***関東降雪情報スレッド07-08 VOL.51***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
前スレ
***関東降雪情報スレッド07-08 VOL.50***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202516971
気象:
     過去の気象データ検索    ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
     気象庁       ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
     国土環境     ttp://www.bioweather.net/
     WNI         ttp://mws.wni.co.jp/cww/
     日本気象協会   ttp://tenki.jp/

  
レーダー:
     東京アメッシュ     ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
     東電レーダー     ttp://thunder.tepco.co.jp/
     アメネットさいたま  ttp://www.amenet.pref.saitama.jp/
     レインアイよこはま  ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
 
天気図:
     国際気象海洋 各種予報、天気図        ttp://www.imocwx.com/index.htm
     短期予報解説資料                ttp://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
     GSM予想天気図                 ttp://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
     北海道放送 各種専門天気図          ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
     アルゴス 各種専門天気図            ttp://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
     韓国気象庁                     ttp://www.kma.go.kr/intro.html
     米国環境予測センター 東アジア各種天気図 ttp://wxmaps.org/pix/ea.00hr.html
     UNISYS 東アジア       ttp://weather.unisys.com/aviation/index_easia.html
         (9日間気圧配置)       
          ttp://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_500p_9panel_easia.html
2名無しSUN:2008/02/09(土) 13:27:24 ID:54KbW8Wq
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他
   
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?   所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【**日**:**現在】
3名無しSUN:2008/02/09(土) 13:27:56 ID:54KbW8Wq
■ライブカメラ:
     箱根ウェブカメラ
     ttp://www.hakone.or.jp/japan/variety/trafficcam/trafficcam.html
     静岡県道路状況ライブカメラ(箱根 須走の状況がわかる)
     ttp://www.shizukoku.go.jp/camera/

■名前欄に@を使う方へ:
     正しい並びは
     [小さい地区名]@[大きい地区名]
     なので

     県名@市名
     市名@区名
     のような並びにしてる人は間違いです。
正しくは逆なんで注意してください。
〜〜区@東京
     こういう並びが正しいわけです。

■上空の気温が分かります:
     日にち・時間設定して地図の館野の所をクリックするだけ
     00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
     ttp://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
筑波山の気温<−2℃
都心の気温+露点温度<0℃

■筑波山気象観測ステーション
     ttp://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp
4名無しSUN:2008/02/09(土) 13:28:27 ID:54KbW8Wq
■各種更新時刻

日本
GSM(72時間) 1日4回 1時、7時、13時、19時
GSM(192時間) 4時
MSM(33時間) 1日4回 3時、9時、15時、21時
ENS(FEFE)8時
短期予報解説 3時40分、15時40分
週間予報解説 10時過ぎ
アメリカ
GFS(384時間) 1日4回 1時30分、7時30分、13時30分、19時30分
GFSアンサンブル(384時間) 1日4回、3時、9時、15時、21時
NGP(180時間) 2時、14時
NGPアンサンブル(240時間) 1日1回
韓国
短期(84時間) 0時40分、12時40分
中期(240時間) 2時30分、14時30分
アンサンブル(192時間) 2時30分、14時30分
ヨーロッパ中期予報(240時間) 4時20分、16時20分

5名無しSUN:2008/02/09(土) 13:29:05 ID:54KbW8Wq
*簡易雨雪判別表

湿度
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6   7 気温℃
☆雪▲霙■雨


関東地方・雨と雪の境界線
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
6名無しSUN:2008/02/09(土) 13:29:36 ID:54KbW8Wq
●鉄の掟●
1.必ず本題を語る。
2.煽らない、煽られてもシカト。
3.下記出入禁止諸君やその他困ったレスをする方々には以下のような対処で御願いします。
・スレ違いな話題には、「>>1を嫁」とレスする(適切な板・スレッドに誘導する)
・レスしない、徹底放置
・絶対にレスアンカーを付けてはいけない
・要あれば寡黙にして迅速に通報

◆出入禁止◆
藤沢市(神奈川県藤沢市および同一人物)
大部屋俳優タクゾー・八王子(および同一人物)
毛呂山・高尾・東村山・アンチ御殿場厨・祭テンプレ貼厨・AA貼厨・ガックシ厨
終了厨・排除厨・住み分け厨 ←特に
※上記の地名は個人を指すものであり、特定地域の方々を排除するものではありません

★★関東降雪情報スレッドのルール★★
1.好意的な他地域の方々を無理矢理追い出すのはやめましょう。
  喧嘩せずにマターリいきましょう。
2.祭用テンプレを勝手にいじるのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
7大雪祈願:2008/02/09(土) 13:30:30 ID:54KbW8Wq
NTTル・パルク:コインパーキング:ネットワークカメラ

http://www.le-perc.co.jp/parking/network/region.html


以上 てんぷら おわり
8名無しSUN:2008/02/09(土) 13:32:30 ID:OynP0r/R
雪厨涙目で一言↓
9名無しSUN:2008/02/09(土) 13:33:19 ID:dm7LEjNP
ペニス
10名無しSUN:2008/02/09(土) 13:34:09 ID:xG+XGTlL
11茨城友部:2008/02/09(土) 13:34:54 ID:1+3/RKyU
細かい雪になってきた
12名無しSUN:2008/02/09(土) 13:35:43 ID:PJchjb6L
>>6
「5八金打」「睛」も追加キボンヌ
13名無しSUN:2008/02/09(土) 13:36:19 ID:x3DfQwad
                       .∧_,,∧
                       /\. (`・ω・´) /ヽわっしょいわっしょいわっしょい
                    | ● ⊂   ⊃ ● |わっしょいわっしょいわっしょい
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄    ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
              i||i   i||i  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
                       |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|   >>1様、乙です!
          ∧_,,∧     ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧
  □二□二(・ω・´) 二二二二二二(  二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二|  ( :: ______
        ⊂ 三=    ( ::             ⊂ 三=    (   ⌒  ::    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (    = (  ::(  ⌒ '⌒::       (    \  (  ⌒ ' ⌒::わっしょいわっしょい
          し⌒丶 )  (⌒' ⌒'            し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'わっしょいわっしょい
14名無しSUN:2008/02/09(土) 13:36:24 ID:PJchjb6L
訂正。

>>6の出入り禁止リストに
「5八金打」「睛」も追加キボンヌ
15調布市:2008/02/09(土) 13:36:36 ID:26jTWnA3
もう終わったみたいだね。
16名無しSUN:2008/02/09(土) 13:37:00 ID:/sAbej/6
ゆーきやシャキキキン(`・ω・´)あられやシャキキキン(`・ω・´)
関西・東海地方おめ!
次は関東の番ですね
17名無しSUN:2008/02/09(土) 13:37:12 ID:xG+XGTlL
>>14
いやだ、抜けるような睛@東京
18名無しSUN:2008/02/09(土) 13:37:18 ID:ZUdcHo2x
千葉県柏市
めちゃくちゃ良い天気です orz
19名無しSUN:2008/02/09(土) 13:37:25 ID:T7ky+YGR
【おそロシア】 ロシア軍が東京急行を実施

ロシア空軍機が伊豆諸島付近で領空侵犯
http://www.47news.jp/list_newsflash.html

防衛省に入った連絡によるとロシア空軍機1機が約3分間にわたり、伊豆諸島付近で領空侵犯した。

2008年02月09日 13:12
20名無しSUN:2008/02/09(土) 13:39:10 ID:0corZd87
千葉県野田市は041231 060207 080123はもちろん
030123 030127 050216uなどの超接岸Lでも積もったから諦めんよ。
今日が一番厳しそうだけど。それより降水まだぁ?
21千葉市のはずれ土気:2008/02/09(土) 13:39:53 ID:RU8Hd6Cw
どんより曇り空
22名無しSUN:2008/02/09(土) 13:40:25 ID:xG+XGTlL
雨降るなら分かるけど睛の原因は何だ!!!
1/20や291と同じ、乾燥化????????????
23名無しSUN:2008/02/09(土) 13:42:26 ID:vDI+t57A
>>1

そういえば、何回か前まであった大手町〜p〜年ぶりっていうのは、
消えた?
結構面白かったのに。
24平塚市中央部:2008/02/09(土) 13:42:28 ID:MM3dMRQ4
あれ?今さっきの太陽が消えて急に暗くなってきた
25名無しSUN:2008/02/09(土) 13:42:40 ID:XHsMTk2a
曇りなんだが南の空が明るくなってきた@大和市北部
なんだろう、これ。他の地域は晴れてるところもあるみたいだし。
どういうこと?
26名無しSUN:2008/02/09(土) 13:43:38 ID:RU8Hd6Cw
慌てすぎ 降水域はまだ静岡だ
27名無しSUN:2008/02/09(土) 13:43:50 ID:y3HXREK4
『関東山地は高かった』

by低気圧
28名無しSUN:2008/02/09(土) 13:44:14 ID:5erGZTUC
名古屋すごいなー10センチ行くかもなー
こっちは富士箱根モンスターの呪いか
29名無しSUN:2008/02/09(土) 13:44:36 ID:T8ggezRS
須走はほとんど雨か、大丈夫かいな
30名無しSUN:2008/02/09(土) 13:44:36 ID:SOSdww3b
>>19
むかつくからはやく東京爆撃してくれ
31横浜旭:2008/02/09(土) 13:44:36 ID:2FUCFjCA
また空が暗くなって2.7℃に下がった
目まぐるしく変わるなぁ
32名無しSUN:2008/02/09(土) 13:44:40 ID:+0VLDDxd
>>26
ということはこれからその降水域が北上してくるのか?
当初の予定より遅れているようだが
ちゃんと来てくれるのならいいんだ
33羽村@東京:2008/02/09(土) 13:44:47 ID:YxjHi8Y9
僅かだが粉雪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!
34名無しSUN:2008/02/09(土) 13:45:41 ID:xG+XGTlL
>>23
スレ43から


311 名前:名無しSUN 投稿日:2008/02/03(日) 21:34:43 ID:Hd/QJFpk
※東京・大手町(2008年・平成20年)

1p―3p積もれば・・・―

4p―9p積もれば・・・2年ぶり

10p―16p積もれば・・・10年ぶり

17p―23p積もれば・・・14年ぶり

24p―30p積もれば・・・39年ぶり

31p―33p積もれば・・・57年ぶり

34p―38p積もれば・・・63年ぶり

39p―46p積もれば・・・125年ぶり

47cm以上積もれば・・・観測史上最高
35名無しSUN:2008/02/09(土) 13:45:46 ID:T8ggezRS
筑波山 +0.1
36名無しSUN:2008/02/09(土) 13:46:09 ID:pNy6BbjO
37名無しSUN:2008/02/09(土) 13:46:16 ID:2Mk10R4K
急に寒くなって来た@砂町
38名無しSUN:2008/02/09(土) 13:46:40 ID:y3HXREK4
>>35 
せ…せい…正転した
39名無しSUN:2008/02/09(土) 13:46:50 ID:u0xoG1mQ
あれ? なんか気温下がってきたか?
40名無しSUN:2008/02/09(土) 13:46:56 ID:vDI+t57A
>>34
ありがとん
41我孫子東端:2008/02/09(土) 13:47:02 ID:TazLy6LI
どういうことだ、晴れてきたw
42名無しSUN:2008/02/09(土) 13:47:10 ID:0corZd87
010108 010120を望むのは贅沢か?
43Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2008/02/09(土) 13:47:31 ID:GtzG5xPr
さくら市@栃木県
粉雪が舞ってきた
44世田谷真ん中:2008/02/09(土) 13:47:34 ID:9o8dHPU6
塩が降ってきた
45名無しSUN:2008/02/09(土) 13:47:42 ID:VmUIhnOO
>>23
これだな

※東京・大手町(2008年・平成20年)

1p―3p積もれば・・・6日ぶり

4p―9p積もれば・・・2年ぶり

10p―16p積もれば・・・10年ぶり

17p―23p積もれば・・・14年ぶり

24p―30p積もれば・・・39年ぶり

31p―33p積もれば・・・57年ぶり

34p―38p積もれば・・・63年ぶり

39p―46p積もれば・・・125年ぶり

47cm以上積もれば・・・観測史上最高
46名無しSUN:2008/02/09(土) 13:47:47 ID:EK74KOOe
確か昨日の予報では
低気圧本体の雪雲が来る前に関東南岸から雲が湧き出る感じだった
それが空振ったということか

・・・ということは今後も「降水なし」の可能性ありか?
個人的にはありがたいんだが 今日も明日も外出せにゃならんし
47名無しSUN:2008/02/09(土) 13:47:58 ID:cHNszNSF
今日は無理ですねこりゃ
48名無しSUN:2008/02/09(土) 13:48:06 ID:ZRngkLMD
東京で雪降るわけないっての。
もし雪降ったら東京競馬場6階指定席からダイブしちゃる
49名無しSUN:2008/02/09(土) 13:48:21 ID:mFwPF9gE
舞ってきた@甲府
50名無しSUN:2008/02/09(土) 13:48:29 ID:VmUIhnOO
>>42
望むのは自由だが、起こるかどうかは分からんよ
51平塚市中央部:2008/02/09(土) 13:48:57 ID:MM3dMRQ4
さっきの晴れ間が隠れてから30分で気温急降下
8度→6度



でも…
52名無しSUN:2008/02/09(土) 13:49:06 ID:XbKF1tT0
現在曇ってる
53名無しSUN:2008/02/09(土) 13:49:26 ID:6EoIccqB
今日以降雪が降りそうな日ってありますか?
54名無しSUN:2008/02/09(土) 13:50:04 ID:/sAbej/6
アメダスを見る限り南岸低気圧が急速に発達しているように見えます
ただ東北東進しており三宅島コースをたどるのではないでしょうか?
55名無しSUN:2008/02/09(土) 13:50:20 ID:y3HXREK4
>>53
少なくとも一週間はない
56名無しSUN:2008/02/09(土) 13:50:43 ID:SOSdww3b
>>35
えっ・・・プラスかよ
57名無しSUN:2008/02/09(土) 13:50:59 ID:1CGkRc0l
>>48 府中住人です ニュース見とくね^^
58名無しSUN:2008/02/09(土) 13:51:00 ID:54KbW8Wq
>>53
12日
59名無しSUN:2008/02/09(土) 13:51:03 ID:ZUdcHo2x
千葉県柏市
本当に良い天気 少し暖かくなってきました
60名無しSUN:2008/02/09(土) 13:51:16 ID:Cfnb+YXu
今年は降雪が多い割には全く積もらんな
61名無しSUN:2008/02/09(土) 13:51:21 ID:/eY+W1UO
千葉豪雪きぼんぬ
62名無しSUN:2008/02/09(土) 13:52:08 ID:y3HXREK4
こちらも良い天気です
63名無しSUN:2008/02/09(土) 13:52:41 ID:rTMcQ1Xe
>>60
積もる雪は迷惑千番。 舞うだけでok
64名無しSUN:2008/02/09(土) 13:52:49 ID:HFmnCEwx
窓から外を見るとちらちら小粒の雪 大宮@さいたま
65名無しSUN:2008/02/09(土) 13:52:54 ID:pK2THJ/6
現在秩父宮ラグビー場にいるが風が冷たい。何回か太陽が顔を覗かせるけど、むしろ寒くなる一方
66名無しSUN:2008/02/09(土) 13:53:04 ID:DEv0ypGx
筑波山あったけー
67名無しSUN:2008/02/09(土) 13:53:37 ID:+leboxGe
香り的には雪臭<市川
68茨城友部:2008/02/09(土) 13:54:44 ID:1+3/RKyU
雨優勢の霙
69名無しSUN:2008/02/09(土) 13:55:00 ID:5R8iSfaM
どうせ天気予報では謝罪もせずに「雪にならなくってよかったですね」とか笑顔でほざくんだろうな
今日は私大の入試のピークの日だし
70名無しSUN:2008/02/09(土) 13:55:02 ID:wMrPkIne
なんだかこなあああああゆきいいいいいいい@埼玉狭山
71名無しSUN:2008/02/09(土) 13:55:35 ID:9o8dHPU6
名古屋は氷点下降雪でもう3cmか
72名無しSUN:2008/02/09(土) 13:55:36 ID:u0xoG1mQ
16時頃から降雪開始の予報は当たるんだろうか・・・
今のうちに雪見大福でも買ってくるかな
73名無しSUN:2008/02/09(土) 13:55:41 ID:T8ggezRS
筑波山 -0.1 再びマイ転、安心したw  orz
74宇都宮:2008/02/09(土) 13:55:45 ID:NqHC4Geb
雪降りだした
75名無しSUN:2008/02/09(土) 13:56:15 ID:37lXgelu
010127を超えろ
76名無しSUN:2008/02/09(土) 13:56:17 ID:N2EfnDH4
なにこの小春日和
77名無しSUN:2008/02/09(土) 13:56:44 ID:5erGZTUC
つーか今シーズンの南低、関東に不利ばっかだよな
78水戸西部@茨城:2008/02/09(土) 13:56:55 ID:2MzkmiJS
>>11
直線距離にして10kmくらいですが、こちらは雨。
79名無しSUN:2008/02/09(土) 13:57:38 ID:jGFew7og
茨城古河
小雪

