【無限】宇宙の果てについて語るスレ【有限】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
宇宙の果てってどうなってるんだろうと考えはじめると
すごく不思議な気分になるのは私だけでしょうか。
数字は無限であるが、物質は必ず有限な存在だと思う。
宇宙の果ての向こう側はどうなっているんだろう。

皆さんは宇宙の果てってどうなってると思いますか?
2名無しSUN:2006/02/10(金) 22:27:06 ID:g259xJie
こちらは現在使われておりません。
下記スレに移動を御願いします。

**関東降雪情報スレッドVOL.39**
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1139295373/
3名無しSUN:2006/02/10(金) 22:55:49 ID:GvU4SwSu
>>2
ワロタ
4名無しSUN:2006/02/11(土) 00:33:04 ID:OfPJJlUB
↓と重複かなと思ったが、まごう事なき糞スレだった。
宇宙に関するスレは立ちすぎだと思うが、もうどれがどれだかわからんなぁ
>>1がんばれ

■宇宙に行き止まりってあるんですか?Part3■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127487067/
5名無しSUN:2006/02/11(土) 23:05:22 ID:6nJYyKsu
宇宙に行き止まりはあるんですか?
6名無しSUN:2006/02/12(日) 23:51:43 ID:sCldO+SY
行き止まりは無いとおもいます
7スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/17(金) 21:05:54 ID:WRG/2VWm
全てを知る俺がきたが…
何か質問あるかね?
8名無しSUN:2006/02/17(金) 21:22:04 ID:WcPiP6n3
大昔の人たちが地の果てを想像していました。
現代人も宇宙の果てを想像しています。

地の果ては行き止まりはなく球だった
宇宙も行き止まりはなく球でしょう

未来人も考えるでしょう
宇宙の外の果ては?と

多分、球でしょう。
9名無しSUN:2006/02/18(土) 22:14:32 ID:bqQXTV7j
宇宙は 心 です
10名無しSUN :2006/02/18(土) 22:54:08 ID:cle23bD2
私も宇宙は球だと想う。
だとしたら球は(他の宇宙は)他にもたくさんあるんだろう。
地球がある宇宙はひとつだけど、たくさんの別の宇宙があるはず。
別の次元に、その数も無限にあり、まったく違う世界があったり、
まったく同じ世界もあるかもしれない・・・
宇宙のはてなんて、ビンに入れられた蟻にその状態を説明できるか?
を問うようなもの。って考えると説明できない蟻は神を創造するの
だろう・・・。
11名無しSUN:2006/02/19(日) 00:45:09 ID:x7w8USMz
このスレを見てください。
ここにそして人類の起源すべてが
書いてあります。
スレの最後の方に。宇宙人の手によって。
みなさんの疑問は解けると思います。
僕もこのスレ発見したときはびっくりしました。

http://mimizun.com:81/2chlog/denpa/tako.2ch.net/denpa/dat/973526615.html
12名無しSUN:2006/02/19(日) 02:06:53 ID:PcrOoCW0
宇宙は地球があるのが天の川銀河で、その回りにある無数の銀河そして銀河系はまたそのようなものがむすうにあってそれを取り囲む物凄い早さで膨張する何かがあって、その外は超重力の空間らしいとテレビでありました(笑)
確かそこをいききする、なんちゃらっちやつで宇宙間を移動するとか…(^_^;)
一時はそれで宇宙について満足してたんですが………ふと思いました。そのさらにむこうはなんなんやと(^^;)誰かさんが言った人間の命は地球より重いと言う事がわかりますね
13名無しSUN:2006/02/19(日) 14:40:16 ID:HefMabgz
宇宙は フーセン です
14名無しSUN:2006/02/20(月) 12:54:58 ID:JD4CVlpK
スレ違いですみません。
知的生命体が人類のみだとすると、もし人類が存在しなかったら
この宇宙の存在の意味は?
15名無しSUN:2006/02/20(月) 13:12:44 ID:aOOx9+yV
☆宇宙全体で地球にしか生命体が居ないとしたら…

1 :本当にあった怖い名無し :05/02/06 19:17:26 ID:dGuy2xHQ0
週刊少年漫画@2ch掲示板 から”移転したよ。。。”
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106912488/l50
良かったらスレ違いで消えてしまったけど、覗いてみてください。

こちらです。http://comic6.2ch.net/csaloon/


369 :マロン名無しさん :05/02/06 19:08:29 ID:???
オカルトに移転すれば? 良スレなんだし。



??? 神さまにとって、人類って何? ???
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1106134107/l50
16名無しSUN:2006/02/20(月) 13:42:11 ID:nN8idI3C
>>14
宇宙の存在意味など、元々無いだろ。
17名無しSUN:2006/02/20(月) 13:58:33 ID:I4qtomkN
観測者がいないと宇宙は実態をもてないから
観測者として人類が必要なのだよ
18Back to the Moon:2006/02/20(月) 14:10:26 ID:aOOx9+yV
人間が証明

人類の為の宇宙? <新型、証明器具>
http://www.nasa.gov/mission_pages/exploration/spacecraft/index.html
19名無しSUN:2006/02/20(月) 15:17:54 ID:GOZz8nmL
宇宙は シムシティー です
20名無しSUN:2006/02/20(月) 23:03:01 ID:hSGSo0Cq
お前らは宇宙の中にも外にもいるんだぜ。中が外で外が中で表が裏で裏が表で。
21名無しSUN:2006/02/21(火) 16:21:11 ID:OSXOH5ti
宇宙は すごく巨大な生物の 細胞の1つ です


22名無しSUN:2006/04/16(日) 00:33:15 ID:L1r13joa
漫画のキャラが漫画から出られないように、
私たちも宇宙からは出られません。
私たちは自分の意思で生きているとみせかけて実は違うのです。
すべて決まった道を歩いているのです。
これは私たちの世界でいう「漫画や本、物語、ゲーム」などと呼ばれているものに近いでしょう。
その目的は、遊びなのか観察なのか・・・私たち人間には全く想像することができないものです。
はたして宇宙を出たらどんな世界が広がっているか、
人間の知識、常識、概念でさえ役に立たない・・・
でもそんな宇宙だからこそ、
望みは言わないけれど
きっと今の人間には宇宙以上はいないでしょう
23名無しSUN:2006/04/16(日) 04:57:30 ID:VtVigsRj
22はゴーゴー7188が好きという事はわかった
24名無しSUN:2006/04/16(日) 21:20:16 ID:AXKRvhiu
>>22
生かされているとしたら、生かされていることに気づかないようにできているはず。
だから私たちは自分の意思で生きているし、色々な未来が待っている。
そう考えるべき・・・だよね。
わからないのは、”何の為に”ということだけ。
25名無しSUN:2006/04/17(月) 17:55:04 ID:eIxlqG5z
>>24
>気付かないようにできているはず

漫画のキャラが読者のほうを向きながら説明したとき
もう1人のキャラ「どこ見て喋ってんの?」というようなやりとり。
26名無しSUN:2006/04/17(月) 19:24:32 ID:OoxhoGs6
 
肉体は殻で電気その他の波のネットワークが人の本体だと考えると
 
想像の数だけ世界が存在するということになる
 
宇宙の果てを知りたいなら外を観測するより内や極小を追求したほうが早い
27名無しSUN:2006/04/17(月) 19:50:55 ID:3Dp8dXPL
>>21
じゃあ自分の細胞にも宇宙が広がってるって考えたらロマンですね
28名無しSUN:2006/04/18(火) 11:47:56 ID:jWMJv01T
自分が死ぬときが宇宙の終わりであり、
新しい生命が産声を挙げることがビッグバンなのか。。。。。。。。。。。。
29名無しSUN:2006/04/18(火) 14:47:58 ID:S9MZnfQv
もし宇宙の果てに壁があるとし
て、壁を掘りつづけたら〜って
ことで宇宙に果てはありません
常に物質か空間が広がるのみ
30名無しSUN:2006/04/18(火) 14:55:23 ID:awaPUq9v
人類にとって大気危険圏ちょい外が出かけられる宇宙の果ての壁。

  後は,観るだけ・・・。無人君だけ・・・。

 アコム計画。 アイフル計画・・・・とても危険だ。


      せめて,アリコ計画あたりにしておこう。



31インデアン,ウソつかない…疲れるだけ。:2006/04/18(火) 15:02:05 ID:awaPUq9v
正直者は,アメリカや日本を見る。 

    地球の土の人間・・・・月に行く時魂薄くなって消えてお仕舞い。











32名無しSUN :2006/04/18(火) 15:49:36 ID:vPivTivl
宇宙の果て、そして果ての先、またその先、・・・・
考え続けると結局、無限の世界を想像する
無限に広がっている世界があるのだろうか
しかし現実に宇宙は存在している
不思議としか言い様のないこの世界
頭がどうかしてしまいそう
33名無しSUN:2006/04/18(火) 18:39:22 ID:awaPUq9v
自分自身を愛する様に、あなたの隣人とあなたの生息している宇宙のシステムを愛しなさい_____成城学園となりの祖師谷温泉21<am2:00まで営業>
34名無しSUN:2006/04/18(火) 20:31:35 ID:awaPUq9v
スターヴォーズの様に地球育ちの宇宙人も高〜い宇宙<ソラ>を飛べるはず。

 同時期にたまたま生存している他種のタイプのヒト型宇宙人に会えるといいんだけどね。

 それよりは・・・月に草を根付かせウサギ牧場を作る方がかなうかな。

  
35名無しSUN:2006/04/18(火) 23:26:33 ID:kO/YjgRA
まあ人類が頑張って科学だとか数学だとか地理だとか工学だとかを勉強、研究してんのは

最終的に全ては 宇 宙 の 真 理 を 解 き 明 か す 為 なんだよな

その副産物として生活が便利になる機械が生まれたり
今は考え方を共有する・・情報、知識を共有するネットワークが発達してるんだが。
それも全て向かう所は同じ。

逆に文学、歴史、芸術、哲学は人間自身の真理を解き明かす為の物だ。
外へ向かう力と内へ向かう力
二つをこなした時、 人 は 神 に な る 。

案外人類が最初の知的宇宙生物かもしれん。そして最初の神かもしれん。
36名無しSUN:2006/04/22(土) 00:57:19 ID:7LlWjABF
tesuto
37名無しSUN:2006/04/25(火) 02:49:47 ID:GKX9Gc2E
>>21 尊じゃその巨大なものの正体とは?
38名無しSUN:2006/04/25(火) 23:00:43 ID:QkxUNkVS
確かに自分が死んだ時が宇宙の終わりだよね。
その後のことは知る由も無いし、どうでもいいことだもんね。
って考えると宇宙は自分中心にできていて、
自分以外の物は作り物なのかも知れない。
宇宙の果ては自分が生き耐える時にわかるのかも。
39名無しSUN:2006/04/25(火) 23:07:39 ID:Odf/cunz
>>38
君が生まれる(存在する)前から宇宙はあるよ
40名無しSUN:2006/04/26(水) 22:40:51 ID:boDx+Agp
39はぜんぜんわかってないね。
私も38にある意味同感だね。
41名無しSUN:2006/04/27(木) 02:34:46 ID:jupAZbGK
>>40
どういうことだ?
38は「自分」(もしくは人間)にとっての宇宙観にすぎない。
自分が滅するとき宇宙が終わるのでなく、終わるのは「自分」が観ていた宇宙。
人間が宇宙を知るはるか以前、単細胞生物のころから宇宙はある。
地球がなくなっても宇宙はあり続ける。
42名無しSUN:2006/04/27(木) 07:06:18 ID:3IFAXyQp
人類が知っている宇宙は

 太陽の大きなオナラやゲップ一つで人類の中から消えて亡くなってしまう。

 認識する者のいない宇宙・・・・。 


 光が宇宙から消えたと刷る…・目による宇宙観察は終・・・

 盲にとって暗がりの世界は自然の世界.見えなくてもそこにある。

 生き物地球.神経細胞の人類の感覚麻痺や死滅…脳死状態では無くて

 本能の世界.シンプルな自然調和世界.…・アポロの第一歩のコメントが妙に響く朝。

43名無しSUN:2006/04/28(金) 15:13:43 ID:+wPxZ+Zt
認識するものがいない宇宙ってのも孤独だな(人間感情)。
水田の中の微生物にとってみれば、水田の外なんて宇宙の果てみたいなものなんだろうか。
44名無しSUN:2006/05/26(金) 03:23:56 ID:pLNCa6Ed
>>38の言ってるのは、ブ
ランドン・カーターの人
間原理宇宙論ではあるま
いか?宇宙に人間が存在
している結果から、つま
り宇宙を観測している事
実から宇宙の始まりの条
件を規定して…
45名無しSUN:2006/05/26(金) 03:27:05 ID:pLNCa6Ed
つまり乱暴に言えば宇宙
は観測者に都合がいいよ
うに始まって今にいたり
、観測者がいなければ宇
宙自体存在しないと…
46名無しSUN:2006/06/03(土) 18:59:16 ID:ZIR8xw48
ここは科学の観点から話すべき。
観念論なんかは聞きたくも無い。

日本を代表する霊能力者なら、神仏から答えを聞き出せるかも知れない。
47名無しSUN:2006/06/08(木) 22:04:40 ID:kJJEuKJg
つまり夢いっぱいって感じ?
48名無しSUN:2006/06/24(土) 21:47:08 ID:t16k/uJC
今居るこの宇宙で死んだとしても
また別の宇宙で生まれ変われるんですよ。きっと
何億年、何兆年先に。
でもその人にとっては一瞬存在しなかっただけのこと。
何事もなかったかのようにまた生まれてくる・・・。
この宇宙に生物が存在する星の確立が何億、何兆分の1だろうが、
宇宙の数自体が何億、何兆個も在るんだから


49名無しSUN:2006/06/25(日) 02:45:39 ID:K7TYThQS
仮に果てがあったとしても無限とたいして変わらない
いまわかってる範囲だけでも、表現しようのない大きさだからね
50名無しSUN:2006/06/26(月) 04:21:38 ID:VhznqAZa
>>48
だからその宇宙の果てはどうなってるのかと聞いているのです。
51名無しSUN:2006/06/27(火) 21:58:25 ID:w5YM6PAk
有限か無限かの議論そのものが無意味である。
要は物質があるかのように意識させられているだけで
実際は無いのである。そうマトリックスの世界と同じようなもの。
映画と違うのは実態の世界も存在しないだけのこと。
存在しない創造物なのだから有限も無限もないっていうこと。
52名無しSUN:2006/06/30(金) 15:27:25 ID:hAJy/+ix
>>51
お前の頭を殴ると、
その時にお前は自分の存在に気付くのだな。
53名無しSUN:2006/06/30(金) 23:12:25 ID:0iJUX3Br
↑51は実態も無いって言っとるだろが!!!
54名無しSUN:2006/07/01(土) 13:58:40 ID:wyRIQ5ai
宇宙の果ては無だったりして、先には別次元空間が広がっているのかな
55名無しSUN:2006/07/05(水) 02:05:17 ID:K4GCsf3o
宇宙の果ては「無」なのでしょう。
宇宙の外にはまた別の宇宙がある、などと言いますが、
それでは「果て」の答えにはなっていません。 
ではその先は?と突き詰めて考えていくと最終的には
「無」としか言いようがないような・・・。
「無」というのは理解不可能ですが、唯一、それを人間が理解できるときが
あるとすれば、それは等しく人間が無となる「死」後なのだろうと。
(死んでしまったら理解もクソもありませんが)
宇宙の果てである「無」を考えるということは、死後の感覚を考えること
と似ているような気がしてなりません。
56名無しSUN:2006/07/05(水) 05:32:32 ID:6FfBjZGC
「無」ってさ、宇宙をずーっと進んで行くと、例えば地球から徐々に大気が
減っていくように、物質の存在がだんだん無くなっていくものだとしたら、
その完全に無くなった空間が果てなんでは?
空間を感じさせない程の暗闇かもしれないし、「暗闇」自体がまだ物質で、
その先に本当の「無」に徐々に辿り着くのかもしれない。。。

誰も「無」の状態は見る事が出来ないけど、宇宙の果てとは徐々に物が減って
完全に何も存在しなくなったところ。としか考えられないな。
ただそこが「空間」という所とは言い切れないケド。。。
57名無しSUN:2006/07/05(水) 05:45:51 ID:Tt+ZgCR7

宇宙はその辺にいっぱいあるみたいだけど小さすぎて・・・・。

    どの宇宙のことなのかさえわかりません。何時頃の宇宙ですか?
58名無しSUN:2006/07/05(水) 21:37:45 ID:LBGDpJ/d
>>57
それは君の後ろに居るよ
59名無しSUN:2006/07/05(水) 23:05:12 ID:G8Lr4+K9 BE:332044439-
宇宙が閉じてれば有限で果ては無し、地の果てが無いのと同じ
開いてれば果てはあるけどどんどん膨張して遠ざかってる
膨張速度は光速を超えてるので何も無いだろうな、たぶん
60名無しSUN:2006/07/06(木) 00:17:52 ID:2+cM/RvK
果てという概念自体が3次元的なのでは?
宇宙はもともと10次元、11次元でできているとか言われるように
果ての概念をイメージすることすらできないのかも。
4次元をなかなかイメージできないように。
たとえるなら、エッシャーのだまし絵のような、時間も空間もねじれた
ことが起こっているのかも・・・。
61名無しSUN:2006/07/06(木) 00:47:14 ID:OkrPRE+m
↑お前馬鹿か?
じゃああれか?
二次元とかもあんのか?
ファミコンマリオがジャンプしたりする世界もアンのかって聞いてんだよ。
お前ふざけんなよ、この蛆虫野郎が。
62名無しSUN:2006/07/06(木) 07:41:12 ID:Yt2B/dPX
>>61
笑わせていただきました
63名無しSUN:2006/07/06(木) 12:14:20 ID:5UTKSiV9
>>59
最後の行の意味がわからん。
膨張の速度がどう関係してくるわけ?
64名無しSUN:2006/07/06(木) 12:34:15 ID:BF2gz6ch
てか俺達みたいな知的生物か知的なバケモンが
夏休みの自由研究のために、
何も無いハコの中に宇宙を作った。
それを観察しようというわけだ。

だから宇宙の外に人間が進出したとたんブン殴られて死ぬ。


無限の予想ができるなorz
65名無しSUN:2006/07/06(木) 12:52:57 ID:nq/Y8y94
空間を宇宙とするの?
もしそうなら宇宙の外は空間すらない、ある意味壁のようなものなんじゃないの?
66名無しSUN:2006/07/06(木) 14:52:57 ID:xzDnedDD
だからぁ〜、壁があるならその外はどーなってるかって話。
67名無しSUN:2006/07/06(木) 15:30:40 ID:JoyyhMWU
そして壁があるとしたら、どれだけ硬いのかも気になるな
68名無しSUN:2006/07/06(木) 16:46:48 ID:gvs3m/YJ
生きてるうちに確かめたいなぁ
69名無しSUN:2006/07/06(木) 17:31:57 ID:kVi6PLGo
宇宙の果てが壁みたいなら、宇宙の膨張スピードで壁に触らないと堅さを確かめられないな
70名無しSUN:2006/07/08(土) 05:54:08 ID:Vp93uEOg
はっきり言って宇宙の果てを知ることは100年後の未来人でも無理です。
この世で最速のスピードを誇るのは光です。光は秒速30万キロですから。
人類の科学技術がどんなに発達しても光を超える乗り物を作ることは無理だと
アインシュタインも言っています。

現在の科学ではビッグバン以後の話しからしかできないんです。
ビッグバンが起こる前は、どうだったんでしょう?空間なんてなかったはずだし
原子や分子も存在しなかったはずでしょう?無から有が生じるなんて有り得ないんですから。

科学がどんなに進歩してもこの問題だけは解決されないだろう。

俺は真剣に考えたことがあるんだけど神って、やっぱりいるんじゃないかなぁと。
でも、神ですらビッグバンが起こる前は存在しなかったはずだし、そう考えると
誰かが作ったのかなと。
71名無しSUN:2006/07/08(土) 08:53:37 ID:Od31Z8lY BE:295150346-
>>63
>膨張の速度がどう関係してくるわけ?
インフレーション直後、宇宙の端っこにへばりついてる物質なりなんなりがなかった場合、
端っこは全ての粒子から見て光速以上で膨張し遠ざかってるわけだから、何ものも端っこには到達出来ない
つまり端っこのは何もないことになると言ってるわけ
端っこにはグラビトンも到達出来ないわけだから遙か未来にビッグクランチが起っても、物質が集まってくるだけで端っこの空間は永遠に膨張を(ry
72大和を沈めたのは地球防衛軍?:2006/07/08(土) 09:03:49 ID:IGo+r+9R
アリさんには,地球全体がどうなってるのかわかるでしょうか。

   そう、テレビでアポロがとった地球全体の映像をみればきっと理解出来るでしょうね.
73名無しSUN:2006/07/08(土) 10:31:10 ID:Od31Z8lY BE:98383924-
>>72
それが何の映像か分かんないのにどうやって(ry
74名無しSUN:2006/07/09(日) 05:05:02 ID:okHkg2my
>>70
未来は想像もできないものになってるんじゃね?
そりゃ100年では無理かもしれんが、ほんの数千年で
人類はどれだけ多くのことを発見し可能にしてきたか

ってかビックバン以後しかわからないと書いておきながら
ビックバン以前は無だったと定義してる時点で矛盾してる
そもそもビックバンがあったのかもわからん

あまりにも思考能力が貧弱すぎるし、神だのなんだの突っ込み所満載

釣られてやったんだ
感謝しろ
75名無しSUN:2006/07/09(日) 14:02:18 ID:b6sZNByu
>74 光には質量がありません。でも乗り物には必ず質量が存在します。
  だから光のスピードを超えるのは不可能です。

  ビッグバンというのが今の有力な説なんだから仕方ないでしょう?
  あくまでも推測の世界の話しなんですから。あんたは行動範囲の
  限りなく狭い人間なんだろうな。

  しかも朝5時の書き込み。ご苦労さん。
76名無しSUN:2006/07/09(日) 19:27:14 ID:hTNJFzR7 BE:885449489-
>>70
ホンの百数十年前までは、太陽にどんな物質があるか調べるのは不可能なぜなら太陽は高温すぎて仮にそこまで行けても調べるのは無理、と言われてた
けどその数十年後にはわざわざ行かなくても太陽光のスペクトル分析から分かった
同じように今の理屈(屁理屈?)で不可能と思われてることでも、将来は可能かも知れない
ま、神とかなんとか(ry
77名無しSUN:2006/07/09(日) 23:45:37 ID:u3ElJvhO
>76 じゃあ、どうやって質量を0にするんですか?説明できます?
  質量を0にした上で秒速30万キロを上回る乗り物を作れますか?
  どこでもドアでも発明しないかぎり無理です。どこでもドアが
  100年後にあるとは思えませんが・・・
78名無しSUN:2006/07/10(月) 03:03:26 ID:qC79wpBi
カークよりエンタープライズ!

転送収容後、周回軌道よりただちに離脱、
ワープ5で第72宇宙基地に直行のコースを取れ!
79名無しSUN:2006/07/10(月) 08:18:06 ID:xAIi2O33 BE:516512467-
>>77
よく読めよ
今の理屈で不可能と・・・、って言ってるだろ
質量を0にしなければ、って固定観念はどっから来てるんだ?
とか突っ込みどころ満載だが、おまえとは話噛み合わん
80名無しSUN:2006/07/10(月) 14:24:49 ID:iYr4uQfE
>79 お前は物理も知らないのか?頭が悪いのはお前の方だろ?   
  物理の基本ぐらい勉強しなおして出直してこい。
  話しが噛み合わないんじゃなくてお前に知識がないだけなんだよ
81名無しSUN:2006/07/10(月) 15:34:59 ID:juOhHccb

光とか宇宙とかは同じ現象を思い切り違うスケールで見てるだけ。
82名無しSUN:2006/07/10(月) 15:44:54 ID:/fQt0jaB
>>80
物理の前におまいは小学校の国語だと思うぞ。

教科書に書いてあるのは「現在時点の」基本だからな。
100年も経てば、宇宙論の大半は書き直されているだろうよ。
科学の進歩とはそういうもの。

もちろん新事実や新理論の発見には、「現在時点の」勉強を
しっかりしておくことが閑人。
83名無しSUN:2006/07/10(月) 16:15:43 ID:fDpNpBHY
>82 小学校の国語?じゃあ、お前は幼稚園からやり直した方が良いな。
  無知な人間ほど悪口を言いたがる。
84名無しSUN:2006/07/10(月) 16:27:43 ID:dmWZugRn
おい、宇宙の果てのロマンを語ろうぜ兄さん達!!
85名無しSUN:2006/07/10(月) 16:42:33 ID:fDpNpBHY
>82 今から約100年前に発表されたアインシュタインの相対性理論は今でも
  物理学の基本です。
86名無しSUN:2006/07/10(月) 17:06:32 ID:/fQt0jaB
>>85
アインシュタインが、それまでの宇宙論を「書き換えた」ことを
御存じでない?

どうも論理的思考という面において、君は訓練が足りないようだな。
87名無しSUN:2006/07/10(月) 20:34:18 ID:wBOo1RCB
>86 100年前にな。知ってるから言ってるんじゃないですか?
   低脳君。
88名無しSUN:2006/07/10(月) 20:50:03 ID:PLWVzAJ+
85=87は自分が何を言われているか理解できないのかね?
89名無しSUN:2006/07/10(月) 20:58:00 ID:PLWVzAJ+
●アインシュタインの回想
「なぜ私に、それができたんでしょう。普通の大人は決して立ち止まって
『時間』や『空間』について考えたりしません。子供だけが、そういうこ
とをします。私の秘密は、子供のままでいたことです。私は、単純きわま
りない質問を続けてきました。そして今も、問いかけています。」

教科書レベルの知識で思考停止してるようじゃ、アインシュタインや
これからの宇宙論を語る素養なんてないだろw
90名無しSUN:2006/07/10(月) 21:30:52 ID:PDdF0IeZ
>89 光の質量が0だという物理の基本中の基本も知らないお前が言う台詞じゃないな
   お前には教科書レベルの思考もないって事を自白してるようなもの
91名無しSUN:2006/07/10(月) 21:44:57 ID:PLWVzAJ+
自分でいう基本中の基本も、意味わからずに書き連ねているだけじゃ
幼児のラクガキと変わりませんな。
92名無しSUN:2006/07/10(月) 21:55:58 ID:PLWVzAJ+
>>90
工房向け。声だして10回読むこと。
http://b.high.hokudai.ac.jp/~konno/soutairon/index.html

少なくともこれくらいは全部理解すること、そして相対性理論さえも、
現時点で発展途上の物理学の一論でしかないことをきっちり認識すること。

アインシュタイン自身が「相対性理論の次」を考えたが、残念ながら
これには到達できなかった。
93名無しSUN:2006/07/10(月) 23:13:23 ID:xAIi2O33 BE:688683078-
>>90
いやだから光子の質量が0だってことくらいここのスレ住人には分かってるんだよ、当然
光子の質量が0ってことと、何百年何千年後の未来でも宇宙の果てについて分かるか分からないかってことと、何の関係が有るんだよ?
ってことを言ってるわけ
・・・けどおまえにゃわからんだろな
94名無しSUN:2006/07/10(月) 23:47:35 ID:PDdF0IeZ
>93 この91は光の質量が0っていう事実さえも知らないんだよ。
  知らなかったって言う方が正しいか。だから偉そうな発言すんなって言ってんの。
  完全なズブの素人。しかもお前はニートだろう?
95名無しSUN:2006/07/10(月) 23:59:54 ID:PLWVzAJ+
>94は支離滅裂に過ぎる。日本語も通じてないようだ。
96名無しSUN:2006/07/11(火) 00:01:09 ID:kd/8FXuh
重力は無限に届くんでしょ?
たとえ光の速さで宇宙の果てを目指しても
どこかにある超々々々々巨大ブラックホールの重力源に捕まって、
その周りを光の速さでまわりつつ吸い込まれてしまうんじゃないの?

それこそ、亜空間とかワームホールみたいな、
まだSFの世界のものを現実化しないと果てにはたどり着けないよね。

ウィザードリィみたいにワームホールの先が無だったらやだよね。
97名無しSUN:2006/07/11(火) 00:16:49 ID:/ZG4bgn3
現代の物理学が物質現象しか扱えない故の、思考実験上の限界なんだよね。>宇宙の果て
物質ではない別な媒体を発見したなら、またそれによる果ても出てくるのだろう。
98名無しSUN:2006/07/11(火) 02:33:58 ID:0uwDCH4W
>>94
神っていう宗教的観念と物理を一緒くたに考えてる時点で(ry

無知な人間ほど悪口を言いたがる。
99名無しSUN:2006/07/11(火) 03:43:30 ID:/ZG4bgn3
光の質量がゼロになるにも、今時点の人類には実現不可能な条件がある。
光の質量がゼロというのは、ある条件での現時点の物理学の思考実験上の
産物であって、未来永劫不変かつ宇宙で唯一絶対の事実ではない。
単に今の人間は、そこまでしか考えられないということだけ。

物質ではない何かの存在を示す概念ができれば、光に対しても、その
ナントカ量が与えられる。ただし単に次元が上がるだけなので、
その概念にも何かの限界(その概念における宇宙の果て)があるんだろうが。
100名無しSUN:2006/07/11(火) 06:11:45 ID:4tDBcCSF
>98 いいなぁ。ニートは遅くまで起きてて。お前の場合は1年中、夏休みだろ?
  お前みたいな馬鹿と話しても意味なし。2ちゃん以外行く所ないんだろうな。
  お前は、まず働け!

  宗教的観念と一緒には考えてはいませんよ。もしかしたら・・・って匂わせてますけど。
  光の質量が0も知らないお前にそんな事、語る資格なし。
  ついでに教えてあげましょうか?光は重力で曲がるんです。

  ニートに話しても無駄だな。
101名無しSUN:2006/07/11(火) 08:11:25 ID:0uwDCH4W
だめだこりゃ
102名無しSUN:2006/07/11(火) 12:55:17 ID:Qg5fgdJM
「デジカメでは焦点距離が伸びる」とか騒いでいた奴じゃないの?
頭の悪さが同レベルだ。
103名無しSUN:2006/07/11(火) 19:57:03 ID:x+NMh/XI
宇宙は プレステ です。私たちは 町人A です。
104名無しSUN:2006/07/12(水) 07:37:01 ID:nMI/sAZg
ブラックホール(ワームホール)は星や空間だけでなく光をも吸い込むってカールセーガンが言ってたけど
当然、光の速度より早い何かが光や物質を取り巻いては吸い込んでるんでしょ
それはなに? 
完全に解明されればその何かの力の合成とかでこの大宇宙の果てがわかると思うんだけど


105黒猫:2006/07/12(水) 11:04:45 ID:ztQe1jLj
素粒子同士を超高速で衝突させると、衝突後に分解して消えて無くなる部分が有るそうです、
消えた部分は5次元の空間に移動したと思われてます、
この実験を繰り返して、5次元空間の存在が分るようになり、
3次元の人間世界からの接触が出来るようになった時に、
初めて、生物の意識の消失の行方を調べる事もできるようになると思います、
宇宙の果ては3次元空間では検証のすべが有りませんが、
5次元空間からトライしてみると以外と簡単に認識出来るようになるかも知れません。
106名無しSUN:2006/07/12(水) 14:51:40 ID:wRQ4Fyo0
3次元で言うならば宇宙の外は【無】だな。
更に上の次元で言えば、3次元に【有】を送り込むエネルギーの固まり。
常に上の次元から何かをすることで下の次元が【有】になる。
2次元世界の壁でボールの影がワープするのを、3次元世界で考えないと分からないのと同じように
宇宙の境界線や外側も上の次元で考えないと分からない。

これはだめ?
107名無しSUN:2006/07/12(水) 17:35:58 ID:C3cRfEQZ BE:221363429-
だめ
108名無しSUN:2006/07/13(木) 00:41:22 ID:8dgfns/b
>>107
なんでよ。
水平線の彼方も写真のように目に見えるだけの時は最後は滝になってたり
亀が支えてたりと言われてたけど、いざどんどん進んで見ると果てなどなく、
最初に戻る事が解った。つまり地球は丸いらしいとね。
これは今は宇宙から地球を見る事が出来るし想像するのは簡単だけど
昔の人はなかなか理解や想像出来なかった事じゃないかな?

