関西気象情報 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関西地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです
荒らしにはスルーか削除依頼で対応してください

降雨レーダー
大阪市  http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
神戸市  http://wwwa1.city.kobe.jp:8001/index.html
気象庁  http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
tenki.jp  http://www.tenki.jp/rdr/r840_1.html
WNI    http://weathernews.jp/radar/
防災情報 http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html

気象庁
警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/106_table.html
アメダス    http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2

雷・落雷情報
WNI http://ibaraki-city.bosai.info/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
中電 http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html

天気ちゃんねる http://www.tenki-ch.net/
関西天気ナビ  http://www14.plala.or.jp/sakainaka/

前スレ:関西気象情報 Part12
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142500155/
2名無しSUN:2006/04/18(火) 16:37:21 ID:KAPBEJ/1
3名無しSUN:2006/04/18(火) 17:21:42 ID:s9eOx7Gt
ミスターげっと
4名無しSUN:2006/04/18(火) 19:16:31 ID:aY27Fa2V
4なら明日は晴れ
5名無しSUN:2006/04/18(火) 20:46:45 ID:Fx1lWt8f
>>4
微妙な予報。
6名無しSUN:2006/04/18(火) 22:38:00 ID:ECIi9vSu
妙に生温かい夜やん?
こないだまでの寒さは何やってん・・
7名無しSUN:2006/04/19(水) 00:03:18 ID:ozDAf0Ut
またあさってから寒なるよ
8名無しSUN:2006/04/19(水) 22:09:57 ID:ywbZvVZ6
wniみると明日は極寒だな
9名無しSUN:2006/04/19(水) 22:25:31 ID:B0zHylZh
今がこんだけ暖かかったら
かなり大荒れになるんじゃないの(´・ω・`)
10名無しSUN:2006/04/19(水) 22:29:17 ID:4zNgnAsD
大荒れマジ勘弁してほしい
傘さしててもスーツがびしょびしょになる・・
11名無しSUN:2006/04/19(水) 22:36:54 ID:bOkQqBBN
朝7時頃までには瀬戸内側はひと荒れ終わってるんじゃない?
但し未明から明け方にかけては・・・orz
12名無しSUN:2006/04/19(水) 22:39:50 ID:dkiooKb4
低気圧に関する大阪府気象情報 第1号
平成18年4月19日16時00分 大阪管区気象台発表
(見出し)
 大阪府では、20日明け方は、低気圧からのびる寒冷前線と強い寒気の影
響で、大気の状態が非常に不安定となるため、落雷、突風、降ひょうのおそ
れがあります。また、強風、高波にも注意が必要です。

(本文)
 20日は低気圧が日本海を発達しながら東に進み、この低気圧からのびる
寒冷前線が、明け方から朝のうちにかけて近畿地方を通過する見込みです。
その後、上空約5500メートル付近に氷点下30度以下の強い寒気が流れ
込む見込みです。
 このため大阪府では20日は、大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴
った強い雨が降るおそれがあります。落雷、突風、降ひょうによる農作物へ
の被害に注意が必要です。
 また、南西のち西の風が強まり、海上では高波となるおそれがあります。
 
[雨の予想]
19日18時から20日18時までに予想される雨量は、多い所で40ミリ

[風の予想]
 20日に予想される最大風速は
  陸上 12メートル
  海上 15メートル

[波の予想]
 20日に予想される波の高さは
  1.5メートル
 
[防災上の注意事項]
 落雷、突風、降ひょうによる農作物への被害、強風、高波に注意して下さい。 
13名無しSUN:2006/04/19(水) 22:56:59 ID:qU8DwTPH
でも九州中国スレにはそんな荒れてる報告ないね
14名無しSUN:2006/04/19(水) 23:44:29 ID:G1zstl1h
>>13
そうだといいんだけどねぇ。
投稿時間が結構差が空いているのは気になる。
15名無しSUN:2006/04/19(水) 23:54:25 ID:ywbZvVZ6
なんかあんまり降りそうにないなぁ
16名無しSUN:2006/04/20(木) 00:54:56 ID:T4EoAdAQ
部分的には発達してる雲もあるがそこも含めあまり雷反応ない。
WNIの雷指数は予報のわりにずっと低かった。あまり信用してないが
今回は正解か。しかしこのタイプは大阪湾で発達する可能性ありだから・・
17名無しSUN:2006/04/20(木) 02:10:57 ID:RXNOWuZb
18神戸市北区:2006/04/20(木) 02:28:20 ID:5d/FIKUi
かなりの勢いで降ってきたけど雷はなし
19名無しSUN:2006/04/20(木) 02:32:06 ID:EThNE+H1
3時過ぎに爆撃されそうかな。
20神戸市須磨区:2006/04/20(木) 02:33:50 ID:cAtIokoj
なんか空から水が落ちてくる

降ったり止んだり・・・
うおーーー
降ってきたああ
21名無しSUN:2006/04/20(木) 03:04:20 ID:lFIOZMl0
雨と風が怖い。
突然だね。
22東住吉区:2006/04/20(木) 03:07:46 ID:Hysbabzz
>>21
ほんまや。今奇妙な音が聞こえてびびった。
強風の風やな
23名無しSUN:2006/04/20(木) 03:08:36 ID:CaipCM+f
仕事終わったのに帰れない・・・(;´Д`)
24大阪市内:2006/04/20(木) 03:08:41 ID:BuZ3GU4k
突風が吹いてる。怖い。雨も降ってるぽい。
25東成区:2006/04/20(木) 03:08:44 ID:J2ssvPt0
ざざぶり
26名無しSUN:2006/04/20(木) 03:09:41 ID:0steSiLE
雨やねえ
27大阪市:2006/04/20(木) 03:10:01 ID:zOhQyAju
行きなり雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
28大阪市内:2006/04/20(木) 03:11:22 ID:BuZ3GU4k
結構みんな起きてるね。良かった。
安心して眠れそう。
29名無しSUN:2006/04/20(木) 03:11:33 ID:N/S0X6pn
屋根に雨があたる音でめさめた。新聞配達乙。
30名無しSUN:2006/04/20(木) 03:12:47 ID:evpS1zUo
アメキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
くしゃみの止まらない黄砂を全て流してくれ
31京都南部:2006/04/20(木) 03:14:10 ID:hbuZMq1f
こっちもそろそろ前線の帯の中に入るな
32名無しSUN:2006/04/20(木) 03:15:54 ID:N/S0X6pn
終了?これが本体の雨雲?
33名無しSUN:2006/04/20(木) 03:15:59 ID:lkuYY7B0
どうやら雷はなしの方向のようだな
34名無しSUN:2006/04/20(木) 03:16:10 ID:5ERmt8Bd
んで、雷はどーよ?
35名無しSUN:2006/04/20(木) 03:17:01 ID:SArkzaos
上空渦巻いてるみたいなゴゴーって音
寝られへんがな
36名無しSUN:2006/04/20(木) 03:17:13 ID:c0duW6YD
雨風が強い@大東
37寝屋川東部:2006/04/20(木) 03:20:25 ID:I0HjAnZE
めっちゃ降ってきたーーーー
38名無しSUN:2006/04/20(木) 03:21:46 ID:1ynYVarS
寝屋川も降りだした。

三時間ぐらい降りそうかな。
39名無しSUN:2006/04/20(木) 03:24:24 ID:NZ5g9w5H
枚方もきたー
40名無しSUN:2006/04/20(木) 03:25:50 ID:NZ5g9w5H
とおもったらオワタ
41名無しSUN:2006/04/20(木) 03:29:25 ID:rDEJ1Av5
雨がうるさくて寝れん。雷なったら余計に寝れん@奈良
42名無しSUN:2006/04/20(木) 03:48:28 ID:gpFqjFe5
横殴りの大雨キター
しかし、風も強すぎ
和歌山市
43名無しSUN:2006/04/20(木) 03:49:06 ID:nUk1k+u5
京都も雨キタ
44名無しSUN:2006/04/20(木) 04:20:56 ID:/seUNJf3
風の音で起きた@宝塚
風強すぎ
45明石:2006/04/20(木) 04:22:17 ID:Wzl9AGJ4
ちょっと風と雨の音が止み始めたか?




もう少し寝る( ゚ω゚)ノシ
46枚方市民樟葉在住:2006/04/20(木) 04:38:52 ID:bQoUBgfs
風が涼しくて気持ちいー
47名無しSUN:2006/04/20(木) 06:34:02 ID:pqb6BtHE
さむぅい
48名無しSUN:2006/04/20(木) 07:35:26 ID:k+qn/VQ1
3時くらいに風で起きたぜ・・・
つーかさみー
49名無しSUN:2006/04/20(木) 08:46:28 ID:jpHI7G7g
雲ひとつない快晴。

日照帯・曇帯・雨帯がひなまつりの菱餅のように綺麗。
50名無しSUN:2006/04/20(木) 08:55:55 ID:jpHI7G7g
51名無しSUN:2006/04/20(木) 10:22:46 ID:okeTpuax
風強いぞゴルァ
52名無しSUN:2006/04/20(木) 11:38:58 ID:pm/gxzU6
くしゃみ止まんねえorz
風が強いから花粉がいっぱい飛んでるのか???
53名無しSUN:2006/04/20(木) 16:42:44 ID:lkuYY7B0
河内長野市小山田に何があったのだろうか・・・

14時30〜40分 501mm
14時40〜50分 499mm
54名無しSUN:2006/04/20(木) 17:41:50 ID:yeQ0+J4e
通り雨〜青空@京都
55名無しSUN:2006/04/20(木) 17:54:34 ID:a1xvXEIn
>>53
厨房が雨量計に水を入れたかw
56名無しSUN:2006/04/20(木) 19:50:41 ID:uUN/hUqS
>>53
超局地的豪雨だな
57名無しSUN:2006/04/20(木) 21:23:44 ID:8wsZ8PVW
>>53
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
58和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2006/04/20(木) 23:20:57 ID:TgTU+IIA
この風で強風注意報も出てないって・・・
なんか知らんけど(´・ω・`)
59名無しSUN:2006/04/20(木) 23:29:48 ID:PVFn/+73
>>53
10分で500ミリ降れば壊滅だろw
60東大阪若江:2006/04/20(木) 23:30:00 ID:e/4R5j6q
またえらい降ってきました
61名無しSUN:2006/04/21(金) 00:20:06 ID:1usS62eq
風うるせぇ

奈良 三郷
62名無しSUN:2006/04/21(金) 00:21:48 ID:DXme5paU
miyocoこんばんはmiyoco
63名無しSUN:2006/04/21(金) 02:15:01 ID:Tu5kv4zK
寒いですね
64枚方市民樟葉在住:2006/04/21(金) 02:19:51 ID:oUQolClp
ですね
65名無しSUN:2006/04/21(金) 07:53:42 ID:Rb3Dw+uj
雪が降りそうな雲だ
まぁ降らんけど
66名無しSUN:2006/04/21(金) 11:28:14 ID:Tu5kv4zK
今日も冷えますね〜
67名無しSUN:2006/04/21(金) 11:47:40 ID:C/6L5BjW
さむすぎる
68名無しSUN:2006/04/21(金) 12:10:14 ID:gAgW8CzI
ストーブ使用中@兵庫県南部
69名無しSUN:2006/04/21(金) 12:20:13 ID:9gyXFxnZ
正午くらいから雨@平野区
70名無しSUN:2006/04/21(金) 12:25:22 ID:vI4x2TA2
雨が降ったり止んだり@住之江区粉浜
71名無しSUN:2006/04/21(金) 12:31:34 ID:XIwN/lTW
よほど寒かったのか、4月にも関わらず積雪する夢を見てしまった
72島本町:2006/04/21(金) 13:03:28 ID:F7gTI30k
雨降りそうだ
73名無しSUN:2006/04/21(金) 13:13:17 ID:lDngoWyS
今の所、通り道みたいだね
74枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/04/21(金) 13:41:18 ID:TeUDXVoC
狐の嫁入り状態から一気に雲って小雨降ったりやんだり。
ふた月位前なら雪ちらついてても不思議じゃない空模様。
75土の子まにあ@ならまち付近:2006/04/21(金) 13:48:55 ID:QSJ0Z8IR
なにこのサブさなんか知らんけど
76姫路市雪彦山南麓:2006/04/21(金) 13:54:01 ID:9JC4Dr1S
地平部は当然のように雨でしたが、山の中腹ー稜線は積雪しました。
午前8時には跡形もなく消えましたが。
77島本町:2006/04/21(金) 15:26:17 ID:QNZlKnsz
小雨きた
78名無しSUN:2006/04/21(金) 21:52:21 ID:9veTwf0c
なんか妙に寒いんですけど。
11.7℃か・・・@八尾
4月下旬ってこんなもんやったっけなあ?
79名無しSUN:2006/04/21(金) 22:17:42 ID:LcqWD2/I
去年は4月下旬頃は30℃近くまで上がる日もあって
半そでを着てる人も多かったような気がする
今年の4月は今のところ特別気温が高い日が無く平年並みか
少し低めで推移してる
80名無しSUN:2006/04/21(金) 23:09:53 ID:EymtYkDZ
おならしたら勃起してきた…
81名無しSUN:2006/04/22(土) 06:18:05 ID:TjYb0zcz
寒すぎる
82名無しSUN:2006/04/22(土) 06:43:45 ID:F4hWgejs
>>81
ねぇ、あと2週間で立夏なのに・・・・
例年なら半袖なのに・・・・  未だセーター(;;)
83名無しSUN:2006/04/22(土) 07:37:20 ID:Hb+dpzWJ
我が家はこたつもまだある
84名無しSUN:2006/04/22(土) 09:14:22 ID:vYytLfQf
暖かくなりだすといきなり暑くなるんだろうけどね。
85名無しSUN:2006/04/22(土) 09:50:45 ID:WxiLGlGs
今日と明日どっちが雨いっぱい降るんだろ?
先週くらいの量かな
86名無しSUN:2006/04/22(土) 11:15:32 ID:vie0XB6h
洗濯物たまりまくりorz
87名無しSUN:2006/04/22(土) 12:26:01 ID:Co9GdRP8
伊吹山雪積もってる。毎年こんな時期まで積もらないよね?
88名無しSUN:2006/04/22(土) 14:11:20 ID:nezIq5UX
明日の方が天気良さそうだ。
これで安心して舞鶴に出かけられる。

>>86 あきらめて室内干し。。。
89名無しSUN:2006/04/22(土) 15:07:50 ID:9avCDUkW
これから降る雨は冷たいアメなのか・・
90名無しSUN:2006/04/22(土) 17:35:01 ID:vqP5wXJn
今日は寒さに負けて灯油を10Lだけ買ってきた
セルフのスタンドには同じようにやむなく買いに来た人けっこういたよ
91名無しSUN:2006/04/22(土) 17:55:59 ID:sKkhmlBs
明日雨なのか晴れなのかどっちなんだよw
朝の予報では晴れのち雨だったのに
92名無しSUN:2006/04/22(土) 18:19:44 ID:oCm+wF8V
明日は明け方まで雨 そこから回復 日中は晴れ @大阪
93名無しSUN:2006/04/22(土) 21:39:28 ID:eam8/vim
もう雨降らないな
酷いな今日の予報は
94名無しSUN:2006/04/22(土) 21:47:08 ID:oCm+wF8V
ほんまやね 夕方から雨予報だったから自転車やめて
バスにしたのに・・ 
95名無しSUN:2006/04/22(土) 21:56:55 ID:l7SYaIYK
結局低気圧お辞儀か。明日野球の練習しんどいな
96名無しSUN:2006/04/23(日) 01:17:44 ID:MTaZqBUk
突如雨音で目が覚めた
97東住吉区:2006/04/23(日) 03:47:35 ID:H0mYspHQ
細々とした雨雲が次々と生まれてますな
98名無しSUN:2006/04/23(日) 07:27:28 ID:9HiXTXQ9
さみー
99名無しSUN:2006/04/23(日) 09:05:38 ID:N0X5yOra
さむぅい
100名無しSUN:2006/04/23(日) 09:50:16 ID:0MeK0Xm/
普通に暖房つけてますが何か?

つーか4月も末なのになにこの寒さ
101名無しSUN:2006/04/23(日) 12:47:26 ID:9kwMm8dQ
このまま夏をスルーして秋になれ〜〜〜

暑いのキライ
102名無しSUN:2006/04/23(日) 12:55:26 ID:s5yCOl80
暑い。むし暑杉!
103名無しSUN:2006/04/23(日) 13:27:17 ID:sAWZljbC
スキー場の週間天気予報に未だに雪マークがついてる。
ハチ北の方とかって5月まで雪降ることあるのかな?
104名無しSUN:2006/04/23(日) 13:42:08 ID:tzDVkCMM
1995年だったか1996年だったか忘れたが、GWにびわ湖バレイで積雪があったよ。
その時は、ハチ高原でも積雪があったと思う。
105名無しSUN:2006/04/23(日) 20:20:59 ID:/8ehqhHm
>>102
暑くね〜よ
やっと平年並みだよ。いままで寒すぎ
106名無しSUN:2006/04/24(月) 00:35:52 ID:sfrTEqAq
ピザw
107東住吉区:2006/04/24(月) 13:42:00 ID:0TNQfba0
風が強いですな
108大阪北区:2006/04/24(月) 14:29:58 ID:/ss9cB9S
会社の窓開いてて風が流れてる…ビミョーに寒いがやっと暖かくなって
きたかなって感じだな。
もう大丈夫だろうと灯油を買わずに半月過ごしたが、今年はしくじった。
去年なんか、余っちゃったのにな〜。
109名無しSUN:2006/04/24(月) 17:58:08 ID:Nef9qkNZ
また黄砂?
110名無しSUN:2006/04/24(月) 18:12:39 ID:LSVIMVAT
黄砂やな、空気がほこりっぽいわ
111名無しSUN:2006/04/24(月) 18:21:32 ID:YgdLktD9
なんか黄色いなーとは思ってたが
112名無しSUN:2006/04/24(月) 18:51:50 ID:41LKttwF
ぬくくなったと思たら黄砂やし・・
どーにもエエ感じの春が来んなぁ
113名無しSUN:2006/04/24(月) 21:34:59 ID:LxoaopYa
黄砂酷いな
生駒山が見えない
114名無しSUN:2006/04/24(月) 22:06:52 ID:y7NPsjkQ
明日の散歩はあきらめるか…
115名無しSUN:2006/04/25(火) 07:15:16 ID:KS/HqfxB
日本海側の雨雲はどうよ
116名無しSUN:2006/04/25(火) 07:35:23 ID:ejIXFcG0
なんか今日も寒い
117名無しSUN:2006/04/25(火) 08:20:04 ID:1mamV39Q
晴れの予報でもどんよりしてるな
黄砂うざ
118京都北区大徳寺:2006/04/25(火) 08:54:28 ID:m8lU5OOS
いきなりの雨・・・。かなり肌寒いです。
119大阪府豊中市:2006/04/25(火) 09:12:03 ID:a5DVufu2
黄砂がひどいと思っていたらいきなりの突風+雨。
今日は一日晴れって言ってたんじゃ!?
120高槻南部:2006/04/25(火) 09:12:52 ID:JxtL+n+E
こちらも雨と突風。
121高槻市:2006/04/25(火) 09:13:10 ID:wcoLxZ5K
一回突風が吹いたから外見たら雨降ってる。
昨日の夕方天気予報では大阪太陽マークだけだったからちょっとびっくり。
122名無しSUN:2006/04/25(火) 09:23:03 ID:QEdzDkwV
福知山線事故の一周忌にあわせた涙雨?
123名無しSUN:2006/04/25(火) 09:31:34 ID:7uIRLNjt
大阪市南部もどんよりしてきた
降るのかな
124名無しSUN:2006/04/25(火) 09:39:58 ID:CrMws20t
げほっ
空気乾燥してきたな
黄砂も今日は多いらしいし
125名無しSUN:2006/04/25(火) 09:40:02 ID:tnAwDdvw

