【直視】双眼鏡総合スレッド part12【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
天体観望用双眼鏡について語るスレです
直視限定とさせていただきます

対空双眼ユーザーは自分で検索して該当するスレへお願いします
2名無しSUN:2006/01/11(水) 01:35:43 ID:hnRfR8AB
3名無しSUN:2006/01/11(水) 01:36:29 ID:hnRfR8AB
4名無しSUN:2006/01/11(水) 01:37:13 ID:hnRfR8AB
◇双眼鏡・望遠鏡 メーカ・販社サイト                 第7版

○大塚光学
http://www.otsukaopt.co.jp/j/
○オリンパス
http://olympus-imaging.jp/lineup/binoculars/
○カートン
http://www.carton-opt.co.jp/products/f_products.html
○ガードフォースジャパン
http://www.guardforce.co.jp/binoculars.html
○キャノン
http://cweb.canon.jp/camera/binoculars/index.html
○ケンコー
http://www.kenko-tokina.co.jp/optical/index.html
○国際光器
http://www.kkohki.com/index.html
○コニカミノルタ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/binoculars/index.html
○コーワ
http://www.kowa-prominar.ne.jp/main.htm
○シュタイナー(英文です)
http://www.steiner-binoculars.com/binoculars/binoculars.html
○スターゲイズ
http://www.stargaze.co.jp/order3/binocular.html
○スワロフスキー
http://www.swaro.jp/
○誠報社
http://www.seihosha.co.jp/
○高橋(望遠鏡とその周辺機器)
http://www.takahashijapan.com/
○タスコ・ジャパン
http://www.tasco-japan.co.jp/
5名無しSUN:2006/01/11(水) 01:38:47 ID:hnRfR8AB
○大航計器製作所
http://www.age.ne.jp/x/kono/index.html
○ツアイス(画面右側の双眼鏡の写真をクリックして下さい)
http://www.zeiss.co.jp/
○ナシカ
http://www.nashica.com/
○ニコン
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/
○ビクセン
http://www.vixen.co.jp/BINOCULAR/index.html
○一二三光学機械
http://www8.ocn.ne.jp/~hifumi/
○フェニックス
http://www.eyeopte.com/
○フジノン
http://www.fujinon.co.jp/jp/products/binoculars/index.htm
○ペンタックス
http://www.pentax.co.jp/japan/products/sougan/
○ミザール
http://www.mizar.co.jp/
○ミックインターナショナル(販社)
http://www.micint.co.jp/index.html
○ミヤウチ
http://www5.ocn.ne.jp/~opt-m/
○ライカ(英文です)
http://www.leica-camera.com/sportoptik/einsatzbereiche/index_e.html
http://www.leica-camera.com/sportoptik/produkte/index_e.html
6名無しSUN:2006/01/11(水) 01:49:02 ID:RKeZ6Ql9
7名無しSUN:2006/01/11(水) 01:49:51 ID:RKeZ6Ql9

☆ 極限等級一覧 (裸眼 6・0等星での参考値)

15mm = 7・7等星
20mm = 8・3等星
25mm = 8・8等星
30mm = 9・2等星
32mm = 9・3等星
35mm = 9・5等星
40mm = 9・8等星
42mm = 9・9等星
50mm = 10・3等星
60mm = 10・7等星
70mm = 11・0等星
80mm = 11・3等星
100mm = 11・8等星
8名無しSUN:2006/01/11(水) 01:57:04 ID:RKeZ6Ql9
宮内は直視とかも作っているのでリンクしました。

あと閉鎖されてしまった愛好会掲示板にあらためて合掌 (‐人‐)
9名無しSUN:2006/01/14(土) 23:07:00 ID:Uj8EEIKy
ニコンが銀塩一眼レフカメラから撤退することが決定し、
この前もコニカミノルタも事業縮小になり、
ここのところカメラメーカーが不振が
目立つようになったけど、双眼鏡事業に影響が出ないか
とても心配。
10名無しSUN:2006/01/21(土) 17:54:33 ID:VIZ54ZMn
星見用に 7X50の双眼鏡を検討していますが

 ニコン  7×50SP
 フジノン 7x50 FMT-SX

では、光学性能、使い勝手等にどのくらいの嵳があるでしょうか?
11名無しSUN:2006/01/21(土) 20:33:23 ID:k4F/s7hF
FMTの方が若干軽いのかな、あと合焦リングが大きくて回しやすいかも
冬場はゴム張りモデルのあるFMTがぜったい良いとおもう
という俺はSP

こっち買ってインプレしてくれまいか・・
http://www.kasai-trading.jp/ms-bino7x50ed.htm


ところでリンク忘れた、つぎからはテンプレに入れよう
笠井トレーディング
ttp://www.kasai-trading.jp/
12名無しSUN:2006/01/21(土) 20:49:20 ID:q3WjlrHc
ボディーはまるっきりFMTRだね。
コーティングの質が劣るのと、視野が若干広いのが違うのか。
7x50は覗いてみないとなんともいえないなぁ。
視野を若干広めても周辺像が悪かったら意味ないし。
プリズムハウスは大型のものを使ってるからケラレは心配しなくていいのかな。
13名無しSUN:2006/01/21(土) 20:57:08 ID:oJMzghux
>>11
かなり重いのだが、
疲れてきて手振れ酷くなりませんか?
14名無しSUN:2006/01/21(土) 21:24:17 ID:THHFJJFR
>>12
視野もFMTRと同じですよ。
1510:2006/01/21(土) 21:44:14 ID:VIZ54ZMn
レスどうもです。今はモナーク10x40を使っていますが7倍でもう少し瞳径の大き
いのが欲しくて。先の2つが候補ですが、 広視野の宮内 Binon7×50Wも視界9.5°
でちょっと興味あります。これは評判はどんなものでしょうか?
16名無しSUN:2006/01/21(土) 23:48:01 ID:k1n9U2uB
MTRとFMTRの区別がつきませんが
17名無しSUN:2006/01/22(日) 20:30:01 ID:YUInnAdr
宮内Binon 7×50Wの詳しいレビュー(英語)が下記にありました。

http://www.geocities.com/holger_merlitz/miyauchi7x50.html
Review: 7x50 Miyauchi Binon vs. Fujinon FMT-SX vs. Tasco No. 124

 このレビューを見ると Binon 7×50W で気になることとして、周辺部の像の乱れ
が結構大きいようで、中心で焦点を合わせたに、半径方向で上側で半径の50%下側
で半径の70%をこえると焦点がずれるそうです。星が点として見えるのはその半径
以内の領域だそうです。(上下平均すると半径で60%以内、全視野面積の36%)

 都内某店にBinon 7×50W の在庫があったので覗かさせてもらいました。製造番号
は2桁台でした。上のレビューにある周辺での像の乱れが気になったので、Binon7×50W
で遠くの看板を中心にして焦点を合わせて、筒先をだんだんさげていくとレビューの
通り、上方向に半径の50%ぐらいまでは焦点がきっちりあってましたがそこを超える
と像がぼけてきあました。逆に筒先をだんだん上げていくと像が中心から半径の70%ぐ
らいまでは焦点がきっちりあってましたがそこを超えると像がぼけてきました。

 合焦範囲が上下非対称で下方向に合焦の範囲が広いのは、上のレビューにもある通り
通常の使用では上のほうは空であまりデーティルが必要がないので、このように調整し
ているのだと推察できます。星見用に考えたとき、合焦の範囲が平均で半径の60%では、
ちょっと厳しそうに感じたので、たまたま在庫がありましたが、今回は宮内 Binon
7×50Wの購入は断念しました。

都内某量販店でNIKON 7X50 SP が比較的廉価(6.69万,10%ポイント付き)で売っていた
ので、結局の第1候補のNIKON 7X50 SP を買ってきました。ちょっと使った感じでは、
7X50SPは、ちょっと重たいけど、周辺までかっちりとよく見えます。
18名無しSUN:2006/01/22(日) 21:02:36 ID:OMDroET6
>>17
SPの購入、おめでとう!!
僕はFMT派だけど、両者の違いは、ほとんどが好みの問題だと思います。
重さは・・・慣れましょう、、、w
19名無しSUN:2006/01/23(月) 03:43:20 ID:8Iw9MMSZ
ビノンの良像視界=66度*0.6≒40度
SPの良像視界≒50度
SPのほうが良像視界の面積が50%多いんだね。
>>17は賢明な選択をした。

ビノンなんて見かけ視界広けりゃいい好事家の眉唾だからね。
20名無しSUN:2006/01/24(火) 23:33:35 ID:eAaj2hjL
>>17
非球面じゃあるまいし、上下で良像範囲を意図的に分けられるわけないだろw。
少しは「何故?」とか考えろや。
21名無しSUN:2006/01/25(水) 11:01:17 ID:U06gdGaf
>>20
そんなのもわららないのか? レンズ系の光軸の中心を視野中心より下にアライン
しているだけだ。(ミスアラインとレビューにはかいているが)

22名無しSUN:2006/01/25(水) 12:14:18 ID:lOwtH5Yz
Nikon 7x50SP (やFMT) の場合は、像面湾曲を修正するためにフィールドフラットナーレンズ
がはいっていて見かけ視野内(50度ちょっと)の像面湾曲は、ほぼ完璧に補正されていて周辺
部まで平坦性に優れたシャープで迫力のある高画質が実現してるど、ビノンは見かけ視界は
広いけど、像面湾曲がかなり残っていて、周辺部で焦点がずれてしまってるんだね。
23名無しSUN:2006/01/25(水) 23:51:08 ID:w5SwvU5U
でも光害のある市街地だと 7x50の瞳径7mmだと、空の背景が結構明るく見えるね。
暗めの 10x42(瞳系 4.2mmm)ぐらいのほうが背景が暗くて例えば M42 の存在も
確認しやすいように思えます。7x50でもよく見ると M42 はみえるけど。
24名無しSUN:2006/01/26(木) 22:12:39 ID:dbLQ8GEt
たしかに、7×50はバックが白っぽくなるけど、星はそれ以上に明るく見えるから、
たとえば、木星のガリレオ衛星などは、瞳径4ミリ前後よりよく見えるよ。
M31などは、東京では瞳径4ミリ〜5ミリの方が見やすいけど、
7×50でも見えないことはない。

僕は瞳径5ミリぐらいがいいと思うけど、手ブレの少なさは7×50の方が上だと思う。
25名無しSUN:2006/01/27(金) 15:53:04 ID:6/wgoHUJ
湾曲で良像視界が狭くなって、なんのための広角だかわかんないね。星用なのに。
26名無しSUN:2006/01/27(金) 19:32:14 ID:SHqXpK5r
星用は瞳径が大きければ性能が悪くても大丈夫とか勘違いされてる希ガス。
周辺像の悪化は星見の方が目立つのに。
27名無しSUN:2006/01/27(金) 19:56:28 ID:J4kTKWE3
> 星用は瞳径が大きければ性能が悪くても大丈夫とか勘違いされてる希ガス。

そんなことはないっしょ、初心者以外はw
7×50のいいところは、瞳径云々よりも、手ブレの少なさ。
びしっと、落ち着いた像を観ることができる。

> 周辺像の悪化は星見の方が目立つのに。

7×50の全てが周辺像が悪いわけじゃないよ。
FMTやSPなら周辺像も全く問題なし。  
28名無しSUN:2006/01/27(金) 20:27:43 ID:SHqXpK5r
>>26>>25のメーカーについて言ったの!
29名無しSUN:2006/01/27(金) 21:57:30 ID:v38OlNEH
もちつけ、

ところで、キャノンの防振双眼鏡は星見にはいいのですか? 
30名無しSUN:2006/01/28(土) 14:09:36 ID:QfF0yrN9
知人のキャノン防振12×36で星を観てから、10×30を購入しました。
全体的に暗い感じはしますが、やはり防振の効果は絶大です。初めての人は、
「おおー!」と必ず驚きます。星見には、いつもこの10×30とツアイス
7×42FLを持ち出します。それぞれの良さは代え難いです。ただ、50ミ
リはあまり良い評判を聞きませんが。
10×42は良さそうですよ。

31名無しSUN:2006/01/28(土) 16:51:09 ID:R9yXzU23
天体用のISは10×30がベストチョイスだね。これと対空とか大型直視とか、
望遠鏡とかの主砲があればいい。って私も最近こればっか使ってるけど。
揺れが止まったら確実に1等級以上の微星が見えるようになるのは圧巻。
10×42は良いけど重い。直視のスレで何だけど、防振といえど三脚固定には
かなわないからね。一個だけ持つには良いかもしれないけど。
32名無しSUN:2006/01/28(土) 18:37:41 ID:d+FAEz9z
フジノンのTS1232はどうなんでしょ?
あまり話しを聞きませんが・・・
33名無しSUN:2006/01/28(土) 22:29:05 ID:m1hwNHVj
http://konicaminolta.jp/products/consumer/binoculars/index.html
コニカミノルタ双眼鏡終了です。とても残念ですね。
34名無しSUN:2006/01/28(土) 23:04:49 ID:xUJ75fMp
ACTIVA STANDARD 8×40WP. FP(8倍) \30,000
これはニコンやビクセンで言うとどれに相当するのだろか。
良いものなら買っておこうと思うが。
35名無しSUN:2006/01/28(土) 23:08:43 ID:Gh/PF1z4
ポロのアクティバはアクションEXと保母同等かな
コーティングは蓑のほうがよいかも

でもアクティバは若干瞳のけられがあるから
アクションの方がちょっとプリズム大きいのかな
36名無しSUN:2006/01/28(土) 23:12:00 ID:xUJ75fMp
>>35
アク クラスなら、、、、いらねえ
残念
しかし、あんなのと同等、ほんとに
もっと見え良くないの?
37名無しSUN:2006/01/29(日) 17:04:09 ID:meWC0AHF
>>33
ていうか、 コニカミノルタは銀塩カメラ、デジカメ、スキャナーもすべて生産終了とか
いてある。のこっているのは銀塩フィルムとプリンター、ファックスぐらいだね。
38名無しSUN:2006/01/29(日) 21:44:54 ID:nxob72kW
>>32
キヤノ10×30にくらべりゃ重いね。
オレはあんま気にならないけど。
まあ、その分防振はビシイッと止まるわけだが。
ダハのフェーズコートは結構利いてるカンジ。
水銀灯とか見てもフレアは殆ど気にならない。
但し、迷光処理が手抜きなせいか、
強い光源を見ると視野が派手に白けるな。
あと、パイロットランプ…LEDの光が目に入ってウザいね。
因みに初期ロットは電池ケースに不具合があって、
対策部品に無償交換してた。
中古品には注意。

防振は良く利くけど、所詮は安物。
光学的には2〜3万台の廉価なダハと同レヴェル。
当然だけれど、集光力は所詮32oだしね。
あんま星屋向けじゃないと思うけどねえ。
39名無しSUN:2006/01/29(日) 22:03:28 ID:/mJfHxZ1
>>30 >>31
キャノン防振12*36を購入しようと思っていたのですが、10*30を選ばれた理由を教えて頂けないでしょうか。先日ビックカメラ(もちろん屋内)でのぞいてきたときは、12*36と10*42のコントラストが高く感じました。
テラスからの星見中心なので、10*42も気になっています。
(ちょっと高いし重いけど何とかなるかな、、、)
普段はニコンの8*42ダハで15分くらい眺めて、気が向くと8センチのフィールドスコープ25倍をセットしています。空の様子は肉眼でスバルがおぼろげに見える程度です。
4032:2006/01/29(日) 22:32:17 ID:hpqJcgPQ
>>38
詳しいレス、ありがとうございます。
普段、MTを使っているので、重さは大丈夫だと思います。
キャノンの10×30ISでもいいのですが、キャノンは防水じゃないですよね。
で、プリズムが曇って修理に出した、という話しがあったことと、
普段、水平に置いて保管しなければならない、という制約がちょっと面倒かなと。

TS1232の電池の持ちなどはどうなんでしょう?
寒いと頻繁に電池交換しなくてはならないのでしょうか?
また、ニッカド電池は使用できないのでしょうか?
41名無しSUN:2006/01/30(月) 00:46:18 ID:QRjphTMo
> 光学的には2〜3万台の廉価なダハと同レヴェル。

ニコソの同等品を持っている。ヌケ・コントラストは廉価のダハと同じかも
しれんが、周辺像はSEより上だよ。星を見ても周辺まできっちり点像だ。
防振は手持ちでも三脚固定の見方になるので(視界を固定してキョロキョロ
見渡す)、周辺像の良さは重要。その点は満足できる。

瞳径が小さいので星見では辛いものがあるけど、街中での観望なら
8倍32mmよりは楽しめる(個人的には)。暗い空では、覗いた瞬間に「暗い」
と思うが、例えばM51が「子持ち」なのが32mmの手持ち双眼鏡で分かって
しまう面白さがある。

ニッカドはしらんが、ニッケル水素で使ってる。
42名無しSUN:2006/01/30(月) 17:51:57 ID:gYeHkXRo
>>39
私が30を選んだ理由はまぁ、36との6mmで倍するから。
予算があれば大きい36が井伊でない?
大事なのは防振に何を求めるかです。光学性能が、ゴーストが、周辺がどうのこうの
言うタイプの人はスワロでもライカでも買えば良いのです。そうでない、ただ
楽しもう、ってタイプの人(フィールドスコープとか、お気軽ですよね)
にはもってこいだと思います。
43名無しSUN:2006/01/30(月) 21:42:34 ID:e25i0H5X
>>40
電池のもちねえ…どうかなあ。
オレはアルカリ使ってるけど、せいぜい一回に(防振ONが)一時間以下の使用。
使用中はスタンバイ状態で、オン=1:オフ=4位の時間割合だと思う。
で、次に使う時は新品に交換しちゃってる。(ダイソーの日本製4本100円のヤツ)
未だに限界まで使い切ったことないんだよねえ。
連続オンだとおそらく寿命も短くなると思うし、冬場は殆ど使わないヘタレなんで、
低温時の場合もちと分からない。
主観になるけれど、少なくともバカ食いってイメージでは無いなあ。
あんまり参考にならなくてスマソ。

>>41
周辺像ですか。
あんまり気にしたことなかったなあ。
視野6割位マトモなら気にならない性分なんで…
SEは持ってないけど、今度注意して見てみよ。
44名無しSUN:2006/01/30(月) 21:44:15 ID:QFMbGmsH
>>42
お返事ありがとうございます。
お察しの通り、気楽に楽しむための双眼鏡購入です。
機器は修理できなくなるまで気に入ったものを使うので、金額はあまり気にしていません。防振機構は10年も持たないだろうけど、日々楽しめればいいかと思っています。(長期間部品を在庫するドイツの高級双眼鏡より高くつくかも?(^^;)) 
あとは明るさだけですよね、、、
45名無しSUN:2006/01/30(月) 22:21:05 ID:QRjphTMo
>>43
へぇ、そんなもんですかねぇ。
防振双眼鏡の場合は、自然と視野を固定して視界の中を見渡す様な見方
になるので、普段は周辺像を気にしない人でも、自然と周辺像に目が行って
しまうものだと思ってましたよ。楽しんでいれば自然とそうなるでしょ >>42

あぁ、フジノンとキヤノンで少し事情が違うかもね。フジノンは防振の効きが
やや強いので、視野を動かしすぎるのは気分の良いものではない。
下手すると酔っ払ってしまうので、自然と視野を動かさなくなる。
しかも、フジノンは防振を常時ONで使う事が多いけど、キヤノンは止めたい
時だけONにする。
4632:2006/01/30(月) 22:31:38 ID:OjmHZRwQ
>>41 >>43
またまた詳しい説明をありがとうございます。
うーん、TS1232、欲しくなっちゃいました。。。
早ければ、今週中に買っちゃうかも・・
47名無しSUN:2006/01/31(火) 05:21:36 ID:kN3ZCpEk
>>42
超初心者乙。スワロやライカは周辺平坦じゃないし
4842:2006/01/31(火) 17:46:03 ID:Te8YKBSB
>>45
別に反対はしないけど、周辺像なんてのは、気にならない人は気にならないの。
自然とそうなるでしょ、って言われても。別にあおりでも何でもないよ。
>>47
超初心者でも初心者でもかまわないけど、スワロやライカ、っていったのは良いのを
買えばっていう意味で書いた。上級者の気分を害して失礼した。久しぶりに
書き込みしたけど、やっぱりやめれば良かった。
>>39
超初心者なのでインプレなんて書いたら何言われるからわかんないから
いろいろ言うのはやめとく。46の様な上級者に聞いてください。

49名無しSUN:2006/01/31(火) 18:31:51 ID:ETJBd2In
>>48
まあ、そう言わずに、初心者だからって遠慮せずインプレ書いてもいいと思うよ。
君のインプレだって、参考になる人には参考になる。
ただ、突っ込まれないために一つアドバイスするとしたら、余計なことは書かないこと。
今回の君のインプレも、スワロ、ライカ云々がなければ、突っ込まれることはなかったと思う。

とはいえ、あまり深刻に考えずに、気楽に行こうや! 2ちゃんなんだしw
50名無しSUN:2006/01/31(火) 23:01:02 ID:KQS5sxaP
>>48
三脚に双眼鏡を固定して星空を見たことある?
51名無しSUN:2006/01/31(火) 23:33:04 ID:sWoEcM//
>>48
突っ込みが気になるなら書かない事だね。2chには
>>50
みたいに防振の話しなのに三脚を持ち出してくるピント外れの
アホがいるから、そういうのを笑って楽しむにはいいところだけど。
52名無しSUN:2006/01/31(火) 23:40:22 ID:KQS5sxaP
>>51
えっ、関係が分からないの?えっ、うっそ〜、信じられない
5347:2006/02/01(水) 00:15:14 ID:LCLDJGSc
>>48
正直、スマンカッタ。
2ちゃんでは漏れ以外でもこの言葉遣いがデフォなので気にしないほうが良いよ。
漏れも上級者じゃないので色々インプレしてくれるとありがたい。
54名無しSUN:2006/02/01(水) 03:03:47 ID:oqKJFihm
おいおい
『光学性能がどうのこうの言うヤシはスワロでも買ってろ!』
『そうでない人は楽しもう→スワロ買ってる奴は楽しんでねーだろ』
とひとまず喧嘩を売ってみるw

都合が悪くなったので『上級者の気分を害して失礼した』とさりげなく
嫌味を言っておいて『久しぶりに書き込みしたけど、やっぱりやめれば
良かった』と同情を誘い、最後に『46の様な上級者に聞けよ』と発言の
責任回避をしつつ、捨て台詞を残して去る

チャネラーの素質十分と見ましたが
55名無しSUN:2006/02/01(水) 22:30:44 ID:+WDeW6OI
56名無しSUN:2006/02/02(木) 00:56:28 ID:a9YOKT30
なんでそんなゴミをあちこちのスレに貼ってんの?
57名無しSUN:2006/02/02(木) 11:01:51 ID:r2oEIb30
>>55
100円なら買うけど、

落札金額+消費税+送料+代引手数料

とか、人間を愚弄してるから買わない。

消費税+送料+代引手数料がかからないんだったら、洒落でひとつかってやってもいい。
58名無しSUN:2006/02/02(木) 18:06:09 ID:0KfRuCru
教えて君で恐縮ですが、どなたかご教示下さい。

とある8*42ダハを購入したところ、像がぼやけてしまうのです。
自宅から300mほど離れたところに大きな建物があるのですが、屋上に縞模様(クシ状の構造物)があります。
単眼鏡のように左右別々でのぞくと、非常にクリアに見え、視度調整も合っているのですが、双眼時には像がだぶります。
眼幅、アイレリーフ共、いろいろやってみましたが同じです。
だぶり方は、ゴーストがかかり、ぼやけるような状態です。

販社に戻したところ、機械的にも、人手による印象チェックでも、視軸ずれはないとのこと。
なぜなんでしょうか?
自分が乱視なのかも、と思ったのですが、他の双眼鏡(ビクセンアリーナ8*25ダハ)で見た際には、この現象は見られません。
59名無しSUN:2006/02/02(木) 19:02:26 ID:ECrcsHzg
>>58
メーカー名と機種名を挙げた方がアドバイスを受けやすいのでは?
同じものを持っている人がいるかもしれないし、事情を知っている人がいるかもしれない。
今の情報では、みなさん、??だと思うよ。
60名無しSUN:2006/02/02(木) 20:01:57 ID:0KfRuCru

レスありがとうございます。
残念ながらノーブランドで、機種名も書いてありません。
ただ、MADE IN CHINAとシールがあるだけです。
中国製でもプリズムがBak4、接眼・対物共にマルチコートでしたので、まぁまぁまともなのではないかと思ったのですが…
61名無しSUN:2006/02/02(木) 21:48:04 ID:KwD8Rba5
情報が無さ過ぎて答え難いが、
まず販売会社の判断から疑った方が良い。

自分以外の複数の人にも覗いてもらって、同じ違和感を感じるなら
製品に問題あり。
他の人(複数人)が違和感を感じないならあんたに問題ありだ。
62名無しSUN:2006/02/02(木) 21:48:18 ID:ECrcsHzg
その双眼鏡については分からないけど、
授業料を払ったと諦めて、別のを買った方が良いかもしれませんね。

一口に中国製といってもピンキリですが、日本のメーカーによる検品のないものは、
避けた方が無難だと思います。
双眼鏡ではなく、DVDですが、どうも中国製と聞くと、↓を思い出してしまいます。。。
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
63名無しSUN:2006/02/02(木) 22:13:41 ID:JXcwyWcH
>屋上に縞模様(クシ状の構造物
こんなことをわざわざ書いてるとこ見ると、この部分を見ての現象なのか?
モアレでもでてるんじゃないのか。
64名無しSUN:2006/02/02(木) 23:48:24 ID:GVdIrmbW
レスありがとうございます。
双眼鏡にもモアレが出るとは知りませんでした。
販社は誠実にチェックを行ってくれたようなので、軸がずれている事はなさそうです。

ただ不思議なのは、片っぽずつならそれぞれ何の問題もなくクリアに見えるのに、双眼時だけぼけるのはなぜなんだろうと…。
65名無しSUN:2006/02/02(木) 23:54:29 ID:GVdIrmbW
>62様

おっしゃるとおり、別のを買おうとは思っています。
(リンク先は爆笑ですね)
66名無しSUN:2006/02/03(金) 00:12:42 ID:rOZe9RnR
ほんとにその櫛の歯状のところを見ての症状なのでしょうか?

垂直のものを見ても垂直からずれて見えることを像の「倒れ」と言いますが、
左右で倒れ方に差があればモアレは見えるかもしれませんね。
像倒れの許容値は、左右同方向なら2度以下、相対方向なら40分(0.67度)以下とされているみたいです。
0.67°のずれがあるばあいアスペクト100以上の縞模様?
67名無しSUN:2006/02/03(金) 00:28:03 ID:eOo7spGb
それって、これじゃないの?
http://www.kasai-trading.jp/s-bino8x42.htm

68名無しSUN:2006/02/03(金) 00:28:15 ID:wN5lYaC6
モアレ(干渉縞)って、脳内で生成される物なのか?
69名無しSUN:2006/02/03(金) 20:49:02 ID:L2OIHBuP
>>55って意外と良いよ
70名無しSUN:2006/02/04(土) 17:46:43 ID:j4r/lUEd
対物側にねじを切っている双眼鏡を紹介してください。
5a以下で。
71名無しSUN:2006/02/04(土) 19:55:48 ID:+UDpHc2e
キャノンのはフィルターねじ切ってあるって聞いたことあるけど
最近の廉価なやつのことはしらん
キャノンのサイトにでも行って調べたら
72名無しSUN:2006/02/07(火) 19:06:51 ID:AS4gOdR2
http://www.optics4birding.com/fujinon-8x42-bfl-10172.html

これって、見え味はどうなんでしょう?
これについてご存知の方、情報をお願いします。
73名無しSUN:2006/02/08(水) 23:38:30 ID:dcJREuGy
>70
単眼鏡ならあるけど。
http://store.yahoo.co.jp/tokiwacamera/vixen-a5d3.html
74名無しSUN:2006/02/09(木) 11:49:20 ID:Kf10UJ/+
大塚光学の双眼鏡ってどう?
75名無しSUN:2006/02/11(土) 19:21:11 ID:ZCeDG6iL
FMTについてお尋ねします。
7×50にするか、10×50にするかで迷っています。
星見には10×50の方が評判が良さそうですが、手振れはどうなんでしょう?
気にならないレベルなのでしょうか?
76名無しSUN:2006/02/11(土) 20:17:49 ID:wmiVeJeo
>>75
今使ってるのは何?
77名無しSUN:2006/02/11(土) 20:22:36 ID:78Y8typZ
つ 三脚
78名無しSUN:2006/02/11(土) 20:50:50 ID:ZCeDG6iL
>>76
いくつか持っているのですが、星見に使っているのは、7×50MTです。
そのMTに特に不満はないのですが、コレクター的なメンタリティーからFMTが欲しくなったのです。
ただ、どうせならスペックの違う10×50にすべきか、、、でも、手振れが大きいなら嫌だな・・
と思いまして。
実物を見るのが良いのでしょうが、それが困難な場所に住んでおりますので、ここでお尋ねさせてもらいました。

79名無しSUN:2006/02/11(土) 21:47:17 ID:4NM8dBbJ
>>73
去年の夏ごろ秋葉のスタベで売れ残りと思われし1台だけあった。
80名無しSUN:2006/02/11(土) 23:01:02 ID:T5gg3rnh
>>78
7*50MT持ってるなら10*50FMTで良いんじゃないの?普通。
81名無しSUN:2006/02/12(日) 01:04:45 ID:PyNM4IWV
クマの7x50ED買った猛者はおらんか?
82名無しSUN:2006/02/12(日) 11:42:52 ID:BxJ1p7MD
10*50FMTユーザです。
見掛け50度くらいの物と比べると、広々してて良いですよ。
手ブレはある程度しょうがないかなと。重いし。
長時間楽しむなら三脚固定。
83名無しSUN:2006/02/12(日) 17:53:15 ID:qY5KmQ10
>>80>>82レスありがとうございます。
80さんがおっしゃるように、普通なら、10×50を選ぶのはご尤もなんです。
ただ、手振れにより、三脚が必要というのであれば、7×50の方がいいと思うのです。

82さん、手振れの程度はどの程度なのでしょう?
8×40や、8×32程度なら許容範囲ですが、それ以上だと見送ろうと思います。
重さは、全く気にならないと思いますが、あくまでも手持ちで使用したいのです。
三脚は、もっと大きなのを持っていますので、そちらで使うからです。
84名無しSUN:2006/02/12(日) 22:05:10 ID:kF6eFm7O
8倍でも限界。10倍は論外。
85名無しSUN:2006/02/13(月) 19:07:42 ID:LxAs5KY9
やっぱり、10倍手持ちはきついですかねぇ・・・
どうもありがとう。
86名無しSUN:2006/02/13(月) 21:06:45 ID:HAVNi20P
83さん
月が綺麗なので10*50FMTと8*32HG見比べてきました。
やっぱ10倍は手ぶれします。重いから長時間覗く気になりません。気合が必要です。
壁に寄りかかると多少いいかな。像質はどちらもいい!
あらためて思ったのは、実視界の広い双眼鏡はいい!ということ。
低倍のほうが見てて面白いんだよね。
87名無しSUN:2006/02/13(月) 21:53:54 ID:LxAs5KY9
86さん、いろいろとありがとうございます。
やはり、10倍の手振れは仕方ないんですね。
7*50だと、小刻みな手振れがかなり抑えられるので見ていて楽です。
また、見かけ視界は10倍の方が広いですが、実視界は7倍の方が広いんですよね。
FMTを買うなら、7倍にしようと思います。
88名無しSUN:2006/02/13(月) 23:22:02 ID:WqvhnPj/
7倍ならSPのほうが良いんだけどね。
89名無しSUN:2006/02/13(月) 23:34:51 ID:wpJOiJZG
あ〜あ手ブレ耐性なんて個人差あるのにあきらめさせちゃった

自分がだめだから他人もだめって考える人イタイよね
90名無しSUN:2006/02/13(月) 23:39:13 ID:WqvhnPj/
手ブレ耐性(笑)
三脚固定の像を見たことが無いやつほど耐性があるよねw
91名無しSUN:2006/02/14(火) 01:24:24 ID:RFZ2UCUz
FMTやSPなんてどっちも目糞鼻糞レベル。ゴミだ。
糞眼がさらに悪くなるぞ。
92名無しSUN:2006/02/14(火) 02:03:28 ID:Ep8Oo5os
>>87
三脚使って見る気はないの?
少しでもあるんだったら、10x50にしる。
7x50はMTを持ってるんだし。
93名無しSUN:2006/02/14(火) 02:15:33 ID:UbcBSPqN
なんで三脚で50mm?
中型三脚でお手軽観望なら16x70FMTでしょ。
手持ちと違って上を見ていると疲れるんだけどね。
94名無しSUN:2006/02/14(火) 05:15:02 ID:zEYD2y3d
MTとFMTの違いはフラットナーの有無だけ?
だとするとMTのほうがヌケはいいのか?
95名無しSUN:2006/02/14(火) 17:57:30 ID:0wGlS3C7
>>88
> 7倍ならSPのほうが良いんだけどね。

そういう意見もあれば、FMTの方がよい、という意見もあります。
結局のところ、好みの問題ではないでしょうか?
僕に限っていえば、FMTでもラバーコーティングされた、FMTRに興味があります。
対物のキャップが本体に繋がっているのは、とても便利だからです。

>>92
> 三脚使って見る気はないの?

ここは直視限定ということなので黙っていましたが、
三脚を使うなら、対空を持っているので、そちらで使いたいんです。
あくまでも、手持ちでFMTを使いたいのです。

>>94
> だとするとMTのほうがヌケはいいのか?

