002年は
3月は3日を除いて高温
中旬は異常高温(特に15日は春一番で東京で24℃ぐらい)
下旬は雨が降って肌寒い日もあるが基本高温
今考えればすごかった
44 :
名無しSUN:2008/03/29(土) 07:47:27 ID:lBCP/O8G
02年は確か仙台・新潟でもサクラの開花宣言が3月中に出たくらいの異常高温だった。
今年同様山火事が発生しまくった。
45 :
名無しSUN:2008/03/31(月) 19:52:26 ID:0be5ZwD8
神記録2002年を除いた3月異常高温年といえば
1989〜1992年(但し89年は西日本で偏差小)
1997〜1999年
2007〜2008年(来年も異常高温?)
平成以降の3月は連続的に高温が起こりやすい
(というか平成以降はよくて平年並で広範囲規模の3月低温は94年のみ)
46 :
名無しSUN:2008/03/31(月) 19:57:07 ID:0be5ZwD8
↑
ちなみにこれらの年は軒並み桜の開花もかなり早い
47 :
名無しSUN:2008/03/31(月) 21:30:07 ID:YJ3elzy7
さっさと滅亡〜
48 :
名無しSUN:2008/04/01(火) 16:31:13 ID:qq1Fqob/
2月の低温は単なる気休め。
異常高温年の去年だって4月と7月は一時低温だった。
49 :
名無しSUN:2008/04/01(火) 17:50:51 ID:tmERc2YL
1月中旬〜2月中旬低温→2月下旬〜3月末までかなりの高温の年は1985・2001・2008年で1985・2001年夏は大猛暑だったから今年もそうなるとみた。
50 :
名無しSUN:2008/04/01(火) 18:49:29 ID:NQeG5yF0
2001年が大猛暑?
7月だけだろ?
この板、初めて来ました
なんか、詳しい人が沢山いそうなので
聞きたい事があるのですが
大気の温度と海水の量の関係なんですけど
中学校で「飽和水蒸気量」ということばを知ったのですが
空気は、僅かな温度の上昇で、水蒸気の許容量が
爆発的に増大する、ということは、あるのでしょうか?
52 :
名無しSUN:2008/04/01(火) 22:54:09 ID:oOAQnvz7
今年の夏は今のところ
平年並か高い確率ともに40%
となっているが
平年並か低い確率ともに40%
となると思う
ってかそうなってほしい
53 :
名無しSUN:2008/04/02(水) 22:02:21 ID:El6tukie
どうでもいいけど02年3月と08年3月の関係って70年3月と84年3月の関係に近いなw。
08年3月も84年3月も暖春(寒春)としてすごいけど、いかんせん02年3月と70年3月が暖春(寒春)として神過ぎるからね。
その一点で08年3月と84年3月は暖春(寒春)として評価を下げる。
まあ上には上がいるわけだ。しかし3月は高温も低温も神がいるな。
54 :
名無しSUN:2008/04/02(水) 22:38:47 ID:2EJwKemM
人類なんて滅びればええねん
55 :
名無しSUN:2008/04/04(金) 07:50:57 ID:EYYyKPQ9
>>51 爆発的といっても、20℃前後では1℃の変化で1g/u程度ですよ
56 :
名無しSUN:2008/04/04(金) 19:53:45 ID:AAy2CHdO
>>55 成層圏までの大気の量は、何立方メートルくらいなんですかね?
57 :
56:2008/04/04(金) 20:01:24 ID:AAy2CHdO
わたしの聞きたいことに関して
詳しい方が居られるスレがありましたら
誘導、おながいします -(_ _)-ペチャ(潰)
58 :
名無しSUN:2008/04/06(日) 14:41:38 ID:pEhZQ6WM
4月は96年並寒春だろう
59 :
名無しSUN:2008/04/06(日) 16:16:19 ID:VYUZewFw
その根拠は?