奈良市、土砂降りの雨。
予報は晴れ。またまた、おおはずれ。
126名無しSUN:2006/04/25(火) 09:43:20 ID:pwfDxUKR
枚方市
雨は上がった。黄砂は昨日よりまし。黄砂を洗い流す恵みの雨だったね。
127枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/04/25(火) 09:52:20 ID:tUMuUX6s
青空広がってきた。なんか肌寒い。
128交野:2006/04/25(火) 10:02:50 ID:+5GiO29q
通り雨前と後で山の見え方が大分違う。
いかに黄砂が多く舞っているかよくわかるね。
129名無しSUN:2006/04/25(火) 10:27:31 ID:JVJS+rCU
家出るとき土砂降りに近い雨+冷た〜い強風。
コンタクトにゴミ入って涙と鼻水、通り過ぎる大学生にジロジロ見られながら
なんとか電車に乗って市内に辿り着いて…( ゚Д゚)ポカーン

市内埃っぽい…ぬくい…青空…。
130滋賀高島:2006/04/25(火) 11:28:54 ID:UXoSZ6oq
さっきまで霰が降ってました。
めちゃ寒い!
131名無しSUN:2006/04/25(火) 12:00:11 ID:wC2G6U3N
東京はえらい雷みたいやね
132名無しSUN:2006/04/25(火) 15:34:22 ID:EQoL29zE
>>122
良いこと言った!
133名無しSUN:2006/04/25(火) 16:09:12 ID:7uIRLNjt
寒い
134名無しSUN:2006/04/25(火) 18:11:34 ID:2znExzWa
あれ?明日の予報雨になってる
ころころ変えるなよな
135名無しSUN:2006/04/25(火) 20:12:58 ID:B8c50eqG
ほんと寒い
今頃、最高は普通なら25度こえてもいいのに
136名無しSUN:2006/04/25(火) 20:49:05 ID:xHmQTSe/
黄砂っていつごろ落ち着くんやろう?
137名無しSUN:2006/04/25(火) 21:31:59 ID:AYMUvt+0
夏になっても黄砂に悩まされてたりしてな
ムシムシする上に埃っぽい夏
鬱陶しいことこの上ないな
138枚方市民樟葉在住:2006/04/26(水) 03:23:08 ID:BfeFSu+/
やっぱ夜は冷えるな
139名無しSUN:2006/04/26(水) 10:08:12 ID:8jVr6xov
来週はもう5月やで〜!
なんなのよ〜、この気温!!
140名無しSUN:2006/04/26(水) 10:36:59 ID:b/Hw7CxT
サムイ…お腹痛くなってきた
141名無しSUN:2006/04/26(水) 12:39:12 ID:pjCY+SEN
最低気温2度、、、寒杉
142名無しSUN:2006/04/26(水) 13:53:27 ID:fslpHRSj
寒いなぁ。大阪
なんなんだよ、暑かったり寒かったり
風邪ひきそう
143名無しSUN:2006/04/26(水) 14:20:13 ID:+3qcWV5U
暖房つけちゃった。
この時期に厚手のパーカー着てて寒いなんて・・・。
144名無しSUN:2006/04/26(水) 18:11:48 ID:+amIq8t/
ところで雨は降るのか?雲行きは怪しいが降りそうにないな
145名無しSUN:2006/04/26(水) 18:43:25 ID:ZMn1e4za
夜中降りそうだが、微妙だな
夜はさらに冷えそうだぜ
146名無しSUN:2006/04/26(水) 19:29:24 ID:IuVcijaH
週間予報見てもこの時期にしては珍しく予想最高気温20度未満の日が多い
今年の4月は25℃越えるような日は無さそう。
下旬だけ見れば96年より低め
147名無しSUN:2006/04/27(木) 07:52:49 ID:pCAEGfTS
    ,.:-一;:、
   ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
  ,r( ´・ω・) 
  ツィー=ニ彡' まだまだ寒いお
 〜'l  つとノ
   u‐―u'
148名無しSUN:2006/04/27(木) 09:13:25 ID:n4a0wZzP
今日の午後から明日一日気象庁の予報通りほんとに晴れたらいいな
149名無しSUN:2006/04/27(木) 11:36:44 ID:xIjl6Si3
>>146
一気に22度以上に修正されたな
150島本町:2006/04/27(木) 13:28:41 ID:GsgjSWjY
対岸の男山から黒煙が・・・
火事かな
151名無しSUN:2006/04/27(木) 15:52:06 ID:GLt6Y8cw
今日も風が冷たい・・・・
もうGW前なのに・・・・
(´・ω・`)
152名無しSUN:2006/04/27(木) 17:45:51 ID:b6+0lnw9
大阪市の4月の最高気温の階級別日数(各年とも27日まで)
       06年 05年 04年 03年 96年 平成以降の平均
20℃以上 *4日 16日 16日 14日 *5日 13.4日
25℃以上 *0日 *3日 *5日 *1日 *1日 *2.2日

96年より少ないとは思わなかった。
153名無しSUN:2006/04/27(木) 18:16:02 ID:TvFY6SJN
なんか急に暗くなってきましたな。
154名無しSUN:2006/04/27(木) 20:08:35 ID:45rPTgZD
上に何もはおらずパーカーだけで
バイク乗ってたら凍死しそうになった
155名無しSUN:2006/04/28(金) 01:43:57 ID:MDJ3Yjh2
寒いよママン
156名無しSUN:2006/04/28(金) 05:14:20 ID:q3B7jc8S
今年も北からの大気の流れになるのかな?
雷雨多し、台風少なし
157名無しSUN:2006/04/28(金) 06:00:05 ID:LJ2VtdZw
週間天気予報では土曜日雨だったはずだが前日でかわっとるがな
158名無しSUN:2006/04/28(金) 08:05:42 ID:nT5RFmuq
良いほうに変わったのんだから良し
159名無しSUN:2006/04/28(金) 08:41:09 ID:flzt7Zw9
むほ今朝は良い天気
160名無しSUN:2006/04/28(金) 09:04:37 ID:75JyYX2H
もう5月になるというのにまだストーブつけてる俺ガイル
161名無しSUN:2006/04/28(金) 09:07:02 ID:BlRQ7mJS
それなんて北海道?

と暖房のきいた部屋からカキコ
162名無しSUN:2006/04/29(土) 01:55:51 ID:5HovlzJN
夏日のない4月で終わるかと思ってたら、
30日は真夏日近くになるかも。
163名無しSUN:2006/04/29(土) 09:20:50 ID:iUcoWt4d
今日は肌寒いがほんとかね
164名無しSUN:2006/04/29(土) 10:24:28 ID:Fg9ASV9c
つーか普通に雨降りそうなんだけど?
鬼畜修正きそうだな
165名無しSUN:2006/04/29(土) 10:55:48 ID:3X2QSsnZ
晴れ 22℃はどこへ・・・
166名無しSUN:2006/04/29(土) 11:08:35 ID:3X2QSsnZ
鬼畜修正きましたな・・・・ww
167名無しSUN:2006/04/29(土) 11:16:55 ID:pUhnmswd
てか、雨じゃんOTZ
168名無しSUN:2006/04/29(土) 11:20:34 ID:IUp014Y0
快晴で絶好の行楽日和ですね。兵庫和田山
169名無しSUN:2006/04/29(土) 14:54:21 ID:yCm0moSa
なぁ。なんか寒くないか??
170名無しSUN:2006/04/29(土) 14:57:15 ID:ShEWvQn9
うん、寒い
キーボードを打つ手が冷たい
171名無しSUN:2006/04/29(土) 15:04:46 ID:yCm0moSa
やっぱり寒いよねぇ・・・・。
部屋にこもってるからかな??って思ってたけど。
172東住吉区:2006/04/29(土) 16:05:01 ID:SspbywYF
お天気は回復!
173名無しSUN:2006/04/29(土) 16:14:24 ID:6QnqZisA
晴れてきたがな
174名無しSUN:2006/04/29(土) 16:36:25 ID:kGWftw65
175名無しSUN:2006/04/29(土) 17:28:20 ID:rVe5TlT5
だいぶ衰退傾向だ。といっても8:00前後に京阪神は一雨きそう。
デーゲームで試合した阪神は勝ち組、ナイターのオリは・・・・
176名無しSUN:2006/04/30(日) 14:20:26 ID:h/i3fjYL
風が強いけどあったかいね
177名無しSUN:2006/04/30(日) 17:29:59 ID:HrPOwnkN
あちぃ
178名無しSUN:2006/04/30(日) 17:48:37 ID:EsQ/eQvi
今日は冷房をつけたw
179名無しSUN:2006/04/30(日) 17:54:43 ID:POLtOvKK
明日の予想最高気温25℃って夏日やん
180名無しSUN:2006/04/30(日) 18:49:51 ID:n429siKc
今日はブーツを履いてる人や半袖の人を見掛けた
季節ワカンネ
181名無しSUN:2006/05/01(月) 00:26:34 ID:qD1losul
南風のフェーン現象で夜中にもかかわらず香美町で25℃越え。
今日は大気の状態が不安定+気温上昇で夕立があるかも。
182名無しSUN:2006/05/01(月) 08:16:35 ID:HGxJasFK
朝から暑い
183名無しSUN:2006/05/01(月) 09:40:32 ID:fCcZEDUH
今日は半袖出勤したよ
あつすぎ
184名無しSUN:2006/05/01(月) 12:12:02 ID:CjunoX4K
灯油を新たに買った途端にこの高温…orz
意地でも使い切ってやる!
185名無しSUN:2006/05/01(月) 12:29:58 ID:c93UmlSL
暑い
186名無しSUN:2006/05/01(月) 12:38:59 ID:v4yqgUn2
既に27度か・・そりゃ半袖でも汗かくわけだ
187名無しSUN:2006/05/01(月) 13:01:24 ID:nlSb6kHE
この陽射し ええ感じや 寒いの好かん
188奈良学園前:2006/05/01(月) 14:02:00 ID:lyS50EEs
暑い…。少し動くと汗がでる。そろそろ夏物の服出さないと
189高槻南部:2006/05/01(月) 14:42:56 ID:FTTngS9U
ι(´Д`υ)アツィー
190名無しSUN:2006/05/01(月) 15:00:21 ID:Mkd/PQoj
わずか4日ほど前まで寒かったのに
一気に夏になってしまわれました
191名無しSUN:2006/05/01(月) 16:09:06 ID:ah+7QxFK
もういきなり寒くなったりしないかな〜?
更衣変えをいつしようか悩む。
192名無しSUN:2006/05/01(月) 17:46:16 ID:Mkd/PQoj
明日の予報が雨になってる件
193東住吉区:2006/05/01(月) 20:25:10 ID:vNRu/gFU
ttp://okamot.com/lightning/

若狭湾が凄いことに
194名無しSUN:2006/05/01(月) 20:47:04 ID:4VEEDLaM
すげーな、まさに爆撃だ
195名無しSUN:2006/05/01(月) 23:42:05 ID:MQkgCDIW
夜なのに真夏みたいに暑いよ
明日ほんまに気温下がるのかな
196和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2006/05/01(月) 23:46:16 ID:qGXOzRW0
寒冷前線が抜けてから涼しくなると思いますよ。
197名無しSUN:2006/05/02(火) 00:09:32 ID:poD1fCtd
黄砂と花粉
そして寒暖差に翻弄されてもう死にそうです w
せっかくの連休なのに・・
198枚方市民樟葉在住:2006/05/02(火) 00:17:06 ID:lz6Dwwv1
暑いなぁ
今夜は下着だけで良いよ
199名無しSUN:2006/05/02(火) 00:31:35 ID:mXKyseO/
暑い・・・。
雪オタの俺は、夏をskipして冬になってほしい・・・。
200名無しSUN:2006/05/02(火) 00:37:10 ID:mz2ZZ/ph
まさに初夏の一日だった。
4月は3月以上に低温が顕著だったんだな。
それだけに堪える暑さだ。
明日からは凌ぎやすそう。
201名無しSUN:2006/05/02(火) 00:49:59 ID:KLvdCDM9
暑くなってくると
珍走団がうざいな
202名無しSUN:2006/05/02(火) 01:48:53 ID:4D+vJMM+
寝苦しい

扇風機出すか・・・
203名無しSUN:2006/05/02(火) 02:23:23 ID:wYhBAH4G
>>201
これのようなもの?


         \    /
           \ /   
さささ /TUBE(,゚Д゚,)  
     ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   
204名無しSUN:2006/05/02(火) 05:39:52 ID:2ImirfY0
早朝からあつい
205八幡:2006/05/02(火) 06:03:28 ID:ytLI3Ie3
あと30分後くらいにきそう
206京都南部:2006/05/02(火) 06:12:43 ID:66uJhVTV
雷で目覚めた…
207枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/02(火) 06:15:53 ID:ZVGvZ4j7
同じく。
208茨木北部R171沿い:2006/05/02(火) 06:16:18 ID:9Epp3wQs
いきなり物凄い雨が…。雨音で目が覚めたよ
209枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/02(火) 06:18:07 ID:ZVGvZ4j7
雨、雷ともにぎやかになってきた
210吹田@江坂:2006/05/02(火) 06:19:44 ID:J7omyGve
豪雨じゃないけどザーッと雨(・_・;)
211神戸・六甲:2006/05/02(火) 06:21:14 ID:teMTWxzK
すこし前にしょうしょう通り雨あり.
しかし昨日から凄い湿気ですね,yahooだと乾燥していると書いてあるんですが
212名無しSUN:2006/05/02(火) 06:21:47 ID:M9710Eo/
雨とともにちょっと涼しくなってきた
213枚方市樟葉:2006/05/02(火) 06:21:47 ID:eQcRuXuT
雨と雷スゲーな。

ちょっと収まってきた。
214名無しSUN:2006/05/02(火) 06:22:07 ID:lW+C4x1/
>>209
家も 枚方市 北部 
破壊音とともに起きてしまったよ

やっとエアコン止められそうだな
215名無しSUN:2006/05/02(火) 06:29:45 ID:94qKXv2I
うちも枚方北部。
あとちょっとで京都。
すごい雨だったなー。。
216茨木北部R171沿い:2006/05/02(火) 06:29:56 ID:9Epp3wQs
もう終わりみたいだな…。ご迷惑な奴
217京都宇治:2006/05/02(火) 06:30:31 ID:ZtkPOmU7
かなりうるさい
雷が落ちたような音で起きたよ

眠い、、、
218大阪市此花区:2006/05/02(火) 06:33:46 ID:EqPC38fQ
急に土砂降りになりましたが、すぐにおさまりました。
219枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/02(火) 06:34:11 ID:ZVGvZ4j7
枚方市北部のひと多いなあ


静かになったことだし寝るか
今日は休みだ
220京都:2006/05/02(火) 06:35:33 ID:/5kEnRVo
レーダー見たら雷落ちまくってるな
雲の流れが速い
221名無しSUN:2006/05/02(火) 06:39:42 ID:80Y0yxpj
土砂ぶり来ました@東大阪東部
222茨木北部R171沿い:2006/05/02(火) 06:40:41 ID:9Epp3wQs
うーん温度上がらなさそうだし、今日は長袖の方がいいかな?
温度変化が激しいから服選びが難しい…。
223名無しSUN:2006/05/02(火) 06:42:26 ID:80Y0yxpj
もうやんだ(°Д°;)
224京都府木津町:2006/05/02(火) 06:53:34 ID:ISLP/iMe
こちらも雨音で起床。
さっききつい雷音でビビッタ。
225熊取:2006/05/02(火) 07:50:56 ID:lU7C4RH8
雷ゴロゴロきました
226名無しSUN:2006/05/02(火) 07:54:47 ID:PGeRTyNI
雷キターよ!
泉佐野
227名無しSUN:2006/05/02(火) 08:04:05 ID:PGeRTyNI
もう一発大きなのが来そうな予感…
228名無しSUN:2006/05/02(火) 08:15:56 ID:p//9tcdE
和歌山市
雷と雨が降ってきました
229名無しSUN:2006/05/02(火) 08:17:34 ID:KBNkNehJ
雷鳴が遠くに聞こえた@東住吉
230名無しSUN:2006/05/02(火) 11:04:31 ID:JQrjP6KN
雨と雷が通り過ぎて気温は高いのに涼しい
231名無しSUN:2006/05/02(火) 11:27:33 ID:yh/HJfuk
つーか寒いんだが
232名無しSUN:2006/05/02(火) 11:33:02 ID:S6DQTK9i
さっきから急に寒くなってきた@神戸
233名無しSUN:2006/05/02(火) 11:58:02 ID:UkGoHOkz
甲子園だいじょうぶ?
234名無しSUN:2006/05/02(火) 12:41:24 ID:ytLI3Ie3
霜注意報出てる・・・。昨日、しまえといわれつつ
確保した毛布が今晩役に立ちそうだ。
235枚方市民樟葉在住:2006/05/02(火) 12:45:55 ID:lz6Dwwv1
朝めちゃくちゃうるさかった
236名無しSUN:2006/05/02(火) 14:49:38 ID:5MmW6eqv
なんか肌寒いな
昨日の今日だから余計に寒い
237名無しSUN:2006/05/02(火) 15:07:23 ID:h9nZ3rp0
晴れてきました
238名無しSUN:2006/05/02(火) 17:07:06 ID:RVdkgdBy
奈良朝3℃か、身体おかしくなりそう。
239名無しSUN:2006/05/02(火) 18:55:40 ID:Uxd6qAzy
北大阪にも霜注意報か
240京丹波町:2006/05/02(火) 22:08:14 ID:lZ6uaohU
昨日、窓開けて半袖で寝ました。
今、暖房つけてます。
241名無しSUN:2006/05/02(火) 22:40:02 ID:poD1fCtd
日本の気候、終わった感じ w
242名無しSUN:2006/05/02(火) 23:25:05 ID:AvjfTWHf
日本の気候の終わりの始まり・・・
243名無しSUN:2006/05/03(水) 00:05:59 ID:avHJRuZo
明日の大阪の最低気温(℃)[前日差]
8 [ -11 ]
244茨木北部R171沿い:2006/05/03(水) 00:34:03 ID:yz6Ulq7M
寒いな…。昨日の暑さはなんだったんだ?
こんなに温度変化があると体調崩しそうだわ
245大阪北部:2006/05/03(水) 03:33:45 ID:Luqzrgw6
ベランダに出てみたけど、寒い〜
246名無しSUN:2006/05/03(水) 08:04:09 ID:TKQBQX45
さみー
247名無しSUN:2006/05/03(水) 08:34:26 ID:6wTcBFC0
でも、穏やかないい天気だな
ちょっと近場の山に登ってきます。。
248枚方市民樟葉在住:2006/05/03(水) 13:52:18 ID:RNCx5/96
良い天気だなー
249名無しSUN:2006/05/03(水) 15:24:27 ID:lIYU5f/O
気象ヲタには暇な時期、オナニーでもしようぜ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1146636570/l50
250名無しSUN:2006/05/04(木) 18:21:41 ID:dmtmREb3
来週の予報雨ばかりだなw
251名無しSUN:2006/05/04(木) 19:22:51 ID:v0id1OJP
>>250
連休中これだけ晴れてるんだからそれくらいは我慢だな
252名無しSUN:2006/05/04(木) 22:26:07 ID:cRt9XP1B
トラフとリッジとのくりかえしでひとつきばかりつまらないね


お前らあ機械で当たるわけないやろアホちゃうこ?
ワレ金や!十万分買うたら当たるわいや根性あったら買うたれや

↑これは姫路のことば?
253名無しSUN:2006/05/04(木) 23:29:49 ID:1mrhRWu4
>アホちゃうこ?