7×50FMTはのぞかせてもらったことがありますが、
MTとじっくり比べたことがないのでハッキリしたことは分かりません。
ただやはり、周辺の崩れなどはFMTに軍配が上がりますが、MTもほどほどの視野に救われてか
それほど周辺は酷くはありません。
フレア、ゴーストもほぼ完璧に抑えられているし、非常によく出来ており、コストパフォーマンスはMTの方が高いと思います。
ただし、MTはアイレリーフが12ミリなので、眼鏡を使用される方には不便かもしれません。

96名無しSUN:2006/02/14(火) 20:17:18 ID:1EgGCOT4
フラットナーは少なからずヌケに影響すると思う。
でもフジノンのHP見ると、コーティングの説明が少し違うようだね。
それに二つ持ってて比べられるやついないだろうなー。

フジノンの角型見口はどうなの?よさそうだけど
97名無しSUN:2006/02/15(水) 01:21:04 ID:r5ktTnIh
いっそのこと16X70FMT-SX買っちゃえ(笑)  
98名無しSUN:2006/02/15(水) 15:28:55 ID:mQZQRVLB
Nikonの角型はあまり使わなかった。個人的に通常見口のほうが見易い。アイレリーフとのカラミかな。フジノンの角型は現物みたことないからどうなんだろ?
99名無しSUN:2006/02/15(水) 22:16:06 ID:r5ktTnIh
フラットナーはレンズ構成枚数が違うんだっけ?
100名無しSUN:2006/02/16(木) 13:10:02 ID:giavZ0L4
>フラットナーは少なからずヌケに影響すると思う
原理的にはそうかもしれんが、FMT10x50はヌケも良く、周辺もバッチリ。
1台は持っていても良いぞ。
101名無しSUN:2006/02/16(木) 15:33:08 ID:Ovbm8Sg2
なんか宮内にいっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.miyauchi-opt.co.jp/new/index.htm
102名無しSUN:2006/02/16(木) 15:48:33 ID:Ysz0bSqa
なんかすげー期待!!
103名無しSUN:2006/02/16(木) 16:08:48 ID:DWU132BH
スペック普通杉。
しかしあのカラーリングのセンスには閉口。
買い意欲が萎える。
104名無しSUN:2006/02/16(木) 16:33:16 ID:9WwUViXV
EXLDは期待。スペック普通過ぎなのが返って好感。
プリズム小さすぎだろ。また周辺減光orzってなんなきゃいいが。
また例の削り出し金属だから重たいんだろな。カラーリングも毒毒しすぎ。
実売が8x42HGLより高いしなぁ。HGLの光学系には定評があり、軽量でラバーだ。
信者しか買わないだろうな。
105名無しSUN:2006/02/16(木) 16:49:58 ID:9WwUViXV
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/sinchaku.htm
BHシリーズって意外に軽量だ罠。42mmは700g前半になると思われ。
ミヤウチお得意のケルナーで無理なスペックじゃなさそう。
106名無しSUN:2006/02/16(木) 19:44:46 ID:DWU132BH
>>104

新型HGL42は定評あるの?
前の型は20.32とは別物の酷い代物だった。
107名無しSUN:2006/02/16(木) 20:01:06 ID:0l846cGa
どういうカラーリングだw
108名無しSUN:2006/02/16(木) 21:55:01 ID:hYywpv9l
http://www.miyauchi-opt.co.jp/products/bh.htm
これって形状がアルティマそっくりね。値段も近いし、中身はどうなんだろ?
109名無しSUN:2006/02/17(金) 00:58:02 ID:tmIkkqgT
アルティマがEDが2万で買えるのだし、見送ったほうが良いんじゃないの?
その大きさじゃプリズム足りてないよ。アルティマ7x42みたいに周辺減光があると思う。
110名無しSUN:2006/02/17(金) 01:00:02 ID:tmIkkqgT
焦点距離144mmってネタだろ・・本当だとしたらF3.4じゃないか。
ヌルーして人柱の感想を待つか
111名無しSUN:2006/03/03(金) 22:23:54 ID:ousMjsgv
スワロフスキEL8.5×42WBの新古品82Kを思い切って買ってしまった。
高いなあと思ったけど、実際いじってみるとこの手触りがなんともいえずイイ。
なんかこれ覗くために出かけたくなるような気分です。
112名無しSUN:2006/03/04(土) 09:42:10 ID:jXjollDn
>>111
安っ!
113名無しSUN:2006/03/05(日) 04:58:20 ID:E91N4v+l
3時半起きでポイマンスキー観てきた。6cm使ったらあっさり見つかった。
尾はわかんなかったけど、なんとなくいびつで上の方にとがって見えたかな・・

2.5cmじゃ、よくわかんなかった。
遠出しなくとも家の近くのあぜ道で十分見れたな。
114名無しSUN:2006/03/05(日) 05:06:09 ID:yu7UaLgs
俺も今マンションの階段から7cmで見てきた。
アストロアーツのページの図の5日の小丸から思ったより北に行ってた。
尾は見えなかった。他の星は点なのにそれだけボワっとしてるなってくらい。
115名無しSUN:2006/03/05(日) 16:05:19 ID:SpzjMU/B
相談がござる。

右目と左目でピンと位置がだいぶ違ってきて、
ついに現有器材の視度調節幅を突破してしまったみたい。
使用器材はVixen Ascot ZR 10×50(1991年頃に購入した入門機)

1 CF方式で視度調節幅の広いものへの移行
2 IF方式への移行
3 目の調子が戻るかもしれないので様子見

どれかを考えているんだけど、特に1の選択肢にピタリとはまる器材ってあるかな?
116名無しSUN:2006/03/05(日) 16:30:57 ID:OpZNKpHN
>>115
煽りじゃなくマジで眼科いけ。それじゃ観測以外でもろくなことないぞ。
117115:2006/03/05(日) 16:51:16 ID:SpzjMU/B
だよねー。
一応、仕事がパイロットなもんで定期的に視力検査は受けてて、
視力そのものは充分なんだけどね。
肉眼では全く支障ないんだけど、今のうちだけかな…。
118名無しSUN:2006/03/05(日) 18:00:32 ID:nGI9ZWJl
パイロットはモテますか?
119名無しSUN:2006/03/05(日) 18:47:27 ID:OpZNKpHN
>>117
>定期的に視力検査は受けてて、
だったらなおさらですよ。双眼鏡がどうのとか悠長なこと言ってる場合じゃないでしょ。
乗客のためにも、眼科行ってください。お願いします。
120115:2006/03/05(日) 20:35:59 ID:SpzjMU/B
>>119
ごもっとも。
この状態が数日続くようなら眼科行きます。

>>118
どうでしょう?
「モテるでしょう」とはよく言われますが、女の人と仕事以外で話す機会が少ないので分かりませんな。
121名無しSUN:2006/03/05(日) 21:42:23 ID:ess+vKEJ
122115:2006/03/06(月) 21:16:05 ID:am6bs8V9
今日、休暇を貰ってたので双眼鏡を覗きに街に出てきましたよ。
結果、目の調子は戻りつつあります。どれを覗いても視度調節幅を突破することは無し。

でも、昨日の夜に発見してしまいますたよ>プリズムにカビらしきもの
オーバーホールで乗り切ろうか、新しいのを買おうか、また新たな悩みが…(´ー`;)
123チラシの裏:2006/03/06(月) 21:19:00 ID:QD61o35a
冬の間、車のトランクであまり使われることのなかった10cmL-Bino、
土曜にカノープスの日周運動確認の為に久しぶりに使った。
あとはそろそろM42とかの見納めかなと思い、冬の天体をひととおり流した。
昨日朝薄明迫る中、ポイマンスキー見るのにも手持ちでちょっと使った。

車に積みっぱなしだったのでチェックの為部屋に持ち帰って夜は月を・・
なんと月の近くに昴がぁー。
なかなか充実した週末でした。
124名無しSUN:2006/03/06(月) 22:43:12 ID:dvzZHQbz
L-Binoなら10センチでも何とか手持ち出来るのかなぁ…。
HD-Bino10センチじゃまるで考えられない。かなりゴツい三脚使っても、バランスとっても、重さですぐにおじぎしちゃうし。
「天体をひととおり流」したいのはやまやまなんだけど、写真三脚じゃやはりダメ。ポルタ足でも買おうかしら…。
125名無しSUN:2006/03/06(月) 23:07:02 ID:QD61o35a
中型写真三脚に自作架台で高さ稼いでます。こんなの↓
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050710181050.jpg

双眼鏡の下にウェイトが見えますが、現在はばねでバランスとるようになってます。
主要な結合箇所はクイックチェンジプレートで脱着できるようにしてるので、
2・3分で組み立て完了ですが、冬場はやはりめんどい・・
126名無しSUN:2006/03/06(月) 23:33:18 ID:dvzZHQbz
おお!早速のレスサンクスです。
127名無しSUN:2006/03/06(月) 23:37:52 ID:dvzZHQbz
自作にしちゃ良くできてますね〜。
架台についてはいろんな方がサイトで自作を紹介してるようですが、この形は初めてみます。
も少し詳しい情報を見せて頂けないでしょうか? できることなら私も作ってみたいので…。
128名無しSUN:2006/03/06(月) 23:58:25 ID:itbbHIhe
"parallelogram"でイメージ検索するとけっこうヒットしますよ。

去年、最初に完成させたときの全景画像です。(現在は水平回転台追加したり、いろいろ変わってます)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050612194219.jpg
いまは亡きビクセンアウトレットのテーブルトップ三脚を2分割して、
双眼鏡架台部と、三脚との結合ベースにしています。アームは20mm角のAlパイプ(肉厚1.5、後に2.0)。

Al角パイプだけで作った簡易バージョンもあります。普通の雲台を40角パイプにL時金具を介して載せただけ。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050627211317.jpg
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050627211453.jpg
現在はこうなってしまった。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050926205217.jpg
129名無しSUN:2006/03/07(火) 00:37:42 ID:ddjq9mRw
↑早速にどうもです!

どのような補助架台を作ろうかと、ずっと思案投げ首でおりました。
かなり複雑のようですが、これなら何とか作れそうです。
ばらしてもいい三脚がないので、細々とした部品や雲台は既製品を流用するしかなさそうですが…。
悩む楽しみ(?)が増えました。感謝、感謝です。
130名無しSUN:2006/03/07(火) 22:44:46 ID:YvobO2hm
7×50か10×50かなーと半決めして店に覗きに行ったらば、8×40のゆったり広々とした視界に驚愕。
急激に購入候補に赤丸急上昇してきた8×40と8×42なんだけど、有効径の小ささにほんの少しだけ
引っかかるものを感じていまふ。
50mmと40/42mmの違いについて、どちらも使っている、使ったことがあるという方のインプレを
期待してます。

当方、ライトな星見のお供にと考えてまして、いまのところのグランドは奥多摩〜秩父ってトコです。
131130:2006/03/07(火) 22:49:15 ID:YvobO2hm
あ、覗いて驚いたっつーのは実視界8.2゚、見掛視界65.6゚にです。
従来機種が某社10×50の実視界5.0゚、見掛視界50゚だったので余計に…。
132名無しSUN:2006/03/08(水) 10:27:54 ID:9eqMR/9J
実視界8,2の機種とは具体的にはなんでしょう?
133名無しSUN:2006/03/08(水) 12:23:40 ID:0fN19cN7
134名無しSUN:2006/03/08(水) 21:56:09 ID:SAHLsfsp
>>132
アスコットだろ多分。
135130:2006/03/08(水) 22:06:40 ID:lRvBm/l4
あ、Nikon ActionEX 8×40 と Vixen Ascot ZR 8×42 っす。
あくまでもライトな星見ってことで、あまり金を突っ込む気はないでやんす。
136名無しSUN:2006/03/08(水) 22:15:35 ID:Mu+Qn1Gm
それでよし。
金 は風俗に突っ込むべし。
137名無しSUN:2006/03/08(水) 22:22:41 ID:0fN19cN7
>>135
それらは星見に向かないよ。
それと同じぐらいの値段で防水のがいいなら、ちょっと倍率が高いけど、
↓などどう?
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100104.jsp

防水に拘らないなら、↓の方が見え味いいけど。
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100255.jsp
138名無しSUN:2006/03/08(水) 22:50:02 ID:RAuP70nb
星見に向く/向かないって・・・? どれもたいして違わんだろ。
139名無しSUN:2006/03/08(水) 22:54:59 ID:0fN19cN7
ま、違いの分からん人は分からんでいいし、
違いは僅かというなら、そうかもしれん。
140130:2006/03/08(水) 23:07:11 ID:lRvBm/l4
>>137殿
どもっす。
して、御紹介の機種の売りである「見え味」のポイントはどんなトコですか?
確かに防水も理由で前述2機種が候補なんスけど、「まるで段違い」というほどの差がなければ
@広視野角、A低倍率、を優先したい気分なんですよね。
あ、でも自分はもともと口径原理主義者でして、だから50mmと40/42mmの差にこだわってんですけどね。
141名無しSUN:2006/03/08(水) 23:07:53 ID:H/ohX9gn
>>135
その手のスペックはアスコットSW50と似たような用途で使うと良いぞ。
実視界広く口径があるので視野の中に星が沢山。但し収差多め。迷光、周辺減光でまくり。
8x42や8x40ならSW50よりは収差が少ない。

その手の物を買うなら5月に宮内光学から出るBB7.542 WCFなんかよさげ。
142130=135:2006/03/08(水) 23:11:01 ID:lRvBm/l4
>>141殿
あらま、そういう難点があるとですか。
143名無しSUN:2006/03/08(水) 23:18:25 ID:H/ohX9gn
Vixen Ascot ZR 8×42 星がぎざっぽい。周辺がゆがむ。
Nikon ActionEX 8×40 防水付。アスコットより品質は上。
            その手の用途では是がお勧め。7x35も良い。

フォレスタ10x42、@広視野角、A低倍率の二つは該当しない。正反対の方向性。
       又、星がちょっとぎざっぽいので高品質ユーザー向きでもない。
       帯に短し襷に流しでやめて置いたほうが。
       フォレスタ8X42なら広角、低倍率で良いが『廃盤』        

アルティマZ10X42(W)@広視野角、A低倍率の二つは該当しない。正反対の方向性。
           しかし、星がきれいな点になり収差も少ないので高品質ユーザー
           向けで廉価なもの。
           君の現在の用途に向かないが、 一本あっても損は無いもの。
144130=135:2006/03/08(水) 23:25:33 ID:lRvBm/l4
ゴメソ 途中で書き込んじゃった。
裸眼視力には少々自信がございましてね、収差にはそこそこ敏感なつもりです。
視野角のショックを受ける以前の自分の重視事項は、「キラキラ、粒々」の一点。
周辺減光を気にしたことはあまりありませんでした。

やっぱ、「超」がつくような高級機の見え方を経験してみるべきでしょうか。
買うのはライトなものだとしても。

>>143殿
あらー、さんきゅうです。こういうインプレはホントに参考になりますね。
145名無しSUN:2006/03/08(水) 23:27:48 ID:SAHLsfsp
>>135
>Nikon ActionEX 8×40
そこまで検討しているのなら、143も言ってるがなぜNikon ActionEX 7×35が出てこない?
と書いたところで気付いた。>口径原理主義者なのか。
そう言われちゃしょうがないが、
>@広視野角、A低倍率、を優先したい気分なんですよね。
なんだったら7×35という選択はアリだと思うんだけどなあ・・・
146130=135:2006/03/08(水) 23:39:38 ID:lRvBm/l4
>>145
アイヤー、これまた産休です。
またパンフと店頭で7×35も覗いてみます。
場合によっちゃ、LibinoUを引退させて7×35をエンドライン機種に据えることも考慮します。
147名無しSUN:2006/03/10(金) 06:03:23 ID:gmg7bX6O
ActionEXシリーズって、見え味しょぼすぎだよ。
その価格帯なら、非防水でもアルティマの方がずっとよい。
少なくとも周辺付近はね。


148:2006/03/10(金) 06:49:18 ID:gmg7bX6O
間違えた・・・

×少なくとも周辺付近はね。
○少なくとも中心付近はね。
149名無しSUN:2006/03/10(金) 13:13:34 ID:vFIkkm2O
> @広視野角、A低倍率、を優先したい気分なんですよね。

だとすると笠井のHC-BINOも候補かな。
http://www.kasai-trading.jp/hc-bino.htm
150名無しSUN:2006/03/10(金) 22:38:22 ID:K29IWgVZ
>>149
このスレ初心者だけど、笠井ってよくない話を聞くんだが。
スペックひとつ見ても、数値はすごいが収差とかもまたすごそう・・・
価格的にも、ミラー双眼鏡と競合するのがいい線じゃないの?
151名無しSUN:2006/03/10(金) 23:01:50 ID:q7z/vce7
笠井のS-BINOを持っていますが、超高級機と比べれば解像度や作りなどは
見劣りするが、性能そのものは同価格帯の魚篭と比べればはるかに高く、
アペックス・プロに迫るのではないかと思われますが。作りの安っぽさには
いささかがっかりだが。
152名無しSUN:2006/03/10(金) 23:20:31 ID:lwj0/36L
笠井で4台ほど持っています。
S-BINOは気に入らなくて返品してしまいましたが、その他の双眼鏡はどれも満足しています。

ロシア製品は、双眼鏡に限らず日本製と同じ考え方をするとがっかりしてしまいます。
つまり、性能は高いが、仕上げや使い勝手が悪いのです。その代わりコストパフォーマンスは抜群です。

ここまでの光学性能を持っていて、しかも仕上げも求めるとなると、ツァイスやライカクラスになってしまう(それも一部の製品)のではないかと思われます。
153名無しSUN:2006/03/10(金) 23:23:39 ID:lwj0/36L
ちなみにS-BINOは中国(台湾)製のようです。
笠井取り扱い製品でも、中国製については???と思います。
154名無しSUN:2006/03/10(金) 23:26:42 ID:lwj0/36L
更に追記。
ロシア製双眼鏡でも、ヤフオクなどでよく見かける、いかにも子供だましのガラクタ(商品画像見ればわかる)もあります。
これはもう、燃えないゴミ以外の何者でもありません。

もし購入を検討するなら気をつけた方が良いと思います。
155名無しSUN:2006/03/10(金) 23:38:08 ID:q7z/vce7
中国製は性能は問題なくなってきているが、品質はもう少し頑張らないと、
日本製との違いは縮まらないだろう。
156名無しSUN:2006/03/10(金) 23:46:29 ID:P+UOGI1V
http://www.miyauchi-opt.co.jp/products/bb.htm
BB532WCFかBB7.542 WCFあたりがお勧め
ミヤウチの5X32ならアルティマ8x32の2倍の空の面積を見渡せる。
157名無しSUN:2006/03/11(土) 00:34:00 ID:qi02CptM
スペックでは2.5倍以上
実際は1.9倍以下
158名無しSUN:2006/03/11(土) 01:01:05 ID:DYuH9lB6
パノラマ7000の方がいいか?
159名無しSUN:2006/03/11(土) 01:11:50 ID:Arpq9CqT
>>147
同意。始めActionEXを検討していたが、アルティマ覗いたら、
ActionEXで見えなかった物が見えた。
ヨド秋葉は広く遠くが見れるので、比較検討しやすかったヨ。
でも、防水でないので迷っていたとこる、スターベースでフジノンが安く
なっていて、FMTを購入してしまった。50Kと当初の予算2台分だが
いい買物した。
160名無しSUN:2006/03/11(土) 01:18:33 ID:+MTLqwQc
正解!
161名無しSUN:2006/03/11(土) 05:26:43 ID:TwtPp8j0
夜更かししてて寝る前にふと外を見ると晴れとる。
ということでポイマンスキー観てきました。1週間前に比べて暗くなってきてますね。
2.5cmでも落ち着いてそらし目使ったら存在はわかりました。
6cmだと尾も1度くらいは見えたような・・
 
もう寝よ
162名無しSUN:2006/03/11(土) 08:50:40 ID:DYuH9lB6
Binon7×50Wは視界9.5°で、星座を見上げた視界7.1°の円と9.5°の円の面積は、1:1.794。すなわち、約80%も広い星空を見ることが可能です。
現在のところ、世界で唯一、広視界の7×50双眼鏡です。
163名無しSUN:2006/03/11(土) 09:26:37 ID:TuOiR1mK
>>158
ネタにマジレスすると、用途によっては悪くない双眼鏡かもよ。
この板にはそぐわないけど。
ミラー双眼鏡ってもう少し盛り上がってもいいと思う。
164名無しSUN:2006/03/11(土) 14:20:37 ID:4+lmXRba
165名無しSUN:2006/03/11(土) 17:44:25 ID:XR9moORv
>>161
俺も今朝ポイマンスキー彗星を観たよ。
今朝はイルカ座の近くで探しやすかった。
都内在住の俺の家からは、かすかにぼーっと見えただけだけど、
明らかに恒星とは違う光り方だった。
使った双眼鏡は、FMT7×50と、BS60iC。
やはり、口径と倍率がものを言うのか、60iCの方がよく見えた。
166名無しSUN:2006/03/11(土) 19:01:50 ID:XR9moORv
あ、ここは直視限定だったね。忘れていました。スマソ
167名無しSUN:2006/03/12(日) 03:14:09 ID:UWr8jec7
FMTも入ってるから桶
168名無しSUN:2006/03/12(日) 08:54:18 ID:ZQkWW3eP
60ICを持ち上げたから駄目。
対空型をけなして「直視が一番」ならこのスレでもOK
169名無しSUN:2006/03/12(日) 09:11:57 ID:Hp4mk/uW
双眼鏡のレンズって、眼鏡用のレンズクリーナーで拭いてもいいんですか?
170名無しSUN:2006/03/12(日) 19:53:47 ID:3K+9WeRf
>>169
アルコールの湿式使ってるが、なかなか良いよ。
171169:2006/03/12(日) 20:25:17 ID:Hp4mk/uW
>>170
どうもありがとう。それを探してみます。
172名無しSUN:2006/03/21(火) 23:11:58 ID:9yKHK8rX
あげ
173宣伝乙:2006/03/23(木) 17:01:46 ID:7TkXbnJ+
HF経緯台ユーザーにおすすめ。

http://www.scopelife.com/yomoyama.html
の3月21日付けで、アングル固定ねじ出てるよ。
これがあると移動の際にたためるので便利だよ。

以上勝手に宣伝部隊です。
174名無しSUN:2006/03/24(金) 08:14:37 ID:u/HPoSBK
>>173
ねじ一つで2500円は、いくらなんでもボッタすぎじゃあーりませんか?
175名無しSUN:2006/03/24(金) 08:32:03 ID:xsagJ2Xh
そのリンク先見れたのか?マルチにいちいちレスするな。
誰かさんのサイトで見たが、普通の六角ボルトとノブスターでたぶん同じ様な事やってたと思うぞ。
176名無しSUN:2006/03/24(金) 21:16:27 ID:LRy2RA1U
HF経緯台はボルトの先をとがりネジにしないと強度取れないよ。
鉄なら手間掛ければ出来るがステンは難しいだろう?
177名無しSUN:2006/03/24(金) 22:09:23 ID:PG7DcppZ
SUS440Cあたりに焼き入れしたものならともかく、
普通のSUS303か304だろ? 全然難しくないってばよ。
178名無しSUN:2006/03/24(金) 22:23:03 ID:5oOLo1qh
SUS304のようなオーステナイト系のステンレスは、実は硬度はたいしたことない。
粘っこいだけなんだよね。
179名無しSUN:2006/03/24(金) 23:08:27 ID:721KB10h
フラットバー買ってきて自分で経緯台つくれ。
180名無しSUN:2006/03/25(土) 14:33:36 ID:EoyB5KzW
重さの点を考慮に入れなければ、 7×50はフジノンが一番でしょうか?
181名無しSUN:2006/03/27(月) 08:15:17 ID:zOYORC3H
ニコンSP
182名無しSUN:2006/03/27(月) 15:26:22 ID:80a2OfPB
BINONw
183名無しSUN:2006/03/28(火) 08:35:12 ID:gYAougP5
やっぱ、FMTでしょ! 
184名無しSUN:2006/03/28(火) 22:51:59 ID:hO0f8WYP
アストロノーマ7x50が一番です。
185名無しSUN:2006/03/29(水) 14:15:08 ID:VH4eZsHP
アストロノーマ7x50?
周辺ガタガタじゃん。 FMTの足元にも及ばないよ。
186名無しSUN:2006/03/29(水) 16:01:28 ID:w2bkZo+N
BINONはどのあたりがだめなの?知っている人、教えて!
187名無しSUN:2006/03/29(水) 16:20:48 ID:RzYNlscw
BINONは覗いてないけど、像面歪曲収差じゃないかな
真ん中に合わせると周辺はピントが合わないという
これはフラットナーとかの非球面入れないと解決しないけど
零細の宮内には無理だろうと思う
188名無しSUN:2006/03/29(水) 17:25:42 ID:RzYNlscw
189名無しSUN:2006/03/29(水) 17:59:30 ID:7iWokjHS
単眼鏡についても語ろうぜ
190名無しSUN:2006/03/29(水) 18:26:34 ID:3Vl4kTjI
単眼は禁止!
191名無しSUN:2006/03/29(水) 21:21:26 ID:1DQ+SNSU
単眼鏡の単独スレッド立てていいか?
倍率の大小、天文・地上、直視か否か…
6つは立てられるな。よーし。
192名無しSUN:2006/03/29(水) 21:44:34 ID:kR16nNwh
>>191
賛成。
いままで無かったのがおかしいと思う。
でもとりあえず総合をひとつでいいと思うw
193名無しSUN:2006/03/29(水) 21:47:12 ID:RzYNlscw
周りのスレは全部単眼みたいだけど
194名無しSUN:2006/03/29(水) 21:53:20 ID:61X20QFb
>>191
反射と屈折、カタディオプトリックでも分けられるよ〜
195名無しSUN:2006/03/29(水) 22:07:28 ID:61X20QFb
>>191 よろしく ノシ
大倍率天文用屈折直視単眼鏡専用スレ
小倍率天文用屈折直視単眼鏡専用スレ
大倍率天文用屈折曲視単眼鏡専用スレ
小倍率天文用屈折曲視単眼鏡専用スレ
大倍率地上用屈折直視単眼鏡専用スレ
小倍率地上用屈折直視単眼鏡専用スレ
大倍率地上用屈折曲視単眼鏡専用スレ
小倍率地上用屈折曲視単眼鏡専用スレ
大倍率天文用反射直視単眼鏡専用スレ
小倍率天文用反射直視単眼鏡専用スレ
大倍率天文用反射曲視単眼鏡専用スレ
小倍率天文用反射曲視単眼鏡専用スレ
大倍率地上用反射直視単眼鏡専用スレ
小倍率地上用反射直視単眼鏡専用スレ
大倍率地上用反射曲視単眼鏡専用スレ
小倍率地上用反射曲視単眼鏡専用スレ
大倍率天文用カタディオプトリック直視単眼鏡専用スレ
小倍率天文用カタディオプトリック直視単眼鏡専用スレ
大倍率天文用カタディオプトリック曲視単眼鏡専用スレ
小倍率天文用カタディオプトリック曲視単眼鏡専用スレ
大倍率地上用カタディオプトリック直視単眼鏡専用スレ
小倍率地上用カタディオプトリック直視単眼鏡専用スレ
大倍率地上用カタディオプトリック曲視単眼鏡専用スレ
小倍率地上用カタディオプトリック曲視単眼鏡専用スレ
196名無しSUN:2006/03/29(水) 22:12:59 ID:lrtlgyd6
>>191 は2の3乗が6だと思ってるバカ

晒し上げ
197名無しSUN:2006/03/29(水) 22:59:22 ID:1DQ+SNSU
さすが学問板だなあ。
全ての組み合わせを網羅しなくちゃいけないと思い込む
学問バカがわいてくるわいてくるw
実社会ではそんなことないからね。
気をつけたほうがいいよ。
198名無しSUN:2006/03/29(水) 23:26:54 ID:tgInsJW4
まだ削除されてないねぇ〜
糞スレばっか立てると削除依頼出されるから、
気をつけたほうがいいよ。
199名無しSUN:2006/03/30(木) 18:44:01 ID:XQyLigxw
1の初心者向け「選び方」で、
ズーム可変はオススメ出来ない、とあるけど、
8〜30倍、21mmで、元が\54,000-のが、今日\10,000-で売ってました。
景色みたりする日常用で、
月とか星とか(たぶん星は暗いんだろうから、せめて月を)もみれたら
いいな〜と思ってます。
どうでしょうか。これ、やっぱりやめた方がイイでしょうか?
200名無しSUN:2006/03/30(木) 19:00:31 ID:Iyx7xoZ8
>>199
> ズーム可変はオススメ出来ない、とあるけど、
そんな事は無い。実用的なのが有る。

それより。
>元が\54,000-のが、今日\10,000-で売ってました。
"が"の使い方知らないのはゆとりの性だろうが、
ゆとりも見直し、修正されるから、取り残された谷間世代だな、ご愁傷様w
201名無しSUN:2006/03/30(木) 19:13:57 ID:YL/EDKUO
実用的なズームってたとえばなに?
202名無しSUN:2006/03/30(木) 19:37:39 ID:oJ7Awj5B
>>200
たぶんそれ「の」の後に「もの」が省略される
のの用法の拡大のが問題かもね。
「が」の用法は今更大きな問題じゃあなさげ。
売られてました、にすれば「が」も通るか
203名無しSUN:2006/03/30(木) 19:49:43 ID:i61XnVfy
>>200
そんなことより、句読点の打ち方を勉強しる。
204名無しSUN:2006/03/30(木) 21:03:52 ID:1kHSkmzG
目糞100歩を笑うってやつか
205名無しSUN:2006/03/30(木) 21:40:26 ID:ouo5KWVE
ガンバッテルな
ゆとりの谷間世代w
206名無しSUN:2006/03/31(金) 17:41:29 ID:hR+mOMxC
知人が持ってるキャノン15×50ISを使わせてもらった。
木星を見ると、きちんとした球には見えず、半分が潰れて尾を引いたように見えたんだが、
この双眼鏡は性能はそんなもの?
他の星も、全部、尾を引いてたんだが・・・
207名無しSUN:2006/03/31(金) 21:22:35 ID:b6rehIre
10x30ISならそうかも知れないとは思うが
高い15x50ISでもそうなの?
208206:2006/03/31(金) 22:42:31 ID:hR+mOMxC
>>207
オレが覗いたものはそうだった。
考えられる原因は何?
詳しいお方、レスよろしく。
209名無しSUN:2006/03/31(金) 23:07:41 ID:q1+63g9f
私の10×30ISではちゃんと点に見えるよ。
光軸があっていないか、目が悪いかじゃないかなぁ。
ちなみに15×50も時々見せてもらってるけど、少なくとも
星は点だが・・・・・・
210名無しSUN:2006/03/32(土) 16:52:44 ID:kkBFFW4E
倍率:8m/988000m Sehfeld 99990×99990Z ってどういうことですか?
211名無しSUN:2006/03/32(土) 19:36:20 ID:clVYdMmn
玩具の表示に意味はありませぬ
http://homepage1.nifty.com/yoshimura/bino_pic/russia_x.html
212名無しSUN:2006/03/32(土) 20:04:20 ID:kkBFFW4E
知識が無くて答えられない人は黙っていてください
213名無しSUN:2006/03/32(土) 20:17:29 ID:MeLROYU9
>>212
たぶん>211以上の回答は得られないと思うよ。
214名無しSUN:2006/03/32(土) 20:21:52 ID:mOyWBo/C
>>210
これか
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29874719

確かに玩具だから意味はないんだけど、何が書きたかったんだろう?
215名無しSUN:2006/03/32(土) 20:40:12 ID:tqie43R2
>>214
玩具以下の粗悪品だな。
216名無しSUN:2006/03/32(土) 20:46:02 ID:PSjrnBvc
他スレのロシアン評

> 300円くらいだったか。
> 送料の方が高かったなw
> 透明な袋に入れて、仰々しい原色系のスーパー未来なイラストの紙パッケージで上部を留める
> 梱包をしたらおあつらえ向きの品質だった。
> 触感が悪くバリは残り、機能的な意味のない銃弾をあしらった安っぽい外装。
> 青みがかり、ただでさえ狭い視野の100%でクモリ・流れが発生する、この世のものならぬレンズ。
> 俺みたいにシャレで買う分には何も問題はないが、さも高性能であるかに見せかけて
> 無垢な初心者に買わせるなら詐欺と差は無いぞ。
217名無しSUN:2006/03/32(土) 21:15:50 ID:zCJmYy1w
>>214
こんなの覗いていたら、目が悪くなりそうだな。。。
218名無しSUN:2006/03/32(土) 21:37:34 ID:kFsj1nKB
コーティングもデタラメだなw
219名無しSUN:2006/03/32(土) 21:41:55 ID:I0JNHiKJ
ジョイフルミニが良く売れている。
小さくても見え味は悪くない。
軽くて最小なのは女性受けがいい。
それに実視界が広くて見やすい。
3000円ちょっとで買えるため、若い女性などが
よく買っていく。最小でバッグやポケットに入れていける点が受けがいい。
ジョイフルミニより手軽な双眼鏡ってある?
220名無しSUN:2006/03/32(土) 21:54:18 ID:mOyWBo/C
同じビクセンのアリスが6x18では実視界が広くていいんじゃない?
BaK4だし。
手軽さだけなら、ミノルタのUCVが一番気軽に持てるんじゃないかな。120gであの小ささはステキ
視界の広さはキャノンやビクセンの5x17の方が上だけど
221名無しSUN:2006/03/32(土) 21:55:12 ID:Btl6fWqP
20倍や30倍の双眼鏡って、ピント合うの?
222名無しSUN:2006/03/32(土) 22:50:59 ID:kkBFFW4E
自分で体験してみたら?
想像だけで決め付けてるマニアは痛い
223名無しSUN:2006/03/32(土) 23:11:53 ID:tqie43R2
焦点距離の短い手持ち双眼鏡で20倍などという高倍率は見るに値しないのは自明のこと。
体験する必要なし。目の毒になるだけ。
224名無しSUN:2006/03/32(土) 23:15:46 ID:+Et5u8bA
>> ID:kkBFFW4E

趣味板にでも行っちまいな。
225名無しSUN:2006/03/32(土) 23:41:14 ID:kkBFFW4E
オタクのクセに「倍率:8m/988000m Sehfeld 99990×99990Z」 の意味は分からないのか・・・
馬鹿なマニアだな
226名無しSUN:2006/03/32(土) 23:44:42 ID:2G06MhfC
>>225
ID:kkBFFW4Eは持っている双眼鏡は何?
227名無しSUN:2006/03/32(土) 23:49:10 ID:mOyWBo/C
Sehfeld は実視界という意味だけど、99990x99990Zはなんだかわかんないね
228名無しSUN:2006/03/32(土) 23:53:23 ID:2G06MhfC
やっぱり答えられないか
229名無しSUN:2006/04/02(日) 00:04:43 ID:mOyWBo/C
だから意味がない、っていうのが答えですよ
230名無しSUN:2006/04/02(日) 00:07:10 ID:tqie43R2
つまり、「イカサマ品」という意味。
231名無しSUN:2006/04/02(日) 00:18:25 ID:ZZ8aFPOi
>>219
ビクセンのアウトレットを見てきたんだけど、下の二つがいいんじゃないかな?
アリス6x16 ガンメタル 4980円
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100279.jsp
フラットHF5x17 ダークブルー 4800円
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100254.jsp

ちょっと倍率が高くなるけどこれもいいかも
フラットHF7x17 シャンパンゴールド 4800円
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100087.jsp
232名無しSUN:2006/04/03(月) 20:12:53 ID:5/eWCGj+
こんにちは、出品者でーす
今話題のロシアより少々スペックは落ちますが、同タイプで安心の国内メーカーです^^
ドシドシ入札お待ちしておりま〜す
以上、宣伝失礼しました!

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s19012231
233名無しSUN:2006/04/04(火) 17:36:33 ID:WWheq4hJ
スレをざっと見て、10x70の評判があまり出ていない様なのですが、
10x70SPやFMTの10x70の見え味は7x50と比べてどうでしょうか?

