★宮内双眼鏡スレッド 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鈴木社長

率直な意見を語ってくれ給え。

オプト宮内
http://www.miyauchi-opt.co.jp
2名無しSUN:2007/02/25(日) 21:05:57 ID:a1DUTxMj
3名無しSUN:2007/02/25(日) 21:07:58 ID:a1DUTxMj
宮内対空双眼鏡サイト

http://www.miyauchi-opt.co.jp (オプトミヤウチ)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sky-bird/miyauchi.htm (スカイバード)
http://www.kyoei-osaka.jp/sky/miyauchi/index.htm (協栄)
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/oogatasougankyou.htm (アイベル)
4名無しSUN:2007/02/25(日) 21:11:09 ID:a1DUTxMj
双眼鏡関係サイト        

○双眼鏡活用術(ニコン)
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/how_to/
○双眼鏡愛好会
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/index.htm
○私のカメラと双眼鏡
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/index.html

双眼鏡・海外サイト
http://www.binoculars.com
http://www.bigbinoculars.com
http://www.bigbinoculars.co.uk
5名無しSUN:2007/02/25(日) 22:12:43 ID:fOuf9b3t
ひghぁんでr pろもなr欲しい
6名無しSUN:2007/02/25(日) 22:32:07 ID:qepxCPf6
ひghぁんでr pろもな・・・俺もほすい
7名無しSUN:2007/02/26(月) 04:30:32 ID:JHC6emQz
ミヤウチのHPで、NB71は
「対物レンズ有効径71mm。
ご自宅の庭・ベランダからあの環を見たいというユーザーの為に作った双眼鏡です。高倍率で見るにはある程度の慣れも必要なので、まず低倍率のアイピースで月や木星、プレアデス等を観察して、慣れてから土星環(サターンリング)に挑戦するのをお奨めします。
高倍率で見るにはある程度の慣れも必要なので、まず低倍率のアイピースで月や木星、プレアデス等を観察して、慣れてから土星環(サターンリング)に挑戦するのをお奨めします。」とあるが、
星雲・星団を見るのはあまり適切でないのか?

価格・大きさ・重量を考えるとNB71(10.5万円/550×220×140/3.0kg)がベストと
思っているのだが、ものぐさな漏れで、550mmは長すぎ?、3.0kgは重すぎ?とも思う

・BS60 iC、BS77 iBと比べ、星雲・星団の見え味は落胆するほど悪くないか。
・高倍率の40倍、55倍、150倍(150倍は期待していないが・・・)は使いものになるか。
以上2点が非常に気になる。

早く購入し、美しい夜空を堪能したい。
マジレスお願いします。
8名無しSUN:2007/02/26(月) 04:37:21 ID:JHC6emQz
>>7は一部間違い、以下の文にレスお願い!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ミヤウチのHPで、NB71は
「対物レンズ有効径71mm。
ご自宅の庭・ベランダからあの環を見たいというユーザーの為に作った双眼鏡です。高倍率で見るにはある程度の慣れも必要なので、まず低倍率のアイピースで月や木星、プレアデス等を観察して、慣れてから土星環(サターンリング)に挑戦するのをお奨めします。
高倍率で見るにはある程度の慣れも必要なので、まず低倍率のアイピースで月や木星、プレアデス等を観察して、慣れてから土星環(サターンリング)に挑戦するのをお奨めします。」とあるが、
星雲・星団を見るのはあまり適切でないのか?

価格・大きさ・重量を考えるとNB71(10.5万円/550×220×140/3.0kg)がベストと
思っているのだが、ものぐさな漏れで、550mmは長すぎ?、3.0kgは重すぎ?とも思う

・BS60 iC、BS77 iBと比べ、星雲・星団の見え味は落胆するほど悪くないか。
・高倍率の30倍、40倍、115倍は使いものになるか。
以上2点が非常に気になる。

早く購入し、美しい夜空を堪能したい。
マジレスお願いします。
9名無しSUN:2007/02/26(月) 06:06:22 ID:rN4p5yZy
買わずに後悔するより、買って後悔しろ。
10名無しSUN:2007/02/26(月) 07:57:27 ID:j2+sFTgL
>>7 至言。
ミヤウチ対空双眼鏡に関してはどの機種にも言える。
>>8 F8なんだし、ミヤウチでは一番シャープなはず。
  30〜40倍のことは他の人の意見にゆずるにしても
  60-80倍で見たかったら、谷光学の24.5mmサイズの
  オルソ6,7,8,9mm を自分でハメて見ればいい。
11名無しSUN:2007/02/26(月) 22:20:36 ID:w9cuDSHr
>>8
NB100のユーザーです。
100の方は月、惑星より星雲星団むきです。
71を100の単純なスケールダウンと考えれば、同じようなものだと思います。一番多用するのは30倍だと思います。40倍は
少し倍率が高いので、月や惑星用です。M57などはわっかに見えると思いますが、
115倍の方は、月くらいしか見る対象はないですし、おあそび程度と考える方がいいと思いますよ。

正直なことを言うと、でかくて重くて値段も倍になりますが、100をおすすめしますよ。
こっちのがよく見える、って当たり前ですね。

12名無しSUN:2007/02/26(月) 23:04:35 ID:LHdLGXeO
>>8
NB71なら10cm屈折+双眼装置という選択もあるんじゃないかな。
ボーグ100EDにアミチ+双眼装置を組合わせて使っているが、26×の星雲星団から150×付近の月惑星まで良く見えるよ。
少し高くなるかも知れないが他の望遠鏡への転用もできるし、NB71よりはいいんじゃないかな。
13名無しSUN:2007/02/27(火) 02:24:01 ID:2ZW1GRDU
そうそう。NB100で30倍だと瞳径3.3mmでしょう?
瞳径が小さくて良いなら、望遠鏡+双眼装置でも良い気がしちゃうんだよね。
瞳径5mmぐらいの低倍率になると、双眼装置では難しくなってくる。
2インチの双眼装置が必要になるし、2インチのプリズムだと像が悪そうだしね。

笠井の150LD+BS双眼装置+PL26mmの35倍と、NB100の30倍って
どっちが良いだろうね?150LDで組んだ方が重いし高いのは確かだが。
14名無しSUN:2007/02/27(火) 02:34:03 ID:2ZW1GRDU
> 瞳径5mmぐらいの低倍率になると、双眼装置では難しくなってくる。

瞳径が5mmを越えると、双眼装置では達成できなくなる。
望遠鏡+双眼装置の有効最低倍率が、双眼鏡の瞳径5mm相当だから。
瞳径5mm越えは双眼鏡の独壇場と言って良い。

だから12cm20倍瞳径6mmの対空双眼鏡を出してくれ。
15名無しSUN:2007/02/27(火) 08:04:43 ID:VoFMMdj7
まあ、前々スレの CloudyNight では
TeleVue127+バーダーの高級双眼装置 v.s.NB100では NB100 のほうがずっと
よかったみたいだし、コントラストはミヤウチのほうが有利そうだけどね。
168です:2007/02/27(火) 09:10:02 ID:rlAqF7VF
>>11>>12
ご意見、ありがトン
BORG101ED SWIIセットDX 品番:0515 ¥218,000(税込)/OD特価:¥185,000(税込)
これにアミチ+双眼装置で7万円ぐらい?で合計25万円
NB71と比べて汎用性はアップするが、使い勝手(望遠鏡の組み立てが煩雑)が下がりそうだし、価格が倍ぐらいになるのでは?
あと、三脚、雲台がいるよね。ん〜どうしようか

でも自分の場合は、機材が重くなると家に置いたまま使わなくなりそうでそれが一番の問題かな。
17名無しSUN:2007/02/27(火) 10:58:37 ID:o9shaBBR
>>15
127mmの口径では片眼あたりの光量1/2で9cm双眼鏡と同等となり、NB100より光量的に
不利だが150LDを使った場合は11cm双眼鏡相当で光量的にNB100よりも有利となってくる。
100倍付近の倍率では150LDの方がシャープだろうし、200倍ともなるとNB100では
出すことさえできないね。
シュワ15cmF8+双眼装置で使うと、48倍〜250倍においては市販のどの双眼鏡よりも
シャープでコントラストが高いと確信しているよ。
150LDがどの程度の性能で出るのか興味あるが、F6でシュワ15cmF8程度の見え味だとしたら、
NB100あたりでは到底歯が立たないと思うよ。
BS60 iCも使っているが、15倍という倍率には重宝している。
双眼装置では到底出せない倍率だからね。
18名無しSUN:2007/02/27(火) 11:41:25 ID:o9shaBBR
>>16
だったら、BS60かBS77あたりにしといたほうが良いね。
低倍率が出せることが双眼鏡の美点なんだし、何も長く使い難いNB71にする
必要はないでしょ。
土星リング、木星の帯の存在だけならBS60に22倍で十分わかるし、それ以上に
惑星が見たければ望遠鏡+双眼装置の方が後々役に立つよ。
どう考えるにしろ、NB71あたりは何を見るにおいても中途半端だよね。
19名無しSUN:2007/02/27(火) 13:43:08 ID:66ePsciQ
中途半端かもしれないけどNB100はなかなか良く見えるよ
TOA130も持ってるけど架台こみだと相当重くて気合がいるしね〜
20名無しSUN:2007/02/27(火) 14:21:54 ID:bqye3kyu
あと、温度順応では太い一本の望遠鏡より細い2本の双眼望遠鏡のほうが有利。
NB100 は見かけに比べて温度順応早いらしい。ということはNB71はマウンティング
さえ個々のユーザーとってベストの取り回しの状態にしておけば、稼働率が良い
よい「望遠鏡」になると「思う」うんだが。その人の星見とのスタンスによるが
7cmクラスで得られる一応最高の22倍〜40倍双眼視で見えるものって結構あると思う。
ポイントは取り回しをどうするかだと思うけど、その辺の必要経費を妥協すれば、
すぐに埃をかぶるおもちゃになる。俺は標準マウントが必ずしもベストだとは思わ
ない。大きな体重かけられるビデオヘッドだとか、、。脚はどうするか?
屋内の飾り様用と屋外備え付けピラーなんかもよさそうだけど。まあ、環境だね。
これ、どうしても気になるのは、絶対性能が不足してもやっぱりカッコウが
まとまっているから、それで見えるものに人間が妥協できて、なおかつそれなりに
コンパクトで取りまわしがよければ、家族みんながつかえるよい「ペット」に
なりそうなんだがな。そりゃ最高性能を求めりゃEMSとかになるが、ミヤウチの
よさは、自分以外の人と安心して星見の楽しみを共有できることだと思う。
料理だってそうでしょ?一人で食べるよりみんなにも食べさすと2倍3倍おいしい。
ただし、対象は限定される。でもその時々のイベントをうまく狙えば、7cm
22倍〜40倍のきれいな双眼視が見せられる物はかなりあるでしょ。
21名無しSUN:2007/02/27(火) 14:38:17 ID:bqye3kyu
あと、40倍で月・惑星をみるのに10cmはむしろ余計。月は新月以外は眩し過ぎるし
惑星もその倍率で明るすぎると模様も素人は見逃す。何度も言うけど、他人に
使わしても安心できる自分の環境にマッチしたうまいマウンティング環境さえ
設定できたら、かなり寿命の長い「みんなの望遠鏡」になりそうでどうしても
無視できない。
22名無しSUN:2007/02/27(火) 15:10:51 ID:bqye3kyu
あと、1つ残念なのは、どの機種も(あたりまえだが)2本の鏡筒との間に
スペースが無くて、全体の重心位置にボールヘッドを付けられない点。
天空の、それも天頂付近を一番振り回したい双眼望遠鏡のベストマウントは
ボールヘッドだと思う。NB71の重心位置にボールヘッドが取り付けられ
たら、カウンターウェイト不要で、どれだけコンパクトで取りまわし
やすい天空散歩装置になる事ができていたかと思うと、返す返すも残念wだ。
あとは、スチールパイプをクリエイティブ(w)に曲げて芸術的なマウントを
創造するか・・鉄パイプ曲げの道具は安いからね。
23名無しSUN:2007/02/27(火) 15:55:13 ID:o9shaBBR
>>20
では太い一本の望遠鏡の利点を言うと、たとえば150LDだと単眼の15cmとしても使えるし、
双眼の11cm相当としても使えるところだね。
あと中高倍率においては、望遠鏡設計されたものと双眼鏡設計のものでは像の質において
格段の差があるだろうし、ミヤウチでも中高倍率を推奨している訳ではないようだね。
とするとやはり22倍〜40倍だろうが、7cmに22倍〜40倍だと、10cm単鏡筒に双眼装置でも
カバーできる倍率なので、実際には10cm+双眼装置で使っている人の方が多いだろう。
それに家族みんながつかうとなれば、小さく軽く取り回しの良いBS60かBS77あたりの方が
良いだろ。
24名無しSUN:2007/02/27(火) 17:17:36 ID:2HhweYou
>>23 双眼装置の透過効率はミヤウチの場合と比べてどのくらい落ちるのか
コントラストもミヤウチと比べてどの位おちるのか、その点については
広く他の人の意見も聞きたいところですね。それが先ず一点。第二は家族(とか)が
共有できる為の要目に10-15cm望遠鏡+双眼装置の煩雑さは概ね相容れないのと
思っている。使用する際に交換するパーツが多すぎる。NB71は接眼鏡セット以外は
ワンピース。で、小さく短く軽く見た目も取り扱いがわかりやすく、コントラストが
多分、知らないけど、随分違うはず。・・はず。だから、その辺を他の人の意見も
効きたいところ。最後にBS60,77がコンパクトでいいんだけど、20倍では惑星を
見た気がしない。双眼視の40倍くらいになると大分違うし、(多分)BS77の30倍
と比べても特に月を見た時の大きさとシャープさコントラストが違う(はず)w。
20-30-40倍。取り替えるのはアイピースだけ。まあ、がたがた言ったが、
40倍双眼視で、特に月、惑星を見る分には10cmの明るさは邪魔。7cmでちょうど
よい。というかね、みんな良い機材もってても月みないんだよ。どうしてか?
眩しいから。10cm+双眼装置より月を見る分には絶対有利。月に7cm って適正
口径でしょ。我々なら10cmに7cmカバーをかけるだろう。でも素人と共有する
分にはそれはだめ。NB71 ってそうゆういろんな意味で最大公約数みたいな、
これ以上裸にでいないような無駄のない魅力が、同時に素人にもわかりやすい
ものになっているんだと思う。あ〜またぐだグダな長文ですみません。
(今ビニール手袋かけて打っているもんで)それから、素人が空みて気がついて
見ようとするものって、たいしたものじゃない。大概は月、明るい星・惑星、
飛行機、あと地上。NB71、全部すっきりきれいにみえますよ。ヌケ・コントラストの
良さは双眼視ではトップクラスでしょ。
トップでしょ、
25名無しSUN:2007/02/27(火) 17:23:03 ID:2HhweYou
>>24 もうぐちゃぐちゃ。
>我々なら10cmに7cmカバーをかけるだろう。でも素人と共有する
>分にはそれはだめ。

これは「我々なら10cmのBJのCEかフローライトに7cmカバーをかけるだろう。
でも素人と共有する分にはそれはだめ。」
なんかもう眠いしだめだね。 みなさんすみません。
26名無しSUN:2007/02/27(火) 18:03:01 ID:zf+z/IaE

CM〜♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  /
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27名無しSUN:2007/02/27(火) 19:00:56 ID:Zg8BSD0/
>24
NB71は持ってないのでしょう?
28名無しSUN:2007/02/27(火) 20:26:19 ID:2ZW1GRDU
>>8
星雲星団がメインなのかな?
自宅で見るのかな?自宅の夜空は良いのかな?
それとも山の上に機材を運んで行って見るのかな?
29名無しSUN:2007/02/27(火) 22:32:20 ID:7HOCezv0
前述のNB100ユーザーですが、お手軽にと割り切って使えば71はいい。
ポルタに乗せられるし。7センチが月には最高なんですか?100でみても特に
まぶしい!!とかは全然思いませんが・・・・あと、瞳径って、大事な要素ではありますが
それだけで見え味が決定される性質のものではないのでは?100の33倍は確かに瞳系
3しかないけど、星団も星雲もBJに負けてるとは思わないんですが・・・・
網状星雲も見えるし・・・
まぁ4半世紀しか生きていない私にはまだまだ経験が足りないのかもしれませんが。

30名無しSUN:2007/02/27(火) 23:01:23 ID:NYpriiNq
>>20->>22サンキュウさん。
どこまで読んだかわからなくなりました。
31名無しSUN:2007/02/27(火) 23:34:38 ID:o9shaBBR
>>24
何が言いたいのか良くわかりませんが、「10cm+双眼装置より月を見る分には絶対有利。月に7cm って適正
口径でしょ。」???これって、双眼装置がどんなものか知っていますか?
10cm+双眼装置だと光が左右2分されるので明るさは7cm双眼鏡と同当ってことになります。
月を見ても倍率が同じでしたら、明るさもほぼ同じです。
それとBR141で月を時々楽しんでいましたが、像質には不満ですが眩しくて見れないということはありませんよ。
月の全景に適した口径というなら、明るさと分解能の割合で15cm(100倍)くらいが一番綺麗かな?と思います。
32名無しSUN:2007/02/28(水) 00:02:58 ID:Eby5HoW8
>>29
倍率の有効性はもちろん知っている。でも低倍率の有効性も知っている。
双眼鏡に何を求めるかの違いじゃない?
NB100を持っていて150LD+双眼装置を買ったとしたら、たぶんNB100は
手放すけど、BJ100を持っていて150LD+双眼装置を買ってもBJ100は
手放さない。私の場合は。
33名無しSUN:2007/02/28(水) 00:13:51 ID:Eby5HoW8
BJ100を手放すときは、社長が12cm20倍の対空双眼鏡を出してくれたとき。
社長、待ってるよ〜。
早く出してくれないと、その金でドブ買っちゃうよ → そのときはBJは手放さない。
もしかすると、その金でEMS買っちゃうかもよ → そのときはチョイ見用に16X70の
直視を買い足してBJは手放すかな(EMSは高いから金がないか)。
3419:2007/02/28(水) 01:40:49 ID:ZBO98ZKA
>>29
現NB100ユーザーですがだいぶ前にBJのフローライトを使ってました
時期がずれているので直接比較していませんがBJの20倍よりも
NB100の33倍の方が像がきっちりしているように思います、見掛け視界も
広いですし星団、星雲の観望には気持ちよいような気がします。
まあ瞳径(バックグラウンドの暗さ)はかなり好みがあるので一概には言えないですが。
NBは架台を含め手軽ですので130〜150屈折+双眼装置よりちょい見には
便利ですよ。私はポルタ+ジッツオ5型で多少揺れますが快適に使えています。
35名無しSUN:2007/02/28(水) 03:37:27 ID:YohR6zyi
>>28 8です
>星雲星団がメインなのかな?
 そうです。それだけならBS60かBS77でもOKかなと思うのですが、やっぱり高倍率で月・土星・木星も見たいので
 NB71がいいかなと。ものぐさですが3kg、50cmなんとかなるのかなと。
>自宅で見るのかな?自宅の夜空は良いのかな?
 自宅近くが多くなります。自宅近くは2等星まで見えます。(大阪の北河内地方)
>それとも山の上に機材を運んで行って見るのかな?
 月1は6等星が見える本格遠征。月2は4等星が見えるプチ遠征の予定です。
 (山の上といっても富士山のように高い山は近畿地方にはありません)
36名無しSUN:2007/02/28(水) 07:25:17 ID:wmyrnzja
宮内双眼鏡サイト

ミヤウチ・旧オフィシャルサイト
http://www5.ocn.ne.jp/~opt-m/lineup01.html
メーカー訪問
http://www.starclick.ne.jp/backnumber/2000Spr/maker/maker.html
宮内双眼スレッド1
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1007/10072/1007215679.html
37名無しSUN:2007/02/28(水) 07:32:22 ID:wmyrnzja
38名無しSUN:2007/02/28(水) 07:39:07 ID:wmyrnzja
団体等

日本望遠鏡工業会
http://www1.ocn.ne.jp/~bouen/
日本工業標準調査会 JISC
http://www.jisc.go.jp/
39名無しSUN:2007/02/28(水) 07:44:15 ID:wmyrnzja
三脚

大型三脚(最大荷重10kg以上)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23471912_23471955/1233972.html (スリック)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23471912_23472008/54589852.html (マンフロット)
価格 3−4万円とお手頃

超大型三脚(最大荷重20kg以上)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23471912_23472008/54590118.html (マンフロット)
40名無しSUN:2007/02/28(水) 12:51:05 ID:TuBXYrsk
>>35
7cmの双眼鏡に10万以上も投資する気が知れんが、それならR-BINOも考えられると思うのだが。
星見に使うのなら90度対空の方が断然良いぞ。

http://www.kasai-trading.jp/r-bino.htm
41名無しSUN:2007/02/28(水) 13:23:25 ID:bzu7MGLf
コピー厨ははよ氏ね
42名無しSUN:2007/02/28(水) 13:27:36 ID:mL0+h/Tv
長文は構わないが、程よいところで1行あけるなどして見やすくしてくれ。
それにミヤウチは、対空双眼鏡で双眼望遠鏡ではないと思う。

もちろん、対空双眼鏡であることの意味と価値は大きいが。

対空双眼鏡と双眼望遠鏡の境目はどこかというのは、また議論になりそうだが、
高倍率が使えるかどうか、というのはもとより、周辺機材を揃えてカスタマイズ
出来るのと、オールインワン的に手軽で簡単(反面、機能をアップできない)、
という違いも基準になると思うがどうかな?
43名無しSUN:2007/02/28(水) 14:18:24 ID:TuBXYrsk
>>42
双眼鏡と双眼望遠鏡の大きな違いはレンズ性能と製造、組立、調整の規格だろうね。

一般には天体望遠鏡>フィールドスコープ>双眼鏡>写真レンズ

となっていると某メーカーは言っていたが、要求するレンズ性能が大きく違うという話。

いくらフローライトを使った高価な双眼鏡であろうが、倍率を少し上げただけで、
アクロマートの望遠鏡にさえシャープさで負けるのはそのためらしい。
双眼鏡は低倍率だけをカバーできれば何の問題もないし、レンズを高性能にして
高価になるよりは、そのまま安価で販売する方が良いだろう。
まともに作ればハイランダー並の価格にはなるだろうからね。

ミヤウチの場合は、ニコン、コーワ、フジノンなどのように高性能を特別意識している
様子(アイピース一つ見てもわかるが)もないし、中高倍率を語るのはどうかと思う。
事実、低倍率しか使い物にならないしね。
いくらFが少し長いとはいえ、双眼望遠鏡と同じ土俵で考えるものではないと思うのだが。
44名無しSUN:2007/02/28(水) 16:48:36 ID:vWmtJd/j
>>43
そこであなたが言っている低・中・高の倍率は
たとえばNB71 で言えばそれぞれ何倍の範囲のことですか?
45名無しSUN:2007/02/28(水) 17:08:52 ID:TuBXYrsk
低‐30倍以下
中‐30‐100倍
高‐100倍以上

くらいと考えていますが。
46名無しSUN:2007/02/28(水) 17:29:14 ID:vWmtJd/j
>>45 そうですか。そうすると
>ミヤウチの場合は、・・・中高倍率を語るのはどうかと思う。
>事実、低倍率しか使い物にならないしね。

NB71 や NB100 は、「低(‐30倍以下)倍率しか使い物にならないしね。」
ということですか・・ちょっと過激で釣り発言ぎみなのでは?
ちなみにNBの71や100の30-50倍あたりはどうだとお思いなのですか?
47名無しSUN:2007/02/28(水) 17:46:02 ID:TuBXYrsk
たとえば、私のボーグ100EDと双眼装置では36倍(見かけ視界67度)、26倍(見かけ視界48度)
くらいまでなら可能なので、それ以上の実視界がとれるなら7cm双眼鏡にも価値があると思います。

ネリウス150ならばPL32mmが使える双眼装置と考えた場合、29倍(見かけ視界52度)実視界1.8度
までなら2インチ双眼装置は必要ないし、これ以上の実視界が欲しい場合に双眼鏡となるでしょう。
ネリウス150の場合、双眼装置で2分すると11cm双眼鏡相当の光量ですし、中高倍率の像質は
ネリウス150+双眼装置の方が圧倒的有利でしょう。
2インチ双眼装置を使うなら、低‐高倍率まで可能ですから10cmクラスの双眼鏡は全く必要としません。
40mm(65度)で11cm双眼鏡相当、23倍、実視界2.8度、瞳径6.5mmです。
48名無しSUN:2007/02/28(水) 18:07:05 ID:TuBXYrsk
>ちなみにNBの71や100の30-50倍あたりはどうだとお思いなのですか?

その倍率なら双眼鏡でなくても望遠鏡+双眼装置で可能なのだから、その方が像質も
良いでしょ。
と提案しているだけです。
実際、見比べれば言っている事に納得されるかも知れませんね。
プリズムハウスを大きくして低‐中までを出すというなら魅力的かも知れませんが、
得意の低倍率を犠牲にしてまで中倍率を出す双眼鏡としての魅力が感じられません。
49名無しSUN:2007/02/28(水) 19:16:16 ID:KQban7jG
>>48
まあ、見比べてないから解からないけど双眼装置でコントラストが低下
するであろう事。NBが低倍率しか使えないというのは、あきらかに
あなたの勇み足だから、それは撤回すべきでしょうね。NBはコントラストは
このクラスの仕様えは、おそらくそれ以上のものは無いはず。たとえば
月なんかみても双眼装置の迷光はない。それから、あなたの言っている機材は
値段的にはちっとも安くはない。NB71は接眼鏡もう1セットで12万円
まあこれも安くはないが双眼望遠鏡ということを考えれば高くもない
何よりもワンピースモノとしてはるかにまとまっている。他人に使わせるにも
ずっと安心。コンパクト。その上で、7cmの20-40倍の双眼視として、とにかく
ベストのヌケ・コントラストでシャープな像で楽しめるものは多い、ということ。
50名無しSUN:2007/02/28(水) 19:54:18 ID:TuBXYrsk
>とにかく ベストのヌケ・コントラストでシャープな像で楽しめるものは多い、ということ。

本当にそう思っているなら、EMSや双眼装置をチョイスする人の気持ちはわかりませんね。
それでしっかり月や惑星を楽しんで下さいな。
それと、まあ一度EMSや双眼装置を見せてもらいましょう。
すると双眼鏡と望遠鏡の本当の違いがわかります。
51名無しSUN:2007/02/28(水) 20:18:33 ID:KQban7jG
最後はEMSだね。私もね、別に意地張っているわけじゃないんだよ。
絶対性能においてNB71をしのぐものはいくらでも考え付いて
投げつけることはできる。でもね、もう既に何度もいっているんだが
人のニーズってのはいろいろあるんだよ。いろいろ言った中で
自分以外の人と星見の喜びを共有すること。誰にでもわかりやすい姿形で
コンパクトなワンピースモノで安心して使える。いつでも誰でも使える。
その上で限定されていても20-40倍の範囲でならどの機種にも負けない
レベルの見え味。天体観望を家族のだれでも好きなときにできる掃除機
みたいないつも存在している道具たりえる類まれな望遠鏡。それがNB71ですw.
5219:2007/02/28(水) 20:48:36 ID:INbhu2va
活発な討論良いですねえ
一応NB100とTOA+双眼装置で比較しますと私の持っている
安価な双眼装置はどうもコントラストや抜けが良くなくて
30倍〜50倍だとNBの方が気持ちよく観望できます
(屈折特有の高コントラストで抜けの良い安定した像です)

>>47さんのBORGとの組み合わせで良く見えているとのことですので
良い双眼装置をお使いなのでしょうか
私は双眼装置は高倍率で惑星や月を見るときしか使わなく
なりました。テレビューとかZEISSとかの双眼装置なら良く見えるのかな?

EMSは良いですね、不精な自分では性能を維持出来ないと諦めていますが
将来観測所を持てたら固定で15cmクラスのEMSと40cmオーバーのドブで
観望三昧の日々を送ってみたいものです。
53名無しSUN:2007/02/28(水) 21:05:23 ID:KQban7jG
>>52
ありがたい援護。ここんところ、気のせいかR-Binoを酷評された手負いの人物らしき
執拗な貶し書き込みが多くてねえ。双眼装置、私のもコントラストが落ちるから
単体望遠鏡+双眼装置では惑星ならいいだろうけど、中・低倍率でヌケが
重要な対象ではどおかなあと思っていました。Cloudy Night のNB100 vs
TeleVu127にBaader双眼装置の比較でも双眼装置のコントラスト低下の指摘が
あったですよ。
54名無しSUN:2007/02/28(水) 21:09:50 ID:TuBXYrsk
>最後はEMSだね。
それが理解できるのでしたら、いくらFを伸ばしてもプリズムが中高倍率を
台無しにしているのが理解できるでしょう。
双眼装置は顕微鏡分野から発展してきたもので、顕微鏡分野では1000倍という
倍率をも使用しますし、そもそもが高倍率を目的とした精度で作られています。
これを低倍率用に作られた双眼鏡用プリズムと比較する自体がナンセンスだと
思いませんか。
双眼鏡は低倍率でこそ威力を発揮できるものだと考えた方が、惑星を見るなんて
妄想しなくてよいでしょう。
ボーグ100EDが高ければ、安価なシンタ製アクロを使っても中高倍率は勝てると
思いますがいかがでしょうか?
55名無しSUN:2007/02/28(水) 21:34:39 ID:KQban7jG
>>54 EMSはね、基本的に一人でしか使えないから、家族ではむりでしょ。
>いくらFを伸ばしても: F伸ばしたら像が大きくなるからアイピースの拡大を
抑える事ができるから・・結局アイピースの焦点距離に関係してくることでしょ。
短い焦点距離のアイピース使わなきゃいいんだよ。それから、プリズムはいいとしても
私は、ビームスプリッターがあやしい。あなたは光学のことは詳しいんですか?
私はたいしたことないけど。
「安価なシンタ製アクロ」のF5なら、コンパクトさでNB71に近くなるかもしれないけど
10cmF5なら7cmF8のほうがよさそうだけど、知らんけど。でも不細工でしょ。
NB71 のあのワンピースの美しさ。素人でも、どうやって使うか迷うことは無い分
こちらも安心して勝手に使わせる事ができる。こうゆう事が大事なんです。私にとっては。
だから、もう放っておいてください。あなたももう少し距離をおいて見てください。
第一ここはミヤウチすれだし。
56名無しSUN:2007/02/28(水) 21:36:55 ID:KQban7jG
>>54 EMSはね、基本的に一人でしか使えないから、家族ではむりでしょ。
>いくらFを伸ばしても: F伸ばしたら像が大きくなるからアイピースの拡大を
抑える事ができるから・・結局アイピースの焦点距離に関係してくることでしょ。
短い焦点距離のアイピース使わなきゃいいんだよ。それから、プリズムはいいとしても
私は、ビームスプリッターがあやしい。あなたは光学のことは詳しいんですか?
私はたいしたことないけど。
「安価なシンタ製アクロ」のF5なら、コンパクトさでNB71に近くなるかもしれないけど
10cmF5なら7cmF8のほうがよさそうだけど、知らんけど。でも不細工でしょ。
NB71 のあのワンピースの美しさ。素人でも、どうやって使うか迷うことは無い分
こちらも安心して勝手に使わせる事ができる。こうゆう事が大事なんです。私にとっては。
だから、もう放っておいてください。あなたももう少し距離をおいて見てください。
第一ここはミヤウチすれだし。
57名無しSUN:2007/02/28(水) 21:39:03 ID:Eby5HoW8
>>35
> 月1は6等星が見える本格遠征。月2は4等星が見えるプチ遠征の予定です。

この書き方を見ると初心者ではない見たいですね。悪いことは言わん、
BS-77にしておいた方が幸せになれる。ものぐさならなおのこと。
BS-77のコンパクトさは後々まで使えるし、稼働率も断然上がる。
ただ、惑星はBS-77ではもの足りないだろう。でも、NB71も所詮7cmアクロ。
NB71にしたからと言って満足しきれるものではない。NB71はファミリー向け
(悪い言い方をすると初心者向け)だよ。遠征先でお目にかかることは殆んど
ないよ。

少し高くつくかも知れないが、惑星は8〜10cmぐらいのアポを別に買った方が
幸せだと思うよ(取り合えずは惑星の双眼は諦めて)。ものぐさ者が2台も…
と思うだろうが、BS-77はコンパクトなので、2台合わせても大した量にならない。
それに対象によって2台に分かれていると言うのは、意外と便利なものでもあるよ。
今日は月が綺麗だなぁとか、風呂上りに土星でも見るか、と思ったら8cmアポ
だけを出せば良いだけだし、遠征先でまで惑星を見る必要がなければ、
遠征にはBS-77だけを持っていけば良いことになり、荷物が減らせるメリット
もあるよ。
58名無しSUN:2007/02/28(水) 21:46:06 ID:TuBXYrsk
>>52
双眼装置はニコンのもので、30cm反射と15cm屈折で共用していますが、
ボーグ100でも双眼低倍率が欲しい時に使います。
昨年はRB141が中心に使い、EMSツインや、双眼装置とも何度か比べましたが、
双眼装置での中低倍率に特に問題があるとも思っていません。
それよりも、RB141の像の悪さばかりが目についたといったとこですね。
コントラストの高いRB141は、確かに一見は良く見えるように思えるが、
像のシャープから考えると30倍がギリギリの限界だね。(アイピースを上質の
ものに変えて)プリズムあたりにも問題ありそう。

その中でも双眼装置はシャープな像を結んでいた。
当然、EMSツインと比べると抜けは落ちるが像質は満足できるレベルだと思う。
59名無しSUN:2007/02/28(水) 22:03:34 ID:WVKomycx
>>58 いいものもっている割には私のNB71を称える文章は執拗に叩くんですねえ。
って余計か.
60名無しSUN:2007/02/28(水) 22:07:53 ID:TuBXYrsk
>プリズムはいいとしても 私は、ビームスプリッターがあやしい。

あやしいものを何で顕微鏡分野ではプロが使っているのかな?
しかも顕微鏡分野はもっと高倍率だぞ。

一度遠征に行って、EMSツインや、双眼装置、双眼鏡の違いを見比てからでも
遅くないだろ。
そもそも、双眼鏡で惑星を見たいと言う発想が間違いのように思うが。
61名無しSUN:2007/02/28(水) 22:29:01 ID:tgmcOOal
>>60
怪しいって言っているのはビームスプリッターのハーフミラーと前後の垂直面の
反射を含めた透過率の事ですよ。双眼装置がコントラスト落としてるって
いうのはどこでもよくかかれているから。それに高倍率って言っても顕微鏡が
倍率だすのは接眼鏡より対物レンズのほうでしょ。オイルイマ-ジョン式とか。
プロが使おうがどうしようが、顕微鏡は光源調節できるから、微弱な星雲の光を
区別するために少しでもコントラストを。ヌケを、っていう世界じゃないでしょ。
>そもそも、双眼鏡で惑星を見たいと言う発想が間違いのように思うが。
だから使いやすさ優先で素人と共有、ということですよ。何回も言っているでしょ。
62名無しSUN:2007/02/28(水) 22:33:47 ID:wmyrnzja




 ∧_∧
(・ω・`)    スルーッ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡

63名無しSUN:2007/02/28(水) 23:10:27 ID:TuBXYrsk
>EMSはね、基本的に一人でしか使えないから、家族ではむりでしょ。

15cmEMSツイン、遠征地ではみんなで見ているよw
倍率は30倍がベスト。
もちろん双眼装置もみんなで見れますよ。

>コントラストを。ヌケを、っていう世界じゃないでしょ。

コントラストを。ヌケを以前にシャープさが犠牲になれば何もならんと思うし、
シャープさあってこそのヌケやコントラストだろ。

机上でいろいろ考えるよりも、実物から得るほうが多いと思うがね。
NB71が良いと思うなら買えばいいでしょ。
何か…売れないからか、オクに出す前の宣伝がしたいように思えるのだがw
6419:2007/02/28(水) 23:13:41 ID:INbhu2va
コピペでない文章のやり取りは自分と違う意見でも
楽しく拝見させていただいています、勉強になります

1時間ほど死蔵しているALTER-5+双眼装置で月を見ていました

>>58
ニコンですか、やはり中国製とはだいぶ違うんでしょうねえ
素晴らしい機器を使用されている方ですからBORGとの
相性もきっと良いのでしょう

どうも双眼装置は対物、接眼レンズなんかと相性があるのか
ブラックアウトしたりゴロゴロ感?がでたりしてマニアのアイテム
という気がします、オーディオなどと同じように相性を吟味して
最良の組み合わせを探す楽しみもありますがのんびり星見の
自分には宮内(NB)はなかなか良い買い物だと思いました。
65名無しSUN:2007/02/28(水) 23:36:59 ID:kAjxEYKL
NB71を超絶賛しながら、自分はNB100を使っている件について
6642:2007/02/28(水) 23:48:13 ID:mL0+h/Tv
兎に角長文を書くときは、見やすく配慮してくれって言ってるのに。

1、。(句点)で改行。
2、4〜5行書いたら、1行空ける。

こんな初歩的なことを注意しなければいけないとは情けないよ。
この板の年齢層はそれほど低くないと思ってたんだけどなぁ。

特に
ID:KQban7jG
ID:tgmcOOal
のお二人さん、よろしく。
6719:2007/02/28(水) 23:50:09 ID:INbhu2va
NB71のほめられてるのは他の方です
私は見たこともないのでNB71については発言していません
紛らわしいのでしばらく発言は控えます
申し訳ない
68名無しSUN:2007/03/01(木) 00:44:15 ID:v2HzI+jc

>>8 >>35

プチ遠征 → BS-77
フル遠征 → BJ-100 + 300-400mmドブ/シュミカセ
都市での月惑星 → アポ屈折 (80-150mm)

の使い分けが良いかな?
1台で、全ての対象をカバーするのは難しい感じ。
大口径望遠鏡は、星仲間の人に見せてもらうと良いかも。

星雲星団に関しては、瞳径4mm 以上の明るさが良い感じ。
698:2007/03/01(木) 02:02:27 ID:UUwuXJx3
皆さん、ありがトン

@見る対象によって機材を使い分け、満足度の高い星見を体験する。コストはかかる。
 >>68さんの提案機材なら、4機種で80〜100万円ぐらい(三脚、雲台含む)?

