フォトンベルトについて語るスレ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
人類は滅亡するのか?
地球はどうなるんだ?
誰か教えてくれ・・・
2名無しSUN:2007/10/07(日) 00:22:26 ID:D6Z4YRPs
ウソデタラメのホラ話ことならオカ板へ逝け

此処でも一応マジメに1スレ以上消化して話はしたが、この話のデタラメさは前代未聞だ
なんか天文学的な新事実でも出てない限りこの板で扱う話題じゃない。
3十分やっていた確認チェック:2007/10/07(日) 08:03:18 ID:xuls9t6f
現実逃避? 期近な後藤便を・・・・  ナガツマ   体力回復・・・・小泉  丸め込み談合。
4名無しSUN:2007/10/07(日) 12:22:04 ID:jsTlCpLN
オカルト板に帰れ!
5名無しSUN:2007/10/07(日) 13:29:29 ID:raQUgXhd
どうせ立てるなら新ネタぐらい提示しろっての。

>>1
>人類は滅亡するのか?
過去の例から見てほぼ間違いなく絶滅するでしょう。
ただしフォトンベルトとやらが原因ではないでしょう。

>地球はどうなるんだ?
50億年後ぐらいに膨張した太陽に飲み込まれて無くなります。

>誰か教えてくれ・・・
上の答えでよろしいでしょうか?
6名無しSUN:2007/10/08(月) 01:12:43 ID:AsvC5cte
また立ったか。ネタを提供してくれたら付き合うよ。
とりあえず前スレまでで「フォトン・ベルトは科学的根拠の全く無いデタラメです」が結論。
反論、疑問があるならこの板相応の科学的根拠をもってよろしく。
7名無しSUN:2007/10/26(金) 17:39:00 ID:bmCb9KUm
フォトンベルトにしろケムトレイルにしろスレが立つとなんですぐにたたきに遭うのか?
ほっときゃいいだろ。
8名無しSUN:2007/10/26(金) 17:46:53 ID:g+K9DrqT
放っておいて欲しいならオカ板に篭ってろ。
9名無しSUN:2007/10/26(金) 18:01:00 ID:eu5ZBC1W
ほっといたら馬鹿がageやがったぜ?
10名無しSUN:2007/10/27(土) 00:53:04 ID:vgNtYwPW
天文板にフォトン・ベルトのスレを立てたら叩かれるに決まってるだろ。
ていうかネタを提供してくれたらつきあうって言ってるだろ。
11名無しSUN:2007/10/27(土) 01:07:53 ID:Qt4aDq76
フォトンベルトを天文学的に論じようとしても叩く箇所しか見当たらない
ケムトレイルを気象学的に論じようとしても叩く箇所しか見当たらない

板の趣旨に沿ったレスをするのは至極当然のこと。
12名無しSUN:2007/10/27(土) 02:17:51 ID:gWfy9bGW
こっそり忠告するけど天文気象板なんかの学問板は
俺みたいな秘密組織のネットエージェントが見張っているから
陰謀を暴いたり、世界がパニックに陥る大破局を
示唆するようなスレは立てない方がいいよ!
13名無しSUN:2007/10/27(土) 10:18:19 ID:fINBU6cg
ケムトレイルは一目瞭然、毎日空を見上げれば上空で何かが行なわれている事は認識できる。
あまりにも飛行機が飛びすぎる。一年中霞んだ空なんておかしい事に間違いない。
ところで貴方はどちら側のエージェント?
14名無しSUN:2007/10/27(土) 21:23:45 ID:gWfy9bGW
ネタにネタで返されたのか、マジに受け止められたのか
区別が付かないところが実に怖いぜ。
15名無しSUN:2007/10/28(日) 00:42:08 ID:lOswl8Y4
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>フォトンベルト [50代以上]

50代以上にもなってフォトンベルトを信じたがってる人の環境を想像すると
なんか可哀相になってくるな、もう2012年だけが最後の希望って感じで。
16フォットイテクレーム:2007/10/28(日) 02:46:56 ID:LSgfVX1P
>>1
>>人類は滅亡するのか?
勿論、そのうちには…
>>地球はどうなるんだ?
いつかは、月並みに死の衛生になるのかな
>>誰か教えてくれ・・・
知っている人が鋳るのかを教えて欲しい。
17名無しSUN:2007/10/29(月) 16:26:09 ID:9Z4aYuwt
>>14
お前の様な奴を探し出して処分するために送り込まれたエージェントなんだが。
18名無しSUN:2007/11/01(木) 22:36:09 ID:rMoni9ah
フォトンベルト即ち光子の帯、すなわち光の帯。
2012年12月22日に太陽系は光の帯に突入し、
2000年間出られないらしい。
そんなことになったら2000年間夜が無くて寝られない、そら大変だ。
19名無しSUN:2007/11/02(金) 01:33:12 ID:NSXZSdDj
そんな光の帯なら可視光でラクラク観測できるだろ。

連中の言うフォトンはPhotonじゃなくてFoton(※オカ板参照)

これはHSTが撮像したデータに強力なカラー分光処理をかけて
天の川の簡易図に変換しないと検出できない(※フォトンベルト本参照)

しかしこれは、スプートニクが飛んで間もない頃の天文観測衛星による観測で
すでに見つかっていたと言う奇妙な天体なのだ(※ポール・オットー・ヘッセ参照)


何を言っているか分らないだろうけど、俺も何を言っているのか分らない
とにかく連中の言ってるのはこういうことなのだ。
20名無しSUN:2007/11/02(金) 06:57:23 ID:ZPePiPrz
>>18
光子が可視光とは限らんわな。
電波、赤外線、可視光、紫外線、X線、ガンマ線 色々あり得る。

サイトによっては対消滅の時の話ばっか出てくるからガンマ線か?
でも電気製品がどうたら言うならマイクロ波辺りだろうし。

>>19
個々の話も真贋の混ぜ所を間違えて出来が悪いし相互に全然
統一性が無いしオカネタとしても、とても出来の悪い類だよね。
21名無しSUN:2007/11/06(火) 21:21:29 ID:Sorxadkt
>>19
調べたら普通に「PHOTON BELT」だった。
22名無しSUN:2007/11/06(火) 22:16:59 ID:IuNepQrW
>>21
オカ板の過去スレでしきりに“FB”と妙な略称で言われていたのを皮肉っただけだから。

つか、実際に物理学的なPhotonだったら逃げ場が無くなるのは肯定論者のほうなんだけどね。
23名無しSUN:2007/11/07(水) 06:40:14 ID:htag1acy
>>21
肯定論者の言うとおりなら
俺達もう既に大変なことに
24名無しSUN:2007/11/08(木) 16:38:37 ID:sIqZM5p0

ケムトレイルがドイツの主要テレビにより暴露された!
http://www.youtube.com/watch?v=SDnWNMI4ZO0&eurl=http://icke.seesaa.net/archives/200711-1.html
25東京湾岸壊滅地震まで、あ と 1 1 日 :2007/11/14(水) 07:42:10 ID:N7GNXIyt
東京湾岸壊滅地震まで、あ と 1 1 日
2007年11月25日ジュセリーノ予言東京北部地震
 被害・全壊85万棟・阪神大震災と同規模M7.3(政府予測)    
http://jp.youtube.com/watch?v=uETP3sNn9n8