下妻八千代総和古河が降ってて三和あたりだけ降ってませんでした
80名無しSUN:2008/02/09(土) 13:57:38 ID:kNkSl57Q
筑波山は湿度が93%。写真を見ると降水しているような感じです。
雨か雪かは霞んでいて判別しにくいですが。
81若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 13:58:47 ID:/eY+W1UO
さあ、勝負はこれからだ
82名無しSUN:2008/02/09(土) 13:59:12 ID:y3HXREK4
関東の太陽、実にノリノリである
83名無しSUN:2008/02/09(土) 13:59:13 ID:u0xoG1mQ
関西スレ見てきたけど、あっちはボタン雪になってるみたいだな
しかし、関西人って2chに書き込む時は標準語なんだなw
84名無しSUN:2008/02/09(土) 13:59:26 ID:H61oM9AY
南岸低気圧で、名古屋が積雪して、関東でスカったことあるんですか。
簡単に教えてください。
85名無しSUN:2008/02/09(土) 13:59:51 ID:RMw65pF3
初台。
11時頃には粉雪がチラついたがいまはクモリ。
降るの?
86名無しSUN:2008/02/09(土) 13:59:56 ID:13oTPX8D
おばあちゃんが今日関東が白で覆われるって言ってた。
87名無しSUN:2008/02/09(土) 14:00:17 ID:SOSdww3b
一度でいいから朝〜降水があって上空が適度に冷えているのに
四国沖で1000をきるくらい発達した南岸低気圧が八丈島コースで通過しないもんかね
88墨田区:2008/02/09(土) 14:00:32 ID:/V0tD1et
降るとしても日没後ですね
89名無しSUN:2008/02/09(土) 14:00:36 ID:1T0zErcn
降水域狭すぎでワロタ
90名無しSUN:2008/02/09(土) 14:00:37 ID:cpD3j0Dy
今日が終わると春だね!
91名無しSUN:2008/02/09(土) 14:00:46 ID:xG+XGTlL
>>84
関東=東京だとしてもある
92名無しSUN:2008/02/09(土) 14:01:06 ID:MgPDUlWG
関東勢 スレの立て方ドヘタ杉www
93名無しSUN:2008/02/09(土) 14:01:14 ID:oESp4tOw
関西スレより。金剛山凄い。けど、ここが-1度で下界で雪降ってるって事は、
その下がかなり冷えてるってことだね。
http://www.kongozan.com/live/index.html
94名無しSUN:2008/02/09(土) 14:01:26 ID:y3HXREK4
>>89 
俺も思ったw
95名無しSUN:2008/02/09(土) 14:01:30 ID:S6IqBEf3
習志野6.5℃。暖かいナー
96名無しSUN:2008/02/09(土) 14:01:36 ID:jGFew7og
古河やみました。けどかなり寒い
97名無しSUN:2008/02/09(土) 14:01:47 ID:ry9512zc
南低の忘れものーーー通行手形
 by箱根
98名無しSUN:2008/02/09(土) 14:02:46 ID:1T0zErcn
昨日の予報では神奈川県の午前中の降水確率が60l
だが、いまだに無効水
明らかに当初の予想より雨雲、雪雲が発達してないね。
99名無しSUN:2008/02/09(土) 14:03:01 ID:DEv0ypGx
青空が見える
100名無しSUN:2008/02/09(土) 14:03:04 ID:jOMU4q4w
1cmから10cmとか随分とテキトー
101名無しSUN:2008/02/09(土) 14:03:32 ID:RU8Hd6Cw
降水域が遅れているだけでスカるのかな?って言ってる奴はレーダー見てこいよ
電車が時間通りに来ないと焦るのと同じだよな
102名無しSUN:2008/02/09(土) 14:04:10 ID:y3HXREK4
>>98
横浜気象台………
103名無しSUN:2008/02/09(土) 14:04:43 ID:VmUIhnOO
>>98
あれはどうみても気象台の暴走だろうがw
104名無しSUN:2008/02/09(土) 14:04:47 ID:xG+XGTlL
>>101
19:30になってもかかりません@千葉県
105名無しSUN:2008/02/09(土) 14:04:53 ID:T8ggezRS
大阪も終了ムードのようだ
106名無しSUN:2008/02/09(土) 14:05:18 ID:y3HXREK4
>>101
普通は電車が遅れたら焦るだろwww
ニートか?
107名無しSUN:2008/02/09(土) 14:05:26 ID:37lXgelu
>>98
だって痴呆気象台だぞ
080121の大雪注意報w
108青梅:2008/02/09(土) 14:05:32 ID:D7i5cxIF
本格的に舞ってきました。
6日の積雪がまだある状態
109名無しSUN:2008/02/09(土) 14:05:35 ID:0corZd87
>>50
よっし頑張るお
110名無しSUN:2008/02/09(土) 14:05:40 ID:SOSdww3b
>>101
関東では遅れた電車はもうこないことが多いのです
箱根や関東山地が電車をとめてしまいます
111名無しSUN:2008/02/09(土) 14:05:41 ID:u0xoG1mQ
Yahoo!ニューストピックス「太平洋側で雪 平地でも積雪か」

バッかじゃねーの?
112名無しSUN:2008/02/09(土) 14:05:47 ID:ry9512zc
>>89
降水域の狭さは無問題
ようは降水量
113埼玉@あげお:2008/02/09(土) 14:05:52 ID:73GeocDk
細かい雪が降っていきました。
気温2.8℃
上空は明るいが輪郭のない雪雲に覆われています。
114名無しSUN:2008/02/09(土) 14:05:59 ID:/WmCnbLA
あれ?
大阪早いな
115名無しSUN:2008/02/09(土) 14:06:08 ID:1T0zErcn
>>102
前日から大雪注意報出してで霙すら降らなかったと思えば
この間は雪が5cm積もってる段階で大雪注意報が出てなかったんだよね。

横浜痴呆気象台
116富里@千葉(ラディソン辺り):2008/02/09(土) 14:07:10 ID:hP2lAYUy
依然曇り空です。
117名無しSUN:2008/02/09(土) 14:07:11 ID:y3HXREK4
>>115
反対の事が起きる法則
118名無しSUN:2008/02/09(土) 14:07:35 ID:ecx8sTeP
>>101
箱根山を越えられずに前途運休なのでは・・
119名無しSUN:2008/02/09(土) 14:07:35 ID:D+cxpUDk
まあ横浜気象台はワザと阿呆な予報出してるんだけどな。
120名無しSUN:2008/02/09(土) 14:07:38 ID:RMw65pF3
>>111
関東だけが太平洋側とは大変なゆとりですねw
121名無しSUN:2008/02/09(土) 14:08:00 ID:d3PAzHh3
にしても名古屋すごいなww10a超えるんじゃね?
122名無しSUN:2008/02/09(土) 14:08:47 ID:/WmCnbLA
>>111
東北の太平洋側は夜から大雪だよ…
123名無しSUN:2008/02/09(土) 14:09:09 ID:u0xoG1mQ
>>120
ゆとりでもなんでもありません
関西だけ降って悔しいだけですwww
124名無しSUN:2008/02/09(土) 14:09:10 ID:y3HXREK4
>>121
名古屋の工作員氏ね
死ねじゃなくて死ね!!!

125埼玉県坂戸市:2008/02/09(土) 14:09:35 ID:Hbj56KPH
つい先ほどから雪が舞ってきました。
126名無しSUN:2008/02/09(土) 14:09:39 ID:xG+XGTlL
名古屋6cm
127名無しSUN:2008/02/09(土) 14:09:57 ID:pG7QTbBp
雪がかなり舞ってきました@R254比企郡小川町
128名無しSUN:2008/02/09(土) 14:10:05 ID:/eY+W1UO
問題は何が振ってくるのかだ
129名無しSUN:2008/02/09(土) 14:10:08 ID:jOMU4q4w
ドラゴンズとタイガースオタ地方の情報はどうでもいい
130名無しSUN:2008/02/09(土) 14:10:43 ID:N4nOD+bU
少し前から本降りです
湿り気のないサラサラした雪@栃木県さくら市
131名無しSUN:2008/02/09(土) 14:10:47 ID:ry9512zc
このスレ見てると想老ばかりだなwww
また〜りと楽しみに待てや
132名無しSUN:2008/02/09(土) 14:11:00 ID:6Ax39H6E
本当に名古屋大雪だよ。ライブカメラで確認したから。
平塚は、曇り。
133川越@埼玉:2008/02/09(土) 14:11:26 ID:CjuwMrbo
粒は小さいがまた降ってきた。
134名無しSUN:2008/02/09(土) 14:11:49 ID:wxN2ER+k
時折チラリラと降るものの今はyんでいる@立川北部
135名無しSUN:2008/02/09(土) 14:11:52 ID:RMw65pF3
名古屋は降雪に関しては太平洋側としては多いほうだよな
南低のほかに、超強い冬型のときにも関が原を越えて雪雲がなだれ込むし
136名無しSUN:2008/02/09(土) 14:11:54 ID:GooB7H4P
>>111
さすがアホー
137名無しSUN:2008/02/09(土) 14:12:14 ID:y3HXREK4
さっきから名古屋名古屋って
工作員がたくさんいますね^^
138名無しSUN:2008/02/09(土) 14:12:21 ID:PJchjb6L
お、あと1時間くらいすれば来るかな@横浜南部
139上石原@調布:2008/02/09(土) 14:12:29 ID:6eBo1j/s
雲だけは十分
140名無しSUN:2008/02/09(土) 14:12:32 ID:9o8dHPU6
[特記事項]
 「大雪に関する愛知県気象情報」は、これにて終了します。


法則発動してたんだな
141名無しSUN:2008/02/09(土) 14:12:37 ID:u0xoG1mQ
>>130
栃木は関東というより東北に近い気がする
そして、南岸低気圧とはあまり関係ない気がす(ry
142名無しSUN:2008/02/09(土) 14:12:40 ID:D+cxpUDk
名古屋も昨日の予報じゃうっすら積もるかも程度だったよね。
なのにすでに8センチって一体・・・
143名無しSUN:2008/02/09(土) 14:13:06 ID:SOSdww3b
>>140つまり0センチの千葉と茨城が勝っちゃうわけだな
144名無しSUN:2008/02/09(土) 14:13:36 ID:Kh4y0R/H
大阪市内南部 降っています
145名無しSUN:2008/02/09(土) 14:13:52 ID:HFmnCEwx
何気にエコーが関東に突入してきたようです
146名無しSUN:2008/02/09(土) 14:14:17 ID:Tzcs1tNe
浜松市
雨が昼から本降り
これが関東で雪を降らすのか?
147名無しSUN:2008/02/09(土) 14:14:44 ID:q3vt2t9C
名古屋って地名関東にないよね?
148名無しSUN:2008/02/09(土) 14:15:21 ID:y3HXREK4
>>144
わざわざ関東スレまで出張乙です^^

149名無しSUN:2008/02/09(土) 14:15:59 ID:t8wD2C3y
レーダー見てると本格的な降りだしは18時以降だな
150名無しSUN:2008/02/09(土) 14:16:11 ID:5erGZTUC
野球の試合感覚みたいw
東京は夜以降ランナーを出せるか
151名無しSUN:2008/02/09(土) 14:16:26 ID:/sAbej/6
やはり接岸はなさそうな感じになってきました
レーダーを見る限り北成分はあまりでていないようです
152名無しSUN:2008/02/09(土) 14:16:28 ID:ry9512zc
この南低はなかなか出来が良いな
降水域がぎゅーっと絞まった密度が濃いーぞ
一時間降水量は5〜10mmは逝きそう
こりゃ関東平野部も1時間2cmづつ積もりそうやな!
153名無しSUN:2008/02/09(土) 14:16:34 ID:/eY+W1UO
千葉県気温爆上げ
これは死亡フラグ・・・・・・・
154名無しSUN:2008/02/09(土) 14:16:56 ID:u0xoG1mQ
>>149
夜に降っても何も楽しくな(ry
155東横線@日吉:2008/02/09(土) 14:17:13 ID:HWrQpkhu
空が少し暗くなって来ました
そろそろかな
156名無しSUN:2008/02/09(土) 14:17:21 ID:K0XQwYep
成田、薄日差しとるがな
157名無しSUN:2008/02/09(土) 14:17:58 ID:SOSdww3b
うはwww佐倉4.6度・・・1時間で2度もあがったよwwwwwww晴れKY
チーム森田のいうボーダーライン4度をはるかにこしたな
諦めるかな
158名無しSUN:2008/02/09(土) 14:18:30 ID:toi6Bea5
富士山・箱根バリアついに決壊しましたね。
159名無しSUN:2008/02/09(土) 14:19:02 ID:K1cCuZox
また降る降る詐欺かよ
予定がメチャクチャだ
160茨城友部:2008/02/09(土) 14:19:31 ID:1+3/RKyU
なんか空が明るい。現在、小雨。
14時水戸、気温だけは低いんだな。
161名無しSUN:2008/02/09(土) 14:19:40 ID:YxjHi8Y9
青梅 0.9゚C
ここにきて気温低下ktkr
162名無しSUN:2008/02/09(土) 14:20:02 ID:K0XQwYep
>>147
成田に「名古屋」って名前の地域がありますよ(笑)
163名無しSUN:2008/02/09(土) 14:20:32 ID:DKbHOM5k
水戸、何気に気温下がってきてるな。
ひょっとすると大逆転あるかも。
164名無しSUN:2008/02/09(土) 14:20:49 ID:37lXgelu
名古屋・・・6cmかよ
うらやまs
165名無しSUN:2008/02/09(土) 14:20:57 ID:seizZLcv
埼玉坂戸

どう見てもみぞれだな・・・
166名無しSUN:2008/02/09(土) 14:21:00 ID:EK74KOOe
中京・東海に降水をもたらした低気圧が東進するケースって、
関東じゃ無降水になることが多いよね
もろに箱根・富士山のブロックを受ける形
今回はこれになるんじゃねーの?
降るとしたら低気圧の東にできた局地的な前線により生まれた雪雲の北上
今回はこれが弱すぎた
167名無しSUN:2008/02/09(土) 14:22:06 ID:S6IqBEf3
習志野気温6.8℃。諦めるか…
168名無しSUN:2008/02/09(土) 14:22:15 ID:13oTPX8D
気温低下きたあああああああああああああ
169水戸西部@茨城:2008/02/09(土) 14:22:28 ID:2MzkmiJS
>>160,163
気温上昇はまだないようだけど…
上空の気温が気になるな。今年はそんな癖が付いているし。
170名無しSUN:2008/02/09(土) 14:22:37 ID:u0xoG1mQ
関東:雪予報 -> 雨さえ降らず
関西:雨予報 -> 大雪で数年ぶりの祭り

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/90593ad8d371699b08649c7da133e86a.jpg
171名無しSUN:2008/02/09(土) 14:23:01 ID:37lXgelu
>>166
今回は低気圧が北東進するからその心配はない

暖気の心配をしなければ
172名無しSUN:2008/02/09(土) 14:23:15 ID:bv73WSIe
みなぎってきたあげ
173名無しSUN:2008/02/09(土) 14:23:27 ID:fbW0R8dU
国産ねぎ間焼き鳥を30本ほど買ってきたんだが、いつになったら振り出す
んだい?
また、降る降る詐欺?
174名無しSUN:2008/02/09(土) 14:24:15 ID:629lN9s1
ブロックをかわした雲がこっちにきてるみたい。
175名無しSUN:2008/02/09(土) 14:24:17 ID:gDax2QsQ
16時に入試終わるけど神奈川県央は積もってそう?
176名無しSUN:2008/02/09(土) 14:24:33 ID:ry9512zc
関東平野部は大雪に警戒が必要です。
南低が急速に発達し降水量がかなり増える恐れが出てきました。
平野では10cmから15cmの積雪となることが考えられます。
交通機関の乱れに注意して下さい。
177名無しSUN:2008/02/09(土) 14:24:46 ID:/eY+W1UO
さて、今回の敗因は・・・・・
178大田区@東京:2008/02/09(土) 14:24:46 ID:nIKqPFLw
デジカメのバッテリー充電開始したよ
179名無しSUN:2008/02/09(土) 14:24:46 ID:u0xoG1mQ
>>175
雨さえ降っていませんが何か?
180名無しSUN:2008/02/09(土) 14:24:49 ID:37lXgelu
しかし、静岡〜小田原〜三浦〜館山と・・・
この暖気の固まりはなんなんだよw
181名無しSUN:2008/02/09(土) 14:25:09 ID:SOSdww3b
>>166
こういうことよくあるよな('A`)
1月にも箱根に散々泣かされてきたわけだが2月もか
182名無しSUN:2008/02/09(土) 14:25:23 ID:u0xoG1mQ
183東所沢@所沢市:2008/02/09(土) 14:25:55 ID:AUjIOgYt
降水域が西から少しずつ広がってきましたね。気温も降下中。
昨日ケーヨーD2で買った980円の雪かきスコップが活躍できるぐらいの積雪願います。
184名無しSUN:2008/02/09(土) 14:26:06 ID:sEYp+atp
名古屋3cm/hrか、凄い勢いだなw
185名無しSUN:2008/02/09(土) 14:26:45 ID:DKbHOM5k
>>169
確かに上空の気温は大切だ。
地上はいつもそれなりに低いのに雪にならないんだよな、水戸は・・・
海水温度上昇恐るべし。
186昭和@山梨:2008/02/09(土) 14:27:37 ID:UHXdaW9W
凄い細かい粉雪が結構な勢いで降っております
187名無しSUN:2008/02/09(土) 14:28:01 ID:1T0zErcn
>>180
setugan
188名無しSUN:2008/02/09(土) 14:28:13 ID:WhtqvX8w
所沢南部こちらは時折小雪が舞ってます。
189名無しSUN:2008/02/09(土) 14:28:18 ID:u0xoG1mQ
18時までに23区で雪が降りはじめたら、フルボッキでSATYに買い物に行く
190名無しSUN:2008/02/09(土) 14:29:15 ID:bYR87msJ
コロッケ買いに行かないと
191名無しSUN:2008/02/09(土) 14:29:41 ID:u0xoG1mQ
>>190
雪見大福も忘れるな
192名無しSUN:2008/02/09(土) 14:29:54 ID:37lXgelu
>>184
氷点下だからな
しかしその名古屋地方もスレを見る限り雨転兆し有り

やはり接岸だからか・・・
193名無しSUN:2008/02/09(土) 14:30:17 ID:GuE/A1+v
少しずつ雨雲が進んできたな
194名無しSUN:2008/02/09(土) 14:30:23 ID:cpD3j0Dy
名古屋市やばくねーか…公式6?2時間で?おかしいよww
195千葉県市原市:2008/02/09(土) 14:30:36 ID:7+PI21mV
新潟出身だから分かるんだけど、雪が降る前って暖かいのよ
まぁ日本海側と太平洋側だと根本的に違うんだろうけどね
196名無しSUN:2008/02/09(土) 14:30:44 ID:toi6Bea5
>>166
もうこの段階になったら実況が最も信頼できる。
すでに富士箱根バリアは崩されたので、関東平野南部の無降水はなくなりました。
ひょっとしちゃうかもね。
197埼玉県熊谷:2008/02/09(土) 14:30:59 ID:bfRLeFaf
降雪きた
198名無しSUN:2008/02/09(土) 14:31:06 ID:37lXgelu
沖縄にも低気圧があるのか
今回も3つ玉なんだな
199名無しSUN:2008/02/09(土) 14:31:16 ID:xG+XGTlL
>>富士箱根バリアは崩されたので
ソースは?
200名無しSUN:2008/02/09(土) 14:31:19 ID:0corZd87
さいたま方面が曇天
201名古屋市:2008/02/09(土) 14:31:42 ID:5Gxrxz8r
>>192
どこのガセだ、そんな気配全く無いぞw
>>194
だが、事実なのだ

202名無しSUN:2008/02/09(土) 14:31:42 ID:cpD3j0Dy
名古屋市北部は10センチ越えてきた模様…
203富里@千葉(ラディソン辺り):2008/02/09(土) 14:31:52 ID:hP2lAYUy
18時までに富里で雪が降ったら全裸で外に出る
204名無しSUN:2008/02/09(土) 14:31:57 ID:HFmnCEwx
205名無しSUN:2008/02/09(土) 14:32:07 ID:xG+XGTlL
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206
20時になっても無降水の東京市ね
206名無しSUN:2008/02/09(土) 14:32:16 ID:WCmVEgYX
雲自体は箱根バリアとか関係なしにのしのし入ってきそう
後は一気に降り出してくれるかどうか
207名無しSUN:2008/02/09(土) 14:32:52 ID:37lXgelu
>>187
まだ本体は来ていないぞw
208名無しSUN:2008/02/09(土) 14:32:58 ID:2YG/pTyb
東京でも氷点下で降るって言うのはさすがに難しいかね
209名無しSUN:2008/02/09(土) 14:33:06 ID:rXlMCkUs
橋本@相模原市
目覚めたら細かい雪が舞っていた。気温も1.9℃だし、期待。
210青梅市東部:2008/02/09(土) 14:33:10 ID:IZWus/Ou
雪の粒が大きくなってきました
もう少し経つと車の上とか積もり始めそう
211相模原@鵜野森:2008/02/09(土) 14:33:19 ID:pLB5jCJU
名古屋おめでとう 良かった良かった
さあこちらも霰ではなく雪が舞ってきましたよー
212名無しSUN:2008/02/09(土) 14:33:21 ID:GuE/A1+v
>>199
レーダー見てみろ

>>205
降水短時間予報はアテにならない
213名無しSUN:2008/02/09(土) 14:33:43 ID:u0xoG1mQ
フルボッキで買い物に行くためにちょっと風呂に行ってくる
もう一度言っておくが、