A機材は最小限にして、そこそこ見えで満足する。コストは、少なくすむ。
 NB71なら15万円ぐらい(三脚、雲台含む)
ということでOKですね。
70名無しSUN:2007/03/01(木) 06:56:20 ID:v2HzI+jc
>>69
BS-77 が良いと思いますよ。

そこそこ明るいしシャープ、コンパクトで取り廻しがとても快適です。
三脚も、1万円台の中型三脚で充分な感じ。
必要コストも少なくて済みます。
71名無しSUN:2007/03/01(木) 11:36:45 ID:plWT/fmS
遠征地で見掛けるのも、BS-77.BJ-100  
が多いですね。
72名無しSUN:2007/03/01(木) 22:23:16 ID:F1U8vtpn
>>71
富士山で、同好の士に出会ったことがない。いつも孤独に観望。
73名無しSUN:2007/03/01(木) 22:32:40 ID:PUcZFlio
>>71私は南四国の人間ですが、20と余年暮らしてきて、一度も自分以外の
天文人とあったことがありません。
74名無しSUN:2007/03/01(木) 23:06:32 ID:t/L0O6wa
ネットで探してみるといいかも
75名無しSUN:2007/03/02(金) 16:52:10 ID:stcMNlxx
>>73
天文過疎地帯
76名無しSUN:2007/03/02(金) 19:38:49 ID:YB7Fr0S4
>>73
自宅近くで天の川が見れる地域だとそうなるのか?
羨ましい気もするが
77名無しSUN:2007/03/02(金) 20:14:20 ID:bWnuDqBM
南四国は、沢山のコメットハンター輩出の地ですよ〜

>>72
富士山は5月以降になれば、富士宮口5合目に
新月近くの週末、大勢の星屋さん達が集まるよ。
78名無しSUN:2007/03/03(土) 00:55:51 ID:bOyZnpLe
>>77
同好の士 = 宮内使い
79名無しSUN:2007/03/04(日) 13:24:09 ID:FXnYnVN+
眼視観測系の天文同好会に、大勢いるね

〜 宮内使い
80名無しSUN:2007/03/05(月) 13:41:29 ID:oHltqyDU
昔、硫黄島に仕事で住んでた(泊まってた?)時は
一人で星を見てたよ。廻りは星に無関心だし・・・
7x50の双眼鏡しか持てなかたけど、冬の天の川も
肉眼で見えたしバラ星雲も5センチの双眼鏡で良く見えたから
BJ100があれば絶景だったと思う。
81名無しSUN:2007/03/06(火) 21:13:02 ID:bQJxNGlV
冬の天の川
空の良いところだと、本当に明るく綺麗ですね。
82名無しSUN:2007/03/07(水) 10:11:48 ID:xzOyWcHP
どこで見たのですか?
83名無しSUN:2007/03/07(水) 15:13:01 ID:2cMQTs1a
>>81
夜、さあ観測だと外に出たら、曇っている! と思ったら天の川だった
なんて話しを聞くよね。
84名無しSUN:2007/03/07(水) 15:59:16 ID:K7ndeaBb
↑冬の天の川にそれはない。
85名無しSUN:2007/03/08(木) 10:50:12 ID:6OD9SfnW
会津の高杖スキー場のてっぺんから仰ぎ見る空の青さといったら、
まさに紺碧だった。
夜には曇ってしまって天の川は見られなかったが、こんなところで
観望したいものだ。
86名無しSUN:2007/03/08(木) 17:31:03 ID:XVoBkdI1
>>80

お! 道路屋さんかな? 自衛隊なら、もっと良い双眼鏡を持ってるしね。
87名無しSUN:2007/03/08(木) 22:32:56 ID:tEp1h3ik
私は去年までギャンチェという町(チベット自治区)に技術指導員としていたが、星は
それはよく見えた。庭が4000mmだしね。
88名無しSUN:2007/03/08(木) 22:42:29 ID:mwysZGds
?「庭が4000mm」? これはどうゆう意味ですか?
89名無しSUN:2007/03/08(木) 22:53:15 ID:mwysZGds
あ、高度ね。それはよさそうw しかし、恐ろしい高さ。頭がちゃんと働くのかな。
90名無しSUN:2007/03/08(木) 22:57:36 ID:gjuytx4G
高潮が来たら海の底だね。
確かに窒息しそうだ。
91名無しSUN:2007/03/09(金) 05:54:44 ID:cntdInUW
>>80
おれ、硫黄島で星空はヤバイことに初めて気がついた
温泉掘ってビール飲んで転がってたら宇宙に旅立ったぜ
NLPバイトね

同じくらいヤバかったのが礼文島から漁船に乗って沖に出たとき
双眼鏡なんて持ってなかったしそれで星が見えるなんて知らなかった時









あの頃よりは道具も知識も持ってるが今は東京住まい・・・

BS77まだかな、宮ちゃん
92名無しSUN:2007/03/09(金) 07:22:28 ID:skxwomJU

。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚  .  
    ゚  。    ゚.  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+  . 
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,  
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。 
 . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. +
93名無しSUN:2007/03/09(金) 10:04:44 ID:WXYGB5BT
ええ話やぁ、、
94名無しSUN:2007/03/10(土) 11:09:01 ID:6M+GPYSx
水上高原(群馬)
に行った時の天の川は、かなり輝いて見えたよ

練馬から、関越高速道経由で2時間位。
95名無しSUN:2007/03/10(土) 14:24:22 ID:l4VUfQ2L
対空双眼鏡、ほっしぃ〜
ヤフオクで中古のBS77を検索したらなし。
3ヶ月に一回ぐらいは出品されるかな。いくらぐらいなら落札できるかな。

ん〜、このスレでよかった?
96名無しSUN:2007/03/11(日) 00:24:16 ID:6zm22G8u
ミヤウチくらいしか選択肢がないのは不幸なことだ
97名無しSUN:2007/03/11(日) 01:34:15 ID:xFuKpVQG
>>96
ミヤウチ以外で小型対空双眼鏡メーカーがあったら教えてほしいのだが。
98名無しSUN:2007/03/11(日) 02:59:56 ID:6zm22G8u
おつむが不幸な奴キタ
99名無しSUN:2007/03/11(日) 08:59:44 ID:ZhyjUziX
群馬といえば、片品高原も星がキレイ(冬はスキー場のナイターあり)
100名無しSUN:2007/03/11(日) 09:01:48 ID:ZhyjUziX

   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (*゚ー゚)  <  100 げっと
   /  つつ  \________
 〜(__ノ
101名無しSUN:2007/03/11(日) 11:00:30 ID:AHLFPGjG
>>97
別に宮内が嫌いなわけではないが、
国内メーカーで1つ位は出て欲しいよなぁ。
出しても売れないんだろうなぁ。
102名無しSUN:2007/03/11(日) 12:19:20 ID:Kln7Tp+4
軍用海事用以外の趣味の目的で新規設計された対空双眼鏡って
日本:ミヤウチ・コーワ・ビクセン・日本双眼光学(?)
海事用から転用:フジノン

外国の対空双眼鏡は:
中国・ロシア:みんな軍用がベース・あとはミヤウチコピーw
アメリカ:15cm 反射双眼望遠
イタリア:Astromechanca(?)これは望遠鏡の改造品
こんなもん?

103名無しSUN:2007/03/11(日) 14:00:41 ID:GTReSlsC
104名無しSUN:2007/03/11(日) 14:11:16 ID:GTReSlsC
ちなみに、2つ目のリンクのメーカー不詳20X120は興和製と思われ
105名無しSUN:2007/03/11(日) 14:26:05 ID:EALxiME0
>>102
ニコンを忘れてる。趣味ではなく、遠洋漁業用だが。
106名無しSUN:2007/03/11(日) 14:30:34 ID:GTReSlsC
107名無しSUN:2007/03/12(月) 00:51:00 ID:l4scT2C5
>>101
 ビクセンが売れ残りのED60AやED80Aを使って、Web限定で対空双眼鏡作って
 ほしいなぁ。
 直売なので、代理店の利益を考えなくて良いから60mm口径で4万円(20倍アイピース付き)、
 80mm口径で5.5万円(25倍アイピース付き)
 これなら、ミヤウチでなくても買うよ
108名無しSUN:2007/03/12(月) 02:46:33 ID:HVrd04VV
まーた、クレクレ厨か…
109名無しSUN:2007/03/12(月) 15:01:44 ID:Wl/IpDKF
出ても理由をつけて買わないのはお約束w
110名無しSUN:2007/03/13(火) 01:19:36 ID:mqkEVmcA
>>108>>109
おまいら、嫌味を言うのも悪いとは言わんが、
このスレを見ている椰子が参考にあることや面白いこともかけや

だから宮厨は嫌われるんだぜ
111名無しSUN:2007/03/13(火) 02:55:45 ID:L8W52pft
あんなオナニー妄想が役に立つ書き込みかw

これだから、いつも魚籠厨と笑われる。
112名無しSUN:2007/03/13(火) 07:43:04 ID:r3DAK5qU
>>106
の対空双眼鏡サイトがいろいろ役に立つよー、多分。

BJ100とハイランダー、両方のユーザーさんもいますね。
興味深い改造もされてます。
113名無しSUN:2007/03/16(金) 20:10:09 ID:/a/1FCDL
BJ
20倍、純正アイピが人気?
114名無しSUN:2007/03/16(金) 20:25:25 ID:/a/1FCDL
週末はメシエマラソン?

星雲星団インプレよろ〜
115名無しSUN:2007/03/17(土) 13:12:07 ID:dSrm4oIE


   *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    今晩天気にな〜れ〜 ♪
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

116名無しSUN:2007/03/18(日) 08:50:09 ID:5ZwtLHKN
o(^-^)o ハレタヨ~
117名無しSUN:2007/03/21(水) 09:08:49 ID:GOAOXHuR
山奥はまだ雪なので、近所にプチ遠征。

M35.37等の粒の小さな散開星団
20倍で星粒がびっしり集中していてキレイ
低倍率は、視野の星数が多くて賑やかなので良いですね。
118名無しSUN:2007/03/21(水) 11:49:10 ID:YkUD36qn
新月と金星と春の夕焼け。
まだ見えるオリオンと冬の星座。
119名無しSUN:2007/03/22(木) 03:51:09 ID:+VYF3t4t
>>95
出てきたぞ。よかったな。
120名無しSUN:2007/03/23(金) 01:29:29 ID:5uUS5UNx
>>119
ありがとう でも既に20×80の直視をかってしまいました
 

121名無しSUN:2007/03/23(金) 03:42:59 ID:qrB/0dcP
まあ、しゃーないね。20×80直視の強みは広視界。
122名無しSUN:2007/03/23(金) 18:02:07 ID:IWff1Nv1
プチ遠征行ってきます♪♪

メイン・・・BJ100RC
サブ ・・・ED80Sf
ガイド・・・FL7×42
123名無しSUN:2007/03/29(木) 00:13:10 ID:odkgTgPc
BJを車内に常駐させようと思うんですが
夏場とかトラブルにあった方いますか?
窒素封入だと密閉なんでかえってよくないかな
とか思ったり、、
BORGの小さい屈折はとくにトラブルはないんですが。
124名無しSUN:2007/03/30(金) 20:23:59 ID:rR0eEEvd
性能的にはノープロブレムと思うけど・・

BJと貴重品は、部屋に持ち帰った方が安心かも
125名無しSUN:2007/03/31(土) 20:33:41 ID:tkJgOhqe
100EDの取説にはないが、「車内保管はダメ」と100セミアポにはあったような。
接眼部のグリースが溶け出すんじゃないかな。
126名無しSUN:2007/04/01(日) 05:27:23 ID:i+HbADsO
BJ100RBの取説には、車のトランクへの保管はダメと書いてある。
異常な高温になるため、機械部のグリスが溶け出す恐れがあるらしい。
127123:2007/04/01(日) 10:33:59 ID:xZW7zVmq
ども、レス有難うございます
一応光学、精密機器などはほとんどすべてのメーカーは
車内保管はダメってことになってるんですが
どなたか猛者はいないかな〜っと思ったもので。

とりあえず夏にむけてグリスや内部の様子をみながら
頑張ってみます、なにかあれば報告しますね。
(真夏の車内は凄いからな〜)

盗難は、、、考えないことにしよう
128名無しSUN:2007/04/01(日) 14:11:34 ID:hAH7qj4q
(´・ω・`)カワイソス
129名無しSUN:2007/04/01(日) 15:16:44 ID:PNytEaEL
>>127
なぜ家の中に入れないの?

まあ、三脚架台、椅子テーブル小物等を
積みっぱなしの人は多いけど・・
130名無しSUN:2007/04/01(日) 19:15:15 ID:FPkRY+Jt
稼動率って事を考えりゃ解かるけどな、BJはもったいないよ。
世に限りある機材なんだから、中古でその個体を買う事かんがえたら
個人的にはやめて欲しい感じw ま、人の勝手だろうけど。
131ENG:2007/04/01(日) 20:44:53 ID:TuDgeWDT
>127 (123)
水は温まりにくく冷め難にくく、比熱は気体を除く物質中最大なのでこれを利用すればよい。
 
私は常に車のトランクに600×400×200mm位のプラスチックケースに水の入ったペットボトル
(2リットル)を3本積んでいるが、その水が真夏の炎天下でも夕方迄に40℃以上になる事は
今まで無い。
 
熱の影響が心配な物はこのケースの中に入れておく事にしている。 もし本格的に行うのなら
大きめのケースを二重にして外ケースと内ケースの間に水の入ったボトルと適当な断熱材を
詰めると良いと思う。 水に藻などが発生しないように外ケースは光を通し難い材質が良い。
 
それでも温度が心配ならデマンド(最大温度の記録保持機能)が付いた温度計もあるので
利用してみると良いと思う。 漏水水没は大事故でも起こさない限り無いと思うが、念のため
外ケースには水抜孔を空けておいた方が無難だろう。  
132名無しSUN:2007/04/01(日) 21:39:40 ID:hAH7qj4q
>>127
>>131

トロ箱(鮮魚入れる発泡スチロール)なら大きさ色々あって断熱性高。クッションもなる。
水は効果ありそうですね。
車内保管装置製作のほうが、
どこまで耐えられるか放置、よりも楽しい実験だとおもいます。
わたしは見てみたい。
どうかな?

133名無しSUN:2007/04/02(月) 08:15:30 ID:DJMwlsf7
発泡スチロールは運転中、キシキシ音を出すのが嫌た。

おれは赤道儀をアルミケースに入れて車内保管している。ケース内のデジタル温度計で最高気温は37度くらいまで記録するね、真夏だと。さすがに7-9月は出すね。
134名無しSUN:2007/04/02(月) 09:55:36 ID:IKrdrtE5
小型双眼鏡なら、真空レジャーパック(効果絶大!)が使えるんだけどねぇ。
135名無しSUN:2007/04/02(月) 14:59:50 ID:Pi8CByah
>>134
真空って何?
保温バッグみたいなやつですか?
136名無しSUN:2007/04/05(木) 12:49:41 ID:oZT8yxf+
>>135
ステンレス製の魔法瓶。お弁当を入れるやつ。こんなの。
http://www.tiger.jp/product_introduction/outdoor/LWU_A.html
二軸折れの8x20くらいしか入らないけど、夏の車内でも
グリスが溶け出したりする心配が無い。
137名無しSUN:2007/04/05(木) 12:53:18 ID:oZT8yxf+
連投すまん。
ダイソーに、350ml缶が6本入る発泡スチロール箱が売ってた。
8x30くらいなら(ダハなら、8x40でも)入るだろう。
138名無しSUN:2007/04/05(木) 18:01:40 ID:2JqTFxEI
BJ、炎天下の中車にほっておいたら接眼部のグリス見たいのが溶け出して(両目とも)
視野円がへこんだ形になった。当時は自分が原因とは知らずにミヤウチに送ったら
快く直してくれた。社長、業績悪化は私のせいでしょうか?
139名無しSUN:2007/04/05(木) 18:36:06 ID:zGyxQf4G
残念ながらそのようです。
140名無しSUN:2007/04/06(金) 20:21:53 ID:gbcE0z9x
ミヤウチ双眼鏡
海外向け販売の方が多いのかな?
141名無しSUN:2007/04/06(金) 21:32:13 ID:CRkR3+g1
いや、海外もたいしたことないみたいよ。
今回、たまたま、77が30台ぐらいまとまって注文がきたので急遽再生産することになったらしいけど。
1ロッド100台だから、余ったのが国内に流れるってわけだね。
142名無しSUN:2007/04/07(土) 08:45:00 ID:3OHQWRnL
天文マーケットの大きいアメ向け販売が、文字どうりドル箱?
BS77が$1199(約14万円)
関税分を差し引いても利潤が高そう。
143名無しSUN:2007/04/07(土) 08:53:04 ID:3OHQWRnL
昔は、アメ向けに月1000台以上の生産だったのですね。
144名無しSUN:2007/04/07(土) 13:13:18 ID:DdWODyhk
昔の宮内は良かったようだね。
全盛期のBJフローライトを入手したけど、調整が今のと全然違ったよ。
37倍でも偉くシャープだし色収差もほとんど無い。
シャープネスに関しては、設計(ガラス材)の違いと言うより、調整の良さが際立ってる。
そりゃ、アポ望遠鏡の星像と比べれたら甘いけど、
ここで叩かれているような星像の甘さは無いね。
たまたま当たりなのかも知れないけど、大切にしよう。
145123:2007/04/08(日) 01:07:49 ID:T15N2fLm
>>138
情報有難うございます
やはり夏場の車内保管はちょっと難しいようですね
注意して様子を見てみます
146名無しSUN:2007/04/08(日) 10:20:17 ID:gx81DjUS
プチ遠征行ってきました♪
BJ100が2台揃ったけれど、どちらもシャープ

>>1 公式サイトで紹介されているM48星団
改めて見ると、星粒が揃って本当に美しい眺めです
20倍
147名無しSUN:2007/04/09(月) 01:27:05 ID:JgSsDd7k
あのさぁ、アポジーのプリズムがけられてて実質有効口径が小さいって話だけど

http://www.binomania.it/binocoli/geopitk88mm.php

の写真の下側の黒いテープの事なのかな?これってミヤウチの90度にも有るよね?
アイピースはめた時の射出瞳が円になってれば、別に問題ないんじゃまいか?
周辺減光の元にはなるけど、実質有効口径が小さいってのは言いすぎじゃね?
教えてエロイ人。
148名無しSUN:2007/04/10(火) 22:40:27 ID:V335P4Ng
BJ100 チャイナ.コピーの製造元ですよね?
http://www.united-optics.com/products/Binoculars/Giant_Binoculars/BA6_Series/BA6.htm
149名無しSUN:2007/04/11(水) 07:14:58 ID:GUHKvK8y
150ENG:2007/04/11(水) 13:01:54 ID:VUxy5tsZ
>147
誰も書かないな。。。 現物を見てないので参考程度に。 ケラレ方から診て光路中に
遮蔽物が在るのではなく、恐らくプリズムの臨界角を超えるまで視野下側端っこまで
光線を取り込んでいるものと思われ。 そのため全反射出来ない部分の光線がテープ
みたいに見えているのでは?
 
伏角45度のシュミットプリズム等でもよく起こる。 実際の見え方としては視野全体の
口径が絞られている訳ではないので影響を受けるのは視野最下層部分で、注意深
く見るとこの部分が若干紺色を帯びて薄暗く感じ、視野最下層部分で見ると上側と
比較して分解能が出ていない事に気付くかもしれない。 目障り感は全く無い。
 
なお上記は大間違いかもしれないので心配ならメーカーに問い合わせてくれ。
151名無しSUN:2007/04/11(水) 19:41:30 ID:QgUs1OQG
どっかのスレではプリズムが小さくて光路がケラレて口径が絞られてる、って
書いてった奴がいたぞ。本当かどうか知らんが。
それでも88mmで8cm超えは間違いないそうだから、たいしたケラレではないが。
152名無しSUN:2007/04/11(水) 21:36:24 ID:gBN1CI4X
荒らすわけではないんですが
宮内買った皆さんは
松本式EMS付けたシュワルツとかの対空双眼の方には
目も向かないんでしょうか?
っていうか、宮内好きの方々は
松本式EMSの対空双眼鏡は買おうとは思わないんでしょうか?
その理由も教えていただけませんか?
153名無しSUN:2007/04/11(水) 21:39:08 ID:MUcGGZpT
中国製プリズム双眼鏡の有効径は対物レンズ系の八掛けが相場。
ちっちゃいプリズムをごまかすためにわざと絞りを入れてるみたいだ。
アポ自慰が内部までコピーだといいんだけど、そうでなければ
88×0.8≒70orz
154名無しSUN:2007/04/12(木) 01:15:46 ID:o1VV0Rf4
>>147です。サンキュ〜です。
アポジーを買いたいって意味じゃなくて、自分のRBにも同じテープ(プリズム
のけられじゃなく意図的な遮光です)があるのでどうなんだろう、って意味です。
RBの射出瞳は真円なので、視野中心に関する限り影響は無さそうっす。
一応20倍で瞳の直径も測ったら5mm有るようです。
>>147のWebを伊→英に翻訳すると、何でも組み立て時に必要なテープだとか。
それにしても、こんな所まで真似しなくてもねぇ。
155名無しSUN:2007/04/12(木) 03:05:38 ID:L5ms+2hq
>>153
幾ら何でもそれはない。
156名無しSUN:2007/04/12(木) 08:47:18 ID:FytIAHuC
>>152
自分の場合興味はありますね、ただ身近に所有者が
いないので覗いたことがない、移動観測なので
調整、設置、保管が面倒そう等、所有したら気にならない
ことかもしれませんが解らないので購入していないという感じです。
宮内の利点はなんと言っても1ピースで調整不要で
お手軽といったところではないでしょうか。
157名無しSUN:2007/04/12(木) 08:55:52 ID:FytIAHuC
追加です
私が宮内かったときは今ほどEMSも普及していなかったので
選択肢に入らなかったというのもあります
今からだとかなり悩みますね。
158名無しSUN:2007/04/12(木) 21:09:41 ID:Yo5G2lzE
ミヤウチ双眼鏡は
低倍率の美学?を追求しているのですよね?

(^-^)
159名無しSUN:2007/04/12(木) 21:56:23 ID:y7yc9rz8
>>155
>幾ら何でもそれはない。
プリズムは中国オリジナルでてんで話しにならないという意味ですか?
160名無しSUN:2007/04/13(金) 03:40:38 ID:EUmwpCVt
>>159
どんなにこき下ろした情報でも、7cmってのはさすがになかったって事。
そんなに酷いのなら、海外でApogeeが売られた時点でもっと話題になってる。
161名無しSUN:2007/04/13(金) 06:02:12 ID:k+3GpHkG
>>160
しかし、海外での個々のスレッドを見るに付け、反応が今一なのも本当。
むしろ70mm バージョンのほうが$400という価格も含めて
好感度はあるみたいなのだが、実際のレビューは見たことがないから
何ともいえない。
162名無しSUN:2007/04/13(金) 07:52:01 ID:T6SrZl6h
KYOEIの大特価セール

BH750 いつの間にか5台完売・・
163名無しSUN:2007/04/13(金) 08:27:37 ID:6jMTtyZg
>>162

>BH750 いつの間にか5台完売・・

めざとい人は見てるからねえ。即日完売じゃないかな。あちゃこちゃ双眼鏡スレ
で出ていたね。
164名無しSUN:2007/04/13(金) 12:51:58 ID:EUmwpCVt
>>161
反応がいまいちだから「7cmまでケられてるのが正しい」って訳じゃなかろう。
そもそも7cmにまでケラれてるっていう極端なソース自体>>153以外見た事がない。
数ミリ程ケラれてるってのはさんざ既出だが。

まぁここは宮内スレだから、他の対空双眼鏡が叩かれても問題無いんだろうが。
165名無しSUN:2007/04/13(金) 22:07:16 ID:PHh8dWnj
>>162
二ヶ月ぶりにパソコン開いたら安売りしてたので買えた。即日完売って勢い
だったんですね。
ところでこのBHって、ビノホルダーつかないのですか?
166名無しSUN:2007/04/13(金) 22:31:05 ID:6jMTtyZg
>>165
シリアルナンバーが印刷されたキャップを外せば普通に付くよ。
167名無しSUN:2007/04/13(金) 22:34:57 ID:reclDsXv
>>164
まあ、所有者がいたら実測してみるこったね。有効径の測定方法は分るよね?
逆に、有効径を測定したらこれこれの値だったというソースがあれば頼む。
良くある間違いとして、対物レンズの直径を測って数ミリ小さいとか言ってる場合があるけど、これは有効径とは言わない。

俺は、ウチに有る中国製双眼鏡2機種(もちろんアポジじゃない)の測定結果で
>中国製プリズム双眼鏡の有効径は対物レンズ系の八掛けが相場。
と思ってるから、アポジもそうかもしれないと言ってるだけだから。
ちなみに、中国製2機種のうち、ひとつは公称60mmだけど、有効径は48mmくらいだったorz
168名無しSUN:2007/04/13(金) 23:01:55 ID:EUmwpCVt
中国製の双眼鏡がみんなそうなら、Apogeeに限らず
日本メーカーの大半の奴もそうなっちまうんだがなぁw
169名無しSUN:2007/04/13(金) 23:17:09 ID:reclDsXv
フジノンは2%、ミヤウチも5%、エイコー(なんて知ってる?)も5%小さかった。
俺も光学関係のメーカ勤務だから、5%くらい公称値より小さいのは眼をつぶりますがw、20%はないでしょうよ。
170名無しSUN:2007/04/14(土) 00:07:52 ID:cYN17/v7
7割って言ってたのに20%にトーンダウン(´・ω・`)。
171名無しSUN:2007/04/14(土) 02:03:22 ID:hcBllJsS
君の低脳振りには中国人も裸足で逃げ出しそうだ
172名無しSUN:2007/04/14(土) 02:39:37 ID:0tLnfnXt
>>167
コリメータを使った正確な測定ではないが

http://www.cloudynights.com/item.php?item_id=1351

Oberwerk 25x100 の射出瞳径が 4mm±0.05mm だそうだ。
その他3機種も、ほぼスペック通りの瞳径だ。
倍率の試験がされていないが、チャイナ製の有効口径が0.8×だとすると、
20X100になってることになる。
25Xが20Xになっていれば普通は分かるけどな。
173名無しSUN:2007/04/14(土) 11:39:38 ID:CBrlhJv9
今晩、天気良さそうですね

遠征日和♪
174名無しSUN:2007/04/14(土) 11:48:31 ID:CBrlhJv9

・°・。・°°・*:.。..。.:*・°☆
175名無しSUN:2007/04/14(土) 12:03:47 ID:X9iYJtxm
オイラも山へ行くつもり。
半年ぶりで興奮してきた!
176名無しSUN:2007/04/14(土) 12:09:59 ID:HVEjk/vn
明日は朝から用事があるので、遠征いけない・・・orz
177名無しSUN:2007/04/14(土) 12:32:49 ID:X9iYJtxm
オマイの分もタップーリと見てくるぜよ。
178名無しSUN:2007/04/14(土) 13:27:59 ID:NFT4cO/3
>>172
>普通は分かるけどな。
なんて考えがアウトですよ。
なぜ有効径を実測しないのか不思議ですね。
怪しげな射出瞳の測定よりはるかに簡単な事なのに。

てもとにあれば実測をお薦めしますね。
ガッカリするか安心するかはお楽しみですけど。
179名無しSUN:2007/04/14(土) 14:00:14 ID:0tLnfnXt
>>178
> >普通は分かるけどな。
> なんて考えがアウトですよ。

有効口径 80mm 射出瞳径 4mm 軸上倍率 25X の双眼鏡を持ってきてくれ。
仮にあったとしても、プリズムがどうこう言う以前の問題で、使い物にならない
ことが、のぞいた瞬間に分かるから。

> なぜ有効径を実測しないのか不思議ですね。

Cloudy nights の面々に言ってくれよ。俺はチャイナ製にあんまし興味が
ないのでな。「ソースがあれば頼む」と言うから答えたのさ。
180名無しSUN:2007/04/14(土) 14:09:10 ID:0tLnfnXt
>>178
それと、ピントはちゃんと∞に合わせてから測定してるだろうな。
いやね、むかし近距離で測定した実視界を持ち出して、
どうのこうの言っている奴が居たのを思い出したんで。
181名無しSUN:2007/04/14(土) 19:35:08 ID:PO05fQ6c
↑あたりまえのことを聞くなよ。
>いやね、むかし近距離で測定した実視界を持ち出して、
そういう人も宮内スレにいましたねえ。粉飾視界問題だったかな。
182名無しSUN:2007/04/15(日) 00:04:52 ID:vNxIvt0G
ちょっと質問ですが、
宮内 BH750≒カートン ADLERBLICK 7X50MC
で合ってますか?
183名無しSUN:2007/04/15(日) 13:59:58 ID:ez7Qvl+L
>>182

> 宮内 BH750≒カートン ADLERBLICK 7X50MC

BH750はループプリズム+平行プリズム。アドラブリックはポロのはず。
なんで別物では?
184名無しSUN:2007/04/15(日) 20:57:50 ID:CSfSgEyy
BH750のループプリズム+平行プリズムってホント?
ミス・プリってことはない?
185183:2007/04/16(月) 00:42:41 ID:g51osSNK
>>184
対物側から覗くと手前に普通のポロと同じプリズムが見え、接眼側にルーフ
プリズムらしきが見える。他のポロもしげしげ覗いたけどやっぱ違う感じ。
186名無しSUN:2007/04/16(月) 01:30:31 ID:Kiw3dgyv
おいおい、そんなわけないだろ
187名無しSUN:2007/04/16(月) 09:54:40 ID:SQcUloFR
メーカーHPにそう書いてあるんだよ。
http://www.miyauchi-opt.co.jp/products/bh.htm
188名無しSUN:2007/04/16(月) 12:11:52 ID:E5ReiXQc
多分ミスプリ?