■■■東京湾北部地震M7.3 全壊85万棟(政府予測)■■■
<<<政府がジュセリーノ予言対策に動きだした!!>>>
マグニチュード、場所、時期、ほぼ予言と同じ地震に支援法案!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000074-san-pol

ジュセリーノ予言本スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194337864/701-800
26名無しSUN:2007/11/14(水) 07:44:54 ID:w2iacnRb
フォトンベルトという現象はただの飾り
本質は2012年末、人類の進化にある
27名無しSUN:2007/11/14(水) 11:24:58 ID:Qo1zZDI2
>>26
>フォトンベルトという現象はただの飾り
いやその「現象」とやらが確認されてませんので
「フォトンベルトと言うネタはただの飾り」
ぐらいが妥当かと。

>本質は2012年末、人類の進化にある
これはもう板違いですな。
28名無しSUN:2007/11/16(金) 09:50:36 ID:ME21Vm17
プwwwwwwwこんな絵空事マジでいってんのか働けw
29名無しSUN:2007/11/20(火) 15:29:35 ID:V+ApIWnB
自分が負犬なのは世界的な陰謀があるから。その証拠がケムトレイル。
アセンションが起こって世界が覆えるのだ。その証拠がフォトンベルト。

という話なんだな結局。
こういう妄想にひたっているかぎり負犬は負犬のまま。
30名無しSUN:2007/11/22(木) 20:31:53 ID:tlhdnDi6
僕はもうお汁ヒタヒタだぜ
31名無しSUN:2007/12/30(日) 22:55:49 ID:q9/IrGCc
今日テレビでやってたよ人類滅亡らしい
どうすればいいんだ傘させばいいのかな
32名無しSUN:2007/12/30(日) 23:12:59 ID:Isk0x4Hw
人類滅亡のわりにはそんなに騒がれてないね
33名無しSUN:2007/12/30(日) 23:20:08 ID:q9/IrGCc
パニックになるから情報を規制してるらしいよ
34名無しSUN:2007/12/30(日) 23:26:32 ID:cOOLDL08
つまり一般に出回っているフォトンベルト情報はニセモノのデララメなんですね
35名無しSUN:2007/12/31(月) 07:38:56 ID:rZe9N5Mp

 生きてる者は,必ずみんな一度死にます。

 この奇跡的な生命が維持されてる宇宙時間の瞬間を毎日驚いて

 今日もまた新しい朝がみれちゃった事に感動の一日に・・・・。


 本当は、ただで生まれて・・・タダで死んでいける筈の地球知的カビ菌の日々

 インド洋給油・・・・大きな責任が私にはあります。 安倍辞職パニック!

    イラク日本人外交官2名の意図的誤射の犠牲偽りでの自衛隊海外派兵

         狂ってきた先進人類との決別・・・・おとなしく抜けられない極道の世界。

    うみの苦しみ         静かの海の・・・・喜びと,苦しみ
36名無しSUN:2008/01/07(月) 15:48:27 ID:DqAGinri
ジュセリーノ予言2008年3月28日太陽表面爆発開始

・・・をパクって、騙しのマルチ商法を展開する
アセンション・フォトンベルト詐欺商法トーマ・イタル
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%88%86%E7%99%BA&lr=

<トーマ・イタルのパクルジュセリーノ予言より>

2008年3月28日から太陽の表面爆発が活発になり、
2012年12月31日まで継続する。
人間が太陽の紫外線に晒されることにより皮膚ガンが激増。
白内障による失明者も増え、抵抗力を失って
ヘルペスなどの発症も引き起こす。
太陽表面の異常爆発は、2028年まで(2008年3月28日から)継続される
可能性がある。そうなった場合は地球の崩壊を招く恐れがある。
原子力発電を行っている国々も警戒が必要である。
地球温暖化による熱波と、太陽の表面爆発による影響で、
放射能漏れが発生し、国家規模の危機がおとづれるからだ・・・・
            
           byジュセリーノ予言

■科学的に裏づけされている太陽嵐(太陽表面爆発)
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0107/storms.html
http://home.a07.itscom.net/tachi/hogen4/text370.html
http://beginning.noblog.net/blog/a/10237555.html
37名無しSUN:2008/01/07(月) 17:56:28 ID:un0qBRfh
要するにどっちも太陽活動やそれに伴う現象に関して
中学生レベルの理解力も無いってことですね。
38名無しSUN:2008/01/10(木) 21:41:48 ID:z0FiTaKG
東京の家が85万棟も前回のわりには死者が125人すくねーぞ^^
39名無しSUN:2008/01/16(水) 23:05:49 ID:kUmgJwZt
情報制限してるって何でわかるの?
40名無しSUN:2008/01/16(水) 23:19:47 ID:3eREfX0q
それは情報が出てこないからだ。

情報が出てこないのはそれが隠蔽されているからであって
隠蔽されているということはそれが真実であることを示している。




これが陰謀論の模範解答。
41名無しSUN:2008/01/16(水) 23:31:04 ID:bbY/BDHY
サブプライムローン問題などからアメリカの不況が日本に訪れ、日本は空前の
大不況に今年の夏以降突入する→石油価格の高騰による商品価格の高騰&職場
の減少による無職者の増加→格差が一気に広がり、争い事が耐えなくなる→
アメリカが大不況に陥った事により世界中の国が打撃を受ける→餓死者続出
2012年12月22日にアセンションならぬ奇跡が起こる→その時に生き残っていた
者達が新たな歴史を刻み出す→新世界!?


42名無しSUN:2008/01/18(金) 18:02:01 ID:o+drGHyu
フォトンベルトも太陽の変化の一部だろ?
太陽系にある惑星のせいで太陽が激変すること、
そのピークが2012年で、
これは地球の地軸が動く年差運動の時期と重なり、
(北極や南極の位置がずれる)
地球自体の磁力も弱まってきていて、
(磁力がなくなると地球の生命体としての活動もなくなる)
マヤ暦でも2012年が終わると言われているし、
これまでの地球上の歴史もある一定の周期で
おじゃんになって一からやり直しになる道をたどって来た。
だから2012年が注目されている。
それらは人間の霊的な成長とリンクしていて、
ある一定の霊的なレベルに人が到達すると、
現在の意識から新しい意識の世界へ移行する。
だから地球的にみても、
霊的にみても、
2012年は注目すべき年なんだよ。

43名無しSUN:2008/01/18(金) 18:41:03 ID:VfWZje1Z
ゆんゆん
44名無しSUN:2008/01/18(金) 20:12:48 ID:yf4H8YMP
>これは地球の地軸が動く年差運動の時期と重なり、
>(北極や南極の位置がずれる)

歳差運動な。南極も北極も全くズレないぞ。
…で、歳差運動のピークって何かね?

