1 :
鈴木社長:
2 :
名無しSUN:2006/03/14(火) 10:52:38 ID:SNdS6PRp
3 :
名無しSUN:2006/03/14(火) 10:54:01 ID:SNdS6PRp
4 :
名無しSUN:2006/03/16(木) 11:55:43 ID:MHS++DQr
5 :
名無しSUN:2006/03/18(土) 15:30:20 ID:wTjXdS8I
ケンコーの望遠鏡は600倍でも素晴らしい見え味のはず。
6 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 01:05:32 ID:iIQbOWfT
BJ-100RCEの組み立て待ち品は納期約1ヶ月となってるが、
先月注文した俺の場合はショップ経由で25日だった。
7 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 01:47:13 ID:XDqIiNIC
オメ
8 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 13:32:31 ID:xZd/NCtf
宮内の上級機種は
対物レンズ+プリズム+接眼レンズ+裸眼の収差
すべてに計算されて設計されています。
そういうことで宜しくお願いします。
9 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 13:41:33 ID:hxiWZGI9
>>8 まだわからんのか?
設計上のスペックや売り文句なんてカタログ読めば良いだけの事。
実際に使用してみてどうなのかが問題。
600倍もの高倍率を謳うケムコ製品が実施にはどうなのか、と言うのと同じ。
10 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 15:58:40 ID:EyLHoGrN
>>9 無限遠にピントが合わないような奴や
後ろばかり見ているような奴のことは放っておけよ。
11 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 18:23:25 ID:VEkLB6PQ
>宮内の上級機種は
対物レンズ+プリズム+接眼レンズ+裸眼の収差
すべてに計算されて設計されています。
BJ100セミアポ見ましたが、
設計ミスか計算ミスですね。
あの収差で設計、計算通りなら、計算するだけ無駄だと思った。
12 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 21:14:52 ID:rDlWwDov
>>11 100mm45度対空は設計通り
実質F4の明るさは、他のメーカーには無理
4枚玉ペッツファールで像面歪曲を除去
平坦な像質で、星野のコントラストが高い
星見の為の対空双眼鏡。
13 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 21:45:07 ID:szZdhq0q
>>11 最近、眼科できちんと検査しました?
裸眼視力 0、2以上
乱視 軽微なこと
斜視 軽微なこと
その他裸眼の収差が軽微なこと
更に
5等星以上の見える観測適地での、数十回以上の双眼鏡比較テストの経験
以上、全ての条件をクリアして下さい。
14 :
転載:2006/03/19(日) 23:20:54 ID:+muckFYi
【宮内マンセーコピペを貼り、初心者を罵倒する書き込みにご注意下さい。】
(1)初心者や格下と思われる相手を罵倒し荒らします。
887 名前: 名無しSUN 投稿日: 2006/03/13(月) 18:30:07 ID:y2prcfCq
>>839 かわいそう。60icしかも値上がり品を買っちゃったのか。
あれはひどいよ。像面湾曲で視野の6割しか点像じゃないし、悲惨な見口でメガネ使用不可。
色収差も盛大で昼間に使うのは厳禁。
5万円だったら15倍アイピースつけてまぁまぁ納得かも試練が、7.5万じゃボラれ杉だな。
ちなみに俺は値上げ後に宮内から直売で5万で買って、プレミアつけてオクで売り飛ばしたがなw
891 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 19:27:34 ID:y2prcfCq
その感動がマジレンジャーで感動しているレベルだと知っておいても損は無いだろ?
893 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 19:48:11 ID:y2prcfCq
まぁタカハシ覗いちゃうともう宮内に戻れない罠。
それこそ高校生レベルなら満足できちゃうかもしれないけどね。
最初の一台でゴミ覚悟の選択なら別にいいんじゃないの?
15 :
転載:2006/03/19(日) 23:21:38 ID:+muckFYi
【宮内マンセーコピペを貼り、初心者を罵倒する書き込みにご注意下さい。】
(2)でも、その正体は貧乏大学生でした。
898 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 20:05:28 ID:RkCq+p4m
> ID:y2prcfCq
去年は他板を荒らしてまで60iCマンセーしてたのに・・
BJ-100は買えたのか?
>>
[791] 名前: 60iC主砲32SEサブの大学生 [ ] 投稿日:05/03/09 03:41:57 ID:7IWy8vM2
出歯亀って何かとおもってググッちゃったよ。。。
355 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 05/03/13 05:13:21 ID:8mj2Pqjp
荒れたな〜
なんでBs-60icを出して鳥話するんだ?
といっても今日宮内60でスズメを見たが、凄いな。
フワフワの毛羽立ち、表情、明るさ、どれをとってもすごい。
8x32SEも解像力あるが、高倍率両眼はヨダレが出る。
IFで被写界深度が浅かろうが、これを見ちゃうと虜。
昼間でも手持ちで最も明るい8x32SEより明るい。
星を見ても周辺まで点像。何より、対空。
ミザールの20x80よりこっちのほうが見えるし、取り回しはいい。
367 名前: 355 [sage] 投稿日: 05/03/13 22:25:42 ID:8mj2Pqjp
>>360 それは知ってるし、想定内。安いので敢てBS60なんですよ。
なぜなら働いてない身なので、Bj-100は高杉なのです。
就職したらまずはBj100から責めますよ。
16 :
転載:2006/03/19(日) 23:22:42 ID:+muckFYi
【宮内マンセーコピペを貼り、初心者を罵倒する書き込みにご注意下さい。】
(3)正体がばれるとIDを変え、いつものコピペ荒らしです。
903 名前: 名無しSUN 投稿日: 2006/03/13(月) 20:22:11 ID:kAI5utCx
微光星雲・微光彗星の見え味
宮内 100 >> ニコン120・ビクセン125
2006年末の復活予想価格(税込)
100iC ≒ 262,500 円
100iCE ≒ 472,500 円
904 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 20:23:28 ID:R8dJ5JaM
コピペ厨もひっこめ。ウザッ!
905 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 20:27:26 ID:RkCq+p4m
ID:y2prcfCq = コピペ厨 ってコトだろ。
正体バレたからって火病起こすなよ。
17 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 23:23:45 ID:/nu58iON
>>14-16 お前がやってることは荒らしを呼び込むことだとなぜわからない・・・
良識ある宮内信者だけでsage展開してれば荒れないのに
18 :
転載:2006/03/19(日) 23:26:40 ID:+muckFYi
【宮内マンセーコピペを貼り、初心者を罵倒する書き込みにご注意下さい。】
(4)いつも使う定番のコピペです。
902 名前: 名無しSUN 投稿日: 2006/03/13(月) 20:20:13 ID:kAI5utCx
★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・
(注)比較対象は、ニコン 20X120 他
19 :
転載:2006/03/19(日) 23:27:59 ID:+muckFYi
(5)でもこのコピペは捏造です。
天文ガイド1990年2月号には、確かに大型双眼鏡のテストリポートがあった。
使われている機材は、
◇宮内Bj-100iA(20x100)
◇ニコン20x120III
◇ミザールSBK-1410(14X100) であって、ビクセンは使用されていない。
確かに、コントラストのよさは宮内がトップとある。
が、しかし、宮内にはアスがあり、星像のシャープさではニコンが勝る
とある。「3台ともそれぞれ個性があって楽しめる」というのがまとめで、
全体的に宮内が勝ってるなんて記述はどこにもない。
「25cm反射より上」というのは、ニコン12x120双眼鏡と比べた
淡い星雲の見え味。決して「宮内と比較したわけではない」事に注意。
それも全てにおいて上というわけではなくて、対象天体によっては12cm
が勝つ場合もある、という感じの書き方。
別頁では30cm反射といい勝負とあるが、「見え方が違うが」という一言も
入っているので、決して性能的に互角という意味ではなく、似た感動を
与えるという意味で使っている。
ちなみにこの記事、全体的に製品紹介であって、双眼鏡比較は真面目に
やったようには思えない。
追記:
30cmといい勝負という文面は、使われているが、
あくまでもニコン12x120双眼鏡との比較であり、決して・・・、
宮 内 と の 比 較 で は な い 事に注意。
そういう意味で
>>902は恣意的に編集されたミスリード文。
20 :
名無しSUN:2006/03/19(日) 23:28:59 ID:/nu58iON
>>18-19 だから荒らすのはやめろって。お前自体宮内ユーザーじゃないんだろ?
21 :
転載:2006/03/19(日) 23:38:30 ID:+muckFYi
☆ 宮内双眼スレにカキコされる方へのお願い。
マターリが原則です。
sage進行( 500に近づいたら age)
他社双眼鏡の話題は控えめに。
14cmの話題も控えめに。
金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
22 :
転載:2006/03/19(日) 23:42:29 ID:+muckFYi
このスレは宮内製品に関する話題を語るスレです。
他機種と比較しての罵倒やコピペを繰り返すスレではありません。
それらの機種の話をするスレは別にあります。
板やスレの使い分けは2chの基本です。
ガイドラインすら守れない人の居場所は2chにはありません 。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゜ー゜*) キホン。
|| IDなどをNGワードに登録するのが一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
23 :
名無しSUN:2006/03/20(月) 19:29:33 ID:MJt7/imO
ID:+muckFYi
持っている双眼鏡を教えてください。
貴方向けの新規の双眼鏡スレを立てましょうか?
24 :
名無しSUN:2006/03/20(月) 20:08:17 ID:JRl1O2mY
春ですネ。基地外がいっぱい。
25 :
名無しSUN:2006/03/20(月) 23:41:48 ID:ckhx8nyK
983 :名無しSUN:2006/03/19(日) 20:57:50 ID:GU5p4ati
ミヤウチ双眼鏡・推奨機種
100 iC・iCE (バランスの取れた総合性能)20・26倍
71 サターンU (極めてシャープな像質)22・30倍
50 旧アドラブ (バランスの取れた総合性能)10倍
後はノーコメント
26 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 01:38:58 ID:J12I55/y
71mmサターンのシャープさは絶品
もっと宣伝しても良いのにね・・・
2枚玉 ネオ・セミアポクロマート?
27 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 01:54:43 ID:N1z6V3cU
> 71mmサターンのシャープさは絶品
確かにシャープかもしれないですが、
口径および価格的にVixen BT80M-Aに負けているので…
残念ながら、あんまり売れないと思う。
あと良識ある宮内信者ならsageてね ^^
28 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 11:04:00 ID:+4yzAH80
>>27 高い性能のミヤウチだから、価格は高くても良いのです。
29 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 13:37:32 ID:MoDN25og
>高い性能のミヤウチだから、価格は高くても良いのです。
そのノリでやってたら欧州路線では敗退したわけだな。
30 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 14:43:46 ID:7xvh5Ckj
欧州マーケットで押されたのは、ニセ宮内の跋扈な訳で
それだけ宮内ブランドが世界に浸透しているという事。
中大型対空双眼鏡 ≒ MIYAUCHI
ゴミ双眼鏡は安くても売れないのが判っているから、
多くのゴミメーカーがこぞって世界ブランド・ミヤウチ製品のコピーをする
逆にいえば、ブランドメーカーは真似されないように法的防衛も必要な訳だが
人のいい鈴木社長&国際裁判する金も時間も人もいないのが現状。
31 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 15:08:11 ID:IRpLzXg2
祝 優勝 日本世界一!!!
32 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 15:34:00 ID:hCTfVmD3
>欧州マーケットで押されたのは、ニセ宮内の跋扈な訳で
それだけ宮内ブランドが世界に浸透しているという事。
と言う事は、ユーザーはパクリ承知で買ったんでしょ?
じゃあ単に販売競争で負けただけ。
それともミヤウチブランドで売ってたのかい?
世界中コピー商品は氾濫してるが、ソフトの海賊盤とミヤウチコピー緒にしてない?
33 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 15:45:49 ID:N1z6V3cU
>30
でも、71mmサターンが売れるかと言われれば、それほどは売れないと思う。
価格的にBT80M-Aだけでなく、自社のBS−77iBも競合するし、
望遠鏡なら15cm屈折+BS双眼も買えてしまう。
スペックも71mmと他社と比較して中途半端な感がある。
せめて80mmなら、お買い得感が出たのにと思う。
>31
オメ!
34 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 17:46:17 ID:zMV9DCcn
35 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 19:04:05 ID:zmpED/YM
36 :
名無しSUN:2006/03/21(火) 22:59:20 ID:aQJA8jBr
37 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 01:05:00 ID:tSHcO+sb
>>35 このクラスを買う人は、ミヤウチのパクリと知ってて買っているわけです。
ミヤウチとしては売ってないのだから、海賊版ソフトのように同等のもののコピーを売られて損害を受けたわけではないですね。
純粋に価格を含めた商品力で負けたって事ですね。
38 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 01:31:41 ID:Bs7jcvP7
39 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 11:05:18 ID:uocbUFUA
> 意匠って知らないでしょ。バカ丸出し
国が違えば、商法も違う。
色々あったが結局は37の言うとおり、宮内は海外市場で敗れた。
40 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 15:25:47 ID:IIfAIKws
くっそー、俺に金さえあれば、ドイツでもどこでも
こんなトンデモな判決する国に飛んで言って、
ミヤウチコピー商売を葬り去るんだがな。
悔しいねえ鈴木社長!
41 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 15:43:22 ID:g+lFTsBu
宮内もアクロにしてコピーと同程度の価格帯にしてしかも性能も上に出来れば競争に勝っていた。
それが出来なかったんだから負け。
42 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 15:54:46 ID:iTTyx/n1
43 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 16:15:16 ID:C0DlJCML
>>40 それが正しいのなら、20世紀末に日本の双眼鏡も一掃されてたよ。
元々はツァイス等の独メーカーのコピー品だったんだから。
44 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 16:16:35 ID:9qR1f2hR
チャイナ宮内海賊版は、すでに故障続出です
修理する能力もなし
そもそも、組み立て精度そのものが違います
ただの詐欺商品、チャイナ双眼鏡
だいだい、まともな品質なら自社ブランドで売ります。
それが出来ないから、チャイナ双眼鏡
詐欺商品を区別出来ない馬鹿者も同罪なんだけれどもね・・・
45 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 16:19:25 ID:9qR1f2hR
恐ろしいのは、チャイナのせいで本物のミヤウチの
ブランドイメージが傷つくこと・・・
ミヤウチに、金と優秀な弁護士があれば良いのにね・・・
46 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 16:50:41 ID:X0A1/mSH
一番極悪なのは、世界ブランド MIYAUCHI
フェイクの販売元である欧米の野蛮人
自分達の利益の為なら、何でもやる連中
今度の世界野球でも酷かった
47 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 17:03:09 ID:C0DlJCML
じゃあ自社ブランドで売ってるApogeeはいいんだなw
電化製品だと日本のメーカーも製作は中国などの海外が大半なんだが、
これも「自分達の利益の為なら何でもやる野蛮人」なのかなw
48 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 17:43:14 ID:g+lFTsBu
何だかチャイナ批判の宮内信者が、WBCで敗退したのに、インチキチャンピオンと日本に文句を垂れる韓国人に見えてきた。
49 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 18:33:04 ID:q9ptxDy0
まあともかく、工業製品のそっくりコピーは
違法です
・・・法治国家では
50 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 18:40:07 ID:Bs7jcvP7
> > 意匠って知らないでしょ。バカ丸出し
>
> 国が違えば、商法も違う。
誰が「意匠法」といった? 「意匠」とは何か、なぜ「意匠法」があるかを
知らないだろと言っているのだよ。
> ミヤウチとしては売ってないのだから、海賊版ソフトのように同等のもののコピーを売られて損害を受けたわけではないですね。
> 純粋に価格を含めた商品力で負けたって事ですね。
改めて読むとホント馬鹿。
51 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 19:07:37 ID:g+lFTsBu
意匠がどうのこうの中国に対して唱える方が馬鹿。
トヨタハイラックス他まんまパクリの新車が堂々マスコミに発表してるような国。
酷いのは日本メーカー名を一字変えて量産してるバイクもある。
意匠という言葉が辞書に無い国に意匠をここで言ってるのは滑稽の極み。
52 :
名無しSUN:2006/03/22(水) 19:26:10 ID:ywSmGxWq
「実施」(製造、販売、輸入など)されている国の法律で考えないといけない
のは、みんな知ってるだろうな。
だから、中国の特許法、意匠法、商標法がどのように運用されているかにか
かわらず、中国以外の国で販売等がされている場合には、当該国の特許法、
意匠法、商標法が適用される。
尤も、今回のミヤウチのケースは、ミヤウチ側の権利の根拠が乏しいのかも
しれない。だから、単純な技術であっても、特許法での保護が重要なのだが、
ミヤウチ側にそのような認識がなかったのだろう。
保護に値しない、公知技術の組合せ程度のものなのなら、モノマネされても
文句は言えない。
53 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 01:00:14 ID:ibWRoNLi
>>51 ←大馬鹿ハッケーン
意匠の言葉や概念があろうがなかろうが、パクリモノを売られれば
多かれ少なかれ損害を被るんだよ。
> トヨタハイラックス他まんまパクリの新車が堂々マスコミに発表してるような国。
> 酷いのは日本メーカー名を一字変えて量産してるバイクもある。
へー、それを肯定するんだ。そんな奴は日本から出てってくれないかな。
読んでるだけで吐き気がする。
54 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 01:03:46 ID:ibWRoNLi
55 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 01:14:01 ID:OxaJDHLD
アホな荒らしはスルーすることにして、
新しく出た宮内の5×32は、みなさん、どう評価する?
56 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 02:54:36 ID:igarrJUv
>>55 6×32
を発売して欲しいポ
宮内 BHシリーズで・・・
57 :
40:2006/03/23(木) 08:29:03 ID:xcy24ram
>>43 ツアイス型はおそらく100位出回っているし、ボッシュロム型も
おそらく50年近く出回っているから、マネされても仕方ないかもしれん。
まあ、その線で考えて今気がついたのは、ミヤウチのBJ型も発売されて
20年たったから、ニセモノビジネスが始動したんだろうなあ。
まあ、あとはミヤウチ製に競争力を与え続ける体力の問題だけど
何と言っても市場が小さすぎる!!! 鈴木社長、冷静にあきらめたんだろうな。
んで、別の新しいラインを開拓した、と。
中国の大口径双眼鏡メーカーは、軍需がバックにあるからもっているんだろうな。
それでさえ、如何に中国軍が大きくても大型双眼鏡の需要はたいしたこと
ないだろうし。まあ、天文機材は市場が小さいすぎる。
58 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 08:59:41 ID:wBY/YD0w
59 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 11:21:33 ID:BQS4hROA
普通のアメリカンサイズアイピース使えるやつ出したら認めてやるよ。
まあ高倍かけられるのイヤで逃げるだろうけどw
60 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 11:33:52 ID:UMWcEV2w
61 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 12:20:35 ID:MRsHmwaI
へえ〜↑って31.7mmアイピース交換式なんだ〜
へえ〜
62 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 12:31:16 ID:JDYlcNaq
安物しか使えないやつなのさ〜
63 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 16:08:37 ID:tRNMry8K
>>57 社長は、多品種販売戦略に切り替えるのでは?
高級機に関しては、来年頃は
100 iC・iCE・iCF の3本立て
80 iCFも新規追加と思われ
ただし受注生産で、ハイプライスは必至
フローライトもED硝子材も
ようやく自由に使える環境になったようですから
注文があればいくらでも出来ますね
でも、71サターンのように、F8クラスにすれば
2枚玉セミアポ(エアスペース型)でも充分シャープなのですね・・・
64 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 16:21:55 ID:tRNMry8K
>>59 市販アイピースは、精度が足りなくて使えません
光軸・視軸・倍率(焦点距離)の精度etc
必ず専用品が必要です
市販アイピースの使える双眼鏡など、
一流メーカーから出ることはまず無いでしょう・・・
65 :
宣伝乙:2006/03/23(木) 17:01:00 ID:7TkXbnJ+
66 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 17:04:16 ID:P9m9C/9S
>>64 ならば、どうして双眼装置は大丈夫なのですか?
67 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 17:14:38 ID:MRsHmwaI
>>64 BT80は31.7mmスリーブなのは秘密
でもなんでもないはずだがw
68 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 18:05:13 ID:LlaPE3p0
>>67 BT80の付属アイピースは専用品だってことは、秘密でも何でもない。
69 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 18:08:07 ID:LlaPE3p0
>>66 誰も「大丈夫」なんて言ってないから安心しる。
ユーザーが勝手に使うのは止められないだろw
70 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 18:23:45 ID:bWEn3Pgz
BT80は一部ピントがあわないアイピースがあると注意書きしてあったと記憶してるが?
裏を返せば使えるって事でしょ。
火災の対空も出来て宮内に出来ないのかねぇ。
宮内141のスリーブ改造して他社のつけてる人も知ってるんだが。
71 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 18:34:55 ID:LlaPE3p0
ピントと視軸、倍率の精度の問題をごっちゃにしてるようじゃ
説明したって理解できんだろう。
72 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 18:38:00 ID:LlaPE3p0
つーか64が説明してるな。要するにそういうこと。
ユーザー側にある程度の知識があれば、ある程度何とかなる場合もあるが、
スレを見ている限りでは無理だなこりゃ。
73 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 19:37:45 ID:bWEn3Pgz
EMSや双眼装置が問題ない理由は何故かね?
視軸は締め付け式にすれば問題ない。
現実私の双眼装置はそうなってる。
双眼装置使ってるオーナーで、国産有名メーカーのアイピースで倍率差のクレームも聞いたことがないし、私の4セットとも無問題。
ほかに何が問題?
74 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 19:43:56 ID:bWEn3Pgz
こんな事を言ってるのも宮内のアイピースが本体に比べ明らかに性能が悪いから。
とても対物にベストな設計とは思えない。
75 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 19:50:24 ID:LlaPE3p0
知らぬがホトケつーことで
76 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 20:25:00 ID:0P6dsNKo
まー素人はこんなもんさねー
77 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 20:43:35 ID:8a3Hab30
↑IDがうんこw
78 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 20:58:31 ID:wygyBXmp
自由に輸出する一流企業 ≒ 宮内光学
輸出時にお上の検査が入る二流企業 ≒ ニコン・フジノン
三流企業 ≒ それ以下のゴミ
知らぬが仏ということで・・・
79 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 21:11:09 ID:8a3Hab30
輸出時に検査が入るのは高度技術の流出を恐れるからじゃないのか?
宮内はスルーで良いよ。まあ使用する硝材によっては検査してもらえるかもね。
ガンガレ!
80 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 21:18:52 ID:0RIra3nD
> 自由に輸出する一流企業 ≒ 宮内光学
78の言う「一流企業」とやらが、「三流企業」に敗北してるのが現実。
宮内もこの困難を乗り切れればいいが…
81 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 21:22:08 ID:x+j1BPVq
宮内光学関連企業 ≒ キャノン、オリンパス、タカハシ、フジノン、 ニコン
etc
それ以外のメーカーの話は御遠慮ください。
82 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 21:28:02 ID:0RIra3nD
>81
ではカートンの旧アドラブの話も出来ませんね。
ケンコーに出しているOEM品もありました。
83 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 21:50:33 ID:ig+xkUPs
84 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 22:11:17 ID:rNwmDeg8
85 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 22:23:00 ID:wBY/YD0w
そっか!接眼鏡で儲けてるんだ!納得!
86 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 06:21:01 ID:8q/+VylB
まあ、リバースドケルナーってのは良いものなんだろうけどな。
87 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 09:59:41 ID:UgVlketb
ケルナーなんて今時二千円出せばあるし。
そう考えたらぼったくりでつね。
88 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 11:59:01 ID:Ey5m/yzM
ケーニッヒ
89 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 19:01:22 ID:6Z83pNTr
★ 宮内双眼鏡Q&A
Q、接眼レンズに採用された、リバースドケルナーの利点は?
A、高コントラスト&高フラットな像面、ハイアイポイントの確保
etcが挙げられます。上級エキスパート観望&観測者に欠かせない
高性能を満たしていると言えます。
高コントラストは薄い星雲や彗星をより明瞭にし、高フラットな像面は
長時間観測でも疲労が少なく、ハイアイポイントの確保により極めて
見易い視野となります。レンズも曇りにくく、高湿度の遠征地での
稼働率が高まります。もちろん筐体そのものも防水です。
双眼鏡の設計は、対物レンズ+プリズム+接眼レンズ+裸眼の4要素
のトータル性能で評価されますので、接眼レンズの単独評価にあまり
意味はありません。(代表的な機種、100iAのトータル設計は、
月刊天文1996年6月号参照)
90 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 19:54:38 ID:cKYMMyFe
アイピースにやたら不満をぶつけている奴が一人いるけど、いまいち分からん。
そりゃスライド見口が理想だろうけど三脚での使用が前提だろう?
ぴったり眼にくっつけて固定する必要ないし。
標準視野なのは納得して買ったはずだろう?
対物の性能を生かしてないって、周辺まで湾曲ないし。
EDのF5だぜ?
91 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 19:56:51 ID:7b3JuhYZ
専用設計アイピース
100 iA・iB・iC = リハースドケルナー 25mm(20倍)
100 iBF・iCE = エルフレ 19mm(26倍)
92 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 20:07:57 ID:U7FenFJL
>>90 実質 F4です
前部レンズ群のみだと、F3、6
超短焦点でつ・・・
93 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 20:17:55 ID:cKYMMyFe
えっ、そうなの?
レトロフォーカスタイプ?
どっちでもいいけどさ。
94 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 20:24:15 ID:cKYMMyFe
×レトロ
○テレ
95 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 21:20:51 ID:FGRUPatF
> 双眼鏡の設計は、対物レンズ+プリズム+接眼レンズ+裸眼の4要素
裸眼(眼球)の収差は個人差もあるし、上下左右の曲率も違う
明るい広視界タイプのものは、影響がデカイ感じ
一般には、視野の上端が一番歪む
上下左右非対称
瞳径 5mm、視野 50度タイプが無難・・・
96 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 21:38:46 ID:rGr05ccw
Bs60てどうですか?
97 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 21:57:28 ID:QB4Sjmra
98 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 04:27:51 ID:rAaO5nJ6
確かに低倍大瞳径は眼の影響が大きい。目が疲れていると星がいびつ。
コンピューターディスプレイは大敵。観望に行く日は2CHできません。
99 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 08:22:06 ID:ThEhn4sd
今晩、メシエマラソンに参加する人
いますか?
100 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 08:23:37 ID:ThEhn4sd
100
ゲt
101 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 12:27:58 ID:aHGL95/q
宮内もタカハシも同じところでフローライトの
レンズ作っている訳だし
宮内も望遠鏡出すといいのにね・・・
102 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 12:31:03 ID:EuPRynVt
要求精度で価格は雲泥。
103 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 15:51:59 ID:eNenp6v7
ミヤウチから双眼装置!
104 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 15:54:31 ID:eNenp6v7
ってのはどう?
105 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 20:51:20 ID:QOgLCoAa
双眼装置って、他社からたくさん出ているしねぇ
明るさ50%.月惑星向けの感じ
106 :
名無しSUN:2006/03/25(土) 22:34:08 ID:PqDXFnW8
◆ タカハシが嫌がる質問
(1)TOA 150 の米国価格が異様に安い理由
(2)TOA 110 の採算価格
(3)TOA のガラス材の詳細
(4)ビクセンをフローライトギルド?から追放した理由
107 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 19:28:22 ID:6B6Va23s
今後は、フローライトのミヤウチ路線ですね!
デジタル時代のコンパクト、フローライト写真レンズに
萌え
108 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 20:25:17 ID:0yeEPnhh
109 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 21:29:27 ID:soKkzqo7
そのため22倍アイピースに変わったみたいね。
110 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 00:53:46 ID:QmusCsTA
視野が広くても暗くなったら意味がない。
111 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 07:04:14 ID:HpB4+D2D
60iC 22倍・・・
たしかに、瞳径だけでイメージすると暗いと思うかもしれないが、
実際に覗くと意外とよく見える。
もっとも、「値段の割りに」という前提があってのことだけど、
話題のポイマンスキー彗星を東京で観るなら、下手に明るい双眼鏡よりも
60iCの方がよく見えた。
まあ、瞳径は2.7ミリだけど、薄暮係数は36以上で、7×50の2倍近くはあるしね、一応。
112 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 10:44:32 ID:U8Rm35t0
>>111 東京で星を見るなら、やはり
71mmサターンと思われ・・・22倍
瞳径は、3.2ミリで適度な明るさですし、
F8セミアポの余裕設計で、シャープさがケタ凄い
月惑星プレヤデスetcは、100万円超の双眼鏡より上質の見え味。
ポイマンスキー彗星も然り
広視野が欲しい人は、30倍
113 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 11:04:35 ID:HpB4+D2D
>>112 そうかもしれないけど、今回は60iCの15倍アイピースと22倍アイピースの比較で、
22倍アイピースは暗くて意味がないかどうかについて述べたので、そこのところをよろしく。
ちなみに、サターン71については宮内のお薦めは40倍アイピースで、115倍はイマイチらしい。
114 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 13:34:16 ID:QmusCsTA
>>111 東京の光害下で見た結果が全てではないしなぁ。
115 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 13:39:54 ID:QmusCsTA
宮内マンセー厨って、
*やたらと行間を開ける
*詩的な体言止め文章
*・・・が多い
という特徴があるのは気のせいか?
同一人物にしか思えん。
116 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 14:06:52 ID:HpB4+D2D
>>114>>115 >東京の光害下で見た結果が全てではないしなぁ。
もちろんそうだけど、わが国では東京に限らず光害の多いところが多いからね。
>同一人物にしか思えん。
それは全くの誤解。
112は別人だよ。
ちなみに俺は宮内よりフジノン派。
ただ、60iCは値段も安いし、周辺はともかく、
中心付近はまずまずの見え味なので、
手軽に星見を楽しむには悪くないと思う。
117 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 15:46:46 ID:F5PDyC70
瞳径5mmで視野50度なら納得なんだが、瞳径4mmで視野50度つーのは、
今となってはちょっと狭いと言わざるを得ないなぁ・・・設計が古い?
値段を考えれば仕方ないのかもしれんが・・・宮内がんがれ
118 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 16:30:08 ID:QmusCsTA
>>116 そんなにムキになって否定せんでも。
>>117 双眼鏡を軽量コンパクトかつ安価に仕上げるには、
プリズムを小型化するのも一つの手だから、
その場合視界を稼げなくなるのはしょうがないけどね。
アイピースの性能以前の問題。
119 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 17:22:20 ID:90m6CU7F
プロユース天文台は、プローセルの視野50度前後のアイピース
像面湾曲、歪曲がお嫌い
まあ、普段はCCD だけどw
>>116 富士ノンの何cmユーザー?
120 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 17:31:11 ID:80a2OfPB
5cmです。
121 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 18:03:43 ID:F5PDyC70
>>119 > プロユース天文台は、プローセルの視野50度前後のアイピース
だから何?60iCはプロをターゲットにしているわけじゃあるまい。
122 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 19:40:09 ID:QmusCsTA
だからプリズムが小さきゃ
アイピースを広角にしてもケられるだけだって。
123 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 19:46:30 ID:F5PDyC70
だから、プリズム込みで新型設計すればって言ってるんだけどね。
124 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 20:43:27 ID:Lx7Rilhl
>>123 社長は、広角病患者の対応でお疲れの御様子です。
宜しければ、他のスレで持論を展開して下さい
あと、基本的な光学知識が少し不足の様ですね。
125 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 21:05:31 ID:/2g0donS
ここには馬鹿しかおらんのか?
126 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 21:25:41 ID:lazY/tSc
プロご用達・・・三流販売店が良く使う こけおどし
127 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 21:49:14 ID:F5PDyC70
>>124 それは社長が歳くっただけだろ。ユーザに耳を傾けなくなった会社は
遅かれ早かれ必ず潰れるよ。しかも、たかが60度ぐらいで病人扱い
じゃねぇ。
BB532の宣伝文句
> マニア待望の広視界を可能にする
が空しいね。
128 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 21:56:04 ID:+be9d3b1
時代は広角。
アイピースしかり双眼鏡しかり。
今や広角でいかに周辺までフラットにするかで競い合ってる各メーカー。
その中にあって未だに50度がベスト……時代に取り残された零細企業ミヤウチ。
129 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 23:01:32 ID:cKRhvU54
しかし世界には、ミヤウチ双眼鏡と贋物ミヤウチ双眼鏡が溢れてまつ
2chでも、ミヤウチ双眼鏡スレが常に注目されてまつ
いつも時代の先端でつ
130 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 23:29:37 ID:d+P1+S2t
いつも話題の中心、世界の宮内双眼鏡スレ
ライバル不在なのは寂しいです・・・
誰かライバル双眼鏡スレを立てて盛り上げて下さい
期待しています。
131 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 23:41:16 ID:UlRZRmfo
いやっ、荒れそうなときはこっちでやるから。 ノシ
132 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 00:20:28 ID:8NitCyWm
天文市場はニッチ市場。世界の双眼鏡の主戦場ではない
ライバル不在だからこそのニッチ
133 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 00:31:57 ID:LPmsdPoB
>132
そのニッチ市場で破れた宮内BJ-100シリーズに再起はあるのか…?
