【東京】雪なんて降らないと思うけどなぁ(´ー` )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
気象庁の予報なんて丸はずればかりですもの、きっと明日も快晴ですよ(´ー` )
2名無しさん ◆WED.COAwms :2006/01/20(金) 23:35:57 ID:tV24oIQ8
2
3名無しSUN:2006/01/20(金) 23:37:51 ID:PljZ/+DZ
期待すると、降らなかった時の喪失感が大きいから・・・(´−` ;)
4名無しSUN:2006/01/20(金) 23:40:25 ID:cGbCkGEr
5名無しさん ◆WED.COAwms :2006/01/20(金) 23:40:31 ID:tV24oIQ8
確かに…銀世界になってると思って窓を開けたらorzなんて嫌だもんな。。
6名無しSUN:2006/01/20(金) 23:48:51 ID:PljZ/+DZ
はてさて、どうなるかは「神のみぞ知る」と言うことで、拙者は寝ますね(´ー` )
7名無しSUN:2006/01/20(金) 23:58:38 ID:mZmK8GhR
関東はそこそこいけるかも
しかし東海以西は・・・・・・朝から快晴
8名無しSUN:2006/01/21(土) 09:54:53 ID:7KFRfXE2
朝起きたら・・・確変キタコレwwwww
9名無しSUN:2006/01/21(土) 10:28:36 ID:ZXxVRq0I
       終               了
10名無しSUN:2006/01/21(土) 13:11:12 ID:7KFRfXE2
11名無しSUN:2006/01/21(土) 13:11:43 ID:7KFRfXE2
雪をありがたがるスレになりますた
12名無しSUN:2006/02/06(月) 17:49:04 ID:+9DYDE+W
はいはい、今度こそ降らない降らない
13宇都宮:2006/02/06(月) 18:21:29 ID:Qn0/E0c/
ツンデレ。
14名無しSUN:2006/02/06(月) 19:59:58 ID:+9DYDE+W
(*’ω’*)ゆきぽっぽ
(><)降らないです!
15名無しSUN:2006/02/06(月) 21:57:59 ID:/nzi0QNJ
これは本当に降らないかもわからんね
16名無しSUN:2006/02/06(月) 22:24:23 ID:nsMRXKyO
>>1は大部屋俳優タクゾー
17名無しSUN:2006/02/06(月) 22:37:03 ID:USs5uX3O
何を今更・・・
18名無しSUN:2006/02/06(月) 23:04:38 ID:/nzi0QNJ
降ってないっしょ?
19名無しSUN:2006/02/07(火) 08:16:57 ID:P6Apai5z
降ったね(´ー` )
20名無しSUN:2006/02/07(火) 15:59:17 ID:6LIYrSmH
すぐ解けたね。
21名無しSUN:2006/02/08(水) 08:05:12 ID:wr2h0ckD
 
22名無しSUN:2006/02/09(木) 14:29:45 ID:pqvoZ1zb
保守(*・д・)
23名無しSUN:2006/02/11(土) 14:33:49 ID:Ho0N3aCv
干す(−人ー)
24名無しSUN:2006/02/12(日) 16:36:31 ID:0RWz3OYE
なんでこう>>1みたいな厨は
おもしろくもない脊髄反射でいちいちスレを立てるんだ?
天文・気象板つぶしたいのか?
25名無しSUN:2006/02/12(日) 17:09:15 ID:J6Nk9t8u
いちいち一ヶ月前のレスに反応する>>24ワロスw
26名無しSUN:2006/02/12(日) 20:18:28 ID:vHhbSQzq
また大雪きて( ゚д゚)ホスィ…
27名無しSUN:2006/02/13(月) 20:29:07 ID:I8wNu+/s
保守
28名無しSUN:2006/02/17(金) 11:34:58 ID:BhKO0dsX
保守
29名無しSUN:2006/02/17(金) 14:05:44 ID:07iJE7dL
終了厨総本山
30名無しSUN:2006/02/18(土) 21:42:37 ID:yxLScOiu
保全age
31名無しSUN:2006/02/22(水) 13:41:04 ID:CSwOAx1x
保守
32名無しSUN:2006/02/22(水) 16:50:11 ID:TIpF3P68
sage
33名無しSUN:2006/02/22(水) 23:15:35 ID:rsm07nw5
age
34名無しSUN:2006/02/22(水) 23:19:40 ID:zDyL6p+h
これからが本番だ。このスレを立てた人が後悔するように
より強くより多く降れ。
35名無しSUN:2006/02/22(水) 23:49:31 ID:svhflsxg
36名無しSUN:2006/02/23(木) 19:51:26 ID:WSZSWc8I
さぁ、明日降るとの予想でつがwww
37名無しSUN:2006/02/23(木) 19:55:50 ID:SB1X2PFb
気温6度 雪の予報
雨だろうな・・・
38名無しSUN:2006/02/23(木) 20:20:11 ID:bCe+PFkt
850hPaは条件満たしてるんだけどな
39名無しSUN:2006/02/24(金) 10:15:55 ID:BN0sT5UU
降りません(゚∀゚,,)アヒャ
40名無しSUN:2006/02/24(金) 18:27:56 ID:nvwMAoUZ
エコーがかかってこない・・・
41名無しSUN :2006/02/24(金) 19:43:25 ID:lenZltiU
雪に振られた
42名無しSUN:2006/02/27(月) 15:52:08 ID:vo7TFJQw
あぁ
43名無しSUN:2006/03/01(水) 16:37:13 ID:mk0ppbv/
保守
44名無しSUN:2006/03/03(金) 00:03:42 ID:x4iFVSRd
45名無しSUN:2006/03/03(金) 16:08:58 ID:UxvQF+EH
雲行きが怪しくなってまいりました。
46名無しSUN:2006/03/05(日) 15:25:49 ID:OxEjv+cF
保守
47名無しSUN:2006/03/06(月) 20:54:05 ID:It/gdyQ5
保全
48名無しSUN:2006/03/06(月) 22:44:09 ID:VE2pUVaH
もう春だから保守しなくてもいいと思うよ(´-`)
49名無しSUN:2006/03/07(火) 14:16:26 ID:28uK07Tl
去年は3月に雪が降ったお(^w^#)
50名無しSUN:2006/03/07(火) 14:44:59 ID:FVtDmnQW
>>49それも3月が始まったばかりの時にな
51名無しSUN:2006/03/12(日) 23:08:19 ID:WQGNg9n5
保守
52名無しSUN:2006/03/15(水) 09:51:36 ID:FuHYjp8D
保守
53名無しSUN:2006/03/16(木) 11:32:25 ID:7nPeS/RN
54名無しSUN:2006/03/17(金) 11:12:14 ID:hKcy3t1s
保守^^
55名無しSUN:2006/03/17(金) 13:05:00 ID:tKDzhu85
春厨のおかげであの関東降雪糞スレ埋まりそうだねw
56名無しSUN:2006/03/18(土) 10:47:38 ID:THYtzFJW
>>55
!!
57名無しSUN:2006/03/19(日) 18:24:41 ID:xJPV3+pX
kaze 風つええええええええええええ
58名無しSUN:2006/03/21(火) 20:44:16 ID:eDHCSLRq
 