18時までに23区で雪が降り始めたら、フルボッキでSATYに行く
もしもSATYでフルボッキしているヤシがいたらそれは俺なんだぜw

では19時にまたくるぜ ノシッ
214名無しSUN:2008/02/09(土) 14:33:49 ID:ry9512zc
低気圧本体の降水域は5〜10mm/hの強い雨雲を伴っております。
関東にこの降水域がかかる時間帯は夕方から夜半前になりますが、
急速に積雪量が増える恐れがあります。
交通機関は十分に警戒をお願い致します。
215名無しSUN:2008/02/09(土) 14:33:53 ID:SOSdww3b
>>196
まあバリアはいつか崩れるんだろうが崩れるまでにだいぶ弱体化するんだよないつも。箱根の存在はロスが大きすぎる
216青梅:2008/02/09(土) 14:34:01 ID:D7i5cxIF
昨日今日の冷え込みで地面温度が低いのか落ちた雪がなかなか溶けない。
これは積もりそうだ
217名無しSUN:2008/02/09(土) 14:34:16 ID:37lXgelu
>>201
スレ見ろよ
あと14時で各地、氷点下脱したじゃん
踏みとどまる可能性もあるがな
218大田区@東京:2008/02/09(土) 14:34:34 ID:nIKqPFLw
>>205
19:30からスーパーの鮮魚コーナーで刺身半額だから20時まで降らなくておk
219名無しSUN:2008/02/09(土) 14:34:45 ID:1T0zErcn
やっぱり低気圧は予想通りの進路だね。
接岸気味で振り出しすぐ雪転しても、すぐに雨に変わるね。
静岡、三浦、千葉沿岸の気温をみればすでに暖気が入ってることが分かる。
220名無しSUN:2008/02/09(土) 14:34:46 ID:9o8dHPU6
日本海のLが西進してる
221名無しSUN:2008/02/09(土) 14:34:53 ID:Z8BVwbtT
小手指
雪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
222横浜市瀬谷:2008/02/09(土) 14:35:02 ID:vxRdXiyI
>>211
よしっ!鵜野森の渋滞抜ければまもなくだw
223厚木246妻田:2008/02/09(土) 14:35:15 ID:pMkbp9dy
何粒か雪降ったけどすぐ止んだ…
224あげお@埼玉:2008/02/09(土) 14:35:27 ID:73GeocDk
あと30分程で、本降りの雪が降ってきます。
車・自転車等で出掛けている人、早く家に帰りましょう。
225若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 14:35:30 ID:/eY+W1UO
暖気ラインもう少し下がってくれないとどうしようもねえ・・・
226名無しSUN:2008/02/09(土) 14:35:34 ID:37lXgelu
>>215
しかしその箱根が無いと冷気ドームが形成されない
みんな静岡に逃げて行っちまうぞ
227名無しSUN:2008/02/09(土) 14:35:42 ID:sEYp+atp
季節風南低両刀使い名古屋テラウラヤマシス

俺、もう名古屋に移住するわw
228名無しSUN:2008/02/09(土) 14:35:45 ID:cpD3j0Dy
ユキイロドットコムの名古屋市オカシイョ
何も見えないw
229名無しSUN:2008/02/09(土) 14:35:48 ID:WCmVEgYX
12時の天気図見るとやはり接岸かなとは思う。
北成分が強くなってる。
ってもまあ仕方ない。こうなりゃ強引にでも気温下げないとな
230名無しSUN:2008/02/09(土) 14:35:50 ID:Hp5Agv55
マダー?(・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
231名無しSUN:2008/02/09(土) 14:35:55 ID:ry9512zc
>>203
コテはあおらん方がよいがw
232埼玉県北本市 :2008/02/09(土) 14:35:56 ID:9Q4dxBvQ
雪降り始め
233名無しSUN:2008/02/09(土) 14:35:58 ID:pEvc9SCy
>>224
ベランダの猫を取り込んだ
234名無しSUN:2008/02/09(土) 14:36:12 ID:KdR8Uz6G
今日夜から約束あったけど、雪降りそうだから中止しよって連絡しちゃった。。。
だから関東降ってくんないと困るよ〜。
235名無しSUN:2008/02/09(土) 14:36:30 ID:NmZrKtfm
千葉県に暖気キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
236名無しSUN:2008/02/09(土) 14:36:39 ID:aOzeE6r3
ボタン雪キタ!って思ったらハトの羽毛だった。
@調布
237名無しSUN:2008/02/09(土) 14:36:45 ID:ZwYnQtzm
相模原からみた丹沢は、曇って灰色でその向こうは雪降ってそうな。。
いつもの雨とは違う景色…
238大田区@東京:2008/02/09(土) 14:37:01 ID:nIKqPFLw
>>233
洗濯物かよw
239名無しSUN:2008/02/09(土) 14:37:02 ID:dnFALm9k
筑波山気温上昇www
240名無しSUN:2008/02/09(土) 14:37:08 ID:HFmnCEwx
埼玉本格的にエコーがかかってきました
241名無しSUN:2008/02/09(土) 14:37:28 ID:UTOF3YrV
雨だった須走があっという間に真っ白
242名無しSUN:2008/02/09(土) 14:37:47 ID:l7YJTDIF
降雪確認しました。熊谷
243名無しSUN:2008/02/09(土) 14:38:07 ID:1CGkRc0l
>>236 モチツケw @府中
244流星 ◆..AU2QOqL2 :2008/02/09(土) 14:38:09 ID:Sy/Xu8I/
本格的に降って来ました。@相模原市田名
245名無しSUN:2008/02/09(土) 14:38:14 ID:t8wD2C3y
>>239
下がり始めてるじゃないか
246名無しSUN:2008/02/09(土) 14:38:31 ID:IWCBxx/i
またホコリ降ってきますた@多摩湖
247名無しSUN:2008/02/09(土) 14:38:56 ID:SOSdww3b
>>226
やはりそのまま降水域が東へ進むのがよくないな
南海上からあがってくるほうがいいな
248名無しSUN:2008/02/09(土) 14:39:17 ID:1T0zErcn
歴史的大敗の悪寒
249NOVA@八王子市上柚木:2008/02/09(土) 14:39:18 ID:XaPYrxcl
小雪降ってきました!
250名無しSUN:2008/02/09(土) 14:39:20 ID:seizZLcv
埼玉坂戸
さっきまでのみぞれが本格的に雪に
251名無しSUN:2008/02/09(土) 14:39:32 ID:MbjOz+Pd
青梅北東部
めっさ雪振ってます。
252名無しSUN:2008/02/09(土) 14:39:49 ID:/sAbej/6
終了厨消えたな
253名無しSUN:2008/02/09(土) 14:39:51 ID:t1gOwhVm
再び降り始めた、まだ小雪程度・・・@入間
254名無しSUN:2008/02/09(土) 14:40:21 ID:ry9512zc
この低気圧の降水量は今までの南低とは格が違う
半端じゃない。
降水強度で直ぐに雪転する、南岸部も安心せよ
255名無しSUN:2008/02/09(土) 14:40:34 ID:6Ax39H6E
熊谷は、まだ降っていないよ。
256名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:01 ID:jjF9Rpm5
今日は積雪ではなく浸水 
それもかなりの面積
気温高すぎが敗因
257名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:01 ID:P+pCWSCf
おかんが三茶に板時結構降ってたらしいがどうなんだ?
258名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:06 ID:/0LPXva1
蕨はまだよー
259伊勢原@神奈川県中部:2008/02/09(土) 14:41:14 ID:NF+3bP5J
現在5.1度。まだ何も降ってない。ちょっと黒い雲がかかり始めた。
260名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:27 ID:R6xl++50
日野市@東京多摩 降雪開始
261名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:28 ID:NmZrKtfm
近畿中部が大雪(´・ω・`)
262八王子市堀之内:2008/02/09(土) 14:41:30 ID:WCmVEgYX
小雪チンチラ
2.1℃ 62%
本格的に降り出せば一気に氷点下だろうから、あとは寒気がんばれ
263名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:34 ID:AqHehYp9
多摩方面降って来てるね〜
264名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:54 ID:cpD3j0Dy
名古屋市に負ける…
265名無しSUN:2008/02/09(土) 14:41:58 ID:c78I6fq9
小粒降ってきたぜ
ヽ(´ー`)ノ
群馬県館林
266名無しSUN:2008/02/09(土) 14:42:33 ID:1T0zErcn
歴史的大敗の悪寒
267名無しSUN:2008/02/09(土) 14:42:53 ID:pEvc9SCy
こちらはまだ降ってない@三鷹
裏庭によその猫侵入。
268名無しSUN:2008/02/09(土) 14:42:56 ID:M8JOhmj5
>>262
パンチラに見えたw
269名無しSUN:2008/02/09(土) 14:43:12 ID:AqHehYp9
さて、一週間ぶりの祭の準備だ
270名無しSUN:2008/02/09(土) 14:43:20 ID:/WmCnbLA
うお
寒くなってきた
271名無しSUN:2008/02/09(土) 14:43:35 ID:MCW26AXJ
千葉はまだー?
272名無しSUN:2008/02/09(土) 14:43:42 ID:L0JY5FJ+
鶴見区民だけど、もう降るかな?
まだ何も降ってないからバイクで2,3時間移動しようと思うんだけど
止めた方が良い?
273橋本@移動中:2008/02/09(土) 14:43:42 ID:N7p/Zs+V
雪降ってきた
274名無しSUN:2008/02/09(土) 14:43:49 ID:VHGFfll4
ミスター・パンチョのニコニコ天気予報です。
当初の私の予想通り、西日本では楽しい雪景色が広がり、大阪や名古屋でも
大雪となっております。関東はこの後、小雨がぱらつきますが、特に大きな
天気の崩れはなく、西日本のような大雪はまず期待できない見込みです。
275青梅市東部:2008/02/09(土) 14:43:49 ID:IZWus/Ou
車の上にうっすら積もり始めました
276名無しSUN:2008/02/09(土) 14:43:51 ID:R2AnuT6Z
積雪対決!名古屋VS東京(2007-2008)1試合目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196455351/

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その73
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202535281/
277名無しSUN:2008/02/09(土) 14:44:11 ID:GooB7H4P
>>260
日野のどこよ?
278名無しSUN:2008/02/09(土) 14:44:21 ID:vDEyo98O
河口湖はササメ程度の粉雪(この時間帯の粉雪は多分今年初めてかな?)
降雪強度がこの時間になってしっかりしてきて土の上が白くなってきた しかしまだ物足りない

バリアが破れれば関東も・・・どうかなあ
279名無しSUN:2008/02/09(土) 14:44:25 ID:lKMYqyDm
雪は積もればいいですよ。
280高尾:2008/02/09(土) 14:44:29 ID:cHNszNSF
粉雪が舞ってます
281富里@千葉(ラディソン辺り):2008/02/09(土) 14:44:36 ID:hP2lAYUy
>>231
今年雪積がもったことは一回しかないですorz
微妙に負け組臭いorz

富里は依然曇り。
気温が高めな気がしますが、さっきからまた下がってきたような…
282名無しSUN:2008/02/09(土) 14:44:37 ID:6DebIBFb
南浦和まだコネ━━━━(゚Д゚)━━━━ !!
283名無しSUN:2008/02/09(土) 14:44:38 ID:R2AnuT6Z
積雪対決!名古屋VS東京(2007-2008)1試合目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196455351/

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その73
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202535281/
284八王子市堀之内:2008/02/09(土) 14:44:56 ID:WCmVEgYX
>>268
ちょっと意識したかもww
現在、比較的乾いた雪が降ってます。4時くらいからは積もりそう
285名無しSUN:2008/02/09(土) 14:45:38 ID:zxz6i0Bn
降水は短時間しかないだろうが2004.12.31並にどんどん積もりそうだな
286名無しSUN:2008/02/09(土) 14:45:45 ID:Uo08XqeK
>>272
雨で寒くなる、ということ意外に行かない理由はない。
287名無しSUN:2008/02/09(土) 14:45:52 ID:9Q4dxBvQ
>>176
どこの情報?
288高尾:2008/02/09(土) 14:46:15 ID:cHNszNSF
明日は始発に乗って河口湖へ遊びに行こっと
289名無しSUN:2008/02/09(土) 14:46:32 ID:HFmnCEwx
大宮@さいたま、先ほどから小雪が降ったり止んだり
しかし、ここに来て空の色がすごくなってきました
これは降り出したら一気に来そう!
290名無しSUN:2008/02/09(土) 14:46:53 ID:13oTPX8D
さああと30分で降り出すぞ。
291名無しSUN:2008/02/09(土) 14:46:57 ID:toi6Bea5
さあ、多摩地区西部は降雪開始。
多摩東部は時間の問題。多摩中部(東部?)の府中の実況は12chでやってます。
292名無しSUN:2008/02/09(土) 14:46:57 ID:T7ky+YGR
>>287

降雪に見舞われている愛知や大阪からの報告によれば
南低が急速に発達し降水量がかなり増えると推測される。
293名無しSUN:2008/02/09(土) 14:47:18 ID:KTsy/udJ
ウニ
降雪予想地図
群馬栃木長野全域10a以上
294名無しSUN:2008/02/09(土) 14:47:32 ID:H61oM9AY
府中だけど、何も降ってないぞ!!
本当に雪なんか降るのか!?
降らないんじゃないのか?
295名無しSUN:2008/02/09(土) 14:47:34 ID:Uo08XqeK
>>287
脳内
296名無しSUN:2008/02/09(土) 14:47:35 ID:tnz/R01a
始まったな
       ――ああ、全てはこれからだ
297名無しSUN:2008/02/09(土) 14:48:18 ID:+0VLDDxd
少しだけ寝ます
起きてたら積雪していますように@北砂
298名無しSUN:2008/02/09(土) 14:48:32 ID:EK74KOOe
今日は降水なしと判断して今夜予定決行しちゃったよ・・・
遠くの友達数人を呼ぶんだが
ちなみに今はまだ降水なし@横浜港北
降られたらみんなにフクロにされるかも・・・><
299名無しSUN:2008/02/09(土) 14:48:58 ID:+AT+sI16
千代田区@全然天気
300名無しSUN:2008/02/09(土) 14:49:10 ID:ry9512zc
今夜は帰宅を急ぐべし
8時以降は交通機関が乱れる恐れが高まります。
301名無しSUN:2008/02/09(土) 14:49:17 ID:sEYp+atp
南低でさえ、名古屋、大阪に負けるのなら、東京マジで氏ねよ
302名無しSUN:2008/02/09(土) 14:49:23 ID:y3HXREK4
パンツ降ってきた
303名無しSUN:2008/02/09(土) 14:49:41 ID:fKGPT4G4
奥さんの霜焼けができないって言ってた奴
全裸うpしろや!!!
304名無しSUN:2008/02/09(土) 14:49:44 ID:Uo08XqeK
>>294
降水が遅れている。まぁ府中は雨か霙だろう。
これから寒くなるし、雪が見たかったら明日秩父や熊谷に行くのがいいよ。
305名無しSUN:2008/02/09(土) 14:50:04 ID:L0JY5FJ+
>>286
今降ってたら止めようと思ったんだけど、曇りなんだよねw
勘だと夕方までならパラパラ濡れる程度で帰って来れると思ってるんだけど無謀かな?
306千葉市緑区:2008/02/09(土) 14:50:30 ID:mxs28lkv
うちは雪も雨も降らずに終了の悪寒 気温もまだ高そうだし
まあ雨なら降らない方がいいけどね
307名無しSUN:2008/02/09(土) 14:50:35 ID:Bg0ISYgA
千葉市は5℃を越えてきた模様。
さいたまはまだ2度台
308名無しSUN:2008/02/09(土) 14:50:46 ID:COsLwaFE
国分寺の立川寄り、降雪開始
309名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:27 ID:T9zLCp9o
明日入試なんです
やめてほしいです
310名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:34 ID:13oTPX8D
気温下がってきた現在2℃
311名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:34 ID:AqHehYp9
来てます来てます。
http://i.river.go.jp/(_genconchg03_)/nrkc0302gDisp.do?userId=&userKindCode=3&areaCode=83&radarKindCode=51&_xpxi=1a3Syz...
312名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:40 ID:ry9512zc
>>176
実況の気象情報アメダスを見られたし
313名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:48 ID:cpD3j0Dy
5度?なんでだよ…教えてくれ
314名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:52 ID:aOzeE6r3
降雪開始。今度はハトじゃない。
@調布
315名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:52 ID:COsLwaFE
なんだ、大雪注意報がキタくさいぞ
316名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:52 ID:/eY+W1UO
千葉\(^o^)/
317名無しSUN:2008/02/09(土) 14:51:58 ID:VdvKTb1A
http://www.river.go.jp/nrpc0201gDisp.do?areaCode=80

そろそろ本体がくるな。
318川越@埼玉:2008/02/09(土) 14:52:03 ID:CjuwMrbo
また降ってきました。
319昭島:2008/02/09(土) 14:52:06 ID:4t95T05u
こちらも降雪確認。
320名無しSUN:2008/02/09(土) 14:52:16 ID:WhtqvX8w
所沢細かい雪がかなり降っています。
321名無しSUN:2008/02/09(土) 14:52:33 ID:Bg0ISYgA
所沢は1.2度だぜwww
埼玉は雪確定かな
322名無しSUN:2008/02/09(土) 14:52:48 ID:tT8x61g5
>>274
勝利宣言かよ
323名無しSUN:2008/02/09(土) 14:52:49 ID:gp5vQWWg
府中西部雪きた。
324名無しSUN:2008/02/09(土) 14:52:50 ID:xG+XGTlL
また睛れてきたよ
325名無しSUN:2008/02/09(土) 14:53:09 ID:pEvc9SCy
降雪開始@三鷹
猫は台所で固くなってる
326名無しSUN:2008/02/09(土) 14:53:14 ID:NmZrKtfm
暖気 VS 寒気
327名無しSUN:2008/02/09(土) 14:53:21 ID:CkXaTNXz
南町@府中
さっきから粉雪降ってる。
328名無しSUN:2008/02/09(土) 14:53:22 ID:9qzd8V3K
かなり寒く風も強い@吉祥寺
329練馬:2008/02/09(土) 14:53:23 ID:7E50Kby8
スタッドレスタイヤ装着完了。大雪カモン!
330名無しSUN:2008/02/09(土) 14:53:39 ID:HFmnCEwx
結構本格的に降ってきた!大宮@さいたま
エコー見る限りこれからずっと降り続きそう
331大田区@東京:2008/02/09(土) 14:53:49 ID:nIKqPFLw
>>317
それ初めて見た
332名無しSUN:2008/02/09(土) 14:53:52 ID:eqXB9fKM
多摩北部」大雪注意報」
多摩西部」大雪注意報」
多摩南部」大雪注意報」
333名無しSUN:2008/02/09(土) 14:54:01 ID:cbxUGnuj
墨田区は曇り
降る気配がないんだが
334名無しSUN:2008/02/09(土) 14:54:04 ID:cHNszNSF
335群馬人:2008/02/09(土) 14:54:07 ID:x7n9bz3v
降ってきた@桐生
336名無しSUN:2008/02/09(土) 14:54:12 ID:R2AnuT6Z




■埼玉県


路面監視(ライブカメラ)国道140号(秩父市大滝地内)

http://www13.ocn.ne.jp/~chido/





337名無しSUN:2008/02/09(土) 14:54:18 ID:cpD3j0Dy
低気圧どっちに進んでる?
338名無しSUN:2008/02/09(土) 14:54:33 ID:tGKbtEdH
>>334

