「アポロ否定は」アポロ疑惑スレ45「低脳の証」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒馬鹿
わゆる「アポロ疑惑」と呼ばれる物は、この板では既に論破済みで議論に値しない、というのが大勢。
しかしながらつい最近も評論家を称する「陰謀論者」もと代ゼミ講師のS島がアポロは捏造と主張する本を出版するなどし、
相変わらず質問者などがこの板にやってくるのも事実なので、継続します。

http://ime.nu/ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/faq.htm
↑こちらに、関連サイト及びFAQをまとめて頂いたHPがあります。
初めて来た方はまずはこちらに一通り目を通してください。

http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/index.html
↑こちらに、2chのアポロ関連及び副島隆彦氏関係スレッド過去ログが
いつでも見られるように作ってくださっているページがあります。

前スレ
アポロ疑惑スレ43
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1129109000/l50

1年も前から黒騎士(黒馬鹿)というのがべったりぐっちょり常駐してますが
要はカマッテ君です。別ハンドルあり。(複数)
2名無しSUN:2005/11/21(月) 16:29:41 ID:8LJtxYj+
と学会がアポロ疑惑検証本を出すらしい。
恐らくこれで、否定派も沈黙するのでは
3???:2005/11/21(月) 17:01:46 ID:l3QNKphi
よ〜黒馬鹿、隔離スレつくっといたぞ。一生ここに幽閉しておく。
4名無しSUN:2005/11/22(火) 03:33:16 ID:cK1eRL1m
本スレでつ
5名無しSUN:2005/11/22(火) 12:26:18 ID:+n2ZQT7A
まずは本スレ埋めましょう。
6名無しSUN:2005/11/22(火) 15:44:16 ID:gydjXeDE
もうちょっと大人のあしらいが出来んものか・・
7名無しSUN:2005/11/22(火) 16:45:02 ID:UNbFqEzB

アポロ野話題ってこんなに暗い世界になっちゃうのかな・・・
8名無しSUN:2005/11/22(火) 19:05:42 ID:gbRZ3MJ4
つまり、黒騎士に対する反論は全てあっちのスレにカキコすればいいわけだ。
9名無しSUN:2005/11/22(火) 20:07:58 ID:9IKa0SNn

アポロごときで精神破綻
10名無しSUN:2005/11/22(火) 20:18:09 ID:3r/FcxET
黒騎士が、アポロ捏造関係映像としてあげている”地球から月へ”なる作品は、
恐らく以前NHK-BSでやっていた”人類月に立つ”だと思われる。
これの原題は”From the Earth to the Moon”直訳すると”地球から月へ”になる。

しかし残念ながら、このことについて黒騎士は気づいてもいない。
今にいたるまで、数回”人類月に立つ”ネタをふったというのに、である。
11名無しSUN:2005/11/22(火) 20:30:57 ID:5GEaj0Ij
>>10
>恐らく以前NHK-BSでやっていた”人類月に立つ”だと思われる。

>しかし残念ながら、このことについて黒騎士は気づいてもいない。

だからどうしたと言うのだ?
黒が気付いてないことが、一体なんだと言いたいのか分からん。
12名無しSUN:2005/11/22(火) 20:50:17 ID:R1036ElW
http://www.rakkousha.co.jp/books/ta_02.html
『と学会レポート 人類の月面着陸はあったんだ論』
著:山本弘、植木不等式、江藤巌、志水一夫、 皆神龍太郎
  (楽工社 2005/12)
四六判(188o×130o)ソフトカバー。268ページ。
本文1色刷。
ISBN4-903063-01-1 C0095
定価(本体1600円+税)
13「アポロ疑惑」疑惑:2005/11/22(火) 20:58:16 ID:Xd6cQ9LT
アポロ疑惑自体は1970年代から存在するヨタ話だが、
昨今の疑惑派の思想背景として共通するのは「反米思想」だろうな。
その辺がキリスト教原理主義者的「平らな地球」派が主導する
かつてのヨタ話と違う点だ。
彼らが「アポロ疑惑」を主張することで誰にどんな利益が生じるの
か考えるのはおもしろい。つまり一連の疑惑を煽る真の黒幕が存在
すると考えてみるのだ。近年のアポロ疑惑の元ネタ本として重要な
NASA mooned AMERICAが発行されたのが1992年。
なぜこの時代にこんなヨタ話が復活したのか?
興味深いのはこの年は中国が有人宇宙飛行計画「神舟」を発表した
年でもあるという点だ。
つまり真の黒幕は中国共産党であり、彼らは遅れてきた「有人宇宙
開発」の威信を保つべく、「アポロ疑惑」を流布し情報を操作して
いるのだ。
日本において「アポロ疑惑」を取り上げる媒体が朝日系列であること
はこのことと無関係ではあるまい。
さらに「反米保守」主義者が日米分断を目論む中共の操り人形にすぎ
ないこともこれでわかるのである。
14「アポロ疑惑」疑惑:2005/11/22(火) 20:58:48 ID:Xd6cQ9LT
近頃中国はNASAに一年先行する有人月探査計画を発表した。
「アポロ疑惑」が広く流布すれば、本当の月面一番乗りは
中国である、と主張することも可能なのである。
昨今、このいささかくたびれた「アポロ疑惑」が繰り返し
取り上げられるのは、中共の思惑に沿って行動する、
あるいは、それと気づかずに行動させられている人物が
いるからだ。彼らはその主張が如何に科学的に間違って
いようとも認めることはない。なぜなら多くの人間に
「アポロ疑惑」の存在を示す事こそが彼らの目的であり
中国共産党の意志なのである。
15名無しSUN:2005/11/23(水) 04:07:56 ID:jOpHfGtO
だめだこりゃ。アポロに疑惑を抱くなんてどうかしているな。
16名無しSUN:2005/11/23(水) 06:04:48 ID:EkDHngEx