59名無しSUN:2006/03/24(金) 16:03:39 ID:t8/2OED5
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていなが有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない何が有利で何が不利かすら理解できていない
60名無しSUN:2006/03/27(月) 12:57:28 ID:sxaWigPX
 
61名無しSUN:2006/03/32(土) 16:08:47 ID:+q4FTShs
保守
62名無しSUN:2006/04/02(日) 22:04:49 ID:105pPVGQ
03年度実績
63名無しSUN:2006/04/05(水) 13:48:25 ID:gMN0mGGd
       / ̄ ̄ ̄`´\  
      /   / /~`\ヽ
     i   ノ へ   へ | | 
     |  /  σ  σ |ノ  
     ! (6<     ゝ  |  
     川|| ´ト―――イ`|    
     ノリ \ `ー===-'/   
         _) `⌒´(_      
      /⌒\    /⌒ヽ
     /     \/   |
     |  r:: :.。::  。゚☆) |
64名無しSUN:2006/04/08(土) 13:40:28 ID:Zf/3BHOv
65名無しSUN:2006/04/17(月) 09:15:59 ID:jR/ADoJn
おぬぬめは
66名無しSUN:2006/04/20(木) 12:37:05 ID:qO31ch5G
干す
67名無しSUN:2006/04/20(木) 12:44:42 ID:60XVBUVB
ぬるぽ
68名無しSUN:2006/04/20(木) 12:45:03 ID:sBAj5WW/
>>67
ガッ
69名無しSUN:2006/04/22(土) 14:42:24 ID:0cMHVKgH
保守
70名無しSUN:2006/04/25(火) 12:46:41 ID:6jfieC/x
 
71名無しSUN:2006/04/29(土) 14:07:27 ID:8ygEs98W
保守
72名無しSUN:2006/05/09(火) 15:25:57 ID:KGLuED/s
 
73名無しSUN:2006/05/15(月) 04:41:20 ID:Xf2ijg+E
74名無しSUN:2006/05/15(月) 08:39:49 ID:v5/84Qv4
拙者も今月はもう降らないと思ふよ、来月はわからんが
75名無しSUN:2006/05/20(土) 09:03:02 ID:mBWN6dlU
76名無しSUN:2006/05/24(水) 16:49:51 ID:uQr+cFxR
保守しませう
77世田谷区:2006/05/30(火) 01:20:12 ID:ZYvt5QA4
 
78名無しSUN:2006/05/30(火) 02:41:40 ID:UJgHpe9v
ぬるぽ
79世田谷区:2006/06/01(木) 04:03:28 ID:asrSa5fF
 
80世田谷区:2006/06/08(木) 04:37:00 ID:eJt1ICk8
^^
81名無しSUN:2006/06/08(木) 04:38:30 ID:EolJO6fO
∠( ̄∧ ̄)
82世田谷区:2006/06/17(土) 23:36:41 ID:4WhJajGU
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーソ
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

   \     /
   _ `゙`・;`' _バチュ--ン
      `゙`・;`
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