134 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 00:42:43 ID:8NitCyWm
>>133 ライバル不在だからこそのニッチ。ライバルが現れた途端にやられた
「ライバル不在が寂しいって何言ってるの?」って感じ
135 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 02:18:27 ID:qZaPN3vc
大きなプリズムが欲しい奴は自分の財布の中身をよく確認してから書き込んでくれ。
136 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 04:28:49 ID:dQ3XqNeI
単焦点レンズにプリズム通した時点で糞
137 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 04:37:45 ID:8NitCyWm
>>135 そんな事ばっか言っていて、BSシリーズまでも中国に食われないといいけどな。
色消単レンズ・小さいプリズム・15倍50度、中国なら400ドル切って出して
くると思うね。アポジー70mmトリプレットセミアポ・16倍52度・90度対空は
399ドルだぜ。宮内のブランドイメージと品質だけで善戦するといいね。
善戦する事を切に祈ってるよ。
138 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 10:33:04 ID:fYDA7VIc
>>137 実際、宮内の本社に行ってみると
100mmiC、iCE、サターンの仕掛品がいっぱい
依然ドル箱なんですね
今後は141と同じく受注生産制にして
キャッシュフロー増加経営? iCFの復活も
フローライトの宮内
レンズはタカハシと共用のようですし(精度は?)
タカハシと同じく高級品路線でイッて欲しいですね
車でいえばポルシェのような存在、生産台数はトヨタの1%程
それでいて世界中から賞賛される企業。
ニコンやツァイスのように、品質面で没落した企業は
悲しいですね
139 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 11:47:24 ID:ZoRSZUB9
高級路線てそんなプレミアムな価値はないよ。
実際国内基準では安いんだから、今更値上げしても遅い。
かといってあの設計(短焦点コンパクト)じゃこれ以上の性能アップは見込めない。
BJシリーズはもうほぼ煮詰まったから新たな需要を起こすなら、12cmF5〜6とかにして4、50倍までシャープネスを提供できる新BJを作ればプレミアム価格でいけるんじゃないの?
Fの長さは七難隠すから光学系もシンプルに出来るでしょ。その分プリズムの大型化、高精度化に振れば、コンパクトを犠牲にしても満足度は大幅うp間違いなし。
140 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 14:14:35 ID:yYEL98yl
軽量・コンパクトさは未だにミヤウチに分があるんだけどな。
その点チャンコロコピーはちゃんとした仕事してないから
しっかり肉を落としていないから同じ外見でも重いんだと思う。
あとは、サターンってモノとして完成度高そうで魅力的なんだけど
鏡筒十万円はしょうがないとして、ピラー、フォーク、微動装置を
含めると随分高くなってしまう。この部分をもっと安くしてほしいね。
中国でなくとも、みんなはイヤがるだろうがw韓国だったら微動装置とかも
しっかりしたものが出来ると思う。台湾はまだメカはちょっと頼りない。
既に外国製ならばしょうがないけど。
141 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 14:48:49 ID:yYEL98yl
あと鏡筒の上に対空型小型双眼鏡もオプションで追加してほしい。
3〜5倍、15mm〜35mm。それから、ピラー周りを振り回せる
スウィング式軽量腰掛け。これで低倍率から中倍率までぐるんぐるんに
振り回してみたい。飛んでいる飛行機も充分フォローできる位の
機動性を発揮する、まさに対空型双眼望遠鏡が生まれるぞ。
椅子まわりを頑丈に機動性アップさせたバージョンもあれば、
結構いろんな市場が出来るかも。
142 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 16:25:50 ID:ujir493+
143 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 16:26:59 ID:IT0rfV5D
脳内乙
おまいらお得意の遠征時の機動性とか、稼働率とやらはどうなるんだ?
144 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 17:59:28 ID:Yf21V9yq
いっそ、スターファルコン号の砲座みたいにコクピットごとクルクル回る
ようにしたら?
145 :
名無しSUN:2006/03/30(木) 12:13:29 ID:OUiPaNIV
むしろケンタウルス号かな
146 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 14:13:11 ID:hKHOxH3S
宮内といえばフローライト
フローライトといえば宮内
フローライト信仰は不滅
タカハシもまだまだ続けるでしょうね、多分。
147 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 16:27:35 ID:nWRGtczn
もう、この会社には何も期待しません。さようなら。
148 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 17:24:10 ID:AQvdfZFM
オフィシャルサイトにもある、高性能対空双眼望遠鏡を
謳うのなら、実際に発売しないとねぇ 。。
早く100mmフローライトアポ対空を復活して欲しいネ
星雲星団だけでなく、月や土星でもシャープな像質
高性能&軽量コンパクトを両立した対空双眼鏡は、
世界中で MIYAUCHI だけでしょ?
149 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 17:53:21 ID:keaQWvnM
>>月や土星でもシャープな像質・・・・
_, ,_
( ゚д゚)
150 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 18:05:31 ID:h0DIsI81
20倍では土星の輪っか見えないよ。
151 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 18:14:27 ID:tqie43R2
え?おいらの60iCで十分土星の環が見えるけど、20×100で見えないの?
そんなまさか・・・・(´・ω・`)
152 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 18:45:14 ID:1/f43CqA
防水じゃなくてもいいんで、普通のアイピースが使えるような100mmアポ対空出してくれ。
153 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 23:54:22 ID:r03nEw92
2006/03/32(土) って、いったいどういうこと?
154 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 23:56:26 ID:tqie43R2
日付がエイプリル・フールってことだろ。
155 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 01:06:15 ID:OEQF49va
>>151 100mm20倍じゃ明るすぎて辛い、土星の輪
37倍アイピースだと物凄くシャープ、フローライト100iBF
156 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 08:21:56 ID:QX2oNHt3
へー! 100ミリじゃ土星の環は見えないのか・・
60iCで良かった。w
157 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 08:55:31 ID:DI7bPODQ
「環が見える」とはどういう状態を言うの?
光の物体の輪郭が円じゃなく、何となくボテッといびつに見えるだけでもOKなの?
でもそれだと、それが環であることまでは判らないよね。予備知識に頼らないと。
「環」という以上、惑星本体と環の隙間まで見えないと意味無いと思うんだけど、
60iCで(というか60iCの倍率で)そこまで見えるの?望遠鏡の40倍でも俺は無理。
158 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 09:04:36 ID:QX2oNHt3
>>157 カッシーニの溝はもちろん無理だけど、土星本体と環の隙間は黒く見えるよ。
小さいけどかなりシャープに見えるし、タイタンも見える。
ただし、当然だけどしっかりした三脚が必要。
グラグラする奴では滲んで見える。
天体望遠鏡の40倍ならもっとよく見えるはずだけど、光軸ずれてない?
おれの望遠鏡では最低倍率45倍だけど、それでもちゃんと見えるよ。
159 :
157:2006/04/02(日) 10:21:58 ID:QY7zuDb0
AD-VIXで1万円ちょっとで買った125mm反射なのでその辺は何とも言えないw
肉眼の性能が悪いのかも知れない。今度また挑戦してみるよ。
160 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 10:31:57 ID:AFq5IMd4
漏れの60iCでも木星の縞らしきものが見えるさ。
161 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 12:47:13 ID:69HnJJOJ
100mmフローライトアポ双眼(iBF)37倍で見る
月&土星は、臨場感が本当に素晴らしいです。
シャープネス&コントラスト、いわゆるヌケも充分。
かなり細部までよく見えます。
71mmセミアポ双眼(SATURNU)30−40倍で見る
月&土星も、かなり細部までよく見えます。例えば
ヒギヌス谷の微細構造や、付近に点在する小クレーター
よく分解能テストで使われる、こと座ダブルダブルも。
でも本当は、双方20−26倍の方が透明感やツヤが高く(星野)
その価値は値段が付けられない程なのですね。
平凡なEDアポ望遠鏡が、とたんに色褪せる感じです。
反射やシュミカセも・・・(以下省略)
残念ながらその他のミヤウチ双眼鏡も・・・(以下省略)
162 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 15:37:11 ID:Ubs0As0c
そもそも双眼鏡で惑星を見ようとするのが・・・。
高倍率にも適した双眼望遠鏡タイプならともかく。
BJ-100系はそういう機種じゃないだろ。
評価してる奴は書き方のクセを見ても、
いつもの宮内厨じゃねーか。
163 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 17:00:37 ID:QX2oNHt3
>>159 その望遠鏡のことは分からないけど、乱視のある人だったら見え方が違うかもね。
ちなみに、おれは両眼とも1.5の正眼で乱視無し。
164 :
sage:2006/04/02(日) 18:53:30 ID:5ZhndazM
>>161 宮内コピペ厨よ、土星に臨場感があるなんて明らかな嘘を書くな。
土星の細部を見たいと思っている初心者が騙されて
BJ100を買ったらどうすんだw
165 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 19:06:17 ID:PUP3R/il
71mm x22 と 60mm x22では見え方にどういう違いがあるんだろうか?
ちょっと知りたいですね。 71mmはx40で価値があるのは想像できるけど。
166 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 20:22:30 ID:nkT5I3Aj
100mmフローライト、141mmフローライト共にそれほどにシャープとは思えない。
中心像のシャープさだけで言えば60iCの方がずっとシャープ。
22×で土星のリング、木星の帯もくっきりと見える。
167 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 21:20:24 ID:pQrDgXu8
そう、実は60の中心象が極めてシャープなことは、良い目を持った者でないと分からない。
168 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 22:23:56 ID:jibHnEBY
>>165 71mmの方が、シャープでコントラストも高いです。22倍
更に30倍、40倍が使えることは、大きなアドバンテージです。
費用対効果が、最も高い機種でしょうね
60mmからステップアップする場合・・・
月惑星、都市部での観望中心なら、71mmサターン
郊外での星雲星団中心なら、100mmセミアポ・EDアポ
オールラウンドに使いたいなら、100mmフローライトアポ
を推奨します。実際にオーナーを集めて比較するとよく判ります。
169 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 22:27:12 ID:jibHnEBY
あと、セコイ方法ですが
100mmセミアポで月惑星を見る場合
60mm位の絞りを黒い厚紙等で作るとかなりシャープになります。
170 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 22:35:37 ID:QX2oNHt3
そんな面倒くさいことするぐらいなら、最初から60ミリを買った方がいいじゃん。
100ミリは星雲・星団用って割り切った方がいいのでは?
171 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 23:02:01 ID:2gNDZkcU
>168
EDアポとフローライトアポの比較インプレ希望
172 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 23:32:54 ID:nkT5I3Aj
100mmセミアポは対物レンズにアスが多いので通の人達の間ではあまりに有名な話
オーナーが多くいて何故話題にならないのかが不思議。
173 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 23:41:11 ID:+JXrYpCk
71サターンも良い双眼鏡ですな
しかし結局、100iBF フローライトに行き着くんだな
174 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 23:41:27 ID:nkT5I3Aj
同様に100mmフローライト、141mmフローライト共にシャープとは言えない。
ただ、フローライトはコントラストが非常に高いので素人眼には良く見えるように感じる。
対物レンズの他にアイピースにも問題あり。アイピースを変えると多少は良くなる。
175 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 04:27:44 ID:LlppeeZd
それにつけても100mmセミアポがディスコンになるのは
残念なことだねえ・・
未練たらしいが、20万円は今はまだ出せないし。30万プラスなんて・・
176 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 09:17:25 ID:9z88lUDm
売れんものをラインナップからはずしたら惜しいとかまた発売してくれとか言う奴に限って買わない。
企業は脳内ユーザーを欲してませんw
177 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 10:38:42 ID:HGP/ysdu
>>176 そんな事あるものか。注目されているのだから売れない筈はない。
おまえみたいなものもちゃんとここに集っているじゃないか。
訴訟に負けた鈴木社長が癇癪を起こして、止めちまったんだ。
どうせそんな事だ。 第一、BJが売れないから止めるんなら
サターンなんかとっくに止めている筈だ。
178 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 11:52:18 ID:+MR2ctue
>>177 売上げは少しずつ減少しているでしょうね
それでも工場には、100mmの仕掛品が沢山あります。
今後は受注生産になる様子です
ただ、タカハシも近年売上げ減少気味との事ですから
高級天文マーケット自体が縮小しているようです
協栄産業(東京店)でも、展示品はSKY90だけですね
TOA130等はなし。安いものしか売れない時代の様子です。
チープなビクセンは山のように展示していますw
高級品が売れなくなると、品質が低下して
そのうち天文機材はオールチャイナになる悪寒。。
179 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 12:02:12 ID:+MR2ctue
>>171 100mmインプレ
20倍に関しては、セミアポ、ED、フローライト ほとんど同じ
極限等級のテストも同じ(プレセペで確認)シャープです。
輝星のにじみと周辺像はやや差がありますが
37倍は、フローライトに分があります
シャープネスが維持され、当然分解能がかなり上がります
極限等級のテストも上がります。0.3等位
180 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 13:39:01 ID:jQujAcm8
>>179 何がシャープなんだ。星像かw
そんなこと言っているならインプレできる眼力ではない罠。
他に気付いたことはないのかw
あの価格でどれだけのものが作れるか、どこが手抜きされているか考えれば誰にでもわかるわけだが。
結局は低倍率で初心者をごまかしやすい光学系で手を抜いているのがわからないやつらが大過ぎ。
それがハイアマに指摘されるようになって売れなくなったんだなw
今じゃハイアマは見向きもしないメーカー
181 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 13:45:03 ID:HGP/ysdu
じゃそのハイアマが「見向く」メーカーてどこだ?
特定機種挙げてキミの評価をみんなの前で晒してみるんだ。
182 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 13:57:59 ID:jQujAcm8
ハイアマがフジノン使ってるのも知らないのw
星像はフローライト141よりフジノン150アクロの方が遥かに上なのはハイアマなら誰でも知っていることだが。
183 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 14:07:10 ID:HGP/ysdu
そうかフジノン150だったらサイズは違うが、キミが指摘している
シャープさではBJをどうこう言えるモンでもないだろ。
184 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 14:24:35 ID:9z88lUDm
フジノン150アクロが500万画素とするとBR141が200万画素
BJ100が300万画素
EMS120アクロが800万画素か。
勿論、光学ズームで拡大したら、低画素数の機種はぼやけてドットが…w
185 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 14:30:21 ID:jQujAcm8
100なら同等性能の安いのがゴロゴロしているじゃん
その中で中途半端に何倍も高いミヤウチが売れるはずもないとは思わないか。
現に売れてないんだけど。
100は初心者がただ楽しむだけのクラスになってきていると思うが。
故に150クラスを使うのだが。
ミヤウチの持長はシャープさではないと思うがいかがかな
186 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 14:39:14 ID:jQujAcm8
>>184 おっ! いいとこかな
ただBJ100はシャープさで言えば300万画素はない。
いいとこ150‐200万画素。しかもフローライトで。
セミアポは星像で言えば問題外。
60の方が上質。
187 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 16:00:19 ID:/l10yZdF
純粋に星見を20年ほどしている28になったばかりのおっさんです。
BJもかれこれ10年は使っています。当時ちょっとしたあぶく銭で買いました。
かなり遅い目ですがBJ発売中止になるんですねぇ。残念だな。
上の息子も今年で3年生ですが、こいつが一人でもてるようになるまで大事に
使っていこう。
新型アドラブリックもでるようだから一つ買うか!
188 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 16:17:51 ID:iizOiusw
8歳であぶく銭があって子供まで作ってるとはDQNか天才かどっちや!?
189 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 16:18:38 ID:iizOiusw
ちごた
18歳であぶく銭があって子供まで作ってるとはDQNか天才かどっちや!?
190 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 17:59:46 ID:QtnWbiSn
> 100なら同等性能の安いのがゴロゴロしているじゃん
具体的には?
191 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 18:45:32 ID:jQujAcm8
BJセミアポの星像で良いならNビノやホワイトビノでも十分だと思うが。
あまりに安いと不満なのかな?
在庫処分でセミアポという名は消しているねw
192 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 19:21:54 ID:jQujAcm8
星像星像と言ってるなら一度EMS120アクロでも見てみれば考え方も変わるだろう。
自分でも宮内を使っているし決して宮内が悪いと言っているわけではないので勘違いしないように。
ただ星像に拘って見るタイプの双眼鏡ではなく、純粋に星見をするにはいい双眼鏡だとは思う。
対空で値段も安く作りは良い。しかもコンパクトだしコントラストも高い。
あの値段なのでシャープさに目を瞑れば星を見て楽しむには十分にいい双眼鏡だと思うがw
どうしても星像に拘るならEMSやフジノン、プ口ミナーに行けば良いと思わないか。
193 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 19:37:35 ID:ZI7TwEDT
直視双眼鏡は勁椎に悪いし、視軸がずれやすい双眼望遠鏡は斜視になるしで、
ケンコーに良くない。
何時間も見てられるのは対空双眼鏡だけ。
194 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 19:40:54 ID:J1lggCN1
直視で一晩中楽しく眺めています
195 :
細木:2006/04/03(月) 19:46:54 ID:brMtvpIq
↑あんた長生きできないわよ!
196 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 19:47:08 ID:Z5mVYwxx
双眼鏡一覧
宮内 = トータルバランスが高い(100、71)
プロミナー = 宮内 71サターンの方がシャープ
フジノン = 重い長い(150対空)
EMS= 視軸調整が困難、重い、非防水
直視100 = 姿勢が苦しい、問題外
直視80 = 姿勢か苦しい、問題外
197 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 19:48:43 ID:QtnWbiSn
>>191 Nビノやホワイトビノと比べたことあるの?
あるなら比較インプレして欲しいんだけど。
いまだに何処見ても直接比較が無いんだよね。マジで興味ある。
できれば
> シャープネス
> コントラスト
> 透過率(ヌケ)
> 周辺像(像面湾曲・歪曲)
> 逆光性能(ゴースト・フレア)
> 色合い
> 限界等級
> アス
> 光軸調整(視軸・視野)
を比較してインプレして欲しい(全部でなくても良いから)。
ちなみに俺はシャープネスは20倍で3秒〜4秒の解像度が出ていれば
結構満足かな。二重星の分離性能で言うと、140秒・倍ぐらいは欲しい
(20倍で7秒角、40倍で3.5秒角を分離できる性能)。もちろん、高いに越した
事はないが、これ以上高くても低倍率では判別が難しいし、双眼鏡では
高倍率は使わん。それと、アスは少ない方が美観を損なわないので
歓迎かな。
198 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 19:48:46 ID:brMtvpIq
しらびそ峠のコーワは良く見えるんかなあ?
199 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 20:05:29 ID:9z88lUDm
非防水は別にいいだろw
200 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 20:10:43 ID:jQujAcm8
>>197 アホかw
そこまで知りたいなら自分で借りるか買って比べるのが一番。
脳内で考えてないで借りるなりしっかり投資しろ。
オメー星見てんのか。
201 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 20:13:39 ID:QtnWbiSn
>>200 まぁ、そう言わず、どれか一つぐらい。比べた事あるんでしょ?
202 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 20:38:45 ID:jQujAcm8
Nビノとホワイトビノは最近見たけど純粋に星見をするには十分。
直視でも使い方によっては十分楽しめる。
それよりもそもそも双眼鏡に分解能を期待するほうがどうにかしてないか?
分解能を期待するならEMSや双眼装置という選択もあるし。
自分も普段は双眼装置をメインに使っているが、双眼鏡に分解能やらとはそもそも何を期待しているのやら。
分解能を期待するなら明らかにEMSや双眼装置の高倍率の出るやつのほうが期待に添えると思うが
口径と倍率と分解能の関係を理解しようね
203 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 20:44:59 ID:tFr5Wra3
★ミヤウチ正統設計システム
100iA+リバースケルナー 25mm(20倍)
100iBF+ エルフレ 19mm、13mm(26倍、37倍)
プリズムは、ルーフ+平行
204 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 20:45:29 ID:QtnWbiSn
ID:jQujAcm8さん、シャープネスって騒いでいたのは誰?
それと、「分解能」とは言ってないだろ。「解像度」と「分解能」の違いを
理解しようね。
205 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 21:14:43 ID:jQujAcm8
二重星の分離性能を「分解能」というのではないのかな。
これを見てアホかと思ったのだけど分解能って何?
何でシャープでないと言ってたかわかるかな?
気になるのは一つはアイピースの性能、もう一つは対物アスが目立つということ。
アイピースを変えることで微星はなかなかシャープになるが、アスはどうにもならないからね。
今ちょっと45×で土星を見ていたのだが、色収差はフローライトといえどもこのFではどうしようもないにしろ、もう少しはシャープにならないかと思ったりする。
とてもキミの解像度に添えるものではないよ。
双眼装置だと45×くらいでカッシーニがわかりはじめるんだけど。15cm屈折ね。
それだけの性能を知りたいほどの眼力があるのなら一度見ればわかりますよ。
自分はとりあえず手元において3ヶ月は見ないとインプレできないけどw
見せようかw
206 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 21:15:38 ID:nHIll1d+
★ 宮内 100iBFフローライト(37倍)
かなりシャープ、こと座εは微妙 > シャープネス
クリアーな視界、網状星雲も20倍なら余裕 > コントラスト
同じくクリアーな視界 > 透過率(ヌケ)
周辺星像はやや膨らむ、湾曲歪曲は少な目 > 周辺像(像面湾曲・歪曲)
ほとんど問題なし > 逆光性能(ゴースト・フレア)
アルビレオがほぼ完璧な色調 > 色合い
裸眼5等後半で、11・8等が微妙 > 限界等級
ほとんど問題なし > アス
多分問題無し、JIS−AA級 > 光軸調整(視軸・視野)
207 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 21:22:30 ID:nPp9aBxJ
208 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 21:38:29 ID:QtnWbiSn
>>205 その論理(分解能)で行くと、10cm20倍の双眼鏡は1.2秒の解像度を
持たないとシャープでないことになる。
10cm20倍の双眼鏡で楽しめる二重星はたくさんあるよ。遠征しない時の
自宅観望なんかでは結構やみつき。
星図から探すのでなく、何気に星空散歩していて、極接近してる綺麗な
二重星を見つけた時はもう・・・
209 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 21:41:20 ID:jQujAcm8
>>207 ゴメン!
ねらぁじゃなく通りすがりなのw
もっと正確な情報を流して欲しいなぁ
210 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 21:41:40 ID:QtnWbiSn
ちなみに、俺もアスはもう少し減らして欲しいと思っている。
211 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 21:54:24 ID:/l10yZdF
212 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 22:02:14 ID:jQujAcm8
>>208 まあそのくらいにEMSや双眼装置ではシャープさが違うんですよ。
全くの別次元でね。
だから「解像度」や「分解能」を期待するならEMSや双眼装置へ行ってと言っているの。
双眼鏡の良い点は流しなんだから「解像度」や「分解能」、星像星像と言ってないで流して楽しめれば良いのではないかな。
自分はそのくらいにしか思っていないですw
サブかサブサブです。
ホントに星雲星団がしっかり見たければ黙っててもEMSや大口径ドブ双眼装置に行くってw
双眼鏡はホントに良い点は軽快に低倍率で流せることなのだから。
星図から探すのでなく、何気に星空散歩していて・・・・これが正解です。
213 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 22:11:29 ID:QtnWbiSn
> かなりシャープ、こと座εは微妙 > シャープネス
公称解像度が3秒でも、3秒の等光二重星を分離する能力がある訳では
ないと思うけど。本当にダブルダブル2.5秒が「微妙」なとこまで行くの?
もしそれが本当だとすると、多くのBJが調整不良だと言う事になって
しまうのでは?それとも昔は今と比べて調整能力が極めて高かったのかな?
214 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 22:17:25 ID:jQujAcm8
>>210 わかってるじゃないw
いろんなハイアマのオーナーだった人から聞いてみると、このアスの多さが一番の問題のようで、
ほとんどがすでに手放してしまってます。
わからないままで使っている人は、ある意味で幸せなのだがw
価格が高くなってもこれをきちんと直さない事にはハイアマは戻ってこないでしょう
215 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 22:24:28 ID:oGrF9ZVL
サターン71を使ってました。
最高でした。RB100よりと比較にならないほど
星像は点像で22倍は特にコントラスト抜群でした。
海外でも天の川を流し、重宝。
もっと淡い星雲をはっきり見たいため、今サターンV100ミリを検討しています。
使っている人いますか?
216 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 22:58:07 ID:HvjG/c4h
>215
('A`)もう釣りはいいってば。
217 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 23:09:02 ID:oGrF9ZVL
なにいってんだ。216!つりってなんだわけわからんこというな!
普通に使用者聞いてるんだろう ばかやろう
218 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 23:10:53 ID:oGrF9ZVL
216
お前みたいな奴がいるから、まともなユーザー同士の交換が
続かないんだろ。失せろ!!!!!!
219 :
名無しSUN:2006/04/03(月) 23:17:37 ID:uGo8/77U
図星だったのか
220 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 00:11:42 ID:aZ6DZXmg
サターンてさ、結局中途半端なんだよ。BJに比べたら長焦点による利点だけなんだよな。
プリズム使ってるから同じF値の望遠鏡より色収差も出るし像も甘くなる。
図体もデカい。
EMSとBJの中間的存在でどっちつかず。
221 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 00:21:36 ID:Xg52jY9C
33 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/03/21(火) 15:45:49 ID:N1z6V3cU
>30
でも、71mmサターンが売れるかと言われれば、それほどは売れないと思う。
価格的にBT80M-Aだけでなく、自社のBS−77iBも競合するし、
望遠鏡なら15cm屈折+BS双眼も買えてしまう。
スペックも71mmと他社と比較して中途半端な感がある。
せめて80mmなら、お買い得感が出たのにと思う。
222 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 00:39:46 ID:krcHjFiL
中大型双眼鏡一覧
宮内 = トータルバランスが高い、高精度 (100、71)
プロミナー = 宮内 71サターンの方がシャープ
フジノン = 重い長い(150対空)
EMS= 視軸調整が極めて困難、重い、非防水、問題外
直視100 = 姿勢が苦しい、問題外
直視80 = 姿勢か苦しい、問題外
★ミヤウチ正統設計システム
100iA+リバースケルナー 25mm(20倍)
100iBF+ エルフレ 19mm、13mm(26倍、37倍)
プリズムは、ルーフ+平行
223 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 00:58:07 ID:iCrBY2jA
★ 春の系外銀河ガイド− 宮内 100 iC(裸眼6・0等<)
M51・・・・・・子持ちの形状が楽しめる
M66・・・・・・M65・N3628との小三角がキレイ
M81・・・・・・M81とハの字型に並ぶ、春空唯一の明るさ
M98・・・・・・細長い形状で淡い、M99も近接
M100・・・・・〇 の形状がクッキリ
M101・・・・・かなり大きい広がり、腕も微妙に判別
M104・・・・・紡錘形状がくっきり、美しい
M108・・・・・◎ M97ふくろう星雲が近接、対照的な形状
M109・・・・・微妙に構造が判別、N 3953も近接
N4244・・・・・糸のように細長く美しい
N4565・・・・ 糸のように細長く、中央の丸みも判る
224 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 02:08:01 ID:zbYtFp1l
>>223 そのくらいで良ければ俺の行く遠征地だと60iCで十分見れるが
いや5cmでも見えるだろうなw
アホらし
225 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 12:18:34 ID:xUmkFIXd
>>224 残念ですが、100と60は別物です。
一度、100iBFフローライト等と比較してください。
鋭眼エキスパートの定義(案)
(1)裸眼視力、左右共に0・3以上
(2)斜視、乱視が微小
(3)裸眼の収差も微小
(4)瞳径、7mm以上
(5)70−150クラスの星像テスト経験が二ケタ以上
226 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 12:27:35 ID:FniKXuVd
227 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 12:51:01 ID:lXpopy8g
裸眼視力0.3 ≒ -3 ディオプター
大抵の双眼鏡で、裸眼でピントが合う
双眼鏡の設計は、裸眼が前提ナリ
228 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 12:57:08 ID:zbYtFp1l
>>225 普段は30cm反射と141フローライトを使っますが、何か?
15cm屈折や10cm以下は何本もありまつ
60iCを持ってて悪いのでつかw
遠征地は7等星が見える空です。w 自宅からは5等星かな
229 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:01:22 ID:rUxJ2jfx
脳内は退場。
230 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:12:44 ID:GgAvqPIC
220 サターン71覗いた事無いくせに
知ったようなこというなばか!!
231 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:17:46 ID:zbYtFp1l
60iCをバカにするやつはそれしか持っていないと思っているのだろうか?
自分の基準を人にあてはめられてもなぁw
60は60の楽しさ、141には141の楽しさがあります。
60の15‐22倍で天の川を流す楽しさ、141の45倍の星雲の迫力、両方とも捨て難いものですわ。
だから100はいらね。
232 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:24:19 ID:tnGdJyzr
エキスパート以外は文句を垂れるな
初心者・素人は黙ってろ
これが宮内の会社の体質かよw どうりで売れないわけだ
233 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:30:57 ID:zbYtFp1l
>>229 おお、嫉妬するのかw
オメーも使ってるの書けば良いじゃん。 100か?
使ってるのを書かないとここに来る意味ないだろーが。
それにみんなが脳内だと思われてもなw
証拠にどこかのサイズでも計ろうか?どこがいい。
ただオメーが持ってないんじゃサイズもないか?w
234 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:47:32 ID:6j0DHSGY
60iCって、ノーマルの22倍だと実視界3度だけど、15倍アイピースにすると実視界変わるのですか?
235 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:55:09 ID:zbYtFp1l
>>232 エキスパートはすでにミヤウチを見離してフジノンやEMSに引越してまつ。
気軽に星見のユーザーだけがミヤウチを評価しているので肝心のマニアの望む情報が出ないんでつ。
とりあえず現行型では60(15‐22×)と141(25×‐45×)が手元にありますので、情報の欲しい人には提供しまつよ。
ただ、私も30cm双眼装置がメインなので、記憶の怪しい所はその都度調べることになりますが。
236 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:58:19 ID:UAdEKnWY
>>233 もっと知性的なカキコをお願いします。
こういう風にインプレしてもらわないと・・・
★ 宮内 100iBFフローライト(37倍)
かなりシャープ、こと座εは微妙 > シャープネス
クリアーな視界、網状星雲も20倍なら余裕 > コントラスト
同じくクリアーな視界 > 透過率(ヌケ)
周辺星像はやや膨らむ、湾曲歪曲は少な目 > 周辺像(像面湾曲・歪曲)
ほとんど問題なし > 逆光性能(ゴースト・フレア)
アルビレオがほぼ完璧な色調 > 色合い
裸眼5等後半で、11・8等が微妙 > 限界等級
ほとんど問題なし > アス
多分問題無し、JIS−AA級 > 光軸調整(視軸・視野)
237 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 13:58:54 ID:zbYtFp1l
>>234 実視界は変わりません。実視界3度でつ。
238 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 14:01:31 ID:6j0DHSGY
>237
サンクス。とすると、見掛視界は45度ですか。
ちょっと狭いですね・・・
239 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 14:01:34 ID:UAdEKnWY
>>235 もっと知性的なカキコをお願いします。
こういう風にインプレしてもらわないと・・・
★ 春の系外銀河ガイド− 宮内 100 iC(裸眼6・0等<)
M51・・・・・・子持ちの形状が楽しめる
M66・・・・・・M65・N3628との小三角がキレイ
M81・・・・・・M81とハの字型に並ぶ、春空唯一の明るさ
M98・・・・・・細長い形状で淡い、M99も近接
M100・・・・・〇 の形状がクッキリ
M101・・・・・かなり大きい広がり、腕も微妙に判別
M104・・・・・紡錘形状がくっきり、美しい
M108・・・・・◎ M97ふくろう星雲が近接、対照的な形状
M109・・・・・微妙に構造が判別、N 3953も近接
N4244・・・・・糸のように細長く美しい
N4565・・・・ 糸のように細長く、中央の丸みも判る
240 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 14:15:33 ID:KrYrCzoC
>>235 そもそも一番肝心な光学性能である
極限等級と分解能、
もちろん完璧に把握していますよね?
基本の基本です
どのテスト星を使い、どれだけの数値なのか
141mmと60mmの、それぞれで教えてください。
241 :
通りすがり:2006/04/04(火) 14:19:06 ID:zbYtFp1l
>>236 ウソは書けませんw
100フローライトは何度も見てまつが37×では全々シャープでありません。
アスは60以外はどの機種も多いのがミヤウチの特長でつ。
ナルで見れば客観的にわかりまつ
自分の所用物なら誇大評価したいとこでしょうけど、正しい情報でなくなりまつのでそれは無意味でしょう。
ウソの多い情報は参考にならないどころか、初心者には大変迷惑だと思いまつ。
何を基準にシャープなのかクリアーなのか俺が見てもさっぱり無意味なものにしか思えません。
ナル、ロンキー、レーザーを使った客観的方法を試していまつが双眼鏡品質では望遠鏡のようにはうまくいきません。
242 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 14:44:49 ID:Gd75qMFh
>>241 そもそも一番肝心な光学性能である
極限等級と分解能、
もちろん完璧に把握していますよね?