アポロに疑惑を抱く次点で,人間失格。人類失格。。黒既知病決定。

     常識人は,一般論を疑っては生きては?あぁイケナ〜イ。
17名無しSUN:2005/11/23(水) 08:16:50 ID:EkDHngEx
18名無しSUN:2005/11/23(水) 13:03:18 ID:MHfPnh6N
16>アポロに疑惑を抱く次点 (時点) で,人間失格。人類失格。。黒既知病決定。

その方針で、どんどん、論を進めて言ってね。けたいしてます。
19名無しSUN:2005/11/23(水) 21:32:43 ID:J6K+ravV
黒は潮の満ち引きが理解できない。
黒は自由端反射が理解できない。
黒は人工衛星の運動方程式が理解できない。
20名無しSUN:2005/11/23(水) 21:35:38 ID:J6K+ravV
黒はジャイロによる姿勢制御が理解できない。
黒は写真の基礎が理解できない。
21名無しSUN:2005/11/23(水) 21:37:19 ID:J6K+ravV
黒への宿題
『君は旗の端まで伝わった運動エネルギーがどこに消えるかでも無い頭搾って考えてなさい。』
22名無しSUN:2005/11/23(水) 22:14:40 ID:UdqZ0kmO
このまま誤魔化して宿題は無かったものになるだろうなw
23名無しSUN:2005/11/23(水) 22:57:01 ID:TxpbYPPO
この数日は楽しかったな・・・
完膚無きまでとはこのことだろう。
言葉に詰まって丸一日赤い顔でググリ倒してる姿を想像するのは実に愉快であった。
このまま彼は勘違いを続けて恥を晒してくれるのだろう。
「アポロ捏造は物理オンチの強弁」という実情が多くの目に留まるのは有意義な事。
彼にはこのまま意図に反した啓発活動を一生続けていただきましょうw
24名無しSUN:2005/11/23(水) 23:15:14 ID:yN5w/MNg
黒は宿題に答えられないので逃亡したようですwww
25名無しSUN:2005/11/23(水) 23:16:55 ID:J6K+ravV
黒がアポロ捏造関連の書籍とかを執筆して出版してくれないかな。
トンデモ大賞を狙えるかも。
26名無しSUN:2005/11/23(水) 23:26:29 ID:FIe2JpGc
>>25
あれはあれで結構難しいぞ。
日本中を振り回したB.ゴトーはある種の天才だし。
トンデモ系で売れてる本の作者は、物腰は結構まともな人が多い。
少なくともいたずらに相手を挑発したりしない。
27名無しSUN:2005/11/24(木) 00:19:45 ID:tHbh0eVc
>>26
>トンデモ系で売れてる本の作者は、物腰は結構まともな人が多い。
>少なくともいたずらに相手を挑発したりしない。
ソエG(ぼそっ)
28名無しSUN:2005/11/24(木) 03:25:22 ID:gYIqUue6
>27
ソエGの本って売れてるの?
29名無しSUN:2005/11/24(木) 03:31:06 ID:lWIFqBSm
とりあえず本業の政治評論とかは売れてるんじゃないの?
信者も大勢いるみたいだし
30名無しSUN:2005/11/24(木) 03:41:34 ID:3AtHnVJG
>このまま彼は勘違いを続けて恥を晒してくれるのだろう。