なんかワロタ! w
254名無しSUN:2006/05/05(金) 16:59:37 ID:BJ/qRV/e
>>252
大阪府の河内弁
255名無しSUN:2006/05/05(金) 22:34:59 ID:s3GytrCh
>>254
河内弁って、岸和田の方の言葉?
それとも、東大阪の方?
256枚方市民樟葉在住:2006/05/06(土) 01:00:40 ID:aBc8s8r6
そろそろ電気ストーブ片付けようかな
257名無しSUN:2006/05/06(土) 08:27:50 ID:CGmFJ9Xb
週間図の期末は寒波じゃねえかw
258名無しSUN:2006/05/06(土) 08:44:26 ID:ECah63J1
まだ石油ストーブをつけてますが、何か?
259名無しSUN:2006/05/06(土) 12:01:47 ID:UM4l0T18
来週は、最高で20度前後だな
260名無しSUN:2006/05/06(土) 13:02:35 ID:eJ272cxG
もうみんな半袖だな
でも店内すごくクーラー効いてて
震えるときがあるんだよな
261東住吉区:2006/05/06(土) 16:49:38 ID:V5mpvrL7
風が強いですね。。
262名無しSUN:2006/05/06(土) 18:25:38 ID:AzwMlhP2
涼しくなってきた
そろそろ雨降り始めるかな
263名無しSUN:2006/05/06(土) 18:57:14 ID:SkVoCWIm
嵐が来るのかい?
264名無しSUN:2006/05/06(土) 19:41:02 ID:Uf/rshJr
風吹いてきましたね。
連休中ずっと穏やかで有り難かったです。
265神戸市長田小学校前:2006/05/06(土) 20:07:02 ID:dNJnZSxk
降ってきたヽ`ヽ`☂ฺc(・ω・`)`ヽ、`ヽ
266神戸市西区:2006/05/06(土) 20:17:03 ID:htdDoGvC
雨が降ってきました。
267名無しSUN:2006/05/06(土) 20:57:43 ID:a+NuiBhQ
昨日の予報より早いっすね
268枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/06(土) 21:07:53 ID:L7hf6V8c
ぱらぱらと降ってきました
269名無しSUN:2006/05/06(土) 21:15:15 ID:PLC/3681
ヽ`ヽ`☂ฺc(・ω・`)`ヽ、`ヽ
270天王寺区:2006/05/06(土) 21:33:42 ID:pVektokX
遠雷が聞こえた
271名無しSUN:2006/05/06(土) 21:38:21 ID:4cmiYi9s
いやだいやだ
雷なんて嫌だ
遠雷なんて聞こえてないやい
びびらすな
272名無しSUN:2006/05/06(土) 22:03:12 ID:bL2hmOQU
明日は雷雨だって
273東住吉区:2006/05/06(土) 22:20:41 ID:V5mpvrL7
雷雨?いやだなぁ
274明石市:2006/05/06(土) 23:54:32 ID:XOiPB3B6
時折強い風で、雨が「ビョ〜ウオ〜」って吹きつけてる。
明日は荒れ模様??
275名無しSUN:2006/05/07(日) 00:13:14 ID:eKPYthQI
まあ雨も地球の恵みです( ´ ▽ ` )
276名無しSUN:2006/05/07(日) 03:13:31 ID:KPqcs0jt
雨つよくなるかな
277名無しSUN:2006/05/07(日) 05:30:28 ID:Xtzq1N6+
昼から大荒れだ雷だと脅されてビビってたのにどないなっとんねん
278名無しSUN:2006/05/07(日) 10:21:11 ID:sfGmnrZQ
今日大阪の寝屋川に帰るんだが雨とかはどうなの?
279名無しSUN:2006/05/07(日) 10:25:29 ID:dSpMMWzj
結局、普通に天気がぐずつくって感じにおさまりそう?
280名無しSUN:2006/05/07(日) 10:47:25 ID:HLdEfLuj
中途半端な降雨やな。
外出か篭るか困るな
281名無しSUN:2006/05/07(日) 11:37:31 ID:gL/FU/P1
部屋で休んでるにはちょうど良いけどよく降るなぁ
282枚方市民樟葉在住:2006/05/07(日) 11:41:48 ID:m2zeLhoK
くあージメジメする
風呂上りには堪えるな
283名無しSUN:2006/05/07(日) 11:47:24 ID:c0mzaffu
大雨の恐れ?どこが?
284名無しSUN:2006/05/07(日) 11:57:15 ID:Ees3+p/r
強い雨雲が迫ってるぞ
285名無しSUN:2006/05/07(日) 11:59:58 ID:oATVCmtC
うーん、雷すげーなぁ
286和歌山市北部:2006/05/07(日) 12:09:16 ID:GYkbPe2U
雷鳴って来ました
287名無しSUN:2006/05/07(日) 12:22:36 ID:o7rGQ6KB
雷ゴロゴロ 明石
288和歌山市 ◆OzrBv0yK0I :2006/05/07(日) 12:34:10 ID:4WAWYq32
雷来たなぁ。
289東大阪若江:2006/05/07(日) 12:40:53 ID:Bon8u/Xj
雨が激しくなってきた
290神戸市北区:2006/05/07(日) 13:00:54 ID:PWvoLVjM
こっちも雷来ました
291神戸市東灘区:2006/05/07(日) 13:01:39 ID:rZGhDOVU
雷キター(AA略)
292名無しSUN:2006/05/07(日) 13:08:40 ID:A5RF8vqb
雷キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
@堺
293東住吉区:2006/05/07(日) 13:09:01 ID:zySFvtWl
さっきの雷か。
294堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2006/05/07(日) 13:09:45 ID:BDXKA4Sy
雷の音がゴロゴロじゃなくボコンって音だ
295名無しSUN:2006/05/07(日) 13:10:34 ID:QFR1hr+V
和歌山南部に大雨洪水警報
296名無しSUN:2006/05/07(日) 13:11:43 ID:J50pSPut
さっきの雷で窓揺れたぜ
297大阪市住之江区:2006/05/07(日) 13:12:11 ID:FmCSTy0b
びっくりしたからとんできた。。
298名無しSUN:2006/05/07(日) 13:14:22 ID:G0IjrdUw
播磨地方はもう過ぎた。残念…
299名無しSUN:2006/05/07(日) 13:17:07 ID:A5RF8vqb
凄い雨・・・
300箕面に近い豊中市:2006/05/07(日) 13:19:07 ID:JQw8865M
雨テラヤバス
一時間後には出かけなきゃならんのにorz
301八尾:2006/05/07(日) 13:25:57 ID:yIeof2dh
やっぱさっきの雷だったのか
飛行機かと思った
302名無しSUN:2006/05/07(日) 13:26:14 ID:A5RF8vqb
またキタ
303名無しSUN:2006/05/07(日) 13:26:17 ID:mojzDqao
雷きたー!!!
304名無しSUN:2006/05/07(日) 13:26:33 ID:mm/0Xs4o
ぎゃー
305名無しSUN:2006/05/07(日) 13:26:36 ID:vZ7A4Qic
かみなり
306名無しSUN:2006/05/07(日) 13:26:40 ID:Lx96UNwC
重低音がすげえ
307大阪市住之江区:2006/05/07(日) 13:26:42 ID:FmCSTy0b
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
308八尾:2006/05/07(日) 13:26:57 ID:yIeof2dh
と思ったらでかいのもキタ━━━━ヽ(*∀* )ノ━━━━!!!!
長いな雷w
309東大阪若江:2006/05/07(日) 13:27:16 ID:Bon8u/Xj
雷イヤン
310堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2006/05/07(日) 13:28:01 ID:DEC1UsyK
いよいよ雷雲の本体が入ってきたようだな
もうレーダーが真っ赤・・・
311大阪市此花区:2006/05/07(日) 13:28:11 ID:J1Cgb/Nr
瞬間停電きました
312東大阪市稲葉:2006/05/07(日) 13:28:34 ID:8HyGhc0o
かみなり〜〜〜
いきなりびっくらこいた
313東大阪石切:2006/05/07(日) 13:30:19 ID:BKeRXe6Q
赤エコーが直撃しそうだ。雷コワイ
314八尾:2006/05/07(日) 13:30:21 ID:yIeof2dh
スゲーアメ
315大阪市住之江区:2006/05/07(日) 13:31:56 ID:FmCSTy0b
雷くる数秒前に瞬間停電したのは確か。。
316名無しSUN:2006/05/07(日) 13:33:13 ID:mojzDqao
うわーいまのすげー
317名無しSUN:2006/05/07(日) 13:33:20 ID:Lx96UNwC
ひいいいいいいいいい
318名無しSUN:2006/05/07(日) 13:33:28 ID:UzR5A+Sp
爆音きたー
319大阪市住之江区:2006/05/07(日) 13:33:30 ID:FmCSTy0b
ぎゃああああああああああああああああああああああ
320東住吉区:2006/05/07(日) 13:33:32 ID:bOI3HfM5
ひかった
そして落雷…
321大阪市此花区:2006/05/07(日) 13:33:35 ID:J1Cgb/Nr
近くに落雷したもよう
322八尾:2006/05/07(日) 13:33:36 ID:yIeof2dh
やべー家が揺れた
323名無しSUN:2006/05/07(日) 13:33:46 ID:vZ7A4Qic
爆弾落ちた!!
324淀川区:2006/05/07(日) 13:33:46 ID:c0mzaffu
すげぇ雷きた
325名無しSUN:2006/05/07(日) 13:33:47 ID:A5RF8vqb
またキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
326名無しSUN:2006/05/07(日) 13:33:51 ID:tNY6kEWo
ピカリンコキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
327名無しSUN:2006/05/07(日) 13:34:03 ID:55DyDmCb
ばびっった、、、マンション揺れた
328西成区:2006/05/07(日) 13:34:03 ID:QjkoGldU
家が揺れたんだけど
329住吉区:2006/05/07(日) 13:34:12 ID:itbBRZez
落ちたんじゃない?
330島本町:2006/05/07(日) 13:34:20 ID:1uPY5EPM
こちらは静かです
331生駒:2006/05/07(日) 13:34:23 ID:I842Y1JE
少し鳴ってる
332名無しSUN:2006/05/07(日) 13:34:31 ID:1LRYyY6x
ぎゃああああああああああああああ雷があああああああああああああああ
333東大阪市稲葉:2006/05/07(日) 13:34:33 ID:8HyGhc0o
またきた〜〜
でかいながい〜〜〜
334大阪市此花区:2006/05/07(日) 13:34:34 ID:J1Cgb/Nr
雨はそんなに降ってないんだけどな・・・
335東大阪若江:2006/05/07(日) 13:34:40 ID:Bon8u/Xj
今のはでかかった
336名無しSUN:2006/05/07(日) 13:34:42 ID:PL2lurdx
フラッシュみたいに光ったかと思ったら、長〜い重低音@生野
337喜連瓜破:2006/05/07(日) 13:34:50 ID:B5kFWgqJ
ちょwwwwwwwwテラコワスwwwwwwwwww
338阿倍野区:2006/05/07(日) 13:34:54 ID:QdpJuREe
揺れたよ
どこに落ちた?
339大阪市住之江区:2006/05/07(日) 13:35:04 ID:FmCSTy0b
ちっこいのキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
340摂津市:2006/05/07(日) 13:35:05 ID:42c3C2WS
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
341堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2006/05/07(日) 13:35:12 ID:DEC1UsyK
光ってから10秒以上遅れて音がくるからこの近くに落雷はしてはいない模様
342淀川区:2006/05/07(日) 13:35:20 ID:c0mzaffu
これから本体が・・・直撃かよorz
343西成区:2006/05/07(日) 13:35:22 ID:QjkoGldU
テレビに障害キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
344名無しSUN:2006/05/07(日) 13:35:32 ID:1LRYyY6x
ちょwww雷の中右翼の車がwwwww
345名無しSUN:2006/05/07(日) 13:35:34 ID:tNY6kEWo
あまりアメが激しいと雷は弱い傾向がある希ガス
346大阪市此花区:2006/05/07(日) 13:35:42 ID:J1Cgb/Nr
さっきの雷、光って2秒で鳴った
347大阪市鶴見区:2006/05/07(日) 13:35:53 ID:36IEOzit
光った!落雷きたーーーーーーーーーー
348布施:2006/05/07(日) 13:36:06 ID:Wvf0A2PZ
今のはキツい…
349名無しSUN:2006/05/07(日) 13:36:11 ID:A5RF8vqb
将軍様のお怒り
350西区:2006/05/07(日) 13:36:20 ID:MspVTKq3
うはwwwwww案の定賑わってるwwwwwwwww
351名無しSUN:2006/05/07(日) 13:36:40 ID:NxHgIj3l
なんか、今回の雷、重いな。
352俊徳道:2006/05/07(日) 13:37:42 ID:550/GSP2
>>348
ご近所ハケーン
353名無しSUN:2006/05/07(日) 13:38:08 ID:qQlFhKWS
ファイルをDLしてる最中に限って雷が来る
354大阪市住之江区:2006/05/07(日) 13:38:46 ID:FmCSTy0b
雨落ち着いてきた
355名無しSUN:2006/05/07(日) 13:39:34 ID:wAn/s/LZ
あれ俺福岡なんだけど雷なってるんだぁ。
君達不運だね。
356永和:2006/05/07(日) 13:39:50 ID:HVXbY6Ld
雷は嫌ですな
357淀川区:2006/05/07(日) 13:41:36 ID:iHL181Tn
雷やばいので携帯から。
雨が徐々に強くなってるような。
358大阪市住之江区:2006/05/07(日) 13:41:37 ID:FmCSTy0b
>>355
阪神戦見に行ったのか・・
359大阪市中央区:2006/05/07(日) 13:45:19 ID:mojzDqao
こちらは雷はぴたりと止まったが、雨がひどくなってきた。
360大阪市此花区:2006/05/07(日) 13:45:36 ID:J1Cgb/Nr
雨が強くなってきた
361大阪市城東区:2006/05/07(日) 13:48:20 ID:2wUFj6R6
雷もう終わり??