>球自体の磁力も弱まってきていて、
>(磁力がなくなると地球の生命体としての活動もなくなる

地球の生命は何度も地磁気の反転に伴う磁場消失の時期を乗り越えている
大絶滅の周期と地磁気反転周期の間にはなんの相関関係も見出されていない
ちなみに地磁気の消失は2000年後だ。
45名無しSUN:2008/01/18(金) 23:17:14 ID:3C+3Tk5c
>>42
年差って月の摂動の一種だろ

借り物の知識で取り繕うならパッと見だけでもそれらしくしてくれよ
46名無しSUN:2008/01/18(金) 23:24:35 ID:GxOc/nwG
>>45
年差って月の摂動の一種だろ
うましかじゃん
47名無しSUN:2008/01/18(金) 23:42:45 ID:3C+3Tk5c
>>46
太陽−地球間の距離が変化することで起こる月の摂動項

annual equation
48名無しSUN:2008/01/19(土) 13:55:50 ID:g2nHfHhC
まあ明らかに歳差運動の誤りなんだろうけど
惑星歳差も日月歳差も地球の公転周期(年)とは独立した運動なわけで
「年差」なんて呼び方は間違っても出てくるもんじゃない


どうせ参考にした怪しい本なりサイトなりの
出典元からして間違ってるんだろ
49名無しSUN:2008/01/19(土) 20:44:59 ID:ZNQQI8Vw
オカルトで天文かたるやつでゴールドスタインの古典力学教科書や
ランダウのミニマムちゃんとやったやつはいない。
口先学問。
50名無しSUN:2008/01/19(土) 21:12:34 ID:JMpV+Wro
「歳差」ってなんて読むんだよ??ヽ(`Д´)ノ

( ´∀`)「としさ」じゃね?


「年差」完成!(・∀・)
51名無しSUN:2008/01/19(土) 22:24:43 ID:nYVp6cGA
フォトンベルトは存在しないのか?
詳細キボンヌ
52名無しSUN:2008/01/19(土) 22:40:23 ID:g2nHfHhC
詳細を述べるほどの内容すらない。
53名無しSUN:2008/01/19(土) 22:47:19 ID:nYVp6cGA
おK
54名無しSUN:2008/01/20(日) 02:01:25 ID:XCwuZN7M
最近、アセンション万歳な人たちでもフォトンベルトの胡散臭さが足引っ張ってる
と感じてきてるからか知らないけど、二次的な現象だとか
カムフラージュだとかに路線変更する輩が増えてるね。


>>50
そういうことかw
55名無しSUN:2008/01/23(水) 23:25:02 ID:SzvBtk7l
布団革帯
56名無しSUN:2008/01/25(金) 11:01:58 ID:78LfsKSi
すばる(プレアデス)と太陽系とは、深い関係があります。
宇宙の進化した存在たちの観察では、太陽系はプレアデス星団の中心星アルシオネ
に繋がっており、それを、プレアデスの他の星(メローペ、マヤ、エレクトラ、
タイゲタ、セレノおよびアトラス)と同様に、約2万6000年の周期で回転していると
されます。これは、銀河系に属する星々が、銀河中心を約2億2500万年かけて回転
するのとは別の、星々の固有運動と言われるものです。
地球の科学は、宇宙規模でみれば、まだ「天動説」の域を大きくは出ていません。
つまり、すべての星が固有運動を持っていますが、地球からの観測で分かることは、
運動の方向と速度だけです。運動の全体像を把握するには、星々の運行のスケール
に対して、観測期間(つまり地球科学の歴史)と観測点(せいぜい地球の公転直径)
が、あまりにも微小すぎるのです。
57名無しSUN:2008/01/25(金) 13:08:09 ID:eRQOgwCr
むしろそっちのほうがアルキオネを中心とした天動説じゃんw
58名無しSUN:2008/01/25(金) 15:57:41 ID:17uFCjEQ
突っ込むのめんどいから誰かお願い。(過去レス探してくれるだけでも良いし)
59名無しSUN:2008/01/25(金) 18:22:25 ID:jWl+8aKm
まず解決すべきは年齢問題だな
銀河系爺さん(100億歳)>>>>太陽系お兄さん(50億歳)>>>>>>ぷれあでちゅちゃん(1億歳)

それに太陽‐プレアデス系を半径400光年の円軌道と仮定した場合、
2万6000年周期の運動って相当な固有運動量だぞ、年間20光年も動くんだから星の位置変わりまくりだろ

「宇宙規模で見れば」とか「せいぜい地球の公転直径」とか大きな視点でモノ言ってるように見えて
その実、発想や思考力がミクロすぎる。

とりあえずフォトンベルトネタでも頻発する2万6000年ってのが歳差運動の周期であることぐらい覚えておけ。
60名無しSUN:2008/01/25(金) 19:10:36 ID:17uFCjEQ
>>59
>それに太陽‐プレアデス系を半径400光年の円軌道と仮定した場合、
>2万6000年周期の運動って相当な固有運動量だぞ、年間20光年も動くんだから星の位置変わりまくりだろ
半径400光年の円の面積求めて26000で割ってない?
61名無しSUN:2008/01/25(金) 20:13:28 ID:jWl+8aKm
ちょっとフォトンベルトで頭冷やしてくるわw
62名無しSUN:2008/01/25(金) 20:21:49 ID:eRQOgwCr
ゆとり乙


なんか最初のスレだかのリンク先にあったな
地球の科学は三体問題が解けないから
今解ってる各恒星の距離はアテにならない
とかいうムチャな話が
63名無しSUN:2008/01/30(水) 14:53:22 ID:glLBfSel
まあ年間20光年は計算間違いにせよ年間0.1光年つまり光速の10%で
飛んでないと400光年の半径の円を2万6千年では1周できない。
こんだけの速度で太陽系が動いてたら近場の恒星が天球上を移動しまく
るから嫌でも気づく。
64名無しSUN:2008/02/02(土) 23:08:42 ID:a3c4J5Ax
実際その日になってみないことにはなんとも胃炎
65名無しSUN:2008/02/03(日) 03:10:28 ID:z1qfECgQ
こないだ車のフォトンベルトが切れちまって
たいへんだったぜ・・・
66名無しSUN:2008/02/03(日) 18:06:36 ID:DmOLjaNR
自分自身を高めてアセションなんたらかんたら言ってる奴、
残念ながらフォトンベルトは来ない。
フォトンベルトと称して使われた画像もケンタウロス星雲だし、
マヤ文明とか言ってる奴は、暦を見れば分かるだろうけど
一定の周期で人類は滅亡する様に書かれている。
しかも今まで一度も滅亡した試しは、ハッキリ言って皆無。
過去に滅亡した試しは一度も無い。
それに、この情報自体アメリカの情報機関CIAの調査で噂をどこまで広げられるか、と言うモノ。
もう既に調査は終了したのにも関わらず、それを信じて、勝手に妄想を広げている連中、本を出版する
物も現れた、というからくり。