重くて倍率高めなのが難点かも知れませんが、
明るさは十分っぽいので、平坦さやシャープ、ヌケの良さなど
インプレあればありがたいです。
234名無しSUN:2006/04/04(火) 19:43:10 ID:1YCK3Xab
なにかにつけて中途半端なんじゃないのかな。よほど暗いとこじゃないと活躍できない。
7×50なら手ぶれも少なくて実視界も広い、重量もいくら重くとも1.5kg以内で手持ち可能という実用性がある。
10倍という倍率はともかくとして、重量2kg近くになると手持ちはきつい。
「もっと高倍にしとくか、三脚固定なら激安10cmにいきますか・・」ってことになるのだと思う。

私自身軽量級6cmと、激安10cm手に入れてからは16×70の使用頻度がほとんどなくなった。
235名無しSUN:2006/04/04(火) 21:54:31 ID:y0dNubdt
>234
10cmはどれがおすすめでしょうか? 無論星見用(星空散歩がメイン、20倍程度)ですが。
236名無しSUN:2006/04/04(火) 23:13:23 ID:WWheq4hJ
>>234
なるほど、参考になります。m(__)m
手持ちで2kgは微妙・・・と言うかやはりきついレベルなんですね。

個人的にも三脚固定前提ならもっと上の口径検討すると思います。(そうなるとスレ違いですね;
237名無しSUN:2006/04/04(火) 23:25:09 ID:AtwiNqMk
>>235
予算によりますね。対空双眼を買えるほどなら他のスレで。
4万前後までというなら直視で、あまり選択の余地はないでしょう。
セレストロンブランド、笠井扱いの25×100、と笠井扱いのフィルターつきの22×100がありますね。

>>226
短時間なら2kgでも手持ちは可能ですけどね。
10倍ならなんとかなるでような気がしますが、16倍、18倍となるとたいがいの人は三脚欲しくなるでしょうね。
238名無しSUN:2006/04/04(火) 23:26:58 ID:AtwiNqMk
間違えました。

>>226:誤

>>236:正
239 ◆ps41BNT9rk :2006/04/05(水) 13:23:19 ID:Sk7zBZg/
星見用に双眼鏡購入を考えております。
以前フォレスタ8×40を所有していましたが、手放してしまいました。
今のところアクションEX 8×40を考えてますが、この像質はフォレスタと比べて
どうなのでしょうか。

また、他に ひとみ径5mm・実視界7度以上・見かけ視界65度以上 の双眼鏡がありましたら
ぜひ教えてもらえませんか。
240名無しSUN:2006/04/05(水) 14:21:32 ID:CNRcfwco
アクションEXはフォレスタの像質より劣るよ。
なんでフォレスタ手放したの?
241 ◆ps41BNT9rk :2006/04/05(水) 16:09:14 ID:Sk7zBZg/
>>240
仕事が上手くいかなくなって、一時期自殺を考えていた頃、
カメラや他の数台の双眼鏡とともに知人に渡しました。

今は少し後悔しています。
242名無しSUN:2006/04/05(水) 16:21:40 ID:+hGnV3p7
>>241
オマエはオレですか?
243 ◆ps41BNT9rk :2006/04/05(水) 16:32:01 ID:Sk7zBZg/
>>242
オレですよ。
今も会社の窓際の席で書き込んでます・・
244名無しSUN:2006/04/05(水) 17:09:19 ID:CNRcfwco
自殺とは穏やかでないないが、手放したことを後悔しているということは、思いとどまったんだな?
でも、40mmクラスで瞳径5mm・実視界7度以上・見かけ視界65度以上となると、選択肢がアクションEX以外ないんじゃないかな?
フォレスタはすでに製造中止だし。
でもアクションEXの周辺はどうせダメだから、広視界を諦め、ダハにした方がいいと思うけど、
その選択肢は無し?
245 ◆ps41BNT9rk :2006/04/05(水) 17:18:19 ID:Sk7zBZg/
>>244
アドバイスありがとうございます。
他のレスも見てみましたが、アクションEXはあまり評判がよろしくないようですね。
まだ発売されていないようですが、BB7.542 WCFもいいかなと思っています。

40mmクラスで、ひとみ径4mm以上、見かけ視界65度以上のものということで、
アルティマ Z10X42 Wide angle などもいいかな、と思っています。
246名無しSUN:2006/04/05(水) 17:39:40 ID:CNRcfwco
アルティマのワイドも周辺崩れるけど、EXに比べれば見え味はずっといいと思う。
1.5万で買えるので、お買い得といえばお買い得かもね。
247名無しSUN:2006/04/05(水) 17:41:00 ID:gZvXYNiP
アルティマ10x42は安くて軽くて見えがいいからオススメだけど、防水じゃないよ
248名無しSUN:2006/04/05(水) 20:32:39 ID:uCJn3AUM
>以前フォレスタ8×40を所有していましたが、手放してしまいました。
http://forum.astronomie.de/phpapps/ubbthreads/showflat.php/Cat/0/Number/379388/an/0/page/0
フォレスタの輸出仕様の上位機種。


249 ◆ps41BNT9rk :2006/04/05(水) 23:18:17 ID:UjQ9A/CI
>>248
おお。ありがとうございます。
これを国内で買えるところはあるのでしょうか?
250名無しSUN:2006/04/06(木) 00:14:10 ID:Bt8czC0J
笠井の8x40も生産中止で在庫限りみたい。
251名無しSUN:2006/04/06(木) 14:17:30 ID:26yc6QjA
バタバタしている時に星を見ていた時
双眼鏡のアイピース側のキャップをなくしたんだ
何日かどうしどうしと悩んでいて 気晴らしに昼間鳥でも見てみるかと
キャップを外すと4つある 何故だ〜と思ったら 対物のキャップの中に・・・
目立つような傷はなかったけどバカだな 俺
252名無しSUN:2006/04/06(木) 19:50:57 ID:1tHI7V5u
>>245
フォレスタは10x42なら、ビクアウに残ってるね。
8x42もまたそのうち出てきそうな気がする。
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100104.jsp
253名無しSUN:2006/04/08(土) 07:15:06 ID:yMWEDsGu
フォレスタ8x42は、ずいぶん変わった双眼鏡です。
見え味は、中心像重視で、周辺は無視です。
像の切れ味は7x42クラシックに似ています。

発売された頃はこの周辺像の悪さでずいぶんたたかれていました。
ただ、長く使ってると、結構良い。周辺はおまけと思えばいい。
今年の星祭りでは、捨て値で放出されるだろうが、一見の価値あり。
254名無しSUN:2006/04/08(土) 15:11:44 ID:2nWtPOWV
>>253
アペプロ8x42も同じだが、、、
255名無しSUN:2006/04/08(土) 19:07:03 ID:DB3TFNhW
>>254
アペプロ8x42は視野は普通の広さだし、周辺画像は悪くない。
普通によい機種と思われる。フォレスタ8x42と同じってことはないでしょう。

フォレスタ8x42は良くも悪くも癖の強い機種だと思う。
特によい点は少し使ってみないとわかりにくい。
私も最初はこれは何だと思ったものです。
256名無しSUN:2006/04/08(土) 19:46:50 ID:jnkiR04O
ホレスタとアクテバスタンダード覗き比べたけど、
アクテバのほうが俺にとっては好印象だったけどな。

ということで256げとー
257254:2006/04/08(土) 21:40:03 ID:bajSjc/q
>>255
おれのアペプロはオオ外れなのか、、、
258名無しSUN:2006/04/09(日) 04:04:50 ID:1gsvhPah
星見用の防振双眼鏡はキャノン、フジノン、ニコンなど色々とありますが、20万円までの予算でなら
どれがいいでしょう? 

キャノンの補正角度の数値ってほかよりもずっと小さいのが気になるんですよね。

259名無しSUN:2006/04/09(日) 04:07:29 ID:+aMx054w
10×42L ISが最高かな。
260名無しSUN:2006/04/09(日) 07:53:08 ID:yC8rj60a
>>257
アペックスプロはバランスのよい優等生型で当り外れは無い。
フォレスタは非常に灰汁の強い個性派
261名無しSUN:2006/04/09(日) 08:31:51 ID:icQFzylJ
フォレスタ8x42のマグネシウムボディの軽さなんて、しばらく使ってから分かった。
中心部の鮮鋭さも、店内ではわかりにくい。周辺ボケだけ目立った。
商品の良い点が店頭ではわかりにくい機種だった。売れなかったわけだ。
262名無しSUN:2006/04/09(日) 12:13:47 ID:ZjXfMlfZ
フォレスタは癖があるけど、その癖が「味」なんだよね。そこらへんツァイスと通じるところがある。
あのスペックの双眼鏡は市場にもうないから、また発売してほしい。
263名無しSUN:2006/04/09(日) 15:52:44 ID:X3ah2zHR
こんな離れ小島スレがあったよ。

O-O双眼鏡について語ろうO-O
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1119924706/
264名無しSUN:2006/04/09(日) 18:19:47 ID:d3i3fRXK
誰か ニコンの15x80か20x120の
アルミ鋳造ボディーの双眼鏡を
売ってるところ知らないか?

昭和55年ごろまで
望遠鏡店にあったやつなんだが。


265名無しSUN:2006/04/09(日) 18:44:53 ID:vKTOShcK
新しい記事が載ってるね
ttp://www.holgermerlitz.de/six7x40.html
266名無しSUN:2006/04/09(日) 22:50:34 ID:tsr319JL
>>264
新品現行品じゃ駄目なのか
267名無しSUN:2006/04/11(火) 15:20:00 ID:A/Tjuhcr
http://www.kasai-trading.jp/monthly-bargain.htm
20台あったはずだが、良く売れるな。
268名無しSUN:2006/04/11(火) 20:09:17 ID:tspCBxqw
星ナビの記事につられてシュワスマン・ワハマン第3彗星観望用に買ってるのかな?
269名無しSUN:2006/04/12(水) 08:57:04 ID:7Y/Wff8/
ニコン8×32SEの方がいいのに。
270名無しSUN:2006/04/12(水) 16:17:26 ID:ykn9GHOK
念願の100mm双眼買ったんだけど
架台で悩んでますどんなの使ってますか?
ポルタ HF 誠報社の双眼鏡フリーマウントが気になってます
貧弱な三脚しか持っていないのでバランス崩しそうな・・・
271名無しSUN:2006/04/12(水) 17:04:56 ID:TeeXgacN
>>270
重さは?
272名無しSUN:2006/04/12(水) 18:02:02 ID:h94v7uFm
>>271
約3.5キロです
273名無しSUN:2006/04/12(水) 18:20:04 ID:TeeXgacN
3.5キロなら無理にフリーストップに拘るより、
↓このあたりの中型カメラ用の三脚の方が軽くて使いやすくない?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23471912/40331.html
274名無しSUN:2006/04/12(水) 18:35:38 ID:h94v7uFm
>>273
特にフリーストップにこだわっているわけではありませんが
天頂付近が三脚より覗きやすそうかなぁとおもったので・・
275名無しSUN:2006/04/12(水) 19:03:12 ID:TeeXgacN
うーん、いずれにしても、直視だと天頂付近は厳しいと思う。
HFなどは3.5キロの双眼鏡には大げさすぎるし、しっかりした三脚が必要だし、
ポルタは持ってるけど、カメラ用三脚と天頂付近の覗き易さは大して変わらないよ。

天頂付近は諦めるか、何らかの工夫するか、じゃないかな・・?
276名無しSUN:2006/04/13(木) 09:14:40 ID:u9eHuDvo
>>275
素早いレス サンクス
天頂付近の覗きやすさ変わらないのか・・・
277名無しSUN:2006/04/13(木) 18:07:29 ID:k9lwP4U/
>>276
HF経緯台がいいよ、三脚も経緯台も赤道儀も大は小を兼ねる場合が多いし、別の使い回しにも利用しやすい。
278名無しSUN:2006/04/13(木) 19:19:16 ID:0/g4epKN
HFでも、天頂の覗きやすさはあまり変わらないんじゃまいか? 
279名無しSUN:2006/04/13(木) 19:35:33 ID:+v32uOWX
寝ながら本読める奴みたいな架台w
280名無しSUN:2006/04/14(金) 16:06:45 ID:v7zM1A/O
>>279
是非そういうのを販売して欲しいな
281名無しSUN:2006/04/14(金) 21:03:13 ID:GabCxp95
これだろう。

椅子に座って楽々天体観測!
みやぎ商店のホームページへようこそ。
http://home.att.ne.jp/blue/miyagi/
282名無しSUN:2006/04/14(金) 22:20:23 ID:1AiqketM
>>281
日曜大工で作れそうだな。w
283名無しSUN:2006/04/14(金) 22:23:43 ID:v0a13p1B
>HFでも、天頂の覗きやすさはあまり変わらないんじゃまいか?
カメラ三脚だと覗き込む時に上体が前かがみになるので。
284名無しSUN:2006/04/15(土) 04:02:47 ID:W00Mv28g
>>281
自動導入で椅子ごとグルングルンを提案する>みやぎ商店
285名無しSUN:2006/04/15(土) 05:40:30 ID:VHWWIh5S
椅子はリクライニング&肩たたき付きでよろ
286名無しSUN:2006/04/15(土) 09:57:04 ID:BbAaEpYT
>>282
木製やからそう思うんやろな。
せやけど、1台目を作るのは大変やで。

上の双眼鏡と下のカウンターウェイトの連結は何とか想像できた。
椅子の回転用ベアリングは、昔のツイスト型健康器具で代用できそう。
ここまではええけど、リクライニング機構と、側面の切り込み曲線が分からん。

2台は要らんしなぁ。
287名無しSUN:2006/04/15(土) 10:29:47 ID:Z59xxM4o
今ジャパネットで売ってるマッサージ椅子は電動で背もたれが上下するから、後、左右の回転電動台座に載せれば天国。
288名無しSUN:2006/04/15(土) 19:01:28 ID:k5Pwx6M8
>>286
座面と背もたれは蝶番で接続。リクライニングに連動して座面が動く仕掛け。
側面腰上あたりのボルトを支点としてリクライニング。 調整は側面の円弧状の溝に有るストッパ用ボルト。

緩めた途端にズデンと逝かない様に、何らかのダンパ(フリクション系でおk)が必要かも。
円弧状の溝は、トリマ・ルータあたりでほじればよかんべ。
円弧状と見せかけて、座面と背もたれの快適角度を保つ様にさじ加減がなされてるように見える。
この機構・材質だと、意外と座面がふにゃふにゃと沈んで落ち着かないと思うんだがどうなんだろう。

まぁこんな感じじゃなかろか?

確かに1から作るより、高級座椅子を改造したほうが快適そうではある。
持ち運びには大変な労力が必要だがな。
289286:2006/04/15(土) 21:53:55 ID:BbAaEpYT
>>288
おおきに。
よく分かったね。

構造が分かったら材料集めなんだけど、割と手間が掛かりそう。
座椅子の話が出て気付いたんだが、既製の木製のリクライニングチェアに手を入れるほうが簡単かなと。

もう少し考えてみる。
本当に有難う。
290名無しSUN:2006/04/17(月) 10:39:58 ID:Fp5HED85
オークションでよく見かけるロシア20x50使ったことある人いませんか?
291名無しSUN:2006/04/17(月) 17:50:16 ID:ZjVV1CuL
>>290
以前、子供のオモチャとして買ったことがあるが、光軸も視軸もでたらめで、そんなもん覗いていたら目を悪くするので捨てたよ。
あれは買わないほうがいいよ。
292名無しSUN:2006/04/17(月) 18:36:49 ID:OJMQyHOm
>>290
それについては、悪徳業者による詐欺的商品ということで、
↓に専用スレができて、悪徳業者 VS. マニアの論争がはじまったよ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1145181923/

なぜかプリンタ板だけど、騒ぎの発端となった趣味板ではIDを隠せるので、
悪徳業者の自演が多かったらしい。
293名無しSUN:2006/04/17(月) 19:46:37 ID:yKI98GDG
↑そのスレでもそうだけど書き込みの量からいってもムキになって粘着してるのはアンチの業者(マニア?)の方だよ
294名無しSUN:2006/04/17(月) 21:00:08 ID:RJhN5X8w
>>286

2ちゃんねるでは今年度から関西弁・沖縄土人語は禁止になったの知らないのか?!
295名無しSUN:2006/04/17(月) 21:04:47 ID:8dAY+sO/
おら、すらね・・・
296286:2006/04/17(月) 21:08:36 ID:yC7yWF2w
>>294
知らんわい!

それより沖縄の人に謝れ!(#゚Д゚)ゴルァ!
297名無しSUN:2006/04/18(火) 20:01:06 ID:cey1GAhd
ダハのフォレスタもけっこういいよ。
298名無しSUN:2006/04/20(木) 18:12:58 ID:6aEHuh2n
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61253773
この双眼鏡妙に安いんだけど誰か評価聞かせてください。
299名無しSUN:2006/04/20(木) 18:48:29 ID:AIdTTDG6
>>298
見るまでもないと思われ。
一応、メーカーのスペック表。
ttp://www.nashica.com/serch/cata/500267.html
300名無しSUN:2006/04/20(木) 19:02:44 ID:6aEHuh2n
>>299
悪いの?普通なの?素人だからわからない
よかったら教えてほしい
301名無しSUN:2006/04/20(木) 19:10:28 ID:Pmzs+eEB
302名無しSUN:2006/04/20(木) 19:11:11 ID:XrHdPst0
ケンコーと同類
素人が騙されて泣きを見るだけ。
303286:2006/04/20(木) 19:11:17 ID:fO5HQ7+l
>>300
こんな双眼鏡を買ってはいけない
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/erabi6.htm

殆ど使い物にならない。20倍でも倍率が高すぎる。
80倍なら目幅を合わせるだけで疲れてしまう。
304名無しSUN:2006/04/20(木) 21:53:38 ID:iM14MhFJ
>>298

高倍率を否定する者は、「80倍」という倍率が存在することを忘れてはならない。
ナシカのポロ双眼鏡は実に素直で良質な見え味だ。
80倍を嫌っている人間も一度ナシカ双眼鏡を買ってみればいい。

その素直な見え味にごくりと唾を飲み納得するだろう。

80倍と7倍を比べてみよう。
80倍は1000km先の物体をわずか12.5km先にまで近づいて見ることができる技術。
7倍では142km先までしか近づけない。
80倍双眼鏡を他メーカーが作れば真っ暗で何も見えないほどの悪像だろう。
しかしナシカが造る80倍はそれなりに見える。
だからこそナシカは80倍を販売し続け、地位を築いてきた。
ナシカの向上心は尽きることなく、今では小型120倍双眼鏡も存在する。
他メーカーには到底真似できない高度な技術が集約された双眼鏡が高倍率双眼鏡なのだ。

あえて言わせてもらうが、他メーカーは80倍双眼鏡を作らないのではなく「造れない」のだ。

ナシカの技術は物語っている。そんなにコストを掛けなくとも良く見える双眼鏡はこの価格で出来ますよと。
技術力のあるナシカだからこそ堅実な良質双眼鏡を安価で提供できる。
高度な技術が必要とされる高倍率双眼鏡を研究し続け、
確固たる技術をものにしたナシカ。
そしてその技術は今なお進化している。
305名無しSUN:2006/04/20(木) 22:16:35 ID:miHtFX5D
>>304
1000km先はモヤが掛かって見えない物だが。
1000km先は地平線のかなた下になって見通せないのだが。
306名無しSUN:2006/04/20(木) 22:35:24 ID:xl+QjFG/
>>304
場合によっては相当ヤバイ。俺は厨二の頃
まで読んだ。
307名無しSUN:2006/04/20(木) 23:17:55 ID:Zs2UYOEk
これってケンコー百倍の改変コピペでしょ
308名無しSUN:2006/04/20(木) 23:51:27 ID:IwLMdwTq
自分の用途による価値観を押し付けてはイカンなぁ
長時間空を見続けるだけなら向かないが、ズームを必要とする用途もある
309名無しSUN:2006/04/21(金) 00:02:26 ID:9rW9bEp9
>308
> 自分の用途による価値観を押し付けてはイカン

で、今度はピーピング用コピペですか
('A`)ウンザリ
310名無しSUN:2006/04/21(金) 01:20:22 ID:gnYwvEL4
すみません初心者です。
ケンコー クラブトリノ32-180×70
倍/32〜180
対物/70mm 視界/0、8゚〜0、3゚
明るさ/4、8〜 0、15
・1q→56m
これで星、月が綺麗に見えますか?
それと野球場の外野席からバッターの顔等が見たいんですが…使えますか? 180倍あっても暗くなって逆に見にくいですか?
311名無しSUN:2006/04/21(金) 01:51:28 ID:I2qLp7G7
>>310
氏ね
312名無しSUN:2006/04/21(金) 09:23:04 ID:OqW3xyze
双眼鏡で数十倍の倍率が欲しければ、まともな製品ならこんな物になります。

○High Lander
http://www.kowa-prominar.ne.jp/

○フジノン大型双眼鏡
http://www.fujinon.co.jp/jp/products/binoculars/ogata.htm

これ以上の倍率が欲しければ、光軸の精度が問題なならないスコープ,天体望遠鏡になります。
数千円でウン十倍なんて出来るか (#゚Д゚)ゴルァ!
313名無しSUN:2006/04/21(金) 09:25:52 ID:OqW3xyze
314宮内ほしい:2006/04/21(金) 10:53:43 ID:FcXYInbi
宮内光学のBR141って、使ってる人おられますか?
http://www.miyauchi-opt.co.jp/products/br.htm

夏のボーナスで、ローン組めるかどうか、迷ってるんですけど

車に双眼鏡積んで富士山新5合目なんかで使ったら、
すごい星が見えて楽しいかなと思ってるんですが
315名無しSUN:2006/04/21(金) 13:02:01 ID:lCFFHV9C
宮内はおすすめです。
316名無しSUN:2006/04/21(金) 13:57:42 ID:OqW3xyze
>>314
実際に覗いてみるのがいいよ。 夜空なら夜空を(富士新五合目は無理でも)。
高価な買い物だから、冷やかしでないと分かれば、それ位はしてくれるだろう。
でも市街地では、141mmもあると、真っ白鴨。
317名無しSUN:2006/04/21(金) 14:54:42 ID:m2kSffjI
>>316
肉眼で1-2級しか見えない月夜にBR141で今話題の73Pが余裕で見えた。
市街地でも口径が大きい方が暗い天体まで見えるのだよ。

星像とか性能とかを言わないで、純粋に楽しむだけならBR141は良い双眼鏡だと思う。
318名無しSUN:2006/04/21(金) 15:19:32 ID:a6xqSvOb
CPが高い双眼鏡がよい双眼鏡。
恐ろしくCPの低い141は決して買ってはいけない双眼鏡です。
319名無しSUN:2006/04/21(金) 15:41:35 ID:gnYwvEL4
愛好会のサイトみて何となくわかりました。
>>311オマエが氏ね
320名無しSUN:2006/04/21(金) 15:48:06 ID:m2kSffjI
価格を高いと思うか妥当と思うかは使う用途と使い方次第だね。
他に気軽に使える15cmクラスの変倍対空式があれば良いのだが。
EMSツインのめんどくさは使ったものでないとわからないだろうな。
321名無しSUN:2006/04/21(金) 16:23:16 ID:gESHJOOM
>>319
外野席からでも十倍でなんとかバッターの顔は見える。
不満だった場合は倍率を高めるより口径を大きくした方がいい。

月や星が見たいのならば十倍は高すぎる。7倍くらいを別に買った方が良い。
322名無しSUN:2006/04/21(金) 17:40:51 ID:EUYcvZt1
>星像とか性能とかを言わないで、純粋に楽しむだけならBR141は良い双眼鏡だと思う。

それだけのことで100万出す気が知れない。
323名無しSUN:2006/04/21(金) 18:26:33 ID:m2kSffjI
>それだけのことで100万出す気が知れない。

そう思う人は他を捜せば良いだけで、これで十分満足と思う人もいるのだよ。
とにかく小さいし軽いしで楽してたのしめる。それだけの話w
彗星の捜査目的とかだったら重く大きく直視だがフジノン25×150アクロの方が遥かに星像も良い。
しかも60万円と安いし定評もある。
324名無しSUN:2006/04/21(金) 18:35:51 ID:4FLK6uVe
いいものなんだろうが
スレを直視できていない人や直視でない双眼鏡は
ここでは直視せずに目をそむけていたい
325名無しSUN:2006/04/21(金) 20:55:08 ID:s+74eDBn
スレ違いなのでアラシと認定します。>>323
326名無しSUN:2006/04/21(金) 21:11:46 ID:xmAMm0A6
わざわざ気を遣ってアクロの直視の話してくれてるじゃないか。

宮厨はこちらで2chのマナーを学んでください。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141129028/
327名無しSUN:2006/04/21(金) 22:27:50 ID:28hGnfE+
vixenアルティマはどうよ?
328名無しSUN:2006/04/22(土) 01:24:27 ID:uDH5HAGA
あれは良いモノですよ
329名無しSUN:2006/04/22(土) 10:37:06 ID:f1zFshb3
>>321有難うございます。ジオマプロ82 かプロフィールドPF80辺りにしょうと思います。7倍の方も考えてみます
訳も分からん素人にお応え頂き有難うございました。
330名無しSUN:2006/04/22(土) 10:37:07 ID:VJ7oGTtV
そかw買ってよかった
最近どのスレでも名前挙がってないから不安だったんだw
331名無しSUN:2006/04/22(土) 11:55:55 ID:0qnklubf
>>298の品安くねーか?
他の店でも1万近くで売られてるのに。80倍だしな。三脚つけないと意味ないけど。
332名無しSUN:2006/04/22(土) 12:10:03 ID:vsktRLDj
すごいくだらない事聞いて良いかな
双眼鏡てのは接眼レンズの目当てに文字通り当てて見るものなのか?
とても見難い+影みたいなものが入るんだが使い方がおかしいのか
333名無しSUN:2006/04/22(土) 13:06:22 ID:Nk1LVYbZ
>>332
> 影みたいなものが入るんだが

この現象、俺のでも出る。
原因は双眼鏡の瞳と目の対抗不良。
瞳径の小さな双眼鏡で、目幅調整が甘いと出るよ。
334名無しSUN:2006/04/22(土) 13:07:38 ID:eRkP60fL
>>331
名無しSUN:2006/04/21(金) 19:50:53 ID:EANaFyAK
双眼鏡でも車でも、使えない物は1円でも高い。

>>332
ブラックアウトする、ということかな?
見口に軽く顔面が触れるのが原則だけど、物によっては少し離した方が見やすいものもある。
いろいろ試して、見やすいアイポイントを探してみては?

あと、眼幅はちゃんと合っているのかな?
それも、自分が丁度良いと思う位置と、やや狭いと思う位置、広いと思う位置
などをいろいろ試してみたらいいんじゃないかな?
335名無しSUN:2006/04/22(土) 13:36:26 ID:vsktRLDj
目当てに当てたり少し離したりしながら目幅調節してみました
どうも自分の場合は目とレンズの間隔があってなかったようで
眉が触れるくらいの間隔で試すと綺麗に見えました
アドバイスどうもありがとうございました
336名無しSUN:2006/04/22(土) 15:15:52 ID:2uPhGB4C
ビクアウ見てて思ったけど、2つ飼っても4万ほどなんよね。
(アルテマ8倍のどれかとB15*80or12*80)
見栄晴君とか性能第一主義の人は違うこと言いそうだが、
星見するにはE2とかSEひとつより幸せになれそうな気ガス。

337名無しSUN:2006/04/22(土) 17:37:01 ID:Pe4QmOPC
その通り。
SE使いやE2使いはあくまでも星見るより機材自体の見え味が好きな基地だから。
世界最高性能の30mmより安物の80mmの方が星雲星団を楽しむ能力桁違いなのにねぇ。
機材ヲタは本来の星を楽しむ事を忘れてしまった亜種です。
338名無しSUN:2006/04/22(土) 19:06:20 ID:UY1rXFyx
真鍋がトロピカルつこーとる
339名無しSUN:2006/04/22(土) 19:11:19 ID:Tao1dwJs
>双眼鏡でも車でも、使えない物は1円でも高い。
『持つ喜び』と言うものもあるのですよ。
340名無しSUN:2006/04/22(土) 19:16:32 ID:4VYQvZUh
どう頑張っても左右の像をぴったり丸になるまで合わせることが出来ません。
結局ひょうたん型の像で、重なり合ったトコらへんで見てます。
みなさんそうですか・・・?
341名無しSUN:2006/04/22(土) 21:27:21 ID:0qnklubf
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/190950_620054/1.0/
明るくきれいに見えますが、倍率が高いとしっかり持つのが大変。仕方ありませんね。

凄いズームでした.値段以上の価値有り.スポーツ観戦が楽しみ.

あるグループのドームでのコンサートに持って行きました。良く見えました。
付属で付いていたミニサイズの双眼鏡は、友達に貸してあげましたが こちらでも十分に見ることができ 満足でした。
お値段も丁度割引セールの期間に購入できポイント使用で更にお得に購入できたので大満足のお買い物でした。

342名無しSUN:2006/04/22(土) 22:08:33 ID:zdx0TMZz
>>336
安い双眼鏡でもよく見えるのは目が正常だからです。
病気が進んでしまうと、高い双眼鏡でないと視野狭窄、夜盲、歪視などを矯正できなくなります。
「ドイツ製の双眼鏡でなければまともに見えない」などとおっしゃる重症な患者さんは不幸としか言いようがありません
343名無しSUN:2006/04/22(土) 23:33:14 ID:uDH5HAGA
>>341
この百倍の写真、問題にならないのか?
344名無しSUN:2006/04/23(日) 01:04:51 ID:C6OLG6Wg
三脚にセットしている向きが逆の希ガス
ハンドルを向こうに持つならわかるが
345名無しSUN:2006/04/23(日) 07:27:25 ID:eCxb4Qmu
>>344
天頂付近を見るとき、ハンドルが脚に接触して天頂が見れないことがあるので、
あの写真のようにあえて向きを逆さまにすることはよくあるよ。
ただ・・直視で、しかもコンパクト・ズームのナシカで天頂付近なんて見ることあるのかな?
そもそも、星を観て楽しめるのかと・・・・(´・ω・`)?
346名無しSUN:2006/04/23(日) 08:40:05 ID:QgS846Xy
>>345
ナシカの100倍友達が持っててサッカー見に行った時使ったけど、意外とまともだよ。
高倍率ほどブレは付き物だけど、三脚使えば問題ないし、曇りとかでなく晴れなら十分に視野も明るいし。
一般庶民が買える値段の普及品としては、高倍率を望むなら1万以下なら妥当なところ。
遠くを手軽に見たいならナシカは十分高性能だよ。アルミ合金だし、ロシアのに2000円かけるぐらいならナシカの買ったほうがいいよ。
347名無しSUN:2006/04/23(日) 08:46:42 ID:CTdWJxOD
>>344
広告目的の写真で、三脚のロゴ・ハンドル・双眼鏡を見栄えがよいように
配置すると結果として向きが逆になったのだと思います。
348名無しSUN:2006/04/23(日) 09:09:42 ID:CU5d5eH8
>346
('A`)あからさまな釣りはいいって…



最低倍率に近い30倍でもこの有様
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/hikaku7.htm
349名無しSUN:2006/04/23(日) 13:59:56 ID:QgS846Xy
>>348
釣りじゃなくって、三脚使えば十分値段だけの価値はある。
50倍で3千円
80倍で4千円
100倍で5千円で買えたなら。
損はない。
350名無しSUN:2006/04/23(日) 16:18:29 ID:CU5d5eH8
>349
> 50倍で3千円
> 80倍で4千円
> 100倍で5千円

さらに釣りっぽくなってきちゃったよー(つД`)
351名無しSUN:2006/04/23(日) 17:35:57 ID:NFnBOmsj
20-100倍って凄いだろうね。w
店そのものが信用できなくなったよ。
352名無しSUN:2006/04/23(日) 18:54:58 ID:QgS846Xy
>>350
普通はそんな値段で買えねーと言いたいんだろう?
それがオークションとかなら買えるんだよ。

取扱個数 20個
入札件数 593 件
3,600円 1個
ttp://www.rakuten.co.jp/tougenkyou/auction/842189.html

取扱個数 20個
入札件数 151 件
3,111円
ttp://www.rakuten.co.jp/tougenkyou/auction/845315.html

俺も入札したよ。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61253773
353名無しSUN:2006/04/23(日) 19:32:12 ID:CU5d5eH8
> 普通はそんな値段で買えねーと言いたいんだろう?

勘違いしてるよ…この業者さん…(つД`)
やっぱり釣りなんですよね…?
354名無しSUN:2006/04/23(日) 19:36:38 ID:QgS846Xy
じゃなんだ
355名無しSUN:2006/04/23(日) 19:47:41 ID:CU5d5eH8
つ【なしか20−80はごみ】

最低倍率に近い30倍でもこの有様
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/hikaku7.htm

結論【安物買いの銭失い】

>>346
> ナシカの100倍友達が持っててサッカー見に行った時使ったけど、意外とまともだよ。
> 高倍率ほどブレは付き物だけど、三脚使えば問題ないし、曇りとかでなく晴れなら十分に視野も明るいし。
> 一般庶民が買える値段の普及品としては、高倍率を望むなら1万以下なら妥当なところ。
> 遠くを手軽に見たいならナシカは十分高性能だよ。アルミ合金だし、ロシアのに2000円かけるぐらいならナシカの買ったほうがいいよ。

↑モロに怪しい通信販売のテンプレどおりの文なんだもん…

業者装った釣りですよね…(つД`)
356名無しSUN:2006/04/23(日) 19:51:21 ID:QgS846Xy
じゃ↓のコメントは嘘だというのか?

あるグループのドームでのコンサートに持って行きました。良く見えました。
付属で付いていたミニサイズの双眼鏡は、友達に貸してあげましたが こちらでも十分に見ることができ 満足でした。
お値段も丁度割引セールの期間に購入できポイント使用で更にお得に購入できたので大満足のお買い物でした。

買ってる奴が嘘書くとは思えないが・・・
買わないとコメントは書けない仕組みだからね。
357名無しSUN:2006/04/23(日) 20:09:05 ID:CU5d5eH8
>356
やっぱり釣りだったようなのでスルーします…(つД`)

かまってちゃんを相手して板汚しごめんなさい…(つД`)
3581:2006/04/23(日) 20:12:16 ID:Nfc8ETUO
天文・気象板でコンサートがどうの言うのは板違いです。
おっと、その前にスレタイも読みましょうね。

オクとかのurl貼るのも禁止にすれば良かったですね。
359名無しSUN:2006/04/23(日) 22:59:53 ID:cgIuhZva
360名無しSUN:2006/04/24(月) 00:34:12 ID:a6WGJBZK
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/original/c60s.jsp
初心者すれで紹介してもらったものですが、使い心地はどうですか?
361名無しSUN:2006/04/24(月) 01:08:24 ID:hGuR+b13
その手の望遠鏡ならこっちのスレじゃないか?