せっかく、チャップリンの独裁者見てたのに、怖くなって、
DVDもテレビも全部コンセントから抜いちゃった。。。
362名無しSUN:2006/05/07(日) 13:52:52 ID:+cKqM83+
響け雷雷雷雷
きぶんじょーじょーの
363淀川区:2006/05/07(日) 13:53:48 ID:iHL181Tn
結構すごい雨
364淀川区:2006/05/07(日) 13:54:38 ID:iHL181Tn
ぎり関脇レベルかな
365八尾:2006/05/07(日) 13:55:07 ID:yIeof2dh
テレビの音が聞こえにくいくらい振ってるな
366名無しSUN:2006/05/07(日) 13:56:56 ID:gL/FU/P1
枚方はまったく聞こえないな
367名無しSUN:2006/05/07(日) 14:01:27 ID:1LRYyY6x
このクソすごい雨のなか友人がはるばる家まできてくれたぜ
おめーすごいな・・・
368和歌山市北部:2006/05/07(日) 14:28:22 ID:GYkbPe2U
もうすぐ和歌山中部あたりにすごい雨雲が・・・
また雷鳴り始めてきた
369平野区:2006/05/07(日) 14:30:45 ID:55DyDmCb
やんだっぽい?
370名無しSUN:2006/05/07(日) 14:31:40 ID:PL2lurdx
阪神間〜大阪は祭終了?
371西宮:2006/05/07(日) 14:39:25 ID:SruGFdos
ん?雷なってた?
昼からカラオケしてたから気づかなかった
372京都南部:2006/05/07(日) 14:45:03 ID:J+Lv/qCT
雷きた
373京都北区大徳寺:2006/05/07(日) 14:45:24 ID:scHm6AnD
京都、雷きました
374和歌山市北部:2006/05/07(日) 14:49:05 ID:GYkbPe2U
雷キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
375和歌山真ん中辺り:2006/05/07(日) 15:02:46 ID:FryDL1Zy
雷と雨のパレード状態
376和歌山市北部:2006/05/07(日) 15:06:19 ID:GYkbPe2U
大雨だな
377熊取:2006/05/07(日) 15:17:18 ID:Z2sxEewG
こっちも雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
378名無しSUN:2006/05/07(日) 15:20:02 ID:FryDL1Zy
雷は去ったようだが、去り間際に停電させやがった…
379京都南部:2006/05/07(日) 15:23:14 ID:J+Lv/qCT
まだゴロゴロ重低音が鳴り続けてるな
380名無しSUN:2006/05/07(日) 15:30:44 ID:/eZIRhBq
徳島から和歌山にかけて落雷履歴の赤いラインが綺麗に繋がっとるwww
381名無しSUN:2006/05/07(日) 15:38:43 ID:gL/FU/P1
ちょっとだけゴロって言ったけどほとんど雷コネー
382名無しSUN:2006/05/07(日) 16:32:12 ID:BTThBUM4
383名無しSUN:2006/05/07(日) 17:38:26 ID:oATVCmtC
一撃だけ、ものごっつい爆撃が来たなぁ
光ってから5秒くらいだから・・・・・生駒あたりかな?落ちたの
すごかったなぁ
384名無しSUN:2006/05/07(日) 17:51:32 ID:R+uYHIaV
枚方のあたりはなかなか雨雲が抜けないな。
385大阪@寝屋川:2006/05/08(月) 00:24:12 ID:8x6a+Sm6
まだ雨降ってます。
小降りの雨なのでレーダーにも写ってないみたいですが。
386名無しSUN:2006/05/08(月) 00:28:33 ID:Vn53pqWx
エコーが無くても、霧雨が断続的に降ってるな。
387名無しSUN:2006/05/08(月) 01:41:34 ID:9Hk/8KEA
てか、おもいっきし霧の中にいる感じ。
明日の朝は濃霧じゃね?
388名無しSUN:2006/05/08(月) 09:23:56 ID:z5CywBhQ
今日は天気良いんじゃなかったのかよー
シーツ洗ったのに雨振りそう・・・
389枚方市:2006/05/08(月) 12:26:24 ID:q8MnOcyX
良い天気。黄砂も無し。
窓を開けていると風が涼しい。
390名無しSUN:2006/05/08(月) 12:55:17 ID:pNw/y8o1
神戸レーダーメンテ入り
391名無しSUN:2006/05/08(月) 13:00:45 ID:UouXHd0R
あちーしぬー
392奈良学園前:2006/05/08(月) 13:31:19 ID:gcWxcjkt
暑い。長袖は選択ミスやな
393名無しSUN:2006/05/08(月) 13:38:56 ID:qhegk9Va
ほんと暑い。部屋の温度計見たら27度なってる
394名無しSUN:2006/05/08(月) 16:54:20 ID:HzlS0COO
天気は良いし、黄砂もなくって青空で山の新緑はまぶしいけど
風がなくて蒸し暑い
395大阪市城東区:2006/05/08(月) 17:03:13 ID:pYTiBJLI
暑い〜。
室温30度超えてるし。。。
396名無しSUN:2006/05/08(月) 18:07:54 ID:UouXHd0R
北部は異常低温なんだな・・
397名無しSUN:2006/05/08(月) 18:10:38 ID:UouXHd0R
というか、あさってから走り梅雨なのね
気温も低いねぇ
398名無しSUN:2006/05/08(月) 18:52:18 ID:mwAa6yG/
なんか暑いよねえ
399名無しSUN:2006/05/08(月) 19:11:09 ID:n3tHnn57
なかなか気温が下がらないね
400名無しSUN:2006/05/08(月) 19:29:06 ID:mwAa6yG/
>>398
窓を開けたらすずしいかった。
なんか微妙な感じ。
401名無しSUN:2006/05/08(月) 21:06:37 ID:Z8PNPKNO
風強えぇ
402名無しSUN:2006/05/08(月) 21:10:09 ID:nrwlfkUF
403名無しSUN:2006/05/08(月) 21:15:22 ID:UouXHd0R
>>402
2chのリアリティを実感した
404名無しSUN:2006/05/08(月) 21:17:48 ID:Z8PNPKNO
>>402
家の中にいても安心できんとは・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
405北大阪:2006/05/08(月) 23:02:39 ID:rZ6MHnb6
雨が降ってるよ
406名無しSUN:2006/05/08(月) 23:14:03 ID:g2IRRJ8g
本降りだぁ〜
407名無しSUN:2006/05/08(月) 23:30:26 ID:pccq4weR
こんな雨が降るなんて予報では聞いてないんですが・・・
408名無しSUN:2006/05/08(月) 23:34:26 ID:nrwlfkUF
降水確率0%か
見事だ
409名無しSUN:2006/05/08(月) 23:37:42 ID:hrY3Hqlw
西風冬型みたいな雨雲が
410明石市:2006/05/08(月) 23:38:26 ID:2rI6eUBm
ほんとだ!!雨降ってる。車が通るたんびに「ザー」って。
明日は晴れのち曇りの予報を見たが怪しい。
走り梅雨なんて言ってるし、洗濯物どうしよう・・・みなさん、洗濯物どうします??
411名無しSUN:2006/05/08(月) 23:38:47 ID:UouXHd0R
しかし突然湧いたのな
412名無しSUN:2006/05/08(月) 23:46:20 ID:LdLC0GP0
母親が騒ぎながら洗濯物を取り入れてます(w
413名無しSUN:2006/05/08(月) 23:52:42 ID:L9JzelTV
なんかABCの映りが悪いと感じたんだが雨降ってたのか
414名無しSUN:2006/05/08(月) 23:55:04 ID:2rZfT46+
>>412
手伝えよ
415東淀川:2006/05/08(月) 23:59:35 ID:6Bqnh+gL
なんだぁぁぁ?
この雨は
今夜の天気予報は晴れ時々曇り降水確率0%
脳無し気象庁氏ね
416三木:2006/05/09(火) 00:00:21 ID:CjRh5Wx/
なんか急に降ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
417名無しSUN:2006/05/09(火) 00:06:40 ID:PysY3qk0
どうも、雲の流れは北西方向みたい
こういう場合、若干性質が悪いかも・・・orz
418名無しSUN:2006/05/09(火) 00:08:49 ID:gG75AzpQ
1時間ほど前に雨が降り出して、さっきやんだ。
電脳でオークのレーダなどを見ると明石〜神戸〜宝塚〜
のあたりだけ降ってたのか?
         、`ヽ` _@ノ” ヽ`ヽ☂ฺc(゚ヮ^*从 ヽ、`ヽ
419和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2006/05/09(火) 00:09:06 ID:E21rDCxw
こう言う高気圧の縁による降雨は予報が難しいから仕方ないか・・・
東海や四国が雨予報だったから降るとは思っていたが。
420名無しSUN:2006/05/09(火) 00:12:11 ID:t5I2jq0N
ちなみに大阪市南部は降ってないよ
421名無しSUN:2006/05/09(火) 00:29:33 ID:ttHA7YEQ
暑い……


ちなみに奈良北部は、まだ雨降ってないお
422天王寺区:2006/05/09(火) 00:38:30 ID:pHmohjON
蒸し暑いので除湿モード
423枚方@京阪沿線:2006/05/09(火) 02:00:30 ID:8xBu0FZ9
部屋の中が25度もある
今年初めての熱帯夜になりそ
424名無しSUN:2006/05/09(火) 02:39:39 ID:J+OeIm6l
暑い・・・

扇風機出そ
425名無しSUN:2006/05/09(火) 08:26:49 ID:ML0EI9aM
今日は空がきれいです。
426和歌山市北部:2006/05/09(火) 10:05:51 ID:05C5h00c
天気予報 大ハズレだ
綺麗な夏晴れの青空が広がってる アツイ
427名無しSUN:2006/05/09(火) 11:19:32 ID:Q+3IZb6k
もう28℃近くまで上がっているのか
そろそろクーラーの掃除でもした方がよさそうだ
428高槻南部:2006/05/09(火) 11:31:47 ID:kkEZAIDp
蒸し暑いやら風は強いやら・・
429名無しSUN:2006/05/09(火) 12:28:32 ID:qCwAdHZB
10日前は寒かったのになあ
430関空の近所 ◆XZpV8Va6EM :2006/05/09(火) 13:23:47 ID:2BUrGPqv
豊岡30℃か
431枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/09(火) 13:33:07 ID:HIDs+TUT
扇風機出しました
432名無しSUN:2006/05/09(火) 13:33:50 ID:tPY1RR8Z
雷きましたね
433名無しSUN:2006/05/09(火) 13:41:29 ID:+f0G04kf
>>432
え!?どこどこ!? (゚Д゚;≡;゚д゚)
434名無しSUN:2006/05/09(火) 14:32:05 ID:kvic7cUG
雨ふりそー
435名無しSUN:2006/05/09(火) 14:45:57 ID:r1+XXj5i
暑い
寒いほうがいい
436名無しSUN:2006/05/09(火) 15:48:41 ID:703VX3S9
夕立まだぁ?
暑くてかなわんわ
437名無しSUN:2006/05/09(火) 15:53:46 ID:PYJGXS93
明石雨通過
南からの空気が降らしてるのかな?
438名無しSUN:2006/05/09(火) 16:05:22 ID:sHfhp5su
うむ、紀伊水道から伸びておるな。
ちなみに正午前のNHKの気象情報で、これが予報にあったよ。
439名無しSUN:2006/05/09(火) 17:05:04 ID:VN1Lh/PY
何だ、この子午線上だけの雨雲は・・・
440名無しSUN:2006/05/09(火) 17:10:05 ID:ZQn+Hy+C
神戸西部から明石だけ雨か?
441和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2006/05/09(火) 17:19:29 ID:PnnQH4UW
明石〜紀伊水道に伸びているエコーはまるで冬型によく現れるエコーみたいだ。
442名無しSUN:2006/05/09(火) 17:20:16 ID:48lIAwaz
美しい紀淡ビームやな
443名無しSUN:2006/05/09(火) 17:26:10 ID:y9LFF08o
少し暑いが晴れると気持ちいい
が明日から雨か・・・
444名無しSUN:2006/05/09(火) 19:26:59 ID:Ijby3kjJ
神戸の大雨なかなかこっちコナイな。
445六甲@神戸:2006/05/09(火) 21:21:48 ID:rPXgBGKa
??
大雨って,どのへん?
今日は夕方からじとじと降ってるけど 六甲あたりは あんまりきつくは降ってないよ
446名無しSUN:2006/05/09(火) 21:41:38 ID:Ijby3kjJ
>>445
すまんスカスタのあたり。中断するほど酷かった。
447名無しSUN:2006/05/09(火) 22:15:29 ID:703VX3S9
スカイマークスタジアムでは大雨かたや甲子園では降っていない
という局地的な天気となっていた模様
448名無しSUN:2006/05/09(火) 22:17:31 ID:ev+i4TSU
ベランダからのビルの夜景が綺麗な夜ですよ
449名無しSUN:2006/05/09(火) 22:33:51 ID:TGYoTth2
こちらスカイマークの近所ですが、今日の雨は強くなったり弱くなったり、、、
先日もそういう雨でしたね。
450名無しSUN:2006/05/09(火) 23:13:52 ID:tPY1RR8Z
蒸し暑い
明日は雷雨らしいな
451東住吉区:2006/05/09(火) 23:54:36 ID:gQz/f7sj
明日も雷雨か・・鬱だ。
現在中国四国地方にある雨雲が気になるな。
452大阪府北東部:2006/05/10(水) 03:05:38 ID:A1zarFKA
小雨がパラッときたよ
453名無しSUN:2006/05/10(水) 04:04:41 ID:fVWJf/J1
今年は雷多いな
454名無しSUN:2006/05/10(水) 10:41:23 ID:oSjzIklt
全然!
むしろ少ないくらいだ
455名無しSUN:2006/05/10(水) 10:56:32 ID:6hjzc7ET
風はあるけど雨はまだ来ないな
456名無しSUN:2006/05/10(水) 11:54:34 ID:CAIYcTHJ
雷きた
相変わらず地響きスゴス
457名無しSUN:2006/05/10(水) 12:03:35 ID:ne8Pv8Pu
場所くらい書け、ヴォケが
458東住吉区:2006/05/10(水) 12:17:08 ID:/RsDxlAf
場所をお願いいたします・・
459名無しSUN:2006/05/10(水) 12:18:20 ID:4uHOuiX4
今の所雷レーダーにまったく反応ない(近畿だけじゃなく中国四国にも)な上、
注意報も一切出てないんだが・・・
460名無しSUN:2006/05/10(水) 12:55:06 ID:u3EDJe18
461名無しSUN:2006/05/10(水) 15:24:06 ID:oSjzIklt
場所もかかない上げ雷報告する奴を信用するんじゃない
462名無しSUN:2006/05/10(水) 16:30:22 ID:Jz3N/2Pe
甲子園、中止です
463名無しSUN:2006/05/10(水) 17:28:36 ID:wWlC7lSx
九州中国四国、どのスレも静かだ
安心していいのかな
464東住吉区:2006/05/10(水) 18:53:14 ID:/RsDxlAf
今出さんは煽ってはるけど・・げ、廣嶋の雨具もすごいな
465名無しSUN:2006/05/10(水) 18:53:31 ID:LrDdm99a
蒸してるようですね。
466名無しSUN:2006/05/10(水) 19:46:16 ID:/CVEZDbR
蒸したら勃起してきた…
467名無しSUN:2006/05/10(水) 20:03:52 ID:Oqa9ppn6
雨うぜー
468名無しSUN:2006/05/10(水) 21:11:15 ID:rCLa/X4q
GWに腫ればっか続いたツケがきてるんだよ、今週は!
469東灘区魚崎:2006/05/10(水) 23:00:01 ID:7EKrISyB
雨はあまり強くないです
海鳴りが凄く聞こえる
かなり強い南風です
470名無しSUN:2006/05/10(水) 23:12:32 ID:xZ1l0YQM
これ海鳴りの音なんだ、遠くからゴーって聞こえるの何の音だろうと思ってたのよ
471名無しSUN:2006/05/10(水) 23:12:52 ID:yQ9S+uf4
四国に強い雨雲があるみたいやけど、これが関西に来るの?
472名無しSUN:2006/05/10(水) 23:22:50 ID:7EKrISyB
>>470
海鳴りね〜都会だけど、なんか自然って感じしますよね〜。。
この季節〜秋までは海鳴りで翌日の天気が分かりますよ。南の低気圧からの風によく反応してくれますから、
43や阪神高速とはまた違った低音の魅力ですよね
473東灘区魚崎:2006/05/10(水) 23:43:06 ID:7EKrISyB
かなり雨量増!
風もキツく。。
474京都府木津町:2006/05/10(水) 23:54:14 ID:WPdZi7//
風がなくて静かですね。
夜中の雷雨は簡便してもらいたいが…。
475名無しSUN:2006/05/11(木) 00:29:53 ID:2QtxN/u9
雷雨はないだろーな
雨だけだ
476名無しSUN:2006/05/11(木) 02:09:25 ID:2QtxN/u9
雨だけだ
雷の心配したけど、大丈夫そうだな
477名無しSUN:2006/05/11(木) 02:18:17 ID:gzLhA+en
雷なんて熱雷か熱界雷じゃない限り大したことはないな
478名無しSUN:2006/05/11(木) 06:46:43 ID:wdtD8NYP
雨ですな
479名無しSUN:2006/05/11(木) 12:45:27 ID:hUgqlboT
さむうい
480名無しSUN:2006/05/11(木) 20:54:48 ID:2pQ+YBk8
さむぅい
481名無しSUN:2006/05/11(木) 21:48:29 ID:iievalKM
昨日は蒸し暑かったのに今日は薄ら寒い
482名無しSUN:2006/05/11(木) 21:54:13 ID:ZBfxlemd
まだ石油ファンヒーターを仕舞わなくて良かったわ
483名無しSUN:2006/05/11(木) 22:31:13 ID:DvCTT3hi
15度下回ってるのかw
ついこないだはこの時間でも25度くらいあったのになぁ・・
さみぃ
484枚方市民樟葉在住:2006/05/12(金) 02:12:02 ID:frs4QEu/
寒い
485島本町:2006/05/12(金) 02:35:15 ID:HRqOf5or
こっちも寒い
486名無しSUN:2006/05/12(金) 02:39:03 ID:d5F5AzRZ
閉まったばっかの薄手の布団また出したわ…
487名無しSUN:2006/05/12(金) 04:44:38 ID:Y8Raziuh
4時現在
大阪 11.4℃
札幌 11.5℃
488奈良学園前:2006/05/12(金) 14:08:08 ID:RSeeb2zV
やはり天気崩れてきたなぁ。朝は晴れてたのに。
明日は雨か。いつ頃から降りだすんやろ?
489名無しSUN:2006/05/12(金) 14:11:24 ID:ENf04fs3
オリエンテーションだと朝のうちには全域雨になる予想だよ。
490名無しSUN:2006/05/12(金) 18:29:08 ID:giHgi3I4
薄ら寒い
491名無しSUN:2006/05/12(金) 20:21:02 ID:/5+Oww/Y
さむぅい
492名無しSUN:2006/05/12(金) 20:39:18 ID:1MNgPASG
@豊中北部
夕方出かけた時は空気が湿ってたな
雨降るだろうな
493明石市:2006/05/12(金) 21:58:40 ID:ko8AYwEo
週初めの湿気がどっか行きましたね。
昨日と今日は肌寒いくらいでした。
明日は冷たい雨になるのかな?なかなか安定しませんね。
494枚方市民樟葉在住:2006/05/13(土) 00:09:13 ID:KBLazRvy
>>493
明石の人だ!
お聞きしたいのですが、
明石焼きはどこのお店が美味しいですか?
495名無しSUN:2006/05/13(土) 00:10:37 ID:EHa/uKim
ここで聞くなよハゲw
496島本町:2006/05/13(土) 02:36:37 ID:rtNe/G/T
小雨きたよ
497名無しSUN:2006/05/13(土) 07:58:28 ID:LFeOBIIx
今年って天気がいいのってあんまりも続かない気がする。
498名無しSUN:2006/05/13(土) 09:28:18 ID:P+nffU6e
今日の雨は、先週のような雷祭にはならんよね?
499東淀川区上新庄:2006/05/13(土) 10:43:24 ID:+pvVOxKI
寒いですな〜
500名無しSUN:2006/05/13(土) 10:55:39 ID:ZpqsrSYO
>>498
ならんよ、安心汁
501名無しSUN:2006/05/13(土) 11:29:03 ID:N/YZ+189
寒いで しかし
502枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/13(土) 11:56:29 ID:2cSzmFSt
しっかり降ってるけれどレーダー見る限り夕方には弱まりそうだね
503名無しSUN:2006/05/13(土) 12:32:51 ID:PSnN4ShT
雨雲がもうないな
504名無しSUN:2006/05/13(土) 15:25:26 ID:nv8CBIoU
レーダーの反応無いのに降ってるな
505枚方市民樟葉在住:2006/05/13(土) 16:22:26 ID:KBLazRvy
寒い
久しぶりに家で服着た
506名無しSUN:2006/05/13(土) 16:55:45 ID:GXxjbqOk
>>505
裸族はけーん
507東住吉区:2006/05/13(土) 17:11:05 ID:oaWSyk81
いつまで雨降ってるのかと小1時間・・・
雨雲は既に抜けたと思ったのに
508明石:2006/05/13(土) 17:26:42 ID:MuNytCrw
レーダーに雨雲がうつってないのに雨が降ってます
509名無しSUN:2006/05/13(土) 17:28:22 ID:q1BvSgt/
空に雨雲がある限り
510西宮:2006/05/13(土) 17:44:07 ID:/fOafl5A
レーダーにずっと反応なしなのに
細かい雨がずっと降ってる。
511名無しSUN:2006/05/13(土) 17:46:03 ID:41tN4TKD
レーダーこわれたんとちゃう?
バイオウェザーのレーダーもなんかへん。
http://www.bioweather.net/amedas/amedas06.htm
512名無しSUN:2006/05/13(土) 17:51:03 ID:41tN4TKD
オークレーダーは反応しているみたい。
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
513名無しSUN:2006/05/13(土) 18:01:19 ID:VKh3IHKz
さむい
514天王寺区:2006/05/13(土) 18:20:24 ID:AwzYtwRp
ごrっるああああああああああああああああああああ
いつまで雨ふっとんねんんんんんんんんんん!!!!!!!!!
515名無しSUN:2006/05/13(土) 18:22:45 ID:FJ39Ia+8
しかしよー降るね
516大阪@都島:2006/05/13(土) 21:40:51 ID:ElyKSFO1
また来週も土曜日雨かよ
517名無しSUN:2006/05/13(土) 22:24:12 ID:jncY5btL
いま霧がすごいよ・・
518名無しSUN:2006/05/14(日) 01:36:58 ID:CQaNd6MV
霧すごいねぇ…
519名無しSUN:2006/05/14(日) 01:58:57 ID:/Xk8ZgK6
めっちゃ雨降ってきた@西宮
520六甲@神戸:2006/05/14(日) 02:37:59 ID:qlhQVAzU
いまシトシト雨がふりはじめました
521東住吉区:2006/05/14(日) 02:46:02 ID:t6Mzo61A
レーダー見たら雨雲が降りてきてる。
いつまで降ってるんだ・・??
522名無しSUN:2006/05/14(日) 02:47:16 ID:h8pICaUb
四つ目の夜が来て、
五つ目の朝が雨だった。
523名無しSUN:2006/05/14(日) 02:51:54 ID:JtZnAUrE
2時頃から神戸・大阪・奈良をピンポイント爆撃かよ
524名無しSUN:2006/05/14(日) 07:54:36 ID:oVmts43q
ええ天気やー
洗濯してふとん干して河川敷散歩してこよ
525名無しSUN:2006/05/14(日) 10:55:09 ID:uUgpHKu+
今日もヒンヤリしてるね
526名無しSUN:2006/05/14(日) 12:32:00 ID:h/y9Mi/n
うん さむぅい
527名無しSUN:2006/05/14(日) 14:19:40 ID:A00fk1Qj
やっぱ寒いよな
久しぶりにガスストーブ付けた
528名無しSUN:2006/05/14(日) 14:25:42 ID:9jSGnD3X
今日はすっきり晴れないのかねー?
風もあるし。
529六甲@神戸:2006/05/14(日) 15:37:53 ID:qlhQVAzU
寒いは寒いけど,久しぶりに洗濯物を外に干せるな
530枚方市民樟葉在住:2006/05/14(日) 16:32:31 ID:QoHHq5wP
さむー
531 ◆vZigI3ylGE :2006/05/15(月) 01:33:45 ID:/YDxXOgR
月の上下2本すづまっ直線の雲あったね。