インターネット、テレビの情報を信じるのも良いけど、本当か嘘か、というのを
キチンと独自で調べてから、信じるか信じないかを決めると良い。
どこから流れ出したか分からない情報をそのまま信じる=馬鹿げてる。
ちょっとはググるなりしろ。
ちなみに上記の説(嘘という)は裏取り、ソースがあります。
回します
67名無しSUN:2008/02/04(月) 03:04:35 ID:nBHTyHPA
>>65
この板に以前
「ファンベルトについて語るスレ」
というのがあったんだけどな…。
68名無しSUN:2008/02/04(月) 09:30:53 ID:t4nFh8oH
フトンベルトってのもどっかになかったか?
スレじゃなくてスレ内のレスだったかもしれないけど。
69名無しSUN:2008/02/04(月) 09:31:47 ID:t4nFh8oH
>>67
カーレンジャーのホワイトレーサー(ラジエッタ・ファンベルト)についてなら大いに語り合いたいものだ。
70名無しSUN:2008/02/04(月) 22:52:00 ID:Yd/qEowQ
>>68
迂闊にも、ワロタ
71名無しSUN:2008/02/05(火) 03:28:59 ID:TL0c1ZJn
フォトンがフォットんだ。



…ごめん、前々からどうしても言いたかったんだ…。
72名無しSUN:2008/02/06(水) 13:29:34 ID:VIZj3a9m
むしろオトンにフォットンでほしい俺
73名無しSUN:2008/02/08(金) 23:34:50 ID:b5BQXUSk
フォトンどビョーキ
74名無しSUN:2008/02/13(水) 06:19:03 ID:XQVob7dk
                 Comic Sans Serif
             MS Pゴシック   MS Sans Serif
           Georgia            Lucida Console
        DFPOP体                 Wingdings
       Verdana                     ヒラギノ
     MS UI Gothic                    みかちゃん
     Century                         Arial 
     Tahoma                        MS 明朝
     MS P明朝                     Courier New
      Impact                      Verdana
      平成明朝                   MS ゴシック
       Webdings                今昔文字鏡        ゴゴゴ
         Osaka                Symbol            ゴゴゴ
           さざなみ         Arial Black              ゴゴゴ…
               Times New Roman
75名無しSUN:2008/02/13(水) 07:21:10 ID:ePAW1cZV
フォントベルト乙
76名無しSUN:2008/02/13(水) 17:42:56 ID:/SsTvLxE
>>74
ぐっ、笑ってしまった…。

だんだん大喜利みたいになってきたな。
77名無しSUN:2008/02/13(水) 17:55:56 ID:HmfamXDQ
>>76
フォントベルトは過去スレからの伝統ネタだから。
この他に8の字型のアスキーアートもあったはず。
78名無しSUN:2008/02/15(金) 08:57:55 ID:y/AbdCkN
2013年にフォトんべるとっていうレタッチソフトかなんかが発売されるってことじゃね
79名無しSUN:2008/03/03(月) 01:50:37 ID:9DBR+N1l
こんなのがあった。

フォトンベルト妄想(1)
ttp://blog.goo.ne.jp/heywa/e/2ed785ee5834ae11fdb086d3198a1d90
((9)まで続いてる)

フォトンベルトなんて説がどうやってでっち上げられたかの経緯が詳しく解説されてる。
「ポール・オットー・ヘッセ」なる人物の正体もかかれてる。

皮肉なのは、このサイト自体はスピリチュアル系で、作者はアセンションとか信じてるみた
いなんだよね。

でも個人の信念の領域では別に何信じてても構わないわけだからそれは別に問題になら
ない。

その一方で、渡邉とかみたいに事実のレベルで明白な間違いや意図的な嘘を流布する
のは信念の自由と関係なく許されないわけで、オカルト・スピリチュアルの側からもそれ
をきっちり批判している人がいるのは良いことだと思う。
80名無しSUN:2008/04/02(水) 03:02:26 ID:pVENM2dg
時間が早いなあ
1日が3秒に感じる。
81名無しSUN:2008/04/21(月) 22:36:14 ID:rBMvbYZu
そこまで極端じゃないけど
一時間が30分くらいに感じるようになった
82名無しSUN:2008/04/23(水) 11:36:04 ID:pS3c38wM
10年前がつい昨日のようだ。
83奈々氏:2008/04/23(水) 21:19:10 ID:SlpsW/62
フォトンベルトに限らず、終末思想を書いた書物は大層売れるそーな。
あんまり衝動買いして作者を喜ばさんよ〜〜に。

ちなみに銀河は回っている。
太陽系はその中を回っている。
フォトンベルトは銀河のどこかに固定されてないと、地球はその区域に突入出来んぞ。
そうでなければ太陽系とフォトンベルトは永遠に追いかけっこだ。
少し考えればわかると思うが、そんなもん固定するものが銀河のどこにあるだろ〜〜。
フォトンベルト書いた作者に聞きたいわ( ̄∇ ̄) はっはっは。
84名無しSUN:2008/04/23(水) 22:05:13 ID:4QyS97fB
>>83
>フォトンベルト書いた作者に聞きたいわ( ̄∇ ̄) はっはっは。
謎の力でプレアデス星団の周りを太陽系が周回してます。
実際にそんな運動してたら観測にかからない訳ないけどな。
85名無し月SUN:2008/05/01(木) 15:20:06 ID:21RxqEZC
フォトンベルトの正体は何なのでしょうか?
フォトンだから「光」または「光子」なのかもしれませんが、地球の運航に
影響する理由があるのでしょうか。
それとも、地上の人類の頭脳に作用するだけで、精神的な影響だけなのでし
ょうか。もし精神的影響だけなら、なぜ光が人間の頭脳とか精神活動に影響
を及ぼせるのでしょうか。光とか電磁波の影響なら、地上にある電気機器か
らの影響のほうがよほど大きいはずです。
 太陽光>フォトンベルト (?)
 地上の電磁機器からの電磁波>太陽光
86名無しSUN:2008/05/01(木) 15:26:50 ID:9nYTmRTR
>>85
>フォトンベルトの正体は何なのでしょうか?
真面目に答えれば存在しませんので妄想です。
それともあえてネタに乗っかった上で検証しようって事?
87名無し月SUN:2008/05/01(木) 15:42:37 ID:21RxqEZC
>>86
> それともあえてネタに乗っかった上で検証しようって事?
以外とこれって面白いかもしれませんよ。

気功も、気功師からの脈動する赤外線を捉えたという科学的(?)測定
結果もありますからね(^^;
88名無しSUN:2008/05/01(木) 16:30:52 ID:9nYTmRTR
>>87
気功の物理的な実体があるかどうかはともかく気功師と称する人が
実際にいて検証実験なり何なりできますからな。