基本の基本です
どのテスト星を使い、どれだけの数値なのか
貴方の双眼鏡で教えてください。
243 :
通りすがり:2006/04/04(火) 14:56:53 ID:zbYtFp1l
>極限等級と分解能、
極限等級は空の状能によって全く違いまつ。
そもそも極限等級の計算式は裸眼等級(6等)+対物レンズによって集められたプラスアルファの等級と計算しまつ。
それにテストする人の眼カが加わりまつので客観的データとしては全く無意味なものでつ。
マウナケアに行けば10cmで冥王星が見えると言いますし。
また分解能でつかw
分解能や解像カを求めるならEMSや双眼装置の方が遥かに上です。
口径なりの分解能を出すには最低でも口径の半分の倍率が必要なんでつ。
60なら30倍はないと口径本来の分解能は出ないので倍率に制限された分解能ということになりまつ。
すると本来の目的である対物レンズの性能とは全く無関係のものになってしまいまつので意味がありません。
ただ解像カ(シャープさ)といった観念から見ると同倍率で比ベた場合もミヤウチよりもEMSや双眼装置の方が次元の違うレべルで遥かに上になってしまいまつ。
気軽な携帯性を無視するのでしたら、ミヤウチ100よりも、シュワ150F8双眼装置の方が星雲から月惑星まで遥かに次元の違う像を見せてくれます。
244 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 14:58:14 ID:9y3z7Pwx
客観的データーは非常に有用だし、大事だと思う。
けど突き詰めていけば無味乾燥なもの。
大事なのは結局は主観。ロンキーだ、レーザーだ、それでこんな
結果が出た!!よりは、よく見える、いや俺はこう感じる、といった
実際使用してみての詳しい感想の方がためになると思う。
客観的データーだけではどうにもならないところが人間のやっかいな
ところであり、また素敵なところであるとおもふ。
ところで241は絶対通りすがりではない罠。
245 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 15:11:50 ID:wOOSlbNo
ID:zbYtFp1l
そもそも一番肝心な光学性能である
極限等級と分解能、
もちろん完璧に把握していますよね?
基本の基本です
どのテスト星を使い、どれだけの数値なのか
貴方の双眼鏡で教えてください。
246 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 15:15:07 ID:wOOSlbNo
247 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 15:16:10 ID:oQoss/JQ
>240
>242
>245
コピペ宮厨が壊れたテープレコーダになっている件
248 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 15:21:33 ID:wOOSlbNo
★ 鋭眼エキスパートの定義(案)
(1)裸眼視力、左右共に0・3以上
(2)斜視、乱視が微小
(3)裸眼の収差も微小
(4)瞳径、7mm以上
(5)70−150クラスの星像テスト経験が二ケタ以上
249 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 15:46:47 ID:NOeOEnWL
ID:zbYtFp1l
なんだい、単なる厨房かい・・・ツマンネ
141フローライトの観望カキコだけ聞ければ充分だったのに
脳内機材の脳内話ばかり書き込む暇があるなら
宮内スレ以外も盛り上げてくれよ
たのむからさ
そもそも7等星まで見える鋭眼らしいけれど
見えた星の名は?遠征場所は?
それも脳内?
250 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 15:56:00 ID:NOeOEnWL
251 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 16:05:19 ID:NOeOEnWL
ID:zbYtFp1l ID:jQujAcm8
中大型双眼鏡一覧
宮内 = トータルバランスが高い、高精度 (100、71)
プロミナー = 宮内 71サターンの方がシャープ
フジノン = 重い長い(150対空)
EMS= 視軸調整が困難、重い、非防水、問題外
直視100 = 姿勢が苦しい、問題外
直視80 = 姿勢か苦しい、問題外
252 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 16:29:39 ID:wOOSlbNo
● 中大型双眼鏡一覧
宮内 = トータルバランスが高い、高解像力&高精度 (100、71)
コーワ、プロミナー = 宮内 71サターンの方がシャープ
フジノン = 重い長い(150対空)
EMS= 視軸調整が困難、重い、非防水、問題外
直視100 = 姿勢が苦しい、問題外
直視80 = 姿勢か苦しい、問題外
253 :
通りすがり:2006/04/04(火) 16:34:34 ID:zbYtFp1l
7等星は遠征地に行けば普通に見れるがw
遠征場所は光害マップのブルーエリア、標高は1000mちょい。
>宮内 =高精度 100
高精度ねーw
そう思ってるなら別に人それぞれだからいいが、 まさかこれ1本持ってて他のは見たことないとかw
こんなアホがいるから有力情報をマニアが書かなくなるんでつ。
アホのために宮内の良さまで死んじゃうじゃないか。
宮内の良さは作りが良く、141でも気軽に持ち歩けるポータブル性とコントラストの高さだな。
これは評価できるところ。
>プロミナー = 宮内 71サターンの方がシャープ
何もわかっちゃあおらん。俺のプロミナー 77×でもシャープだよw
おい、おい星を見るのが目的ではないのかいw
254 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 16:37:55 ID:wOOSlbNo
> プロミナー 77×でもシャープだよw
何のプロミナー?
255 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 16:39:37 ID:wOOSlbNo
>7等星は遠征地に行けば普通に見れるがw
だから、何座の何という星でテストしたの?
256 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 16:47:31 ID:vuigAEFb
● 中大型双眼鏡一覧
宮内 = トータルバランスが高い、高解像力&高精度 (100、71)
コーワ、プロミナー = 宮内 71サターンの方がシャープ 、問題外
フジノン = 重い長い(150対空) 問題外
EMS= 視軸調整が困難、重い、非防水、問題外
直視100 = 姿勢が苦しい、問題外
直視80 = 姿勢か苦しい、問題外
もはや選択の余地はありません。
257 :
通りすがり:2006/04/04(火) 16:52:11 ID:zbYtFp1l
テストしなくても普通に見れるってばw
天ノ川がくっきり星つぶの集まりのように見える感覚ってわかるかな?
自宅でテストした時に最高で5.2等くらいだったから、それから想定して7等は確実。
テストすれば7.5等くらい行くかもわからないので今度テストしてみるわ。
258 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 16:54:05 ID:oKrRpey3
宮内厨がついにキレたか。
259 :
通りすがり:2006/04/04(火) 16:56:03 ID:zbYtFp1l
>何のプロミナー?
コーワのプロミナーw
260 :
通りすがり:2006/04/04(火) 17:17:04 ID:zbYtFp1l
あのう、自分のじゃないけどフジノン25×150ED、40×150ED、プロミナー30×120、ニコン20×120、シュワ150EMSなども何度か見ているので、それらと総合して評価しているだけですので。
どうぞ、お間違いのないように。
みんなそれぞれに良い点や悪い点があるものなのです。
261 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 17:23:09 ID:/RqISqLR
通りすがり ID:zbYtFp1l
>何もわかっちゃあおらん。俺のプロミナー 77×でもシャープだよw
プロミナーは、口径82mmで、倍率 21倍、32倍、50倍
また脳内でつか?
>自宅でテストした時に最高で5.2等くらいだったから、それから想定して7等は確実。
また脳内でつか?
5.2等星は何座の何という星?
262 :
通りすがり:2006/04/04(火) 17:42:56 ID:zbYtFp1l
>プロミナーは、口径82mmで、倍率 21倍、32倍、50倍
また脳内でつか?
それはハイランダー、俺のはスコープw
スコープを2本付けたのがハイランダーになっているわけだがシャープさは同等で宮内とは別物。
スコープを見ながらハイランダーを検討しているところ。
また、変倍式双眼鏡ではアイピースの流用は普通に行なわれているので、倍率だけで決めつけると大恥かくぞw
ちなみに141だとコーワのスコープのアイピースが少しの加工で使える。
少し高いが星像はぐっと引き締まる。
自分が脳内だからって人に押し付けないでよねw
263 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 18:34:20 ID:aZ6DZXmg
宮厨は放っておけ。大体、他社に興味がないからスペックも機種もわからんのよ。
人が書いたコピペを張り付けるだけで自分じゃ見比べたことがない脳内厨なのよ。
264 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 19:40:26 ID:oO0OzpUc
☆ 宮内双眼スレにカキコされる方へのお願い。
マターリが原則です。
sage進行( 500に近づいたら age)
他社双眼鏡の話題は控えめに。
14cmの話題も控えめに。
金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
265 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 19:49:40 ID:9y3z7Pwx
ここは宮内スレなのに宮内のこと書くとたたかれるのよね。不思議なスレだ。
明らかにアンチの生息数の方が多いよなぁ。宮厨は放っておけってここはどこだよw
自分もフジノン持ってるし、確かに宮内と比べたらいいところもあるけど、
否定の仕方が読んでて不愉快だ、と思います。宮内だってそうだろ!とかいわれそうだけど
ここは基本的に宮内すれだからねぇ。だからといってアンチ宮内スレたてても
盛り上がらないだろう。その理由は・・・?
266 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 20:19:22 ID:vuigAEFb
● 中大型双眼鏡一覧
宮内 = トータルバランスが高い、高解像力&高精度 (100、71)
コーワ、プロミナー = 宮内 71サターンの方がシャープ 、問題外
フジノン = 重い長い(150対空) 問題外
EMS= 視軸調整が困難、重い、非防水、問題外
直視100 = 姿勢が苦しい、問題外
直視80 = 姿勢か苦しい、問題外
267 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 20:26:12 ID:lsyrVHvP
☆ 宮内双眼スレにカキコされる方へのお願い。
マターリが原則です。
sage進行( 500に近づいたら age)
他社双眼鏡の話題は控えめに。
14cmの話題も控えめに。
金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
268 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 20:31:06 ID:q2ofC/SC
BJ援護派が意外と少ないのは、シャープさに不満あるヤシが多いからなのか
269 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 22:06:56 ID:6nVPBlyD
>>268 宮内 100mm双眼鏡は、適正なシステムで性能を出す設計です。
> 100iA・iB+リバースケルナー 25mm(20倍)
> 100iBF+ エルフレ 19mm、13mm(26倍、37倍)
> プリズムは、ルーフ+平行 (45度)対空
上記のシステムを推奨します。
実質F4の短焦点なので、収差等の多い裸眼では
別途性能に悪影響が出ることが多いです。
270 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 22:21:47 ID:LDdzbsgB
中高年の眼球はボロボロだから、
ミヤウチに限らず、F3−4の双眼鏡は向かない
・・・というか、双眼鏡自体が向かない
眼球の筋肉も劣化しているので、
眼幅調整も完璧にしないと、すぐに眼精疲労
それを双眼鏡メーカーに責任転嫁する困った
中高年が多い。ミヤウチに限らず
・・・と、関係者からリーク情報。
271 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 22:23:28 ID:wQqvxt02
>>269 設計はあくまでも設計。
出来上がった製品はその通りとは限らない。
272 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 22:58:19 ID:aZ6DZXmg
何か勘違いしてる椰子がいるが、ここは宮内スレであって
宮 厨 ス レ で は な い
273 :
名無しSUN:2006/04/04(火) 23:25:43 ID:YITSb52K
このスレの約半分はネット中毒状態の宮内厨が一人でコピペしまくったものだな。
この宮内厨は初心者を馬鹿にして宮内双眼鏡の潜在的ユーザを遠ざけたり、
>>269 のようにわざと荒れるネタを繰り返しコピペしている。
糾弾されて正解。
274 :
268:2006/04/05(水) 00:05:18 ID:VzyiqK+Y
>>269 奨励って言われても、どれも売ってないじゃん(iA、iB、iBF)
275 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 00:28:48 ID:5+PMxNvy
あ、そうそう、この宮内厨は100mmが生産中止になって嬉しくてたまらないらしい。
なぜなら自分の持っている100iBFの希少価値が上がるからだそうだ。
そして来年50万円台で再発売されると勝手に思い込んでいる。
276 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 00:34:12 ID:WXPhMjL1
昨日60icで月を眺めたが理屈なしで気持ちよかったよ。
性能やスペックなんてどうでもいいよ。
277 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 00:42:06 ID:TR04sczq
>275
誹謗中傷のつもりは全くないのですが、コピペ宮厨の言動を見ていると
下記の症例にピタリと当てはまっており、少々危うさを覚えます。
専門医によるカウンセリングの必要性を感じます。
【自己愛性人格障害】
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html ・御都合主義的な白昼夢に耽る。
・自分のことにしか関心がない。
・高慢で横柄な態度。
・特別な人間であると思っている。
・自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
・冷淡で、他人を利用しようとする。
・批判に対して過剰に反応する。
・虚栄心から、嘘をつきやすい。
・有名人の追っかけ。
・宗教の熱烈な信者。
なんでも自分の思い通りになるという空想に耽ったりします。
内容的には、自分の万能感を満たすようなものになります。
すべて自分にとって都合のいいように事が運んで、最後には
自分が絶大な称賛を浴びるといったようなものです。
自分だけが特別に評価されて大抜擢され、とんとん拍子に出世するとか、
もっと空想性が進んで行くと、超能力的な力で現実を思い通りに動かすとか、
あるいは過去にタイムスリップして、時代差から来る優越感に浸るとか、
いろいろなパターンがあります。
・・・(後略)
278 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 02:08:35 ID:48LNi2E0
だから、どっかの販売○○だろ。確証はないがね。
コピペは宣伝活動だろうて(2ちゃんで宣伝活動はけしからんね)。
でなきゃ、いくらなんでも数年に渡って宮厨でいられる訳がない。
これだけコアな天文ヲタが、宮内双眼鏡だけだなんてありえねーよ。
・御都合主義的な白昼夢に耽る → 商売至上主義的な白昼夢
・自分のことにしか関心がない → 商売のことにしか感心がない
・高慢で横柄な態度 → 販売店員にはよくあること
・特別な人間であると思っている → 単なるユーザでなく売る側なので特別
・自分は特別な人間にしか理解されないと思っている → 業界の人間しか理解できないと思っている
・冷淡で、他人を利用しようとする → 商売のためなら何でも利用する
・批判に対して過剰に反応する → 悪い噂で販売数が下がるのを恐れている
・虚栄心から、嘘をつきやすい → 商売のためなら多少の嘘もあり
・有名人の追っかけ → お客さんより、メーカが神様らしい
・宗教の熱烈な信者 → 知らん
アドラブリックの再販がアナウンスされる前から、突然にアドラブリックを
マンセーしはじめたり、昔はサターンを悪く言ってたくせに、BJが生産終了
された途端、他に売るものがないのでサターンを褒めはじめたり。
今度は100iBFだ。近いうちにiBF再販のアナウンスがあるのだろう。
★いちおう念を押しておくけど、単なる憶測で確証はない。
279 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 08:55:31 ID:6pUlFlRM
>>268 100RCEでシリウスを見ると、かなりボテッと見える。
微光星は締まって見えるんだけど。
これをシャープさに欠けるというのだろうか。
280 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 10:17:38 ID:2++I78sS
> 宮内 100mm双眼鏡、適正システム。
> 100iA・iB・iC+リバースケルナー 25mm(20倍)
> 100iBF+ エルフレ 19mm、13mm(26倍、37倍)
> プリズムは、ルーフ+平行 (45度)対空
★月刊天文、1996年6月のテストリポートで、セミアポ&フローライトの
対物レンズ+プリズムの収差図と、アイピースとのマッチングが公開されてます。
100iA、及び 100iBFの2機種、45度対空。
セミアポは、対物レンズの球面収差をプラス側に設定して、専用アイピースの
20倍リバースケルナー、25mmで適正に補正されるようです。
逆にフローライトアポの専用アイピースは、エルフレになるようです。
iB・iCはiAとあまり変わらないらしい?ようです(販売店談)
現在、アイピースにセミアポ、アポ用の区分はされていないようですので、
ユーザーはそれを考慮に入れて機種とアイピースの選択をした方が良い鴨。
(こういう情報は、宮内オフィシャルサイトに載せるべきでしょうね)
281 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 13:00:27 ID:N5hrdMcQ
発売終了の商品インプレ載せてどうするよ。
282 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 13:34:32 ID:UEmNTu1E
>>281 心配後無用、夏頃までは発売の見込みです
夏ボーナスに合わせ、100フローライトも投入でしょう。
双眼鏡の設計は
対物レンズ+プリズム+接眼レンズ+裸眼の収差
で設計されています。
特に、F3−4の双眼鏡は、鋭眼が要求されます。
タカハシ等の短焦点アポも、優秀なアイピースと
優秀な正立プリズムが必要のように・・・
シャープな星像が欲しければ、まずは自分の眼のメンテナンスから
283 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 13:48:22 ID:UEmNTu1E
284 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 14:07:07 ID:uiV2Ax0h
>>278 学生か宮内従業員(バイト工員?)あたりじゃないの?
ヤツの行動パターンは、自分の意に添わない相手は全て素人として切り捨て。
これだと、いくら頑張っても販売促進にはつながりません。むしろ逆効果。
しかも議論が劣勢になると、格安スレや、観望スレ等を次々に乱立させ、自分以外の意見を
排除して憂さ晴らし。で、そっちの新スレが盛り上がると、今度は”愚民を教育してやる”
とばかりに妄想コピペや尊大な書き込み(その結果また荒れる)の繰り返し。
277の症例の典型 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
285 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 14:14:18 ID:UEmNTu1E
>>284 キミの使用機材のメーカーは何?
スレ立てしてあげるよ、正直に言ってご覧なさい。
286 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 14:21:09 ID:N5hrdMcQ
仮に再発売しても、
誰かさんのおかげでみんなドン引きしてるから、
買い控える奴が増えるって気が付かないのかな〜。
同類になりたくないしねぇw
「逆効果」という言葉は知らないのだろうな。
287 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 15:36:07 ID:48LNi2E0
>>284 宮内光学の名誉のために付け加えておくと、宮内の従業員じゃないと思うね。
新製品の実視インプレがいつも遅いんだよ。従業員なら試作機で(星で
なくても)風景ぐらい見る機会があるだろう。CEは予約販売、BB532はモニター
販売の形だったので、販売店と言えど購入しない限りは手にする機会が
なかったと考えると説明がつく(さすがに客の商品に手はつけられんだろ)。
288 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 15:47:43 ID:48LNi2E0
それと、突如としてiCEの宣伝文句が消えうせたのは、iCEが整理価格の
直販がメインになってしまったからと考えると、これまた説明がつく。
289 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 17:42:07 ID:sVLfCS+7
290 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 17:51:42 ID:N5hrdMcQ
変な書き込みで宮内製品の信頼を下げる奴 =アンチ宮内
291 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 18:00:53 ID:uiV2Ax0h
>>287 宮内の従業員じゃなさそうってのは同意できるけど284で書いたヤツの行動が
販売のための宣伝とは思えないんで278は否同意。
あからさまに逆効果だからね。
どんなヤツか知らんが>277が正解だと思う。
完璧な俺様の正論(笑)を、格下な他人ごときに否定されるのはありえない事なんだよ。
だから自分が正当化されるまで何年でも粘着する。
宮内光学も災難だ。 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
292 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 18:27:52 ID:+DMqDA5A
BJ100セミアポを26倍で使ってますが、
20倍アイピースを新たに買う意味あるかな?
像が明るくなるのは分かるけど、あんまりメリットないかな?
293 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 20:28:47 ID:FVoBE5tY
俺は反対だな。20倍と37倍持ってるから26倍のことがよくわからないw
ただ暗いものみるには20倍の方がいいのではないかな?
視野が狭いといわれればそれまでだけど、7×50位だし。って、26倍ないから
本当のところはわからないので、294さんが丁寧に教えてくれるそうです。
294 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 21:02:39 ID:q7VOXvO1
両方持ってるけど、良く見ると20倍のアイピースの方が良いと
思う。設計的に一番合ってるんじゃないかな。
26倍は星見ではある程度有効だけど、景色を見る限り、20倍の方が
コントラスト高くて透明感もあり、色収差も少ない。
37倍ははっきり言って、いらない。
141だと25倍、33倍は良いよ。
295 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 21:17:40 ID:Hvl0kxDa
>>292 20倍アイピースも良いよ。
但し、裸眼で5等星以上が見えないとバックが明るい。
遠征地での比較インプレ宜しく。
296 :
通りすがり:2006/04/05(水) 21:36:58 ID:7e/3Yky2
>キミの使用機材のメーカーは何?
一つのメーカーだけしか使ってないヤシっているのかw
俺は双眼鏡メーカーだけでもビクセン、宮内、ニコン、コーワ、オリンパスにコクサイがある。
一つのメーカーだけというのもなw
297 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 21:40:38 ID:AfjRFOoK
298 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 23:01:12 ID:6pUlFlRM
意見交換が進んで来たなと思うと、必ず296みたいのが飛び出してくるのな
299 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 23:44:11 ID:AysFC36W
そうか、20倍も有効そうですね。
遠征地は5.5等だし。
買うかな。
輝星の星像はどっちがシャープ?
観望対象は暗いのメインではあるが。。。
300 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 00:04:24 ID:E+/zlX8g
300get?
20倍の方が少しシャープな感じ。
301 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 03:30:43 ID:shK7SqF0
>>298 他のメーカーの名前が出ると拒否反応がでるのかな
宮厨らしいなw
302 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 08:19:58 ID:9EzpFBgC
オレは宮内一台しか持っていないが、悪いか?
303 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 11:07:44 ID:5oZu03ke
質問:
60iCとフジノン70x16はどちらがいいでしょうか?
プレアデス
月
星雲
その他星団
惑星(分解能)
携帯性や使い勝手
304 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 11:14:22 ID:5oZu03ke
質問2
10cm対空双眼鏡でBJに対抗できる機種はどれでしょうか?
305 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 11:46:27 ID:Qj8TYBDh
>303-304
('A`)もう釣りはいいってば。
306 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 12:08:04 ID:5oZu03ke
307 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 12:35:45 ID:5oZu03ke
レスがつかなくうてもうガマンできないから自分で脳内解答:
プレアデス: 遠征地など、空が暗くない所では、おそらく60iC
月 : 新月の情景意外では、多分60iC。
星雲 : コントラストの問題になるが、倍率の違いで一長一短。
その他星団 :天の川の流しでは、おそらくフジのほうがきれいそう。
惑星(分解能) :中央部の解像力は倍も含めてトータルで60iC
携帯性や使い勝手: 夜空は60iCが良いだろうが、フジも寝ころんで
安定した姿勢でみれば、直視の説得力が出てくる筈。
地上:多分色収差はフジのほうが目立たないはず。明るいしフジのほうが
良いだろう。
308 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 12:40:45 ID:5oZu03ke
結論としては
暗い空で仰向けに寝ころんで星を流す分にはフジノンのほうがきれいそう。
それ以外の使い方では殆ど全てにおいて60iCが有利だろ妄想する。
ふざけた書き方で申し訳なかったが、実はマジでどっちにするか
考えていたけど、間違えていたらご教授ねがいます。
309 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 12:56:47 ID:DNLvkxS3
>>303 あなたは60iCの方が良いと思うよ。楽しめます。
フジの方が収差は少ないしシャープだけど、
対空型のメリットがそれを上回ると思います。
あと見る対象からいって倍率的に有利。
310 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 13:08:58 ID:5oZu03ke
そだね。 ありがと。
311 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 13:35:01 ID:DNLvkxS3
312 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 13:46:20 ID:5oZu03ke
今すぐ買う訳ではないからしばらく揺れる気持ちを楽しみますw
でも両方ともお買い得で名機で、良い対抗機種だと思います。
どっち買っても後悔は無いし、両方買ってもさして無駄づかいには
ならないと思える価格。どちらも日本の名機。もっと細かい性能比較も
知りたいでつ。
313 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 14:57:51 ID:JGVE9zs+
>>312 昔は、フジノンも宮内で作っていたんだよ
カートンの方が有名だけれど。
314 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 15:09:40 ID:shK7SqF0
>>312 60iCと16X70 FMT−SXは見比べても対象的で甲乙つけがたい。
60iCに22×を使った場合に中心像では60iCが格段にシャープだと思うが、周辺から
外れると途端に解像力は低下する。
その点16X70 FMT−SXは星像がシャープで平坦なことでは評価が高い。
某コメットハンターも絶賛していた。
光学評価全体では16X70 FMT−SXの方が上だろうが、光学評価だけで語れないのが
星見の面白さであって気楽に楽しむには対空は大きな武器。変倍式なのも大きな利点。
無難に使うなら16X70 FMT−SXだが、マニア心を擽るのは60iCだな。
60iCの場合は中心像のシャープさを生かして、50倍くらいになるようなアイピースを
改造して流用できるようにすれば個性的なものになると思っている。
幸いにも、スリーブ径が29mmもあるので少し候補を絞っているところ。
どちらにしろ、言われるように60iCと16X70 FMT−SXは日本の名機だと思うので
両方を買っておいても決して後悔はないでしょう。
315 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 15:38:24 ID:shK7SqF0
>>313 60iCの対物も0EMだよね。
0EMだから60iCの評価が高いのも皮肉だけど。
小から大まですべてのレンズを自社で作っているメーカーなんてないだろ。
316 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 17:22:55 ID:5oZu03ke
コメントどうも。
やっぱ、自宅の窓から見えるもの、見たいものを、迅速且つじっくり見れる。
これが俺が60iCに期待する事。窓からたまたま見えている対象とは
先ずは月、金星水星木星土星、プレアデス、その他の星、あとは太陽、
飛んでいる飛行機、鳥、、、あとは地上w
これを自分の生活環境にある窓から、気が付いた時に迅速に且つじっくり見る。 これですね。
見え方は、その対象を観望するベストの見え方でなくても、充分よく認識できれば
それでとりあえず満足できる。いままで色々見てきたから、「眼力」wはある。
その意味で中心像が良い、というのはかなりのメリットだと思う。
>>314 で言うところのい50Xってすごいではないの。その倍率で
どの程度ジャープなのか知らないが、月、太陽なら、もううそれで充分。
惑星も取り敢えず、どうなっているかが判る。望遠鏡引っぱり出すか出さないか、
そこで判断できる。
そうゆう事ができるのであれば、これは自ずとフジノンとは明確な
使い分けができそう。一方のフジノンはというと、これはおそらく
ある意味16倍双眼が演出で出来る最高レベルの星景色を提供できる
、という事か?
時差がぜんぜん違う所にいるので、せっかくですがもう寝てしまいます。
すみません。
317 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 17:53:10 ID:5oZu03ke
寝る前にベランダから木星を見ながら思いついたので最後に妄想一言。
キヤノンかフジかニコンと何らかの有利な形で組んで、防震機構を組み込み
>>314 で言うようなX35からx50の倍率も提供する。
そうすれば軽量コンパクトの三脚使用でもブレずに「じっくり」堪能できる。
絨毯や畳の上に置いたゴム突きの三脚で中倍率は結構ぶれて集中しにくいから。
まあ、余計かな?
318 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 18:21:35 ID:5oZu03ke
ブランドは例えばキヤノンと組むのであれば、ミヤウチ・キャノンとかして
並記ブランドにして、先ずは小さくとも確実に天文市場でその価値を
確立せしめる、その意味でミヤウチの名前が必要。中・高倍率に堅牢だが
重くて扱いにくい架台の必要性を排除できる。その分稼働率がたかまる。
望遠鏡シロウトが架台に投資する必要なく、確実に光学性能を賞味できるので
確実に投資額分の価値を認識できる。用途は双眼望遠鏡。シロウトでも
確実に50倍の世界をササと確実にいつでも利用するニーズを目覚めさす事が
できる。
319 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 18:24:29 ID:WhM/VJi4
ブライト艦長がガンキャノン・・まで読んだ。
320 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 20:11:01 ID:52saWvUy
>>318 というか、ミヤウチとタカハシのレンズは、キャノンの子会社に外注。
更にミヤウチは、オリンパス他にも外注。
光学設計は、もちろんミヤウチの独自先端技術。
宮内ペッツヴァールを真似たのが、タカハシ、ペンタ、テレビュー
でもナグラータイプ広角アイピースをミヤウチも真似て?いるから、
テレビューとはおあいこカナ?
100iBFフローライトは、37倍の宮内エルフレで
なかなか良い星像だから、一度見てみると良いよ。
100iB・iCも20倍は遜色なし、でも惑星はダメぽ
宮内ナグラーの出来は不明。これは50倍として使える?
残念ながら、60−70mmクラスは、押入れの肥やしに
なることが多いから、とりあえず再考をオススメします。
手持ち40−50mmクラスはそれなりに活躍しますが。
321 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 21:20:58 ID:shK7SqF0
>残念ながら、60−70mmクラスは、押入れの肥やしに
なることが多いから、
確かにこれ1台をメインに星を見る為に60−70mmクラスは役不足。
だけど大型望遠鏡を持ち、双眼鏡もそこそこ持っている人にとっては60iCは大変に
有意義な存在。現存する変倍対空双眼鏡では一番軽く、鳥や地上の風景を見ても非常に
はっきりと綺麗に見える。
もちろん1本のみで天体だけを見たい人には勧めないが、ミニ対空の利点はそんなことではない。
気軽にどこにでも持ち出せて地上や鳥や何を見るのにも使えるから良いのであって俺もそのような
使い方をしている。
もちろん、60iCのようなもの欲しがる人はベテランとも言える人が多いだろうから、
当然ながらに手持ち用の良い双眼鏡も持っていると推測する。
322 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 21:24:25 ID:y217tgWE
結局、ハンパな性能の機種は、いつのまにか使われなくなって
押入れの肥やしになるのですよね。月惑星をシャープに見たいなら
タカハシTOA130。星雲星団なら笠井か国際の300−400ドブ
オールラウンドならセレストロンかミードの250−300シュミカセ
今はどの天文サークルも、眼視中心機材はこういう傾向ですねー
一方、双眼鏡なら、宮内 100対空はやはり定番。手持ち双眼鏡なら
ニコン、フジノン、スワロ、ツァイス、ライカの 30−50モノ
写真含めた真のオールラウンド機材は、やはりタカハシのSKI 90
どこでも大人気ナンバーワン、天文に飽きても買い手がすぐに付く
つーことで、ID:5oZu03ke が買うべき機材はスカイ90でしょう。
どう?
323 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 21:50:03 ID:shK7SqF0
>宮内ペッツヴァールを真似たのが、
宮内はテレフォトタイプのレンズ構成。これは宮内が開発したものでも何でもない。
昔から望遠レンズを短かくコンパクトにする為に使われているレンズ構成で写真をやるもの
なら知らないものはいない有名なレンズ構成。
前群、後群に分かれた構成すべてのものがペッツヴァールではない。
ペッツヴァール条件を充たしたものがペッツヴァールと呼べるのであってテレフォトタイプ
すべてがペッツヴァールと呼べるものではない。
まさか、宮内方式とビクセンのネオアクロが同じ方式だと思ってる?
それから、外注先の確信のない情報は控えるべき。
324 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 21:58:23 ID:2WauZhDL
高橋スカイ90+宮内 100というのが、やはり通の機材。
火災のオサーンがよく使う、「ベテランのサブ機」というのは、実は詭弁
真のベテラン≒エキスパートこそ、少数のメイン機材をコキ使う。
大口径ドブ使いやミード使いをコキ使うのも、ツウの醍醐味。
これぞモノホンの大口径完全自動導入w
325 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:14:30 ID:adJFyN+9
>>323 >宮内ペッツヴァール
天文業界で初めて導入されたペッツヴァールなのは有名でわ?
そもそも派手な分離式対物自体、宮内が最初と思われ(1988年頃)
326 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:17:10 ID:adJFyN+9
単純なカメラレンズと違い、
対物+プリズム+接眼+裸眼のトータル設計としてのペッツヴァール
327 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:23:01 ID:YVOEB9Tb
>>323 ハハ、やっぱりそうだよね。ペッツバールで後群が発散系の訳がないよな。
変だと思ってたよ。テレフォト(日本語訳は単なる「望遠レンズ」)だね。
328 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:25:12 ID:shK7SqF0
ペッツヴァールは1840年に設計されている。
しかもペッツヴァールはこの設計者の人名だと知っているのかな?
329 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:35:58 ID:igbGCMD6
>高橋スカイ90+宮内 100というのが、やはり通の機材。
通ぶった中級者によくある選択
330 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:43:13 ID:Aur43rhS
>329
同意。
星雲星団を宮内100で見るとなると、望遠鏡は惑星、惑星状星雲、球状星団。
これらにスカイ90が良い選択とは言えない。
331 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:45:14 ID:6onE9p7G
第2レンズから大幅にエアスペースを空けて、
フラットナーとしての第3レンズの設計なら
1980年代から多少ある。でもほとんど写真レンズに近い
ところで、ニコンSP双眼鏡は3枚玉?
332 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:50:02 ID:6onE9p7G
>>229 >>230 >高橋スカイ90+宮内 100というのが、やはり通の機材。
>
>大口径ドブ使いやミード使いをコキ使うのも、ツウの醍醐味。
>これぞモノホンの大口径完全自動導入w
日本語は最後まで読まないと・・・
333 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 22:56:49 ID:Aur43rhS
>332
了解w
334 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 23:00:09 ID:CvaCyyeZ
335 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 23:02:03 ID:+KPCqKrv
>332
レスアンカーミスってません?
要は、Ninjaオフなんかにおまけで付いてくる人が通ってこと?
336 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 23:02:37 ID:shK7SqF0
>329
同意。
本当に何もかもを楽しむつもりなら、30cm以上の反射が一台、15cmクラスの屈折が一台、それと気軽に流せる
6‐10cmクラスの対空双眼鏡と手持の3‐5cm双眼鏡があればいいかな。
337 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 23:31:24 ID:xEk5yVkn
>>336 置き場所確保が大変だから、ミヤウチ100+SKY90
天文サークルなら、誰か大口径機材を持っている訳で・・・
>>328 勘違いされている様子ですが、宮内ペッツファールは
凸面+凹面の変形ぺッツファール(テレフォト)
像面湾曲歪曲その他収差もそこそこ補正。
338 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 23:51:42 ID:+KPCqKrv
> 置き場所確保が大変だから、ミヤウチ100+SKY90
>329に同意させていただきます(^^;
339 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 00:44:57 ID:qlxnmGA+
>凸面+凹面の変形ぺッツファール(テレフォト)
何だそれw。単にテレフォトタイプだよ。
テレフォトタイプは写真レンズで使われる構成で、中心像を落とす代わりに周辺を良くする構成。
何より焦点距離よりも全長をかなり短かくコンパクトにできるのが一番の特長。
写真用(望遠レンズ)と眼視用(望遠鏡)の違いと思えば良いし、他社のペッツファール望遠鏡とは全くの別物。
宮内のレフォトタイプを使った狙いは性能ではなくコンパクトに小さく作ることだったと思われる。
ホントのペッツファールにすれば全長ももっと長いものになるので。
手元に141があって、前方からグリーンレーザーを当てたのでレンズ構成が良くわかった。
「なるほどなぁ」「それでかあ」とある意味感心させられたし、見え味とよく特長が合っている感じがした。
>像面湾曲歪曲その他収差もそこそこ補正。
この構成では単純なアイピースでも像面湾曲歪曲は多少は良いかも知れないが像質は良くならないだろうね。
単純にシャープさは捨てて像面湾曲歪曲を安いアイピースでもそこそこレベルに補正したと言って良いのかも。
340 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 01:04:52 ID:qlxnmGA+
>ところで、ニコンSP双眼鏡は3枚玉?