宇宙の果ても同じことで今は、果てに近づこうとすればするほど果てになかなか近づかないって事になってるけど、
これは宇宙の外から見たら地球は丸いっていうくらい当たり前の事かも知れないし、水平線の果ては滝ってくらい馬鹿な事かも知れない。
109名無しSUN:2006/07/13(木) 10:39:58 ID:k1C02Qs4
俺が新説を発表してやろう。

「時間は丸い」

時間をどんどん進んでいくと、最後には元の場所に戻る。
だが少し角度がずれると、少しずれた時間の位置に到達する。
これがパラレルワールドといわれるものだ。
宇宙の果ても同じで、時間をかけてどんどん進んでいくと、
時間空間ともに、最後にはもとの位置に戻ってしまう。
ただしそれは、最初の位置からは少しずれた時間や空間なのかもしれない。
宇宙の進化とは、時間がたえず同じ球面の上を移動しているにすぎない。
進んでいる時には宇宙は広がっているように認知され、
元の位置に近付いてくるときには宇宙が再び縮小しているように認知される。
したがってビッグバンもなく、単に同じ時間球面上を移動しているだけなのだ。
110名無しSUN:2006/07/13(木) 14:59:09 ID:Qzf+Rk4h
ってことは、球体の半分越えると俺達が感じてる時間はどうなっちゃうの?
時間の大きさが無限なら今のままで大丈夫だけど・・・

それとその理論だと時間の球体の上を移動することができればタイムマシンもできちゃうな

なんか夢がある
111109:2006/07/13(木) 18:12:47 ID:k1C02Qs4
>>110 少し追加してみた。

 我々はどんな宇宙を観測しても、「過去」しか知ることができない。
 我々が進んでいる時間にそって、仮に2本の平行なレールが敷かれて
いるとしよう。はるかな過去には、この2本のレールが、はるか遠方
の1点で交わるように感じられる。この収束点こそが、現在の我々が
「ビッグバン」と呼ぶ全ての始まりである。現在観察可能な過去の
時間と空間が、遠方の1点に収束するように理解されることから、
宇宙は膨張している、といわれてきた。
 だがもしも、我々が「未来」を見ることができるなら、未来さえも、
過去と同様に、遠方の1点に収束していることに気付くだろう。
しかし実際は収束点など存在しない。平行なレールが、ただ延々と続
いているだけである。
 宇宙、すなわち我々の生きている空間は、巨大な時間球面の上を、
法則にそってただ進んでいるだけである。その行き先も、最初から
決まっている。しかしもしも我々がこの事実に気付くならば、レール
をわずかに切り替えるだけで、少し向きの異なる、別の未来に進む
ことができるだろう。
112名無しSUN:2006/07/14(金) 00:41:00 ID:10Su3cnu
>>111
未来を知ることは出来ないの?
113名無しSUN:2006/07/14(金) 00:42:50 ID:UE96hlQE
この宇宙は3次元の空間に時間軸が加わった
ある意味4次元の世界である。
その原点位置でビッグバンが起こり、
その果ては球状に光速?で拡がっている為に
果てを確認することはできない?
その先は創造の世界なのだが、
宇宙は球状に拡がっていく為、その外殻内面に
メビウスの輪的な発想が生まれるのだが、
外殻外側はチリ・ガスといった物質のまったく存在しない無の空間であり、
その外殻境界も曖昧である。
じゃあその無の空間には何があるのか?
その無の空間には同じようなビッグバンで生まれた宇宙が
何千、何億、いや無限に存在しているのである。
今居るこの宇宙はその中の1つにすぎない・・・。
114小泉純一郎:2006/07/14(金) 04:26:00 ID:9Zxfy1iW
感動した!!!
115名無しSUN:2006/07/14(金) 05:39:36 ID:ovQ3ioSv
一つ一つの素粒子の中にも我々の知り得ない大宇宙が広がり私たちがいま存在している大宇宙も
一つの素粒子のほんの僅かな部分なのかも知れない
ずっとループしているんじゃもはや宇宙の果ては知る意味をもたなくなってしまったな
一つ気になることがある
時間はいつから動き出しいつかは止まるのか
地球上の時間と宇宙空間の時間は違うんじゃなかったか
ましてやブラックホール付近ではおそろしく早く進んでいると解釈されてたような
無限のパラレルワールドも微妙な時間軸のズレがないと起こらない
時間という概念が貧困な想像力では理解に苦しむ
116名無しSUN:2006/07/14(金) 11:07:30 ID:10Su3cnu
地面は亀が支えていますのよ。
その下?
あら、馬鹿な質問を。
その下ははずっと亀が支えていますのよ。
その下を考えるなんて意味がないww
117名無しSUN:2006/07/14(金) 13:42:48 ID:J2FBfOM2
>>116>>115と同じことを言っているな
読解力は無いのか
118名無しSUN:2006/07/14(金) 20:31:52 ID:10Su3cnu
つまり、この宇宙や時間を無限って考えるのは馬鹿げてるって事よ。
宇宙は、無限じゃなく境界線はあるし、時間にも終わりはある。
119名無しSUN:2006/07/14(金) 21:02:32 ID:XqjTg6/w
根拠は?
まさか亀の話しじゃないよね?
120名無しSUN:2006/07/14(金) 21:59:16 ID:10Su3cnu
>>119
宇宙は無限に続いてた訳じゃなく、始まりはあったんでしょ?
で、そこから広がってるということは、外と内の境界線は必ずあるじゃない。
時間も宇宙が始まった時点から進み初めたんだから、宇宙がなくなった時点が時間の終わりになる。
まぁ時間という概念は何か変化するものがあって、時が進んだと言えるのだから
宇宙がなくなり何もなくなればそれは時の終わりと言える。
また、過去に戻れることがあってもそれは二回目の過去だから、
時間が戻ったとは言えず、時間が進む中で過去に行ったと言えるだけ。
タイムマシンが今ないのはこれが理由。タイムマシンで過去に戻ったら、それはもう過去とは言えないから。
未来にタイムマシンが出来たとしても、そこから過去までの時間がなくなる訳だから
それは、無意味wだってそれまでの時間を忘れてる訳だから。
121名無しSUN:2006/07/14(金) 23:42:27 ID:6PgQzdI3
時間とは?
静止した空間は3次元の世界である。
3次元の世界に変化を加えた(時間軸)のがこの宇宙である。
物が変化していく様をあるいは流れを、人が時間と名付けたわけである。
変化があるから(脳に血が流れ)
人は意識をし、考え、また空間を感じることができる。
時間と空間は一体である(時空)。
時空の始まりをビッグバンと名付けたわだが、
始まりがあるなら終わりもあるわけで
終わりとは時空が1点に集束するか、無の空間に拡がりすぎて
消えてなくなるかのどちらかである。
122名無しSUN:2006/07/15(土) 05:33:12 ID:Pl9CJsHx
>>120さん>>121さん
非常にわかりやすく解説してくれているが、やはり納得できない部分がある
問答するつもりはないので気を悪くしないで読んでほしい
一番知りたいのは時間や空間すらなかった真の無の状態からの全ての起こりの基本となった
最初の(本当の1回目の)状況です
そののちに球状になりループしだしたとか、急速な膨張の後また収縮、若しくは無の空間に
のみこまれて消滅するというのはなんとなく理解できるのですが
時間(空間)が一定方向にしか作用していないのであれば必ず最初が有るはずです
仮に他方向に(過去や例えば0.5secだけ現空間より時間の概念が遅れている時空などがあったとして)広がり続けているとしても
やはり最初の最初があったわけですよね
ほんとうになにも無いところからすべては始まったのでしょうか
なにも無ければなにも起こり得ないですよね
ほんのささいな何かと何かがあったから始まったのでしょうか
ではその何かはいつ頃から存在しだしたのか
それ以前はどうだったのか

時間にしろ空間にしても本当のところ何も解明されていないんではないでしょうか
どの学問においても明解な答えがありません
123名無しSUN:2006/07/15(土) 06:03:53 ID:fHBKEi1/
そう
>>122の疑問が最大の問題だ。
しかしにちゃんで答えが出るとは思えない。
124名無しSUN:2006/07/15(土) 08:25:22 ID:3oFGAGKq
いまわかる事はもはや真の無には戻れないということだけ
仮に何千年先に他次元を発見、行き来できるようになってももうそこが既に存在しているのでは本当の起源を知る事ができない
完全な無から有は起こらず、有から無になることもありえない
本当の最初の最初などアインシュタインでもわからなかった
125名無しSUN:2006/07/15(土) 12:12:33 ID:saXyA8NP
完全な無はありえない。
なぜなら、今が有だから。
無なら無のまま。
宇宙が始まる前は、物質が何もなく。エネルギーが存在するだけだった。
当然、時間の概念もない。
そのエネルギーから、極めて奇跡的な確率で、エネルギー無限大orそれに近い時空が生まれ、みずからの引力によってすぐかき消されずに残った。
こうなれば、後はそのエネルギーをどんどん時空に変えるだけである。

エネルギーだけの世界から何回宇宙が生まれる直前までいったか。または何回宇宙が出来たかによって
時間という概念を取り入れる事は出来るけど
それを知るすべはないし、知ったところで何の意味もない。
なぜなら、そこで解る時間は、今いる自分達の宇宙の時間になんら影響を与えないから。
126名無しSUN:2006/07/15(土) 13:58:14 ID:ZFbs/0fC
無の状態からどうやって、ビッグバンが起こったのか?
物理学者達の説では「量子論」によって説明がなされている。

量子論によると,
時間や空間さえない状態である「無」も,
そのままではありえず,ゆらいでいる。
その無のゆらぎから,宇宙は誕生したと考えられている。
(略)・・・・・・・・宇宙空間が「ゼロ」(=「無」の状態)の状態でも、
「ゼロ点振動」(=「ゆらぎ」)によって、
完全に「ゼロ」の状態を続けることができず、
宇宙は発生せざるを得ない。
量子論からは,宇宙が生まれざるをえないことが,
当然のようにみちびかれるのである。

と言う説明がなされその学説の裏を取るべく
学識者達は日夜電波望遠鏡を空に向けて「ゆらぎ」を捉えようと必死なのである。

ただこの理論の全容を読んでも、
理解できてもできなくても、
無から起こったビッグバンの”なぜ”の説明にはなっていない。
「ゆらぎ」とはなんぞや・・・である。
誰も、人を納得させる明確な説明などできるわけもないのだが
どうしても知りたい、納得したい人は
上記量子論(現時点での最先端、最有力の理論であることは間違いない。)を理解して、
何よりも信じてあげること。
信じる者は救われる・・・である。




127名無しSUN:2006/07/15(土) 14:43:45 ID:saXyA8NP
ゆらぎ=シュレディンガーの猫ちゃん。
128名無しSUN:2006/07/15(土) 16:38:08 ID:Q0hWXpaw
我々は5次元の世界から来て
いずれは5次元の世界へ旅立つということですね
129名無しSUN:2006/07/15(土) 17:11:31 ID:9yCftLtw
>>126
量子論もいまよく言われている「超ひも理論」に及んでいますがこの理論をもってしても
ほんとうの無は語れません。
数式などでは導けるものではないでしょう。
仮にひもと呼ばれる超微弱なエネルギーですらほんとうの無からは発生できないと思います。
真の無にはそんなわずかな時間すら無いはずです。
時間のまったく止まっている無の世界は想像すら及びません。

130名無しSUN:2006/07/15(土) 18:20:05 ID:E1oFTGXm
時間軸のまったく無い本当の無の世界などないと定義付けしないと今現在すら証明できない
いや、そういった時間すら無い本当の世界も存在すると定義付けてもそれも証明できない
時間はいつから動き出したかと想像することがそもそも間違いであると言うほかない
時間だけは最初から有ったとしないと超小空間にしろ極微弱エネルギーにしろすべて成り立たない
時間とは何かなど誰にも証明できない 時間とは最小であり最大な全ての素であるとしか言い表せない
必要最低限これだけは無くてはなにも起こりえないもの 「素」「始まり」「無と相反するもの」




131名無しSUN:2006/07/15(土) 20:42:03 ID:CaD6+SpA BE:393533748-
無から宇宙が生じた、それでいいじゃん
このスレの論旨は宇宙の果てだから、話を戻そう
132名無しSUN:2006/07/15(土) 22:38:23 ID:hz/YZT7H
宇宙は永遠説


ビッグバン以前は宇宙だった

そして今の宇宙の終焉後も宇宙になる

宇宙は膨張していくが、後に徐々にしぼんでくる

宇宙がしぼむにつれ今まで遠く離れていた銀河などが徐々に近づきあって衝突したり消滅したりしていく・・・

最終的に宇宙は「点」になるが今まで宇宙で構成されてきたあらゆる物質が「点」に集中する

あらゆる物質が「点」に集合するため想像を超える高密度になり大爆発を起こす(ビッグバン)

そして新しい宇宙が発生する・・・

宇宙は無限に繰り返す・・・




以上、妄想でした
133名無しSUN:2006/07/15(土) 23:14:33 ID:saXyA8NP
宇宙の果ては、白波のように常に移動してる。
宇宙は広がってるから。
果てに着いたと思ったら、果てはすぐに逃ざかる。廊下が伸びたら困るじゃん。
果ての移動に合わせて自分も動くと時間が止まっちゃう。
時間が止まっちゃったら果ての向こう見れないじゃん。
そう。見えたら困る。今まで築き上げた科学が崩壊する。
総て1から勉強しなおし。
もう一回計算ドリル提出するなんて面倒じゃん。
だから、果てには行けない。
果ての向こうは何かあってもなくても関係ない。
はてさて?
134名無しSUN:2006/07/16(日) 05:40:50 ID:0Soq0GJv
地球の外側を巻いているカーテンを開け閉めする、という仕事をしていた
ある日、空を飛びながらカーテンを閉めていると
勢い余ってカーテンから手が離れてしまい、そのまま宇宙へ飛んでいってしまった
一度止まって地球へ戻ろうとしても
スピードが早くて、自分の力で止まることが出来ない
そのままどんどんと地球から離れて飛んでいってしまう
暗闇の中に放り出された恐怖と、もう帰ることが出来ない、という恐怖があった

気を失いそうになりながら飛んでいると
ふわりか、くにゃりか、よくわからないけれど
何か、カーテンのようなものにぶつかる感触があった
目の前が急に明るなって、体も急に重くなる
もがくようにしながら、その先へ出て進もうとする
感触は液体みたいで、色は黒く、石油のようだった
もがきながらようやく先へ出ると
そこは、いつも自分が眠っているベッドの上だった

-----------------
というのは夢の話
ベッドは、夢の中で生活していた時に使っていたベッドであって
現実で使ってるベッドでは無かったけれども
夢の中で(おそらく)宇宙の果てまで行ったときは
自分が一生の内、一番たくさん眠っている場所と繋がっていた
宇宙を語るならば、意識や夢も切り離しては考えられない
記憶こそ無いときもあるけれど、夢で意識があるときは
現実と大して変わりが無い
夢を見るのは自分勝手に宇宙作ってるのと同じだと思う
自分は、宇宙は場に出たあぶくのようなものだと思うけれど
135名無しSUN:2006/07/16(日) 08:27:10 ID:Ac+QmF2U
爆発、膨張、収縮のち一点に集中後また爆発、膨張を延々と繰り返していると考えてみると今確認できるこの大宇宙は
単に一つの細胞のようなものに過ぎずその細胞の外側のなにも存在しないとされる外宇宙こそが我々の次元の無の世界
と解釈できる
もちろんその無の世界にも空間と時間だけは存在するので真の無ではない
唯物論ですべて成り立っているこの次元に完全な無の世界など存在できない  別の次元に存在すると想像だけはできる
大宇宙の外側の空間を外宇宙と定義付けるとそここそがこのスレの趣旨である宇宙の果てと言うことができる
そこは光も闇も微弱なエネルギーももちろん無い空間である

と、自分なりにまとめてみたがここでまた一つ疑問が生まれました
大宇宙をとりまく外宇宙(宇宙の果て)には果てが有るのか無いのか
何もかもが唯物論で成り立っていることを思えば果ては有ると考えないといけないですが
俺には無いような気がしてならないです    
例えば、巨大な金魚鉢の中で生まれて死んでいく金魚達には餌をやり世話をする人間などはなんとなく確認できるが理解できない
本当の宇宙の果ての果てはどうなっているかは人智の及ぶところではありません
万人が納得できる想像すらいまだに誰もできていません
おそらくどれだけ未来になっても最後の最後まで謎のままでしょう
136名無しSUN:2006/07/16(日) 10:39:42 ID:z7hz/fHk
遥か未来に今の人類は完全なる終焉を迎え別の惑星で新たに誕生した生命が想像を絶する英知で宇宙の果てを調べ出した。
どんな些細な重力やエネルギーにも影響されない時空以外はすべて透視していく超複合センサーを完成させた。
瞬時に大宇宙の果てであろうと思われる無の空間に達することができる。
さっそく調べ出した。
何も無い。
もちろん光も闇も何も無い。
しかしその生命体は調べ続けた。
必ず何かがあるという仮説を証明したかったのだ。
しばらく調べ続けた。
やはり何も無い。
.....
その時僅かにセンサーが反応した。
瞬時に別の大宇宙であるということが確認できた。
今、存在する大宇宙と基本的に同質である大宇宙が存在することが理解できた。
細部は微妙に違うがほぼ今の大宇宙と遜色なかった。
それでもその生命体は調査を止めなかった。
知りたくなったのだ その向こう側を その別の大宇宙の果てを。
また調べだした。
何も無い。
やはり何も無い。
.....
又、反応があった。
そこにも基本的には今存在する大宇宙と同質で形成されている大宇宙があった。
同じことの繰り返しかと再度調べ直した。
最初に確認した大宇宙と次に確認した大宇宙ではほんの僅かだが空間の大きさが違うことがわかった。
他に違いはなかった。
すべて同質で形成されている。
この時点で全てが理解出来た。



137名無しSUN:2006/07/16(日) 11:28:50 ID:AEaRqviR
妄想小説はいらねーよ
138名無しSUN:2006/07/16(日) 12:04:29 ID:f31quhI3
>>136
最後にどう全てが理解できたんだ?
わからないから>>137みたいな奴がアホレス付けるんだよ
空想科学書くなら最後までわかるように書けよ
139名無しSUN:2006/07/16(日) 13:47:22 ID:HgquehUC
最後はその生命体自身がまったく同じ生命体を見るんだよ 調査中の自分自身を
なにかで読んだ
AとBの2つの鏡を使い鏡に映る鏡の中にある鏡の中を延々と調べているようなもの
結局、謎のまま
このスレでも誰かが書いていたけど人間の想像できる数だけ色々な宇宙が有るんでしょう
10次元や11次元といわれる他の次元空間にももちろん宇宙がありその次元内でもさらなる異なった次元がある
無数に有る
次から次から出てくる
もう無理
考え出すと怖いね
140名無しSUN:2006/07/16(日) 17:24:59 ID:A80vA3TM
一、十、百、千、万、億、兆、京、〜〜〜〜無量大数(真の大宇宙の果て なにも意味を成さない世界)
仏教学でも大宇宙とは想像を絶する巨大な仏でありこの世の全てを悟りきれた無我で卑小な自分自身であると表現されています
ここは天文・気象板でスレ違いじゃ!と、怒られるのを覚悟で書きます
私の言いたかったことは唯物論でも唯心論でも万人が理解できる答えができていないということです
アインシュタインも絶対的な宇宙原理をわかりかけてきて途中でやめたのかも知れません
自我が崩壊するから



141名無しSUN:2006/07/16(日) 18:00:48 ID:o1mbkz3h
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、光の3倍の速さで膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
142名無しSUN:2006/07/16(日) 19:47:37 ID:ToxnBKjh
もうこの板では無理です
次の板でどうぞ
143名無しSUN:2006/07/16(日) 22:02:54 ID:wF8qhMVo
超おもしろーい。あはは。
144名無しSUN:2006/07/17(月) 01:38:15 ID:OumtbAs1
ある日、私は2ちゃんで迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、ひとつの板を見つけた。
「天文・気象板」
変な名前の板だ。
私は一番上に上がってたの「【無限】宇宙の果てについて語るスレ【有限】」をクリックする。
数分後、新着レスがつく。私は読む。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は書き込もうとした。
>>142:「もうこの板では無理です。次の板でどうぞ」
数分後、更新する。レスを読む。今度は平気みたいだ。
私はブラウザを閉じる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
宇宙の果てについて語るスレ・・・
宇宙の果ては・・・
そうだったのか!!
145名無しSUN:2006/07/17(月) 06:03:41 ID:DwVHlnOV
ここはとある宇宙の果て

ある日、私は宇宙の果てで迷ってしまった。
そうだ2ちゃんで誰かに聞こうと思った。
    以下>>144をDAT落ちするまでループ










書き込めません





146名無しSUN:2006/07/17(月) 21:03:03 ID:iWkLT2D5
宇宙は心だと思う。いや人間の心だと思う。人は生まれてから5年くらいは
宇宙のことを知らない。でもだんだん心が成長すると宇宙を知り宇宙について
考えはじめる。その時その人の心の中に無限の宇宙が広がる。そして宇宙の果て
はどうなっているのか?と一生考え続ける。そして年をとり死ぬ。その時宇宙
はその人の心と共に消える。個人にとっては絶対的に宇宙は心なのである。
僕はそう思うんだが。
147名無しSUN:2006/07/17(月) 21:22:06 ID:mSYhftYh
宇宙を知らずに生まれ、知らずに死んだ人がかわいそうですね
148名無しSUN:2006/07/17(月) 21:33:46 ID:OumtbAs1
>>146
創価乙。



ネットの果ては何処?
ネットとリアルの境界線は?
宇宙も同じ。
149soso:2006/07/17(月) 22:47:52 ID:bCNti2Am
1: さんへ   

この掲示板をみて、みんなも考えてみてください。
宇宙は果てしなくつづく空間、宇宙人、幽霊、超能力、神など存在するのだ
ろうか?宇宙人についてだが、これは当たり前のようだが、存在するだろうと
思うよ、まさか、地球のような惑星が 無限分の1 ってわけないしね。
UFOだって、技術の進歩がもたらした発明ではないかな?
地球人の今のこの年2006年 もし宇宙人の年が今は9006年だとしたら?
時間てのは、人間が作り出した物、時間なんて実は存在しない、物の動き
物の成長。 宇宙の存在・・・よく考えて、分からないかな〜?
 人間が存在しているのは、その前に物があったから、その前にも前にも
しかし、宇宙の原理もその前に物があったから、しかし、それ以前
 0が1に作り出したものは 0は1にならないはず それを作り出したものは?
  想像できないだろうよ、というか人間は宇宙創造してはいけないんだと思う、
   考えられないようになっているんだ。
    http://homepage2.nifty.com/momax/
150名無しSUN:2006/07/17(月) 23:21:44 ID:OZz4IB8n
パックマンを作った人が知っている
151名無しSUN:2006/07/18(火) 01:36:42 ID:xpC2iKPM
宇宙のビッグバン前は直径10cmの玉
152名無しSUN:2006/07/18(火) 08:59:17 ID:/9p98o0/
科学も宗教も知識欲から成り立っている 宗教ではなんとなく理解できたとしてもそれを証明できていない
誰かが知りたいと思い続けることで科学的にこの宇宙の果てを証明できる日が必ずくると思う
案外期待はずれな事象がそこにあるのかも知れないが
153名無しSUN:2006/07/18(火) 09:26:03 ID:xpC2iKPM
解明できても次は宇宙の外を解明しようとするだろうな
154名無しSUN:2006/07/18(火) 09:51:45 ID:Q8qYSr1g
もし人間が全てを知り尽くしてしまったらどうするんだろう

宇宙のことも生物のこともなにもかも
155名無しSUN:2006/07/18(火) 13:43:25 ID:/9p98o0/
>>154
一般人に科学的にわかりやすく証明できたらそれこそ神と同等の存在として奉られるだろうね
ある意味で非常に危険な事なのかも
すべての未来を知り得ることと同じだからね
156名無しSUN:2006/07/18(火) 14:15:20 ID:/9p98o0/
物事には必ず起源があり終焉を迎えるとする科学や物理学では永久に解明できない
起源など基から無いとしなければ全ての辻褄が合わなくなる
始まりも終わりも無い無限に連鎖している想像を絶する巨大な空間に閉じ込められているなど
非科学的解釈に思えて仕方が無い
こうなった要因は必ずあると考えるのが妥当です
例えそれが非常に危険な事であっても
157名無しSUN:2006/07/18(火) 15:29:10 ID:f5xxVL/H
この前行ってきた
別にふつうだった
寂れた売店があったよ。
158名無しSUN:2006/07/18(火) 16:45:03 ID:+lAp8lu1
>>157
金鳥の蚊取線香の看板と
ボンカレーの看板あるよね。
159名無しSUN:2006/07/18(火) 18:11:21 ID:mIFrkZkM
非常に危険な事であっても...で現状考え付く机上の空想を一発ぶちかますと

宇宙が膨張のち収縮してきたときに大宇宙の外側の空間(宇宙の果て)が一瞬だけ理解できることになる
もちろんそれまでの膨大な時間や生存できる惑星を次々に変えていくなど野暮な問題は省いたとして
ただ理解出来た直後、すべてが瞬時に消滅するであろう
160名無しSUN:2006/07/18(火) 18:36:24 ID:VGjxl0x/
死んだらどうなるのかって考えに似てるな
事象の観測者が存在してこその科学なのに
宇宙の果てはすべて停止した世界
時空の存在が無い世界かもな
161名無しSUN:2006/07/18(火) 19:58:43 ID:VGjxl0x/
3次元でイメージしやすく言うと全て凍結した死の世界って感じか
やはり知ってはいけない次元空間だ
162名無しSUN:2006/07/18(火) 20:32:15 ID:S4immdPG

   / 三三   三三 \
    /   \/   \
  | ! | __   __  | ! |
  | ! | 、、、     、、、 | ! |
  | ! |≦●≧ |: | ≦●≧| ! |  カ〜ナ〜ヂャ〜〜ン、コワガ〜タデショオ〜〜〜
  | ! | U   | |   U  | ! |
  | ! |     ヽ /     | ! |
  | ! ト、  / V \    | ! |
  | ! |ヽ,   <-->    | ! |
  | ! | ヽ,    ̄   /  | ! |
  | ! |  ヽ,___ /   | ! |

163名無しSUN:2006/07/18(火) 21:04:36 ID:XcaUrX3g
さすがだ!
イカしてるぜ!
164名無しSUN:2006/07/18(火) 22:27:43 ID:YZ6zqGk/
>>155
全ての物理法則やデータを知りえたとしても未来を知ることができるかどうかはわからないよ。
最終的な結論が量子論みたいに確率で表されるかもしれないんだから。
165名無しSUN:2006/07/20(木) 20:56:28 ID:pL68ucdb
宇宙は遺伝子。これだけは間違いない。
今まさに
166名無しSUN:2006/07/31(月) 02:03:40 ID:obzCzOqm
定時sage



ところで『かまいたちの夜×3』ってどうよ?
内容メチャ薄杉で半日で金の栞出た時は泣いたね orz.....トホホダヨ
ショボイぜ! 5025円だったがベラボーに高く感じるのは俺だけか
チュンソフトに期待し過ぎたのが仇になったよ
君達も注意したまえ!
じゃ、又どこかで会おう
ナライバ
167名無しSUN:2006/07/31(月) 08:14:02 ID:obzCzOqm
かま×3でもやはりチュンソフ党が出た―――――――!!!!!
168釜井:2006/08/01(火) 01:13:47 ID:wUo4Mr47
>>164
量子論は測れないから確率で求めてるだけ。
完璧に場所がわかれば未来はわかる。
169名無しSUN:2006/08/01(火) 02:14:30 ID:NNZ2af4o
>>168
そんな証明されてたっけ?
知識不足ですまんな。
これからどんな物理量が出てくるかわからなく、この世界がどんな物理法則が支配しているかわからない状態で
どういう風に証明しているのか知りたいんで、内容とかソースとか証明者とか原理名とかなんでもいいから教えてくれ。
170名無しSUN:2006/08/01(火) 17:23:18 ID:wUo4Mr47
>>169
証明も何も物理学の基本でしょ。
物質が変化していくのにはすべて法則がある。
法則で答えを出すには正しい観測が必要。

猫を殺す機械が動くときが判れば、猫が死んでるかどうかは分かる。

人間が計算で全宇宙の事象を正しく観測出来るかどうかは分からないが
もし出来れば、全ては出来レースになって、存在意義はなくなるかもね。
171名無しSUN:2006/08/03(木) 23:36:59 ID:0zPUgMvC
とりあえず人体錬成したら真理がわかるんじゃね?
172名無しSUN:2006/08/05(土) 16:18:51 ID:lFRLLceN
>>170
法則があるのと一意に決まるのとは意味が違う。
また、物理学に留まらず科学全般において、全ての事象に法則性がないといけないという前提もない。
仮に法則性が見つからなければ法則性がないと結論付けるのも科学。
そして最終的にどうなるかは現段階では全くわかっていない。
ちなみに量子論の確率の話を否定しているのは的外れだよ。
量子論は別に最終的な理論ではないし、>>164では一意に決まらないということの例としてわかりやすいと
思うものを挙げただけだから。
173名無しSUN:2006/08/08(火) 10:53:44 ID:+8t7hvbx
>>172
仮に最終的な法則がないとすると、矛盾が生じない?
何も予想できなくなる。
最低でもこの宇宙内で起こってる事には、法則はある。
宇宙はゲームのソフトのように、あらかじめ入力されたプログラム通りにしか動いてない。
それでもなお、そのプログラム(法則)を突然変更する者の存在は否定出来ないが。
そうなったら、科学に法則はないと言うことになりますね。
とりあえず、法則はあると考えないと、科学否定のオカルターになっちゃう
174名無しSUN:2006/08/08(火) 15:08:44 ID:HQShIrjJ
まあ、その類のことは無限不可能性ドライブでも作ってから言うことだなw
175173:2006/08/09(水) 02:26:46 ID:3lk7FLbl
無限か。。。
俺、間違えてるかな?
ちょっと話変わるけど、1/3×3=1だよね。
1÷3=1/3=0.33333333…

0.333333…に3を掛けても永遠に1になる事はない。

1÷3=0.33333333…
0.33333333…×3=0.99999999…

どちらかが間違えてるんだろうか?
176名無しSUN:2006/08/12(土) 06:25:50 ID:ZP24pXx6
>>173
全然矛盾しないでしょ。
「全ての事象に法則性がないといけない」の反対は「全ての事象に法則性がない」ではないよ。
ある事象において法則性が認められないとしても、それ以外の部分で法則性があれば
その部分においては予測できる。
また予測という部分で考えると、量子論を使わなくても自動車の衝突実験では問題ないように
無視しうることもある。
量子論も相対論も内包していないニュートン力学が現在でも少なくない分野で予測に使われているように。
むしろ根拠も無いのに可能性を完全否定するほうがオカルト(というより宗教?)だと思う。
現在の知識を基に可能性の高さ、低さを論じるならわかるが。

>>175
 ・
0.3(循環小数をかけないから無理やり書いたけど「・」の位置がずれてたら脳内補完よろ)は0.3でも0.33でも0.333でもないよ。
うまい説明が思いつかないけど、0.33×3は0.99にしかならないのに、0.333×3は0.99より大きくなるのは
おかしいって言ってるようなものじゃない?
ただ単に見た目が似てるだけで実際には違う数なんだから。
177名無しSUN:2006/08/13(日) 14:22:30 ID:sawJRVLx
この便利なようでじゃまな肉体から開放されないと何も解からないんじゃ?
生きているうちは考えても無駄なだけかも
178名無しSUN:2006/08/13(日) 16:04:36 ID:M/MD9MUg
俺は宇宙は胃袋のようなものだと思う。
人間の胃袋にいる微生物とか菌とかが人間で、胃袋が宇宙。
その外が宇宙の外。
宇宙が胃袋ならどんどん膨張していくのもわかるし
179名無しSUN:2006/08/13(日) 18:23:16 ID:ejlRmqkg
フードファイター乙
180:2006/08/14(月) 03:37:50 ID:HWqHDLEx
宇宙の発端は●●●●●から派生したもの。
無の定義は何も無い状態では無く真空が波動している状態。
科学的に全くの無の状態からも電子に波動を与えて、
有が生まれる事が立証されている。

地球と太陽の寿命があと47億年あるので、
最後まで人類が生きていれば謎は解かれるでしょう。

宇宙として沈着化し、光が直進できるようになるまでにも
30万年かかってる訳ですから、
現代科学を以ってしても100%解明は困難かと思われます。

宇宙の果てを調べる事も過去の光を探る事しかできませんから、
調べる事は不可能です。
インフレーションが終わっているのかも推測できません。

宇宙の根源を想像にて発想を広げてゆくと、思考回路の崩壊に繋がるので
あまりオススメできません。

181名無しSUN:2006/08/15(火) 09:42:20 ID:Fg5JvPYx
しかし謎だらけだね 地球から一歩踏み出すと
ほとんど何でも有りって解釈しないと成り立たないんじゃないか 宇宙は
常識が通用しないんなら悪夢とそう変わらないな
今のところは死の世界ってイメージだしなんか怖いイメージが先行するんだけど
182名無しSUN:2006/08/15(火) 11:00:59 ID:CAHq6zzq
いやいや神秘だろ
常識が通用しないとかかっこよすぎ