@奈良
532名無しSUN:2006/05/15(月) 01:43:31 ID:dn4XdFVc
揺れた−!
533名無しSUN:2006/05/15(月) 01:43:38 ID:WTdq7pB9
うわああああああああああああああああ
マジで地震だったああああああああああああああ
家が壊れる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
534名無しSUN:2006/05/15(月) 01:43:55 ID:qJ1vu+f+
今の地震か
535名無しSUN:2006/05/15(月) 01:45:34 ID:dn4XdFVc
和歌山北部で震度4だって?
536関空の近所 ◆XZpV8Va6EM :2006/05/15(月) 01:46:06 ID:FIcIoCwe
揺れましたな。震度3くらいか
537名無しSUN:2006/05/15(月) 01:46:43 ID:qJ1vu+f+
やっぱり地震か、はーびっくりした@枚方
538名無しSUN:2006/05/15(月) 01:46:54 ID:a+9ekdWI
速報きたね震度4か
539名無しSUN:2006/05/15(月) 01:49:27 ID:dn4XdFVc
NHKで地震特番やってる
540和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2006/05/15(月) 02:02:23 ID:4sT5YBEY
びびったがなw
541震源が和歌山なら:2006/05/15(月) 02:32:08 ID:jS2YCx3L
ますみ地震
542東京大田区:2006/05/15(月) 03:29:54 ID:1YXSahKI
大変遅れて恐縮ですが、地震に関し、お見舞い申し上げます。
543名無しSUN:2006/05/15(月) 04:32:02 ID:1D8C2Stb
地震?
大阪市南部だけど気付かなかった
544東住吉区:2006/05/15(月) 05:17:30 ID:Q96ez3ge
こっちは感じましたよ。いきなりぐらぐら揺れてびびった・・
545名無しSUN:2006/05/15(月) 05:20:03 ID:8i5YUp8y
外寒すぎ
冬かよ
546六甲@神戸:2006/05/15(月) 05:58:12 ID:/xx15zjt
めっちゃ寒いですね。おはようございます。
昨夜の地震は全く気がつきませんでした。まさに不覚です。
547名無しSUN:2006/05/15(月) 17:51:31 ID:sG1TrshL
昼間以外寒いわ
548枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/15(月) 21:14:10 ID:ajnOLN0L
ひんやり〜 去年のこの時期どうだったかなとふと思う
549名無しSUN:2006/05/15(月) 22:49:18 ID:K7/jqjf3
冷夏とはいわんが、このまま暑さ控えめの夏になれば嬉しいんだが
550名無しSUN:2006/05/16(火) 00:24:21 ID:cILtLwX2
気温は結構高いんだけど肌寒いね
551名無しSUN:2006/05/16(火) 08:00:38 ID:vA/uSL3K
さむぅい
552京都北区大徳寺:2006/05/16(火) 08:43:12 ID:yAi28XmK
雨です…。朝からこんなにしっかり降るとは思いもしなかった
553京都市北区:2006/05/16(火) 10:55:25 ID:fP5DH8ee
お久しぶり!!

雨ですね・・・今日14時からプレイボーイなのにできるのかな・・・
まだ中止の連絡は来てないけど・・・
554名無しSUN:2006/05/16(火) 12:13:02 ID:TZTUudwK
雨多すぎる
今年はこんな流れが続くのかな?
555東住吉区:2006/05/16(火) 14:57:50 ID:CJlEUd2g
週末に台風来るって本当?
556名無しSUN:2006/05/16(火) 15:11:43 ID:Ml/iRjt5
台風1号くずれの低気圧がくるみたい
557名無しSUN:2006/05/16(火) 16:54:38 ID:k0IcQbM8
>>549
むしろ、この時期に涼しいと空梅雨・猛暑になりやすいんじゃない?
冷夏になった1993年の5月は記録的な猛暑だったし。
558枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/16(火) 17:00:22 ID:gxXbeOTG
>>553
ナ、ナンダッテ?!
( ゚д゚)
559名無しSUN:2006/05/16(火) 17:02:32 ID:XQ8QxCcv
うほっ いい男
560名無しSUN:2006/05/16(火) 18:08:15 ID:x/L/KPVy
>>557
1993年5月のどこか記録的な猛暑なのかと
561名無しSUN:2006/05/16(火) 18:49:07 ID:9BMRJeDA
>>557は1993.5.13の事言いたいのか?
関東でmax35℃越え地点が続出した日。
562名無しSUN:2006/05/16(火) 19:05:16 ID:tAKaHyur
8chの天気予報で1号が近畿に近付くって言ってる
563摂津市:2006/05/17(水) 03:00:08 ID:bbbDc5s6
寒くて目が覚めた・・・
564六甲@神戸:2006/05/17(水) 07:07:55 ID:GAOpgHzp
おはようございます.
西から雨雲きてますねー パラパラと小雨が降り始めました.
台風由来なのか梅雨前線なのかわかりませんが,
あんまり長くふらないでほしい物ですね.
565名無しSUN:2006/05/17(水) 10:31:46 ID:gMoTX98g
さぶい
566名無しSUN:2006/05/17(水) 13:31:52 ID:nI96/CF3
とうとう雨か
567枚方市民樟葉在住:2006/05/17(水) 14:08:02 ID:HpknKExg
雨うぜー
568名無しSUN:2006/05/17(水) 18:59:53 ID:4oJPPRWc
このまま週末まで雨なのか・・・
569名無しSUN:2006/05/17(水) 23:37:08 ID:oKbTwL6T
雨雨降れ降れもっと降れ
570名無しSUN:2006/05/17(水) 23:40:41 ID:L2dhpaW5
私のいい人(台風)つれてこい
571名無しSUN:2006/05/18(木) 01:14:33 ID:ReS6G86m
572名無しSUN:2006/05/18(木) 06:39:22 ID:w9Gwekdc
台風来るのか?
573名無しSUN:2006/05/18(木) 09:09:44 ID:bItbUN9J
>>557
1993年の5月で暑かったのは
>>561が指摘した日ぐらいで
あとは殆ど、雨や曇りの日が多かった希ガス
何せ、あの年は事実上、5月の連休明けから梅雨入りしていたし…
574名無しSUN:2006/05/18(木) 09:29:57 ID:lMzuISp3
ああもう、なんじゃやらかんじゃやらカネのかかることばっかりじゃ
575名無しSUN:2006/05/18(木) 12:38:04 ID:xqZEAOpz
なんか蒸し暑くなってきた
576名無しSUN:2006/05/18(木) 19:09:37 ID:D9jV4LJG
さて、今日の夜遅くから
明日の夜遅くまで雷爆撃か
ずいぶん長いな
九州も既に大荒れみたいだし
覚悟しとくか
577名無しSUN:2006/05/18(木) 19:59:36 ID:mLLoiLTD
雷祭り到来なんですか?
578東淀川区上新庄:2006/05/18(木) 21:01:13 ID:5Ud2S8vb
長崎県の辺り、荒れてるようですなあ。
579明石市:2006/05/18(木) 22:33:04 ID:alCsTClg
明日は長袖で過ごすのが良いですか?それとも半袖?
雨だけど湿気もすごそうなので。
580名無しSUN:2006/05/18(木) 22:34:44 ID:sjvjtBGh
明日から夏日が続くので半袖
581明石市:2006/05/18(木) 22:42:31 ID:alCsTClg
>>580
ありがとうございます。すでに現在蒸し暑い。
582名無しSUN:2006/05/18(木) 23:11:34 ID:D9jV4LJG
すでに空の色がやばいなぁ
いやな曇り方をしてる
空気も湿ってきた
大気が不安定になる前兆か
583芦屋市:2006/05/19(金) 02:02:33 ID:xsaWWVkb
普通に雨、降ってるがな
584名無しSUN:2006/05/19(金) 03:37:31 ID:AUeXG1DX
部屋の中がなんか蒸し暑い
585六甲@神戸:2006/05/19(金) 06:20:48 ID:906Ok7ay
部屋の中がなんだか寂しい
586名無しSUN:2006/05/19(金) 06:32:11 ID:906Ok7ay
おはようございます.皆様いかがおすごしでしょうか
夜半過ぎから降っていた雨も,今は上がっているようです.
でも針で突っつけば零れそうなほどに雲が広がっていまつ.
587名無しSUN:2006/05/19(金) 07:56:55 ID:jELxarHe
明日朝まで中部で200ミリってホンマかいな
588関空の近所 ◆XZpV8Va6EM :2006/05/19(金) 08:05:05 ID:Jt3nlLMT
>>587
紀中限定のような気がする...
589名無しSUN:2006/05/19(金) 08:05:45 ID:rIzImvZy
そろそろコロッケが売れる天気が来ますよ
590名無しSUN:2006/05/19(金) 10:04:19 ID:yU9Vymdu
暑くなると言ってたけどまだ寒い
591島本町:2006/05/19(金) 10:52:07 ID:8bhIDhLH
また今日も一日雨か・・・
592名無しSUN:2006/05/19(金) 13:29:25 ID:lLFegHoy
雨ふってなくね?
593名無しSUN:2006/05/19(金) 13:52:43 ID:AUeXG1DX
雨ばっか
594名無しSUN:2006/05/19(金) 13:55:07 ID:ULDrPwDS
うはwww傘意味ナス
ドカ降りキタ――ヽ(・∀・)ノ――!!!!
595(´;゜;ё;◎;)))>〜@サイダイジ付近:2006/05/19(金) 14:07:32 ID:FwiQmJOu
爆風(´;゜;ё;◎;)ぐおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!キター
なんか知らんけど?
596名無しSUN:2006/05/19(金) 14:08:20 ID:EhnbP8bT
ドカ降りとそうでない時の差が激しすぎ@須磨
597名無しSUN:2006/05/19(金) 14:10:31 ID:+KjgB5PA
風が嘶き立っておりますな。こりゃ思いっきり降りそう
598名無しSUN:2006/05/19(金) 14:23:33 ID:ZO9JKyUT
今日は豪雨って言ってたけど快晴じゃないか・・・
599名無しSUN:2006/05/19(金) 14:24:36 ID:V83TIKJw
変な天気だニャー
600名無しSUN:2006/05/19(金) 14:26:23 ID:+ldLgDit
台風崩れだけあってそんな感じの天気だね
601島本町:2006/05/19(金) 15:41:53 ID:bGBeMIou
土砂降りキタコレ
602名無しSUN:2006/05/19(金) 16:21:09 ID:8LMds3Kp
うっわ・・・
とうとう雷注意報出ちまったよ・・・・・・・・
きたきた、最悪だ
603茨木北部:2006/05/19(金) 16:26:31 ID:OjK8ZZFG
結構しっかり降るなぁ…。蒸し暑いし
604名無しSUN:2006/05/19(金) 16:27:31 ID:7xVjXnFH
何か大阪から京都が通り道になってるような…
605枚方市民樟葉在住:2006/05/19(金) 16:41:04 ID:wcvfNjPm
出掛けるのマンドクセ(´□`)
606神戸市@東灘:2006/05/19(金) 16:44:06 ID:1SX1U3jR
すげー雨!!
運転中です。全く前が見えない(笑)路肩に止めてしばらく休憩
607高槻南部:2006/05/19(金) 16:51:06 ID:K4g+2uhN
よく降るなぁ
これから仕事なのだが、夜中はもっと激しい雨になるのだろうか・・。
608名無しSUN:2006/05/19(金) 17:00:03 ID:R6xHmF2u
なかもずは全く降ってないよ〜
609名無しSUN:2006/05/19(金) 17:03:08 ID:XiIKxM6u
淀川沿いに進んでるような・・・
610名無しSUN:2006/05/19(金) 17:03:54 ID:XiIKxM6u
神戸の方 そろそろ落雷?
611名無しSUN:2006/05/19(金) 17:06:13 ID:qINQzBpF
これからは低気圧が南岸を順調に駆け抜けて、そのあと涼風がさわやかに吹く
ようなメリハリがあって気持ちの良い天気変化が減る季節に入るんだろうな。
今日みたいに日本海に低気圧が進んで暖湿気流がベットリだったり、前線が列島に
しがみついて離れなかったり。
612神戸市長田小学校前:2006/05/19(金) 17:12:15 ID:iDDXpEy5
台風崩れだったのか。波状的に雨が強くなってそれらしい降りかたです。
ラジオを聞いてたら大阪の朝日放送局付近も雨が強く降ってるらしい。
h ttp://www.toa.co.jp/kobe-now.htm
神戸の雨はこんな感じ。普段は六甲山が見えるけれど今日は雨で視界が悪い。
613茨木北部:2006/05/19(金) 17:18:51 ID:OjK8ZZFG
猛烈に降ってますな…視界がかなり悪い
614名無しSUN:2006/05/19(金) 17:19:51 ID:8LMds3Kp
雨、風はどうでもいいけど
雷だけは勘弁
神戸は今は雷は鳴ってないみたいだね
よかった
615京都南部:2006/05/19(金) 17:37:22 ID:iULCJuJl
すげー雨だ
616京都府木津町:2006/05/19(金) 17:50:05 ID:qjVis+SR
神戸付近で急に雨雲沸いているみたいだね。
617東住吉区:2006/05/19(金) 17:50:59 ID:B52KiXof
物凄くむしむししてますね。。。
雨もザーザー降るし
618名無しSUN:2006/05/19(金) 18:13:17 ID:RM6p1OD+
明日も雨だよね。。。
いい加減、止んでほしい。朝早くから用事があるのに雨はいやだ!
619和歌山北部:2006/05/19(金) 19:19:20 ID:malkMAH/
明日7時まで洪水警報でてくれないかなぁ・・・・
620名無しSUN:2006/05/19(金) 19:21:07 ID:U7oOwn1z
神戸に雷雲反応あるね
621名無しSUN:2006/05/19(金) 19:27:55 ID:8LMds3Kp
怖いこと言うな
今日の夜中にでも雷来たら
明日のバイト起きれん
622名無しSUN:2006/05/19(金) 19:35:09 ID:t8ucNe4m
>>619

紀中なら可能性はあるかもしれないが警報出すほど
にはいかないんではないかな??
今のところ、和歌山地方気象台は発表する予定もないようだし。
623名無しSUN:2006/05/19(金) 19:36:41 ID:LMXfqnH+
流石元台風の低気圧だね
624名無しSUN:2006/05/19(金) 19:56:58 ID:V+Wtxu9K
風TUEEEEEEEEEEEE
625名無しSUN:2006/05/19(金) 19:58:53 ID:malkMAH/
>>622
d
でも紀中だけの警報ってあんまり見ないな・・・
626名無しSUN:2006/05/19(金) 21:12:49 ID:8LMds3Kp
もう雲は完全に通り過ぎたな
よかった・・・・・・これで安心して寝れる
627名無しSUN:2006/05/19(金) 21:13:50 ID:vrMlVxlr
もしもし わたし 雲
いま あなたのうしろにいるの
628堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2006/05/19(金) 21:14:46 ID:zjnDSy4i
すごく蒸し暑いです
629名無しSUN:2006/05/19(金) 21:41:41 ID:vJzgUsJK
雲がもうないから明日の天気は曇後晴に修正されそうだな
630名無しSUN:2006/05/19(金) 22:26:18 ID:nXf7pe2y
>>626
21:13に大阪の大雨洪水雷注意報は解除されました

でも、こんなに早く解除していいの?
631名無しSUN:2006/05/19(金) 22:30:47 ID:IxgZIE+0
>>630
神戸から北大阪のあたり、滅茶苦茶降ってそうだけど・・・

後、高知のあたりでまた雨雲が発達してるっぽい
632京都南部:2006/05/19(金) 22:35:18 ID:iULCJuJl
こっちもまだしぶとく結構降ってるよ
633北大阪:2006/05/19(金) 22:43:01 ID:DcJDotWW
また強烈な降りが来ました。
634名無しSUN:2006/05/19(金) 22:46:45 ID:XT7lzood
>>630

大雨・洪水は解除にしたにしても、雷は残しておいてもよかった気はするけどねぇ
635名無しSUN:2006/05/19(金) 22:55:14 ID:TluHKipq
雨足強いね
最後の仕上げって感じかな
明日の昼以降は晴れに向かうらしいし
636名無しSUN:2006/05/19(金) 23:26:26 ID:PNw1adMt
何か蒸し暑い@神戸
637綾部市:2006/05/19(金) 23:42:39 ID:kF1G3Fr4
25度くらいある。蒸し暑い。そして土砂降り。
638名無しSUN:2006/05/19(金) 23:48:49 ID:c7XYM3au
大阪
21時00分 20.5℃