今、7×50SPにレーザーを当ててみたが、これは2枚玉。
ただ1枚目と2枚目の間のスぺースはビクセンの10×50SWと比らべるとかなり広く、
分離型になっているよう。
341 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 01:19:11 ID:qlxnmGA+
そうそう
フラットナーまで含めると3枚玉と言えるかも知れないが、対物レンズは2枚玉だと言っておきます。
342 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 13:01:53 ID:LDKCITKt
ホワイトビノも3枚玉アクロ。
343 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 15:07:07 ID:qlxnmGA+
変形ペッツヴァールというのが気になってくぐってみたが1件もヒットなし。
それならばと光学書も見たがここにも何も書いてない。
変形ペッツヴァールって何?
宮内の公式HPまで見たが変形ペッツヴァールって言葉は見つからなかった。
ペッツヴァールは凸レンズ群+凸レンズ群のタイプなんだけど凸レンズ群+凹レンズ群では
明らかにテレフォトタイプでしかない。
凸レンズ群+凸レンズ群のぺンタSDPでさえ、自社のレンズはペッツヴァールではないと言ってるなかで、
凸レンズ群+凹レンズ群の全く違う構成の宮内が変形ペッツヴァールと言うのは変な話。
ペッツヴァールという言葉のイメージだけを利用していたものと思われる。
その点を指摘されて公式HPから変形ペッツヴァールの文字が消えたのかな?
同様にセミアポ問題でも、100は消える直前にはアクロと言って売っていたし、77もセミアポの文字が
公式HPから消えた。
ホワイトビノが3枚玉をアクロ、ビクセンは4枚玉をネオアクロとして売っているなかでは誇大広告の
宮内も気が引けたのかなぁ。
344 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 15:41:39 ID:Syy5nVYz
どうしても欲しくて最近10センチの双眼鏡を買ったんだけど、どうにも星にピントが合いません。
友達が覗くとキッチリピントが合うので双眼鏡は異常無しです。
メガネかコンタクトを使えば大丈夫かなぁ。
345 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 15:54:34 ID:+sDdUnZY
機種名を教えなされ
346 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 16:21:12 ID:Syy5nVYz
宮内のBj100−icEです。
347 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 16:35:18 ID:Syy5nVYz
さらに、どんなに調整しても視野円が一つになりません・・・。
自分の眼幅は普通です。
視力はかなり悪いんだけど、それだけのせいではないかな。。。
348 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 16:48:41 ID:qlxnmGA+
>347
新品で買われたの?
349 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 17:03:27 ID:Syy5nVYz
>>348 新品です。
数人の星仲間が「シャープに見える」ってなコメントをしてるんで
、機材に問題は無いはずです。
350 :
342:2006/04/07(金) 17:07:21 ID:LDKCITKt
ちなみにホワイトビノの色収差とBJ100セミアポの色収差は
ホワイトビノの方が少なかった。
口径8cmと焦点距離が長いせいだと思われ。
光学系がシンプルなせいか、倍率が低いせいか、シャープネスもホワイトビノの方が良かった。
351 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 17:30:16 ID:qlxnmGA+
>>349 片眼ずつならはっきりと見えるのでしょうか?
新品の状態の初期不良はよく聞いていますので、自分が満足していない
のでしたら一度メーカーに送り返して調ベてもらうほうが良いでしょう。
人の意見も大切でしょうけど、何より投資した本人が納得しない以上は
メーカーに送り返した方が無難です。
あと初期不良としては像の傾きなども多いようですので、自分で地上の建物など
をしっかりと見て、きちんと報告すればちゃんと対応してもらえます。
352 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 17:35:28 ID:Syy5nVYz
>>351 片方ずつ覗いてもかなりボケてます。
俺の目がヘタレ目なんです。。。
乱視もあるし。
観望地ではみんなに人気の機材になってるけど、
シャープな星を見れてるみんながうらやましいよ。。。
353 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 17:48:25 ID:qlxnmGA+
>乱視もあるし。
もし、乱視が酷いのでしたら瞳径の大きいものは無理かも知れません。
瞳径を小さくするほど欠点が出難くなるのですが、一度眼科に相談されてみられたら?
354 :
名無しSUN:2006/04/07(金) 17:52:49 ID:qlxnmGA+
>>350 同意。
ホワイトビノは月もシャープに良く見えた。直視だったらこれで十分。
355 :
名無しSUN:2006/04/08(土) 09:57:39 ID:l+8MnmhI
>> ID:Syy5nVYz
既出ですが、Fの短いかつ瞳径の大きな双眼鏡は、裸眼の性能で
大きくシャープネスが変わります。乱視、斜視、強度の近視etc
眼科の先生に相談し、きちんと矯正をして再度チャレンジすれば
きっと素晴らしい星を見れると思われます。
更に既出ですが、宮内 100はシャープに見るための適正な
アイピースとの組み合わせがあります。過去レスあるいは、
月刊天文、1996年6月号の参照をお願いします。
月に関しては、適正な口径は40−80mm、黒紙を円カッターで
切り抜き、月齢に応じて絞りを調整すれば、適正な光量の美しい
月を楽しむことが出来ます。
以上、ご参考まで
356 :
名無しSUN:2006/04/08(土) 11:11:42 ID:0NMvq4hG
別に双眼鏡に限らず、眼鏡使用の人が裸眼で望遠鏡等を
覗くと、眼鏡使用の時よりも見え味が劣るのは普通。
でもいくらハイアイでも、眼鏡使用でアイピースを覗くのは
裸眼よりも難しいんだよね。横から迷光も入りやすいし。
眼鏡使用だと目幅も揃えにくいので、一度眼鏡を外して
揃える必要もある。
天文用に使い捨てのコンタクトレンズを揃えておくのも手。
357 :
名無しSUN:2006/04/08(土) 13:16:18 ID:UqQVVw8z
Fの小さい枚数の多い双眼鏡ってのは難かしいね。ピントは浅いし温度順応は遅い。
順応するまで刻々とピント位置が変化するし、とにかく疲れる。
また本当はFの小さい双眼鏡ほどもっと特別設計の高価なアイピースが必要なんだけど、エルフレ
あたりの安価なアイピースで対処したあたりが宮内らかったのだろうか。
コーワ、ニコン、フジノンなどは見るからに凝ったアイピースを設計使用しているが、エルフレ
ではあまりに時代遅れだったようだね。
欠点をハイアマに知りつくされた双眼鏡だった故に次期のチャンスがあればアイピースを含め、
レンズ構成も再設計して欲しいし光学系の硝材や材質にも手を抜いて欲しくない。
でも、Fの小さい双眼鏡がいかに欠点が出やすく難かしいレンズ構成や上質のアイピースが必要
なのかを知らされた双眼鏡でもあった。手を入れることのできる要素が多かっただけにマニア
から見れば素材としては大変に面白かったと思う。
できれば宮内も最後にユーザーに向け特別設計のアイピースを出してみてはどうだろうか?
コーワあたりの価格で2本セットで5万円くらいといったとこか、格段に星像がシャープになるやつを。
358 :
名無しSUN:2006/04/08(土) 14:11:11 ID:sivdHuAy
>>347 >>さらに、どんなに調整しても視野円が一つになりません・・・。
遠くを見てる?
近いところだと当然に視野円はずれるよ。
それから、目先15cm辺りにピントが合う程度の近視であれば、宮内に
頼んで接眼レンズを追い込んでもらえば、ピントが合うようになる。
近視がもっとひどい場合は、対物レンズをばらして少し後方に異動させる
という奥の手があるらしい(光軸調整、窒素ガス再封入を伴うので、多少
お金がかかるかも)。
いずれにしても宮内に相談して見ては?
359 :
名無しSUN:2006/04/08(土) 21:09:16 ID:ZyqqcQkM
> 特別設計のアイピースを出してみてはどうだろうか?
> 格段に星像がシャープになるやつを
止めたほうが無難。対物のアスが余計に目立つだけ。それよか
5万円で全レンズ芯出し厳密調整サービスを実施して欲しいね。
360 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 01:20:27 ID:yPEAuC1Z
5万て・・適正だと思うのか?
361 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 01:47:01 ID:IqO41OP3
対物5枚X2=10枚だから、精密洗浄+光学調整で10万円ぐらいが相場ですね。
362 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 01:50:28 ID:Gdg2LXBX
1本25000円なんて今じゃざらにあるぞ。
パンオプクラスを出せって事でしょ。
363 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 01:53:05 ID:Gdg2LXBX
アイピースの事じゃなかったのか・・w
364 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 13:49:53 ID:FYaNZYTP
365 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 13:50:38 ID:IqO41OP3
>>364 BJ-100iCEです。断じて眼のアスではありません。
366 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 13:51:05 ID:FYaNZYTP
裸眼視力は?
367 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 13:54:17 ID:IqO41OP3
368 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 14:43:40 ID:l0eiEKtv
アスのわかるヤシは実践派で、アスのわからないヤシは脳内派といったとこか。
369 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 15:40:09 ID:l0eiEKtv
>>359 宮内に何度か送り返した人を知ってるけどアスは直らなかったね。
硝材に大きな問題があるのかも知れない。
370 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 15:45:22 ID:XJ5MKBok
アスって何?
371 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 16:03:42 ID:rpkNaF+t
>>370 ass /
慥《米俗》
1 尻(しり),けつ;けつの穴.
2 女性性器;(セックスの対象としての)女.
というのは冗談で、収差の一種。
372 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 17:29:47 ID:OaNqe/W3
>>369 自分の眼球内の収差の可能性は?特に中高年諸君
若くて健康な眼の観測者から聞くことは少ないナー
パソコンの長時間使用は、正常な眼の人でも輝星が膨らむし
F4の短焦点だからね、影響は大きい
散々既出だけれど、機種とアイピースの組み合わせは適当なのかな?
月刊天文、1996年6月号を見たことがない人大杉
自分の正確な目幅も知らない人も大杉
裸眼機能について知らない人も大杉
下のサイトを見て勉強しませう!
373 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 17:31:30 ID:OaNqe/W3
374 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 17:35:15 ID:OaNqe/W3
われわれの眼を考えてみましょう。解剖学的にも、私たちの眼のレンズは
単純な1つの凸レンズです。しかも、レンズの曲率を変えて、焦点距離を変え
られるという優れた構造になっています。収差の除去に数百年も人々が取り組
んでも完璧なレンズが作れないというのに、私たちの眼は完璧な性能を発揮
しているように見えます。健康な人では、裸眼で色収差が見えるという人は
いませんし、直線は直線に見えます。これは、人間がものを網膜で見て知覚
しているのではなく、網膜で得た像を脳で処理し、自動的に様々な収差を除去
しているからなのです。物理的には単純な凸レンズ1枚では絶対に沢山の収差が
発生しているはずなのです。
そのため、顕微鏡などの眼視観測では、ある程度脳で補正された像を知覚
しているので、多少像がゆがんでいても比較的よく見えます。望遠鏡でも
顕微鏡でも、よく見なれている人ほど良く見えると言いますが、これは
長時間覗くことによって、脳の収差補正回路が確立されてきているのだと
思います。人間の視覚は驚くほど優秀です。
375 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 18:17:34 ID:mr/nxlb2
>>370 アス
広義の球面収差は、球面、コマ、非点、湾曲、歪曲の5収差の複合
さらに、対物レンズ、プリズム、接眼レンズ、裸眼の全ての光路の
複合の組み合わせで発生する。簡単には語れない複雑な問題。
最近は、天文趣味層の高齢化が著しいから、こういう話が
日常茶飯事になってくるんでしょうね
メガネのおじさんが平気で天文雑誌で双眼鏡テストをする時代
逆に、団塊世代の高齢者向け高級対空双眼鏡というマーケット
が出来るのかも知れない、Fが大き目のフローライト。
オハラあたりが何時までフローライト材の生産をするかは
知らないけれど・・・
376 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 18:23:21 ID:bqXic5n1
>372-375
ID変えてご苦労さま。
宮内製品のアスは”老眼のせい”にしたいのはよく判った。
で、結局、根本的な解決は無理なんでしょ?
377 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 18:39:23 ID:jVnw04W8
漏れのケンコーが良く見えないのは老眼のせいか・・そうか。
378 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 18:51:13 ID:ye4N4+fv
宮内の成分解析結果 :
宮内の32%は月の光で出来ています。
宮内の24%は大阪のおいしい水で出来ています。
宮内の15%はマイナスイオンで出来ています。
宮内の7%は濃硫酸で出来ています。
宮内の6%は明太子で出来ています。
宮内の4%は元気玉で出来ています。
宮内の4%は犠牲で出来ています。
宮内の3%は海水で出来ています。
宮内の2%は白インクで出来ています。
宮内の2%は夢で出来ています。
宮内の1%は乙女心で出来ています。
379 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 19:02:51 ID:l0eiEKtv
>>370 眼を疑わないわけではないし視力も1.0程度に落ちているかも知れないが、
他の双眼鏡では全く問題なく点像に見えるので眼に問題なし。
宮内のアスの問題で悩んでいる人は身近にも多くいる。
380 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 20:17:55 ID:l+2PGLTh
都合の悪い事は何でもユーザのせいにする体質に、一抹の危うさを感じる。
381 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 20:20:47 ID:Hdgri/Ih
>>379 そもそもアスってどういう状態?使用機材とアイピースは?
詳細データが判ればアドバイスのしようもありますが・・・
一般的に
視野中心の微星は美しい点像、輝星は丸く膨らみます
視野周辺も微星はかなり点像に近く、輝星はやや糸巻状に膨らみます
JIS−AA級のお墨付きアリ
周辺まで微星の極限等級は高い故、賑やかな視野です
ヌケ、透明感、コントラストも高いです。
周辺星像の膨らみは、ツァイス等に比較すればむしろ少ない方。
ハイランダーフロミナーよりも少ない。
382 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 20:41:00 ID:vza3qmCB
使用機材とアイピースは?
と聞かれると、なぜか誰も正確に答えられないのは何故?
383 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 20:45:37 ID:IqO41OP3
>>382 BJ-100iCEの20ですが。もちろん修理に一度出しています。
> と聞かれると、なぜか誰も正確に答えられないのは何故?
あなたにアドバイスを求めていないからでは?宮内関係者なのですか?
384 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 21:01:53 ID:l0eiEKtv
>>383 >BJ-100iCEの20ですが。もちろん修理に一度出しています。
やはり直りませんか
知り合いは2度出して諦めたようです。
385 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 21:08:50 ID:bqXic5n1
>381
機種もアイピースの情報も無し。
各項目の客観的な基準や、その説明も無し。
つまり脳内。
> 一般的に
> 視野中心の微星は美しい点像、輝星は丸く膨らみます
> 視野周辺も微星はかなり点像に近く、輝星はやや糸巻状に膨らみます
> JIS−AA級のお墨付きアリ
> 周辺まで微星の極限等級は高い故、賑やかな視野です
> ヌケ、透明感、コントラストも高いです。
> 周辺星像の膨らみは、ツァイス等に比較すればむしろ少ない方。
> ハイランダーフロミナーよりも少ない。
全ての行が根拠無しと言うのも、ある意味凄い。
386 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 22:11:04 ID:vA/XdiMI
>>385 ★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・
(注)比較対象は、ニコン 20X120 他
387 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 22:13:54 ID:vA/XdiMI
>>384 > 宮内 100mm双眼鏡、適正システム。
> 100iA・iB・iC+リバースケルナー 25mm(20倍)
> 100iBF+ エルフレ 19mm、13mm(26倍、37倍)
> プリズムは、ルーフ+平行 (45度)対空
月刊天文、1996年6月のテストリポートで、セミアポ&フローライトの
対物レンズ+プリズムの収差図と、アイピースとのマッチングが公開されてます。
100iA、及び 100iBFの2機種、45度対空。
セミアポは、対物レンズの球面収差をプラス側に設定して、専用アイピースの
20倍リバースケルナー、25mmで適正に補正されるようです。
逆にフローライトアポの専用アイピースは、エルフレになるようです。
iB・iCはiAとあまり変わらないらしい?ようです(販売店談)
現在、アイピースにセミアポ、アポ用の区分はされていないようですので、
ユーザーはそれを考慮に入れて機種とアイピースの選択をした方が良い鴨。
388 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 22:18:33 ID:vA/XdiMI
月刊天文・1996年6月、宮内 100iBF テストリポート
さて、実際にいろいろな状況で見てみると、第一印象はすばらしいのひとこと
です(中略)球状星団、散開星団では、集光力まで増加している印象で、最微
光星のざらつきが多く感じられました。ちょうど接近中の百武彗星を見た
ところ、核本体からダストヘかけて黄色味のグラデーションがわかり・・・
天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
天文やバードウオッチング用に専用設計された双眼鏡だろう。シルバーメタリック
仕上げで高級感がある(中略)対物レンズは、カメラレンズでいえばペッツファール
タイプのような、3群4枚のたいへん凝った設計。アイピースが単純な構成である
のに、視野が平坦であるのは、このためであろう。
月刊天文・1996年6月、宮内 100iBF テストリポート
対物レンズは、5群5枚で、前部3枚の対物レンズのうち中央の凸レンズが
フローライトで、後部2枚が望遠系凹レンズになり、実焦点距離より全長の短い、
テレタイプ設計になっています。テレタイプ設計は、F値の明るい前部レンズ群
(BJ−100の場合、約 F3・6)の焦点距離を、後部凹レンズで伸ばすため
(同 F5)光学性能的には不利ですが、その性能を損なわずコンパクト化(約75%)
に成功しています。対物レンズにEDガラスを使用ではなく、気難しいフローライト
をあえて選んだことも、F値の明るい双眼鏡対物では有効だったと考えられます。
389 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 22:56:05 ID:bqXic5n1
>386-388
381の根拠の説明になってないのですが。
論破済みのコピペ貼られてもネ・・・
390 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 23:26:57 ID:l+2PGLTh
>>388 EDアポは失敗作だってことか...orz
391 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 23:30:37 ID:DWfDx5ky
世界中の全ての双眼鏡は、3種類に区分される。
宮内双眼鏡と
宮内双眼鏡のニセモノと
宮内双眼鏡以外のモノ
・・・である。
392 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 23:41:32 ID:Bbm5c04x
>>390 100iセミアポやフローライトの宣伝のみがコピペされている
理由を察してください・・・
393 :
名無しSUN:2006/04/10(月) 00:36:26 ID:igIDJreP
394 :
名無しSUN:2006/04/10(月) 12:19:18 ID:6xEN8Lko
いつかはクラウン
いつかは宮内フローライト
高評価 100mmフローライトの復活はまだですか?
395 :
名無しSUN:2006/04/10(月) 15:03:33 ID:qoNAdq0P
復活するわけないだろ。いつまでそんなこと言ってるんだ。
396 :
名無しSUN:2006/04/10(月) 23:19:21 ID:/bJRJwV5
>>395 141mmフローライトは復活しましたが、何か?
397 :
名無しSUN:2006/04/11(火) 00:32:44 ID:I7D8Hsju
明らかな駄作が復活してもねぇ・・・
398 :
名無しSUN:2006/04/11(火) 00:53:00 ID:mfwXxhuM
↑駄作とは お前のことかと 犬が言う。
399 :
名無しSUN:2006/04/11(火) 01:35:39 ID:TroXv9ys
復活させるのは勝手だけど、売れないとねぇ・・・
400 :
名無しSUN:2006/04/11(火) 01:56:55 ID:lpi7ypcm
アクロ以下のフローライト出されてもねぇ・・・
401 :
名無しSUN:2006/04/11(火) 02:38:06 ID:5fAmtjiE
402 :
名無しSUN:2006/04/12(水) 22:19:09 ID:VIQVDZb9
コンパクトとは言うけれど、
プリズムが小さい → 視野が狭い
F値が小さい → 低倍率専用、視野の品質悪
ふざけたアイピースも値段が値段だから仕方ないけど、こんな入門機でガタガタ言ってる奴らはどうかと思う。
403 :
名無しSUN:2006/04/12(水) 22:35:27 ID:NUZaTvAM
と、素人がエラソーです。
404 :
名無しSUN:2006/04/12(水) 23:18:21 ID:o/03Dywy
>>401 世界最高峰ですよ、宮内 100iBF フローライト対空
視野66度(26・37倍)
対抗機種がもしあるのなら、教えてネ
405 :
名無しSUN:2006/04/12(水) 23:30:20 ID:r1ZOcf+v
宮内 100 サターンV
萌え
406 :
名無しSUN:2006/04/12(水) 23:52:25 ID:gIki1jjN
>404
またレスアンカーミスですか(笑)
407 :
名無しSUN:2006/04/13(木) 00:14:05 ID:LB9TdeUV
まあ相手は中国コピーだけだから、筑波山並の最高峰だけどなw
結局そのコピーにもある意味負けたわけだがw
408 :
名無しSUN:2006/04/13(木) 18:45:14 ID:y8odjYpm
>>404 倍率高めにすれば視野を広く確保できるのは当たり前。
それでもひとみ径4mm以下じゃな意味無し。
まだ視野の狭いひとみ径5mmの方が意味がある。
409 :
名無しSUN:2006/04/13(木) 21:55:42 ID:fjAhXDSf
100 iBFフローライト
20倍(見掛視野 50度、瞳径 5・0mm)
26倍(見掛視野 66度、瞳径 3・8mm)
37倍(見掛視野 66度、瞳径 2・7mm)
好きなアイピースをお選びください。
410 :
名無しSUN:2006/04/13(木) 23:08:03 ID:g3r9MRkX
66度もないですネ
せいぜい62度
411 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 00:34:48 ID:iCC6QtEA
↑案外良心的だな。
412 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 10:35:19 ID:l2X1bNWE
広視野っていうのは、双眼鏡だけに要求されるのかね。
タカハシ製望遠鏡ではせいぜい50゜、中には40゜なんてのも
あるが・・・
広視野アイピースは、視野の端の方を見るのに眼球をきょろきょろ
動かすだけではだめで、顔の位置も多少移動させなければならず、
使い勝手が悪いのでどうも好きになれない。 .... オレだけか?
413 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 12:45:19 ID:7wi621wW
「これ一台しか持ってない」て場合なら文句なんか出ないんだろうけどね。
思いつきだが、標準みかけ視野とはずばり、1ラジアン=57°なんでは?
57°で狭いと感じる奴はいないだろう
あとはどれだけ意のままに振り回せる事ができる架台・姿勢という環境ジャマイカ?
414 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 12:53:09 ID:7wi621wW
あとは価格の問題だろ。宮内は充分がんばってるんじゃない?
415 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 15:22:39 ID:2WLINfwx
ああ、がんばってる。
あの値段であのスペックであのコンパクト。
光学性能は置いといて、CPはベスト。
ただ、最高性能と思ってる宮厨さえいなけりゃねぇ。
416 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 15:39:44 ID:XGsyeabE
>>412 最初に広角の双眼鏡を使って、次に視野の狭い双眼鏡を持つと、
文字通り「筒を覗き込んだ」ような感覚になり、凄く物足りなくなる。
かと言って、広角一辺倒で周辺像が悪かったりするのも嫌だな。
>>413 ラジアン如何はともかく、57〜60度(ちょっと広角に足りない位)が、
確かに一番手ごろそうで、製作者側にとっても易しいと思うのだが、
市場では65度以上(広角)か、50度程度に2極化されてるね。
結局、視界を広げようとすれば、それを売りにしないと損だから、
確実に「広角」と銘うてる65度以上にしちゃうんだろうか。
417 :
413:2006/04/14(金) 17:06:45 ID:ZhsQSKXE
>>416 やっぱりスタートラインが瞳径5mmのみかけ視野50°という事であの価格
という事でしょ。
広視野が欲しい人は26倍瞳径3.85mmで、まあそこそこの明るさ。
それを、スタートライン瞳径7mm14倍視野50°で現状と同程度の
光学性能を確保させるには、価格はフローライト並か’それ以上になるのでは?
プリズムは倍の大きさになって、対物レンズの要求性能も上げるとなると。
しかし26倍って変な設定だね。まあ、洩れは宮内は一度も覗いた事ないのだがw
418 :
413:2006/04/14(金) 17:19:54 ID:ZhsQSKXE
やっぱり、10cm対空双眼鏡を如何に現実的な購入価格に抑えるか?
という事が最優先だったんだろうね。そこでギリギリのラインが
20倍瞳径5mm見かけ視野50°って事だったんでしょう。
まあ、覗いた事ない訳だが、その説明で納得してくれw
419 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 18:31:27 ID:ElrZNSID
15cmで150倍の望遠鏡は瞳径1mmで問題なく使用できるのに、
なぜ双眼鏡は4mmとか5mmとか、そんなに大きな瞳径が必要なのか、
オレにも分かるように説明してくれ。
420 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 23:26:19 ID:+QJEZ2ez
>>412 安い広角だとそうなっちゃうよね。
瞳の球面収差って奴かな。
421 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 23:33:06 ID:jDNBYZ2E
>>419 150倍と20倍とでは見る対象も違うからでしょうね
個人的には5mmは過剰な瞳径
422 :
名無しSUN:2006/04/14(金) 23:49:07 ID:J3lC1ZQV
個人的には5mmが最低ラインだけどなあ。手持ちは4mmも使ってるけど。
「5mmだと背景が明るい」と言うのが信じられない幸せものです。
423 :
名無しSUN:2006/04/15(土) 10:23:21 ID:LHZWMtxo
>>419 同じ倍率で比較してみな。
口径25mm25倍の望遠鏡(ペンシルBORGってのがあったな)
口径100mm25倍の双眼鏡
424 :
名無しSUN:2006/04/15(土) 13:56:25 ID:xaYU8zql
>>417 >やっぱりスタートラインが瞳径5mmのみかけ視野50°
>という事であの価格という事でしょ。
>広視野が欲しい人は26倍瞳径3.85mmで、まあそこそこの明るさ。
ひとみ径4mm弱は、天文用双眼鏡としてはかなり暗い部類でしょ。
通常、ひとみ径が5mmだと広角、7mmだと標準、って感じなのだが、
ひとみ径が4mm弱で広角、5mmで標準ってのは、ちょっとキツい。
まぁ、小型化設計(=コンパクトなプリズム)の結果なんだろうけど。
>>418 >やっぱり、10cm対空双眼鏡を如何に現実的な購入価格に抑えるか?
>という事が最優先だったんだろうね。
どう見ても、小型化>性能>価格 の優先順位だと思われるが・・・。
価格優先だったら、今頃欧米で格安品投入して巻き返ししてる。
425 :
413:2006/04/15(土) 16:37:03 ID:InCT5tdw
>>424 宮内10cm対空のコンパクトさは確かに重要な
製品企画目標だったであろう事は間違いないけど、
そのコンパクト性の実現は4枚構成による短焦点化で
殆ど達成し終わっている訳で、あとのプリズムの
「コンパクトさ」は、対物レンズの短焦点化と較べると
さほど大きな影響は無い。
あとの設計企画は概ねコストの問題と言っていいと思う。
426 :
413:2006/04/15(土) 16:38:17 ID:InCT5tdw
と言う訳で、
前述「瞳径5mm視野50°」という、ユーザーに許容される
ギリギリのスペックダウンにより、
1)プリズム・接眼部がコンパクトになり、
2)全体にコストダウンになったけど、
この二つの要素では「コストダウン」の方がより重要な
ウェイトを占める事は明らかだと思う。
427 :
413:2006/04/15(土) 16:39:09 ID:InCT5tdw
だから、結論として
小型化 > 価格 > 性能 と言うより
小型化 = 価格 > 性能 と言う方がより正確だと思う。
で、中国製コピーに押されるのは、「性能」に加えて
為替の問題であり、80年代の時点で中国の追い上げは
想定外だったろう。
428 :
413:2006/04/15(土) 16:52:15 ID:InCT5tdw
訂正:
「で、中国製コピーに押されるのは、「性能」に加えて
為替の問題であり、80年代の時点で中国の追い上げは
想定外だったろう。」
を
「で、中国製コピーに押されるのは、一定「性能」の
確保の為には低価格化には限度があり、加えて 為替の
問題でもあり、企画を行った80年代において、今の
中国の追い上げは 想定外だったろう。」
に入れ替え。
429 :
名無しSUN:2006/04/15(土) 20:11:02 ID:ADHjdRF8
>>416 > 最初に広角の双眼鏡を使って、次に視野の狭い双眼鏡を持つと、
今まさにそれをやってしまったが、その通りだった・・・orz
普段は50°の視界で特に不満はないのだが・・・
430 :
名無しSUN:2006/04/15(土) 21:51:50 ID:ahtjjNRc
100 iBF フローライト
20倍(見掛視野 50度、瞳径 5・0mm)
26倍(見掛視野 65度、瞳径 3・8mm)
37倍(見掛視野 65度、瞳径 2・7mm)
100 iB・iC セミアポ
20倍(見掛視野 50度、瞳径 5・0mm)
26倍(見掛視野 65度、瞳径 3・8mm)
好きなアイピースをお選びください。
431 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 12:49:37 ID:m3DaCeWq
ありません
432 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 13:50:20 ID:4AOnZ9ed
セミアポ26倍の像質は俺敵にはNG
433 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 13:57:16 ID:E6pLrzQP
>>432 あれはフローライト発売の時に出した、もともとフローライト用のアイピースなのでは?
434 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 15:11:58 ID:a4FB0wZK
>>425 >そのコンパクト性の実現は4枚構成による短焦点化で
価格>小型化 だったら、まずこんなもの作らん。
435 :
413:2006/04/16(日) 18:11:54 ID:3Q517qn0
>>434 前から書き足らなくて気になっていたんだけど
「ミヤウチ・ブランドとして」が前提。
436 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 21:00:32 ID:fSrZUgdp
413さんよ。
意識的にageてるのかな? 500までsage指定らしいよ。
437 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 21:32:58 ID:vsuMzgZX
ビクの115ミリとどっちがいいの?
438 :
413:2006/04/17(月) 02:07:57 ID:1jDSD3mQ
439 :
名無しSUN:2006/04/17(月) 07:40:08 ID:H5LAChFq
>>420 >安い広角だとそうなっちゃうよね。
>瞳の球面収差って奴かな。
いや、広角ではじっと真正面ばかり見ているわけではないので、
瞳を上下左右に動かすよね。すると、瞳の位置が何ミリか動いて
当然に瞳径の中心から外れてしまい、見えが悪くなる。そこで、
顔を動かして補正するってわけ。
眼球の構造上の問題。
440 :
名無しSUN:2006/04/18(火) 17:52:41 ID:NQ187Md3
441 :
名無しSUN:2006/04/19(水) 17:05:04 ID:U3YFNl5z
↑かたちがユニークだね
442 :
名無しSUN:2006/04/21(金) 14:39:56 ID:Au2MH+Xk
現在 5万円ナリ
443 :
名無しSUN:2006/04/21(金) 15:06:34 ID:m2kSffjI
444 :
名無しSUN:2006/04/21(金) 22:42:26 ID:a6xqSvOb
で、ケンコーから光軸が狂ったのが送られてくると。
445 :
名無しSUN:2006/04/22(土) 04:57:04 ID:Ra1Uh4qR
頭にきたので、BJの見口ゴムを切断しますた
446 :
名無しSUN:2006/04/22(土) 07:46:36 ID:Osc9owmP
BJ-100ICE。
星の色があまり出ないね。彩度が低いような感じ。
EDアポ10cm望遠鏡だとM7では赤い星が真っ赤に見えたんだが。。。。。
447 :
名無しSUN:2006/04/22(土) 07:49:11 ID:wcQ58Qa4
★【韓国】『スプリンクラーは作動するのか?』〜アパートに放火してテスト
★【韓国】「フライドチキンの中から虫」 腹を立てた客が大便まく
★【韓国】『スイートコーンから幼虫が・・・』〜衝撃!!
★【韓国】「お金が無くなった」と放火〜自分が火傷
★【韓国】『焼酎1本が他より100ウォン高い』〜スーパー店主を暴行
★【韓国】 列車の上の戦車に乗っていた10代男性、高圧線に触れ感電死
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
448 :
名無しSUN:2006/04/22(土) 15:14:44 ID:2dCju65H
100i 対空双眼鏡を展示している販売店リスト
スカイバード
協栄産業、東京店
松屋
・・・誰か追加宜しく
449 :
名無しSUN:2006/04/22(土) 15:16:56 ID:2dCju65H
>>446 無鉛エコレンズを5枚も使っているから、彩度も透過率も影響アリ
450 :
名無しSUN:2006/04/22(土) 16:16:19 ID:mHFifFAv
サターン3、40倍、55倍の愛ピースセットで買いました。
でもずっと天気が悪い・・・・
451 :
名無しSUN:2006/04/23(日) 06:32:49 ID:F7Ggou+r
452 :
名無しSUN:2006/04/24(月) 19:21:20 ID:9UoNyeQH
>>451 ミヤウチ 141mmの評価はどうなの?