まぁ宇宙には宇宙の常識があるんだろうけど
183名無しSUN:2006/08/15(火) 12:17:12 ID:UUi1lJcz
この宇宙は膨張しつづけているので、ビッグバン以前がわからなければ
果てのこともわからない気がする。

それよりもこの宇宙が安定しているのか知りたい。
次のビッグバンがいつ起こるのか知りたい。
184名無しSUN:2006/08/15(火) 14:39:41 ID:vs2pcAep
>>182
同意
185名無しSUN:2006/08/16(水) 11:22:48 ID:R8N0JVAw
っていうか宇宙でかすぎじゃね?
原子核のサイズからしても意味わからんでかさだし

なんでこんなにでかくなっちゃったの?
せめて銀河一つくらいの大きさにしてほしかった
こんなにでかけりゃ普通に考えて無限だと思う罠
186名無しSUN:2006/08/17(木) 12:44:56 ID:S0htF3iu
とりあえず、ルーディ・ラッカーの時空ドーナツを読んで味噌。
187名無しSUN:2006/08/23(水) 03:08:37 ID:SISO56zL
vvvvvvvvvvvvvvvv
188名無しSUN:2006/08/23(水) 12:54:19 ID:qtrMvPHA
>>宇宙の根源を想像にて発想を広げてゆくと、思考回路の崩壊に繋がるので
>>あまりオススメできません。

だから、思考回路の崩壊の前にシンプルな新しい本当の月面着陸が可能なのか問題を議論してみましょう。

189名無しSUN:2006/08/24(木) 03:20:29 ID:KoNykmS3
>>175
0.99999999…をxとする。

    x=0.9999…
  10x=9.9999…
10x−x=9.9999… − 0.9999…
   9x=9
    x=1
したがって 1=0.9999… である。
190名無しSUN:2006/08/24(木) 06:15:31 ID:kmo3+3pc
ちなみにスペースシャトルは1光年に4万年かかるから、宇宙の果てまでなら130億×4万で520兆年か!到達は絶対無理だな!
191名無しSUN :2006/08/24(木) 06:40:13 ID:6++Dny+6
宇宙を外から見れば、球体であり、原子核のようである。そして無限の原子核が存在する
のが、私たちの宇宙が存在する球体の外の世界である。私たちは球体からは出られない。
時間的にも、空間的にも、物理的にも、それは不可能。仮に無制限の時間で飛行しても
出発点に戻ってくるだけ、なぜなら、原子核を分解するには途方もないエネルギ-が必要
だから、そこから出れるわけがない。
192名無しSUN :2006/08/24(木) 06:50:27 ID:6++Dny+6
もしかすると、その原子核はある物質を構成する分子の中にあるのかも知れない、それは
私たちの周囲にある、石ころかも、水蒸気かもしれない。それともあなたの髪の毛かも。
そして、さらにその世界の外には・・・・・・。
193名無しSUN:2006/08/24(木) 08:50:34 ID:EEh1Hd7a
宇宙は人間と同じ形では・・?
昔は、星の数は60兆と教わった、
人間の細胞の数も、おおよそ60兆と聞いている、
だから宇宙の縮図は人間ではないかなぁ・・?
原子核を太陽と考えた場合、それを中心に廻る惑星、
なんか人体と同じ構図だよね。
宗教臭くなるけど、「人間は小宇宙」というらしいよ。
ビックバンは「死」を意味し、再生は「輪廻転生」つまり出産では・・?
194名無しSUN:2006/08/24(木) 17:33:40 ID:MpltJN2K
俺らのいる銀河ってなんてなまえ?
195名無しSUN:2006/08/24(木) 22:47:33 ID:vpCnd53I
>>194
銀河。
196名無しSUN:2006/08/24(木) 22:48:21 ID:vpCnd53I
ていうか、ここは哲学板ですか^^
197名無しSUN:2006/08/24(木) 23:41:46 ID:kmo3+3pc
冥王星 引      退
198名無しSUN:2006/08/24(木) 23:45:58 ID:uDCb6GKW
宇宙の果てを理解したい奴は数学を学ばなきゃ
果ては視覚で理解するもんじゃないんだよ、数字で理解するものだから
199名無しSUN:2006/08/25(金) 03:09:39 ID:eh82ZeFI
でもなぁ、星の固まりが銀河で銀河の固まりがなんてかっていって
っていうノリでいったら宇宙の固まりがなんとかでその固まりがなんとかでって
永遠に続きそうなんだよなぁ
200名無しSUN:2006/08/25(金) 04:42:37 ID:tZXgyWGf
宇宙の果ての果てはおまえの後ろ姿
201名無しSUN:2006/08/25(金) 05:40:01 ID:9X+0X/vC
>>194
天の川銀河
ミルキーウェイ!
202名無しSUN:2006/08/25(金) 16:35:20 ID:4CRW6F4Z
ぼく最近宇宙に興味もったので、いろんなスレみてたけど、
宇宙ってハッキリしたこと全然解ってないみたいで、
宇宙の事は、みんなの憶測なんですね?
NASAの言いなり、みたいなところあるけどどうなの?
今回の冥王星問題にしても、たかが太陽系でさえ
今日になって初めて議論された。
なんかちょっとガッカリしました。
みなさん、ぼくの意見どんなもんでしょうか?
203名無しSUN:2006/08/25(金) 16:53:28 ID:k6nOO6Jy
>>202
世の中いろいろあるのさ・・・いずれ貴殿にも分かる時がくる。
いざ、さらば
204名無しSUN:2006/08/25(金) 17:02:42 ID:Dy1aNZgy
>>202
まぁ、宇宙探査は冷戦時代が過ぎてアメリカの独壇場だし、2015年にたどり着く予定とは言え冥王星探査機は
まだ冥王星に着いてないし、EKBOやSDOが見つかったのも近年だしな。

いくら科学が進歩しても、何億年以上かけて出来上がったとんでもないデカくて今までの常識外のことまで
巻き起こってる世界を、たかが数百年じゃ解明できんわな。

2003UB313やセドナあたりのSDOが観測されてなければ冥王星はまだ惑星だったかもしれん。
205名無しSUN:2006/08/25(金) 17:54:46 ID:4CRW6F4Z
>>203
>>204
ありがとうございます、
ぼく、肉眼で星を眺めるだけにします。
206名無しSUN:2006/08/25(金) 18:46:39 ID:4CRW6F4Z
あの〜〜うもう一つ教えて下さい
日・月・火・水・木・金・土(一週間)
でも太陽系は
日・水・金・地・火・木・土
なんで並んでないんですか?
207名無しSUN:2006/08/26(土) 06:10:57 ID:DnOz+qmO
206です
ぼくの質問って、答える価値もないのでしょうか?
どなたか206の答えお願いいたします。
208名無しSUN:2006/08/26(土) 06:13:36 ID:Z6ikuYpw
>>206 それは軍歌がもとで 月月火水木金金 からきています
209名無しSUN:2006/08/26(土) 06:18:12 ID:REPc7BeF
休みなし!
210名無しSUN:2006/08/26(土) 07:13:29 ID:DnOz+qmO
>>208本当ですか?
211名無しSUN:2006/08/26(土) 07:34:40 ID:aqSosxFg
>>206
エジプトで七曜制が始まった。説明するのが難しい。古代エジプトでは、天海冥はまだ発見されてないから日月火水木金土しか使われてなかったと思う。すまん、うろ覚えすぎて。調べてまた来る。
212名無しSUN:2006/08/26(土) 09:01:25 ID:aqSosxFg
>>206
日曜を起点とするアラビア語ペルシャ語など、月曜を起点とする中国語ロシア語などがある。
一般に一週を七日間としているのは、聖書で創造主が世界を六日間でで創りあげ七日目に休暇をとったからという
213名無しSUN:2006/08/26(土) 09:07:03 ID:aqSosxFg
説明がされるが、実際には天球上を移動する太陽月火星木星金星土星の七つの天体いわゆる七曜が由来である。古代バビロニアでは、毎月7,14,21,28日を休日にしていた。但し一ヶ月は28日でないので、厳密に
214名無しSUN:2006/08/26(土) 09:12:08 ID:aqSosxFg
七日周期だったとは言い難い。現在の曜日の順は古代エジプトの一日を24時間とする時制と古代ギリシアの同心円宇宙論に基づく天動説がむすびついて、紀元1世紀頃占星術師によって孝案されたと考えられる。七曜を、
215名無しSUN:2006/08/26(土) 09:17:37 ID:aqSosxFg
天球上の見掛け上の動きの遅いものから速いものの順に並べると、土星木星火星太陽金星水星月となり、この順に遠くから地球の周りをまわってると信じられていた。そして、これらの星、この順に一時間毎に地上ん守護
216名無しSUN:2006/08/26(土) 09:23:29 ID:aqSosxFg
とも考えられていた。(プラネタリーアワー)例えば第一時間目の守護星が土星だとするときっかり24時間後には、則ち翌日の第一時間目には太陽となる。以下順に土星→太陽→月→火星→水星→木星→金星そしてまた
217名無しSUN:2006/08/26(土) 09:26:03 ID:aqSosxFg
土星が第一時間目の守護星をとって、呼ばれるようになった。こうして今現在の曜日が決まった。(終り)
218名無しSUN:2006/08/26(土) 09:33:33 ID:aqSosxFg
訂正
紀元一世紀→紀元前一世紀
ん守護する→を守護する
219名無しSUN:2006/08/26(土) 16:43:39 ID:DnOz+qmO
>>211>>218さん
太陽系が地球の守護星ですか、なるほど・・・!
ありがとうございました。
220名無しSUN:2006/08/26(土) 18:01:49 ID:D6kTzbC2
一週間7日は聖書が元だと思っていたが、他にもいろいろあったのね。
勉強になりますた。

んで宇宙の果てを知るには、とりあえず量子論を納得できてからにしたら?

量子論では例えば
・電子は同時に複数の場所に存在できる
・電子は観測した時点で場所が決定する
・光は波と粒子の両方の性質を持つ

ってことになってますが、素直にこれを受け入れられる人はいる?
俺は受け入れられないのです。

・電子は同時に複数の場所に存在できる(ように見える)
・電子は観測した時点で場所が決定する(ように見える)
・光は波と粒子の両方の性質を持つ(ように見える)

としか。
今の量子論は事象をうまく説明できるだけであって
真実の姿を表してはいない気がする。

アインシュタインは量子論に対しこういったんだよ。
”神はあいまいなものは作らない”(間違ってたら訂正よろ)
221名無しSUN:2006/08/26(土) 19:08:59 ID:63rzhPy8
アインシュタインが量子論に色々言ってることは多すぎて
どの発言かはわからないが
「神はサイコロ遊びを好まない」とかと
同じかな。
アインシュタインやボーアがやたら噛みつかなければ今の量子論の
発展はなかっただろうね。

 量子論の正しさはいつも伝説の中ですッッ
 世間は量子論を気遣うあまり常識的に考えようとはしなかったのですッッッ
 物理学者はもうそろそろハッキリと言うべきなのですッッ
 量子論は保護されているッッッ
222名無しSUN:2006/08/26(土) 19:27:19 ID:o4tXG272
ちくしょーもっと未来に生まれたかったぜ
223名無しSUN:2006/08/28(月) 14:56:43 ID:ycyIoB+r
昔私の友達が言っていた。
「現在の自分達の宇宙空間に実際存在する
ブラックホールの出口の外が宇宙の外につ
ながっていると、でもブラックホールは
暗すぎて中が見えない。外の宇宙もこれにしかり、
暗すぎて何も見えないあらゆる物質を潰す無限重力の世界が広がる世界」・・っと

これ聞いて当時ふっと脳裏に過った事があった。宇宙の周りって内から光速を超える
スピードで広がってるんじゃなくて、外からの何らかの超重力の力(ブラックホールの力と同じ)
によって光速で引っ張られているんじゃないかと・・・

かと思えばもう1〜2人の友達らからはこういう意見を得た事があった。
「実は宇宙の外は死んだ者の魂がさまよう世界だから絶対に現世の存在は入り込めない」だとか・・・
「実は宇宙とは、何らかの巨大な意思を持った生物の体の一部の存在(原子とか分子とか)が宇宙だ」っと
これ聞いて当時私は「もうオカルトやSF世界になってしまう」っと密かに心で思った・・


※宇宙自体がもはや数値や想像で測れる所か説明する事すらでき無い遥かに超越した存在ですね。


224名無しSUN:2006/08/29(火) 00:05:12 ID:heSpvkul
もしも宇宙がなかったら・・・
何も残らない?
はぁ・・考えれば考えるほど眠れない
だれか教えて
225名無しSUN:2006/08/29(火) 01:36:10 ID:k44+DIy6
もしとかいうまえに宇宙あるじゃねえか
宇宙をどう定義するかにもよるけど
226名無しSUN:2006/08/29(火) 07:32:18 ID:ikh6LBtp
宇宙の中には銀河群、銀河団、超銀河団、その周りの中心に数億光年レベルの大きさで銀河がまるっきり無い(暗すぎて見えないだけ?)空間(ボイド)があるんだが、もし実際に行って確かめに行ったとしたらどうなるでしょう?
私はその中心には巨大なブラックホールが蠢いていると思うのだが・・・
それとも宇宙を外側から見る事が出来る何か手がかりでもつかめるものかな?
227名無しSUN:2006/08/29(火) 10:54:59 ID:Dy2ISGcN
>>224
よしこう考えろ
もし宇宙が無→有で始まったとしたら
たとえ有→無になってもまた無→有となる
宇宙は永遠なのだ
228名無しSUN:2006/08/29(火) 11:35:53 ID:MSnD7BAA
ループとメンインブラックを見てから
この世界は実は宇宙人の地球儀かもしれない
という考えに捕われてしょうがない

完璧SFオカルトの世界だけど(^ω^;
229名無しSUN:2006/08/29(火) 15:07:11 ID:AeiD0Ii5
cogito, ergo sum.
230名無しSUN:2006/08/29(火) 18:51:46 ID:ujVt1+dX
>>229
コギトエルゴスムだっけ?

--我思うゆえに我あり
231名無しSUN:2006/08/29(火) 23:20:44 ID:B2y3nyPE
宇宙は膨張しているということだけど、
膨張するってことは膨張するスペースがあるってことでしょ?
膨張する前のそのスペースはどうなってるの?
232名無しSUN:2006/08/30(水) 00:12:55 ID:Yf/SAqkc
宇宙=スペースと考えればスペースを作ることが
膨張するってことかもしれないよ
233名無しSUN:2006/08/30(水) 00:14:09 ID:sccES0Zv
はじっこってものは設定しなかったらこの世にないんだな。そしたら中心もなくなるな
234名無しSUN:2006/08/30(水) 00:42:14 ID:8+WHvaJF
雷や地動説がオカルトだった時代が確かにあったって事実考えたら、宇宙の姿の本当は今の常識から考えたらオカルトにしか思えないようなことだったとしても個人的には違和感なかったりします。

と考えちゃうのはやっぱり自分が文系頭だからなんでしょうが・・・。
235名無しSUN:2006/08/30(水) 10:42:47 ID:Yf/SAqkc
昔は昔だと思う
236名無しSUN:2006/08/30(水) 11:19:42 ID:CvpkFAjN
そういや宇宙は一様に膨張しているって言うけど、中心はどの辺りなんだろうか?
237名無しSUN:2006/08/30(水) 14:15:35 ID:ighELFgi
俺は宇宙の果てを見た。
238名無しSUN:2006/08/30(水) 16:57:49 ID:wwtzUL29
>>236
地球の中心は地核であって地表にはないのと一緒で
我々が観測できる次元には中心なんてない
239名無しSUN:2006/08/30(水) 17:05:15 ID:OiQIMusX
>>237
俺はもうすぐ人生の果てを見る。
240ニャン中:2006/08/30(水) 20:12:59 ID:u5L+c3Vr
宇宙=ユニバース、それは貴方を癒す心
241名無しSUN:2006/09/03(日) 02:05:16 ID:nZUYcuX8
もしかしたら、ずっとずっとずっとず〜と遠くには、
私達が知っている太陽系に似た環境があって、
そこには似たような惑星があり、地球に似た惑星があって、
人に似た生物が生きてるかもしれない。宇宙人。
宇宙が有限か無限なのかを測定する装置を作れないかな。
ひたすら地球から離れていき、半永久的に地球に情報を送れる。


242名無しSUN:2006/09/03(日) 02:39:07 ID:nZUYcuX8
しかし最近思うのは、私達人間には到底宇宙は理解できないと思うのです。
考えてみれば、宇宙が経た時間というのは私達が猿から人間、
もっといえば海の微生物から人間に進化した時間に比べると、
何倍も、それこそ計りしえないほどの期間です。
たかだか、ちょっと前に猿から人に変わっただけで、
宇宙を解き明かすのは不可能でしょう。
地面を歩く蟻は宇宙どころか、人間すら知らない。
踏まれても、殺されたのかどうなのかも分からない。
猿も人間でいうと赤ちゃんみたいなものです。
言い方は悪いですが、宇宙から見ればヒトも蟻もミジンコも同じです。

そう思っていた時期が僕にもありました。
243名無しSUN:2006/09/03(日) 03:06:31 ID:BFzMdL6f
でもこんな短い期間でここまでわかったのはすごいよな
宇宙どころか地球の歴史のほんの一瞬の間に
地球の外に出ちゃう生き物ができたなんて
244名無しSUN:2006/09/03(日) 17:28:31 ID:5RsoqnnW
※元タイトル:太陽系の果てに到達したボイジャー1号

NASAは8月15日、ボイジャー1号は米太平洋時間同日午後2時13分(日本時間8月16日午前6時13分)に、
太陽から100天文単位(1天文単位=約1.5億km)離れたヘリオシース(Helioseath)と呼ばれる
太陽系の果てに到達したことを明らかにした。
ここでは太陽風の力が著しく衰え、その先には太陽系の最果てヘリオポーズ(Healiopause)がある。
今後、ボイジャー1号は一日約160万kmの速度で飛行を続け、
10年以内にヘリオポーズを通過し、いよいよ未知の星間空間へと進む。
ミッションを運用するジェット推進研究所(JPL)によれば、
2020年頃までボイジャー1号と姉妹機ボイジャー2号との交信を維持できるとのことである。

:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)☆SOURCE☆(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
■日本惑星協会
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics060823_3.htm
245名無しSUN:2006/09/06(水) 22:31:40 ID:JWsbvyre
良スレ
246名無しSUN:2006/09/06(水) 23:35:22 ID:rJ4YnygA
宇宙空間にはなぜ酸素が無いのかについて
247名無しSUN:2006/09/06(水) 23:43:09 ID:sfBRwPAI
無限に広がる大宇宙
248名無しSUN:2006/09/06(水) 23:49:26 ID:sfBRwPAI
宇宙・・・そこは最後のフロンティア
249名無しSUN:2006/09/07(木) 00:19:00 ID:xVJM+V4L
結局そうやって人間の知識も進化し続けるから、人間にとっての”果て”は無いんだと思う。
250名無しSUN:2006/09/07(木) 02:58:18 ID:7qtrY3PF
まず小宇宙ブラックホールの概要などを細かく知らないとダメなんだと思う。それから宇宙にあるものを研究してって、、何年かかるのか?
251名無しSUN:2006/09/07(木) 11:33:56 ID:3DBQl8tV
ブラックホールの解明は一生不可能です。
光を超えるスピードで質量0という状態を作り出せない限り・・
更にブラックホールの引きちぎられる程の重力レベルに対する耐久力が必要
よって、ブラックホールの入り口からなんらかの光を超える手段でのみしか探る事すら不可能
ブラックホールの解明など夢の又夢物語である
「しょせん、ブラックホールなんて、唯の下らん伝説に過ぎなかったんだ。」・・※フリーザ風に
「ブラックホールなんて下らない唯の伝説さ。いつまでも拘ってるからだ。僕はくどい奴が嫌いなんだ。」・・※又フリーザ風に
252名無しSUN:2006/09/09(土) 01:42:20 ID:xTL1oxV2
>>251
くだらん事をあえて聞く。
ブラックホールの解明が先か、
霊能力者とかの霊や悪魔や神が見える人達並びに霊的現象を解明が先か?
253名無しSUN:2006/09/09(土) 02:23:53 ID:3ZunnfXB
オカルトの分野は宗教に担当させておくほうが良いかと思われますが
254名無しSUN:2006/09/09(土) 09:47:16 ID:Sh+hazAO
>>252
本当にくだらん
蓋然と存在するブラックホールの解明とオカルト電波の解明は同じ言葉であっても意味合いが全く違う
255名無しSUN:2006/09/09(土) 20:19:50 ID:gN1xRMJu
解明する前に人類があぼーんなのでおk
256名無しSUN:2006/09/10(日) 01:40:53 ID:On5jLcXN
ほとんど知識のない僕が一通り読ませてもらいましたが、やはり宇宙は無限で
はないかと思う。
ビッグバンとか膨張とかいう概念がたくさんの矛盾点を生んでいる気がする。
少し前の1÷3は0,333333のとこで思ったんだが。
僕らには二つの解けない謎がある。
それは最大と最小ということ
0,0000・・・01と9999・・・9999ということ
原子は電子でできていて、電子はクォークで・・さらに今分かる最小の素粒子は
何でできているのか?さらに先は・・・・・
その逆がまさに宇宙だと思う。
僕らは無限ということをあまりに疑っていないだろうか?
1÷3、円周率、身の回りにはたくさんの無限があるのに・・・。
ただ、その無限を追って行く行為自体は嫌いじゃないけど。
いかがでしょうか?
257名無しSUN:2006/09/10(日) 09:49:07 ID:2G7YAkeh
なんか文系っぽいです><
258名無しSUN:2006/09/10(日) 13:12:59 ID:+kEfUH0Q
宇宙は神そのもの
従って人類は神の手のひらで踊っているに過ぎない
解明などというものは自惚れもいいところである。
星々はなぜ美しいのか?それは永遠に届かぬ至高の存在だからだ。
259名無しSUN:2006/09/10(日) 14:45:03 ID:ve1XmstI

宇宙の果て

そこに辿り着いたとき

ひとりの少女と巡り逢う
260名無しSUN:2006/09/11(月) 02:44:01 ID:NzyA32mJ
>>256
なるほどね〜
261名無しSUN:2006/09/11(月) 04:18:21 ID:3tT8T1s1
>>256
逆に言えば、宇宙の果てが見つかったときは1÷3の答えが見つかるわけだ。
262名無しSUN:2006/09/12(火) 02:39:20 ID:uw/RumqP
どうすれば時間の流れの早さが変わるの?教えてエロイ人
263名無しSUN:2006/09/12(火) 04:31:47 ID:wZbsBub0
時計の針を進める
264名無しSUN:2006/09/12(火) 06:10:58 ID:wnus+AzS
>>262
自分で変える

動物の場合は心拍数とかで感じ方がかわるだろ?
265名無しSUN:2006/09/12(火) 19:24:44 ID:AViCx7nL
ビッグバン以前は時間・質量が存在しない三次元平面。

宇宙とは三次元平面に現れた泡のような物と自己解釈しています。



266名無しSUN:2006/09/12(火) 19:33:04 ID:hhwMmIS9
ブラックホールに吸い込まれる立場で宇宙を見るとだんだん時間の経過が速くなっていくんでしょ
つーことは最終的には一瞬で何百億年も経過することになって宇宙の最期も見れるんじゃね?
で宇宙の最期のその後も見れるんじゃね?
267名無しSUN:2006/09/13(水) 00:31:52 ID:c15ailp7
宇宙の総分子量とかわかってるんだから有限であることは確かでしょ。
でも空間はやたら歪む性格(重力とかで)みたいだからなだらかに歪んでいて閉じた世界かもしれんね。
(ずっと直進しているつもりでも同じ場所にもどってきてしまう)
268名無しSUN:2006/09/13(水) 09:27:20 ID:hG3VceOH
空間じゃなくて時空な
269名無しSUN:2006/09/17(日) 04:45:46 ID:ZGdjvvOO
宇宙の直径は約150億光年と言われています。光より数億倍もの速さの移動方法でもなければ未来永劫確かめるのは無理ですね
残念
270名無しSUN:2006/09/17(日) 08:04:39 ID:j1+aGVeQ
宇宙の果てにはtanasinnを解く鍵があるかも
271名無しSUN:2006/09/18(月) 04:36:54 ID:xdEDdAS1
私たちは第三小宇宙に住んでいるのです。
13の小宇宙があります。
それらをまとめて大宇宙と呼びます。
272名無しSUN:2006/09/18(月) 06:29:19 ID:FcsOHeiN
宇宙は僕らが見ている夢なんだよきっと。
欲しければ求めろ。お望みの知識をくれてやろう。
2731974(16光年の訪問者):2006/09/18(月) 15:19:49 ID:iPQhqT4d
夜の丘に車とめてひとり Feeling Breeze (I'm So Fine)
フロントグラスに広がるスクリーン ミラクルワールド (Time Machine)
突然 まぶしい光が包む Shining Ship (Coming In Sight、 Light)
不思議さ 何も怖くない My Friend エイリアン (Open The Gate)
探していたよ 君との夜を
Since 1974 (Movin' The Time)
(Eveything Is Changin' Sides From Tonight)

*
I Wanna See The Fantasy
生まれかわるユニバース
心にあつく Flash In The Dark
Sixteen あの頃の気持

覚えている買い初めて逢った Dreaming Night (I'm So Young)
あの頃 僕はテレスコープに夢中で (Time Machine)
誰も知らない星を探した Every Night (Makin' So Blight)
レンズ越しの夜空に君が降りてきた (Takin' My Hand)
忘れていたね 夢みる時を
Since 1974 (Movin' The Time)
(Eveything Is Changin' Sides From Tonight)

**
I Wanna See The Fantasy
よみがえるよワンダーランド
やさしくなれる Looking For You
Sixteen あの頃の気持
*
**
274名無しSUN:2006/09/19(火) 17:20:16 ID:TJGdqnev
なんだなんだ
275名無しSUN:2006/09/30(土) 03:28:24 ID:1XLcSQ8N
ああ・・・無念だ・・・
宇宙の果てを解明しないで死ぬのは無念・・・!
276名無しSUN:2006/10/01(日) 15:11:10 ID:bX6wKrr8
はじめからお前に解明なんかできるわけねーよww
277名無しSUN:2006/10/07(土) 02:54:24 ID:q7QRy/Bf
夜空を見た。
この夜空に見えている星達は、地球の周りに存在する銀河系の一片でしかない。
その夜空に輝く恒星の遥か向こうに、銀河の断面の帯が薄っすらと輝く。
もはや肉眼では個々の恒星として認識できず、
数億個の恒星の集団を淡い光の帯として見ることが出来る。

銀河系はあまりにも巨大なのに、その遥か約230万光年彼方に
銀河とほぼ同じ大きさのアンドロメダ銀河が存在するのだ。

宇宙の地平まで137億光年。今137億光年先に立てたとしたら、
宇宙は一様なので、さらにその137億光年先にも宇宙の地平が存在する。
そしてさらにその先にも・・・。

宇宙はあまりにも広大な空間だ。
「宇宙はデカイな。」
278名無しSUN:2006/10/07(土) 09:15:43 ID:Vo+W0DDD
そして宇宙はヤバイな
279名無しSUN:2006/10/09(月) 09:56:27 ID:knjdpFUD
でもデカいだけなんだよね
デカくてその中に色んな物質が散らばってるだけ
280名無しSUN:2006/10/09(月) 11:36:57 ID:/JY4DMUs
何故宇宙ができたんですか?
281名無しSUN:2006/10/09(月) 11:50:23 ID:Qbx1Qngn
>>275
人間の脳では、宇宙の果てを理解するのは無理なのではないかな。
日本猿に地球が球であることを理解させることが
無理なのと同じなような気がする。
282名無しSUN:2006/10/09(月) 21:23:53 ID:VN6RqIUf
>>280
乱れがあったから
283唯一神(仮名):2006/10/10(火) 16:06:09 ID:cHvPl8om
>>280
いや〜、いままで黙ってたけど、本当の事言うとな〜。

休日にくつろいでてさ。何にもすることなかったから、
お気にのエロ本見ながらコトに励んでたのさ。
その日は格別気持ちよくてさ、「ウッ!」って一発抜いたら、
それが宇宙になってた。

まぁそういう訳よ。気を悪くしたらスマソ。
284名無しSUN:2006/10/11(水) 19:18:05 ID:pcVJHdAX
>>281
むしろ日本猿に地球が球であることを理解させるより無理だとおも。
285僕はなんでこの世界に生まれたんだろう:2006/10/12(木) 00:04:34 ID:4Z7fC90k
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。          ∧∧            。
                ( :;;;;;:::)  
.   .            /:;;;;;: |   
              〜(::;;;;;;:/.   
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
286名無しSUN:2006/10/12(木) 00:10:30 ID:Vq3hxZuv
マジレスすると宇宙の果てはない。無限なのです。
287名無しSUN:2006/10/12(木) 00:12:09 ID:Vq3hxZuv
宇宙は時空です
288名無しSUN:2006/10/12(木) 17:53:39 ID:Z3/k0fXq
宇宙の果ては、時間も空間もない世界
すなわち無の世界
ファファファ
289Cat:2006/10/12(木) 19:51:26 ID:hRrjZOUg
宇宙は無限なのかな。やっはり想像はなんとなくできるけど理解できないかも…
290:2006/10/12(木) 20:06:22 ID:WP44Q1VD
前に、どこかのサイトで、宇宙の前は時空も何もない本当の「無」
で、突然爆発が起こり、宇宙が生まれたと読んだことがありますが、何もない無からなんで
爆発が起きたのかが不思議です。。。
291名無しSUN:2006/10/12(木) 20:14:20 ID:uhu4ccWR
時空がなくても他のものが存在する
それは人間が知覚することができないもの
292名無しSUN:2006/10/12(木) 20:32:51 ID:CU1JbeGJ
アレキサンダー・ビレンキンの「無からの宇宙創造」

前提の知識として量子的揺らぎとトンネル効果が要る。
量子的揺らぎは非常に小さな原子核より小さなスケールではあらゆる粒子が対生成・対消滅を繰り返している。
巨視レベル…つまり我々のスケールで見れば質量保存則は厳密に守られるが空間が小さいほど、時間は短い
ほど、大きなエネルギーや質量が生まれては消えている。
それは空間の構造にも起こっていると言われる。非常に短い時間、小さなワームホールやブラックホールが
生まれては消えている。
ビレンキンの無の世界ではそのように小さな宇宙が生まれては消えていると言う。

トンネル効果は大きなエネルギーの壁を突然超えてしまう現象を意味する。これも小さなスケールほど
よく起こる現象だが、例えば集積回路をあまり小さく作りすぎると回路を流れる電子が絶縁体を超えて隣の
配線に突然現れる。(そのような回路では電子が1個余計に流れただけでショートしてしまう)他の例では
放射性原子は内部にアルファ粒子を引き止めておく力がある(核力)が、引き止めておく力を無視して
アルファ粒子が飛び出してしまう事がある。

小さなスケールではエネルギーを投入しなければ超えられない条件を突然超えてしまう事が起こる。ビレンキンの
小さな宇宙は有限の確率で突然インフレーションを起こす宇宙へと変質する。一度インフレーションを起こすと
止め処なく膨張し続ける。
インフレーションを起こした宇宙はエネルギーの低い状態へと変化する。宇宙の持っていたエネルギーが
少なくなる訳だがその分は宇宙内部で開放されビッグバンが起こる。
293名無しSUN:2006/10/12(木) 22:03:24 ID:C+lmvIcE
何故セックスは気持ちいいのか?は謎だ
294名無しSUN:2006/10/12(木) 22:19:09 ID:CU1JbeGJ
一時は唯一の宇宙創造のシナリオだったから当然のように語られているが、これが正解という保証は無い。
295名無しSUN:2006/10/13(金) 00:40:46 ID:eD76AiJE
宇宙はエネルギーの塊だね。
296名無しSUN:2006/10/13(金) 04:55:53 ID:wOru7Phs
いやスカスカなんじゃないの?
297名無しSUN:2006/10/16(月) 12:24:30 ID:MCaqw9EB
いやムチムチです
298名無しSUN:2006/10/17(火) 13:13:54 ID:0Fn9iEmF
宇宙とは最強にして最凶である
299名無しSUN:2006/10/17(火) 13:20:49 ID:0Fn9iEmF
宇宙内は有限・・・風船ような物体
宇宙外は無限・・・別名、完全なる無の世界
300名無しSUN:2006/10/17(火) 13:34:26 ID:NASl3+v3
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