その点フォトンベルトは信者?の支離滅裂な発言ぐらいしかない訳
で、、、。
89名無し月SUN:2008/05/01(木) 19:26:31 ID:21RxqEZC
>>88
じゃあ、信者を検証実験しましょう!(?)
90名無しSUN:2008/05/02(金) 01:51:13 ID:MpRvub6N
日本はどこかの属国で完全に独立
してないから情報もあまりでてこないの
かもな。
91名無しSUN:2008/05/02(金) 17:17:22 ID:MpRvub6N
フォトンベルト予報士でもいれば
いいけどな。ちなみに私は10数年来
の信者です。
92名無しSUN:2008/05/02(金) 17:26:08 ID:MpRvub6N
天気予報も太陽フレアの情報を
そのうち伝えるようになるだろうな。
93名無しSUN:2008/05/02(金) 22:16:13 ID:8it/ewQk
2012年12月23日まであと

1696日
94名無しSUN:2008/05/04(日) 07:29:32 ID:63Yjd4fR
2012年12月23日まであと

1694日
95名無しSUN:2008/05/06(火) 11:51:46 ID:qqKsM4Ta
船井幸雄w
96名無しSUN:2008/05/13(火) 03:27:15 ID:CZfj08NM
>>90-91
あの(関連HP等を見るかぎり)意味の通らない文章の
何をどう信じてるのか教えてほしいな。
仮にその「情報もあまりでてこない」状態だったとして
あなたは現状のどういう情報をどう解釈してるのか。
外国にはどんな情報が流れててそれはなんで日本に入ってこず
それでいてそういう情報のないものを信じれる理由は。
>>92
太陽フレアの予報自体は既に行われているよ。
一般の人にはめったに関係しないんで一般の天気予報では流れないけど。
97名無しSUN:2008/05/13(火) 09:21:18 ID:UGBjtDO/
たぶん、海外ではフォトンベルトの存在は常識となっているが、日本から海外のサイトを見ると
何らかのフィルタリングがされててフォトンベルトについてのサイトは見えないか、いかにもトン
デモに見えるよう、意味が通らないように改竄されて表示されるのだろう。

さらに日本人が海外に出かけても、帰国時に洗脳処理が行われて、海外で接したフォトンベルト
の情報は削除されたり、トンデモに改竄されたりするにちがいない。もちろん持ち込んだ資料の
類もすべて検閲されるのだな。

…日本人だけがフォトンベルトについて正しい情報を知らされていない、という主張が正しいとす
  ればだが。
98名無しSUN:2008/05/13(火) 21:34:09 ID:KzVe9V5d
バカに質問
1) Photonはどんな粒子でどんな相互作用を媒介するのか?
2)エネルギー保存則とは何か?
99名無しSUN:2008/05/15(木) 02:12:15 ID:G/qCIejP
>>98に答えると自分がバカであることを認めたことになる罠
100名無しSUN:2008/05/30(金) 23:34:18 ID:+7WIHNOF
そのうち笑ってられない事態が起きそうだがな
101名無しSUN:2008/05/31(土) 01:48:49 ID:7B9ghiaa
うむ。

フォトンベルトやらアセンションやらを信じるキチガイどもによってとんでもない事件が
引き起こされる可能性は否定できないな。

存在しないものは何も引き起こすことはできないので、フォトンベルトそのものによって
何かが生じることはない。
102青神:2008/06/13(金) 19:29:23 ID:LsbEwcOG
2012年12月23日まであと

1654日
103名無しSUN:2008/06/14(土) 02:29:03 ID:iPjItcDF
あと1653日
104青神:2008/06/15(日) 00:53:56 ID:6fwtvqbc
あと1652日
105青神:2008/06/16(月) 00:05:04 ID:a1Y8MU8s
あと1651日
106青神:2008/06/17(火) 02:18:27 ID:fWB7TfPS
あと1650日
107青神:2008/06/18(水) 00:59:12 ID:mvHB0ADM
あと1649日
108青神:2008/06/19(木) 00:42:36 ID:Qd7GuVFh
あと1648日
109青神:2008/06/20(金) 02:00:45 ID:u4Ci2kCr
あと1647日
110青神:2008/06/21(土) 00:06:42 ID:HOP85fOK
あと1646日
111青神:2008/06/22(日) 09:17:50 ID:KIK+MoeP
あと1645日
112青神:2008/06/23(月) 00:59:24 ID:Z4sT32PB
あと1644日
113青神:2008/06/24(火) 01:18:15 ID:e6bPOYAv
あと1643日
114名無しSUN:2008/06/24(火) 04:55:48 ID:3d6DdbH9
ナバホ居留地のウラン汚染が清浄化へ
2008.6.24 00:45
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080624/amr0806240047002-n1.htm
115青神:2008/06/25(水) 00:34:02 ID:bFSpgKrq
あと1642日
116青神:2008/06/26(木) 00:48:57 ID:Q6ubY7j4
あと1641日
117青神:2008/06/27(金) 01:14:47 ID:jiqRfqsF
あと1640日
118名無しSUN:2008/06/28(土) 02:47:48 ID:tZZvLp2t
あと1639日
119青神:2008/06/28(土) 02:48:42 ID:tZZvLp2t
120青神:2008/06/29(日) 09:02:05 ID:VDsgJkrL
あと1638日
121青神:2008/06/30(月) 00:44:27 ID:EIfWX+sF
あと1637日
122闇神:2008/07/01(火) 00:22:16 ID:3+TehVa5
あと1636日
カオス更に深まる
123名無しSUN:2008/07/01(火) 08:48:08 ID:NbTX6IKG
普通の人に見えない物が見える人らしい
124青神:2008/07/02(水) 06:49:19 ID:1yA0KCPg
あと1635日
125青神:2008/07/03(木) 01:32:27 ID:ytJf11fz
あと1634日
126青神:2008/07/04(金) 00:35:30 ID:ZlX3Zugq
あと1633日
127青神:2008/07/05(土) 00:12:35 ID:xwCyrj9I
あと1632日
128青神:2008/07/06(日) 02:35:56 ID:fpXoJY78
あと1631日
129ソレッタ・織姫:2008/07/07(月) 00:25:20 ID:9DOtrbxv
あと1630日
130青神:2008/07/08(火) 01:24:18 ID:CTF8ZnCr
あと1629日
131青神:2008/07/09(水) 00:03:55 ID:CTF8ZnCr
あと1628日
132青神:2008/07/10(木) 00:57:06 ID:xYD3Vy/+
あと1627日
133青神:2008/07/11(金) 00:15:04 ID:ks3s9iH/
あと1626日
134青神:2008/07/12(土) 00:57:53 ID:EWl8jgFe
あと1625日
135青神:2008/07/13(日) 00:00:31 ID:EWl8jgFe
あと1624日
136青神:2008/07/14(月) 03:07:48 ID:RwLd85/4
あと1623日
137青神:2008/07/15(火) 01:00:50 ID:ZIrGn/nk
あと1622日
138名無しSUN:2008/07/16(水) 00:59:06 ID:wq9+rkzI
あと1621日
139青神:2008/07/16(水) 01:01:27 ID:wq9+rkzI
140名無しSUN:2008/07/16(水) 01:49:30 ID:QyPD5OIZ
ベルト穴が一つ減ったお
141青神:2008/07/17(木) 00:54:22 ID:lJKgejSa
>>140
おめでとう!