23時30分 23.5℃

暖気流入中
639名無しSUN:2006/05/20(土) 00:01:02 ID:WkOlyFrG
wniは明日の朝に結構強雨を予想してるんだけど
これなんなのかな・・気になって早起きせねばならんじゃないか
640名無しSUN:2006/05/20(土) 00:11:28 ID:0m02Z1TZ
とうとう大阪も25度超えましたな・・・これぞ、まさに梅雨っぽい気候
641和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2006/05/20(土) 00:29:03 ID:g40dg3Xi
四国南部で雨雲が発達しているのは副低の影響かな?
642名無しSUN:2006/05/20(土) 00:45:38 ID:8zfybIgS
今年初めてのクーラー除湿モード起動。
643名無しSUN:2006/05/20(土) 06:06:01 ID:B0Thsw7o
パココン付けてると頭がボーとするくらい暑い
こりゃ真夏が思い遣られる
644名無しSUN:2006/05/20(土) 07:18:50 ID:spUkfSWt
大阪市内だけど今すごくいい天気。
でもやっぱりこのあと雨が少し降るのか?

http://www.imocwx.com/rdam/rd5_mjp.htm
645名無しSUN:2006/05/20(土) 07:28:01 ID:nyzo7lxm
今日もはずれかwww
646(´;゜;ё;◎;)))>〜@サイダイジ付近:2006/05/20(土) 07:42:07 ID:baIkhlha
昨日の時点で入梅間違いないな
なんか知らんけど
647名無しSUN:2006/05/20(土) 08:04:08 ID:LkEMw54y
ちょこちょこ発達した雨雲があるなぁ
648名無しSUN:2006/05/20(土) 08:09:32 ID:wYHUxSNP
大阪湾上の雨、大阪市内に影響あるかな?
649名無しSUN:2006/05/20(土) 08:13:37 ID:osWtxOhJ
土砂降りキター@芦屋
650兵庫中部:2006/05/20(土) 08:17:01 ID:b9F6mJsj
明け方の大雨、落雷はしてなかったようだけど雲中放電がスゴカタ
651名無しSUN:2006/05/20(土) 08:45:58 ID:2ZZyeTUv
何で兵庫阪神地区に濃霧注意報出てないの?
危なすぎ。
652北大阪:2006/05/20(土) 08:50:10 ID:o3m7Qjf0
めちゃめちゃ降ってきました。

エアコン新しくしてよかった。
前のエアコンだったらこんな大雨の日は動かないんだ。
653名無しSUN:2006/05/20(土) 08:55:34 ID:OY+9QjdG
さっきまで晴れてたのに急にどさぶり@淀川区
654豊中北部:2006/05/20(土) 08:58:33 ID:ThXhGzyw
すごい土砂降り
655枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/20(土) 08:58:44 ID:x87Tez3+
西の空が灰色・・・
656名無しSUN:2006/05/20(土) 09:01:37 ID:+K94qiw5
うっかり犬の散歩にでかけるとこだったw 危なかった
657名無しSUN:2006/05/20(土) 09:06:33 ID:D/yAd4Oz
雷・・・と思ったら風だった
プチ嵐だな
658東淀川区上新庄:2006/05/20(土) 09:08:10 ID:37WkeyQ+
>>656
散歩に出掛けて、急遽戻ってきた。びしょ濡れ・・・・
659名無しSUN:2006/05/20(土) 09:24:22 ID:osWtxOhJ
BSが受信できん
660京都宇治:2006/05/20(土) 09:26:09 ID:gtMOSRQF
だいぶ風雨がキツくなってきた
661名無しSUN:2006/05/20(土) 09:27:30 ID:8zfybIgS
北摂停滞型かな?
大阪市内中央区はまだパラパラとしか降ってない。
今若干遠雷が聞こえた気もする。
662茨木北部:2006/05/20(土) 09:28:49 ID:0WHr9d1y
北摂攻めだな…しかもレーダー真っ赤で土砂降りじゃん
663名無しSUN:2006/05/20(土) 09:29:43 ID:+K94qiw5
かれこれ40分くらい降ってるかな?10分くらい前から雨足が
強くなってきた@甲子園
664島本町:2006/05/20(土) 09:30:01 ID:QtKLcQpq
30分くらい前から土砂降りです。
665名無しSUN:2006/05/20(土) 09:33:26 ID:Fa7/QzYC
9時頃、名神茨木付近走行中猛烈な土砂降りに遭遇。
20m先くらいが全く見えず。
666名無しSUN:2006/05/20(土) 09:34:27 ID:j6yiT8/M
大阪南部空がキモ茶暗くなってきた
667都島:2006/05/20(土) 09:40:20 ID:TOvkJBP0
十二時には雨雲通り過ぎてくれるかな
時たま突風で洗濯物飛ばされそうになる
668枚方市民樟葉在住:2006/05/20(土) 09:44:49 ID:lvMEJqZS
乾く見込みの無い洗濯物を干す物悲しさ
669神戸垂水:2006/05/20(土) 09:49:43 ID:Z7zKPNMb
>>651
こちらも大変霧が出ているようですよ。
車の人は安全運転で、、、
670名無しSUN:2006/05/20(土) 10:12:36 ID:ucGm3nFy
今、大阪と和歌山の県境、爆撃喰らってる?
671島本町:2006/05/20(土) 10:43:31 ID:QtKLcQpq
現在、小雨。
雨雲が抜けるまであと少しかな。
672東淀川区上新庄:2006/05/20(土) 11:11:12 ID:37WkeyQ+
落ち着きましたな
673名無しSUN:2006/05/20(土) 11:55:09 ID:wMz2wEhs
もうこんな天気ばっか続いてるんやし、梅雨入り発表しても良くない?w
674兵庫県加古川市:2006/05/20(土) 12:07:44 ID://F80zwp
晴れた。
もう雨降らないようだし出かけようかな。
675京都宇治:2006/05/20(土) 12:14:04 ID:gtMOSRQF
雨はやんだが相変わらず風が強い。やっぱ元台風の雲だからかな
676大津市唐崎:2006/05/20(土) 12:31:46 ID:X02avEjW
さっきまで雨だったのに、もう日が差してきました。
677名無しSUN:2006/05/20(土) 13:23:29 ID:LVDrRQcZ
空気入れ替わった?
なんか涼しくなった気がする
678名無しSUN:2006/05/20(土) 15:38:19 ID:HoDAPSXm
朝、通過した奴が今、関東で悪さしてる。警報出てるし・・
679枚方市民樟葉在住:2006/05/20(土) 17:07:18 ID:lvMEJqZS
洗濯物乾いてた♪
680名無しSUN:2006/05/20(土) 17:24:23 ID:gjltnd4K
すずしぃ
681名無しSUN:2006/05/20(土) 18:48:25 ID:qqsEEyBb
カラッとして気持ちええね 自転車で淀川河口まで行ってきた
682名無しSUN:2006/05/20(土) 20:36:33 ID:HrvKUrlO
明日の紫外線予測真っ赤だなきっと雲ひとつない澄み切った青空なんだろうな
帽子かぶって新緑でもみに出かけよう
683名無しSUN:2006/05/20(土) 20:57:49 ID:5gjRFj+j
明日はもう首筋がチリチリするくらいの陽射しなんだろうな・・
684名無しSUN:2006/05/21(日) 03:51:44 ID:xVu/32pj
やっぱ雨より晴れた方が気持ちいい
685茨木北部:2006/05/21(日) 04:29:52 ID:S36EURkc
外は寒いね。夜露が降りてカーブミラーが見えない
686名無しSUN:2006/05/21(日) 08:56:46 ID:OAu+gC5a
ええ天気や、洗濯しまくり。
687名無しSUN:2006/05/21(日) 09:12:58 ID:8rGBVupT
ふとんも干しまくり
688名無しSUN:2006/05/21(日) 09:25:47 ID:AvzjI5gv
家の窓も全開〜
689名無しSUN:2006/05/21(日) 09:47:32 ID:bMc/zUFS
犬の散歩行ってきたけど気持ちええわあ
すごく日差し強いけど
690名無しSUN:2006/05/21(日) 10:11:54 ID:v4UYRA61
2年ぶりに外出てみるかな
691名無しSUN:2006/05/21(日) 13:07:13 ID:pRNCYEoz
洗濯機がうれしそうにまわってたよ
692名無しSUN:2006/05/21(日) 13:30:25 ID:wodSSRfL
ダンスが好きな洗濯機ですね。
693明石市:2006/05/21(日) 17:26:23 ID:XlvrqTDM
湿気が少なくて、布団干し、洗濯物もはかどったよ。
梅雨イラネ。今日みたいな天気が続くといいのに・・・・
694枚方市民樟葉在住:2006/05/21(日) 19:21:11 ID:c3WdrdzA
こんな日に限って洗濯物が無かった・・・
695名無しSUN:2006/05/21(日) 19:23:09 ID:H0H5bBac
裸族か?
696名無しSUN:2006/05/21(日) 19:51:30 ID:6+hRZe/n
湿度が低くても部屋の中だと暑い
697明石市:2006/05/21(日) 20:27:26 ID:XlvrqTDM
>>696
そうなんですよ。外は快適なのに家の中蒸し暑くてあちこち窓開けてる。

でもあまり、贅沢は言えないなあ。今日の朝からの青空には感謝してます。
698京都市北区:2006/05/21(日) 20:52:28 ID:ahsZvkr+
先週の火曜日ぶりです。

明後日は京都の天気どうなんですかね・・・先週は無事に試合はできたんですけど・・・
699名無しSUN:2006/05/21(日) 22:00:10 ID:C4uC9fnl
いや〜
ホンマに今日は暑かった
土曜から日曜の天候の流れはある意味、劇的だった
700名無しSUN:2006/05/21(日) 23:25:28 ID:I7zPB7Nm
700

今日はいい天気でした@兵庫県三田市
701名無しSUN:2006/05/21(日) 23:29:08 ID:3OsxKg+q
久しぶりに晴れの予報だったので、早く起きて溜まった洗濯物を一気に。。。

と思ってたが、目が覚めたら16時過ぎてた。。。orz

18時頃干して、さっき取り入れて、室内干し中。あ〜あ。。。
702名無しSUN:2006/05/22(月) 08:06:38 ID:jGh9Vo3q
あっちー
703六甲@神戸:2006/05/22(月) 10:22:46 ID:Z1Lul6YD
布団ほすぞー布団ほすぞー布団ほすぞー がんばって布団ほすぞー
704京都市北区:2006/05/22(月) 10:50:02 ID:vFi4sty8
明日の天気どうなんですかね・・・
705陽気な枚方市民♪:2006/05/22(月) 11:17:42 ID:uiKZHMey
じっとしてないと汗ばむな
706京都市北区:2006/05/22(月) 11:20:01 ID:vFi4sty8
今日そんな暑いんですか?
まだ今日は引きこもっているからわかんない・・・
明日天気いっぺんするなんて・・・最悪や・・・
14時からプレイボーイです。
707名無しSUN:2006/05/22(月) 12:03:24 ID:IWgjqi+n
明日以降は天気がぐずつくんだな・・・
雨イラネ
708枚方市民樟葉在住:2006/05/22(月) 12:29:01 ID:n1GWdh4k
おいおい暑すぎだろ
709枚方@K光学園そば:2006/05/22(月) 12:49:58 ID:e0+nD1FC
いやぁ、ほんと。いい天気・・・を通り過ぎて暑いよっ!!
710名無しSUN:2006/05/22(月) 15:50:11 ID:rwmDU62N
西からの風が心地よい(*´ω`*)
711京都市北区:2006/05/22(月) 17:23:19 ID:vFi4sty8
明日の雨何時頃あがりますか??
それと雨量も・・・
712長岡天神:2006/05/22(月) 17:49:35 ID:rNqizUNv
何か雲ってきて、風も強い訳だが
713京都市北区:2006/05/22(月) 18:20:10 ID:vFi4sty8
明日試合があるので小雨なら良いけど本降りになられたら困るんですけど・・・orz
714名無しSUN:2006/05/22(月) 18:27:37 ID:pHzKnYKs
うるせーよハゲ
715名無しSUN:2006/05/22(月) 18:33:52 ID:gNVeILi4
寒冷前線通過だから本降りは避けられないと思われ。

夕方には上がりそうだが、その直前が一番強く降ると思われ。
716京都市北区:2006/05/22(月) 18:47:29 ID:vFi4sty8
最悪や・・・
717枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/22(月) 21:52:44 ID:RJc+t8X/
風が気持ちいいな
昼間締め切っていた部屋の空気が入れ替わるのがわかるよ
718名無しSUN:2006/05/22(月) 23:09:47 ID:NdBh7u0K
大阪市内、暑すぎる・・・。まだ5月だぞぉ。
今年もまた真夏日と熱帯夜が続くのか・・・。
719北大阪:2006/05/22(月) 23:12:30 ID:jKUxaDSq
もう降ってきた。
720枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/22(月) 23:43:53 ID:RJc+t8X/
窓閉めてきた。
PCの熱風がきっついわ。
721京都市北区:2006/05/23(火) 00:18:10 ID:QMUsPh+y
素振りしてきた・・・
なんだこの蒸し暑さ・・・

雨降るな・・・京都だけは雨降るな・・・
722名無しSUN:2006/05/23(火) 00:21:09 ID:uhshqlRz
アンタの都合なんか知るか
723名無しSUN:2006/05/23(火) 00:23:59 ID:rEfmcgQi
ここは京都市北区の日記帳ではありません
724名無しSUN:2006/05/23(火) 03:26:42 ID:wbrqay2M
雨はいいが雷はいやだな
TVもPCも付けられないし外も危なくて出られやしねぇ
725名無しSUN:2006/05/23(火) 03:44:15 ID:R+38mZ9N
昨日の8時に寝て、いま起きたんだが、
様式便所の受け水が底をついてた...

かなり気圧下がってるみたいだね
726京都市北区:2006/05/23(火) 11:00:32 ID:QMUsPh+y
京都はただいま小雨・・・

727名無しSUN:2006/05/23(火) 11:16:06 ID:5iDZHdVj
あめ
728名無しSUN:2006/05/23(火) 12:33:16 ID:mAblCbNB
むしあつー
お肌べたべた
729名無しSUN:2006/05/23(火) 13:22:57 ID:pwuFxPcM
急に雨風が強くなってきた、前線本体通過中の模様@西宮
730名無しSUN:2006/05/23(火) 13:41:17 ID:yxAmoUdm
ええ・・ まじで火達磨・・・ ハーグローブマジですか(´・ω・`)
731枚方市民樟葉在住:2006/05/23(火) 14:22:46 ID:bDhTkY5N
やんだか
732京都市北区:2006/05/23(火) 14:38:06 ID:QMUsPh+y
京都依然として雨、剛。
733名無しSUN:2006/05/23(火) 16:25:32 ID:kgo/Yjv+
                           ζζζζ
                          / ̄ ̄ ̄ ̄\
                        /         \
                       /\   ⌒  ⌒  |
                       |||||||   (゚)  (゚)  |      _,、
                       (6-------◯⌒つ |    ///|
                       |    _||||||||| |   /_ /7
             _rlヽ,、          \ / ι_/ / _,.. '´ _/
             l l ! !rl           \____/ /   /
               ! '''' j ',........ _____,.. -‐゙ー-、:ァ 、 _ |   ,..- '´
              ヽ '    。       ゚    ` 、 / ̄,r '´。
               `゙''ー―――――ァ‐、      /
                  o ゚     /    ゚   ゚/
                       /  。     /
                         /    u   /
                          /   。    /
                     / ゚ =ー----'、... __
                           !    ,.        ̄丶、
       __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
     _/ `ニ ー――-- 、..-''´ .:.:.:.:.:゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
   ,r''´。 ゚  __     ・    。 .:.:_.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
。 /,   ,. - ''´   ゙̄''ー-----―''"´           ゚      ヽ ー   _ノ-'´
  `゙ー-'´                                   ヽ、_/
 
          ハゲは、自由じゃーーー 果てしなく 自由じゃーーー
734名無しSUN:2006/05/23(火) 16:42:46 ID:kgo/Yjv+
おめでたい餓鬼が3人居るとき専用AA
       ::::::::::::::::::::::::  
          ::::::::::::::::::::::::                  
       /[ ̄]   ::::::::::::::::::::::::               
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \    ::::::::::::::::::::::::           ∧∧
    /          \                   (。Д゚)←>>32 
   /\    ⌒  ⌒ |   ☆)http://----------------------------
   | |    (・)  (・)|                  (__) ∧∧ 
   (6-------◯⌒つ |                      (。Д゚)←>>1  
   |    _||||||||| |  ☆)http://-----------------------------
    \ / \_/ /                 ∧∧    (__)  
 \    \____/                (。Д゚)        
   |\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\━(http://------------------------------
   |−‖           >           (__) 
   |/‖______/      ビーム
 /     ‖    ‖
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :::::::::::::::::::::
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::
         :::::::::::::::::::::::::::::::  
      :::::::::::::::::::::::: 
735名無しSUN:2006/05/23(火) 16:43:32 ID:kgo/Yjv+
              出てこい!
      /[ ̄]         _____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ \      ‖
   /          \    ‖
  /\    ⌒  ⌒ |    ‖ 
 | |    (・)  (・)|     ‖
  (6-------◯⌒つ |     ‖ガアン!ガアン!    
  |    _|||||||||   | ‖ ̄‖☆‖ 
   \ / \_/ /// ̄  ‖∧_∧ ひええ
    \____///    ‖(;`Д´ )
    (    つ//     ‖ ⊂   ) 
    | |  |   ̄       ‖  | |\
    (__)_)        ‖ (_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       /[ ̄]         _____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ \      ‖
   /          \    ‖ドッカーーン
  /\    ⌒  ⌒ |    ‖ 
 | |    (・)  (・)|     ‖    (,    * )
  (6-------◯⌒つ |_      (   人 三三)
 /|    _|||||||||   |  ‖Σ三( ’ 三 ) )  人 )
 |  \ / \_/  /□‖Σ三  人 * w) ;;∧
 |   \____/   ‖Σ三 (  W ) :::д。)
  ̄‖(    つ|/ ̄ ̄    ‥ 人   人∵;;; )つ
    | |  |         ( (    )   / / )三
    (__)_)        ‖人 )   )(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
736名無しSUN:2006/05/23(火) 17:44:01 ID:SfMh4QfQ
雨雲が抜けると一転して肌寒い
最近祭りがないしそろそろ何か来て欲しいと思うわ
737名無しSUN:2006/05/23(火) 19:57:40 ID:ZCX7JZ4k
でも雷爆はいやだ
738名無しSUN:2006/05/23(火) 22:26:42 ID:MZSyyTAh
雷と地震同時に来い
739名無しSUN:2006/05/23(火) 22:35:01 ID:i9bya6U3
地震はほんとうに勘弁してください
740名無しSUN:2006/05/23(火) 22:43:21 ID:UiHJWcNh
明日寒気が流入するのに晴一本だな・・・・
741枚方市民樟葉在住:2006/05/23(火) 23:25:34 ID:VAl7EjSG
扇風機を出しました
742名無しSUN:2006/05/23(火) 23:26:41 ID:5uy0vg71
既に冷房かけて寝ているよ
743東住吉区:2006/05/24(水) 00:45:30 ID:gYrYEV17
寒気流入は東京のほうだけといってたが・・・
744名無しSUN:2006/05/24(水) 03:33:38 ID:eh8d6Gi7
湿気が気持ち悪くて目がさめた。
745名無しSUN:2006/05/24(水) 03:44:54 ID:phArIUBJ
霧でてる
746名無しSUN:2006/05/24(水) 07:31:55 ID:xSRLtDJM
【気象庁】話題の隕石落下は25日午前中 対象範囲は東アジア
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1145553678/



