日本の政治家がUFOの話をし始めた理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN

日本の政治家がUFOの話をし始めた理由

月の裏側から火星に向けてミサイル発射

彼らはそれらの深刻な問題をはぐらすためにUFOの話を持ち出したのではない。
彼らはタブーを破っても、「言いたくて、言いたくて、たまらない」ことがあるから、ああいう形で表現したのである。

それは何か?

日本の月探査衛星「かぐや」が月の裏側から火星に向かって
何回も「ミサイルのようなもの」が発射される写真を送ってきたという。
それで、宇宙航空研究開発機構や政府はパニックってるわけだ。
日本人って、やっぱ根が正直だから(笑)。

http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_76a7.html

なお、米国人はしたたかだから(笑)
こういう風に歪曲している。


火星に隕石が衝突 来年1月30日 75分の1の確率で

米航空宇宙局(NASA)の研究機関ジェット推進研究所(カリフォルニア州)は21日、
直径約50メートルの隕石(いんせき)が来年1月30日に、
75分の1という高い確率で火星に衝突するとの予測を発表した。

産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000904-san-int

2名無しSUN:2008/02/10(日) 05:27:46 ID:Dgj9unHL
mixiにでも書いてろよ
3名無しSUN:2008/02/11(月) 00:13:56 ID:RYH4Ka2G
「地球的規模の安保が重要」高村外相がドイツで講演
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080210/plc0802102016005-n1.htm

その日は近いようだな
4名無しSUN:2008/02/11(月) 00:46:36 ID:UHRFMR8/
「ミサイルのようなもの」って何?
5名無しSUN:2008/02/11(月) 00:54:57 ID:EzdGIoWA
>>4

精液
6名無しSUN:2008/02/11(月) 01:11:24 ID:Z0VYpNDE
どこかでテロとの戦いより、宇宙人との戦いの方にシフトさせようとする
勢力があると聞いた。 本当かどうか知らないけど。

沢山の税金が、UFO対策という名で、日本から出ていくらしい。

アメリカと日本で息のあった演出と言う見方も出来るし、、、

とタダの想像話。 ググれば、いろいろ出てきますが、真相は分からん。
7名無しSUN:2008/02/11(月) 01:48:42 ID:tHoCR+Nm
>日本の月探査衛星「かぐや」が月の裏側から火星に向かって
>何回も「ミサイルのようなもの」が発射される写真を送ってきたという。


発想が直線的過ぎ。
字句通り本当に火星に向けて発射されたんなら火星に当てる気は全く無いってことだ。


それに隕石衝突の“来年”ってのはニュースが出た時の話であって要するに今年の1月30日だったわけだが。
8名無しSUN:2008/02/12(火) 01:54:17 ID:Rm6fLTMN
9名無しSUN
>>1
突然 かぐやの映像の公開がなくなったな