60 :
名無しSUN:2008/04/06(日) 16:33:43 ID:ImDe0EJX
なんだよ暖春って立川かよw
61 :
名無しSUN:2008/04/07(月) 00:57:59 ID:Ksk4Im2s
いや、たけし軍団
62 :
名無しSUN:2008/04/07(月) 10:40:54 ID:CdKuucTV
>>56 気圧がだいたい1013hパスカルで、気圧は高度に対して指数関数の逆数になるんで
積分は出来るけど、そのまま容積を積分したら発散するよ。
なお、成層圏に行く前に、気温が高度に比例して下がる対流圏という領域がある。10km程度
この領域ではだいたい100mで0.5〜0.6℃下がる。
だから、この領域にどれだけ空気中に水を含めるかという計算なら可能だけどね。
やってみたらどう?
63 :
名無しSUN:2008/04/07(月) 10:51:41 ID:CdKuucTV
読み返したら意味不明だな。
最初に気圧の事を書いたのは、質量なら簡単に計算出来るんだけど
容積は・・・・というのを言いたかった。
64 :
名無しSUN:2008/04/12(土) 02:43:42 ID:k8kHRDkm
結局02年には及ばない地域も多かったが東北や北海道は3月は観測上初もあった
65 :
名無しSUN:2008/04/12(土) 22:33:58 ID:aQO/nqBv
今年は何やかんやで三寒四温だった。3月は02年に4月は04年には及ばないだろう。
04年4月は夏日連発だったし。(ついでに5月上旬に真夏日)
66 :
名無しSUN:2008/04/14(月) 20:39:23 ID:jbe8/G2k
そもそも閏年で春の大高温は04年以外ない。
67 :
名無しSUN:2008/04/14(月) 21:29:35 ID:UcHwTcZz
68 :
名無しSUN:2008/04/14(月) 21:33:04 ID:NMcCGr7K
どこが高温なんだ?www
69 :
名無しSUN:2008/04/15(火) 21:47:48 ID:Ja+0YGdk
1964年は昭和有数の暖春年。3月は彼岸までは寒かったが
3月末〜4月は超異常高温で推移(西日本、南西諸島はあの1998年を超える4月記録的高温)。
5月は少し落ち着いたものの高温。
70 :
名無しSUN:2008/04/17(木) 22:43:28 ID:jqiWubk0
>>69 ちなみにその翌年の65年は戦後の3大寒春だったりする。4月が記録的低温。
ただ、神の70年や帝の84年に比べるといささかパワー不足気味。
71 :
名無しSUN:2008/04/18(金) 18:39:54 ID:bOtg0vDt
そんなに高温じゃなくねぇ?
こんなんじゃあ98年や02年には全然及ばないよ
この2つの年は東京で最低気温が20℃の日があったし
72 :
名無しSUN:2008/04/18(金) 23:07:40 ID:BB1do5L3
≫70
あまり話題に上がらないけど1966年4月もけっこう最低気温低くない?
73 :
名無しSUN:2008/04/18(金) 23:33:58 ID:FsO/U4BY
>>71 いや98年02年には及ばないにせよ十分な暖春だよ。
そもそも98年異常暖春が来るまでは
+1℃近くでも記録的な暖春に属したから。
98年のせいで印象が薄いけどその前年の97年も暖春だったが
その時は平年差+1℃前後で史上最高値更新地点続出だったし。
98年や02年のせいで大暖春の基準が大きく変わったみたいだ。
※全国総合的に見た場合↓
異常暖春
→98年、02年、04年
暖春(97年以前なら記録的)
→59年、64年、83年、90年、91年、97年、99年、01年
小暖春
→67年、85年、89年、92年、94年、03年、07年
74 :
73:2008/04/18(金) 23:38:02 ID:FsO/U4BY
訂正:小暖春(暖春と迷うとこだが)に82年も追加
75 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 00:36:14 ID:HlN3KqsN
>73
04年も酷かったなw
4月に名古屋で真夏日がでたり、5月下旬に大阪で熱帯夜がでたりしてたもんな…
76 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 03:31:25 ID:8KI7aQHj
部屋に引き篭もってばかりいないでたまには外に出ろ
77 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 03:38:53 ID:8xkUNMKh
ふつーに寒いんですけど…
78 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 07:19:40 ID:PEBE+Ak+