23区が・・・
339名無しSUN:2008/02/09(土) 14:54:34 ID:RU8Hd6Cw
やっと喧嘩もなく落ち着いたか
340八王子市堀之内:2008/02/09(土) 14:54:44 ID:WCmVEgYX
>>337
北東
341名無しSUN:2008/02/09(土) 14:54:52 ID:R2AnuT6Z




■埼玉県


路面監視(ライブカメラ)国道140号(秩父市大滝地内)

http://www13.ocn.ne.jp/~chido/








342東所沢@所沢市:2008/02/09(土) 14:55:21 ID:AUjIOgYt
小康状態から再び降雪開始!
343新宿駅:2008/02/09(土) 14:55:21 ID:uMhkSlUb
雪降る気配ありません。日が出てます。
344名無しSUN:2008/02/09(土) 14:55:39 ID:qkxTYxQM
秩父来ました
345名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:04 ID:DGBtI81L
土の上は白くなり始めた@青梅
346オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2008/02/09(土) 14:56:04 ID:uYWlRYJA
小雪だかみぞれだか判別つかんが微弱な降水開始
347名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:20 ID:2YG/pTyb
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
ようやく関東山地越えてきたね
348名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:23 ID:5FJpamIb
埼玉富士見、降雪開始、予報どおり。
349名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:25 ID:dwuoUhih
>>308
うちの住んでる西町周辺かなと思い
今外を見たら、降ってきましたね〜。
350名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:43 ID:Bg0ISYgA
府中競馬場雪すげえw
351名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:43 ID:Uo08XqeK
>>305
あと1〜2時間で雨が降りはじめるから気をつけろ
352名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:47 ID:nIAr/pO8
アネメットはすでにさいたままで来ているんだよな
353名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:49 ID:5erGZTUC
霰が@所沢
354名無しSUN:2008/02/09(土) 14:56:50 ID:NmZrKtfm
千葉県北東部南部戦線
暖気が押し寄せてきてるよ!!
355新橋:2008/02/09(土) 14:56:51 ID:ZnlSGxXE
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダ-?
356名無しSUN:2008/02/09(土) 14:57:01 ID:ry9512zc
>>306
千葉市は微妙です。まず雨主体に推移しますが
低気圧本体の後面から吹雪になり 
急速に積雪するパターンが推測されます。
今夜遅くがピークになると思います。
357名無しSUN:2008/02/09(土) 14:57:01 ID:6OCOX+Ot
埼玉朝霞空がどんよりしてきた
さっきは軽くちらついてたけど今はやんでる
358栃木@西方:2008/02/09(土) 14:57:10 ID:S5XS+YGh
先程〜風が強くなった+少量の降雪確認
359名無しSUN:2008/02/09(土) 14:57:14 ID:DFpUr6cV
天気予報で13時過ぎから降り出すって言ってたけど、未だ何も降って来ず。
どんよりとした曇天。しかも昇温してるし‥
藤沢@神奈川
360さいたま市民:2008/02/09(土) 14:57:17 ID:jsv1q187
さいたま市中央区も小雪がちらつき始めました。もちろん積雪0センチ。こっからどこまで積雪するかな〜 
でも雨降って、溶けるのがオチかも・・・
361名無しSUN:2008/02/09(土) 14:57:22 ID:6432mi7n
吉祥寺降ってきた
362風魔小次郎:2008/02/09(土) 14:57:31 ID:IU8846U9
小田原、11時頃雪が降っていた。しかし、すぐ止んだ。
相変わらず県西部は温度上昇が甚だしい。現在6.8℃(>_<)
363鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 14:57:32 ID:Bg0ISYgA
降雪開始。完全な雪だー
364福生市:2008/02/09(土) 14:57:36 ID:hqe0P56O
降ってきました。
365名無しSUN:2008/02/09(土) 14:57:47 ID:kNkSl57Q
潮岬は14時で1014hPaに下降。
現在中部に掛かっている雲がぐんぐん発達して来ていますね。

0903UTC(12時)起算のMSMによると、降水は24時くらいまで続く予測。
850Tの0℃線は低気圧の最接近時でも関東南岸スレスレまで南下しています。
南岸低気圧が当初の予想より若干南偏しているようです。
366名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:01 ID:lR2QW1sF
中野区雨
367名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:02 ID:2FUCFjCA
なんか賑わってきたな〜
368名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:04 ID:sEYp+atp
名古屋市中心部集中豪雪だな

http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=207
369和光市西部@埼玉:2008/02/09(土) 14:58:13 ID:C30Blw/d
細かい雪が舞ってきました!
370名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:19 ID:t8wD2C3y
小平のライブカメラは霙のような感じだな
371名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:24 ID:SOSdww3b
今日はバイトいつもどおり自転車でいくかな

死亡フラグになることを願う
372名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:25 ID:VmUIhnOO
12時起算MSM
20時に三宅島通過予想、再接近が21時
21時での850T0℃線は東京湾辺りで前演算より南下、東京上空は-2℃を固持
降水量は関東の大部分で5〜10mmを予想

大雪にはならなそうだが、大手町3〜5cm積雪もあるか
373名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:27 ID:3HMhKCl7
中野区、いきなり本格降雪開始
374名無しSUN:2008/02/09(土) 14:58:34 ID:u4EfgSWh
細かな雪がいっぱい降り出しました@さいたま市北区
頼む、積もってくれ〜(><)
375八王子市堀之内:2008/02/09(土) 14:58:55 ID:WCmVEgYX
>>365
寒気がんばれ寒気がんばれ
376名無しSUN:2008/02/09(土) 14:59:32 ID:1CGkRc0l
府中 降雪再開
377名無しSUN:2008/02/09(土) 14:59:39 ID:JZ2i+vsa
ちらついたり止んだり。@町田
378名無しSUN:2008/02/09(土) 14:59:41 ID:vDEyo98O
案外長く降り続けるかも
夜5〜7時がピークと見た
379赤羽民:2008/02/09(土) 14:59:54 ID:Q1LA4Wte
所沢大雪www@所沢駅ホームより
380高円寺@杉並区:2008/02/09(土) 14:59:55 ID:G2s3uOh0
小雪が舞ってキター!
381我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2008/02/09(土) 15:00:08 ID:W1gyz4gD
本当に降水あるのか疑問w
気温4.8度で一時晴れたがまた曇りになった
今朝の最低−2.8度
382名無しSUN:2008/02/09(土) 15:00:09 ID:h/PsJ5ul
細かい雪がものっすごい降ってるw@八王子南部
車庫の屋根が白くなりはじめたよ。
383(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2008/02/09(土) 15:00:28 ID:zudAvoqz
新江古田@中野
再び降雪開始、雨転しませんように・・・。
384名無しSUN:2008/02/09(土) 15:00:32 ID:qFK0CkSI
ちょっと用水路の様子を(ry
385名無しSUN:2008/02/09(土) 15:00:49 ID:NqHC4Geb
>309
入試に影響するほど積もらない。
影響するほど積もったとしても、開始時間を遅らせるだけ。
それより受験勉強してろ。
386名無しSUN:2008/02/09(土) 15:00:51 ID:DFpUr6cV
>>362
風魔氏、小田原は一日中雪マークですぞww
387名無しSUN:2008/02/09(土) 15:00:57 ID:Wg91cEuz
世田谷区経堂微妙な降雪開始
388名無しSUN:2008/02/09(土) 15:01:02 ID:/sAbej/6
>>372
やはり好転しましたね
23区西部・多摩地方は大雪に注意です
389鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:01:17 ID:Bg0ISYgA
凄い勢いだぞwww
390埼玉@川越:2008/02/09(土) 15:01:17 ID:pCXvcWOv
土の部分は白くなってきました。
391名無しSUN:2008/02/09(土) 15:01:23 ID:k+Rx5qAO
今熊谷雪降ってきますたよ
関西が予想外で涙目ですが
392名無しSUN:2008/02/09(土) 15:01:27 ID:EVh5SMNX
中野も振ってきた
393名無しSUN:2008/02/09(土) 15:01:38 ID:SOSdww3b
>>384
無茶しやがって・・・_| ̄|○
394名無しSUN:2008/02/09(土) 15:01:40 ID:AJh8DW+1
最新MSMでは降水終盤を除いて
東京でも-3℃程度を予想してるね
これはひょっとするかも?
395名無しSUN:2008/02/09(土) 15:01:54 ID:L0JY5FJ+
>>351
d
これまた微妙だわ・・w
これ以上はウザイと思うので消えます
ありがとうノシ
396さいたま@大宮区:2008/02/09(土) 15:02:02 ID:nIAr/pO8
こっちも細かい雪が降りはじめた
397名無しSUN:2008/02/09(土) 15:02:06 ID:s3C3wogb
たんぼの様子をry
398名無しSUN:2008/02/09(土) 15:02:10 ID:TG5ibZRX
細かい雪降ってきました。東京日野
399東横線@日吉:2008/02/09(土) 15:02:13 ID:HWrQpkhu
まだ降ってません
(^-^;)
400鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:02:21 ID:Bg0ISYgA
所沢0℃台突入
401名無しSUN:2008/02/09(土) 15:02:28 ID:toi6Bea5
東府中本格降雪ですね
12chでライブカメラやってるよ。
402名無しSUN:2008/02/09(土) 15:02:30 ID:R2AnuT6Z
積雪対決!名古屋VS東京(2007-2008)1試合目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196455351/

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その73
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202535281/

***関東降雪情報スレッド07-08 VOL.51***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202531212/
403移動中継車@さいたま市桜区:2008/02/09(土) 15:02:31 ID:ZjU68ud0
すごい細かい雪が舞ってきました。
404名無しSUN:2008/02/09(土) 15:02:42 ID:dnFALm9k
雨のち雪
プラマイゼロむしろマーイ♪
405名無しSUN:2008/02/09(土) 15:02:44 ID:T9MZBmbe
練馬区降ってます
406名無しSUN:2008/02/09(土) 15:02:49 ID:fF8FQlhh
東京競馬場の天候は

「曇」→「小雪」

となりました
407八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:02:59 ID:WCmVEgYX
気温下がってまいりました
1.8℃ 67% 小雪
408名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:00 ID:RU8Hd6Cw
>>381 落ち着けー
409名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:07 ID:dnFALm9k
もとい

雪のち雨
プラマイゼロむしろマーイ♪
410名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:15 ID:WhtqvX8w
所沢乾いた雪で土の上に積もってきた。
411名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:25 ID:k+Rx5qAO
意外とひょっとするかもです
予想より速度が遅くなったので降水が長引く可能性あり
412名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:25 ID:HFmnCEwx
埼玉県ほぼ全域で降水域突入
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京都心部ももうすぐですよ
413名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:26 ID:JDRxmvuz
相模原北部降ってきたきたー
414名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:44 ID:Hp5Agv55
まだでしょうか(´・ω・)
415名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:46 ID:SOX/10VY
416名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:54 ID:V9yJoqty
>>381
降るよ。雪が好きならネガティブな事言わない方が良いと思う。
絶対降る、と思わないと。
417名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:55 ID:R2AnuT6Z
積雪対決!名古屋VS東京(2007-2008)1試合目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196455351/

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その73
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202535281/

***関東降雪情報スレッド07-08 VOL.51***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202531212/
418名無しSUN:2008/02/09(土) 15:03:57 ID:uaramDmc
和光 霙が降ってきた。
419若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 15:04:00 ID:/eY+W1UO
暖気が迫ってくるぞ・・・・
暖気が迫ってくるぞ・・・・
420埼玉・深谷:2008/02/09(土) 15:04:11 ID:H10Iennt
霙が降り始めました!
421名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:24 ID:V0R6Guo6
奈良8cm
422名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:24 ID:5erGZTUC
やはり問題は無降水だけと見ていいか
霙や雨の時間もありそうだが
423鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:04:29 ID:Bg0ISYgA
あっという間に土の上に積もってきたww
424名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:28 ID:mFwPF9gE
庭白くなってるよ@甲府
425名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:29 ID:cHNszNSF
426名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:30 ID:vDEyo98O
>>412
バリア崩壊?
427名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:31 ID:37lXgelu
>>362
今回は他の神奈川のみんなに八つ当たりするなよ
428名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:39 ID:S6NPz93y
降ってると言われれば降ってる@練馬
429名無しSUN:2008/02/09(土) 15:04:43 ID:6TLh1zNQ
埼玉富士見市

すげー降ってきた
430名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:03 ID:5erGZTUC
×無降水
○降水不足
431大和市北部:2008/02/09(土) 15:05:04 ID:XHsMTk2a
気がついたら地面が湿ってる。でもほとんど何も今降ってないな。
温度は徐々に下がってきた模様。
432名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:09 ID:D+cxpUDk
相模原も降ってきました。完全な雪です。
433半蔵門:2008/02/09(土) 15:05:14 ID:q6CKZmOm
ちらちら降ってきた
434埼玉県本庄市:2008/02/09(土) 15:05:17 ID:Oar+wwJL
ちらついてきた
435名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:20 ID:btc/b6ZV
八王子、降ってます
436立川寄り国立:2008/02/09(土) 15:05:22 ID:uRTheW7O
こなぁーゆきぃー
屋根がひとしきり濡れる程度。
437名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:31 ID:SOSdww3b
千葉(ただし東葛飾をのぞく)以外全部降雪の悪寒きたな
438名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:32 ID:uC6DrhRh
>>411
降り方は2/3日で、降っている時間帯は2/6日キボンヌ。
粒が小さい雪が断続的に降っています。
もう少し粒がでかくなると良いな。
@新所沢と西所沢の中心
439名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:38 ID:t4V7pKsp
先週の雪がまだしぶとく残ってる。この後雨で全部なくなるのか、
再び雪化粧するのか見物だ。展開が010120っぽくなってきましたね。
曜日といい、名古屋の積雪量といい。
440八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:05:42 ID:WCmVEgYX
大阪で5cmか・・・
近年じゃかなり珍しいな
441名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:42 ID:RJqJeRre
盛り上がって参りました
442名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:43 ID:iVcL4vnT
降ってるー@中野寄りの練馬
443名無しSUN:2008/02/09(土) 15:05:48 ID:lwGQAOXa
 
目黒早くおいで〜
444名無しSUN:2008/02/09(土) 15:06:01 ID:U63fPF+H
東京競馬場も雪だな
445名無しSUN:2008/02/09(土) 15:06:08 ID:KTsy/udJ
ウニ予報外す
前橋雨開始4.8度
446名無しSUN:2008/02/09(土) 15:06:21 ID:y3HXREK4
風間小次郎氏キタ━━━(°∀°)━(°∀)━( °)━(  )━(  )━(° )━(∀°)━(°∀°)━━━!!
447名無しSUN:2008/02/09(土) 15:06:27 ID:VmUIhnOO
>>440
どっかで公表されてる?
448風魔小次郎:2008/02/09(土) 15:06:28 ID:IU8846U9
>>386
小田原は、箱根や丹沢の天気のスケープゴート。
今シーズン、未だ雪を見ていない連中も多いらしい。
まあ、多少内陸の南足柄は、1月21日に3センチ積もったのでOKだが・・・。
449韮崎@山梨:2008/02/09(土) 15:06:38 ID:I2cHreVy
午後1時より本降り…現在積雪2p。
450名無しSUN:2008/02/09(土) 15:06:47 ID:SOSdww3b
この温暖化の時代に大阪のど真ん中でも5cm積もるもんなんだなあ
その勢いで頑張ってほしいものだが
451名無しSUN:2008/02/09(土) 15:06:49 ID:cpD3j0Dy
筑波山の気温教えれ!!早くっ!
452千代田区一番町:2008/02/09(土) 15:07:03 ID:U6AmGck8
当地でも降雪確認!
453名無しSUN:2008/02/09(土) 15:07:08 ID:s3C3wogb
神奈川は曇りで降ってなし
454名無しSUN:2008/02/09(土) 15:07:18 ID:RU8Hd6Cw
まだ降っていない地点 落ち着け
455名無しSUN:2008/02/09(土) 15:07:22 ID:NmZrKtfm
西から寒気が訪れた!!
456名無しSUN:2008/02/09(土) 15:07:44 ID:JDRxmvuz
八王子も気温下がってるね^^
457さいたま市民:2008/02/09(土) 15:08:01 ID:jsv1q187
もしかしたら意外にけっこう降るのかも!!
458名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:01 ID:SOSdww3b
名古屋11cmワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:02 ID:6Ax39H6E
平塚は、降っていないよ。
460八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:08:05 ID:WCmVEgYX
>>447
関西スレの情報ww
でも、公式記録だそうです
461名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:09 ID:t1gOwhVm
庭の一部がうっすら白くなってきた!
462名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:10 ID:NmZrKtfm
しかし、山脈を一気に突破したね
463名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:23 ID:jGFew7og
茨城八千代
小さい粒だけど横殴りの雪
464あげお@埼玉:2008/02/09(土) 15:08:28 ID:73GeocDk
あれから30分経ちました。
>>233猫を取り込んだ233様 取り込んで正解でしたか?
本降りになったでしょうか?
今、芝生や放置自転車のサドルは濡れているだけで積もる気配は
ないように見えますが、瞬く間に白くなります。
では(^ ^)/
465名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:31 ID:T8ggezRS
朝から降水予報の横浜いまだ降らずwww
orz
466世田谷区喜多見:2008/02/09(土) 15:08:44 ID:PFzKey6E
綿みたいなのがたまに降ってきます。
467鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:08:48 ID:Bg0ISYgA
埼玉最強wwww
468さいたま@大宮区:2008/02/09(土) 15:08:53 ID:nIAr/pO8
>>445
前橋は晴れていたからな
469名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:55 ID:D+cxpUDk
富士箱根堤防が一気に決壊した模様。
気温も軒並み下降開始。これは来るか!?
470名無しSUN:2008/02/09(土) 15:08:58 ID:1LEzdVpU
山脈ブロック発動しないのかよ
471名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:09 ID:xBUrdX6B
ちょっと屋根の様子みてくるわ。
472名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:11 ID:uC6DrhRh
今回も埼玉南西部、中部の西部、多摩地域が勝ち組になるのか?
010120の時もそうだったように。
473名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:14 ID:rXlMCkUs
相模原市橋本
14時 1.9℃ 64.4%
15時 1.1℃ 79.1%
474名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:29 ID:vDEyo98O
大阪5cm
名古屋11cm(瀬戸12cm)