【安い】アクロマート屈折どうよ?2本目【屈折】 @ 天文・気象 board
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1102170675/

星雲☆短焦点アクロ専科☆星団 @ 天文・気象 board
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1103170740/

362名無しSUN:2006/04/24(月) 01:18:53 ID:a6WGJBZK
>>361
まあ、でもせっかく書いたので評価お願いしますよ
363名無しSUN:2006/04/29(土) 10:28:00 ID:/T4O1f0m
You! Hunterって、どう?
364名無しSUN:2006/04/30(日) 14:23:11 ID:6QdgrglG
シュワス・ワハマンって昨日、ヘラクレスζの西3°くらいとこいた?
365名無しSUN:2006/05/01(月) 15:40:50 ID:6hNtmjdc
ビクセンのアスコットZRの8×42と
アトレックの8×42はどっちが天文用途に合いますか?
あと、他のメーカーで似たような値段で良いのありますでしょうか?
ニコンのアクションEXあたりが良いですかね?
366名無しSUN:2006/05/02(火) 13:01:03 ID:JOqNleyM
>>365
その価格帯だと条件が厳しいから、何を優先したいのか書かないと勧めようがないぞ。
例えば、アルティマも候補だけど、防水が欲しい人や眼鏡族には勧められない品。
367名無しSUN:2006/05/02(火) 16:39:57 ID:lMyDwmWH
自宅の2階ベランダで星見用にとヨドコムを眺めてたら
ビクセンZ7×50アルティマってのが2マン位でお手ごろなんですけど
同じもの持ってる方がいましたら評価を教えてもらえるとありがたいです。

因みに今は10×25のメーカ不明双眼鏡で月とか眺めてる程度です。
368名無しSUN:2006/05/03(水) 07:40:32 ID:pFrGGIrI
>>367
いいですよ。
369名無しSUN:2006/05/03(水) 09:20:07 ID:HY1x+dek
>>367

NIKON 8x32SE と Miyauchi BJ-100ICEがベストバイだ。他のもの勝手も結局この2つに行き着いた暁にはゴミだ。

そこんとこをよーく考えよう。 3万円がゴミだなんて、悲しすぎるじゃないか?
370名無しSUN:2006/05/03(水) 12:56:26 ID:jenxzL5/
みんな、ごみとか糞とかいうのはやめよう。
371名無しSUN:2006/05/03(水) 13:18:34 ID:zwhbYjVb
情熱次第なんじゃねーか。
372名無しSUN:2006/05/03(水) 13:40:51 ID:HRPHemxC
一ヶ月くらい放置しといてやれ!
373名無しSUN:2006/05/03(水) 16:35:05 ID:LxB9uoRP
>>369

さながら、おまいは星見人のゴミだな
374名無しSUN:2006/05/03(水) 23:20:36 ID:HhQHJ2lw
本物を知らないやつらが 素人を騙す。

ああ、これも偽装事件となんら変わりがない。
375名無しSUN:2006/05/03(水) 23:54:54 ID:+QhjGNbn
安物10cmと6cmでやっとこさSW彗星確認 ヾ(゚∀゚)ノ゛
376名無しSUN:2006/05/04(木) 22:15:45 ID:rsy8RUq+
>>374
趣味の世界なのに哀しいなぁ。
377名無しSUN:2006/05/05(金) 23:31:07 ID:HWVm2opt
天頂付近のワハマン彗星を捜したら首がいたいよ〜
378名無しSUN:2006/05/05(金) 23:50:06 ID:I0mylfPT
天頂付近のものを見れば首がいたくなるのは当たり前。
その当たり前のことを学習するのにも、直視は最適。

そうすればいすに深く腰掛けて、ふんぞり返って見るとか工夫が生まれるでしょ。
379名無しSUN:2006/05/05(金) 23:56:02 ID:HWVm2opt
探索は8x32SE直視型で、観望は一緒に持っていった10cmEDアポ対空でじっくり見ました。 まる。

8x32SEで探すときには駐車場に寝転がって探すのが楽でした。○
380名無しSUN:2006/05/06(土) 10:36:00 ID:D80YdUqR
こどもの日だったから、
こどもが一匹湧いて出てたみたいだな。
381名無しSUN:2006/05/06(土) 18:04:57 ID:fnpM6EaQ
非対空型の大口径はこのスレでいいのかな?
80mm前後の直視型に興味があるんだけど。
382名無しSUN:2006/05/06(土) 18:17:56 ID:8kE9Ux95
知ってますか? 直視型使うと頚椎痛めますよ。

383381:2006/05/06(土) 18:32:33 ID:fnpM6EaQ
頸椎痛めるだなんてそんな、どんだけ天頂ばっか眺めてんですか。
首が疲れるのは分かってますよ。
384名無しSUN:2006/05/06(土) 19:43:30 ID:g38AA3C+
だってワハマン彗星は夜半には天頂だし
385名無しSUN:2006/05/06(土) 19:51:48 ID:i5tB8+dC
>378
ふんぞりかえってというより、のけぞって見てるがな。
寝ながら見るのが一番かもな。それでも重いけどw
386名無しSUN:2006/05/07(日) 01:47:32 ID:uhzJNCVJ
387381:2006/05/07(日) 08:34:35 ID:gig7irYh
>>386
おお、こりゃすごい。
検討します。
388名無しSUN:2006/05/07(日) 08:36:50 ID:s8Ur8BZe
新製品キタコレ!!
Apogee Incのと同じやつか
http://www.kasai-trading.jp/r-bino.htm
389名無しSUN:2006/05/07(日) 14:26:49 ID:NUsyJqpY
先日私の宮内BJ-100RBFの素晴らしさを再認識しましたよ。
観測地で隣に居た人に見せたら「すげぇ!!」と叫んだので
人がどんどん集まってしまいました。
彗星には最高の機材のひとつとしてお奨めします。
390名無しSUN:2006/05/07(日) 16:04:59 ID:CERZb40C
スレ違いだろ。
宮厨のうんこちゃん。
創作乙
391名無しSUN:2006/05/07(日) 16:28:18 ID:gig7irYh
いやいや、10cm級の高級機を覗いたことのない人なら普通に「すげぇ!」でしょ。
392名無しSUN:2006/05/07(日) 17:07:14 ID:CERZb40C
素人ならセレの100でもスゲエだがなw
393名無しSUN:2006/05/07(日) 17:26:19 ID:vFPdKRl5
まぁ しょぼくともお世辞言うし

394名無しSUN:2006/05/07(日) 17:47:47 ID:CERZb40C
行列が2、3人できてしまえば、あとは日本人の悲しい性、何かわからなくても並んでしまう。
誰かが凄いといえば、わからないのに同調してしまう。
本音はわからない。
395名無しSUN:2006/05/07(日) 23:59:53 ID:B5kYc6He
国際光器のホワイトビノはよかったのに、もう売り切れ。
笠井のワイドビノも死亡。

このご時勢、いいやつから死んでいく。
396名無しSUN:2006/05/10(水) 00:05:50 ID:ZzMXklh7
笠井のMS-BINO7X50が気になるんだが、
誰かインプレしてくれ。
397名無しSUN:2006/05/11(木) 15:07:28 ID:DXH3KiTN
バードウォッチングスレの新スレきますた
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 24
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1147312888/
398名無しSUN:2006/05/11(木) 17:02:00 ID:gQYzFpvX
>>397
鳥屋って昔から、己がお山の大将だな。
暇なんで見てきたけど、罵り合いだけで役立つ情報は何もない。

そう言えば今、愛鳥週間なんだね。
秋になっておいしい野鳥をいただく為に、繁殖期の今は静かに見守りましょう。
399名無しSUN:2006/05/11(木) 18:05:14 ID:jfYg+3fu
>>397
鳥板のスレをわざわざマルチすんな
400名無しSUN:2006/05/21(日) 12:15:33 ID:En3Sy4k3
昨夜の22時ごろは晴れてたんだよな。
SW3の見納めしようと2時まで仮眠したら、
 
 
曇ってた・・ orz
401名無しSUN:2006/05/21(日) 12:50:13 ID:KkR2fVfz
>秋になっておいしい野鳥をいただく為

通報しますた
402名無しSUN:2006/05/23(火) 01:17:06 ID:68oiXDOB
ビクセンのWEBSHOP覗いたんですが
ACTY ZR 7X50ってどうですか?
地元に星見用の双眼鏡を置いているSHOPも無く今はミノルタの12x25や10年以上昔の10x50の双眼鏡を使っています
練習用という用途として買ってみたいのですがどうでしょうか?
403名無しSUN:2006/05/23(火) 19:54:58 ID:GmJEI6n6
すれ違いかもしれんが、こんな50mm傾斜型20倍スコープはどうなん
http://www.rakuten.co.jp/kowa-prominar/416544/416821/
価格も24k位だし、20倍だし良さそうに思うが
404名無しSUN:2006/05/23(火) 22:16:18 ID:ulfLyHkc
粗大ゴミ
405名無しSUN:2006/05/23(火) 22:21:59 ID:ea86Wv1g
>>402 ですね
406名無しSUN:2006/05/27(土) 11:26:31 ID:ED8ZkTL0
メーカーによる双眼鏡の分解清掃って費用はいくらくらいかかるものか、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
私がやりたいのは大昔のニコン7×50トロピカルです。N2充填もするなら結構高そうかな、と思ってびびっています。
407名無しSUN:2006/05/27(土) 19:04:42 ID:M0vrFb9H
ニコンのCFダハを分解清掃・グリスアップして、1万弱だったと思う。
最寄りのSSで見積もり取ってみたらどうでしょ。
408名無しSUN:2006/05/27(土) 23:34:27 ID:Uc7/Ap10
ビクセンアウトレットにアルティマ 8x42 と 8x32 が出たけど、
32mm はあっという間に売り切れちゃったね。
409名無しSUN:2006/05/28(日) 10:02:34 ID:bx40xNqz
星観に3cmは力不足だから、別にいいんじゃね。
410名無しSUN:2006/05/29(月) 01:15:22 ID:zYY92IxX
ニコン7×50SPが重さゆえフル活用されていない為、一脚使用を考えてます。
1600mmだと姿勢が辛そうなのでもっと高いものがよさそうに思えますが、
実際のところどうなんでしょう?ちなみに身長170です。お奨めがあれば教えてください。
411名無しSUN:2006/06/07(水) 22:57:07 ID:ZXU3Zlx8
ニコンの防振 12×32 16×32 14×40
どれが一番よいでつか?
おいら素人なのでだれか教えてください
412名無しSUN:2006/06/07(水) 23:57:54 ID:Gcd7Poni
星見にも使うつもりなら16X32だけは止めておけ。
413名無しSUN:2006/06/08(木) 08:53:42 ID:eOUItlgi
8x32のダハ双眼鏡でたまに夜空を眺めていますが、もっと倍率と集光力が欲しくなってきました。
望遠鏡はもっていませんが、正立像の双眼視が快適なので購入はあまり考えていません。
Canon 15x50ISを候補として考えていますが、この選択はどうでしょうか?
ちなみに私の属性は以下の通り(望遠鏡購入相談スレのテンプレート使用)

●基本属性
【住居形態】 一軒家
【居住地域】 米国西海岸
【居住環境】 都市郊外の住宅地

●購入・運用プラン
【観測予定場所】 自宅庭。周りの街灯が明るく、肉眼では4等星ぐらいまで
【観測頻度】 週1,2回、気が向いたとき
【観測対象】 明るく見やすい星雲・星団など
【天文知識の有無】ほとんど初心者。有名なM天体を多少知っている程度。

●備考
妻は何となく望遠鏡に憧れがあるみたいです。また既に8x32と8x25を持っているので
新しい双眼鏡の購入には決裁が下りないかも。
ただ、数年のうちに日本に帰任するので、帰りの荷物になる望遠鏡の購入には
ちょっと気が引けてます。
こちらでは15x50ISは800ドル程度で売られています。ニコンの7x50SPもほぼ同じ値段です。
「その用途ならやっぱり望遠鏡を買うべき」「他の双眼鏡がよい」などのご意見でも結構です。
よろしくお願いします。
414名無しSUN:2006/06/08(木) 12:48:08 ID:zyjsHTP+
50ISはいい評判は聞かないですね。
415名無しSUN:2006/06/08(木) 13:11:32 ID:ZEniWaE1
今、日米の価格差ってどれくらいか知りませんが、ゲルマン御三家も検討されてはどうでしょう。
http://www.zeiss.co.jp/
http://www.leica-camera.com/sportoptik/produkte/index_e.html
http://www.swaro.jp/

日本の一般的な価格を調べるなら
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/index/index.html
http://www.biccamera.com/

最低額に近い情報なら
http://www.kakaku.com/
416413:2006/06/08(木) 15:37:07 ID:eOUItlgi
レスありがとうございます。
>>414 具体的にはどういうところがダメなんでしょうか。 光学性能? 使い勝手?
>>415 御三家で対物40mm以上だと$1,500以上、一番安いスワロ7x42SLCでも$1,300
15x50ISや7x50SPにポルタA80Mfを付けておつりが来る値段なのでちょっと・・・というのが正直なところです。
買い替えの必要のないものを選ぶのが結局は安上がりということは分かりますが。

アルビレオって何倍くらいで分離しますか?
8倍ではよく分かりませんね。
417名無しSUN:2006/06/08(木) 17:06:06 ID:ZEniWaE1
キヤノンのISなら 10x42 L IS が良い様に思います。
http://cweb.canon.jp/camera/binoculars/10x42lis/index.html

双眼鏡・望遠鏡スレッドpart3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1144947554/348
でも、防振機能が良いとのレスがありました。
メーカサイトを信じれば、光学的にも改善されているようです。

○○×50は店頭で見ただけですが、焦点ノブが甘すぎました。
私は 12x36 IS II を使っていますが、逆光時には色収差が目立ちます。
418名無しSUN:2006/06/08(木) 22:51:45 ID:0hJVuDU3
>>413
> 【観測予定場所】 自宅庭。周りの街灯が明るく、肉眼では4等星ぐらいまで
> 【観測対象】 明るく見やすい星雲・星団など

自宅庭で見るなら、高いお金出してIS買うより、SkyMaster15x70+カメラ三脚で良いんじゃない?
口径50mmの手持ちよりは確実に良く見えますよ。

双眼鏡は70$程度で惜しげないし、カメラ三脚込みでも150$にもならないと思うので。
重さも三脚込みで3kgってトコだし。
419名無しSUN:2006/06/08(木) 22:51:57 ID:iYXf8GOo
Nikon 10×42 HG L DCF 980g
なんだ、10x42LIS と大して重さ違わないんじゃないか。
420413:2006/06/09(金) 08:46:29 ID:HPeG1t0t
>>417
10x42LISもよさそうですが、現在保有している8x32に対して集光力1.7倍、倍率やや上。
ISがついてる分口径差以上に見えると思いますが、15x50の集光力2.4倍に比べると
やや物足りなく感じます。一台目の双眼鏡だったら間違いなくこれを購入したと思いますが。

>>418
45度以上の上空はサマーベッドに寝転がって見るというのが普段のスタイルでしたので、
三脚使用はあまり考えていませんでした。
格安双眼鏡スレッドの過去ログを見てみましたが SkyMaster 15x70はよさそうですね。
ISの気軽さを取るか、コストパフォーマンスを取るか、悩ましいところです。
421名無しSUN:2006/06/09(金) 09:17:59 ID:JqFadnWW
50IS検索かけたら見え味が悪い評価が多いのがわかる。
422名無しSUN:2006/06/09(金) 09:38:42 ID:FiR/exlO
SkyMaster 15x70 (日本のサイト) \13,440-
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/celestron/sou/skymaster15_70.html
http://www.syumi.jp/shop/seihin/bino/celestron/

10倍程度なら私も欲しいですね。
でも、収差なんてレベルじゃなく、盛大なフレアが出そうです。
423名無しSUN:2006/06/09(金) 23:25:20 ID:xGRTRBMn
15×50ISはひとみ径が3.3mmで、星見には少し力不足かもしれない。
できれば8×40とか7×50とか、ひとみ径5mm以上のものがいいと思うよ。
424413:2006/06/10(土) 02:58:10 ID:+ZurXJKL
いろいろご意見ありがとうございます。
妻と相談しましたが、悩むほどの金額でもないし、使ってみて気に入らなければISを再検討すればいいのでは?
ということで、SkyMaster 15x70と三脚を発注しました。双眼鏡本体が$63、三脚と送料込みで$163でした。
品物の到着まで1週間ほどかかりそうですが、今は月も明るいので気長に待ちます。
使ってみた感想はまたここに書きたいと思います。
425名無しSUN:2006/06/10(土) 16:26:12 ID:xgd0y//U
>424
オメ。
SkyMaster15x70付属の三脚ホルダーは、プラ製のヤワな作りなので、
金属製のモノに代えた方がぶれなくていいですよ。

私はアクション用の↓を使ってます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_45_3049785_12767156/48641.html
426名無しSUN:2006/06/10(土) 19:33:50 ID:otIi74pZ
>>425
ニコンのはあんなものであの値段とは高すぎる。
ビクセンのが価格相応で良いと思うよ。
427名無しSUN:2006/06/10(土) 22:49:39 ID:9z8/2heZ
>>426
いや、ミザールのがイイよ。
428名無しSUN:2006/06/10(土) 22:53:14 ID:EQyq5rRU
ミザール、イワザール、キカザール
429名無しSUN:2006/06/19(月) 21:28:08 ID:yWn12NFO
MIZAR 7x50ZCFは糞なんでしょうか?
ヤフオクで見たのですが、初心者星見用としてはどうですか?
430名無しSUN:2006/06/19(月) 21:43:19 ID:T67aUTYs
持つ喜びは感じられないかもしれませんが
実用性は十分以上あります
431名無しSUN:2006/06/19(月) 22:22:53 ID:uXU5C4tu
初心者ですが、10×70と11×80ではどちらが天体用に向いていますか?
Nikon10×70SPがいいかなと思っているのですが・・・。
432名無しSUN:2006/06/19(月) 22:27:37 ID:T67aUTYs
「そりゃ口径大きい方が良い」といいたいが
10×70はFMTとかSPとか高級機種があるからなー
433名無しSUN:2006/06/19(月) 22:49:20 ID:uXU5C4tu
>>432
ありがとうございます。
Nikon10×70SPやFUJINON10×70FMTの半額以下で買える11×80がたくさん
あるので迷います。見栄えはやはり値段なりなのでしょうかね。
434名無しSUN:2006/06/19(月) 23:20:16 ID:T67aUTYs
1cm程度の口径差ならSPとか買っちゃいそうだけど
どっちにしろこのクラスは手持ちで長時間はつらいから

安い11×80とこの手の架台・三脚という考え方もある
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/tripod2.htm

あと星見の環境の方が機材より影響大だから
遠出するガソリン代にするとかね
435名無しSUN:2006/06/19(月) 23:45:58 ID:uXU5C4tu
なるほど・・・使い勝手の良い三脚選びも大切ですよね。
星見の環境は富士山麓の田舎なのでバッチリです。(^^)
436名無しSUN:2006/06/19(月) 23:56:27 ID:T67aUTYs
おっ私は富士山の東側の麓ですw

長いブランクのあった星見に復帰したのも
ここに引っ越したのがきっかけでした
437名無しSUN:2006/06/20(火) 00:04:26 ID:Tfg+LPIt
俺のお薦めは、手持ち用で軽いのとそこそこのを一本ずつ。

口径30mmで超軽いもの(できれば500g以下で、星像より重さ重視)
口径50mmで1kg未満のもの(星像重視で)

手持ちはちょっと重くなると辛い。ちょっと辛いと思うと、稼働率がぐんと下がって、
タンスの肥やしになってしまった。300-500gが片手で見ていてもつかれない。
このくらいの重さのが一番稼働率がいい。でも、たまに光量が足りないと感じるときも
あるので、そのときのために50mmクラスを一本欲しい。
40mmクラスは俺は使わない派である。

あとは250〜500mmドブとか100mm宮内とか、大砲を一つもてば星見には十分。
438名無しSUN:2006/06/20(火) 00:21:02 ID:eUZmZw7X
今日は久しぶりに肉眼でデネブデネブした
439名無しSUN:2006/06/20(火) 00:33:12 ID:RcpQKvnO
FUJINON10×70FMT買うならNikon10×70SP

Nikon7×50SP買うならFUJINON10×50FMT

〜経験者からあなたへ
440名無しSUN:2006/06/20(火) 00:40:35 ID:eUZmZw7X
手持ちクラスもあったほう良いね
私は10×40クラスのダハが使い勝手いいと思う

手ごろなのだとフジノンのMFあたりか
441名無しSUN:2006/06/20(火) 07:29:26 ID:YAU1w461
ぼかーニコン8×30EUとセレストロンスカイマスター15×70の2台に落ち着いてしまったw

フジノンFMT7×50は、なかなか出番が無い。
442名無しSUN:2006/06/20(火) 17:21:40 ID:JeGHXFS/
僕も8x30EUか8x32SEに15x70クラスのペアを
オススメするわよ。
443名無しSUN:2006/06/20(火) 17:27:02 ID:2GjJ2yF5
1.8x30EII
2.宮内10cm対空+HF経緯台
3.Ninja-400

でFA?

444名無しSUN:2006/06/20(火) 22:10:14 ID:KRHnnNY2
どうもありがとうございます。とても参考になります。
手持ち用と三脚用を用意するのがベストみたいですね。

以前大きな望遠鏡を購入したのですが、重くて取り扱いが面倒なので
物置に入れっ放しの状態に・・・。
そこで気軽に星空を楽しめる双眼鏡が欲しいなーと思うようになりました。
445名無しSUN:2006/06/20(火) 23:57:59 ID:X3xRQ5hZ
直視限定スレでこんなこと言うのも何だが、手持ちであれ三脚固定であれ、「気軽に星空を楽し」むなら、いずれは対空が欲しくなると思うよ。
446名無しSUN:2006/06/21(水) 00:26:04 ID:mDcsm5jn
FMT 16X70 も良さげだが。どうせ三脚を使うなら、16倍ぐらいにしておくと
楽しめる対象がぐっと増えんじゃまいか?瞳径も4.4mmあれば十分そうだし。
対空を使っているけど、FMT 16X70には、かなり惹かれるものがある。

〜未経験者の戯言っす
447名無しSUN:2006/06/21(水) 01:09:08 ID:OPtbjKCU
片手持ち可な軽さで、光学が優秀のって、ニコンの8×30?
448名無しSUN:2006/06/21(水) 06:11:25 ID:B6/+quG6
光学が優秀でも、30ミリでは星見にはパワー不足。
449名無しSUN:2006/06/21(水) 07:28:23 ID:C9VIFHjf
全然そんなことはありません。30ミリクラスは視界が広いので先ずターゲットを探すのに
非常に重宝します。光害地ではとくに瞳径4mmくらいのものが有利です。
450名無しSUN:2006/06/21(水) 19:26:12 ID:B6/+quG6
俺は東京23区内に住んでいるけど、SE8×32より、
アルティマ8×42やFMTR7×50、同10×50の方がはるかによく星が見えるぜ。
二重星団などは、SEだと、(´・ω・`)ショボーン・・な見え。
451名無しSUN:2006/06/21(水) 23:32:20 ID:P5I5F8Xr
>>450
30ミリは星図と見比べて星列を楽しんだり星雲の位置の確認に使うんだよ。
452名無しSUN:2006/06/22(木) 18:40:45 ID:ejgl7t9B
>>451
それにしても、30ミリじゃ、(´・ω・`)ショボーン・・だよ。
453名無しSUN:2006/06/22(木) 18:47:27 ID:yS4jLzhJ
脳内もな
454名無しSUN:2006/06/22(木) 19:03:36 ID:8nFVVuOw
>>452
大嘘。本当に性能が良い32mmは下手な40mm50mmを凌駕する。
455名無しSUN:2006/06/22(木) 19:38:12 ID:ejgl7t9B
>>454
そりゃ、下手な(特にダハの)40ミリや50ミリならね。
SE8×32はなかなかの光学性能だけど、それでも、そこそこの40ミリポロの方が星見には使えるよ。

456名無しSUN:2006/06/22(木) 21:20:09 ID:Aqh4mAMD
ていうか、5センチ以下の双眼鏡で何を観望するの?

おれは10センチでようやくまともに見えるなあと思うんだけど。
457名無しSUN:2006/06/22(木) 22:38:04 ID:+WZzw9Um
防振双眼鏡ってどうなのかな?目からウロコらしいのだが・・・。
使ってる人いる?
458名無しSUN:2006/06/22(木) 23:09:12 ID:oQDuGB+z
 フジノン14x40を使用中。
 手振れが止まると1等くらいは限界等級が高まるし,月のクレータ
ーもハッキリと見えて面白いよ。
 ネットでは電気仕掛けが気に入らないだの,すぐに壊れそうだのと
言った意見もあるけど,買って6年,壊れた事ないし,電池を
かなり持つよ。
459名無しSUN:2006/06/22(木) 23:50:49 ID:nIVppqqQ
脳内の妄想厨に侵食されつつあるな、このスレも。
460名無しSUN:2006/06/22(木) 23:53:36 ID:ejgl7t9B
>>456
おれも10センチ対空を使ってるよ。でもここは直視限定スレなので、話題にしないだけ。
5センチ、4センチは、ガイド用が主な使い方だけど、実視界の広さを生かした楽しみ方もあるよ。
461名無しSUN:2006/06/23(金) 09:38:53 ID:tLStc2BX
>>458
そうですかー。
ひとクラス上の口径に匹敵するという噂は本当なんですね。
同じ防振でも各社制御の仕方が違っているようなので迷います。
14倍・15倍・18倍が手持ちでOKってスゴイですよね。
462名無しSUN:2006/06/23(金) 10:53:52 ID:atAXNUm7
キヤノンの12×36 ISUを使ってますが、体を支える物無しで夜空を見ると、少しゆれます。
車なりに背中を預けると、ほとんど気にならない程度になります。

ニコン(=フジノン)の方が、防振機能は高そうですね。
でも、あの大きさには・・・
463名無しSUN:2006/06/23(金) 12:23:40 ID:826XhqEu
>ていうか、5センチ以下の双眼鏡で何を観望するの?

>おれは10センチでようやくまともに見えるなあと思うんだけど。

かわいそうに・・・6等以上の本物の星空を見た事ないんだね。
自分の足元も真っ暗で見えないほどのくらいとこ行ってみなさいな。
5cmでも、4等級の星空の10cm以上の楽しみがあるよ。


464名無しSUN:2006/06/23(金) 15:45:08 ID:ojnjHTLa
↑バカだね〜

おれは大台やNZでサイコーの空を見たから、
目が肥えちゃてもう4センチや5センチじゃあどんなところでも満足するには足りないんだよね。
そんな小さいブツで満足だなんて向上心が足りないよ!
465名無しSUN:2006/06/23(金) 17:40:41 ID:ctjmNkoL
やっぱりかわいそう、、、そのうち宇宙じゃないと!とか言ってそうだ。夜空は肉眼だって楽しいよ〜
466名無しSUN:2006/06/23(金) 19:04:42 ID:826XhqEu
ほんとカワイソス。
低倍ならではの対象があるのにね。
467名無しSUN:2006/06/23(金) 19:05:52 ID:eqrGGkfy
>>465
しかも「口径100センチは無いとね!」とか言い出しそうだね。
468名無しSUN:2006/06/23(金) 19:28:05 ID:vMd586YK
おれも40cmドブソニアン使いだが、必ず8×40とパノラマとペンギンは持っていく。
本当に最高な星空だと肉眼が一番きれいだと思える。
一通り大口径病を煩うと、最後は原点回帰するのかもしれないね。
そんな意味では>>464は、まだまだ駆け出しで、これから向上心を糧に駆け上がってる最中なんだろうね。
469名無しSUN:2006/06/23(金) 22:01:56 ID:v+oZyzR9
>>461
15×50ISと10×30IS使ってます。大は私で小はかみさん用。周辺までシャープだし、
なんと言っても揺れない(といってもピタッと止まるわけでなく、体が揺れると動きます。
ただ細かいぶれはなくなるので、いわゆる揺れとは違い非常に見やすいです)ので便利。対空出す元気がないときには
本当に重宝する。出したときもそれはそれで重宝する。
星は本当によく見えるよ。瞳経は確かに3.3しかない、だから星見には向かない、と言われればそれまで
だけど、何を求めるか、だと思う。私は防震は最高の機能だと思う。10×42も欲しいくらい。
TS1232あったけど、私にはやや防震が効き過ぎでした。

>>468
ただ単に4泊くらいで行ったNZのことを自慢したいだけじゃないですか?


470名無しSUN:2006/06/23(金) 22:26:06 ID:mSr3Tgv+
>>469
10×30ISなんて10x42LIS使うともう使えないな
471名無しSUN:2006/06/23(金) 22:31:53 ID:6pEyOIDM
わはは、安物 4cm 5cm ごとき 小さい脳〜

この胃の中の蛙め!!!! 
472名無しSUN:2006/06/23(金) 22:32:33 ID:6pEyOIDM

  しょぼい 双眼鏡を 後生大事にかかえて 消えていけ!!!! 
473名無しSUN:2006/06/23(金) 22:38:39 ID:z8B19uS7
>>471
んで、10cmは何をお使いで?
474名無しSUN:2006/06/23(金) 22:58:00 ID:T1d8lzQ2
>>471
蛙食うなよ
475名無しSUN:2006/06/24(土) 02:43:30 ID:2BfMT3lz
よく「射出ひとみ径3mmだから暗い」といいますがその理屈がよく分かりません。
たとえば7x50と15x50では前者のひとみ径が7.1mm、後者が3.3mm。
したがって後者は前者に比較して「暗い、星見に向かない」といわれます。

でも集光力は対物レンズ径で決まるので、集めることが出来る光の量は同じですよね。
つまり同じ量の光が前者は直径7.1mm、後者は3.3mmの光の束に収束するわけですから、
光の束の中の平均的な明るさは後者は前者の4倍以上あることになります。
網膜上にプロットされるときに薄まるかもしれませんが、後者のほうが明るい部分は
より明るく、暗い部分はより暗く、コントラストが高く感じるのではないかと思います。
また、最終的に網膜で受け取る光の総量は7x50も15x50も変わりませんよね?

「射出ひとみ径7mmのほうが明るい」というのは経験的なもので、人間の生理として
そう感じるということは事実だと思いますが、その理由がいまひとつ理解できないので
詳しい方に教えていただけるとありがたいです。
476名無しSUN:2006/06/24(土) 04:21:09 ID:zIy4A0/N
単位面積あたりの輝度を考えましょう。

視直径20秒の8等級の惑星状星雲を見たとした場合、
7倍ならほぼ点光源にしか見えないでしょうから8等星の恒星状天体として見えるでしょう。
15倍だったら、8.8等星が4個集まったような面積体として見えるでしょう。
くっきり見えるのはどちらの場合でしょうか。

倍率比が2倍程度の例え話なのでピンと来ないかもしれませんので、
7倍と70倍で比較した場合はどうでしょうか。
倍率が10倍違うと面積は100倍に拡大されるので、星雲の単位面積あたりの輝度が5等も低下することになります。
13等星が視直径3分強の領域に100個集まっているようなものですが、うっすらと見えるかどうか。。。
瞳径の大きい方が明るいというのは、経験的なものでも生理現象でもなさそうです。

一方、恒星の場合は、実質的に何倍で見ても点光源のままですから、倍率によらず輝度は一定です。
背景の輝度が低下する分、倍率の高い方がコントラストは良くなり、暗い星まで見えそうです。
477名無しSUN:2006/06/24(土) 08:17:41 ID:2BfMT3lz
なるほど。>>476

7x50の実視野を7.1度、15x50を4.5度として、北アメリカ星雲のような淡く広い(視直
径約2度)のような天体を見た場合を考えると、

7x50の場合、対物レンズの面積の7.9%((2度/7.1度)^2)の範囲で受けた光が
網膜上に視直径14度の像を結ぶ
15x50の場合、対物レンズの面積の19.8%((2度/4.5度)^2)の範囲で受けた光が
網膜上に視直径30度の像を結ぶ

したがってそれぞれの輝度の比は
7x50 : 15x50 = 7.9% / (14度^2) : 19.8% / (30度^2) = 1 : 0.55
と、7x50の方がほぼ倍の明るさになるというわけでしょうか?

この考えが正しければ、15x50の実視野が3.3度と狭く、これが有効対物レンズ径50mmに
対応していれば実視野7.1度の7x50と同じ明るさが得られるということでしょうか?

また、同じ倍率、同じ射出ひとみ径でも広視界になると明るさが低下するということ
ですね?
478名無しSUN:2006/06/24(土) 10:28:05 ID:CtI/2fDf
>>471

2チャンに当て字は常識とはいえ、明らかにマジぼけだな。消防バカはバカスレに逝け。
479477:2006/06/24(土) 10:29:45 ID:2BfMT3lz
ん、じゃ点光源の場合はどうなるんだ?
すいません、>>477は間違えました。
480477:2006/06/24(土) 12:26:12 ID:2BfMT3lz
分かりました。
望遠鏡や双眼鏡の集光力は肉眼に対し(対物レンズ有効径/肉眼のひとみ径)^2 倍。
人間の瞳が最大に開くような環境の場合、対物レンズ径が同じなら
射出ひとみ径にかかわらず集めることが出来る光の量は同じなので、
見ることが出来る極限等級は同じ。
ただし星雲などの面積体を見る場合、光が倍率に応じた見かけ視界に拡散するので、
倍率が高いほど単位面積当たりの輝度は低下する。
7x50と15x50で考えると、15x50で見た星雲は7x50に対し、
極限等級を求める式に当てはめて
2.5 * log((7/15)^2) = -1.65 等級暗くなるということでOK?

恒星のような点光源の場合、理論的には見かけ視界は変わらないので、
ひとみ径7.1mmも3.3mmも同じ明るさで見える。
むしろ倍率が高いほうが、面積体である背景の等級が下がるのでコントラストがあがる。
ということですね。
481名無しSUN:2006/06/24(土) 19:29:45 ID:spvTC3hD
はじめまして。
双眼鏡や望遠鏡についての知識が全く無い初心者です。
購入の相談をさせて頂きたく…

ふと『月を双眼鏡で見たら楽しいかな?』と思いつき、本日ヨドバシで
いろいろ覗いてきました。

カタログも合わせて検討した結果・・・
Vixenのアスコット『ZR8×42WP(W)』か『ZR8×32WP(W)』あたり
が値段的に手頃でイイかなと思ったのですが、選択としてどんなもので
しょうか?

明るさ『28.1』と『16.0』というと、夜間の使用では大きく差が出る
ものでしょうか?それほど差がなければ小さめの『ZR8×32WP(W)』
かな?と悩んでいる次第です。
宜しくお願いします。m(_ _)m
482名無しSUN:2006/06/24(土) 20:21:27 ID:Bi2Ygr8y
ニコン8×32SEを買いなさい。

このスレのバカどもが何を言おうと。

ステップアップしても昼間用になってしまっても使いつづける価値があるのはこれだけ。
483名無しSUN:2006/06/24(土) 20:54:37 ID:k/Zm+G8w
3cmで星見てモナー
肉眼にウブゲが生えたくらいだよ。
4cmならもうちょっとオトナ。
484名無しさん:2006/06/24(土) 21:07:57 ID:f2gaP5dB
ニコン8×30EUもいいですよ。
見かけ視界70度という広視界が魅力です。
EUもSEも視野周辺まですっきり見えるのが好きです。

485名無しSUN:2006/06/24(土) 21:27:09 ID:pLxlyBOi
>>483
星では無く月を見たいと書いてあるのが読みとれないとはw
月なら30mmで充分だが、三脚で固定しないと8倍を生かせないな。
486名無しSUN:2006/06/24(土) 21:28:33 ID:pLxlyBOi
>>484
月を8倍で見る時に70度の視角が必要かw?
487名無しSUN:2006/06/24(土) 21:29:55 ID:dEdhJbRS
8度以上の実視野で星見する楽しみがわからんとは、精進が足りぬぞ!