今日札幌の最高気温20゜C
79 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 13:29:39 ID:w4TxmBit
旭川はもう22度超えてる
80 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 15:28:39 ID:9OyUBZiY
81 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 15:54:05 ID:ZQBnuRlj
結局 東京は4月1993年や2006・2007年並の低温。
82 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 16:23:36 ID:1CisEn4F
83 :
名無しSUN:2008/04/19(土) 16:43:27 ID:kSo3IYNz
84 :
名無しSUN:2008/04/20(日) 05:54:55 ID:fXseRMUq
旭川最高気温24゜C
85 :
名無しSUN:2008/04/21(月) 23:13:09 ID:mifmN3FL
北日本以外は4月以降肌寒いって言ってるけど
東日本、西日本でも上旬半ば以降平年より1℃前後高い状態が続いてる。
最高が平年並みかやや−でも、最低が大幅+だからかね。
86 :
名無しSUN:2008/04/22(火) 19:02:00 ID:iKPnz+Hv
東日本はやや最低気温高い。
1992・2003年並の平年並の4月では。3月は2002年よりは下回っても1990・1998・2007年並かそれ以上に高温だったが。
87 :
名無しSUN:2008/04/22(火) 19:43:03 ID:g81lhx0x
850ヘクトパスカルの温度が稚内で12℃。
850ヘクトパスカルの温度と地上の気温との相関について教えてください。
88 :
名無しSUN:2008/04/22(火) 21:12:40 ID:597FE+Nn
>1992・2003年並の平年並の4月では
どっちも高温の4月じゃ?
92年は中旬に低温だったけど他はかなり暖かくて
03年も上旬に一時的な低温があった以外はかなり高温。
今年4月は92年、03年並かそれ以下
北海道に限っては83年、02年並の異常高温。
89 :
名無しSUN:2008/04/23(水) 01:33:34 ID:M4LZ6PDO
でも北極の氷は増えてるど?
90 :
名無しSUN:2008/04/23(水) 09:42:28 ID:SJMBKE4w
sine
91 :
名無しSUN:2008/04/24(木) 21:30:48 ID:2bdV1tLd
>>71 1985年は現在の基準では平年並、2000年春の方がよほど暖春といえる。
寒冬豪雪年に暖春は67年以外ない。これは否定できない事実。
あと、2007年も暖春といえるかどうか疑問。
92 :
名無しSUN:2008/04/25(金) 01:22:37 ID:XRWrg5DT
何を基準にした偏差かわからないけど
総合的にはわずかな差で85年>2000年だし
85年は小暖春でよくね?
2000年も5月の高温が足を引っ張ってるから怪しいとこだけど。
07年は4月限定低温なだけで総合的には暖春で間違いない。
93 :
名無しSUN:2008/04/25(金) 17:16:28 ID:+odcroGH
以下は元号です
東京の7年初雪は2月4日と遅かった。その分、桜開花遅れたり。19年もその傾向あるが亥年は初雪が遅く春の訪れ遅い。
94 :
名無しSUN:2008/04/25(金) 22:44:58 ID:Is1rswDK
95 :
名無しSUN:2008/04/26(土) 00:54:26 ID:+8X3a4MY
>>94 どちらかといえば暖春のエリアが広いから総合的といってるんでしょ。
全国的なんて誰も言ってないし。
96 :
名無しSUN:2008/04/26(土) 20:44:13 ID:FeU1+uW4
>>73 逆に寒春にかんしてはこうなるか
異常寒春…65年、70年、84年
寒春…47年、49年、81年、96年
小寒春…52年、53年、57年、69年、71年、75年、76年、78年、79年
、86年、88年、93年
寒春に関しては70年代は強すぎ。10年間中6年間までもが明確な寒春という始末。
97 :
名無しSUN:2008/04/26(土) 21:22:27 ID:S8eMuKP1
>小寒春…52年、53年、57年、69年、71年、75年、76年、78年、79年
、86年、88年、93年
75、76年は寒春でない。
それよりも1963、68、74、77、80年という大事な年が入っていない!!!!