453 :
名無しSUN:2006/04/24(月) 22:12:14 ID:3yQhghMp
450だけど、やっとはれたので初トライ!!
と思ったら黄砂なのな・・・・・
けど55倍でみる土星も木星もコントラストが高くて満足。
454 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 11:16:46 ID:tWNOuE9p
宮内スレの惨憺たる状況が今の宮内を示しているね
倒産まであと何日?ケンコーの傘下に入って復活希望
455 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 12:29:08 ID:n6CgL7MY
4月発売予定の新製品は出たのかな?
毎度の事ながら遅れるのだろうか?
456 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 12:33:22 ID:TSPwBCyV
ケンコーだって直ぐ潰れるよ。
457 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 13:04:24 ID:CVLA/1iQ
ケンコー(笑)
458 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 14:06:37 ID:5SsutJFn
健康はゴミ企業だが、宮内が叩かれる理由が不明ですね。だれか教えてよ。
459 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 14:29:24 ID:ms3v1vt3
糞食すぺっく
460 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 14:32:27 ID:a6cRUNb5
ねたみ、そねみ、ひがみ
461 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 15:29:36 ID:tWNOuE9p
ケンコーは大儲けしてるぞ。
宮内だってケンコーに納めてるんだから傘下に入り易いだろう。
ケンコーのイメージを少しでも上げるためにがんばったほうが良いんでないの?
462 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 16:47:59 ID:3e8ClfGJ
463 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 17:51:42 ID:TODiHKOr
世界の宮内双眼鏡スレはいつも盛況でつね
ライバル双眼鏡スレ希望。
464 :
名無しSUN:2006/04/25(火) 22:53:43 ID:AzbZ78ok
けちってないでコリメータぐらい使いなさい
465 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 00:30:00 ID:vKGbyiWM
世界のMIYAUCHIに、対抗出来る対空双眼鏡は存在しないから
今後も世界中にニセ宮内双眼鏡(メードイン・チャイナ)が跋扈するのでしょう
2chでも対抗出来る対空双眼鏡スレが盛り上がることもないだろうし
宮内双眼鏡スレに昼間から取り憑くニート君が消えることも無いでしょう
466 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 01:00:51 ID:3eyt+IJ3
世界の宮内は数年前、熟練職人の退職と共に滅んだと思うよ。
非常に残念だが、しかし別に構わない。
今後どこかで、別の世界の○○光学がどこかで誕生するだろうから。
しばらくの辛抱だ。
467 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 03:16:07 ID:i/g84U0g
>>466 その「今後どこかで、」は、何か画期的に効率の良い製造技術が日本で
開発・普及されない限り、今後日本で○○光学が後続の同業として
発生するチャンスは少ない。では中国や韓国で発生するかと言うと
多分それらの国で光学部品製造は、今までの日本と同じ様には興隆しないと
思う。なぜなら
1.この業種は市場が大きくない割にそれなりの腕と投資が必要で
中国人や韓国人で、今後同業種を当たらしく起こすケースは
昔の日本ほど多くはないと考えられる。
2.そもそも、中国や韓国で適性な人材の見込みがあったのなら
もっと前から同業種が発展していたと思う。つまり国民性や
民族性と大いに関係があると思う。
3.今後天文を趣味とする一定数の市場がどこで発生するか?
日本では大幅に縮小したあと一定数で持ちこたえ、欧米の方が
依然として大きな市場で蟻続けると個人的には思う。
4.それでも、やはり中国で少しは振興企業は発生するだろうが
往年の日本のような元気の良い発生のしかたが見られるかどうか・・
468 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 03:36:21 ID:i/g84U0g
天文市場の中心はアメリカであり続けるだろう。
アメリカの環境の強みは、労働時間が少なく
余暇の時間が多い為に天文を趣味に持ち続ける
チャンスが大きい事。さらに住居空間の余裕により
大きな機材をため込める事。さらに、工作機械を
設置するスペースを持ち、金属加工ができる人が
多い為、自作するケースが多い事。日本の場合は
完成品しか使わない、完成品の完成度に頼りすぎる。
そのため、趣味人の間で完成品を語るスレが発生する。
469 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 10:44:31 ID:AeMwkLhQ
>>465 天文に興味を持つニート君が居るのかね? ここの住人は右も左も
結構年寄ではないのかい?
>>468 アメリカは空が良さそうだしね。望遠鏡を積んで30分も走れば
砂漠の真ん中とか。
470 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 15:52:10 ID:Lb8XJsYX
40のじじいですが(天文歴25年)469に同意。
アメリカだと確かに30分も車で走れば結構良好な星みれるし、
ちょっと郊外の家だと十分自宅の観測所でもかなり暗いし、
気候は乾燥してる(場所が多い)ので、つゆ対策は少ない赤道儀のさびも少ない。
その上、ミードなどは安いから、大口径を扱いやすいし、確かに
星屋には住みやすい国ですね。
471 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 19:00:01 ID:6Ws9RIgl
>天文に興味を持つニート君が居るのかね? ここの住人は右も左も
>結構年寄ではないのかい?
年寄りが2ちゃんに粘着キモスww
472 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 19:07:11 ID:TKqylVG/
ジジイだから喧嘩が絶えないんだよ
473 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 23:23:40 ID:slK5LehP
>15 で晒されてるコピペ宮厨は大学生だったね。
474 :
名無しSUN:2006/04/27(木) 21:47:22 ID:zgRY1yTi
475 :
名無しSUN:2006/04/27(木) 23:25:12 ID:rm3SdGA/
シュワ彗星C核、バースト希望
先週見たけどショボかった。
今日も薄曇りで見えないぽ
476 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 13:33:54 ID:Id4fJtNw
>>470 40のじじいですが(天文歴25年)
星見の40は青年。
477 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 17:14:30 ID:wmdnzDVe
今晩から9連休です
シュワ彗星嬢の追っかけです。
40オヤジもガンガレ
478 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 17:17:04 ID:wmdnzDVe
シュワ彗星B核
凄いことになっている模様
479 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 18:28:06 ID:QakVswPt
積み込み完了!
480 :
470:2006/04/29(土) 02:04:51 ID:omD2ahYZ
>>476 まだ青年でしたか。目下今日出撃しようか、3日するか悩み中です。
宮内はBB532のみですが、そこそこ気に入ってます。
481 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 14:02:46 ID:fCIrE3Bw
482 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 16:34:50 ID:HnkTfxCw
さーて BR-141を車に積み込んでシュワ彗星でも見てくるか。
483 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 16:44:17 ID:+CipR1mN
すげ〜〜、BR持ってるんだ??
484 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 19:48:43 ID:xJBD7w2o
脳内?w
485 :
名無しSUN:2006/04/30(日) 09:22:33 ID:WGI+OIHf
昨晩は近場の高原にプチ遠征
シュワ彗星C核をゲットーーーー!
光度は 7等星位、すぐ近くのM13よりやや暗い感じ
しかし核は宝石のようにキラキラ輝いて、ダストの尾もかなり明るい。
結構な迫力です。100mm20倍
イオンの尾は良く判らず
微妙に核が細長いような気がするけれど、気のせい?
あと、B核は良く判からず、その他の核もダメぽでした。。
486 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 01:25:44 ID:MqQXeejm
487 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 15:33:24 ID:Mn3A9r/z
核が小さく輝いてキレイ・・・
488 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 15:34:33 ID:Mn3A9r/z
C核
489 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 15:46:52 ID:kH2hufXW
G核ってなんかヤラシイですねw
490 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 17:27:13 ID:zXta85RD
上のほうのスレで、ケンコーが宮内のOEMを売っていると
書いてありましたが、本当に宮内製なのですか?
てっきり、形だけを真似たMADE IN CHINAかと
思っておりました。
491 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 22:19:45 ID:vDjYIy4r
I・N核だともっとヤバイ。放送できない。
492 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 10:22:04 ID:m635xTTl
>>490 宮内製です。
社長もケンコーOEM について話されていました。
手話彗星C は予報よりやや暗いものの、ダストテイルが濃く
かなり派手に見えます。Bも健在?
薄いイオンテイルのポイマンスキー彗星とは対照的な風貌
ヘルクレスから、週末はこと座へ向かいます。
493 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 10:25:48 ID:m635xTTl
某観測地にて、60mmユーザーが22倍アイピース
でしたが、過剰倍率でした。
15倍がオススメ
494 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 13:12:03 ID:9PiUgaOM
B核復活ですね
495 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 15:31:18 ID:RiRrRqH+
>>491 夕べは曇っておりましたので、嫁のI・N核をいじっておりました。
さあて、晴れてきたので今夜はSW3三昧といきましょうか。
BR141で逝ってきます。
496 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 18:51:13 ID:y9olPGtl
>>493 >過剰倍率でした。
興味深いインプレです。
できたら詳しくお願いします。
497 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 18:53:13 ID:UeestCif
>>495 BR141か・・・。
すぐ逝けるね。。。。
498 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 19:51:06 ID:2v7Vemya
宮内スレでオヤジギャグが飛び交っている。
499 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 21:49:43 ID:tD53aQXz
宮内製品の品質の良さは世界に誇るのは言うまでも無い。
国内の熟練した職人による手作業の賜物である。
対空はkowaやビクセンなども作っているけど、宮内とはコンセプトが違う。
像は鋭く、周辺まで破綻の無い絵づくりには畏怖さえ覚える。
そう今こそ宮内の製品を購入し、世界最高の逸品を味わうべきである。
500 :
名無しSUN:2006/05/02(火) 23:39:08 ID:uTdbSe97
またおまえか
501 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 00:49:53 ID:S9F/hx/G
おっ、500だ。
これからはあげていいんだよな?
502 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 01:16:28 ID:Z4ZgO9ol
>>496 60mm22倍アイピース
視野はかなり暗い、77mm20倍と比較して
瞳径は4mmが欲しい、つまり15倍
今晩もプチ遠征で見たけれど、5mmがベスト
シュワ彗星C核のダストテイルの迫力が違う。
B核も健在でした。
503 :
496:2006/05/03(水) 01:52:05 ID:2tNorWNM
>>502 サンクスです。
暗くても、22×60で見えることは見えるのでしょうか?
504 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 04:01:42 ID:wES9PKau
60mmx22 とか 71mm は都会の明るい空ではよく見えるというし、
一方、本当に暗い空では瞳径は最低5mmなきゃ、とか言うし、
やっぱり、バックグラウンドノイズとの関係が大きな要因に
なるんじゃね?
つまり、60mmx22は 遠征では物足りないが、都会のベランダでは
光害によって一定光度以下の微光が見えない空が瞳径3mm弱では
程良く暗いバックグラウンドになり、都会の空でも見えるものと
60mmx22瞳径3mm弱で見えるものとが一致していて、それ以下の
ものは全て暗い視野に溶け込んでしまって、ちょうど良い塩梅に
なる、都会の夜空のお気楽観望機材として良く演出された仕様
なのではないかと思うが。
見たことないんで、あくまで妄想だが。
505 :
496:2006/05/03(水) 07:52:14 ID:2tNorWNM
僕は60ユーザーですが、504の言うこととほぼ同じ考えを持っています。
先日のポイマンスキー彗星を東京の自宅べランダで見たときなどは、
瞳径5〜7oではバックが明る過ぎ、彗星の光りが埋もれてしまうので探すのが大変だったのに対し、
60だと比較的容易に発見でき、これだ!と分かるレベルで見ることができました。
遠征したときは、100oクラスと比べると物足りないでしょうが、
それでも、7×50や、8×40クラスと比べればよく見えました。
506 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 11:32:26 ID:ANG3F0CX
>>505 60mmの開発コンセプトは、都会で星を楽しむという事
それゆえの 15倍、瞳径4mmです。
ハイシャープ、ハイコントラスト、ハイアイレリーフで快適です。
(22倍はどれも劣って三重苦です)
天文ガイドの1992年10月頃の広告では、
100mm 20倍(瞳径 5mm)
60mm 15倍(瞳径 4mm)の対比を謳っています。
参考まで
507 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 11:55:03 ID:HStJW0vN
近場の高原にプチ遠征
シュワ彗星C核をゲットーーーー!
光度は約 7等級、近くのM13よりやや暗い感じ
しかし核は宝石のようにキラキラ輝いて、ダストテイルもかなり明るい。
視野からはみ出すほどで、結構なド迫力です。
シュワ彗星B核もゲット、こちら光度は約 8等級
C核を小振りにした感じ
シュワ彗星G核は良く判らず、9等級以下の様子
100mm20倍 にて
508 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 12:18:03 ID:rW4hDovs
509 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 13:17:00 ID:2tNorWNM
>>506 分かりました。サンクスです。
いずれ15倍アイピースは買うつもりだったので、購入することにします。
510 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 13:44:39 ID:vT5/BUSn
>60mmの開発コンセプトは、都会で星を楽しむという事
511 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 17:44:26 ID:uN7BW8t0
推奨アイピース
60mm、15倍 のみ
77mm、20倍 のみ
71mm、22倍・30倍
100mmセミアポED、20倍 のみ
100mmフローライト、20・26・37倍
512 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 17:45:30 ID:CrQPrggY
>>511 見かけ視界50度の製品しか実用じゃないよな。
513 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 18:24:45 ID:5vG+UFHd
949 名前:名無しSUN 投稿日:2005/12/03(土) 11:30:01 ID:YmNS5qUl
フローライトって、材質のムラで像質はあまり良くない。
多分これが疲れる原因?
均質なEDアポやセミアポの方がいいな、色は多少つくけれどw
952 名前:名無しSUN 投稿日:2005/12/03(土) 20:52:08 ID:sQx5Wvb8
>>950 『人工結晶』も材質ムラ(複結晶化)はかなり出る様子。
だから大口径になるほど加速度的に高価になる(ロスも増加)
コーティングの熱で複結晶化する事もあるらしい。
当の宮内14cmも、これで悩まされていた。
もともと、宮内・高橋・ビクセン etcのフローライトは
キャノンの子会社で作っていた様子。
宮内は、その後値段が折り合わなくなり、他社に鞍替え。
高橋は、ビクセンをお家断絶?とし追放。
・・・事情通なお方、もっと詳しく宜しく。
514 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 22:23:27 ID:Ehh+wK7Q
ようは今の宮内の141は正統でないってこと?
購入考えてるんですが…
515 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 03:50:17 ID:oB//z6pk
あんまり無理せずに長さが長くなってもEDで作り直すのも手なのかもね。
あと、おれは宮内に提案したいんだが、4の字構成の双眼鏡を作ったら
どうか、と思う。目幅調整は、宮内さんとこで何とか考えて、最後の倒立像を
正立像にする仕掛けの中でずらした光軸をうまく利用して設計したらいいと思う。
まあ松本式のプリズムバージョンにすればいいんだろうが。
接眼鏡を並列する双眼視だから自ずと接眼鏡のサイズには限界が生じる為
対物レンズの焦点距離を長くするのも限度はあろうかとは思うが、
たとえばF8に40mm接眼鏡で瞳径5mmを倍率の最低限にすれば
これ一台で「コンパクトで常用できるNBシリーズ」ができるw
日本人ウケして売れるんじゃないか?やってくれ宮内。
対物レンズと接眼鏡とのあいだの平面鏡2個はそんなに高くつく訳でも
ないだろうし、いつものマグネシウムハウジングならば従前の4枚5枚
構成の時とそんなに重さはかわらないかも。
ただし、外観が従来の双眼鏡のイメージからあまりはずれると売れにくくなると
おもうから、光学経路をスマートに反映させた合目的なデザインにまとめること。
コンパクトでかっこよければ、宮内ブランドの万能高性能双眼望遠鏡として
驚くほど大きな市場をくすぐるやもしれん。 頑張ってくれミヤウチ!
516 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 04:08:32 ID:oB//z6pk
あるいは4の字構成の2枚の鏡をすこしずらす事で目幅調節を実現する事は
可能だろうか?それが出来ればベストだが、目幅調節する光路ユニットが
大きければメカのコストが高くつき、重くもなるのだろうが。
517 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 10:56:56 ID:/BMkzs6T
>>514 >ようは今の宮内の141は正統でないってこと?
>購入考えてるんですが…
実際に星を何度も見て、購入することをお勧めします。
比較対象双眼鏡は、100 iBFフローライトが良いでしょう。
14cm、F3台の大口径短焦点双眼鏡の限界を知る事でしょう。
既に、10cmフローライトを持っているのなら、一生大事に使うべきです。
正真正銘の万能高性能双眼鏡です。実際に星を見れば判ります。
10cmセミアポなら、20倍のみ使えます。
昨晩もシュワ彗星を観測
C核、約 7等級、核は小さく明るい、ダストテイルは細身で明るい(約2度)
B核、約 8等級、核はやや広がり薄い、ダストテイルはやや幅広く薄い(約1度)
G核、不明、多分10等以下
518 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 11:45:32 ID:LQRL18NL
>>512 通常のメーカーだと、
「瞳径7mm→ノーマル 瞳径6〜5mm→ワイド」
というラインナップだけど、宮内は、
「瞳径5〜4mm→ノーマル それ以下→ワイド」
になってるもんな。
機材(=プリズム)の小型化による仕様だと思うが、
瞳径4mm以下なんて天文用として実用的でない。
519 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 17:30:30 ID:QpPr60fp
推奨アイピース
60mm、15倍 のみ
77mm、20倍 のみ
71mm、22倍・30倍w
100mmセミアポED、20倍 のみ
100mmフローライト、20・26倍w・37倍w
w=ワイドアイピース
天文用に適切な瞳径≒ 1−7mm
520 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 21:25:21 ID:8e5/TNbd
シュワC核
迫力あります。
521 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 22:14:39 ID:TgMa5wuW
宮内光学も変な奴に粘着されたもんだなw
Deep sky観望に、セミアポの26倍を好んで使ってる奴もいるというのに
勝手に20倍のみが奨励アイピースとか決め付けちゃって営業妨害してるしw
522 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 01:06:26 ID:bcro7Xyq
523 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 01:14:01 ID:bcro7Xyq
> 宮内 100mm双眼鏡、適正システム。
> 100iA・iB・iC+リバースケルナー 25mm(20倍)
> 100iBF+ エルフレ 19mm、13mm(26倍、37倍)
> プリズムは、ルーフ+平行 (45度)対空
★月刊天文、1996年6月のテストリポートで、セミアポ&フローライトの
対物レンズ+プリズムの収差図と、アイピースとのマッチングが公開されてます。
100iA、及び 100iBFの2機種、45度対空。
セミアポは、対物レンズの球面収差をプラス側に設定して、専用アイピースの
20倍リバースケルナー、25mmで適正に補正されるようです。
逆にフローライトアポの専用アイピースは、エルフレになるようです。
524 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 03:51:40 ID:p+WjraL7
60iCで彗星ウォッチングしてきました。
アイピースは22倍のみですが、C核、B核とも、広がった尾まで観えました。
7×50、8×30でも見えましたが、30mmはさすがに暗かったです。
525 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 10:31:04 ID:20rMYpB+
526 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 11:33:43 ID:p+WjraL7
527 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 12:19:38 ID:id7pZrON
>>523 >セミアポは、対物レンズの球面収差をプラス側に設定して、専用アイピースの
>20倍リバースケルナー、25mmで適正に補正されるようです。
>逆にフローライトアポの専用アイピースは、エルフレになるようです。
何ページの何行目か教えてくれないか?
528 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 14:08:13 ID:NAaALMm+
>>526 群馬県、塩沢峠か塩之沢峠?
遠征すれば結構見えますね
空のイイ場所では、シュワ彗星C核 は相当明るく見えます。7等級位
尾もかなり明るいので全光度は5−6等?
肉眼で見える人もいます。
双眼鏡では本当にスゴイ光景です。
529 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 14:21:00 ID:d/dEfc1I
ぶどう峠とみた。根拠は、俺が逝ったことあるからw
530 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 16:49:18 ID:Y0Ux+afp
関東の友人と遠征に群馬まで行ったことあるが、おれんちより明るかった・・・・
高知県人より
531 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 18:05:30 ID:PDOGZ2PG
山梨の某高原(肉眼4等クラス)でしたが、5cm双眼では心眼状態でした。
現地の方がフジノン25X150MTを担いでこられたのでのぞかせてもらいましたが
圧巻でした。ひさびさにいいものをみました。
自前のミード20cm&名蔵5-31の方以上かもしれません。
532 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 18:26:40 ID:x5cF57zt
肉眼4等クラスで、5cm双眼鏡では心眼状態って・・
おまいがヘタレ眼なのは良くわかった
533 :
526:2006/05/05(金) 22:13:36 ID:p+WjraL7
塩沢峠、塩之沢峠、ぶどう峠、、、う〜ん、、、みなさん、いい勘していらっしゃいますね。
正解がありますが、あえて言わないでおきましょう。
>遠征すれば結構見えますね
そうですね。東京ではぜんぜん見えなかったのに、遠征先ではすぐに見えました。
ただ、先日から話題になっているように、彗星や淡い球状星団や星雲を見るなら、
15倍の方がいいかもしれません。
散開星団なら、22倍でも結構いいのですが・・・特に都会の明るい空では。
534 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 23:42:21 ID:PDOGZ2PG
535 :
名無しSUN:2006/05/05(金) 23:57:11 ID:HWVm2opt
BB532は3.2cmじゃあるまいか?
536 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 11:21:58 ID:kY3LuLHf
たしかにそうでした。眼科逝ってきます。
537 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 11:52:18 ID:6B1w9O7J
シュワC核、明るく大きくなった・・・核光度7等、全光度6等位
100mm20倍で迫力あります。ダストテイル 1・5度位
眼視の方が、ディテイルが良く表現されます。
10分ほどでハイスピード移動するのも楽しめました。
B核はやや拡散した感じ。
7等星近く見える遠征地に行った甲斐がありました。
往復 6時間はかかったけれど・・・
結局、機材プラス労力ですね、
地方に住んでいても近場で済ませてはダメなことを実感。
538 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 12:16:06 ID:bnLZGlnI
写真は細部の表現力が悪い
10cm双眼鏡だと全然違う見え味
やはり眼視に尽きる
539 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 13:30:43 ID:j3pAL6bG
写真は細部の表現力が悪い
階段真下からの直視だと全然違う見え味
やはりパンチラは眼視に尽きる
540 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 13:35:46 ID:n3pIFcc8
やっぱ眼視だよな。オンニャノコが薄着になっていくこれからの季節、たまらんぜ〜。
漏れはパンチラよりブラチラ、胸の谷間、脇の下のほうが萌える口だ。
541 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 14:05:37 ID:9evh3/x6
そこで夜間でも高性能な宮内双眼鏡ですよ
542 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 14:08:38 ID:5Tuf1l6D
スカトロにも有効ですか?<宮内
543 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 14:25:35 ID:9evh3/x6
はい
耐久性のある完全防水型です
544 :
527:2006/05/06(土) 16:15:42 ID:WMIm9SVw
>
>>523 >>セミアポは、対物レンズの球面収差をプラス側に設定して、専用アイピースの
>>20倍リバースケルナー、25mmで適正に補正されるようです。
>>逆にフローライトアポの専用アイピースは、エルフレになるようです。
>何ページの何行目か教えてくれないか?
思った通り、返答が来なかったな・・・
以後この件はねつ造ということでヨロシク。
545 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 16:23:13 ID:gyku1xvW
>>537 二日間で急に短くなったんですねぇ。尾が1.5゜か。しょぼいなぁ。
546 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 16:31:22 ID:iA37Pwi8
>>507 近場の高原にプチ遠征 視野からはみ出すほどで、結構なド迫力です。
>>517 C核、約 7等級、核は小さく明るい、ダストテイルは細身で明るい(約2度)
>>537 ダストテイル 1・5度位
だんだん小さくなってるなw
547 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 21:49:20 ID:oRFe2khP
購入決定
548 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 21:51:06 ID:oRFe2khP
購入決定 BJ100 iCE
549 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 22:48:04 ID:+6v79Lms
BJ100は、90度と45度とどっちがお勧めですか?
また、その訳は?
550 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 22:52:50 ID:/nM8c9ZR
断然45度。 安いから。
551 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 23:36:10 ID:V9ZOwY3v
>>549 100iC、45度対空セミアポがお勧めです。
シャープで良く見えます。但し20倍アイピースのみ。
特別に頼んで、最初から20倍モデルにしてもらった方が良いです。
設計の基本は、45度セミアポ対空です。詳細な理由は
月刊天文、1996年6月号のテストリポートに詳しく掲載されています。
近くの図書館あたりで閲覧コピーすることをお勧めします。
過去レスにも散々コピペされています。
>>546 ダストテイル 1・5度位・・・
アイピースの視野からはみ出すド迫力です
核の中心から視野外まで僅か1・3度
基本的な光学知識が欠落されている様子ですね
やはり近くの図書館あたりで、基礎からお勉強することをお勧めします。
552 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 23:40:23 ID:iA37Pwi8
>>551 眼の基本的機能が脳に犯されているようですね。
精神科に行くことをお勧めします。
553 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 23:48:49 ID:iA37Pwi8
>>549 >>551の書いていることは、その全てが脳内であり、捏造ですよ。このスレ
と過去スレを見れば、いかに嘘を平然とついているかが良く分かります。
まったく信用に値しない人物です。
554 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 23:49:42 ID:YB/Bwq0+
>>セミアポは、対物レンズの球面収差をプラス側に設定して、専用アイピースの
>>20倍リバースケルナー、25mmで適正に補正されるようです。
>>逆にフローライトアポの専用アイピースは、エルフレになるようです。
月刊天文、1996年6月号のテストリポートに詳しく掲載されています。
近くの図書館あたりで閲覧コピーすることをお勧めします。
555 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 00:08:52 ID:4R+ODzX1
フローライトでも20倍の方がシャープ。20倍・26倍の低倍率で球面収差が
どうのこうの言うレベルではない。組み立て精度の方が遥かに重要。
仮に天ガのテストリポートに掲載されていたとしても、テストをした結果で
なく、宮内の設計理論値が一方的に掲載されているにすぎない。
さも天ガでテストが行われたかのごとく「誘導」を狙った捏造書き込み。
この手の誘導はコピペ厨が頻繁に使う手。天ガのインプレ記事も故意にねじ
曲げ、都合が良い様に誘導されている(過去スレを見れば、如何に誘導され
ているかが良くわかる)。
彗星の観望報告にしても同様である。尾の長さを見るには、淡い部分を
視野中心に持ってくるのが観測の常識。それをさも宮内双眼鏡では2.5度
近くの尾が見えるかのごとく誘導を行っている。
かなりの「したたかさ」であるが、再三多くの人から警告を受けているにも
かかわらず、平然と続けるあたり、重症な精神疾患を伴っているとしか
思えない。
556 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 00:24:24 ID:XvUC+Ven
● 月刊天文、1996年6月号のテストリポート
一般的にアイピースが固定された双眼鏡は、アイピースの残存収差を対物側
で補正するコンベンセート設計ですから、対物レンズだけをとると、球面収差
がプラス側に外れています。特定のアイピースと組み合わせた場合に良好に
視野が補正されるのです(中略)
20倍アイピースは透過率が高く、ハイアイポイントで、優秀なものですが
ビルや月のエッジを見ると、幅の狭い倍率が感じられ、やはりアイピースが
アポ専用になっていないことが判ります(中略)
37倍アイピースは、20倍と比べるとアポとの相性がよくなり、広い見かけ
視野と倍率の増加のために迫力を感じますが、倍率自体の差は少ないので
分解能力はそれほど向上しませんし、アイポイントは短く(中略)
今後は、(アポ)専用アイピースの充実が望まれるところです。まだ試作
でしたが、26倍広角と60ー80倍クラスが検討されていました。
557 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 00:26:42 ID:XvUC+Ven
★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・
(注)比較対象は、ニコン 20X120 他
558 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 00:40:43 ID:aIZS3el4
>555
初心者の脳内ユーザー?
559 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 00:52:00 ID:EUeOZxEd
560 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 02:41:26 ID:2T++NWm6
>>551 >設計の基本は、45度セミアポ対空です。詳細な理由は
>月刊天文、1996年6月号のテストリポートに詳しく掲載されています。
設計の基本が45度セミアポ対空とはどこにも書かれていないが。
何ページの何行目ですか?
561 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 08:12:25 ID:kMnkhc4x
>>559 Apogee と同一のものであれば、Cloudy Night Review によれば、
プリズムのケラレが大きくて、光量は実質80mm だとの事。
像質もセミアポという程良くはないらしい。
レビューの後の個人投稿の趨勢も、結局汚名は名誉回復はできなかった。
ミヤウチの77mmx20の方がまともな買い物というのが、読んでた俺の感想。
562 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 08:15:55 ID:kMnkhc4x
むしろApogeeで$400 で売ってる70mm のほうが使用倍率の範囲が低い分
解像度はあまり問題にならないかもしれなくて、且つ、汎用接眼鏡が
つかえるし、そっちの方が良いかいものかな、と思った。
563 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 08:39:57 ID:ldYKiuQh
45゜と90゜で見え味に差があるのですか??
564 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 08:54:58 ID:qGHRtHZ5
>>563 45゜の方が視野全体のコントラストが均一、と感じるのはオレだけか?
90゜は周辺が白っぽくなるんだが、、。
565 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 10:13:34 ID:ldYKiuQh
>>564 サンクス
へ〜、そうなんですか。
90゜の方が天頂見やすくていいかなと思っていたのですが。。
566 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 10:34:27 ID:2T++NWm6
そりゃ天頂は90°の方が見やすいだろう。
「使い勝手」と「見え味」は区別して考えないと。
567 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 10:40:19 ID:ldYKiuQh
>>566 そうだけど、いつも天頂ばかり見るわけじゃないから、
使い勝手が良くても、見え味が劣るのではちょっとね・・・
総合的に判断してどうか・・・それが問題だと思う。
568 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 10:48:31 ID:ldYKiuQh
あ、そうか、、、、
565の僕の発言は、見え味が同じなら、
90゜の方が天頂が見やすくていいかなと思った、
という意味です。
連投失礼。
569 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 11:07:12 ID:6JHqUZ+L
粘着コピペ厨と粘着アンチの書き込みが大半のスレで
ここまで簡単に騙される奴がいるなんてw
とりあえず、英数字を全角で書く奴はほとんどが馬鹿だという事を覚えておけ。
570 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 11:15:47 ID:ldYKiuQh
>>569 ネット情報は、参考にこそするものの、鵜呑みにしないことが、
健全なネット・ライフのお約束と心得ていますので、心配御無用です。
最終的には、店で見せてもらって自分で判断しますが、幅広く意見を聞くことは
興味深いと思っています。
571 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 12:36:11 ID:19+pNu1c
>>570 東京圏にお住まいでしたら、スカイバード(国分寺)で
実際に星を見れますね。店長さんは丁重に対応してくれます。
100mm45度セミアポ対空もありました。
基本的に45度セミアポ対空が、設計のベースです。
20倍アイピースは、フローライトもEDもセミアポ用です。
45度対空と90度対空の差は、さほどありません
ただ、市街地及びプチ遠征程度の使用でしたら、
77mm20倍がお勧めです。100mmとの差はさほどありません
費用対効果も抜群です。もちろんシャープな星像です。
572 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 12:41:15 ID:19+pNu1c
一番シャープなのは、71mmサターン
大都市圏でしか星を見ないのなら、断然お勧めです。
長さはややありますが、ベランダ観望も良いでしょう。
573 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 12:47:21 ID:KdRjGnW5
>20倍アイピースは、フローライトもEDもセミアポ用です。
この文章はすごく難解なのだが、、、、だれか解説きぼん。
574 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 14:50:52 ID:jqu/n3NM
>>561>>562 ここまでApogeeの88mm叩いている奴ははじめて見たが。
まぁここは宮内スレだから、それも考慮して参考にする。
575 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 14:53:11 ID:ldYKiuQh
どうも、みなさん、ご意見ありがとうございました。
店で実物を見せてもらい、また、昼間の景色ですが、
実際に覗かせてもらいながら、お店の人の話しを聞いて、
BJ100RCを買ってきました。
アイピースは、標準の20倍の他、37倍も付けてもらって、合計金額¥225,000だったので
悪くない買い物だと思います。
ま、37倍は無理のある倍数だとは思いますが、20倍と比べてどうなのか興味があったので購入してみました。
最初にBJ100RCを覗いたときに気になったのが、色収差ですが、BJ100iCEも若干色収差がでており、
星団や星雲を見るには値段ほどの違いはないのではないか、と思いました。
また、90゜か45゜かで迷ったのですが、見え味に関してはほとんど差はないようですし、
お店の人もそのようにおっしゃっていました。
で、実際に三脚に載せてみると、やはり、90゜の方が圧倒的に天頂付近を見やすく、
お店の人も、実際に使った経験から、星を見るなら90゜がお勧めということで、90゜に決めました。
576 :
561:2006/05/07(日) 15:13:00 ID:pTpEV03Q
>>574 笠井の人なら悪かったけど、Cloudy Night によれば、Sky & Telescope
のレビューも良くなかったらしいですよ。なんたってプリズムけちって
実質光量80mmってったら、これは評価が落ちるにきまってる。なぜなら
「88」という90に近い数字で100mm 購入層を引きつけて買わせる訳で
実際は一段下の80mm と解り、比較対照が100mmじゃなくて77mmだったら
こりゃがっかりするでしょ。「77mmx20買うほうがまともな買い物」って
書いたのはそうゆう事ですよ。別に無茶や事書いたつもりはないですよ。
577 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 16:01:17 ID:ZXxs95yS
Cloudy Nightの該当スレには
10%の光量損失があっても、20X80より8.9%以上の光量がある。宮内20X77は一つのアイピース付きで$895(もするのでRA-88の方が安い)
と書いてあるわけだが・・・
578 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 16:06:06 ID:ej645jak
双眼なのに「一つのアイピース付き」か。それでは売れないな。
多分誤訳だろうけどw
579 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 16:10:36 ID:ZXxs95yS
おぉ、すまんすまん。一つのアイピースセット、だった。
580 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 16:22:57 ID:lBGxrBPG
>576 >577
該当スレを斜め読みした感想だと、光学性能はApogeeの方がややいいが、重い。
対して宮内BS-77は軽くてコンパクトで使いやすいが、コストパフォーマンスには劣る。
って感じに読めました。
BS-77は専用アイピースを買い足すと結構な額になってしまうので、笠井のアイピース
3組セットで10万を切る価格は、値段付けとしては絶妙ではないでしょうか。
90°対空と言う点もマニアにはアピールしそうです。
毎度のことなんですが問題はアフターサポートだと思います。
笠井だと光軸修正等、宮内ほどのサポートは期待できそうにありません。
この辺りを個々がどう判断するかが購入ポイントなるのでは。
581 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 17:33:03 ID:jqu/n3NM
>>580 宮内の場合、軽量化が値段に響いてるんだから当然といえば当然。
(ついでに言えばアフターサービスもね)
>>559のスペックを見ると、Apogeeのは焦点距離は長めみたいだし。
>>576 欧米の偽宮内には100mmクラスも存在する(Apogeeにはない)ので、
88mmが「90mmに近い数字で100mm購入層を引きつけて買わせる」
という推測は当っていない。
これは最初から77mmと100mmの間を狙った製品と思われる。
582 :
561:2006/05/07(日) 18:01:51 ID:pTpEV03Q
583 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 18:19:43 ID:ZXxs95yS
該当スレには
プリズムのケラレは意図的な遮光テープのマスクによるもので、プ
リズムのミスアライメントや材質によるものではない。迷光対策だ。
とあるね。もちろん、ケラレさせずに迷光処理する方が良いのは当然だが。
それと、RA-88は宮内クローンではない気がする。笠井もそう判断
したから販売したんでしょ。
>>582 ツリーの一番最後。つか、このツリーで宮内20X77が登場するのは
これだけだと思うが・・・
584 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 18:23:35 ID:ZXxs95yS
おっと、アンカーミス。
>>582は最後の2行だけ。
585 :
561:2006/05/07(日) 18:23:36 ID:pTpEV03Q
「20X80より8.9%以上の光量がある。」って、今計算したら確かにそうですね。
申し訳ございません。
まあ、ようするにApogee 88mm は損失10% で実質83.5mm で、これは
80mm よりは9% 多い、という事で、さらに言えばミヤウチ77mm よりは
まだ17% は光量は多い、という事ですね。でも、まあ微妙なとこですね。
ちなみに83.5mmは、100mm の70%。
586 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 18:27:09 ID:D+HFI8Ij
>>580 >>581 >>582 ミヤウチ以外の話題はどーでもいいです
そろそろ本来の話題に戻してくださいな
協栄大阪のサイト見ましたが、100mmセミアポ
標準アイピースは、20倍ですね
少し前は26倍だったの?