すげえ祭りになってる
475新横浜駅近く:2008/02/09(土) 15:09:34 ID:EK74KOOe
>>437
安心しろ、神奈川東部もナカーマだ
アメッシュを見る限り、どうやらこっちは一滴も降らないっぽい
476名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:45 ID:zpxAc92U
>>471
一瞬死亡フラグかと思ったぜ
477名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:46 ID:ZQE8VZ1g
埼玉毛呂山積雪開始
478我孫子西部@千葉:2008/02/09(土) 15:09:48 ID:eI8nLntg
今霙が降ってきました。
479名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:52 ID:xTi+9/+k
>>460
15時のNHKニュースで言ってたよ>大阪5cm
480八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:09:55 ID:WCmVEgYX
名古屋やべえええええええ
東京もかましたるしかない
481名無しSUN:2008/02/09(土) 15:09:57 ID:LZYoyOvX
深夜まで降り続けるかな?
482名無しSUN:2008/02/09(土) 15:10:15 ID:HFmnCEwx
南岸低気圧と日本海の寒冷渦のコラボですごいことになるかも
483深谷@埼玉:2008/02/09(土) 15:10:19 ID:cYfy0rNf
雨+雪
484名無しSUN:2008/02/09(土) 15:10:25 ID:13oTPX8D
雪雲がせまってくるう
485名無しSUN:2008/02/09(土) 15:10:28 ID:MCW26AXJ
富里はどうだ?
486名無しSUN:2008/02/09(土) 15:10:30 ID:SOSdww3b
>>478
み、霙だと・・・やっぱ千葉オワテル
487名無しSUN:2008/02/09(土) 15:10:37 ID:+0sa+pk8
さっきちょっとだけ舞ったよ@恵比寿
488高円寺@杉並区:2008/02/09(土) 15:10:39 ID:G2s3uOh0
名古屋スゴスw
489高尾:2008/02/09(土) 15:10:41 ID:cHNszNSF
霙に変わった
依然として細かい粒
490名無しSUN:2008/02/09(土) 15:10:49 ID:kNkSl57Q
名古屋のレーダーエコーがピンポイントで恐ろしいことになっていますね(^^;
何かに誤反応している可能性はありますが。
3時間で11cmの積雪というのも凄いです。
491名無しSUN:2008/02/09(土) 15:11:03 ID:pEvc9SCy
>>464
三鷹だけど降ってるかどうかわからないくらいの小雪。
もっと遊びたかった猫はふてくされて台所で暴れてるw
492名無しSUN:2008/02/09(土) 15:11:08 ID:rY8eNxw0
NHK東海、L字放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
493名無しSUN:2008/02/09(土) 15:11:22 ID:cle2biLZ
なんか小雪キター@埼玉
494名無しSUN:2008/02/09(土) 15:11:33 ID:9o8dHPU6
>>477
ケロ山キター
495さいたま市:2008/02/09(土) 15:11:36 ID:gVqWdeb4
小雪が舞い始めた
496名無しSUN:2008/02/09(土) 15:11:36 ID:uC6DrhRh
これから夜半にかけて降るから、普通の時もこれからが気温が低くなる時間帯だから、
かなり積もるかも。
降り出しが遅いから、結構朝方まで降っているかも。
497若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 15:11:41 ID:/eY+W1UO
我孫子で霙か。。。。。。。。。。。。。
498名無しSUN:2008/02/09(土) 15:11:41 ID:53lEyk5F
ホコリみたいな雪が激しく降ってきた@戸田
499鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:11:48 ID:Bg0ISYgA
10cmいきそうな勢いww
500名無しSUN:2008/02/09(土) 15:11:52 ID:D+cxpUDk
愛知県内すごいことになってるぽい。
あの豊橋ですら積雪だって。
501名無しSUN:2008/02/09(土) 15:12:08 ID:SOSdww3b
名古屋のレーダーエコーすごいなwオレンジ色とか黄色の部分とかあるぞ
東京もこうはならないものか
502千葉野田市:2008/02/09(土) 15:12:09 ID:0corZd87
埼玉製の雪きたー 乾いてるw
503名無しSUN:2008/02/09(土) 15:12:24 ID:cFWh6hFj
>>453
こっちは午前中にパラパラと降ってやんだ。
現在曇。


@保土ヶ谷区上菅田
504名無しSUN:2008/02/09(土) 15:12:27 ID:Axr9FOgg
青梅、ウッスラ積もり始めた
505名無しSUN:2008/02/09(土) 15:12:30 ID:uHc8Z74O
やや小雪がちらついて参りました。
@東京都稲城市
506名無しSUN:2008/02/09(土) 15:12:31 ID:vDEyo98O
20051219に名古屋は23cm
今回は3時間で11cm(誤動作?)

20来るな名古屋は
関東はあまり期待しないけど
507我孫子西部@千葉:2008/02/09(土) 15:12:33 ID:eI8nLntg
>>486
いや、サラサラとした音で
よく見たら雪あられっぽい。霙と混じってるけど。
508東京都港区西麻布:2008/02/09(土) 15:12:37 ID:Z0eUpSPi
降ってないし誰も傘さしてもいない
509名無しSUN:2008/02/09(土) 15:12:53 ID:fIq+QejY
雪混じり霙降ってきました(*'-')

@春日部市
510群馬人:2008/02/09(土) 15:12:55 ID:x7n9bz3v
ここは降ったり止んだり
でも霙かもしんない
雪片は見えるんだけどね
511青梅東部:2008/02/09(土) 15:12:58 ID:D7i5cxIF
雪の粒が1mm以下だけど密度が半端じゃない。すでに屋根真っ白
512栃木@西方:2008/02/09(土) 15:13:03 ID:S5XS+YGh
本格的に降ってきました
後は積もるのを待つのみ
513東所沢@所沢市:2008/02/09(土) 15:13:16 ID:AUjIOgYt
128 名前:名無しSUN :2008/02/09(土) 15:10:49 ID:Ks3/f+5l
名古屋市南区
こんな感じw
ttp://p.pic.to/n5cwv

Sugeeee!!!!!!!
514名無しSUN:2008/02/09(土) 15:13:35 ID:SOSdww3b
>>507
やはり千葉茨城は暖気流入ですかね
東京は23区含めて降り始めから雪っぽいのにな('A`)
515名無しSUN:2008/02/09(土) 15:13:36 ID:cpD3j0Dy
名古屋市ありえね…
516習志野@千葉県:2008/02/09(土) 15:13:45 ID:S6IqBEf3
千葉は終わったな。埼玉と4℃くらい違うし。
517名無しSUN:2008/02/09(土) 15:13:51 ID:vDEyo98O
>>513
うおおおおおおおおおおお
518我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2008/02/09(土) 15:13:51 ID:W1gyz4gD
本降りの雨
寝るか
519名無しSUN:2008/02/09(土) 15:13:56 ID:1LEzdVpU
>>513
おおおおおおお!
520名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:08 ID:cpD3j0Dy
名古屋市》》金沢
確定
521名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:08 ID:5V0Tkqla
名古屋は祭りだな
東京は・・orz
522名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:12 ID:PTLbDLIH
小雪が本格的に降ってきた。さいたま@与野
523八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:14:12 ID:WCmVEgYX
>>506
降水量、気温から考えて誤作動じゃないと思われるよ
524東横線@日吉:2008/02/09(土) 15:14:17 ID:HWrQpkhu
今だ降雪ナシ

こりゃきびしいなー
525名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:23 ID:SOSdww3b
>>518
('A`)
526名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:30 ID:T8ggezRS
名古屋まさかの30cm?
527名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:33 ID:xSBc8cbY
今起きたら細かい雪が結構降ってて
畑や屋根の上は積もり始めてる
日陰になる場所はまだ前の雪が残ってるんだが・・・@羽村
528名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:39 ID:k6weCF+1
エコーがかなりまとまってきましたね
529若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 15:14:56 ID:/eY+W1UO
千葉さらに気温爆上げ

終戦棚
530名無しSUN:2008/02/09(土) 15:14:57 ID:fsJSOXwf
名古屋すげぇ・・・
531名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:04 ID:vDEyo98O
>>526
んなこたぁない

東京も降り始め雪かも
532東高円寺@杉並:2008/02/09(土) 15:15:06 ID:/sAbej/6
名古屋凄いな
最新MSMを見る限り昨晩より好転していますので関東も期待したいところです
当地小雪です
533名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:10 ID:lM1rCEdU
>>513
凄すぎる…
534名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:13 ID:13oTPX8D
かあさん出前だ
535名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:16 ID:c3uGEcmQ
今回も前回のように東北東進するかんじだから雨雲は来るでしょ
加えて今回は夜に降るから前回より積もるよ
536名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:19 ID:r7U139tv
畑すでにうっすらw
@さいたま市
537名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:23 ID:D+cxpUDk
でも東海地方で大雪の場合、こっち来る頃にはスカスカになっちゃってるんだよなぁ・・・
538名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:23 ID:K1cCuZox
鎌倉市大船
まったく気配なし
見上げると氏にたくなるような冬の日の曇り空
539名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:35 ID:jGFew7og
茨城八千代下妻寄り
本降りになってきたー
540名無しSUN:2008/02/09(土) 15:15:42 ID:spNEynli
先週も雨しか降らなかった。
今も雨が降ってる。千葉県いすみ市
541我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2008/02/09(土) 15:15:58 ID:W1gyz4gD
>>525
\(^o^)/

無駄に湿度も上がってダメだな
死のう
542鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:16:08 ID:Bg0ISYgA
道路にも積雪開始。
千葉哀れw
543名無しSUN:2008/02/09(土) 15:16:08 ID:jjF9Rpm5
文京区北部
細かい雪が降り始めました。
日陰にはまだ前回の雪が残ったまま。
544高尾:2008/02/09(土) 15:16:08 ID:cHNszNSF
だんだん白くなってきた
545名無しSUN:2008/02/09(土) 15:16:15 ID:SOSdww3b
名古屋は大雪警報だしたほうがいいんじゃないか
546名無しSUN:2008/02/09(土) 15:16:15 ID:uC6DrhRh
まだまだ先行の先行部隊だ、
武将で言う所の足軽の下っ端がきているようなものだ。
これからが大将が来るのだ。
大将のやってくる時間帯は夜半頃だ。
それまでしばしお待ちくださいって感じだな。
547名無しSUN:2008/02/09(土) 15:16:36 ID:o207WRPM
静岡の気温だけアホみたいに高いんだな
さすが日本のフィリピン
548名無しSUN:2008/02/09(土) 15:16:41 ID:NmZrKtfm
千葉が暖気に飲み込まれた!!
549名無しSUN:2008/02/09(土) 15:16:45 ID:qkxTYxQM
秩父。それなりにまとまってきた
550横川町@八王子:2008/02/09(土) 15:16:54 ID:832fVw3u
本格的に降りだした。すでに土の上や、アスファルトの端には、雪が積もり始めている。6日よりも、かなり良い調子だ。
551川口市中南部:2008/02/09(土) 15:17:23 ID:er/MNJB8
細かい埃が落ちてきた
552名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:26 ID:SOSdww3b
また千葉だけ負け組みか ワロスwwwwwww涙もでねえwwwww
まさに東海>>>群馬栃木>埼玉>東京>神奈川>茨城>>>千葉
553名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:26 ID:ogDK1+mF
名古屋も南岸低気圧の威力を思い知っただろう
554名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:34 ID:QYVFxxth
板橋雪きたよー
終了坊涙目w
555名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:38 ID:r7U139tv
また関東のお荷物チバラギカナガワトウキョウw
556名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:39 ID:5erGZTUC
都心は駄目だな、降り出しが遅い上に気温高すぎ
郊外限定祭
557名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:49 ID:FqheUYS9
宇都宮市東部、雪本降り。
20分程度で、地面、歩道が白くなり始めてる。
558名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:51 ID:Hp5Agv55
\(´・ω・`)/
559横浜旭:2008/02/09(土) 15:17:54 ID:2FUCFjCA
報告見てると雪質良さそうだね
早くこっちに雪雲来ないかな〜
560名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:55 ID:KTsy/udJ
一気に雪転立直一発ロン !!
前橋駅@両毛線
561昭和@山梨:2008/02/09(土) 15:17:56 ID:UHXdaW9W
『粉雪』→『雪』です
562茅ヶ崎市南東部:2008/02/09(土) 15:17:58 ID:MfVEtxGp
昼頃より一段と寒さが増してきました。
乾燥してる為降れば間違いなく雪でしょうね
563名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:58 ID:NmZrKtfm
千葉は降水開始と共に気温が急降下すると思う。
564名無しSUN:2008/02/09(土) 15:17:59 ID:g6VMAbyU
練馬雪北
565名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:00 ID:LIFZ6cPZ
激しい降りだけど、湿った雪だから全然積もらない
@あきる野
566名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:17 ID:NzUHQZFy
>>513
すげえええええ
567名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:21 ID:5AEqhVW8
さいたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
568名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:28 ID:7fDRekWN
平塚市中里
気温5度、湿度55%
オール5
雲の底は明瞭
未降水
569名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:33 ID:cHNszNSF
後は雨転までの勝負ですね
570名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:34 ID:jjF9Rpm5
夕方には暖気流入で雨に変わりますよ。
571名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:37 ID:xSBc8cbY
青梅氷点下突入してるw
572名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:49 ID:37lXgelu
千葉は死亡か
ただいまの死亡リスト
神奈川の小田原周辺・三浦半島・千葉北西部の一部を除く全域・茨城沿岸全域
573名無しSUN:2008/02/09(土) 15:18:56 ID:6Ax39H6E
ここ8割が嘘。

宇都宮降ってないよ。
574さいたま市中央区:2008/02/09(土) 15:19:03 ID:4Hn8tUwm
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最初から雪が降ってきた〜!気温は1.7℃
575名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:15 ID:pWulQ2MH
おいでなすったぜ@埼玉北東部
576名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:20 ID:uC6DrhRh
名古屋や大阪が思ったよりも延びたのは
日本海の寒冷渦と関係がありそう。
大阪も名古屋も日本海からの距離が関東よりも短いからな。
それと雨雲がたくさんあるし。
でもこれからは北東気流の出番だから、それに夜のほうが
積もりやすいしね。
577名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:21 ID:NmZrKtfm
富士山頂の気温も低下
578宇都宮:2008/02/09(土) 15:19:23 ID:NqHC4Geb
積もりだした
579名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:24 ID:RVO2pCp3
赤羽降雪キタ――(゚∀゚)――!
580名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:24 ID:6OCOX+Ot
埼玉の朝霞、いま外みたら降ってたw
581我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2008/02/09(土) 15:19:25 ID:W1gyz4gD
気温下がる気配なく4.7度
つ当地終了宣言

起きててもしょうがないから寝ます
他地域の健闘を祈る
582名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:34 ID:k6weCF+1
>>537
名古屋はもうすぐ雨転すると思う
実際東海スレを読む限りもう岐阜の一部で雨転してきてる
東海沖からのエコーを見ても低気圧は順調に発達している事がうかがえ、降水はあると思う
関東の西部は地形上暖気の影響を受けにくい事はご存知の通り
つまり、俺は期待厨だ
583名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:35 ID:qkxTYxQM
秩父ですがかなり強くなってきた
584さいたま市民:2008/02/09(土) 15:19:38 ID:jsv1q187
さいたま市中央区、かなりの雪が降ってきました!道路は湿ってきました。
585名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:49 ID:ZQE8VZ1g
ケロ山なめんなよ!
586名無しSUN:2008/02/09(土) 15:20:01 ID:xIKqFauF
>>573
ほんと?
高根沢だがふってるぞ
587名無しSUN:2008/02/09(土) 15:20:14 ID:SOSdww3b
>>573
しかし宇都宮も広いですよ23区の3分の2くらい広さがあります
588千葉野田市:2008/02/09(土) 15:20:18 ID:0corZd87
お、いい降り始まった。
いまから北西部に寒気送り込むからな待っててくれ。
589名無しSUN:2008/02/09(土) 15:20:24 ID:BHQbazPK
まだまだ魔界の穴は開ききっていない。今通過できるのはD級以下の下等妖怪だ。
これからが本番。戸愚呂兄弟のようなC級以上の高等妖怪がうじょうじょ沸いてくる。
そして夜がピークだろう。それはA級、S級といった高度な知能を持った高等妖怪が地上に
降りてくる。こうなればもう東京はお終いだろう。
590鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:20:25 ID:Bg0ISYgA
それにしても前橋はしょぼいなあ。
千葉と気温変わらねえじゃんw
591群馬人:2008/02/09(土) 15:20:34 ID:x7n9bz3v
霙なのか雪なのか
さっきより沢山降ってきた
592名無しSUN:2008/02/09(土) 15:20:35 ID:vDEyo98O
名古屋市の警報基準
平地20cm 山地30cm

出したほうがいいわこれは
593若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 15:20:35 ID:/eY+W1UO
千葉5.1 佐倉4.6 我孫子4.0

まじでおわとる
594埼玉寄居:2008/02/09(土) 15:20:43 ID:vA7vDOn8
大雪、と言っていい降り方になってきた。
積雪はまだだけど、そろそろ積もり始めそう。
595名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:02 ID:53lEyk5F
兄が名古屋から電話かけてきた
出張終って東京に戻る新幹線に乗ってるけど雪で遅れてるらしい

名古屋の雪雲カモーン!
596名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:07 ID:FqheUYS9
>>573
清原は本降りだよ。
597名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:10 ID:1CGkRc0l
さてと、6時配達でピザ屋に注文するかな^^
598名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:10 ID:SOSdww3b
>>581
しかし我孫子が終わってるのは痛い
千葉のみならず痛い
599名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:13 ID:5AEqhVW8
細かい雪。さいたま。
いい感じ。これはいきそう。
600関東山地の西側:2008/02/09(土) 15:21:15 ID:n8wK+U/K
30分くらい前からパラパラ
積雪はない
-1℃
601我孫子西部@千葉:2008/02/09(土) 15:21:18 ID:eI8nLntg
何かさらさらしたのが本降りになりました。
雪には変わっていないが、どうなることやら。
602東所沢@所沢市:2008/02/09(土) 15:21:22 ID:AUjIOgYt
粒は細かいが、かなり降ってきた!
500m先のマンションも霞んで見えます。
603印西@千葉県:2008/02/09(土) 15:21:22 ID:E9vefCQq
小雨
604名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:25 ID:xG+XGTlL
東京「23区」も5八金打
4.5℃は5八金打
605立川寄り国立:2008/02/09(土) 15:21:37 ID:uRTheW7O
粉雪、すごく弱くなっちゃった('A`)
606名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:40 ID:B4wcNiC4
結構降ってる@さいたま市南区
607名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:44 ID:4xcTaK7a
戸田
小粒の雪の勢いが凄い
608名無しSUN:2008/02/09(土) 15:21:47 ID:x7n9bz3v
ちょっと近くのコンビニで菓子とか買ってくる
609@練馬区春日町:2008/02/09(土) 15:21:51 ID:jf8n0LhH
15時頃からこなぁぁぁゆきぃぃぃぃぃ
610高崎:2008/02/09(土) 15:21:58 ID:ZUMKg3X8
雪降ってきた
611名無しSUN:2008/02/09(土) 15:22:00 ID:53lEyk5F
細かい雪が激しく降ってて視界が霞んでる@戸田
612いそっちヲタ@八潮:2008/02/09(土) 15:21:59 ID:P+pCWSCf
降ってキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
名前も入れたw
613名無しSUN:2008/02/09(土) 15:22:03 ID:I1LHvX+J
伊香保到着
細かな雪が大量に降ってきますた
614鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:22:15 ID:Bg0ISYgA
所沢0.5℃かー
早く氷点下になれ!
615名無しSUN:2008/02/09(土) 15:22:21 ID:QtG4CpkR
132 名前: 名無しSUN 投稿日: 2008/02/09(土) 14:11:00 ID:6Ax39H6E
本当に名古屋大雪だよ。ライブカメラで確認したから。
平塚は、曇り。