寒春年のうち、1947、53、57、63、68、70、71、74、77、81、84、86年と
12例が寒冬。78年と96年(当時基準並冬)も入れれば14例。
98 :
関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2008/04/27(日) 17:45:07 ID:a9QkGHeP
関東高温型:2004年4月
関東低温型:1998年、今年の4月
99 :
名無しSUN:2008/04/30(水) 01:16:11 ID:SSnvhrvT
>>97 1963年は寒春じゃないし、1977年も寒春とまではいえるかあやしい年。
>>98 東京
1998年4月 16.3℃
2004年4月 16.4℃
1998年のどこが低温だ。史上最高の2004年とほとんど変わらないじゃん。
100 :
名無しSUN:2008/04/30(水) 18:42:25 ID:ix8jJdB9
2008年(平成20年)4月30日日本海側真夏日
西日本・東日本上空850ヘクトパスカルに何℃の暖気が流入したのでしょうか?
101 :
名無しSUN:2008/04/30(水) 18:45:03 ID:ix8jJdB9
2008年(平成20年)5月1日
東日本・北日本上空850ヘクトパスカルに何℃の暖気が流入するの
でしょうか? 北海道・東北地方で最高気温が30℃近くに達するところ
はありますか?
102 :
名無しSUN:2008/04/30(水) 18:55:46 ID:ix8jJdB9
明日は北海道のオホーツク海側で真夏日になる予想。
103 :
名無しSUN:2008/04/30(水) 19:00:18 ID:ix8jJdB9
今年の夏は、条件がそろえば、北海道・東北・関東甲信越地方で日最高気温
が40℃以上になる、といえますか?
今年の全国最高気温が北海道・東北地方で観測されるかもしれない、
その気温は41℃〜42℃ぐらいになる、と予想している人はいますか?
105 :
名無しSUN:2008/05/01(木) 17:02:54 ID:kfrTgpqM
結局、08年4月も寒の戻り少なく高温。
3月ほどの異常高温ではなかったが、北日本日本海側では02年に近い。
106 :
名無しSUN:2008/05/02(金) 16:46:05 ID:ePW+xuqp
結局今年の東京の気温
1月は2005・1993・1987年並に平年並だが日照時間が1993年並に少なく、最低気温高く最高気温が低い日ばかり。
2月は1996・1982年並に多少低め、特に前半、だが後半は1989・1992・1998年並に高く、2月25日辺りを最後に最高気温10度切る日が5月2日に至までなかった。
3月は2007年並高温で史上2番目の高温
4月は日照時間少なく多雨、気温は1990年に近く平年並か少し高い。
107 :
名無しSUN:2008/05/02(金) 17:43:10 ID:COnBf45f
2008年(平成20年)5月2日
北海道・東北地方で25℃以上の夏日。(場所によっては、28℃前後まで
気温が上昇。)
850ヘクトパスカル高層天気図において、何℃の暖気が北海道・東北地方
に流入したのでしょうか?
108 :
名無しSUN:2008/05/02(金) 18:56:10 ID:YB+R8SjY
2008年(平成20年)5月3日
予想によれば、西日本で日最高気温が30℃近くになるそうです。
850ヘクトパスカル高層天気図において、何℃の暖気が
西日本に流入するのでしょうか?
109 :
名無しSUN:2008/05/03(土) 17:37:32 ID:vSq0jke8
2008年(平成20年)5月3日
西日本で日最高気温が32℃に達したところがあります。
850ヘクトパスカル高層天気図において、何℃の暖気が西日本上空に流入して
いますか?
明日2008年(平成20年)5月4日、東日本・北日本でも、日最高気温
が30℃を超えるでしょうか?
110 :
名無しSUN:2008/05/04(日) 18:50:32 ID:vTgKmAfZ
2008年(平成20年)5月4日
東日本で日最高気温が33℃に達したところがあります。
850ヘクトパスカル高層天気図において、何℃の暖気が日本列島上空に
流入していますか?