     ('A`) <何だっけ
     ノヽノヽ
       くく
83名無しSUN:2006/06/29(木) 05:07:51 ID:CC2vHwcY
ttp://www.nozokix.com/news/archives/2006/06/0620_125350.html
男子トイレで隣に立った女が立ちション
84世田谷区:2006/07/01(土) 07:26:19 ID:+8Ap5L1T
降らないな
85世田谷区:2006/07/03(月) 09:43:36 ID:PraSrBFW
おい!!!いつまで湿気が60パーセントを越える地獄が続くんだよ!!!ふざけんな!!!
86世田谷区下北沢:2006/07/06(木) 13:21:36 ID:iOPQqYPv
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
87世田谷区下北沢:2006/07/14(金) 06:55:11 ID:c+7m6/yY
  ∩___∩
  | ノ  ___ヽ
  /。・゚・(____ `・゜゚・。
  |    u( _●_)ヽ 〉   
 彡、   |∪|   /    
. /    ヽノ . /´
88名無しSUN:2006/07/18(火) 21:53:23 ID:/Oj0Vcpz
今冬に備えて保守。
89名無しSUN:2006/07/18(火) 23:36:26 ID:RKm25ygS
数日前 36℃
今日 20℃
温度差 16℃
  ↓
数日後4℃
雪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
90世田谷区下北沢:2006/07/20(木) 19:59:43 ID:oKlGQ5U0
こなああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ねぇ
91世田谷区下北沢:2006/07/25(火) 21:11:38 ID:1LOkUIKK
o
92世田谷区下北沢:2006/07/31(月) 02:53:30 ID:BhLYV/fk
田舎ポンチ ◆JOSDlVKNwI
93名無しSUN:2006/08/08(火) 10:24:41 ID:v6gOa1aE
         _、_
      .(;^ω^)  保守!
      |\ o \o
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ
94東京都世田谷区代沢:2006/08/22(火) 17:52:22 ID:dz4BIukv
保守
95名無しSUN:2006/08/22(火) 22:29:10 ID:oLzXX7NP
冬に南岸低気圧くればいくらでも降る。東京にテロと言えば雪でしょう。
96東京都世田谷区代沢:2006/08/25(金) 21:23:51 ID:kVUbrihE
97名無しSUN:2006/12/16(土) 10:49:06 ID:kS63Ac3S
age
98名無しSUN:2006/12/16(土) 17:20:54 ID:EL6b3V6/
もう降ってもみぞれしか降らないよ。東京は。都市化しすぎた自業自得。
99名無しSUN:2006/12/16(土) 18:33:06 ID:aTA9zHCs
クリスマス後からまた高温傾向だ。こと島自信出る。
100名無しSUN:2006/12/18(月) 16:33:24 ID:3mQ3ve4y
東京雪なし祈願
101名無しSUN:2006/12/18(月) 16:48:45 ID:zNoEvMmd
ミスターパンチョのお天気予報の時間です。この先も関東地方は高温傾向が
続き、雪のふる見込みはなく、初雪すら降らず年明け早々には早い春の
訪れが期待できそうです。
102名無しSUN:2007/01/07(日) 10:28:11 ID:YYtMSOZ9
今年はマジでむり
103名無しSUN:2007/01/07(日) 10:43:21 ID:HRj6mId4
一生雪降らなくていいよ。道はずるずるべっちゃり、電車は
遅れるし雪なんて最悪。
104名無しSUN:2007/01/07(日) 10:52:19 ID:YYtMSOZ9
そうだね。東京は雪に日本一弱いからな。なんだあの交通マヒは
105名無しSUN:2007/01/07(日) 11:21:57 ID:+MZf41BC
agf
106名無しSUN:2007/01/07(日) 13:46:45 ID:+j/+IbO8
桑田
107名無しSUN:2007/01/14(日) 18:30:35 ID:2PHvau+N
あげ
108<丶`∀´>さん:2007/01/14(日) 18:46:00 ID:hn46zVr2
ウザい終了厨によるスレ荒らしに厳重に警戒しるニダ
109名無しSUN:2007/01/14(日) 19:22:12 ID:YygO8T9l
関東人はからかわれてるのに気付いていない
110名無しSUN:2007/01/14(日) 21:52:39 ID:McZDTZbY
111名無しSUN:2007/01/22(月) 01:37:16 ID:V3BrI+/a
age
112名無しSUN:2007/01/22(月) 04:43:44 ID:LVVAeCF2
雪?( ´,_ゝ`)プッ
降らねぇし迷惑だからな
雨で助かった
113名無しSUN:2007/01/22(月) 05:40:58 ID:ce5Uy3Ot
本当に降るのかよと思って久しぶりに気象板きたら皆
考えてることは同じだな
114名無しSUN:2007/01/22(月) 07:15:45 ID:u6M/FvCA

東京都心今季は終了



せいぜい来年以降に期待しとけばーか

115名無しSUN:2007/01/22(月) 07:23:39 ID:V3BrI+/a
亜熱帯東京には大雨がお似合いww
116>>1:2007/01/23(火) 11:46:14 ID:uJiqGuZw
あれから一年wwwwwwwwwwww
117名無しSUN:2007/01/23(火) 12:43:32 ID:T+Aiw1ca
まだ関東スレには期待してるヤツがいるんだって〜〜〜〜〜笑笑笑笑
118名無しSUN:2007/01/23(火) 14:45:31 ID:uJiqGuZw
雪降ってくれ\(^0^)/
119名無しSUN:2007/01/25(木) 16:41:23 ID:TH8+gRWO
降らないぁよおおおおおお
120名無しSUN:2007/01/25(木) 17:18:25 ID:m68TsoJO
ID:u6M/FvCA
NGID登録汁

確かに関東地方平野部の降雪は、
来年以降に持ち越しの可能性が大きくなりつつある。
121名無しSUN:2007/01/30(火) 06:04:39 ID:A4UtbbY6
触れ!!!!!!!
122名無しSUN:2007/01/30(火) 07:11:19 ID:u9wdjDv9
腐乱!!!!!!!!
123名無しSUN:2007/02/01(木) 03:52:24 ID:KqHaLFrb
振れ!!!!!!!!!!!!
124名無しSUN:2007/02/01(木) 13:21:01 ID:whBMIV7F
雨が似合う
125名無しSUN:2007/02/01(木) 23:05:13 ID:5NdG7+H9
コロニーが似合う
126名無しSUN:2007/02/01(木) 23:07:13 ID:GOvvimXX
127名無しSUN:2007/02/06(火) 20:16:42 ID:9h+wcP5O
もうだめか
128名無しSUN:2007/02/06(火) 20:54:02 ID:SQz9csLa
オレは3月まで待つ。
3月は寒暖の差が激しいとのことだし。高温傾向も終息の気配がある。
129名無しSUN:2007/02/09(金) 22:29:40 ID:YlVY3EUj
東京おわた
130名無しSUN:2007/02/11(日) 03:53:21 ID:Crs0ZJDy
記録更新!!!!!!!
131名無しSUN:2007/02/11(日) 04:05:27 ID:C8RD//hO
先月チラッと降ったじゃん
132名無しSUN:2007/02/11(日) 05:10:55 ID:Crs0ZJDy
133名無しSUN:2007/02/11(日) 23:34:46 ID:T4zKBopk
>>131俺も粉雪見た
134名無しSUN:2007/02/18(日) 11:14:25 ID:kCFHHDO8
酒歩
135名無しSUN:2007/02/18(日) 11:23:10 ID:JLTyQUIA
今年はいい。
こんな年もあったってことで諦めもつく。

でもこれから降雪無しが恒例化しそうなのが本当に悲しい。
136名無し:2007/02/18(日) 16:21:40 ID:idspviTu
1月20日東京の大部分は雪が降った。
雪を観測しなかった気象庁の大手町は地球温暖化の最先端都市だな。
137名無しSUN:2007/02/18(日) 16:33:18 ID:l67zagPT
あの日雪なしだったのは俺が知ってる範囲で
千代田区の一部
中央区・江東区・江戸川区のほぼ全域
決して東京を代表するものではないが、これも運命
138名無しSUN:2007/02/18(日) 19:26:40 ID:8yioVA2v
てめぇが知ってる範囲なんてたかが知れてんだよ。
素直に雪なしを認めろよ
139名無しSUN:2007/02/19(月) 09:16:47 ID:WVipNXhN
どう見ても認めてんじゃん。
煽って楽しい?