BH.BB ポロ2

189名無しSUN:2007/04/16(月) 17:27:04 ID:MTDvqHt+
BJ100iCEを入手したのだが、
別売のトランクケースには、オプションの
フォークマウントも一緒に納められるのですか?
BJ100シリーズのユーザーの方、
情報をお願いします。
190名無しSUN:2007/04/17(火) 22:26:28 ID:jwiN8VvU
>>189
全然、無理。本体だけで一杯。
191名無しSUN:2007/04/18(水) 18:19:39 ID:wdrwQMSg
>>190
ありがとうございます。
フォークマウント付きで収まるケースを探してみます。
ペリカンケースで良さそうなのがありそうです。
192名無しSUN:2007/04/18(水) 22:33:07 ID:DGjPPhXK
>>189
フォークマウント、純正のトランクなら入るよ。私はRCEだけど、そうかわらないでしょ。
たぶん190氏は昔の箱をいっているのではないでしょうか?私は同時に注文したけど、トランクに
本体もフォークマウントも一緒に入れられてきた。
でもあれ、20000円するのはあれですね。そうあれ。
同じトランクでもBS77の箱の質感とは雲泥の差。
193名無しSUN:2007/04/19(木) 00:13:12 ID:aDSzi9MV
>>192
RCE は接眼部が直角になってる分だけ全長が短い。
だからフォークマウントを入れる余地があるが、iCE に余地はない。

昔のケースはフォークマウント格納タイプと本体のみの2種類あった。
昔は、本体とフォークマウントを組み立てた状態で格納できた大きめの
ケースがあったが、今は基本的に本体のみのタイプしかない。
194名無しSUN:2007/04/19(木) 17:05:19 ID:UdyqdxEY
今度BJのセミアポを購入しますが、
アイピースは20倍と26倍はどっちが楽しいですかね?
6等星の観望地での使用です。
眼鏡はかけてません。
20倍は付いてくるのですが、
26倍を購入するメリットは大きいでしょうか?
195名無しSUN:2007/04/19(木) 19:04:14 ID:LwkqSGLb
>>194
その質問は意見が分かれると思う。
26倍だと、広角な点はいいけど、そのほかのメリットはあまり無いと思う。
でも、人によっては、20倍や37倍よりお薦めという人もいると思う。
おれ個人は、どうせ買うなら、37倍の方が倍率の違いを感じられていいと思うけど、
BJも個体差が大きいらしく、物によっては、37倍は使い物にならない物もあるみたい。
また、最近は入手に時間がかかるらしい。
196名無しSUN:2007/04/21(土) 10:58:11 ID:aoV5WMRl
BJ100

22倍位のアイピース希望です。
視野は55度位(2.5度)
197名無しSUN:2007/04/21(土) 17:50:15 ID:erHMeCU+
ちょうど良いのがあって良かったな
http://www.kasai-trading.jp/n-bino.htm
198名無しSUN:2007/04/22(日) 08:42:14 ID:qKy5O03M
土曜早朝、近所にプチ遠征に行ったけれど
さそり−はくちょう座の天の川がキレイでした^^

網状星雲や北アメリカ星雲
etcも
199名無しSUN:2007/04/22(日) 11:38:23 ID:5LB/Z0ME
BJのEDとセミアポって見え味どれくらい違うのかな?
透明感とかシャープネスとかどうなんでしょう?
系外銀河なんかはほとんど同じなんだろうけど。。。
200名無しSUN:2007/04/22(日) 13:21:37 ID:4dfSmb4Z
201名無しSUN:2007/04/22(日) 23:23:21 ID:xOX7JLIa
>>193
べんきょ不足でした。すんません
202名無しSUN:2007/04/22(日) 23:43:56 ID:7+asOiOS
あっ、いえそんな。謝らんで下さい。
203名無しSUN:2007/04/22(日) 23:48:41 ID:7+asOiOS
ついでにオイラも質問を一つ。
どなたかBJをビデオ雲台で使ってたら、使い心地を教えて貰えないでしょうか。
204名無しSUN:2007/04/23(月) 19:54:59 ID:+Ov7TJG4
>>200
架台は何の機械です?
205名無しSUN:2007/04/23(月) 20:29:00 ID:f3WpF6ra
架台が課題
206名無しSUN:2007/04/23(月) 23:42:35 ID:wn1YXKlq
207名無しSUN:2007/04/23(月) 23:46:18 ID:wn1YXKlq
>>204 軍用の何か
208名無しSUN:2007/04/23(月) 23:51:18 ID:ACY9nBfC
\100いれると児童導入
209名無しSUN:2007/04/24(火) 16:59:38 ID:poeO7ige
>>206
何で傾いてるん?
210名無しSUN:2007/04/24(火) 17:17:03 ID:L6u+0tut
Meedでいうスーパーウェッジとかいうものかませて、
経緯台仕様から赤道儀仕様に変えてるんだろ。
211名無しSUN:2007/04/24(火) 20:15:20 ID:9vWhve+W
>>199
BJ100 セミアポって
藤井旭氏の星野写真みたいな感じ
かな?
212名無しSUN:2007/04/25(水) 07:34:09 ID:lVnDyuAp

。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚  .  
    ゚  。    ゚.  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+  . 
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,  
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。 
 . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. +
213名無しSUN:2007/04/25(水) 12:19:34 ID:dqXkutDU
よっぽど綺麗なんだな。
214名無しSUN:2007/04/26(木) 00:22:26 ID:eRQuuDBw
月と土星の接近
本当に綺麗でした......
215名無しSUN:2007/04/26(木) 19:33:31 ID:49yXDjC7
BH750だけどアドラブリックじゃなくオプションの正立ファインダー7x50の系列に
近いのでは? 正立ルーフプリズム仕様、7度、ハイアイレリーフ
216名無しSUN:2007/04/27(金) 00:01:28 ID:xiluGHf6
ミヤウチの正立7X50には2種類あるよ。

ひとつは
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sky-bird/miyauchi7x50.htm
で、ルーフとシュミットプリズムを組み合わせたもの。
いわゆるダハプリズム。
もうひとつは、BR141用のポロ。

>>215 が言っているのはダハプリズムの方を指していると思いますが、
ダハの方が良かったのですか?私はポロが好きです。
217名無しSUN:2007/04/27(金) 00:03:43 ID:xiluGHf6
×ルーフとシュミット
○ぺシャンとシュミット
218名無しSUN:2007/04/28(土) 08:40:40 ID:Vkrl50XF
月&土星
月&レグルス

・・・今週は、2日続けて接近を見れたデス
臨場感がありました。月は20倍でアルプス谷がクッキリ、BJ
219名無しSUN:2007/04/29(日) 11:14:25 ID:F4RRXbnw
立体感が良いね
220名無しSUN:2007/04/30(月) 00:36:56 ID:fIfxXPD5
BJ100ICE20倍のアイピース、眼の位置で黄色と青のもんのすごい色収差が月の縁につくんですけど、これはそんなものですか?
221名無しSUN:2007/04/30(月) 00:58:09 ID:xsXscsgr
これて
いいのだ
222名無しSUN:2007/04/30(月) 01:37:33 ID:cPpx1fu/
>>220
RCEの26倍でも同じかな。だから、目巾の調整は結構、重要。
223名無しSUN:2007/04/30(月) 08:22:15 ID:ERdhEvco
60iC再販気盆ぬ!
224名無しSUN:2007/04/30(月) 09:07:13 ID:URd/21CV
60iCなら、スカイバードで売ってるよ。在庫限りって書いてあるけど。
225名無しSUN:2007/04/30(月) 10:22:54 ID:Pk+tlL1B BE:641346877-2BP(11)
>>220
大口径の双眼鏡は ほとんどが そうだよ。
ニコン20x120は、目の位置が悪いと対象物の周囲に紫のフチどりが出来る。
だから、以下の事が重要。
・接眼レンズと顔の方向を一致させる。
・目幅をきちんと合わせる。
226名無しSUN:2007/04/30(月) 12:40:44 ID:s5boZxLw
まあ満月は明るいからシビアに出るよね。
三日月ぐらいの明るさなら気にならなくなるし、
地球照が綺麗で、「買って良かった〜」と思うよ。
227名無しSUN:2007/04/30(月) 13:23:55 ID:tcqbHng3
>>225
目玉だけ動かして視野の端の方を見ると、色が付いちゃう。
広角って余り意味が無いような・・・
228名無しSUN:2007/04/30(月) 21:17:20 ID:pxbRc6eT
小型の双眼鏡や望遠鏡と同じような感覚では、とまどいます>色月
アイレリーフが長いこともあって、眼の位置はなかなか決め難いものですね。
229名無しSUN:2007/04/30(月) 21:21:52 ID:Ag825CZ4
>>227
まあ月だけみるものでもないし。
夏の天の川や散開星団なんかみると広角のたのしさが
実感できるかと
230名無しSUN:2007/05/03(木) 08:34:24 ID:9wSB7Avu
BJ用の広角アイピ新型が欲しい〜
231名無しSUN:2007/05/03(木) 10:04:33 ID:LSq61JtF
>>223
情報貰えて、良かったな。
で、買ったのかよ?
232名無しSUN:2007/05/04(金) 23:36:14 ID:AbWJ7V3P
BS77、三ヶ月まってやっと手元にきました。
すぐに持っていこうかと思ったけど、今日は昼間飲んでたし、
うす曇だしでも使ってみたいし。
結局ビール買ってベランダでリハーサルしようかなととにかく使いたかったんですよ。
鈍器で五千円の双眼鏡を持ちながら
雲間の星がふたつにみえたのがアルコールのせいじゃないと確信した時は泣きそうになったけど、
『本格的な双眼鏡だからなにか調整があるはずだ』
としばらくいじっているうちに、
対物のねじ込みが完全にしまってなくて、フードを出し入れするときねじると一緒に動いてたのを発見。
手でいっぱいまで締めたらなおりました。
いきなり観測地で暗かったら初心者のおいらはお手上げになるとこでした。
アムロはすごいです。
233名無しSUN:2007/05/04(金) 23:59:52 ID:7kp2pWZg
まじ?
フードで対物が動く?
鈍器?アムロ?ワケワカラン
234232:2007/05/05(土) 20:27:07 ID:ZIneSlFg
どうやら、
伸縮式フードの動きが渋かったので
回しながら出し入れした時に、
対物レンズの筒も一緒に回してしまったみたいです。
あわてた、
すいませんでした。
235名無しSUN:2007/05/06(日) 07:11:20 ID:GQC5mM2H
宮内フジノン 8x30FMT
どんな感じです?コントラストとか

236名無しSUN:2007/05/06(日) 10:51:38 ID:fswQ9Wa9
>>235
そんな商品は存在しない。 終了。
237名無しSUN:2007/05/06(日) 13:12:00 ID:ZAsK2M8W
宮内双眼鏡を自動導入付の赤道儀に載せている人いる?
HF+スーパーナビゲータ持ってるけど。。追尾がめんどう。
238名無しSUN:2007/05/06(日) 15:48:19 ID:uTbEI875
自分は経緯台で振り回したほうは楽しいけど
そんなに追尾が必要? NBで100倍オーバーの話なのかな

239名無しSUN:2007/05/06(日) 19:46:38 ID:XCZ8uc0X
双眼鏡で追尾が面倒なんてことはないだろ。
俺は高倍率で使用する望遠鏡は赤道儀を使うが、
双眼鏡は純正フォーク、低倍率で使う望遠鏡は経緯台で使う。
240名無しSUN:2007/05/06(日) 23:04:49 ID:gbhriRRU
昔、LX200自動導入架台にBJを載せたのがオクに出てましたね。
でも、LX200でクランプフリーで動かすと、セッティングのやり直しでしょう?
手動で好き勝手に振り回せなくなって、かえって不便な気がする。
241脳内ユーザー:2007/05/07(月) 02:06:55 ID:rje+f+gh
やっぱりあれだね、BJの架台は1軸赤道儀+ボールヘッド、
対象導入は1軸赤道儀にエンコーダ連動させてBJ本体上に
装着したヘッドアップディスプレーだね。
242脳内ユーザー:2007/05/07(月) 02:14:47 ID:rje+f+gh
上記修正:
BJの架台は1軸赤道儀+ボールヘッド。
導入アシストが欲しければ、1軸赤道儀+ボールヘッドにエンコーダ連動させて
BJ本体上に 装着したヘッドアップディスプレー。
243脳内ユーザー:2007/05/07(月) 02:17:18 ID:rje+f+gh
というか、1軸赤道儀はこの際無しでボールヘッドだけで可。
244名無しSUN:2007/05/08(火) 23:27:45 ID:OLu1puXF
連休前に、有名店ネットショップの限定特価品のBH750を
購入しました。見え味・質感は満足ですが、右対物レンズ
の派手な拭き傷・眼幅調整軸の対物側の飾り蓋が無い点で
(付け忘れとは考えにくいので欠品か?)宮内さんの混乱が
伺えます。我慢の範疇ですが、最近宮内製品購入された方
どんなです? 残存部品で頑張って仕立ててるのかな。
245名無しSUN:2007/05/09(水) 08:10:16 ID:dGCHYxDP
>>244
同じく、手元の奴も鏡筒内に髪の毛状の切削くづ付き。叩いても取れませんから
気にはしていませんが。
対物側のアルミの飾り蓋には製造Noが印刷されていました。製造Noが無い
品なんでアウトレット(わけあり)では?
246名無しSUN:2007/05/09(水) 08:25:23 ID:AP4DIVYq
>>244

俺なら拭きキズは我慢できん。
247名無しSUN:2007/05/09(水) 08:44:25 ID:h4Dv2UEi
どうもです。私のだけが不運なハズレ品というわけではないようですね。
なるほど、飾り蓋が無い点も親しみが湧いてきました(笑) そういえば
オプトミヤウチの保証書の製品番号欄も空白だし。こうなる前に買って
あげればよかったなぁ、頑張ってね宮内さん。
 
248名無しSUN:2007/05/10(木) 01:06:52 ID:1taaknLP
うちのもそこまでではないが品質管理には疑問の残るものだった。
けど、あの値段でこれほど良く見えるもの他にはないよなあ。
249名無しSUN:2007/05/10(木) 08:11:59 ID:nAYmONjj
社員の高齢化が進んでいるの?
250名無しSUN:2007/05/12(土) 12:08:11 ID:UBlfeQY1
深夜にプチ遠征すると、夏の銀河が屹立してたよ

微星に埋もれそうなアルビレオがキレイでした。
とにかく星がいっぱいって感じ?
BJ100 20x
251名無しSUN:2007/05/12(土) 13:35:25 ID:2P5nLIxq
>>249
前見た会社紹介の従業員数は16名。最近ハローワークに載せてる従業員数は
9名。社長に、事務員とか引いたら熟練作業員は? 

いい製品を出せるんだから、少数精鋭でもいいから頑張って欲しいね。
252名無しSUN:2007/05/12(土) 14:50:43 ID:ZTVAE/Jd
16−9=5名が精鋭部隊だって落ちか?
253名無しSUN:2007/05/12(土) 19:28:55 ID:USJXTHpE
星像はボロボロだけど、星雲星団のコントラストが不思議に高いBJ100

双眼で見るからなんでしょうかねえ

ところで、皆さんはファインダ使ってますか?
254名無しSUN:2007/05/12(土) 23:45:40 ID:KdbvPnnf
使ってますよ。
無きゃないでもいいですが、あれば便利です。
特に、37倍のとき。
255254:2007/05/13(日) 07:56:53 ID:4ZtXFmBA
ちなみに、私が使っているフィンダーは、
ミヤウチ純正の7×50正立ファインダーです。
256名無しSUN:2007/05/13(日) 10:04:15 ID:W2aSlv4K
20倍アイピのシャープさ、明るさが好き♪
BJ 100
257名無しSUN:2007/05/13(日) 15:56:43 ID:OwEiUieN
>>244
今回のBH750の飾り蓋は間違いで黒い穴あきの蓋が付いてしまったとのこと。
その有名ネットショップに言えば正規品を送付して貰えます。
258名無しSUN:2007/05/13(日) 20:03:26 ID:7Pg3Ptl5
>>257
244です。貴重な情報ありがとうございます!!
これはこれで蓋だったのですね〜
同ネットショップさんにアクセスしてみます。
259名無しSUN:2007/05/15(火) 18:06:19 ID:FKowKIIx
BJ100のセミアポに37倍ってどうなんでしょ?
あんまりシャープじゃないっすか?
銀河とか星雲系なら結構良いですかね?
260名無しSUN:2007/05/15(火) 18:40:51 ID:Y4Lvqwky
>>259
私は今はドブに双眼装置とか、EMSとかでいろいろ見るけど、その
楽しさを気づかせてくれたのがBJセミアポ+37倍です。その時は
月と木星にしびれました。
像があまい、糞、等の意見もありますが、こればっかりは一度試してみる以外ないのではないでしょうか?
ただ、結像性の甘さや収差などマイナスの意見もあると同時に、単純に大きく見えて楽しいと
いうのもその通りだと思います。
星雲や銀河はみたことないから何とも言えませんが、あんまり良くないのでは?と、思います。

 参考にならないですねw
261名無しSUN:2007/05/15(火) 22:11:56 ID:85a6ntt5
純正のBJフォークマウントをポルタの三脚につけたいのですが、そういうアダプタって売ってますか?
いまはさほど大きくはないカメラ用の三脚につけているのですが、ポルタの三脚が気に入ってしまったので取り付けたいのですが。
もちろんポルタ架台は取り外します。
262183:2007/05/15(火) 23:33:23 ID:1LXYBhZA
>>261
アイベルのスーパーカメラ三脚を買うのが安上がりですね。
改造済みで売られてます。
263名無しSUN:2007/05/16(水) 00:17:51 ID:BPS0OyPw
>>261
ポルタ架台を取り外すなら、AL130を買って、
ビクセンの雲台アダプターを取り付ければ純正フォークは付くし、
安上がりだよ。
264名無しSUN:2007/05/17(木) 00:16:56 ID:QSpGxFcz
262、263さん、ありがとう。
ポルタはあるし、あらためて三脚買うのももったいないので、悩ましいところです。
アダプタ自作も含めてしばらく考えて見ます。
265262:2007/05/17(木) 08:22:48 ID:rLYePeSK
>>264
漏れもVixenのポルタ用三脚アダプタとか使ってどうにかならないかと考えた
けど作るより買ったほうがきれいで安いという結論でした。ボール盤があって
ネジタップ立てられればできるけど工具を買ってまでは。

266名無しSUN:2007/05/18(金) 00:40:58 ID:VvBa5jXx
今考えているのは、
(1)ポルタ用三脚アダプタを買って、3ヶ所タップ追加工。1/4ネジは接着剤で固めてしまうか?
(2)三脚架台WTと雲台アダプタを購入して、ポルタの三脚架台と交換(できる?)
(3)中古で安いHAL、ALの出物があれば、雲台アダプタと購入
(4)10mm厚アルミ板が手元にあるので、それをつかってナントカ
(5)もう、ベニヤ板で。。。ぽっきり折れるとやだなあ

工作機械はないので、(1),(4),(5)の場合は手仕事orz
ポルタの三脚架台がHAL、ALと共通だったら雲台アダプタだけで良かったのですね。。。
267名無しSUN:2007/05/18(金) 22:10:09 ID:/farbRVB
俺は、(2)にしたよ。
で、ポルタ架台には、カメラ三脚用アダプターをつけて、三脚をポルタとGPDが使えるようにした。
268名無しSUN:2007/05/19(土) 09:16:06 ID:2V9FeeUn
>>149

の写真のように、大型の写真三脚使っている人います?
269名無しSUN:2007/05/19(土) 18:55:22 ID:BWN5buvm
>>268
大型写真三脚に、純正フォークを載せて使っているよ。
エレベーターがあるので、とても便利&ブレについては、ほとんど問題なし。
270名無しSUN:2007/05/20(日) 19:13:31 ID:8b1UUjxQ
遠征して、いて座〜はくちょう座の天の川流しを楽しんできました♪
M8.16.17.20などの散光星雲が良かった〜

明け方には、カシオペア座やアンドロメダ座も見えてました。
いつの間にか秋空〜!?
271名無しSUN:2007/05/21(月) 00:59:34 ID:kM5YiXtL
もう暮れが近づいたか・・
つーか、もっといろいろやらなくちゃ;
272名無しSUN:2007/05/22(火) 22:08:03 ID:APrI20oR
BJ100の新型アイピースほしいな; 
273名無しSUN:2007/05/25(金) 16:37:34 ID:vlhZiXMz
対空の新型はもう出ないのかな?

今買えるのは
BR-141
BS-77 限定生産
BS-60 在庫のみ
しかないのか

12〜13cmぐらいのつくってくれないかな

NBユーザーより

274名無しSUN:2007/05/25(金) 20:41:12 ID:Q2SzJRJ0
BJ100 セミアポは販売中ですね

広角アイピースの新設計希望
22-24倍位で
275名無しSUN:2007/05/26(土) 14:07:07 ID:boroeLMg
たしかに新型アイピースがでるだけでも
ユーザーが結構買うのにな〜
新機種も良いけど結構需要が一巡してると思うので
既存ユーザーに対してアピールできる新型アイピース
熱望!
276名無しSUN:2007/05/26(土) 14:35:14 ID:rt7MwXqd
23倍見かけ視界57.5度。
あれば買うよね。
あと、10cmはいいけど既存の7x50を延長させた10cmが
出回っているから、それに食われちゃうんだよね。でも7x50延長させても
10cmが限界で、12cmだと目幅が合わない。
そこで12cm以上は専用設計にせざるを得なくなる。また中国に真似されるにせよ
20万円対3万円というような不利な戦いは避けられる。このアイデアだめかなあ?
277名無しSUN:2007/05/26(土) 14:40:48 ID:ijfcDaMZ
新型アイピースを出すにしろ高性能化は難かしいだろうね。

コーワの高性能なアイピースを付けると星像はシャープにはなったが、
逆にアスなどの対物の欠点ばかりが目立つようになった。
対物が良くないからだが、良くないアイピースで適当に誤魔化しているほうが
全体の印象も悪くならない。

迷光処理は上手でコントラストは高いだけに、Fを長くし対物を単純化させれば
良い双眼鏡になっただろうに。
いくらコンパクトにしたいからといえ、あれでは頻繁に使う気が起きなかった。

BS-60を入手してみて、マニアが単純なBS-60を好んでいたのがわかるような気がした。
278名無しSUN:2007/05/26(土) 16:56:34 ID:DgWd8fZG
俺の蛍はシャープだよ
279名無しSUN:2007/05/26(土) 20:06:35 ID:ijfcDaMZ
>>278
使ってみたのは100と141の蛍なんだけど、どちらもミヤウチで何度も調整したがシャープさには不満だったよ。
コントラストは高いので星雲は良く見えるが、シャープでないので微光彗星などの検出には向かないね。

そこでアイピースの変更を思い立ったわけだが、アイピースをコーワ製に変更してみて、対物が原因だとわかった時に
使う気がなくなった。
シャープでないだけに微光彗星などの検出では8cmのプロミナーに負けるかも知れないね。
いくら明るく見えても、星とコマの判別が難しいようでは目や頭が疲れるばかりだったよ。
やはり少し暗くても極めてシャープなやつがいいと実感した。




280名無しSUN:2007/05/26(土) 21:10:00 ID:FSDwiEPH
>>279
RB蛍とハイランダー蛍なら、じっくり比較する機会があったけど、
良い勝負だと思った(べつに勝ち負けに拘るつもりはないけど)。

シャープさと視野の広さはハイランダーの方が上なのは間違いないけど、
RBFも26倍, 37倍のアイピースを使えば視界もそこそこ広いし、
ハイランダー程のシャープさがなくても、まぁ満足できる。

ただ残念に感じたのは、淡い天体は口径の力でRBFが圧倒的・・・かと思い
きや、さにあらず、ほとんど差がなかったこと。
感覚的にはハイランダーの82mmを基準にすると、RBFは90mmぐらいに感じた。
ハイランダーの21倍(瞳径3.90mm)とRBFの26倍(瞳径3.85mm)を比較すると、
背景が明らかにRBFの方が暗い。ペンタプリズムのせいか、コーティング
のせいか、経年変化のせいかは不明。iCEよりも若干暗いと思う。

でも82mmよりは光量があるので、シャープネスがやや足りない分を補って
くれるので、微光星ならほぼ互角の勝負をする。

で、大きさ(RBFの方が全長が短いし軽い)と値段を考えると、良い勝負かと。

BJは今のRBFが3台目で、以前の2台はシャープさで満足できなかったが、
今のRBFは結構満足してる。ただ、蛍だからどうのではなくて、個体差では
ないかという気がしている。これで100mm分の光量がきっちり出ていれば
文句ないのだけど。
281名無しSUN:2007/05/26(土) 21:58:47 ID:XLUwYfxc
BJは暗いよ。
プリズムによる減光のせいだと思うけど、明るさでは80oアポに完全に負ける。
星像ももちろん負けるが、先日、やや光害のある環境で、80oアポではM57が楽にみえたのに、
BJでは全く見えなかったときはがっかりした。

それでも、おれはなぜかBJが好きなんだよね。
やっぱ、両目で見るからかな・・?

282名無しSUN:2007/05/26(土) 22:57:02 ID:kQ8SqRmb
BJ100iCEの有効径(入射瞳径)はφ95mmちょいくらいだよ。
どこかでけられてるね。JIS規格A級(一般品)扱いみたいね。
といって8cm望遠鏡に劣るとは思えないのだが。
283名無しSUN:2007/05/26(土) 23:52:19 ID:yauqx32Y
四国の某有名コメットハンター氏(現役トップ発見数)
BJ-100iBFのユーザーなのですね(iB?)

星空年鑑?に載ってたよ
284名無しSUN:2007/05/26(土) 23:59:14 ID:Ge0f+jwb
BJとSKY90単眼を比べるとシャープさでは
圧倒的にSKY90ですね
ただM81.82など淡い星雲などの検出はBJの方が分かり
やすいですね、双胴双眼が効いてます。
M52はどうだったかな、、20倍だとちと倍率が低すぎて
面白くなかったかな

以前NB100を見せてもらったけど40倍アイピースで
なかなか良くみえてた、BJとは違うアイピースのようで
周辺までほぼ点像で抜け、コントラストも良かった。
望遠鏡を出さず1本での星見ならなかなか良い機種だった
のかも、、、すでに過去形だが。
285名無しSUN:2007/05/27(日) 00:29:04 ID:EAfRuzoa
>>283

S氏の事ですか?
どこかにBJ-100iBFで彗星を捜査している、あるいは発見したと記述があったのですか?
S氏のHPを見る限りではそのような記述は見つかりませんでした。
286名無しSUN:2007/05/27(日) 01:35:56 ID:znDP3xTz
四国で発見数日本一といえば藤川繁久さんのことですか。
ユーザかどうかわかりませんが、捜索はニュートンでしょう。
287名無しSUN:2007/05/27(日) 08:50:10 ID:fqcBfKdh
3年位前の星空年鑑(アストロアーツ)に載ってたっけ?
現役コメットハンターの宮内ユーザーは多いですね
宇都宮氏も
288名無しSUN:2007/05/27(日) 10:56:41 ID:AtdEoJDK
直接双眼のことで聞いたけどフジノンの方(ry
289名無しSUN:2007/05/27(日) 12:02:32 ID:EAfRuzoa
宇都宮氏に昨年1年弱の間RB141を借りていました。
宇都宮氏の彗星捜索機はフジノン15cmアクロで、RB141は遊んでいるということで
借りれたわけですが、星像は御本人も言われていたように良いものではありませんでした。
結局は宮内に何度か調整に出しても良くはならなかったようです。
宇都宮氏もRB141を買うならフジノン15cmアクロを買った方が幸せになれると言っておられるはずです。
私もそう実感しましたし、アポだからとかアクロだからとかの問題以前の本質的な欠陥があるようです。

RB141の買い手が見つかったと言われていましたので、今は持っておられないかも知れませんね。
290名無しSUN:2007/05/27(日) 12:26:23 ID:EAfRuzoa
もう少し書くと、少しの間BJ100も使われていたようです。
しかしこれもアスが酷く実用にならなかったと聞いています。
つまりは光学系の精度、あるいは組付け精度が悪いのは宮内の本質的な欠陥のようです。
コメットハンターの間でそれが広まり、マニアが見向きもしなくなったのが宮内の今の
現状だと感じます。
対空に関しては機械的にはマニア心を擽る良い造りだけに残念です。

その中でニコンから対物の供給を受けているBS60は、2枚玉アクロマートで調整も難かしくなく
マニアに意外と人気のある隠れた存在ではないかと思えています。
291名無しSUN:2007/05/27(日) 12:58:41 ID:AtdEoJDK
失礼いたしました
292名無しSUN:2007/05/27(日) 13:38:20 ID:fqcBfKdh
>>290さん

>もう少し書くと、少しの間BJ100も使われていたようです。

正確な機種名はご存知ですか?
293名無しSUN:2007/05/27(日) 13:39:11 ID:fqcBfKdh
使用したアイピースも
294名無しSUN:2007/05/27(日) 13:42:16 ID:AtdEoJDK
知ってます
295名無しSUN:2007/05/27(日) 14:06:40 ID:EAfRuzoa
>>292
正確な機種名はわかりません。
フジノン15cmの前に宮内10cmをほんの少しの期間使っていたとしか聞いていません。
EDはない時代でしたのでEDでないことだけは確かでしょう。

あとはフジノン16x70 FMTも使われているようでこれも良いと誉めておられました。

まあ鋭像ということに限れば宮内は一流ではないということでしょう。
ニコン12cmやフジノン15cm、コーワ8cmの対物を単純化してアイピースに凝るといった考えと
逆をやっちゃったわけですから。
複雑な対物では高精度の製造や調整は困難だということが良くわかりました。
296名無しSUN:2007/05/27(日) 15:58:15 ID:fqcBfKdh
コメットハンター・藤川氏は
今でも使っているのでしょうか? BJ100
297名無しSUN:2007/05/27(日) 17:04:17 ID:Rs6VbdUT
> 対空に関しては機械的にはマニア心を擽る良い造りだけに残念です。

そうでしょ。コンセプトは悪くないし外見も良い。で、私はシャープなBJを
求めて3台も買ってしまった。都合6本の筒を見てますが、全てアスの出
方が違いました。良いのもあれば悪いのもある。悪いのは修理しても直ら
なかった。修理では、おそらく最前玉を回転させて調整している程度なので、
残り4枚に問題がある場合は直らないのだろうと思います。

まぁ、しかしBJは鋭像追求をコンセプトにした機種ではないでしょう。
鋭像マニアのお眼鏡に適うようにするには、5枚設計では無理があるし、
5枚を高精度に合わせたら、あの値段で出せる筈が無いでしょう。
鋭像マニアの方は偶然調整が良いブツを気長に探すべきだろうと思います。
298名無しSUN:2007/05/27(日) 19:09:20 ID:c6uk0mom
俺のはBJ100RBだけど、中心付近のアスはほとんど気にならない。
望遠鏡のアポと比べたら、若干星像にしまりはないが、十分実用範囲。
37倍にしても同様で、プレアデスなどは点になり過ぎて、かえってつまらないぐらい。
299名無しSUN:2007/05/27(日) 21:04:37 ID:EAfRuzoa
RB141を使ってみて他にも少し気になった点がありました。
色収差についてはフローライトと言えどFも短かいし、あんなものだろうと予想していましたが、
月の縁に大変に綺麗な緑の色が出ますw
驚いたのは光量効率の悪さです。とにかく「あれっ?」と思うほどに暗い…。

フジノン15cmでM31を見た時に見えていたM31の外周のハロの部分が全く見えません。
1cm差どころではなく感覚的には光量効率の良い10cmの屈折よりも多少は明るいかなくらいの感覚でしかありません。
レンズのコーティングかレンズ枚数の多さからか?

それと純正アイピース3本の他に、コーワのフィールドスコープ用アイピース(改)30×(68度)もお借りしました。
星像は純正のアイピースよりもかなりシャープになりますが、反面アスも多く目立ってきます。
高価なアイピースを使っても対物があれではだめですね。

BJ100フローライトと比較しても実に似通った星像です。そっくりと言っても良いくらいw
BJ100アクロよりは良いがニコン、フジノンのアクロには勝てないといった印象ですね。
とりあえずはRB141は高価なものですし、買われてがっかりとしないように少しばかり書かせていただきました。
300名無しSUN:2007/05/27(日) 21:26:43 ID:7Yyo/Ruf
ぜひこのユーザーの声がメーカーに届くと良いですね〜
私のBJは一応許容範囲で気に入って使ってますが
15cmクラスの対空はやはりEMSか、、お手軽には
遠くなりますね
いつかRB141欲しかったんだが。
301名無しSUN:2007/05/27(日) 22:38:11 ID:Rs6VbdUT
> BJ100フローライトと比較しても実に似通った星像です。

個体差のない収差でしたら球面収差なのでは?と思いますが、
どうだったのでしょうか?
BR141は覗いたことが無いので知りませんが、BJ100はアスが少ない個体
でも、あまねく球面収差が残っている気がします。まぁ、ハイランダーやアポ
望遠鏡と比べたらの話で、BJの球面収差に関しては全然許容範囲内です
が、私の場合は。

それと、本来テレフォトタイプは像面湾曲に強い筈なのに、BR141は
あまりの短Fの為に像面湾曲も大き目だとか。コンパクトさと性能の両立は
難しいのでしょうね。

さっき風呂上りに何気に月を見たら、暗縁の近くに明るめの星が!
しばし見ていると月が雲に隠され、次に雲から出てきた時には潜入した後
でした・・・orz
おとめ座ψ星(4.9等)の星食だったのか
302名無しSUN:2007/05/27(日) 22:52:11 ID:fqcBfKdh
彗星観測者の内、双眼鏡使用は(手持ちを除いて)
大部分が BJ-100のような感じ?

いろいろネットで調べると・・
303名無しSUN:2007/05/27(日) 23:39:54 ID:EAfRuzoa
>BJ100はアスが少ない個体 でも、あまねく球面収差が残っている気がします。

球面収差もかなり残っていると感じますしアスも目立つほどに出ています。
両方ですねw
フローライトだからと星像を期待して買われると、きっとがっかりされると思います。

わざとアイピースの質を落として対物の欠点を目立ちにくくしているようにさえ感じます。
まずまず使えるのは30倍くらいまでで、45倍はほとんど使いませんでした。

高性能だとかは思わないで気軽に天ノ川を流すとかなら我慢できるでしょうが、
あの価格ですから他の選択を考えた方が良いのでは?と思います。

>それと、本来テレフォトタイプは像面湾曲に強い筈なのに

以前から不思議に思うことがあります。
BJ100にはテレフォトとべッツバールの2種が存在するのでしょうか?
発売当時の光路図ではべッツバールになっていたものが、途中からテレフォトになっていますよね。
2種が存在する?
304名無しSUN:2007/05/27(日) 23:50:39 ID:He9/9XIv
>>302
URLを教えてください。
305名無しSUN:2007/05/28(月) 00:00:51 ID:Rs6VbdUT
>> 303
> BJ100にはテレフォトとべッツバールの2種が存在するのでしょうか?