あと1620日
142青神:2008/07/18(金) 00:02:12 ID:8u2G7XAD
あと1619日
143青神:2008/07/19(土) 21:49:44 ID:T5mVV+Ia
あと1618日
144青神:2008/07/20(日) 00:35:27 ID:qZ2vApY0
あと1617日
145青神:2008/07/21(月) 00:50:25 ID:lvedVYYH
あと1616
146青神:2008/07/21(月) 00:53:16 ID:lvedVYYH
147青神:2008/07/22(火) 03:11:58 ID:E1yAfyXB
あと1615日
148青神:2008/07/23(水) 02:37:14 ID:0/sJAtaG
あと1614日
149青神:2008/07/24(木) 00:00:45 ID:JQrgZqh8
あと1613日
150青神:2008/07/25(金) 00:50:38 ID:i1kQIijl
あと1612日
151青神:2008/07/26(土) 00:12:15 ID:qpe/I6Tj
あと1611日
152青神:2008/07/27(日) 01:13:48 ID:QKtCYMCt
あと1610日
153真宮寺さくら:2008/07/28(月) 00:42:16 ID:/MUi902n
太正桜に浪漫の嵐

あと1609日
154青神:2008/07/29(火) 01:14:56 ID:dOUS8JB6
あと1608日
155青神:2008/07/30(水) 00:34:52 ID:0G2F5WnF
あと1607日
156名無しSUN:2008/08/06(水) 00:11:02 ID:tn4XOVrQ
おまえが滅亡する日までカウントダウンでつか? いいぞやつてろ
157名無しSUN:2008/08/08(金) 00:56:44 ID:jcSwGXU1
あげ
158名無しSUN:2008/08/08(金) 09:00:03 ID:u4QThJXh
フォトンベルトなんてものを信じられる時点でそいつは既に終ってるのだから、終末を待つ必要なんてないのにな
159名無しSUN:2008/08/21(木) 14:45:19 ID:VwXcKhh9
一人一人のハートで感じる思いが大気に影響を与え四季を作り出す
自然界にあるすべての風はすべての人々の心に反応して大気の中を動く
一人一人がその気になれば気候は幾らでも変化する。今は全く自覚がないだけ
ただそれだけなんだよ。諸君。
160名無しSUN:2008/09/29(月) 16:00:46 ID:JY3s3rfV
フォトンベルトは楽しみに待てばいい。
161名無しSUN:2008/09/29(月) 17:38:13 ID:Rab/OTnd
フォトンベルトで毛が生えた
フォトンベルトダイエット
フォトンベルトで身長アップ
フォトンベルトで愛されメイク
フォトンベルトでガンが治った
162名無しSUN:2008/10/13(月) 04:19:30 ID:gPAgFD+x
フォトンベルトからきもすた
なにか質問あるあるなり?
163名無しSUN:2008/10/13(月) 16:03:14 ID:EPqQ05/G
存在しないところから来るとは器用な方ですね。
どうやったら器用さが身につくのか教えてください。
164名無しSUN:2008/10/13(月) 21:13:44 ID:X3x8myex
直感的に感じたことを押し通すだけじゃなくて
様々な表現や行動の選択肢を瞬時に描ける人が器用な人なんだ
まず脳を鍛えることから始めてみようですた^^
165名無しSUN:2008/10/18(土) 10:41:20 ID:bzvNRAF1
フォトンベルト
わたくしも長年愛用いたしております。
毎晩胸と腰に巻いて寝ておるのでありますが、
これを着けるようになってから、狭心症は完全に治ってしまいました。
腰間接症の痛みもだいぶ軽くなりました。
腰のベルトに関しては、まったく予期していなかった嬉しい副作用もあり、
毎朝痛いほどです。
いまでは2人の子供たちにもフォトンベルトを使わせております。
おかげでスクスクと育ち、やたらと成長が早くて元気な上、
小学校では常に学年トップの成績です。
166名無しSUN:2008/10/18(土) 10:43:23 ID:bzvNRAF1
訂正いたします。
腰間接症は股関節症のまちがいでありました。
他にも体の節々の痛みに試しておりますが、
整形外科系の症状への効果は少し物足りない感じであります。
167名無しSUN:2008/11/06(木) 23:55:15 ID:dFXNso4l
ベルトはガセだ知ってるけど
フォトンの量が増加するっていうのは本当?
168名無しSUN:2008/11/07(金) 02:49:15 ID:QV4y7OOD
>>167
夜部屋の中で蛍光灯つければ増加します。
フォトンって要するに電磁波(電波〜赤外線〜可視光〜紫外線〜X線〜ガンマ線)の事だぞ。
169名無しSUN:2008/11/07(金) 19:59:34 ID:D7Iatby4
2012年にフォトンの量が最大に増加するのかってことです。
説明不足で申し訳ないです。
170名無しSUN:2008/11/07(金) 20:05:10 ID:QV4y7OOD
>>169
>最大に増加
最大って何を基準にするの?
171名無しSUN:2008/11/07(金) 20:22:58 ID:D7Iatby4
>>170
フォトンベルト説で言われていた最大です。基準はないと思います。
増大するか否か知りたかっただけです。
172名無しSUN:2008/11/07(金) 20:46:11 ID:QV4y7OOD
>>171
基準がないなら答えようが無いなあ。
太陽フレアによるX線だってフォトンが増えるっちゃ増える訳だし。
数年周期の変光星の明るさの変化もフォトンの量が変わるっちゃ変わるし。
173名無しSUN:2008/11/07(金) 21:02:46 ID:D7Iatby4
>>172
過去最大ってことですかね。
素人の自分には理解するには難しすぎる世界です。
フォトンベルトがなくてもフォトンの量が増加する事実があるならどうしようと、怖くて聞いたことでした。
174名無しSUN:2008/11/07(金) 21:09:46 ID:QV4y7OOD
>>173
少なくても太陽からの紫外線(フォトン)による日焼けや皮膚がんの
心配してる方が有益だとは思う。

現状の理論では超新星爆発するはずのない近めのしかも主系列星が
超新星爆発して激烈な電磁波が降り注ぐなんて事も全く無いとはいえ
ないけど。<それじゃ宇宙のステルヴィアだな。

「今年年末ジャンボに当たらないとは言い切れない」とか言うよりはるかに
有り得ない事だけど。<近場の恒星が超新星爆発。
175名無しSUN:2008/11/07(金) 21:27:18 ID:D7Iatby4
>>174
爆発ですか。それはそれで見たくなりますね。
要らぬ心配だったみたいで安心しました。ありがとうございました。
176名無しSUN:2008/11/07(金) 21:57:36 ID:QV4y7OOD
>>175
詐欺にあわん事を祈ってるわ。
仮に私が>>174でもっともらしく嘘ついてたらあっさり信じそうだ。
177名無しSUN:2008/11/13(木) 22:44:50 ID:smOyB0x1
死にたくないぜ
178名無しSUN:2008/11/20(木) 22:37:01 ID:pPu5Xkdk
>>41
ふ〜ん・・・当たってるねw
179名無しSUN:2008/11/29(土) 16:33:56 ID:1bvHXYqm
>>930
中川和久くん、君に降りかかる災害はカルマなのだよ。
運のせいではない。それを悟りなさい。