ま、何でもいいから東京が叩きたいような奴には全てが歪んで見えるんだろうがな。
140名無しSUN:2007/02/19(月) 16:34:42 ID:RIA/nBEf
初雪の平年日は早いほうが、終雪の平年日は遅いほうが、
雪オタ的にはなんとなく良くない?
これから観測されるのと、このまま観測されないで終わるのとでは、
2011年以降の初雪の平年日がおそらく2日ほど変わってくる。
つまり、今年は観測されないほうが(今年分は無視されるから)初雪の平年日が
早くなるってこと。

それ考えると、初雪は観測されなくてもいいんじゃねーの?
全国軒並み平年より大幅遅れで初雪が観測された中で、初雪が観測されずに
終われば、大手町であれば2/10の初雪の最晩記録も更新されずに済むし、
平年日には影響されないし、かえって結果OKじゃん。
141名無しSUN:2007/02/19(月) 22:14:56 ID:ImgkdAFc
今年は東京で、初雪の観測がなさそうだね。
札幌でも、今年は氷点下10度以下まで気温が下がらない。
どちらも、このままだと、気象台の記録ですね。
今年は、異常暖冬だね。
142名無しSUN:2007/02/19(月) 22:27:57 ID:LQQ5FW9B
初雪は4月17日までは諦めねぇぞ!
143名無しSUN:2007/02/19(月) 22:54:14 ID:/LKJLPAc
あほ
144名無しSUN:2007/02/20(火) 02:41:05 ID:suJ/QWPJ
もうだめぽ
145名無しSUN:2007/02/20(火) 11:43:31 ID:sO7RaZAO
あげ
146名無しSUN:2007/02/28(水) 00:53:47 ID:M8WQ2g8Y
もう振らないぽ
147名無しSUN:2007/02/28(水) 01:09:32 ID:dTzYtTin
今年の夏は、エルニーニュの終息とともに、以上冷夏に突入する。
ゆえに、初雪は7〜8月あたりになりそうだ。
148名無しSUN:2007/02/28(水) 02:29:01 ID:AImq2SUz
フル分けないのにサルみたいに騒ぐなよ
149名無しSUN:2007/03/01(木) 00:18:13 ID:jVWecakw
俺の中の四季
3月〜5月:春
6月〜8月:夏
9月〜11月:秋
12月〜2月:冬
150名無しSUN:2007/03/01(木) 01:23:18 ID:vcenGrMK
3月中旬に強めの寒波がやってくるので可能性はありますって
気象庁は言ってるぞw
151名無しSUN:2007/03/02(金) 14:46:52 ID:h56AkKko
>>150
寒波が来ても東京は大抵晴天。
むしろ日本海側や内陸部のほうが大変。
152名無しSUN:2007/03/11(日) 22:52:32 ID:h71QgItM
オレンジ卿
153名無しSUN:2007/03/17(土) 14:46:25 ID:MYRe4Q1B
センターの日に、雪降ってたんだが
154名無しSUN:2007/04/17(火) 16:35:13 ID:JPU9ZdgU
手紙
155名無しSUN:2007/05/08(火) 18:22:21 ID:C1Pn7z7Y
ほら、あげんぞ。きばっていけ
156東京都世田谷区:2007/05/16(水) 10:28:28 ID:6AaACNcn
作画監督
157東京都世田谷区:2007/08/18(土) 23:32:32 ID:N4aw4GRe
雪降る気配ないのはなんで?????????
158東京都世田谷区:2007/08/24(金) 13:33:33 ID:O49gKUhS
159東京都世田谷区:2007/08/24(金) 13:34:51 ID:O49gKUhS
↑開いちゃだめ!!!!!!!!
160名無しSUN:2007/08/24(金) 15:01:47 ID:Zb4OEB2C
>>159>>158
ID一緒じゃない
161東京都世田谷区:2007/08/29(水) 14:17:07 ID:9wc9SN9Y
age
162東京都世田谷区:2007/09/03(月) 00:20:27 ID:bg1BdTnY
…(*´д`)
163東京都世田谷区:2007/09/10(月) 17:39:53 ID:r5UEt2g1
暑すぎるぞゴルァ
164東京都世田谷区:2007/10/04(木) 10:57:38 ID:jk2DB17C
定期保守
165東京都世田谷区:2007/10/16(火) 09:30:20 ID:El5qtWtf
アー
166名無しSUN:2007/10/16(火) 16:32:32 ID:bmJpYPFy
日本列島上空の大気の流れが西南西から東北東であるため、寒気がなかなか南下
しません。日本列島上空の大気の流れが西北西から東南東、北西から南東
に変われば、シベリアの寒気が日本列島上空に流れ込んできます。
(ただしシベリアに寒気が蓄積されているかは不明。シベリアに寒気があまり
蓄積されていなければ、日本列島は今年も暖かい冬になるかもしれません。)
167東京都世田谷区:2007/11/11(日) 21:14:48 ID:BrvW75L+
168名無しSUN:2007/11/18(日) 17:23:27 ID:9rUHxVdz
(≡ω≡.)
169東京都世田谷区:2007/11/21(水) 13:48:29 ID:4LP007zY
おいおい
170名無しSUN:2007/11/22(木) 22:40:16 ID:hAomOVlo
降ったな
171東京都世田谷区:2007/12/07(金) 11:54:32 ID:Z+vicCfT
172名無しSUN:2007/12/07(金) 12:36:25 ID:u7Q5tkCZ
>>170
非公式だが降ったな。
>>1は切腹して謝罪すべき。
173東京都世田谷区:2007/12/07(金) 14:47:10 ID:Z+vicCfT
>>172
お前馬鹿か?
174名無しSUN:2007/12/08(土) 03:35:10 ID:wPAlWPnJ
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)