過去スレにありますが、宮内の言うところの変形ペッツバール≒テレフォト
だと思います。

テレフォトはペッツバール和が0に近くなるので、像面湾曲に対して有利です。
BJはそのお陰で、単純なアイピースのわりに像面が平坦で良いです。
(コピペ記事で散々読まされたが、この点は正しいw)
逆にペッツバールタイプはペッツバール和が大きいです。
306名無しSUN:2007/05/28(月) 00:18:17 ID:AMyp4YQZ
>>305
そうではなく初期と現在ではメーカーの出していた断面図のレンズ構成が明らかに違います。
これは何を意味してたのか不思議だったわけです。
307名無しSUN:2007/05/28(月) 00:30:45 ID:rnNv5Uw9
> そうではなく初期と現在ではメーカーの出していた断面図のレンズ構成が明らかに違います。

それはBR141のことでしょうか?私はBR141にはあまり興味がありませんので。

> あの価格ですから他の選択を考えた方が良いのでは?と思います。

14cmコンパクト双眼鏡としては破格の値段ですし、性能は価格相応で
何の問題もないと思いますよ。
いわゆるフローライトアポ望遠鏡の性能を期待しているのだとしたら、
フジノンED対空双眼とか、ハイランダーの価格を考えたら、無理な要求
だと思います。それと、一点苦言を呈しておきますが、もし宇都宮氏が

> まあ鋭像ということに限れば宮内は一流ではないということでしょう。

と言っていたのだとすると、私は氏には幻滅するし軽蔑します。
マニアなら「値段相応」だと分かる筈ですから。それにアクロマート
ダブレットならBS60やNB100など、宮内もシャープなものを出してい
ます。他のメーカーでは危なくて出せない様なものを出してくれた事に
感謝こそすれ、二流三流と非難する理由にはならないと思います。
308名無しSUN:2007/05/28(月) 00:51:02 ID:rnNv5Uw9
「コンパクト=性能の一部」を補足しておきます。
309名無しSUN:2007/05/28(月) 00:57:15 ID:TZSHSkkb
ウチのBJ、右側は偏心が認められるのだが、調整依頼出すのは無駄かな?
アスよりは調整しやすいと思うんだけど。
310名無しSUN:2007/05/28(月) 01:49:50 ID:AMyp4YQZ
>それはBR141のことでしょうか?私はBR141にはあまり興味がありませんので。

BJ100の話なのですが…

>14cmコンパクト双眼鏡としては破格の値段ですし、性能は価格相応で
何の問題もないと思いますよ。

BR141が価格相応ですか?そう思われる方は買えば良いと思います。
14cmフローライトとしては安い?と思われるかも知れませんが、わけありの製造法で作られた
レンズですから私は決して安いとは思いません。

それよりも発売前にこの製造法を聞いた時に、双眼鏡にはそんな方法も許されるのかと耳を疑いました。
詳しくは書けませんが、コーワのフローライトクリスタルと言われるものとは別質のものです。
当然ながらにBR141を借りる前から像の悪さは予想していましたし、予想通りの結果だったと言っておきましょう。

それと別の選択幅ですが、まず12cmアクロEMSツインがあります。
これだと星像では確実に勝てますし、明るさでも良い勝負をするでしょう。

あとは大きさを少し我慢すればフジノン15cmアクロ、あるいは15cmアクロEMSツイン。
価格を考えなければコーワ30×120プロミナー(200万円以上だったかな)なんてのもあります。
大型双眼鏡はまずは像質だと思いますし、いくらコンパクトでも像質の悪いものを持出して使う気にはなれませんよね。
宇都宮氏が言われていたのはBR141を買うならアクロでもフジノンにしなさいということです。

>ダブレットならBS60やNB100など、宮内もシャープなものを出してい
ます。

NB100は広視界がとれないので双眼鏡本来の魅力はありませんが、BS60は宮内の中でも最高傑作の部類でしょう。
これなら申し分ありません。
BR141よりもシャープですし15倍で土星のリングがはっきりと見えます。(レンズはニコン製)
311名無しSUN:2007/05/28(月) 02:47:44 ID:yf9xqQdR
そりゃあ、フジノン15cmアクロだのコーワ30×120プロミナーだの、
BR141よりも高価格のものを薦めとけばモノが良いのは当然だな。
EMSツインは重さもメンテナンスも一癖あるし。
「BR141は価格相応」に対する反論になってないな。
312名無しSUN:2007/05/28(月) 03:21:02 ID:AMyp4YQZ
>>311
あなた、フジノン15cmアクロの価格を知ってるのかね?
知らないなら調べてから反論しましょうね。
ついでにニコン12cmも調べたら良いと思うよ。

コーワ30×120プロミナーは私が見たものの中でも最高級のもの。
まともなフローライトを使えば12cmでもそんな価格になるという例だよ。

>EMSツインは重さもメンテナンスも一癖あるし。

初心者でもすぐに使えるから一度使ってみたらどうですか。
単体あたりは15cmでもBR141よりもよほど軽いですよ。
313311:2007/05/28(月) 03:40:38 ID:rSygZRt3
ああ、25倍モデルの方を指していたのか。なら確かに安いな。
37倍アイピースが使えるBR141に対しては40倍モデルで比較したかったんだけど。
314名無しSUN:2007/05/28(月) 04:38:17 ID:AMyp4YQZ
BR141の純正アイピースは25倍、33倍、45倍です。
この中で使えるのは25倍くらいのものでしょうし、私もテスト以外は90%が25倍で見ていました。
45倍はとてもとても使えるものではありません。(というか、何の価値も感じません)
大型双眼鏡の一番価値ある倍率は20‐30倍だと思います。
この倍率が一番美しく見れる大型双眼鏡ならではの領域だと思います。

フジノン150EDにも25倍と40倍があり両方を見ましたが、私なら迷わず25倍を選択します。
空さえ良ければM31が視界いっぱいに写真のようにはっきりと見れますよ。

それ以上の倍率になると単純に大口径ドブ+双眼装置の方が全然見栄えがしますし、
何も大型双眼鏡に拘る必要もありません。

それか、EMSツインの方が大型双眼鏡よりも星像もシャープで効率的です。
その気になれば月や惑星まで行けますし。
315名無しSUN:2007/05/28(月) 07:58:22 ID:savSqiwz

  _
  /〜ヽ         
 (。・∀・)  MIYAUCHI
 ゚し-J゚  
 
316名無しSUN:2007/05/28(月) 08:41:08 ID:whXyU+wm
珍しいBR141の情報ありがとう
なかなかシビアな意見、ぜひ他のユーザーの反論を
期待したいところですね。

ただ
大型双眼鏡で中、高倍率が不要との意見は納得できないですね
可能なら5.60倍が使えれば流し見以外に対象単体を楽しく
見れると思うんですが。わざわざドブも一緒に出す必要も
なくなる分けだし。

ちょっとご自身の価値観以外を否定しすぎのような感じがして
「正論を述べているけど嫌われるタイプ」という文章だと思います。
ですが貴重なインプレ有難うございました。
317名無しSUN:2007/05/28(月) 11:07:58 ID:AMyp4YQZ
>大型双眼鏡で中、高倍率が不要との意見は納得できないですね
>可能なら5.60倍が使えれば流し見以外に対象単体を楽しく
>見れると思うんですが。

もちろん50倍や100倍が使えるなら使えるにこしたことはありません。
ただ、そうなると硝材の品質や加工組立精度も望遠鏡並になり、一気に価格も何倍にもなるでしょうね。
コーワの双眼鏡あたりがきっとそんな性能重視の双眼鏡なのでしょう。

>「正論を述べているけど嫌われるタイプ」という文章だと思います。

はい。
そのような反論を期待して書いております。
というか、なあなあでは真の反論のインプレや考えが聞けそうにないので、挑発気味かも知れませんね。

宮内の双眼鏡に満足している人は、こういう意見もあるのだなと笑って聞き流しておいて下さい。
318名無しSUN:2007/05/28(月) 12:37:10 ID:U1T5Xwd/
宮内よりお手軽度の低いEMSツインがなぜ売れるのかが答えの一つですね。
319名無しSUN:2007/05/28(月) 13:58:31 ID:UeZWIILv
なんやかんや言ってもBJの稼働率とヌケのよさだろ。充分シャープだし。
320名無しSUN:2007/05/28(月) 14:57:52 ID:AMyp4YQZ
>なんやかんや言ってもBJの稼働率とヌケのよさだろ。

稼働率の高さは抜群でしょうが、ヌケのよさとは?
光量損失は大きいと思いますしヌケのよさとは暗いということでしょうか?
一般にヌケのよさとは単純な構成で光量損失の少ないものをさすものと思いますが?
ダブレットの場合、ヌケは確かに良いでしょう。
ところが4枚玉5枚玉になってくるとどうでしょうか?

もっと言ってみると90度対空ではぺンタプリズムが使われています。
当然ぺンタプリズムは全反射できませんので、2面のアルミメッキで反射させますよね。
するとこれ一つ通過するだけで通常は20%くらいの光量ロスになります。

ヌケの良いと思われるのはどの機種でしょうか?
321名無しSUN:2007/05/28(月) 16:02:28 ID:a2zh1ioS
>なんやかんや言ってもBJの稼働率とヌケのよさだろ。充分シャープだし。



稼働率以外は全く逆ですよ。
322名無しSUN:2007/05/28(月) 18:14:18 ID:whXyU+wm
結局は光学性能、価格、サイズのバランスで
どこを重視するかによるのではないでしょうか。

BRは覗いたことがないですがBJで比較すると

フジノン15cmは架台を含め大きく重い、対空型は高価
、直視型では高度が高いとツライ。

EMSは鏡筒の選択によるが概ね価格が高くなる
調整が必要、保管、運搬がBJに比べ面倒等

もちろん光学性能でBJに勝るのは理解していますが
お気楽観望や大型のお供、撮影の合間に流し見といった
用途ではお勧めできるものだと思います。

選択肢が多いのは良いことでは?
ただ同じ値段を払うのに当たり外れが多いのは勘弁して欲しいですね
がんばって欲しいです。
中国コピーだけになるのは寂しいと思います。
323名無しSUN:2007/05/28(月) 18:57:32 ID:O/I4wFUu
> 宇都宮氏が言われていたのはBR141を買うならアクロでもフジノンにしなさいということです。

もし宇都宮氏が本当にそう言っていたのなら(そしてそれを掲示板で広く
公開してくれと言っていたのなら)、私は氏を軽蔑しますね。

宇都宮氏は彗星捜索屋ですから、掃天している場所が決まっている
でしょうが、BR141は遠征屋向きなのは明らかでしょう。
氏ほどの人がそんなことも分からないとは、情けないですね。

「光学性能を重視するのなら」、とか「サイズを気にしないのなら」、とかの
前書きがあるのなら分かりますけどね。

BR141よりもフジノンやEMSが星像が良いと言うのは、さんざん既出です。
なにを今更って感じですがね。
324名無しSUN:2007/05/28(月) 19:07:08 ID:O/I4wFUu
> 大型双眼鏡はまずは像質だと思いますし、いくらコンパクトでも像質の悪いものを持出して使う気にはなれませんよね。

その論理で行くと、12cmオーバーの双眼鏡は TOA130EMS以外に
存在価値なしってことになると思うのですが。フジノンもTOA13EMS
を覗いた後は、他の双眼鏡は見る気がしないのでしょうね。

私は像質が良い悪いは程度問題で、人それぞれだと思っていますがね。
325名無しSUN:2007/05/28(月) 19:08:31 ID:O/I4wFUu
×フジノンもTOA13EMSを覗いた後は、他の双眼鏡は見る気がしないのでしょうね。

○フジノンもTOA13EMSを覗いた後は見る気がしないのでしょうね。
○TOA13EMSを覗いた後は、他の双眼鏡は見る気がしないのでしょうね。
326名無しSUN:2007/05/28(月) 19:11:58 ID:O/I4wFUu
宇都宮氏はフジノンアクロでしたよね。
フジノンアクロよりもシュワルツ15cmEMSの方が光学性能が良いと
聞いた事があります。

わざわざ光学性能の劣る機種を使っている宇都宮氏って、
なんなんでしょうね?
327名無しSUN:2007/05/28(月) 19:35:35 ID:AMyp4YQZ
>>323
そんなにBR141が好きなら、あなたはそれを買えばよいだけでしょ?
ただ、高価なものなので買った人が後悔しないように少しインプしたのだけどさ。

少しでも情報は多い方がいいだろうし…
それにフジノン15cmを移動で使っている人はいくらでもいるよ。
重量もフジノンは15cmで18.5kgでしょ。(BR141は14cmで12kg)

年に数回、遠征行くのに目くじら立てるほどの差ではないと思うがどうでしょう。
「光学性能を重視するのなら」、とか「サイズを気にしないのなら」はインプレ読めばわかると思うが、
わからなかったのでしょうか?
それに、そんな事は実際に買われる人が自分の判断基準で決めることでしょう。

>BR141よりもフジノンやEMSが星像が良いと言うのは、さんざん既出です。
なにを今更って感じですがね。

実際に見比べてインプレしてくれるから価値があるんでしょうが。
1人より2人、2人より3人の方がいいでしょ。
328名無しSUN:2007/05/28(月) 19:46:46 ID:O/I4wFUu
> そんなにBR141が好きなら、あなたはそれを買えばよいだけでしょ?

前にも書きましたが、私はBR141には興味がありません。
私が反論しているのは、あなたの光学性能至上主義です。

> 高価なものなので買った人が後悔しないように少しインプしたのだけどさ。

像質がどうのというのは人それぞれです。現に、あなたは像質が悪くて
BJ100も見る気がしないらしいですが、私は十分許容範囲で活用してま
すし、他にも許容範囲だと言っている人は沢山いますね。

もっと具体的に書かないとインプレにはならないと思います。
「俺にとっては像質が悪くて糞だった」とかだけ言われてもね。
それと、宇都宮氏の権威のかさを着ないで、あなた自信の言葉で書い
てくれると、より有用な情報になると思いますが。

まぁ、私はBR141には興味がありませんので、この辺でひっこみます。
329名無しSUN:2007/05/28(月) 20:11:55 ID:AMyp4YQZ
>フジノンアクロよりもシュワルツ15cmEMSの方が光学性能が良いと
聞いた事があります。

ご自分で実際見られて判断されたらどうでしょうか?
自分の見たままの感想を書くのがインプレでしょう。
ごちゃごちゃ言うよりも、自分で実際見比べられて自分なりの感想を書かれたらいかがでしょうか?

フジノン15cmを使われているコメットハンターは検索すればいくらでも出てきます。
シャープでないと言われている人はまずいないと思います。
それほどに当り外れもなく昔からコメットハンターには信頼されている機種です。

>フジノンもTOA13EMSを覗いた後は見る気がしないのでしょうね。

そう思われればTOA13EMSを買われたらどうですか?

だからBR141がどうのというのではありません。
星像が悪くてもBR141が買いたいと思うなら決して止めはしませんよ。
ただ、それを知らない人の為に書いているだけですからね。
330名無しSUN:2007/05/28(月) 20:20:40 ID:O/I4wFUu
>>329
全然反論になってませんが。

> 大型双眼鏡はまずは像質だと思いますし、いくらコンパクトでも像質の悪いものを持出して使う気にはなれませんよね。

> 「光学性能を重視するのなら」、とか「サイズを気にしないのなら」はインプレ読めばわかると思うが、
> わからなかったのでしょうか?
> それに、そんな事は実際に買われる人が自分の判断基準で決めることでしょう。

の矛盾とか気づかないのでしょうか?ご都合主義者とは議論になりませんね。
Y板にお帰り下さい(俺が言うことじゃないけどね)。
331名無しSUN:2007/05/28(月) 20:34:48 ID:savSqiwz




CM〜♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  /
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

332名無しSUN:2007/05/28(月) 21:40:38 ID:AMyp4YQZ
>>330
何を議論するのでしょうか?
高価なBR141を買って後悔しないようにインプレしただけでしょ。
常識的に見てもアスが多く星像が悪いと言ったのですが何か不満ですか?
BJ100も同様にです。

恐らくそろそろBJ100と中国製対空あたりの比較インプレが出てくるのではないかと楽しみにしています。
宮内は4枚玉5枚玉、中国製はトリプレット。
国際光器の直視トリプレットの印象が良かっただけに対空トリプレットにも期待感があるのですが…
比べるものが出てくるとBJ100の評価もはっきりしてくるのではないかと思います。

直視トリプレットを見る限りでは、価格以前に性能で負けて宮内は100mm市場から撤退したという気がしているのですが。
どうなのでしょう?
333名無しSUN:2007/05/28(月) 22:39:21 ID:8tj2Zm3P
どうでもいい話が続いているけど・・・ラストのBJに向かって
貯金してきたけど、値段と笠井で言われてたのを真に受けてR-BINO100買った。
友達のBJと並べて見たけど、言われているとおり、コントラスト(微光☆の検出?)は
R-binoの方が上。シャープさは、BJもR-binoもまぁあれだ。
お金が余ったのでcanonの1550ISも一緒に買ったが、これが運の尽きというか、
そのR−ビノすら出さなくなるような・・・・
Bs77を手放すんじゃなかったなぁ、と反省。軽いっていうのはそれだけで
強力なアドバンテージになるもんだ。

>>重量もフジノンは15cmで18.5kgでしょ。(BR141は14cmで12kg)
年に数回、遠征行くのに目くじら立てるほどの差ではないと思うがどうでしょう。

12キロでも18キロでもそれが重くない!!となると、もう重傷ですね。
私も今は5キロで重いっていってますが、大口径病がこのまま進むと。。。
本人た楽しそうだけど、周りからの視線が突き刺さりそうだ・・・

ごめん、いみわからんね。

334名無しSUN:2007/05/28(月) 23:24:14 ID:O/I4wFUu
>>332
>何を議論するのでしょうか?

はあ?

>>312
>知らないなら調べてから反論しましょうね。
>>317
>そのような反論を期待して書いております。
>というか、なあなあでは真の反論のインプレや考えが聞けそうにないので、
>挑発気味かも知れませんね
※反論インプレはないので、反論の考えを書いてます

と反論を望んでいるようだから、あなたの議論の中核を成している
光学性能至上主義に反論したんですが・・・

>常識的に見てもアスが多く星像が悪いと言ったのですが何か不満ですか?

いいえ、不満はありませんね。しかし、そこから導き出された結論には
大いに不満がありましたね。分かりませんでしたか?読解力つけて
から来てくださいよ。
335名無しSUN:2007/05/28(月) 23:35:06 ID:O/I4wFUu
最後に私が反論した部分をまとめておきます。

> 宇都宮氏が言われていたのはBR141を買うならアクロでもフジノンにしなさいということです。
> まあ鋭像ということに限れば宮内は一流ではないということでしょう。
> 大型双眼鏡はまずは像質だと思いますし、いくらコンパクトでも像質の悪いものを持出して使う気にはなれませんよね。

これが「インプレしただけ」なのでしょうか?あなたの、かなり独特な主観的
意見が入ってますよね。それに反論されたのが不満ですか?

宇都宮氏の取り巻きって・・・
まぁ、権威をかさに着る奴らは大抵そうですが。
336名無しSUN:2007/05/29(火) 00:02:20 ID:JP4ukuCc
それからよう、2chだからってコロコロ態度を変えるなよ。
以前はコンパクトさの意義を認めてたくせに

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835547&tid=kbe1s6c0a4ha4abc0vfbb57a4ka4da4a4a4foca47a4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835547&mid=8458
337名無しSUN:2007/05/29(火) 00:27:17 ID:V21+u9cC
0時すぎてID変わった途端、無理に口調変えなくてもw
338名無しSUN:2007/05/29(火) 00:28:53 ID:AVGFvrCy
> 宇都宮氏が言われていたのはBR141を買うならアクロでもフジノンにしなさいということです。

著名人は双眼鏡の評価をしてはいけないとでも言われるのですか?
両方を持っている方が評価するのですよ。
何故悪いのでしょうか?

> まあ鋭像ということに限れば宮内は一流ではないということでしょう。

一流と評価されたいなら、まともなものを作るべきでしょうがw
ニコン、コーワ、フジノンは一流だと思いますが、悪いけど宮内は一流だとは思いません。
この主張に不満ですか?

> 大型双眼鏡はまずは像質だと思いますし、いくらコンパクトでも像質の悪いものを持出して使う気にはなれませんよね。

そう思いますが、どこか変ですか?
はっきりと言えば、星がきちんと点にならないような双眼鏡はいりません。
欠陥品でしかないと思いますが、この主張に不満ですか?

>これが「インプレしただけ」なのでしょうか?あなたの、かなり独特な主観的
>意見が入ってますよね。それに反論されたのが不満ですか?

かなり独特な主観的って ?
自分の主観で書くのがインプレでしょうがw
それと、遠征に持ち出して大勢の人達に見せてますし、その感想を全部書いていたら大変なことになりますよ。
まあ誰が書いても同じでしょうが、一度は一流と言われる双眼鏡とじっくりと見比べてみて下さいよ。

>宇都宮氏の取り巻きって・・・
>まぁ、権威をかさに着る奴らは大抵そうですが。

実物を比べて見て感想を書いてるのに権威も何もないでしょうがw
それにRBやBJの星像が悪いのはアンテナを持っているマニアだったら誰でも知っていることでしょ。
不満があるなら、どのように不満なのかを書いて下さいな。
339名無しSUN:2007/05/29(火) 00:53:06 ID:JP4ukuCc
> 著名人は双眼鏡の評価をしてはいけないとでも言われるのですか?

誰がそんな事を言っているのですかね?あなたは一度

> 「光学性能を重視するのなら」、とか「サイズを気にしないのなら」はインプレ
> 読めばわかると思うが、 わからなかったのでしょうか?

と答えてますよね。でも再び

>> 大型双眼鏡はまずは像質だと思いますし、いくらコンパクトでも像質の悪いものを持出して使う気にはなれませんよね。
> そう思いますが、どこか変ですか?

と言ってます。コロコロ態度を変えないでください。どっちなんですか。それに

>あまりフローライトだからという高性能を期待しなければ大変コンパクト
>(本体12kg)で光量も十分にあり、星雲は大変良く見えます。
>アイピースさえ選べば必要にして十分な星像になりますので、捜査目的で
>はなく気軽に星雲星団を楽しむには文句ありません。

と言う意見もあるようですがw 文句のないものが、使う気になれない?
コロコロ態度を変えるないでね。

>> まあ鋭像ということに限れば宮内は一流ではないということでしょう。
> 一流と評価されたいなら、まともなものを作るべきでしょうがw
> ニコン、コーワ、フジノンは一流だと思いますが、悪いけど宮内は一流だとは思いません。
> この主張に不満ですか?

一流とは思いませんが、ことさら「一流ではない」と批判するほどの事では
ないと思いますがね。
340名無しSUN:2007/05/29(火) 00:54:33 ID:AVGFvrCy
>以前はコンパクトさの意義を認めてたくせに

コンパクトさだけはずっと認めているつもりだが、性能の悪さも沢々書いてるだろ。
それをトータルして100万オーバーの価値があるかが問題なのだよ。

100万オーバー出してコンパクトさだけをとるならそれもいいだろう。
ただずっと続けて見ているとストレスが溜まるし、そのうちに使わなくなるだろうけどね。
データ取りがしたかったのでBR141を使いながらも、シュワ150の星像を最後に必ず見て
ストレス解消してたよ。
だからBR141の星像の悪さは身にしみて理解しているつもりなのだが。
341名無しSUN:2007/05/29(火) 01:04:24 ID:JP4ukuCc
> だからBR141の星像の悪さは身にしみて理解しているつもりなのだが。
>
> 常識的に見てもアスが多く星像が悪いと言ったのですが何か不満ですか?
> BJ100も同様にです。

「同様」とされているのでBJで反論すると、アスが多い個体も確かにある。
しかし良いのもある。許容範囲で長年使っている人もいる。

それから

>>316
×「正論を述べているけど嫌われるタイプ」という文章だと思います。
○「俺が俺がの自己厨で嫌われるタイプ」という文章だと思います。
342名無しSUN:2007/05/29(火) 01:25:55 ID:JP4ukuCc
>>337
そういう意図はないよ。俺も2chでデスマス調で書くのは疲れるのよ。
長ったらしくなるし。
343名無しSUN:2007/05/29(火) 01:41:28 ID:AVGFvrCy
> 文句のないものが、使う気になれない?
>コロコロ態度を変えるないでね。

では率直に書かせてもらうね。
まず、見始めた頃はコントラストも良く捜査目的ではなく流して楽しむだけなら良いかなと感じていました。
ところがEMSツインやフジノンEDと比べていくうちにアラばかりが目立つようになってきました。
そうなるとストレスが溜まるし、そのうちには使わなくなってしまいました。
この頃には「いくらコンパクトでも像質の悪いものを持出して使う気にはなれませんよね。」
という考えになっていましたw もちろん私の主観ですよ。

全てを把握するには最低でも半年は使ってみないとわからないといったとこです。
自分には到底我慢できるものではなかったということですね。

明るさ的もシュワ15cm+双眼装置とたいして変わらないし、星像はシュワの方が比較にならないくらいに
シャープだしで、シュワの良さを再認識しましたよw
344名無しSUN:2007/05/29(火) 01:53:27 ID:fcz5sAd3
宮内も隙間産業なんだよ。
でも実際使ってみないと分かんないな。
141を
だいたい100万円の双眼鏡を批判しているやつは実際見たことあるのかよ
345名無しSUN:2007/05/29(火) 07:02:57 ID:iMXtcF9Q


>>304

彗星の観測情報は、ICQ(国際彗星季報)
で見れます、眼視・CCD観測、双方あります。
http://www.cfa.harvard.edu/icq/CometMags.html

眼視観測においては、100mm双眼鏡と、250〜400mm望遠鏡を
使い分ける方が多いです。明るい彗星には小型双眼鏡が使われます。
宮内 BJ-100も、日本やドイツの観測者達の多くの報告があります。

120〜150mmの双眼鏡を使う観測者は、ほとんどゼロ? の様子です。



日本国内の彗星屋さん(彗星観測者、研究者etc)も
ミヤウチBJ、BSユーザーの割合がかなり多いですね。
http://chiron.mtk.nao.ac.jp/~COMET/

5月のラブジョイ彗星の観測データを検索しても、多くがBJ-100です。
ハイコントラストでシャープですから、多くの観測者ご用達です。

ちなみにBJ-100は、直視含めて全部で10種類以上あります。
346316:2007/05/29(火) 09:31:38 ID:iQAlYHWF
珍しいBRのインプレは有り難かったのですが
なんとなくご自身の愛機以外は全否定のような方なので
続けるのもどうかと思いますが少し。

シュワ15+双眼装置もやはりTOAを購入すると使用する機会は
ほとんどなくなりました、大きさがかぶる分けです、だからと
言ってシュワがダメという訳でなく高価な機材ははばかられる
観望会などでは大変役に立ちます。
結局用途に応じた使い方があるわけでなぜそこまでBJを
否定するのかがわかりません。
たれもBJの光学性能が完璧だなどとは言っていないと思うのですが。

またご自身が卒業されたからかミヤウチを使用している方に対して
下に見ているような印象でかえってご自身の発言の価値を低めて
いるように感じます。

私には星像はほぼ完璧といえるTOAもその重さから稼働率では
BJにまったく及ばないので充分価値はあると思うのですが。

ご自分の感じたことを書くことはまったく問題ないと思いますが
それがみんなに対して当然の結論だとする考えは少々浅はかに
感じます。

長文多謝

347名無しSUN:2007/05/29(火) 09:54:59 ID:MFgbc7Fi
朝馬鹿(笑)はフジノンの下敷になってしまえ!
348名無しSUN:2007/05/29(火) 11:00:27 ID:gMqHLOUe
外野の見解。
辛口インプレにオーナーがカチンときて言葉尻をつつき反撃。売り言葉に買い言葉。
どっちもどっち。
349名無しSUN:2007/05/29(火) 11:45:10 ID:r4cBDUDi
と、買えないビンボーな外野は言っています。
350名無しSUN:2007/05/29(火) 11:53:49 ID:gMqHLOUe
と、ネットカフェでニートが呟いてます。
351名無しSUN:2007/05/29(火) 12:42:49 ID:AVGFvrCy
>>346
>なんとなくご自身の愛機以外は全否定のような方なので

どこに自身の愛機以外を全否定してるんですか?
普通は自分の気に入らないものは放出するでしょ?
少なくとも手元に気に入らないものはありません。
誰もが気に入ったものを残しているわけで良い物は良い、悪い物は悪いと一評価しているだけですが。

ミヤウチの良いと思う点

・口径の割りにコンパクトな点
・迷光処理が良くコントラストの良い点
・造りが良くメカニカルな点

ミヤウチの悪いと思う点

・アスや球面収差が多くシャープさに欠ける点
・光量損失が大きくヌケの悪い点
・防水の甘い点

>シュワ15+双眼装置もやはりTOAを購入すると使用する機会は
ほとんどなくなりました、

私も30cm+双眼装置がメインですから、シュワ15は所詮15cmだと思って使っていますが、
シャープな像質だから安心して使えるのであって、シャープでなければ放出しています。

オーナーの反感を買うのは十分に承知して書いていますし、こんなことにならなければ良いと思っただけです。

http://homepage2.nifty.com/mahetou/ed.htm
352名無しSUN:2007/05/29(火) 12:44:13 ID:AVGFvrCy
353名無しSUN:2007/05/29(火) 13:13:39 ID:AVGFvrCy
>>333にBJと中国対空との最初の比較インプレが出てきましたが、
BJの正しい評価がされるのはこれからですよ。

中国製トリプレット。直視用のやつはシャープだっただけに本当に楽しみなんですよ。

>>333のインプレにあったように極限等級が上ということは、コントラストの問題
よりも、シャープな光学系の明かしだと思います。
球面収差の多いシャープでない光学系はすぐに極限等級が落ちてしまいます。

オーナーの人には申し分けないですけど、このような人を何度も見るのは悲しいですから。
http://www6.plala.or.jp/babar/old/20040903/a.html
354名無しSUN:2007/05/29(火) 15:38:53 ID:UF6hh5sm
>>346
あなたの意見に賛成だす
355316:2007/05/29(火) 15:40:26 ID:Lz7V4h3k
>>351
346では少々言葉が過ぎる点がありました、すみません

351で書かれているミヤウチの良い点、悪い点は私も同意します
ただそこから導き出される結論が、「使えない」か「まあ使える」
かの差なのでしょう。これは重視する点が個々ちがうでしょうから
結論は出ないかもしれませんね

一応このような方もいるようです
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/dan-nad/
宮内、EMS双眼、ドブユーザーのインプレです

BJは国内だけでかなりの数が出回っているでしょうから
みなさんの満足度はどうなのでしょうね。

私はこの辺で失礼致します






356316:2007/05/29(火) 16:02:04 ID:Lz7V4h3k
リンク先がうまく行かないようです
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/dan-nad/
の星 道具雑感 にあります
 
357名無しSUN:2007/05/29(火) 17:39:40 ID:zTONV2Xm
っつーか、こいつ、屈折望遠鏡スレで散々ピントのズレた事を言ってた
コーワハイランダー持ちだろ。
理屈はもちろん、「機種による用途の違い」も理解できず、主観でのみ
優劣を語る。当然、理論面では矛盾が出てくる。
「高価な機材を持っているから自分はベテランだ」と勘違いしている、
犬の糞のごとく、どこにでも転がっているただのバカ。
358名無しSUN:2007/05/29(火) 19:02:22 ID:iE9sbKbM
こいつのはスコープのプロミナー
ハイランダー・プロミナーのオーナーにこんなアホはいない
359名無しSUN:2007/05/29(火) 20:49:54 ID:AVGFvrCy
>351で書かれているミヤウチの良い点、悪い点は私も同意します
>ただそこから導き出される結論が、「使えない」か「まあ使える」
>かの差なのでしょう。これは重視する点が個々ちがうでしょうから
>結論は出ないかもしれませんね

同意点が同じならミヤウチの双眼鏡の長所短所を良く知っておられるということですね。
買われるかどうかの結論は個々が出すものであり、優先順位もその人なりに違うでしょうから、
正しい長所と短所を知って自分なりに選択されれば良いと思います。

ただ、いかにもシャープで高性能だと喚いている人がいましたので口を挟みました。

ミヤウチの双眼鏡は私的には目の肥えていない初心者の人や長所短所をわかって気楽に使う分には
良いと思います。
ただ目が肥えてくると欠点ばかりが目立ってくるようになりますから、その時がきたら卒業すればいいだけですね。
それと自分で目が肥えていると思われる人は実際に見て買われるか、最初から手を出さない方が無難です。
360名無しSUN:2007/05/29(火) 20:52:17 ID:G/cXcgHL
> ただ、いかにもシャープで高性能だと喚いている人がいましたので口を挟みました。

どこにいたのでしょうか?自分の都合でコロコロ変えないように。
361名無しSUN:2007/05/29(火) 21:01:42 ID:AVGFvrCy
>>358
スコープのプロミナーの方がハイランダー・プロミナーよりも単純なプリズム構成で性能が良いって知ってた?
実際にスコープのプロミナーをツインにしている人もいるしね。これだと重量も3kg強で出来るんだよ。
価格も中古を利用すれば15万もあれば出来そうだしね。

私は重量とコスパを重視するのでBS60で十分だけどねw
362名無しSUN:2007/05/29(火) 21:08:15 ID:G/cXcgHL
もう一度お聞きします。

> ただ、いかにもシャープで高性能だと喚いている人がいましたので口を挟みました。

どこにいたのでしょうか?私がみる限り、貴方の独りよがり
な結論に苦言を呈した人は多くいますが、貴方のアスが多い
(そういう個体が多い)と言う意見に関して反論した人は、
一人もいませんが。

二度と暴れないためにも、ご自分がお書きになられたレスを、
今一度、良くお読みになることをお勧めします。
363名無しSUN:2007/05/29(火) 21:46:02 ID:3R/P6SJq
BJの用途は犬の糞の観察。
364名無しSUN:2007/05/30(水) 00:52:59 ID:4PAQOXfy

微光星と区別がつかないため、捜索に使うことはないでしょう
365名無しSUN:2007/05/30(水) 00:53:15 ID:ZeSuPDDA
>362
宮内コピペで有名なボブがいるじゃん。
数年前から、あらゆるスレで↓の脳内比較インプレを荒らし同然でコピペしてたよ。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/bob-k/hosi1.2b.htm

双眼鏡テスト総括 

双眼鏡のテストにあたり、口径 15−150mmまで延べ数百台の双眼鏡の星像をテストしました。(中略)
据付け双眼鏡 (60-150mmクラス)では、中心星像、周辺星像、コントラスト、平坦性、
そして極限等級や分解能等、宮内 100iA.iB.iBF が優れています。
20倍で、星雲星団彗星、そして月とオールラウンドにカバーする感じです。

※ 双眼鏡テスト機種リスト

宮内 / 100-iA.iB.iBF.iC.iCE.RB, 60-iA.iC, 71-NB, 77-iA.iB, 141-iAF, etc
宮内 (直視)/ 100-SA, アドラブリック 7x42.7x50.10x50, ビノン 5x32.7x50, etc

ニコン / 20x120V, 8x32.8x42HG, 10x42.8x32SE, 8x30E, 7x50SP, etc
フジノン / 25x150MM.MT, 8x30.7x50.10x50.10x70.16x70FMT, etc
コーワ / 21.32x82(ハイランダープロミナー), 8x32.8x42.10x42BD, etc

others / ペンタ,ビクセン, ツアイス,スワロ,ライカ, その他自作品, etc ( 15-150mm)
366名無しSUN:2007/05/30(水) 08:11:43 ID:tiGi+bv7
望遠鏡テスト総括 

望遠鏡のテストにあたり、小口径から天文台の大口径に至るまで( 50-800mm) 延べ※数百本の望遠鏡の星像をテストしました。(中略)
日本の平均的な大気の中で、コンスタントに良好な見え味を残せる望遠鏡は、130−150mmクラスの高精度アポクロマート屈折
という感じを受けます。分解能という客観的な数値だけではなく、感覚的なシャープネス&コントラスト、透明感、そして豊かな質感
も堪能出来ます。また高精度の80−100mmクラスのアポクロマート屈折は、気流の乱れた時でも、高いシャープネスの星像を
見せていました。

※ 望遠鏡テスト機種リスト

高橋 / FCT-150.200, FC-150, FS-78.102.128.152, SKY-90,TSA-102, TOA-130, etc
高橋 (純ニュートン)/ MT-100.130.160.200, etc

ペンタ/ SD-105.150.200, SDHF-75.105, SDP-105, etc
苗村鏡 / 200-F8, 400-F6, 500-F5, etc
ツアイス/ APQ 150/1200, etc

others / ミカゲ,西村,ビクセン,  テレビュー, ミード,セレ, 笠井, その他自作品etc, ( 50-800mm)
367357:2007/05/30(水) 18:46:56 ID:nCjyGgBr
>>361
ほら、都合が悪くなると、関係があるようで関係が無い話をしてごまかす。
または、本当に日本語の読解力に難があるのか。
>>358は、「ハイランダーとプロミナーのどっちが性能が良い」などという話はしていない。
358は、俺の「こいつは「高価な機材を持っているから自分はベテランだ」と
勘違いしているただのバカ」に対して「こいつはそんな高価な機材は持っていないよw」と
言っているだけ。
っつーか、星板の住人なら、高倍率用のプロミナー対物と、低倍率用のハイランダー対物と
「どっちが性能が上か」なんて皆知ってるっつーの。
(プリズム以前の問題なんだよ、ばーか)
368名無しSUN:2007/05/30(水) 19:21:30 ID:2lS9p5Cr
369名無しSUN:2007/05/30(水) 19:47:27 ID:GOt3ttz5
貧乏な機材オタほどやっかいなものはない
370:2007/05/30(水) 19:54:36 ID:DSNKU2+p
まずは一通り見てから反論したまえ。わかったな!
371名無しSUN:2007/05/30(水) 21:44:41 ID:Y5rPX/wk
>星板の住人なら、高倍率用のプロミナー対物と、低倍率用のハイランダー対物と
「どっちが性能が上か」なんて皆知ってるっつーの。

高倍率用って?低倍率用って?
純正アイピースで出せる倍率に大差はないと思うがw

で、そうまで言うからはきちんと見比べたんだろうね。
ではその見比べた時の印象を詳しく語ってくれたまえ。

そうでないとしたら最低限、自分の目で見比べてから反論してくれないかな。

>(プリズム以前の問題なんだよ、ばーか)

どこがプリズム以前の問題なのかね?ひょっとしてハイランダーの対物の方が品質が低いとでも思っているのかね?
372名無しSUN:2007/05/30(水) 22:35:29 ID:Y5rPX/wk
373Page1:2007/05/30(水) 23:49:30 ID:0I+pI19U
>>345
>http://www.cfa.harvard.edu/icq/CometMags.html
> 大部分が BJ-100のような感じ?