中川和久 世界一簡単な願望実現法(参照)
http://office-ascension.sakura.ne.jp/

水害には2回あってます。
2回とも家が水没しました。
実家には泥棒が2回はいりました。
新潟地震に中越地震にも遭いました。
小学校5年の時には学校の遠足から帰ったら火事で家が無くなってました。
今でも、あの時のショックは忘れていません。
今でも思い出すと、ドキドキします。
 意味もわからず妻はいなくなりました。
若い頃は、かなり恋愛もしましたが結婚をする時に「絶対に浮気はしない」と決めました。
事実一度も浮気することも無く9年が過ぎたある日「実家に帰ります。」と言われました。
その後、彼女は帰って来る事はありませんでした。(はい。×1です。)
 その後も、仕事の同僚の裏切りや、信じていた人の背信。
 何度も死のうかと思いました。
 でも私には、自殺する勇気さえ残っていませんでした。

夢のような話の秘密はこちらから↓
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
180名無しSUN:2008/11/29(土) 17:52:58 ID:gXkq7GXH
タイムウェーブゼロ理論については、どう思いますか?
181名無しSUN:2008/11/29(土) 21:05:22 ID:LXV1cfvk
>>180
14、5年くらい前から、そんなようなこと考えてた。
世の中が発展するスピードってどんどん速まってるな、
特に戦後からここまでのスピードってあっと言う間だったな、
シュル、シュルシュル、シュルシュルシュル、っと螺旋を描くような感じがするな、
縄文時代だのその前の時代だの、変化には永い年月がかかってたろうに…って。
マッケンナって人のことを最近知って、同じようなこと考えてる人もいるんだなって思った。
182名無しSUN:2008/11/29(土) 23:37:14 ID:imw7zoHB
タイムウェーブゼロ理論なら知ってます。
実際、現在一日は16時間しかないようですね
183名無しSUN:2008/12/19(金) 11:55:27 ID:x8/1PKXC
184名無しSUN:2008/12/21(日) 21:35:03 ID:LRkRDRo6
フォトンベルト本当なんでしょうか!!
僕の周りでこの存在を知ってる人は一人もいませんでした・・・。
みんなどうしてこんなに落ち着いていられるんでしょうか!!
185名無しSUN:2008/12/21(日) 22:14:18 ID:OnmFmKP7
>>184
とりあえずこのスレを最初から読んでみろ。
186名無しSUN:2008/12/22(月) 00:24:16 ID:QaqDlpP3
> 僕の周りでこの存在を知ってる人は一人もいませんでした・・・。

存在しないものの存在を「知ってる」奴がたくさんいたら大変だろう…
187名無しSUN:2008/12/24(水) 01:30:32 ID:agtclG5s
あと4年!
188名無しSUN:2008/12/29(月) 15:36:45 ID:AEZ0NNuV
あと4年で「アセンション」とか言ってる奴の嘘がばれて吊るし上げられる光景が見られるかな。
189名無しSUN:2009/01/02(金) 00:23:19 ID:zDCcKd0g
人類が滅亡する・・・・・・
そんな話は昔からあります。
もし、その話は本当なら人類はこの地球上に必要ないと「神」の様な意識が
判断したに違いありません。

ただ、今の現実を一生懸命に生きていくことが大切です。
去年、リストラされた私でした。
190名無しSUN:2009/01/10(土) 19:26:50 ID:7Gm6JqDj
書けますか
テスト
191名無しSUN:2009/01/18(日) 01:11:22 ID:CvtcUdQJ
巨大母船が現れて、人類の選別がはじまる…
192名無しSUN:2009/02/08(日) 09:05:10 ID:2GKv3jo8
巨大母船は知らないが、選別は既に始まっている
かなり人口が減るらしい
193名無しSUN:2009/02/25(水) 04:45:12 ID:myQSVAyT
あげ
194名無しSUN:2009/02/25(水) 05:40:51 ID:PzjT9aen
【札幌ドーム】日本最大、世界初ホバリングシステム導入の最先端ドーム。巨匠 原広司設計。

【東京ドーム】言わずと知れた日本初のドーム球場。五万人以上収容出来る。

【名古屋ドーム】名古屋城と同様に鉄筋コンクリート造。

【大阪ドーム】奇抜なデザインが特徴的。用途によって天井が昇降するスーパーリング採用。
【福岡ドーム】
日本初の開閉式ドーム。幻のツインドーム構想。
195名無しSUN:2009/02/25(水) 18:55:51 ID:scmctFLk
>>189
そうなんですよねー
人間、平和な時代であってもいつかは心臓がとまるわけだし。
196名無しSUN:2009/03/01(日) 00:08:00 ID:ebWIO4Zq
フォトンベルト(笑)

197名無しSUN:2009/03/02(月) 18:34:17 ID:6D8f+5RT
あげてみた
198名無しSUN:2009/03/02(月) 21:49:08 ID:UOICNFAg
それにしてもフォトンベルトなんて事は、いったい誰が最初に言い出したのだろう?
199名無しSUN:2009/03/06(金) 11:58:06 ID:XM15nNXF
age
200名無しSUN:2009/03/06(金) 22:57:46 ID:+xkhfu10
>>198
Wikiによると、1981年のオーストラリアのUFO雑誌らしいが。
雑誌だから、もっと前から叫んでた人がいたのかもしれんな。


どーも、「フォトン」+「ベルト」って言う言葉の響きが気に入っちゃった
だけじゃなかろーか、と言う気がしないでもない。
201名無しSUN:2009/03/07(土) 11:58:13 ID:fzOYo4mK
2012年過ぎたらいまフォトンベルトだのアセンションだの言ってる奴はどうするんだろうね。
(1999年過ぎても誰も何もしなかったから結局そうなるのか)
202名無しSUN:2009/03/08(日) 19:19:12 ID:naQx57GZ
もしそうなったら、俺が日夜人知れずフォトンベルトと戦い勝利したからだよ。
203名無しSUN:2009/03/10(火) 19:37:58 ID:dWVb0UqN
あげぇ
204名無しSUN:2009/03/11(水) 02:58:37 ID:zp3zM6/X
>>201
新しいネタを見つけてくるに決まってるじゃないか。
205名無しSUN:2009/03/12(木) 23:23:17 ID:XDsAdBlw
ウホ雑誌ってサブとか?
206名無しSUN:2009/03/13(金) 13:57:08 ID:osOOAk/t
age
207名無しSUN:2009/03/16(月) 02:03:31 ID:EMWVqurm
ageo
208名無しSUN:2009/04/04(土) 02:00:36 ID:ITaTHlrE
アセッションならここでしょ

http://blog.kuruten.jp/tukikage
209名無しSUN:2009/04/08(水) 15:46:05 ID:jLK5Cp5Y
太陽黒点なし、百年ぶりの活動極小期か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000000-natiogeop-int.view-000