175名無しSUN:2007/12/08(土) 03:35:48 ID:wPAlWPnJ
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
176名無しSUN:2007/12/08(土) 03:36:29 ID:wPAlWPnJ
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
177名無しSUN:2007/12/08(土) 03:37:00 ID:wPAlWPnJ
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
178名無しSUN:2007/12/08(土) 03:37:30 ID:wPAlWPnJ
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)(≡ω≡.)
179東京都世田谷区:2007/12/13(木) 16:10:43 ID:473yRLqR
今年は降るよ。
絶対にね
180名無しSUN:2007/12/17(月) 13:06:13 ID:0zrDHMtB
降るお!!!!!!!!寒いから降るお!!!!!!!!
181名無しSUN:2007/12/22(土) 14:29:43 ID:uzmR8l46
てか、降らなかった年って近年にあるか?
積もらないはよくあるが、降らないはなかった希ガス
182名無しSUN:2007/12/26(水) 00:30:59 ID:aqNBBN+d
気温が高杉だな。今度の週末もまた雨で終わりそう
183名無しSUN:2007/12/29(土) 03:11:52 ID:FzOUliyO
さて、もう雪の季節なんですけど。
まだですか
184名無しSUN:2007/12/30(日) 07:49:04 ID:Ienb5nUj
1/3-1/4雪の可能性が出てきました。
185名無しSUN:2007/12/30(日) 22:31:00 ID:INH2D3pk
今日降った?
西部で昨日雪だったらしいけど
186名無しSUN:2007/12/30(日) 22:42:57 ID:S9d562zD
東京区部、今日降ったよね??
昼だか昼過ぎだかにパラパラ言ってるから
外見たら白いホコリみたいのが舞ってた。
でも気温的には全然寒くないからミゾレみたいなもんだったけど。
ニュースになってないってことは目の錯覚だったのかな・・
187名無しSUN:2007/12/31(月) 00:43:44 ID:XXEn9Ul7
>>174-178
らき☆すた厨乙
188名無しSUN:2007/12/31(月) 01:13:33 ID:M2Ytocrk
降らないが何か?
189名無しSUN:2008/01/08(火) 17:55:15 ID:avtw5+/w
今日は降るだろ
1月なんだし
190名無しSUN:2008/01/08(火) 20:30:07 ID:YQf7mpLO

雪は、降る。


あなたは、来ない。
191名無しSUN:2008/01/14(月) 21:23:37 ID:tchucZ4o
これで降らなければ…
192名無しSUN:2008/01/14(月) 21:33:41 ID:vmAcv9uh
南低による降雪日数と冬型や北高型による降雪日数の比率が、
以前と比べて変化してるような気がする。南低の比率がどんどん下がってるような。
193名無しSUN:2008/01/15(火) 03:08:18 ID:GElvU2FR
>>192
東京での冬型降雪は今も昔も皆無なので、無視して構わない。
明確な南低ではなく、春や秋のような妙な北高型で関東は北西風にならず、
中途半端に湿った北東風・北風が吹き込み
何かの拍子にパラパラと雪が降る場合が出てきているように見えるね。
一種の南岸前線(長雨)型の変形に近い。
やっぱり冬らしくなくなっているんだよなあ。
194名無しSUN:2008/01/19(土) 17:31:57 ID:eyaF3Rit
月曜は確実に雪らしいでつね
195名無しSUN:2008/01/20(日) 14:26:25 ID:TMtH0j44
ウスラハゲのオヤジの頭に薄っすらと積もる程度
196名無しSUN:2008/01/21(月) 09:37:59 ID:+kp1q1Yq
やはり雪厨の願いも虚しく
鉄板と言われた今回もヌルーですかwww
197名無しSUN:2008/01/22(火) 15:43:21 ID:oux5g0Wf
今回も降らないな
198名無しSUN:2008/01/22(火) 16:26:56 ID:wEiMH+XP
降らなくていいよ
てか降る降る詐欺シネ
199名無しSUN:2008/01/23(水) 12:24:34 ID:TqzU1Tkx
降ったじゃない。
200名無しSUN:2008/01/24(木) 07:20:15 ID:WUDoBC4Y
東京と呼べるのは三鷹より東側。 足立は千住まで。
201名無しSUN:2008/01/24(木) 14:56:10 ID:wYZ5QimZ
2ch運営がジュセリーノ予言的中を隠蔽!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1201153289/
予言的中隠蔽のためオカルト板ジュセリーノ予言のスレは
すべて「人見杉」で、閲覧できなくなっていた!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
テレビ番組内で予言、今年1月末の東京大雪・交通大混乱
予言動画(5分50秒に注目) http://www.youtube.com/watch?v=pklSwuIMU_o
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
上記テレビ番組内でジュセリーノが「今年一月末、
東京大雪で成田空港閉鎖」を予言。
予言的中にビビル2ch運営は、オカルト板ジュセリーノスレを
人見杉で見れなくし隠蔽していた!!

★★★オカルト板、ジュセリーノスレはすべて「人見杉」★★★
■ ジュセリーノ予言(2008年1月末日成田空港閉鎖)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197850510/
■ジュセリーノの予言21
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1199101853/
■★アンチ・ジュセリーノ★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197682951/

★★★今後の主なジュセリーノ予言★★★
■2008年9月13日に東海大地震で600人名死亡。
■2009年1月25日大阪神戸間大地震で50万人以上死亡。
202名無しSUN:2008/01/28(月) 07:57:38 ID:cDUyC0lv
降ったが、すぐに融けたわけだが
203名無しSUN:2008/01/31(木) 21:18:03 ID:JGPX+Vzm
保守
204名無しSUN:2008/02/02(土) 13:22:46 ID:5rkRjJ5s
また雪厨が騒ぎ出したなw
205名無しSUN:2008/02/02(土) 20:42:03 ID:+hkvzhAd
降るか?降るんか?えぇのんか?
206名無しSUN:2008/02/02(土) 20:50:27 ID:HCYqk1Bn
>>205
降らない笑
207名無しSUN:2008/02/02(土) 20:52:11 ID:fgnjKbcD
wniは東京5〜10cm予想だな
間違いなく外れる予感
208名無しSUN:2008/02/02(土) 21:11:19 ID:/HhU3Lty BE:361310562-2BP(10)
明日雪が積もってたら大声で「うんこ〜チンコ〜」
と叫びながら突撃。
209名無しSUN:2008/02/03(日) 07:24:23 ID:/fttYcwt
>>208
2月3日 AM7:00 大手町 積雪 1cmだよ
210名無しSUN:2008/02/03(日) 07:48:43 ID:/fttYcwt
普段は、予想がはずれるから、208みたいなことが
書き込みできるけど、実際、降っちゃうと
そんな書き込みはしたくないって思った。