女子高生と思う存分楽しんでください・・・
(;´Д`*)

http://geinou.jp/ogurayuuko/
動画はこのURLをコピペして検索してお!
301名無しSUN:2006/10/17(火) 13:44:58 ID:0Fn9iEmF
宇宙とは神の心そのもの
心は外から中を見ることも、
内から外を見ることもできないが確かに存在するもの
故に人間も一人一人に心という宇宙を持っている
302名無しSUN:2006/10/17(火) 15:39:38 ID:rWNaxUgf
I CAN FLY
303名無しSUN:2006/10/17(火) 17:52:30 ID:rWNytxmD
宇宙の果てには宇宙の起源がある、そこではまだ宇宙は始まっていない
距離は時間、自分から遠くなればなるほど過去になっていく。
こういう思想って他にあります?
僕はそう思うのです
304名無しSUN:2006/10/17(火) 19:01:56 ID:JPvlY/Bv
地球から観測した場合そうですね
宇宙の果ての外側はビッグバン以前の宇宙が広がっている
305名無しSUN:2006/10/18(水) 00:36:21 ID:CrRcB6VT
ちょっとまった
宇宙の果ての外側は無いんだよ、文章的にも
観測されれば大発見、 でも無理
306名無しSUN:2006/10/18(水) 02:11:43 ID:33eS7zHu
おそらく今後も現在のペースで科学が進歩しても、
100年後になっても宇宙の果ては解明されないでしょうね。
307名無しSUN:2006/10/18(水) 03:05:41 ID:3l4HJxYm
>>303
上に行き続けたら下に出て過去にさかのぼったら知らぬ間に未来を現在にさかのぼってる

そんな感じ?
308名無しSUN:2006/10/18(水) 05:11:16 ID:4T8yqg7p
人類が認識している現在の宇宙は、人類だけが認識している宇宙なのであって
他の知的生命体がいるならば、それらが認識している宇宙はまた違うものなのでしょうね
細かく考えれば、人類ひとりひとりが認識している世界・宇宙もそれぞれ異なっています

すなわち宇宙の果てとは、宇宙という存在を認識している知的生命体それぞれの意識の中にひとつずつ、この世界には無数にあり、同じものはひとつもない、それぞれが答え

毎時新しい宇宙・宇宙の果てが誕生しているので、無限ですね
309名無しSUN:2006/10/18(水) 05:12:51 ID:4T8yqg7p
人類が認識している現在の宇宙は、人類だけが認識している宇宙なのであって
他の知的生命体がいるならば、それらが認識している宇宙はまた違うものなのでしょうね
細かく考えれば、人類ひとりひとりが認識している世界・宇宙もそれぞれ異なっています

すなわち宇宙の果てとは、宇宙という存在を認識している知的生命体それぞれの意識の中にひとつずつ、この世界には無数にあり、同じものはひとつもない、それぞれが答え

毎時新しい宇宙・宇宙の果てが誕生・変化しているので、宇宙は無限



偉そうに書きましたが答えになっていませんね
310名無しSUN:2006/10/18(水) 13:23:04 ID:PGD6iVrs
>>303-305
光速度が有限ってコト知らないのか?ネタか?
いま地球からみて「宇宙の果て」とされている場所は、今でも宇宙の始まりと
同じ状況なんじゃなくって、宇宙の始まりに近い過去の光が届いて「見えてる」
だけだ。

だから、仮にその場所にたどり着けることがあっても、その場所は地球から
見えているのと「同じような」温度・密度で。逆に地球のあるべきところが
宇宙の始まりに近い過去があるように見える。
311303:2006/10/18(水) 14:47:59 ID:Xc7w10iG
光の速度が一定って事ですよね?
そゆのじゃなくて
約137億年前に宇宙が誕生したとされてる?よね
たとえば10億光年向こうの星を観測したとする、それは10億年前の光で
あると同時に宇宙が始まって127億年たった時点の光じゃないですか。
そういう感じにどんどん遠くを観測すると宇宙の誕生に近いところまで観測できるかもしれない
またそれは同時に宇宙の果てに近い所でもあるわけ
あと、うまく伝えれるかわかんないけど
これ見て「それは観測上のもので、「今」の宇宙の果てではないだろう」
みたいに思うかもしれないけどよく考えると
「今」とか「現在」というのは実は物凄く曖昧で主観的なもので
光と距離によって「今」が歪められてるっていう感じ。
1m先の人の動きも、それが目に入るまでの間に厳密に言うとタイムラグがあるじゃないですか
今っていうのは初めから存在してないんじゃないかと。
「宇宙もまだ始まっていない無」も「私が感じている宇宙」も「これからの宇宙も」
じつは同時?に存在しているのではないかと。
「過去」「今」「未来」という概念は人間が作り出したものじゃないかと
312303:2006/10/18(水) 14:49:15 ID:Xc7w10iG
ないかとおお
313名無しSUN:2006/10/18(水) 15:50:28 ID:KDCVbTnN
宇宙が球だとしたらその球はどこかに浮いてるんですか?
314名無しSUN:2006/10/18(水) 23:05:59 ID:KDCVbTnN
そもそも時間て何?
人が決めた感覚にすぎないじゃん。誰か教えてー
315名無しSUN:2006/10/19(木) 00:20:45 ID:tC7OA9zx
>>314
4つ目の方角。
316名無しSUN:2006/10/19(木) 07:51:19 ID:XbNlO/ZC
宇宙の中と宇宙の外の違いってなんなんですか?
317心の宇宙:2006/10/19(木) 08:32:33 ID:+Q4Lh6Ms
318名無しSUN:2006/10/19(木) 08:34:36 ID:+Q4Lh6Ms
>>314
物質の劣化速度
319名無しSUN:2006/10/19(木) 09:02:20 ID:9wlafHEi
宇宙の地平線の向こう側、さらに果ての世界がどうなっているのか?
時間、物理法則が存在しないままなのか。

宇宙は無の空間に現れた気泡みたいなものなのかと思ったりする。
ということは、同じような気泡があっても不思議じゃないな、、とか。

ワープ航法を実現するためには、全宇宙エネルギーの総和の数倍のエネルギーが必要らしいね。

哲学的になるけど神が管理する箱庭のようなモノなのかもって考えてみたりする。
320名無しSUN:2006/10/19(木) 14:44:12 ID:yosnfnTM
仮にゲームの世界で考えてみよう

ゲームの中の世界から外の世界はわかるかな?
321名無しSUN:2006/10/19(木) 15:43:11 ID:tyCpoQsW
Subaru Topics | Subaru Telescope, NAOJ
http://www.naoj.org/Pressrelease/j_list.html
「最も遠い銀河の世界記録を更新」−宇宙史の暗黒時代をとらえ始めたすばる望遠鏡
http://www.naoj.org/Pressrelease/2006/09/13/j_index.html

日本のすばる望遠鏡が約128億8千万光年の銀河の観測に成功したけど
約137億光年先を観測できたら
宇宙の果て、ビッグバンを観測できると言うことですよね?

僕が生きている間に約137億光年先の観測に成功して欲しいな。
ビッグバンの瞬間を見てみたいです><
322名無しSUN:2006/10/19(木) 18:21:45 ID:/UB0DtMP
>>320
おおう、すげぇわかりやすい例えだ!
323名無しSUN:2006/10/19(木) 19:06:39 ID:tC7OA9zx
>>321
ビッグバン後38万年間はプラズマスープ状態で電磁波での観測は無理。2.7K背景放射が
ビッグバン38万年後の姿。でも重力波とニュートリノでの観測ならそれより前に遡れる。
324名無しSUN:2006/10/20(金) 13:54:08 ID:2tyB7yoS
結局、無からの揺らぎで始まった宇宙の外側は無。
時間もビッグバン迄はさかのぼれるだろうが時間さえも
一瞬の揺らぎから始まっているのでその前は無。
つまり、宇宙の果てから先の観測は出来ない。
「わからない」が正解では?
325名無しSUN:2006/10/20(金) 22:14:06 ID:405AzIUK
>>322
遠いっちゃあ遠いが「行けない距離」だよな

実際の世界も案外はこんなもんだと思う
326名無しSUN:2006/10/20(金) 23:49:35 ID:lOQNRwMr
>>141
おもしろい
327名無しSUN:2006/10/21(土) 11:34:24 ID:Wo73ojwn
俺的には>>326の方がおもしろい。
328名無しSUN:2006/10/21(土) 19:12:20 ID:63EPzLN1
宇宙って何?みたいなことを考え始めると、じゃあ存在することの意味は?
みたいに考えるのは俺だけではないはず。
329名無しSUN:2006/10/21(土) 20:08:57 ID:W5E/H7rl
何でも意味があると考えたくなるが
実際意味のないものなんだろうな
330名無しSUN:2006/10/27(金) 08:29:27 ID:xb7+gV4F
ちょっと聞きたいんですが……
宇宙が膨張し続けて、その先に別の宇宙とかあったら衝突って有り得るんでしょうか?
なんかそんなこと考えていてすごく鬱なのですが……
331名無しSUN:2006/10/27(金) 16:33:57 ID:RS9Z/bCH
宇宙とはちょっと関係ないんですが 今 人間の脳で考えられる事は全て将来 可能なんですか?
332名無しSUN:2006/10/27(金) 20:49:19 ID:SEjUK27E
タイムマシンは無理らしいからとりあえず一個不可能アリ
333名無しSUN:2006/10/27(金) 21:07:57 ID:2Fjxv+TB
やっぱりタイムマシンは無理なんですね!そうですよね!どう考えても無理があるですよね!せめて過去には行けても未来にはきついもんあるでしょ!もしかしたら 未来にいけたら帰りは新車に乗って帰ってこれるかも!
334名無しSUN:2006/10/28(土) 00:35:01 ID:318K18pO
時間っていう概念はかなり雑なもののような気がする
世界をミクロレベルで捉えたとすると、あらゆる現象は様々な粒子の運動。それを仮に時間と
しているだけでしょう?
空間が絶対でなく伸びたり縮んだりしているように、時間も進んだり戻ったりしているのかも?
そしてその流れのなかでいきている私達はそれを知覚することはない。
哲学的な思索や、直感で、そういうことも有り得ると感じることはできるが。
335名無しSUN:2006/10/28(土) 00:45:59 ID:iemP8fLJ
>>330-331
解答不能だと思うが。
>>330
高次元超空間が正解なら他の宇宙との衝突もあり得る。それ以外のモデルではあり得ないと思うが
思いもよらない理論が出るかも分からん。
>>332
タイムマシンはかなり可能性が高い。荒唐無稽なファンタジーなどと比べて…だが。一般相対論では
方法ともかく禁止されていない。
336名無しSUN:2006/10/28(土) 01:02:41 ID:DtwNH0u6
難しすぎる! 脳が全て機能する人間が一人でも現れたらあっという間にハイレベルな地球になると思うけど…
337名無しSUN:2006/10/28(土) 01:26:42 ID:gr8ZJvJY
>>335
貴重な意見をありがとうございます。
私には難しい話ですが、とりあえずわからないってことですよね。
まあ、可能性が薄い話なんだなーくらいに捉えておきます。
338名無しSUN:2006/10/28(土) 02:29:08 ID:gr8ZJvJY
↑を見てて思った。
宇宙が膨張するって言うけど、じゃあ破裂するってことはあるんですか?
膨張するってだけで風船を想像するのは間違ってますか?
339名無しSUN:2006/10/28(土) 02:37:24 ID:iemP8fLJ
>>338
ない。
風船で説明するのは物体同士がどのように離れていくかを説明するため。
340名無しSUN:2006/10/28(土) 04:11:09 ID:fgLSBway
>>332 >>333
タイムマシンなんですが、
もしかすると反物質を使うと可能なのかもしれません。
反物質を構成している反粒子は、
《時間軸を過去の方向に進んでいる》
と数学的解釈されています。
それを利用すればもしかしたら…。
もしかしたら…。
341名無しSUN:2006/10/28(土) 05:55:02 ID:pbnEQftX
自分が死ねばそれが宇宙の終わり
天国も地獄も無い
342名無しSUN:2006/10/28(土) 09:00:26 ID:ZGE3BVC+
>>330
衝突の度に新しい宇宙が誕生してるって理論もあるみたいよ
膨張がどうのはあんまり関係ない気がする
>>334
時間の定義はエントロピーが増大の方向が時間の正の方向だから
局所的な量子レベルでは過去に進んでる系も普通にあるが
今のところ我々の宇宙においてエントロピーが減少に転ずるとは考えられてない
よって時間は戻ってない
343名無しSUN:2006/10/28(土) 09:25:15 ID:gr8ZJvJY
>>339
なるほど……ありがとうございます。
>>342
私としてはヘタな人類滅亡論なんかよりこっちの方が怖ろしいです。
ある日突然コレが起きたらと思うと……
まあ、億とかの単位で動いてるモノにそういう心配をしても無駄かもしれませんが……
344名無しSUN:2006/10/28(土) 10:35:56 ID:DtwNH0u6
ほんと難しいすね!反物質て何ですか?今現在あるんですか? 反重力と関係してるんですか?必ず未知の事を語る時にはこの(反)を使いますよね!
345名無しSUN:2006/10/28(土) 20:52:42 ID:fgLSBway
>>344
実際にあるよ。

反物質は物質とぶつかると一緒に消えてしまうものです(そして大きなエネルギーをだします)。
自然の中にもあるみたいですが、人工的に作り、それを捕まえ得られます。
反粒子の他には、反陽子・反水素などが知られています。
346名無しSUN:2006/10/28(土) 21:24:20 ID:iemP8fLJ
>>344
>反物質て何ですか?
素粒子に対して電荷だけが逆でその他の特徴はほとんど同じペアの粒子の事。電荷の無い
ニュートリノにも反ニュートリノがある。素粒子とその反粒子が接触すると対消滅を起こして
2つの光子になる。

>今現在あるんですか?
ある。巨大な加速器でほんの少し作れるが物質と接触するとすぐ対消滅を起こして光子に
なるので保存できない。天体のジェット現象で大量の反物質が作られている場所が知られている。

>反重力と関係してるんですか?
反重力という物を知らない。

>必ず未知の事を語る時にはこの(反)を使いますよね!
未知の物については暗黒を使いたがるが、反物質は未知でも何でもない。
347名無しSUN:2006/10/28(土) 23:04:43 ID:Yt6JDcqD
わかりました。すごいですね!尊敬します! 結局反物質を使う事はまだ現在の技術では難しいって事ですね! ありがとうございました。
348名無しSUN:2006/10/28(土) 23:44:35 ID:fgLSBway
>>346
反水素はたくさん作れたみたいだよ。

>>344
反重力は重力に反発する力のことです。
《反物質が反重力をもっている》という説もありますが、
学者の多くは反重力自体に否定的です。
349名無しSUN:2006/10/29(日) 00:45:27 ID:vsSVIc7y
なんで否定的なんですかね!
350名無しSUN:2006/10/29(日) 00:58:24 ID:KsCvA6UL
すべての物は無限である
ただ見える範囲に於いて有限というだけ
351名無しSUN:2006/10/29(日) 02:18:27 ID:3g77U1Pf
>>349
偉い学者さんの考えは自分にはわかりません。
反重力は《実際に証明できてない》からですかねぇ。
反物質自体が身近に少ないし、
《反物質の塊を落下さて反重力を証明》しようとしても
物質(大気とか)とぶつかると消滅(対消滅)しちゃうし…。

実際に大量のγ線(対消滅時にγ線が発生する)
が観測されていないので
《もし大量に反物質があるなら反重力を持っている》
ぐらいしか私には言えません。

下文は《半分推測と半分空想》
物質は重力によって集まっていくので
(反物質が紛れこんでも対消滅)
物質だけで集まっていき地球や太陽系みたいになる。
物質が集まったいった結果、《物質の無い空間》ができ、
そこには生き残った反物質の塊があるかもしれません。
そいつらで物質世界同様に反物質でできた惑星や銀河が…。



分かってるよ…、分かってるんだ。
このスレにいる知識人達にとってはツッコミ所満載の妄想だって…。
でもしょうがないじゃん。
宇宙論と量子論は互いに矛盾してる所あるんだから…。

熱弁しといてなんなんだが、スレ違いですね。
352名無しSUN:2006/10/29(日) 04:04:55 ID:IJdsJeRn
>>263
1に0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000002をつけてやれば3で割り切れるんだな
353名無しSUN:2006/10/29(日) 05:44:34 ID:otc6i+45
このスレ>>1から読んで>>109が私の考えた宇宙の形に近かった。

具体的に言うと宇宙に果ても中心もなく、宇宙の形は4次元球だと思う。

4次元なんて形解らないよというかたは1次元落として4次元球(宇宙の形)と宇宙(3次元)の
関係を3次元球(ただの球)と球の表面の2次元(面)の関係から導けば解りやすい。
球上の面(2次元)には端も中心もない極点が無数にあるだけです。
球上の面(2次元)では360度どの方向に行っても端が無く180度反対にでてくるだけ。
宇宙も全天方向に進めば180度反対方向につながる。つまり大きな宇宙規模の円を描く
だけ。その円は時間の方向に直角の方向に沿って曲がっていくので物理実験では曲がっ
ていることを測定できない。
2次元人が高さ(3次元)を測定できないように3次元人の我々は4次元を計測できないという
寸法です。
ただ4次元球の中の3次元(宇宙)構造の性質は、球(3次元)上の2次元(表面)の性質から
推測できる。
354名無しSUN:2006/10/29(日) 05:59:22 ID:otc6i+45
353です。
補足です。4次元球の宇宙モデルを3次元球で考えたとき、2次元人には高さがありま
せんから、球の中心から球の表面までと球の表面から全天方向へのベクトルは
時間Tを表します。
同様に4次元球宇宙モデルに時間の流れを追加したものを形にすると5次元球と
なると思います。
宇宙の膨張と収縮のベクトルが同一方向ってのもミソです。
355名無しSUN:2006/10/29(日) 06:36:49 ID:otc6i+45
353です。
補足2です。
ちなみに球上の表面は、切り開くとミカンの皮状ですが、仮に2次元人が表面を観測したら
形は観測可能な最大距離の円盤状の2次元世界です。念のため。
356名無しSUN:2006/10/29(日) 13:04:47 ID:4ZHLsWWn
難しい……343ですが、多次元宇宙だと宇宙同士の衝突も"有り得る"んですよね?
皆さんはそういうことを考えて、恐ろしくなることはありませんか?
私が思ったからって起こるワケはありませんが、可能性があるということは余りにも怖いです……
何だか自分の生み出した妄想に食い潰されそうです……
357名無しSUN:2006/10/29(日) 13:53:43 ID:VtM6+YXa
>反物質
電荷だけでなく色荷も逆だった。

>>353-355
ポアンカレの三球面
358名無しSUN:2006/10/29(日) 13:57:00 ID:VtM6+YXa
>>356
宇宙論も数多いし数学的困難が大きくて目星がつかない。ビッグバンを起こす衝突は考えられるが
膨張による衝突は考え難い。
でもまあ、そう悩む事も為になる事もある。
359名無しSUN:2006/10/29(日) 15:24:53 ID:4ZHLsWWn
>>358
為になる……ですか。
今はこうして苦しんでいても、いつかは良かったと思える日が来るのでしょうかね……
ビッグバンを起こす衝突でも、結局この宇宙は消滅してしまうのですよね?
どんなに薄い可能性でも、一秒先の世界を心配してしまう自分……チキンです。
360名無しSUN:2006/10/29(日) 18:59:08 ID:VtM6+YXa
かなり大雑把な話をすると、ペアの宇宙と接近するとインフラトンという場が出来ると言う。
インフレーションを引き起こす場でこれを導入するとビッグバン理論の地平線問題を上手く
解決できる。詳しくはインフレーション理論でぐぐれば見付かると思う。膜宇宙論は起源が
分からないインフラトンを説明する。
話を戻すと約50億年前に宇宙の膨張は減速から加速に転じている事が観測から分かった。
ビッグバンからの時間は137億年経っているから次の衝突が起こるまで80億年は掛かるだろう。
少なくとも今日明日とか1億・2億年後に起こる話じゃない。
もっとも膜宇宙論が正解かどうかも分からない。
361名無しSUN:2006/10/29(日) 20:08:31 ID:4ZHLsWWn
>>360
難しい……浅学者ですみません。
今までの話を纏めてしまうと……
例え多次元超空間が正解であっても、一億、二億年以内にビッグバンは起こらない。
とりあえずはそう結論付けてしまって宜しいのでしょうか?

あ、あと……衝突からビッグバンが起きるという話を聞いて、
鶏が先か卵が先か、という話が頭を過ぎりました。
この理論で行くと、ビッグバンが起きるためには宇宙同士の衝突が欠かせない。
しかし、その宇宙を生み出すのはビッグバンであって……
生命の進化と言い、私にはわからないことだらけです。
362名無しSUN:2006/10/30(月) 00:36:51 ID:RPSezqii
>>361
>とりあえずはそう結論付けてしまって宜しいのでしょうか?
それでOK。

>>後半
一般相対性理論に基くとビッグバンは1回しか起きてはならない。我々の宇宙に始まりを
認める事になるが、膜宇宙論は超ひも理論をきっかけに生まれた。「エピキロティック宇宙
モデル」と呼ばれるものでビッグバン・ビッグクランチを繰り返しているとする物。
一般相対論に基く宇宙論でも数学的に否定されるまではこの説の支持も大きかった。
363名無しSUN:2006/10/30(月) 02:08:25 ID:RPSezqii
>一般相対論に基く宇宙論でも数学的に否定されるまではこの説の支持も大きかった。
ビッグバン・ビッグクランチを繰り返す説の話。
364異魔人:2006/10/30(月) 14:37:21 ID:I71xuC87
宇宙の始まりはカオス(混沌)。
カオスより生まれし宇宙は再びカオス(混沌)へと帰すのだ。
365名無しSUN:2006/10/30(月) 18:46:28 ID:LEfsdVLy
>>362
わかりました。
それで……わざわざご回答、ご説明本当にありがとうございました。
宇宙のことを余りに知らなかったのですが、少し知識を得られたように思えます。
366名無しSUN:2006/10/31(火) 17:52:50 ID:0nGza6VG
インフレ宇宙論だと観測できる宇宙(俗に言う「私たちの宇宙」半径約150億光年)は全体から見るとケシ粒程度の大きさなんでしょ?
しかもその広大な宇宙の他にも無限に自己増殖していく「子宇宙」「孫宇宙」も存在していると・・・
全く宇宙は壮大で広大過ぎる
367名無しSUN:2006/11/01(水) 04:18:07 ID:dlrb/6lV
毎晩毎晩、宇宙の果てについて考えて眠れない。
もう耐えられない。
もう耐えられない。
死んで何もかも忘れて考えてるのも忘れてしまいたいので
早く歳とって死ぬことにします。
368名無しSUN:2006/11/01(水) 16:55:10 ID:Y5gL2nQn
宇宙について科学的に考察するのは限界があるってわかったのが20世紀。
全ては神のなせる技ですよ。
アインシュタインもそう思っていたけど、科学の否定になるから言わなかった
みたいだね。
369名無しSUN:2006/11/04(土) 01:51:07 ID:lf0E09Oh
この地球はどこかの星にとっての宇宙の果てなんだなー。
370名無しSUN:2006/11/04(土) 03:03:11 ID:m9S9RSkz
無の世界て言う言葉自体がおかしい
無は無
無=絶対有り得ない世界、考えても意味のない世界

よってこの世は無限であり永遠なのは間違いないが宇宙=無限(永遠)かどうかは知らん
科学者は宇宙が広がるだなんだいってるから宇宙は無限(永遠)ではない。


とにかく全て始まりも終わりもない何もかも無限(永遠)なのである

始まりとか終わりがあったらおかしい
無限は無限

無は無い
371名無しSUN:2006/11/04(土) 03:12:59 ID:m9S9RSkz
死んだら楽になれるという言葉はおかしい

そんなもんは死んでみないとわからない
死んだら終わりとか人間レベルの悩内で決め付けてる事自体がおかしい
無限以外に絶対は無い
地獄があるかもしれない
生まれ変わりがあるかもしれない

絶対という結論があるのは無限(永遠)であるという事のみ
372名無しSUN:2006/11/05(日) 10:44:36 ID:P5kqZnHC
数学の正解では、始まりのある無限・終わりのある無限も扱うが何か?
(幾何で言うところの半直線とか)
「終わり」・「始まり」だけが無限を無限たらしめているのではない。
373名無しSUN:2006/11/05(日) 10:47:40 ID:P5kqZnHC
訂正…

× 正解
○ 世界
374名無しSUN:2006/11/05(日) 16:13:45 ID:gK6UEHPK
チューリングマシーンとか(覚えたての言葉)
375明帝:2006/11/06(月) 05:49:03 ID:e865L6Od
全ては事象はシナプスのような構造の中での情報の構築によるもの。全ては永遠に廻り続ける一連の流れの中。外にたどり着くことは出来ません。
376名無しSUN:2006/11/06(月) 07:11:02 ID:F3o0UHvl
やっぱ死に方より生き方だよな
377名無しSUN:2006/11/06(月) 09:48:26 ID:L+PN917i
あれ?宇宙の果てってどういうこと?宇宙の最期ってことなのか宇宙の端のことなのか
378名無しSUN:2006/11/06(月) 19:12:06 ID:teUV2D4D
偉大なる宇宙よ

俺に力を与えてください・・・orz
379名無しSUN:2006/11/06(月) 20:31:35 ID:YBWMGnZE
永遠のリサイクル無限のリサイクル=宇宙
永遠や無限=宇宙なら大きい小さいも何もない
全ては無限のリサイクル
380名無しSUN:2006/11/07(火) 01:53:57 ID:Ipx+QrSZ
こんなところで聞くのもなんだけど
何億光年先の銀河団を発見したとか本でよく見かけるけど
どうして何億光年先って言うのがわかるのですか?
381名無しSUN:2006/11/07(火) 05:34:04 ID:Wjmv8E9+
>>380レンズの厚さと映った銀河の大きさだったっけ
電波使うのか忘れた

もう
距離=速度×時間
でいいよ
382名無しSUN:2006/11/07(火) 06:02:24 ID:1bjgoif2
俺は多分この宇宙は全て原子核の一つに過ぎずにもっと大きな世界があると思うよ´‐`
383名無しSUN:2006/11/07(火) 09:28:55 ID:PPE93Bqo
だから無限に大きいも小さいもないねんて

何でわからんねんアホか
384名無しSUN:2006/11/07(火) 13:32:17 ID:9wwdEjeb
>>380
赤方偏移とかじゃね
385名無しSUN:2006/11/08(水) 01:26:56 ID:K2bmAj1N
赤方偏移が正解。
386名無しSUN:2006/11/09(木) 01:04:16 ID:GXvE9d2J
宇宙の果てとは関係ないんだけど
もし宇宙空間にほうり出されたとしたら
プラネタリウムにいる以上に上も下も星だらけですか?
387名無しSUN:2006/11/10(金) 16:49:45 ID:EiKOIzza
ココアが飲みたいなぁ あっ地球ってココアがあるね 地球っていいね
388名無しSUN:2006/11/12(日) 23:59:01 ID:GkgstgE6
>>386
そのとおり星だらけ。君がもし生身の状態で放り出されるのなら、その景色も30秒
くらいしか見れないだろうね。誰かに助けられる確率は1/2^2079460347だというし。
389名無しSUN:2006/11/13(月) 01:23:37 ID:5AfQM108
一応30秒見れることに感動しました

でもそうなるとかなり明るいんじゃないですか?
地球みたいに空気汚れてるとかないし
390名無しSUN:2006/11/13(月) 03:34:43 ID:OantRB9/
つ【宇宙服】
391名無しSUN:2006/11/14(火) 01:11:29 ID:/dO7+4RN
星だらけっつったって、そうそう明るい光源はそんなにないから>>389が想像
してるほど明るくはないと思うぞ。
恒星の近くとかだったら明るいけどね。
392名無しSUN:2006/11/14(火) 01:12:47 ID:/dO7+4RN
というか、>>388の元ネタに気付く奴はいないんだなw
393名無しSUN:2006/11/14(火) 21:15:05 ID:Iv6cqvwZ
そうなの?
でも天の川とか直で見れたりするら
明るいと思ってた
394名無しSUN:2006/11/15(水) 20:32:34 ID:OifZZYQw
この辺では暗いが、銀河中心の近くならかなり明るいかもな。
395名無しSUN:2006/11/16(木) 02:34:51 ID:MTadjVtQ
よく中年くらいの人が( うちのオヤジも年行ったなぁ )
とかって言ってるけど本人も年言ってるわけだから
間違えてるってゆうのが相対性理論なんですか?
396名無しSUN:2006/11/16(木) 03:36:46 ID:Vl0y3wKF
>>395
「年が行った」という言葉は運動を表す言葉じゃないんで関係ないです。
ちなみに相対表現でもないんで言ってる本人が歳をとったかどうかは関係ないです。
397名無しSUN:2006/11/24(金) 00:50:27 ID:57lAFwyX
黄色とか赤とか青とか
宇宙ちょっと派手すぎない?
398名無しSUN:2006/11/25(土) 12:03:40 ID:u1QDN0FS
この前、街行く小学生がノーブラだったんで
思わずムラムラして「おっぱい見ーせて☆(^・^)」って
声かけたら「うん!いいよ☆」って快く承諾して
くれて、その成長過程のおっぱいの谷間のところに
顔うずめて「ぱふぱふ!」ってしようとしたら
急にその小学生のおっぱいが膨張しはじめて、

そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ

399名無しSUN:2007/01/13(土) 03:11:16 ID:jgCjelt9
>>388 生身で宇宙空間出たらどうなるの?窒息死、凍死、宇宙線で焼死、どっかの映画みたいに体がビッグバン、昔からの疑問だ
400名無しSUN:2007/01/13(土) 12:01:28 ID:zEe8TPvG
宇宙船の気密漏れで死者がかなり出てるけど死因を特定できたんだろうか?
401名無しSUN:2007/01/22(月) 20:06:18 ID:i8dbDyvy
地球から太陽の距離を例えば、1ミリとすると宇宙ってどのくらいなの?
402名無しSUN:2007/01/23(火) 12:24:44 ID:8nyUi5ev
>>388
二の二十七万六千七百九乗分の一だよw
403名無しSUN:2007/01/23(火) 13:08:52 ID:9m5UZ30v
プランク定数ですかw
404名無しSUN:2007/01/24(水) 09:41:48 ID:UhA1iQQV
宇宙の存在の中で、地球の座標軸、位置って分かるのかなって、表現できるのかな?
405東アジアニュース速報+:2007/01/24(水) 19:59:39 ID:Tdwicfc6

東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/

【欧中】人工衛星破壊実験、EUも懸念表明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169628491/
【中国】衛星破壊実験により大規模なスペースデブリの雲 国際宇宙ステーションに衝突も [01/23]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169553957/
【日中】衛星破壊実験、塩崎官房長官が駐日中国大使に抗議 [01/23]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169554495/
406名無しSUN:2007/01/24(水) 20:07:53 ID:P4ZQSb7e
>>401
現在観測できる宇宙が半径480億光年くらいだから(137億年前の光を放った物体がそれくらい遠のいている)
O領域(おーりょういき)は半径3029529600キロくらい。
宇宙の大きさは分からん。
407名無しSUN:2007/01/24(水) 20:10:58 ID:P4ZQSb7e
見当外れだった。O領域は半径320光年くらい。
408名無しSUN:2007/01/25(木) 09:56:32 ID:0YfFDUbg
ふ〜ん、ずっと前の書き込みで740億光年なんてあったけど? 宇宙の半径? 大きさ?
409名無しSUN:2007/01/25(木) 19:52:31 ID:x6g2p0S+
137億光年彼方に見える天体が今どこにあるか…これほど離れると今の定義が曖昧だが…
というと480億光年とかって聞いた。320光年は1AU(太陽から地球までの距離)が1ミリだった時
320光年になる。…と思う。計算間違ってなければ。
で、宇宙を最も小さく見積もってもO領域より小さくはならない。
410名無しSUN:2007/01/25(木) 23:43:35 ID:ccU0hWdb
マトリックスのような世界は必ずある。
411名無しSUN:2007/01/25(木) 23:57:46 ID:ccU0hWdb
人々が神という言葉をつくり、神を神聖な存在にしたのは、やはり大昔に人間が地球上に存在しないようなものを見たから、それはきっと宇宙人だ!!!
412名無しSUN:2007/01/26(金) 02:31:59 ID:Ivj6fbP4
413名無しSUN:2007/01/26(金) 07:24:08 ID:Prb+hSwk
ますます専門家の話が聞きたくなった。
414名無しSUN:2007/01/26(金) 07:30:48 ID:d0c1aH2H
415名無しSUN:2007/01/26(金) 16:33:44 ID:4hwkLHv9
>>414
ほ〜、おれっちらって、素粒子の中の一部でつかw
416名無しSUN:2007/01/27(土) 14:21:43 ID:+8ogvIUc
地球ってすごい孤独なんだね。
417名無しSUN:2007/01/27(土) 20:41:13 ID:hIpcgzXE
宇宙って膨張してるじゃん。
じゃあ、その膨張してる方向に向かってロケットで突っ込んだらどうなるか教えてくれないか?ぶつかって壊れるのか、他の宇宙に行けるのか、それとももっと別な何かがあるのか、気になって夜も眠れん。
418名無しSUN:2007/01/27(土) 20:48:44 ID:jj9k6lPD
太陽がでっかくなっちゃった!
419名無しSUN:2007/01/27(土) 20:50:08 ID:T74FDhSS
>>417
光速より早く膨張してるのでムリですぅ><
420名無しSUN:2007/01/29(月) 11:19:10 ID:rXavLzwp
この宇宙はブラックホールなんじゃないかと。ブラックホールは吸い込まれたら
光の速さでも外に脱出できないのと同じで、宇宙の果てにも光の速さでも追いつけない。