フォトン厨涙目w
210名無しSUN:2009/04/10(金) 16:18:03 ID:iz31ZnDi
でっていう。
211名無しSUN:2009/05/21(木) 08:54:02 ID:l2u9TNp8
太陽風が弱まったら
太陽系の外から宇宙放射線が来るよ
(´・ω・`)どうなっても知らんがな
212名無しSUN:2009/05/23(土) 11:29:37 ID:5YS8tx21
太陽風 (荷電粒子=放射線) がなくなって、太陽風で押し返されていた程度の放射線が入ってくる

何か心配する必要があるのだろうか?
213名無しSUN:2009/06/07(日) 12:06:44 ID:7YvnU+lF
この話が、どれほどのものか分からないが、
たしかに熱烈な信者は哀れかもしれない。
だが、ありえねーと言い切ってるやつも同程度に哀れだ。

100%、一分後も同じ状況ですと言えるわけがない。
一分後に地球が、フッ。。。。っと消滅する可能性だって0%じゃない。
それに、もし確実な地球消滅が予知出来たとしても、発表なんかしないだろ。
214名無しSUN:2009/06/07(日) 13:31:59 ID:rNOvYz5o
> 一分後に地球が、フッ。。。。っと消滅する可能性だって0%じゃない。

それをありえないと言い切ることに何の問題が?
215名無しSUN:2009/06/25(木) 20:42:12 ID:Ob9ZL6Et
そもそも、このフォトンベルトってのは「創作」なんだが。。。
ありえないとか、ありえるとか、そーいう以前の問題だ。
216名無しSUN:2009/08/26(水) 08:13:42 ID:YCr0Ti/w
あと1215日
217名無しSUN:2009/09/01(火) 21:42:29 ID:Mz7p2zu0
>>215
世の中には、それを創作だと思ってないひともいるわけで。
218名無しSUN:2009/09/02(水) 19:04:29 ID:cowxA5Tq
出たり入ったりってのがマヌケ過ぎて笑える
太陽系が秒速220キロものスピードで公転してるのに、秒速30キロでしか公転してない地球が出入りするわけがない
219名無しSUN:2009/09/11(金) 06:42:52 ID:Rv6/fFsh
チンポがですか?
220名無しSUN:2009/09/29(火) 04:07:12 ID:LZuij18b
観測出来る、ということは既に体感しているってことでもあるから
221名無しSUN:2009/09/29(火) 12:39:36 ID:HgOXmBf1
体感出来るということのみ観測出来るということ
222名無しSUN:2009/09/29(火) 19:46:30 ID:49fmehQ8
観測出来るということは実用可能ということ
223名無しSUN:2009/11/04(水) 14:15:07 ID:zo7lk/bP
a
224名無しSUN:2009/11/09(月) 00:50:25 ID:+/tsGc++
黒点の磁場周期の乱れなんか、何億年単位から見るとちっせぇ誤差みたいなもんです
225名無しSUN:2009/11/09(月) 01:56:54 ID:9LbyEDLf
なんか前もグランドクロスがなんたらって騒いでたけど結局何もなかったよね
226名無しSUN:2010/01/04(月) 22:31:21 ID:MvAcyQxJ
しかしマジな話アセンションとかこの辺の理論はなかなか面白い
もちろんそういうフィクションのお話としてだけど

小説の題材にしても面白そうだ
227名無しSUN:2010/01/06(水) 00:46:43 ID:oGmd31BC
理論とか言えるようなものは何も無いだろ
ネタとしても中二病全開で陳腐だし
228名無しSUN:2010/01/15(金) 19:05:44 ID:8RCm+29a
新興宗教団体幸福の科学提供霊界芸術美術作品の永遠の法のDVDを見たけれども礼儀作法絶対感謝と有り難う御座いましたとかの褒め言葉が超高次元領域世界への合言葉らしいよ間違っても悪口とか文句とか愚痴とか不平不満とか言わない様にねー!?♪。
229名無しSUN:2010/04/16(金) 05:04:36 ID:H9x09V9X
2011年アナログ放送終了はフォトンベルトに突入するから
電磁波の嵐で見れなくなる
230名無しSUN:2010/04/19(月) 10:58:24 ID:0ohuH9ON
今年に入ってからいろいろと天災が相次いだり、異常気象が出てるので
なんかこれらにこじつける輩が出てきそうな気がする
231名無しSUN:2010/04/25(日) 23:28:12 ID:K52U0Tx2
風が強くなってきたな。
232名無しSUN:2010/04/26(月) 05:58:18 ID:NcJDyOEy
2012年人類は昇天するであろう
233名無しSUN:2010/04/26(月) 22:50:48 ID:F0kD+Je+
こ、こんな犯罪者、病気、脱腸、戦争だらけの星なんか1日も早く滅びて欲しい。
12年で死滅とは願ってもない幸運だーーーーー。    2パーセントだけ助かるらしいが。
見込みのある者は1997年までの10年間に我々宇宙人と物理的に接触する、と連中は言っている。
なんと、僕はその期間に真昼間、4時間時間が飛んだことがある。
しかも直前の場所から数キロはなれたところに移動していた。
宇宙人につれてかれた後、記憶を消されたらしい。     彼らに認められたらしい、という事は何物にも勝る。
そーゆいば俺は道にごみも捨てないもんなあ。   あと、すけべーーな所が認められたんじゃないか?
北欧じゃ10年位前に、突然数百人行方不明になったらしいが、彼らはとても純粋なので一足先にいい星へつれてかれたらしい。各人のオーラは真上の空にまっすぐ上がってるから発見は簡単らしい。
234ハイパーテクノロジー ◆j.Ypl7DW.o :2010/05/04(火) 22:33:28 ID:5IIM7Wck
2012年に地球は救われるだろう。
235名無しSUN:2010/05/25(火) 18:51:12 ID:e7vGsIXb
飛鳥昭雄氏は、太陽系全体が「プラズマ・フィラメント」に突入しており、
これがアセンションの正体だと仮説を立てているようだが、
これの真偽はいかに!?
236名無しSUN:2010/05/26(水) 02:13:01 ID:uYQ1COdA
そういうのは仮説ではなく妄想、もしくはヨタという
237名無しSUN:2010/07/27(火) 19:02:42 ID:Wt+wOnEv
突入準備オーケー
238名無しSUN:2010/07/28(水) 02:21:15 ID:HdMuJ2BN
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1278849940/417-

陰謀説とは言いませんが…治安維持法か…:2010/07/25(日) 20:16:10 ID:Whr2croE
この辺さえ無ければ、20世紀少年ぐらいの感覚だったのね…悲しかったな
http://www.youtube.com/watch?v=U_9MO31da6U
http://www.youtube.com/watch?v=Z0dNZRKu10g&feature=related
本音建前…プロパガンダ…戦争の時の情報操作と空軍宇宙勇者情報何でもテロ・・・か。
室井さんも元気な欝だけど・・・真面目過ぎる人には月ものですね。侵略か…
239名無しSUN
Wikipedia の項目がカオスになっとる…