でも、降ったからって、
本当に208みたいなことを実行されると、困っちゃう人が多数ですね。


211名無しSUN:2008/02/03(日) 15:51:57 ID:nafDogI0
降ったで!降ったんで!!ええぇのな!!
212名無しSUN:2008/02/05(火) 19:45:47 ID:KGXrjeYI
降ったなwwwwwwww
降らない厨涙目www
213名無しSUN:2008/02/06(水) 08:46:58 ID:KpoC0rFG
茨城県央雪降ってる
214名無しSUN:2008/02/06(水) 09:41:26 ID:R7uQZEJc
ttp://www.le-perc.co.jp/parking/network/region.html
都内のPでもあちこち雪が映ってるね。
215名無しSUN:2008/02/10(日) 18:53:48 ID:juqwSKI5
今年は雪が多くて嬉しいな ^^^^^^^^^^^
216名無しSUN:2008/02/20(水) 11:46:55 ID:xkQvgSCC
保守
217名無しSUN:2008/03/12(水) 21:53:41 ID:AF1hu2s6
春だね保守
218名無しSUN:2008/03/28(金) 14:51:53 ID:T0xoTw+r
櫻満開だよ
219名無しSUN:2008/04/26(土) 01:15:29 ID:vz48iFdC
そろそろ夏だな
220名無しSUN:2008/04/29(火) 22:32:40 ID:jVV45FM0
今の時期に降ったら異常気象。
221名無しSUN:2008/04/30(水) 00:53:18 ID:t3+XhZkX
明日、地球の終りが来る。w
222名無しSUN:2008/05/19(月) 14:05:46 ID:X5bKUSiE
保守
223名無しSUN:2008/06/20(金) 12:29:39 ID:Wd9xAtVw
osu
224名無しSUN:2008/07/10(木) 09:34:59 ID:3wyKua/X
アニメもネットに頼る時代になったのか

セル画でやってたころが一番神だな

\(^o^)/オワタ
225名無しSUN:2008/07/25(金) 14:29:20 ID:PGPU0Qp/
226名無しSUN:2008/07/25(金) 14:30:57 ID:utI1Jbyq
今月中は雪なんか降らないだろうな。
227名無しSUN:2008/08/18(月) 06:11:41 ID:InZ9uanI
一気に涼しくなったな。
こりゃ雪降るか?
228名無しSUN:2008/08/29(金) 20:40:43 ID:vXlBW7c3
こういう日にこそ雪が降る
229名無しSUN:2008/09/12(金) 01:07:29 ID:GYCcssY9
一気に涼しくなったよ
230名無しSUN:2008/10/22(水) 01:28:50 ID:WWNPdxv3
今日は厚保から降ります
231名無しSUN:2008/11/20(木) 04:24:07 ID:K7/B0qUY
東京で雪ってマジ???
232名無しSUN:2008/12/02(火) 07:40:07 ID:iloNaLIH
そろそろ降るよ
233名無しSUN:2008/12/17(水) 20:08:55 ID:Jo/XzOxK
いよいよ寒くなってきたぞ
234名無しSUN:2008/12/21(日) 19:06:02 ID:rC5DvKGB
はーるよーとおきはるよー
235名無しSUN:2008/12/25(木) 06:04:27 ID:TYga7kWT
ホワイトクリスマスならず・・・;;
236名無しSUN:2008/12/25(木) 14:13:38 ID:joZs1G86
確かに一気に寒くなった。
パンツ1枚はさすがに無理だな。
237名無しSUN:2008/12/26(金) 20:42:16 ID:Y8RMCnAD
今年中に降るよ
238名無しSUN:2008/12/26(金) 21:42:44 ID:AM+NNVzQ
カマキリに訊いてみな
239名無しSUN:2008/12/26(金) 23:37:18 ID:5j4/BWGa
エゴノキの3mぐらいのところにカマキリの卵のうを発見。これは期待!@神奈川県南部
240名無しSUN:2008/12/26(金) 23:44:49 ID:SF7cHGE+
で、気象予報士って明日に東京が降るかどうかすら分からないの?

バカでしょ?
もしかして受ける人が少なすぎるから合格率低いってこと?
100人合格のところ、1人しか受けに来なかったら
合格率1%だもんね?wwwwwwwwwww
241名無しSUN:2008/12/27(土) 00:55:03 ID:ktGlOlSs
>明日に東京が降るかどうか


国語検定でも受けてくださいw
242名無しSUN:2008/12/27(土) 19:48:58 ID:1I6NDU6B
質問に答えずに揚げ足を取ってる時点でわからんということか。
最悪だな。
243名無しSUN:2008/12/28(日) 02:11:18 ID:RZGLIYrm
雪なんか降らねえよ、聞くまでもないw
244名無しSUN:2009/01/01(木) 07:32:37 ID:Nlw3ZjdR
元日になった
これは降るな
245名無しSUN:2009/01/08(木) 09:18:35 ID:jf3OSwKD
はよう降ってくれや
246名無しSUN:2009/01/08(木) 13:24:39 ID:jf3OSwKD
あす未明から関東甲信で雪=東京23区も交通障害注意−気象庁
1月8日11時37分配信 時事通信


 気象庁は8日、関東甲信地方では9日未明から昼前にかけて雪が降ると発表した。関東南部の平野部、東京23区でも雪が積もる所がある見込みで、積雪や路面の凍結による交通障害に注意が必要という。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000059-jij-soci



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
247名無しSUN:2009/01/08(木) 13:37:18 ID:BNdKPC8q
ハズレフラグキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
248名無しSUN:2009/01/08(木) 20:10:41 ID:oKgw9tBs
お前ら降る前からはしゃぎすぎだがな
ニュース7でもトップに流すとか馬鹿じゃねぇの
249名無しSUN:2009/01/08(木) 20:58:50 ID:SnitqXHi
関東甲信、9日雪の恐れ  東京都心も積雪か

 気象庁は8日、関東甲信は9日未明から昼前にかけて広範囲で雪となり、東京23区など
関東南部の平野部でも積もる恐れがあるとして、交通障害などに注意を呼びかけた。
 9日昼前にかけ、関東の南海上を低気圧が北東に進み、山沿いを中心に大雪となる所がある
とみられる。関東南部は午後に雨に変わる見込みだが、北部や長野県北部では、山沿いを中心に
9日夜にかけて雪が降る見込み。
 9日夕方までの降雪量は、いずれも多い所で、東京23区3センチ。関東南部の平野部5センチ、
関東南部の山沿いと関東北部、甲信20センチ。