もしこの宇宙の外に出たら別の宇宙があり、その宇宙からするとこの宇宙はブラックホール
に見えるだけだ。そういうパターンがずっと続いてその先に・・・今の常識では考えられない

宇宙とは違う空間が広がっていて、神がいると考えられる。

今の宇宙はほんとに極極々一部の天体に過ぎないのではないかと。
421徹底討論!神はいる?神はいない? :2007/01/29(月) 11:28:20 ID:N0zF8Xvy
>>415

充分にその可能性があるぐらいは考えておかないとダメだと思うけど・・・何か疑問でも?
422徹底討論!神はいる?神はいない? :2007/01/29(月) 11:30:50 ID:N0zF8Xvy
>>416
 そんな事はない,神の髪の毛の中で共に生きてるのですよ。
423徹底討論!神はいる?神はいない? :2007/01/29(月) 11:33:54 ID:N0zF8Xvy
日々成長する宇宙。でもその内抜け落ちる宇宙。

 全て,始まりのある物には,終わりがあるのがわかってない人、いますか?
424徹底討論!神はいる?神はいない? :2007/01/29(月) 11:35:24 ID:N0zF8Xvy
規模のちがい位わかる想像力科学。
425名無しSUN:2007/01/29(月) 17:42:24 ID:lP3kVLJ3
宇宙に終わりがないとすると、100億年以上先にはスカスカの
宇宙が待ってるんだねw
426名無しSUN:2007/01/29(月) 18:22:21 ID:n46ddrgm
宇宙自体 本当に存在してるのかな?最近疑問に思う。
427名無しSUN:2007/01/30(火) 12:32:50 ID:zX8xc29K
宇宙の果てには光でも到達できないと言う事は、
果ての外から見た宇宙は真っ黒に見えると言う事。
絶対この宇宙はブラックホールの中だろ。
428名無しSUN:2007/01/30(火) 13:36:42 ID:RXxke2Tm
>>420
出ましたね、新説宇宙論
429名無しSUN:2007/01/30(火) 21:43:47 ID:QAWcuZDB
>>427
全然違う
430名無しSUN:2007/02/01(木) 11:25:12 ID:ISJdrOYj
>>427
宇宙の果ての外に、存在できるものは何だろうね?
431名無しSUN:2007/02/01(木) 13:05:37 ID:Sk/EH+lA
ブレーンワールド説なら別の膜宇宙があるね
432名無しSUN:2007/02/02(金) 02:07:19 ID:Y/t3rUim
宇宙の果ての外はただ認識できないだけであって、果ての外に何もないという
事は言いきれない。
寧ろ何もないほうが不自然。何かある。
433名無しSUN:2007/02/02(金) 18:41:17 ID:ITjP1fvb
隣の宇宙とは何億年も前から互いの宇宙の存在を賭け争いが続いていて、
人類もついに参加しなければいけなくなった。

前線は果ての果て、伝令行くだけで何十年もかかる。
自分はどうなるんだろう、またこの天の川に帰ってこれるだろうか。

ホームスターつけっぱなしで寝たらちょっぴり切ない夢を見た。
434名無しSUN:2007/02/05(月) 23:55:15 ID:2g9eR/Wl
昨日のMIB見たか?オレたちは水槽に飼われて観察されてるんだとしたら…
435名無しSUN:2007/02/06(火) 03:04:57 ID:cytm90YE
無限大と無限微はイコールだ。
宇宙に果てはないはず。
436名無しSUN:2007/02/06(火) 19:32:34 ID:MaQacvKx
>>435

ハゲドウ
437名無しSUN:2007/02/07(水) 01:44:12 ID:LL39WmtU
いや、実に奥が深い
俺が言えるのこれくらいorz
438我慢出来ないヲタージョ :2007/02/07(水) 06:30:59 ID:oT0RoIbE
隣の宇宙惑星は お金を出せば側で見る事が出来る

 30: 人類はアポロ計画のあとなぜ月に行かないか (418)
439名無しSUN:2007/02/07(水) 14:37:25 ID:7yIWuGRL
宇宙はね、宇宙という名の惑星なんだよ。
440名無しSUN:2007/02/08(木) 03:55:59 ID:ouF3SXVK
ちょっと地味な話で、宇宙について質問したいんだが、クェーサーって何なん?
ある本の説明によると
「普通の銀河よりも数百から数千倍もの強い電波をきわめて狭い範囲から
放射している。非常に大きな赤方偏移をもつ、かなり遠方にある天体で
恒星のように見え、数年で変光する。」と書いてある。
非常に大きな赤方偏移でかなり遠方(宇宙の果て)にあるって事は・・・
宇宙生成期の天体とか?よく分からんが、誰か教えてくださいな。
>>420
すげぇ
>>434
オレたちは・・・飼われて観察・・・
なんかのホラー小説でも似たような話が・・・
ジュセリーノ予言と脅威の一致(世界銀行発表)

■世界人口の約1%にあたる7000万人が死亡と発表
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2006091706772ph&genreNum=1
 世界銀行は17日、シンガポールで、鳥インフルエンザが世界的に流行すれば
最悪の場合、2兆ドル(約234兆円)規模の経済的影響を与えると警告した。
人から人へ鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)の感染が始まると仮定すれば、
世界人口の約1%にあたる約7000万人が死亡するとのシナリオを明かした。

■韓国の鶏大量死、鳥インフル「H5N1型」と確認
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2006112506236ph&genreNum=1
 【ソウル=峯岸博】韓国農林省は25日、南西部の全羅北道益山(イクサン)市
の養鶏場で死んだ約6000羽の鶏を精密検査した結果、毒性の強い
高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)を検出したと発表した。

■■■■■■鳥インフルエンザ「H5N1型」とは?■■■■■■■■
「2011年 鳥インフルエンザが人間へ感染して8千万人が死亡。」
と、ジュセリーノが予言した人間に「空気感染」する鳥インフルエンザ。
現在対処法は無し。感染したら死ぬしかない恐怖のウィルス。
(予言はウィキペディアより引用)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8E
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
442名無しSUN:2007/02/08(木) 08:20:46 ID:a9tkVwjt
>>440
答え:まだ分かってません。銀河と関係が深いといわれてます。
443名無しSUN:2007/02/08(木) 10:18:29 ID:TyBQYVFQ
>>442
なるほど
つまり宇宙人が関与しているという事か
そう思った根拠は?
444名無しSUN:2007/02/08(木) 10:40:23 ID:/v+waMys
445名無しSUN:2007/02/08(木) 11:50:00 ID:jD5HENwe
銀河周辺のハローって、結構温度高いらしいが、なんでそんなことになるの?
446名無しSUN:2007/02/08(木) 12:38:23 ID:ouF3SXVK
>>442
銀河とどのような関係があるのですか?よかったら教えてください。
よく宇宙の果ての天体を観測する事によって遥か昔の宇宙を
調べることになるって聞いた事ある気がするけど、てことは銀河の形成初期段階とか!?
447名無しSUN:2007/02/08(木) 14:02:10 ID:f8osW6ue
>>446
詳しくはないけれど、ビッグバーンから拡張し続けているいわゆる宇宙だと、遠方の銀河ほどその創世記のものと考えられるから、それを調べることで、宇宙創世記の状態が推測できると聞いています。
赤方偏移が大きいということは、遠ざかる速度が速いと思われ、遠ざかる速度が速いものは、より遠方にあるもの、つまり古いものとも考えるようです。
ただし、例えばブラックホールなど、そこに物質が集中していく場所では、地球から見れば部分的に遠ざかっているように観測されます。
つまり赤方偏移が大きいからではないでしょうか。
また、ブラックホールへの物質の集中の過程は渦を巻くようになっているため、放射されるX線が周期的に増減する現象となる。
それがクエーサーなのではないか、と記憶しております。
448名無しSUN:2007/02/08(木) 23:43:28 ID:TyBQYVFQ
>>447

要するに宇宙人は宇宙人でもベジータが発端なんだね
勉強になった
やっぱ宇宙って広いな
449名無しSUN:2007/02/10(土) 14:33:42 ID:Hr9IwoSs
また質問で悪いが、
宇宙は約137億年前に生まれたとされてる。
で、手元の資料にハッブル望遠鏡で可能な限り遠く暗い天体を写したという写真が
あるが、それは約130億光年彼方にある天体が写ってるらしい。
ということはもうちょっとハッブル望遠鏡より大きくて高性能な望遠鏡作れば
宇宙の果てが見えるんじゃない?
450名無しSUN:2007/02/10(土) 16:30:36 ID:Y1o9s3f6
>>449
もっとも遠方にあるかもしれない銀河は、光の速さに限りなく近い速さで遠ざかるのではないでしょうか。
その先からは光が届かなくなると考えられます。
光が届かなければ見えないので、どんなに望遠鏡で覗いても、果ては見えないと思われます。
高性能な望遠鏡であれば、発見されている最も遠い天体よりも、もっと遠い天体が発見される可能性はありますね。
451名無しSUN:2007/02/11(日) 22:00:55 ID:KgxwcwGQ
>>450

その時に質量はどうなるのですか?
なんか凄いことになりそうなんですが・・・
452名無しSUN:2007/02/11(日) 22:21:47 ID:ohREXR3u
空間的に遠ざかってるだけだYO
453名無しSUN:2007/02/11(日) 22:34:03 ID:KgxwcwGQ
空間的か・・・
でもなんか後付けの理屈みたいで現実としては証明されているわけじゃないんでしょう。?
454名無しSUN:2007/02/11(日) 22:34:29 ID:OdR0IOfM
>>449
何をおっしゃるウサギさん。
ハッブルより、WMAPの方が、遥かに優れものだよ。
455名無しSUN:2007/02/11(日) 22:57:40 ID:/vBBsBRv
>>450
なるほど。
という事は宇宙の果て近くの天体から宇宙の内側見ると
真っ暗てことかな。
456名無しSUN:2007/02/11(日) 23:36:58 ID:seDX0fMY
>>455
宇宙の果ての観測者が遠方をみた時も同様と思われます。
その二つの観測点での現象の違いを、単にマクロとしてニュートン力学のみで考えるか、観測者が観測したときのみその世界が存在するという量子論的な考え方をするかは、貴方の自由です。
アインシュタインも答えをださずに他界されました。
457名無しSUN:2007/02/11(日) 23:42:06 ID:seDX0fMY
ついでに、そういう世界が無数に存在するという多世界解釈というのもあるようです。
きわめて疎な世界、ブラックホールだらけの世界、ガスだらけの世界、2チャンネルだらけの世界などが無数あるのだそうです。
私たちのコピーみたいなのもあるかも知れませんね。
458名無しSUN:2007/02/12(月) 00:04:25 ID:Xu1S//br
少し解りにくいので、単純に言えば、私たちが観測している遠方は私たちの世界の遠方、
宇宙の果ての観測者の遠方はその観測者の遠方で、その世界どうしの関係は絶たれており、
単純に足し算、引き算できません。
459名無しSUN:2007/02/12(月) 00:23:56 ID:OFxfBtqY
宇宙は137億歳?だっけか、そのくらいの年齢だと言われてるが、
俺は絶対そんな年齢ではないと思う。
この広大な宇宙は億単位で考えられる世界じゃないはずだ。

光の速さでさえ9兆という兆の単位までいくくらいだ。

宇宙の年齢が億単位ですむはずがない。

という事は、宇宙の果てと思われる更に向こう側はかなりの確率で宇宙空間があるはず。

京の単位は軽くいくくらいの年齢だと思う。
460名無しSUN:2007/02/12(月) 00:42:24 ID:Xu1S//br
宇宙の膨張速度から137億年と算出されるようです。
果てが光の速度に近いと、時間の進み方が遅くなり、やがて止まる。
そして無となるようです。
461名無しSUN:2007/02/12(月) 02:12:40 ID:LJDxlKhn
>>458
もうちょっと物理学の初歩を勉強したほうがいいよ。
光が届いてるのに関係が絶たれてるなんて変なことだってわかるから。
462名無しSUN:2007/02/12(月) 13:45:38 ID:8IBEaarQ
インフレーションの話とごっちゃになってるんでそ
463名無しSUN:2007/02/12(月) 16:19:20 ID:cguhBijs
>461
では、
地球から観測して130億年彼方にある星で、先生が宇宙を観測した時、先生にはどういう世界が見えると考えておられますか?
464名無しSUN:2007/02/13(火) 01:18:34 ID:majKUiFW
>>463
いつ?
とりあえずそういうような質問をしないで済むようになるから別に本屋に普通にあるような本で十分なんで
相対論とかいろいろ読んでみたほうがいいよ。
時間とかをこんなところでわかるように説明するような能力は申し訳ないけど俺にはない。
これだけだとあれなんで観測する時を仮定して言うと、
もし今見えている状態の時に観測したら、我々が言う130億年前の宇宙を観測していると思う。
そして、130億年前の地球(もしあったら・・・といっても無茶苦茶な仮定だが)でも同じような宇宙を観測できたと思う。
地球も130億光年先の星も特別であるという根拠が存在しないから。
他の時だと答えようがない。
465名無しSUN:2007/02/14(水) 04:25:38 ID:Vs2/uFHy
流れをきってすまんが、O領域って?。
466464:2007/02/14(水) 04:26:42 ID:Vs2/uFHy
大分前でごめん。
467名無しSUN:2007/02/14(水) 21:21:27 ID:KJXUrAde
>>465
観測可能な空間。光が届かない場所とは何の因果関係も持たないとされる。
自分となんらかの因果関係を持ちうる領域は宇宙全体と比べれば小さなものだと思われる。
その因果関係を持ちうる範囲がO領域。
468名無しSUN:2007/02/15(木) 04:30:21 ID:w8W1+fNp
>>947
感謝。
O領域というのか…。
初めて聞いたよ。俺もまだまだだな。
469名無しSUN:2007/02/22(木) 09:40:03 ID:twhIKbYv
横からですまんが
今俺のいる部屋はO領域なわけか
なんかかっこいいな

ただ因果関係を持ちうるってのは
電車とかで移動した場合も含めて?
470名無しSUN:2007/02/22(木) 11:49:19 ID:Mvj/44Bt
2chで電波出すのもな。
471名無しSUN:2007/02/22(木) 22:42:51 ID:4YQw5HTX
>O領域
ソースは日経サイエンス
472名無しSUN:2007/02/23(金) 16:31:53 ID:RCrg2EUE
宇宙の果てってやっぱあるんだろうなと妄想すると、伊東美咲たんと
セックルしまくるぐらい、興奮しますねんw
473名無しSUN:2007/02/23(金) 16:46:31 ID:H/LRihhp
そもそも地球が宇宙の果てにあると考えていいんじゃないのか?
474名無しSUN:2007/02/24(土) 11:20:17 ID:57LY8zhG
この宇宙空間がブラックホールの中だって事もあり得る。
475名無しSUN:2007/02/27(火) 09:38:55 ID:kMToHEoX
みなさん僕は中卒低脳で今日までこういうネットワークがあることをしりませんでした。
みなさん僕の話を聞いてください
今まで友達や親は誰も信じてくれません、
親は僕が頭が狂ったと思い病院に連れていきました。
しかし僕は正常でした。
ここの人達ならわかってくれると思い書き込みました。

僕は宇宙人を何度も見ています、
最初に見たときそれは生物や固体ではなく空気のような存在でした、
言葉でうまく例えれないんですが、すごく変な感じがして僕は一瞬にしてそれが地球上のものではないと確信しました、
その時からです、それと同じ感覚をもった人間がいることをしりました、
それが人間に成りすまして生活してるんですよ、こいつらをみかけるのは年に4回ぐらいです。
なんかよくわからないけどそいつらすごく怖いんです、泣きそうになります。
助けてください!
476名無しSUN:2007/02/27(火) 12:53:45 ID:sfba7wGR
宇宙の果ての壁に触ったら暑いのかね、痛いのかね?冷たいのかね?
477名無しSUN:2007/02/27(火) 14:12:36 ID:4ZwL0f2L
>476
果ての壁はホワイトホールで他空間から物質が注入され続けて高温で光より明るい一面真っ白な壁

という夢を昨日みた!
きっとまぶしくて熱いぞ
478名無しSUN:2007/02/27(火) 14:54:11 ID:sfba7wGR
>477
ほ〜、参考になった。てゆ〜より、477ってオレの学生の頃の学籍番号だにゃ〜
479名無しSUN:2007/02/27(火) 18:37:49 ID:GBPt+x35
宇宙の果てにはレストランがあるとかはいらないか・・・
480名無しSUN:2007/02/28(水) 01:07:23 ID:hyX8uHd+
>>475が、完璧ヌルーの件について…。
481名無しSUN:2007/02/28(水) 07:13:12 ID:Tx6ALwr/
>>480
モマイ以外はな。
482名無しSUN:2007/02/28(水) 12:38:10 ID:o1XIYNTr
宇宙の果てって、スライムみたくヌルっとしてそうw
指突っ込むとさ
483名無しSUN:2007/02/28(水) 13:44:23 ID:kTKJ7dh9
昔、地球が平面と思われていた時代がありましたよね。
宇宙も同じように丸くて、その先にまた宇宙(と言っていいのかな?)が広がっていて…ということはないのでしょうか???
484名無しSUN:2007/02/28(水) 14:08:52 ID:o1XIYNTr
べービー宇宙とか、流産した宇宙とか?
485名無しSUN:2007/02/28(水) 15:18:31 ID:8x5aFUe7
ちょっと宇宙の果てに第2ファウンデーション設置してきた。
486長文だけど妄想:2007/02/28(水) 16:23:51 ID:2UMdiKVQ
今では相対論があるから平行宇宙は否定されがちだけど、
平行宇宙は今の開いたor閉じた宇宙より魅力的だと思う。
今ある宇宙と平行して他の宇宙も存在して、未知なる暗黒エネルギーのみ、
お互いに作用し、他は一切時間も空間も因果関係も無いとかいうやつ

もしそうならこっから自分の妄想なんだけど、宇宙の果ては本当に空間の壁になっていて(たぶん硬そうな壁)、
その分厚い壁の向こうには違う宇宙がありって感じで無限になってる気がする。
でも空間は平面じゃないから直進的な平行はありえなく、矛盾してるけど自分らの宇宙と交差してる部分もあったりして・・
そこがブラックホールやらホワイトホールであって、空間的な繋がりor交差はそこしか無い、としてみろよ!
ワームホールさえ通れれば我が宇宙の果てさえ簡単に越えて別の宇宙にいけるかもしれないよ?
反物質でできた反宇宙に偶然でたら宇宙崩壊しそうだけど。
で、さらに妄想すると宇宙と宇宙の間の壁は空間じゃないから密度が100%で時間が無いゼリーみたいな感じかと。
そしてすべての宇宙の(これ以上外には別の宇宙はないくらい)果ては神の領域だと思う。きっと神の髪の毛のフケぐらいの存在だと思う。
以上妄想終わり
487名無しSUN:2007/02/28(水) 16:25:39 ID:/7KhYq8m
>今では相対論があるから平行宇宙は否定されがちだけど

( ゚Д゚)ハァ?
488名無しSUN:2007/02/28(水) 16:28:59 ID:2UMdiKVQ
>>487
違う?
相対論だと開いた宇宙か閉じた宇宙かじゃなかったっけ?
489名無しSUN:2007/02/28(水) 16:41:46 ID:wEw7Si/u
俺はよ、宇宙がありえないくらいデカすぎてよかったと思うぜ
だってよ、人間に宇宙の果て(あるとしたら)が分かってしまうくらい小さいものだったら
ひっきりなしに隕石は飛んでくるわ
超新星爆発で地球はおろか太陽系はたまた銀河系すら
存続できてないからな
だからありえないくらいデカくてよかったんだよ
490名無しSUN:2007/02/28(水) 20:31:58 ID:wRGvhYmi
宇宙ってのは、脳と似てるんでないか 人間の神秘と言うか小難しいことは分からないが、脳ミソの原理も分からない今時分では宇宙の謎も解けないのでは
491名無しSUN:2007/03/01(木) 02:11:58 ID:tqgPqMCR
>>490
真理の探求を行える人間がいるからこその謎だよね

不思議っていいなぁ。
492名無しSUN:2007/03/01(木) 06:04:25 ID:PgWrv2p9
わかりました、やはり誰も信じてくれないんですね。
493名無しSUN:2007/03/01(木) 07:59:58 ID:tqgPqMCR
>>492
なんだいきなりwww
494名無しSUN:2007/03/01(木) 08:05:32 ID:WrD3AA9+
てぃうか俺は宇宙について詳しくは知らないが、今も膨張し続けてるとか、何億光年?の広さだとか、誰も見てもいないし、これからも誰一人宇宙の果てを見れる事はないだろうし、解明は無理だろうね。
その前に、誰かが宇宙の果ての研究ってやってるの?まぁどちらにせよ果てを見れる人いないだろうから、あくまで予想しか出来ないな…。残念だ。もどかしい。
495名無しSUN:2007/03/01(木) 08:17:04 ID:tqgPqMCR
宇宙の地平線から先はどうなってるのか知る事できないしね
496名無しSUN:2007/03/01(木) 10:24:44 ID:LtUTH/wE
いま、百億光年先で宇宙の歪?で宇宙が壊れだしたら、銀河系太陽系まで
いったい何時になったら、ワシらは消えてなくなるんじゃ?
497名無しSUN:2007/03/01(木) 10:30:04 ID:KiamM7VO
今すぐです。
直ちに非難してください。
498名無しSUN:2007/03/01(木) 12:45:08 ID:LtUTH/wE
えっ!? で、どこに?
499名無しSUN:2007/03/01(木) 18:55:09 ID:4fx77X57
宇宙の半径は137億光年でしょ?
500名無しSUN:2007/03/01(木) 20:01:13 ID:tqgPqMCR
でも人間が観測?できる範囲が宇宙の直径だけど、
地平線より向こうにさらにずーっと宇宙空間が広がっていそう

華麗に500ゲット( ̄ー ̄)
501名無しSUN:2007/03/01(木) 21:07:10 ID:WrD3AA9+
ビッグバンて爆発でしょ?ビッグバンで宇宙出来たらしいけど、爆発なら普通なくなるんじゃ?
意味わかんねww
教えてエロい人m(_ _)m
502名無しSUN:2007/03/01(木) 21:26:13 ID:EnsUopeP
ポップコーンだって爆発して生まれる。爆発によって形が形成されるのは変ではない。
503名無しSUN:2007/03/01(木) 21:32:12 ID:WrD3AA9+
>>502
ポップコーンは、もともと物体があり破裂した状態であって、無の世界からビッグバンで出来た宇宙とは違うだろ?
504名無しSUN:2007/03/01(木) 21:54:49 ID:KiamM7VO
505名無しSUN:2007/03/01(木) 22:42:15 ID:do4ADibk
>>494 禿同 てか、宇宙て言うより、今は目先の事で精一杯
506名無しSUN:2007/03/01(木) 22:58:58 ID:EnsUopeP
>>503
無の世界から宇宙が出てきたのは数ある宇宙モデルのうちのいくつかだけ。
言われているほど決定的では無い。
ただ、新しい物理を組み入れる必要が無かったのと一般相対論から導かれる結論に
素直に従ったので早く登場出来た。
507名無しSUN:2007/03/02(金) 08:22:01 ID:7NPXlzZj
果てあげ
508名無しSUN:2007/03/02(金) 09:16:04 ID:Bnjxgelr
>>482
そんな、宇宙の果てに勃起したチンコを突っ込むと気持ちええのかい?
509名無しSUN:2007/03/02(金) 12:50:46 ID:Uh7wookn
果てるのだから、気持ちええだろう。
510名無しSUN:2007/03/02(金) 12:52:17 ID:7NPXlzZj
果て、どうしたものかの・・・
511名無しSUN:2007/03/03(土) 17:57:47 ID:4HFT9t2b
キューブって映画あるよね
宇宙ってアレみたいな感じかね
512名無しSUN:2007/03/03(土) 22:01:39 ID:OEwFlnj3
宇宙の時間からみるともうじき、近い将来、太陽系もなくなるのは事実。




513名無しSUN:2007/03/03(土) 22:11:16 ID:XxQf2nPe
太陽は人間でたとえるなら働き盛りの30代。
まだまだ亡くなるには早いが、じきに中年太りとリバウンド繰り返して地球は飲み込まれる。
514名無しSUN:2007/03/03(土) 22:20:24 ID:5vOqysWK
お隣のシリウスBが、もう直き超新星爆発します。
太陽は、道連れにされて吹き飛ばされます。
もちろん、地球は・・・・
515名無しSUN:2007/03/03(土) 22:36:09 ID:XxQf2nPe
>>514
もうじき爆発×
もうとっくに爆発〇
516名無しSUN:2007/03/03(土) 22:45:09 ID:5vOqysWK
は?
517名無しSUN:2007/03/04(日) 01:31:07 ID:GEmCqsjA
>>511
そんな感じかもね
キューブにでてくる一部屋が一つの宇宙で、それがいくつもあって空間の果ては外界とは遮断されてそう
518名無しSUN:2007/03/04(日) 18:42:57 ID:CFnWU/aH
タイムマシンや、瞬間移動って今後も無理な話だよな?
よくドラゴンボールとかではタイヤの無い原チャリとかあったけど、そんなモンでさえ、出来る気配すらないしなぁ…。
宇宙の果てまでワープして秘密を知りたい!マジで!
まぁその瞬間待ってるのは、宇宙空間から戻れずの死だろうが…。
どーなってんだろ、果て。
519名無しSUN:2007/03/04(日) 20:36:04 ID:Hhjwvh9Y
宇宙が広がり続けているなら、宇宙の外にはなんらかの空間があるはず。
520名無しSUN:2007/03/04(日) 21:23:53 ID:+z/I3PbM
本当に宇宙の正体が映画のキューブみたいなものだったら、いくつもに分かれてる部屋のような空間がそれぞれ絶えず移動してて、それぞれまた別の空間と繋がる、とかか…
だとしたら宇宙空間の変動には法則性があるとか。
どうせ自分が真実を知るのは無理だから、考えてるだけで十分面白いな
521名無しSUN:2007/03/04(日) 23:18:51 ID:CFnWU/aH
UFO見かけたって話よくテレビでやってたが、宇宙人か?何百億光年って広さなんだから、他にも人類あるよな?
522名無しSUN:2007/03/04(日) 23:34:40 ID:JMXBaC76
自分たちの生きてる世界の法則で解明しようとしてもまず無理だよ。
かといってその法則の粋を超える事も無理。なぜならそれは仮説の粋を超えず
証明方法がないから。つまりどうがんばっても無理。
523名無しSUN:2007/03/05(月) 01:26:18 ID:snTgAzjR
有限か無限か答えが出たとき、人間の存在意義は無くなっちゃうなあ。
何か未知なものを求めて生きているんだから、働くのもアホらしくなる
んじゃない?
大体、この現実世界が正しくて、不変なものだとは誰も証明出来ないん
だからさ。もしかするとあの世がこの世界よりも、もっとリアルで現実
的であの世からみればこっち側がフワフワした得体の知れない世界であって
その世界では、全ての現象の理屈がつくかもね。
524名無しSUN:2007/03/05(月) 01:29:47 ID:DgnZdVfc
まずは、ゲーデルを勉強することから始めよう。
525名無しSUN:2007/03/05(月) 02:13:15 ID:ROUSbh1K
宇宙の果ての事を考えてたら、眉と眉の間がズーーーンってしてくる。

想像つかないって恐ろしい。
526名無しSUN:2007/03/05(月) 10:03:19 ID:8o5jmDvV
人間が物事を想像して不思議に思うことってすごいよな。
この宇宙の真理は分からないだろうけど、考えて想像するだけで確かに楽しい!
宇宙の最果てが、もしなんらかの法則があっても複雑すぎて理解できないのか、
それとも人知を越えた世界があるのか。

このスレおもしろいな( ´ω`)
527名無しSUN:2007/03/05(月) 10:34:10 ID:8o5jmDvV
>>521
こんな広い宇宙だから他に人類はいると思う

けどUFOとかはガセだろ。
地球にこれるくらいの高度な文明を持つ地球外生命なら、
戦争とか環境とか問題山積みの今の地球よりもっと適した惑星を探すと思う。
地球人類よりは遥かに知能が高いと思うから・・
とマジレスしてみる

たぶん異性人が今の地球をみたら、タバコ吹かしながら嘲笑ってバカにしてそうww
528名無しSUN:2007/03/05(月) 10:37:39 ID:oxNzUvus
人間原理の繰り返しか
529名無しSUN:2007/03/05(月) 10:39:35 ID:8o5jmDvV
理論物理学者以外には認められる人間原理

妄想は自由だ(`・ω・)
530名無しSUN:2007/03/05(月) 13:14:28 ID:2JgKvw57
物理板じゃないしな
無知なまま哲学気取って妄想続けてても問題ない
531ビッグパン:2007/03/05(月) 14:19:42 ID:InMHGMCx
>>527
UFOはガセじゃないだろ。広い宇宙、UFOみたいな進んだ乗り物があってもおかしくないし。
問題山積みの地球に来る訳ないって…。侵略って事を前提に言ってないか?
侵略する気ないから、何十年も浮いたままだけなんだろww
ただの見学だよ見学。
ちなみに地球人は、地球からどれくらい離れた距離まで把握してるんだ?
他にも知能を持った人類いるだろうから、まぁ単純に地球人が把握してる先に、生命体がいる星があるんだろうな!
って、想像だけしか出来ない自分がもどかしい…。
って、また想像だけのレスが続く現実もまたもどかしい…。
532名無しSUN:2007/03/05(月) 20:46:38 ID:gqVo+XK3
>>530
物理は森羅万象のファクターのひとつでしかないよ。物理からすべてを読み解ける
などと考えているようでは、唯物論者にもなれん。
533名無しSUN:2007/03/05(月) 21:00:11 ID:2JgKvw57
えらく頓珍漢なレスだな
オレそんな事いっとらんから
534527:2007/03/06(火) 02:08:38 ID:xBK7Lval
>>ビッグパン
そんな乗り物があるとしても地球にはこないだろwたぶん。

逆の立場でみてみろよ!
仮にもし人類がこの先さらなる進歩を遂げて、
いつか他文明との接触をはかれるぐらいのレベルになったとしてみる。
莫大すぎるコストと長い年月をかけて、わざわざ異性人へ会いに見学だけ、
又は観察だけを目的として実行すると思うか?
侵略じゃないなら尚更コソコソしないで、
堂々と人類と接触してメリットを得るやり方をとると思うのだが・・

目でみえる範囲の星に惑星系があって人間と同じように向こうも異星人を探してる、とかの想像のほうが妄想しやすい俺ガイル

必死レス&スレ違いスマソ
535名無しSUN:2007/03/06(火) 03:02:26 ID:WDy3PuA1
人類がもし生命を他の天体に見つけたら何度も調査するだろうな。
536ビッグパン:2007/03/06(火) 08:01:31 ID:iYk/qZqR

侵略が目的だとしたら、随分とのんびりしてる宇宙人だな。
何しろUFOが取りだたされて以来、大体は浮いてるだけか、瞬間移動が出来ない地球人に自慢するかの様な高速移動wwあとは墜落したぐらいだからな…。
NASAと宇宙人が接触をしていて、何年だかに発表するはずだったけど、なかったし…。
一生謎だな。
あー、もどかしい。
537名無しSUN:2007/03/06(火) 10:15:50 ID:bW6S2sa3
いや、先制攻撃って手段もあるw
538名無しSUN:2007/03/06(火) 19:44:52 ID:wDFzZx/5
現世が虚像だから果ても糞もない、というのが真実。
539名無しSUN:2007/03/06(火) 19:47:39 ID:4n1YOiuc
現世は巨像の上だから地底も糞が山盛り、というのが現実。
540名無しSUN:2007/03/06(火) 20:45:02 ID:WDy3PuA1
侵略してもメリットないだろう。
541名無しSUN:2007/03/07(水) 10:56:24 ID:IbL4sp0d
>>500
禿同。
観測可能な範囲の宇宙は有限だが
宇宙そのものは無限に広がってるんじゃないかと。
542名無しSUN:2007/03/07(水) 11:02:12 ID:QgpuVCAc
ウルトラマンとかウルトラセブンの世界だね。
543名無しSUN:2007/03/07(水) 14:53:43 ID:F1HS9Kxa
>>541