488名無しSUN:2006/06/24(土) 22:05:36 ID:XV1W/RTn
>487
パノラマ7000を勧めても良いのか?

超広角 見掛視界92度、実視界 13.1度
有効径32mm、倍率 7倍
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/original/p7000.jsp

月を見たいなら、倍率は10倍程度あった方がクレータが見えて良い。
三脚が欲しくなるかもしれんがなw

ULTIMA Z10X42 Wide angle
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/original/1000039.jsp
489名無しSUN:2006/06/24(土) 22:08:37 ID:LSs30Ap3
たかが 8°で三脚が必要か
490名無しSUN:2006/06/24(土) 22:12:50 ID:pLxlyBOi
実際に8倍双眼鏡で月を観たことない脳内が多くてレスのレベルが低くなって困るなぁ。
そんな脳内香具師の言うこと信じるなよ。>>481
491名無しSUN:2006/06/24(土) 22:21:37 ID:6P+r8gSu
ショボい双眼鏡を買いました。
月を見てみたいんですが、ずっと曇りで見れません。。・゚・(ノД`)・゚・。
492481です:2006/06/24(土) 22:28:55 ID:spvTC3hD
レスくれた皆様、ありがとうございます。
書き込んだ後も、ネットで双眼鏡についていろいろ調べていますが
実際にどれが良いのか、なかなか?…で。(^_^;

みなさんのアドバイスを参考に、店頭でニコンなどともう一度見比べてみます。
倍率的には7〜10倍、視界の角度が広くて、三脚が使えるモノが快適で良い
訳ですね。

>>491
晴れるとイイですね(w
自分も早く見てみたいです。(^ ^
493481です:2006/06/24(土) 22:33:31 ID:spvTC3hD
ん?ちょっと違うかな???
もう一度レスを見直そう。。
494名無しSUN:2006/06/24(土) 22:41:29 ID:zIy4A0/N
覗き較べて満足いく奴もしくは妥協できる奴を買えばよろし。
鳥見、スポーツ、レジャーなら3cm
天文用途なら普通4cm以上だけど、
月見に限定するなら、3cmでもいいんでないか。同じ倍率なら見え方もほぼ同じ。
クレータとかを見たければ望遠鏡に手を出すしかないな。
495名無しSUN:2006/06/24(土) 22:58:02 ID:CtI/2fDf
口径はでかい方がよいぞ。
月を見るとは、地球照や同視野の星を含めた風情を味わう事も考えねばならん。となるとコントラストの良いゴーストフレアの少ない4〜5センチクラスを選びたい。
496名無しSUN:2006/06/24(土) 23:29:08 ID:apfp8ZXQ
>>491
月曜日が新月。
497名無しSUN:2006/06/24(土) 23:38:23 ID:UR88l95k
だから星を見ようっ・・つっても

曇り ・゚・(つД`)・゚・。
498481です:2006/06/25(日) 00:34:59 ID:8CcR5EXn
検索したりここでのアドバイス&パンフで検討した結果、
8倍・口径4cm・三脚使用可・できれば視界広め・でも2マソ以内
って、感じで探そうかと思います。

どうやらニコンは、価格的に初心者の自分には無理っぽいです(汗)
499名無しSUN:2006/06/25(日) 02:09:29 ID:xXtK3vcx
>>491
心配しなくても月は逃げないよ。
500名無しSUN:2006/06/25(日) 03:03:07 ID:SKGfnOVr
>>481
2万で40mmの双眼鏡なら、アルティマ8x42に決まりだ。コストパフォーマンスを考えればこれしかないだろ。
501名無しSUN:2006/06/25(日) 03:14:41 ID:/O3Cuev4
5センチは中途半端なのだよ。
7〜8センチを買ってしまうと使わなくなってしまう事が多い。
良質の3センチは生涯に渡って使える。
502名無しSUN:2006/06/25(日) 04:02:49 ID:4ecNCGpg
3cmしか持っていないとすると、3cmじゃ物足りないと思うだろう。
10cmクラスを使いだすと、手持ちは3cmが丁度良いと思えてくる。
そういうこった。
503名無しSUN:2006/06/25(日) 06:00:09 ID:y6MJxJ7I
>2万で40mmの双眼鏡ならアルティマ8x42に決まりだ。コストパフォーマンスを考えればこれしかないだろ。

同感。何を求めるかにもよるけど。

>5センチは中途半端なのだよ。
>7〜8センチを買ってしまうと使わなくなってしまう事が多い。

>10cmクラスを使いだすと、手持ちは3cmが丁度良いと思えてくる。

そんなことはないよw
僕は10cmも7cmも使うけど、5cmも必ず使う。
5cmじゃでかくて重いと思うなら4cmでもいいけど、3cmじゃ完全に役不足。
ただ、瞳孔に難ある人は、3cmも4cmも大差ないと感じるかもね。

3cmは、鳥見や景色のよいところにドライブに行くときに使うのにはよい。
504名無しSUN:2006/06/25(日) 06:21:05 ID:PZmGEN7I
>>503
おまいの力は双眼鏡を語るには全く不足。
役不足の意味を知らないアホだからなぁw
505名無しSUN:2006/06/25(日) 06:25:30 ID:y6MJxJ7I
>>504
はいはい、じゃ、3cmで満足してくれw
506名無しSUN:2006/06/25(日) 07:21:07 ID:xSLVskpt
3センチ厨ウザス。
一台だけなんだから4センチや5センチが中途半端で使わなくなるわけないだろ。
使わなくなる時は何センチでも使わなくなるのよ。
どうしてもSE832を勧めたいようだが、彼の予算は二万までなんだが。
二万以下でSE売ってるところ教えてくれ。オレが全部買い占めるから。
507名無しSUN:2006/06/25(日) 10:16:50 ID:/S0tuaCe
3cm厨=BD厨だヨーグルト。
それで外堀からなめまわすように攻めてるつもりなんだヨン様。
508名無しSUN:2006/06/25(日) 11:28:54 ID:m/KAMwf6
2万で3cmでダハなら、フォレスタHRの6倍のやつがお勧め。
実視野8度あるし、コンパクトで軽い(450g)し、星像も結構周辺まで良好。
509名無しSUN:2006/06/25(日) 11:39:32 ID:NAjlshXP
初心者で2万の予算で双眼鏡をというのは、少しは頑張っていいもの買って星見を楽しもうという意欲があるものと思われ。
しかるに、最初の一本目では汎用に使える定番の7x50を勧めるのがよいと思うが、いかがなものだろうか。
これを足がかりに、次に3cmのニコンや10cmの宮内に進んで行くのが王道というものであろう。

510名無しSUN:2006/06/25(日) 11:51:40 ID:1/WpWv3h
フジノンMFがいいと思う。
俺の好みは10倍だが、明るいのがよいなら8倍でもいい。
511名無しSUN:2006/06/25(日) 12:30:22 ID:t5xstZB7
>>481
MFは三脚取付×だから、姉妹機のアルピナがいいかもね。
ビクアウの新同17800円はかなりお買い得。
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100312.jsp

あと、とりあえずの知識はここを参考にするといいよ。
http://homeplanet.web.infoseek.co.jp/topic/observation/ganshi/wantbino/want_bino.html
512名無しSUN:2006/06/25(日) 14:46:50 ID:4ecNCGpg
>>503
趣味なんだから、どういう組み合わせで使おうが勝手だけどさ、
>>441 >>442 >>443 >>482 >>501 とか見ると、10cmや7cmの三脚固定機の
サブに、5cm手持ち機を併せて遠征してる奴の方が少数派じゃねーの?
双眼鏡一台だけなら4cmか5cmが定番だろうけどさ。
513名無しSUN:2006/06/25(日) 14:52:30 ID:GZkAPKRL
よし、俺がアドバイスしてやるw

普段(昼間)使いも考えるなら多少星像がアレでも小型軽量な4cm。
(3cmじや光害地での星見にはあまりにも悲しい)
で、もう一台欲しくなったら三脚(専用架台)使用を前提として7cm以上のそれなり
に定評のあるやつ(傾斜型でも直視型でも好きなの買え!)

以上
514名無しSUN:2006/06/25(日) 15:00:42 ID:GZkAPKRL
追加。
(手持ちを前提として)
星しか見ないなら予算内&手持ちに耐えられる範囲内
で一番口径の大きいやつを買いなさい。
515名無しSUN:2006/06/25(日) 16:08:18 ID:IX/tS02F
双眼鏡初心者です
何がいいのかわからないので、アドバイスを!
目的:キャンプなどでの星見(月も。子供にも見せたい)
予算:4万程度
現在は、
@セレストロンスカイマスター25×100大型三脚セット
 これがネットで手ごろな値段であるので、これにするか・・。
Aキャノンの、10×30IS または 12×36ISUにしてしまうか?
 汎用性を持たせるか?

どんな選択が良いのか、識者の見解をお願いします!
516名無しSUN:2006/06/25(日) 16:35:40 ID:LTTRPUlu
自信満々な態度だけあって的確なアドバイスだ。
俺と波長があうなw

俺は三脚固定は笠井の10cm直視、これは自作のバランス架台に載せてる。
フジノンの7cmは三脚固定としては使わなくなった。でかいの持ち出すのがめんどくさい時たまに使うだけ。

10cm使ってる時のファインダー代わりは、手持ち可能な軽量15×60が多い。
さすがにファインダーに6cmはでかいなあって時や、も少し視野が欲しい時は5cmのHC-Binoか広角の7×42使う。
足場が悪くておっことしそうな時は、じょうぶなニコンの8×42とかも使うけど3cmは使わないなあ。

ほんとに広い視界必要な時は、もっと小口径なFOTONにいっちゃうよ。
3cmのSEも持ってるけど、アイポイントがシビアだったし全然気に入ってない。
同クラスや4cmクラスのダハなんかと比べて"3cmにしては良く見える"と自分向けにインプレしたくらいで、
椅子の背にぶら下げられたまま埃かぶってる。
517名無しSUN:2006/06/25(日) 16:50:13 ID:LTTRPUlu
>>515
4万で買えるんならキヤノンの12×36がいいかな、自分では防震使ったことないけどw
わざわざ三脚持ち出すのはけっこう気力がいるからねぇ
月にはまったら、それは別に望遠鏡買うとかでもいいような気がする。
518名無しSUN:2006/06/25(日) 16:50:37 ID:y6MJxJ7I
>>512
>サブに、5cm手持ち機を併せて遠征してる奴の方が少数派じゃねーの?

いや、だから、サブに3cmを使おうが、5cm使おうが、それはその人の好みで決めればいいのだけど、
かならずしも、5cmが用無しになるってことはないってこと。
僕は遠征時、以前はサブとして5cmFMTと4cmアルティマと3cmSEを、現在は5cmFMTと3cmFMTRを持って行くけど、
結局、サブとしてもよく使うのは5cmの方。僕はね。

ましてや、今回の相談者のように最初の一台として買うのなら、5cmもしくは4cmを勧めるべきだと思う。
月見といったって、月だけを観るとは思えないし、最初はそのつもりでも他の星も見たくなるだろうからね。

>>515
まずは、実視界が7度程度ある、手持ちの双眼鏡から星見をはじめてはどうでしょう?
最初のうちは、ある程度視界が広い方が扱いやすく、対象物の導入もし易いですよ。
519名無しSUN:2006/06/25(日) 16:57:57 ID:RnzqliBm
>>518 安もんならオレにまかせろ、まで読んだ。
520名無しSUN:2006/06/25(日) 17:03:29 ID:LTTRPUlu
FMTが安物か?
521名無しSUN:2006/06/25(日) 17:31:58 ID:4ecNCGpg
>>516
10cmのファィンダーに手持ち15X60…!?!

オレは10cmのファィンダーは肉眼(等倍ファィンダー)。導入で困ったことはない。
8X32SEが合間の低倍マターリ観望用。本当は5X32が理想だが、性能で満足
できる機種がないもんで。
522名無しSUN:2006/06/25(日) 18:35:24 ID:sQY+8Kf9
>>518
サブが好きまで読んだ
523名無しSUN:2006/06/25(日) 19:25:02 ID:5AuPDGCc
>515
10cmクラスで天の川を流すのは非常に楽しいんですが、SkyMaster25x100は
最初の一台として扱うには、かなり気合いが必要ですよ。
このクラスのものは、双眼鏡と言うより、双眼”望遠鏡”として考えた方が良いです。

一応、10cmクラスじゃ最軽量ですが、それでも大きく重いし、実視界が2.5度程度しか
無いので、初心者が天体を導入するのは慣れが必要です。
多分、微動架台も欲しくなるでしょう。

私としては、SkyMaster15x70+カメラ三脚をオススメします。
口径も7cmあるので月やM天体は充分楽しめますし、実視界も4.4度と広いです。
何より軽量なので扱いやすいと思います。

価格も三脚と合計で2万〜2.5万円程度で買えますので、最初の一台としても買いやすいですし、
それで物足りなくなったら、望遠鏡に行けば良いんです。
後々まで無駄にならないと思います。
524名無しSUN:2006/06/25(日) 19:38:14 ID:xy/PpGM3
初心者にいきなり三脚のいる双眼鏡を勧めるドアホがいるのか。信じられんな。
525名無しSUN:2006/06/25(日) 19:46:22 ID:5AuPDGCc
515自身が欲しがっているからね。
526名無しSUN:2006/06/25(日) 20:25:04 ID:4ecNCGpg
双眼鏡初心者が天文初心者とは限らんしな。
それに、子供にも見せたいのなら三脚だろ。
527517:2006/06/25(日) 21:45:34 ID:GZv08r74
手持ち可能な機種なら普通に月に向けるだろ
ところでキヤノンの12×36って重さどのくらいかしらないが
 
長時間の手持ちつらくなったとして、三脚にはつけられるの?
あと三脚固定で馬脚を表さない光学性能なの?

最近防振が気になる俺がいる・・
528481です:2006/06/25(日) 21:50:41 ID:8CcR5EXn
沢山のアドバイス感謝です。m(_ _)m
本日、またデモ機を覗きにいってきました。

眼鏡使用者なもので、アルティマはいちいち眼鏡を外すのが面倒くさい感じでした。
接眼部のゴムを外せばいいのでしょうか?
色々なサイトで勉強した結果、レンズとプリズムのコート、対物側から覗き込んだ
時に中が黒く見えた方が良いというのは分かったので、8×42アルティマ良いな…
と思ったのですが、8×42アスコットを覗いてみたらこちらは視界がとても広く
見やすくて捨て難いのですよね。
光学機器としてはアルティマの方が良いのは分かるのですが、悩みます。
529481です:2006/06/25(日) 21:52:18 ID:8CcR5EXn
それと7×50もイイ感じで悩みましたが、ちょっと自分には大きいですね(^ ^;
手持ちで耐えられる範囲はやっぱり4cmくらいの感じです。これ以上大きいと
使わなくなってしまいそうで。3cmだと月以外を見るにはつらそうですし。

アルピナのアウトレットは朝見つけて狙ってました(w
そこで今日覗きに行ったのですが、使い方がへたくそなのか目の位置がどうも合わせ
にくい様です(覗いた時見にくいのですが気のせいか?)。
それと、アスコットの視界の広さが忘れられず…で。

ニコン、フジノンは予算的に…orzデスよ。
530名無しSUN:2006/06/25(日) 22:07:24 ID:kjfLVwoA
3cmなら昼間に使いまわせるからとか考えてる時点で
3cm程度で充分な半端な天文ファンというよくできた話
531名無しSUN:2006/06/25(日) 22:30:03 ID:RnzqliBm
予算がないなら大口径勝負だとばかりに 安物 5cm〜10cm しか思いつかないところが素人くさい。

532名無しSUN:2006/06/25(日) 22:52:47 ID:XhQgosKx
531が一番素人臭い。
つか、頭悪そう。
533名無しSUN:2006/06/25(日) 23:01:44 ID:4ecNCGpg
>>527
>>515の文章を、子供にも見せたいのが月だけと読み取るかねぇ。
いけずぅな親だねw
534名無しSUN:2006/06/25(日) 23:09:59 ID:5AuPDGCc
>528-529
> 接眼部のゴムを外せばいいのでしょうか?

アルティマ等、見口のゴムは、メガネ着用時には折り曲げて使用します。
ちょっと面倒ですが。

> アスコットを覗いてみたらこちらは視界がとても広く
> 見やすくて捨て難いのですよね。

視界が広い事を選択の条件にする人もいますし、逆に視界が狭くとも良像が
確保できれば良いと考える人もいるわけです。

大ざっぱに言って、前者ならアスコット、後者ならアルティマを選択する事になります。
この辺りは好みの問題なので、自分を信じてアスコットへ行くのも後悔が少ないかも
知れません。(逆の場合もありますが)

正直、私は新型アスコットを覗いたことがなく、使用者の報告もないので、現時点で
良いか悪いか判断できません。

ぜひ特攻してインプレでも書いていただけると、このスレの住人的には喜ぶと思います。
535名無しSUN:2006/06/25(日) 23:43:36 ID:9d0pSslx
ID:4ecNCGpg は大切なSEが貶されたのが
よっぽどお気に召さなかったらしい。
やたらと人に粘着してるなw
536名無しSUN:2006/06/26(月) 00:08:48 ID:QLbHTpq6
おいおい、この程度で粘着あつかいかよ。
みんな、10cmの導入に15X60が必要、とか聞いて「ヘッ?」とか思わんの?
537名無しSUN:2006/06/26(月) 00:18:09 ID:lDW9SEhL
必ず10cmにいかなくちゃいけないのか…
538名無しSUN:2006/06/26(月) 00:24:28 ID:rtLcNu4j
10cmにはいい10cmとわるい10cmがある。
539481です:2006/06/26(月) 00:45:05 ID:jydSyu32
>>534
なるほど。ゴムは折り返すのですか。
もう一度デモ機を覗いてから購入するモノを決めたいと思います。

インプレは…比べるモノも経験もありませんので無理かと(^ ^;
自分と同じレベルの初心者向けのインプレなら可能かもしれませんが、
このスレにはちょっと合わないのでは?

それにしても色々調べて多少なりとも分かってくると、楽しいけど
欲が出ますねぇ。入門用として肩の力を抜いて選びたいです。
540名無しSUN:2006/06/26(月) 00:50:23 ID:cxZqDMwq
実際に見比べて選べるのだから(通販でしか買えない人もいる)、
自分の選択眼を信じるんだ。
541名無しSUN:2006/06/26(月) 01:34:57 ID:qXI01wxw
540さんの言う事は核心をついてる。

様々ナインプレで「すごい」って言われてるのでも、実際に覗いたらさほどでもなく、またその逆もある。
スワロの8.5を覗いたときも、「ふ〜ん」としか思わなかった。ツァイスの現行機種も同じ。

でも、ほとんどインプレのないZOMZ8×32を覗いたときは、「すげえや、これは」と思った。

カタログ性能以外の所は、結局個人の好みに左右されると思う。
542名無しSUN:2006/06/26(月) 01:37:51 ID:qXI01wxw

あ、間違えた。
KOMZ7×30ね。ZOMZはもうつぶれちゃったし…いいモノだしてたのに。。
543名無しSUN:2006/06/26(月) 08:41:41 ID:NaKkRdS6
初心者乙
544名無しSUN:2006/06/26(月) 13:48:46 ID:5iI8OcUX
>>515
25×100で良いのでは?
25倍で月見にちょうどいい。視野にすっぽり収まるよ
けど100mmは眩しい。満月なら、対物絞り(ゴムシートにφ3cm程度の穴を空けた物で可)
月が出ていない時に大型な星雲・銀河には100mmが有効

子供は月の方が感動する。見易いし。
低倍率の双眼は、大人がマターリ観賞するもの。

三脚が不安。微動可能なのだろうか?。ポルタが安くて使いやすい。

それと、CP抜群な低倍率双眼もいっとけば?
http://joshinweb.jp/camera/2834/4961607031094.html
ケソコーは酷いモデルもあるので注意。メーカーに拘るならなら勧めない。
クリッと回せば眼鏡・裸眼切り替えられる。
星見同伴用(機材の扱いが乱暴なんで)のつもりが以外に良かったので、今は自分用でつかってまふ
海山でも、安いので気楽に使える。(子供にはチト重いが)落としても喧嘩にならない..カモ
545名無しSUN:2006/06/26(月) 20:46:29 ID:0h/GOVOB
>>544
レスをつけていただいた皆様ありがとうございます!
重さを考えると スカイマスター 15×70か、とも思いましたが、
25×100+安い双眼鏡という組み合わせもありますね!
ネットでの組み合わせ販売では、(SEIHOSHA)
★25×100大型三脚セット
<セット内容>
スカイマスター25×100、ハクバHG421

というのがありました。
初心者なので、最初から三脚もセットになっていた方が安心感がある
のですが、この、「ハクバHG421」というのは、微動可能なのでしょうか?
それとも、別途三脚は購入した方がよいのでしょうか?

546名無しSUN:2006/06/26(月) 21:06:53 ID:q5UB32tC
スカイマスター25×100でこんなのもあったよ
http://homepage3.nifty.com/yamaca/touko2/ltwin/ltwn1.html
547名無しSUN:2006/06/26(月) 23:00:34 ID:J6uiswm6
このスレ読んで、8x32SEだけは買っちゃいけないと思った
548名無しSUN:2006/06/26(月) 23:14:25 ID:pErCdXQt
マモノだからなw
549名無しSUN:2006/06/27(火) 00:02:23 ID:+FniFyzu
おそかれ早かれ 8x32SEにたどりつく運命だ。
550名無しSUN:2006/06/27(火) 00:33:31 ID:s0x35GT/
コバ塗り
551名無しSUN:2006/06/27(火) 06:10:25 ID:4EK60AOI
SE8×32をずっと使ってきたが、3年前にFMTR8×30を手に入れてからは出番がなくなり手放した。
SEの周辺象は悪くはないけど、FMTRはそれ以上に良いことと、防水である点、
あと、SEはカッコが悪くFMTRの方がかっこいい点などがSEを手放した理由。
552413:2006/06/27(火) 07:29:25 ID:/swHbwuU
>>413で双眼鏡の購入相談をした者です。
SkyMaster 15x70を2週間ほど使用してみました。
色収差はやや多く、ベガのような明るい星をみると多少フレアが出ますが、
軽く扱いやすい良い双眼鏡だと思います。
アルビレオもきれいに分離して見えますし、こと座のζ星が二重星であることも分かります。
M7を妻に見せてあげたところ大変喜んでおりました。
ただ、瞳径が4.7mmとあまり大きくなく、観測場所が光害地ということもあって
干潟星雲などはいま一つな眺めでした。あとM4もほとんど見えませんでした。
553413:2006/06/27(火) 07:30:43 ID:/swHbwuU
カメラ三脚についてはほとんど無知だったので、適当に選びましたが、
とにかくしっかりしていて、立ったまま天頂付近の星も眺めやすいようにと
Max Load Capacityが5kg、最大伸張時の高さが190cmの↓にしました。
http://www.adorama.com/SU7500P.html
たまたまQuick releaseになっているものでしたが、これは双眼鏡をマウントするとき便利ですね。
554名無しSUN:2006/06/27(火) 22:19:20 ID:HpwZY1EO
>552-553
購入オメ。
ウチも都心の光害地に住んでいますが、M4はSkyMaster25x100でも見えません。
郊外へ行くと、5cmでも楽勝なんですが・・。
555名無しSUN:2006/06/29(木) 18:33:38 ID:tO539GYj
30mm以上で低倍率で天体向きなのってなにかない?
宮内の5*32ってのがあるけどちょっと手が出ないないなぁ 1万以下で
556名無しSUN:2006/06/29(木) 22:34:22 ID:s2RqpToR
>555
BK-7050
557名無しSUN:2006/06/29(木) 22:50:31 ID:QQor6AHO
>>556
7*50は所有してます 
558名無しSUN:2006/06/29(木) 23:46:28 ID:Hf4HwHv0
↑バカか、茂前は。
最初の質問がずいぶん百済無いが、
レスにそんな言い方で誰が教えてやるか。
559名無しSUN:2006/06/30(金) 00:00:00 ID:6Heiyj+m
560名無しSUN:2006/06/30(金) 10:05:43 ID:ORB1uLby
>>558
バカじゃなくアホだよ IDよく見ろよな

>>559
サンクス
パノラマ 7倍だけど視野が広いのか
561名無しSUN:2006/06/30(金) 13:25:51 ID:OZrWAUP0
パノラマのインプレしてるところある?

アスコットの超口角の奴と比較するとどう違うかが気になる
562名無しさん:2006/07/01(土) 20:35:14 ID:KjFk8uDh
 今日、秋葉原のショップに行って、ニコン8×20HGLを買いました。
同じサイズのツアイスやライカと比べましたが、なかなか良い勝負。
結局好みの差でしょうか?
 それにしてもライカウルトラビットを対物側から見ると、筒の中は真っ暗
ではなく、灰色の金属部分が見えるのにビックリしました。こんなのあり?

563名無しSUN:2006/07/02(日) 11:42:31 ID:AgY2Xh0q
ビクセンのアルピナって高級機と比べてどうでしょう。
比べた人いたら教えてください。

安いし軽いし、眼鏡かけたままでも見やすいのでこれにしようと思っています。
564名無しSUN:2006/07/02(日) 20:41:29 ID:V4hgb2Ev
>>563
当たり前ですけど劣りますw
でもコストパフォーマンスに優れた良い機種ですよ。
特にビクアウの新同品はかなりお買い得。
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1100312.jsp
565名無しSUN:2006/07/02(日) 21:20:23 ID:3Dg+n+1O
3万円前後で買えるモノとしては上出来じゃないの?
566名無しSUN:2006/07/02(日) 22:02:34 ID:KdU3gZn/
Mi:2に出てるような双眼鏡ホスィ
567名無しSUN:2006/07/12(水) 22:41:54 ID:q+BsLvrO
ちょっとお聞きします。

ニコン18X70、フジノン16X70と宮内BS77の比較をあえて直視、対空
の違いを無視してお聞きしたい。
あまり、これらを比べるケースは無いとは承知していますが、宮内の場合45°対
空にするのにプリズムを使いますよね。
同じ構成であれば、宮内が7mmの違いで有利だとは思うのですが、プリズム対空
ということで、直視と比べてどれほど影響があるのかを知りたいのです。

特にプリズムが一つ多いことによる明るさ(星見)と、ニコン72°、フジノン6
4°という広視界、準広視界との比較で宮内30倍66°(ですよね?)アイピー
スの広視界での周辺像の崩れ、シャープさなど。
地上(鳥見ではなく景色)の場合の色収差など。

それと、色々探したのですが一つもインプレッションが見つからないビクセンのア
ーク16X80も使ったことが有る方がいらっしゃれば合わせてお願いします。
カタログでも詳しい機能説明がないですから、値段なりだとは思いますが・・・

比較ではなく、単体としてどう感じたかでも構いません。
よろしくお願い致します。
568名無しSUN:2006/07/13(木) 18:49:13 ID:+Xsun0od
>>567
氏ね
569名無しSUN:2006/07/13(木) 22:41:22 ID:vHazyrRt
>>568
最近の生徒はよく「しね」を連発しますが厨房ですか?
570名無しSUN:2006/07/13(木) 22:59:34 ID:rhApO47D
よいこのみなさんは、人を挑発したり、頭突きをしたりしないようにしましょう。
571名無しSUN:2006/07/14(金) 00:08:19 ID:nLSiEkB1
>>567
プリズム1個ですべてを納得しようとするのは半可厨の証拠ですね。
素直に「お勧めの機種を教えてください」、と言えばいいものを。
ま、そんなに使い勝手無視でいいのならニコン18X70にいけば?
572名無しSUN:2006/07/14(金) 01:54:56 ID:RfFv3pun

まぁまぁ。「お聞きしたい」にカチンと来るのはわかりますが。
半可通が質問しても、別に悪くはないでせう。

しかし567の挙げた機種を全部持ってる人など、まずいないと思われ。
それを比較せんと答えは出せないから、無理な注文ではありますな。
573名無しSUN:2006/07/14(金) 01:59:34 ID:RfFv3pun
観望会で持ってる人に頼んで回るとか、
自分で地雷踏んでみるとか、
店にせっせと通って店員さんと仲良くなるとか、
そうした地道な努力しないと、なかなか答えは得られんですよ。

まずはどれか買ってみることをおすすめします。
気に入らなければ次のを買う。
買えなければガマンするか、それで満足の道を探す。

そやって勉強するもんでは? 
574名無しSUN:2006/07/14(金) 20:57:06 ID:t1efrPXp
>>567
ニコンは見た事ないけどフジ16x70とBS77なら参考までに・・・
シャープさはフジのが上だけど、星見の場合は文句なしに対空のが良い。
地上の風景ではフジ、BS共に色収差(青ハロ)が出るけど
フジは視野の周辺に広がる感じでBSは対象にまとわりつく感じ。
575567:2006/07/15(土) 00:56:04 ID:QdTS541g
皆さま、ありがとうございます。

>>574さん
実は、BS77を買うことに決めて、今日、閉店間際でしたが、ある店に逝ったんです。
そしたら、在庫が無くて、2〜3ヶ月待ちになるそうです・・・夏が終わっちゃうぢゃん!

明日は、望遠鏡店を回って、在庫探しになりそうですw

ちなみに、なぜBS77に決めたかというと、元々の用途が、リュックサックに入れて
原チャリでのプチ遠征などを考えていて、直視にした場合、KYOEIネットショップ
に出ている、ユーハン工業の双眼鏡架台を使おうと考えていました。
でも、写真を見ると結構アームが長そうで、リュックに双眼鏡と三脚(コンパクトタイ
プ)を入れることを考えると、他になにも詰めることが出来ないかなと思いました。

お店で聞いたら、やっぱり双眼鏡の方がパッと見では明るいと教えてくれましたが、結局
性能以前の理由で決めてしまったわけで、大変お騒がせしました(^^;
ということで、これ以上はスレ違いになるので、宮内スレに引越します。
ありがとうございました。ノシ
576481です:2006/07/15(土) 01:08:33 ID:iL9zDGg0
月が見たくて購入相談をして頂いた者です。

Vixenの『アスコットZR8×42WP(W)』、『アルピナHR8×42WP』、
『アルティマZ8×42』で悩んだ結果、アスコットを買いました。

視界が広い、安い、頑丈、防水、ポロプリズムの方が対物側の幅が
あるので立体感が強くなる(らしい)・・・このへんが選んだ理由です。
また、頂いたアドバイスを参考に三脚に取り付けるアダプターも
買いました。

で…本日、念願の月を見てきました。
いや〜、キレイですね! 予想以上に大きくクレーターも見えて
感動しました。月を見ながらお酒が飲めそうです。
視界が広々しており、月と一緒に見えた梢との遠近感が感じられ、
双眼鏡すげぇ…と楽しめました。三脚は必須ですね。

気になった点は、街灯などを見るとゴースト(?)が結構気になりました。
入門用なので仕方がないとは思いますが。あと重いです。
ですが、目的の『月を見る』事に対しては、十分満足のいく買い物でした。
アドバイスをくれた皆様、有難うございました。
一応、報告させて頂きます。
577名無しSUN:2006/07/15(土) 08:33:14 ID:24CIJoTB
>>576
オメ。大切に使ってね。
578名無しSUN:2006/07/15(土) 11:13:06 ID:4insMGmD
579名無しSUN:2006/07/20(木) 15:29:45 ID:PyTjwZ+T
次のふたつの双眼鏡のうち、どっちを選ぶ?

・口径32mm
実視界8.25度
見掛視界66度広角

・口径42mm
実視界6.5度
見掛視界52度

倍率は共に8倍で、用途はメインは星見、たまに風景等

迷ってますorz
580名無しSUN:2006/07/20(木) 16:02:17 ID:tJN+g2DJ
>>579
モノによるが星用なら口径とって42mm。
32mmではいかにも迫力不足だし、安価な広角機は星用には
周辺像が悪すぎるものが多い。
昼間のトリ探しなら後者でも可。
581580:2006/07/20(木) 16:04:25 ID:tJN+g2DJ
昼間のトリ探しなら後者でも可。…×
 後者→前者(32mmワイド)
582名無しSUN:2006/07/20(木) 16:16:49 ID:mcm3+ki4
>>579
機種は?
583名無しSUN:2006/07/20(木) 17:37:50 ID:PyTjwZ+T
>>580
なるほど、参考になるです。

>>582
晒すと変なの湧きそうなんでアレなんですけど…



ミザールBAシリーズで迷ってます
584名無しSUN:2006/07/20(木) 18:48:07 ID:PErNshPL
星見なら42oが吉
585名無しSUN:2006/07/20(木) 22:25:00 ID:PyTjwZ+T
・ビクセン アルティマ8×42
・ミザール BA40S

このふたつだったらどっちを選ぶ?

いろいろ調べてみたけど、かたやビクセン、かたやミザールどっちを信じてよいのやら…
586名無しSUN:2006/07/20(木) 23:45:58 ID:y6jiMhpV
>>585
圧倒的にアルティマ
587名無しSUN:2006/07/21(金) 00:31:31 ID:gGan2Hwk
>>586
根拠はいかに?
588名無しSUN:2006/07/21(金) 01:00:10 ID:Du1WJh0r
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43016620

モデル名も元の値段もわかりません。
知ってる人いますか?

以前、Rain Forestという商品名でMEADEのラインナップにあったモデルがとても似ていますが・・・
売価は確か450ドルくらいだったと・・・
589名無しSUN:2006/07/24(月) 17:44:13 ID:ZT3OMOK1
衝動買いでアルティマZ10X42(W)注文しちまった
パノラマ7000持ってるので倍率高いやつが欲しかった
590名無しSUN:2006/07/24(月) 18:49:01 ID:32w3kPpe
>>589
いいんでないの。オメ。
591名無しSUN:2006/07/24(月) 19:14:29 ID:Qte1b/v+
>588

もう遅レスだけど
数年前JTBショーで鎌倉が直販13000円で投げ売りした奴じゃね?