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009010801000821.html
250名無しSUN:2009/01/09(金) 08:57:03 ID:f5ra37Iq
降ってねぇ・・・・イライラ
251名無しSUN:2009/01/10(土) 01:20:29 ID:kmACFtZD
・確かに危機を煽って金儲けする輩がいますよね。
・シーニックバイウェイ支援センター(札幌)もその口ですかね。
・日航も登乗料金以外にカーボン排出量に準じて上乗せして客に払わせているのもおかしいですよね。
・基本的には、エコツーリズムを禁止してみることですよね。
http://blog.zaq.ne.jp/abcdefghi/◆地球生命防衛機構
252名無しSUN:2009/01/11(日) 10:42:36 ID:D3kYd75q
南岸低気圧以外で東京って雪積もるのか?
そのくせ夏の日中は東京はたいして暑くないし
四日市の積雪53pは神領域
253名無しSUN:2009/01/11(日) 11:52:14 ID:+t5ccXr0
>>252
寒冷渦低気圧の本州縦断
254名無しSUN:2009/01/16(金) 06:14:15 ID:3Mx2IXiH
もうふらないんか?
255名無しSUN:2009/02/10(火) 14:46:14 ID:5f/R0fKC
このまま降らないなんて許さないよ
256名無しSUN:2009/02/20(金) 14:35:22 ID:h748OIpA
天気予報だと東京だけは晴れマークだな
ヤフーのトップで関東大荒れとか書いてるからワクワクして見たら
晴れマークうざけんなよ糞ったれ書くなら東京以外って書いとけ
このワクワク感返せバカ気象庁
257名無しSUN:2009/02/20(金) 23:25:11 ID:TBT39Ylb
⊂二( ^∨^)⊃
258名無しSUN:2009/02/27(金) 16:27:09 ID:q4SqaqqF
雪が降ったぞおおいおおおおおおおおおおおおおおおお
259名無しSUN:2009/02/27(金) 16:30:44 ID:E6ZYRNCy
雨で雪溶けたけど、この気温だと夜にまた雪になりそ・・

@町田
260名無しSUN:2009/03/03(火) 21:29:00 ID:zinpmqOk
おめでとう
261名無しSUN:2009/03/29(日) 01:17:11 ID:+Jvw+PqJ
春はまだか
262名無しSUN:2009/03/29(日) 04:41:18 ID:NlY/iYVJ
>>259
雪とけたって、積もったの?
263名無しSUN:2009/04/01(水) 20:32:32 ID:DI5WIdrX
ぎゃあああああああああああああああああああああ
雷だあああうああああああああああああああああああああああああああ
264名無しSUN:2009/07/10(金) 22:23:46 ID:xHCdamnw
夏に降れば神
265名無しSUN:2009/07/22(水) 09:37:01 ID:xhE6nCQ7
今日は日食!!!!
266名無しSUN:2009/07/22(水) 10:18:37 ID:+ULjCTd7
てst
267名無しSUN:2009/07/22(水) 11:11:45 ID:xhE6nCQ7
日食すっげえええええええええええ
268名無しSUN:2009/08/03(月) 00:55:04 ID:WTSNM+3R
振らないね
269名無しSUN:2009/08/09(日) 21:12:53 ID:YRMG0WTY
M6.5: 震度6弱 深さ19km 宮城県北部地震 (2003年)
M7.0: 震度6弱 深さ9km 福岡県西方沖地震 (2005年)

M6.9 震度4 深さ350km 関東広域(2009年)
270名無しSUN:2009/08/09(日) 21:14:41 ID:JgsSzfv6
雷・日食・地震ってここ何のスレだよw
271名無しSUN:2009/08/09(日) 21:34:29 ID:ot0kgTve
地震をもって

天体、きしょい板かと
272名無しSUN:2009/08/26(水) 18:15:50 ID:1na1WttH
ここは髪スレ
273名無しSUN:2009/10/08(木) 09:23:53 ID:x8KD16W9
伊勢湾台風引き合いに出す奴は戦後働いた爺さん世代に感謝するように。
この人たちが一生懸命働いたおかげで治水や丈夫な建造物などインフラが
整って無事にやり過ごせるんだから
274名無しSUN:2009/10/08(木) 11:40:20 ID:Qt3hz/tR
伊勢湾台風そのものが海抜0m地帯を防災無視して行政が乱開発した人災だけどな
275名無しSUN:2009/10/09(金) 20:20:22 ID:q0wBH9NA
2000年以降8cmが最高だそうだ
276名無しSUN:2009/10/13(火) 23:35:10 ID:9zqNqmZH
8cmかよ、俺のと同じくらいショボいな!
277名無しSUN:2009/10/15(木) 20:04:44 ID:46siqnli
>>276
つまり、1988年の4月の大雪の9cmに満たないってことだ。
2000年以降1・2月は全部で20回来ているにも関わらず4月の
積雪に届かないってことだ
278名無しSUN:2009/10/17(土) 07:22:33 ID:2FaTje1S
>>277
ん?東京の話だよ。ここ。

たしかに最近、雪降っても積もらないよね。
九十年代はよく雪が降った気がするなぁ。
多摩東部に住んでるけど友達とよく遊んでいたよ。
279名無しSUN:2009/12/06(日) 19:25:30 ID:zrvPPw1R
雪はもう降らないよw
280名無しSUN:2009/12/14(月) 06:51:26 ID:CPa/Fr/K
今日は降るぞ
281名無しSUN:2009/12/14(月) 06:55:29 ID:ZagYepTY
無理
282名無しSUN:2009/12/14(月) 22:22:56 ID:oV1m6wiy
降らなかったな
283名無しSUN:2009/12/16(水) 12:19:07 ID:EqQEKM3Z
今日はフル
284名無しSUN:2009/12/16(水) 12:20:34 ID:gS4ZcbDr
インフル
285名無しSUN:2009/12/16(水) 12:23:24 ID:srLg6nDI
タミフルエンザ
286名無しSUN:2009/12/17(木) 09:01:34 ID:D01zWkR3
だいぶ寒くなってきたけど今日もいいお天気(^-^)
287名無しSUN:2009/12/21(月) 15:09:38 ID:bX5dcAjw
ふってくれー
288名無しSUN:2009/12/21(月) 16:18:18 ID:Svj8QZjJ
今年、ホワイトクリスマスは絶対無いって。
289名無しSUN:2009/12/21(月) 16:42:11 ID:KrGst3Jm
そんな悲しい報告いりません!!(´Д`)
290名無しSUN:2010/01/11(月) 17:36:19 ID:HEQyaCvY
今年こそは降れ
291名無しSUN:2010/01/11(月) 19:47:42 ID:q2+z2+B1
急遽上げ
明日も降るわけがない
292名無しSUN:2010/01/11(月) 19:55:36 ID:1tOlEph/