747名無しSUN:2006/05/24(水) 07:47:37 ID:k1gjsgFE
暑くなりそうだな
748名無しSUN:2006/05/24(水) 08:16:34 ID:c11fxXfp
うっわ〜〜〜〜関西でさざえさん系AAわてしらんがな
749名無しSUN:2006/05/24(水) 11:32:23 ID:YeVhc+tq
全然暑くならないね。むしろ風邪が冷たい。
750名無しSUN:2006/05/24(水) 11:33:11 ID:YeVhc+tq
風邪じゃないって・・・。
751名無しSUN:2006/05/24(水) 12:39:56 ID:5B2mFK2q
嫌な季節到来やわ
腕が細いからTシャツ着れんし。.゚・(つД`゜)
752名無しSUN:2006/05/24(水) 13:28:35 ID:y4GXvmxX
他所は晴れてるみたいだが北摂は曇天。雨具も出てるし・・・。言うほど
黒い雲ではない。
753名無しSUN:2006/05/24(水) 13:29:42 ID:y4GXvmxX
雨具も→雨雲
754箕面市小野原:2006/05/24(水) 13:47:48 ID:ofHRoauU
土砂降り(´・ω・`)
755高槻市:2006/05/24(水) 13:48:18 ID:cih16zY2
ドッシャーンと降ってまいりました。
756島本町:2006/05/24(水) 13:49:21 ID:EwGBxVFh
雨きた
757名無しSUN:2006/05/24(水) 13:57:21 ID:1IbdFhyZ
かなりの雨です@近鉄新祝園駅
758名無しSUN:2006/05/24(水) 13:59:55 ID:8kvBlSzG
すげえ、わずか4〜50分で能勢付近でものすごく積乱雲が発達してる
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/rireki.html
759京都府木津町:2006/05/24(水) 14:03:03 ID:jRp9D4Y/
ちょw北側クラスww
760名無しSUN:2006/05/24(水) 14:07:30 ID:WLTXM1d0
猛烈な雨
豊中
761名無しSUN:2006/05/24(水) 14:15:46 ID:2D5jQWuw
洗濯物干したまま外出した人悲惨だな
762名無しSUN:2006/05/24(水) 14:19:20 ID:bIAM2GsU
南下してるのか
763名無しSUN:2006/05/24(水) 14:21:18 ID:Jjrbl+/o
俺の所は晴れてるけど

だが、生温い風

@奈良 三郷
764東住吉区:2006/05/24(水) 14:21:45 ID:gYrYEV17
雷注意報きました。
765名無しSUN:2006/05/24(水) 14:22:48 ID:bIAM2GsU
wniと気象庁とオークレーダーで雨雲に物凄くばらつきあるね
766名無しSUN:2006/05/24(水) 14:34:23 ID:ik5K3kxJ
あーあ夕立かよ。洗濯物干しっぱなしや…。

@奈良学園前
767六甲@神戸:2006/05/24(水) 14:35:50 ID:4rkU2iTJ
ほんとに?? すげぇいい天気で さっきまで公園で昼寝してたよ
768(´;゜;ё;◎;)))>〜@スザクモン付近:2006/05/24(水) 14:42:42 ID:YRLrcm47
(´;゜;ё;◎;)ぐおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
突然の暴風雨キキキキキタ━━━━(°;Д°;)━━━━!!!!!
さっさとバラック小屋に戻るか、気象庁めチキショーなんか知らんけど
769東住吉区:2006/05/24(水) 14:42:45 ID:gYrYEV17
北東方向が随分曇ってきました。
770東大阪:2006/05/24(水) 14:45:34 ID:iqe3cb6k
なんか急に土砂降りになった
771大阪@都島:2006/05/24(水) 14:45:55 ID:4xvp96md
さっきパラパラきたと思ったら
また晴れて来た
772名無しSUN:2006/05/24(水) 14:57:23 ID:Jjrbl+/o
かなり曇ってきた


@奈良 三郷
773東住吉区:2006/05/24(水) 15:08:57 ID:gYrYEV17
また新大阪のあたりで雨雲が発達してるような
774名無しSUN:2006/05/24(水) 15:20:18 ID:M2wDlOh6
関東大荒れだな
それにくらべて関西は平和だ
775島本町:2006/05/24(水) 15:37:23 ID:MaDQr/4I
生駒山(南西方向)が真っ白で見えない・・・

何が起こっているんだ?
776名無しSUN:2006/05/24(水) 15:46:30 ID:NDMolrXe
土砂降りだよぅ  @港区
777名無しSUN:2006/05/24(水) 15:49:33 ID:fpHZmO5c
雨だ
778東住吉区:2006/05/24(水) 15:50:07 ID:gYrYEV17
雨ふってきますた
779京都宇治:2006/05/24(水) 16:21:14 ID:pu9NS1he
風がかなりきついよ。これは天気の大荒れの前触れかな
780東住吉区:2006/05/24(水) 16:23:51 ID:gYrYEV17
しかしよく大阪市の北で雨雲が発達するなぁ。

関東方面は大荒れの模様・・
781@大阪市城東区:2006/05/24(水) 16:28:53 ID:Cnj3PCKv
雷ごろごろ
782吹田豊津:2006/05/24(水) 16:29:09 ID:BY0Xg41Z
そして雷の音きたあああ
783都島区:2006/05/24(水) 16:29:49 ID:obXXqzDg
ゴロゴロキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
784東住吉区:2006/05/24(水) 16:29:55 ID:gYrYEV17
さっきの雷の音か・・
785大阪市北区扇町:2006/05/24(水) 16:33:39 ID:Bk9QhUh/
皆さんの好きな ゴロゴロ キタ━(゚∀゚)━!!!
雨も降り出した。
786島本町:2006/05/24(水) 16:40:22 ID:FrQmnZYX
晴れてるけど、突風キタ

相変わらず生駒山(南西方向)見えないが、
生駒山上空の積乱雲は東へ移動している模様。
787八幡:2006/05/24(水) 16:40:33 ID:y4GXvmxX
まだ市内降ってるのか。こっちは2時ごろで雨はやんで、しばらく
曇ってたが3時半ごろからすっかり晴れた。霞んではいるけど雲らしいものもない。

日本海側の雨雲が気になるが第二波が来る気配はなし。
788大阪市北区扇町:2006/05/24(水) 16:55:49 ID:Bk9QhUh/
雨止んだがな。降ってたのは        ☀ฺ 
10分間ぐらいやったがな。  ( ´・ω・)っ
789名無しSUN:2006/05/24(水) 17:02:48 ID:ohh60nHx
件の雨雲は通過したみたいですね。
ただ、レーダーを見るに鳥取県上空で発達しはじめた雨雲の動きが気になるところ
夜にもう一降りきますかね?
790名無しSUN:2006/05/24(水) 17:04:43 ID:i+m4/RcL
夕立だから今がピークじゃない?
寒気が入ってるから多少は長引くかもしれないけど
791堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2006/05/24(水) 17:11:23 ID:RHav0EWB
ん?何かあったん?w
792島本町:2006/05/24(水) 20:05:35 ID:n2Eqm4QZ
今から車で大阪市内へ行くけど、雨は大丈夫ですかね
793名無しSUN:2006/05/24(水) 20:44:39 ID:bVNJJmwz
>>792
すっかり大丈夫ですよ。
794名無しSUN:2006/05/24(水) 20:51:47 ID:Ya6ainzF
す、涼しい・・ w
795名無しSUN:2006/05/24(水) 21:00:19 ID:4DXG+F1m
さ、寒い・・w
796名無しSUN:2006/05/24(水) 21:15:02 ID:phArIUBJ
ち、ちべたい・・w
797名無しSUN:2006/05/24(水) 21:19:47 ID:P4BuFJsF
急に気温が4度も下がった
798天王寺区:2006/05/24(水) 21:20:52 ID:kKi0Dma+
突風キタ━━━━━━ヽ(     ゚∀     ゚)/━━━━━━!!!!
799名無しSUN:2006/05/25(木) 00:32:30 ID:xPIEkJ+M
寒い(´・ω・`)
800茨木北部:2006/05/25(木) 01:12:09 ID:8o5Ae89j
10度以上も違うと体感的に寒い…。昼間の暑さは何だったんだ?
801島本町:2006/05/25(木) 01:34:31 ID:VD3MkVoE
寒いね。

さっきベランダに出てみたが、空気が澄んで遠くまで夜景が綺麗だった。
802名無しSUN:2006/05/25(木) 17:51:56 ID:CYfvPnV/
引っ越し終わった?
803名無しSUN:2006/05/25(木) 17:55:34 ID:MlHeT3f7
うん
804名無しSUN:2006/05/25(木) 19:49:27 ID:yhP9l0GV
ずいぶん早く終わったんだね。
805名無しSUN:2006/05/26(金) 00:44:31 ID:Ilo79Ugh
明日大阪市は何時頃から降り出すんかなあ〜。
17時まではさすがにもたないよね
806名無しSUN:2006/05/26(金) 01:29:17 ID:si3oZjg6
何か寒〜い
807名無しSUN:2006/05/26(金) 01:36:31 ID:DnrDNEnn
>>806
まだ今の季節は朝晩は寒くて当たり前。
808名無しSUN:2006/05/26(金) 01:38:10 ID:DnrDNEnn
>>806
まだ今の季節は朝晩は肌寒くて当たり前。それでもあと一月もすれば熱帯夜に苦しむ季節か。
809名無しSUN:2006/05/26(金) 08:50:42 ID:WZwyNdm7
今朝は異常に寒いな 
810和歌山市北部:2006/05/26(金) 09:32:58 ID:asL4igax
今日は寒いな
811名無しSUN:2006/05/26(金) 09:44:37 ID:2ylooKvf
コタツ出した
812島本町:2006/05/26(金) 11:38:14 ID:M9c+ou2f
雨来そう
813島本町:2006/05/26(金) 11:43:41 ID:QviFmkQN
小雨キタ
814名無しSUN:2006/05/26(金) 12:20:41 ID:Jk2jrEAY
今年の夏は異常気象になりそうな気がします
815名無しSUN:2006/05/26(金) 12:27:33 ID:lEhum76S
「も」!

毎年毎年異常気象って言ってるだろ
816名無しSUN:2006/05/26(金) 13:11:18 ID:+b6SGDY7
近年、異常気象の安売りが盛んですよね。
817名無しSUN:2006/05/26(金) 13:16:21 ID:9VZF7REz
広重の浮世絵のような雨@須磨
818名無しSUN:2006/05/26(金) 13:19:43 ID:w86gwYLt
うーん
雷鳴りそうな雲だけど
あたりは雷注意報でてないし
安心していいかな
819名無しSUN:2006/05/26(金) 13:28:01 ID:NkLDJRsh
今日は大丈夫
週末の寒気絡みのほうが要注意
820名無しSUN:2006/05/26(金) 14:18:57 ID:xWi3/0Tx
雨じょんじょん(´・ω・`)
821名無しSUN:2006/05/26(金) 14:22:15 ID:LsGFh1o3
関東とか東海はここ数年異常気象なんじゃないの?
822名無しSUN:2006/05/26(金) 19:00:24 ID:2yoHthAr
>815
とりあえず消えろ
823名無しSUN:2006/05/26(金) 21:45:53 ID:4az1qPD+
まるで異常気象のバーゲンセールだな・・・
824名無しSUN:2006/05/26(金) 21:58:55 ID:Xi5o+pFM
いや総合商社かもよ
825茨木北部:2006/05/26(金) 21:59:03 ID:3Ybz4EG+
寒い((((;゚Д゚)))ガクブル…。風も強いし
本当に5月末なのか?
826名無しSUN:2006/05/27(土) 01:04:15 ID:4jEGm7CR
関東地方の痴呆は週末雪降るって逝ってるよ。
827名無しSUN:2006/05/27(土) 01:13:04 ID:dPhOX2dg
週末はまた雨か
雷雨にでもなればまだ気が重くならずに済むんだがな
828名無しSUN:2006/05/27(土) 01:14:50 ID:3c/0brr1
明日スカイマークスタジアムで試合あると思いますか?
天気が微妙すぎる。
829名無しSUN:2006/05/27(土) 01:46:35 ID:dPhOX2dg
小雨ぐらいならやるんじゃない?
これから梅雨に入ると少々の雨ぐらいじゃ中止できんでしょ
830名無しSUN:2006/05/27(土) 01:50:23 ID:zG0ThSZ0
予備日が限られる交流戦を、梅雨時に開催するなんて無謀だよな。
去年の6月は、たまたま空梅雨だったからよかったが。
831名無しSUN:2006/05/27(土) 07:15:29 ID:SuvsYf9q
今日も明日も日中はくもりで夜が雨なんておかしな天気ですね
832摂津市:2006/05/27(土) 07:15:56 ID:7p8GGoN6
寒い、何着ていいかさっぱり分からん・・・○| ̄|_
833大阪市東淀川区:2006/05/27(土) 07:58:48 ID:T29DCMZA
なんだ、台風でも接近してるのか?
風つよいし、なんか寒いな
834名無しSUN:2006/05/27(土) 08:10:19 ID:/B7vqn8v
先週押し入れに仕舞ったフリースを
またひっぱり出したぞ_| ̄|○
835名無しSUN:2006/05/27(土) 09:02:36 ID:ztESy6iV
「そろそろ冬本番だなあ…」というふいんきの風が吹いてます
@神戸
836枚方市北部 ◆VAY/nxJP.I :2006/05/27(土) 10:12:05 ID:YIDAODP0
せやね。木枯らし吹いて枯れ葉舞って、みたいな。
何を着て出かけようかちょっと悩む。
837名無しSUN:2006/05/27(土) 12:17:48 ID:KakgnHpl
風強め
838名無しSUN:2006/05/27(土) 13:37:35 ID:x+WN8euk
晴れとるがな雨の予報じゃないのか
839名無しSUN:2006/05/27(土) 13:46:23 ID:rITcOjbJ
かぜつおい@大阪住之江区
840名無しSUN:2006/05/27(土) 13:48:57 ID:x7I09Yps
風邪がびょーびょー凄いです@長居公園
841名無しSUN:2006/05/27(土) 14:02:55 ID:QbsmPDiG
風邪ひきそうなくらい寒い…
またストーブつけよかな
842名無しSUN:2006/05/27(土) 14:10:43 ID:Tj8V7nPk
なんで最近やたらと寒い寒いレスついてるのかわからん。
843名無しSUN:2006/05/27(土) 14:16:31 ID:rITcOjbJ
寒いからだろ?
844名無しSUN:2006/05/27(土) 14:17:29 ID:67tVSENn
少なくとも、暖かくはないよな。
845名無しSUN:2006/05/27(土) 14:36:32 ID:ZtlsiCfQ
昼寝してたら汗かいてたぞ
846名無しSUN:2006/05/27(土) 16:08:05 ID:1rcHi1XF
>>845

(´・ω・)デブ?
847名無しSUN:2006/05/27(土) 17:09:34 ID:eZR4bNF9
さっきから晴れてきた@神戸
848名無しSUN:2006/05/27(土) 18:37:50 ID:yCM5oIOU
今夜は雷雨だと言ってたけどはたしてどうなるかな?
寒気が流れ込んでるのはわかるし、滅茶苦茶風が強いけど
昼間はそんなに蒸し暑くなかったが・・・
849大阪市東淀川区:2006/05/27(土) 18:56:08 ID:T29DCMZA
風が強いから体感音頭が低く感じるのか?
仕事から帰ってきた嫁は暑かったっていってたが
室内に引きこもるとこうも違うか?

|-`)y─┛~~
850東住吉区:2006/05/27(土) 19:43:13 ID:iALfQY4H
山口県にある雨雲はこっち来るのかな
851名無しSUN:2006/05/27(土) 20:09:16 ID:52r3v3Ri
明日の天気はちょっと読みづらいね
852名無しSUN:2006/05/27(土) 20:17:17 ID:S6knqzwQ
確かに。。。
対流雲の局地的な降雨があるかもしれんな。
853名無しSUN:2006/05/27(土) 20:19:29 ID:8C+hHXfE
>>850
厳しいんじゃね
854京都中部:2006/05/27(土) 20:21:40 ID:F40aftuu
さっそく雷きたな
今夜は荒れそうだ
855名無しSUN:2006/05/27(土) 20:31:12 ID:52r3v3Ri
あんた最近ちょいちょい来るね
856名無しSUN:2006/05/27(土) 20:33:12 ID:KakgnHpl
けっこう部屋の中は蒸し蒸ししてる
857名無しSUN:2006/05/27(土) 20:35:06 ID:XFAFmWOO
広島周辺にある雷雲接近に伴って、大阪府に早くも雷注意報を20:28
に発表。
858名無しSUN:2006/05/27(土) 21:03:09 ID:yCM5oIOU
八尾のあたり、全く雨雲レーダーに反応してないのに雨降ってるな・・・
雨量はまるでたいしたことないんだろうか?
859名無しSUN:2006/05/27(土) 21:05:23 ID:8C+hHXfE
え、俺八尾だけど降ってないよ?
局地的なもの?
860名無しSUN:2006/05/27(土) 21:10:12 ID:yCM5oIOU
プラ版の物置屋根がパタパタパタパタ言ってるんですが・・・まだ風だけ?
861名無しSUN:2006/05/27(土) 21:17:52 ID:67tVSENn
風TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
862名無しSUN:2006/05/27(土) 21:21:00 ID:JeXzSmSI
ていうか昨日と今日結局一日中雨降らなかったねc
863東住吉区:2006/05/27(土) 21:32:12 ID:iALfQY4H
>>858-859
平野区との境で雨が降ってるみたい(オークレーダー)
864名無しSUN:2006/05/27(土) 21:35:50 ID:id74C6kp
今夜、八尾の恩智でキャンプを張っているボーイスカウトが居る。
お願いだから雨だけはふらんといてね!
865大阪市中央区:2006/05/27(土) 22:11:15 ID:JzZbz2EU
八尾で沸いたのが北へきたのか、今外を見たら地面が濡れていた。
866名無しSUN:2006/05/28(日) 00:13:19 ID:PeeYM+oN
何か雷どころか、雨すらないね
車に非難して、4時間くらい走り続けて帰ってきたけど
無駄骨だったな
867名無しSUN:2006/05/28(日) 00:24:33 ID:gRqJxb0s
散々雨降ると煽っといて結局振らなそうだなおい
868名無しSUN:2006/05/28(日) 00:32:14 ID:4mqDzGRH
山口〜広島あたりで滅茶苦茶降ってた雨雲、すっかり日本海に抜けたみたいだなあ
869名無しSUN:2006/05/28(日) 01:56:14 ID:XT8i9Lsd
>>864
ボーイスカウトにとって、雨は、最高の天候です。
30年近く前の阪南地区のトップの人が行ってました。
870北伊丹:2006/05/28(日) 02:11:14 ID:KUOvDvCA
ゴロゴロ遠雷来た!
871名無しSUN:2006/05/28(日) 02:16:36 ID:PeeYM+oN
雨降ってきた
872平野区:2006/05/28(日) 02:19:45 ID:22WrzZPq
あぁ、雨降ってきやがった。
873名無しSUN:2006/05/28(日) 02:20:39 ID:PeeYM+oN
雷なってなさそうだな
よかった・・・・まぁアニメでも実況しながら気紛らわすかな
874豊中北部:2006/05/28(日) 02:41:24 ID:UqXNiB31
雨上がった?
875名無しSUN:2006/05/28(日) 02:46:09 ID:cAIG1+iy
雨降ってきた