知らぬが仏
592名無しSUN:2006/07/26(水) 00:19:51 ID:1zL4ouRo
むかし、このスレだったかで双眼鏡の前に「合わせ鏡」みたいなの置いて、
90°俯視とかにするグッズ哨戒されてたよね。

あんときは、大面積で精度の良い鏡のあてが無くてスルーしてたんだけど、
会社に300mmのSiウェハ転がってるのに気づいた。
あの手のウェハの平坦度ってどのくらいか知ってる人いる?
593名無しSUN:2006/07/26(水) 08:02:12 ID:9mBsWC0a
合わせ鏡は不吉なのでマネしない様に
594名無しSUN:2006/07/26(水) 12:36:54 ID:SxNf8wly
しらないのか?
合わせ鏡通すとHα領域が赤く見えるんだぜ。


オヌヌメ
595名無しSUN:2006/07/26(水) 23:25:46 ID:oFtJg/YA
>>589
もう届いたかな?
もし使ってみたなら、感想を教えてね。

俺もアルティマの10X42買おうか迷ってるんで。
596名無しSUN:2006/07/26(水) 23:39:10 ID:Bn8gw6Mz
597名無しSUN:2006/07/27(木) 22:25:05 ID:HAFRioPD
>>596
ここにはもう戻ってこないのかな?
598名無しSUN:2006/07/28(金) 01:36:51 ID:o+JAImRp
>>595
届いたよ
アルティマいい!
パノラマ7000とくらべてみたけど、やっぱ集光力の差で当然かも知れないけど
よく見えるよ。パノラマだけだとすぐに飽きてたんだけど、アルティマだと結構長時間
楽しめる。でも10ミリの口径差でこれだけ違うんなら、もうちょっと奮発して7×50を
検討したほうがいいかもよ。ひとみ径も口径もベストのはずなので

>>597
マンネリ状態になってしまったので・・・
599名無しSUN:2006/07/28(金) 01:44:25 ID:o+JAImRp
しかし、7倍と10倍でも手ぶれの差も大きいことに気づいた。
そういう意味でもやっぱり7×50にすれば良かったのかなー、とちょっと後悔・・・
600名無しSUN:2006/07/28(金) 09:25:19 ID:GC0nkMtQ
>>598
レポありがとう

アルティマかなり良いみたいですね。うちは鳥見兼用なので10X42で充分かな。
物足りなくなるまで使い倒してみます。
601名無しSUN:2006/07/29(土) 10:14:49 ID:6p7Mh0Vd
アルティマZ10×42到着。
やっぱり安物とは比べものになりませんなぁ。
だけど、倍率が高いので手持ちじゃちと辛い。
ビノホルダー買おうかなとwebショップ行ったら、中古の8×56と
9×63を発見!

早まったかな・・・
602名無しSUN:2006/07/29(土) 11:43:42 ID:manUDNNh
>>601
10倍ともなると手ぶれはやっぱ辛いですよね
自分も三脚とビノホルダー注文しました。
三脚はTGv-Mの撮影用にも使用するので活用したい
603名無しSUN:2006/07/31(月) 21:08:40 ID:qr1lQZGK
ウェブショップ高すぎ
なんでこんなに高くなったんだろ・・・
604名無しSUN:2006/08/02(水) 21:33:27 ID:v2cw8whB
>>603
これまで中古に酷いのが混ざっていたから、選別の結果、単価が平均品質に応じて上がった、
ってことじゃ無いかと想像するが。
605名無しSUN:2006/08/02(水) 22:46:43 ID:FwsZdF2g
いや、それは無いだろ
今までが安くて売れすぎたから色気出して高くしただけかと
606名無しSUN:2006/08/03(木) 01:14:00 ID:t5LrnSkV
中古のアロマは捨てたくなるほどのボケボケ、ムラムラの酷い物だった。
607名無しSUN:2006/08/03(木) 01:15:25 ID:wDEg2VTj
>>606
そうなの?アロマに逝こうと思ってたけど値段なりだったか
GLH20にすれば変わるかもよ
608名無しSUN:2006/08/03(木) 05:15:38 ID:t5LrnSkV
>>607
やはり世間で定評のあるものに行き着く見たい。
今はプロミナー。
中古のニューアペックスもアペックスプロも外れでもうあそこでは買う物じゃないと分かりビクは卒業。
609名無しSUN:2006/08/04(金) 14:45:57 ID:RuLPk0Qe
自分はBK7050→HC-BINO→BS60→BS77→Bj100(NB100)
と宮内街道歩いてきたけど今は15×50IS一つに落ち着いた。
アンチフォグアイピース+笠井のネビュラフィルター+対物に58mmフィルター
アストロソーラーフィルター組み込みの三点セットがあったら、風景、星、星雲
、太陽まで何でもこなせる一品。

610名無しSUN:2006/08/06(日) 00:34:04 ID:Iz9iTTmZ
直視双眼鏡用に
テレヴューの
 
 
 
 
木製三脚買った(`・ω・´)
611名無しSUN:2006/08/06(日) 00:49:47 ID:gg6hTg5x
三脚購入おめ
612名無しSUN:2006/08/06(日) 01:12:43 ID:Iz9iTTmZ
アンガト ノシ

三角板を蝶番とAlバーでつくった開き止めに作り変えて
さっそく試したかったんだが透明度悪い(´・ω・`)

明晩,月とかみてみます
613名無しSUN:2006/08/06(日) 20:23:11 ID:9MYWv28y
>>609
> と宮内街道歩いてきたけど今は15×50IS一つに落ち着いた。
三脚固定双眼鏡は1.5倍の倍率のスコープに匹敵するとか。
15*50ISは何倍のスコープに匹敵しますか?
614名無しSUN:2006/08/07(月) 07:17:30 ID:iQWxEKK5
スコープ?
スコープって、あれか?
地面を掘るやつか?
615名無しSUN:2006/08/07(月) 09:30:20 ID:BgqM2QKw
>>614の墓穴を掘るんでつよw
616名無しSUN:2006/08/07(月) 12:35:32 ID:N0abw7HD
熱愛発覚とかのスコープか?
617名無しSUN:2006/08/07(月) 15:28:27 ID:XuMfegfq
三脚使うと天頂付近が見えなくないっすか?
618名無しSUN:2006/08/07(月) 20:20:33 ID:mhJUe3eV
>>613
√(50^2*2)=70.7mm相当じゃないかな。
倍率は変わらない。
619名無しSUN:2006/08/07(月) 20:26:47 ID:iKlQMvf/
>>618
悪いが、プッ
620名無しSUN:2006/08/08(火) 00:26:47 ID:CGYBMLdq
どなたか千葉で双眼鏡を
ある程度豊富に扱っているお店をご存知の方いませんか?

621名無しSUN:2006/08/08(火) 01:14:09 ID:aaLeggTp
三ツ星かな。
オーナーが親切だし。
622名無しSUN:2006/08/09(水) 01:09:58 ID:uynUwXJb
上のほうで(>>40)
> 普段、水平に置いて保管しなければならない、という制約がちょっと面倒かなと。
という書込みを見たのですが、キヤノンの手ぶれ補正双眼鏡は水平に保管しないといけないんですか?
10x42LIS購入予定なのですが。
623名無しSUN:2006/08/09(水) 01:33:55 ID:c03aCLdo
>>622
> 普段、水平に置いて保管しなければならない
この情報の出所は葱氏のサイト&掲示板でしょうか?
自分も15x50ISを持っているので、気になって取説を見てみましたが保管方法についての
注意書きはありませんでした。
保管方法によって性能が影響を受けるのなら、当然重要な注意項目として
取説に記載があってしかるべきですよね。
それがないということは「水平において保管しなければならない」というのはガセネタではないかと思います。

キャノンのサポートに電話して問い合わせたところ、
「立てておいても、水平に保管しても良い。ただ立てておいた場合、誤って倒したときの衝撃で
機器が損傷を受ける可能性もあるので、水平において保管することを勧める」
という回答でした。(倒したくらいで痛むとは思えませんが)

自分は立てて保管してますが、今のところ特に問題は感じていません。
624名無しSUN:2006/08/09(水) 01:38:59 ID:uynUwXJb
>>623
早速のお返事ありがとうございました。よかった〜(^^
625名無しSUN:2006/08/09(水) 18:22:40 ID:vm+wi7QT
水平保管の元ネタは↓じゃないの?(一番下に書いてある)
http://nice.kaze.com/wadai311a.html

ま、説明としてはもっともらしいから、
これを信じるか、メーカーの言い分を信じるかは、
オーナー次第だね。
626名無しSUN:2006/08/09(水) 20:06:59 ID:2I348nFp
>>625
その作者は10*30ISをべた誉めしているように双眼鏡の初心者ですから、そこに書かれていることは正しくない可能性が大ですね。
10*30ISを何と比較して見え味がいいと言っているのか知りたい物だ。
タンクローWPとなら見え味で完敗だし、8*32LFとでも完敗だからなぁ。
627名無しSUN:2006/08/09(水) 20:20:19 ID:vm+wi7QT
ん? 10*30ISについては知らないけど、15x50ISのことは決して誉めていないみだけど。↓
http://homepage2.nifty.com/mahetou/sougankyou.html#15x50
628名無しSUN:2006/08/09(水) 20:34:25 ID:2I348nFp
作者が違うものを並べて何言ってるんだか、アホかw
629名無しSUN:2006/08/09(水) 20:40:27 ID:kbW8bUc+
> タンクローWPとなら見え味で完敗だし、8*32LFとでも完敗だからなぁ。

嘘八百。防振OFFでもONでも10x30ISの完勝。
630名無しSUN:2006/08/09(水) 20:47:30 ID:DkWOsf+6
↑嘘付きはこっちの人
オレは10*30IS,10*42LIS持っているし名w
631名無しSUN:2006/08/09(水) 20:56:22 ID:vm+wi7QT
>>628
アホは君のほうだろ。
↓の小田氏は、ねっしー氏の文章を引用して書いてあるので、作者はねっしー氏だろ。
よく読みなよ。w
http://nice.kaze.com/wadai311a.html
632名無しSUN:2006/08/09(水) 21:00:16 ID:vm+wi7QT
当該箇所を引用してやるよ。

===以下引用===

これに対し 双眼鏡愛好会 の掲示板で「ねっし〜」様から回答をいただきました。

キャノンのISは水平に置いた状態で保管がよろしいです。 10x30ISは左右一体構造ですが
OFF時に像の倒れが起きないとも限りませんので。ついでに他のキャノンISも同様視軸ズレ防止のため
水平に保管してください。これは防振OFFの時バリアングルユニットをバネとプラスチック(エンプラ)で
固定するようになっているのですが、水平に置いた状態を想定してクリアランスを取っています。
壁にぶら下げると固定プラスチックが設計と違う位置に行ってしまい結果として視軸ズレの原因になります。
また、初期12x36ISは電池が無くなると発振を起こします。この状態で何度も使ってしまいますと間違いなく
視軸ズレを起こします。まだ、それ以上の事は技術センターより報告を受けておりません。

633名無しSUN:2006/08/09(水) 21:03:41 ID:3w2JVkYN
>>631
あほと言う事がはっきりしやしたねw
ねっしー氏の言い分は保存姿勢だけじゃ無いか。
>これに対し 双眼鏡愛好会 の掲示板で「ねっし〜」様から回答をいただきました。

見え味のどこが引用なんで?
634名無しSUN:2006/08/09(水) 21:42:21 ID:vm+wi7QT
>>633
まったく君はこまった人だね。
622〜の話しの流れをよく読んでごらん。
今は保管姿勢の話しをしているの。w
僕の書いた>>625も水平保管の話し。
君は勝手に見え味の話しにすり替えているようだけど、
僕の話しはあくまでも保管姿勢の話しで、水平保管についての元ネタでは?として
小田氏のサイトを紹介しただけ。(元ネタではないかもしれんが)

もう一度国語を勉強して、話しの流れと文章の読解力をつけようね。
635名無しSUN:2006/08/09(水) 22:09:42 ID:LEC96vsg
>>634
大体だな、
10*30IS買うときにキヤノンに確認したしな、
水平で無くても問題ないとの回答を貰ってる。
あんなホムペの記事に煽られてはいかんよ。
636名無しSUN:2006/08/09(水) 22:14:17 ID:vm+wi7QT
>>635
あのね、>>625をよ〜く読んでごらん。
ぼくは、水平保管の元ネタはそのサイトじゃないの?と言ってるのであって、
水平保管が正しいとは一言も書いておらんよ。

>これを信じるか、メーカーの言い分を信じるかは、
>オーナー次第だね。

と書いてるでしょ?w
637名無しSUN:2006/08/09(水) 22:16:00 ID:ohlFFKD5
ID:vm+wi7QT は友達いないタイプだな
大体、話の論点など動いてあたりまえ。
638名無しSUN:2006/08/09(水) 22:17:45 ID:vm+wi7QT
おいおい、勝手に論点すりかえてその言い種かよ。
困ったもんだな。w
639名無しSUN:2006/08/09(水) 23:13:53 ID:fTd9Cfcb
もし仮に、保管方法に気を使うとをで、10年の寿命が20年に延びるとする。
メーカーは水平保管しろと言うだろうか?

もし仮に、バリプリズムの寿命が10年だとする。
メーカーは水平保管しろと言うだろうか?
640622:2006/08/10(木) 00:19:49 ID:Sfkn7BBs
喧嘩はやめて〜
641名無しSUN:2006/08/10(木) 21:14:28 ID:gOghDhGK
というか、光学機器の中では比較的ラフに扱われる双眼鏡が
置き方一つでそうそう寿命が変わるような作りをするものだろうか?
642名無しSUN:2006/08/10(木) 21:42:54 ID:crm8QfEQ
>>641
IS持ちだが
業界違うけど三菱やトヨタのリコール隠しの例も有るしね
643名無しSUN:2006/08/10(木) 22:19:59 ID:cP4on/dP
まあ、視軸がちょっとぐらいずれても気が付かない人も多いからね。
気が付いても、視軸のずれとは思わないで、「なんだこれ、変な見え味・・・」
で終わる人もいるし。
それよりも、保管時は水平状態にしろ、などというと、セールス的にマイナスだもんね。

あとは、メーカーのサポートで対応する人が、どこまでメカに精通しているのか、
という問題もあるし、水平保管は不要という確証が得られるまでは、
念のため水平保管にしておく方が無難なのでは?

ま、俺はISオーナーじゃないからどうでもいい話しだけど。
644名無しSUN:2006/08/11(金) 01:36:15 ID:K9kkRWlL
>>621
親切に即レスしていただきどーも
しかし問い合わせたら、もー店舗販売はやってないそうで…
自分は初心者なのでそれだとキツイっすわ
645名無しSUN:2006/08/11(金) 07:37:22 ID:oXZl8Skh
>>643
もともと「ねっし〜」氏がどこから「水平保管が必要」という情報を入手したのか不明だし、
彼の発言内容には良く分からないところもあるので、「水平保管にしておく方が無難」とも
言い切れないと思う。

結局、気になる人はサポートに直接聞いてみるというのがFA。
646名無しSUN:2006/08/11(金) 08:09:24 ID:OPXFg8z7
>>645
うん、そうなんだけど、最近ほら、ネットでよく「○○バス爆破予告」とかやって
逮捕される奴がいるじゃない。
その場合も、多くの人は恐らくいたずらだろうと思っていても、警察やバス会社としては
万が一に備えてもし本当だったら・・・を想定した措置を取るでしょ?
それと同じで、ねっし〜氏の言説がガセと確定するまでは、水平に保管した方が無難じゃないかな。
また、ねっし〜のサイトから一部を引用させてもらうと、

>防振オフ時に移動光学系を固定させるためのプラスチック(エンプラ)の位置
>及びクリアランスが水平を想定して取っているからだそうです。
>15,18x50ISをお持ちの方なら説明書に記載してあります。

と書いてあるので、15(18)×50ISを持っている人、説明書を確認してみてはどう?
「水平に保管してください」とは書いていなくても、水平を想定した構造なら、
ねっし〜氏の言うことも全くのガセとは言えないかもしれない。
また、サポートに訊く場合でも、「水平保管の必要はありません」「ああそうですか」で
終わるのではなく、構造的に突っ込んで訊いてみてはどうかな?
647名無しSUN:2006/08/11(金) 08:41:32 ID:PPch3SpN
http://www.siebertoptics.com/SiebertOptics-modifiedbinoculars.html

これってフジノンの接眼鏡を改造しますって事?
648623=645:2006/08/11(金) 10:46:35 ID:oXZl8Skh
>>646
自分の持っている15(18)x50ISの取説(「YT1-7919-004 0705Ni2.0 (C)CANON INC.2002」と書いてある版)には
保管姿勢についての記述も、水平を想定した構造であることを思わせるような記述もないです。

サポートに電話したときも「ネットでバリアングルプリズムに悪影響があるという話を目にしたが・・・」と前振りしましたが
「影響なし」という回答でした。

そろそろこの話題はうざがられそうなのでこの辺でやめときます。
649名無しSUN:2006/08/11(金) 11:34:52 ID:swQ772nD
http://homepage2.nifty.com/mahetou/sougankyou.html

このページの15X50UDのところ、「説明書にも記載してあります」だって。
最近のは改良されたってことかな?
650名無しSUN:2006/08/11(金) 11:59:20 ID:OPXFg8z7
>>648
なるほどね。
あとは、ねっし〜氏がどこからその情報を入手したかだけど、
それは興味のある人がねっし〜氏にメールでも出して訊くしかないね。

>そろそろこの話題はうざがられそう
そうかな? 興味のない人はうざいかもしれないけど、ISのオーナーや
IS購入を予定している人には興味深いテーマだと思うけど。
少なくとも、無意味な罵り合いよりはずっとマシなテーマだったと思う。
でもま、現時点では話しが出尽くしたようなので、これでやめるかね。
651名無しSUN:2006/08/14(月) 04:29:54 ID:kN687B4E
協栄でビクセンVB12×80が19800円であるが、質はどんなもんじゃろー
ってかもうポチッと注文しちまったが・・
652名無しSUN:2006/08/14(月) 09:45:17 ID:EfdpvWoJ
オメ ノシ

インプレ聞かせてね
653名無しSUN:2006/08/14(月) 10:09:09 ID:hGxHysYk
所詮メイドインチャイナですぜ
654名無しSUN:2006/08/14(月) 10:42:42 ID:C+ts42MN
とはいえ\19,800-なら許せる値段だよな
655名無しSUN:2006/08/14(月) 11:11:39 ID:J2IGDT64
VBはチャイナ製じゃないよ。
値段が安いのは、単に旧型の在庫処分価格だから。
昔は、4〜5万以上で売っていた。

結構お買い得だと思う。
656名無しSUN:2006/08/14(月) 16:00:08 ID:Wt/mUtGm
>>651
それは明るいから、今なら
ツバメの塒入り観るのに使うと良いな。
暗くなった空に舞い散らかっているツバメが良く見えると思うよ。
657名無しSUN:2006/08/14(月) 18:32:01 ID:dRotBc9u
>>651
15倍と迷ったけど明るさで12倍にしますた
なんせド田舎離島(宮古島)なもんで光害はないに等しくて
部屋のベランダから肉眼で天の川が見えるくらいw

今まで笠井のHCビノとスーパービューとAD-vixパノラマ7000しか
持ってなかったんで、瞳径6.6ミリの明るさが今から楽しみ
658657:2006/08/14(月) 18:32:43 ID:dRotBc9u
あ、ちなみにこの島にツバメはいません、残念ながら・・・
659名無しSUN:2006/08/14(月) 18:50:21 ID:prFBBcFl
その環境、ウラヤマシス・・
660名無しSUN:2006/08/15(火) 12:51:49 ID:6Tjz+K7m
宮古島市誕生記念のステッカー買ったお。マンゴーの形のやつ。
661名無しSUN:2006/08/15(火) 23:14:16 ID:aXNjmHFJ
>>660
市町村合併で新しく出来たのだね。
で、人口密度を調べたが、意外に健闘してますね。

人口密度 人/km^2
1 埼玉県 蕨市 13,799.80
141 沖縄県 沖縄市 2,564.67
499 沖縄県 宮古島市 264.13
714 新潟県 妙高市 86.45
728 石川県 輪島市 77.32
750 高知県 四万十市 59.93
780 北海道 夕張市 17.35

人口
1 東京都 特別区 8,390,967
205 沖縄県 沖縄市 125,669
499 沖縄県 宮古島市 53,989
641 新潟県 妙高市 38,515
696 石川県 輪島市 32,955
780 北海道 歌志内市 5,396
662名無しSUN:2006/08/17(木) 08:35:48 ID:oAfFtTZw
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/nikon/sou/10x42se_cf.html
↑最近ものすごく気になってるんだけど、誰かインプレしてくれませんか。
663名無しSUN:2006/08/17(木) 22:41:28 ID:q3crXnCA
明るさを極限まで追求したといいながら
瞳射出径が4.2mmしかないのはどうだろう?
664名無しSUN:2006/08/17(木) 22:46:12 ID:zPJziQ9H
8x32SEを買え!!!

それで物足りならなくなったら 宮内 BJ-100iCEを買え!!! 

これがベストな買い方だ。 無駄が1_もない。
665662:2006/08/17(木) 22:47:22 ID:oAfFtTZw
>>663
ですよね。これ8倍以下だったら自分的には即買いだったかもしれないんですが。
SEは全般に倍率が高めなので今ひとつ踏み切れないんですよ。
666名無しSUN:2006/08/17(木) 22:48:42 ID:zPJziQ9H
8x32SEを買え!!!

それで物足りならなくなったら 宮内 BJ-100iCEを買え!!! 

これがベストな買い方だ。 無駄が1_もない。
667662:2006/08/18(金) 06:41:21 ID:e5iS6Pra
>>664, 666
ええ、店頭で覗いてみました。非常に良かったです、8×32SE。
台風が過ぎ去った後のようにスカッとした視界、最高です。
ただ、口径がちょっと自分的に心許ないのが…。
668名無しSUN:2006/08/18(金) 07:35:02 ID:lPr6/O93
>>667
10x50FMTも覗いてみ。
さらにスカッとした視界だから。
669662:2006/08/18(金) 18:02:35 ID:e5iS6Pra
うぅ、そうして段々と価格帯が吊り上がっていくのが怖い。
670白いネコ:2006/08/19(土) 14:08:29 ID:SZ373kwD
んにちは。愛されたがり、愛したがりの白いネコです。
最近、私はどんな子かと言うと、パソコンで(リョウ モンスター 物語)で
検索すると見た目とか分かりやすいかもしれません。ちなみに携帯からは
URLの最後に/?mと付けると観覧可能です★
こんな私ですが仲良くしてくれる方がいたらすごくうれしいです。
671名無しSUN:2006/08/20(日) 00:57:40 ID:C4jxZr4O
うーん、KYOEIのサマーセールでVB12x80かVB15x80を安く買うか・・・
それとももうちょっと奮発してVB20x100の新古品を買うか・・・

夏のボーナス他に使う予定も無いんで予算はあるが、
そこまで見え方違ってくるものだろうか?
今買っておかないと中国製しか手に入らなくなる時代が来るような気がする。




あ、宮内にはとても手が出せないボーナス支給額です。
672名無しSUN:2006/08/20(日) 14:43:47 ID:RsDqBpK7
VBにこだわるなら、20x80を薦める。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31050477
673名無しSUN:2006/08/20(日) 16:37:04 ID:YRA2Diz7
>671
80mm(VB20x80)と中国製25x100を持っています。
色収差や星像云々はVBの方が上なんですが、さすがに100mmクラスの集光力は別格で、
M天体などの観察には口径の暴力を感じます。

月を見ると、口径のもたらす解像度で80mmより明らかに細かいところまで見えます。
(倍率が25倍というのもありますが)

欠点は、25x100は大きく重いので取り回しが悪いのと、実視界が狭くIFなので地上用途はあまり向きません。
あと上にも書きましたが、色収差は派手に出るし星像もVBと比べると良くありません。

その点VB20X100は実視界は狭いですが、標準的な作りで星像は良さそうですよね。
値段も元々11〜12万円程度で売っていたのが、今やアウトレットで8万足らずですから・・。
私も欲しいなと思います。
674名無しSUN:2006/08/20(日) 23:00:56 ID:I6wncAbg
三脚と双眼鏡を固定するビノホルダー?てのは
通販で買えるけどお店で個別で買えますか?
675名無しSUN:2006/08/20(日) 23:53:04 ID:p+Ew5pQH
>>674
取り寄せで普通にら買えると思うが。
買うなら二本買うと良いよ。直ぐに無くすからw
676657:2006/08/21(月) 00:07:38 ID:AtfkKDlj
おとついVB12×80届きました。
あいにくここ数日は天気が悪いうえに月も出てるので星はちょっとしかみてませんが
いちおうインプレ・・

外見
ビクセンのシャトルスコープ80を持ってるので、同じ口径なのであれが2つ並んだくらいの
サイズかと思ってたけど、思ったより小さい。重さはやっぱり重い。
ねっころがって肘を地面につけた状態なら、手持ちで数十分いけます。
ただし手首が痛くなるけど・・・

目当てゴムは折り返し式。メガネかけてないけど、目当てゴムをつけてると
接眼レンズが曇るので常に畳んである。
アイレリーフは20mmくらい?けっこう長め。
対物側はぶあついスライド式のゴムがついていて、ショックガード兼伸ばすとフードになる。

見たかんじ
昼間に1km先の鉄塔を見てみると、持ってる他のどの双眼鏡よりコントラストが高い。
見たかんじはかなりしっとり、ぬめっとした視界。笠井のHC-binoに近いかな・・もちろんあんな黄色い着色は無い。
倍率が持ってる双眼鏡の中でもっとも高いせいか、わずかに周辺部で色収差がでてるが気にならないレベル。
見かけ視野は狭くて窮屈。なんせ他に持ってる双眼鏡はどれも見かけ視野60度以上の広角ばかりなので厳しい。
パノラマ7000をのぞいた後だと、土管の中から空を見てるみたい・・・
そんかわり、狭いせいか歪曲や非点収差やコマ収差は周辺部まで無し。きわめて平坦。

他にもってるのが657で書いたとおり安物ばかりなのであんまり参考にならんかも・・
677657:2006/08/21(月) 00:27:27 ID:AtfkKDlj
蛍光灯を反射させて像を写してみると、
対物側は緑、紫、緑の3つの反射像が写る。接眼も同じ。
プリズムには紫色の反射像が写るので、フルコーティングされてるみたい。
対物レンズ鏡筒内には、遮光環はないけど、高さ1mmくらいの凸の溝が5mm間隔で多数つけられている。(低いので効果は?)
内部は黒のつや消し塗装。ただし、プリズムの押さえ金具が金色に光っているのが見えてちょっとガックリ。

ピントは視力1.0の俺で、無限遠で合焦させた状態からさらに調整リングが2/3回転回る。
メガネの人だとぎりぎりかな?
ピント調整リングは適度な堅さだけど、視度調節リングはやわすぎる。

対物鏡筒とプリズムハウスは一体になったボシュロム型でガッチリした印象。

今のシリーズは防水みたいだけど、このVBシリーズはどうなんでしょ?
説明書とかが付いてなかったんでわからんす。
678名無しSUN:2006/08/21(月) 20:27:22 ID:8hE+cOXV
>>675 アドバイスありがとうございます。
679名無しSUN:2006/08/21(月) 20:52:48 ID:JajakbHF
>676-677
インプレ乙です。
見かけ視界が狭い以外は、概ね良さそうですね。

> 今のシリーズは防水みたいだけど、このVBシリーズはどうなんでしょ?
昔のカタログを見ると特に防水と書いてないので、違うようです。
680名無しSUN:2006/08/21(月) 22:21:36 ID:jqb8LZYQ
やっぱり BJ−100ICEがサイコーですね。
681名無しSUN:2006/08/22(火) 22:26:25 ID:cp3MEuEY
ところで天体以外に
女の子の部屋とか覗いてみた人いますか?
望遠鏡では天地が逆さまになりいまいちです。
682名無しSUN:2006/08/22(火) 22:52:23 ID:x+66P9/q
ない。
683名無しSUN:2006/08/22(火) 22:53:40 ID:kg3K6+Jt
待って〜 置いてかないで〜

待って〜 置いてかないで〜

待って〜 置いてかないで〜





その絶望と哀訴に満ちた異常な叫び声を、東工大パーティは忘れられないという。。。
待って〜 置いてかないで〜

待って〜 置いてかないで〜

待って〜 置いてかないで〜





その絶望と哀訴に満ちた異常な叫び声を、東工大パーティは忘れられないという。。。
684名無しSUN:2006/08/22(火) 22:55:57 ID:x+66P9/q
山ネタか?
685名無しSUN:2006/08/22(火) 23:07:11 ID:cp3MEuEY
みんな覗きはしないんだ
俺だけか
686名無しSUN:2006/08/23(水) 09:29:00 ID:1CWnY5HN
そんなことするのは買ったばかりのガキかそういうノゾキ趣向のあるやつだけ。
687名無しSUN:2006/08/23(水) 12:15:02 ID:cWQbQRbv
富士山測候所なら覗いたことある。
688名無しSUN:2006/08/28(月) 21:05:03 ID:MW2NPrxo
このスレでアイドルをスナイプする双眼鏡の話題はOKですか?
689名無しSUN:2006/09/07(木) 00:10:07 ID:sdqK6c72
>>688
いちおう、やめといたほうがよいかもしれない。
690名無しSUN:2006/09/07(木) 16:23:40 ID:70LUkm72
スター違いってか。
691名無しSUN:2006/09/08(金) 22:04:08 ID:2GT+6/8r
誰がうまいことry
692名無しSUN:2006/09/09(土) 01:38:11 ID:4Bwlmkmd
BJ−100ICEを買って 半年。 もうサイコー。

遠征するのも望遠鏡もたずに、お気軽に出かけられる。もちろん早朝に帰ってきて機材の片付けも簡単。

セッティング、わずか2分。楽勝。

26倍ワイドアイピースで天の川下りをする。 宇宙遊泳しているかのようだ。

h−xを見る。ぎらぎらと輝く。

スバルをみる。青い星を見ていると青い星間ガスもみえてくるような気がする。

あるびれをを見る。橙色と青のコントラストが美しい。

まるで銀河鉄道の夜みたいだ。 かむぱねるら〜!!!

望遠鏡は目を凝らして見つめる感じなので、疲れる。

その点、双眼鏡はリラックスして眺められる。これがいい。

君たちも安物 直視もいいが 本物の対空双眼鏡を経験しなよ。

もう在庫は僅少だ。 おまいら絶対に転売のために買い占めたりすんなよ!! 約束だからな!!

わかったな〜
693名無しSUN:2006/09/09(土) 07:34:21 ID:Jl5vG98K
>692
BJ-100ICE購入オメ。
コンパクト対空型は気軽に星空を流すには魅力的な道具だね。
ただ、30万円あればドブ+双眼装置かEMSに手が届いてしまう金額でも
あるんだよなぁ・・・。

> おまいら絶対に転売のために買い占めたりすんなよ!! 約束だからな!!
ワロス。
買い占めと転売を推奨しているようにしか見えん。
と言っても買値以上では売れないから損をすると思うが。
694木と金属の融合:2006/09/09(土) 08:38:00 ID:14p8jljd
695名無しSUN:2006/09/09(土) 09:30:25 ID:RmuIZ0kK
>694
面白そうな武器だな
696名無しSUN:2006/09/09(土) 11:54:02 ID:bPnBdqbn
これってオモリの先についてるのライトだよね?
暗闇でブンブン振り回すんだからなw
697名無しSUN:2006/09/09(土) 13:06:08 ID:OlsxkZof
対空兵器は禁止だろw
698名無しSUN:2006/09/10(日) 08:59:31 ID:mPEEl0qc
>>694
グラグラして見づらいのでは・・・?
699名無しSUN:2006/09/10(日) 10:33:48 ID:jyFeiYOP
モズクほどL-BINOを愛している男もそう居ないな
700生姜 ◆Kx.yLOjvIU :2006/09/10(日) 11:10:36 ID:C0lh1CDi
アール・グレイ飲みながらクイニー・アマン食べてます
 
真のお気に入りはF-Bino改です
最近ホワイティも衝動買いしました
球状見るならやはりドブです
701名無しSUN:2006/09/12(火) 01:15:31 ID:GUSIEpUT
>>699 女だったりしてww
702名無しSUN:2006/09/13(水) 11:44:42 ID:gpK8Yl5i
宮内のBHシリーズが廉価だし性能も良さそうなのですが
いかがなものでしょう?田舎者なので実機を見れません
703名無しSUN:2006/09/13(水) 12:08:46 ID:0I4xCXxU
悪い情報が多すぎ。
704名無しSUN:2006/09/15(金) 23:11:18 ID:0JmR8MBF
明日パシフィコ横浜に文化祭見に行くけど双眼鏡は欠かせないね♪
705名無しSUN:2006/09/24(日) 15:50:17 ID:u4rH0Y/7
>>694 ほんとすごいな。

モズクってひとがつくったの?
何処かいけば覗かしてくれるんだろうか。
706名無しSUN:2006/09/30(土) 20:57:37 ID:Li56L+2q
双眼鏡って楽しいね
最近PENTAXのHR2(だったか?)を買って眺めているが
あまりに綺麗なんではまってしまったよ
707名無しSUN:2006/10/10(火) 19:56:46 ID:yDCX4RnT
ビクセンに昔クエストって双眼鏡のシリーズありましたよね?
708名無しSUN:2006/10/10(火) 20:56:26 ID:L6t0I35u
↑マルチ氏ね!
709名無しSUN:2006/10/10(火) 22:46:10 ID:yDCX4RnT
いや、ただ家にQUESTって書いてある双眼鏡あったから、いろいろ調べている内にビクセンの双眼鏡って分かったから、聞いてるだけなんだけど…
710名無しSUN:2006/10/10(火) 22:58:46 ID:euSF22Ks
VB15×80を買いました。
711名無しSUN:2006/10/11(水) 00:20:06 ID:zIOHxb8W
↑インプレよろしく。
712名無しSUN:2006/10/14(土) 10:52:25 ID:6iW6s32z
笠井の双眼鏡
大分整理されましたねw
713名無しSUN:2006/10/14(土) 12:32:45 ID:ae6rnlib
発展的解消といってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
714名無しSUN:2006/10/14(土) 13:53:21 ID:3RtfkSUk
近所の高層ホテルを覗いた。
男がソワソワした感じで何かを待っているようだ。
しばらくして若い女が来た。どうやらデリヘルだ。
すぐカーテンを閉められた。残念。
715名無しSUN:2006/10/14(土) 18:19:24 ID:6iW6s32z
そのうちN-BINOも無くなると思う
716名無しSUN:2006/10/14(土) 18:23:26 ID:ae6rnlib
それにしてもMS-Binoの20×110は重杉w
717名無しSUN:2006/10/14(土) 18:33:23 ID:LCvW1xTL
10cm短焦点望遠鏡2本と思えば全然重くない。
718名無しSUN:2006/10/14(土) 18:52:19 ID:opxzBhKd
落として投げて蹴飛ばしたら痛いだろうな。
719名無しSUN:2006/10/17(火) 08:12:00 ID:oydm3qOL
ニコンの8x42HG L DCFはどうですか
7×50SPとか、フジの7×50とかと迷っています。
気軽に星空を見たいのですが、昼間もふつうに使いたいというのが本音です。
でも、夜空を見るときに圧倒的に7×50が勝っているなら、8x42HGをあきらめようと思います。
予算は8x42HGを買うために用意したのですが、ギリギリで迷いが出ました。
質問が漠然としていて申し訳ありませんが、ご教授ください。
720名無しSUN:2006/10/17(火) 08:21:59 ID:tYQ3lsAU
漏れならcanonの防振に逝くなあ…