587 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 18:28:32 ID:D+HFI8Ij
588 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 18:30:59 ID:D+HFI8Ij
589 :
561:2006/05/07(日) 18:33:37 ID:pTpEV03Q
>>583 「プリズムのケラレは意図的な遮光テープのマスクによるもので、プ
リズムのミスアライメントや材質によるものではない。迷光対策だ。
とあるね。」
しつこいけど、これは要するにプリズムの大きさが充分じゃないからでしょ?
やっぱり、このへんのゴマカシはがっかりするでしょ。
実質83.5mmのところ「88mm」って言って売っているんだから。
590 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 18:36:18 ID:D+HFI8Ij
ID:pTpEV03Q
ミヤウチ以外の話題はどーでもいいです
そろそろ本来の話題に戻してくださいな
591 :
561:2006/05/07(日) 18:51:44 ID:pTpEV03Q
はいはい。スレ汚しごめんなさい。
592 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 20:02:10 ID:nc8BhVcD
593 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 20:23:22 ID:ldYKiuQh
594 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 22:00:00 ID:YOZ2IRCa
眼鏡かけてる人は断然20倍がおすすめ。
595 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 22:19:41 ID:9BE5grnT
>>593 あの社チョーさん、星にはあんまり、ていうか、全然興味がないそうだ。
26倍の愛ピースにしても、奈良かどっかのがっこの先生の意見で作った
品で、今のところ見え味が悪い、という評判は入ってないとかなんとか
この間いってましたね。
596 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 22:25:03 ID:151DULYf
597 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 22:30:11 ID:l8bIhjkw
こうやって宮厨の連休は終わりましたとさ。
クマたんGJ
598 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 22:35:45 ID:eU/SldGe
セミアポ 20倍 ≒ 萌え
フローライト 20倍 ≒ 萌え
フローライト 37倍 ≒ 萌え萌え
これが真実。
599 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 23:08:20 ID:u88BXaN6
セミアポ 20倍 ≒ 萌え
フローライト 20倍 ≒ 萌え萌え
フローライト 37倍 ≒ 萎え萎え
これが真実。
600 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 23:30:23 ID:lXGJNZZO
アポの27倍も苦しい。
セミアポは20倍でも微妙。
実際に使えるのはアポの20倍だけ。
601 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 01:06:19 ID:ydtuNtow
過去の遺物のフローライトの話題はどーでもいいです
てゆうか10cmフローライトでも色収差は残ってるし
602 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 02:28:14 ID:1YNemG1r
88mmが実質83.5mmの光量だったら「大きな」損失と言ってる割りに、
それを1ランク下の口径の77mmと「同等に」比べて重過ぎると言ったり、
かなり恣意的に特定機種を叩いている奴がいるスレはここですか?
まぁ宮内と比較して偽宮内を叩いてるから、このスレ的には正しいなw
603 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 02:44:16 ID:lQ0k2EzG
毎日飽きないねぇ。
よっぽど暇なんだね。
604 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 03:39:49 ID:Omch+VR7
コーティングの善し悪しでも10%ぐらい差が出るんじゃね?
605 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 09:53:37 ID:nrusjp0A
推奨機種+アイピース
60 iC+ 15倍
77 iB+ 20倍
71 SATURN + 22倍&30倍w
100 iC+ 20倍
606 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 10:44:29 ID:xPPONuB6
607 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 19:50:10 ID:imX8R2nJ
100セミアポに26倍がダメというのは、実際に見た結果なの?
それとも単なる机上のこと?
26倍ユーザーはどう思っているのだろう?
608 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 22:16:30 ID:2vMJ1p4K
>>607 狭いのが(といっても50度あるけど)気にならないなら20倍の方がいいよ。
自分はセミアポだけど、宮内に相談したら、愛ピース貸してくれたよ。
「どっちかいい方を選んで、いらない方を返してちょ」っていわれたから
実際にみてみたんだけど、やっぱり20倍の方がいいなぁ、と思ってそっちを選んだ。
全否定の意見はだいたい(全賛成もしかり)あてにならないんじゃないかな。たぶんフローライト全盛期の
40〜以上のおじさま達がいっているだけだと思うな。
セミアポの37倍は持ってるけど、月は迫力だし土星の輪も木星の縞もはっきり
見えるし、個人的には結構使える愛ピース。収差はあるけど、駄目だの糞だのいうほどのものでもないと思う。
609 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 22:27:28 ID:JgCPgMej
610 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 22:35:37 ID:oN2x2TIa
>>608 俺は開放感を望んだので26倍を使っている。
全否定しているのはバカな宮内厨ただ一人。ここではスルーが基本。
611 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 22:42:31 ID:imX8R2nJ
>>608 ありがとう。よく分かったよ。
全否定も全賛成もあてにならないという点は薄々感じていたので、納得しました。
612 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 23:33:36 ID:OfwVpWDu
613 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 23:35:34 ID:pq7dQvU/
26倍もいいけど20倍は眼鏡かけたまま見えるから楽チンだ。
614 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 23:52:17 ID:3PA87v3r
37倍の甘さは、スピードワゴン級。
615 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 00:59:21 ID:E5SSEdVp
スカイバードでも、標準アイピースは20倍の様子。
やっぱりシャープなのが一番。
商売だから、頼めば26倍でも37倍でも付けてくれるけれど
616 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 01:24:20 ID:mZmLLewX
年中似たような妄想ばかりしていて飽きないの?
どうみてもユーザじゃないし、何故そんなに宮内スレにこだわるのか理解できない。
こだわっているのは宮内スレに対してであって宮内製品じゃないよな?
617 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 02:20:36 ID:7r8ep1xf
そういえば、以前シャチョーと話した時、(掲示板とは言ってなかったが)
「ネットでコンナコト書かれてますよ〜」とか、わざわざ教えてくれる
人がいるとか言ってたな。そいつがネットでコンナ事してると知ったら、
シャチョーも激怒するだろうなぁ。明らかに商売にマイナスだからなぁ。
618 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 16:29:36 ID:BPu1emBf
社長は、20倍アイピースがお気に入り。
セミアポ時代だけでなく
フローライト時代も、20倍標準で通した。
619 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 19:02:02 ID:uuMiH4FX
でも、社長って、星のことは無知なんでしょ?
620 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 20:02:33 ID:Ujzg8SAJ
>>619 無知というより、老眼で星が見えにくいとのこと。
天文一般に関しては、あまり詳しくはない様子。
ちなみに星像テストは、他のテスターがしているとのこと。
621 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 21:00:52 ID:uuMiH4FX
>無知というより、老眼で星が見えにくいとのこと。
え?それはないでしょ?
老眼だとしても、それにピントを合わせればいいのだから。
うちの親父も老眼で、新聞などは老眼鏡かけるけど、星見はめがねなしで見てるよ。
622 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 21:45:42 ID:DBd734RC
社長、もう 80歳位?
でも元気に社長業をこなしていまつ
623 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 01:12:28 ID:x8YFyIBs
またお邪魔します・・・30万円以上の反射を買ってもう1年半以上です・・・
いまだ開封できません、汚れるのが怖いです・・・
はい・・・
624 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 01:16:42 ID:x8YFyIBs
誤爆・・・
625 :
名無しSUN:2006/05/11(木) 18:55:20 ID:jB7AXKcq
またまたお邪魔します・・・30万円以上の反射を買ってもう1年半以上です・・・
いまだ開封できません、汚れるのが怖いです・・・
はい・・・
626 :
名無しSUN:2006/05/11(木) 19:06:12 ID:cTfB4bnZ
627 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 00:57:43 ID:NMNGgxmp
シュワ彗星B核
結構明るい・・・6等級?
尾も立派
628 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 18:54:45 ID:/j8Vvm/e
結局、予報よりも2等も暗い状態で頭打ち?
シュワ君
629 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 19:36:54 ID:YBWIBBtd
さらにお邪魔します・・・30万円以上の反射を買ってもう1年半以上です・・・
いまだ開封できません、汚れるのが怖いです・・・
はい・・・
630 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 22:53:27 ID:6EziWA6j
開封すると汚れるから、死ぬまで開封しない方がいいよ。
631 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 01:00:33 ID:5eT/ZWdk
タカマツヅカみたいになったらどうしようもないよね
632 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 04:02:48 ID:9IFGAdNv
土に埋めておけば20000年くらい経ってから役立つかもよ!
633 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 08:53:24 ID:Q8IUqsZj
め
634 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 01:43:10 ID:x0lm6Es4
635 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 02:22:12 ID:sZ/KbKP3
| C核は肉眼でなんとか確認できましたが、B核はギリギリ・・・?の印象です。
| ふたつの分裂核とも双眼鏡を使うと1.5-2度くらいの尾を見せたきれいな姿で、
| 特にB核はM13と同一視野に並んでなんとも見ていて飽きない姿でした。
↑ここまで手持ち双眼鏡での観望記
↓ここからミヤウチ双眼鏡の観望記
| 宮内双眼鏡ではだいぶ拡大されて結構立派な彗星らしい姿を見せてくれます。
以上、念の為。
636 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 09:52:22 ID:pLslpxJZ
本人降臨?
詳細なレポート宜しく
637 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 15:04:41 ID:ld2gt2Sj
Bj100って、無改造でHF経緯台に載せられます?
638 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 15:16:31 ID:uQeqCyRR
後方にオフセット搭載しないとバランスが悪いだよ。
639 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 15:29:42 ID:ld2gt2Sj
>>638 そうなんですか。では純正フォークの方が良さそうですね。
640 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 15:42:32 ID:uQeqCyRR
>>639 HFに載せるのは金具でちょいとオフセットするだけなので簡単ですが、
操作性は純正フォークのほうが良いよ。あと安定感も純正の方がいい。
わたくしは汎用性に魅力を感じてHFを選びました。
641 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 16:25:54 ID:ld2gt2Sj
>>640 実は今は、重量オーバーを承知で、無理やりポルタ経緯台に載せているのですが、
重さが不安なんです。
なるべく早く、純正フォークを手に入れたいと思います。
ありがとうございました。
642 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 22:52:43 ID:wfJmudbA
純正フォークは3月下旬に注文したら納期1ヶ月だたよ。
643 :
名無しSUN:2006/05/15(月) 22:22:58 ID:We9nYZJx
>>642 分かりました。ありがとうございます。
ただ、今年に入ってお金を使い過ぎたので、もう少し待って注文しようと思います。
644 :
名無しSUN:2006/05/16(火) 11:47:01 ID:pc3wakdv
>>643 純正フォークでなくとも、通常のマンフロット+スリック等の
雲台+エレベータ三脚で充分使えます。HFは使いにくいです。
等倍スポットファインダーがあると便利です。
100 iCは、何度も既出のように、20倍が推奨です。
正規代理店でも
645 :
名無しSUN:2006/05/16(火) 19:12:54 ID:S1ujNYW6
>>644 スリックの三脚は持っていますが、
カメラ雲台はいまいち使いづらい気がするので、
純正フォークを買おうと思います。
ただ、等倍スポットファインダーには興味ありますね。
具体的なメーカー名や取り付け位置(方法)などを教えてくださると助かります。
646 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 12:20:19 ID:fENwjg4E
>>645 等倍ファインダーは、ビクセン
取り付け場所は、筒先の手前
取り付け方法は、両面テープを細くカットして2段重ね
座台に貼り付けて、本体に接合です。
両面テープは、ホームセンター等に行けば、
厚手の強力接合タイプのものがあります。
647 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 12:38:09 ID:kjGlv6tI
77なんですが夜部屋の明かりで対物レンズのぞいたら
蚊取り線香の渦巻きのような曇りが確認できるのですが
何でしょうこれ?
研磨の跡?
表面かと思ったのですがどうも内側の面ぽいです。
みなさんのには渦巻き模様無い?
648 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 12:48:34 ID:Mf81Nsql
渦巻き模様ってレンズの表面が合わせ鏡で写ってるだけじゃないの?
649 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 13:54:46 ID:Xeu5KLSo
レンズとレンズの間で蚊取り線香を焚いたのでしょう。
650 :
647:2006/05/18(木) 15:03:11 ID:kjGlv6tI
>>648 一眼レフカメラのレンズで見かけるああいう複レンズの写り込み
じゃないですね
ほんと中心から外側に向かってとぐろになってます。
微粒子ぽいというか、車のワックスの拭き残しの
跡のような感じです。
研磨剤がちゃんとふき取れてなくてだんだん
白くなってきてるのだと嫌だなぁと思いまして。
最初はこんなの気がつかなかったんだけど
みなさんのに無いようだったらメンテ出してみます。
651 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 17:49:52 ID:rMR9XEwh
>>646 等倍ファインダーの件、ありがとうございます。
ただ、両面テープで貼り付けるということにちょっと抵抗がありますね。
うーん、、、、、
純正のファインダーはどうなんでしょうね?
なお、今日、純正フォークマンウントを買ってきました。
ちょっと周囲の景色を見てみたのですが、
やはり予想通り、使い勝手が良さそうです。
652 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 21:46:09 ID:vdVmKObF
いつの間にやら60,71,77,BJ100,NB100と全部持ってる自分に愕然。といって自分で買ったのは77とNB100だけど・・・
一番使い勝手がいいのは77だね。でも本当にいいのはNB100。私は持ってないけど、
惑星なんかをみた感じは、友人のテレビュー102iより遙かにコントラストも高く、美しい。セミアポだけど、収差も負けてないよ。
でかいといっても赤道儀やらドブやらいうよりはお手軽だしねぇ。55倍でみる月は圧巻。
あんまりこないけど、聞きたいことがあればどうぞ。忘れた頃にレスします。
気長にお待ちください。
653 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 00:20:26 ID:1Kp95CKr
>>647 ニュートンリングでない?
渦巻きじゃなくて同心円だけど。
654 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 07:37:02 ID:ffFg8hip
>惑星なんかをみた感じは、友人のテレビュー102iより遙かにコントラストも高く、美しい。セミアポだけど、収差も負けてないよ。
>でかいといっても赤道儀やらドブやらいうよりはお手軽だしねぇ。55倍でみる月は圧巻。
下手な疑似餌だなw
655 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 11:39:12 ID:uZwmNWih
基本的に、ミヤウチ双眼鏡はよく見えます(141除く)
双眼視で、コントラストも高く美しいです。
ベランダ観望なら、77 iB (20倍)
遠征観測なら、100 iB・iC (20倍)
月見なら、71 SATURN (30・40倍)
を推奨します。
656 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 17:16:36 ID:8d7ldIj0
>>652 いつの間にやら60,71,77,BJ100,NB100と全部持ってる自分に愕然。
まだBR141が残っていますよ。w
>でも本当にいいのはNB100。私は持ってないけど
なんか矛盾していません?
657 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 18:08:51 ID:HcOqjG6U
見かけ視界50度w
658 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 18:15:50 ID:xwOteC4n
>>656 >なんか矛盾していません?
僕も最初矛盾してると思った。
たぶん、「私は持っていないけど」は、
「テレビュー102i」にかかっているのだと思う。
だとしたら、この「私は持っていないけど」の一節は不要で、
むしろ文意を混乱させているように思う。
659 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 18:26:24 ID:mXwYFg1v
102iと比べて色収差も負けてない = 同等かそれ以上だと?
こいつ、本気で言ってるのか?
660 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 19:25:34 ID:w0AoNgur
まじでnb100はすごい。使ってみるとびっくり。木星もすごい。
661 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 19:43:00 ID:wMkyTRbT
>>647 オレのBs77iも過去に同じような症状になったことがある。
宮内に電話したところ、レンズが腐食してるとのこと。
宮内に送ったところ、無料でレンズを交換してくれて良く見えるようになったよ。
こういうアフターサービスはありがたいね。
662 :
652:2006/05/19(金) 21:54:53 ID:a2SyuKpv
確かに文がおかしかったですね。持ってないのは102の方です。
>>659 ごめん、たかだか25台しか世に出てないからアポみたいだ、っていても
わかんないよね。でもマジでNB100すごいのよ!!あんまりチャンスないけど
是非のぞいてみてください。いってる意味がわかります。
質問がないならかまいません。では続きどうぞ。
663 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 22:34:16 ID:xwOteC4n
NB100は焦点距離が長いので、倍率あげてもシャープな星像であろうことは想像できる。
でも、最低倍率が33倍で瞳径は約3ミリだから、
暗い星雲や銀河を見るには向かないんじゃない?
惑星にはいいだろうけど。
664 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:05:29 ID:mXwYFg1v
>>662 覗いたことがあるから言ってんだけどね。
やだね、ほら吹きの宮厨は。
665 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:15:25 ID:ffFg8hip
またヘタレ眼の基地外が沸いてきたな。
666 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:30:58 ID:vUQWZv1Y
両眼視による分解能向上や明るさ向上効果はあるが、基本的にプリズム介してるので間違いなく像は甘い。
上級者になるとわかってくるよ。
667 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:43:15 ID:A2qLrNfZ
そこまでわかる上級者なんて世の中のごくわずか。通常の天文楽しむ素人や多くのそれを覗く素人はわからない。いっとくけど甘いというのは100RBの37倍とか。これはだれでもわかる。NB100の像は恐るべし。。
668 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:46:23 ID:A2qLrNfZ
暗い星雲や銀河は55倍を使うと見事。月、木星などはだれもが驚嘆の声をあげる!
これは歴史に刻まれるべき、宇宙に最も近い、、宇宙の美を素人でも容易に感じる、モバイル可能な、画期的な機材である。
宮内に乾杯!宮内恐るべし。日本の中小企業はすごい!!!!!!!!!
669 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:50:42 ID:A2qLrNfZ
だまされたと思って、買うべし。外観の美しさ、星の見事さ、色収差の少なさ、一生どころか、何代にも使える永久不変の光学機器!!
片目のフローライトで喜んでいる眼視派は、何も知らずに一生を終えるのか。
これは革命である。
私は宮内のまわしものでも販売店主でもない。
星を愛するものである。
素直に私のことばを信じなさい。
670 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 00:09:34 ID:/KqBiBQq
だまされるのやだから買わない。
671 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 00:28:01 ID:2G1H1uh5
一年で25台しか売れなかったのか。生産中止になるわけだ。
Fを大きくすれば七難隠して性能は上がるだろうが、その分でかくなりの、
低倍が犠牲になりの、高倍アイピは出さずので芸が無かったな。
もう一捻り欲しかった。ま、いい機材だったとは思うよ。
672 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 01:18:12 ID:fGTxi+kI
いや、NB100は片目の10cmアポを越えると想像できる。
だからとても興味がある。取り扱いも赤道儀付き10cmアポより
良好で、このほうが「いつでも使える望遠鏡」に近いと思う。
値段もBJとあまり変わらないアポ1本分。市場を目覚めさす事が
できれば、これは10cmアポの市場をかなり喰う可能性さえある
のではないか?と想像できる。
用意されたアイピースによる最高倍率は150xだけど
この辺に使っていて不満は出てくるのだろうか?
まあ、両眼視で150xなら、モノが良ければ惑星も
かなり良く見えるだろうが。 光は分けていないのだから
200倍で見せてくれてもよいではないか、と思うのだが。
この辺はどうなのだろうか?
673 :
647:2006/05/20(土) 04:49:29 ID:g6i/SKHc
>>661 情報ありがとうございます。
レンズの腐食なんてあるんですね
管理が悪かったのかなぁとも思ったけど
外側ならともかく内側だからなぁ・・・
とにかくメンテ出してみます。
674 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 07:44:36 ID:9wCCkiCH
宮厨よ、こんどはNB布教かよw
675 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 12:34:39 ID:1X1ljyzr
NBなんてコンパクトが売りのミヤウチの一番の売りがない。
あれ買うならEMSのほうがシャープなんだから意味無いねw
676 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 13:00:15 ID:BaJJHmhy
>>672 高倍率アイピースは結局、出していないと思います
40・55倍は、100iBF専用アイピースの使い廻しの様子です
(天文ガイド・2005年4月号オフィシャル広告参照)
見え味は素晴らしいのですが、やはり使い勝手が? です。
・・・100サターン
光量が適度な、71サターンが月の観望には向いています
30−40倍、広角エルフレのアイピースはシャープで
大変に美しい眺めです。
ただ、像のシャープネス、視軸精度や追尾の問題もあり
双眼鏡での、100倍以上の高倍率使用は ? です。
中口径で惑星の良像が欲しければ、タカハシ TSA−102に
LE 7・5mm、108倍がお勧めです。単眼ですが・・・
677 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 13:04:44 ID:symq3+Yq
>>675 共用性: 目幅調節が容易で自分以外の人と楽しみを分かち合える。
軽量: 長いのにBJとあまり変わらない軽さ。
価格: BJとあまり変わらない価格。
像質: 高コントラスト。同じ対物レンズでEMSとで解像度が変わるだろうか?
678 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 13:17:04 ID:Kj7vt1uQ
EMSのプリズムは質の悪いものです。宮内は某スイスの有名双眼鏡メーカーのプリズムの委託を受けているくらいの技術力があります。
またNB100は確かに長さがありますが、望遠鏡だと思えば軽いものです。
55倍までなら市販されていますし、星雲星団の詳細を見る場合、惑星を低倍率で見る場合、月にはこれ以上はないぐらいの快適さと宇宙のすばらしさを感じさせてくれます。
これは使って人で無いと、革命的なすばらしさはわかりません。
またFUJINONの15センチはすごい色収差で、NBと比較になりません。
679 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 13:34:54 ID:2G1H1uh5
EMSはプリズムじゃなくてミラー。
それにプリズムを作っているのは宮内じゃないだろ。
680 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 13:39:13 ID:QYwm8oCE
71 SATURNU
22、30、40倍、3種類のアイピースがシャープに見えますね
月や土星の美しさは格別です。
22倍での散開星団も良いです。
681 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 13:55:38 ID:cJloeTsJ
NB100は、全てにおいて半端だったような気がするね
シャープネスは、71 サターン
明るさは、100 iB・iC
軽量コンパクトは、77 iB
100倍超のシャープネスは、タカハシ 高級アポ+双眼装置
どういうセールスポイントがあったかな? NB100
682 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:02:33 ID:qljyCJEX
☆ ミヤウチ双眼鏡、推奨機種
お気楽星見なら、77 iB (20倍)
月土星なら、71 SATURN (22倍・30倍ワイド)
遠征観測なら、100 iB・iC (20倍)
683 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:04:12 ID:u7/7OfVU
で、結局、宮内のベストチョイスはどの機種?
性能優先とコスパとでそれぞれ答えてみてください。
684 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:16:17 ID:9bPSnNk8
685 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:16:38 ID:symq3+Yq
686 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:23:16 ID:symq3+Yq
NBはBJの中倍率バージョン。
長くなってシャープになっても
価格・重量があまり変わらないのが秀逸。
687 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:28:19 ID:zMaCA5bQ
スカイバード関係者乙。
688 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:35:52 ID:SGJ6aAxo
ごつい三脚と雲台だな
689 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 15:49:28 ID:symq3+Yq
>>688 三脚はBogen 475
雲台は503 併せて5.5kg
サターンは6kg 合計わずか11.5kg。
となりのTeleView127のほうが小さく見えるが
遙かに重い。セットアップは前者は30秒。
後者はもっと時間がかかるし、温度順応時間は長い。
レビューの人は、このセットアップは取り敢えず
だったらしいが、使い勝ってがいいので、もう
それ以上の変更を企てることは止めたらしい。
690 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 16:22:23 ID:SGJ6aAxo
Bogenって万風呂?
直視派だが長いのには興味出てきた
691 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 16:26:46 ID:SGJ6aAxo
>>685 の木で作った椅子もいいな
座面の高さ変えられるのかな?
692 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 16:27:18 ID:symq3+Yq
>>690 Bogen / 万風呂 同じ。両手パンハンドル使いやすそう。
693 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 16:35:42 ID:symq3+Yq
>>691 下に向ければ勝手に噛み合って位置が固定される式でしょう。
この写真、127の方が少し遠くにあるから、実際は127も
サターンと較べて見かけほど小さくはないと思う。
694 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 17:03:23 ID:u7/7OfVU
>>691 リリィチェアで十分かと。座面の高さが32cm〜62cmに6段階で変えられ、
値段も4000円前後で買える。
コンパクトにたためるしね。
695 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 17:12:29 ID:SGJ6aAxo
>>694 いや、木製と言うところに惹かれるのですよ。
L-Bino用に木製三脚ほしい。テレビューのパノラミック三脚が手ごろかと思ってるが・・
696 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 17:45:03 ID:1X1ljyzr
>>678 NB100オーナーが光学無知なのがよくわかったw
697 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:33:23 ID:Kj7vt1uQ
681よ。あんた、NB100使ったことないくせに、ことばだけで勝手に書くな。
中途半端かどうかはつかってから判断しろ。
あはははは、ばかめ!!
698 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:37:18 ID:1X1ljyzr
NB100オーナーはこんな無知の基地外ばかりなのか?
699 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:37:18 ID:u7/7OfVU
で、NB100って、100倍とか150倍のアイピースは実際に売られているの?
700 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:39:11 ID:Kj7vt1uQ
ミヤウチを使った感想 自己判断
1、NB100 99点 2、NB71 90点 3、60IC 80点 4、RB100 60点
別比較 タカハシ sky90 94点
701 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:42:41 ID:Kj7vt1uQ
売られていない。しかしフォークでその倍率で惑星を両眼で追尾するのは
あまり快適で無い。それに71での115倍の愛ピースは非常に見にくい。
しかしうまく見れて、追尾できればなかなかの像。しかしふろーらいと等の
快適さにはかなわない。だが両眼でみるので惑星は単眼より大きく見え、
縞や輪が濃く見えることは見た人で無いおそるべき、凄み!
702 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:42:45 ID:zMaCA5bQ
ID:Kj7vt1uQ
スカイバード関係者乙。
NB100の在庫が捌けないもんな〜
703 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:43:46 ID:u7/7OfVU
じゃ、最高倍率は55倍なの?
704 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:44:05 ID:Kj7vt1uQ
いや、関係者でないよ。ほんとうにnbはすごい。
あまりことばじりとらえたりしないほうがいいよ。
本当にすごくなければ、これから晴れそうだからそわそわしてるのに、
こんなとこで掲示板かいてないよ。
705 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:44:46 ID:Kj7vt1uQ
そうだよ55倍だよ。しかしもっと高倍率で見れる裏技がある。でもこれは言えない。
706 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:46:29 ID:u7/7OfVU
>>702 スカイバードは、まだ宮内に追加注文を出しているらしいので、
あわてて売るつもりはないみたいよ。
よって、ID:Kj7vt1uQは関係者ではないと思われ。
707 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 18:54:50 ID:u7/7OfVU
う〜ん、、55倍か、、
せめて70倍あったら面白そうだけど。
708 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 19:05:57 ID:2G1H1uh5
50倍あれば大赤斑の存在が判るし、NEB SEB の間もごちゃっとして
きて、何となくフェストーンらしいものが見えてくる。
709 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 19:16:45 ID:SGJ6aAxo
月とか惑星状星雲には55倍で十分なような気がするが。
710 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 20:59:29 ID:g4T6TLNW
まあ一本じゃ大したことない筒でも二本で双眼にすれば独特の性能向上するのは当たり前だが、その性能向上は双眼視によるものがほとんど。
試しにNB片目で見てみるといい。
いかにつまらない見え味かが解る。あとプリズムによる収差は100倍を超えると無視できなくなる。
ミラー系ならまだしもNBで高倍率にして喜ぶのは初心者によくある高倍率厨の気があると思われる。
追尾が困難になった上、収差が拡大するだけでなんのメリットもない。
711 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 21:11:13 ID:SGJ6aAxo
712 :
652:2006/05/20(土) 21:39:21 ID:dPC465wn
N
713 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 23:57:33 ID:Iy6nR7gi
☆ ミヤウチ双眼鏡、推奨機種
お気楽星見なら、77 iB (20倍)
月土星なら、71 SATURN (22倍・30倍ワイド)
遠征観測なら、100 iB・iC (20倍)
・・・
スカイバードあたりでも推奨はこんな感じ
実際に星も見せてくれます。71サターンが一番シャープ
他店でも推奨は、77&100
60は天文ビギナー向け、カタログにも明示しています。
高倍率厨&広視界厨の隔離機種、NB100も同様。
714 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 00:48:26 ID:6ujosFsT
★ シャープネス格付(現行品)
Aa ≒ 71saturn(x22)
A ≒ 71saturn(x30)/ 60i(x15)/ 77i(x20)
B ≒ 71saturn(x40)/ 100i(x20)/ 100saturn(x33)
以下ジャンク
C ≒ 60i(x22)/ 77i(x30)/ 100i(x26)/ 100saturn(x40x55)/ 141i(x25x33)
D ≒ 71saturn(x115)/ 100i(x37)/ 141i(x45)
集光力+シャープネス/価格(≒満足度) 総合格付
A ≒ 71saturn/ 77i
B ≒ 60i/ 100i/ 100saturn
715 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 01:02:04 ID:plUFSXKG
宮内光学で一番誇れる機種が71サターンか。宮内、終ったな・・・
716 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 01:05:24 ID:DFw6cPCu
見かけ視界狭い、倍率高い、長くて嵩張る
この三重苦双眼鏡が宮内光学最高の機種
717 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 08:56:39 ID:XWC36iMO
>>714の評価はどこで使っての評価?
もしかして、東京などの都会での評価じゃないの?
71や77のCPがよいのは認めるけど、遠征すればBj100が集光力で圧勝だよ。
惑星見るならまた話しは別だけど。
718 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 12:30:39 ID:MHC5MtNE
スレ違いかもしれないんだけど
シュワルツ120、150対空双眼鏡(EMS)と宮内の100のセミアポクラスでは
どっちをお勧め?
口径等土俵ガ違うのですけど。
719 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 12:48:48 ID:KkR2fVfz
シャープネスを含む相対的見え味
シュワルツ120>>>>宮内の100のセミアポクラス
720 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 22:41:37 ID:pacuZcWT
NB100使いの俺がきましたよ。
ここはアンチの方が多いからまたぼろくそにいわれるだろうが、BJ買うならNBだよ、マジで。
75〜150倍のアイピースがほしいから明日あたり社長にいってみるわ。全国25名のNB100使い
の諸君(俺の時は20台くらい、っていってたからあんまり売れてないんだな)期待して待ってろ!