111 :
名無しSUN:2008/05/07(水) 09:07:20 ID:ZFs1OkOK
2008年(平成20年)5月7日
日本列島各地で日最高気温が25℃以上になる、と予想されています。
850ヘクトパスカル高層天気図において、何℃の暖気が日本列島上空に
流入していますか?
112 :
名無しSUN:2008/05/07(水) 20:20:53 ID:RpLgjXbi
キモい
視ねぃ
113 :
名無しSUN:2008/05/08(木) 19:23:35 ID:scT5QHFI
2008年(平成20年)5月9日
日最高気温が平年より低い日がしばらく続く予想が出ています。
850ヘクトパスカル高層天気図において何℃の冷気が日本列島上空
に流入しますか?
114 :
名無しSUN:2008/05/08(木) 19:25:00 ID:sYnLDS5s
今日も思ったより暑くならなかったな
115 :
名無しSUN:2008/05/08(木) 19:25:09 ID:scT5QHFI
700ヘクトパスカル・500ヘクトパスカル高層天気図において
何℃の冷気が日本列島上空に流入しますか?
116 :
名無しSUN:2008/05/08(木) 19:27:19 ID:ZXjxi09h
質問厨氏ね
117 :
名無しSUN:2008/05/09(金) 09:27:59 ID:6HL5M01H
>112 116
頭大丈夫?
119 :
名無しSUN:2008/05/13(火) 01:44:05 ID:BCzUI357
暖春には間違いないがここ数日の低温には堪える。
120 :
名無しSUN:2008/05/13(火) 03:44:37 ID:6GQwlz/0
08年はまさに02年瓜二つの暖春。
3月と4月は両者ともに異常高温、5月はやや低温。
予想、6月6年ぶりの低温、7月と8月は記録的猛暑に。
121 :
名無しSUN:2008/05/13(火) 22:38:58 ID:ter+wRUm
6月前半並
6月後半高温
7月高温
8月前半高温
8月後半低温
とみた
122 :
名無しSUN:2008/05/13(火) 23:05:27 ID:wXuawZtP
>>120 今年4月は北日本日本海側以外は2002年ほどの高温ではなかったし、
2002年5月も平年並か高い地域がほとんど。6月も大体同じ。
6月の低温なんて1995年以来来てない。
123 :
名無しSUN:2008/05/13(火) 23:16:59 ID:KwvtpuPX
今年「暑い」と感じたのは3/15,4/29,30,5/7の4日@関東
3/15は日光の強さにクラクラになりそうだった。まだ厚着だったしね。
4/29も気温はそれほどでもなかったが、やはり太陽が眩しかった。
4/30,5/6は夏型の暑さ。
お花見の頃も気温は高かったけど風が強かったりして肌寒さを感じたりした。
逆に「寒い」と感じたのは3/31,4/1,4/10,5/10-13
3月は高温、4月は平年並みだが嵐二回の不順型、5月はかなり低温。
3か月まとめると並春、ということになるだろうが、春らしい日は少なかったな。
やはり日照時間が少ないせいだろうね。
124 :
名無しSUN:2008/05/13(火) 23:25:05 ID:KwvtpuPX
それで今後の予想
6月:梅雨入り早し(もしかしたら5月中?)前半を中心にかなりの低温。
7月:梅雨明け早し。昨年8月のように一気に暑くなる。
8月:昨年を上回る猛暑。ただしお盆頃に一時涼しい時期がある。
9月:昨年並みの残暑。
125 :
名無しSUN:2008/05/13(火) 23:44:43 ID:NyhsIdmM
>>123 関東は
3月異常高温
4月やや高温
5月は上旬前半かなり高温、のちかなり低温で現時点では差し引き平年並
5月の気温がよほどの異常低温にならない限り並春にはならないだろう。
>>122 02年6月、詳しく見ると月前半移動性高気圧異常高温、後半オホーツク海高気圧異常低温。
126 :
名無しSUN:2008/05/15(木) 22:53:49 ID:Tw0Nb1qc
2002年6月25日〜27日は寒かったなあ
春の気温で下手したら冬の暖かい時の気温ぐらいだったからなあ
127 :
名無しSUN:2008/05/24(土) 01:16:21 ID:asjKfIEB
5月は現段階では2006年に似てる
128 :
名無しSUN:2008/05/24(土) 18:13:46 ID:YJNlR9KU
地球温暖化をどこまで信じてよいのか調べていて気温の変化よりも
湿度の変化(乾燥化)が顕著なのに驚いた。
日本全国のいろんな地点のデータを見ても間違いなさそう・・
いったいこれはどういうことなのでしょう?