ご紹介いただいた上記URL中の眼視観測機材数をまとめてみました。
同じ報告者の機材を重複してカウントしないように注意の上での合計です。
”---2”という表示は、同じスペック機材が2台存在した事を表しています。
結果として、BJ-100の可能性がある”20x100 binoculars”はそれほど多くないようです。
(集計結果)
8x30 binoculars
8x32 binoculars
6x35 binoculars
7x35 binoculars---2
8x40 binoculars
8x42 binoculars
7x50 binoculars---9
10x50 binoculars--9
10x56 binoculars
9x63 binoculars---2
374Page2:2007/05/30(水) 23:50:42 ID:0I+pI19U
つづき
10x70 refractor
11x70 binoculars
10x80 binoculars
11x80 Binoculars--5
15x80 binoculars
20x80 binoculars--4
20x100 binoculars-3
25x100 binoculars-6
20x110 binoculars

以上が双眼鏡全機種です。25x100 binocularsが6台と最も多いのですが、これは大型のボシュロムタイプと思われます。
ちなみに20x100 binocularsの所有者は以下の3人だけでした。
K. Yoshimoto, Japan
Y. Nagai, Japan
M. Meyer, Germany
375Page3:2007/05/30(水) 23:52:01 ID:0I+pI19U
ついでに望遠鏡の集計結果です。
5-cm refractor
7-cm refractor
7.6-cm reflector
9-cm reflector
10-cm refractor---3
15-cm refractor---2
18-cm reflector
20-cm reflector---6
25-cm reflector---2
27-cm reflector
30-cm reflector
32-cm reflector---4
40-cm reflector
41-cm reflector---2
42-cm reflector---2
44-cm reflector
45-cm reflector
376Page4:2007/05/30(水) 23:53:41 ID:0I+pI19U
>http://chiron.mtk.nao.ac.jp/~COMET/
さらにご紹介いただいた上記ページのリンク先で紹介されている方々の主力機材を
各ページより判断しました。BJ-100を主力とされている方はお一人(吉本氏)だけでした。
同じくICQに登場している永井氏の主力は32cm反射のようです。

●木下一男さん(Comet Orbit Home Page):?
●小島卓男さんKojitaku at random (あっとらんだむ):25cm f/6 Newtonian
●鈴木雅之さん(Suzuki's Astro Page):Meade LX200-20 (20cm F/10)
●菅原賢さん(彗星の科学/Cometary Science):?
●関勉さん(コメットハンター関勉のHP) :60cm反射望遠鏡による写真掃天
●津村光則さん(私の天体写真館):35cmF14,f=5000mmカセグレン
●永井佳実さん(天平の森天文同好会 彗星観測HP):32cm反射
●長谷川均さん(PlanetaryScience):?
●藤井貢さん(Fujii Bisei Observatory) :?
●村上茂樹さん(Shigeki Murakami's Web Page):46 cmドブソニアン
●吉田誠一さん(吉田誠一のホームページ) :40.0cm 反射
●吉本勝己さん(COMET HOME PAGE) :Bj-100iBF
●渡部潤一さん(渡部潤一のほ〜むぺ〜じ) :?
377名無しSUN:2007/05/31(木) 00:24:11 ID:V6QoeQu1
なんか変な正義感に取り憑かれて宮内叩いてる人が
いるようで。
別に最高でもないがBJとか結構楽しめる機材だと思うが。
それに叩かなくてももう視にかけのような、、、
378名無しSUN:2007/05/31(木) 00:44:21 ID:KoE4y7+b
中国製の2枚玉とか3枚玉の奴、宮内で調整してくれないかな。
379名無しSUN:2007/05/31(木) 00:51:39 ID:sKZk3wkf
対物の問題ある製造法が気になるなぁ。
その製造法がコストダウンのためで、それによって性能が低下してるのなら、ユーザーにとってありがたくない行為ですね。
380名無しSUN:2007/05/31(木) 05:01:38 ID:ByUYxBDl
>>379
いや、今となっては、如何に上手にだましてくれるか?という事だと思う。
でなきりゃユーザーもメーカーも共倒れ。

日本で高野山みたいな光学パーツ製造コミューンみたいなのができないかな。
農業、大工、学校、保母、介護、村役場、全て自給自足で、手の空いているものは
皆、修道僧のように黙々と光学製品を作る、安価に、高精度に、つくりまくる。
光学パーツって、結局、需要量は限られているから、決して大きな産業には
なりえない。でもこういゆうものは、国民性が関係する。日本人に作ってもらいたい。
工作機械だってそうだ。ピークでも1兆円産業にならなかった。でも大事な産業。
381名無しSUN:2007/05/31(木) 07:10:25 ID:+x9cuSUL

ミヤウチおてだまマン参上 ♪


               ,..........._
             , '´::::::::::::::::ヽ
             /0:::::::::::::::::::::::',
           ヽ{o:::::::・∀・::::::::::}ノ
             ':,::::::::::::::::::::::::::ノ
             ヽ、__ ;;;;:::ノ
                  | |


382名無しSUN:2007/05/31(木) 09:12:55 ID:EQTtjMA7
>BJ-100を主力とされている方はお一人(吉本氏)だけでした。

吉本氏の主力機は25cmニュートン(最近では15cm+CCDも使われています)
吉本氏の名前が出ましたので補足しておきます。

遠征地でよくお会いしますし、そのBJ-100を何度か見せていただきましたが、
あまり使われていない様子です。

383名無しSUN:2007/05/31(木) 10:11:55 ID:NqEZqWqn
金太、負けるな BJここにあり
384名無しSUN:2007/05/31(木) 11:01:54 ID:11L9eTNa
その「主力」って、何の主力よ。
すでに見つかって位置がわかっている彗星を見る時、30センチがあるのに
10センチ双眼鏡で見るやつが少ないのは当たり前だろ、アホか。
385名無しSUN:2007/05/31(木) 11:57:24 ID:EQTtjMA7
>その「主力」って、何の主力よ。
もちろん彗星を捜索したり観測したりするのに主に使う機材のことでしょう。
今回のようにラブジョイ彗星のような明るい彗星では5cmや10cmの双眼鏡が使われることがありますし、
それを>>345 のような解釈をするから真実を追究しようとする人が出てくるのでしょう。

では本当にBJ-100を主力に使って捜索している人や、BJ-100によって発見された彗星があれば
書き出してみて下さい。

>すでに見つかって位置がわかっている彗星を見る時、30センチがあるのに
10センチ双眼鏡で見るやつが少ないのは当たり前だろ、アホか。

今回のラブジョイ彗星でも大勢いるじゃないですか。
10センチ双眼鏡どころか3cm双眼鏡までもが活躍してるでしょ。
まさか、3cm双眼鏡で報告してる人は3cm双眼鏡しか持っていないからだとか思ってる?
386サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/05/31(木) 12:11:17 ID:t2yqyEpt
>>369
どのへんがやっかいなんでしょうか?
ぼくには分かりません。是非教えてもらえれば教えてください!
387名無しSUN:2007/05/31(木) 12:35:26 ID:t7TLyu8E
>>382

tommy2star さん?

吉本氏は BJ-100iBF が主力ですよ
ラブジョイ彗星だけでも、4日の観測報告が有ります。

遠征地とは、皇座山ですよね?
最近はどんな対空双眼鏡が揃いますか?
388名無しSUN:2007/05/31(木) 12:46:21 ID:t7TLyu8E
>>345
のICQ 他の観測報告では、ラブジョイ彗星の国内観測の大部分は
10センチ双眼鏡以上の機材ですね

条件の良い海外ですと、5cm双眼鏡の報告がありますが
あと、基本的に BJ-100は観測・観望用機材です


最近5年間は、双眼鏡で発見された彗星は無いと思いますが・・・
389名無しSUN:2007/05/31(木) 13:03:03 ID:EQTtjMA7
>吉本氏は BJ-100iBF が主力ですよ
>ラブジョイ彗星だけでも、4日の観測報告が有ります。

ラブジョイ彗星は明るかったからでしょう。
私もラブジョイ彗星は8cmのスコープと5cm双眼鏡主体で眺めていました。

最近は皇座山に足を向けていませんが、吉本氏は私が皇座山で出会う時は
いつも25cmニュートンで観測されていらっしゃいましたよw

>最近はどんな対空双眼鏡が揃いますか?

最近の皇座山はどうなのでしょう?
シュワEMSツインの人なんかが来られてませんか?
390名無しSUN:2007/05/31(木) 16:00:40 ID:14ilurwj
まだこの話
391名無しSUN:2007/05/31(木) 16:02:46 ID:14ilurwj
まだこの話してたんだ?
BJもコントラストが高くてコンパクトな良い双眼鏡じゃん。
392名無しSUN:2007/05/31(木) 20:17:39 ID:11L9eTNa
>>385
 >今回のラブジョイ彗星でも大勢いるじゃないですか。
 >10センチ双眼鏡どころか3cm双眼鏡までもが活躍してるでしょ。
お前、ものすごいバカだろ。
決定だな。こいつは屈折スレのフローライトクリスタルにこだわるバカ=
10センチ反射スレの311だ。
都合が悪くなると、関係があるようで関係が無い話をしてごまかす。
持っている機材だって、どうせ脳内だろ。
393名無しSUN:2007/05/31(木) 20:40:01 ID:YpXuUj5c
こいつオークションスレでメッキについて大ホラ吹いていたやつだね。
394名無しSUN:2007/05/31(木) 20:40:57 ID:bl80uPdt

>317 :311:2007/05/08(火) 11:44:21 ID:GU+Vw+pW
>それが惑星屋として15cmF9、18cmF10、25cmF10のN式を使ってきた私の感想だね。


・∀・ すごー♪
395名無しSUN:2007/05/31(木) 20:41:59 ID:sKZk3wkf
なんも実体を知らない君が出る幕じゃないよ。
貶すしか脳のない部外者は参加せん事だ。
396名無しSUN:2007/05/31(木) 20:50:54 ID:+jtyYBjL
>>392-392

こんな感じでバカとかコイツと言ってはイカンよ。我慢じゃ、我慢。

357 :名無しSUN:2007/05/29(火) 17:39:40 ID:zTONV2Xm
    っつーか、こいつ、屈折望遠鏡スレで散々ピントのズレた事を言ってた
    コーワハイランダー持ちだろ。
    理屈はもちろん、「機種による用途の違い」も理解できず、主観でのみ
    優劣を語る。当然、理論面では矛盾が出てくる。
    「高価な機材を持っているから自分はベテランだ」と勘違いしている、
    犬の糞のごとく、どこにでも転がっているただのバカ。
358 :名無しSUN:2007/05/29(火) 19:02:22 ID:iE9sbKbM
    こいつのはスコープのプロミナー
    ハイランダー・プロミナーのオーナーにこんなアホはいない
397名無しSUN:2007/05/31(木) 21:07:08 ID:EQTtjMA7
>決定だな。こいつは屈折スレのフローライトクリスタルにこだわるバカ???
10センチ反射スレの311だ。 ???

何を言っているのでしょうか?
私はここにしか出ていませんが、辛口インプレにはこんな対抗手段しかないのでしょうか?
それで誰も辛口インプレをしないということですかw

BJ-100を過剰評価しようと彗星屋を持ち出し、それがダメだとわかると意味不明の罵倒しかしない。
これでは正しい評価など教えてもらえるはずもないですね。

脳内って?
私の機材は一部を写真入りで出したりしてましたが、ご存知ないですか?
398名無しSUN:2007/05/31(木) 21:17:31 ID:bl80uPdt
>>376

によると、使用機材の判別している8人の内
双眼鏡を多用する方が2名
2名は、ミヤウチ100iA/iBF 

ということは、ミヤウチ・シンクロ率?100%ですよね?
399名無しSUN:2007/05/31(木) 21:39:13 ID:bl80uPdt
>>374

欧州を代表する彗星屋さん&ミヤウチファンで有名なメイヤー氏サイト
ttp://www.comethunter.de/me.html

A superb 20x100 Miyauchi binocular with 45 deg inclined eyepieces and changeable eyepieces (37x). Excellent!!
だ、そうです。
400名無しSUN:2007/05/31(木) 21:39:53 ID:bl80uPdt
400get


401名無しSUN:2007/05/31(木) 22:15:08 ID:2T3ROGJD
>>396
そりは「ジサクジエン」と言いまつ。
402名無しSUN:2007/05/31(木) 22:41:33 ID:nT2DveOi
忙しいのか暇なのかさっぱりわからん
403名無しSUN:2007/05/31(木) 23:05:55 ID:nSc0Gycj
> 205 名前:名無しSUN 投稿日:2006/04/03(月) 21:14:43 ID:jQujAcm8
> 二重星の分離性能を「分解能」というのではないのかな。
> これを見てアホかと思ったのだけど分解能って何?
>
> 何でシャープでないと言ってたかわかるかな?
> 気になるのは一つはアイピースの性能、もう一つは対物アスが目立つということ。
> アイピースを変えることで微星はなかなかシャープになるが、アスはどうにもならないからね。
>
> 今ちょっと45×で土星を見ていたのだが、色収差はフローライトといえどもこのFではどうしようもないにしろ、もう少しはシャープにならないかと思ったりする。
> とてもキミの解像度に添えるものではないよ。
> 双眼装置だと45×くらいでカッシーニがわかりはじめるんだけど。15cm屈折ね。
>
> それだけの性能を知りたいほどの眼力があるのなら一度見ればわかりますよ。
> 自分はとりあえず手元において3ヶ月は見ないとインプレできないけどw
> 見せようかw

404名無しSUN:2007/05/31(木) 23:15:55 ID:nSc0Gycj
> 241 名前:通りすがり 投稿日:2006/04/04(火) 14:19:06 ID:zbYtFp1l
> >>236
>
> ウソは書けませんw
> 100フローライトは何度も見てまつが37×では全々シャープでありません。
> アスは60以外はどの機種も多いのがミヤウチの特長でつ。
> ナルで見れば客観的にわかりまつ
> 自分の所用物なら誇大評価したいとこでしょうけど、正しい情報でなくなりまつのでそれは無意味でしょう。
> ウソの多い情報は参考にならないどころか、初心者には大変迷惑だと思いまつ。
> 何を基準にシャープなのかクリアーなのか俺が見てもさっぱり無意味なものにしか思えません。
> ナル、ロンキー、レーザーを使った客観的方法を試していまつが双眼鏡品質では望遠鏡のようにはうまくいきません。

毎年乙
405名無しSUN:2007/06/01(金) 13:07:36 ID:T/V6G1Bf
>双眼装置だと45×くらいでカッシーニがわかりはじめるんだけど。15cm屈折ね。
天体望遠鏡と比べても。。。
406名無しSUN:2007/06/01(金) 13:45:17 ID:wG2ach/J
「でつ」だの「まつ」だの使って喜んでる奴に目くじら立てんでもw
407名無しSUN:2007/06/02(土) 07:32:41 ID:oa3kZwSW
>>374 さん
のICQ 彗星観測者の集計データによると
宮内 20x100(iBF他) 3台

他に対空双眼鏡を使われている観測者はいますかね?
408名無しSUN:2007/06/02(土) 10:43:04 ID:7EVDqbdg
もうボブは発言しなくていいから。
409374:2007/06/02(土) 13:22:32 ID:D2G2fHee
>>407
対空かどうかはあの情報だけでは分かりません。20x100 binocularsも過去にビクセンが
大型ポロのタイプを販売していた事もありますから、あの情報だけでは必ずしも
BJ-100とは断定出来なかったのです。25x100 binocularsの中にもしかしたら対空が
有るかもしれませんが、自分の知識では該当する機種が思い浮かびません。

参考までに、20x100 binoculars使用者が報告している他の観測機材です。
K. Yoshimoto, Yamaguchi, Japan, 20x100 binoculars
K. Yoshimoto, Hirao, Yamaguchi, Japan, 15-cm reflector + CCD
M. Meyer, Kaltenholzhausen, Germany, 20x100 binoculars
M. Meyer, Limburg, Germany, 0.15-m refractor
Y. Nagai, Gunma, Japan, 7x35 binoculars
Y. Nagai, Gunma, Japan, 11x80 binoculars
Y. Nagai, Gunma, Japan, 20x100 binoculars
Y. Nagai, Gunma, Japan, 300-mm camera lens + CCD
Y. Nagai, Gunma, Japan, 0.32-m reflector

以上で報告を終わります。
410名無しSUN:2007/06/02(土) 13:42:42 ID:oPX7NEK0
>>382
www4.zero.ad.jp/k-yoshimoto/tool/tool.html
411名無しSUN:2007/06/02(土) 15:23:20 ID:cpUPTxQc
tommy2star さん

妄想癖?
412名無しSUN:2007/06/02(土) 19:44:19 ID:9M0m/3T3
プロミナーを見たけどたいしたことない。
色はつくわぼやけるわ。
413名無しSUN:2007/06/03(日) 02:43:02 ID:oHQ7UKKO
宮内ビノンの祟りは恐ろしか。
414名無しSUN:2007/06/03(日) 03:50:46 ID:syZfUCFG
>>406
一瞬、「新 必殺仕置人」ネタかと思った。
415名無しSUN:2007/06/03(日) 15:32:22 ID:72+mZZwG
新型アイピースほしい
416名無しSUN:2007/06/03(日) 18:48:38 ID:xmeWvmn9
随分スレが伸びてるなと思ったら罵倒合戦か。
目の肥えた奴はもっと高いフジノンを買えば良いし、そこそこ見えればよいと思えば宮内で上等。まあ俺は宮内で十分満足。(^^)

あと、せっかくの批判に対して揚げ足取りで返すのはヤメてくれ。不毛だ。建設的に行こう。
417名無しSUN:2007/06/04(月) 20:10:13 ID:APDoRkFN
十分シャープだと思うがなあ、BJシリーズは。
コントラストはかなり高いし。
ハイランダープロミナーとか、アポ屈折と比べて何が楽しいんだか。。。
418名無しSUN:2007/06/04(月) 21:40:52 ID:7Qv35CxL
意味無しな無茶な比較をして喜ぶのはヲタの特権だ。
好きにさせてやれ。
419名無しSUN:2007/06/05(火) 01:20:30 ID:7QJiZECD
ヲタだけならいいんだがな。
420名無しSUN:2007/06/08(金) 00:02:43 ID:UN/+rtnl
宮内の双眼鏡は、粋に使いこなしてる非ヲタが多いからね
421名無しSUN:2007/06/08(金) 06:09:01 ID:FAyI16CU
良い双眼鏡とは、よく使う双眼鏡です♪

・∀・ 
422名無しSUN:2007/06/10(日) 07:49:28 ID:sWzYS8SD
フジノン40×150宮141使っていますがフジの方が玉の出来が数段上です。値段も上ですが
423名無しSUN:2007/06/10(日) 10:09:46 ID:IsNj/I2z
宮内100 &400ニュートン
昨晩、プチ遠征地で眺めたけれども良かった〜

100mm双眼鏡での、天の川のシャープな微光星に萌え ....
網状星雲やM8.16.17のコントラストも良いです。
424名無しSUN:2007/06/11(月) 15:55:01 ID:PBq+E7SF
ビノン売り払ってボーグ買いたい...
425名無しSUN:2007/06/15(金) 10:38:16 ID:cASctIWR
BJの、15〜16倍ぐらいのアイピースを出してほしい。
実視界が4〜5度ぐらいの広角で。
426名無しSUN:2007/06/15(金) 11:33:12 ID:ZPJgnOHq
あの小ちゃなプリズムハウスで? w
実視界とプリズム口径の関係が理解できてますか?
427名無しSUN:2007/06/15(金) 13:06:16 ID:cASctIWR
>実視界とプリズム口径の関係が理解できてますか?

いいえ、できていません。
物理的に可能かどうかは知りませんが、そういうアイピースがあればいいなと思います。
BJで不可能なら、次期モデルででも。
428名無しSUN:2007/06/15(金) 14:03:01 ID:5LcxewW2
井戸の底から180度のパノラマが見えるかどうかを考えなさい。
429名無しSUN:2007/06/15(金) 14:26:36 ID:ZPJgnOHq
>>427
BJでは実視界2.5度あたりが限界です。
倍率を15倍とすると必然的にみかけ視界は38度くらいになりますが、これではねw

口径100mm、15〜16倍、実視界が4〜5度となるとEMSに2インチアイピースで可能でしょうが、
プリズム双眼鏡でとなると可能性は薄い(ない)でしょうね。
430名無しSUN:2007/06/15(金) 23:53:26 ID:pNN1v8fj
> BJでは実視界2.5度あたりが限界です。

20倍、実視野 50度
22倍、実視野 55度
24倍、実視野 60度
26倍、実視野 65度
28倍、実視野 70度

・∀・ 
431名無しSUN:2007/06/16(土) 03:04:15 ID:yc4ASzgm
今日は透明度が良かった。37倍でも北アメリカが良く見えた。
432名無しSUN:2007/06/16(土) 10:22:22 ID:VNQ/j4CL
>>430
それは実視界ではなく見掛け視界だろ。
20倍、実視野 50度 なら見掛け視界は1000度となり、現実ではありえない数値だね。
433名無しSUN:2007/06/16(土) 10:26:36 ID:sCC7+MRU
27倍実視野70度だと見かけ視界1890度か。スゴス。
434名無しSUN:2007/06/16(土) 12:33:05 ID:pp4AJYaZ
お前ら、簡略式で出る値をネタに遊ぶなw
角度もので限界値付近の領域なんだから、ちゃんと三角関数を入れとけ。
435ENG:2007/06/16(土) 12:40:10 ID:jpMQnvqt
>429
> プリズム双眼鏡でとなると可能性は薄い(ない)でしょうね。

プリズムでも可能。 実在する。
(110mm×15倍, 実視界6°見掛視界「約」90度) 
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1181963550 
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1181963893
436名無しSUN:2007/06/16(土) 13:01:56 ID:VNQ/j4CL
さすが軍事用だね。
軍事用だと見掛視界120度なんてアイピースも存在していたんだよね。

>>434
明らかに違うものだから簡略式で十分でしょうw
437名無しSUN:2007/06/16(土) 13:04:55 ID:pp4AJYaZ
π以上回すような式で充分ねぇ・・・
438名無しSUN:2007/06/16(土) 13:05:55 ID:fBBNQDsO
三角関数使う必要は無いね。
簡略式もなにも、そういう定義なんだからw
439名無しSUN:2007/06/16(土) 13:36:13 ID:W7FphYzb
床の間に飾っておきたいような「ゆとり教育脳」だな。
440名無しSUN:2007/06/16(土) 14:09:05 ID:fBBNQDsO
脳内で複雑な式をこねくり回してろよ。

441名無しSUN:2007/06/16(土) 14:10:50 ID:7TSTytTt
角度ものを四則演算でやって許され
るのは小学生までだろ、ゆとりとか
の問題じゃなくて
442名無しSUN:2007/06/16(土) 14:27:13 ID:VNQ/j4CL
>>441
では各双眼鏡メーカーは許されない方法で表記しているのかな?w
443名無しSUN:2007/06/16(土) 22:52:05 ID:wdpRZLpg
イジメはよくないことです
444名無しSUN:2007/06/17(日) 09:13:00 ID:jczV7uVQ
> BJでは実視界2.5度

20倍、視野 50度
22倍、視野 55度
24倍、視野 60度

22-24倍が美味しい領域ですか?
445名無しSUN:2007/06/17(日) 20:47:46 ID:HryMmxpd
20倍がぎりぎりシャープに見える限界です。
446名無しSUN:2007/06/20(水) 21:50:56 ID:xFTB7tnq
22倍がほしい
447名無しSUN:2007/06/20(水) 22:34:22 ID:9Y57lJ+P
>>446
 2倍違いで何が違うのか 
448名無しSUN:2007/06/21(木) 12:35:09 ID:TXmQoS9K
使う人の視力も違うからね。でも視野が5度広がればいいかも。
449名無しSUN:2007/06/22(金) 23:01:40 ID:dIGUfkdJ
BS60/NB71も
22倍
450名無しSUN:2007/06/24(日) 11:06:00 ID:vr/C7hMf
視野55度なら、プローセル系が良さそう
安くて高精度の新型アイピースに期待!
451名無しSUN:2007/06/25(月) 19:42:48 ID:kjQMw1u5
BJセミアポですが、
20倍と26倍アイピースのシャープネスって、
結構差があります?
系外星雲を見たいんで、もう一歩倍率が欲しいんですが、
星がシャープじゃなかったらそれは嫌なんで。
452名無しSUN:2007/06/25(月) 19:58:52 ID:pM1IL4jA
間違いなくシャープさ。









お前の頭より。
453名無しSUN:2007/06/25(月) 20:18:25 ID:1UPK+HlM
それ以前に26倍アイピースは現在入手が困難と思われ
454名無しSUN:2007/06/25(月) 20:22:12 ID:oCPd2+Lj
ペンタXW付くように加工したけど、マジいいっすよ。
455名無しSUN:2007/06/25(月) 22:09:21 ID:uqU3Hvyn
>>454
教えてください。
どうすれば、XWが取り付けられますか?
456名無しSUN:2007/06/26(火) 14:31:35 ID:67T4rVx5
20倍の方がシャープだし、
コントラストも良いですよ。
見かけ視界は狭いけど、20倍はかなり良い星像が拝めるよん。
457名無しSUN:2007/06/27(水) 12:14:14 ID:GY9L5z3Y
20倍の方が抜けが良いから気持ち良い。
視野が狭いのがちょびっと残念だが。
458名無しSUN:2007/06/28(木) 18:25:45 ID:0TWeNo4b
26倍の方が良くね?
シャープネスも変わらん気がするが。
459名無しSUN:2007/07/01(日) 19:55:30 ID:IZG2U/3k
コメットハンター 関勉氏も
ミヤウチ BJ-100 ユーザーなのですね
460名無しSUN:2007/07/02(月) 03:45:42 ID:5TfofvZ5
でも販売終了
461名無しSUN:2007/07/03(火) 00:13:08 ID:U669SNmd
新型 BJ-100 マダ?
462名無しSUN:2007/07/03(火) 01:54:05 ID:ITZuP+ID
まだ。
463名無しSUN:2007/07/03(火) 09:16:14 ID:etY/s4aI
ほんとに出るのか?
464名無しSUN:2007/07/03(火) 18:47:05 ID:i7Mv/rLr
100oはもう作らないらしいよ。
465名無しSUN:2007/07/03(火) 22:42:38 ID:etY/s4aI
結構忙しいって話だがなに作っているんだろう、、
新規開発はしてるのかな?
466名無しSUN:2007/07/04(水) 00:46:31 ID:a57bYXzW
BJ-100の製造で忙しい様子。
467名無しSUN:2007/07/04(水) 01:07:23 ID:Vwx8Uwy4
>>464
なら BJ-120 ?
468名無しSUN:2007/07/08(日) 09:27:41 ID:UyZXs7SF


    ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i  雨でち
  (。'-') |。・-・)     !
  ゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,,     、i,,

469名無しSUN:2007/07/08(日) 09:55:18 ID:84eQnAJh
470名無しSUN:2007/07/10(火) 23:18:07 ID:r1YSCWLU
関勉さん&宮内 BJ-100
天文ガイド7月号に、ツーショットで載っていますね
471名無しSUN:2007/07/11(水) 05:35:55 ID:hzQD0jgb
幾ら有名人が使っていても、
現在は販売終了です。
472名無しSUN:2007/07/11(水) 13:45:41 ID:UPyqHTKB
ならしょうがない、他に適当なものが無いから中古を買うさ。
473名無しSUN:2007/07/12(木) 22:55:19 ID:yl8MEswL
474名無しSUN:2007/07/13(金) 00:19:36 ID:8alVNWB6
生産中じゃないよ。生産は終了。
売れ残っているのを売っているだけ。
475名無しSUN:2007/07/13(金) 11:59:35 ID:hwSv8Q93
要するに売れねぇんだな
476名無しSUN:2007/07/13(金) 20:29:42 ID:8alVNWB6
ま、売れないから製造中止になったわけだが、
今売れ残っているのは、製造中止が決まって各店が一定数量注文した分だから、
純粋意味での売れ残りというわけではない。

どこかがまとまった注文をしない限り再販はないみたいだから、
新品のBJを欲しい人にとっては最後のチャンスかもしれない。
477名無しSUN:2007/07/13(金) 23:23:36 ID:eaHn32Rb

一番売れている対空双眼鏡♪

・∀・ 
478名無しSUN:2007/07/14(土) 00:39:01 ID:LYuhMN0a
もうそうとうな数出回ってるだろうから新型(BJ120とか)が
出ないと売上げアップは難しいんじゃないだろうか、、、
479名無しSUN:2007/07/14(土) 01:16:36 ID:BdpZ8LAc
何をいっても現在販売終了なのは事実なのであります。
480名無しSUN:2007/07/14(土) 21:12:01 ID:AI91IfSk
とりあえず、協栄とバードには在庫がある様子だけれど
ミヤウチ本社にもあるのかな?

明日夜、台風一過の青空希望・・
481名無しSUN:2007/07/15(日) 07:55:29 ID:RkM8rdOJ
キョウエイのRCは売れちゃったね。
あとはiCと、スカイバードのiBだけだ。
スカイバードは値切ると少し安くしてくれるかもしれない。
482名無しSUN:2007/07/16(月) 02:28:54 ID:Qe4Ju+2Z
20倍、26倍持っているが、50度でも20倍ばかり使っている。
明るいし星像が良いので。26倍は広いが暗いと思う。覗きにくい。
あまり出番がない。

483名無しSUN:2007/07/16(月) 07:37:46 ID:6fUwd1SP
55度 22倍アイピース希望です

このくらいのスペックだと、4枚構成で
いろいろ設計できそう
484名無しSUN:2007/07/16(月) 10:45:05 ID:489bDQsT
俺は20倍と37倍を適宜使い分けるよ。
たとえば、M57などは20倍だと恒星と変わらないけど、37倍だと星雲状に見える。
また、以前彗星を探したときも、37倍の方が彗星らしく見えた。
光害地でも37倍の方がバックが暗くなって見やすいことが多い。
ただし、遠征先で星を流してみるのは20倍の方が綺麗。特に天の川など。

37倍は星像が悪いという人もいるけど、俺のに関してはやや肥大傾向にはあるが、
十分実用範囲。ただし、同口径同倍率の望遠鏡に比べるとかなり暗い。
485名無しSUN:2007/07/16(月) 12:01:03 ID:wXhCqFr6
>>484 星が点にならないから微光星が見えないから、ということ?
光のロスがあるから、例えばバックグラウンドも暗いという事?
486名無しSUN:2007/07/16(月) 13:11:13 ID:489bDQsT
断言はできないけど、恐らくプリズムによる光量のロスがあるんじゃないかな?
45度タイプのプリズムはノーコートだし、90度タイプのプリズムはマルチコートされているけど反射面で損失しているのだと思うけど。
違うかな?
487名無しSUN:2007/07/16(月) 14:22:55 ID:ZDnVagHH
口径のケラレ&透過率と反射率
488名無しSUN:2007/07/16(月) 16:01:25 ID:DKMB6bF+
ちゃう。倍率が上がると。拡大される、見える範囲が縮まる。光害がないと夜天光も
ないと、かわらないが。バックの光害の反射光の量が減るから、バックが黒くなる。もう一つ
倍率が上がると目の瞳孔にはいる光の束が小さくなるから、網膜に光が広がってうつらない。
星の点も膨らむ。
489名無しSUN:2007/07/17(火) 02:06:46 ID:vQ9kV4vf
10cmで40倍ぐらいがメインって人も結構いるみたいだよ。
フローライト版BJで37倍が常用って人も結構いるみたいだし
NB100は最低が33倍だっけ?
それを思うとBJの26倍も悪くないよ。
490名無しSUN:2007/07/17(火) 07:46:11 ID:64TgEADc
>>488
意味不明。
同じ口径、倍率の望遠鏡と比較しての話しなんだけど。
491名無しSUN:2007/07/17(火) 11:12:07 ID:Exr9dmlq
いろいろ考えてみた。
実際に甘い星像をそう感じない人=視力が悪い人で普段もボケた視界で生活してるから充分シャープに感じる。
492名無しSUN:2007/07/17(火) 11:42:50 ID:NbfUcDmF
>>491
そういう人もいるかもしれないけど、俺は望遠鏡もやるのでシャープな星像は知っている。
その上で、F5というコンパクトな設計や正立させるためのプリズムのことなどを考慮すれば、
まあ、あの程度の星像かなと割り切り、それでも両眼で見る見易さを評価してBJも愛用している。
だからシャープな星像絶対主義の人には向かないとは思うよ。
493名無しSUN:2007/07/17(火) 12:12:49 ID:rodXKVz4
宮内いいよ〜

EDは特にヌケがいい
494名無しSUN:2007/07/17(火) 13:05:28 ID:Exr9dmlq
また考えてみた。
甘い星像が気にならない人=大ざっぱなO型。楽しけりゃイイ、アバウトB型。
495:2007/07/17(火) 13:46:22 ID:OhATt91f
大ざっぱとアバウトはどう違うのか聞きたい
496名無しSUN:2007/07/17(火) 16:03:03 ID:RbaA42s9
宮内の星像甘くはないよ。
よく出来た屈折には当然負けるが。
497名無しSUN:2007/07/17(火) 16:53:10 ID:v6gWQ9Gt
星像はスカイマスターにも負けるぞ。
そんな甘い星像が気にならないならそれはそれでいいのかもな。
498名無しSUN:2007/07/17(火) 18:13:22 ID:k/H0ijuD
スピードワゴンのネタより甘いですか?
499名無しSUN:2007/07/17(火) 18:59:38 ID:0JLZXgSn
>>494
「個体差かも」と考えられないアンシャープさがステキ♭
500名無しSUN:2007/07/17(火) 23:35:30 ID:iTpMPNQy


   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (*゚ー゚)  <  500 げっと
   /  つつ  \________
 〜(__ノ

501名無しSUN:2007/07/18(水) 22:13:43 ID:yLEEpy9z
最近BS77を買ったのですが、対物キャップが運搬中によく落ちます。
フード側にはねじが切ってあるようなのでこれを利用してねじ込み式のキャップにしたいんですけど、
みなさんのなかで対策、自作されてる方はいますか?
502:2007/07/18(水) 22:25:15 ID:QIhhsxFd
つサランラップ
503名無しSUN:2007/07/20(金) 00:38:45 ID:isPOBnip
チャイナ製の宮内双眼鏡コピー
http://www.united-optics.com/products/products.htm

><
504名無しSUN:2007/07/20(金) 00:40:09 ID:2pZubloo
>>502
キャップごとフードの周りを巻いてみましたが、
クレラップでは滑ってうまく密着しません。
接眼部ごと縦にぐるぐる巻くとうまくいきました。
よく伸びる安いラップ買ってきます。
505名無しSUN:2007/07/20(金) 00:47:16 ID:ta1QjXw5
それって釣りじゃなかったのか(笑)
506名無しSUN:2007/07/20(金) 01:57:34 ID:2pZubloo
自分の対物キャップは本来ならネジが切ってあってもいい金属のリングに細い植毛紙が張ってあって、
摩擦というか毛の引っかかりではまってるだけです。
そのリングに接着剤で樹脂のキャップ、というか円盤が引っ付いています。
507名無しSUN:2007/07/20(金) 19:46:36 ID:T21Ifqcw
>>501
マジレスすると、そのサイズでネジ込みだとハンパじゃない金額になるのと、
ねじ山が一個ずれたままねじ込んで壊しやすくなる。
ので、>>506の「内側にフエルトを張ったキャップをかぶせる」方式だな。
ただし、長期間ほおって置くとフエルトの色がフードに移ったりする。
508名無しSUN:2007/07/21(土) 11:25:23 ID:dGMBdaYx
>ねじ山が一個ずれたままねじ込んで壊しやすくなる。

よく解りました、ありがとうございます。
509名無しSUN:2007/07/22(日) 08:56:29 ID:JLqZQRXM
天文ガイド7月号
コメットハンター関勉氏と BJ-100

高知・芸西の空で、とてもキレイな彗星や星雲星団が
見られるのでしょうね ^^
510名無しSUN:2007/07/22(日) 14:18:27 ID:orRjwJTT
でも販売終了
511名無しSUN:2007/07/22(日) 14:20:57 ID:QfraUZQ/
ならしょうがない、他に適当なものが無いから中古を買うさ。
512名無しSUN:2007/07/22(日) 19:04:09 ID:Kyq7e8rf
○主のビノンその後が知りたい。修理で忙しいのかな。
513名無しSUN:2007/07/23(月) 11:52:44 ID:OzyKJwgE
おい!キョウエイの中古品として、BJ100iCとBS77iBがでてるぞ。
中古とは言え、展示品の超美品らしいから、欲しい奴は急げ!
514名無しSUN:2007/07/23(月) 11:53:35 ID:OzyKJwgE
おっと、URL貼るの忘れた。
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/used/index.html
515名無しSUN:2007/07/23(月) 23:55:03 ID:E/rGRR24

ミヤウチ BJ-100iC
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/miyauchi-bj100ic.html

新品4台入荷、即納だそうです。
KYOEI 大阪店
516名無しSUN:2007/07/24(火) 00:45:30 ID:xiYg8nLd
おお!正にロウソクが燃え尽きる前の最期の煌き!
517名無しSUN:2007/07/26(木) 00:29:38 ID:+jn2UhwP

もうすぐ完売?
518名無しSUN:2007/07/26(木) 14:09:31 ID:TLpPmSsH
迷ってるなら買っとけ!
519名無しSUN:2007/07/28(土) 08:59:31 ID:ysjO2e74
┐(´д`)┌ウンザリ
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:07:12 ID:SWt7stJ2
プチ遠征から帰還
明け方は月もなく、夏から冬の天の川流しをミヤウチで楽しみました。

網状星雲や北アメリカ星雲がイイ感じ。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:28:22 ID:a4gEV46V
ボブは選挙行かないの?
522名無しSUN:2007/07/31(火) 03:02:19 ID:plQGHJsf
ほとんどの機種生産終了しちゃって、何作ってんだろ?どうやって儲けてんだ?
523名無しSUN:2007/07/31(火) 22:52:32 ID:uYhbBtPq
新型出さないのかな?
ほんと今後どうするんだろう
524名無しSUN:2007/08/01(水) 00:24:23 ID:yxlolBPG
廃業かケムコのクソ双眼鏡の下請け。
525名無しSUN:2007/08/02(木) 01:26:55 ID:EzdHaOrk
>>524
教えてガリレオ、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74714698
このケムコのクソ双眼鏡はミヤウチ製?