255 名前: 名無しSUN 投稿日: 2008/02/09(土) 14:40:34 ID:6Ax39H6E
熊谷は、まだ降っていないよ。

459 名前: 名無しSUN 投稿日: 2008/02/09(土) 15:08:02 ID:6Ax39H6E
平塚は、降っていないよ。

573 名前: 名無しSUN 投稿日: 2008/02/09(土) 15:18:56 ID:6Ax39H6E
ここ8割が嘘。

宇都宮降ってないよ。



こいつどこに住んでるんだよ。NGワード推奨ID:6Ax39H6E
616埼玉の八潮:2008/02/09(土) 15:22:25 ID:fsJSOXwf
小雨→霙→曇→小雪
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
617移動中継車@さいたま市中央区:2008/02/09(土) 15:22:35 ID:ZjU68ud0
ビニールシートの上早くもうっすら。積もり始めたら案外早いかも。
618名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:02 ID:hCk9M/1s
>>612
品川?埼玉?どっちの八潮よ。
619名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:08 ID:yT1SiqJQ
群馬高崎
細かいけど降ってきた
620名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:09 ID:xIKqFauF
>>615
よくみてるなあw
621名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:11 ID:XHsMTk2a
都心に出かけるか迷うところ。車は危ないし、電車も帰りは面倒か。うーん。

ケロ山ってのかわいいなw
622(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2008/02/09(土) 15:23:14 ID:zudAvoqz
銚子の気温が下がってきた、北東から寒気流入してきた?
623名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:20 ID:SOSdww3b
>>615
ワロタwwww
624名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:27 ID:aOzeE6r3
アメッシュで見ると東京湾を中心にハゲてるみたいだな。
625久喜@埼玉:2008/02/09(土) 15:23:30 ID:lM1rCEdU
本格降雪開始
626名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:33 ID:1CGkRc0l
>>615 どこでもドア持ってるのかも。。。。羨ましいね
627名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:47 ID:k6weCF+1
>>615
ワロタw
628名無しSUN:2008/02/09(土) 15:23:52 ID:Uu78Nf+Z
西東京市北部だけど中々降って来ない
都県境の攻防の行方はいかに!
629八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:23:59 ID:WCmVEgYX
>>615
wwwww
630相模原@鵜野森:2008/02/09(土) 15:24:00 ID:pLB5jCJU
ふってこねぇw じらすな
631名無しSUN:2008/02/09(土) 15:24:05 ID:NmZrKtfm
>>624
ド、、ドーナツorz
632名無しSUN:2008/02/09(土) 15:24:25 ID:NqHC4Geb
>>573
俺は宇都宮市の東の方だが
633名無しSUN:2008/02/09(土) 15:24:39 ID:jjF9Rpm5
     
名古屋 000 03
東京  000 0

5回表名古屋の攻撃中。
634鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:24:49 ID:Bg0ISYgA
またまた勢い増してきた
635名無しSUN:2008/02/09(土) 15:24:51 ID:5erGZTUC
微妙に小雪だか止みそう@所沢
練馬でも雪のようだが大手町の降雪観測は微妙なのが現実かな?
降るの遅そうだしそれまでに気温上がりそうだし
頑張ってくれ
636名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:01 ID:rXlMCkUs
>>630
16号橋本五差路でお待ちしております
637名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:00 ID:jGFew7og
茨城下妻
軽そうなそこそこ粒デカイ雪。土の上はすぐ積もりそう
638名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:13 ID:8d30CXET
どうせ大して降りゃしねえよ。
降ったってミゾレがチョロチョロとおもらし程度さ。
639名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:15 ID:HkYv85m9
何だよ朝から待ってるのになんにも降らねえじゃねえか。
出かけりゃよかった@群馬桐生
640名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:17 ID:Hp5Agv55
雪キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
641いそっちヲタ@八潮:2008/02/09(土) 15:25:27 ID:P+pCWSCf
>>618
埼玉
642@前橋の中心部:2008/02/09(土) 15:25:32 ID:pNy6BbjO
10分ぐらい前から降り出してきた。
643名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:33 ID:XHsMTk2a
名古屋くらいの雪いいなあ。うらやま。
そこまで行くと、出かけるか迷うことなく家で雪見に徹することができるw
644名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:35 ID:SOSdww3b
名古屋のほうも雨転しまくってるなあ・・・大丈夫かなあ
645名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:35 ID:vDEyo98O
微妙に関西も東海も雨報告が出てきた
646名無しSUN:2008/02/09(土) 15:25:37 ID:qMuD8wlz
池袋付近、さっき一瞬雪舞ってました
でもすぐ弱まった
647名無しSUN:2008/02/09(土) 15:26:23 ID:dnFALm9k
>>573
ライブカメラみたら降ってるな。嘘
648埼玉の八潮:2008/02/09(土) 15:26:30 ID:fsJSOXwf
>>641
ご近所さんw
649名無しSUN:2008/02/09(土) 15:26:40 ID:NyDEVYrU
杉並も気温下がってきました。
ベランダで図ったら2度。
650名無しSUN:2008/02/09(土) 15:26:59 ID:qA2xyYNM
降ってると思ったら小雪じゃん@さいたま
651福生市:2008/02/09(土) 15:27:03 ID:hqe0P56O
周りがだんだん白くなってきた。
652千葉野田市:2008/02/09(土) 15:27:04 ID:0corZd87
うちは運河から約北へ10kmの地点だけど理科大付近降ってるかなぁ?
653高尾:2008/02/09(土) 15:27:11 ID:cHNszNSF
降水強度弱くて積もらない
654港区三田:2008/02/09(土) 15:27:15 ID:fdOU2rxE
恵比寿でも雪がちらついてました
655名無しSUN:2008/02/09(土) 15:27:41 ID:3HMhKCl7
箱根堤防決壊してるの?
チラチラ降ってはすぐに止むへたれなんだけど。
656埼玉県熊谷:2008/02/09(土) 15:27:44 ID:bfRLeFaf
もう一時間、かなりの勢いでふっているが、全く積もらない。
気温が高すぎるのかね?
657名無しSUN:2008/02/09(土) 15:27:47 ID:k6weCF+1
>>644
名古屋で積雪後雨転=関東大雪フラグ
658名無しSUN:2008/02/09(土) 15:27:47 ID:Axr9FOgg
なんだか20031231に似てるな。
降り始めて2時間程度で数センチ…

でも2時間後くらいに雨転とか。
659名無しSUN:2008/02/09(土) 15:27:51 ID:uVtpbsFt
渋川@群馬
超細かい雪が大量に降ってきたw
660いそっちヲタ@八潮:2008/02/09(土) 15:28:03 ID:P+pCWSCf
>>648
久々に八潮の仲間をみたw
661東所沢@所沢市:2008/02/09(土) 15:28:21 ID:AUjIOgYt
降り方がちょっと弱まってきた…ショボーン(´・ω・`)
662名無しSUN:2008/02/09(土) 15:28:22 ID:eS70UFtX
深谷、本格的な降雪開始
663名無しSUN:2008/02/09(土) 15:28:26 ID:jKr+kPko
現金降って来た@げろやま
664柏市北部:2008/02/09(土) 15:28:26 ID:UYa7xFKN
雪がチラチラしてきたー!
665名無しSUN:2008/02/09(土) 15:28:51 ID:IWCBxx/i
いつのまにか土の部分がうっすらと白くナテキタ @多摩湖
666名無しSUN:2008/02/09(土) 15:28:51 ID:jGFew7og
R125小貝川2℃に下がりました。本降りです

土浦方面はどこから雨かな(´・ω・`)
667名無しSUN:2008/02/09(土) 15:29:23 ID:6Ax39H6E
春日部は、雪ですね。積もる雪ではなさそう。
668鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:29:44 ID:Bg0ISYgA
所沢15時20分−0.1度キタ
669若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 15:29:59 ID:/eY+W1UO
小雨・・・

暖気空気嫁
670名無しSUN:2008/02/09(土) 15:30:17 ID:uC6DrhRh
>>645
その暖気を今度は箱根や関東山地がブロックしてくれればいい。
北東気流の空気を吹き込んでその冷気をブロックね。


暖気   (ブロッキング)北東気流による冷気
→→→→箱根関東山地←←←←←
関西東海(ブロッキング)関東
671練馬:2008/02/09(土) 15:30:22 ID:629lN9s1
さっき細かい雪が降ってたけど
止んじゃったよ。
672名無しSUN:2008/02/09(土) 15:30:28 ID:5AEqhVW8
さいたま、早くも屋根が白くなり始めマスタ。
673名無しSUN:2008/02/09(土) 15:30:35 ID:QtG4CpkR
674国領@調布市:2008/02/09(土) 15:30:39 ID:26jTWnA3
全然、降ってこない!

ここだけ空白地帯なのか・・
675千葉野田市:2008/02/09(土) 15:30:39 ID:0corZd87
>>664
おめ 次は松戸流山!
676埼玉八潮:2008/02/09(土) 15:30:50 ID:fsJSOXwf
やんだorz
677名無しSUN:2008/02/09(土) 15:30:58 ID:2f2shyJg
ぬおー降ってこねー@横浜
678名無しSUN:2008/02/09(土) 15:31:01 ID:B4wcNiC4
青梅氷点下。-0.1℃
八王子0.8℃
所沢0.5℃

679名無しSUN:2008/02/09(土) 15:31:09 ID:VmUIhnOO
>>655
箱根関を攻める兵士がいない
680小山市@栃木:2008/02/09(土) 15:31:11 ID:3LsFD+kA
3時前から降り始めました
現在本降り、土の上にうっすら積もりはじめてます
気温は自宅の温度計で0.9℃
681埼玉県熊谷:2008/02/09(土) 15:31:17 ID:bfRLeFaf
sugeeeeeee!!!! 一気に積もってきた!!!
682茅ヶ崎市南東部:2008/02/09(土) 15:31:31 ID:MfVEtxGp
レーダー見てるとウチの方に雨雲がかかる気配がしないんだが・・・
683埼玉八潮:2008/02/09(土) 15:31:43 ID:oe+/mEl+
>>648
同じくご近所さん。
同じ市内なのに、なんも降ってない。
684栃木@西方:2008/02/09(土) 15:31:45 ID:S5XS+YGh
先程〜チラチラと積もり始めた&大粒の粒を確認
685名無しSUN:2008/02/09(土) 15:31:45 ID:13oTPX8D
南部にエコーが来ないよ><
686名無しSUN:2008/02/09(土) 15:31:47 ID:oJtaHeup
江戸川区は何も降っていない模様。
687名無しSUN:2008/02/09(土) 15:31:59 ID:5BwpGsyJ
688名無しSUN:2008/02/09(土) 15:31:59 ID:ZRngkLMD
東京雪雲に嫌われすぎだろwwwwwwww
ぜっっっったい雪降らん。スカイ確定。
689名無しSUN:2008/02/09(土) 15:32:17 ID:+b/Iu+zG
雨雲が全然入ってきてない。
690秩父:2008/02/09(土) 15:32:18 ID:qkxTYxQM
この雪はかなり勢いあるわw
691名無しSUN:2008/02/09(土) 15:32:35 ID:SOSdww3b
千葉もさすが柏あたりやるな
柏ー我孫子ラインが今のところの境目か
まあもっと南の俺には関係のない話だがなHAHAHA('A`)
692柏市北部:2008/02/09(土) 15:32:41 ID:UYa7xFKN
雪止んだwwwww
693名無しSUN:2008/02/09(土) 15:32:45 ID:JUuVk/Nk
本庄降りまくりです
694名無しSUN:2008/02/09(土) 15:32:47 ID:DFpUr6cV
名古屋ドカ雪だな。さすがに静岡は積もってないよな?
695志木@埼玉:2008/02/09(土) 15:32:56 ID:NzUHQZFy
超小粒の雪降ってきたー
696川越@埼玉:2008/02/09(土) 15:33:04 ID:CjuwMrbo
屋根・車の上に積雪確認。
697名無しSUN:2008/02/09(土) 15:33:14 ID:uC6DrhRh
>>657
それって本当ですか?
安心したいのでその名古屋が雪から雨転したときに
関東地方が大雪になったときのことを教えてください。
698名無しSUN:2008/02/09(土) 15:33:16 ID:hKvCYROu
昼寝から起きたら降ってた。
うっすら積もり始めてる
壬生@栃木
699我孫子西部@千葉:2008/02/09(土) 15:33:41 ID:eI8nLntg
さらさらしたのが止んだ。
700名無しSUN:2008/02/09(土) 15:33:44 ID:k6weCF+1
>>679
東海沖を見ろ
あの援軍にかかれば箱根の関なんて3秒ですよ
701名無しSUN:2008/02/09(土) 15:33:44 ID:iVcL4vnT
702さいたま市民:2008/02/09(土) 15:33:46 ID:jsv1q187
粉雪の大雪! 
703戸塚安行@埼玉:2008/02/09(土) 15:33:47 ID:3ImwNHoW
フケ雪ちらつき中
704名無しSUN:2008/02/09(土) 15:34:02 ID:R/OluNrA
・・・・埼玉が羨ましいぜ
こちら茨城、何も降ってこないよ
705常総市@茨城:2008/02/09(土) 15:34:06 ID:w/bWA/Ba
雪優勢のみぞれ
ほぼ雪だがまだ音がしてる
706名無しSUN:2008/02/09(土) 15:34:24 ID:mAXa+ymj
板橋赤羽戸田が降ってるらしいのに
何故か板橋区北部は未だ雪降らず。
今にも降り出しそうなのに。
707高尾:2008/02/09(土) 15:34:39 ID:cHNszNSF
止みました
レーダー見るとしばらく小康状態が続きそう
708相模原@鵜野森:2008/02/09(土) 15:35:02 ID:pLB5jCJU
>>700
アレが直撃したら…
709鶴川@町田:2008/02/09(土) 15:35:26 ID:xiPFDXRT
今、23区内を電車で移動中だが何も降ってない。

我が地元の報告も入っていないということは降ってないんだろうな。八王子の0.8℃ってのを見ると、降水さえあればかなり期待できそうなもんだが
710名無しSUN:2008/02/09(土) 15:35:38 ID:XHsMTk2a
アメッシュ見ると、埼玉どこもそれなり降ってそう。
東京や神奈川は全然駄目。多摩も西部だけで人口の多い多摩地域は
なにもなさそう。
711名無しSUN:2008/02/09(土) 15:35:38 ID:jGFew7og
下妻からつくば市入ったらソッコーで雪→霙→雨
ダメだこりゃ
712鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:35:49 ID:Bg0ISYgA
埼玉最強
713さいたま市民:2008/02/09(土) 15:36:10 ID:jsv1q187
さいたま市の気温 
15時 2・2度
15時10分 1・7度
15時20分 0・8度
雪が降り始めてからすばらしい気温の下がりっぷり 
714名無しSUN:2008/02/09(土) 15:36:19 ID:oKHOru3Y
そろそろ、箱根を越えるかな
715名無しSUN:2008/02/09(土) 15:36:28 ID:CoNebn2i
熊谷は本格的に降ってきました
芝生が真っ白です
716名無しSUN:2008/02/09(土) 15:36:32 ID:SOSdww3b
なぜかエコーが茨城西部あたりに集中しているな
717名無しSUN:2008/02/09(土) 15:36:40 ID:jKr+kPko
もっと降る→閉店近くのヤオコー行く→半額商品ウマー


というわけでもっと降ってくれ@げろやま
718東高円寺@杉並:2008/02/09(土) 15:36:54 ID:/sAbej/6
今山梨にある強めのエコーが侵入開始
まもなく八王子付近から一気に降雪が始まるよ
719名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:02 ID:uC6DrhRh
http://hicbc.com/weather/gradar_w.htm
他の地域のスレから拝借しました、
まだまだ先行部隊がちょろっと来ているみたいだから、
これからが本番らしい。
720墨田区:2008/02/09(土) 15:37:09 ID:/V0tD1et
気配もなし
721名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:14 ID:qA2xyYNM
お!ちょっと大きくなった。でもまだ積もる雪じゃない@さいたま
722名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:19 ID:VmUIhnOO
レーダー見てると、やっぱり日本海Lが閉塞したみたいだな
石川沖から名古屋付近を通って熊野灘に閉塞前線が延びる感じか
723名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:21 ID:oESp4tOw
箱根を越えられず、より標高の高い
関東山地を越えてくるとは。
724若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 15:37:31 ID:/eY+W1UO
雨ならいらねえええええええええええええ
725名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:40 ID:WBL2cwdo
今回平塚は何センチ積もるんですか
726名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:41 ID:toi6Bea5
富士箱根バリアが決壊したと思ったらドーナツバリア発動か。
727名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:46 ID:HFmnCEwx
今埼玉を中心に降ってる雪は先行部隊
本隊が来たら関東一円降るのは間違いない
728鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:37:49 ID:Bg0ISYgA
千葉哀れww
729名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:55 ID:fIq+QejY
>>667
ご近所さん発見。
730名無しSUN:2008/02/09(土) 15:37:56 ID:cpD3j0Dy
我孫子4度…暖気流入いらないよ…雨かも…
731伊勢原@神奈川県中部:2008/02/09(土) 15:37:57 ID:NF+3bP5J
気温4.6度。まだまだ何も降ってない。気温は下降中だが、まだ厳しいな。
732旭市@千葉県北東部:2008/02/09(土) 15:38:00 ID:CRuerhqc
いつも南低接近時の高温では
関東最強でどこにも負けない
銚子が館山に負けてるw

銚子8.3℃
  VS
館山9.7℃
733常総@茨城:2008/02/09(土) 15:38:38 ID:8rQoCBgL
本降りキター
734流山@千葉:2008/02/09(土) 15:38:39 ID:xTi+9/+k
>>728
降水域が掛かれば雪で降りそうなんだけどね
735名無しSUN:2008/02/09(土) 15:39:06 ID:P1GdiU2v
小雪チラチラ@入間
うっすら積もってます。
736名無しSUN:2008/02/09(土) 15:39:10 ID:HBNczm8b
>>726
雨雲が避けて通るスーパー大都市バリアです
まさに>>425の通り
737名無しSUN:2008/02/09(土) 15:39:27 ID:N9eRfmv6
もう雪は勘弁してくれ@入間市
738名無しSUN:2008/02/09(土) 15:39:34 ID:5FJpamIb
埼玉富士見、弱い粉雪、こりゃ積もらないな。
そろそろ出かけるとするか。
739名無しSUN:2008/02/09(土) 15:39:39 ID:Klv8pb+h
うっすら降雪。@下妻
740鶴瀬@富士見市:2008/02/09(土) 15:39:41 ID:Bg0ISYgA
>>734
流山ならいける。
もう既に降ってないか?
741名無しSUN:2008/02/09(土) 15:40:14 ID:13oTPX8D
フジヤマのクレイジー
742名無しSUN:2008/02/09(土) 15:40:15 ID:ZQE8VZ1g
俺以外にもケロ住民がいるのか
743名無しSUN:2008/02/09(土) 15:40:28 ID:WstgvXHC
だれかつくばのかたいません?