どんな勘違いを連発してもらえるのか、それが楽しみで〜す。にやにや。
待ってま〜す。
31名無しSUN:2005/11/24(木) 05:50:39 ID:/7Mhnnlq
>30
「アポロ捏造」は既定の事実。それに対する有効な反論は皆無。
         ↑これで終わりだろうな。
32名無しSUN:2005/11/24(木) 07:23:08 ID:cim3m91O
少なくともアポロよりは『捏造だ』と言えそうなものがあるのにな。
神○とか○舟とか。

やっぱり黒は中国人だから『神舟は捏造』とは言わないのかな?
33名無しSUN:2005/11/24(木) 15:26:33 ID:lEf9EyvC
黒は、こっちに登場出来ないらしい。
34名無しSUN:2005/11/24(木) 16:18:55 ID:E6eV1H2/
しなくていい。
正統的捏造派の来店を待とうではないか。
35アゲハ:2005/11/24(木) 20:13:18 ID:jMDNCbdO

見抜かれない不正。 仕方無くウソ着いた。 

 プレッシャー、今を生き抜いて行く為のおとぼけ,カツラだってイイでわないか。
36名無しSUN:2005/11/24(木) 20:23:03 ID:SuLTE06g
>>35
お前のヅラと国家プロジェクトをいっしょにすんな!www
37名無しSUN:2005/11/24(木) 21:20:23 ID:v+EkdGfq
隔離スレより

92 名前: 少年神社 投稿日: 2005/11/24(木) 20:55:21 ID:FFJlP/p9
黒騎士さん!
僕たちの追及に、ついにアポロ妄想教信者が逃げ出して
別スレに引篭もってるようだね!
低脳バカどもは自分の無力さを思い知ったんだろうね!

きゃははは!!

天災終わり

物事は相対的なんですかね?
38名無しSUN:2005/11/24(木) 21:24:10 ID:InD7PRop
ここでは黒と少年ネタ禁止ね。
本人が現れたらレスコピペの上、隔離スレで反論してね。
39CM:2005/11/24(木) 21:33:21 ID:v+EkdGfq
捏造派もそうでない人も・・・
ttp://www.astroarts.co.jp/shop/category/avsoft-j.shtml
アポロ計画の映像DVD、リージョンフリー
40ア、ハゲ?:2005/11/24(木) 23:26:28 ID:jMDNCbdO

 今,巨額な資金と人命尊重がなかったら、本当に月面歩いて来れると思う人

             いるのかな?

41名無しSUN:2005/11/25(金) 00:42:44 ID:2pipNfxW
巨額な資金があれば、人命尊重して月面歩けると思う。
42名無しSUN:2005/11/25(金) 06:27:05 ID:QSJVb+Nj
「とりあえず、月に行ってみよう。
何回か月に行ったけど、その時代の科学力では、月の利用は無理。
だから、月の利用が現実的になるまでは、地球軌道上での
無重力実験に全力を尽くそう。」
ということで、しばらく月に行かなかっただけでしょう。
43名無しSUN:2005/11/25(金) 10:56:59 ID:HtSwJ2EY
まあ、いまンとこ月行っても名誉以上の得るものは特に無いもんね。

昔のSFで予測されてたみたいに、月面のクレーターにダイヤモンドがざっくざっくとあるんなら
話は別かもしれんが
44名無しSUN:2005/11/25(金) 11:41:09 ID://mP9lcR
temp
45名無しSUN:2005/11/25(金) 14:42:46 ID:H4BUV2tg
珍個頭の黒騎士に脳無しの少年神社は、案外と単純なり。
46名無しSUN:2005/11/25(金) 17:54:06 ID:0i9iJp0Y
>>43
ダイヤモンドがざっくざっくとあると価格暴落して月から持ってくる経費も出ない。
だいたい宝石としてのダイヤモンドは、生産量コントロールして価格をバカ高く操作してるだけだし。
工業用ダイヤモンドも天然物より人工物のほうが大きさが揃っていて使いやすい。
47名無しSUN:2005/11/25(金) 20:12:49 ID:jxNYpOBr
でもさ、哀れだよね。アポロと同じくはやぶさの着陸を信じている奴等。
まあアポロ計画信じている低脳のと同一集団なんだろうけど。
理系の人間は、オウム真理教の村井と同じで狂信的なのが怖いね。
世の中引っ張っているのは文系なのにね。(実際政治家には理系は
殆どいないわな)エラソーにしているのが気にくわない。
48名無しSUN:2005/11/25(金) 20:37:06 ID:7Ys8PF5w
>>47
>世の中引っ張っているのは文系なのにね
文系の人は、ただ怒鳴っているだけなんだけどね。
49名無しSUN:2005/11/25(金) 21:07:16 ID:7fD8HrRq
>>47
「世の中」 と 「引っ張っている」 の間に 「の足を」 が抜けている。
50名無しSUN:2005/11/25(金) 21:28:35 ID:D2qYvMuq
>>47
結論は「気に食わない」でしょ。
はいはいよかったねw
51名無しSUN:2005/11/25(金) 23:27:39 ID:pQ2nxvco
経験あらたか君は今日もハッスルw
散々いるかいないか分からない様なため吉だかピョン吉だかの
コミニケーションだかで半年以上引っ張っておいて
いざ自分やったら「テヘ」で済まそうなんて
恥知らずってか下衆野郎っつーか何とも。
52名無しSUN:2005/11/26(土) 00:01:20 ID:HTi5hanW
>>49
うまい!