勝手な感想だけど
721名無しSUN:2006/10/17(火) 09:06:00 ID:lMBF4UT9
昼間もふつうに使うなら、SPはまず除外ですね
722名無しSUN:2006/10/17(火) 13:40:11 ID:BceS9RBu
夜を考えたらフジの10x50が圧勝です。
広視界で端まで点像に近くてもうやみつき。
昼間の遠くの景色も非常に気持ちが良いです。
(三脚か一脚はあったほうが…)
723名無しSUN:2006/10/17(火) 14:49:23 ID:VLmUXLMJ
>>719
8×42HG買った方がイイかと。昼間も使うんでしょ。
7×50は重いし見掛け視界も狭いから一般人にはちょっとね。
双眼鏡手持ちで夜空を流すなら4cmクラスがバランスが取れてると
思います。HGシリーズなら光学性能も十分でしょう。
724名無しSUN:2006/10/17(火) 14:58:17 ID:ttvw56oH
>>719
それだけ予算があるなら、2台買ってはどうですか?
8x32SEとBS-60iCの組み合わせなんか理想的かと。
725名無しさん:2006/10/17(火) 20:07:50 ID:lFzXiBhK
人によって好みが違うので、まずは、実際に観て確かめることが、一番。
そんなことはわかっているんですが、なかなか機会がないのも事実ですよね。
で、泥沼にはまっていくわけで・・・。私は、20、30、42、56、77mm
と、そろえてしまいました。それでも満足せずに究極を求めてしまいます。それが
また楽しいのですが。
726名無しSUN:2006/10/17(火) 20:27:22 ID:snCifYc6
77ミリ〜?
宮内ですか、
それともケンコの直視w
727名無しさん:2006/10/17(火) 20:37:17 ID:lFzXiBhK
宮内です。これでペルセウス座の二重星団とスバルを眺めるのが好きです。
728名無しSUN:2006/10/17(火) 22:18:07 ID:yALUCrLM
ニコン 8x32SE+ミヤウチ BS-77iB がオススメ

ちなみに、BS-100iB/iC は、
6等星以上が見える環境でないと、性能が出にくい感じです。
729名無しSUN:2006/10/17(火) 22:31:32 ID:yALUCrLM
BJ-100iB/iC
730名無しSUN:2006/10/17(火) 22:57:19 ID:+t4KAAVJ
へえ、BJって直視があるの?
731名無しSUN:2006/10/17(火) 23:06:41 ID:sHPtVVkF
日曜の夕方、某所でスワン彗星見てきた。
直視6cmであっさり見つかり、「ほんとかよー」と位置を確認しなおしたほどだった。
見つけ易さはポイマンスキなみだったな

15×60でも楽勝だったが、10cmと違い青っぽい色まではわからなかった。
後、車に積んであった7×50SPと8×42HGで見比べてみた。

7×50では、他のに比べてより広がっているように見えた。
ただ、薄明・人工光の残るバックグラウンドと紛らわしい。
瞳径4mm程度のものでは中央集光してる感じには見えなかったが、
暗い周りの部分が見えてなかったのかな。

8×42もまあまあ。恒星とは明らかに違うし、バックとのコントラストもあり見つけやすい。

手持ちでストレスなく使える範囲では、10×50があれば十分楽しめるかなぁ。
732名無しSUN:2006/10/17(火) 23:11:48 ID:sHPtVVkF
>直視6cmであっさり見つかり、

↑10cm(L-Bino)でした
733名無しSUN:2006/10/17(火) 23:13:03 ID:t2NoXrQw
う〜ん、、ちょっと予算オーバーかもしれないけど、俺ならツァイスの7×42FLを勧める。
瞳径6ミリは天体観測にも十分だし、手ぶれが少なく視野が見かけは60度でも実視界は8.6度近くあるので、
天体も鳥見も景色見にもオールマイティに使える。重さも700グラム台半ばなので、それほど重くないし。
レンズがフローライト・ガラスというのも、マニア心をくすぐられる。
実際、どの程度の効果があるのかは分からないけど。
734名無しSUN:2006/10/17(火) 23:25:19 ID:sHPtVVkF
7×50は昼間使っても面白い。
瞳径が有り余るほどあるので、
歩きながらラフに構えてもブラックアウトしないし。

ふだん10倍以上のを手持ちで使ってるせいか、
たまに7倍つかうとぶれガ無くてほっとするw

あと星観考えたら >>722 が言うようにフジノン10×50がいいなぁ。
瞳径7mmを生かしきれる状況はすくないとも考えられるので、
やっぱ5mmがちょうど良いかなぁ。
スワン彗星もあれならどんな観えかたしたんだろ。

私が15万の購入資金あって双眼鏡買うなら。
ニコンかフジノンの超ど級業務用7×50買って(SPかFMTかFMTRで死ぬほど悩んで)、
あとは少し高倍側に振って、MFあたりの10×42買いますね。
735名無しSUN:2006/10/18(水) 00:12:45 ID:U6V8a53u
双眼鏡に十何万もかけられないんで、
HC-BINO 6x30とビクセンのVB12x80。
736名無しSUN:2006/10/18(水) 06:47:43 ID:5knCPVTs
>>719
1台しか買わないなら、4cmクラスの高級機がベストかと。
5cmは1s越えるから首から下げて動き回るのは辛いよ。
737名無しSUN:2006/10/18(水) 07:45:16 ID:bXKPmT6U
うーん、
さんざん悩んだけど、8x42HG L DCFにします。なんだかすっきりしました。しばらくしたら、
7×50もかっちゃうかもしれないけど、まあいっか。そんなに予算が有り余っている訳じゃないけど、
よく考えたら、一個でみんな解決できる訳じゃないですもんね。
あーすっきりした。みなさん背中を押してくれてありがとうございました。
さて注文だ・・・。
738名無しSUN:2006/10/18(水) 10:03:25 ID:M69EesuP
え? HGにするの?
HGの32oはすぐれものだけど、42oは別物だよ。
739名無しSUN:2006/10/18(水) 10:23:41 ID:/W0QRKWZ
HGの42買うなら並行物のライカやツァイスも射程内だな
740名無しSUN:2006/10/18(水) 10:52:59 ID:M69EesuP
>>730
直角視ならあるが・・
741名無しSUN:2006/10/18(水) 11:05:02 ID:VOW2AQ/K
> よく考えたら、一個でみんな解決できる訳じゃないですもんね。

それなら本気で8x42HGLはやめといた方が…
後々いろいろ買い足して、使わなくなるのがオチ。
8x32SEと7x50FMTを買ってもおつりがくるよ。
742名無しSUN:2006/10/18(水) 11:29:44 ID:DEhf5AAo
>>737
オレも32の方を勧める。
42は重過ぎて稼働率が低くなる(最悪双眼鏡からフェードアウトなんてこともありうる)。
32がベストバランス。
それでも重いけどね。
両方使った俺が言うんだから間違いない!
743名無しSUN:2006/10/18(水) 11:30:58 ID:Ie45Ai2f
HGLなんて一番中途半端だよ
もうちょっと出して舶来にするか、間に合わせでもっと安いのにするか、どっちかでしょ
744名無しSUN:2006/10/18(水) 11:33:22 ID:DEhf5AAo
>>743
ここにも出たかw

42mmを買うなんて言ってるくらいだから、予算は潤沢なんだろ。
予算と重さを許容できるなら、HGLは悪くない選択だ。
745フジノン10x50命:2006/10/18(水) 12:38:12 ID:5w/KVu5V
星を見るならフジノン10x50。
50mm以下は星がさみしいよ。
これは視界が広々としているし、周辺もぴか一の良像。

昼間使うならビクの8x24。
かなり良く見えるし安い。軽い。小さい。
昼間はこのくらいの口径で十分。
どこにでも持って行ける。
746名無しSUN:2006/10/18(水) 12:39:20 ID:qRTimO1g
ニコンはカメラ用レンズで VR(手振れ補正)やってるのに、
双眼鏡へ応用しないのはなぜだろう?
747名無しSUN:2006/10/18(水) 12:40:09 ID:Ie45Ai2f
双眼鏡はやる気無いんでしょ
748名無しSUN:2006/10/18(水) 13:49:57 ID:IyLarzto
>>745
FMT10×50は俺も持ってるしとてもいいと思う。
ただ、視野が広いといっても、実視界が6.5゜なのは、人に勧めるにはちと寂しい。
光害のないところで星を観るなら、FMT7×50の方が感動できると思う。
見かけは52.5゜と決して広くはないけど、実視界7.5゜は実に気持ちいい。
とくに、天の川などを観ると、初めて見た人は「わー!」と声を上げるほどすばらしい。
手ブレも7×50の方がずっと少なく、観やすい。
749名無しSUN:2006/10/18(水) 14:06:04 ID:+tz9UyF9
オレは野鳥観察も天体も両方ツァイスの7×42だわ。5cmクラス
のポロなんてデカすぎていらんわ。
三脚付けて使うなら宮内の77あたり買うよ。
750名無しSUN:2006/10/18(水) 17:15:13 ID:0E9e/uqR
俺もツァイスFL7×42を買ってから、その他は使わなくなった。
一時は評価を下げたツァイスだけど、FLは非常によくなった。
高いといえば高いけど、あれこれ買うより反って安くあがると思う。
751名無しSUN:2006/10/18(水) 18:54:12 ID:+tz9UyF9
>>750
オレのは7×42といってもクラッシクの方だよ。
FL7×42ってそんなにいいの?オレはマイナーな製品が好きなんで
ミノックスでも買おうと思ってたけど気になるな。
752名無しSUN:2006/10/18(水) 19:18:54 ID:GX4u2YRp
>>751
クラシックはツァイスの定番中の定番として貴重な存在ですが、
FLは、ツァイスの新しい方向性を感じます。
ま、とにかく覗いてみてください。
でも、クラシック7×42を持っているなら、あえて買うこともないかもしれませんが、
そこらへんは、その人の考え方次第でしょうね。
753名無しSUN:2006/10/18(水) 20:00:30 ID:NbqLXKYa
少し前、念願のツァイス7×42クラシックを入手しました。
ビクトリー7×42FLと比較します。

覗きやすさはツイストアップ見口によるためかFLに軍配あり。

持ちやすさ、クラシックは持ったときの感触が硬すぎです…。よってFLに軍配あり。

明るさ・透明感は、どっちも素晴らしい。甲乙つけ難いが、若干FLの方が明るいかな…。

色再現は、クラシックの方が素晴らしい。色が濃く見える。約150m先のポプラの木が風に揺られ、
それに伴い、一枚一枚の葉もざわめいているが、その景色をクラシックで覗くとFLより何故か綺麗
に見えます。

球面収差は、どっちもどっち。中心像のみ鋭い視野を見せてくれるところは
どちらも共通。

視野周辺でピントを合わせたとき、FLは糸巻き収差が多く見られ、ピント
を合わせても良く見えませんが、クラシックではもう少し上質に見えます。

相対的な評価としては、どちらも素晴らしいが、覗きやすさを取るならFL、
色再現の豊かさを取るならクラシックをお勧めします。
754名無しSUN:2006/10/18(水) 20:52:08 ID:T5YBAgP4
クラシックとFL…俺はちょっと違う印象を持っています。
明るさはFLの方が上で、クラシックの方が黄色い着色がわずかに強い。
それゆえ、順光で覗いた場合、クラシックの方が色が濃く、FLは色が薄く感じることもあるかもしれません。
しかし、逆光で覗いた場合、FLの方が逆光対策に優れていて、コントラストがよいです。
好みもあるでしょうが、総じてFLの方がワンランク上のような気がします。
755名無しSUN:2006/10/18(水) 21:08:10 ID:V3U56WR3
なるほどFLは良さそうだね。ちょっと前に出たビクトリー8×40が
「あれっ」って感じだったからFLも大したことないと思ってた。
次期主力戦闘機の候補として十分だな。銀座の○島あたりに実機見に
行ってみるわ。アドバイスありがとう。
756名無しSUN:2006/10/21(土) 20:09:48 ID:eVF5sU7l
ここで話題になったZEISSのFLを覗いてきました。
驚くほどの明るさとクリアでシャープな像にしばし呆然・・いえ、決して大げさではなく。
周辺はZEISSのそれで相変わらず歪ますが、それにしてもそのクリアさは尋常ではなかったです。
個人的には、サイズの問題で8*32がいいかなと。
ボーナスがでたら買います。
757名無しSUN:2006/10/22(日) 23:55:51 ID:SbKOZc2d
7x42じゃないとFLの良さは出ないでしょ
8x32なんてプリズムからして異質なんだしFLを買う意味は無いかと
758名無しSUN:2006/10/23(月) 05:18:02 ID:XCfJXwCV
ところがその8*32もすごく明るいんです。
店員さんも、これまでのVictoryはライカやスワロスキーに置いていかれたけれども、FLは逆に両者を抜き去ったと言っていました。
また、店に買いに来て、覗き比べた人の多くがFLを賞賛して買っていくらしいです。

759名無しSUN:2006/10/23(月) 06:45:08 ID:e7DelmtJ
ここは星屋が多いから3センチクラスがいいって奴は少ないだろう。
3センチだとM33がよく見えんのだよ。
760名無しSUN:2006/10/23(月) 07:37:00 ID:j7FwXkvD
ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その2)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1066117176/



ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その3)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1160759840/

行ったら。馴れ合いうざいよ。
761名無しSUN:2006/10/23(月) 11:39:21 ID:XCfJXwCV
>>759
あくまでもガイド用としての8*32です。
M33は淡いので、これを見て楽しむのであれば、20*100ぐらいは欲しいですよね。

>>760
ここは直視限定に加え、ドイツ製の話題も禁止でしたか。
失礼しました。
762名無しSUN:2006/10/23(月) 12:22:47 ID:GFMiI1k9
22*100をカメラ三脚で使ったりするが導入がうまいことできず
結局手持ちで使っていることが多いなぁ
当然手振れや疲れるので落ちついて見れないが見れないよりはいい
763名無しSUN:2006/10/23(月) 12:47:37 ID:jub70nt4
>>762
そんな貴方に一脚を薦める。
764名無しSUN:2006/10/23(月) 14:29:43 ID:QDXLbRsb
こないだ海上自衛隊のイベント行って、掃海艇に乗ってきた。
興和の15倍の双眼鏡が据付であってかっこよかった。
シングルコートみたいだけど周辺部もフラットでよく見えた。民間人にも
売ってくれないかな。
765名無しSUN:2006/10/23(月) 15:03:16 ID:n56Zh3XE
BS−60ICをポルタに乗せていますが、M31を見ても小さくて物足りない
のでスカイマスター25X100にしようと思ってます。
10Cm対空は予算的に手がでません。
同じ使い方している人いませんか?
766名無しSUN:2006/10/23(月) 15:09:15 ID:6XAGqNcs
22倍と25倍では、それほど像の大きさに差はないでしょう。
私はポルタ・フォーク架台も使いましたが、60ICなら普通の微動雲台で十分と思います。
対空は予算がないとのことですが、直視はくたびれますよ? 笠井の88ミリとかを検討しては。
767名無しSUN:2006/10/23(月) 15:16:51 ID:n56Zh3XE
766さん、ありがとうございます。
口径が大きい程よく見えると単純に考えて、しかも低価格でと
思ったものですから。
笠井の88ミリも検討してみます。
768名無しSUN:2006/10/23(月) 19:21:45 ID:JLC+y9Q/
アメリカのカリフォルニアに住んでるアメリカ人とネットでお話していたらこんな話になった

米人「俺さ、NHKや日本のニュース番組見てるんだ。」
私「え?何で?日本のニュース見ても貴方には何も関係無いでしょう?」
米人「そうなんだけどさ、こっち(アメリカ)は毎日毎日戦争報道ばっかりなんだ。
もう戦争なんかいいんだよ。CNNって知ってるだろ?」
私「ああ、有名だよね。CNN。」

米人「CNNに新しいスポンサーがついたんだけど、何処だと思う?」
私「その口振りから言うと、あんまり穏やかじゃなさそうだね。」
米人「そう!そうなんだよ!知ってるかい?CNNの新しいスポンサーはアメリカ海軍さ!」
私「本当?」
米人「じゃあ CNN 見てみろよ。番組の前後に【この番組はアメリカ海軍の提供です】って文字が出るぜ。」
私「大変そうだね。でも何で日本のニュース番組見るの?」

米人「日本のニュースはどっから見ても平和そのものじゃないか!日本だってテロの対象だろう?何でこんなに平和なんだよ!」
私「え?つまり?」
米人「お花が咲いたとか!アザラシのタマちゃんが出たとか!タマちゃんが住民票とっただとか!桜前線北上中とか!!どうでもいいじゃねえかそんな事!!」
私「あー、そう言えばあんまり意識した事なかったなー。」
米人「それはお前らの国が平和だからだよ!何だよ!!何がタマちゃんだよ!!アメリカのマスコミはクソったれだ!!」
私「お花かー、そういえばもうすぐ花見だね。」
米人「花見!?花見って花見て酒飲んで踊る奴か!?くっそーーーー!!!!日本は何でそんな平和なんだ!!チクショウ!!クソがっ!!
花が咲いたなんてどうでもいいじゃねえか!!何でいちいちニュースで報道するんだよ!!!チクショウ!!平和だ!!!タマちゃんがっ!!」
私「あははは……」(笑うしかなかった)

改めて日本政府の平和外交(?)と、平和憲法の恐ろしさを知りました


769名無しSUN:2006/10/24(火) 00:04:07 ID:ev0OPpr2
格安双眼鏡スレにデジカメのテレコンでワイドビノを作った人がいた
笠井のワイドビノは買いそびれてたんでこれいいかも・・
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/widebino.html
770名無しSUN:2006/10/24(火) 14:02:52 ID:h9arDljJ
>>768
そこで何で

>平和憲法の恐ろしさ

が出てくるのかが分からん。
いい傾向じゃん。
そんなに戦争報道が見たいの?
771名無しSUN:2006/10/24(火) 14:13:15 ID:u25cNaxi
高校入学のときに親に買ってもらったニコン10x70( I 型)、今もよく使います。
周辺像はよくありませんが、実視界6.5度と広いので気持ちがいいです。
きわめて頑丈、というか、頑丈すぎて重いのが欠点です。手持ちの限界。
772名無しSUN:2006/10/24(火) 15:27:44 ID:VpCTHTmP
じゃあ くれ
773771:2006/10/24(火) 17:14:03 ID:u25cNaxi
ちなみに購入からすでに25年がすぎましたが、メンテナンスに出したことはありません。
窒素はもう全部抜けている?

それから付属のストラップは幅1cmもない革ヒモで、首にかけると食い込んで痛かった。
今はカメラ用の幅広ストラップを使っています。
774名無しSUN:2006/10/24(火) 19:02:42 ID:8lwOaKIg
>>773
一度メンテに出してみたら?
いや、出した方がいいよ。
775名無しSUN:2006/10/25(水) 03:36:52 ID:Iyzre22H
>>773
約30年前の7×50を銀座のニコンに持ち込んでメンテして、代金は約1万円でした。
776771:2006/10/25(水) 10:24:08 ID:+Fcm+w6+
>>774
10x70( I 型)、年内にメンテナンスに出すことにします。
777771:2006/10/25(水) 10:25:06 ID:+Fcm+w6+
>>775
意外と安いですね。窒素の再充填もありかな?
778フジノン10x50命:2006/10/25(水) 12:13:11 ID:nxFJgaso
>>771
以前は所有してました。
海を見ると最高に楽しかった。
でも、星を見ると球面収差が気になって、友達にあげちゃった。

同倍率、同視野のフジノン10x50は星の数は少なくなりますが、
中心は鋭く周辺もかなり点像に近いので満足。
779名無しSUN:2006/10/25(水) 12:16:01 ID:E9YW1r9O
遠まわしにフジノンマンセーですか?
780771:2006/10/25(水) 18:06:38 ID:+Fcm+w6+
>>778
フジノン10x50は天文用として評価が高いようですね。
10x50としては最高レベルなんでしょうね。いつか買うかも。

ビノン7x50wを所有していて気に入っていますが、私の手にはややフィットしにくいですね。
でも高橋のファインダと同倍率なので、天体望遠鏡で導入するときには便利です。
781フジノン10x50命:2006/10/25(水) 19:44:10 ID:nxFJgaso
>>779
そうです!(キッパリと)
ニコンにあこがれて10x70 見かけ視界65度というものを、
買ったのですが星にはいまいちでした。
でも風景や特に海を見るにはとても良かったですよ。
(実はあげちゃったのを少し後悔しているところ。)

>>780
今まで見た中では理想に近い見え味です。
実際には中心以外は徐々に崩れが大きくなるのですが、
通常の物より崩れ方が非常に小さくて、点像に近いです。
ですので、崩れは最外周のみが気になる程度です。

これで遮光環が入って口径が70mmなら最高なんですが…。
782名無しSUN:2006/10/26(木) 12:38:50 ID:g0seL4XX
うぇb見たけど、なんか魅力無いな。
783名無しSUN:2006/10/26(木) 17:59:18 ID:Da5nL/z0
ふうっ、やっと規制解除。
おまいらスワン彗星すごいから見てみろ。

昨日は2.5cmでも見えたっつーか2.5cmで見つけた。
雲が眼前を次々と通りすぎる状態で、
「え〜どこいらだよ〜、かんむり座わかりずれ〜」と思いながら、
広視界2.5cmで星座を追っていたら見えてしまった・・

6cmを向けると2°超の尾も見える。10cm L-Bino だと尾の長さは1.5°くらいだな。
瞳径は同じなのにこの見方の違いはなに?6cmはいわゆるヌケがいいのか?

M13の2/3倍の大きさに見えるので、
M-Bino のレティクルでコマの大きさ測ったら3-4mil.だった。
784名無しSUN:2006/10/26(木) 21:02:31 ID:jKt1XS4K
↑貴殿はどちらにお住まいでございますかな?
見たしとは存ずるが、あいにく都区内在住でござって、なかなか見つけることができ申さぬ。
785771:2006/10/28(土) 12:18:00 ID:bG74kcjx
>>783
スワン彗星の情報ありがとう。
おかげで昨夕あっさり確認できました。

双眼鏡ではM13と同じように見えました。
メシエが彗星とまぎらわしい天体のカタログをつくったわけですね。
786名無しSUN:2006/10/28(土) 16:32:11 ID:lzV1OJtL
>>785 そりゃ7cmならあっさりだったろw

広視界10×70覗いてみたい(´・ω・`)
787名無しSUN:2006/10/28(土) 21:29:45 ID:shmysYmq
ここなら詳しそうな人一杯ですね。置いときますね。

軍用品で登山してる奴、ちょっと集まれ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1141136290/
788名無しSUN:2006/10/29(日) 19:54:58 ID:TJb8tasr
1でいきなり終了してますがw
789名無しSUN:2006/10/29(日) 23:25:02 ID:20zdYsqM
15〜16倍で一番見掛け視界の広い双眼鏡教えて下さい
790名無しSUN:2006/10/29(日) 23:32:39 ID:mDZ6IJK+
ロシア製 15X110。見掛視界90度。むかし笠井で取り扱ってた。

http://www.telescopes.ru/product.html?cat=3&prod=4
791名無しSUN:2006/10/29(日) 23:47:46 ID:20zdYsqM
>>790
ありがとう、何か高そうだねw
70mmぐらいまででいいの無いかな
792名無しSUN:2006/10/30(月) 00:55:43 ID:dUkKie6n
>>791
空十双(10×70 70°)があります。

 http://www.geocities.jp/ame0621/oldbino4.html
793名無しSUN:2006/10/30(月) 02:28:27 ID:oiexd18c
うーん
15倍だと月並みだけど15×50IS(68度)が最強なのかな
794771:2006/10/30(月) 11:27:16 ID:zS8hJiF5
この板読んで、フジノン 10X50 FMT 注文しました。
795名無しSUN:2006/10/30(月) 12:37:24 ID:rAHhkXbL
おめ
796名無しSUN:2006/10/30(月) 13:08:56 ID:+Ppl3HGq
>>771
おめでとう。
レポよろしくです。
俺も10×50FMT考えてるんで。
797771:2006/11/01(水) 10:19:54 ID:PUH9wzqg
>>796
了解。
>>793
以前、15X45ISを使用していましたが、持ちづらかったので売ってしまいました。
双眼鏡は光学性能のほかに、手にフィットするかどうかが重要だと思いました。
それによって使用感の印象が変わります。
798名無しSUN:2006/11/06(月) 00:44:10 ID:6Ji8utQp
ビクセンのBED20x80ってどうなんでしょう?
ミヤウチのBS-77iBを買うつもりでいましたが、
ここにきて妙に惹かれてしまっています。
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/original/bed22x80.jsp
799名無しSUN:2006/11/06(月) 02:28:37 ID:m/xp34ei
直視限定スレでこういう事を言うのも何ですが、直視を星見に使うとくたびれますよ。
また、あの重さであの形状ですと、使い勝手が悪いと思います
(ハンドルがある、軽いと言うことは、意外に重要です)。

使い勝手が悪いBINOは、タンスの肥やしになりがちですから、十分検討された方がいいと思います。
見え味以前に、使わなければただの場所取りですから。
800名無しSUN:2006/11/06(月) 02:37:13 ID:m/xp34ei
私は大型では直視の100、90°の88、あとbs60持ってますが、結局使うのはbs60ばかりです。
もちろん星見に使わないというのなら、直視もいいと思いますが。
801名無しSUN:2006/11/06(月) 02:42:40 ID:w32ioKQQ
802名無しSUN:2006/11/06(月) 07:35:41 ID:p2qosO1t
>>799
私の場合、星を見るときには銀マットをしいて寝転がって見るので
逆に直視でないと使えませんね。
立って見るよりもずーっと楽ですよ
803798:2006/11/06(月) 13:44:46 ID:6Ji8utQp
レスありがとうございます。
BED20x80の見え自体はどうなんでしょう?
マイナーな機種なので、見た方は少ないと思いますが、
もしいらっしゃれば、ぜひ印象を聞かせてください。
804名無しSUN:2006/11/06(月) 18:56:36 ID:8RjoHMKZ
805名無しSUN:2006/11/06(月) 20:46:47 ID:cbEfoyvR
マットひいて
彼女と一緒に 寝転がって
イチャイチャしながら 星見したい。
806名無しSUN:2006/11/06(月) 22:31:42 ID:w13ZWRCc
周りで音がするたびに気になってしゃーない。
807771:2006/11/07(火) 11:58:47 ID:1gKYT7EU
フジノン10x50 FMT-SXを購入しました。双眼鏡としては十数台目の購入です。
主に宮内7x50 Binonと比べました。

フィット感:フジノンは非常に持ちやすく、そのためか軽く感じます。
これが一番の特徴ではないでしょうか。
フジノン1.40kgに対して、宮内1.25kgですが、宮内の方が重く感じます。

ルックス:フジノンは見た目や手にしたときの高級感には乏しい。
宮内は好みが分かれるデザインですが、個性的で私は気に入っています。
808771:2006/11/07(火) 12:00:35 ID:1gKYT7EU
フジノン10x50 FMT-SXを購入しました。双眼鏡としては十数台目の購入です。
主に宮内7x50 Binonと比べました。

フィット感:フジノンは非常に持ちやすく、そのためか軽く感じます。
これが一番の特徴ではないでしょうか。
フジノン1.40kgに対して、宮内1.25kgですが、宮内の方が重く感じます。

ルックス:フジノンは見た目や手にしたときの高級感には乏しい。
宮内は好みが分かれるデザインですが、個性的で私は気に入っています。
809771:2006/11/07(火) 17:48:33 ID:1gKYT7EU
重複ごめん。
ストラップ:フジノンは良い出来で、宮内のストラップはしょぼいです。

光学性能:中心部は同等、フジノンはフラットナーの効果か良像範囲がずっと広い。
ニコン10x70( I )に比べても良像範囲が広い。
ただし暗い天体を観たときの口径差は当然感じます。
分かっていたことですが倍率10倍は手ぶれが大きく、天文には8〜9倍がよいかも。
810771:2006/11/07(火) 17:49:06 ID:1gKYT7EU
昼間の景色は、ニコン8x20HGに比べると、フジノン・宮内とも眠い感じになります。
ただし私は近視&乱視があり双眼鏡使用時もメガネを使用しています。
瞳径が大きければそれだけ乱視の影響を受けますので、フジノン・宮内ともニコン8x20HGより不利でしょう。

ちなみにニコン8x20HGは昼間使用するにはすばらしい性能です。
ニコンには口径45〜50ミリで倍率8〜9倍のポロHGを作って欲しいと思います。

なお私にはダハは持ちづらく、ポロが好みです。
またドイツ製の双眼鏡は使用経験がありません。
811名無しSUN:2006/11/07(火) 22:55:26 ID:ZsZ9asBv
>>810
漏れもNikonにはポロの充実を望む。
ダハよりポロの方が同じ値段で高性能になるのは明らかだし、
また7×50SPは50mmにはちと高価すぎ、12×50SEは倍率が高すぎ、10×42SEは口径が物足りない。

8×50SEなんてあったら飛びつくんだけどなぁ。
ターンスライド式の接眼部でよろしく、Nikonさん。
812名無しSUN:2006/11/09(木) 13:34:57 ID:T+jPgpns
15倍双眼鏡の対物に黒ネガ2枚重ねで
水星の太陽面通過見た
813名無しSUN:2006/11/11(土) 23:15:12 ID:lbPpS8Yb
>>789
遅レスだけど、ナチスドイツ時代につくられた軍用双眼鏡で
見掛け視野120°の超広角双眼鏡があるよ
http://yumarin7.sakura.ne.jp/vixen/kr032.html
ビクセンの人が実際にのぞいて確認してるから間違いないはず
814名無しSUN:2006/11/13(月) 23:29:13 ID:7PtTaMyy
>>813
ありがとうございます
90度対空ですか
私が欲しいのは直視なのですが、面白いものがあるものですね
815名無しSUN:2006/11/14(火) 12:26:09 ID:lezCHim7
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44167105
この「MAGNA」ってのは検索してみたら東京光学の双眼鏡みたいですが、
あの「海の日本光学、陸の東京光学」の東京光学でしょうか?
IF式なのからして結構古そうですが、コートはされてる時代かな?
816名無しSUN:2006/11/14(火) 21:25:49 ID:ErbXz5f2
以前このスレでカールツァイスのVictory 7x42FLの評判が良かったですが、
8x56FLは集光力以外の部分でも(像の鋭さ、透明感、色再現、平坦性など)
7x42と比べて遜色ない性能でしょうか?

ニコンのHGLに関しては8x42より8x32の方が見え味が良いと言う意見も見ますので、
口径が大きくなると悪くなる部分が出てくるものなのか、(この場合Victory FLに関して)
気になりましたので、質問させていただきます。m(__)m
817名無しSUN:2006/11/14(火) 23:36:21 ID:ttMXk+fD
>>789
現行品ではないけどツアイスの15x60は69°です。
昔のものなら、軽くて快適です。手に入れるのは容易ではないけど。
818名無しSUN:2006/11/15(水) 00:19:48 ID:UAnd6CSc
F-BinoにHC-Binoのアイピース組んで
薬15倍70°にした人をしっている・・
819名無しSUN:2006/11/15(水) 00:26:23 ID:ESJ3p++j
http://www.kyoei-bird.com/zeiss/15x60b-gat_classic.htm
これは65度ですから、もう少し古い物みたいですね
820名無しSUN:2006/11/15(水) 00:32:39 ID:ESJ3p++j
http://home.europa.com/~telscope/zeisbin2.xls
これの115行目だと60年以上前になるのかな
821名無しSUN:2006/11/15(水) 01:07:02 ID:MPTNivm3
>>818
あ、俺も似たことやってる。
協栄で特価だったビクセンのVB12x80を買ったけど視野の狭さが我慢できなくて
HC-BINOのアイピース組み込んだよ。
見掛け視野約70度くらいになってる。
822名無しSUN:2006/11/15(水) 05:02:43 ID:Ze8GbDTE
>>816
性能的には、遜色ないと思うよ。
ただ、当然のことながらでかくて重い。
あと、分かっていると思うけど、平坦性に関しては、
舶来より国産高級機種の方が上。
中心像のキレは舶来の方が上だけど。
823名無しSUN:2006/11/16(木) 00:44:54 ID:ZunSEXBy
>>819
このひとつ前のものはマルチコートで69度です。もう少し前の、
今から30年くらい前まではモノコートでした。これは、口径60mm
ながら1300g程度と軽量でした。
824名無しSUN:2006/11/16(木) 06:57:46 ID:s6NddlDu
>>822
ありがとうございます。

用途としては星見、昼間兼用で、
できれば50mm以上の口径、ピント合わせはCFで、見え味が最高品質のもの、
と言う条件で探したのですが、口径50mm以上ではCFの双眼鏡が余り無く、
一時は8x42HGLを候補に挙げていました。

8x56FLは重さは7x50SPよりは軽いですし、倍率も口径も一回り大きく、
見掛け視界も8x32SE並、8x42HGL以上と十分広そうで、
像のキレは7x42FLと同等と言う事でしたら、
個人的には文句無しの一品と言えそうです。

FLの56mmってインプレあまり見ないと思ったら、
比較的最近のモデルなんですね。
825名無しSUN:2006/11/16(木) 21:06:46 ID:xI80ahx9
>>823
http://www.united-optics.com/products/products.htm
現行品だと海外のものを探しても笠井HD-BINO辺りの66°が限界です
やはり古い物を探すしかないのかな
826名無しSUN:2006/11/16(木) 22:55:56 ID:hB5olYzS
827名無しSUN:2006/11/17(金) 00:07:34 ID:bjXYIxUF
>>823
古いものならツアイスの10x50ポロの74度
現行品ならライカの12X50で68.4度が最強なんですが。
828名無しSUN:2006/11/17(金) 00:11:46 ID:bjXYIxUF
>>826
>プリズムには位相差補正コーティングと高反射ミラーコーティングを採用し

期待していいですか?
829名無しSUN:2006/11/17(金) 00:35:23 ID:LZG8Bkaq
8.5倍なんて、にくいところをついてくるねぇ。スワロの対抗機種かしら?
価格は段違いだが。
830名無しSUN:2006/11/17(金) 01:26:08 ID:d62fBhB0
瞳径6.5mm越えの割りには見かけ視界がむばっているよな
831名無しSUN:2006/11/17(金) 03:04:23 ID:uiJLzZ6u
スペック的には完全にBD厨潰し…いやBD潰し。
またモナ厨大発生か?
BD厨絶滅の恐れありw
832名無しSUN:2006/11/17(金) 05:15:12 ID:KG0nZJhI
>>827
15〜16倍の話なんですが
833名無しSUN:2006/11/17(金) 20:08:11 ID:4xdCI7+g
>>831
いや、それはどうかな?
プリズムの反射面はBDに劣るし、視界もBDに負けてる。
口径で勝るので、集光率は高いだろうけど、
その分かさばる。(いずれも30mm台の話し)
BD厨を喜ばしたくは無いが、BDと勝負できるかな?というのが正直な感想。
もっとも、BD厨のお陰でBDのイメージが悪くなったので、
BDだけは絶対イヤ!という人も少なくないだろうけど。


834名無しSUN:2006/11/20(月) 22:55:43 ID:BC/qFzPu
自分も双眼鏡欲しいんですけど、眼幅がどの双眼鏡でも合わない、
どの双眼鏡も眼幅が広すぎる。
自分の眼の幅って普通だと思うんだけどな〜。
合わせ方がおかしいんでしょうか?
双眼鏡欲しいんでコツ教えてください(泣
835名無しSUN:2006/11/20(月) 23:46:05 ID:dEZoT8Wq
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop/webshop/info/more_b/mb03.jsp
とか見て。なるべくひとみ径の大きな7x50とかの双眼鏡で試したらどうかな。
836名無しSUN:2006/11/21(火) 00:00:13 ID:4TKKgkm4
そだね。2軸ダハなら目幅が3cmの人でも合うよ。
837名無しSUN:2006/11/21(火) 00:03:20 ID:4K+jVBqp
アルティマ8x40はうちの子供でも何とか目幅があいました。
それまではそんなこと考えもしなかったけど、機種によって
最小目幅はずいぶん差があるようです。
838名無しSUN:2006/11/29(水) 22:49:25 ID:elkIKLT1
839名無しSUN:2006/12/01(金) 18:23:46 ID:tOocScSe
もう型落ちのはず。ちょっと難有りみたいだけど正規品だったら
ツァイス・ジャパンへ出せば傷ついたレンズも交換してくれるよ。
並行品でもレモン社ならドイツ送りにしてくれるはず。
840名無しSUN:2006/12/03(日) 20:14:05 ID:GETj7Dfz
今日ビックカメラの双眼鏡コーナーに立ち寄ったんだけど
PENTAXが姿を消していたけど、扱い辞めちゃったのかな?
まさか双眼鏡部門から撤退とかじゃないだろうけど。
でも隅に追いやられていたな、あんまり需要無いんだろうか?
841超初心者:2006/12/04(月) 11:11:09 ID:fPC1fGVV
このスレのpart1 pqart2は、もう見れないのですか?