129 :
名無しSUN:2008/05/24(土) 18:23:59 ID:5y/eUcXB
>>128 都市化によるヒートアイランド煮用rものと思われ
130 :
名無しSUN:2008/05/24(土) 19:22:25 ID:Si1AWMPY
131 :
128:2008/05/24(土) 19:58:05 ID:YJNlR9KU
>129
もちろん真っ先にそれを考えましたが潮岬のデータとかも
その傾向があるので・・
132 :
くじら:2008/05/25(日) 02:10:27 ID:/Jmy4tNg
133 :
名無しSUN:2008/06/01(日) 06:25:49 ID:YAVgmCzL
2002年よりはマシだったな
134 :
名無しSUN:2008/06/02(月) 23:44:00 ID:VT5/OwMk
135 :
軍事:2008/07/30(水) 02:20:58 ID:O7RCbnO1
136 :
名無しSUN:2008/11/03(月) 19:31:13 ID:rWQaDx+P
2008年12月〜2009年2月は平年なみの気温?
137 :
名無しSUN:2008/11/05(水) 00:21:21 ID:1b9gbhLx
10月天候、記録的少雨も 高温だった秋本番
気象庁は4日、秋本番の10月の天候まとめを発表した。寒気の南下が弱かったため
全国的に気温は高く、観測史上2、3番目の高温を記録した地点も。降水量は西日本の
日本海側や北日本で少なく、特に西日本は記録的少雨の地点があった。
月平均気温は沖縄・奄美で平年を1・1度、それ以外の地域は1・2度、それぞれ
上回った。
北海道の根室で12・2度、沖縄県・石垣島で26・9度など5地点で平均気温が
観測史上2位タイの高温。青森14・2度、秋田15・3度、松江18・1度、那覇26・4度など、
10地点は過去3番目の暖かさ(過去タイ含む)だった。
月間降水量は、西日本の日本海側で平年の53%、北日本では76%とかなり少なかった。
鳥取で平年の31%の43・5ミリ、松江は41%の48・0ミリと、いずれも観測史上最少を
記録。福岡県の飯塚で20%の17・5ミリ、山口で23%の21・5ミリなど、5地点で
過去3番目の少なさだった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008110401000670.html
138 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 20:01:24 ID:aonwkhdC
2009年
3月低温
4月低温
5月低温
と予想
139 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 07:03:21 ID:Yfr4JGP2
140 :
名無しSUN:2009/02/13(金) 09:53:12 ID:suhyEUmz
ところがギッチョン
141 :
名無しSUN:2009/02/13(金) 10:23:13 ID:sUvsIzoM
今日の東京地方は快晴で4月上旬並みの陽気になるとか気象庁は曰っていたわけだが。
あんな連中に100年後の気象を予測できるとはとても思えん。
思えと言う方が無理。
142 :
名無しSUN:2009/03/14(土) 10:38:23 ID:AKSkKl50
>139
スレ落ちてるぞカス
143 :
名無しSUN:2009/04/03(金) 11:24:21 ID:+KcgVKMD
2002年4月16日は神
144 :
名無しSUN:2009/04/05(日) 19:20:32 ID:lXeBxlVg
2009年4月は4年ぶりの4月暖春
145 :
名無しSUN:2009/04/06(月) 19:06:07 ID:wSs3bDmW
850ヘクトパスカル高層天気図海抜高度1500m付近に
恒常的に、あるいは常時暖気が流入。
146 :
名無しSUN:
1996年並の寒春希望!