@@@@@@@ 台風情報2006 37号 @@@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
631名無しSUN:2006/09/28(木) 09:09:43 ID:VnI+DBVU
>>625
おか〜さんが卵を抱いて温めてひよこが孵化するんだよ ママ〜ママ〜おなかへったよ〜
632名無しSUN:2006/09/28(木) 09:11:08 ID:tjcOJKcy
>>629
つちのこは急遽ベトナムに逝ったんじゃなかった
633名無しSUN:2006/09/28(木) 09:12:39 ID:MaLKodbd
634名無しSUN:2006/09/28(木) 09:21:51 ID:MaLKodbd
ECMWFが240時間まで始めてしまった。自身あるのかな。
5,6,7日に南岸通過予想。なんかKMAみたいにJPN襲撃。
635名無しSUN:2006/09/28(木) 09:22:12 ID:2HlieoDC
https://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
2こプーさん発生!!こんどこそたのむぜ!!!
636名無しSUN:2006/09/28(木) 09:26:05 ID:VnI+DBVU
何が起こるか判りませんぜ おくさん奥さん
637名無しSUN:2006/09/28(木) 09:29:19 ID:2wJsIkUI
>>632
そういえば、そんな事言ってたねw
638名無しSUN:2006/09/28(木) 09:30:26 ID:MaLKodbd
そういえば、ツチノコは奥さんとか、夕べ旦那と〜〜杉たとか。
639名無しSUN:2006/09/28(木) 09:56:34 ID:8FepOMSE
11日午前2時、東京直撃、945
640名無しSUN:2006/09/28(木) 09:58:28 ID:8FepOMSE
20年間で史上最強の台風となります

ではでは
641名無しSUN:2006/09/28(木) 10:09:03 ID:IONoTyQm
もう台風なんて来ねぇよ。
642名無しSUN:2006/09/28(木) 10:10:07 ID:tjcOJKcy
20年間で史上最強ってどういう意味?
643名無しSUN:2006/09/28(木) 10:10:25 ID:m796YNJh

や、やばい 太平洋上に巨大な ? がある

ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/5/infrared/0/200609280900-00.png
644名無しSUN:2006/09/28(木) 10:15:25 ID:2A3/x4NQ
いよいよ、穏やかだった海域、北緯20度〜30度、東経130度〜140度
が蹂躙される訳か。そして、今年の総仕上げか、打ち止めか。

645名無しSUN:2006/09/28(木) 10:17:02 ID:ZZ/IJNLa
>>643
これはすばらしい
日本に質問してるようだな
646名無しSUN:2006/09/28(木) 11:18:13 ID:568CMgVU
西日本襲来は今年は終了かな?これからは関東か?
647名無しSUN:2006/09/28(木) 11:33:08 ID:FGCxDBZz
海水温25℃のラインが四国沿岸にまで下がってるか。
来るなら早く来ないと、本当に終わってしまうぞ。
648@岐阜:2006/09/28(木) 11:36:23 ID:1YCLm/KD
http://www.goes.noaa.gov/guam/GUAMCOL.JPG
雲域でかいなぁ。発達不良にならなければいいが。
649名無しSUN:2006/09/28(木) 11:43:24 ID:L9NLNvQd
左右の脳の神経が張っていないつるっとした脳の人たち主に下らない
性的攻撃を朝から晩まで担当している腹話術士を華僑は子供の頃から
唯「御勉強」だけさせて作るそうで、此れは頭を脱がすとよく分かる
のですが、どうやら偉大なる科学者の家系だ、そうです。

爬虫類の脳が直に活発に働くように因果関係を理論付ける左脳の働きと
直感を構造的に分析思考する右脳の働きを一切削除する目的だと思います。
これで指令どおり何でもする卑屈な夏狂のできあがりです。
650名無しSUN:2006/09/28(木) 11:51:08 ID:L9NLNvQd
これで又偉そうな人を担ぐのが華僑だ、そうです。それとも蛾か。