見る方法 ありましたら ご教授ください。
または、適切なスレニ 誘導ください。
842名無しSUN:2006/12/04(月) 11:52:11 ID:kR5CBo68
初代スレ
ttp://makimo.to/2ch/mentai_sky/970/970877805.html
2スレ
ttp://makimo.to/2ch/science_sky/1050/1050392829.html

あとは自分で漁ってね。

にくちゃんねるは今年で閉鎖らしい。残念。
843超初心者:2006/12/04(月) 14:08:09 ID:fPC1fGVV
>>842サンクス

閉鎖ですか 残念です
皆さんは 過去すれを 自己PCに保存してるのかな
844名無しSUN:2006/12/04(月) 21:38:04 ID:1qibFKTN
>>842
マジ?

>>843
「2ちゃんブラウザ」でググれ。
845名無しSUN:2006/12/06(水) 11:06:06 ID:vuJVcixP
フジノンの7×50で考えてるんだけど、
FMTとMTって見え味結構違うかなあ?
用途は天文オンリーです。
846名無しSUN:2006/12/06(水) 12:39:20 ID:L4FulY96
たしかアイレリーフ全然違うよ。MTは短い。

見え味も見やすさもFMTが上だよ。見比べればけっこう差がある。
フジノンならFMTにしなきゃ損だと思うよ。
847名無しSUN:2006/12/06(水) 18:37:50 ID:gT9rhQPS
そうかなぁ、俺はMTのコスパは高いと思う。
絶対的にはFMTの方が上だけど、MTも十分な性能があるし、
フラットナーが入ってない分、周辺はFMTに及ばないものの、
抜けはむしろ良いように思う。
あと、色収差もMTの方が少ない。
アイレリーフが短いので、めがねさんには向かないけど、めがね不要の者なら問題ない。
ただ、売るとなったら、MTは不利だね。
848名無しSUN:2006/12/06(水) 22:08:45 ID:sLQRXi7k
↑バカ
849名無しSUN:2006/12/06(水) 22:46:00 ID:jPMOBFie
>>848
バカと呼ばわるならせめて根拠を示すのが礼儀だろう。
850名無しSUN:2006/12/06(水) 23:09:41 ID:fiyJceHu
フラットナーレンズ追加による像質の劣化及び色収差の増加は十分考えられる。
851名無しSUN:2006/12/06(水) 23:11:37 ID:fiyJceHu
海上保安庁は、MTを採用しているので、MTでもプロユースに耐え得るという一つの証しと言える。
852名無しSUN:2006/12/06(水) 23:26:53 ID:7nj3lhO4
ごめん俺も○○だと思う
853847:2006/12/06(水) 23:29:00 ID:gT9rhQPS
バカでもいいですけど、一応、FMTRとMTを所有している者の率直な感想です。
854名無しSUN:2006/12/07(木) 01:50:48 ID:Wqboe9Fs

絶対的にはFMTの方が上だけど、MTも十分な性能があるし、

海上保安庁は、MTを採用しているので、MTでもプロユースに耐え得るという一つの証しと言える。


フラットナーが入ってない分、周辺はFMTに及ばないものの、
抜けはむしろ良いように思う。
あと、色収差もMTの方が少ない。

フラットナーレンズ追加による像質の劣化及び色収差の増加は十分考えられる。


全くgT9rhQPSへの反論になってないのだが、fiyJceHuはコミュニケーション能力がないのか?
855名無しSUN:2006/12/07(木) 01:56:03 ID:F6IHD8Ca
海保はフジノンなのに、海自はケンコーなのか・・・
ショボイ、ショボすぎるよ
ドイツ海軍はライカかツァイスだろうに
856名無しSUN:2006/12/07(木) 08:39:32 ID:Eeso3RLr
>>855
据付型は興和だったよ
857名無しSUN:2006/12/07(木) 10:35:16 ID:tglo4B1h
MTの7×50って見かけ視界はどれくらいですかね?
858名無しSUN:2006/12/07(木) 12:43:32 ID:wyoHchHv
>>855 ちがうよkenköだよ
859ID:fiyJceHu:2006/12/07(木) 18:26:50 ID:oAGDnUbO
>>854
おぬし何か勘違いしとるのでは?
俺は、gT9rhQPSに反論したのではなく、
gT9rhQPSの言うことも一理あるかもしれんという立場だ。
そのくらいのこと、読めば分かるはずだが。
860名無しSUN:2006/12/07(木) 18:58:16 ID:dLGGlvja
↑馬鹿まるだし
861:2006/12/07(木) 19:15:51 ID:oAGDnUbO
オマエはもっとバカ丸出し。
862名無しSUN:2006/12/07(木) 19:43:03 ID:XpuxYThJ
あんた!
863名無しSUN:2006/12/07(木) 19:58:22 ID:5hWMNOmT
このスレに限らないけど、最近、馬鹿だのアホだのといった、中身のないカキコが多いね。
情けないと思わないのかな?
864名無しSUN:2006/12/07(木) 20:01:52 ID:Qc+JDeOk
↑非常に中身の濃いカキコ
865名無しSUN:2006/12/07(木) 20:07:35 ID:5hWMNOmT
>>857
http://www.fujinon.co.jp/jp/products/binoculars/mt.htm
↑によると、MT7×50の実視界は7.5゜だから、見かけは52.5゜だね。
866名無しSUN:2006/12/07(木) 22:37:10 ID:dTGAsrJK
フラットナーの罪悪について、もう少し詳細きぼん!
867名無しSUN:2006/12/07(木) 23:28:06 ID:qrdVO0mY
>>863さんがいいこと言った。
「所詮2chだからね」なんて捨て台詞も良くみかけるけど、2chだからって煽らないと
いけないルールがあるわけでもない。
比較的、年齢層の高いと言われるこの板なんだから、同好の趣味の仲間を敬う精神を持ちたい
ものだね。
868名無しSUN:2006/12/08(金) 01:41:51 ID:7vMJYzqc
↑じじい市ね
869名無しSUN:2006/12/08(金) 03:12:09 ID:8lb2rB6T
鳥板のやつらが来てから質が落ちた
870名無しSUN:2006/12/08(金) 08:36:00 ID:JmOHEUqe
>>863
> 情けないと思わないのかな?

煽ることしか能の奴は、「恥じ」ということを知らないのさ。
871名無しSUN:2006/12/08(金) 08:49:57 ID:kSFUQrk7
↑にほんごでOk
872名無しSUN:2006/12/08(金) 12:18:01 ID:yOXN6zQT
× 恥じ
○ 恥

動詞と名詞は別だ罠。
「話」を「話し」と書くのと同じ。
873名無しSUN:2006/12/08(金) 12:44:10 ID:ypdMlytb
鳥屋にも星屋にも、くだらないやつはいるさ。
立派な人もまた同じ。
874名無しSUN:2006/12/12(火) 18:56:53 ID:OF8c2lme
You!Hunter-MARKU
5〜6万ぐらいならほしいと思ったが・・・
http://www.u-han.co.jp/youhunter/mark2.html
875名無しSUN:2006/12/12(火) 20:47:53 ID:21yimf1q
http://www.u-han.co.jp/youhunter/img/mark2-rei1.jpg
アークを使ってる写真を初めて見たよ
876名無しSUN:2006/12/12(火) 21:01:33 ID:bwpF1i4U
アークは日本製? 何気にいい評判無いな。
877名無しSUN:2006/12/12(火) 23:09:44 ID:21yimf1q
三脚無しで12万?とか
笠井で傾斜型の双眼が余裕で買えそう
878名無しSUN:2006/12/15(金) 11:55:19 ID:UcDvPyt6
Nikon18×70のインプレ欲しいな。普段は10倍以下なので少し高めの倍率のものが欲しくなった。
879名無しSUN:2006/12/15(金) 22:12:33 ID:kOzaKZqs
>>874
こんなのちょっと工夫すりゃ自作できるじゃん
880名無しSUN:2006/12/16(土) 01:54:42 ID:xPUI6+2+
ハンドルを回すと歯車と噛み合ってレールの上を動いていく
そう簡単ではないと思うが
881名無しSUN:2006/12/16(土) 03:42:16 ID:WG+2V9VF
なにも歯車にこだわらずとも
ゴムローラーでもいいんじゃね?
882名無しSUN:2006/12/16(土) 04:23:10 ID:tZHq+5SU
ハンドル&歯車にこだわらんでも、フリートップ風に直接双眼鏡もってうごかせばいいじゃん
883名無しSUN:2006/12/16(土) 10:38:58 ID:xPUI6+2+
それだと微動が無理だろ
884名無しSUN:2006/12/16(土) 19:57:28 ID:UVg9vKcs
883は双眼鏡で惑星観望でもするのか?w
それとも883の持ってる双眼鏡は
実視界が1度もないのか。。。カワイソ
885名無しSUN:2006/12/16(土) 20:59:24 ID:l7TDIZ1X
100倍ズームじゃね?
886名無しSUN:2006/12/17(日) 08:34:00 ID:k2E4Fx14
You!Hunter を動かしてみたが、剛性が足りない。
水平回転が不得意。ガタガタ。
これらをしっかり直すとMarkUのように一桁値段が上がるのかな。
でもあの設計では、相変わらずグラグラではないかな。

大型双眼鏡にはベルレバッハ(独製)の垂直軸の傾く三脚が最高でしょう。
値段も数万円だし。
http://www.berlebach.de/
887名無しSUN:2006/12/18(月) 13:02:42 ID:y8zhXENE
 >>886
どの機種だ?
これ↓と、これより下の画像のやつか?
ttp://www.berlebach.de/inhalte/produkte/stative/report/12030-22032a_gross.jpg
ベースプレートが前後に長い大型の雲台を使うのとあまり変わらないような。
888名無しSUN:2006/12/18(月) 22:33:33 ID:egrGIT01
>>887

http://www.teleskop-service.de/Selbstbau/Stativ/Berlebach/berlebach.htm

写真が分かりにくいが、モデル1042とモデル1032には三脚の根本にボールがついていて、三脚が傾いてもボール部分が動いて水平が出せる。
モデル1032の写真には水準器が見える。

モデル1042の方はセンターポール付きでこの上に雲台が付く。
センターポールを伸ばした状態でボール部を傾けると、双眼鏡で天頂が見やすい状態になる。

以前、コーワが輸入して販売していたのを購入した。現在とは型番が変わっているかもしれない。
889名無しSUN:2006/12/18(月) 22:38:47 ID:egrGIT01
890名無しSUN:2006/12/18(月) 22:54:12 ID:OZ6PiNvU
値段の割りに造りしっかりしてそうなので俺も前に買おうとしたことある
でも国内の扱いよくわかんなかったんだよね

棒の先にボール雲台つけて横倒しにしたとこに
L字プレート介して双眼鏡のっけると良さげだよね
891名無しSUN:2006/12/19(火) 07:22:57 ID:WahNvT81
ベルレバッハの雲台は、Panoramic Head Model 520が絶対によい。
これはバネが内蔵されていて、前後への急激な傾きが起こらないようにしている。

Panoramic Head Model520は見かけは貧弱なように見えるが、使いやすい。
カメラ用の高級な雲台よりも良い。双眼鏡にはベストの雲台。

コーワはバードウオッチング用として輸入販売していたようで、この雲台が付いていた。
892名無しSUN:2006/12/19(火) 13:30:11 ID:VC3nMAfK
今でもコーワ・ハイランダーの三脚はベルレバッハ。
UNI24相当品 (雲台取り付け部は astro model 28に近い) で耐荷重 50kg。
すごく良い三脚なんだが、ハイランダーにはややオーバースペック。
893名無しSUN:2006/12/22(金) 17:54:03 ID:0kXanqhw
最近、双眼鏡に興味を持ち購入しようと思っています。
特にこれといった目的も無く、星を見たり、風景を楽しんでみたいと思っています。

このスレを読んで、ニコン 7×50SP とか良さそうだと思ったのですが、こういった天文向けの口径が大きい双眼鏡は、昼間に見ると逆に見えづらいものなのでしょうか?(まぶしい?)

大きさ・重さは、家で使うつもりなので、特に気にしていません。
894名無しSUN:2006/12/22(金) 19:13:12 ID:QLxx3EK5
HOYAとペンタックスが合併することになり、
HOYAの子会社ケンコーとペンタックスが
一緒になり、双眼鏡はkentaxになります。
895名無しSUN:2006/12/22(金) 20:31:30 ID:eHyf4GKw
>>893
まぶしくない
896名無しSUN:2006/12/22(金) 20:39:11 ID:0kXanqhw
>>895
ありがとうございました。
安心して7×50SPを購入したいと思います。
897名無しSUN:2006/12/22(金) 23:27:10 ID:9QtEXcAX
>>893
>大きさ・重さは、家で使うつもりなので、特に気にしていません

どういう意味?
898名無しSUN:2006/12/23(土) 00:50:50 ID:vdLYlmwn
> 特にこれといった目的も無く、星を見たり、風景を楽しんでみたいと思っています。

おーい。それなら8×32SEの方が良いと思うぞ。
899名無しSUN:2006/12/23(土) 01:30:32 ID:CO7L6ap+
893です。
みなさん、色々とアドバイスありがとうございます。

>>897さん
基本的に家から持ち出すつもりは無くて(ほぼ引きこもりなので)、大きさや重さで持ち運びに不便ということは無いかなと思っています。
手持ちで重たいというのはあるかもしれませんけど、椅子に座ったり、手すりに肘をかけたりするところがあるので、大丈夫かなと思っています。
(予想ですが..)

>>898さん
テンプレのほうにある、双眼鏡愛好会 のページで、初心者でも予算に余裕があれば、ニコンSP や フジノンFMT がオススメとあったので、良いかなと思った次第です。
風景等を見るには、8×32SE のほうが良いわけですね。

全ての条件をみたす双眼鏡が無いのは何となく理解できたのですが、重さ・大きさを我慢すれば、ある程度大は小を兼ねるという使い方ができるのかな。と思いました。
900超初心者:2006/12/23(土) 01:31:55 ID:qAWjGp8/
大口径の双眼鏡で格安なら、
セレストロン SkyMaster 15x70 1360g 約13千円
を薦めている場合が多いが、木星を見てもフレアがでるとか・・・

3万円の予算にすれば、もっとお薦め機種ありますか?
できれば、重さは1500g以内で防水希望です。
901名無しSUN:2006/12/23(土) 02:33:54 ID:x7tfvbJx
>>899
君の用途には、フィールドスコープか望遠鏡+正立プリズムがベストだな。
ただし、窓辺でカーテンも閉めずに着替える、若くてきれいな女性なんてものは
まずいないからそのつもりで。
まずは予算を自分の力で稼ぎ出すために働け。
902名無しSUN:2006/12/23(土) 03:07:08 ID:TS32v+Qg
うっさいなぁ、ハゲおやじ…なにが「女性」だよw
903名無しSUN:2006/12/23(土) 07:34:32 ID:N5w9dsMw
>>900
笠井トレーディングのHD-BINO 15x70wあたりはどうだろう?重量だけ300g強オーバーだが。
買ったらインプレしてみれ。
904名無しSUN:2006/12/23(土) 07:40:16 ID:N5w9dsMw
ちなみにセレストロン SkyMaster 15x70 をもってるが、フレアとか気にするほどでは無いな。。
初心者ならなおさら。
905名無しSUN:2006/12/23(土) 12:32:49 ID:CO7L6ap+
>>901
引きこもりといっても仕事には行っています。仕事から帰ると家からあまり出ないということで。
田舎の山の上に住んでいるので、わりと家からでも眺めがいいです。
たぶん、のぞきたくなるような若い女性も住んでません。(ほんとにド田舎です。)

今日7×50SP を購入してきました。まだ昼間しか見ていませんが、使いやすくて満足しています。
夜になるのが楽しみです。また、何かありましたら、よろしくお願いします。
906名無しSUN:2006/12/23(土) 15:37:24 ID:g8Wxh/oj
SkyMaster 15x70 の安いとこ教えて
趣味人が扱ってないみたい
907名無しSUN:2006/12/23(土) 20:53:47 ID:x46sew6e
15x70なら趣味人にあるし共栄にもある。品切れ気味なのは25x100でよう。
908名無しSUN:2006/12/24(日) 13:41:03 ID:cojQVusx
誠報社オリジナル11×80とSkyMaster15×70で迷っている。
自宅が大阪なので誠報社オリジナルの現物が見れない。
見比べたことある方の意見求む。
909名無しSUN:2006/12/24(日) 18:28:20 ID:u+WC3Ntq

 悪いことは言わん、BJ-100iCEにしとけ!
910名無しSUN:2006/12/24(日) 19:20:31 ID:E/4Lf7dp
最近オクによく出てますね >>BJ-100
911名無しSUN:2006/12/24(日) 20:14:38 ID:BgZhAN6F
卒業してるって事。
上には上があるからな。
912名無しSUN:2006/12/24(日) 20:56:46 ID:u+WC3Ntq
↑おや、大型直視双眼鏡をのぞいていたら三脚の下敷きになったおバカさんでしたね、あなた。
913名無しSUN:2006/12/24(日) 21:01:59 ID:BgZhAN6F
いえ、BJの甘〜い像に我慢ができずEMSに乗り換えた、ごく当たり前の向上心のある天文ファンです。
914名無しSUN:2006/12/24(日) 21:32:30 ID:u+WC3Ntq
EMSへ走ったやつはもう末期症状だと聞きましたが、、、、、

移動をあきらめたものぐささんでしたね、あなた。
915名無しSUN:2006/12/24(日) 21:36:50 ID:vBoe+O3V
>>ID:u+WC3Ntq
たった独りのクリスマスイブ
 
 
とても有意義に過ごしているな
916名無しSUN:2006/12/24(日) 21:47:07 ID:BgZhAN6F
EMS=移動をあきらめた・・という思考はどこから沸いてきたんですか?
街中のEMSでは月、惑星だけだから性能の半分も出せないじゃないですか。
まあそれでもBJじゃ全く話にならなかったのでいいのですが。
前オーナーとして、BJこそセッティングの手間が掛からないものぐさ向きの双眼鏡でしたがね。
EMSになっても遠征回数はなんら変わりは無いですよ。
むしろ増えましたね。
BJじゃ味わえない感動があるから、見に行きたい衝動が大きいわけです。
917名無しSUN:2006/12/24(日) 21:54:48 ID:cojQVusx
>>903
HD-BINO 15x70 1880g ちょっと重いな シートの上で寝転がって
両手で見れるかな
skymaster 15×70 1360g なら大丈夫だよね 防水じゃないが これで決まりかな
他にお薦めありますか
918名無しSUN:2006/12/24(日) 21:56:28 ID:u+WC3Ntq
EMSつかってるやつは基地外だから近寄らないようにしましょう
919名無しSUN:2006/12/24(日) 21:59:42 ID:vBoe+O3V
EMSもスレ違いなのでこちらへドゾ

★ 松本EMS双眼スレッド(T)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1106880671/
920名無しSUN:2006/12/24(日) 22:02:38 ID:u+WC3Ntq
EMSはすれ違いだってYO!!!でていけYO!!!
921名無しSUN:2006/12/24(日) 22:21:05 ID:pQ2Y3E7e
HD-BINOもMS-BINOもIFなんだよね
欲しいけど非常に残念だな
922名無しSUN:2006/12/24(日) 22:50:37 ID:Iku4CIBF
>>921
はぁ? なんで? 星見なら、IFの方がいいじゃん。
つか、近距離が必要な鳥見以外は、ほとんどフォーカス・フリーで使えるIFの方が便利だと思うけど。
923名無しSUN:2006/12/24(日) 23:48:25 ID:pQ2Y3E7e
>>922
コンサ用だから距離は20〜30mぐらいかな
924名無しSUN:2006/12/25(月) 00:39:50 ID:w5A4n/rZ
>>923

>>1をよく読んでみな洒落 ここは天体観測用双眼鏡を語るスレ
コンサ用なら、↓へ池。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1161397765/l50
925名無しSUN:2006/12/25(月) 09:07:32 ID:4Np77mwZ
コンサで大型持っていく阿呆がいるスレはここですか?
926名無しSUN:2006/12/25(月) 14:26:32 ID:1ZiVe6G1
FMT-SXの10×50は星見には最高??
(見え味)
927名無しSUN:2006/12/25(月) 15:03:21 ID:TOWRN59A
手持ちなら7x50のほうがいいんじゃね?
928名無しSUN:2006/12/25(月) 15:11:41 ID:w5A4n/rZ
手持ちなら7×50の方がいいに一票。
三脚固定するなら、10×50がいいけど。
929名無しSUN:2006/12/25(月) 23:48:02 ID:0tu4ryWV
10×50でも手持ちでOK
ただ、10×50も7×50も重いので腕が疲れてくる
930名無しSUN:2006/12/26(火) 16:56:49 ID:F1YpCDvV
SkyMaster15×70の購入を迷っている
双眼鏡は8×42を持っているのだが、SkyMaster15×70で見た星の魅力を語り 購入欲を燃え上がらせて下さい
931名無しSUN:2006/12/26(火) 17:14:49 ID:tAjScB2I
ついでに10×50のFMT−SXの魅力も語ってください。
932名無しSUN:2006/12/27(水) 01:46:06 ID:A7ZaFkTF
さらに BD32×8は 星見的にどうかの意見もお願い

鳥見的には初心者向け定番らしいけど・・・
933名無しSUN:2006/12/27(水) 06:05:40 ID:xqwFG2Kn
SkyMaster15×70・・持ってないので分からない。

10×50FMT−SX・・周辺までほとんど崩れず、広視界で迫力がある。
手持ちでも使えるけど、三脚固定にした方がなおよい。
手持ちなら、7×50の方が、使いやすい。ていうか、7×50の手ぶれの少なさは驚異的で、
準防振と言って良い位。よって、よく見える。

BD32×8・・口径が小さく、周辺が崩れるので星見には向かない。
30o台は、天体望遠鏡または大型双眼鏡のガイド用としては使えるけど、
それ単体で星見を楽しむには口径不足。
どうしても30o台で星見をしたいのであれば、最近再販になった、
8×30FMTRの方が良い。
934名無しSUN:2006/12/27(水) 11:00:34 ID:YPoreIaw
>>930
口径が大きいのはいいね。アルティマの8x42もあるけど大きく見える方が楽しめるかな。
ただし昼間見るとがっかりするけどね。目線まで伸びる三脚と丈夫な三脚アダプターは別途買う
必要があるけどね。付属品では揺れが止まらないよ。
935名無しSUN:2006/12/27(水) 11:31:45 ID:0NqPfuqS
丈夫な三脚アダプターって具体的には何?
良いものが有れば欲しい
936934:2006/12/27(水) 13:40:45 ID:YPoreIaw
>>935
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=69553
三脚アダプターN。金属製でしっかりしてるよ。

三脚もエレベーターを伸ばさない状態で目線まで伸ばせる物。そして雲台も300mmクラスの
単体望遠レンズが使えるようなのがお勧め。ケチるとぶれが止まらず操作しずらいから。





937名無しSUN:2006/12/27(水) 14:17:30 ID:Ze/LB8AF
>>931
星が目的だったら最高だよ! FMTの10×50は。
三脚でブレを抑えて見るとほんと素晴らしい。
手持ちでも手ブレしにくいと思う。
938名無しSUN:2006/12/27(水) 22:19:48 ID:0NqPfuqS
三脚アダプタNってどこおさえるの?
HG832、FMT1050とかに使用可能?
939名無しSUN:2006/12/27(水) 23:00:35 ID:nzGCcVWv
>>938
HGは本体をささえるNIKON謹製ダハプリズム三脚アダプターが。
FMTは中心軸の三脚ねじ穴キャップをはずして取り付ければOK
940名無しSUN:2006/12/27(水) 23:47:31 ID:Fb0TrH7J
最高は10x42LISだね!
941名無しSUN:2006/12/28(木) 01:25:54 ID:zbrCNbuz
ただしリスは重いぞ。
星見るなら宮内の対空小型の方がいいぞ。
942名無しSUN:2006/12/28(木) 01:28:25 ID:zbrCNbuz
あ、すまん。直視限定だったね。荒らしのようなことそてしまつた。許してくれい。
943名無しSUN:2006/12/28(木) 08:13:35 ID:UQ1cEX64
10x42LISは、故障率が高いらしいよ。
944名無しSUN:2006/12/28(木) 17:36:00 ID:EtcuzFm7
俺の10×42は、こしくらいの高さから五回落としたけど全然大丈夫。
ISは全部あるけど壊れたことなんかないけど。
945名無しSUN:2006/12/28(木) 17:38:59 ID:fCGGm14E
小津
946名無しSUN:2006/12/28(木) 19:53:50 ID:woaTA+Ix
旅行用のキャスターバックにいれて運んだら一発で視軸ズレだったな
俺の15×50IS
947名無しSUN:2006/12/28(木) 20:04:49 ID:UQ1cEX64
視軸ズレも僅かなら気がつかない人もいるからね。
948名無しSUN:2006/12/28(木) 21:32:30 ID:mRybFOpf
WO 7x50ED ( = 笠井MS-BINO7x50)が一番。
949名無しSUN:2006/12/29(金) 13:08:12 ID:IWbsOrWL
やっぱりBj100iceだね!
950名無しSUN:2006/12/29(金) 16:50:59 ID:y55hWCv+
>>949

おまいのIDをデスノートに書きました。
正月楽しんでお毛よ
951名無しSUN:2006/12/30(土) 10:14:54 ID:50vdxkqh
>>944
腰の高さから五回も落としたって・・・(´д`;)
952名無しSUN:2006/12/30(土) 10:32:26 ID:l83bWx/I
馬鹿ですね。
953名無しSUN:2006/12/30(土) 13:22:45 ID:wFnVqNaK
購入して約一年で5回の落下。
この調子で行けば、3年後には20回落下・・・
あんたは業務用の7X50を使いなさい。
954名無しSUN:2006/12/30(土) 22:36:46 ID:ngk176Vx
そんなあなたに
つHD-BINOシリーズは華奢で軟弱な作りの双眼鏡とは一線を画す「男の双眼鏡」として、
 タフな「星見親父」にとことんこき使って頂きたいマッチョな双眼鏡です。
955名無しSUN:2006/12/30(土) 23:46:36 ID:8Lpq99dw
南半球遠征予定なのですが、防水でそこそこ見えてあまり重くない(1Kgくらいまで)
ものでおすすめ教えてください。

一応Canon 10 X 42 IS Lが候補なのですが、電池が2時間と聞いて
躊躇しています。

定番の7X50とか8X32くらいの方が後悔しないでしょうか。
956名無しSUN:2006/12/31(日) 09:47:38 ID:ZzDxm9+M
あっちは今頃夏だろうし、単三リチゥム約8時間もあれば足りるでひょ
LIS買え
957944:2006/12/31(日) 13:02:43 ID:3+d1q6vF
すまん。私ペンション経営してるんだけど、星見や鳥見に貸し出すわけ。
お客さんに落とされるんだよね、結構。まぁ、貸し出しとしては20回くらい
貸し出せれば元は十分に取れるからいいんだけど。。。私は落としませんよ。
1
958名無しSUN:2006/12/31(日) 16:36:47 ID:LTsV3TI2
今実家に帰省中
すばる食すっかり忘れてたが

手持ち直視クラスの双眼鏡は
たいがいどこにでも常に持っていくから
こういう急な観望にも対応できますね

っていーながら車のトランクには
L−Bino・三脚・架台一式も収まってたりするがw
959名無しSUN:2007/01/01(月) 00:27:23 ID:pKdpJPTh
>>957
MS-BINO はいかが?
「軍用双眼鏡ならではの対衝撃保護機能(shockproof)も備わっているため、落としても投げても蹴飛ばしても光軸が狂いません。」だって
960 【1052円】 :2007/01/01(月) 14:42:16 ID:1E7ipKcd
>>957 ↑MSびの購入資金
961955:2007/01/01(月) 17:09:10 ID:ltJke35x
レス感謝。 やはり10X42LISですかね。
8cmEMSも持っているけど、さすがにエコノミーでは運べず
断念でした次第です。
962名無しSUN:2007/01/01(月) 19:07:05 ID:xfDRyzyI
10×42LISは欲しい双眼鏡の一つですが、目幅が1mm広いので断念
しています。今度販売店でのぞいて見ようと思ってますが、目幅で苦労
している人はいませんか?
963名無しSUN:2007/01/01(月) 21:08:47 ID:1wW0OiIx
>>934
 >目線まで伸びる三脚と丈夫な三脚アダプターは別途買う
 >必要があるけどね。付属品では揺れが止まらないよ。
俺は、ビクセンの昔の20x80(見掛け視界72°タイプ)と10x70FMTを、
ベルボンのスーパーエースよりも半回り小さい三脚につけている。
一段目+エレベーターのみ伸ばしで、地面に座って観望すれば使えるよ。

>>935
ヤフオクでケンコーの超丈夫な生産中止品が売ってる。
ダハ双眼鏡に使うと、目幅が合わないかもしれないけど。
>>936
それ、ビクセンのビノホルダーHと大して変わらないだろ。
964名無しSUN:2007/01/02(火) 01:18:39 ID:kF5offye
MS-BINOはいいぞ
965名無しSUN:2007/01/02(火) 08:36:05 ID:f5GGJmkA
どういう風にいいのかを書かなければ、寝言と同じ。
966名無しSUN:2007/01/02(火) 09:46:01 ID:/XiQh2oF
MS-BINOのインプレ誰か書いてよ
アルティマでも何でもいいから比較して貰わないと誰も手を出さないよ
967名無しSUN:2007/01/03(水) 09:37:42 ID:YbUC0TvC
>>965
初夢だろ
968名無しSUN:2007/01/03(水) 20:26:41 ID:LLLJv35M
8〜32倍のズーム式は使えますか?口径は50です。
969名無しSUN:2007/01/03(水) 21:43:28 ID:bdB1NiaI
8倍限定で使った方がいいぞ。
970名無しSUN:2007/01/03(水) 22:51:58 ID:1DjiG4DK
971名無しSUN:2007/01/03(水) 22:52:28 ID:LLLJv35M
968です。969さんありがとうございます。
ビクセン
シリーズ名/愛称 ASCOT (アスコット)
本体サイズ(H×W×D)mm 194×188×63mm
本体重量 1025g
倍率 8〜32倍
対物レンズ口径 50mm
実視界 4.2〜2.0°
見掛視界 33.6〜64.0°
明るさ 39.7〜2.6
アイレリーフ 14.0〜11.0mm
ひとみ径 6.3〜1.6mm
1000m先視界 73〜35m
プリズム材質 BaK4
コーティング マルチコート
付属品 ソフトケース、ストラップ
【至近距離】 約19.5m
【三脚取付】 可能 (ビノホルダーH使用)
三脚で固定しても無駄ですかね〜?
どの程度使えますか?(何に使うのが良いでしょうか?)山を見たり、客席から
野球選手の表情とか見てみたいのですが・・・・
972名無しSUN:2007/01/04(木) 06:56:01 ID:Op+NrGa+
>>971
> 8倍のときの見掛視界: 33.6°

ズーム機全般に言えることですが、低倍率時の視界が狭過ぎですよ。
973名無しSUN:2007/01/04(木) 11:14:47 ID:qfOinSZt
>>971
アスコットは像が甘いので論外。
ズームでかろうじて使えると思ったのは、
タンクローズームUとアルティマズームだけど、
これらもあまり薦めたくはない。
974名無しSUN:2007/01/04(木) 12:50:05 ID:6eqjJjeb
直視もこれなら楽チンだねw

http://www.lrgageco.com/lrgageco-chair.html
975955:2007/01/09(火) 00:39:24 ID:ScLAZhVw
結局10X42ISはあきらめ、フジノン8X30FMTSXRの在庫処分を
ゲットしました。若干重いけど(762g)、防水なので安心して使えそうです。
976名無しSUN:2007/01/09(火) 01:05:51 ID:Kh7XUig+
8X30FMTRは持ってるけど、星見には30mmはちと暗いね。
でもま、旅行に持って行くには50oはでかすぎるし、
光学性能の割りに安いし、いい買い物じゃないかな。
とにかく、購入オメ!
977名無しSUN:2007/01/09(火) 07:18:15 ID:qp26Oovx
MINOX BD 7x42 BR A.L.T の視野(1000mにおいて)が、ほとんどのページで、
123m 4.8°と書かれている。
例)
http://www.kyoei-bird.com/minox/bd7-42bralt.htm
http://www.komamura.co.jp/minox/binoc.html#binoc5

123mだから、実視界は約7度ですよね?
978名無しSUN:2007/01/09(火) 07:50:58 ID:RhRsoy+d
そうだね。
123/1000/2π*360=7.05°
979名無しSUN:2007/01/13(土) 16:13:05 ID:wCsaYwlE
スタンドとかで固定して使うなら、高倍率でも大丈夫ですよね?
980名無しSUN:2007/01/13(土) 17:14:24 ID:RgOxejRI
>>979
問題ない。スタンドは「ザ・ワールド」がお勧め。
981名無しSUN:2007/01/14(日) 12:30:23 ID:UsxK2Ed3
だめだ
いままで3日トライしたけどマクノート観れねー
雲が邪魔なんだよ orz

まっ昼間観れないかなー?
982名無しSUN:2007/01/14(日) 12:39:29 ID:dlw6ia9K
10×70いいよ 星見には
重いけど1脚か3脚つかえばいいし
983981:2007/01/14(日) 14:31:36 ID:07Jt87IZ
太陽を建物の影の中にいれといて
やっと観れたー

しかしピント合わせられてないんだろな
見えてるはずなのに見えないとか
結構たいへん
でも見事に彗星の形してるよー
984名無しSUN:2007/01/15(月) 13:41:45 ID:S1I/LjPQ
そろそろ
次スレが必要だな
985名無しSUN:2007/01/16(火) 08:21:18 ID:qqxTt+GC
みんな昼間の彗星見た?
986名無しSUN
寝る前に保守