豪雨もどうせ原因は地球温暖化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
立派な人災だ!
政府は責任とれ!
2名無しSUN:2006/07/19(水) 22:28:36 ID:VXUvqr0A
2
3名無しSUN:2006/07/19(水) 22:30:58 ID:TjuE60eE
違うよ太陽の異常だよ
インフォメーションじゃなくてインテリジェンスだよ
4名無しSUN:2006/07/19(水) 23:19:19 ID:EV+wvKXg
豪雨は昔から
昭和36年梅雨前線豪雨、39年山陰豪雨、42年豪雨とよくあったが・・・
5名無しSUN:2006/07/19(水) 23:31:38 ID:0/w9mf59
WIKIより
過去の集中豪雨
1970年7月1日 千葉県大多喜町(1時間雨量116mm) 大多喜町中野(1時間雨量114mm)
当時の総理大臣佐藤栄作が来町した。
1982年7月23日 長崎県長与町(1時間雨量187mm) 長崎市(1時間雨量127.5mm)
長崎大水害とも。重要文化財の眼鏡橋が半壊。
1998年9月24日−25日 高知県中部(高知市で1時間雨量129.5mm、24時間雨量861.0mm)
'98高知豪雨。高知市東部の平野域がほぼ2日間にわたり水没。
1999年6月29日 福岡市(1時間雨量79.5mm)
博多駅の地下街が水没し、都市型自然災害として問題となった。
1999年7月23日 諫早市(1時間雨量101mm)
1999年10月27日 佐原市(1時間雨量152.5mm)
2000年9月11日 - 12日 名古屋市およびその周辺(名古屋市で2日間に一年の降水量の1/3を越える567mmの降水量)
気象庁によって東海豪雨と命名されている。
2003年7月18日 - 21日 九州全域(1時間雨量 福岡県太宰府市104mm、長崎県厳原町で116mmなど)
2004年7月12日 - 13日(新潟県栃尾市で日降水量422mmに達するなど) 新潟県と福島県
気象庁によって「平成16年7月新潟・福島豪雨」と命名された。
2004年7月17日 - 7月18日福井県(福井県美山で時間雨量96mmなど)
気象庁によって「平成16年7月福井豪雨」と命名された。
福井市(足羽川堤防決壊により中心部浸水被害)・鯖江市・美山町(浸水被害、山間部の土砂崩れ)など
2005年9月4日 - 東京都、埼玉県、神奈川県(1時間雨量 東京都杉並区下井草112mm、東京都三鷹市新川105mm等)

1998以降ほぼ毎年どこかで豪雨被害が起こっている
治水技術は進んでいるのに被害が出るのは異常
6名無しSUN:2006/07/20(木) 00:33:58 ID:TQn/Z+W4
>>5
これはきっと大陸の方の経済発展が原因ではあるまいな。
経済発展により大気の循環がおかしくなる、そしてそのおかしな循環の
到達地点が日本。
だろうな。
7名無しSUN:2006/07/20(木) 01:04:43 ID:CjM/SxU3
重複

【無意味】地球温暖化【暴論】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1123552148/

なんでも地球温暖化のせいにしてみるスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1129533843/
8名無しSUN:2006/07/20(木) 07:56:51 ID:wuKxmrGf
>>4
当時は
防災対策不十分だし
人口急増期で
わが国も発展途上国同然。
それとは別に
大型台風直撃も多かった。
9名無しSUN:2006/07/20(木) 08:10:01 ID:J15W+xQo
結局本当に温暖化のせいw
10名無しSUN:2006/07/20(木) 08:17:58 ID:dib3bM2y
>>5
98年の那須豪雨は?
97年の出水豪雨は?
95年の信越豪雨は?
93年の鹿児島豪雨は?
83年の山陰豪雨は?