526名無しSUN:2007/08/04(土) 20:25:29 ID:tL8gI5EF
MIYAUCHI
527名無しSUN:2007/08/05(日) 16:22:53 ID:mW3swCkJ
宮内
528名無しSUN:2007/08/05(日) 20:52:58 ID:kQIHr2j8
最近なんの話題もなく寂しいな、、、

夜空も今ひとつ透明度が悪くてBJでは見栄えしないし
仕方ないので望遠鏡でも出して木星でもみよう。。。
529名無しSUN:2007/08/08(水) 00:02:35 ID:Bj1fo62o
お盆休暇は、新月でキレイな星空が見れそう ☆
530名無しSUN:2007/08/08(水) 23:17:04 ID:k6JSrE5k
>>1
>http://www.miyauchi-opt.co.jp

webつながんなくなったけど、ついにつぶれた?
531名無しSUN:2007/08/08(水) 23:25:03 ID:hQd7Wrvp
>>529
今年のお盆は天気がよさそうですので
新しいワイドTピノが活躍しそう
532名無しSUN:2007/08/09(木) 00:39:42 ID:xtGwol6D
あっしもワイドビノとBJを持って出かけようと思ってまふ
533名無しSUN:2007/08/09(木) 01:27:48 ID:llIOMUY7
>>530
 ほんとにつながんないね
534名無しSUN:2007/08/11(土) 00:35:55 ID:B2tk2OdB
遠征観測レポート
よろ〜
535名無しSUN:2007/08/12(日) 15:48:38 ID:YRuB3JQR
ペルセ流星群も極大♪
536名無しSUN:2007/08/13(月) 12:35:36 ID:ghPNEoNG


    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。

                     ,.'´ `ヽ
     。               リ __ ,i 
                 ,.'´`ヽ⊂ヾi_i_i
.   .             !  ii /!/ii|リ
                 /!/ii| 〉く/_|_. 〉
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''

537名無しSUN:2007/08/13(月) 15:35:09 ID:VpSDPthI
BS77ほしいなー でもcanon1550買っちゃったからなぁ
でも最後っぽいよなぁ
538名無しSUN:2007/08/14(火) 02:07:30 ID:6F7MUYoG
ビクセンの80mmとBS77なら、ビクセンを買うのがFAかな?
皆さん、意見聞かせて
539名無しSUN:2007/08/14(火) 08:19:08 ID:yGZoVqat
BJ-100 で見たアンドロメダ星雲
立体感があって良かったな〜 ^^
540名無しSUN:2007/08/14(火) 16:22:33 ID:HfpLymaP
BJ−100使いだ(アポではない)
昨夜X37アイピースのファーストライトをした
アンドロメダ・エイチカイ・スバルが視野にスッポリおさまって
見ていて、なかなか面白かったです
肝心の見え味ですが、個人的にはヌケやシャープさの優れているモノが好みです。
フジノン7X50を持っていて、国産では私の理想に近いものがコレです。
(ツアイスなどは、さらによいのだが買えません)今回、自宅(千葉県北)
で見ましたが、現行のフジノン製品を100点とするなら60点。といた
ところでしょうか。(比較するには、だいぶアバウトなんだけど)
しかし、倍率変えられるというのは大きなメリットだし、理想を追い続け
なければ十分満足できる一品です
541名無しSUN:2007/08/14(火) 16:55:41 ID:HMmrnAPt
今日は今から群馬の妙義山で星見。山頂の駐車場。あそこは
関東としては中々。

ちなみにBR−141持ってく。
近隣の奴は来るよろし。
542名無しSUN:2007/08/15(水) 09:31:49 ID:ZMJ+5M3X
いいなあ〜 遠いから行けなかったけど
インプレよろしく〜
543名無しSUN:2007/08/15(水) 19:32:41 ID:9tuUDSae
広島に星見に行きました
高原のスキー場の駐車場で、広々視界です〜

BJ−100は、とてもシャープでコントラストが良かったです
アンドロメダ・スバル、明け方にはオリオン星雲も何とか見れました
20倍は標準視野ですが、椅子に座りじっくり眺めると広く感じます。
瞳径5mm、ちょうど良い明るさかな?
544名無しSUN:2007/08/15(水) 21:57:04 ID:4yZVAfHH
>>541
群馬の北部(武尊,尾瀬)
付近の星空はどうです?
545名無しSUN:2007/08/18(土) 20:31:00 ID:RdMsSNM7
>>542
見え味は10p/14pでは光量が2倍違うので、比較にならない。
(以前はBR100irb持ってた。)

個人的見解
散開星団(M7/M8/M11/M35/M36/M37/M38/M45/M46/M47/2重星団とか)=BR141
系外銀河→大型のM31とははBR141が良い。小さい対象はドブ。
散光星雲→大型のM8/M16/M42とかはBR141が良い。小型はドブ

という事で、40p級ドブ(出来れば双眼装置あり)とBR141級双眼鏡の
組み合わせが最高の眼視機器かと思う。

高価格の屈折は一杯見たことあるけど、眼視だと特定分野に特化している
上記2機種には到底及ばない。何でもそこそこは見えるけどね。
個人的には散開星団が好きなので、BR141があれば他はいらない。
546名無しSUN:2007/08/18(土) 21:22:03 ID:8TuEOCbc


   ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.  
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .   
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 .  

シャープネスとコントラストを追求すると
いつかは BJ-100 ♪
547名無しSUN:2007/08/19(日) 07:34:39 ID:9b+8nVac
お盆休みの星見インプレ
追加よろしく〜
548名無しSUN:2007/08/20(月) 01:18:35 ID:++jwYj5v
>>546
いつかは(復活)BJ-100 ♪
549名無しSUN:2007/08/20(月) 17:40:22 ID:NAVYksk8
Webまだ死んだまま〜。こちらの復活は?
550名無しSUN:2007/08/20(月) 23:55:17 ID:TQFd5u1N
551名無しSUN:2007/08/21(火) 00:24:20 ID:kETB6B8i
BH742って出てたっけ?
552名無しSUN:2007/08/21(火) 02:08:04 ID:RWwtFV/Z
関東甲信越圏では屈指の(?)ネズモチ平まで遠征しました。
BJ100のコンパクトさでなければ、
ネズモチ平くんだりまで行こうとは思わなかっただろう(俺の場合は)ことを考えると、
しばらくはBJ100でイイかな、と思っちゃいました。
553名無しSUN:2007/08/22(水) 00:31:34 ID:YbU/LpCp
奥只見(銀山平)ってどう?
554名無しSUN:2007/08/22(水) 09:14:28 ID:KFDZ3c9/
>>553
内容がちょっと古いけど。星祭開催してたくらい。

http://www.jplnet.com/ivent/yunotani/
555554:2007/08/22(水) 09:27:19 ID:KFDZ3c9/
訂正。星祭は今年も開催。大湯温泉星祭りとして8月4日に開催された。
http://www.uonuma.ne.jp/ooyu/index.htm
カメ虫が出るけど遊びにきて〜
556名無しSUN:2007/08/23(木) 00:14:22 ID:B4aTmOex
空は暗いけど、わりと山間。見晴らしは良くない。湖畔のキャンプ場周辺は
水銀灯があるので銀座平温泉方に行くのが吉。
557名無しSUN:2007/08/23(木) 00:45:39 ID:xs3J0cRa
奥只見スキー場はどお?
558名無しSUN:2007/08/23(木) 17:32:02 ID:4y7CkAae
銀次に付ける正立ファインダーを検討しています。
BJ−100RCのオプションの正立ファインダー8X50mmは、ミヤウチのミヤウチ 7×50や
国際光機のEF-508に比べ良い所はありますか。(色収差、歪曲収差、質感など)
559名無しSUN:2007/08/24(金) 22:46:24 ID:Gpr9vryv
新潟・福島・群馬県境は、ホントに凄い星空☆
BJ片手に星三昧したいな〜
560名無しSUN:2007/08/24(金) 23:01:35 ID:iRlm4o6q
でも販売終了。













・・・ってかどうすんだよこの先。
561名無しSUN:2007/08/25(土) 00:36:31 ID:cqV03oWg

ミヤウチ BJ-100iC
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/miyauchi-bj100ic.html

新品入荷、即納3台♪ 
562名無しSUN:2007/08/25(土) 00:40:53 ID:lAoaXnA3
んで、公式webは、どこに移転したんだ? もう運営を止めた?
563名無しSUN:2007/08/25(土) 11:37:54 ID:wVkeObE9
>>559
あこがれの地だな。一度行って見てみたい。
誰か星見に適したペンション教えて。
564名無しSUN:2007/08/25(土) 13:35:57 ID:9xEHRrRn
歴史と実績から、やっぱり星の家かな。
565名無しSUN:2007/08/25(土) 18:25:50 ID:ERrBGSBr
>>563
梶が森山荘
566名無しSUN:2007/08/25(土) 19:23:21 ID:j6Myv6Oy
梶が森って高知の?
関勉氏の芸西天文台とペアで行ってみたいな
備え付けのBJ−100 は良く見えるのでしょうね

四国は、本当に星が綺麗・・・
567名無しSUN:2007/08/25(土) 20:14:08 ID:AR+frKn/
定期的に「、」の所を全角で空ける変な奴が来るよな。
568名無しSUN:2007/08/25(土) 20:23:02 ID:ERrBGSBr
>>566
そうです。今年初めて行きました。若干高知の光が見えますが、基本的には真っ暗です。
飯もうまいし風呂には24時間入れるし、環境はかなり良かったです。富士山
などとは比較にならない空でした。凄く山奥って感じですが、高知市から1時間ちょっと
でこれるらしい。本当に☆屋にはうらやましい環境です・・・
因みに山荘には60aの天文台がありました。あと、かなりマニアックな人たちが
☆をみに来る場所だとか何とか・・・
569名無しSUN:2007/08/25(土) 20:25:15 ID:ERrBGSBr
因みに私はBJ100持って行ったけど三脚忘れていった・・・
570名無しSUN:2007/08/25(土) 20:43:52 ID:a2fOM34t
なんとか森って、東北北部と四国に残っている山名なんですよね。
571名無しSUN:2007/08/25(土) 23:49:34 ID:cqV03oWg
梶ヶ森天文台は天文ガイド7月に載ってるね
関勉さん&BJ100のツーショットも
572名無しSUN:2007/08/26(日) 00:21:14 ID:wuDuxa9/

・°°・*:.。..。.:*・° ☆

573名無しSUN:2007/08/30(木) 23:19:57 ID:r8XysuwQ
月の立体感が良いデス ^^
574名無しSUN:2007/08/31(金) 02:17:34 ID:/G84RAAb
なにが起きてるんだろう。海外の有名な掲
575名無しSUN:2007/08/31(金) 02:23:31 ID:/G84RAAb
社長に何が起
576名無しSUN:2007/08/31(金) 12:52:32 ID:e7R3GkKN
詳しく!
577名無しSUN:2007/08/31(金) 23:08:30 ID:Lyf/LUzh
鈴木ceoはペンの整理に忙しい。

























ロトリングペンとかだけど。
578名無しSUN:2007/08/31(金) 23:54:49 ID:+b2dl4f9
>>574
そこに書いてあるのは我々の誰もが知っている1年以上前の事象でしょ。
奴等が特別な情報ソースを持っているようには見えない。
たまたま最後の1台を買った奴が出てきたのでここ数日話題になっているだけで
何も新しいことは言っていないよ。
それより奴等の冷静な評価に学ぶが良い。
579名無しSUN:2007/09/01(土) 00:06:44 ID:wWSjglAc
>>578
(2007年)7月中旬に宮内と話をした友達がいて、私の理解では社長は・・・

貴君こそ学ぶと良い。
580名無しSUN:2007/09/01(土) 02:35:42 ID:88VZ7YRG
今日電話したらwebの運営を止めた(止めざるを得ん)らすぃ....
倒産した訳じゃないんで、ご安心をと
581名無しSUN:2007/09/02(日) 00:44:04 ID:Yhzdeo+9
優雅に長期海外旅行?
582名無しSUN:2007/09/02(日) 12:15:47 ID:uU0kLvsl
廃業近し?
583名無しSUN:2007/09/03(月) 23:13:46 ID:06A0kghw
BJ-80 フローライトが欲しいナ

試作品
584名無しSUN:2007/09/04(火) 19:20:53 ID:+b0P6lIG
物は店に入荷し続けてるね。BH750なんかも作ってるようだし。
585名無しSUN:2007/09/04(火) 23:09:17 ID:19xpC5c1
ボブが買って支えてやれよ。
586名無しSUN:2007/09/05(水) 00:47:48 ID:oR9NTFF3
BH742 どんな感じ?
587名無しSUN:2007/09/05(水) 19:08:03 ID:on4AHSTA
>>586
漏れも気になる。BH742なかなか入手できずBH750買った口。
軽いのが良かったんだけどな。
588名無しSUN:2007/09/05(水) 23:27:54 ID:P+xGtAcE
そもそも売ってるの?<BH742
589587:2007/09/06(木) 21:25:51 ID:/TFAS1wY
KYOEIでは予約できる状態になってるけど・・・

590名無しSUN:2007/09/07(金) 00:56:28 ID:YT6PWuvD
軽量コンパクトな、BH532(仮)が欲しい・・

50mmクラスは使いにくい ><
591名無しSUN:2007/09/08(土) 01:01:08 ID:jzfDH6fh
>590
皆そうやって理由を付けて買わないんだよな・・結局
口径が大きい/小さい/重い/軽い/コーティング/解像度が云々・・

つくづく宮内終わったな。
592名無しSUN:2007/09/08(土) 20:59:18 ID:ACWGuqjO
台風一過の青空
星見インプレよろ〜

593名無しSUN:2007/09/09(日) 08:27:33 ID:IGV9WyQU
透明度良かった ♪
594名無しSUN:2007/09/11(火) 22:34:10 ID:mx+cDoIn
BJ温度順応かかるよね〜
考えたら当たり前だけど。
ハズレを掴まされたと思ってガックリしてた。
595名無しSUN:2007/09/12(水) 00:46:25 ID:aWn45W3m
NGC891
結構良く見えた〜

メシエ以外の微光星雲星団巡りもまた楽し。
596名無しSUN:2007/09/12(水) 12:45:48 ID:N6q6J5QU
>>594
温度順応なんて意識したこともなかった・・・
597名無しSUN:2007/09/12(水) 13:43:14 ID:uQs3kHOf
自分は温度差があるとやはり2〜30分ぐらいは温度順応させたほうが
星像が締るように感じますね。
598名無しSUN:2007/09/12(水) 15:31:22 ID:D3pCvC/1
599名無しSUN:2007/09/12(水) 19:44:11 ID:IWL6zb9i
これはなかなか格好イイ。
600名無しSUN:2007/09/12(水) 22:07:48 ID:7edv5FcV
BSで直角型を出さなかったのは何でかな?
601名無しSUN:2007/09/12(水) 22:12:19 ID:RNNqbSOP
これ日本に出荷してもらえるかな?
602名無しSUN:2007/09/12(水) 23:36:09 ID:UXUsq/eg
笠井のやつとおんなじ製品では?
603名無しSUN:2007/09/13(木) 00:07:49 ID:OQBoJd+C

    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`
 /      ヽノ  ::::i \
 \/       ::::|_/
    i     、  ::::/ 
    \_   _) ::/  クマー
      ヽニノ'´


クマ〜
既製ブランドのチャイナ・コピー
日本への持ちこみは >< ですよ〜

http://www.united-optics.com/products/products.htm
604名無しSUN:2007/09/13(木) 00:27:30 ID:iJARemev
コーワハイランダープロミナー・ADVIXビクセンED20X115A などが好印象でしたが、大きさはRBと大差ありません。 望遠鏡とともに行動する双眼鏡は機動性が必要条件であり、 赤道儀に載っている望遠鏡とは役割が異なるのです
605名無しSUN:2007/09/13(木) 00:44:20 ID:PzKiiENf
で、コーワの12cm(海自用)が機動性の必要条件を満たすのかと、小一時間問い詰めたい
606名無しSUN:2007/09/13(木) 01:03:20 ID:vYx/f2YU
問い詰めてみればぁ?
607名無しSUN:2007/09/13(木) 11:45:08 ID:0mVyrd+r
>>603

意味不明。
608名無しSUN:2007/09/13(木) 12:40:23 ID:0mVyrd+r
それより、しま人の家主さんのビノンを早く修理して返却してくださいw
609名無しSUN:2007/09/13(木) 23:26:23 ID:tiVW3gUg
ほめたりけなしたりたいへんでつね
610名無しSUN:2007/09/14(金) 00:15:49 ID:Y6VlRRr8
BJ-100 双眼鏡での、天の川のシャープな微光星に萌え
611名無しSUN:2007/09/14(金) 00:55:05 ID:XXFfwfK+
>>608

音信不通をいいことに、家主さんのビノンは宮内の工場の隅に捨ておかれてる悪寒。
612名無しSUN:2007/09/14(金) 02:01:12 ID:czDCfmd7
>>598
 かっこいいですね $649.95なんて価格もリーズナブル
 ORIONの代理店は日本になかっかな
613名無しSUN:2007/09/14(金) 11:08:45 ID:XXFfwfK+
90なら買うんだが。見たところフード径に余裕がありそうなので期待
614名無しSUN:2007/09/14(金) 14:18:37 ID:abr3RGoE
>>613
火災さんから88mm 出しているよね。プリズムけちってでケラレが生じて
実質口径80mm 位の同じ中国製で、重さはBJ以上で大きさも同じ位らしいけど w
615名無しSUN:2007/09/14(金) 14:34:46 ID:XXFfwfK+
黒は好かないから笠井のはな〜。
ケラレは宮内BJもあるよ。
つか、どの双眼鏡も大なり小なりあるのは常識。
616名無しSUN:2007/09/14(金) 19:28:17 ID:vfJk0Sze
>プリズムけちってでケラレが生じて実質口径80mm 位の

この製品を嫌う人はやたらケラレを強調するが、最初は84mm位だった
のが、年々口径が小さくなっていく(話が大きくなっていく)のが笑えるw
617名無しSUN:2007/09/14(金) 20:43:34 ID:GVoMYFvB
俺のBJ直角の入射瞳径を測ったら、90mmしかなかったけどな   orz
618名無しSUN:2007/09/14(金) 23:28:08 ID:QKl/Wr6+
BJ45度は95mmですた。
口径が大きいだけに、−5%でもえらく損した気分になった。

守ってるかどうか知らないけど屈折望遠鏡のJIS規格は+1%/0なんだって。
双眼鏡ごまかしすぎ。
619名無しSUN:2007/09/15(土) 01:16:26 ID:zLpfw5wQ
-10%は許せん!!!
射出瞳5mmも大嘘じゃん。さっきカペラで測ったら4.3±0.1mm ・・・ orz
45度の接眼部だけ変更して作ったりするから、設計に無理があったんじゃねーの?

まぁ、レンズはきっちり100mmある訳だから、
周辺光量が普通より豊富なんだと思うことにしよう ・・・ orz
620名無しSUN:2007/09/15(土) 09:40:14 ID:CdFEvvZs
3連休 ☆ 遠征日和だよ〜

星見インプレよろ〜

621名無しSUN:2007/09/15(土) 09:58:44 ID:35D7fwgr
>>616
よく憶えているねえw。去年のカキコ書いたのは俺だけど、たしか84mm じゃなくて
83mm じゃなかったけw 1mm ウソ言っているじゃないか?w
83mm と書いたその根拠はCloudy Nights のレビュー記事で-10% と書いてあった
から、それが口径比か面積比かよく覚えていなかったから、やさしく面積比として
理解して83mm とした。もう一度読んでみればはっきりするが、面倒くさいけどw
火災さんに教えてもらえばはっきりするんだろうけど。

>>617 >>618 >>619
倍率は実測しましたか?
622名無しSUN:2007/09/15(土) 10:36:27 ID:JTKkhXvR
>>621

>>619=>>617です。入射瞳径を太陽で測りなおしたら、90mmも無くて88mm。
射出瞳は
20X 4.4±0.1mm
26X 3.4±0.1mm
37X 2.5±0.1mm
高いだけの、とんだ屑双眼鏡ですた。俺のBJ-100RBF。
ざけんなよ。もう二度と宮内は買いません。
623名無しSUN:2007/09/15(土) 11:04:58 ID:JTKkhXvR
>>621
Cloudy Nightsの記事は読んだけど、元ネタはSky&Telescopeと書いて
あったと思う。確か面積費で-10%で、ケラレの原因はプリズムに貼ってある
テープということだった。しかし、このテープは宮内にもあるし、テープが
本当にケラレの原因になっているかどうかは怪しい。
どうやら、アイピースを外した状態で接眼部を覗き込み、ケラレていると判断
してるようだが、本来は射出瞳を見て判断せにゃならないでしょ?

宮内の場合、接眼部を覗くとテープでケラレている様に見えるが、射出瞳を
見るとケラレの原因になっていないのが分かる。

ここで、アポジー88誕生の大胆な仮説を披露しよう。

(1) 奴等チャイニーズはBJ直角をコピーしようとした。
(2) コピーするにあたって、BJ直角を調べつくした。
(3) 当然、BJ直角の有効口径が88mmしかないのに気づいたはずだ。
(4) 接眼部をそのままコピーして、対物レンズを88mmにしたら、軽く安くできるじゃん!!!
624名無しSUN:2007/09/15(土) 11:38:17 ID:2cF5PdBc
みんなー!
薀蓄はいらないから星見ようよ。
625名無しSUN:2007/09/15(土) 12:01:54 ID:EPYmZ4ze
>>622
実測倍率は?
たとえば射出瞳計測値が正しいとして、 20x も実倍率が 22.2x であれば
ケラレなしということになるし、1x 違いの 21x でも射出瞳径が 4.4mmでも
実質口径は92.4mm ということになる。>>622 の 37x での射出瞳径だと
有効口径は92,5mm ということになる。
626名無しSUN:2007/09/15(土) 12:09:59 ID:JTKkhXvR
>>625
実測倍率=実測入射瞳径/実測射出瞳径
なので、入射瞳径が小さいとどうしようもありません。

入射瞳径=88mm±1mm
20X 4.4±0.1mm 実倍率 19.6〜20.5倍
26X 3.4±0.1mm 実倍率 25.1〜26.7倍
37X 2.5±0.1mm 実倍率 33.8〜36.6倍

倍率は、ほぼ公称通り。
627名無しSUN:2007/09/15(土) 12:10:52 ID:EPYmZ4ze
>>623
ちなみに「アポジー88誕生の大胆な仮説」の俺バージョンはこうだ。
(1) BJをそのままコピーするにも4枚構成は技術的にムリだから3枚1群にした。
  (実際そうだろう)
(2) でもペーッツバール型じゃないから同じF5では長さが同寸法のハウジングには
   おさまらない。
(3) ハウジングを長くしては彼らの感覚をしてさえ、ミヤウチコピーと呼ぶには
  あまりにも長すぎた。
(3) そこで大体同じ焦点距離とF値で口径を小さくしてレンズをハウジングに収めた。
(4) さらにコストダウンを計るために、プリズムも小さくした(筈)(よくしらん)
(5) 一方、ハウジングの作り方が下手なので、外観は同じでも肉厚が厚く
  BJより重くなってしまった。
628名無しSUN:2007/09/15(土) 12:17:48 ID:GfJedzwP
>>626
それはケラレが無かったらという前提なのでは?
629名無しSUN:2007/09/15(土) 12:23:41 ID:JTKkhXvR
>>628
ケラレがあっても、入射瞳径も射出瞳径も小さくなるので、倍率は同じになります。
倍率=入射瞳径/射出瞳径はケラレに関係ない厳密な式です。

630名無しSUN:2007/09/15(土) 12:40:54 ID:JTKkhXvR
>>624
そ、そうだよな。昨晩、火星とM1を同一視野で見たよ。綺麗だったよ。
口径88mm、ペンタプリズムの減光で80mmの光量しかないけど、綺麗だったよ。
80mmで40万円もしたけど、綺麗だったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
631名無しSUN:2007/09/15(土) 12:44:18 ID:tIK7/qcU
天文雑誌でもこの辺はきちっと評価してほしいところです。
中国製格安双眼鏡が跋扈し始めてから、いい加減な口径表示がまかり通っています。
もっとも、一流ブランドでも多少の誤魔化しがあるのですが。
632名無しSUN:2007/09/15(土) 13:18:14 ID:FNGkeS2/
>>629
ケラレ=入射憧径? 
入射憧径は対物レンズを外側から計った実測有効口径でしょ。
ケラレるのはプリズムでケラレているんでしょ。
つまり射出憧径の外側が対物レンズ枠ではなくてプリズムの入射枠に
なっている訳で、その像の射出像の径がケラレた射出憧径でしょ。
それが実質口径を削っているわけでしょ。
そのプリズムの入射枠像である射出瞳径が、あなたの測定が正しかったとすると
あとは倍率を実測しないとケラレた有効口径は算出できないのでは?
633名無しSUN:2007/09/15(土) 13:34:06 ID:JTKkhXvR
>入射憧径は対物レンズを外側から計った実測有効口径でしょ。

違うらしいよ。>>618さん、>>631さんの方が詳しいと思いますが、
入射瞳径の測り方は (>>618さんの格安双眼鏡スレの書き込みに依る)

平行光線の径を測定 ←← (対物)(アイピース) ←← 平行光線(太陽)

射出瞳径の測り方は

平行光線(星) →→ (対物)(アイピース) →→ 平行光線の径を測定

入射平行光束径と出射平行光束径の比=正確に倍率
634名無しSUN:2007/09/15(土) 13:41:30 ID:FNGkeS2/
>>629
というか、先ず、射出憧径はどうやって測定したんですか?
例えば、ゲージ付きルーペであれば、射出瞳の淵には何が見えるんですか?
例えば、対物レンズ抑え枠の内側だったらケラレは無い事になり、その
測定値を対物レンズ有効口径に割るとこれでも有効倍率がでますよね?
635名無しSUN:2007/09/15(土) 13:45:44 ID:JTKkhXvR
>>634
> 例えば、ゲージ付きルーペであれば、射出瞳の淵には何が見えるんですか?

行路中で、ケラレの原因になっている遮光環の縁が見えます。
636名無しSUN:2007/09/15(土) 13:53:35 ID:JTKkhXvR
ちなみに入射瞳径を測るときも、
光路中でケラレの原因になっている遮光環の投影像が見えます。
637名無しSUN:2007/09/15(土) 13:55:41 ID:FNGkeS2/
>>633 ほう。なるほど。それは確かに性格でしょう。ただ恒星の光線は暗くて
測定しにくいだろうし、かといって、あなたの太陽光線じゃ、光線の淵が
シャープには出ないと想像するけど、やったこと無いから何ともいえんが。

>>635 ほう。遮光環! プリズムじゃない訳ですか!対物レンズ枠がそれで
隠れて見えない訳ですか。俺はケラレているとしたらてっきりプリズムを
けちっているから、とばっかり思っていましたけど。何で遮光環なんだろう?
だったら遮光環大きくすりゃいいじゃん、と思うがw
わからんw
638名無しSUN:2007/09/15(土) 14:00:39 ID:JTKkhXvR
> 俺はケラレているとしたらてっきりプリズムを
> けちっているから、とばっかり思っていましたけど。何で遮光環なんだろう?

