**関東降雪情報スレッドVOL.47**

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しSUN:2006/07/26(水) 10:18:26 ID:jA/sUtXr
福井は半年以内に13センチ積もる、確実にね。東京の13センチは、次の冬実現する可能性は半分くらいか?未来えいごう実現できない可能性も否定できないから嫌になる
943名無しSUN:2006/07/26(水) 20:39:20 ID:zVKSU5+m
最後に東京で13センチを記録したのはいつ?1998年かな?
944名無しSUN:2006/07/27(木) 01:28:06 ID:JfDS5n/9
今ぐらいに暑いと雪なんて降らなくても別にいいじゃんと思えてくる。
でもまた冬になって雪が降ってもいいくらいに寒くなってくると降らないといらいら
してくるんだろうなorz
945名無しSUN:2006/07/27(木) 07:57:35 ID:wefyNES4
>>944
京都は1997年の15cm以来13センチ越えは無し
946名無しSUN:2006/07/27(木) 08:12:24 ID:sutkw6ew
羽田空港吹雪なんだがw
947名無しSUN:2006/07/28(金) 19:44:39 ID:8T+jWzBX
>>946
まだ集中治療室逝ってないのか?
948名無しSUN:2006/07/28(金) 21:38:06 ID:Kt4iRu9o
スチャダラパー featuring 小沢健二 - 今夜はブギーバックのPV
http://www.youtube.com/watch?v=wRlySUiSYP0

都内にかなりの残雪がある風景のPV。
曲の発売時期から1994年の1/29or2/13の大雪直後だと思われる。
949名無しSUN:2006/07/29(土) 09:12:18 ID:hMwbshKN
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹www
アリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?
冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
950名無しSUN:2006/07/29(土) 11:52:22 ID:H10aTnWB
>>949モノシリダネ(-_-)
951名無しSUN:2006/07/29(土) 12:56:04 ID:z78tV+no
>>949
もっと教えて〜!!
952名無しSUN:2006/07/29(土) 13:08:53 ID:zcEltD6t
>>249
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
953名無しSUN:2006/07/29(土) 13:09:49 ID:zcEltD6t
gobaku…>>949ne
954名無しSUN:2006/08/01(火) 07:57:58 ID:sH3/vRYT
寒い…
と思って窓開けたら、吹雪が吹き込んできたぞ!
8月に雪って珍しいんじゃないか?
当方武蔵大和です。
955名無しSUN:2006/08/01(火) 15:32:40 ID:GuiXeGEs
お前のフケだろ
956名無しSUN:2006/08/01(火) 17:30:42 ID:/b4ukkxY
>>954 珍しいどころの話じゃないな。
957名無しSUN:2006/08/01(火) 23:53:42 ID:sH3/vRYT
>>956
駅から雪道を歩くのも大変そうだったので、結局タクシーで帰りました。
そちらはどうですか?
958名無しSUN:2006/08/02(水) 00:04:22 ID:ftJW3JAs
前スレ:
**関東降雪情報スレッドVOL.47**
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1144335318/l50

気象:
     電子閲覧室   http://www.data.kishou.go.jp/index.htm
     気象庁      http://www.jma.go.jp/jma/index.html
     国土環境     http://www.bioweather.net/
     WNI        http://mws.wni.co.jp/cww/
     日本気象協会  http://tenki.jp/
  
レーダー:
     東京アメッシュ    http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
     東電レーダー    http://www0.thunder.ne.jp/
     アメネットさいたま  http://www.amenet.pref.saitama.jp/
     レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
 
天気図:
     国際気象海洋 各種予報、天気図        ttp://www.imoc.co.jp/index.htm
     北海道放送 各種専門天気図          ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
     アルゴス 各種専門天気図            ttp://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
     韓国気象庁                     ttp://www.kma.go.kr/eng/index.jsp
     米国環境予測センター 東アジア各種天気図 ttp://grads.iges.org/pix/ea.fcst.html
     UNISYS 東アジア                  ttp://weather.unisys.com/aviation/index_easia.html
         (9日間気圧配置)       
         ttp://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
959名無しSUN:2006/08/02(水) 00:05:58 ID:ftJW3JAs
テンプレ

◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他
   
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?   所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【**日**:**現在】
960名無しSUN:2006/08/02(水) 00:06:28 ID:7h50aym7
●鉄の掟●
1.必ず本題を語る。
2.煽らない、煽られてもシカト。
3.下記出入禁止諸君やその他困ったレスをする方々には以下のような対処で御願いします。
・スレ違いな話題には、「>>1を嫁」とレスする(適切な板・スレッドに誘導する)
・レスしない、徹底放置
・絶対にレスアンカーを付けてはいけない
・要あれば寡黙にして迅速に通報
◆出入禁止◆
藤沢市(神奈川県藤沢市および同一人物)
大部屋俳優タクゾー・八王子(および同一人物)
毛呂山・高尾・東村山・アンチ御殿場厨・祭テンプレ貼厨・AA貼厨・ガックシ厨
終了厨・排除厨・住み分け厨 ←特に
※上記の地名は個人を指すものであり、特定地域の方々を排除するものではありません

★★関東降雪情報スレッドのルール★★
1、好意的な他地域の方々を無理矢理追い出すのはやめましょう。
  喧嘩せずにマターリいきましょう。
2、祭り用テンプレを勝手にいじるのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3、荒らしは徹底放置しましょう。
961名無しSUN:2006/08/02(水) 00:07:00 ID:7h50aym7
ライブカメラ:
箱根ウェブカメラ
http://www.hakone.or.jp/japan/variety/trafficcam/trafficcam.html