観測範囲が広がれば宇宙もまた広がっている。
果てが観測されていないということは、逆に言えば無限であることを立証しつづけていることになる。

有限宇宙論は証明されたことが無く、無限宇宙論は否定されたことが無い、というのが天体観測史の事実。
544名無しSUN:2007/03/07(水) 19:24:14 ID:pfd1GKUT
いずれにせよ宇宙の中心が俺であることは間違いない。
545名無しSUN:2007/03/07(水) 19:51:58 ID:D+pKKIAM
いや、宇宙の中心は俺だ。
546名無しSUN:2007/03/07(水) 19:58:05 ID:XpxSxGnF

547名無しSUN:2007/03/07(水) 22:34:44 ID:fI8ZjE4x
何百億光年とか言ってるけど1光年って、どんな距離?
548名無しSUN:2007/03/07(水) 22:41:32 ID:D+pKKIAM
歩いて一年くらいだろ。
一日1万歩=1kmとして、365km
549名無しSUN:2007/03/07(水) 23:30:56 ID:ReQUHkUD
550名無しSUN:2007/03/07(水) 23:31:38 ID:ReQUHkUD
551名無しSUN:2007/03/08(木) 08:18:41 ID:11Xh/wmY
>>547
90億キロ以上とちゃう?
552名無しSUN:2007/03/08(木) 08:23:18 ID:wOgKheuM
>>541>>543
人類には理解する余地が無いけど、そこがまた想像を膨らませられるからいいよな
553名無しSUN:2007/03/08(木) 08:38:47 ID:5vRTKROH
>>552
想像ばっかりじゃ、そろそろアタッマきた!
554名無しSUN:2007/03/08(木) 08:46:13 ID:wOgKheuM
>>553
そんなもんだろw
555名無しSUN:2007/03/08(木) 09:18:49 ID:GsaOOt6w
555
556名無しSUN:2007/03/08(木) 09:50:59 ID:GsaOOt6w
有限宇宙理論は宇宙の有限を観測しなければ実証されたことにならない。

どんな科学理論も検証可能性を拒否してはならない。
無限宇宙論はかつて観測によって否定されたことは無い。

科学理論は重力にしても光速度一定の法則にしても現在でも検証され続けている。
無限宇宙論も観測によって検証され続けているのだが、なぜか多くの科学者には観測結果を拒否されている。www
557名無しSUN:2007/03/08(木) 12:42:40 ID:11Xh/wmY
物理数学やら、基本に数学が分かってないと宇宙論って神秘なものになってしまうw
558名無しSUN:2007/03/08(木) 14:58:24 ID:GsaOOt6w
>>557

この宇宙が理解できること、そのことが理解できない、とかアインシュタインは言っていたな。
559名無しSUN:2007/03/08(木) 17:56:15 ID:11Xh/wmY
>>558
アインシュタインは数学を女房に任せていたとか?
560名無しSUN:2007/03/08(木) 20:35:29 ID:jNE79zF3
俺は小学3年のときアインシュタインの理論が間違っていることを証明した。
561名無しSUN:2007/03/08(木) 20:35:45 ID:uTiahR5n
安心しろ。
相対論なんてただの数学さ。
宇宙論も然り。
なんの根拠もない。
数学なんか勉強しても意味なし。
562名無しSUN:2007/03/08(木) 22:29:48 ID:WYsS3eeH
>>558
宇宙論は数学を理解することによって明確になるが、宇宙は数学、理論物理学を
いくら理解していたところで神秘の闇。
563名無しSUN:2007/03/08(木) 22:57:17 ID:uTiahR5n
闇には神が潜んでいるとは、
人類の歴史の普遍的真理である。
564名無しSUN:2007/03/09(金) 07:14:58 ID:6keqC4Ju
闇に隠れて生きるぅ
俺達ヨーカーイ人間なのさ

これこそ真理
565名無しSUN:2007/03/09(金) 09:54:55 ID:dVhspurr
闇に隠れて動く〜
俺たちゃ妖怪人間だぞ〜♪
566名無しSUN:2007/03/09(金) 11:47:44 ID:6keqC4Ju
>>565=ベム
567名無しSUN:2007/03/09(金) 12:50:53 ID:dVhspurr
>>565
闇に隠れて生きる〜♪

すまそ、間違えた
568名無しSUN:2007/03/09(金) 16:07:42 ID:6keqC4Ju
>>567=ベラ
569名無しSUN:2007/03/09(金) 17:57:45 ID:dVhspurr
ベロって書き込みたいんだろうw
570名無しSUN:2007/03/09(金) 18:33:36 ID:LnX0072u
ジジスレ
571名無しSUN:2007/03/09(金) 20:56:18 ID:6keqC4Ju
↑ベロ
572名無しSUN:2007/03/09(金) 22:16:48 ID:FLs362/E
宇宙の中心が自分であるとするときのみ、あらゆる矛盾は解決する。
573名無しSUN:2007/03/09(金) 22:29:04 ID:6keqC4Ju
>>572
kwsk
574名無しSUN:2007/03/09(金) 23:03:57 ID:0j1mhtTV
575名無しSUN:2007/03/10(土) 21:13:38 ID:zsK0eee6
宇宙ってエネルギーの宝庫なんだろ?それ利用して果てまで行けないのか?
576名無しSUN:2007/03/10(土) 21:31:44 ID:+FcwyIM/
太陽は物凄いエネルギーを放出しているが、それを上手く使えない。エネルギーを利用するのが
難しいのだ。
577名無しSUN:2007/03/10(土) 22:23:41 ID:uKpMhSBD
太陽といえども宇宙から見れば塵の一つにもならない
578503I:2007/03/11(日) 00:01:06 ID:yMxgfvn/
宇宙の果ては、まだ分からないが、確認できる範囲(宇宙の地平線)は、120憶〜150憶光年ぐらいって言われている。
579名無しSUN:2007/03/11(日) 07:37:41 ID:GMIUVXgN
>>578
そこが限界か。
確か後退速度は距離に比例してて遠すぎるとそれ以上先にあるだろう銀河からの光は地球には届かないんだよな!
空間の膨張の方が光より速いっても不思議だよな

観測可能な範囲が限られてると
いよいよ真理は永遠にわからない、と。

これはもう妄想しかない!!!!
580名無しSUN:2007/03/11(日) 09:12:54 ID:Tb1A8eLL
宇宙の果てに行くほど過去に戻ることになる。
宇宙の果ては宇宙誕生の原点。
つまり無限大にして最小の世界。
その向こうには宇宙誕生以前の世界がある。
しかし、おそらくは何もない無の世界。
581名無しSUN:2007/03/11(日) 10:54:05 ID:eJ0lxzFY
>>577
なんだそれ、塵のひとつだろうが。。
582名無しSUN:2007/03/11(日) 23:46:21 ID:HguFSEYK
何で映画みたいに地球に衝突する星とかないの?
583名無しSUN:2007/03/12(月) 02:31:13 ID:YDheAPaF
しかしまぁほんと不思議だわい。これほどミステリーなものはないよ。
不老不死の薬でも開発しないと、
今現在の宇宙の果ての地点に辿りつくのは無理だな。
584名無しSUN:2007/03/12(月) 03:15:31 ID:hQRpW+/H
>>582
40億年以上前までに少なくとも8回、直径400キロ以上の小惑星と衝突しているそうだ。
この間、木星に彗星が突っ込んだし。
585名無しSUN:2007/03/12(月) 10:29:03 ID:CeZCLBgL
宇宙の果てを論ずるまでに、人類滅びそう・・・あと、2・30年位でね
オレは、ジジイだから知ったこっちゃない。の〜、ばあ〜さまや
586名無しSUN:2007/03/12(月) 11:43:58 ID:9j5ZFjeh
>直径400キロ以上の小惑星と衝突しているそうだ。

たった400kmだろ。
地球さまからみたら、たいしたことないだろうな。
ダンプに野球のボールが当たったぐらいか。
地殻がめくれ上がったところで、地球さまからみたら
塗装が剥げたぐらいだろう。
ヒマラヤ山脈でさえ、卵の殻の凸凹より滑らかなんだからな。
震度10ほどの地震でも、ちょこっとケイレンしたぐらいかも。

587名無しSUN:2007/03/12(月) 17:51:12 ID:to++wEwB
このスレって無意味じゃね?
宇宙の果てなんて絶対見ることない訳だし。
588名無しSUN:2007/03/13(火) 07:15:35 ID:hMFDdcGX
俺は週末には必ず見に行ってるが、果て。
589名無しSUN:2007/03/13(火) 08:02:45 ID:Nmu0Wl/H
で、どんな感じ?
590名無しSUN:2007/03/13(火) 10:54:06 ID:x1ty9VoP
>>587
宇宙の果てどころか、銀河の中心だって5万〜6万光年・・・
いま、現時点で存在しちょうるのかどうかも確認はでけん
591名無しSUN:2007/03/13(火) 20:15:54 ID:hMFDdcGX
果てでは馬が走ってるね。
たくさんの霊が集まってって馬が走り終えるとほとんどの霊ががっくりと肩を落として帰っていくね。
592名無しSUN:2007/03/13(火) 20:46:19 ID:Nmu0Wl/H
>>591
競馬かww
593名無しSUN:2007/03/14(水) 08:16:53 ID:nGeps2ix
宇宙があるって、認識できるだけの人間がいるだけですごいと思う

なんで果てとか始まりとか気になるんだろ?
594名無しSUN:2007/03/14(水) 10:12:49 ID:y91oiWaz
ふつう、壁の向こうに何があるかとか
気になるだろ?
595名無しSUN:2007/03/14(水) 10:42:38 ID:P65TS1HQ
犬やニャン子でも壁があると引き返すがw
人類の果てってどうなってるんだろうと考えはじめると
すごく不思議な気分になるのは私だけでしょうか。
数字は無限であるが、物質は必ず有限な存在だと思う。
人類の魂の果ての向こう側はどうなっているんだろう。

皆さんは宇宙の果てってどうなってると思いますか?
597宇宙は生物です,お早めにお召し上がり下さい。:2007/03/14(水) 10:59:04 ID:uA+pWu15
皆さんは今の人類の果てってどうなってると思いますか?
598名無しSUN:2007/03/14(水) 13:49:28 ID:nGeps2ix
↑釣りか?

マジレスおk?
599勿論・・・マジレス:2007/03/14(水) 14:10:21 ID:uA+pWu15
だって,電波さんですから。
600釣れてよかったなw:2007/03/14(水) 14:16:38 ID:nGeps2ix
>>599
長いけど覚悟汁!
こういう話がある。

ある違う形態の水の分子を流した時、あらゆる川、湖、海などが「パリーン」
という音と同時に全てが凍りついたって話。
架空の話なんだけど、この話の中では水の形態が通常時準安定で、
そこに安定した形の水分子をいれるとすぐに重合してしまうらしい。
んでね、現実に今存在してるあらゆる物質より
さらに安定した物質がこの宇宙にもしあるのなら、それにより通常物質を飲み込んで全てつぶしてしまうかも・・って。
今もどこかで光の速さでウィルスなみに広がって新たな物理法則に変わるのじゃないかと、
ありえないけど妄想

うまく表現できてなくて悪いが、個人的には
太陽も他恒星も人間も形は違えど、同じ種類の素粒子あるいは共通の物理法則なら、
自滅や災害を乗り越える前提でなら人類の果てはないと思う。
逆に、目でみえる宇宙の物質が宇宙全体からみたらきまぐれで数少ない存在で
さらに言えば上に書いたような法則すら進化して宇宙自体が変化するなら有限なんじゃないかと。

華麗に600ゲット( ̄ー ̄)
さて寝よ
601名無しSUN:2007/03/14(水) 18:12:40 ID:P65TS1HQ
で!?
では、

【無限】愛の果てについて語るスレ【有限】

【無限】神の果てについて語るスレ【有限】

【無限】時間の果てについて語るスレ【有限】
603名無しSUN:2007/03/14(水) 22:41:43 ID:v0Jpl0Sx
ブレーンワールドでは新しい相の…物理法則の宇宙がどこかに突然生まれる可能性がある。
この世界もそうして生まれた。しかし、新しい空間が古い空間を埋め尽くしたり飲み込んだり
する事は無い。

ところで銀河中心まで二万五千光年。
604名無しSUN:2007/03/15(木) 11:45:35 ID:08bWZX4k
ブレーンワールド・・・妄想のことかよw
605名無しSUN:2007/03/15(木) 12:54:48 ID:q6ROGAPY
>>547 確か9兆5千億qぐらい
606名無しSUN:2007/03/15(木) 23:04:54 ID:59vFAxiV
>>602
愛→有限
神→無限
時間→有限が無限個

ですよね?
607名無しSUN:2007/03/15(木) 23:20:48 ID:6OLkzsqw
∞=0

俺はこれを7歳のときに証明した。
608名無しSUN:2007/03/16(金) 02:50:16 ID:ddOvvLOw
宇宙の果ては光速で遠ざかってるって言うけど、
果てが移動してるって事なのか?
609名無しSUN:2007/03/16(金) 05:54:35 ID:p1GV6gcw
>>果てが移動してるって事なのか?
地球からみたらそうみえるだろうけど、
その言い方だと果てだけが動いてるように聞こえるから、
正確には果てというより空間全体が移動してる。
なんじゃまいか?
610名無しSUN:2007/03/16(金) 08:04:51 ID:gpQCyofm
>>609
なんかムカつくから
じゃまいか撲滅宣言
611名無しSUN:2007/03/16(金) 10:18:20 ID:ak9VDHtn
>>609
もとをただせば、宇宙全体が紐理論でぶれている!?w
612名無しSUN:2007/03/16(金) 10:55:29 ID:jJvoiiLe
つまり、宇宙はパンツのゴムでできてるんだ。
613名無しSUN:2007/03/16(金) 11:24:41 ID:OEkoS3Y0
なるほど
で、パンツを手鏡で見ると有名な教授見たくめでたく、ミラーマンの
栄誉ある称号をいただけるんだよなw
614名無しSUN:2007/03/16(金) 19:36:58 ID:ddOvvLOw
遠くにある天体ほど速く遠ざかるから光速で遠ざかるとこが宇宙の果て
なんだろうけど、
最近届いたりした星の光だって相当遠くにあってそれなりなスピードで遠ざかってるんだろ?
その星の光がやっと地球に届いても、相当とろいスピードで光が届いたって事なのか?
純粋な光のスピードで計算できないよな?
615名無しSUN:2007/03/17(土) 01:49:06 ID:CCEieK4q
>>610
おちつけよ
>>611
そうなの?
>>614
光の速さは一定だぞっ!
とろく伸びるのは光の波長
光の速さは変わらないけど星が遠ざかるほど波長は伸びる(赤方偏移)
616名無しSUN:2007/03/17(土) 02:27:09 ID:sChqCQK0
あのな、速度なんてのは、座標系の取り方次第で、どうにでもなる。
光速度不変なんてのは、一般相対論では何の意味もない。
したがって、特殊相対論は間違っている。
617名無しSUN:2007/03/17(土) 02:30:07 ID:CCEieK4q
↑じゃあ何が正しいんだ?
618名無しSUN:2007/03/17(土) 22:08:21 ID:mO88HVW6
ムチャクチャ言う奴がいるもんだな。一般相対性理論は特殊相対性理論を土台に作られている。
一般相対論で記述される空間において、個々の(自由落下系の)点では特殊相対論は厳密に
守られている。しかし、広がりを持てば近似となり加速度系では無視できない差が生じる。
619名無しSUN:2007/03/17(土) 22:50:36 ID:vL5WdLcx
簡単に話そうやw
620名無しSUN:2007/03/17(土) 23:01:57 ID:mO88HVW6
マクロ的に見れば光速度不変の法則は近似でしかない…というか
速度=移動距離÷時間
だが、距離や時間が不動の物ではないのが一般相対性理論。
621名無しSUN:2007/03/17(土) 23:04:17 ID:sChqCQK0
要するに、特殊相対論は間違ってんだろ。
622名無しSUN:2007/03/17(土) 23:24:19 ID:W5SlmtZd
所詮3次元で出来た人間という生物では想像が精一杯だな。
623名無しSUN:2007/03/17(土) 23:40:33 ID:mO88HVW6
>>621
その論法だとニュートン力学も間違っている事になる。一般相対論も近似である事が
知られているから、間違いになってしまうのも時間の問題だぞ。
624名無しSUN:2007/03/18(日) 00:36:36 ID:6a5EecP5
>>623
>一般相対論も近似である事が
>知られている
どのように? おしえて????
625名無しSUN:2007/03/18(日) 01:26:07 ID:eatvpiC+
ヒント
不確定性原理
626名無しSUN:2007/03/18(日) 01:27:50 ID:6a5EecP5
>>625
>不確定性原理
原理じゃないp
627名無しSUN:2007/03/19(月) 14:55:38 ID:BESBPNou
人類が果てに届いたら、ヘタなちょっかい出すから届かなくて正解。
628名無しSUN:2007/03/20(火) 00:13:48 ID:wMDyC4VD
>宇宙の果てに行くほど過去に戻ることになる。
>宇宙の果ては宇宙誕生の原点。

じゃ、何故望遠鏡で地球の過去が観測されないのか不思議
地球の過去は今、観測宇宙のどこら辺にいるのかな? グヘ グヘ
629名無しSUN:2007/03/20(火) 00:48:44 ID:wMDyC4VD
多分、太陽系は過去に向かって進んでいるので、過去である観測は出来ない。
となると、宇宙は複雑怪奇となる。
630名無しSUN:2007/03/20(火) 17:53:41 ID:DGAwq5Ue
ここまでくれば、もうスタートレックの世界やなw
631名無しSUN:2007/03/20(火) 19:33:08 ID:OiNjkTSf
地球から光速で半日の距離に鏡を置いて、
そこに映った地球を観測すれば、
一日前の地球を観測できるんじゃない???
632名無しSUN:2007/03/20(火) 19:38:40 ID:hHs86MnW
>>631
>光速で半日
光の世界では時間が止まっています。
いつまでたっても、今ですよ。
633名無しSUN:2007/03/20(火) 20:33:14 ID:yUQoex3J
>>632
634629:2007/03/20(火) 22:32:37 ID:wMDyC4VD
地球は既に50億年程、過去の宇宙を通り越していることになる
この様に捏造するとドラマチックになると思っただけです すみませんでした。
635629:2007/03/20(火) 23:00:33 ID:wMDyC4VD
で、どうしましょう? ビッグバンの崩壊です。

>宇宙の果てに行くほど過去に戻ることになる。
>宇宙の果ては宇宙誕生の原点。

636名無しSUN:2007/03/21(水) 12:05:12 ID:nGPgFtiT
過去の光をみてるってだけであって、
果てのその場所での時間は進んでるわけで
果てにいくほど過去に戻る てのは間違いだと思うけど
637名無しSUN:2007/03/21(水) 23:14:17 ID:KKLf7SHv
>>636
ファイナルアンサー?















潮吹き!
638名無しSUN:2007/03/22(木) 00:05:57 ID:nV02FmpS
宇宙の果て云々よりも俺達がこうして生きていること自体が不思議でならない
639名無しSUN:2007/03/22(木) 00:08:31 ID:1rjJBhk+
だから、神を信じなさい。
640名無しSUN:2007/03/22(木) 01:20:27 ID:+IZyjUvz
宗教きめぇ
641名無しSUN:2007/03/22(木) 08:33:39 ID:RQhQH6XD
宗教って結局脳内妄想の一つとちゃう?
642遠くの親戚よりも,近くの知り合い:2007/03/22(木) 09:02:09 ID:D1aTI4AJ
月面着陸って結現代人の脳内妄想の一つとちゃう?

                   と 電波 
643名無しSUN:2007/03/22(木) 09:12:30 ID:D1aTI4AJ
まずは,人類が大気圏以外どこまで往ってるかの再調査が必要な世知がない時代ですね。
644名無しSUN:2007/03/22(木) 18:58:56 ID:WTyyW0Wa
137億光年から先の宇宙はどうなってるの?
645名無しSUN:2007/03/22(木) 19:21:30 ID:MCV6Xb6b
137億光年先の宇宙から眺めると、137億光年先に銀河系が見えるよ。
相対論より当たり前だろ。
646名無しSUN:2007/03/22(木) 23:23:08 ID:NBWmtBvV
今から光の速さで現時点の果てにつくのに137億年か。
地球は後50億年で太陽に飲み込まれるから果てに着く頃にはとっくに人類は
滅びてるんだなぁ。
647名無しSUN:2007/03/22(木) 23:33:05 ID:MCV6Xb6b
なことない。
光に乗ると時間が止まるんだ。
137億光年旅した先で、振り返ると地球を飛び立つ自分の姿が見えるはずだ。
648名無しSUN:2007/03/22(木) 23:41:27 ID:NBWmtBvV
マジで止まるの?
それなら是非光速の乗り物に乗って旅したいなぁ。永遠に生きられるじゃん。
649名無しSUN:2007/03/22(木) 23:49:18 ID:u+pwWepU
>>648
時間は止まっても老いはくるんじゃないの?
650名無しSUN:2007/03/23(金) 01:04:03 ID:zEIETbed
正確には、質量の有る物は、光速にはなれないが、
光速に近づくことができる。光速に近づくほどに、時間はゆっくり進むから、
十分に光速に近づければ、単行本を読んでる間に、37億光年旅することができる。
37億光年先から振り向けば、出発してから単行本を読み終わるくらい後の地球の
姿が見えるだろう。そのまま、折り返えせば、やはり、単行本を2冊読み終える
くらいの時間で、地球に戻ることができる。
651名無しSUN:2007/03/23(金) 01:30:19 ID:ArmLnU0i
太古と宇宙は男のロマン
652名無しSUN:2007/03/23(金) 02:27:07 ID:+RlGqMoK
おいらもガキの頃スレタイと同様の事考えると心臓がバクバクくて眠れなかったなぁー
どこで教わったかは知らないけれど、何時の間にか宇宙には壁や果てがあるんだ…と決めてしまった。
と同時に この時は何時から始まったの?とも思ったよ〜
【有限】か【無限】かと決め付けしようとしちゃったのは「人間」だからね。
他の生物はそんな事も知らない・考えたことも無い・考えることも出来ないだからね。
ある意味「人間」の多彩振りな進化に対する人間以外の生物からのアンチテーゼかもしれんね。
653名無しSUN:2007/03/23(金) 03:51:26 ID:ArmLnU0i
>>646
飲み込まれないし
654アンチテーゼ エデンの園へ放出:2007/03/23(金) 11:03:52 ID:hgs7vfZf
エバ?イヴさんのリンゴ隠れ食いアダム共犯、言いつけ破りの親子別れ儀式からだね。
モーセの十戒の中は安全を保障されてるけど,それ以上は…宇宙の果て?と同じ
人類の未知なる世界。
655名無しSUN:2007/03/23(金) 16:24:02 ID:xCbhxs+7
>>649
だって同年齢の人達で比べて宇宙で猛スピードの乗り物乗ってた人は地球にいた人より
若い状態でいられるんだから、時間が止まったら老いも進まないんじゃね?
656名無しSUN:2007/03/23(金) 16:37:24 ID:wlXZJw4K
>>655
だったら、光速で地球・自分ら?から離れてゆく140〜50億光年の果ての
星? 銀河?は永遠なのかい?
相対性理論から説明できまっか?
657名無しSUN:2007/03/24(土) 02:41:05 ID:OCXL2QoB
宇宙の果てはどこかの細胞!
658名無しSUN:2007/03/24(土) 02:51:14 ID:9wQe0fKo
言うまでもなく、それは地の果て稚内だろ。
659名無しSUN:2007/03/24(土) 18:17:17 ID:ggBm5xOg
わしの長年の調査研究によれば宇宙の真実に一番迫ったのは釈迦。次はフォーリーブス。
660名無しSUN:2007/03/24(土) 22:30:00 ID:CBfg0tBR
光速で37億光年先の星まで旅すると、到着時、その星は更に37億光年
膨張宇宙の果てに位置することになるので実際は74億光年の距離を
旅したことになるのである? じゃないだろうか?
661名無しSUN:2007/03/24(土) 22:38:18 ID:CBfg0tBR
で、出発時の37億光年の距離は過去の時点の位置であるから
結局37億光年の距離だけで到着出来るのである。
662名無しSUN:2007/03/24(土) 22:53:44 ID:CBfg0tBR
同様に地球の観測であるが、距離が0であるから過去は
観測されないのである、太陽は8分ぐらいの過去が見えている訳である。
663名無しSUN:2007/03/25(日) 04:59:03 ID:kIUpTmc0
日本語でおk
664名無しSUN:2007/03/25(日) 12:08:49 ID:bZl1qW1b
宇宙に果てがあるならそこの風景とかみてみたいよ。壁があるなら壁の向こうが気になるし。
空間の果てって理解しにくいよね?
665名無しSUN:2007/03/25(日) 17:05:32 ID:mkGEuBKv
ゼノンの言葉に「無限に手を出すな。」というのがあるらしい。
666名無しSUN:2007/03/25(日) 19:33:04 ID:Iq282YcS
>>660
光速の宇宙船に乗って光速で離れて行く星を追っかけても、
いつまで経っても到着できないのでは?
667名無しSUN:2007/03/25(日) 19:44:02 ID:diELJisD
嫌われたんだよ。
668名無しSUN:2007/03/25(日) 19:55:35 ID:v5k2tswj
>>665 かっこいいな。

関わっても意味を成さないって事か
669名無しSUN:2007/03/25(日) 22:28:21 ID:W8O3eesw
無限に手を出すには無限の手が必要だな
670名無しSUN:2007/03/25(日) 23:15:32 ID:LLieLvIh
アイザック・ニュートン 無限に手を出して克服した男。
アルバート・アインシュタイン 無限に手を焼いた男。
671名無しSUN:2007/03/25(日) 23:19:04 ID:diELJisD
>>670
>アイザック・ニュートン 無限に手を出して克服した男。
 しかして、その実態は:ライプニッツの業績を剽窃したずるいやつ

>アルバート・アインシュタイン 無限に手を焼いた男。
 しかして、その実態は:ポワンカレとヒルベルトの業績を剽窃した悪者。
672名無しSUN:2007/03/26(月) 02:15:09 ID:IDjA7pRC
光の速度で移動できたとしたら動いてる人の周りは時間が無限のスピードで流れる
つまり無限年後に死ぬことになる
でも動いている人は本人の感覚では何も変わらぬ80歳で死ぬ。
厨房達よこれが理解できるか
673名無しSUN:2007/03/26(月) 03:53:49 ID:S6ufIOwo
>>672
それって、周知だろ。
今頃になって、何言ってるの?
674名無しSUN:2007/03/26(月) 09:34:11 ID:j4glFrqE
おそらく 超 能 力 が解明のカギを握ってるな
675名無しSUN:2007/03/26(月) 14:11:13 ID:PShW+9Ez
>>1
確かに不思議だね。無限と言う言葉が合ってるが、限度が有るとしたらその先は?
また壁が有るとしたら壁の厚さは?地球の様な生物が住んでいる様な星も沢山存在
してるのだろう。しかし、地球人は知ってはいけないのだ。人類が極限まで発展し
ても探る事が出来ないほど遥か遠くに存在してるだろう。








答えは
地球人には当たり前のメラニン色素と


ナスカの地上絵と、エジプト文明と







オーストラリア、アメリカ合衆国、南アフリカ共和国





宇宙ステーション
676名無しSUN:2007/03/26(月) 16:14:01 ID:GWiXsXoG
宇宙の果てにはレストランがあるんだよ。
677名無しSUN:2007/03/26(月) 16:32:34 ID:pwg+29Ch
ヒッチハイカーがいるな。
678名無しSUN:2007/03/26(月) 17:18:39 ID:Is8kPwbC
白人の若きヒッチハイカーの手には雨にぬれながら環八東名入り口で
"KYOTO"の文字が読めるが・・・
679名無しSUN:2007/03/26(月) 23:54:34 ID:0AgNlwsR
マジな話、宇宙の果ては自分自身のすぐ後ろ
これしかない
680名無しSUN:2007/03/27(火) 01:14:44 ID:TFbbraXb
>>672
光に1年乗ってたとしたら、実際は何年経ってるのかね?
681名無しSUN:2007/03/27(火) 03:36:32 ID:DWPXJaAo
>>680
一年乗ろうが一秒乗ろうが無限年経ったことになる
実際は光の速度にはなれなくて限りなく近付くだけだけど
682名無しSUN:2007/03/27(火) 07:11:36 ID:TFbbraXb
>>681
本当かね。実際に乗って試したいものだよ。
683名無しSUN:2007/03/27(火) 07:30:47 ID:eVmA3CrW
本当だ!
684名無しSUN:2007/03/27(火) 10:01:50 ID:jWVxP01k
ブラックホールは空間を吸い込むんだよね?
ブラックホールの中には吸い込まれた空間(宇宙)が広がる。
ブラックホールが宇宙の核とは考えられないんでしょうか?
685名無しSUN:2007/03/27(火) 12:34:23 ID:nBstzixn
で、バイブ付きオナホールは?
686名無しSUN:2007/03/27(火) 16:57:56 ID:45866MEJ
>>677
そういう貴方はヴォゴン人?
詩の朗読だけは止めておいてくれよ…ガクブル
687名無しSUN:2007/03/27(火) 22:46:00 ID:dAxokn8j
太陽も膨張してるので人絶滅
688名無しSUN:2007/03/27(火) 23:59:21 ID:/D/taIqX
メビウスの帯じゃ!
689名無しSUN:2007/03/28(水) 11:19:19 ID:7nT6I5Sn
早い話、人間もスターダストの残滓ざんす。
スターダストメモリ〜・・・忘れないでいて〜♪
690名無しSUN:2007/03/28(水) 11:25:39 ID:2HevpqIG
kyon^2ダッケ?
691名無しSUN:2007/03/29(木) 01:47:14 ID:5pc2I3Pn
このスレには素人が多くて笑っちゃいました。
692名無しSUN:2007/03/29(木) 08:58:12 ID:yU8ZVUYo
オレも、そう論じたが妄想スレなので現状のままでいいとか〜♪
693名無しSUN:2007/03/29(木) 16:18:24 ID:h+K9FhKF
専門家の誇りに満ち、うぬぼれに満ちた判断が素人によって然るべき位置におかれるということは実によく起きていることではないのか。

「方法への挑戦」 ポール・ファイヤアーベント
694名無しSUN:2007/03/29(木) 20:20:03 ID:5pc2I3Pn
そもそも宇宙とは物質的なものではなく、エネルギーの集合体。
よって固いとか壁とかいう表現は当てはまらないかと思われます。
宇宙をイメージしたかったら、波の立ってないプールの中心に絵の具などの色水を一滴垂らします。
そうすると徐々に色は円を描きながら広がります。
時には風の影響を受けてより早く遠方へ広がる箇所もあるでしょう。
すなわち色水の一滴一滴の集まりを我々は宇宙と呼んでいるのです。
695名無しSUN:2007/03/29(木) 20:51:48 ID:1clzu31W
そして、エネルギーとは何か?
精神の集合体である。
精神を研ぎすませれば、宇宙の果てにたどり着くことも簡単だ。
696名無しSUN:2007/03/29(木) 20:57:40 ID:ZwGge+Ho
エネルギー=質量≒物質そのもの
697名無しSUN:2007/03/29(木) 21:06:20 ID:1clzu31W

エネルギー=質量=物質=精神。
区別するから、ややこしくなる。
698名無しSUN:2007/03/29(木) 23:33:35 ID:+20raYj3
地球を直径1ミリのケシツブとすると、12メートル離れたところに直径11センチのソフトボールのような太陽が浮かんでる
最も近い恒星のアルファケンタウリまでは2700km離れてる。そして銀河系の直径は6000万km。実際の大きさの地球が約5000個並ぶ
699大偉い:2007/03/30(金) 00:50:30 ID:nPGyOdx2
あのな4次元があるかないんだ2時限これは紙の平面として1次元もないなそんなの或分けない
3次元だけがある。だいたい4次元が數學であるとか言う奴いるけど邪証明でも説明デモしてみろ
言うと出來る奴が誰もいないんだ。時間と次元は全然別種だ。時間は可逆性もストップも飛び越えも何もないんだ
光速が時間を無くすことができるじゃなくて時間自體が定義できないんだ。光速だと。常識だろしかも光速になると
短縮じゃなくて空間が顕わせないんだ。だから宇宙のはてがあるとか無いとか言えないだろ光速でなきゃ調べられんだろ
100億光年を歩くじゃ無限閾だろ光速なら時間閾も空間閾も無定形だ。詰り端にいるか中心にいるかもわからんのじゃ。
700名無しSUN:2007/03/30(金) 05:04:36 ID:Hq8Ei6jD
>>699
こいつ基地害
701名無しSUN:2007/03/30(金) 05:06:30 ID:dV6DTYj7
太陽系マジ田舎すぎるwww
702名無しSUN:2007/03/30(金) 06:25:06 ID:shHRhiw0
自然を次元で理解しているだけであって、三次元そのものが自然に在るわけじゃない。
三次元で理解しているだけだ。
三次元は運動しているか?