プリズムをケチっているのは、その通りだと思います。
ペンタプリズムの入り口に設けてある遮光環が、著しく小さいのです。
ペンタプリズムが小さいので、こうするしかないのだと思いました。
この遮光環を大きくすると、プリズムによるケラレが出て、射出瞳が丸くならないのでしょう。
639名無しSUN:2007/09/15(土) 14:03:44 ID:FNGkeS2/
>>633
でもまあ、そのやり方で入射瞳径を測定するには、レーザー+Spacialフィルタ
みたいな、厳密な点光源が必要で、それ持っていないと想定できませんね。
640名無しSUN:2007/09/15(土) 14:05:57 ID:FNGkeS2/
>>638 そうですか、結局「プリズムの」遮光環ですか。
641名無しSUN:2007/09/15(土) 14:10:15 ID:JTKkhXvR
>>639
確かにレーザー、コリメータ、単色フィルターが理想ですが
(JISにはそうしろと書いてある)、太陽と星でも、そこそこの精度で
測れそうですよ。意外と輪郭がシャープでしたので。

>>640 はい。結局のところプリズムです。
642名無しSUN:2007/09/15(土) 14:19:17 ID:FNGkeS2/
>>641 ああそうか、>>633 の入射瞳径の測り方も、平行光線かたスタート
だからレーザー+Spacialフィルタ の点光源はいらないね。
太陽光線を接眼鏡側から充てて充分シャープなエッジの平行光線が出ると。
で、それが「88m」。      



まあ、信じたくないが。

誰かJTKkhXvRのカキコは嘘っぱちだと証明してくれw
一応ご説明ありがとうございますた。
643名無しSUN:2007/09/15(土) 14:23:37 ID:JTKkhXvR
俺だって信じたくないよ。もう忘れよう (やっとショックから立ち直った)。
透明度が良さそうだから BJ-90RBF を持って遠征することにしよう。
なーに、10cmも9cmも、サイドバイサイドで見比べなければ分からんさ。
644名無しSUN:2007/09/15(土) 14:34:57 ID:FNGkeS2/
俺はとりあえず寝る。
645名無しSUN:2007/09/15(土) 15:41:26 ID:XEKMrR4A
ふて寝かよw
646名無しSUN:2007/09/15(土) 15:43:33 ID:/8RqQKQS

3連休 ☆ 遠征日和だよ〜

星見インプレよろ〜
647名無しSUN:2007/09/16(日) 13:15:01 ID:OkixzYTz
BJ-100持ってプチ遠征☆

20倍は明るくシャープで良いけれど
22倍位の準広角アイピースも欲しいな
結構需要がありそうと思うけれど・・
648名無しSUN:2007/09/17(月) 09:05:09 ID:zi6wxPzp

  _
  /〜ヽ         
 (。・∀・)  MIYAUCHI
 ゚し-J゚  
 
649名無しSUN:2007/09/20(木) 22:06:04 ID:E1yvU4VO
天体用ならBs60よりは77?
ディープスカイには32cmどぶがあるから、流し見に小型の対空がほしいんだけど・・・
650名無しSUN:2007/09/21(金) 02:22:32 ID:+pnhOfYH
よぉーく考えるんだな
651名無しSUN:2007/09/22(土) 10:08:43 ID:1+Eo/yxE
>>649
見える微恒星の数はやはり77が多いです
でも60のほうが見えている星はだいぶシャープです
自分なら32cmドブをお持ちなら60を薦めるかな

手軽に月を見るときや天の川流しも楽しいですし
土星も小さいけどシャープに輪が見えますよ。
652名無しSUN:2007/09/22(土) 11:42:11 ID:0nnRHivG

☆ 宮内双眼鏡ネットショップ
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/miyauchi/index.html

653名無しSUN:2007/09/23(日) 12:14:54 ID:4l/M7Jqo
明け方は星がキレイに見えたよ〜
冬の星座が勢ぞろい
654名無しSUN:2007/09/24(月) 18:34:27 ID:/wLWSF+z
オリオン星雲

うっすら色がついているのが判るよね
中心付近は青緑系、周辺の羽根の部分は赤紫系 ^^
655名無しSUN:2007/09/24(月) 18:46:57 ID:NofecJUL
>>654
機種と倍率は?
656名無しSUN:2007/09/24(月) 18:53:58 ID:/wLWSF+z
>>655
BJ100 20倍

26倍だとよく判らず、明るい低倍率が良好かも?
657名無しSUN:2007/09/24(月) 20:41:51 ID:JmKir4AT
>>654
観測地は?
658名無しSUN:2007/09/25(火) 00:18:04 ID:FGSrokcM
漏れもBJ100 20倍で見たことあるけど、色は判らなかったなぁ....
箕面の住宅地近くからだったからかな。
659名無しSUN:2007/09/25(火) 01:42:17 ID:on8Jqs+y
俺も赤は無いなぁ。6-7等は見えてる空だけどなぁ。
20倍で「青青緑」だったのが、26倍にしたら濃い「緑緑青」に見えて
びびった事は何度も有るが。
660名無しSUN:2007/09/25(火) 08:56:52 ID:o0nOIBag
アドラブリック7x42を入手したんだけと対物の曇りが醜い。宮内さんとこはまだ
オーバーホールとかしてくれるのかな? 
661名無しSUN:2007/09/25(火) 09:23:08 ID:BBhYYDmC
オリオン大星雲の赤色が見えるかは別スレがあるからそっちでやれ。
荒れやすいからここでやるのはお薦めしない。
662名無しSUN:2007/09/25(火) 10:29:56 ID:LHMptVX6
>>651
ありがとうございます。
スカイバードに60復活しましたね。もともとあったのかな?
77か60かで凄く迷います。普通に考えてみたら77だろうけど、本格観望には
ドブがあるから・・・それともcanonの防振にしようかしら・・・
663名無しSUN:2007/09/25(火) 12:46:19 ID:uwZOZRb0
>>654
脳内着色メーカー乙
664名無しSUN:2007/09/29(土) 00:40:10 ID:YfEMb6sN
ニュートン別冊のメシエ天体本?で
うっすら緑系・赤系の2色スケッチが載っていたような・・

あれはミヤウチ?
665名無しSUN:2007/09/29(土) 00:40:54 ID:YfEMb6sN
オリオン大星雲
666名無しSUN:2007/09/29(土) 00:51:24 ID:eUBydIC7
M42のMはMiyauchiのM
667名無しSUN:2007/09/29(土) 07:08:59 ID:Xf8i6rTp
MeadeのMでもある。
668名無しSUN:2007/09/29(土) 10:05:37 ID:uqUOWHFe
ミザール H-100 型で見る為のものだから「M」なのさ(笑)
669名無しSUN:2007/09/30(日) 22:08:39 ID:R0B23lrP
スバル食、見えているよー

月の立体感、スバルとの遠近感がイイ
670名無しSUN:2007/09/30(日) 23:39:59 ID:rkEIOD37
錯覚です
671名無しSUN:2007/10/04(木) 00:31:51 ID:7NS5Sf6X
M42の羽根部分の色は
淡い赤銅色って感じ?
672名無しSUN:2007/10/04(木) 03:20:33 ID:+fcA0bXi
色は別スレでやれ池沼
673名無しSUN:2007/10/04(木) 19:07:34 ID:eWFLnfHR
BH742は KYOEIさんのHPによると試作参考商品 発売未定になっちゃたね。
674名無しSUN:2007/10/04(木) 21:05:17 ID:bBRCvP35
675673:2007/10/04(木) 21:35:56 ID:eWFLnfHR
>>674
購入申し込みができるだけだと思う・・・ 東京の方、在庫切れの更新が遅い気が
両方で買った経験から。
676名無しSUN:2007/10/04(木) 21:45:32 ID:lEYFbnon
昔のBs77には角見口がついてたんですね。こういうのってちょっとのことですが便利ですよね
677名無しSUN:2007/10/04(木) 22:12:23 ID:+fcA0bXi
眼鏡使用者には不便この上ない。>角見口
678名無しSUN:2007/10/06(土) 02:43:42 ID:5sZhYKbw
宮内光学のスレッドがあるのを初めて知りました。
BB750 にとっても興味があります。(広視野なので)コレで星を見てみたいと思っているのですが如何でしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
679名無しSUN:2007/10/06(土) 02:46:12 ID:oZ7PGDcj
聞かないでくれ。
680名無しSUN:2007/10/06(土) 21:03:56 ID:12hqTEyZ

3連休 ☆ 遠征日和だよ〜

星見インプレよろ〜
681コピペ改:2007/10/07(日) 12:46:26 ID:lJtYJFH5
双眼鏡の極限等級一覧

肉眼で6.0等まで見えると仮定。
微光星の見え方が Astro index (AI) に従うとした場合。

7x42 AI=10.1等
8x32 AI=10.1等
7.5x42 AI=10.2等
7x50 AI=10.2等
8.5x56 AI=10.6等
10x50 AI=10.8等
9x63 AI=10.8等
15x60 AI=11.5等
15x70 AI=11.6等
18x50 AI=11.6等
20x100 AI=12.3等

SQM Δ 7mm 4.4mm 場所
------------------------------
23 0.35
22 0.45 TI  世界の一級観望地
21 0.58 TI TI 日本の一級観望地
20 0.68 AI AI 日本の普通観望地
19 0.76 AI AI 地方都市

※ ΔはSQMが1等暗くなった時の、極限等級の上昇率
http://adsbit.harvard.edu/cgi-bin/nph-iarticle_query?bibcode=1990PASP..102..212S&db_key=AST&page_ind=0&plate_select=NO&data_type=GIF&type=SCREEN_GIF
http://www.cloudynights.com/documents/performance.pdf
682コピペ改:2007/10/07(日) 12:57:58 ID:lJtYJFH5
(I) 口径則 (有効最低倍率.極限等級)
m=1.77+5log(D)

(II) Astro index則
m=4.59+(5/3)log(D)+(10/3)log(M)

極限等級(NELM)の近似式
m=(SQM-8.89)/2+0.5
背景が2等暗くなると、極限等級が1等↑
683コピペ改:2007/10/07(日) 13:17:58 ID:lJtYJFH5
肉眼で6.0等まで見えると仮定。
微光星の見え方が 薄暮係数 (TI) に従うとした場合。

7x42 TI=10.1等
8x32 TI=9.9等
7.5x42 TI=10.1等
7x50 TI=10.2等
8.5x56 TI=10.6等
10x50 TI=10.6等
9x63 TI=10.8等
15x60 TI=11.3等
15x70 TI=11.4等
18x50 TI=11.3等
20x100 TI=12.1等
684名無しSUN:2007/10/07(日) 19:53:14 ID:GzcYkjjN
お前ら、幻の名機RBFを入手するチャンスが来たぞ!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106723965
685名無しSUN:2007/10/07(日) 21:12:08 ID:6eYx7rpM
BH750 特価中。by KYOEI 残4台 安くても宮内
686名無しSUN:2007/10/07(日) 21:15:54 ID:w/VOqPek
>>684 高い
687名無しSUN:2007/10/07(日) 21:58:12 ID:OHboPz49
>>681 -683
ΔNELM=0.5 → 薄暮係数則(TI)

>>684
幻の名機は、初代 BJ-100iA
世界で一番有名な某コメットハンターの隠れ愛機ですね
688名無しSUN:2007/10/07(日) 23:13:42 ID:+660Gp75
>>684
過去の落札価格

■MIYAUCHI(宮内)100RBF一式■-製造後7〜8年経過-

落札価格 284,000 円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73489928

■ビクセン HF経緯台■

落札価格 30,300 円〜32,000円
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43033718
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76038103
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58088525
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75430603

■ スリック ザ プロフェッショナル ■

落札価格 21,510 円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51707139

落札価格 34,400 円
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v13122559

宮内光学のBJ100RBFは一個しか探せなかった、スマソ
689名無しSUN:2007/10/08(月) 10:07:35 ID:Q01IjG7T
プチ遠征したら晴れたよ〜

M31,32,110を同視野にGET
20倍アイピースで、視野いっぱいに広がってイイ♪
690名無しSUN:2007/10/08(月) 21:21:10 ID:uoX1X885
でも販売終了
691名無しSUN:2007/10/08(月) 23:21:15 ID:itCRhQpP
宮内のBj−100RBFがオクに出てるよ

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106723965
692名無しSUN:2007/10/08(月) 23:34:35 ID:WNrYfoX8
>>681
あれれ、こんなところに転載されてる。
双眼鏡の極限等級の話、ここで続けても良いんですか?
693名無しSUN:2007/10/08(月) 23:59:59 ID:+2pGZy+k
OKOK
694名無しSUN:2007/10/09(火) 00:14:52 ID:ZbOmgZ2O

肉眼極限等級の概算式 m=(SQM-9)/2+0.5
背景が1等暗くなると、極限等級が約0.5等↑

(SQM=20の観測地)
肉眼 =6.0等
8x32 =10.0等
7x42 =10.1等
7x50 =10.3等
10x50 =10.7等
20x100 =12.2等

まとめると、こんな感じ?
695名無しSUN:2007/10/09(火) 00:44:57 ID:rfExpwjW
向こうのスレで万能式じゃないって煩く言われたので、万能式です。

背景のSQMに対して、肉眼の極限極限等級が

LM=7.93-5*log(1+10^((21.58-SQM)/5))  ※ただし SQM >= 18

と言うデータがある様です。で、これを使うと倍率M, 口径Dmmの極限等級は

LM=3.70+5*log(D)-5*log(1+10^((21.58-SQM)/5)*D/M/7)

で計算できます。こいつは万能です。観望地のSQMを入れると、倍率・口径
が何であれ、(上の肉眼等級の関係が正しいとして) 極限等級がたちどころ
に計算できます。

主な双眼鏡で計算してみると

双眼鏡 SQM=20 21 22
7x42 9.60 10.19 10.66
8x32 9.53 10.02 10.39
10x42 10.06 10.56 10.94
7x50 9.72 10.34 10.85
8.5x56 10.09 10.70 11.19
10x50 10.22 10.76 11.19
9x63 10.26 10.88 11.39
15x60 10.90 11.38 11.75
15x70 11.04 11.57 11.97
18x50 10.89 11.29 11.58
20x100 11.73 12.27 12.69
26x100 12.05 12.53 12.89

になりました。ちなみに SQM=20.8 で 肉眼=6.0 になります。
696名無しSUN:2007/10/09(火) 00:59:34 ID:ZbOmgZ2O
>>695

SQM=20.0 で 肉眼=6.0等位ですね、視力1.5前後で
あと、夏の天の川を含んだ夜空の明るさ自体が、SQM=21.5 前後
697名無しSUN:2007/10/09(火) 01:06:03 ID:rfExpwjW
SQMと場所の関係ですが、どうも↓の様にした方が実態と合う気がしてきました。

SQM LM Δ 7mm 4.4mm 場所
------------------------------
23 7.0 0.35 ↑ ↑ 世界の一級観望地
22 6.6 0.45 TI ↑ 日本の一級観望地
21 6.1 0.58 ↑ TI 日本の普通観望地
20 5.5 0.68 AI ↑ まずまずの観望地
19 4.8 0.76 ↑AI 地方都市

※ LMは肉眼極限等級
※ ΔはSQMが1等暗くなった時の極限等級の上昇率


で、7x42 と 8x32 を普通観望地 (SQM=21) で比較した場合、
瞳径6mmと瞳径4mmの比較なので、まぁ中間の 4.4mm を表で読み取ると
TI です。だから極限等級差は TI則の0.14等に近い値になる、と言う訳です。

万能式を使うと 0.17等差ですが、上の表で 4.4mmは Δ=0.45 になっていて、
Δ=0.5から少しずれているのが原因です。まぁ、小数点2桁目はあまり意味
がないでしょうから、表で大体の傾向が分かる、と言う訳です。
698名無しSUN:2007/10/09(火) 01:08:08 ID:rfExpwjW
>>696
はい、仰る通りでして、肉眼等級と背景の関係式には、天の川などの分が
入っていないSQMの様でしたので、その分を考慮して、観望地とSQMの対応
を少しずらしました。
699名無しSUN:2007/10/09(火) 01:27:30 ID:rfExpwjW
↑の意味は、
>>695 の式と >>697 の表のSQMは、SQMメーターの読み値ではなく、
そこから天の川などの分を差し引いた、純粋な背景の明るさだという事です。
よって、SQMメーターの読み値より、少し暗くしてやる必要があります。
700名無しSUN:2007/10/09(火) 02:41:12 ID:MdeJr8nF
何でここで極限等級の話を続けるのかが良く分からん。
大型対空双眼鏡スレの方がまだ近そうだが。

というかどっちでも迷惑なので専用の新スレ立てろ。
701名無しSUN:2007/10/09(火) 11:08:13 ID:/mzUUoAh
いや、かまわん。面白いから続けてくれ。
702名無しSUN:2007/10/09(火) 13:35:26 ID:MdeJr8nF
>>701
普通にスレ違い。
それを薦めるのは荒らし。
703名無しSUN:2007/10/10(水) 00:31:01 ID:96nCswzE
>>697

SQMの極値は、国内外の一級観望地で、21.5-21.8位
星明り(天の川、黄道光etc)に照らされて、意外な程明るいです。

ちなみに万能?式も、実測値とかなり違いますね。><
704名無しSUN:2007/10/10(水) 00:52:08 ID:QzIsUrf/
> SQMの極値は、国内外の一級観望地で、21.5-21.8位

いやだから、このSQMは、SQMメータの読みではないです。
紛らわしいので、正味の背景をBKとします。

BK=SQM-(0.8〜1.0)

です。肉眼等級の式はBKを使って

LM=7.93-5*log(1+10^((21.58-BK)/5))

です。これを (21.58-BK) の一次で近似すると、

LM=(BK-8.73)/2 です。BK=SQM-0.8 とすると

LM=(SQM-7.93)/2 ≒ (SQM-9)/2+0.5

になって、先の近似式になります。



705名無しSUN:2007/10/10(水) 00:55:19 ID:QzIsUrf/
以上、まとめです。私が言いたい事は以下で全てです。
これでお邪魔することはないです。お騒がせしました。

肉眼極限等級 (※ただし17 <= SQM)
LM=7.93-5*log(1+10^((20.78-SQM)/5))

肉眼極限等級近似式 (※ただし 19 <= SQM <= 22)
LM=(SQM-8)/2 背景が1等暗くなると、極限等級が約0.5等↑

倍率M、口径Dmmの双眼鏡の極限等級
LM=3.70+5*log(D)-5*log(1+10^((20.78-SQM)/5)*D/M/7)

観望地における倍率効果 (瞳径効果?背景効果?)

SQM BK LM Δ 7mm 4.4mm 場所
------------------------------
22 23 7.0 0.34 ↑ ↑ 世界の一級観望地
21 22 6.6 0.45 TI ↑ 日本の一級観望地
20 21 6.1 0.57 ↑ TI 日本の普通観望地
19 20 5.5 0.67 AI ↑ まずまずの観望地
18 19 4.8 0.77 ↑ AI 地方都市郊外
17 18 4.0 0.84 ↑ ↑ 地方都市市街

※ SQMはSQMメーターの読み
※ BKは正味の背景の明るさ (BK=SQM-0.8)
※ LMは肉眼極限等級
※ ΔはSQMが1等当たりの極限等級上昇率

706名無しSUN:2007/10/10(水) 00:55:59 ID:QzIsUrf/
肉眼等級6.0等観望地における主な双眼鏡の極限等級

肉眼=6.0等
8x32=9.9等
7x42=10.1等
7x50=10.2等
10x42=10.5等
10x50=10.7等
15x50=11.1等
16x70=11.5等
20x100=12.2等

これであいませんか? >>703
707名無しSUN:2007/10/10(水) 01:06:20 ID:cq/MhC7f
7x50で10等星見えないよおorz
708名無しSUN:2007/10/10(水) 01:09:01 ID:QzIsUrf/
>>695 >>697 では、本来 BKとしなければならなかったものを SQM と書いて
いました。
>>705では、BK を SQM に焼き直してあります。ですから、>>705 のSQMは
SQMメーターの読み値と思って貰って結構です。国外一級で22、国内一級
で21としています。

紛らわしかったですが、とにかく >>695 >>696 が私の最終案です。

お邪魔しました
709名無しSUN:2007/10/10(水) 01:09:56 ID:QzIsUrf/
× 紛らわしかったですが、とにかく >>695 >>696 が私の最終案です。
◎ 紛らわしかったですが、とにかく >>705 >>706 が私の最終案です。

俺もう駄目だ・・・
710名無しSUN:2007/10/10(水) 08:18:40 ID:24XWPD9n
無光害地だと、曇の方が闇夜
711名無しSUN:2007/10/10(水) 08:29:35 ID:24XWPD9n
だからSQMはゴミ
712名無しSUN:2007/10/10(水) 10:52:18 ID:Rl9JDPav
SQMって使っている人いるの?
713名無しSUN:2007/10/11(木) 01:43:16 ID:6C9asXo1
7X50と15X50で約1等も違うの?
714名無しSUN:2007/10/12(金) 22:53:27 ID:VQSHS1mG
あのー
宮内のサイトひらかないんですけど..
715名無しSUN:2007/10/13(土) 09:57:51 ID:+BHGm8ul
>>714
しばらく前からHPやめたみたいだよ
716名無しSUN:2007/10/13(土) 09:59:20 ID:RaWp79T+
>>714
サイトは閉めたミタイ。KYOEIでもみてちょ。
717名無しSUN:2007/10/14(日) 18:34:52 ID:33+XCYaz
>>714

☆ 宮内双眼鏡ネットショップ
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/miyauchi/index.html

BH742 製造マダ?
718名無しSUN:2007/10/14(日) 20:09:01 ID:j8Xy772l
719名無しSUN:2007/10/15(月) 00:35:46 ID:FeYwc/yX
前面だけマルチコート
720名無しSUN:2007/10/18(木) 15:14:31 ID:faajvb5/
BH742じゃないけど、アドラブリックの7x42よく見える。オーバーホール出したら
見違えるようになったよ。7x50より軽くていいや。
721名無しSUN:2007/10/20(土) 08:09:35 ID:JU5ETMEG
アドラブ742は、ポロT
BH742は、ポロU

プリズムでしたっけ?
722名無しSUN:2007/10/20(土) 09:32:46 ID:XDZQbnLN
>>720
20年前に買ったアドラ742、
うちもまだまだ現役続行中w

見掛け視界が狭いけど、
キリッとした像がお気に入り。

オーバーホールかぁ。
ちょっと考えてみよう。
723名無しSUN:2007/10/20(土) 17:02:59 ID:kcKqrxkN
アドラブリック742の永久保証って、まだ有効だったんだ。
おれのもオーバーホールしようかな・・・

って、ここ宮内スレじゃんw
724名無しSUN:2007/10/20(土) 17:28:18 ID:eAysZh/S
永久だったけ?
10年だった記憶があるけど
725名無しSUN:2007/10/20(土) 17:40:23 ID:o0gro7Lr
10センチのオーバーホールはいくらくらいかな?
726名無しSUN:2007/10/20(土) 17:53:49 ID:rDuOOB9v
>>721
ttp://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/miyauchi-bh750.html
 >「ルーフP + 平行P」
と、表記されているんだが、あのプリズムボックスのデザインで
どうやってルーフP + 平行Pが入っているのか、いまいちピンと来ない。
この表記は間違いで、普通のポロIだと思うんだが…。
アドラブリックは対物側から見る限りでは普通のポロI。
なお、ポロIIを使っているのはBB532。
727名無しSUN:2007/10/20(土) 21:12:24 ID:EbSqFhiO
BH750 特価だー 19800円 by KYOEIさん。
728名無しSUN:2007/10/21(日) 02:00:36 ID:q0R/o5PR
ルーフP + 平行Pで直視になるの?
729名無しSUN:2007/10/21(日) 10:44:57 ID:K1cs4hRk
多分記載ミス

ポロプリズムが正解
730名無しSUN:2007/10/22(月) 00:06:16 ID:tzD3iFGj
最近はすっかり発言も減ってますのでさっき見てきた月をインプレします。
空は透明度、シーイングとも良好。
NB-100とSKY90で3時間ほど月を観望

1.SKY+EXQ1.6+PO35で23倍---欠け際が痛いほどシャープ、色収差まったくわからず、
 バックグラウンドも漆黒で素晴らしい眺め。
 NB-100+PL32改造で24倍---SKYに劣らずシャープ、色収差は中心付近ではまったくなし
 わざと視界隅に持っていくと緑系の収差が少しでる、バックグラウンドはSKYに比べると
 若干白っぽいが月本体の明るさがだいぶ明るいので仕方ないか。素晴らしい眺め。

2.SKY+EXQ1.6+PO19で42倍---23倍をそのまま拡大したようでシャープネス、コントラスト
 まったく低下せず。素晴らしい眺め。
 NB-100+純正40倍アイピース---シャープネスは比較すると若干甘くみえるがほとんど
 同等、コントラスト良し、バックも漆黒。すばらしい眺め。

3.SKY+EXQ1.6+XL10.5で76倍---42倍をそのまま拡大したようでまったく劣化なし。
 素晴らしい眺め。
 NB-100+RA10で75倍---シャープネスはSKYにくらべ若干落ちるが十分観望に耐える。
 ただ筒内の迷光処理かプリズムの影響かコントラストが低下しバックが少し白っぽくなる。
 単体で観望すれば十分満足な眺め。
731名無しSUN:2007/10/22(月) 00:06:53 ID:tzD3iFGj
続き

NB、SKYとも手軽な星見に便利で所有の機材のうちでも稼働率が高いですが真面目に比較する
機会がなかったので楽しめました。
光学性能ではSKYがかなり上回りますが両目の分個人的にはNBの稼働率が高いです。
理想はSKYでEMS双眼にすれば性能的には完璧だと思う。調整、運搬、セッティングではNBが気楽か。

あとSKY+EXQ1.6+BS双眼装置+WA20で40倍も試しましたがシャープさ、コントラストとも
NB40倍より少し良好、ただちょっと暗い、瞳位置がシビアで覗きにくい。あと不思議と月が平面的で
NBほど立体的に見えません、距離的に双胴の意味があるとも思えないのに不思議です。
個人的にはNB40倍の方が好みかな。

ついでにSKY+EZX1.6+NZ3-6で266倍まで試しましたが暗くなる以外像に影響もなく
カッチリした像を結んでいました、F5なのにたいしたものです。

長文、乱文失礼しました。
732名無しSUN:2007/10/22(月) 00:10:39 ID:tzD3iFGj
修正
EZX1.6=EXQ1.6です
エクステンダーQ1.6を略しました
733名無しSUN:2007/10/22(月) 02:25:00 ID:DryYrGB6
レポ乙。

>距離的に双胴の意味があるとも思えないのに不思議です。
確かにそうですね。私も同感です。...不思議です。
734名無しSUN:2007/10/27(土) 00:26:58 ID:UnIiABBQ
ホームズ彗星
どんな感じで見えますか?
735名無しSUN:2007/10/28(日) 00:55:49 ID:pDfeFUIB
BJ-100 でスゴイ迫力と美しさ

二重構造+微妙な流線、一晩中楽しめそう♪
736名無しSUN:2007/10/28(日) 01:08:52 ID:db6d4zl2
フジノンと互角とされるあのRBFでしょうか?
737730:2007/10/28(日) 01:20:51 ID:LXH2KumR
NB-100でホームズ見てきました
24倍、40倍、75倍と見ましたが40倍がちょうど良かったです。
中心部とそれを覆う淡いガスでほんとうに素晴らしい眺めですね。
やはり両目だと長時間見続けれますしなんとなく立体的に
見えます。全国で宮内双眼鏡が活躍しているんでしょうね。
738名無しSUN:2007/10/28(日) 20:56:59 ID:5qyN6V81
ホームズ彗星、東京23区でも肉眼で見えるね。
手持ちの双眼鏡でペルセウス座付近を流すとすぐに見つかるほどデカイよ。
739名無しSUN:2007/10/28(日) 21:45:58 ID:9PznhpB2
見えたー。肉眼で見る彗星って、ヘ・ボ以来だ。
この月の下でも見えるとは、凄いね。
噂の通り、中央集光が強くて恒星状で、ホントに黄色い。

ついでに月も双眼鏡で楽しんだが、肉眼を強化した感じで面白い。
こりゃ低倍率での観測で楽しめそう。
740739:2007/10/28(日) 21:48:04 ID:9PznhpB2
あ、しまった。ここは宮内双眼鏡スレか。
Nikon使いなので退散します。
741名無しSUN:2007/10/29(月) 00:00:53 ID:5qyN6V81
BJでホームズ彗星観てみた。(東京23区)
20倍と37倍では、20倍の方が彗星自体のシャープネスもコントラストもいい。
いずれの倍率も周辺の淡い部分と中心付近の明るい部分とで二重になっているのが見えるが、中心の核は見えない。
20センチ反射で50倍〜65倍ぐらいでみると、核が中心からずれた位置に恒星のようにハッキリ見える。

彗星の詳細を観たいなら望遠鏡がいいけど、恒星と彗星のコラボレーション(?)を楽しむならBJの20倍がいい。
742名無しSUN:2007/10/29(月) 15:08:52 ID:Zdu6ICoZ
BJでも中心核は見えたよ
743名無しSUN:2007/10/29(月) 15:23:15 ID:3Ji/D7kj
>>742
光害の程度によって違いがあるのかも。
744名無しSUN:2007/10/29(月) 22:30:36 ID:NkPCfvSp
BJ-100 20x
小さな核が見えてたよー
9等前後

全体では2等くらい? デカイよねー
745名無しSUN:2007/10/31(水) 01:48:37 ID:v/wd4tSX
夜空に輝く真珠ですね。


746名無しSUN:2007/10/31(水) 21:21:24 ID:d+6nYpf1
100mmクラスの口径だと、50mmクラスと全然違う感じ?

瞳径5mmだと、コントラストがかなり高く、ツヤがある。
試しに瞳径3mmだと、暗く薄れる感じ。
月明かりのない週末が楽しみ♪
747名無しSUN:2007/10/31(水) 23:07:56 ID:a9TB9ppf
また大きくなった?
748名無しSUN:2007/11/01(木) 00:31:13 ID:4tDOmPQ7
手持ちの画像で比べると,一昨日の晩より直径で1.5倍ほど大きくなってる。
749名無しSUN:2007/11/03(土) 01:37:36 ID:kllqih1R
彗星が巨大化して、恒星を飲みこんだよ

すご
750名無しSUN:2007/11/03(土) 09:55:51 ID:EIzXHe/H
ズォーダー大帝万歳w
751名無しSUN:2007/11/03(土) 11:23:37 ID:kllqih1R
昨晩、彗星食?になった恒星は、ペルセウス座の無名の7.5等星
本物の核は10等位。

今晩は遠征日和ですね〜 ^^
752名無しSUN:2007/11/03(土) 22:20:17 ID:ct+7i23J
BJ買って以来、待ちに待って、ようやくまともな肉眼彗星を見ることができた。スゴス
753名無しSUN:2007/11/04(日) 12:37:45 ID:CuV6GkIG
宮内で見る ホームズ彗星はサイコーだ。
754名無しSUN:2007/11/04(日) 18:35:38 ID:UNUSdsjX
月の半分位の視直径(15分)だったよ
BJ-100 20x

恒星状の小さな核も見えてた。
755名無しSUN:2007/11/04(日) 18:50:02 ID:QQu8jC6o
いん核も見れますか?
756名無しSUN:2007/11/05(月) 11:46:52 ID:c6vuqUAB
見れるよ
露出してるから
757名無しSUN:2007/11/05(月) 23:48:43 ID:7HwFcTbv
BJ-100のシャープネスに萌え
758名無しSUN:2007/11/05(月) 23:50:46 ID:df+6Sh/q
JAROって何じゃろ
759名無しSUN:2007/11/06(火) 00:17:41 ID:QhUoanGA
bjオーバーホールに出したいんだけど、二度と帰ってこないような気がして躊躇してます。
760名無しSUN:2007/11/06(火) 00:35:42 ID:UHLPXbsi
窒素ガスが抜けてたって、普通の使い方で内部が曇ることは滅多にないっしょ。
オーバーホール(調整なしの)に出す必要性を感じないんだが。
761名無しSUN:2007/11/06(火) 01:18:46 ID:K4AZf+0e
自分のはフード引き出すときに黒い部分(対物セル)が
少し回ることがあったんでもう窒素は抜けてると思う、、、
というか何年ももつほど機密性あるんかな?

762名無しSUN:2007/11/06(火) 06:35:26 ID:afROGIfZ
つい最近BJオーバーホールに出したけど、すぐに返ってきたよ。ダイジョウブ。
763名無しSUN:2007/11/06(火) 08:19:45 ID:sBNorhUT
まあそのうちオーバーホールも出来なくなるけどな。
お前らは宮内に捨てられたんだよ。
764名無しSUN:2007/11/06(火) 08:29:44 ID:wALy00pj
笠井のはメンテフリーだそうね(笑)
765名無しSUN:2007/11/06(火) 10:24:33 ID:yWmdE48t
宮内に電話したりして「あれれ?」と思ったこともあるし、トラブルにあったお客がいることも知ってる。
でも修理にせよ部品注文にせよ、概して丁寧だし今でも対応は早いよ。
たくさんのお客の中には、トラブった人がいるだろうけど、そんなことはどこの会社にもあること。

こんなところで、事実でもなく想像に過ぎない誹謗中傷を書くのはやめろよ。
書く方は気軽かもしれんが、社長や従業員さんの生活がかかってるんだぜ。
766名無しSUN:2007/11/06(火) 12:08:57 ID:6I4h/+NG
迷惑に思うなら○主さんの双眼鏡早く直して返せばいいのにね。
放置してるから企業の体質が疑われる。
767名無しSUN:2007/11/06(火) 13:55:41 ID:sBNorhUT
>>765
宮内厨がここや双眼鏡関連スレでやってきた事を棚に上げて、
今更何真面目な事を言ってるんだこいつは。
768名無しSUN:2007/11/06(火) 14:40:29 ID:588udOJx
>>767
そうゆうキミは、そうゆう理由を引っ張ってきて
このスレをいつもチェックして宮内ファンの揚げ足とりを
してるんだろ.来ないでくださいね.と言ったら来るかw
769名無しSUN:2007/11/06(火) 15:19:32 ID:FWG5kNRk
○主さんって、クレーマーですか?
770名無しSUN:2007/11/06(火) 16:18:46 ID:AbgcZ/HA
俺も家主さんのレビュー見て宮内製品買うのやめたクチ
771名無しSUN:2007/11/06(火) 17:01:56 ID:KGOxJs8k
>>769
あんな対応でクレーマー呼ばわりとは宮内もとんだDQN会社だな
と言うか社員乙。
772名無しSUN:2007/11/06(火) 17:12:47 ID:GNkJdrzC
>>770
純粋なんだな
宮内はまあどうでもいいがネットのたった一人の判断で
選択肢を狭めるなんて、、、

しかし前に調整頼んで送ったらしばらく荷も解かれずに
放置されてたことがあったな、、、せめてすぐ確認して納期ぐらい
連絡して欲しかった、当たりのBJはほんとうにお気楽星見に
最適だと思うんだが。
773名無しSUN:2007/11/06(火) 19:27:25 ID:FqRXCo0w
○主さんぼやいてるな・・・
774名無しSUN:2007/11/07(水) 00:37:40 ID:BsVc+B6w


ミヤウチおてだまマン参上 ♪


               ,..........._
             , '´::::::::::::::::ヽ
             /0:::::::::::::::::::::::',
           ヽ{o:::::::・∀・::::::::::}ノ
             ':,::::::::::::::::::::::::::ノ
             ヽ、__ ;;;;:::ノ
                  | |


775名無しSUN:2007/11/07(水) 00:52:05 ID:mgC1Lodj
窒素充填じゃなくて、調整してもらいたいところがあるのさ。
776名無しSUN:2007/11/07(水) 01:26:34 ID:3Vv839Dc
もれも、びの〜んw不具合があるっつって送り返してから2年くらい帰ってこない。

半年ほど前に公式webが無くなった時に電話で連絡したら職人が止めて再設計ができないとか
同様の不具合で帰ってきたのが少なかったから放置している。ゴメンナサイって言ってた。
777名無しSUN:2007/11/07(水) 18:23:13 ID:6Pr5OIWS
>>772 同意。当たりのBJはカナーリ良いぞ。
778名無しSUN:2007/11/07(水) 23:42:51 ID:bZxaFQ13
あたりのミヤウチを探して何台も購入している人がいるらしい。
普通のメーカなら、調整してもらえればいいようなものだが。。。
779名無しSUN:2007/11/08(木) 01:13:50 ID:BOEg4+Hn
BJ-100 20x

ホームズ彗星、更に大きくなってる
視直径20分、核は10等位

尾が伸びている感じ?
780名無しSUN:2007/11/08(木) 20:40:29 ID:t29Sxqt7
ミヤウチ BJ100特有の高コントラストが際立ってますね。
シャープな核も印象的。

彗星が今後さらに巨大化&淡化すれば
ますますその差が出ますね。
781名無しSUN:2007/11/08(木) 20:48:34 ID:IwwTGz9z
でももう廃止された機種なんです・・・
782名無しSUN:2007/11/09(金) 18:00:45 ID:Dty6p/B8
>>781 それでもBJを語る人や使いたがっている人が大勢いるのも現実だぜ。
受け入れるんだな。
783名無しSUN:2007/11/09(金) 18:52:11 ID:XEegX16g
BJいいよ

ホームズ見たら30分でも眺めてられる
784名無しSUN:2007/11/09(金) 19:08:40 ID:yB1luFPo
井の中の蛙大海を知らず
785名無しSUN:2007/11/10(土) 00:04:59 ID:bKmHIn6h
世界的なコメットハンター
関勉氏、藤川氏 etc も BJ-100 
なのですよね

今晩のホームズは、微妙なアーチ構造のコマ
彗星近隣のチェーン状の微恒星が楽しめたよー♪
786名無しSUN:2007/11/10(土) 02:01:21 ID:W5ugRA2q
俺もBJ使いだが有名人の名前を上げるのは
ちとカッコ悪いと思うぞ

別に絶対性能でEMS双眼やハイランダープロミナー(名前が長いな)
に負けても良いじゃん、この手軽さは捨てがたいしプロミに比べれば
安いわけだし。

まあもうほとんど売ってないわけだが
787名無しSUN:2007/11/10(土) 03:32:53 ID:ylA6NEi8
>>785
それ以外のコメットハンターは何使ってるの?
788名無しSUN:2007/11/11(日) 08:22:20 ID:t6MX2YFh
いわゆる「彗星屋」と呼ばれる人たちは、大部分がBJ100オーナー?
789名無しSUN:2007/11/11(日) 12:18:34 ID:BNTMX3Q9
そうだよ。

大きいメイン機材ばかりじゃなくて、コンパクトで軽量なものがいいんだよ。特に寝起きの早朝はな。
790名無しSUN:2007/11/11(日) 13:15:34 ID:t4DRS9v6
使えば使うほど、その良さが判る BJ-100
彗星観測でのコントラストが際立つ感じ ^^
歪曲収差が少ないのが良い(20x)

あとは機種毎に、別途に専用アイピースが欲しい
100iB 専用 22x (55°) 3枚玉
100iBF 専用 24x (60°) 4枚玉
etc
791名無しSUN:2007/11/11(日) 13:26:40 ID:m11TqexQ
BJ-120を9kgぐらいで
792名無しSUN:2007/11/11(日) 15:18:45 ID:K9ATsdbb
BJ-80i フローライト 限定モデルの放出マダ?
793名無しSUN:2007/11/11(日) 17:07:31 ID:Af4vTq3u
宮内コピペ廚は相変わらず壊れたテープレコーダ状態だな。
794名無しSUN:2007/11/11(日) 17:13:49 ID:t1wD4Rg+
コメットハンターって大抵25cm以上の反射とか
カメラ使ってるよね

双眼だったら近年はフジノン15cmの独壇場だったし
795名無しSUN:2007/11/11(日) 20:05:16 ID:YgUyw3Xt
>>785
持ってるってだけでメインで使ってるわけじゃなかろうに
796名無しSUN:2007/11/11(日) 21:48:43 ID:t6MX2YFh
今晩のホームズ彗星は、どんな感じに見えますか?

797名無しSUN:2007/11/11(日) 22:16:51 ID:RL0JhkI3
>796
彗星について語ろう!6回帰目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1169471215/
798名無しSUN:2007/11/11(日) 22:19:31 ID:BNTMX3Q9
宮内で見るホームズはサイコーだね。
799名無しSUN:2007/11/11(日) 22:42:21 ID:t1wD4Rg+
こっちのスレで、ホームズ彗星がらみのカキコの最初はこれか・・
ただの質問レスだな。

[734] 名前: 名無しSUN [ ] 投稿日:2007/10/27(土) 00:26:58 ID:UnIiABBQ
ホームズ彗星
どんな感じで見えますか?