721 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 22:55:45 ID:0TzEqkaz
選り抜きのエリートだなw
722 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 22:56:04 ID:XWC36iMO
NB100は否定しないけど、BJとは性格が違うでしょ?
焦点距離が長いので像がシャープになるのは当たり前。
けれども、実視界の広さ、明るさなどはBJの方が上。
結局、何を主に見たいかでどちらにするかを決めるべきじゃないの?
723 :
720:2006/05/21(日) 22:58:27 ID:pacuZcWT
>>722 おっしゃるとおり。いや、まともな人もいるんですな。
724 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 23:30:34 ID:plUFSXKG
仕掛品が幾つあるのか知らんけど、仮に25台あったとしても全部で50台?
NB100ユーザ全員が購入してくれるとは限らない訳で、20〜30セット限定
販売のアイピースか・・・かなり高くなりそうだな。
あるいは宮内が赤字覚悟で約束を守るか・・・
725 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 13:25:10 ID:qM7MeRyT
>>724 社長は、低倍率の標準視野が好き。
100 フローライトを出しても、20倍(セミアポ用)を
ラストまで標準アイピースで通した位。
高倍率厨、広視界厨の天文ビギナーに、頭を悩ませています
(60iC 広告でのコメント参照のこと)
視軸精度も手におえません。
726 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 19:27:04 ID:CKYqDA5V
727 :
724:2006/05/22(月) 19:57:39 ID:c1bz67w9
>>725 なんでそれを俺に言うかなぁ。720に言えよ。
「俺は作ったら高くつくぞ、しかし、高倍率アイピース発売予定で売った以上、
道義的責任もあるだろうな」と言ってるだけなんだがな。
社長のペット・宮内コピペ厨にレスされるなんて、あー気持わりぃ。
728 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 20:08:05 ID:7dmODCMb
★ シャープネス 格付(瞳径3mm<)
Aa ≒ 71saturn(22x)
A ≒ 60i(15x)/ 77i(20x)
Ba ≒ 100i(20x)/ 100saturn(33x)
以下ジャンク ?
B ≒ 100i(26x)/ 141i(25x33x)
C ≒ 141i(45x)
集光力x シャープネス 総合格付
A ≒ 71saturn/ 77i/ 100i/ 100saturn
Ba ≒ 60i
販売店の評価は、概略こんな感じですね
729 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 20:10:18 ID:osRCfXbi
また年寄りの喧嘩が始まった
730 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 20:29:26 ID:vFLbs+Ol
NB100使いの俺様
今晩も活躍を期待してします・・・
731 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 20:46:22 ID:lwChHUYv
★ シャープネス 格付(瞳径3mm<)
Aa ≒ 71saturn(22x)
A ≒ 60i(15x)/ 77i(20x)/ コーワ 82iフローライト(21x)
Ba ≒ 100i(20x)/ 100saturn(33x)
以下ジャンク
B ≒ 100i(26x)/ 141i(25x33x)/ フジノン 150i(25x)
C ≒ 141i(45x)
732 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 20:46:55 ID:dfpI9fYC
100NBを使ったことがあるのか?ID:7dmODCMbさんよ。倍率と口径で見え味を勝手に想像してはいないか?
71よりNB100は当然、少しは星像が低下するだろうが、天の川の内部を見るような壮大な星見をする状態で、そんなこまかな差が気になるか?
むしろ集光力が倍になり、対象の星雲星団が22倍より大きく、明るさは同一で見え、見かけ視界もアップするのだから、
これは総合的に目的を持った天体観測にはもっと有利ではないのか?
じゃなきゃだれが倍の金だして、もっと重いものを買うかよ?
733 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 21:14:47 ID:5Zckq/7I
734 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 22:17:10 ID:lm9a5zPa
つーか、BHシリーズは4月1日発売予定じゃなかったのか?
735 :
720:2006/05/22(月) 23:07:45 ID:8Hp85eXX
はいはい、NB100使いの俺が今夜もきましたよ。
全国25名のNB100使いの皆様、報告がありますが、明日します。引っ張っている
訳ではありません。
>>728 ジャンク品なんて評価している不届きな販売店はどこですか??この俺がお仕置きをしておきます
から教えてください。
>>アンチ宮内様
まぁ99%の人が使ったことも、特に実際夜空で使ったことなんてないんだから
(たぶん販売店の人だって想像じゃないかな?)俺を含めあと24人のインプレが
すべてだよ。想像じゃないよ。売り切れる前に買っておけよ!!アンチ宮内の方々、NB100に限っていえば、
ほぼ100%想像による否定だよね?やめようよ、そんなことは!!
ではまた(たぶん)明日。期待して待て!! それでは宮ファンもアンチさんもお休みなさい。
736 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 23:09:48 ID:UPa6R3PV
季節の変わり目だねえ(笑)
737 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 23:13:51 ID:B/VQ1bGk
>>732 俺も、この728とか731とかのNBの評価には?だ。
みた事ないんだけど、
>>732の意見は尤もだろうとおもう。
最近のサターン2機種の話で、長焦点プリズム双眼の
価値に目覚めて居るんだけど、シャープでコントラストが
高いという事は特に星雲星団では一回り上の口径の機種に
うち勝つ力があるらしいね。微妙な比較だが、実は今、
同じ線上でBT80にも改めて興味を持ちだしているんだが
これも有効視野が1.9度だけど、22倍から40倍で見る
星雲は、相当なもんみたいだね。
http://www.cloudynights.com/item.php?item_id=190 このレビューでは、M42の雲やM31に驚嘆している。
ひょっとしてBJ100iとけっこういい勝負なのかも。
コントラストがシャープさに裏付けられた時の力というか。
絶対光量が高くても低コントラストだと、ベストでない空では
力が発揮できない。高コントラストの小口径機種に負ける訳ですね。
「見え方」ってかなり相対的なものなんだねえ。
738 :
名無しSUN:2006/05/22(月) 23:24:06 ID:lSEbWxEw
そんな暗い空じゃないとこでは、
6cmミニボーグ束ねた奴でも、30倍くらいまで倍率上げたほうが、
M42とか見ごたえあるよ。
739 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 00:05:45 ID:8EL/QOPM
BT見たけど中途半端な感。
Fが長くてもプリズムのせいか高倍は甘く、かといって低倍は出しにくい。
低倍に割り切ったBJ100の方が感動指数は高いよ。
BTで感動できる人は失礼ながら初級者と言わざるを得ない。
もちろんNBにも当てはまる。
NBオーナーが少ないからこそマンセーなインプレのみ書くのは無責任。
あれだけ長いと架台の問題、追尾の問題、視軸の問題、プリズムの倍率色収差の問題
色々出てくるのに一切触れないのはなぜかな。
740 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 00:20:02 ID:OthS/1Ku
> 739
2chの発言に誰が責任なんか持ってんの?
741 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 00:44:30 ID:ykTetEOR
>>737 728や731は精神を病んでいる宮内コピペ厨だ。
気にする事はない。
みんな冷ややかにスルーしているよ。
742 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 01:22:38 ID:2NILAFui
みんなそろそろ気付け。
宮内コピペ厨=リバースド・ケルナー50度厨だと言うことに。
だからRKを使っていないBR141、NB100、BBシリーズが許せんのだ。
ちなみに、NB100の33倍は、BB750のアイピースの流用だ。
743 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 08:14:02 ID:/kF2zFV/
気付かなかった…
744 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 08:42:50 ID:3EEuT9oP
50度厨ってのはどうかねえ、、
広視野厨ってのはいっぱいいる訳だが。
745 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 11:02:43 ID:ljgg4qKS
739は嘘言ってるぞ。
いいかげんな奴だ。BJはひどいもんだぞ。
あの20倍のコントラストの悪さといったらない。
子どもに覗かせたとしても、BJの甘さとNBのすごさの違いはわかる。
先日しーいんぐがよいときに月をnbでみた。恐るべきであった。
山脈の濃淡等はタカハシのフローライトと比べたがはるかにすばらしさはミヤウチが勝っていた。
71でも覗いたが、やはり、明るさ、
表現力は100がはるかにうわまっていた。
71も名機だが、明るさに勝つものはない。
もうnbのぞいておらず、にわか知識や倍率や口径から、
想像するのはやめにしろ。ばかどもめ!!!!!!!
746 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 12:21:18 ID:XW3LwiWv
ビギナーの単純な疑問ですけど
いいものだとして
なんで売れてないの?
747 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 14:36:35 ID:F225ITg2
>>745 「てにをは」に気を付けて、もっとまともな日本語を使わないと
何言ってるのか分からん。
NBを誉めているようではあるが、、。
748 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 15:16:37 ID:LaIXNNnc
>>746 他の同クラス機種と比べて高いから。
ただ値段相応としては売れてると思う。
749 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 15:27:03 ID:ljgg4qKS
746さん
今や天体観測はマイナーな趣味です。
しかも双眼望遠鏡とはさらにマイナーです。
それでいて持ち運びがしにくい大型のものなど需要があまりあるわけない。
しかし、Fの長いこのタイプこそ、星雲星団にはもっとも適当かつ美しいものであること
を知っている人が極めて少ない。
だからこそ、こうやって良さをここで書いているのです。
いいものでも、今の時代コンパクトでないと売れない傾向があります。
よってタカハシのSKY90はコンパクトながら、低倍率の見え味は眼視には
もったいないくらいの性能があり、極めて売れています。
ミヤウチのBJも売れたが、実際使ってみて71やNBと比較すると、これらを覗いたあとだと
とても見れないくらい悪い像です。
しかし71やNBのユーザーは極めて少なく、しかもネットをやっているひとは
さらに少なくなります。
ぼくは両方使った感想ですが、これが本当に事実です。
コンパクトにしてよい物はせいぜいフローライトの対物レンズでないかぎり
まともな像は望めません。
750 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 18:07:12 ID:XW3LwiWv
>>748-749 レスサンクスです。
NBにせよBJにせよ初心者が買うには
ちょっと勇気がいる値段ですね。
話は変わるけど最近ちっとも晴れないなぁ・・・
751 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 19:41:40 ID:Ke3xYU+z
>>749 こういう書き方をしてもらえば、言ってることはよく分かる。
752 :
720:2006/05/23(火) 21:56:00 ID:FhGx47C9
全国25名のNB100ファンの皆様、来月数えで三十路になる俺がきましたよ。
そんな24名の仲間達に朗報だよ。
75〜のアイピース、俺の一声(うそ)で発売決定。早ければ(たぶんかなり遅れるだろうけど)
7月末位には全部そろうんだとな。値段は据え置き、というか発表したときの
値段(たぶん27300円)です。これで中倍率も埋まるね。夏に向けてお金を貯めましょう。
社長本人が言うんだから出るはずです。たぶん・・・・もうこれで裏技使わなくていいね!!
>>739 趣味なんだから初心者でも上級者でもいいじゃない。
NB100で感動する俺は万年初心者。上級者のあなたからすれば意外かと思うかも
しれないけど、光学知識なんてどうでもいい人もいるんだよ。ただ星を眺めて楽しむ
のも天文ファン、光学知識や機材にこるのもまた天文ファン、それでいいんじゃない?
NBなんて買うの初心者であれ上級者であれ大人だと思うから、いろんな情報を
自分でまとめればいいんでないかな。
というわけでアイピースでますよ。
それでは宮ファン、アンチの皆様お休みなさい。
753 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 22:51:01 ID:Jb0efJMK
まあ究極はEMSなんだが、入門用としてNBはいいかもな。
754 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 00:44:22 ID:h4FtaMcy
EMSは事実上自分ひとりしか使えないのが、俺にとっては致命的。
2面ミラーの像がよくても、他の人と喜びを分かち合える事の方が重要な
状況もあるんですよ。まあ、
>>753はどっちも持っていないんだろうけどw
ついでに万年素人童貞とかw
755 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 01:40:14 ID:tJJ/cO0Z
なーに、半年もして冷静になれば、多少考えも変わるだろう。
冬〜春は惑星の季節だし、春は多少倍率を上げた方が見応えある星雲星団が多い。
梅雨が終われば遠征の季節。大きくて淡い対象も増えるし、取り回しが良い機材の
低倍率で流す星空散歩が楽しい季節だ。
NB100はNB100で良いだろうが、BJ100の良さも再認識するさ。
オレは比較的高倍率用と低倍率用の対空を使い分けてる口だが。
756 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 09:57:37 ID:Rt5YVlNB
Bj-100使いだが、NBは「双胴望遠鏡」の原点に近いと思う。
高倍率向きで、光学性能も取り廻しもかなり良さそうだね。
ただ、自動導入・追尾がないと辛いのでは?
この点はEMSも同じ。ドブもそう。
757 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 12:21:24 ID:be4G9I6E
自動導入がないと辛い人か。
HST画像でも見てるほうが楽なんじゃね?
758 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 12:32:29 ID:eHa9HvhC
プリズム使ってる限り、真の高倍率向きではない。
BJよりは高倍率に耐えうるというだけ。
高倍率向きとは200倍以上をかけても破綻しないこと。
759 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 15:17:55 ID:2kfXta+Q
200倍までいかなくても33倍から75倍の中倍率が
よく見えるってステキやん。星と惑星と月が同一倍率で
流してみんなよく見えたらいいだろうな。普通惑星みる時は
恒星なんか見えないし、
たしかに殆どの星雲星団は20倍で見てたらもっと
倍率上げてみたくなるわな。
760 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 16:18:29 ID:VCpZYL+G
そう、20倍で見てると、構造観察にはどうしても上げたくなり、
大型のものだと30倍前後、
銀河系外のものだと40倍〜60倍は欲しくなる。
かたやで、15倍程度で実視界が4度以上あると、M37、M36が同一視野に入ったり、
M31が宇宙に漂い、淡いまわりの周辺部までの広がりまで、天体写真
みたいに見える。
これは宇宙の異物を見るという感覚で星雲星団の個性を楽しめる。
もっともこれは2インチ望遠鏡の世界だが。かなりおすすめ。
761 :
720:2006/05/24(水) 19:10:18 ID:kymU6hQY
はいはい今日もNB100使いの俺が来ましたよ。もうしばらく来ませんよ。
NB100のアイピースは取りあえず125倍から順に発売するそうです。
>>756 追尾はそれほどでも無いです。長いのが幸いして、支点からの距離があるので
比較的追尾はやりやすいです。150倍でもそう大変とは感じません。いつも動かしてないといけませんが。
あと、ファインダーは専用台座なので、外してビクセンのアリミゾをつけると便利です。
頼めば購入時に改造してくれると思います。
762 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 20:31:07 ID:QM8W2Y+8
763 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 21:06:54 ID:SoSuy4bc
以前、スカイバードで推奨機種を聞いたら
71NBの22倍、100iBの20倍でした。
低倍率は、さすがにシャープ
しかし倍率上げると、ピンボケして萎えました
セミアポでは限界がある感じです
まだ141除く全機種を展示しているのかな?
最近の情報、誰かよろしく。
764 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 21:38:25 ID:zl4Rq6xe
765 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 22:07:19 ID:ctDPyT08
★ シャープネス 格付(瞳径3mm<)
Aa ≒ 71saturn (22x)
A ≒ 60i (15x)/ 77i (20x)/ コーワ 82iフローライト (21x)
Ba ≒ 100i (20x)/ 100saturn (33x)
以下ジャンク
B ≒ フジノン 150i (25x)
C ≒ 100i (26x)/ 141i (25x33x)
D ≒ 141i (45x)
766 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 22:29:10 ID:320hCSvf
>>765 明るさの格付けは?
淡い彗星を見たり探したりするのにいい順番は?
767 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 22:40:50 ID:P2SvRv+m
★ シャープネス 格付(瞳径 2.5mm<)
Aa ≒ 71saturn (22x)
A ≒ 60i (15x)/ 77i (20x)/ コーワ 82iフローライト (21x)
Ba ≒ 100i (20x)/ 100saturn (33x)
以下ジャンク
B ≒ 60i (22x)/ 100saturn (40x)/ フジノン 150i (25x)
C ≒ 77i (30x)/ 100i (26x)/ 141i (25x33x)
D ≒ 141i (45x)
768 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 22:44:35 ID:wViCZHmx
>>764 逆にここで話題になってる今なら、この持て余してたNB売るにゃベストタイミングだと思ったんじゃね?
769 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 22:53:54 ID:SoSuy4bc
>>766 >>淡い彗星を見たり探したりするのにいい順番は?
シャープネスx口径x瞳径。
A ≒ フジノン 150i (25x) 彗星捜索者の定番
Ba ≒ 100i (20x)
770 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 23:01:09 ID:Xzs7Yilz
いつも思うんだけど、宮内コピペ厨って理系じゃないね。
「瞳径 3mm<」とか全く意味不明。普通は「瞳径 > 3mm」と書く。
「LE 7・5mm」なんて滅茶苦茶。小数点に・を使う奴はアホとしか思えん。
771 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 23:23:47 ID:q9gPOceq
>>770 つまり掲示板に自分が何を書いているのかも理解できて無いんでしょ。
772 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 00:15:27 ID:uom+2nGO
>>766 >>淡い彗星を見たり探したりするのにいい順番は?
★ シャープネスx口径x瞳径(総合評価)
A ≒ フジノン 150i (25x)
B ≒ 100i (20x)/ 141i (25x)
C ≒ 71saturn (22x)/ 77i (20x)/ 100i (26x)/ 100saturn (33x)
D ≒ 60i (15x)/ 77i (30x)
E ≒ 60i (22x)
773 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 01:23:42 ID:O+01CINL
60と77を同列に置いてる奴は実際に見たことがあるとは思えないがな
774 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 01:48:25 ID:w+sTmvTp
>>770 ペッツファールとテレフォトの区別もつかなかったし、ただの素人だよ。
775 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 02:15:25 ID:EaCQM+YO
そう、天文雑誌のいい加減な評価記事を鵜呑みにする、ただの素人w
776 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 11:15:31 ID:1sPOl5/Q
素人、結構じゃないか。
ベテランを鼻に掛ける機材オタクより、よほどマシだろう。
777 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 11:36:55 ID:7QslYZ7J
>ベテランを鼻に掛ける機材オタクより、よほどマシだろう。
それがまさに宮内コピペ厨。
778 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 11:37:38 ID:Zv6fSebC
>>770 >>771 >>774 >>775 たまには気の利いたインプレ書き込んでね、下のように
>>766 >>淡い彗星を見たり探したりするのにいい順番は?
★ シャープネスx口径x瞳径(総合評価)
A ≒ フジノン 150i (25x)
B ≒ 100i (20x)/ 141i (25x)
C ≒ 71saturn (22x)/ 77i (20x)/ 100i (26x)/ 100saturn (33x)
D ≒ 60i (15x)/ 77i (30x)
E ≒ 60i (22x)
779 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 11:37:54 ID:aVhdkRpM
おばかな宮厨がサタデーナイトでバカフィーバー!
780 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 11:39:20 ID:Zv6fSebC
>>777 たまには気の利いたインプレ書き込んでね
781 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 12:04:28 ID:H8Nol2Dh
782 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 12:49:40 ID:MoJjBitN
へー、なら詐欺的なカタログだねぇ
783 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 14:12:00 ID:c7cqJW7n
では、遠征地で天の川を流して見るとき、明るく華やかに見えるランキングは?
784 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 14:24:19 ID:dgPMf36P
相手にするな
785 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 16:26:39 ID:iOQauyEc
ナグラータイプって、レンズ構成をパクってるって事?
それとも似ても似つかぬものにナグラーとつけてるの?
786 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 17:37:25 ID:w+sTmvTp
広告をはっきり覚えてる訳ではないが、見掛視界66度だったろ?
「スマイスレンズを入れたのでナグラータイプ」、程度の事だと思って間違いないかと。
「前群と後群を大きく分離したのでペッツファール」、と全く同じノリ。
広告を文字通り受け取ると、とんだ恥をかくよ。
787 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 21:32:29 ID:AeAZRoTD
スマイスレンズ入れたらナグラータイプかよw
見かけ視界から言ったらLVWだな。
少しでも高級に見せるための手段とはいえ、66°ごときでナグラータイプと言うなんて恥ずかしくないのかな。ナグラーさんが怒るよw
788 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 22:08:04 ID:6sKX1KVV
最近のアンチ宮内学・・・ちょっと風をいれましょうか。
@アンチ実はあんまり金がない説・・60,77,71など比較的安価なものにはからんでこないが、20万オーバーの
BJ,NBにはやたらと絡んでくる。安物扱いするものの実は20万かそこらがだせないのでは?
Aアンチ「上級者」説・・自分を勝手に上級者だと定義し、宮内ユーザーを馬鹿にする。宮内ユーザーが初心者か
どうかは別として、上級者の割に心が狭い。
BアンチとりあえずEMSと言えばいいと思ってる説・・最近は何かと覚え立てのEMSという言葉を出せばそれが
切り札だと思っている。ついこの間まではフジノン>>宮内だったはずだが。
Cアンチ実はあんまり光学知識ない説・・得てして知識をひけらかそうとする人間はそういう
ものである。「プリズムだから甘くなる」なんて当たり前のことを当たり前のようにしゃべる。
スペックに頼るのもあり。
Dアンチやたらwが多い説・・いわずもがな。wの多さは馬○のバロメーター。
Eアンチやたら多い説・・宮厨と言うが圧倒的にアンチが多い。アンチは基本的に
寂しいがりやなのでこのスレにやってきます。アンチはアンチで必要なのですが
あまりに多いのですでに宮内のスレとしてあんまりなりたっていません。
Fアンチすでに荒らし説・・あまりにも多いアンチはすでに荒らしと認定してよいのでは。
宮厨は細々とコピペで対抗するが、それも自作自演という説もある。
Gアンチ宮内ユーザーはすべて厨説・・卑近な例をとれば762などがそれに当たる。
特にほめるのはゆるされない。
などがあげられます。皆さんも新説を発見したら報告をしてください。善良で
健全な宮内ユーザーが書き込んでもいやな思いをしないレスを作りましょう。
789 :
名無しSUN:2006/05/27(土) 22:41:36 ID:w+sTmvTp
>>787 同意。この手の広告は宮内ユーザとして恥ずかしいので、改善を望む。
790 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 00:04:48 ID:+DoXDV0D
788 読んで思ったけど、宮厨って本当に精神病んでいると思う ^^
791 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 01:53:06 ID:lPiN9THF
マジレス希望。
皆さんのように星見達者な者ではありません。
現在所有の望遠鏡は、セレストロンのネクスター5です。
Ninja、OMEGA等の口径のあるドブで星雲や球状星団見て、ドブほしいなぁと思いました。
その後、マックホルツや天の川を宮内の60双眼で見て、倍率は変えれないけど手軽さにこれまた感動〜
最近、シュワルツ150の双眼の記事見て、立体像で月や惑星もがんばれる屈折双眼にも憧れるようになって‥
値段的には、最近でたMEADのドブが狙い目なんですが
双眼の立体感にも非常に興味があります。(シュワルツはもう出ないけど)
皆さんでしたら、30cm口径のドブ、10cm程度の口径の屈折双眼、宮内の10cm双眼
で選択するならどれを選ばれますか?理由も教えていただけませんか?
792 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 02:08:22 ID:Zb7yj1YV
まあ、コピペ厨がアンチだろうとなかろうと宮内マンセーしてるんだから身内として考えないとね。宮厨がアチコチで燃料投下したからこうなったのをよく考えましょう。
793 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 02:19:01 ID:DwMHzGMM
>>791 素直にニンジャ400買いましょうよ。Nexstar5を4万で売ってアイピース買えばよろし。
794 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 06:53:35 ID:mI962yOe
30cmドブを楽しめる環境があるならドブにしる。
で、ネクスターに双眼装置を付けてお手軽双眼にする…と。
795 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 08:28:36 ID:7UgAJEQs
30cmドブを片目で星雲星団。
30cmドブを双眼装置で惑星、月面のアップ。
双眼装置は大口径の大光量で、解像力が若干甘くて解像力ロスが問題に
ならない20cm以上の、特に反射系が最適だと思う。
多分 C9.25あたりなんかは、双眼装置に最も適しているかも。
それ以上の口径なら双眼装置は何でもOK。5インチ以下は
暗くて対象が限定されておすすめしないよ。
796 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 11:59:05 ID:DwMHzGMM
>>794 ネクスターに双眼装置は、後ろが重すぎてだめでしょう。500g程度のアイピースでヘロヘロです。
797 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 12:04:55 ID:66dREckZ
宮内双眼鏡スレの風紀改善の為、関連スレを建てませんか?
(例)
★ 高性能双眼鏡スレッド1
対空、直視関わらず、高性能双眼鏡の情報交換をしましょう。
(宮内双眼鏡は、専用スレでお願いします)
>>791 マジレスすると
宮内 100mm双眼鏡は、6等星が見える環境で散光星雲&彗星 向け。
5等星までの環境ならば、77mmで充分です。
ドブソニアンは、380−400mmを推奨。球状星団、微光天体、惑星 向け。
屈折双眼はお勧めしません。理由は視軸の精度。
テレビューの屈折+双眼装置を推奨します。オールラウンド 向け。
798 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 12:52:03 ID:jrlTBk+4
>>791 宮内の100RBFと30センチドブ使いです。
屈折双眼望遠鏡は使ったこと無いです。
対空で楽だし低倍率双眼で流すのも楽しいし、
宮内10センチも良いと思う。彗星、散光星雲等、見ていて気持ちいい。
が、一つ選ぶのなら30オーバーのドブに一票です。
楽しみの幅が広いからね。
宮内や屈折双眼で見えないものが見える訳だし、
高倍率でも明るく見えるのはやっぱ良いよ。
30ミリくらいのアイピースで広角タイプなら、実視界だって充分広いし。
まぁ、全部持ちたいけどね。。。
799 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 13:14:06 ID:LvPBPUn9
>>790 そうか?俺は結構あたってると思うけど・・・
ところで生産中止になったBJとNBは輸出はmeadeに売る計画があるとかなんとか
社長が言っていた。あの社長さん聞いてもいないこと全部話してくれるからなぁw
800 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 13:41:53 ID:+DoXDV0D
>799 =788 =797ですか?
788 を読んで”私も真面目になろう”なんて思うヤツは皆無でしょ。
アレは見事なまでに”テンプレ通りの煽り書き込み”です。
「宮内ユーザーが書き込んでもいやな思いをしないレスを作りましょう。」と、
できもしない、きれい事を言いつつアンチを煽ってるだけ。
風紀向上を言うなら、煽りや荒らしに対して徹底的にスルーするのが一番です。
この世に存在するあらゆる考え方の違いを許容できずにいるなら、素直にROMに徹した方が良いでしょう。
少なくとも、これ以上荒らさずに済む。
801 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 13:57:36 ID:cCZX+kZc
> 宮厨は細々とコピペで対抗するが
たぶん、ここの認識がカナーリ甘い。
根っからのアンチ宮内は少数派で、アンチコピペ厨が大多数。
802 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 14:04:55 ID:LvPBPUn9
>>800 799だけど、俺は790の788対するレスに対してそうかな?と言っただけなんだが。。。
>この世に存在するあらゆる考え方の違いを許容できずにいるなら、素直にROMに徹した方が良いでしょう。
って言ってる割には俺のレスを認めてないようで矛盾するような気が・・・
803 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 14:36:48 ID:r1GErZ8v
>>799 100mmの輸出モデル製造は、ミードのOEMということ?
1ロット100台単位の注文を、ミヤウチ本社に出してくれれば
かなりの収益源になるでしょうけど 。。
国内向けは、自社ブランドで細々と続ける?
804 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 16:57:29 ID:LvPBPUn9
>>803 何でもNBがヨーロッパで結構大口で売れているんだと。特にオランダ、ドイツ、
ロシアから注文が来ているそうだ。meadeでも、meadeドイツが動いているらしい。
社長は無論OEMにしたいそうだが、meade側は全権利を買い取りたいとか
なんとか。NB使いの人が言っていたけど、例のNB100のアイピースも輸出用に
そろえる予定だとか。
「国内ではさっぱり売れなくて、かなりの人員削減したとたんこれで参ってるんですよ」
って言ってたのが記憶に残っている。
805 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 17:04:43 ID:zHefYqJ9
ほうっ、ロシアで軍用に使われるんなら、
購入を考えてやらんでもないぞ。
806 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 20:46:21 ID:g8YuJfg9
断ったら中国製になるまでのこと。
あんな単純な構造ならすぐ作れるな。
807 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 22:54:46 ID:wFhrd5n8
ブランド力があるからたとえMeade になってもMade in Japan という刻印が
あれば、ミヤウチ製だという事で必ず一定の層から買われるだろう。
ユーザーの住居環境が違うから日本みたいに何でもコンパクトなのが
もてはやされる訳じゃないからな。欧米市場を積極的に活かすには
そのためのマーケティングをやらないといけなかった。その意味でも
ミヤウチやアマチュア天文市場に限らず、国内で苦しい中小メーカーが
これから復活するチャンスは欧米市場の開拓って事があるな。
808 :
名無しSUN:2006/05/28(日) 23:48:36 ID:J5/nwgzf
いや駄目だろう。全権利を買うという事は、同じ物を中国に作らせて
売りたいのでしょ。初期投資(設計?金型?)を端折りたいだけと
しか思えない。
809 :
名無しSUN:2006/05/29(月) 00:30:18 ID:lTqwKGay
>>809 そおーかー。残念だな。じゃ社長が引退する気がなければ断るしかないな。
S&Tなんかのアメリカの雑誌に普段から広告でもだしたりもっと現地の
メディアでイメージ確立をしていれば、コピー戦争になっても少しは
有利になるんだがな。これは人的資源に限りある中小企業の限界か。
810 :
名無しSUN:2006/05/29(月) 00:40:46 ID:jLlnoPhA
まったくけ毛唐どもはハイエナのような連中だな!!!!
宮内ブランドを中国製にして有名無実化するなんてあこぎなABCD包囲網は毛唐にしか考えられないぜ!!!
811 :
名無しSUN:2006/05/29(月) 03:17:37 ID:GLPeYT5t
安く手に入ればどこ製でもいい漏れが来ましたよ。
812 :
名無しSUN:2006/05/29(月) 04:20:14 ID:lTqwKGay
光学部品、機械部品の国内製造をもっと集約すれば調達単価が下がる訳だが
まだまだだな。
813 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 00:17:06 ID:ot4jcMXc
EDも蛍も使わない2枚玉でセミアポとは、これいかに? >NB100
814 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 00:49:47 ID:e8gNXijx
>>813 二枚玉のセミアポなんて普通にあるけど。
クルツフリントを使わないのであれば、珍しいかも知れんが。
815 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 18:28:01 ID:8UqAJIOQ
BB532がほしぃ
816 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 23:07:56 ID:cMq11ITY
どっちかつーと、BB532より、BB7.542の方に興味あり。
817 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 23:15:39 ID:D7LIIRWf
なにを売りたいのかよくわからないな。
意外に忙しいのかな?
818 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 00:58:00 ID:0tT8S/MT
BB532はWS彗星の観望時にのぞかせてもらったけど、暗すぎて
まったく役に立たなかったです。
やっぱり742か750かな。
819 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 17:59:18 ID:H3ZKf/xZ
>>818 ★ シャープネスx口径x瞳径(総合評価)≒ 彗星の検出、観測能力。
Aaa ≒ フジノン 150i (25x)
Aa ≒ 100i (20x)/ 141i (25x)
A ≒ 71nb (22x)/ 77i (20x)/ 100i (26x)/ 100nb (33x)
Baa ≒ 60i (15x)/ 77i (30x)
Ba ≒ 60i (22x)
B ≒ 50 以下
(注)5等星以上が見える遠征地での評価。
820 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 20:06:40 ID:OsQ7UZEG
でもやっぱりBB532が欲しいのだ
821 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 20:16:41 ID:BRu0TFnB
買えばいいじゃんw
822 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 21:52:46 ID:4jsVGKbK
7x42と7x50はいつ出るんだ?
4月1日発売予定はまた(ry
823 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 22:35:12 ID:BRu0TFnB
7x42というとBHの方?
それより、実視界8.8゜のBB7.5×42の方がよさ毛。
824 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 19:20:40 ID:b0D9Vz3C
BJ100の20倍アイピースって、アイレリーフ長すぎで見づらいですよね?
何かいい対策あります?
慣れるしかないのかな?
825 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 20:48:39 ID:UfaUaX9B
26倍を買えば解決。
826 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 00:27:02 ID:ExvNCtM7
>>824 メガネを使わない人でもメガネを作って裸眼の残存非点収差や視度差を
チューンナップして覗く。その眼鏡は裸眼星野観望鏡にもなる。
827 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 14:14:32 ID:3s13oJNQ
モニターの7x50今日発送すると連絡があった。
828 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 14:29:26 ID:hQPrH5DT
インプレよろしく!
829 :
824:2006/06/02(金) 18:48:29 ID:ev0Xaxxr
>>825 不要だと思っていた26倍アイピース・・・ちょっと欲しくなりました。。。
>>826 私は視力がいいし、乱視もないので、わざわざ眼鏡を作るのもどうかと・・・
830 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 19:37:13 ID:C/z3SD2e
26倍は倍率高いけど視野は同じだからいいんじゃない。
アクロには合うかはしらないけど。
わしはEDだから。
831 :
824:2006/06/02(金) 19:49:43 ID:ev0Xaxxr
>>830 セミアポって、要するにアクロですからね、、
それがちょっと気になりますが・・・
832 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 20:18:16 ID:C/z3SD2e
月惑星以外にはいいんじゃない?