上がってないYO!
やっぱ降らないよなぁ…
293名無しSUN:2010/01/11(月) 21:26:04 ID:HEQyaCvY
明日起きて銀世界じゃなかった暴れる
294夏季月初低温:2010/01/11(月) 21:31:39 ID:VWVbJVEY
関東は降水全て雨だ
295名無しSUN:2010/01/11(月) 22:11:16 ID:HEQyaCvY
>>294
いやだ!!!!!!!!!!
296名無しSUN:2010/01/12(火) 02:22:42 ID:6m1OvxwN
雪はダメだよ、やんだ後が汚いから
297名無しSUN:2010/01/12(火) 06:10:09 ID:ppMhwxzt
雪が降らなきゃ寒いだけだね
298名無しSUN:2010/01/12(火) 10:55:38 ID:B68IzG1f
降ってくれ;;
299名古屋市西区:2010/01/12(火) 11:06:26 ID:sR7N0KCN
バ関東に雪が降るわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しSUN:2010/01/12(火) 11:17:18 ID:zg1pC0uF
名古屋(笑
301名無しSUN:2010/01/12(火) 11:18:01 ID:B68IzG1f
何も降らん、ただ寒いだけ
最悪のパターンやで・・・・・・・・
302名無しSUN:2010/01/12(火) 12:32:01 ID:H+bjPAGg
299はだいぶ前からいる品川区のおっさんなので騙されないように
303名無しSUN:2010/01/12(火) 12:38:01 ID:B68IzG1f
霙になってきた!!もうすぐ雪だ!!
304名無しSUN:2010/01/12(火) 12:52:43 ID:mwzIfWkt
>>302
3年位前に自演がモロバレしちゃったあいつか、最悪な奴だ
305名無しSUN:2010/01/12(火) 21:06:49 ID:6m1OvxwN
寒いだけでいいじゃん、雪の後片付けが嫌だ
306名無しSUN:2010/02/01(月) 19:09:50 ID:i56ioMXX
ついに積雪だ!!2年ぶりだ!!!
307名無しSUN:2010/02/07(日) 06:15:44 ID:/xXhQWqU
今年はもう満足した
308名無しSUN:2010/02/13(土) 23:01:55 ID:rw/1gGzW
春まだーーーーーー????????
309名無しSUN:2010/02/14(日) 02:15:54 ID:hYCfiP6f
今日、一部の人々には春が訪れるでしょう
310名無しSUN:2010/02/15(月) 00:40:22 ID:fh+Ug9At
山田君座布団持ってきて
311名無しSUN:2010/02/17(水) 18:24:40 ID:tJv18rnn
関東南部に積雪きますね
312名無しSUN:2010/02/18(木) 07:48:33 ID:LFRBzp6p
雪がきたあああああああああああああああああああ
313名無しSUN:2010/02/18(木) 20:04:01 ID:frvPahYV

        ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋
314名無しSUN:2010/02/26(金) 20:24:29 ID:wMLiIrhn
あげ
315名無しSUN:2010/03/09(火) 16:09:12 ID:UT4i5CB5
もう今年はないかなと思ってたら雪(みぞれ?)が降ってきてるね
316名無しSUN:2010/03/28(日) 19:29:24 ID:EAuh5UA6
来年会いましょう
317名無しSUN:2010/04/07(水) 23:38:13 ID:LnebPMUC
これからだ!
318名無しSUN:2010/04/16(金) 13:31:39 ID:SAIlHkZf
気象庁の予報によると、
今夜〜明日朝にかけて東京地方で雪が降る可能性ありだってよ
319名無しSUN:2010/04/17(土) 00:35:28 ID:xCEDrafb
雪が積もっとる
320名無しSUN:2010/04/17(土) 11:03:59 ID:yYV4Vwuc
朝起きたら見事に積もっててワロタ
まさか桜が散った後に雪が積もるとは・・・
この時期降ったのは41年ぶりだとか
321名無しSUN:2010/04/17(土) 11:12:40 ID:47rMSsHH
まさか317の言葉が現実になろうとは
322名無しSUN:2010/04/17(土) 11:23:01 ID:m1pvvt7R
えッ!ゴールデンウィークに雪が降る!?
>18日には平年並みに戻る見通しだが、5月の大型連休中に再び気温が下がり降雪の可能性があるという。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/04/17/01.html
323名無しSUM:2010/04/17(土) 11:54:47 ID:Q18RU07b
>>322
もう、今年のゴールデンウィークはまだ冬物が必要になるくらい肌寒くなりますね。
夏日や真夏日を観測するほど暑くなりません。
324名無しSUN:2010/04/17(土) 16:33:44 ID:PHEN2hee
今月下旬が期待できる?
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/103_00.html
325名無しSUN:2010/04/21(水) 02:21:57 ID:I+JENPij
4月下旬に雪は134%ありえん
4月下旬に真夏日も134%ありえん
326名無しSUN:2010/04/23(金) 12:58:24 ID:lBg6F7LC
こりゃもう今年は1年中冬だな
327名無しSUN:2010/04/23(金) 22:33:46 ID:diQsT8mA
もういっそのこと夏もこのくらいでいいよ。
328名無しSUN:2010/06/29(火) 20:29:45 ID:yJkDlwEG
夏いらね
329名無しSUN:2010/07/19(月) 12:03:24 ID:mEMIqxzC
今年は春まで冬だったから夏に雪が降る可能性がある
330名無しSUN:2010/08/16(月) 13:34:33 ID:PUJWoocZ
\(^O^)/
331名無しSUN
春遅くは東京23区だけ雪が降りがち


変な厨房が北西の風なのに埼玉群馬降らない可笑しいと言って聞かない


おまいな、直接の地上風と対流は別やねん。
下降気流知っとるか?

ほんまゆとりやな