@奈良 三郷
876名無しSUN:2006/05/28(日) 03:14:50 ID:tfE/UvR/
降雨キターすぐ止んだ(´・ω・`)
今、若い衆がずぶ濡れになりながらゲラゲラ笑ってウルサス
877茨木北部:2006/05/28(日) 04:23:47 ID:IQ9wS7id
降ったり止んだりしてるな。少し蒸し暑い
878堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2006/05/28(日) 07:05:49 ID:S9L0TG5v
仕事で一晩中八尾空港周辺にいましたが雨が強く降ったり止んだりと忙しい天気でした
879名無しSUN:2006/05/28(日) 15:16:10 ID:azJMrAdo
イイ感じで風が強い
雨はやく降れ
880草津市:2006/05/28(日) 16:16:23 ID:DP/1dZrU
今にも降りそうな暗い空
881名無しSUN:2006/05/28(日) 16:28:40 ID:I6pwxLzu
ほんと暗いけどレーダー見るとほとんど雨雲ないね
882枚方市民樟葉在住:2006/05/28(日) 23:35:54 ID:A6OdPv/9
ひんやりしてる
883名無しSUN:2006/05/29(月) 02:23:29 ID:gAOJTF7D
何事もないと
どんどん関西スレは下まで落ちていくな
884名無しSUN:2006/05/29(月) 06:30:05 ID:E6zH64S6
あまりにもお天気が平和すぎなのでたまには刺激が欲しいところです
885名無しSUN:2006/05/29(月) 07:43:16 ID:+UTFMglT
心配しなくても週末は雨だよ
886名無しSUN:2006/05/29(月) 09:49:47 ID:TfSlGVGG
風が冷たい・・
887名無しSUN:2006/05/29(月) 11:03:50 ID:nhKqRjFb
陽射しが強くなってきて外にいると暑い
888名無しSUN:2006/05/29(月) 11:40:40 ID:XLOSSDn6
割とこういう天気は好きだけどな
日差しが皮膚を直接暖めて,吹く風は涼しくて
889名無しSUN:2006/05/29(月) 23:16:37 ID:Fy2G34ng
今日の昼間くらいの気候が一番過ごしやすい気がする
カラッと具合が何となくハワイっぽいというか
890名無しSUN:2006/05/29(月) 23:56:00 ID:W25mOcrW
ホンマやね 不快指数ゼロ 気持ちよかった
891名無しSUN:2006/05/30(火) 00:36:24 ID:PsjUyyYN
うーん、平和すぎるね最近の天気・・・w
平和でなかった時はあったっけ?というくらいに
892名無しSUN:2006/05/30(火) 08:20:50 ID:pjQkLxWu
週末からほぼ梅雨入りするでしょうから
金曜日までのこの気候を名残惜しみつつ満喫したい
893名無しSUN:2006/05/30(火) 08:59:56 ID:uwpRKerZ
たまには、土日にこんな天気くれよ
ムダ晴れだ
894名無しSUN:2006/05/30(火) 09:26:48 ID:J2GBDDFa
午後から不安定になるとか言ってるけど
どうなんだろ
895名無しSUN:2006/05/30(火) 11:01:17 ID:B3NYCICg
やたら風が出てきましたな、寒気のせいだろうか
896名無しSUN:2006/05/30(火) 11:18:21 ID:MlN8xH2N
早くも中国山地で発達し始めた…
897京都府木津町:2006/05/30(火) 11:41:15 ID:0b4wFMzU
祭りの予感…。
898京都市北区:2006/05/30(火) 12:07:50 ID:ZePsj9Q+
なんか北にある雨雲があと2時間くらいで南下してきそうですよ・・・

こんな晴れてるのに・・・みんな傘もってないやろうな・・・
899淀川区:2006/05/30(火) 12:20:10 ID:CYBEG5tP
大阪市内まで来ますかね?
900名無しSUN:2006/05/30(火) 12:23:55 ID:8+CMHpW0
>>898
テレビの天気予報では昨日も今朝も
雨のマークがない地域でも折り畳み傘を持って行くようにと言っていたから
ちゃんと見てから出た人は持ってると思うよ。
901京都市北区:2006/05/30(火) 12:25:00 ID:ZePsj9Q+
来るんじゃない?

けど通り雨やしすぐ通過すると思われ・・・
902京都南部:2006/05/30(火) 12:32:53 ID:CvRIRgLq
うわぁ確実に近づいてきてる…
903名無しSUN:2006/05/30(火) 12:33:35 ID:LjB5Udbc
週間天気予報 週末の雨予報が変わってる うれしいな
904東住吉区:2006/05/30(火) 12:33:44 ID:83B15Y/W
雷注意報ktkr
905名無しSUN:2006/05/30(火) 12:57:52 ID:9jjDnNkV
兵庫の人間でつが酷い雷雨・・・
906京都北区上賀茂:2006/05/30(火) 13:02:11 ID:eiJWObbo
北の空がどんどん暗くなってく・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
907京都府木津町:2006/05/30(火) 13:12:17 ID:0b4wFMzU
こりゃ確実に来るね、夕方ぐらいかな…。
908京都右京区:2006/05/30(火) 13:14:16 ID:hTM8tBmv
こっちはもう後分単位でくるな
909名無しSUN:2006/05/30(火) 13:18:56 ID:2nqGXZmg
大阪市内、いい感じに強い日差しで気温上昇中。
上空との気温の差が大きくなって激しい夕立になる予感。
910京都北区上賀茂:2006/05/30(火) 13:19:45 ID:eiJWObbo
土砂降りきますた
911名無しSUN:2006/05/30(火) 13:21:21 ID:S/N9Qnvv
>>905
兵庫といっても広うございます。
912京都右京区:2006/05/30(火) 13:23:00 ID:hTM8tBmv
不気味な風がビュービューと
913京都北区上賀茂:2006/05/30(火) 13:29:48 ID:eiJWObbo
少し前まで視界が真っ白になるほどの洒落にならない降り方でした
今は小康状態です。雷は確認できません
914京都北区上賀茂:2006/05/30(火) 13:34:15 ID:eiJWObbo
・・・と書いた途端に雷キタ━(゜∀゜)━!!
915名無しSUN:2006/05/30(火) 13:41:16 ID:pfISSDyt
なにこの雷雨 聞いてないんだが
天気予報では晴れだったよね
916名無しSUN:2006/05/30(火) 13:44:09 ID:9pGioEci
>>915

予報どおりの雷雨だから
917名無しSUN:2006/05/30(火) 13:45:45 ID:KmUytP8l
粟田口めちゃめちゃふっとる
918京都府木津町:2006/05/30(火) 13:46:23 ID:0b4wFMzU
第2波の雨雲はこっちに来るかな…。

>>915
最新情報は常に手に入れておきましょう。
919京都:2006/05/30(火) 13:46:49 ID:6Z4+H/eW
うわ最悪だ
920島本町:2006/05/30(火) 13:49:17 ID:2U4IQQGJ
京都方面が真っ暗ですな。京滋バイパスが激混み。
ttp://www.uploda.org/uporg404292.jpg
921京都南部:2006/05/30(火) 13:50:00 ID:GtZbOKMl
はよ南下してくれ
922京都市山科区西野:2006/05/30(火) 13:50:56 ID:jrC4oNOV
10分程前に来ました!祭りは短そうです!
923名無しSUN:2006/05/30(火) 13:51:29 ID:6Z4+H/eW
ああさっさと抜けてくれ
つか逸れろ
来るな
924名無しSUN:2006/05/30(火) 14:02:23 ID:XgVBlFqN
>920
眺めがいいですね。刑事バイパスから?
925島本町:2006/05/30(火) 14:03:10 ID:xo7DTpiL
>>924
自宅マンソンです
926:2006/05/30(火) 14:04:30 ID:Eatb7mkq
ええ
こんなに晴れてるのに、もう少ししたら雷雨になるのか?
し、しんじられん・・・・
927名無しSUN:2006/05/30(火) 14:06:50 ID:FFDa906N
滋賀南部突然振ってきた
928名無しSUN:2006/05/30(火) 14:08:28 ID:XgVBlFqN
>925
眺めが良くて雲カンサツ楽しそうだなー
929名無しSUN:2006/05/30(火) 14:08:56 ID:DZkJTQQT
>>926
そっちには行かん
930宇治市三室戸:2006/05/30(火) 14:15:33 ID:Z8I12PxP
雨きましたー
931島本町:2006/05/30(火) 14:26:04 ID:k+wUJ+4s
枚方(樟葉)方面遠望。方角は南。
ttp://www.uploda.org/uporg404304.jpg


ピッチなんでIDがコロコロ変ってスマソ
932枚方市民樟葉在住:2006/05/30(火) 14:26:10 ID:VmUf3QwT
今にも降ってきそうな雰囲気です
933:2006/05/30(火) 14:28:19 ID:Eatb7mkq
よく見たら生駒方面が曇ってきてるな
934島本町:2006/05/30(火) 14:34:25 ID:k+wUJ+4s
土砂降りキタ
935島本町:2006/05/30(火) 14:47:16 ID:g2V1n41r
と思ったらすぐやんだ。
936名無しSUN:2006/05/30(火) 15:00:50 ID:XgVBlFqN
島本町へ行った雨雲は直径3キロくらいだったね^^;
937寝屋川:2006/05/30(火) 15:09:35 ID:iXa36Adn
携帯レーダーは反応してないがポツリポツリ程度アメ
938城陽市:2006/05/30(火) 15:19:35 ID:/nQJj2FD
ポツポツ降ってきたと思ったら、もう止んだ。
939:2006/05/30(火) 15:20:47 ID:Eatb7mkq
やべえええええ
めっちゃ雲ってきたああああああ
雲やべえええええええええ
さて、避難すっか
940神戸の海沿い:2006/05/30(火) 15:28:20 ID:w0+0StD7
ttp://wwwa1.city.kobe.jp:8001/
これをみてたら、これから1時間ほど土砂降りになりそうな予感・・・。
941枚方市民樟葉在住:2006/05/30(火) 15:31:38 ID:VmUf3QwT
微妙
942名無しSUN:2006/05/30(火) 15:32:39 ID:ohdu9tnV
うわー降り出したー@神戸市東灘区
943名無しSUN:2006/05/30(火) 15:40:38 ID:gHEacOU1
須磨区は晴れてる
944神戸の海沿い:2006/05/30(火) 15:41:59 ID:w0+0StD7
あらっ? 赤いところがなくなった
945名無しSUN:2006/05/30(火) 15:49:27 ID:ohdu9tnV
雨、やみました。
陽が差してます@神戸市東灘区
946六甲@神戸:2006/05/30(火) 15:49:51 ID:WOfIDhrx
あっというまに 雨は止みました

やっぱり太平洋沿岸は雨ふりにくいね
947名無しSUN:2006/05/30(火) 15:51:50 ID:WOfIDhrx
次スレ たてた

関西気象情報 Part14
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1148971391/
948名無しSUN:2006/05/30(火) 15:53:13 ID:d9Oh3riZ
姫路らへんに雷雲がある
でも今日は雲は殆ど移動しないね
949神戸の海沿い:2006/05/30(火) 15:55:42 ID:w0+0StD7
>>948
発達しながら、じわじわと東に動いてるね
950枚方市民樟葉在住:2006/05/30(火) 17:05:04 ID:VmUf3QwT
結局降らなかった
951池田:2006/05/30(火) 18:42:30 ID:AD7SJ0rR
今頃降ってきた。
952名無しSUN:2006/05/30(火) 18:42:32 ID:b04hFO3C
虹や
953名無しSUN:2006/05/30(火) 23:01:36 ID:r2PNxC8+
sage
954名無しSUN:2006/05/30(火) 23:29:13 ID:n+g4Ijpd
明日は関西一円 快晴っぽいね
暑くなりそうだ
955島本町 ◆Cu5oDe8uCY :2006/05/31(水) 06:21:48 ID:3pYiYHh5
凄い霧だ
956枚方市民樟葉在住:2006/05/31(水) 08:59:24 ID:uKwiQfqM
気持ちイイ朝だ
957名無しSUN:2006/05/31(水) 09:55:58 ID:dBwLLnUG
>955
霧写真取った?(・∀・)
958島本町 ◆Cu5oDe8uCY :2006/05/31(水) 12:48:12 ID:t2vIXdg5
>>957
撮ってない。現時点でまだ霞んでる。生駒山・高槻から先・大山崎から先が見えない。
959名無しSUN:2006/05/31(水) 14:23:06 ID:b1OGrgdL
暑いな さすがにもう長袖は無理だね
960茨木北部:2006/05/31(水) 19:14:41 ID:GZQ2WRcG
今日は暑い…。久々に布団干せてよかった
961名無しSUN:2006/05/31(水) 19:17:06 ID:R/yEcCqk
そろそろ布団を薄いのに変えそうかな
962名無しSUN:2006/06/01(木) 00:30:38 ID:shAwURmZ
夕方の予報で「明日朝は20℃で清々しいでしょう」とか言っていたが、
もはや暑くて寝苦しいほうに入ると思う。(確かに空気はカラッとしてるけど)
寝る前に風呂に入るのと入らないのとで随分不快感が違いそうだ。
内風呂が無くて銭湯利用だから堪える。しかも原油高騰と利用者減で料金高い。
せめて顔面だけでも洗って寝るか…
963名無しSUN:2006/06/01(木) 00:35:56 ID:hVTyYYD5
いまどき風呂なしは珍しいね 行水

964名無しSUN:2006/06/01(木) 01:14:44 ID:IqcpKu/P
明日は暑くなりそうだ
うちのエアコン、今夏は持つのだろうか・・・


マンソン住みで内風呂はあるが、定時で早く帰って来た時はよく銭湯に行くな。
965名無しSUN:2006/06/01(木) 06:26:45 ID:hJmG3oL6
>>962
電子レンジもってるなら熱いおしぼり作って体拭くといいよ。
966名無しSUN:2006/06/01(木) 08:54:29 ID:Cd9C2SQd
やけど に注意してね

おはよう,今日もエエ天気ですね
大阪市内では真夏日になる可能性もあるようで
967名無しSUN:2006/06/01(木) 10:43:52 ID:NWV/SUcb
今日は暑そう
968名無しSUN:2006/06/01(木) 14:50:54 ID:HMpddjWe
6月1日発表、最新人口調査

http://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/204/jinko.html
神奈川県 8,823,227

http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/gaiyou.html
大阪府  8,821,085

ぬかれた
969名無しSUN:2006/06/01(木) 15:22:02 ID:SzFZ6+qG
大阪府南河内に光化学スモッグ注意報出た。
970名無しSUN:2006/06/01(木) 15:48:55 ID:oBzLMEg6
暑いわ
971枚方市民樟葉在住:2006/06/01(木) 15:50:01 ID:NC6O4/Rv
あつー
972名無しSUN:2006/06/01(木) 16:57:00 ID:TP1y5JpY
暑すぎやで、ホンマ
973大阪北摂:2006/06/01(木) 17:37:21 ID:rlZw7tcj
晴れで暑いなら納得するが、しかし
974名無しSUN:2006/06/01(木) 19:31:03 ID:ABG7pdv7
そろそろ大阪市内は熱帯夜ですな
975名無しSUN:2006/06/01(木) 19:53:22 ID:2xJ7RU1H
暑いけど湿度低いから不快ではないな
ていうか、明日以降少し気温下がるね
976名無しSUN:2006/06/01(木) 23:45:49 ID:7OLmrxp+
川のそばに住んでるせいか ちょっと蒸し暑いよ オレんところは
977天王寺区:2006/06/02(金) 01:03:27 ID:HIQGRZ27
ちょっとこの前まで上着着たりとかしてたのに
もう熱帯夜かよ。これだからヒートアイランドは・・・
978名無しSUN:2006/06/02(金) 03:12:31 ID:XKlTPmS0
おまいらは熱帯夜の定義を分かってるんですかと・・・
979名無しSUN:2006/06/02(金) 07:43:13 ID:DX5NdFTO
窓開けた寝たら喉イタイ・・・
980枚方市民樟葉在住:2006/06/02(金) 09:43:44 ID:Uv/RXkJ/
自分もです
油断した・・・
981堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :2006/06/02(金) 20:00:37 ID:wV/kCNIb
さきほどすぐ近くの工場で火事
全焼してしまった模様

今日の気持ちいい天気も台無しだ orz
982名無しSUN:2006/06/02(金) 20:45:56 ID:q6fCyMLx
>>981
NHKでニュースやってるよー
983島本町 ◆Cu5oDe8uCY :2006/06/03(土) 00:38:24 ID:ukysXx9y
ここら一帯は霞んでるな。
984名無しSUN:2006/06/03(土) 02:21:03 ID:6vUTqGh3
最近は雷もなく平和だ
暑いけど
985枚方市民樟葉在住:2006/06/03(土) 04:24:00 ID:MsSgFRsm
さむっ
986島本町 ◆Cu5oDe8uCY :2006/06/03(土) 05:00:48 ID:RZzP4YWw
枚方(樟葉方面)遠望
ttp://www.uploda.org/uporg407141.jpg
987名無しSUN:2006/06/03(土) 05:56:17 ID:6vUTqGh3
マンションから撮影か
霧がかかってる
988名無しSUN:2006/06/03(土) 09:47:53 ID:IMcFkY43
989名無しSUN:2006/06/03(土) 10:02:44 ID:4EIlNeDG
>986
うわー霧が濃いねぇ!黄砂と違ってイイ色だね
990名無しSUN:2006/06/03(土) 10:52:54 ID:y9XJlW2v
おはよう。
昨日は天気がよかったので、芦屋ロックガーデンの岩登りと沢登りをしてきまつた。
神戸にこんな所があるのかと驚くほどヨカッタですよ
991名無しSUN:2006/06/03(土) 10:52:56 ID:EQxTUPTf
>>986
きれいね。天王山から?
992島本町 ◆Cu5oDe8uCY :2006/06/03(土) 12:36:43 ID:jULlpWyt
>>991
自宅マンソン。


今日は霞んでて生駒山が見えないな〜
993名無しSUN:2006/06/03(土) 15:32:29 ID:sCDDOsa/
暑いと思ったら真夏日・・by八尾
994名無しSUN:2006/06/03(土) 15:38:20 ID:4VxsXGcy
あと3ヶ月以上
酷くは9月下旬まで暑いかと思うとウンのザリ
995枚方市民樟葉在住
あつー