威厳を保って面目にこだわる人が知的好奇心で一涯生きるか?
考えろ。少しはな。華僑に対して言ってるんだぞ。

体裁よりも不可思議の解明のための思考を好むのが大天才だろ。恐らくな。
偏見がないのが特徴!分かるな。此れで謎の解明をするんだよ。生きてる間中な。
騙されるなよ。
651名無しSUN:2006/09/28(木) 11:58:10 ID:FGCxDBZz
JTWC、現在120KTSだって!? んな馬鹿なw
652名無しSUN:2006/09/28(木) 11:58:34 ID:LKUYnoWU
槌之子はいないね
653名無しSUN:2006/09/28(木) 12:16:28 ID:8F027Vav
これは来週後半の予定オワタかも…発生してみんとわからんけど
654((((*;◎;∀;。;)=3@ゲンセイリン付近?:2006/09/28(木) 12:33:55 ID:jhJ4milM
ぬぅおおおおおおーーーー???
今年最期のメインエヴェントキターーー?
兆大型か!!!!???いきなり強風域1000kキター?
たまらんよ、なんか知らんけど?
655名無しSUN:2006/09/28(木) 12:38:39 ID:MaLKodbd
つちのこ生きてたんかー。夕べはお楽しみだったとか。死ぬー、死ぬーとか。
656((((*;◎;∀;。;)=3@ゲンセイリン付近?:2006/09/28(木) 12:42:27 ID:jhJ4milM
あんましあたくしのコトは妄想しないように!!
なんか知らんけど?
657名無しSUN:2006/09/28(木) 12:50:50 ID:+hEK6K6V
超大型くるー
658名無しSUN:2006/09/28(木) 12:51:44 ID:IONoTyQm
妄想乙
659名無しSUN:2006/09/28(木) 12:57:46 ID:MS97wz0B
660名無しSUN:2006/09/28(木) 13:06:56 ID:Gs89oLm0
来週の週末連休には何があっても台風が日本にきませんように
661名無しSUN:2006/09/28(木) 13:27:27 ID:FGCxDBZz
すでに核が出来ているんじゃないか?
3日後900斬ってるな!!(´;゜;ё;゜;)
こりゃあたまらん、今から涌く涌くしてきた〜((((*;◎;∀;◎;)=3あひゃひゃひゃ
頼むうううう串ってくれえええええ!!!
なんか知らんけど?
663名無しSUN:2006/09/28(木) 14:05:23 ID:BB7nMoeH
いや、マイナスhPa逝ってるよ。
664名無しSUN:2006/09/28(木) 14:43:13 ID:8FepOMSE
895で東京直撃だったりして
665名無しSUN:2006/09/28(木) 14:45:22 ID:cYlPPHf2
おい、強すぎると関東バリヤーにはじかれちゃうぞ
666名無しSUN:2006/09/28(木) 14:47:39 ID:FGCxDBZz
だ、ダメだ・・・。
なんかバラけてきた?
667名無しSUN:2006/09/28(木) 14:51:37 ID:cYlPPHf2
>>666
大丈夫、結着剤まいといたから
668名無しSUN:2006/09/28(木) 14:57:33 ID:S+z5pMXf
12-142ぐらい 回転がはっきりしてきた。
15号があるので,「南シナ海に先行台風」のパターンにはまって猛発達?
但し,15号の命は10月1日までだから,以下のスケジュール以外は無理。
28日夜 熱帯低気圧(TD)
29日夜 台風(TS)に昇格
30日夜 (TY)960
01日夜 (STY)905
669名無しSUN:2006/09/28(木) 14:59:23 ID:FGCxDBZz
>>668
30日までは、まあ良いとして、1日の905hPaは無理があるぜw
670名無しSUN:2006/09/28(木) 15:10:42 ID:2HlieoDC
>>649 おいwwww人間の脳に爬虫類の脳があるのかwwww
   人間の脳は人間ののうしかないんじゃね?

671668:2006/09/28(木) 15:11:12 ID:S+z5pMXf
>>669 伊勢湾台風は24時間で-75hPa
(9/22/15h) 970hPa → (9/23/15h) 895hPa ま,滅多にあることじゃないけどww
672名無しSUN:2006/09/28(木) 15:15:52 ID:IONoTyQm
台風になる前にバラバラになりそう。
673668:2006/09/28(木) 15:21:11 ID:S+z5pMXf
>>670
人間の脳は新皮質と旧皮質からできており,
本能的な行動を司る旧皮質は,爬虫類の脳と共通と言われています。
674名無しSUN:2006/09/28(木) 15:24:02 ID:tjcOJKcy

641 :名無しSUN :2006/09/28(木) 10:09:03 ID:IONoTyQm
もう台風なんて来ねぇよ。

658 :名無しSUN :2006/09/28(木) 12:51:44 ID:IONoTyQm
妄想乙

672 :名無しSUN :2006/09/28(木) 15:15:52 ID:IONoTyQm
台風になる前にバラバラになりそう。

ID:IONoTyQmは今すぐ死ね
675名無しSUN:2006/09/28(木) 15:29:59 ID:ExwZGvrT
(´∀`)< オマエモナー   
676名無しSUN:2006/09/28(木) 15:33:53 ID:tauMbr2r
IDに「ノータイフーン(略)」が含まれているからか?
677名無しSUN:2006/09/28(木) 16:08:39 ID:9LekIej2
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中にグアム近海で、熱帯低気圧が発生する可能性がある。
発生した場合は台風となって、高気圧の縁辺を北上してくる可能性がある。
又、数日中にマーシャル諸島近海で熱帯低気圧が発生する可能性がある。
678名無しSUN:2006/09/28(木) 16:20:51 ID:p0Cq7ZFW
「敵機數目標、南方洋上を北上しつつあり」クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
679名無しSUN:2006/09/28(木) 16:24:51 ID:IOijSh/S
気象通報によると、西から、「台風15号」「熱帯低気圧」「低圧部」「低圧部」
の順に、並んでいるらしい。
ただ速報天気図では、「熱帯低気圧」は「低圧部」になってる。
680名無しSUN
   ≡ (゚∀゚ )      n ∧_∧   ∧_∧∩  /■\   _,,..,,,,_  
   ≡ 〜( 〜)  ∧∧  (ヨ(´∀` )  ( ・∀・)彡 ( ´∀`∩ / ,゚ 3  `ヽーっ
    ≡  ノ ノ  (*゚ー゚)  Y    つ   ( ⊂彡   (つ  ノ  l   ⊃ ⌒_つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    ┏┓   ┏━━┓         /⌒ヽ    ブーン     ┏┓┏┓ |
  |  ┏┛┗┓ ┃┏┓┃  ⊂二二二( ^ω^)二⊃       .. .┃┃┃┃ |
  |  ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━━━ .|   / ━━━━━┓  ┃┃┃┃ |
  |  ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┗━━━━( ヽノ━━━━━━┛  ┗┛┗┛ |
  |  ┗┓┏┛ ┗┛┃┃       ,ノ>ノ             ┏┓┏┓ |
  |    ┗┛       ┗┛    三  レレ                 ┗┛┗┛ |
  |______________________________|

http://www.ecmwf.int/products/forecasts/d/charts/medium/deterministic/msl_uv850_z500!Wind%20850%20and%20mslp!192!Asia!pop!od!oper!public_plots!2006092800!!/