昨日のアホ古舘みたいに何でも温暖化と結び付けるなよ
11名無しSUN:2006/07/20(木) 08:23:03 ID:G+m2yhAD
毎年恒例の梅雨末期の湿舌
12名無しSUN:2006/07/20(木) 10:18:17 ID:1VK2Wo2x
.   | ̄P━━━━━━  ;:,,,,.
  /  \           '';;';';;'';;;,.,    
  | ̄ ̄ ̄|          ';;';'';';''';;'';;;,.,
  | エア   |          ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
  | ダスター|         ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
  |   . |       vymyvwymyvymyvy、
  |   . |      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
  |___|⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
        ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
         しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
            i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
                (⌒) .|
                 三`J
13名無しSUN:2006/07/20(木) 10:29:22 ID:buZTkqpX
長期的な統計によると、短時間強雨、集中豪雨は2割程度増加傾向にある。
地球の平均気温の長期的な上昇によって、大気中の水蒸気の含有量も増加し、
対流性降水が増加したのは観測されている事実。
温暖化シミュレーションによる結果とも一致している。
梅雨末期の集中豪雨は昔からしばしば観測されるが、
近年は短時間降水量の増加、極端化が頻繁に起こっている。
>>5 で挙げたように90年代後半以降は異常頻発。90年代後半以降、暖候期の平均気温も異常高温頻発。
高温と降水の増加は密接な相関関係にある。
気象学を勉強していればこれに矛盾が無いのは容易に分かる。

>>6
日本だけの問題ではなく、世界規模で降水の極端化・増加が起こり始めている。
日本は梅雨という独特の気候があるため、この時期に熱帯気団の流入が起こりやすい条件が整っていて、
しかも狭い国土に山地が多いために被害も頻発しやすいだけだろう。
14名無しSUN:2006/07/20(木) 12:31:07 ID:1Xm0xk2W
>>10
いや、古舘は
「断定はできないけれど、これがもし温暖化等と何らかの関係があるとしたら」

とあくまで仮定として述べてた訳だから別にいいんじゃない?
15ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/20(木) 13:22:55 ID:jlskASj1
欧州を熱波が襲い、英国ではロンドン南方で19日、36.3度を記録、7月の最高気温を約90年
ぶりに更新した。死者もフランスを中心に少なくとも13人出ており、冷房設備が整って
いない欧州には厳しい猛暑となっている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    直ちに断定はできないが、これも温暖化による
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 異常気象のひとつである可能性は高い。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| お構いなしに石油の使用量を増やす一方、世界中で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 森林伐採を進めているため、相乗効果なんですね。(・A・ )

06.7.20 日経「欧州には熱波、死者も・英、90年ぶり最高気温更新」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060720STXKE002720072006.html
06.7.20 NHK「韓国でも大雨 25人が死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/20/k20060719000097.html
16:2006/07/20(木) 20:06:56 ID:J15W+xQo
みんな地球温暖化のせいだ
17名無しSUN:2006/07/20(木) 20:51:07 ID:QoHgaQVI
2006日本寒冷化も地球温暖化のせい
18名無しSUN:2006/07/20(木) 20:59:40 ID:soMe5pt2
自殺者が増加しているのも地球温暖化のせいだろうな。
19名無しSUN:2006/07/20(木) 23:06:50 ID:4RxC919N
空が青いのも、ポストが赤いのも…
20名無しSUN:2006/07/21(金) 14:24:32 ID:yFz94rS+
水蒸気が大量に発生したから大雨が振るんだろうが。
水蒸気が大量に発生するのは大雨のせい
21名無しSUN:2006/07/21(金) 17:49:52 ID:eK3SONXt
寒冷もあぶないな日射量はかわらんし
結局オナジなわけだ異常気象=温暖化を唱えるやつは知障
異常気象ではなく通常気象!
豪雨がないほうがよっぽど異常
22名無しSUN:2006/07/22(土) 14:50:07 ID:l8xsr3l/
>>21
おまえんち流されてしまえ
23名無しSUN:2006/07/22(土) 18:52:09 ID:F1MWOyQ/
温暖化が原因だ
24名無しSUN:2006/07/22(土) 23:57:28 ID:Vaic3AX5
>>5 1994大阪空港豪雨(4時間で300mm以上)も入れといてくれ
25名無しSUN:2006/07/23(日) 15:06:27 ID:JKxpoaPc
CO2削減の結果、不景気になり給料が下がったり倒産するのは困る。
貧乏人は環境の為に死ねってか?
26名無しSUN:2006/07/23(日) 23:21:05 ID:zd7edc2o
CO2削減の規制が厳しくなると、工場の機械や車の買い替えが進むので
景気は高揚するよ
買い替えができない企業の倒産は増えるが・・・
>25
温暖化で人が死ぬのは良くても不景気で人が死ぬのは許せないのかい?
27名無しSUN:2006/07/23(日) 23:49:31 ID:XbfBziL2
日本が一生懸命CO2削減に努めても、他の諸外国…特に中国やインドなど
経済が急成長している国もCO2削減に協力してくれなければ意味がないよね…

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