今、横浜にいるので状況希望
744名無しSUN:2008/02/09(土) 15:40:51 ID:vDEyo98O
>雪が降り始める前と後では、気温が3度近くさがっています。

>つまり、雪が降る前にの気温が4℃くらいまでだったら、
>降雪とともに気温が1℃以下まで低下して、
>雪が積もることも考えられるわけです。

>関東地方も夕方からは雪になると思いますが、
>4℃以下の場所にお住まいの方は積雪にそなえておいたほうがよさそうです

チーム森田より
745名無しSUN:2008/02/09(土) 15:40:53 ID:jKr+kPko
>>742
ノシ
746今後:2008/02/09(土) 15:40:57 ID:5erGZTUC
雨:雪:無
水戸  50:40:10
宇都宮 30:60:10
前橋  60:30:10
さいたま30:60:10
千葉  40:20:40
東京  50:20:30
横浜  50:30:20
747秩父:2008/02/09(土) 15:41:05 ID:qkxTYxQM
うっすらとつもってきた
748名無しSUN:2008/02/09(土) 15:41:13 ID:T7ky+YGR
>>727
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=210

東海沖にある強力な雪雲
コレは関東を直撃する…
関東の交通網は潰滅する。
749名無しSUN:2008/02/09(土) 15:42:02 ID:jGFew7og
>>743
現在地北条
750名無しSUN:2008/02/09(土) 15:42:05 ID:YN1N8Xhz
東京競馬場 天候は小雪 芝は良 ダートはやや重
751名無しSUN:2008/02/09(土) 15:42:08 ID:oKHOru3Y
>>746
むちゃくちゃだな
752流山@千葉:2008/02/09(土) 15:42:10 ID:xTi+9/+k
>>740
アメッシュを見るとギリギリ降水域が掛かってないみたい
もう少し南下すれば掛かるんだけどw
753名無しSUN:2008/02/09(土) 15:42:20 ID:aOzeE6r3
>>742
昔長瀬に住んでたわ。雨転なんか気にせんでよかったわ。
754名無しSUN:2008/02/09(土) 15:42:25 ID:qA2xyYNM
ちょっと川の様子見てくる
755名無しSUN:2008/02/09(土) 15:42:28 ID:eqXB9fKM
箱根越えたな
756八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:42:40 ID:WCmVEgYX
あと30分もすれば一気に関東南部の降水開始でしょ。
気になるのはここに着ての沿岸部気温上昇か
757名無しSUN:2008/02/09(土) 15:42:53 ID:NmZrKtfm
@市川

突然あられが降り出した!!
しかも、凄い量
758名無しSUN:2008/02/09(土) 15:43:03 ID:6Ax39H6E
春日部は、雨だよ。
759南浦和(東口)@さいたま:2008/02/09(土) 15:43:15 ID:SgOWGjEm
氷の粒がパラパラ降ってたけど、今は止んでる
760名無しSUN:2008/02/09(土) 15:43:25 ID:oK9oBdo4
行徳も降り始めた
761名無しSUN:2008/02/09(土) 15:43:35 ID:jKr+kPko
やばい
お布団の中でヌクヌクしているのに
だんだん寒くなってきた
テラヤバス
762相模原@鵜野森:2008/02/09(土) 15:43:42 ID:pLB5jCJU
箱根堤防氾濫し始めたっぽい
763八王子市堀之内:2008/02/09(土) 15:43:45 ID:WCmVEgYX
と思ったけど、3時が頂点だったか
764群馬人:2008/02/09(土) 15:43:51 ID:x7n9bz3v
雪見大福生チョコ買ってるうちに本格的な雪にw
北海道ポテトクランチチョコってロイズのパクリだろw
765名無しSUN:2008/02/09(土) 15:43:55 ID:7fDRekWN
平塚市中里
気温5度、湿度56%
降水無し
丹沢の山は見えている
その背後が重い
766名無しSUN:2008/02/09(土) 15:43:54 ID:VdvKTb1A
大雪になるなら、今の時間帯の振り出しは最適だよなあ。
767名無しSUN:2008/02/09(土) 15:43:58 ID:r7U139tv
>>748雨転しないの?
768船橋駅前@千葉:2008/02/09(土) 15:44:26 ID:jZ8knXau
降り出したと思ったら、アラレ?
否、・・・雪?
否、凍雨!

終わった(ノ_・。)
雨転は、時間の問題か・・・。
769常総市@茨城:2008/02/09(土) 15:44:27 ID:w/bWA/Ba
一応雪だが落下速度速すぎw
770小山市@栃木:2008/02/09(土) 15:44:53 ID:3LsFD+kA
降り方激しくなってきた
庭や屋根もうっすら積もり始めてます
気温はこの10分でさらに低下、現在0.3℃
771東高円寺@杉並:2008/02/09(土) 15:44:54 ID:/sAbej/6
>>761
つ貼るホカロン
772名無しSUN:2008/02/09(土) 15:44:56 ID:GInkzZqE
名鉄電車をみよう
ttp://www.meielec.co.jp/livecamera/link_train.htm

どこの雪国ですかw
773名無しSUN:2008/02/09(土) 15:44:56 ID:y3HXREK4
佐倉だけどアラレきたwww
774さいたま市民:2008/02/09(土) 15:45:23 ID:jsv1q187
さいたま先行部隊の雪終わった。
次の本格的な雲を待ってる状態です
775名無しSUN:2008/02/09(土) 15:45:24 ID:ry9512zc
エコー見たらチョーわらえる
完璧関東ドーム
雨雲を完全にブロックしておりますな
776名無しSUN:2008/02/09(土) 15:45:47 ID:4vi3LlQp
買い物から帰宅!!
火曜日までの食材はバッチリだぜwww
777名無しSUN:2008/02/09(土) 15:46:04 ID:e3iW2brv
関東南部は日が暮れてからが勝負みたいだな
778千葉野田市:2008/02/09(土) 15:47:54 ID:0corZd87
弱まった。北関東方面に向かったみたいorz
779栃木@西方:2008/02/09(土) 15:47:57 ID:S5XS+YGh
本格的に積もり始めた&更に粒がでかくなった
780名無しSUN:2008/02/09(土) 15:48:02 ID:wxN2ER+k
細かい雪。芝生や畑に、やや薄らしはじめた@立川北部
781名無しSUN:2008/02/09(土) 15:48:04 ID:k6weCF+1
>>697
98年1/8、東京で15cm
98年1/15、東京で16cm
あの時は名古屋は雨だった
94年2/12
あの日、名古屋は朝のうち雪で積雪12cm
午後は気温の上昇と共にみぞれや雨に
東京では終日雪で積雪23cm

名古屋人が南岸低気圧を信用してない理由だ
782名無しSUN:2008/02/09(土) 15:48:05 ID:WCmVEgYX
>>772
すげえ
783名無しSUN:2008/02/09(土) 15:48:22 ID:tnz/R01a
>>762

さっきから気になっていたこと。

■名前欄に@を使う方へ:
     正しい並びは
     [小さい地区名]@[大きい地区名]
     なので

     県名@市名
     市名@区名
     のような並びにしてる人は間違いです。
正しくは逆なんで注意してください。
〜〜区@東京
     こういう並びが正しいわけです。
784阿見町@茨城県:2008/02/09(土) 15:48:24 ID:KVUfDtRN
雨が落ちて来ました。
785名無しSUN:2008/02/09(土) 15:48:24 ID:pEvc9SCy
すっかりやんでしまった@三鷹
確定申告の続きやろ…
786名無しSUN:2008/02/09(土) 15:48:55 ID:P1GdiU2v
>750
競馬厨うぜえ。爺さんTUEE。
787習志野@千葉県:2008/02/09(土) 15:48:58 ID:S6IqBEf3
雨降ってきた。千葉は終わったな。
788相模原@鵜野森:2008/02/09(土) 15:49:10 ID:pLB5jCJU
箱根堤防 決壊
789今後(訂正):2008/02/09(土) 15:49:16 ID:5erGZTUC
雨:雪:無
水戸  50:40:10
宇都宮 30:60:10
前橋  50:40:10
さいたま20:70:10
千葉  50:30:20
大手町 70:10:20
横浜  70:20:10

なんだかんだ言ってまた埼玉かw
790名無しSUN:2008/02/09(土) 15:49:23 ID:4Hn8tUwm
さいたま終了
791東所沢@所沢市:2008/02/09(土) 15:49:23 ID:AUjIOgYt
また止んだorz
まぁ前菜はこんなもんでヨシとしますか。
メインディッシュが来るまで暫くロム専と化します。
792立川なな志:2008/02/09(土) 15:49:35 ID:0UsfQvCq
本格的に雪が降り始めた
@箱根芦ノ湖上
793名無しSUN:2008/02/09(土) 15:49:52 ID:HkYv85m9
一気に降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ミルミルうちに庭が雪化粧w@群馬桐生
794名無しSUN:2008/02/09(土) 15:49:59 ID:377Eigzo
開成来たぞ


雨が
795名無しSUN:2008/02/09(土) 15:50:08 ID:UTOF3YrV
須走、車が1台ドナドナされていく
796柏市北部:2008/02/09(土) 15:50:09 ID:UYa7xFKN
>>783
容赦なくNGIDに入れてみた。
797名無しSUN:2008/02/09(土) 15:50:12 ID:MMihpbAS
チーム森田って、ひどいな
798名無しSUN:2008/02/09(土) 15:50:24 ID:ecx8sTeP
松戸市いまだ無降水
799名無しSUN:2008/02/09(土) 15:50:25 ID:ry9512zc
関東はドーナッツの中心穴の中
周りを雨雲が通り過ぎてゆく〜
800群馬人:2008/02/09(土) 15:50:25 ID:x7n9bz3v
雪が大量に降ってる件
801名無しSUN:2008/02/09(土) 15:50:34 ID:N0i6prXo
名古屋は予想の倍近く降ったらしいね
802名無しSUN:2008/02/09(土) 15:50:34 ID:O89dLRLw
>>772
一昨年までライブカメラのすぐそばに住んでたよ。懐かしい。

さて、町田は日暮れからが勝負ですか。
803名無しSUN:2008/02/09(土) 15:51:04 ID:9qzd8V3K
降りそうで降らない@吉祥寺
804名無しSUN:2008/02/09(土) 15:51:09 ID:5FJpamIb
埼玉雪祭り一旦終了。
805あきる野市@東京:2008/02/09(土) 15:51:09 ID:RJtXzAQI
多摩地区からの報告が少ないような?
あきる野市は15時過ぎから本降りの雪ですよ
うっすら積もりだしています
立川とか昭島とか降ってないのかな?
806埼玉蓮田:2008/02/09(土) 15:51:13 ID:MG8bDdJp
積もってきたけど道路はキツそう
807小山市@栃木:2008/02/09(土) 15:51:16 ID:3LsFD+kA
ガンガン降ってます。屋根の上は完全に雪化粧。
気温はついに氷点下突入、現在-0.1℃
808名無しSUN:2008/02/09(土) 15:51:27 ID:QKl/yGlg
降り始めは雨だったけど雪が混じってきた@新前橋
809名無しSUN:2008/02/09(土) 15:51:32 ID:fuOdH9k3
昭島も降ってるよー
810熊谷:2008/02/09(土) 15:51:35 ID:t8ggbNKJ
スゲー降ってきた。 既に庭が真っ白だ
811武蔵藤沢:2008/02/09(土) 15:51:50 ID:Z8BVwbtT
812名無しSUN:2008/02/09(土) 15:51:55 ID:muuX/8KT
かなりあられ降ってきた@松戸
813福生市@福生:2008/02/09(土) 15:52:01 ID:hqe0P56O
車のワイパー,上げてきました。
814名無しSUN:2008/02/09(土) 15:52:03 ID:66Z66Iqe
そして日本海の前線伴わない低気圧が追い討ちをかける


関東平野積雪30センチ確定!\(^o^)/
815名無しSUN:2008/02/09(土) 15:52:17 ID:YN1N8Xhz
>>786

もう馬券買わなくなって数年だけどな。

メインは3練炭じゃい3連単いくらつけるんだこれは。
816名無しSUN:2008/02/09(土) 15:52:34 ID:CTgLKq7X
>>783
どうでもいいんじゃね?
817上石原@調布:2008/02/09(土) 15:52:44 ID:6eBo1j/s
いい感じに気温が下がってきた
818名無しSUN:2008/02/09(土) 15:52:47 ID:1CGkRc0l
府中 気温2℃ 今か今かと待ってます(´・ω・`)
819名無しSUN:2008/02/09(土) 15:53:06 ID:aOzeE6r3
調布は現在降ってない。
エコー見るとあと20分くらいで降り出しそうだな。
820若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 15:53:10 ID:/eY+W1UO
>>814
そして千葉は洪水か
821川越@埼玉:2008/02/09(土) 15:53:13 ID:CjuwMrbo
降り方が強くなってきた。
822高尾:2008/02/09(土) 15:53:17 ID:cHNszNSF
完全に止んだ
うっすら積もってたけど全て解けた
823名無しSUN:2008/02/09(土) 15:53:31 ID:UxslfzdO
>>800
どの辺ですか?
今くちばしのあたりに電車で向かってるんですが・・・。
824名無しSUN:2008/02/09(土) 15:53:40 ID:wOjl5Nj+
>>816
どうでも良いと思ってる奴はゆとり
825名無しSUN:2008/02/09(土) 15:53:41 ID:4Po6XHFJ
熊谷はパウダースノーです
自宅の外気温はただいま5度

http://p.pita.st/?m=iwtu0bci
826名無しSUN:2008/02/09(土) 15:53:43 ID:U63fPF+H
俺は小倉11Rの3連単500円当たったけど、爺さん最高だよ
827名無しSUN:2008/02/09(土) 15:53:52 ID:xSBc8cbY
>>805
羽村は降りっぱなし
828名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:00 ID:QYVFxxth
昨日までいた終了坊はどこにいったんだw
829名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:10 ID:IyWH9Eo8
A氏は競馬厨だよな
830名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:20 ID:fnIr1Z3g
せっかくこれ>>2 あるのに使わないね 便利なのに
831つくば市中心部:2008/02/09(土) 15:54:25 ID:IUzwnfq3
雨優勢の霙。  雨:雪=1:9ぐらい。
なんか降水強度で強引に雪のまま落ちてきてるのがあるって感じ。
832名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:31 ID:ry9512zc
低気圧の雨雲は関東ドームを避けて北関東、茨城、東海上へ流れております。
関東平野部の崩れは低気圧本体通過後の後半となりそうです。
降水は半減しますな
833名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:39 ID:IFVJek4P
横浜雪ふるん?
まったく降りそうな気配がないんだが・・・
834埼玉県北本市:2008/02/09(土) 15:54:41 ID:KC5bIowe
只今絶賛降雪中

木や土の上にうっすらと積もってまいりました。
835名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:41 ID:sEYp+atp
大阪でさえ5cm降ったというのに、東京ときたら(ry
836名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:43 ID:6yrwMS9Y
今名古屋で大雪を降らしてる雲が関東に来るのはいつごろですか?@川口
837NOVA@八王子市上柚木:2008/02/09(土) 15:54:48 ID:XaPYrxcl
超小降り
1平方メートルあたり5秒に1粒くらい
838移動中継車@川口市安行:2008/02/09(土) 15:54:52 ID:ZjU68ud0
この辺まだ降水自体がほとんどないです。路面ドライ。
ちょっと移動するだけで違うもんだな。
839名無しSUN:2008/02/09(土) 15:54:59 ID:uVtpbsFt
渋川、畑にうっすら積もってきた。
今回群馬は期待していいのか?
840名無しSUN:2008/02/09(土) 15:55:00 ID:k6weCF+1
>>824
少なくともこのスレ的にはどうでもいい
841埼玉@八潮:2008/02/09(土) 15:55:03 ID:fsJSOXwf
所沢 0.9>0.5>0.1>-0.1>-0.2>-0.3
鳩山 1.1>0.8>0.5>0.2>0.1>0.1
埼玉 2.4>2.2>1.7>0.8>0.5>0.3
久喜 3.1>2.9>2.4>1.7>0.8>0.5
熊谷 1.9>1.6>1.3>1.1>0.9>0.6
秩父 3.0>2.9>2.0>1.6>1.1>0.7
寄居 3.1>3.2>2.3>1.6>1.2>0.8
越谷 3.6>3.6>3.8>3.7>3.4>3.2

一応埼玉だけ
842名無しSUN:2008/02/09(土) 15:55:05 ID:VmUIhnOO
>>830
言い出した奴の法則
843名無しSUN:2008/02/09(土) 15:55:20 ID:vDEyo98O
車のワイパー上げてきた
雪質イイ(・∀・)! キュッキュッって音が快感
844流山@千葉:2008/02/09(土) 15:55:44 ID:xTi+9/+k
雨混じりの霰
降水強度が強まれば雪転しそうな気配
845名無しSUN:2008/02/09(土) 15:56:00 ID:toi6Bea5
東京ドーナツバリア発動中
846柏市北部:2008/02/09(土) 15:56:03 ID:UYa7xFKN
>>830
なぜなに他人任せ?
847日野台@日野市:2008/02/09(土) 15:56:04 ID:eFZm21IE
ごくごく小粒な雪が細々と降ってる。全然積もる気配なし(´・ω・`)
848深谷@埼玉:2008/02/09(土) 15:56:16 ID:ElOrggPe
起きて外見たら雪降きてた
雪の降り方も強めだしいい感じ
849名無しSUN:2008/02/09(土) 15:56:22 ID:4xcTaK7a
>>841
越谷暑すぎワロタ
850名無しSUN:2008/02/09(土) 15:56:38 ID:vDEyo98O
東海は続々雨転
851さいたま桜区:2008/02/09(土) 15:56:40 ID:MGZ2+jI2
バイクで出かけてたら途中からめちゃくちゃ降ってきた
パウダースノーだから濡れなくていいのだけど
852名無しSUN:2008/02/09(土) 15:56:44 ID:37lXgelu
>>824
ゆとりだろうがどうでもいい
これ以上言ってると荒らし扱いされるぞ
853東部@宇都宮:2008/02/09(土) 15:56:48 ID:NqHC4Geb
結構積もってきたからスコップで雪かきしてたけど
どんどん積もってきて意味がないから、雪かきやめた。
塩化カルシウムでも買ってこようかな
854富里@千葉(ラディソン辺り):2008/02/09(土) 15:56:50 ID:hP2lAYUy
曇ってるけど、体感温度が低下してきました
855名無しSUN:2008/02/09(土) 15:57:10 ID:9Q4dxBvQ
新しい気象情報はまだか?
856高崎:2008/02/09(土) 15:57:18 ID:ZUMKg3X8
強くなってきた
雪質もいいような気がすれ
857名無しSUN:2008/02/09(土) 15:57:21 ID:qRiM2LiF
霰@流山
858船橋市西船:2008/02/09(土) 15:57:26 ID:sZ1vRw3i
午後1時頃には時折薄日もさす、明るい曇りだった。
30分前までは何も降ってなかった。路面も乾いていた。
今外見たら、路面が濡れている。
が、何も降っていない。何が降ったんだろう・・・
859埼玉県熊谷:2008/02/09(土) 15:57:30 ID:bfRLeFaf
勢いがさらに増してきました!