四次元である時間も三次元同様に自然の運動を理解するためのものであり、時間そのものが自然に存在しているわけではない。

ウィルスは生物か非生物か分類しがたいのだが、べつにウィルス自体は人間の分類とは無関係にただただ存在しているだけだ。

人間は自然を抽象した次元で自然を理解しているだけだ。
次元も論理も自然の一部である人間が自然を理解するために自然から生み出したものだが、それ自体が自然に存在するわけではない。
703名無しSUN:2007/03/30(金) 06:46:05 ID:kL2NaaED
>>701
死ね田舎人!
704名無しSUN:2007/03/30(金) 06:52:13 ID:22zKrXJR
生まれ変わりは信じないけど、宇宙に果てが無いとなると
生まれ変わる・・・そんなあり得ないような細胞の同じ繰り返し
が、またあるような気がしてならない。
705ひぐらしのなかなくなる頃に解:2007/03/30(金) 06:56:50 ID:OUjpaNHZ
無限 メビウスの輪   17年蝉の終わる頃に・・・・
706名無しSUN:2007/03/30(金) 11:33:06 ID:K7//4I+G
そか、時間は4次元なんだ。
ところで、日本で初めてノーベル天文学賞お授与した朝永先生は、
超多時間理論を提唱されたが、本当は、時間は無限次元ではないのか?
707名無しSUN:2007/03/30(金) 13:02:14 ID:lDu+rxTv
俺そろそろアンドロメダに転勤だ。orz
708名無しSUN:2007/03/30(金) 15:24:27 ID:s+mH/i8J
宇宙に時間的な「始まり」はあるのか?
709708:2007/03/30(金) 17:04:44 ID:s+mH/i8J
俺も>>109とほぼ同じ仮説を立てていた。
何故か?「無」から「有」が生まれるとは考え難く、
単にビッグバンなるものが始まりとは思えない。
しかしこの仮説にも矛盾が生じる。言葉を借りよう。「同じ時間球面上」の「収束点」は
未来にも交わる事になる。時の流れる限り何度でも。では「その全ての始まり」は?
「終わり」はなくとも「始まり」はあるはずだが、
まさに>>122の疑問だ。

しかし結局のところ、様々な概念は人の知能で
生み出され、そう意識されている。
「答え」というものは無いはずで、たどり着くこともないだろう。全ては仮定、曖昧で、
議論することすら無意味なのかも知れない。
しかし。我々人類が生まれたのは一体どういう偶然なんだ?
710名無しSUN:2007/03/30(金) 20:07:51 ID:vvtXJKiH
小さな世界では何かが生まれたり消えたりすることはよくあること
宇宙は無数にあってポッと生まれポッと消える
711名無しSUN:2007/03/30(金) 20:19:00 ID:f6sjQi4C
ぱっと咲くのが桜なら、ぱっと散るのも桜なんでい。
712名無しSUN:2007/03/30(金) 20:25:51 ID:vvtXJKiH
ちんポッ
713名無しSUN:2007/03/31(土) 02:06:40 ID:ldKAbqFC
イン ポッ
714名無しSUN:2007/03/31(土) 05:46:58 ID:gJ7OVPW+
遠い星・・それは遠い過去の姿
ロマンだな。そしてロマンと思えば追求する。

それが男ってもんだぜ
715名無しSUN:2007/03/31(土) 07:06:08 ID:oqMQjWC8
男のロマン! 妄想とはちがうぜ!
716名無しSUN:2007/03/31(土) 07:26:09 ID:6tki80bz
宇宙空間は初めから存在してました。
宇宙は過去も未来も無限なんです。
717名無しSUN:2007/03/31(土) 17:57:23 ID:TgdPf5hb
初めも無い。
未来も過去も無い。

宇宙には。
718名無しSUN:2007/03/31(土) 18:37:52 ID:beT4JS6y
おいらのウンコには、始めも終わりもない。
いつも、垂れ流しだ。文句有るか?
719名無しSUN:2007/04/01(日) 01:11:37 ID:nBjezLSV
宇宙の始まりにはハンバーガーショップがあるんだよ。
720名無しSUN:2007/04/01(日) 01:19:30 ID:A1WkM/NZ
>>586
バカ発見
721やっぱり人間用に語ろうよ:2007/04/01(日) 01:39:54 ID:P3ZkxEjb
宇宙の始まり葉・・・・人類にとってみればエデンの園の命の実をこっそり食べたのが起源かな
722名無しSUN:2007/04/01(日) 01:55:20 ID:M1lOt5wG
聖書の神話じゃ「真実を知る木の実」では?
林檎だと長らく言われてたが無花果だろうというのが最近の見方だとか。
723名無しSUN:2007/04/01(日) 18:37:53 ID:g2PfNGWX
宇宙の遠くをみて自分の後頭部が見えるとしたら
宇宙が完全な球のとき半径の二倍の距離を見渡したら何人の自分が見えるの?
724名無しSUN:2007/04/02(月) 08:15:38 ID:2hemWTzi
自問自答。
球と考えたからいけなかったのか
立方体だったら六人だもんな。宇宙の形によって違うのか。
725名無しSUN:2007/04/02(月) 10:30:13 ID:y7BNwj+g
面白い着想する人だ。(良い意味で)
>ポアンカレ予想
でぐぐれば何か見付かるかもしれない。
726名無しSUN:2007/04/02(月) 12:37:56 ID:bMSjoFZm
>>723
ハゲはど〜する、闇夜みたく暗くないぞW
727名無しSUN:2007/04/03(火) 11:56:31 ID:gmiyMmsH
さあ、どないしょう(・ω・);
728名無しSUN:2007/04/03(火) 21:52:09 ID:zhOsKqV2
自分なりに考えてみた。間違えてたら突っ込んでくれ

まずビックバンの根拠は背景輻射だっけ?
全天から観測されるごくわずかな光、と考えりゃいいのかね

宇宙の始まりを100年前とするならば
ビックバンの起こった場所(A地点)からは全天、100光年先のあらゆる方向からビックバンの光が観測されるわけだ
同時期に101光年離れた場所(B地点)からビックバンのあった方向を見ても当然まだ観測されない
だが101年後、B地点にビックバンの光が届くとあらあら不思議、B地点からA地点の真逆の方向、101光年先からもビックバンの光が観測されました

A地点の視点に戻しましょう。ビッグバンは極小の一地点で起こったと考えられます
よって、ビッグバンの内側に居るということは、元はあらゆる物質はA地点にあったとされるので、
ビックバンとはつまり観測点からあらゆる方角で観測されるわけです

これを踏まえると、B地点ではA地点でのビックバンの101年後、突然全天でビックバンの光が観測されるようになるハズですね


「古いビックバンは新しいビックバンに上書きされる」
地球でもある日突然、宇宙の年齢が若くなるカモ?(・∀・)
729名無しSUN:2007/04/03(火) 23:16:25 ID:KheUjnJI
>>728
ビッグバンの光は全宇宙を満たしている。言わば常に新しい背景放射が観測される。
それにビッグバンの瞬間はA地点もB地点も同じ場所だった。
730名無しSUN:2007/04/03(火) 23:19:23 ID:/eZl8Cc/
例えば宇宙のどこにでもピントを合わせられるカメラを想像してくれ。
で、最初は地球にそのカメラを合わせているとする。
それから徐々にカメラを引いていく。
そしたら、地球→太陽系→銀河系→銀河団→って具合に全体像が見えてきて、やがては宇宙をかたどるように無数の銀河団が数珠繋ぎ状態に見えてくる。
更にこからカメラを引き続けると…
そこはまるで、どこかの家のリビングかどこかの研究室で、透明な入れ物に宇宙が入れられていて、とんでもないスケールと時間の概念を持つ何者かに飼われているか研究されている…
っていう妄想はなし?w
731名無しSUN:2007/04/03(火) 23:31:35 ID:XdF3P9zu
なし。
732名無しSUN:2007/04/04(水) 10:26:04 ID:kzB0HcNv
>>730
馬鹿チョんカメラで十分?
733コンパクト宇宙カメラ:2007/04/04(水) 11:19:09 ID:lO6aGswG
>>732
馬鹿ジャぽんカメラでも十分?
734名無しSUN:2007/04/04(水) 12:25:29 ID:kzB0HcNv
ハイ、在日君
735名無しSUN:2007/04/05(木) 20:22:33 ID:hrfQ/gWg
既に出てる質問なら悪いんですけど
一般的に宇宙に果てはないって言われてるけど宇宙が無限なら宇宙が膨脹してるって説は矛盾してる気がするんですけどどうなんですかね?
736名無しSUN:2007/04/06(金) 09:41:22 ID:jOvwn1jk
そういう質問はこの脳内妄想のスレでするもんじゃないw
ほら、宗教じみた回答が↓
737名無しSUN:2007/04/06(金) 09:58:15 ID:9RbyXmWw
>>734
ハイ、残念…正解は侵略日本人君2号でした。
738名無しSUN:2007/04/06(金) 14:14:16 ID:Oxi02/lT
>>736さん、妄想でない回答どうぞ
739名無しSUN:2007/04/06(金) 23:09:09 ID:oW2kLCLy
>>735
基本的には空間はニュートン力学で描かれるような物質と無関係に存在する物ではなく質量の配置に
よって生まれる。全体的に物体が離れ離れになる空間は膨張する。何十億年も前の超新星を観測すると
赤方偏移と伴に光り続ける期間も延ばされ、光そのものが引き伸ばされているのが分かる。
740名無しSUN:2007/04/06(金) 23:13:43 ID:VP3gu7Ki
時間が引き延ばされたんだよ。
741名無しSUN:2007/04/09(月) 12:08:44 ID:VVkmGI4E
時間や距離がプランク定数で表せるのなら、伸びたり縮んだりアリか?
742名無しSUN:2007/04/09(月) 15:32:25 ID:MK+yfhno
>>735
一番簡単でわかりやすい説明をすると、
果てはないが有限。
たとえば、球の表面をなぞっていっても、果てはない。
しかし、球の表面積は有限だ。
球自体が大きくなれば、表面積も増大する。
そういうこと。
743名無しSUN:2007/04/09(月) 18:44:22 ID:Fz2QNSjx
>じゃあその球の外側には何があるの?
球は例えっていいたいだろうが、そうするとなんのわかりやすい説明にもなっていないよ
744名無しSUN:2007/04/09(月) 18:45:59 ID:HceRgNtM
高次元の球があります。
745名無しSUN:2007/04/09(月) 20:20:25 ID:WIjJVmIA
>>743
そこまで知りたいなら本ぐらい読めよ。
本屋に行って、ブルーバックスっていうシリーズを探せ。
それぐらいが最適だろ。
746名無しSUN:2007/04/09(月) 20:32:23 ID:HceRgNtM
お子様にはニュートンあたりがいいよ。
747名無しSUN:2007/04/10(火) 01:44:19 ID:WAYyKES+
宇宙の果ては本屋にありましたかぁ
748名無しSUN:2007/04/10(火) 01:47:15 ID:WguowReT
(発見された中で)宇宙一大きい惑星と恒星って何ですか?
749名無しSUN:2007/04/10(火) 10:53:34 ID:yL5LOTIZ
ググれカス
750名無しSUN:2007/04/10(火) 21:15:59 ID:oiguFSod
グレてやる!
751名無しSUN:2007/04/11(水) 09:18:29 ID:WA+NrF+t
>>748
僕の陽子たんが、僕を見つめるまなざし
752名無しSUN:2007/04/11(水) 13:20:19 ID:HGwt46RZ
>>751
水素イオンがどうかしたのか?
753名無しSUN:2007/04/11(水) 18:18:34 ID:vGbmP5U5
俺たち3次元世界の人間には4次元以上の世界のことは分かんない。
よって宇宙の果ては想像するしかないんだな。
ちなみに俺の想像では、宇宙とは空間の広がりだから壁なんてのはなく
地球を中心に考えると、地球から一番遠い地点にある恒星or塵orガスが宇宙の果て
なんじゃないかな。ちなみに宇宙の外側は完全な無
754名無しSUN:2007/04/11(水) 20:32:26 ID:lBnAfyGy
三次元以外は存在しません
全部妄想です
755名無しSUN:2007/04/11(水) 20:47:09 ID:FhTUcFwa
3次元さえ嘘くさい。
756名無しSUN:2007/04/11(水) 22:03:10 ID:lBnAfyGy
まあ他の次元があって初めて三次元が存在するからな
ブラックホールも結局三次元でしょ
757名無しSUN:2007/04/11(水) 22:29:24 ID:FhTUcFwa
ブラックホールなんてガセネタ、まだ信じてるんですか?
758名無しSUN:2007/04/11(水) 23:33:09 ID:ynExxBRv
>>756
ブラックホールは4次元で考えないと。
非常に重力が強い場では4次元の理論が必要だ。
その時には一般相対性理論を適用する。
759名無しSUN:2007/04/11(水) 23:36:49 ID:B7W6Kk2c
この世界は、どーやら3次元じゃないらしいよ。4次元、もしくは5次元ってゆわれてるらしい。なぜなら、この世界には時間も存在するし、音も存在する。3次元と言うものは、ただの縦と横と奥があるだけの世界。音もしないし、時間もすすむことのない世界です。
760名無しSUN:2007/04/12(木) 04:26:00 ID:A1OHyylG
>>730
正解

761名無しSUN:2007/04/12(木) 20:41:48 ID:nAImlzv4
>>759
今は空間の話だろ
大体音なんか入れたら何次元あっても足りない気が

ちなみに光速度不変の原理は嘘ですよ?
時間は絶対です
762名無しSUN:2007/04/12(木) 21:50:00 ID:g1wfOujR
空間のはなしですよ。たとえば1枚の人物画をうかべてください。2次元です。書かれてる人は年をとりますか?今は時間も1つの次元として考えてるらしい。3次元とゆわれたのはひと昔の話です。
763名無しSUN:2007/04/12(木) 22:11:13 ID:LbVkBWdq
宇宙が回転していることを昨日発見しますた
764名無しSUN:2007/04/12(木) 22:34:45 ID:mD2BPjSv
>763
お酒飲みすぎです。
765名無しSUN:2007/04/12(木) 22:45:49 ID:nAImlzv4
どれが釣りでどれがネタなのか分からん
766名無しSUN:2007/04/12(木) 22:55:23 ID:g1wfOujR
宇宙の果ては真っ暗だとおもう。ただ天体とかガスがあるところまでが宇宙って呼んでるだけだとおもう
767名無しSUN:2007/04/12(木) 23:03:33 ID:mfZMdO8s
俺の明日な真っ暗や身だ。
768名無しSUN:2007/04/12(木) 23:08:46 ID:POg1uW40
そうかよかったな
769名無しSUN:2007/04/12(木) 23:13:32 ID:g1wfOujR
762を誰か反論しろ。
770名無しSUN:2007/04/13(金) 01:30:21 ID:igrS/PpP
めんどくさいからやだ
771名無しSUN:2007/04/13(金) 03:32:20 ID:76wxxx5k
書かれてる人は歳とらないけど紙や絵の具は劣化するよね。
ってそゆ話じゃないよね。



宇宙論だけど年々宇宙は広がってると学者が言ってたね。
広がってる…ではその先には神界があるとでも?
もしくは単色な世界か…


霊界に肉体を持っていくには宇宙を出るしかないと思った。
772名無しSUN:2007/04/13(金) 05:47:07 ID:cOmSWUho
妄想しすぎかもしれないけど、そうだったらすごいね!私前調べたんだけどさ光の速さを超えるものがこの世界に有るか無いかで数式でだせるらし〜んだけど、答えがマイナスなんだってマイナスの世界がおばけの世界(≧ο≦)ゞ 答えででるってことは有るかも!!
773名無しSUN:2007/04/13(金) 05:53:31 ID:tGaxE50n
>>763
その発想は無かった
774名無しSUN:2007/04/13(金) 10:56:27 ID:76wxxx5k
>>772けっこうマジよ?何気に俺霊障体質だし。そゆの考えちゃうわけさ
775名無しSUN:2007/04/13(金) 11:38:35 ID:bBq0mRkw
>>771-772

オマエら、宇宙から出て行けよ。
776名無しSUN:2007/04/13(金) 14:24:55 ID:7xEe/VAh
で、宇宙とはなんぞや?
777名無しSUN:2007/04/13(金) 14:47:05 ID:yH0A2Fzu
宇宙とは、2chのサーバの中以外にあり得ネェーーー
778名無しSUN:2007/04/13(金) 14:59:18 ID:cOmSWUho
宇宙って星ができるとこ??宇宙ができるところもあるのかなぁ( ̄□ ̄)
779名無しSUN:2007/04/13(金) 15:08:10 ID:4s2lphRn
ブレーンワールドっていう理論では
宇宙と宇宙がぶつかると宇宙ができるらしいよ
780名無しSUN:2007/04/13(金) 15:12:13 ID:yH0A2Fzu
妄想は飽きた。
本物を出せ!
781名無しSUN:2007/04/13(金) 16:57:28 ID:4s2lphRn
見えないんだからわからんお
782名無しSUN:2007/04/13(金) 17:05:59 ID:cOmSWUho
私はビッグバンが起きた光があるところまでが宇宙って呼ばれてるんだと思う。現に宇宙はほんのり明るいらし〜からね(〃ο〃)真っ暗じゃないんだよ!!1番はしっこは爆風がまだのびつづけてんの!ワラッ その向こうはただの真っ暗
783名無しSUN:2007/04/13(金) 17:24:09 ID:4s2lphRn
宇宙マイクロ波背景輻射のことか
784名無しSUN:2007/04/13(金) 17:58:37 ID:7xEe/VAh
だからよ、数学や現代物理学の基礎もないのに宇宙を語ると
本棚にわけのワカラン宇宙の本や、理論宇宙論?なんかが増えるだけ
基本からやれば、高度な天体物理学も数冊の教科書だけで、妄想に
ふけられていいぞ。
大変だな、脳内妄想にふけるのも・・・
とりあえず日本天文学界の毎月の冊子が理解できるくらいから始めよう!
785名無しSUN:2007/04/13(金) 18:20:26 ID:cOmSWUho
784 じゃあ!!数学と現代物理学をつかって宇宙の果てがど〜なってるか教えて気になる(〃ο〃)ゞ
786名無しSUN:2007/04/13(金) 18:22:31 ID:7xEe/VAh
オナニーでワープにワープの100乗くらいしろ、いいもんが拝めるぜ!
787名無しSUN:2007/04/13(金) 18:38:35 ID:cOmSWUho
なんかシラケちゃうね‥〜
788名無しSUN:2007/04/13(金) 20:04:27 ID:yH0A2Fzu
>>784
>大変だな、脳内妄想にふけるのも・・・
それ、宇宙論の理論屋に忠告?
789名無しSUN:2007/04/14(土) 13:39:20 ID:nmlmBf9b
地球→太陽系→銀河系が回ってるってことは宇宙も間違いなく回ってる

☆☆宇宙回転の法則☆☆
790名無しSUN:2007/04/14(土) 23:59:04 ID:0gpBHQh7
ウィキペディアに最新の背景放射の観測結果によれば、宇宙の広さは730億光年以上
観測可能な宇宙の範囲は137億光年
と書いてありますが、背景放射を精査して、なぜ137億光年先までしか見えていないのに
730億光年以上の広がりがあると推定できるのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
791名無しSUN:2007/04/15(日) 01:24:36 ID:TSxCrVZ5
回転も相対化できる。
792名無しSUN:2007/04/15(日) 02:59:43 ID:N0MzORtg
>>790
>ウィキペディア
50%はガセだぞ。
793名無しSUN:2007/04/16(月) 09:23:45 ID:vT+4a4Rk
>>790
詳しい数値は知らんが、観測可能な宇宙がだいたい直径で730億光年くらいになるはずだ。
記憶ではもっと大きかったと思ったが。
今、130億光年前の光を観測できる天体は宇宙の膨張で130億光年より遥か彼方に存在する。
宇宙の年齢が137億年だからといって観測可能な空間が137億光年という訳じゃない。

膨張速度の変化が正確に分かってないから観測可能な空間の大きさは正確には分からないが。
インフレーションモデルとよく合致する事から137億光年とは何桁も違う大きさを持つと推定できる。
794名無しSUN:2007/04/16(月) 09:25:33 ID:vT+4a4Rk
>何桁も違う大きさを持つと推定できる。
観測可能な空間じゃなくて宇宙全体の話。少なくとも我々の知っているような空間。
795名無しSUN:2007/04/16(月) 10:36:19 ID:mzq5wsrw
果ては観測されたことは無い。

現在いえることは有限宇宙論は現実には検証されたことは無く、無限宇宙論は現実に否定されたことは無い。
796名無しSUN:2007/04/16(月) 10:46:33 ID:u482yXG4
ある一点を観測する、フム130億光年と結果が出る。
と当然反対方向にも宇宙は広がる。足せば260億光年
観測できる範囲かもな。
ただ、銀河のなかから宇宙の果てを見るには、銀河の薄い、銀河直面の南北
方向だけ。 たしか、太陽系って銀河平面から60度傾いているから
まあ、大変だろうが・・・w
天文学者様、理論宇宙学者様、がんばってアホの僕らにもおせ〜てくらはいな。
て、M理論ってなんですか? なんか、胡散臭いんですが?
797名無しSUN:2007/04/16(月) 16:36:51 ID:KJ/DqtMK
俺の計算では、時速1億光年の推進装置があれば、約150時間で宇宙の果てに到達可能だ。
798名無しSUN:2007/04/16(月) 16:48:55 ID:u482yXG4
>>797
どないやって作るねん
799名無しSUN:2007/04/16(月) 16:51:06 ID:T4nUhYew
心頭滅却すれば出来る。
800名無しSUN:2007/04/16(月) 18:41:49 ID:1fV1EUMk
多宇宙と神とノゾキはみつすくみって、これですか?↓
http://yakenn2002.seesaa.net/article/36493174.html
http://d.hatena.ne.jp/akehyon/20070405
801名無しSUN:2007/04/16(月) 21:50:55 ID:LZPKYmIZ
一番大きなもの−宇宙
一番小さなもの−原子
どちらも、核のまわりを衛星が回っている。
これは−神が作ったいたずらか。
802名無しSUN:2007/04/16(月) 23:22:32 ID:2NRii1ML
宇宙の果ては自分が息絶えたときに分かるのかも。
803名無しSUN:2007/04/17(火) 02:24:53 ID:R0xKwH2v
量子力学の最新理論によれば、宇宙の果ての地球とは
相関しているそうだ。つまり、テレパシーを働かせれば、
宇宙の果ての見ることも不可能ではないらしい。
804名無しSUN:2007/04/17(火) 03:07:57 ID:s9+0oQbK
>>801
一番小さなものは原子じゃないよ。
あと宇宙が何を指すのかわからないんだが、仮に太陽と地球のような関係を言っているのなら、
原子核と電子の関係は同じ「回る」という表現を使っているだけで内容も振舞いも全然違うよ。
805名無しSUN:2007/04/17(火) 09:04:04 ID:ExfA0gyi
クオークもまだ、分解できるらしいぞ
806名無しSUN:2007/04/17(火) 10:39:00 ID:0/I5+ZhK
玉ねぎの皮は一枚じゃないよ。
807名無しSUN:2007/04/17(火) 12:21:48 ID:R0xKwH2v
虎の皮は何枚もいらないよ。
808名無しSUN:2007/04/17(火) 12:36:50 ID:ExfA0gyi
トラの皮のパンツの下は一本w
809名無しSUN:2007/04/17(火) 12:41:55 ID:6PUkobNq
802
自分が息絶えたとき自分の中の物質世界の宇宙も消えて無くなる

自分が息絶えたとき自分の中に宇宙が入って来てとけ込んで一体になってしまう。
810名無しSUN:2007/04/17(火) 13:48:25 ID:gxCf0j+D
811人類のこれこそが夢のお葬式:2007/04/17(火) 14:58:01 ID:eDfucllr
宇宙の藻くずか・・・ 山のモクズ・・・・ 海のモズク 
http://nasa.gov/externalflash/121_gallery/hi-resjpgs/8.jpg
812日本人の多発お葬式ブームなんてやだな〜。:2007/04/17(火) 15:14:05 ID:eDfucllr
厚労省などによると、亡くなったのは、05年3月に医師免許を取得し、
翌月から同病院で臨床研修をしていた研修医。06年4月に自殺し、
遺族が同年8月に労災申請、07年2月に認定を受けた。

研修医は、週40時間の法定労働時間を大幅に超える残業をし、
1カ月で100時間を超えることがあり、労働時間は週87時間に達したことも。
当直勤務も多い時は月10回に及んだ。自殺前にはうつ状態が強くなったが、
家族には「休んだら単位がもらえなくなってしまう」と話していたという。
代理人の朝倉正幸弁護士によると、遺族は労災認定を受けて、病院側に補償と謝罪、
体制改善を求めていく方針だという。 【東海林智、長谷川豊】
813トルストイ:2007/04/17(火) 15:16:30 ID:eDfucllr
人は何のために生きるのか
814イワンの言わんこっちゃ無いの莫迦:2007/04/17(火) 15:19:35 ID:eDfucllr
テッチャン  シュウチャン  カッガクくん  ソボクちゃん
815オカルちゃん メル変ちゃん 薬ヅケくん:2007/04/17(火) 15:26:09 ID:eDfucllr
かおるチャン,遅くなあ〜ッてゴメンネ♪ 間に合わなくってゴメンネ♪ 

意気急ぐのに疲れちゃった・・・ 生き急がないでゆったり月面散策旅行。
816名無しSUN:2007/04/17(火) 15:27:30 ID:R0xKwH2v
団塊バカは出てこんでよい。
817 :2007/04/17(火) 16:27:39 ID:eDfucllr

お殿様お姫様世代からの リアクション感謝。
818名無しSUN:2007/04/17(火) 18:40:58 ID:JT4oEgor
>>797
原子力をエンジンに利用することで結構なスピードになると思う。
それでも、その速度には到達しないが100年(計算してないが)
位で到達できると思う。
あと、その計算は宇宙が膨張する速度もいれてるのか?
819名無しSUN:2007/04/17(火) 19:22:50 ID:QvCS/DF6
>818 物質には質量があるから速く走るのはなかなか難し〜らしいよ速く走れば走るほど物質の質量の重さは大きくなるんだって( ̄□ ̄;) あっ!!!宇宙は別か (〃ο〃)
820名無しSUN:2007/04/17(火) 19:30:21 ID:R0xKwH2v
そ、ぜんぜん関係ない。
821名無しSUN:2007/04/17(火) 19:37:37 ID:QvCS/DF6
じゃ〜ねぇ!光をオゾンの中に通すと、いつもより光は速く通るって私聞いたことある
822名無しSUN:2007/04/17(火) 19:40:48 ID:R0xKwH2v
それは、いつもの光が遅いだけだ。気にするな。
823名無しSUN:2007/04/17(火) 19:52:57 ID:QvCS/DF6
ホント!!でも私思ったんだけどさ!!光の速さを越すと過去にいけるってなってるじゃん!!果てまでいくのに150時間でいけちゃう速さってさ、どんだけ宇宙の膨張あともどりしちゃうの??宇宙ができたばっかにいけちゃうね
824団塊バカ:2007/04/17(火) 20:12:38 ID:eDfucllr
高速移動で,人間はぐちゃぐちゃ【月面人類は超人ハルクか?】
825名無しSUN:2007/04/17(火) 20:18:58 ID:QvCS/DF6
無重力だから大丈夫なんじゃない??
826無重力???:2007/04/17(火) 20:42:44 ID:eDfucllr
無能力・無気力・無感情だから大丈夫ななのかな??
827名無しSUN:2007/04/17(火) 20:52:23 ID:R0xKwH2v
光速度に近くなるほど、物は軽くなる。
その証拠に、光には重さがないよね。
当然、無重力になる。
828名無しSUN:2007/04/17(火) 21:02:12 ID:QvCS/DF6
光って物体なの??じゃないって聞いたような??もともと重さなんかないとおもうけど光
829名無しSUN:2007/04/17(火) 23:47:31 ID:izGmZFUM
宇宙の果てとか考えると気が狂いそうになってこないか?
俺は広場恐怖症でもなんでもないが、ふだんの生活の中で形の無いものに接触してることといえば空気ぐらいだし
そんな難しい事、考えても無意味な事、もしかしたら考えては行けない事を考えるから
気が狂いそうになるのかもしれない。夜空を見ながら考えるとブラックホールに吸い込まれそうな感覚に教われてキチガイになりそうになる。
何も考えずに見てる分には何も感じない。むしろ綺麗な星だなぁ…と感動して見ていられるのに…
830名無しSUN:2007/04/18(水) 00:36:19 ID:Oqv+gqDY
>>829
それ俺と同じ。
考えるだけでいたたまれなくなってくる。
831名無しSUN:2007/04/18(水) 07:23:48 ID:Ql8rAGNV
私は違う!すべてをしれたら死んでもいい
832名無しSUN:2007/04/18(水) 08:01:29 ID:ACJwSkgt
>>827
逆だよ、高速ほど質量(エネルギー)は増加する
質量がちょっとでもあれば光速にはなれない。なぜならエネルギーが無限大に必要だから。
>>818
光はゲージ粒子と呼ばれる(広義での)物質です。
833名無しSUN:2007/04/18(水) 08:04:36 ID:ACJwSkgt
828だった
834名無しSUN:2007/04/18(水) 11:55:20 ID:oZKjKs5Q
>>832
だからさ、重力波も光子も劣化するのかね?
劣化したらどんな風になるの?
835名無しSUN:2007/04/18(水) 12:07:45 ID:NaDik/Wu
>>834
>劣化したらどんな風になるの?
重力は重い風になる。
光は輝く風になる。
836名無しSUN:2007/04/18(水) 12:18:38 ID:Ql8rAGNV
>832 じゃあ光にも質量があるの!!すごい
837名無しSUN:2007/04/18(水) 12:24:04 ID:NaDik/Wu
空気や霊魂にも質量があるんだから、
光や重力に質量があっても不思議ではない。
838名無しSUN:2007/04/18(水) 12:58:23 ID:oZKjKs5Q
>>835
そして、君は千の風になる
839名無しSUN:2007/04/18(水) 13:27:42 ID:Ql8rAGNV
>837 霊魂って…‥。
840名無しSUN:2007/04/18(水) 13:30:41 ID:NaDik/Wu
人間は死ぬと軽くなることは、相対性理論によって証明されている事実。
841名無しSUN:2007/04/18(水) 15:03:58 ID:Ql8rAGNV
でるもの全部でちゃうからじゃない??
842名無しSUN:2007/04/18(水) 15:08:34 ID:cOfRHIMC
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
843名無しSUN:2007/04/18(水) 16:22:46 ID:oZKjKs5Q
>>842
ッルセーな〜
844霊魂って…‥。 蓮の華の根っこ?:2007/04/18(水) 17:05:53 ID:EoGJivbm
玲子さんのイキル力は・・・レンコン

     思い込み生命力。地球のお肌の荒れの限界が近づいてると思います。

 吹き出物の火山噴火や,洗顔したい衝動からの身震い地震や津波に御注意下さい。

 他の惑星には無い怪奇現象の数々をどうぞお楽しみください。
845名無しSUN:2007/04/18(水) 19:29:55 ID:ACJwSkgt
>>836
光の静止質量はゼロだよ
しかし速度によるエネルギーは当然ある。質量とエネルギーは等価だから
速度分の質量はあるとも言えるね。
誤解されるから普通そういう言い方はしないけど。
846名無しSUN:2007/04/18(水) 19:33:10 ID:NaDik/Wu

速度分の質量
847名無しSUN:2007/04/18(水) 20:03:53 ID:Ql8rAGNV
そかっ!!じゃあもしかして重力が強いほど光の速さもかわってきゃうの(≧ο≦)ゞ??
848名無しSUN:2007/04/18(水) 20:25:20 ID:op2i3/6z
この前、光速の100兆倍の速度の宇宙船を作って、
宇宙の果てを探しに行ったよ。

2時間位で何故か地球にもどった。
方向を色々変えたが、どの方向に進んでも地球にもどってきた。
宇宙の果ては地球だと思った。
849名無しSUN:2007/04/18(水) 21:05:56 ID:ACJwSkgt
>>847
光の速さは変わらない
重力で歪んだ時空を直進するだけ
850名無しSUN:2007/04/19(木) 10:55:52 ID:YHv1/oYD
じゃあ、重力でひずんだ時空って、俺たちの時空とどないちゃうん?
851名無しSUN:2007/04/19(木) 11:08:12 ID:og2Vpdgj
ひずんだ時空では、光は速度分の質量をもつので、
重力で光が曲がるのだよ。
852名無しSUN:2007/04/19(木) 11:16:15 ID:YHv1/oYD
光速度ぶんの質量ってアノ有名な式のこれ?

m=E/c二乗ですか?
853名無しSUN:2007/04/19(木) 11:18:11 ID:og2Vpdgj
君は、頭いいな。
854名無しSUN:2007/04/19(木) 11:32:38 ID:YHv1/oYD
ネコでも分かるぞ・・・って、これどういう意味?解説してチョンマゲ!
855名無しSUN:2007/04/19(木) 11:39:26 ID:jDdt/sV+
必要なレスだけを探して読むのが大変なスレだ。w
856名無しSUN:2007/04/21(土) 14:01:13 ID:Lj+pENuO
宇宙の果てはあると思う。
上手く説明できないんだが例えば人間には見えない様なミクロの世界で
考えた時に原子より小さい粒になるだろうけど有限でしょ?
だから宇宙も有限だと思う。
宇宙の果ては「MIB」というの映画のラストシーンにある球体のドラゴンボールの様なイメージ。
でもそのドラゴンボールは実はキーボードの上の小さいホコリとかかもしれないが・・・
857名無しSUN:2007/04/21(土) 15:46:34 ID:uJnujkXI
・ ←冥王星から見た地球
858名無しSUN:2007/04/21(土) 16:14:51 ID:VTWY5Sql
地球の果てってどんな所かしりたいな
by江戸時代の人

宇宙の果てってどんな所かしりたいな
by平成時代の人

859名無しSUN:2007/04/21(土) 16:38:09 ID:9vS/uJY2

宇宙に果てがあれば有限であろうが無限であろうが
果てからこっちを見ればこっちが果てであるから
宇宙の果てはあなたの居る場所で間違いない。

でいいんでない?
860名無しSUN:2007/04/21(土) 16:50:49 ID:N/wrb0k/
光速で動くロケットから光速のミサイルを同じ進行方向に発射すると
地上の人から見るとミサイルの速さは光速の二倍の速さに見える。
861名無しSUN:2007/04/21(土) 19:54:52 ID:xFK1Rgzh
>>860
妄想乙
862名無しSUN:2007/04/21(土) 20:02:39 ID:Wqw3e/hP
「速度分のエネルギーが光速の二倍に比例して増える」の間違いと思われ。
863名無しSUN:2007/04/21(土) 22:54:36 ID:a7d6pTcW
で結局、宇宙の果てってどうなってるですか?