833 :
824:2006/06/02(金) 21:46:14 ID:ev0Xaxxr
EDだと、月や惑星を26倍で見て色収差が気にならないレベルですか?
834 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 21:53:59 ID:ktxYgMaw
気になる。
835 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 22:01:22 ID:AEyVf5yh
ミヤウチED=望遠鏡セミアポ
836 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 23:49:48 ID:YIJiPY/o
セミアポとEDは10万円ぐらい価格差があるけど、
10万円ほどの違いはあるの?
837 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 00:18:54 ID:SAyyNlGI
宮内はゴリラで人間以下。よって死ね!
838 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 07:19:42 ID:ImbuGjWQ
宮内って誰だ?
839 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 07:52:57 ID:IFoGjUgr
840 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 08:40:03 ID:MddCJ+nu
>>824 >>833 EDだと、月や惑星を26倍で見て色収差が気にならないレベルですか?
気になります。セミアポもEDも一緒です。
星像は約 30%肥大します(20倍アイピース基準)
26倍アイピースはフローライト専用設計。
スカイバード等の販売店で、実視比較を推奨します。
841 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 09:05:01 ID:D/3e/+Xt
フローライト
萌え
842 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 10:03:09 ID:qcVRAGHn
843 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 11:14:33 ID:LQIOSrtq
BB750 WiF届いた。
初期型から微妙にあちこち変わってる。
製品に刻印されている型名は同じだからシリアルも通し番号なんだろうけど、まだ百数十番台。
やっぱり数は出てないんだなぁ。平均すると各都道府県に3個づつ程度。
生産終了のBj-100シリーズの店頭在庫もあまり減らないしユーザの実数はどんなものか。
その中でネットに書き込むユーザの割合は?と考えると、その多くは脳内機材っぽいな。
844 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 12:08:09 ID:Gq+fBTnS
機材うpしない限り君も脳内である可能性は消えないわけだが。
845 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 12:17:08 ID:LQIOSrtq
別にかまわんよ。
マンセー書き込みもアンチ書き込みもする気は無いし。
キチガイの相手は疲れるから。
846 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 12:40:47 ID:TIWcr7jp
BH7×50が届いたぞ〜。
星でテストしてないが宮アドと同じ見え方、まあ当たり前か。
こっちも数がでてないのかな?シリアル1桁でした。
847 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 12:58:41 ID:IFoGjUgr
宮内純正7×50正立ファインダーってどうなんだろ?
使っている人いたら、インプレよろしく!
848 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 14:13:25 ID:qOXOn81K
使用感として、視野全体がクリアですっきり見える。
暗視野照明も明るすぎず使いやすい。
アストロ、国際製と比べてもはっきりとした差がある。
849 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 14:20:07 ID:qSsoGpwX
5963
850 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 14:29:50 ID:IFoGjUgr
>>848 サンクスです。
さっき気がついたのですが、ミヤウチの7×50ファインダーは、ポロとダハがあるようですね。
848さんのはどちらでしょうか?
851 :
647:2006/06/04(日) 01:20:59 ID:TYAkkEJo
前にカキコさせてもらった
>>647です。
Bs-77のレンズの渦巻き曇りを診てもらいました。
レンズ洗浄してもらって今はとても澄んでいます。
情報くれた方ありがとうございました。
852 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 03:33:52 ID:C6+PL4v5
モニタ機の7x50wif がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
重い、クソ重い...
しかも、空はもやってやがる...
昼間の景色を見る限り結構いい感じの希ガス....
853 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 04:00:40 ID:TAAs8yL1
>>852 チミの細腕を痺れさせるために、
わざわざプリズムに比重の重いF2材を使ってるそうだぞ。
854 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 06:42:36 ID:pCb+q8ae
早く上級モデルの開発求む。
8x42mm、視野56度
ニコンHG並みの性能
100iBFフローライトは高性能なのに
手持ち双眼鏡の造り方は、何故ヘタなのか?
855 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 08:01:59 ID:k23vw6CD
またいつものキチガイか。
856 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 12:59:48 ID:RKn9uUAH
>>840 セミアポとEDは大差ないけど、フローライトは格段にいいってこと?
857 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 14:33:21 ID:rQ0zeDsf
EDよりは良いが、格段に良いと言う程ではない
実際、海外の一部ではフローライトアポのくせにと叩かれてしまった
858 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 15:45:06 ID:RKn9uUAH
>フローライトアポのくせに
ということは、色収差が抑えられていないということだね。
859 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 18:34:14 ID:439D24cm
>>854 だから宮内を褒めちゃ駄目なんだって!!
860 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:24:46 ID:mD/xIJPW
>>858 月刊天文7月号の、タカハシ 10cmアポのインプレでも公表
されていますが、F8フローライトですら色収差が目立ちます。
前玉F3台のフローライト双眼鏡ではかなり無理無理、5枚玉でも。
861 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:41:28 ID:RKn9uUAH
ということはだよ、F5の双眼鏡じゃ、EDとかフローライトとかにこだわっても、
結局色収差を満足のいくレベルまで落とすのは無理っちゅうことだよね?
862 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 23:10:58 ID:rQ0zeDsf
FSQ-106はF5でも満足なレベルだと思うが…
ただしフローライト2枚
863 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 23:59:46 ID:egkxd6sh
少々色収差があろうと、コンパクトさには替えがたい。
フジノンなぞでかいわ重いわ背中が痛いわ首が痛いわで何十苦かわからん。
864 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 10:50:52 ID:eK/RxV3K
そもそもBJ100って月や惑星を見る道具じゃねーし。
そんなんで色収差が出たからって文句垂れるのもな。
865 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 11:55:48 ID:Zot5epWj
色収差出まくりなのに、セミアポやアポって謳うからたたかれるんだよ。
フローライトアクロに汁。
866 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 13:50:50 ID:2aDFxhCZ
>>857 ---
>>865 今まで何回も繰り返されてきた話ですね。
でも、確かにBJの4・5枚設計は鋭像を求めるより
コンパクトさにより比重をおいたもの、という点で
一つの結論になりますよね。その他マグネシウム鏡筒を
しっかり肉薄にしている点でも、そのコンパクトさを
しっかり一貫させた作りだから、その長所がだれにも
伝わる良い設計だと。しかし、今となって考えれば
次は長焦点対物レンズ、プラス、二枚ミラーで
高性能・コンパクトネスを出してくれないかなと思うんですが。
プリズムは作らなくてもいい。レンズは当面はNBの2枚、
平面ミラーも外注、となると、後は「メカの設計・加工・調整」ですよね。
この辺はミヤウチさんは今の状況でおやりにならないんでしょうか?
MEAD の邪悪なアプローチを無に葬るチャンスとなるやもしれぬ。
ミヤウチ光学よ、長焦点・2枚ミラー・折り畳み式で
高性能・高変倍率・超軽量・コンパクトネス・程々価格の
次なる主力製品を打ち出すんだ!メカが勝負だから、加工・組立は
政府と銀行から金を調達して、専用機を作って、無人で組みあげるんだ!
社長〜! それを実現して日本のメーカーのビジネスモデルを確立するんだ!
867 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 20:04:50 ID:ZlByreR+
50倍以下ならミラーにする必然性を感じないのだが・・・
100倍、200倍が欲しいなら松本式にすれば?
868 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 20:09:24 ID:/1rOcApw
松本式はバカだよね。
869 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 09:24:12 ID:puZWrnCt
まあ、要するに、好みの問題だろうね。
たしかにBJは色収差が気になる。
むしろ、小口径のせいか、60iCの方が色収差が少なくコントラストが高いぐらい。
それでも総合的に判断すると、俺はBJが好きだね。
あれ以上でかくて重いと持ち出すのが嫌になるし、値段も納得できるしね、俺は。
870 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 19:35:43 ID:NQ1+//30
BJは星雲星団天の川に向いている。
都会よりも遠征向けだな。
871 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 19:50:23 ID:+GOZQ0OM
機種別、適合アイピース一覧 (100mm)
100 iA,iB,iC / 20x(Rk)
100 iBF / 20x(Rk),26x(Er),37x(Er)
100 nB / 33x(Er)
(備考)
FS-102 / 27x(LE),34x(LE),45x(LE)
(その他)
100mmを、70mm位に絞るとシャープに。。。 月向け処方。
文房具店で黒紙を買い、丸く切り抜き、対物レンズの前に置くだけ。
872 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 21:28:57 ID:rMKl/q24
>>870 それはあるね。街中の観望だと、散開星団や星列がメインの観望対象になる
から、瞳径3〜4mmの中倍率での星のシャープネスや、星の色の美しさが特
に重要な要素になるからね。
一方、遠征に行くと、10cmのパワーで多少の収差など気にならなくなる。
瞳径5mmの低倍率が使えるし、天の川などを見ると視野が星で一杯になる
ので、像面の平坦性が高いのが良いね。
873 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 22:26:27 ID:BNg+W2FN
100iBF フローライト双眼が一番ですね。
37倍で月と木星を見てきたけれど、臨場感と美しさが全然違う。
星雲星団彗星なら、20倍、26倍。
シャープで透明感が本当に素晴らしい。
単眼では、どんなスーパーアポクロマートでも色褪せる感じ。
874 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 22:30:06 ID:ylQ55xDb
またおまえか
875 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 22:31:33 ID:UjIpWqWs
37倍で見る木星の臨場感は、
どんなスーパーアポクロマートでも色褪せる?
信じがたいッス
876 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 23:26:25 ID:yOX50leZ
タカハシが、本気でスーパーアポクロマート対空双眼鏡を
出せば面白いのにね。買う人がいるかは別としてw
スーパーED硝子を2枚使用、100mmF5
25倍、50倍アイピース(50倍でドーズ値をクリア)
価格は、98万円でどう?
877 :
名無しSUN:2006/06/07(水) 00:48:31 ID:xLKvDWAR
10kg以上ある双眼鏡なんぞイラン。
878 :
名無しSUN:2006/06/07(水) 08:13:45 ID:Wk+E3pYJ
へたれ乙
879 :
名無しSUN:2006/06/07(水) 20:42:45 ID:djgDg1k7
確かに単眼だと色あせるな。
完璧な光学系の単眼より、宮内の糞画質の双眼のほうが上。
碧眼で2.0より、両眼で1.0の視力のほうが良いってこと。
880 :
名無しSUN:2006/06/07(水) 20:53:09 ID:570O1DzW
碧眼(笑)
881 :
名無しSUN:2006/06/07(水) 20:54:30 ID:570O1DzW
碧眼(笑)
882 :
名無しSUN:2006/06/07(水) 23:34:54 ID:XyGLQT6L
なんか綺麗そうだな、オイ
883 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 02:27:19 ID:WmQqL/a/
亜麻色の髪の乙女
884 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 12:46:07 ID:zyjsHTP+
885 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 00:15:29 ID:sLGdgMzx
7x50wIF 来たけど.....
周辺がボケ杉だ。ワイドの意味ねー
886 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 00:35:13 ID:BSvnC/5x
像面湾曲で中央と周辺でピント位置がずれてんだよ。
887 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 01:01:00 ID:KtoUNiVr
BB532もそんな感じなんだよ・・・実にもったいない
888 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 01:10:23 ID:sLGdgMzx
>>887 実はBB532も持っているが、こっちは結構気に入ってる。
つーか、BB532より格段に酷いんだよ。
空見てると、視界の端の方にぼんやりと星雲状の物が見えて、「あれ? こんな所に何かあったかな?」
っとそっちを見ると実は星だったって感じでサ
889 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 01:10:29 ID:GYBEmzEM
890 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 01:17:55 ID:B/qC1Sak
>つーか、BB532より格段に酷いんだよ。
私もBB532ユーザですが、これより格段に酷いとなると...
BB532は視野絞り環をわざと絞った粉飾視界だったから、まだ救われたということか...orz
891 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 15:33:07 ID:LwUyIvyi
どれくらい高くなるんか知らんけどフラットナー入れて欲しいよな・・・
892 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 02:41:52 ID:0ApgytXj
某所では、接眼部がもげちゃった・・・らすい
893 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 15:09:08 ID:Ft+Ch/7r
>>891 プリズムがあるから、5x32では厳しい。フラットナー
8x32だとイケそう。
後は、購買層の収入次第・・・
894 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 17:15:12 ID:2ifAFapU
BB532、ゴム見口を折り曲げようとしたら手が滑って視度調整の目盛環が外れた・・・
あまりにチャチス('・ω・`)
895 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 20:27:15 ID:RkfpKF/c
空を見上げたら対物レンズがもげますた
896 :
894:2006/06/10(土) 23:08:06 ID:2ifAFapU
外れた目盛環、ボンドG17クリアでくっつけてみますた
接眼レンズ本体と目盛環の間に結構なスキマがあったのでG17をチョイスしたけどいい感じでつ
897 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 23:43:58 ID:KtE+XVKe
宮内ブランドの名声を創り上げたのは
100 iA・iB・iBF
でつ
898 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 00:34:20 ID:mq3fekSc
BJの37倍アイピースのリングも、買ってすぐに外れたがや。
しっかりしてや宮内さん。
899 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 01:20:08 ID:e/gm+/4Q
中国進出してしまったとしか思えない品質だな
900 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 18:05:51 ID:DDhztRaI
私は本日NB100厨になりました。図体は大きいけど、思ったより軽い印象。
今日は天気も良いし楽しみだ!!
901 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 19:05:31 ID:NwrLza5d
902 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 19:28:48 ID:TQlg8jSJ
>>900 注文から納品までどれくらい掛かりましたか?
903 :
名無しSUN:2006/06/12(月) 10:45:25 ID:lUgp+5ci
904 :
名無しSUN:2006/06/12(月) 18:06:28 ID:sjtMj5nm
双眼鏡、適合アイピース一覧 (100mm)
100 iA,iB,iC / 20x(Rk)
100 iBF / 20x(Rk),26x(Er),37x(Er)
100 nB / 33x(Er),40x(Er)
(備考) 単眼鏡
FS-102 / 27x(LE),34x(LE),45x(LE)
905 :
名無しSUN:2006/06/12(月) 18:13:01 ID:vlT4haMw
なんか買いたい気分なんだよな。
それでもこないだの笠井の90°対空は、
自分に冷静になる時間を1日与えたら、その間に売り切れちゃったし、
NB100でも買っちゃおかな〜
906 :
900:2006/06/12(月) 23:02:15 ID:pyw0TE65
>>903 そっくりそのままあんたに返すよ。またあんたか。宮内が嫌いのはわかったから
松本式でも買って山にでもいって頂戴。
>>901,902
インプレできるほど鋭眼でもなんでもないけど、感じたまんまのことを記します。
購入はスカイバード。本体の納期は一週間だったけど、耳軸が届くのにさらに一週間。
BJ100RBFのフォークマウントの使い回し。33倍接眼と55倍接眼+耳軸で252880円。本体は
3%程値引きあり。あと、先達のNB100使いの方が言っていたのを参考に、ファインダーの台座を
ビクセンのアリミゾに交換改造してもらいましたが、部品代を含めサービスでした。
ファインダーにはMRダットサイトをつけてますが快適導入です。
図体はでかいです。ケースも含めてBJの倍ありますが、私のワゴンRのトランクに普通に積めます。
ただBJの様に対物側に傾いていないので、感覚的に持ちやすくて軽い?です。
接眼部はバヨネット式?でBJやBSと同じですが、引っこ抜くタイプではなく、ひねって
交換するので、非常に取り替えがやりやすいです。55倍での追尾、導入は特に問題ありませんが、
専用フォークマウント、と言ってもBJの使い回しなので、やや硬性にかけるのは
否めません。結構揺れますので、この辺は何とか工夫する余地がありそうです。
のぞいた感じですが、あいにく満月なので月と木木星しか見てません。
月をみた55倍での収差は想像よりはずっと少ないです。というよりほとんど見えません。
どちらかといえば木星の方がにじみが出るかな、と言った印象です、なぜか。33倍での収差は
BJ100RBFと比べてもすっきりとしていると思います。ただ元来あまり収差にこだわる
方ではないので3割引き程度に聞いておいてください。夜の風景は、強烈な明かりを見ると紫がわずかにでます。
昼の風景は見ていないのでわかりません。
星雲などは見ていないので、梅雨が明けたら見に行こうと思います。今のところ私のように
見て楽しむ派には非常に満足度の高い双眼鏡だと思います。この夏はBJとNBと15×50ISで楽しんでみよう。
また今度書き込みしますね。
907 :
初心者:2006/06/13(火) 00:50:33 ID:QrJNTDjk
908 :
名無しSUN:2006/06/13(火) 02:10:59 ID:7xb8y/GQ
なんかスレ違いだしハンドルもモロだが、釣りなのか判断つかねー。
明るさの説明はめんどくさい。星用なら50〜25位がいいだろう。
でも明るい場所で使うときは集めた光が無駄になって「明るさ50」を活かせない。
街灯のない田舎や山中で星をみるなら、断然明るさ50のやつを。
都市部で使うなら明るさ25位で充分。
昼間しか使わないなら10位で問題ない。
窒素充填するのは温度差で内部に結露させないため。でも防水で窒素充填無しなんてあるのか?
中国製の安かろう悪かろうは想像の通り。その製品がどうかは知らない。
ケンコーは数々の粗悪品を世に出した実績があるので微妙。その製品がどうかは知らない。
防水2万円の条件は厳しい。俺はこれを薦めとく。明るさは27.6
http://www.stargaze.co.jp/order3/BAK842/BAK842.html
909 :
名無しSUN:2006/06/13(火) 18:10:39 ID:xeICeUxY
吉田氏はNBより火災スーパービノの方がいいってよw
>>906
910 :
名無しSUN:2006/06/13(火) 18:49:09 ID:2U+wEfuv
>>906 え?じゃあ、BJのフォーク・マウントがNBに使えるのですか?
911 :
906:2006/06/13(火) 21:37:49 ID:fSTmoFgA
>>910 というより、NBとBJのフォークマウントは共通です。微動装置もそのまま
使えます。でも906でも書いたとおり、BJ用に設計されたもの(だと思う)だから、高倍率
での使い勝手は今ひとつ。33倍では特に問題ないですが、55倍ではちょとぶれる。
昼の景色を見てみましたが、陽炎が立ちまくって何が悪いんだかよくわからない
見え味ですw まぁ昼に使うものではないので・・・
>>909 見え味のことを純粋に考えたらそりゃいいでしょ。なにもwをつけるほどのことじゃないでしょ?
アイピースの幅も広がるし。ただし重さがネック。三脚や架台を含めたら20s?
それぞれに選ぶ理由もスタイルもある。吉田氏が判断したものがいいと思えばそうすればいい。
まぁ吉田氏に対する権威主義もいいけど自分で判断すれば?それとも名のある人の意見を聞いてからじゃないとだめ?
912 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 00:28:27 ID:91Ch7qS6
だめ。
913 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 01:21:21 ID:RT/e6r33
宮内よりスーパービューがいいって本当ですか
914 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 01:45:39 ID:9fRQ2LGj
>>907 用途は、星見に使うんでしょうか?
女性に防水、50mmは重いかもしれませんね。
ニコンのアクションEX7×35or8×40などはいかが?
予算オーバーですが、量販店に行けば2万円+アルファで買えますよ
915 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 02:58:23 ID:pUCoJlvi
> 予算は出せても2万円なんですが
23000〜26000円位のアクションEXをすすめるのは、いかがなものかと。
予算を上げていくとキリないし。
916 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 03:51:25 ID:9fRQ2LGj
>>915 >予算を上げていくとキリないし。
まぁ、確かにそうですが、ヨドだと13%ポイント還元で、
7×35なら実質2.1万円ぐらいで買えますよね
(予算オーバーは変わらないけど)
予算内で、中口径以上となると・・・あとは上で出てたミザールと
ビクセンのアスコットぐらい?
問題は使用目的で、本人が性能面で何をどこまで求めているかですね
私は比べたことは無いですが、見え味でこれらを比べるとどうなんでしょう?
>>908 >なんかスレ違いだしハンドルもモロだが、釣りなのか判断つかねー。
ま〜、初心者は宮内なんてメーカー名は知らないでしょうし(^^;
しかし、わざわざ「女の子」と書いているのが確かに釣りっぽい(笑)
917 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 07:41:03 ID:khUUE+9p
Y板のTか?
918 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 09:15:01 ID:MNRRuflC
またTに苛められたおまえか。
919 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 18:08:03 ID:9c829o3I
粘着Tとその仲間ウザス
920 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 18:20:46 ID:91Ch7qS6
妄想厨おつ(´,_ゝ`)プッ
921 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 18:44:04 ID:T2oSkVN/
糞スレ晒しage
922 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 17:54:55 ID:jLuyhNJf
皆さん双眼鏡(BJ・BSシリーズ)は何に収納してますか?
宮内の純正ケースですか?自作?
923 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 18:28:17 ID:ZuHq1P+Y
>>922 RBのみみ軸付きだけど、ホームセンターで¥3,000強で売っているアルミ・ケースに、
クッション材をつかってケースを自作したよ。
20倍アイピースだと高すぎで蓋を閉められないけど、37倍アイピースだとピッタリ。
20倍アイピースもポリのケースに入れて、そのアルミケースに収納できる。
もちろん、遠征のときはそのまま持っていくよ。
924 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 23:54:37 ID:X2f+JvNl
Bj100の購入を検討しています
お勧めの経緯台、三脚などありましたら、教えて下さい
純正だとちょっとヤワだという意見をどこかで見たもので・・・
925 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 02:42:04 ID:IJXc7in0
エレベータ式のビデオ三脚に純正フォーク。
やわだと感じたことはありません。
926 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 11:15:20 ID:hhaytt5T
>>924 スリック、プロ用三脚がお勧め
エレベータ付き
丈夫でエレベータ付きなら何でもいいのだけどね
927 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 16:35:42 ID:uivKNlg0
928 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 21:31:37 ID:ynxb/tuE
>>927 ほんとにほんとに寂しい人だね。21歳の俺が同情するよ、全く。
929 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 21:46:35 ID:uivKNlg0
君も大人の汚い世界がそのうちわかるよ。
930 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 22:33:23 ID:jEm53FSf
931 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 23:08:29 ID:5KGDWjJJ
★ 双眼鏡シャープネス 格付け(瞳径3mm<)
Aa ≒ 71nb(22x)
A ≒ 60i(15x)/ 77i(20x)/ コーワ 82iフローライト(21x)
Ba ≒ 100i(20x)/ 100nb(33x)
以下ジャンク
B ≒ 100i(26x)/ 141i(25x33x)/ フジノン 150i(25x)
(備考1)メーカー無記名はミヤウチ
(備考2)遠征地の星雲星団は、瞳径 5−6mmが適切
(備考3)大都市の星雲星団及び月は、瞳径 3mmが適切
932 :
名無しSUN:2006/06/18(日) 07:24:34 ID:s/0yDJWy
>>931 100i(20倍)より、60iC(22倍)の方が色収差が少なく、シャープ。
遠征先なら口径で100iが有利だが、都会なら60iCでも結構楽しめる。
また、評判の悪い100iの37倍アイピースも、実際に使ってみると思ったより面白い。
特に、木星や土星などの惑星を観るなら、色収差があっても、象が甘くても、
20倍より37倍の方が楽しめるし、今の時期なら、M13などを37倍で観るのも悪くない。
まあ、100iは、惑星を観るためのものじゃない、といえばそうだけど、観たくなるのも人情。
人にもよるだろうけど、俺は37倍アイピースをが気に入った。
もちろん、メインは20倍アイピースだけどね。
933 :
924:2006/06/18(日) 19:57:41 ID:QLn36piW
>>928 スルーしましょう
相手するだけ無駄です
>>925 >>926 ありがとうございます
今は手持ち双眼鏡だけなので、三脚選びは全く初めてなのです
双眼鏡や望遠鏡に関するHPでも三脚まで取り上げているところは
まず無いですしねぇ
本体が重いので、三脚も重くて丈夫なのが良いようですね
ご意見を参考にじっくり検討してみます
架台はやっぱり純正がいいですかね
実は、上記>927のNBも気になってたんですよね
部屋が狭いので、BJとNBの両方揃えることは無いでしょうが
(多分・・・多分ね)、純正フォークが使いまわせるか少し気に
なってます
HF経緯台の方が汎用性が高いのかな〜と迷ってます
気になるNB150倍
ミーハーなので、150倍で木星とか見てみた〜い
いや、多分あまり良くない(そもそも本体が惑星向きじゃない?)
というのは分ってますが、それでも気になる(笑)
934 :
名無しSUN:2006/06/18(日) 20:30:59 ID:dxHbzzB2
HFに汎用プレートでもイケるよ。
高さ合わせに工夫が必要だけどね。
うまくやれば前後バランスも自由度ができるが
結局耳軸の蓋を目安にしている。
エレベータは付かないが高さが適切なら足を開くくらいで調整できる。
メジャーな星見スポットで膝を曲げずに足を開いてるのがオレだよ。
対面で訊いて来りゃ知ってることは何でも教えてやる。
935 :
名無しSUN:2006/06/18(日) 22:58:26 ID:9zTOzkMX
売れてないNBがこの時期2台も同時に出るなんて偶然か?
やはりNB厨が湧いて出てる今のうちと思って出品するのは当たり前。
オレが出すとしたらそうする。
偶然も2度続くと必然。
936 :
名無しSUN:2006/06/19(月) 11:16:16 ID:pi6h4Egd
俺もHFで脚開いて見てる。w
純正フォークの方が操作性はいいが、
HFの汎用性も魅力。
937 :
名無しSUN:2006/06/19(月) 19:24:51 ID:nvLSFZDX
NB100使いです。東京で空が良い時に、
サターン71で見えなかったM27が楽々見えました。
集光力2倍ということはありますが。。
東京だとバックも明るいので瞳径3.2のNBだと恒星の見えるコントラストは
71の22倍に少し劣ります。しかし同じ瞳径でも71で見えなかったものが
東京で見えるということは、郊外でバックが暗くなると星雲、銀河の見え方
はかなりのものになると思います。
ちなみにこの時の空はなんとか や座 の明るい星がいくつか確認できた
空でした。
まだNBの本領は郊外で良い空で試してみますが、
かなりすごいと想像します。
M8、M20、M11やM71あたりで試してみます。
938 :
名無しSUN:2006/06/20(火) 06:44:19 ID:022ESYqa
NB厨です。オークション入札してね☆
より良質なBjは手放さないよ。
長さの違いがわかっただろw
939 :
名無しSUN:2006/06/20(火) 18:51:05 ID:Lv9Vuzyc
「入札してね☆」なんて言う奴が、
「より良質なBjは手放さないよ。」なんて言うのかよw
940 :
名無しSUN:2006/06/20(火) 22:51:59 ID:jmAAdhOH
わざわざBJとの比較写真だしてNBを出品するって事はだ、NBの価値ってのは
まあ、そういうことだ。
941 :
sage:2006/06/20(火) 23:45:38 ID:j2STO3Pi
つーか・・・
目くそ鼻く(ry
942 :
名無しSUN:2006/06/20(火) 23:46:22 ID:j2STO3Pi
失敗・・・
あげちまった
943 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 01:25:44 ID:VJO9d9jL
NBが糞杉て手放したんだろ。Bjは絶対に手放さないところ、Bjを買うのが正解。
944 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 02:10:57 ID:8VJzKxza
わざわざ下らん工作したからなあw
945 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 13:10:19 ID:U/fT1zfz
おまえらばかやろう!
NBのぞいてないくせに勝手なこと言うな。
糞はてめえらだ。
26倍だと星雲星団にはものたりないんだよ。
銀河なんて小さすぎるんだよ
33倍がいかに適正でバランスが良いか。
のぞいてねえやろうが、想像でものを言うんじゃねえ’!
くそやろども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
946 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 13:21:38 ID:x615c7Cf
↑出品者が切れてますw
947 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 19:31:06 ID:Sb9XpehP
>945
まぁまぁ
買ってしまった物は後悔してもしゃーない
諦めろ
948 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 19:58:28 ID:+PBGa2ls
まともなアポに双眼装置のほうがまし
949 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 21:05:43 ID:N43QtZ/z
持ってるBR-141の適性倍率は25倍だよ。33倍より25倍の方が星雲星団は
より良く見える。NBで33倍なぞちゃんちゃら可笑しい。
950 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 21:13:36 ID:XjewTU30
>>949 対物の性能が33倍に耐えられないだけだろ。
宮内のコンパクト短F系は倍率上げると急激にヌケ、コントラストが
悪化するね。何で?
951 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 22:33:47 ID:um4Qqfc2
目くそ 鼻くそ 野ぐそ
952 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 01:36:53 ID:MjNARGuP
953 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 14:25:31 ID:K2rFrbQP
>>950 33倍で対物の性能は十分出てるよ。
少なくともTOA−130単眼の星雲/星団より良く見える。
実際にちゃんと見比べたしね。
星雲星団に関して25の方が良いと言ってるだけ。
別に宮内に限らず、当たり前の事でしょ。
まあ、系外銀河や球状を狙うなら、上記より倍率が欲しいが、
これはどちらかと言えば双眼よりドブに双眼装置の世界でしょう。
NBがダントツに凄いなどと言うのは、それ以上の物を単に見た事が
ないだけだと思うが。まあ、NBはあの価格と大きさの割には良く
出来てるんじゃないの?
954 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 14:38:44 ID:9EPXXwH9
★ 双眼鏡シャープネス 格付け(瞳径3mm<)
Aa ≒ 71nb(22x)
A ≒ 60i(15x)/ 77i(20x)/ コーワ 82iフローライト(21x)
Ba ≒ 100i(20x)/ 100nb(33x)
以下、不適格
B ≒ 100i(26x)/ 141i(25x33x)/ フジノン 150i(25x)
(備考1)メーカー無記名はミヤウチ
(備考2)遠征地の星雲星団は、瞳径 5−6mmが適切
(備考3)大都市の星雲星団及び月は、瞳径 3mmが適切
955 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 15:12:05 ID:Y1s0mePS
BR-141
不適格
956 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 17:51:03 ID:a6pTrIQF
何を書いても厨といわれて終わるんです。NBもBJもBRも。
EMSといわなければ、アポといわなければ駄目なんです。
きっと次の新しいスレも9割くらい締めるアンチ(以下略)
957 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 18:30:52 ID:ejgl7t9B
>>952 HP閉じちゃったね。
朝、出勤前にさっと見たけど、帰ってからじっくり読ませてもらおうと思ったのに・・
2ちゃんで取り上げられようが、叩かれようが、そんなことを撥ね返すぐらいの根性がなければ、
HPの運営などできないぞよ。>管理人さん
958 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 18:56:46 ID:DesWZ0Pj
>>954 福○エリアの久○○さん、コピペはウザイので止めようね
959 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 19:44:14 ID:kAcai492
960 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 21:01:43 ID:vGj4SitY
図星だったって事?
961 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 21:39:26 ID:63gDoeLG
962 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 22:04:03 ID:MjNARGuP
963 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 22:18:12 ID:TbbNMk1Z
やるなボブ
Profile
● 外為トレーダー ・ 虎年の獅子座 ・ 福岡在住
スキー ・ ☆星 ・ 昼寝が好き ・ 気象予報士
964 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 22:25:26 ID:TbbNMk1Z
965 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 22:26:16 ID:TbbNMk1Z
966 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 22:28:46 ID:MjNARGuP
967 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 00:41:46 ID:T+u8NbQh
Googleはこのページまたはページ内のコンテンツとは関連ありません
warota
Googleも裸足で逃げ出す捏造内容
968 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 00:45:43 ID:z8B19uS7
969 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 10:20:25 ID:q4qr/mcY
>>966 宮内コピペの元凶ってことを悟られたくなかったんだろうな。
2ちゃんに貼られて、HPを消すまでのスピードからすると、ここに常駐してる宮内信者だろうね(笑)
970 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 21:23:24 ID:VulBDXNF
☆ 宮内双眼スレにカキコされる方へのお願い。
マターリが原則です。
sage進行( 500に近づいたら age)
他社双眼鏡の話題は控えめに。
14cmの話題も控えめに。
金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
971 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 21:39:22 ID:plsYcmtM
またおまえか
972 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 21:52:15 ID:v/drgnF0
おい、ボブ 円相場さがったな。
973 :
名無しSUN:2006/06/24(土) 09:57:54 ID:9py2N6Ac
> 金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
↑自分から喧嘩をふっかけているヤツに言う資格は無い。キチガイめ。
> 人間工学を無視した、望遠鏡という忌まわしき存在
>これからも、多くのガキ・初心者を翻弄するのですね
>まあ、天体写真専用と割り切れば、話は別ですが・・・
974 :
名無しSUN:2006/06/25(日) 17:10:20 ID:xzyH9Wzg
宮内
975 :
名無しSUN:2006/06/25(日) 19:21:33 ID:b9skkBm0
庁
976 :
名無しSUN:2006/06/25(日) 19:25:35 ID:sQY+8Kf9
CEO
977 :
名無しSUN:2006/06/30(金) 08:03:02 ID:85nHILSr
978 :
名無しSUN:2006/06/30(金) 08:05:26 ID:85nHILSr
宮内庁御用達に指名されるとイイのにね・・・
979 :
名無しSUN:2006/06/30(金) 12:03:26 ID:UfFfjCvl
宮内庁御用達 ≒ニコン
980 :
名無しSUN:2006/06/30(金) 12:05:12 ID:UfFfjCvl
日本野鳥の会御用達 ≒ニコン?
981 :
名無しSUN:
星屋御用達 ≒ミヤウチ
でつね