車の上、屋根の上、土の上、草の上・・・1センチ以上
道路上・・・うっすら積雪開始
860名無しSUN:2008/02/09(土) 15:57:38 ID:jGFew7og
土浦予報通り雨
死ね
861名無しSUN:2008/02/09(土) 15:57:40 ID:sEYp+atp
>>836
安心しろ。関東山地がブロックしている。
突破する頃には、高温期に入って雨転、糸冬w
862名無しSUN:2008/02/09(土) 15:57:42 ID:k6weCF+1
アメッシュ
箱根バリア決壊キタ
863名無しSUN:2008/02/09(土) 15:57:44 ID:ry9512zc
>>845
そんなもん発動せんでもいいんだがw
早く降ってくれよ!
864名無しSUN:2008/02/09(土) 15:57:45 ID:HFmnCEwx
>>839
これ見たら期待できるんじゃない
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=210
865名無しSUN:2008/02/09(土) 15:58:11 ID:YN1N8Xhz
おお東京は3着同着だった。
ちがったら3連単150万円コースだったな・・・
866名無しSUN:2008/02/09(土) 15:58:50 ID:7S/TQ5rz
http://www.ris.ac.jp/guidance/cam_guide/webcamera.html
確かに立正大学のグラウンド白くなってるな
867目黒:2008/02/09(土) 15:59:11 ID:Vb98CUe0
バリアうぜー!
全く降らない
868名無しSUN:2008/02/09(土) 15:59:13 ID:WCmVEgYX
15:50箱根バリア突破確認
869大田区@東京:2008/02/09(土) 15:59:21 ID:nIKqPFLw
>>853
塩化カルシウムって、その辺のスーパーとかで手に入る?
こないだの大雪であパートの階段が雪+凍結でエライ目にあったよ。
870名無しSUN:2008/02/09(土) 15:59:23 ID:N0i6prXo
東海雨転は大雪フラグなの?
871小山市@栃木:2008/02/09(土) 15:59:31 ID:3LsFD+kA
引き続き降雪中
庭の写真撮ってみました
ttp://imepita.jp/20080209/574410

気温は更に低下中、-0.3℃
872名無しSUN:2008/02/09(土) 15:59:31 ID:ZQE8VZ1g
毛呂山
現在かなりの勢いで降ってるhttp://n.pic.to/qietm
873さいたま市民:2008/02/09(土) 15:59:37 ID:jsv1q187
バリア破壊された?アメッシュで神奈川を始めに降水開始っぽいけど・・・
874名無しSUN:2008/02/09(土) 15:59:40 ID:fnIr1Z3g
>>846
いや、こういうのデータ収集好きでまとめて書き込んでくれる人が最近いないなと。
視覚的に見てて楽しかったなーと。
875草加@埼玉:2008/02/09(土) 15:59:45 ID:Lj5PAdvL
全く降ってない
876名無しSUN:2008/02/09(土) 16:00:02 ID:ry9512zc
>>858
マンションの屋上からお○っこ
877名無しSUN:2008/02/09(土) 16:00:15 ID:aYy/V+T1
た…だ…だ今本降り中10メートル前が見えません…ウッグッ メイデ−
878名無しSUN:2008/02/09(土) 16:00:29 ID:oKHOru3Y
都心は17時ぐらいからかな
879名無しSUN:2008/02/09(土) 16:00:31 ID:BE+aEA46
あれっ?止んじゃったよ(・ω・`)@さいたま市北区
880名無しSUN:2008/02/09(土) 16:00:35 ID:9o8dHPU6
>>843
久しぶりにキュムキュムしてぇ
881鹿沼市@栃木:2008/02/09(土) 16:00:56 ID:YUyT8vmV
>>779
ご近所さんイター( ´∀`)
今外に出たら一面真っ白で驚いたw
882名無しSUN:2008/02/09(土) 16:01:08 ID:VmUIhnOO
しゃあねぇな、降雪テンプレ作るか
883越谷@埼玉:2008/02/09(土) 16:01:27 ID:JYvR+2BE
なにも降ってないし気温も高いorz
884名無しSUN:2008/02/09(土) 16:01:41 ID:XHsMTk2a
>>874
この前の日曜日は、やってくれてた人いたと思うよ。
885名無しSUN:2008/02/09(土) 16:01:50 ID:Uo08XqeK
横浜の港南台だけどみるみる気温上がってる。なんだこりゃ
とりあえず南部沿岸は終了でよろしく。さいたま多摩がんばれ。
886名無しSUN:2008/02/09(土) 16:01:50 ID:ry9512zc
>>869
なければ公園の砂撒いとけ
887名無しSUN:2008/02/09(土) 16:01:54 ID:y3HXREK4
砂時計キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
888埼玉寄居:2008/02/09(土) 16:01:56 ID:vA7vDOn8
土、木、車の上は白くなってきた。
889名無しSUN:2008/02/09(土) 16:01:58 ID:sEYp+atp
>>845
関東って最悪だな。
冬型では、上信越の山地に遮られ、南低では、関東山地に遮られw
890名無しSUN:2008/02/09(土) 16:01:59 ID:r7U139tv
ケロヤマ
891名無しSUN:2008/02/09(土) 16:02:00 ID:MWBMqOFD
うんこ
892名無しSUN:2008/02/09(土) 16:02:35 ID:7fDRekWN
平塚市中里、16時
気温4度に少し低下、湿度56%
降水なし
雲の底がぼやけてきた
丹沢は中腹より上が隠れた
893栃木@西方:2008/02/09(土) 16:02:47 ID:S5XS+YGh
此方も自宅の庭ね画像撮ってみました
依然として降雪中
894名無しSUN:2008/02/09(土) 16:02:48 ID:mFwPF9gE
細かい雪が沢山降ってます@甲府
http://imepita.jp/20080209/574880
895名無しSUN:2008/02/09(土) 16:02:56 ID:ry9512zc
>>888
金土日にみえたw
896東部@宇都宮:2008/02/09(土) 16:03:12 ID:NqHC4Geb
>>869
宇都宮だったら簡単に手に入るけど
897群馬人:2008/02/09(土) 16:03:13 ID:x7n9bz3v
雪が地面を覆い始めてる
898名無しSUN:2008/02/09(土) 16:03:18 ID:ZUMKg3X8
一気に白くなってきたああああ
899名無しSUN:2008/02/09(土) 16:03:24 ID:8ZR5UaeF
降らないんなら余裕で外出できたなぁ
貴重な1日が潰れたわ・・・ヤレヤレ
900名無しSUN:2008/02/09(土) 16:03:35 ID:0J995iz2
さいたまは一時停止状態だな
901流山@千葉:2008/02/09(土) 16:03:47 ID:xTi+9/+k
止んだみたい。気温も下がったかな?15時の気温は4.1℃だけど。
902柏市北部:2008/02/09(土) 16:03:50 ID:UYa7xFKN
雨?が降ってきた。音が>>887のいう砂時計っぽいw なんぞこれ。
903名無しSUN:2008/02/09(土) 16:04:00 ID:r7U139tv
>>889養分乙
904宇都宮:2008/02/09(土) 16:04:01 ID:NU2hhWp7
ただいま帰宅。
すごい降り方。みるみる積もってます。積雪1cmくらいかな。
このまま雪なのかな
905栃木@西方:2008/02/09(土) 16:04:04 ID:S5XS+YGh
906名無しSUN:2008/02/09(土) 16:04:17 ID:5BwpGsyJ
>>899
降雪は夜と見込んで昼寝して倒れは勝ち組
907大田区@東京:2008/02/09(土) 16:04:19 ID:nIKqPFLw
>>886
公園に砂場は、あるけど…

>>896
dクス、東京じゃムリポみたいッスね。
908名無しSUN:2008/02/09(土) 16:04:57 ID:Zt047xAo
気象庁、西日本の降雪で短期予報資料の更新どころではないのだろうかw
909名無しSUN:2008/02/09(土) 16:05:08 ID:vDEyo98O
2cm@河口湖
さらに雪が強くなってきた
910風魔小次郎:2008/02/09(土) 16:05:20 ID:IU8846U9
神奈川県南足柄市。
無念・・・。降雨開始。5.6℃。
午前中の小田原の小雪が、そのまま降り続けていてさえいれば・・・。
911茅ヶ崎さん:2008/02/09(土) 16:05:22 ID:MKeGeZ57
積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他
   
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川◎   桐生?    鹿沼○ 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷○行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば▲土浦▲玉造?大洋?
    秩父◎  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷−流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?   所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原− 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎−藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根○小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【9日16:00現在】

>>891まで
912名無しSUN:2008/02/09(土) 16:05:51 ID:Oar+wwJL
>>911
本庄○
913江戸川台の外れ:2008/02/09(土) 16:06:05 ID:4/RCQpbC
1mmほどのアラレ状の雪?が一気にきた
914赤羽:2008/02/09(土) 16:06:12 ID:DmMwC7u2
氷点下かってくらい冷えてるが降水なし

都内はいつになればふりだしそう?
915富里@千葉(ラディソン辺り):2008/02/09(土) 16:06:49 ID:hP2lAYUy
>>911
乙です。
富里は雨です。
916名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:01 ID:OynP0r/R
気象庁死ね

3日のことがあるからチェーンにスタッドレス買って、雪かき用のスコップ買って
連休なのにどこもいかず待機していたらこれだ

みんなまじで死ね
おまえら↑の商品扱ってる業者とできてんじゃねーのかカス
まともに予報で杵ーなら解体しろカス市ねマヌケ
917名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:04 ID:uC6DrhRh
http://www.jma.go.jp/jp/radame/
上でみると21:30分でもまだまだ西側に雨雲が残っている段階。
きっと夜中の3時までぐらいは降るのではないかと思われる。
918名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:06 ID:xiPFDXRT
当初の降水開始予想時間帯からここまで待ちぼうけを食らったあとの大逆転劇というのはほとんど聞いたことがない。

俺を含め、まだ降水開始していない地域はもう覚悟しておいた方がいいかもしれないな
919名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:10 ID:SOSdww3b
しかし降水ないな
920名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:11 ID:rearn11a
結構寒いけど・・・降るのは雨かなぁ@横浜
921群馬人:2008/02/09(土) 16:07:10 ID:x7n9bz3v
>>911
おーい、桐生○だよ
922名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:34 ID:rXlMCkUs
相模原市橋本
14時 1.9℃ 64.4%
15時 1.1℃ 79.1%
16時 0.6℃ 91.1%

あと30分したらもう一度降りだしそう
923名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:50 ID:vDEyo98O
名古屋4時で13cm(+2cm)
924名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:50 ID:HBNczm8b
東京の街を雨から守る 東京アメッシュ
東京の街を雪から守る スーパー大都市バリア
925名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:52 ID:SOSdww3b
>>918
やはり1月の箱根の悲劇再びなのか
926名無しSUN:2008/02/09(土) 16:07:54 ID:xG+XGTlL
16:00
中部山岳での雨雲遮断現象が顕著なため、
東京23区内や神奈川県東部、千葉県などでは雨や雪が
ちらつく程度で大雪の恐れはなくなりました。
927名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:01 ID:UxslfzdO
栗橋○でした!
928名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:03 ID:ry9512zc
>>907
砂は凍結してからまいてね
929名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:03 ID:Klv8pb+h
うっすら降雪@下妻
930名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:05 ID:dL3DnmEm
>>889
>南低では、関東山地に遮られ

それは違うだろ。本来は関東こそ南低降雪の本場だぞ。
関東はこれから本番だな。
931名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:28 ID:zru+BEni
栃木○
すげー降ってる
932名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:37 ID:WRYjATJA
降る降る詐欺
933名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:41 ID:r7U139tv
>>914都内は本格的に降りだしたら終了
934名無しSUN:2008/02/09(土) 16:08:47 ID:+b/Iu+zG
もう雨雲来ないだろ。
935名無しSUN:2008/02/09(土) 16:09:01 ID:T7ky+YGR
>>926
>>924
>>918

東京は20cmぐらい積雪すると見た。
936名無しSUN:2008/02/09(土) 16:09:11 ID:xG+XGTlL
>>908
関東降雪なし(特に東京)をどう書こうか迷っている段階
937若葉区八街寄り@千葉:2008/02/09(土) 16:09:12 ID:/eY+W1UO
問題は何が振るかだ
938名無しSUN:2008/02/09(土) 16:09:26 ID:O89dLRLw
町田降水無しです。
939名無しSUN:2008/02/09(土) 16:09:34 ID:5BwpGsyJ
足立区3.8℃37%

自宅外温度計
940小山市@栃木:2008/02/09(土) 16:10:09 ID:3LsFD+kA
>>911乙です
小山も○です
積雪は…0.5cmくらいでしょうか。
気温は自宅で-0.2℃、小山アメダス0.3℃(16:00)です
941名無しSUN:2008/02/09(土) 16:10:13 ID:rearn11a
レーダーほぼ真北に上がってないかこれ
942名無しSUN:2008/02/09(土) 16:10:24 ID:fnIr1Z3g
>>884
そうなんだ、まぁこの程度の降雪じゃしょうがないかな。
>>911
おお、さっそく乙です。これ見るとほんとドーナツのようですね。
>>926
そうですか、23区おわったー。
943名無しSUN:2008/02/09(土) 16:10:25 ID:oK9oBdo4
944川越@埼玉:2008/02/09(土) 16:10:47 ID:CjuwMrbo
>>911
川越○
945名無しSUN:2008/02/09(土) 16:11:12 ID:mmpAfULv
>>911
所沢@埼玉
◎です。15時すぎから畑にうっすら積雪。
現在はやんでます。
946名無しSUN:2008/02/09(土) 16:11:14 ID:cHNszNSF
降水が無けりゃ雪も雨もねーよ
947秩父@埼玉:2008/02/09(土) 16:11:44 ID:rkUdAGUC
大雪、着雪注意報北
948埼玉県北本市:2008/02/09(土) 16:11:48 ID:KC5bIowe
>>911
北本○
949名無しSUN:2008/02/09(土) 16:12:00 ID:r7U139tv
だが東葛は積雪する
950名無しSUN:2008/02/09(土) 16:12:12 ID:377Eigzo
今海老名付近か
横浜もう少しで来るよ
951世田谷:2008/02/09(土) 16:12:23 ID:2YG/pTyb
なかなか雪雲が来ないな
思った以上に降水時間が短くなりそう
952群馬人:2008/02/09(土) 16:12:27 ID:x7n9bz3v
こうやって見ると2/3の夜も同じような降り方だったのかな?
暗くてちらほらとしか見えなかったのだが
953名無しSUN:2008/02/09(土) 16:12:31 ID:pqj9rwRv
辻堂北部、雨キター
954名無しSUN:2008/02/09(土) 16:12:37 ID:xiPFDXRT
>>937
もうメンドーだからチヨスでいいんじゃね?
955名無しSUN:2008/02/09(土) 16:12:54 ID:qkxTYxQM
久喜 □
956宇都宮:2008/02/09(土) 16:12:55 ID:NU2hhWp7
>>911 宇都宮○
957名無しSUN:2008/02/09(土) 16:13:39 ID:xSBc8cbY
>>911
乙です
羽村は○で
958名無しSUN:2008/02/09(土) 16:13:39 ID:zrdl74Uy
さっき一瞬雪降ったけどまた止んでる@杉並区浜田山
959名無しSUN:2008/02/09(土) 16:13:47 ID:MnICRM5E
栃木県全域に大雪・着雪注意報発表キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
960名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:02 ID:rXlMCkUs
橋本@相模原市
再び雪が舞い始めました。17時過ぎあたりから期待
961名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:08 ID:sEYp+atp
さあさあ東京都心、今回もスカっぽい流れが出てきましたww
962名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:22 ID:JUuVk/Nk
>>911
本庄◎ です。
963名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:28 ID:5/vbs19v
コネ━━━━(゚A゚)━━━━!!
964名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:30 ID:ry9512zc
>>930
雨雲が南海上から沸き上がるパターンの南低ならば
関東は降水量が多い。
ただし、名古屋大雪パターンは例外。
西から東へ移動するパターンはブロック現象で小雨、大雪にならない。
過去の例をみたらわかるはず。
今回は名古屋大雪パターンで関東は…
965上石原@調布:2008/02/09(土) 16:14:31 ID:6eBo1j/s
0.8℃76.0%でなぜ降らない
966名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:39 ID:y3HXREK4
横浜☆
967名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:44 ID:15l85M9M
名古屋市 16時 公式13センチ
なお東名高速小牧下り60キロの渋滞発生
968茅ヶ崎市南東部:2008/02/09(土) 16:14:45 ID:MfVEtxGp
降ってきた



雨がorz
969名無しSUN:2008/02/09(土) 16:14:56 ID:0corZd87
今日は北関東強そうだな
970名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:08 ID:jOMU4q4w
さいたま・ぐんま・とちぎ・ちばらぎローカル情報スレになってもた
971名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:08 ID:4Hn8tUwm
さいたま0.2℃
972名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:13 ID:qkxTYxQM
長瀞 ○
皆野 ○
973名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:15 ID:HfWtUQ7n
加須 ○
974名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:22 ID:WCmVEgYX
じりじり気温低下。
気温1.3℃ 湿度78% 雪はチラ見程度
975名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:24 ID:JYvR+2BE
越谷ξ
976埼玉寄居:2008/02/09(土) 16:15:27 ID:vA7vDOn8
寄居の積雪状況の写真@16時
ttp://imepita.jp/20080209/582710
977名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:40 ID:xTi+9/+k
16時の気温、3.2℃まで低下。@流山
978名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:44 ID:MnICRM5E
16時
宇都宮 積雪1cm

ktkr!!
979名無しSUN:2008/02/09(土) 16:15:55 ID:lKMYqyDm
東京都に大雪注意報が発令されています。
980名無しSUN:2008/02/09(土) 16:16:13 ID:T8ggezRS
藤沢も茅ヶ崎も雨か。 そろそろ降りそうだが、おわた・・・
981名無しSUN:2008/02/09(土) 16:16:19 ID:xG+XGTlL
多摩地方だけね
982名無しSUN:2008/02/09(土) 16:16:20 ID:R6xl++50
日野市@多摩
再降雪きた 室外温度 1.5度
983名無しSUN:2008/02/09(土) 16:16:24 ID:N0i6prXo
東京@杉並(´・ω・`)
984名無しSUN:2008/02/09(土) 16:16:25 ID:lKMYqyDm
>>965
降水がないから。
985名無しSUN:2008/02/09(土) 16:16:54 ID:GInkzZqE
>>967
60km渋滞…
986名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:02 ID:SOSdww3b
思いっきり北部だけ展開だな
987名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:03 ID:DEfitfB5
川崎市麻生∴←フケ
988名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:05 ID:xSBc8cbY
>>979
マジだw
989名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:05 ID:NEZSzw6y
東松山は車や芝生にうっすら積もって、粒の小さい雪が降ってます
昨日、ゲレンデで雪をタップリ堪能したのに、関東でも雪かよw
990名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:11 ID:y3HXREK4
水戸は◇です
991栃木@西方:2008/02/09(土) 16:17:32 ID:S5XS+YGh
雪質良好
道路に積もり始めた
http://imepita.jp/20080209/586211
992名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:36 ID:Szj5WPz7
10000 なら完全雨天
993茨城下妻:2008/02/09(土) 16:17:36 ID:BBB8XOAv
気付いたらうっすら…
994群馬人:2008/02/09(土) 16:17:38 ID:x7n9bz3v
屋根に積もり始めた
995龍ケ崎@茨城:2008/02/09(土) 16:17:39 ID:sGRDtyEF
例によって雨
くそぅ
996名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:41 ID:SWFGsRnB
何も降らないから昼寝してたんだが
西の方がお祭みたいだな・・・・・・・・・・・・・・・・

なんだろ
この虚しさ(´;ω;`)
997名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:48 ID:xSBc8cbY
1000なら関東全域10cmの積雪
998名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:51 ID:x3DfQwad
>>943様、乙です!
999名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:54 ID:sEYp+atp
今回もパンチョが勝ち組かwww
1000名無しSUN:2008/02/09(土) 16:17:54 ID:oKHOru3Y
1000なら
水戸 2センチ
宇都宮 17センチ
前橋 16センチ
さいたま 22センチ
東京 23センチ
千葉 5センチ
横浜 23センチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。