宇宙が球とか袋みたいなら、いつかは内壁に突き当たるんですよね?

ずっと膨張してるなら、その膨張してる境界線の外側にはなにがあるんですか?
そしてその外側の果てはどうなってるんですか?
864名無しSUN:2007/04/21(土) 23:23:44 ID:7YHd6h8I
果てのある宇宙モデルは無い。果てのような物、我々が見知っている空間の果てがある
モデルならある。
865名無しSUN:2007/04/22(日) 03:22:41 ID:0pdNdM3j
宇宙の果ては見えないし行けないからマジでどうでもいい
866名無しSUN:2007/04/22(日) 03:57:40 ID:aj1lOxzI
>>753が結論
867名無しSUN:2007/04/22(日) 05:25:20 ID:n82yWGVU
>>863
あなたが勉強研究してその答えを発見してくれ。
そうしたら君の事を全能の神と呼ばせてもらいます。
868名無しSUN:2007/04/23(月) 00:47:43 ID:X1z+1gLl
宇宙の果てか…

ふと思ったんだけどさ、宇宙が誕生してから最初に生まれた星がある場所が果てだったりして。
ビッグバンで宇宙誕生→じわじわと膨張する中に最初の星が誕生。
だとしたら、そこが宇宙の始まりの場所であり、果てでもあるとか?
まぁ四方八方に膨張してるなら無理だがな。
もし、最初の星を基準にして放射状に膨張してるなら、この考えってアリ?
869名無しSUN:2007/04/23(月) 00:54:55 ID:C4hLIdki
宇宙の果てとは、サハラ砂漠を徒歩で歩いて、力尽きた場所以外にあり得ない。
870名無しSUN:2007/04/23(月) 03:54:19 ID:EasG/paH
ところで果てって何??私わかんなくなってきちゃった??????果てってどーゆう意味??
871名無しSUN:2007/04/23(月) 12:23:48 ID:6v1y2thF
完全な無?
      不完全な無?    怨念?
872名無しSUN:2007/04/23(月) 12:28:14 ID:C4hLIdki
世界旅行してお財布の中が尽き果てるところ。これぞ、宇宙の果て。
873名無しSUN:2007/04/23(月) 12:36:18 ID:6v1y2thF
生きてる限りこころの旅は続く

         こころは,人と人の間にあったり,人と物の間にあったりするので

              人が生息してる間は,こころの旅は終わんない。
874名無しSUN:2007/04/23(月) 12:48:17 ID:MZxjwrSF
>>868
星を基準にする理由はあるの?
875名無しSUN:2007/04/23(月) 22:37:03 ID:HVGV1hXk
時空超えてるのに2ちゃんねるで想像してる事すらおこがましいぞ。
876名無しSUN:2007/04/24(火) 01:16:10 ID:OWk41iLo
>>874
目に見えるものしか基準にできないかなと。
星なら誰もが認識できるから、星を基準にしてみた。
揺らぐエネルギーとか目に見えない粒子とかじゃ基準にしにくいかなと思ったんだ。
ま、すべて俺の妄想だからw
877名無しSUN:2007/04/24(火) 07:56:47 ID:ZOmz4l7O
>>876
> 揺らぐエネルギーとか目に見えない粒子

星はその塊じゃねえか!
878名無しSUN:2007/04/24(火) 09:14:45 ID:CRvrTwQP
真空にエネルギーがあるということを誰か説明して、くらはい!
879名無しSUN:2007/04/24(火) 20:08:45 ID:OWk41iLo
>>877
エネルギーとかだけじゃ認識しにくい。だから、それらが集まってできた星なら分かりやすいってことです。
880名無しSUN:2007/04/24(火) 23:08:11 ID:Ung08Xlb
宇宙からみたら人間などチンカスの原子にも満たないちっぽけな存在で自分の存在が無意味なものに感じる。
881名無しSUN:2007/04/25(水) 12:32:42 ID:YpAeD33J
せこせこ働いて飯食って寝て起きての繰り返しが馬鹿らしく思えるぜ。
882名無しSUN:2007/04/25(水) 22:56:26 ID:KVTUhHPf
馬鹿らしいけど、宇宙ができて星ができて、命が生まれて、私たちがいるんだから喜ばないと(´・ω・`)たまたま生まれたにしても、奇跡なんだから、だからこそ1日1日楽しく生きなきゃ(o^_^o)ワラ
883名無しSUN:2007/04/25(水) 23:05:30 ID:Z8z88qpd
時間とは物質の変化を表す概念で実在するものでは無い。宇宙の外には物質が無い=時間が無い。となると思います。だからこそ無限に広がる事が出来ると思います。
884883:2007/04/25(水) 23:20:55 ID:Z8z88qpd
今現在の宇宙の果てに行って、そこを越えたらそこがまた宇宙の果てになる。物質である以上そうなるはずです。もし時間の流れが無くなった物は存在しなくなるが、完全に消滅する物は無い。だから宇宙は有限であり果てもあるが、その先には何も無いと言える。
885名無しSUN:2007/04/25(水) 23:28:05 ID:y8UFw43H
だから何もないってどういう状態だよ。
886883:2007/04/25(水) 23:34:00 ID:Z8z88qpd
逆に宇宙は物質で満ちあふれ何も無い場所は無いと言える。観測出来ない物は大きさでは無く時間の種類が違うからでは?種類とは我々の1秒が1時間になっている(例)物質の事。みなさん、どう思いますか?
887名無しSUN:2007/04/25(水) 23:40:15 ID:Z8z88qpd
何も無いとは、大きさも形も無く宇宙を包んでいるわけでも無く、ホントの無です。見る事も感じる事も無く状態ですら無いので説明しにくいですが・・
888名無しSUN:2007/04/26(木) 02:32:50 ID:2jW4AMuc
じゃあその何もない空間に私がいったらどーなるの??その空間は無じゃなくなるってこと??
889名無しSUN:2007/04/26(木) 02:37:39 ID:Sb8th3rp
そんなことばっかり考えてると、ブルーノみたいに火あぶりにされるお
890883:2007/04/26(木) 03:10:46 ID:DlcwIfjx
無とは空間や場所では無いので、行くという事は出来ないと思います。あえてそこに行ったと仮定すると、何も無いのに有るという矛盾が出てきますよね。それでも行ったとしたならば全てが無になって宇宙も何も無くなるのでは?
891833:2007/04/26(木) 03:18:24 ID:DlcwIfjx
無とは人の考えてる頭の中に有るだけで、実際には有しかない。という事だと思います。
892名無しSUN:2007/04/26(木) 03:30:10 ID:2jW4AMuc
>890 だったら宇宙はなんで無の部分を宇宙にできるんだろぉ??すごく疑問になってきた!!何もないのになんで宇宙になるの??私が無に行くのとどーちがうの??
893890:2007/04/26(木) 03:48:52 ID:DlcwIfjx
無の部分というもの自体が無いという事ですね。考え方としては宇宙の向こうというよりも、宇宙しかないという事だと思います。
894名無しSUN:2007/04/26(木) 04:59:11 ID:2jW4AMuc
じゃあ宇宙が伸びてるってどーゆうこと??
895名無しSUN:2007/04/26(木) 05:52:09 ID:T1Schw/g
頭の中をからっぽにして考えよ。無とは時間とか空間とかの概念が‘無い’世界。
896名無しSUN:2007/04/26(木) 06:08:26 ID:2jW4AMuc
無なんかホントにあんの!?私はないとおもう(゚Д゚)
897名無しSUN:2007/04/26(木) 09:07:02 ID:BxOehGiK
「ないとおもう」ことができるのは、ないがあるからだ。
つまり、無は存在する。
898名無しSUN:2007/04/26(木) 10:25:15 ID:ixY86w4B
私は宇宙の果ては無だと思います!ある一定の所まで銀河やら何やらがあって一線を越えると何もないただの真っ暗な場所で鏡合わせしたみたいにどこまでも続いているのだと
899名無しSUN:2007/04/26(木) 10:44:08 ID:2jW4AMuc
私は前もゆったけどビッグバンが起きてビッグバンの光が一番先頭でそこを果てだといってるんだとおもう!果ての向こうの空間は宇宙と一緒。光やガスなどが舞ってるところまでが宇宙。
900名無しSUN:2007/04/26(木) 11:03:43 ID:q9BOYuiN
>>898
だから、無ってなんだよ? 宗教臭いぞ
901名無しSUN:2007/04/26(木) 12:40:48 ID:jUExcC1u
無はないんじゃね?この世から何か物質を完全に消し去る事ができるなら
無の世界も考えられるが。
902名無しSUN:2007/04/26(木) 12:44:38 ID:LRB/ppl7
偉大な科学者が晩年になって宗教に帰依する気持ちが分かった。
903名無しSUN:2007/04/26(木) 22:29:04 ID:F7hUut0+
宇宙ってのは四次元目の座標がα(一定)の部分。
宇宙の外は四次元めの座標がαでない部分。
もし四次元も見える目をもっていたら
αを0だとすると(0、0、0、10)(宇宙の外)にある物質は宇宙空間の(0、0、0)にあるように見えるが
みてる人は物質と四次元目の座標が違うのでさわれない
宇宙は上と下、右と左がつながっていて座標は無限にあるとも考えられるが
つながっているだけで体積は有限
膨張しているのは体積で、座標ではない
三次元のものは自分の四次元目の座標を変えられないので四次元(宇宙の外)にいけない。
ちなみにクラインの壺は内側に入る細い部分の四次元目の座標がαでないので作れない。
904903:2007/04/26(木) 22:31:01 ID:F7hUut0+
工房の理解なので間違ってるかもしれないです。
905名無しSUN:2007/04/26(木) 23:06:53 ID:Gzj5Xp8x
無の概念てのは、数が始まる以前って概念だろ?
1の前は0だって、固体的な視野で人間が認識してるだけだ。
1以下のものでも、何分の1をいくら割っても0にはならないものだ。
無のエネルギーから宇宙が誕生したのなら、そこには何かがあったんだ。
それが電子であれ、質量であれ、波動であれ何かがある訳だな。
906名無しSUN:2007/04/26(木) 23:16:30 ID:BxOehGiK
そんな、君の為に、神が用意されている。
907名無しSUN:2007/04/26(木) 23:23:22 ID:71wDzi2q
こんな感じですかね

宇宙 人間界 ミクロの世界
(無限大) ← (有限) → (無限微)
↑ ↑
└−−− シンクロ −−−−┘
908ずれちゃうんですが:2007/04/26(木) 23:25:08 ID:71wDzi2q
 宇宙     人間界    ミクロの世界
(無限大) ← (有限) → (無限微)
  ↑              ↑
  └−−−− シンクロ −−−−┘
909名無しSUN:2007/04/26(木) 23:47:55 ID:F7hUut0+
この世に宇宙が存在する限り座標は無限なので無はない

あと宗教的な意見だけどビックバン以前はないと思う
宇宙が生まれた瞬間座標が無限になるし
光速に近づくと無限に加速しづらくなる
宇宙が膨張し続ければ未来も無限にある
つまり過去も無限にあるんじゃないかと。
ビックバンは無限年前に起きたと考えれば俺はすっきりする
910名無しSUN:2007/04/26(木) 23:51:45 ID:F7hUut0+
ビッグバンね
携帯だからかなぜか間違えた
911名無しSUN:2007/04/27(金) 14:38:30 ID:yY18k6l0
みんなむずかしすぎて何いってるかわかんない(つд≦)数字が入ると読者は読む気がなくなるって誰かエラい人がゆってたよ!!
912名無しSUN:2007/04/27(金) 18:37:20 ID:9LtTesog
あホーキングの法則ってあったな。誰か知ってる?
ホーキングの理論的発見の中で、唯一検証が可能な法則だそうだ。
913名無しSUN:2007/04/27(金) 19:08:23 ID:yY18k6l0
あの車椅子の人でしょ??「量子論」って奴??宇宙をさかのぼると素粒子よりちいさかったらしーよヽ(*≧Д≦)ノ
914名無しSUN:2007/04/27(金) 19:15:21 ID:9LtTesog
>>913
>「量子論」って奴??
チャウチャウ。
確かね、数式が1つ出てくるごとに、読者が半減するっていう法則だよ。
その他のホーキングの主張は、全て妄想に過ぎん、気にするな。
915名無しSUN:2007/04/27(金) 19:54:55 ID:VmmEdHHh
>>903で分からないことがあったら答えるよ
正しい保障はないけど
916名無しSUN:2007/04/27(金) 19:59:20 ID:9LtTesog
素朴な質問デーーーズ!
座標ってなんですか〜????
917名無しSUN:2007/04/27(金) 20:14:39 ID:VmmEdHHh
適当な言葉が思いつかず説明が難しくて座標って書いちゃったとこが多いけど
なにか基準の物があったときのそっからの位置関係を表すもの。
普通は縦横高さ、それぞれの基準からの距離を三つまとめて座標というが
四次元の場合は人間に知覚できないもう一つの距離の要素も加える。計四つ
座標が無限ってのはその距離に制限がないって意味で使った
918名無しSUN:2007/04/27(金) 20:32:28 ID:IKN6sGgs
アインシュタインは縦横高さに時間を加えて時空としたのですか?以前読んだ本には光速の船で宇宙の果てまで行っても結局また同じトコに来てしまうと書いてありました。結局、宇宙項や特異点とは古代の人が言う神ですかね?
919名無しSUN:2007/04/27(金) 20:39:57 ID:VmmEdHHh
暇だし書きなおす
宇宙は前後上下左右がつながっていて中心も端もない
宇宙船で飛べば無限に直進できる
では宇宙の外側にあると言われる四次元はどこか。
もし四次元の物が見える目を持っていたら宇宙に居ながらその一部が見えるが触れない
全体をみたり触ったりするには四次元目の座標を変えなければならない
四次元目の座標を変えるにはドラえもんの「四次元三輪車」などを使うといい
920名無しSUN:2007/04/27(金) 21:17:41 ID:IKN6sGgs
しかしビッグバンでは宇宙は膨張そしていつか収縮するとなってますよね。中心があってそれぞれの方向に同じ早さで動いて行かなければエントロピーの法則が保てないのでは?
921名無しSUN:2007/04/27(金) 21:36:42 ID:PKe4fzcE
閉じた宇宙は否定されたのでは?
宇宙は膨張しつづけるはず
ちなみに収縮に転じてもエントロピーの増大できるらしい
詳しくは知らんがホーキングがそのように訂正してた
922名無しSUN:2007/04/27(金) 21:39:38 ID:9LtTesog
否定されていない。
分からないが、共通認識だよ。
923名無しSUN:2007/04/27(金) 21:41:01 ID:PKe4fzcE
>>918
次元をひとつ落として考えると解りやすいよ
地球の表面をどこまでも行っても果てはないよね
また元の位置に戻ってしまう
それと同じで宇宙をどこまで行っても果ては無い
924名無しSUN:2007/04/27(金) 21:44:34 ID:9LtTesog
いんや、リスになりなさい。
http://www.youtube.com/watch?v=YXRH50fvHWA
925名無しSUN:2007/04/27(金) 21:49:59 ID:PKe4fzcE
平坦生問題におけるインフレーション理論はほぼ証明されてるよ
926名無しSUN:2007/04/27(金) 21:51:36 ID:9LtTesog
何が証明されての?教えてね。
927名無しSUN:2007/04/27(金) 21:55:40 ID:VmmEdHHh
端のない面(球)を一様に膨張させる場合中心は面の表面でなく球の中心
宇宙の中心はみんなが住んでいるところと四次元目の座標が違うとこにある
あと俺の妄想力では宇宙の膨張スピードが宇宙の物質によって変わるなんて想像できない



すみません今までの全部妄想です
エントロピーとか分かりません教えてください先生
928講義1:2007/04/27(金) 22:42:01 ID:IKN6sGgs
エントロピーはでたらめさというか無秩序さの度合いです。たとえば水は分子が静かに動いてる。熱湯は分子があちこちにでたらめ(無秩序)に動いてる。エントロピーは常に増えると考えられてます。
929名無しSUN:2007/04/27(金) 22:51:01 ID:rg/Xr1pT
要するにだ、石ころを投げると地面に落ちる。
で、第一宇宙速度で投げると、地面に落下するのは同じなのだが、
落ちても落ちても地球が丸いために地面が逃げてゆく。
で、ずっと落ちながら地球の周りをまわり続ける。
これが人工衛星の速度だな、で、地球の重力圏を脱出するのが第2宇宙速度、
太陽の重力圏から脱出するのが第3宇宙速度、銀河系から脱出するのが第4宇宙速度、
銀河団から脱出するのが第5宇宙速度、宇宙全体から脱出するのが第6宇宙速度、
要するに、第6宇宙速度が光速を超えるようだと、全ての物体は光速を超えて移動できないらしいので、
宇宙全体から外には脱出できない。つまり、膨張している宇宙はやがで収縮するとなる。
で、その速度は宇宙全体の質量によってきまる。
だから、みな宇宙全体の質量を探そうとしている。
930名無しSUN:2007/04/27(金) 22:52:34 ID:IKN6sGgs
宇宙は膨張すると温度が下がっていきます。温度が下がるとエントロピーは増え続けるので正しい。収縮すると温度が上がるのでエントロピーは減っていくので増大の法則があてはまらない。と思っていたのですが。
931名無しSUN:2007/04/27(金) 22:53:21 ID:9LtTesog
君の想像力は、光速度を超えているよ。
9323:2007/04/27(金) 22:54:52 ID:IKN6sGgs
ダークマターの発見で宇宙の密度が分かる可能性が出てきたので、収縮する可能性があるのでは?と思えてきたのですが、誰か詳しい方いますか?
933名無しSUN:2007/04/27(金) 22:56:46 ID:9LtTesog
>>932
>ダークマターの発見
くわしく。
934名無しSUN:2007/04/27(金) 22:59:32 ID:IKN6sGgs
つい最近ですが宇宙空間の見えない物質が映像で発見されてましたよ。かなりの範囲にある物質です。テレビでもやってました。
935名無しSUN:2007/04/27(金) 23:01:16 ID:9LtTesog
>>934
>宇宙空間の見えない物質が映像で発見されてましたよ
おかしくないですか?
936名無しSUN:2007/04/27(金) 23:02:46 ID:IKN6sGgs
そうですね。発見されて映像で表されてました。
937名無しSUN:2007/04/27(金) 23:09:07 ID:yicWY625
MACHO天体だろう。
1970年代から観測に掛からない質量が既知の物質より多くある事が知られていたが、
宇宙論で言われるようになったのは最近。MACHO天体は既知の物質の2倍はあると
言われるがそれだと重力レンズ効果などで推測されるダークマターの量からは遥かに少ない。
まだ何倍もの見えない物質があるはずだ。
938名無しSUN:2007/04/27(金) 23:12:54 ID:7S+40fZ+
観測技術が進化すると
見えない次元も見えてくるってね
939名無しSUN:2007/04/27(金) 23:14:05 ID:9LtTesog
見えない物質の存在が、どうして分かるのですか?
940名無しSUN:2007/04/27(金) 23:17:37 ID:9LtTesog
>>937
>宇宙論で言われるようになったのは最近
何時頃からですか?
941名無しSUN:2007/04/27(金) 23:19:57 ID:IKN6sGgs
ダークエネルギーでは無く、つい最近ですがダークマターの分布が具体的に表されてましたよ。まっ、確かにそれでも足りないですよね。あと、収縮してもエントロピーは増大するとは?詳しく知りたいです。
942名無しSUN:2007/04/27(金) 23:21:25 ID:yicWY625
電磁波では見えないが、重力を及ぼす。銀河の回転速度は回転方向に恵まれれば
近付く部分と遠ざかる部分の違いが赤方偏移、青方偏移となって現れるので銀河の
回転速度が分かる。回転速度から銀河の質量が求まる。
決め手になったのは重力レンズ効果。「アインシュタインの十字」とか「アインシュタインリング」
と呼ばれる見かけの天体で重力で捻じ曲げられた光の為に一つの天体がいくつも見えたり
広がって見えたりする。その効果から得られる質量と、その効果を及ぼしている天体の
見える質量が全く異なる。
943名無しSUN:2007/04/27(金) 23:22:47 ID:9LtTesog
>>942
>回転速度から銀河の質量が求まる。
中心からの、質量分布ですよ。
944名無しSUN:2007/04/27(金) 23:23:03 ID:yicWY625
>>940
1990年頃からだと思う。それまでは宇宙の大規模構造を説明するのに「宇宙ひも」という
大統一理論が予言する天体の質量が必要だった。それが聞かなくなったのがその頃だったと思うが…
945名無しSUN:2007/04/27(金) 23:25:18 ID:yicWY625
おっつかないな。

>>941
小さな瓶の中でエントロピーが最大の状態は中の空気が圧力も温度も均一になった状態だが、
おおきなスケールでは重力によって天体が固まりブラックホールになった状態になる。
小さな宇宙にはブラックホールだらけになる。

>>943
銀河は広がりを観測できる。中心から外縁に向けて速度が同変化するかを観測できる。
946名無しSUN:2007/04/27(金) 23:26:55 ID:yicWY625
>速度が同変化するかを観測できる。
速度がどのように変化するかを観測できる。
947927:2007/04/27(金) 23:28:07 ID:VmmEdHHh
まだ知らないことが多いとわかったので
質問しといて悪いですが出なおしてきます
いま少し調べたけど俺の妄想が間違っててショック受けた
948名無しSUN:2007/04/27(金) 23:36:22 ID:7S+40fZ+
ひも理論って空間9次元、時間1次元で
観測できてない6次元がダークマターみたいなもんかい?
949名無しSUN:2007/04/27(金) 23:40:26 ID:9LtTesog
>>943
>銀河は広がりを観測できる。中心から外縁に向けて速度が同変化するかを観測できる。
銀河の中心からの場所により、ドップラー効果の違いを観測する事で、
銀河中心からその位置の半径にある質量の総量(半径の関数)がわかる。
その微分として、質量分布がわかる。
 問題は、観測された質量分布が、光で見える銀河中の天体(暗黒星雲も
含む)の存在量より、遥かに多いという事だ。その眼で見えないが、重力
の源となっている天体として、褐色矮星のような暗い天体(MACHO)が想定
されるが、観測的には、MACHOの存在量は、少ない事が分かったのさ。
残りは、いまもさっぱり分からないんだな。
950名無しSUN:2007/04/27(金) 23:41:20 ID:9LtTesog
>>948
>ひも理論
理論家の妄想だから、気にしなくていいよ。
951名無しSUN:2007/04/27(金) 23:44:21 ID:IKN6sGgs
小さな宇宙でブラックホールだらけになると最終的に一番大きなブラックホールに全て吸い込まれ永遠に収縮するという事ですかね?もし、ビッグクランチがあるなら最後はまた火の玉に戻りまたビッグバン。それを繰り返すと思ってました。古いのかな?
952名無しSUN:2007/04/27(金) 23:46:01 ID:9LtTesog
>>951
>繰り返す
最近も、そのように妄想してる理論家もいるよ。
953名無しSUN:2007/04/27(金) 23:51:13 ID:yicWY625
超ひも理論にはE8×E8対称性と呼ばれるメカニズムを予言する物がある。
物質と反物質、ボソンとフェルミオンのような“対”が対称性が失われる事によって
違う性質を持つようになるが、超ひも理論によると互いに重力しか及ぼさない“対”が
あるという。超ひも理論ではダークマターに似てる物はこんな物がある。

観測できない次元から重力に及ぼす影響は重力が少しずつ他の次元へと逃げ出して
距離が遠くなるほど重力が既存の計算より弱くなっていくというものしか知らない。
954名無しSUN:2007/04/27(金) 23:53:21 ID:9LtTesog
>>953
>E8×E8対称性と呼ばれるメカニズム
955名無しSUN:2007/04/27(金) 23:57:44 ID:yicWY625
>>954
何?
956名無しSUN:2007/04/27(金) 23:59:16 ID:9LtTesog
意味不明。
957名無しSUN:2007/04/28(土) 00:12:03 ID:tJFV7sxL
超ひも理論とは素粒子はもともとひもが幾重にも輪になっているもので、それがよじれてだんだん丸くなって具体的な質量を持った。それがビッグバンの最初の素になったって事ですかね?ひもが振動するきっかけはどこから与えられた力ですか?
958名無しSUN:2007/04/28(土) 00:15:30 ID:5nTPrJHJ
素人は理論家の妄想につき合わない方がいいぞ。
959名無しSUN:2007/04/28(土) 00:25:33 ID:Ds2wY10Y
>>957
超ひも理論でビッグバンを説明する物はブレーンワールドしか知らないが、ブレーンワールドでは
ビッグバンは何度か繰り返されていて少なくともビッグバンより前から世界があったと言う。
ビッグバンの瞬間に全てを生み出す必要はない。
勿論、正解である保証はない。
960素人のまとめ:2007/04/28(土) 01:23:08 ID:tJFV7sxL
まず宇宙は無から生まれた。ここで言う無とは空間が消えたり表れたりしている状態。んでその小さな宇宙が爆発して広がり重力の凸凹により星や銀河が出来た。その果てはあるけども行く事は出来ない。果ての外や宇宙に終わりがあるかは分からない。って事かな?
961名無しSUN:2007/04/28(土) 01:26:44 ID:5nTPrJHJ
>>960
>まず宇宙は無から生まれた
ことも、分からない。
962素人のまとめ:2007/04/28(土) 01:40:14 ID:tJFV7sxL
なるほど。わからないってのが分かりやすい答えなのかな?2010年に日本の探査機「はやぶさ」が帰ってくれば何か新しい事が分かるかもですね。期待しましょう。
963素人:2007/04/28(土) 02:06:37 ID:V/A1HcNI
真空は無から粒子を産み出すエネルギーをもっていたそして

粒子と反粒子の衝突による消滅
また発生、消滅の繰り返しエネルギーが加えられていったのかな?
964名無しSUN:2007/04/28(土) 05:30:32 ID:U/6KlKZ4
真空と無は違うよね
965名無しSUN:2007/04/28(土) 06:09:59 ID:5nTPrJHJ
真空はあるがない状態。
無は、ないがある状態。
966名無しSUN:2007/04/28(土) 06:24:26 ID:u/EVAYCU
今のところ確実にわかっている事は,人類がお隣の惑星まで直接身体を張って御出かけして
人間が他の☆にだって行ける事を38年前に証明してみせたかも知れない・・・。
967無は、ないがある状態。 :2007/04/28(土) 06:31:37 ID:u/EVAYCU
セレーねえ? わからないかとがわかる金属反応ぐらいならなんとか・・・。
968無は、ないがある状態。 :2007/04/28(土) 08:23:33 ID:CGJ/aJ0+
セレーねえ? わからないかとがわかる金属反応ぐらいならなんとか・・・。
969名無しSUN:2007/04/28(土) 09:10:29 ID:CGJ/aJ0+
5面NASA善い?
970名無しSUN:2007/04/28(土) 18:46:47 ID:xxXto2sT
最近は宇宙関係やUFO関係のテレビやらないなぁ
昔はしょっちゅうやってたような感じだけど
971名無しSUN:2007/04/28(土) 21:10:59 ID:Ds2wY10Y
俺も何だか分からない飛行物体を見たが。見ちまったもんは仕方ない。
972名無しSUN:2007/04/29(日) 00:37:15 ID:JR6+BKqZ
昔、「世界まるみえ」(記憶が曖昧で…)みたいな番組で宇宙の果ての話やってて、
宇宙はいくつかあって、球体みたいのにくっついてると考えられています。みたいなコメントと映像見た
今から10〜6年前くらいなんだけど、覚えてる人いませんか?
973名無しSUN:2007/04/30(月) 11:27:35 ID:r0ohl67E
貴様らすいません
邪馬台国は何処ですか?
974名無しSUN:2007/04/30(月) 12:39:22 ID:0Mq4gO0G
タイムトラベラーか
975名無しSUN:2007/04/30(月) 15:37:40 ID:EkGpQ0M8
邪馬台国は 九州の福岡付近

女性に美人が多く、年をとると般若の様相となる。
これは卑弥呼晩年の遺伝子を引き継ぐ為
976名無しSUN:2007/04/30(月) 16:10:08 ID:fTOLlXhE
>>973
邪馬台国は音読みにするとヤマトコク、つまり我々日本人全体のことだよ。
大和とかいてヤマトと書くのは当て字だろうが、意味としては大倭からくる。
だから、ヤマト国の政治的中心地が何処か?というのが現在の邪馬台国論争である。
977名無しSUN:2007/04/30(月) 18:36:38 ID:fxO1qAXp
>>973の人気にshit
978名無しSUN:2007/05/01(火) 04:47:48 ID:g2re1Hj8
東北だと宮田さんも言っていたよ
979名無しSUN:2007/05/02(水) 10:23:45 ID:4Rtc1tzc
をいをい、気おつけろよ・・・そのうち、在日や朝鮮半島方面から
日本の起源は朝鮮ニダなんて、書込みがはいってくるぞw
980名無しSUN:2007/05/02(水) 14:50:10 ID:qMbkXYV6
>>979
>日本の起源は朝鮮ニダ
言うまでもないことだ。
981名無しSUN:2007/05/02(水) 15:04:47 ID:4Rtc1tzc
>>980
ハイ。わかりました。在日君
982名無しSUN:2007/05/02(水) 20:44:23 ID:nQtnUbrF
444
983名無しSUN:2007/05/02(水) 21:26:56 ID:0Vo2+LH2
984名無しSUN:2007/05/02(水) 22:02:35 ID:nQtnUbrF
宇宙ってなんなんだぁあああああああああああああああ おい
985名無しSUN:2007/05/03(木) 00:11:13 ID:CidoLtIo
なんだろね…
986名無しSUN:2007/05/03(木) 00:29:25 ID:5TX2zwSN
おれのおなかの中さ。
987名無しSUN:2007/05/03(木) 03:58:48 ID:OxNllmQg
テッカマンていう古いアニメがあってね。
リープ航法っていう光より早く移動出来る手段があるんだよ。
それがあれば宇宙の果ての先にも行けるね!
988名無しSUN:2007/05/03(木) 07:20:54 ID:E45QpF2r
邪馬台国は宇宙の果てにあったという事でOK?
989名無しSUN:2007/05/03(木) 14:05:09 ID:2Q+Ofjh8
宇宙に果てなんてないんですが。
990名無しSUN:2007/05/03(木) 16:25:02 ID:E45QpF2r
地の果てがあるのに宇宙の果てがないのか?
991名無しSUN
はて、わからんのう