一方直視スレでは、なんと増光が報告された最初の晩。
機動力の差だな。

[364] 名前: 名無しSUN [ sage ] 投稿日:2007/10/25(木) 02:54:23 ID:alPRinGr
急に増光した17Pを見てきた
双眼鏡はなんでもいいって言うか
肉眼でも見える

黄色っぽい恒星状で10倍以上だと
なんかピンとの芯がっはっきりしない感じに見えた
800名無しSUN:2007/11/11(日) 22:56:55 ID:zSeYZPQw
>>799
こっちの方が早いんじゃまいか?書いたのは俺だが。

> 416 名前:名無しSUN 投稿日:2007/10/25(木) 00:07:18 ID:Rb6Ca13H
> 26x100と37x100で見てきたぞ。明るいな〜。
> 大きさは、きちんと比較していないけど、火星と同じ感じなんで
> ざっと10"ぐらいかな?周辺が拡散状に見える。
> 色は黄色〜橙色で土星色ってとこだ。
801名無しSUN:2007/11/12(月) 00:50:09 ID:L8AYm7IW
今、ホームズ彗星を見てきたよ
BJ-100 20x

光度は依然明るく2等級台、視直径約25分
核は微かに見え、恒星も彗星内部に10個程見えてます
ぺルセウスα星も同一視野に入って、かなり賑やかな視野です。
802名無しSUN:2007/11/12(月) 00:55:19 ID:uy63ZrjO
まぁ、あれだ。宮内BJが最高とは言わんが、
機動性とパワーのバランスはなかなか良いぞ。
手持ち双眼鏡で済ませてたら、初日のホームズの大きさは見逃してたし、
かと言って望遠鏡まで出す気力はなかった。
803名無しSUN:2007/11/14(水) 09:42:50 ID:Lr7aeBw1
宮内BS.NBでのインプレ希望
804名無しSUN:2007/11/14(水) 23:25:01 ID:+JEQEK8C
ボブって悲しいな。
805名無しSUN:2007/11/15(木) 02:38:31 ID:/1IowS/1
ホームズ彗星

満月と同じ位の大きさ・・
806名無しSUN:2007/11/15(木) 10:00:56 ID:T2KtyQKx
>>803
NBのインプレは730からあるよ
BSについては口径から77のほうが微恒星はにぎやかだけど
シャープさでは60がだいぶ上の印象があるな
807名無しSUN:2007/11/16(金) 08:42:53 ID:UisArA5r
808名無しSUN:2007/11/16(金) 20:03:15 ID:EUpJid7l
彗星見に行きます ○〜
809名無しSUN:2007/11/17(土) 10:41:09 ID:KvCygJlK
巨大な宇宙クラゲが、ぺルセウスα星を飲み込みそう・・
見かけの大きさは満月大、光度約3.0等

コマの輪郭は明瞭なので、見応え充分
810名無しSUN:2007/11/17(土) 15:43:34 ID:x+iU4Ox0
ホームズ彗星、だいぶ大きく薄くなっているね。
BS60iCで見てきたが、視野の50%以上がホームズだった。
コマとは別に、アルゲニブの隣の7等星に向かってテールが伸びているのが
確認できる。
ただ薄く淡く広がっているので大迫力ってほどではないかなぁ
LISでも眺めてみたが、最近は10倍程度のほうが彗星らしく見えるカモ。
811名無しSUN:2007/11/18(日) 06:21:26 ID:6SCm1zDF
BS60iCは性能が悪すぎるからなぁ
812810:2007/11/18(日) 10:05:50 ID:Clxt/UFy
おいおい、>>803で聞かれたからわざわざ近所にプチ遠征したのに
そりゃねーだろw
813名無しSUN:2007/11/18(日) 12:11:06 ID:gD+tE19w
ミヤウチBS-60は、15倍アイピースが適度な明るさで良いな〜
視野の中に微星と彗星がびっしり詰っている感じ
inプチ遠征地

手持ちの定番7x50は、視野が明るすぎてダメぽだったよ ><

昨晩のホームズ彗星は、中大型双眼鏡だと
カブトガ二?構造+内部の微恒星のコラボレーションで
バースト後一番キレイに見えたよ。^^
814名無しSUN:2007/11/18(日) 12:18:16 ID:gD+tE19w
ちなみに、核とおぼしき場所に10-11等級の恒星状の天体があったけれど
これはやはり恒星?(18日0時頃)
815名無しSUN:2007/11/18(日) 18:11:09 ID:kUMJ0Iwb
今宵もプチ遠征ー♪

816名無しSUN:2007/11/18(日) 19:43:40 ID:+kQe7YxO
>>811
覗いた事ある?
BS-60icは宮内のなかでも高性能な機種の1つだと思うけど、
シャープだし周辺像、抜けも良いよ。
817名無しSUN:2007/11/18(日) 19:59:39 ID:iitDlwlf
>>811
 あと、気軽さも性能のひとつだしね。
818名無しSUN:2007/11/18(日) 21:02:35 ID:xi3gDiyM
BS−60をセットアップするくらいなら直視のモナーク 8X56mmの方がはるかに使いやすい。手持ちできるから。

セットアップする手間を惜しまないなら、BJ−100ICEのほうがはるかに見栄えがする。


だからBS−60はどっちつかずなやつだといわれている。
819名無しSUN:2007/11/18(日) 21:51:35 ID:EmiaVCUX
>>816
同意。
60iSとBJ持っているけど、60iSの方がシャープ。
バックも暗くなってコントラストもいい。
光量が必要な暗い天体はBJがいいけどね。
820名無しSUN:2007/11/18(日) 22:29:46 ID:lJdVpp/C
>>813
同意。15倍の方がよいね。
821名無しSUN:2007/11/18(日) 22:47:13 ID:mfSNminU
そりゃよう、FC100よりFC50の方がシャープだぜよ。
822810:2007/11/18(日) 23:24:50 ID:Clxt/UFy
>>814
ステラナビゲータで表示させてみたけど、この位置に恒星は無いみたいだよ
(15等星までは)
15xアイピース、買いそびれてたんだよな〜。まだどこかに売ってる?
823名無しSUN:2007/11/18(日) 23:36:28 ID:xi3gDiyM
明るくなければ星雲が見えない
824名無しSUN:2007/11/19(月) 01:28:12 ID:jeYLuvms
>>15xアイピース
直に注文してみては。私も今月、そうして入手しました。
825名無しSUN:2007/11/19(月) 01:38:00 ID:E17PooYG
BJ−100の37倍アイピースは 木星・土星 専用でしょうか
826名無しSUN:2007/11/19(月) 01:48:29 ID:CgubaAVS
今、ホームズ彗星を見てきたよ
BJ-100 20x

光度は依然明るく3等級、視直径約30x40分
ぺルセウスα星が彗星のテイルに接触しています
とても賑やかな視野です
827名無しSUN:2007/11/20(火) 00:37:38 ID:UFRvQBAL
>>814
GSC identifier 3320 924
10等星です。
828名無しSUN:2007/11/20(火) 00:54:30 ID:QkM8InDB
本物の核は12等星位?

100mmクラスでは無理っぽい感じ
829名無しSUN:2007/11/20(火) 00:56:08 ID:DFscBqNH
まぁいずれにしろ販売終了だけどな。>100mm対空
830名無しSUN:2007/11/20(火) 02:02:55 ID:gF/QbR3+
笠井のコピー100mm対空?
831名無しSUN:2007/11/20(火) 20:33:20 ID:OXzSX7IM
清水の舞台から飛び下りるつもりで37倍アイピース買いました。
832名無しSUN:2007/11/20(火) 20:42:58 ID:ImJXv4rk
あ,いつの間にx26とx37のアイピースの在庫が・・・
833名無しSUN:2007/11/20(火) 22:34:06 ID:GjlyiW1x
>>818
もなーくってところが泣かせるね。
834名無しSUN:2007/11/20(火) 22:47:44 ID:XaLTo+bz
オクの60ic欲しかった…
835名無しSUN:2007/11/21(水) 00:23:25 ID:aXG931nS
>>830
幾ら笠井を叩いても、現在宮内から出てないのは本当だしな。
マジで作る気はないのかね?
836名無しSUN:2007/11/21(水) 09:44:05 ID:QENPfEIR
837名無しSUN:2007/11/21(水) 09:48:00 ID:QENPfEIR
『ミヤウチ Bj-100iC 対空双眼鏡』と『マンフロット 501HDV プロビデオ雲台』と
『スリック ザ プロフェッショナルN』

■主な仕様

●双眼鏡
45°(傾斜型)は地上用・天文用の兼用型として使われています。
【仕様】
対物レンズ型式/口径:100mm 3群4枚 焦点距離:500mm
20倍アイピース標準装備 見掛視界50度・実視界2.5度・ひとみ径5mm
形状/45゜傾斜型
正立系 (P=プリズム) /ルーフP+平行P
本体/ 全長×全高(巾)×全申(高)/重量  430×240×150/5.8 
『ミヤウチ Bj-100iC 対空双眼鏡』

●雲台部
余裕の6kgまでの荷重に対応し、同クラス中最高の価値とパフォーマンスを提供する
『マンフロット501HDVプロビデオ雲台』

●三脚部
 スリックの技術を終結した、定番中の定番、大型三脚
『ザ・プロフェッショナルN脚』

http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/mbj100ic-man501hdv-slikpron.html
838名無しSUN:2007/11/21(水) 10:18:07 ID:/e728OIE
純正フォーク最強
839名無しSUN:2007/11/21(水) 23:55:26 ID:mtJC4Tnu
ほとんど最終販売じゃねえか。もう終わったの?
840名無しSUN:2007/11/22(木) 01:00:28 ID:lFa7Glbz
Bj-100
視野の平担性能の良さに萌え
周辺の微星の見え味も驚異的ですね

ところで、ホームズ彗星どんな感じ?
841名無しSUN:2007/11/22(木) 08:43:23 ID:1LBIot99
久保田
842名無しSUN:2007/11/22(木) 12:15:19 ID:RlNugklw
彗星、少し淡くなってる。
843名無しSUN:2007/11/23(金) 08:36:31 ID:hmgJbmBY
明日はスバル食♪


(^-^)
844名無しSUN:2007/11/23(金) 08:54:59 ID:UKcVT8Dc
37倍も買ったぜ
845名無しSUN:2007/11/23(金) 09:14:42 ID:6C3eCJ8V
>>844
ぜひインプレをよろしく
シャープさ、周辺像、像の平坦さなど。
月、惑星、惑星状星雲etcを見た感想なども
あれば嬉しいです。
846844:2007/11/23(金) 09:20:31 ID:UKcVT8Dc
サイコーです
847名無しSUN:2007/11/23(金) 13:19:54 ID:LlOoiEXn
相変わらずの…
848名無しSUN:2007/11/23(金) 21:01:32 ID:9TWVxEJv
>>846
詳しい感想よろ〜
849名無しSUN:2007/11/23(金) 21:38:55 ID:wODyZFiF
37倍はTPOで20倍と使いわけるのがいいと思う。
絶対的なシャープネスは20倍より落ちるけど、
対象を拡大してみたいときや光害のある環境で観望する場合、
20倍より楽しめることがある。
たとえば、遠征地でM57を20倍でみても恒星にように見えるけど、
37倍だと星雲状に見える。

ただし、37倍はアイレリーフが短く、接眼レンズが曇りやすい傾向にある。
850名無しSUN:2007/11/24(土) 17:50:17 ID:lVmSSXaV
プレヤデス食

まもなく開始。
851名無しSUN:2007/11/24(土) 17:51:00 ID:lVmSSXaV
デス
852名無しSUN:2007/11/24(土) 22:21:25 ID:q0z4kQvZ
おとといBJ-100iC新品購入。マンフロット503雲台も奮発して購入。
で、503が3/8インチ穴で、手持ちのベルボン三脚に取り付かず・・・

手持ちの雲台で満月見たけど、周囲に薄紫のハロが多少見える程度で、
予想より全然よかったよ。星像は乱視もちだから分からないけど。
853名無しSUN:2007/11/24(土) 23:00:01 ID:oDJ580cV
>>852
オメ!
いろいろ見てインプレしてください
854名無しSUN:2007/11/25(日) 00:47:47 ID:Ezu9TwgZ
スバル蝕

意外なほどの月のスピードの速さに感動
満月と同視野で9等星まで見えていたよー
855名無しSUN:2007/11/26(月) 20:10:10 ID:5xa9bfDo
BS60iCとBS60iって違うの? 
856名無しSUN:2007/11/29(木) 01:04:38 ID:VIryJ0RZ
i
は45度対空の略
857名無しSUN:2007/11/29(木) 05:05:33 ID:4Xq2Wuaa
A、B、C、はバージョンだね.
858名無しSUN:2007/11/29(木) 12:58:52 ID:o+FJwv3r
BS-60の新型アイピースが欲しい
859名無しSUN:2007/11/29(木) 22:31:16 ID:lyPCsFBH
>>856
そうなんだ。IFのiかと思ってた。
>>857
Bなんてあったんだ
860名無しSUN:2007/11/29(木) 22:38:08 ID:844Rg3zN
BS60iはアイピース15×固定で変倍できないタイプだと思ったが。

BS60iAは15×標準が付属で、BS60iCは22×ワイドが付属。

BS60iBって?
861名無しSUN:2007/11/30(金) 03:02:57 ID:kGx48W4O
Bは欠番?
862名無しSUN:2007/11/30(金) 14:41:56 ID:oZX9RTEp
BS-60iC(22倍付属、可変)使ってるけど保証書の型式はiCだけど
本体のプレートには「BS-60i」って刻印されてるね

>>860 さんが正解なのかな
863名無しSUN:2007/11/30(金) 19:27:50 ID:NN+ea/Cq
BS-60i持ってるけど22倍にあこがれる  
どんな感じ?

買い替え検討中
864名無しSUN:2007/11/30(金) 19:43:36 ID:WJjE4x1y
>>862
ほんとだ! 今確認したけど、本体のプリントはBS-60iCだけど、
接眼部のプレートには、BS-60iって書いてある。今気が付いた。

BS-60iCいいよね〜、あの小ささと、意外とシャープな像に広々とした視野。
BJも買ったけど、手放せない。

>>863
比べたことがないのでよく分からないけど、
シャープネスは15倍の方がいいんじゃないかな?
22倍は昼間の景色では色収差も気になる。(と言っても、BJほどではない)
でも、視野の広さは気持ちいいよ。
アイレリーフが短いので、接眼レンズが曇りやすいのがたまに瑕。

あと、土星の環はきっちり本体と分離して見える。
その点はBJの20倍よりシャープ。
865名無しSUN:2007/12/01(土) 00:49:37 ID:QZkTUhRe
ホームズ彗星、更に巨大化してる・・

明るさは3等台で頑張ってるよ

866名無しSUN:2007/12/01(土) 01:21:45 ID:rQEsZSDF
>>863
15、22倍アイピース両方もってるけど眼鏡をかけていることも
あって短時間の星見やサブで使うときは15倍の使用頻度が高い。

望遠鏡を持たずに手持ち双眼鏡とBS-60だけを持って行くときは
22倍があるとやはり楽しい、M42やh-x等、天体単体を集中して見る時は
ある程度倍率が欲しいときもあるからね。

光学的な性能は当然だけど倍率の低い15倍がシャープで周辺像も
良い、でも22倍でも十分シャープだし見かけ視界が広いのが○、
空の状態や対象によって適切な瞳径のほうで見ればベストだと思うよ。

自分的にはお気楽な室内からのビール片手の月見にはBS-60iCが
もっとも活躍してる。
867名無しSUN:2007/12/01(土) 15:48:21 ID:6p25uKTO
昨晩、ホームズ彗星を見てきたよ
BJ-100 20x

光度は依然明るく3等級台、視直径約40分
月より大きいです。核は微かでよく判らず
彗星内部に恒星が透けて10個程見えてます。

眼視の方が階調が豊富でキレイ ^^
写真と比較して
868名無しSUN:2007/12/01(土) 16:19:33 ID:4eRaCuMM
双眼鏡・望遠鏡サミット行く人いる?
869名無しSUN:2007/12/01(土) 16:56:47 ID:t8zNNwuA
もう終わったろ。ちなみに今年で開催は終わりだ。
870名無しSUN:2007/12/01(土) 17:08:36 ID:FGsmN29X
天体写真サミットはまだやってるのかE?
871名無しSUN:2007/12/02(日) 11:22:57 ID:bdDufLES
ホームズ彗星

すごー
872名無しSUN:2007/12/02(日) 11:53:19 ID:1qh0ue9H
レオニズ彗星

ずこー
873名無しSUN:2007/12/03(月) 00:24:50 ID:/GPQKLDH
ホームズ彗星
地球の200倍以上の大きさがあるんだよね
874名無しSUN:2007/12/04(火) 01:27:30 ID:umocvKiI
相変らず明るいね、3等級弱

正月過ぎまで楽しめそう。
875名無しSUN:2007/12/04(火) 15:20:42 ID:kPczlmjX
今から双眼鏡買うのは遅い?
876名無しSUN:2007/12/04(火) 19:03:46 ID:qNiQ+I1L
双眼鏡を買うのに早いも遅いもないよ。
買いたいときが買いどき。
877名無しSUN:2007/12/06(木) 01:45:11 ID:IikGV0n8
買いたいときにはモノがない
878名無しSUN:2007/12/06(木) 02:13:35 ID:LBPq0VHj
大丈夫だよ。高級品ならいつでも在庫たっぷりだってば。
879名無しSUN:2007/12/07(金) 19:09:30 ID:tmK6PFUt
冬ボーナスで、37倍アイピ買った人いる?
880名無しSUN:2007/12/07(金) 21:07:36 ID:NievNL2D
2年前に買ったけど?>879
881名無しSUN:2007/12/08(土) 01:00:24 ID:yEM0Bf9j
20倍のアイピースはいくらですか?
882名無しSUN:2007/12/08(土) 01:10:15 ID:nzLl5mtc
もう売ってないだろ。
883名無しSUN:2007/12/08(土) 12:23:54 ID:4RiQJGv+
>>881

BJ-100 を新規で買われたお客さまには、20倍のアイピースを
2個お付け致します。  (^-^) ♪
884名無しSUN:2007/12/09(日) 12:10:31 ID:jT8cgcMl
ホームズ彗星に次いで、タットル彗星も10cmで絶好の位置に
見え始めたよ

ホームズはカブトガニみたい・・
885名無しSUN:2007/12/13(木) 17:41:55 ID:LeVzPnQE
BJのアイピースを×20から×26にしたら、
大分暗くなっちゃうかなあ??
886名無しSUN:2007/12/13(木) 22:41:43 ID:4/hBMsh9
久 保 田
887名無しSUN:2007/12/14(金) 02:06:10 ID:AkFY6TWH
ホームズ
月の2倍の大きさまで膨らんだよ

すご
888名無しSUN:2007/12/14(金) 02:19:51 ID:xzkty8eU
不具合返送してから、かれこれ3年音沙汰がない・・・・ (´・ω・`)
半年に一回くらいはどうですか? って豆にはれんらくしてるんだが。クレーマー扱いされているんだろうか
889名無しSUN:2007/12/15(土) 01:13:24 ID:d4EgZYdc
ミヤウチ
月の36倍の期間音沙汰なしだよ

すご
890名無しSUN:2007/12/16(日) 08:59:35 ID:/Nc+58Dw
891名無しSUN:2007/12/16(日) 15:43:58 ID:8YUPAODH
久.保.田
892名無しSUN:2007/12/17(月) 01:16:30 ID:x8YZF1nP
ホームズ彗星
光度は3等級台キープ、

視野いっぱいに艶やかに見えてる。
893名無しSUN:2007/12/18(火) 13:08:57 ID:Pg1cC96M
宮内光学工業のWebサイトが表示しなくなってる

潰れたの?
894名無しSUN:2007/12/18(火) 15:20:47 ID:W8Nb5TWa
>>893
いや、web管理を外注でやっていたらしいけど、
更新もあまりしてくれず、お金を払うメリットがあまりないのでやめたらしい。
895名無しSUN:2007/12/18(火) 19:53:11 ID:YzlWIwVS
更新するにはネタがないとね
896名無しSUN:2007/12/18(火) 21:56:26 ID:3OJ9rQEx
宮 内 洋

ひゅ〜ちっちっちっ、お前さんの望遠鏡
日本じゃあ二番目だ。
897名無しSUN:2007/12/19(水) 02:44:29 ID:FRzvKC0u
ホームズ彗星

光度は依然明るく3等弱、コマ短径60分
コマ外周の輪郭は今だ明瞭です。
中心の明るい垂体部分はテイルを引いています。
眼視の方が階調が豊富でキレイ ^^
20x100
898名無しSUN:2007/12/19(水) 08:40:01 ID:8azDVtdC

 保
  田
899名無しSUN:2007/12/19(水) 09:43:20 ID:4VBrOu7J
ときどき久保田って書き込みを見るけど
なにかの当て字?、それともなにかの有名人なのかな

900名無しSUN:2007/12/19(水) 10:05:13 ID:iSCNDCBs
>>894
丸投げかよひでえな。そして止めたって
Webサイトないって
現代の企業としては驚異的なアナクロだな

ブログぐらいは自分で立ち上げてもいいだろうに・・・
901名無しSUN:2007/12/19(水) 10:48:57 ID:KP8KzoZZ
>>900
今の企業の多くはHP作成会社などにHP作成&管理を依頼しているから、
丸投げという批判は当てはまらないと思うよ。
ただ、その予算を削った・・・(≒その予算が出せない)ところに、宮内の問題があるのかも。
902名無しSUN:2007/12/19(水) 23:04:31 ID:W9RBskge
問い合わせメールに返事するのが面倒になったのでは?
そういうのがあまり得意そうな様子でもなかったし。
903名無しSUN:2007/12/19(水) 23:36:00 ID:AtUTZc+D
クレーマー対策?
904名無しSUN:2007/12/20(木) 00:44:30 ID:1ig3hmYZ
>>892
「艶やか」
この場合、そういう漢字変換を使うのは正直言ってあまり感心しないな。
読み方として「つややか」なのか「あでやか」なのかが解らないし、
その両者の発音に応じて若干意味するところのニュアンスが異なる。日本語は難しいよ。
905名無しSUN:2007/12/20(木) 01:10:09 ID:cFmNQUGI
低倍率の美学
906名無しSUN:2007/12/20(木) 15:22:44 ID:exETS0v8
>>904
892ではないが、俺はそうは思わんぞ。
どちらの意味に取るか読み手が判断するという奥深さが日本語にはある。
外国人がまず疑問に思う言葉「どうも」などは、そのあとに来るべき「ありがとうございます」か
「すみません」などが省略されていても、その状況から判断して聞き手が勝手に意味を判断をする。
892のレポを読んで「あでやか」というイメージを持つ人と「つややか」というイメージを持つ人がいてもいいんじゃないかな。
あとは自分で見た後にそのイメージ通りだったか、違っていたかを判断すればよいと思う。
907名無しSUN:2007/12/20(木) 16:14:45 ID:+CM+3Yr1
明るい双眼鏡は、視野全体がツヤツヤ光って
いるよねー
908名無しSUN:2007/12/20(木) 16:14:51 ID:tZqxRRre
仕様書じゃなくて単なる主観的な感想だしね。
909名無しSUN:2007/12/22(土) 13:37:47 ID:zN8nmHIX
ホームズ彗星、再バーストまだ?
910名無しSUN:2007/12/22(土) 22:31:27 ID:Orme+BjJ
旧原稿中
911名無しSUN:2007/12/24(月) 11:09:36 ID:axq6EpsQ


  ☆       || o        ||   ☆
,       o   ||     。       ||     o  
  。        ||  , ァ         ||           。   
      ★   || //   。   ゚   ||  ☆  ゚   
,         ゚ / i.          ||                 
    o   /  i   .   ☆   || o   。   ゚
 。      |    i,  _  _   .||        
   ☆    |     ;, /〜ヽ/〜ヽ゚.||     。   ★     
       |    '(・-・;(・-・*)||      
       'i    ゚し-J_o#c.ノ ||_.,ャ ゜   。        
 o        'i          ^`゜   ,;'´
         丶,        ,/   ☆
           'ー- - - r '´
912名無しSUN:2007/12/27(木) 13:06:29 ID:/xkPHi42
ミヤウチ☆☆


913名無しSUN:2007/12/28(金) 14:36:49 ID:kUpvmfTc
914名無しSUN:2007/12/30(日) 00:36:21 ID:BfqXnaSl
ホームズ&タットル♪
915名無しSUN:2007/12/30(日) 01:01:38 ID:93GeOxSw
ホームズ君

あそこが 立っとるぞ。
916名無しSUN:2007/12/30(日) 04:01:01 ID:StpsrfgS
むう、姫の左腰あたりに微妙なものが
917名無しSUN:2008/01/02(水) 15:19:26 ID:r3BPgp4o
 ∩
( ゚∀゚)彡 ほーむず!ばーすと!
 ⊂彡
918名無しSUN:2008/01/03(木) 13:45:54 ID:/uVt/SwB
まだまだ健在
透明感があってイイ

亀彗星はみずがめ座方面まで動いたよ
919名無しSUN:2008/01/03(木) 22:07:48 ID:QsXNTYDH
Tuttleはうお座とおひつじ座の境界を南下中
あと4日もすれば、うお座アルファ星をかすめて、くじら座に入る。
ベランダ観望の好機ですな。

みずがめ座には現在Wirtanenが10等級。
1度/dayのペースでうお座に向かって東進中。
ミヤウチなら楽勝かな。
920名無しSUN:2008/01/04(金) 04:30:33 ID:PFCvpYvV
なお、ステラナビゲータのWirtanenの軌道要素は、
qとeが入れ替わって設定されているので注意しましょう。
信用すると見つかりませんよ。
921名無しSUN:2008/01/04(金) 12:20:58 ID:URiLPZ9R
ホームズ彗星、相変らず明るいー
まだ3等級台な感じ

タットル彗星も6等台?
922名無しSUN:2008/01/05(土) 13:52:47 ID:TVKvvjnG
宮内 BJ−100
923名無しSUN:2008/01/06(日) 01:51:24 ID:RSMLMYM+
ヴィルタネン
低空で難しいよね?
924名無しSUN:2008/01/06(日) 17:19:07 ID:Fkz92T07
>ホームズ彗星、相変らず明るいー
まだ3等級台な感じ

ウソだろw
どう見ても4〜5等台
925名無しSUN:2008/01/08(火) 02:36:31 ID:yYSMZOcT
まだ3等台の観測報告、ホームズ
http://chiron.mtk.nao.ac.jp/~COMET/
926名無しSUN:2008/01/09(水) 20:30:59 ID:fyWseVwu
コマは1度強の大きさだけれど
外周部も結構クッキリ

20倍だと、大きすぎて視野いっぱい
927名無しSUN:2008/01/12(土) 10:49:29 ID:WTYrjX3f
国立天文台

ホームズ彗星

1月上旬現在もなお、3等台後半で見られていますが、
非常に拡散しています。
市街地では確認が難しく、空の暗い場所でも肉眼では見づらくなりました。
928名無しSUN:2008/01/12(土) 23:57:45 ID:kz3qLQbi
bob-k
929名無しSUN:2008/01/13(日) 00:18:31 ID:5Oz9nEsc
ここの宮オタはホームズ見てる?

今月入ってのホームズは3等台で明るいって表現できんぞ。
数値上3等でも、あれだけ拡散すると

3等台だが暗すぎ

が正しい。
930名無しSUN:2008/01/14(月) 09:41:37 ID:W8vE4qfY
光度表記はほんと誤解しやすい。今まで都会でも明るいと感じたのは、HBとベネットだけ。
(それと昼間だが1年前のマックノートも)
HB、マックノートは宮内で見たが、ベネットも宮内で見たかった。
931名無しSUN:2008/01/16(水) 22:57:20 ID:5rO/QvGH
空がイイ場所で見ると
まだまだホームズは明るいよー
932名無しSUN:2008/01/18(金) 20:40:05 ID:kt7DK2Xq
The Miyauchi BR-141 Reported End of Production.
933名無しSUN:2008/01/19(土) 15:06:51 ID:EXJcLyFR
彗星本スレにもカキコあるけれど
条件の良い空+明るい低倍率 が必要ですよね?
934名無しSUN:2008/01/20(日) 21:48:23 ID:KJ6u1hm0
瞳径5mm以上
935名無しSUN:2008/01/24(木) 02:01:34 ID:ZmAAGzOu
遠征〜
936名無しSUN:2008/01/25(金) 13:42:15 ID:7YoH8AgW
SQM=21 の星空
937名無しSUN:2008/02/01(金) 20:33:26 ID:zge/bK/q
Bs77の30倍の見え方はBj100(アクロ)の36倍くらいだと言う感じ?
938名無しSUN:2008/02/01(金) 20:39:39 ID:TxUR6/QP
ビノン5×32まだ作るのかな?
939名無しSUN:2008/02/02(土) 00:59:59 ID:Gxysiyxc
10日以上も独り言書き込んでて楽しいのか

>久保田
940名無しSUN:2008/02/03(日) 00:46:21 ID:RDJXKwp7
ホームズ彗星
淡い
941名無しSUN:2008/02/06(水) 01:47:21 ID:hbJcAVyW
BJ-100フローライト♪

942名無しSUN:2008/02/11(月) 01:31:40 ID:VRudR3cL
ホームズ、ギリギリの薄さで見えてたよ
943名無しSUN:2008/02/15(金) 14:17:26 ID:b3KcPu+r
7x35 位の軽量コンパクト双眼鏡希望
944名無しSUN:2008/02/17(日) 12:26:36 ID:rGSkRioy
100mmフローライトで
月・土星を見たけれど、かなり良く見えた
結構細かい部分も見えてたよ。

立体感がイイ
945名無しSUN:2008/02/20(水) 01:57:26 ID:adKPYABN
37倍
946名無しSUN:2008/02/20(水) 23:28:32 ID:Qm7XDwyh
947名無しSUN:2008/02/21(木) 09:04:49 ID:mPHmBIZl
また見えない
948名無しSUN:2008/02/22(金) 09:51:15 ID:/kO95dBE
宮内光学 BB532 (Binon 5x32W) 広視界双眼鏡
949名無しSUN:2008/02/23(土) 16:06:21 ID:s8qNqfGz
軽量の7倍双眼鏡がほしー
950名無しSUN:2008/02/24(日) 14:46:12 ID:q5J/lylc
  _
  /〜ヽ         
 (。・◇・)  950 get
 ゚し-J゚

951名無しSUN:2008/02/27(水) 01:46:10 ID:NxJsPeTk
BJ-100フローライト♪

952名無しSUN:2008/03/01(土) 16:29:34 ID:BqOmfqxL
全国星空継続観察に先日参加したけれど
7倍50mm双眼鏡って大して見えないんですよね(当然?)

すばる(M45・プレヤデス)を観察して、見える星をプロット
するのですが、星団内の10等級の星もまともに見えない
ニコンSP、フジノンFMT、ミヤウチBB etc
三脚だと首は痛いし、手持ちだと重すぎで星見に使えない><
953名無しSUN:2008/03/01(土) 17:18:47 ID:oNIkjQPF
倍率が足らない
954名無しSUN:2008/03/01(土) 19:17:38 ID:ggkROKvS
7x50の手持ちの双眼鏡で星見に不満があるのでしたら、防振双眼鏡がいいですよ。
私は15x50ISを使って、7x50に戻れなくなりした。
955名無しSUN:2008/03/01(土) 20:11:14 ID:BqOmfqxL
>>954

15x50IS
視野は暗いし重たいので、星見には向かないような・・

手持ちの良さを生かした設計に、特化した方が良いかも
956名無しSUN:2008/03/02(日) 12:18:22 ID:WcflEGKM
久保田にまともなレスを期待しても無理
957名無しSUN:2008/03/02(日) 13:35:50 ID:00zOYDmw
ミヤウチ
958名無しSUN:2008/03/03(月) 01:13:13 ID:YKA+Eo3m
宮内
959名無しSUN:2008/03/05(水) 12:26:35 ID:CyUqGD1U
960星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/03/05(水) 15:31:02 ID:1juLgnZF
妙だなぁ、
この人以前はD3使ってたからイイ絵が出てくるの待ってるのに使ってないねぇ
961名無しSUN:2008/03/06(木) 18:39:40 ID:fI9ObaKT
カリフォルニア星雲より薄い?
962名無しSUN:2008/03/07(金) 20:43:15 ID:BFWLU9at
今週末、最接近!
963名無しSUN:2008/03/09(日) 13:02:32 ID:0RPYgA8s
淡すぎ
964名無しSUN:2008/03/12(水) 01:38:34 ID:ri8jGoaG
もう双眼鏡でもギリギリ見える程度の淡さ

再バースト希望♪
965名無しSUN:2008/03/14(金) 16:45:12 ID:ZlVkqGne
社長〜俺の双眼鏡どうなりました? 10月に出したのがまだ戻らず・・・
9月に2台修理に出し。一台再修理となった物が今だに返ってこないんですが

1月に電話したら休みで従業員がいないと言う。15日杉だよ。
2月に入り再度電話したら女性事務員さんの子供がインフルエンザで休んでて? 連絡しますと言われそのまま(社長さんとおもわれ)
その後日中、何度と電話するが不通。番号変わったんでしょうか? 

双眼鏡、戻ってくるのでしょうか(T_T)

966名無しSUN:2008/03/15(土) 15:10:54 ID:ILeaKY6I
土日祝は休日
事務員の平日外出も多い?
967名無しSUN:2008/03/15(土) 23:14:08 ID:wdXEpcbW
>>965
2006年の6月に不具合で送ってから未だに帰ってきてない俺様がきましたよ
968名無しSUN:2008/03/15(土) 23:46:48 ID:9UZtSrCu
え?そうなの?
07年の5月に送ったbs60Ic修理はすぐに返ってきたのだが....。
969名無しSUN:2008/03/16(日) 00:14:55 ID:5lBh/MmG
本社に取りに行きますと連絡

2週間後に行ったら出来てたお
970名無しSUN:2008/03/16(日) 14:30:51 ID:HLIZkd20
OHだせないよ
971名無しSUN:2008/03/17(月) 10:44:47 ID:UYYG94JA
今晩、プレセペ食でしたよね?
972名無しSUN:2008/03/17(月) 23:59:15 ID:UYYG94JA
プレセペ、次々に月に隠されてるよ
973名無しSUN:2008/03/18(火) 00:12:04 ID:QFSjYmCO

::○
974名無しSUN:2008/03/22(土) 01:25:48 ID:qfANN6ba
975名無しSUN:2008/03/23(日) 23:50:22 ID:MXt2Zbim
双眼鏡の方が、月が遥かにキレイに細部まで見えていたナー

写真はダメぽ
976名無しSUN:2008/03/26(水) 01:13:20 ID:hsLre/Qu
BJ-100 フローライト
977名無しSUN:2008/03/27(木) 13:38:59 ID:X/QX/jtc
x37 アイピース
978名無しSUN:2008/03/27(木) 19:20:44 ID:0BMVFUA/
979名無しSUN:2008/03/30(日) 11:20:47 ID:dtv4fo4L
980名無しSUN:2008/03/31(月) 00:17:49 ID:wzioI1MI
☆☆
981名無しSUN
ミヤウチ♪