名前欄に@を使う方へ:
正しい並びは
[小さい地区名]@[大きい地区名]
なので

県名@市名
市名@区名
という並びにしてる人は間違いです。

正しくは逆なんで注意してください。

〜〜区@東京
こういう並びが正しいわけです。

上空の気温が分かります。
日にち・時間設定して地図の館野の所をクリックするだけ
00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
http://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html
962名無しSUN:2006/08/02(水) 01:46:17 ID:X3CB63C3
次スレはまだ立てなくて良いよ。11月頃で
963名無しSUN:2006/08/02(水) 12:08:13 ID:UAyNWuVj
↓ここでいいよ

【8月9月】冬到来までのんびり楽しめ【10月11月】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1123837198/
964名無しSUN:2006/08/04(金) 06:33:46 ID:nro1m+S+
あちぃage
965名無しSUN:2006/08/04(金) 13:47:39 ID:m7KArNdk
暑いな〜雪ふらないかな〜
966名無しSUN:2006/08/04(金) 21:01:45 ID:HU1vertG
もしかして某板の「アーク神」はここに居るか?
967名無しSUN:2006/08/05(土) 10:50:27 ID:6jsz9FAT
大変だ!大雪が降ってきたぞ!
968名無しSUN:2006/08/05(土) 19:43:24 ID:6jsz9FAT
>>967
ホンマや…真っ白や…
969名無しSUN:2006/08/06(日) 15:00:29 ID:kXR6uHVf
age
970名無しSUN:2006/08/06(日) 15:03:28 ID:F0eT/iRF
かき氷が雪みてえだ。
冬に雪が降ったらかき氷を楽しみたいな。
971名無しSUN:2006/08/07(月) 11:09:18 ID:eaLFgtyu
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
972名無しSUN:2006/08/07(月) 11:10:48 ID:eaLFgtyu
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
973名無しSUN:2006/08/07(月) 11:12:09 ID:eaLFgtyu
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
974名無しSUN:2006/08/07(月) 11:13:06 ID:eaLFgtyu
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
975名無しSUN:2006/08/07(月) 11:13:43 ID:eaLFgtyu
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ( ^^ω)うめホマホマ
976名無しSUN:2006/08/07(月) 12:25:18 ID:+5dlDE0h
【8月9月】冬到来までのんびり楽しめ【10月11月】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1123837198/
977名無しSUN:2006/08/09(水) 06:03:01 ID:auE7e9Or
台風7号が990hpaで石廊崎の南をゆっくり東進
南岸低気圧が、この気圧で、このコースで、このスピードでやってきたら、誰にもモンク岩瀬ないのに。
978名無しSUN:2006/08/12(土) 23:42:06 ID:mD94pOCg
うっすらと白く化粧した富士山=12日午後、山梨県富士吉田市で
http://www.asahi.com/photonews/TKY200608120364.html
979名無しSUN:2006/08/13(日) 00:50:59 ID:b83y1tWw
>>978
見れないけど、本当か?
初冠雪?
980雲め:2006/08/14(月) 11:48:34 ID:F0uEhD6e
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060812-00000512-yom-soci

富士山に降ひょう…気象台から見えず“幻の初冠雪”に


ひょうが降り、冠雪したように見える富士山(12日午後4時15分ごろ、山梨県富士吉田市内から撮影)
 
 12日午後、富士山にひょうが降り、白く“冠雪”した様子が、山梨県富士吉田市のふもとから観察された。

 8合目の山小屋「太子館」などによると、同日午後2時半ごろから激しい雷雨となり、午後3時ごろから約
30分間、直径数ミリのひょうが降った。7合目以上に1〜3センチ積もったという。同市富士山課は「この
時期にふもとから見えるほど多くのひょうが降るのはかなり珍しい」と話している。

 「真夏に初冠雪」の可能性もあったが、確認する甲府地方気象台からは雲で山頂付近が見えなかったため、
幻の初冠雪となった。

981名無しSUN:2006/08/14(月) 15:19:56 ID:68RnsCDm
週末は雪の恐れ

東京都 11時発表
17日  曇          23/27
18日  曇一時雨      12/20
19日  曇 夜 雨か雪  5/9
20日  雨か雪 後 晴  4/19
21日  晴時々曇      17/28
982名無しSUN:2006/08/14(月) 20:20:15 ID:oUbeWRQB
>>981に知的障害の恐れ
983名無しSUN:2006/08/15(火) 11:10:36 ID:Zfa3V6TF
雪の恐れ 継続
実況重視の姿勢に、変わり無いぞ!

東京都 11時発表
18日  曇一時雨      15/22
19日  曇時々雨      12/16
20日  曇一時雨か雪   3/13
21日  晴時々曇      20/31
22日  晴時々曇      24/31
984名無しSUN:2006/08/15(火) 11:14:33 ID:sO/DUDth
実況重視wwwナツカシスwww
985名無しSUN:2006/08/15(火) 12:16:39 ID:pQfT+WKk
だから実況の意味違うと言ってるだろ。
986名無しSUN:2006/08/15(火) 13:27:27 ID:GLh2ShkX
埋め
987名無しSUN:2006/08/15(火) 13:30:01 ID:Zfa3V6TF
大雪age
988名無しSUN:2006/08/15(火) 15:12:20 ID:V0jl4Iqb
【8月9月】冬到来までのんびり楽しめ【10月11月】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1123837198/
989名無しSUN:2006/08/15(火) 18:14:16 ID:sRI1aduS
>>942
近年の状況から考えて、東京の13pが実現する可能性は、10%くらいでしょ。
990名無しSUN:2006/08/15(火) 19:54:44 ID:DicNQCjv
5%くらいだろ
991名無しSUN