元アメリカ大統領、ブッシュさんと、元日本の総理大臣小泉さん

 二人が、2018年新たな新世紀の月面への第一歩を手を取り合って

 今、踏みしめようとしております。  おォ〜〜〜、沈んだ、すっぽりと

 二人の姿がいきなり消えてしまいました。今回の月面よりの中継はここで中止させて頂きます。
54名無しSUN:2005/11/26(土) 02:48:01 ID:/BrvgCk5
kjのスレにここのURLを貼り続けてるアフォは一体何がしたいんだ?
せっかくkjが自分から隔離スレに篭ってくれた、ってのに何でわざわざ嵐をここに誘導しようとするのやら。
ようやくkjのいない正統スレが復活したんだから余計な事してんじゃねぇぞ、と小一時間(ry
55名無しSUN:2005/11/26(土) 06:13:34 ID:gS/6B8Ad
>>54
こっちのスレが過疎ってるのが気に入らないんじゃないか?
本来、こういった内容のスレは過疎っているほうが正常なんだがな。
56名無しSUN:2005/11/27(日) 11:22:54 ID:hNLqA/0Y
>>54
あいつムキになってあっちに留まってるから、言えば言う程こないね。
57名無しSUN:2005/11/27(日) 13:47:56 ID:09sZ7kmY
「あったんだ論」そろそろ売ってないかなあ。
見かけた人いない?
58名無しSUN:2005/11/28(月) 02:20:42 ID:pqpzMJMf
そういえば前スレで誰か言っていたな。
===============================
垂れ下がった布には

重力

が復元力として働きます


垂れ下がった布で自由端反射が起こることは物理的に議論の余地がないので
この話題を続けない方がいいぞ、と忠告しておく
===================================
復元力とは『元に戻ろうとする』力であり、
月面の旗での『元に戻ろうとする力』は重力だとこの人は言っている。

月の旗の自由端反射の境界条件=物理量の変化が、隣(旗の方向ではなくて、空間の方向)に伝わらない
(というか、旗が無いので伝えられない)であると思う。
==========================================

| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |

↑旗

旗のある地点が動いたとする。
ある地点の両隣が存在しない場合には、重力を復元力として、ふりこ運動を行います。
しかし、旗のある地点には隣が存在するため、隣をひきずります。
ひきずる=ある地点の『運動エネルギー+位置エネルギ』が隣にちょっとづづ奪われていく
これが次々と伝わっていく波ですね。
59名無しSUN:2005/11/28(月) 14:58:33 ID:dFhlgt3q
本屋に出向いたけどまだと学会の本入ってなかった
60名無しSUN:2005/11/29(火) 17:45:55 ID:rYsv8+uL
ネット書店の在庫見てもどこもないみたいだから
発売が遅れてるっぽい>月着陸はあったんだ論
61名無しSUN:2005/11/29(火) 18:39:57 ID:F2JXsXSL
まさか、副爺の圧力が!?
62名無しSUN:2005/11/30(水) 15:34:03 ID:gY1vXOGS
(前略)
学問とは、テレビで見たことや、教壇で先生がしゃべったことを鵜呑みにする
ことではない。誰かのいったことをなにも考えずに繰り返すだけなら、
テープレコーダーでもできる。そんなのはとうてい知的生物の活動とはいえない。
「学問」の名に値しない。

ましてアポロ疑惑は、実在する人の名誉に関わる重大な問題だ。月面に立った
十二人の宇宙飛行士や、それを支えた大勢のNASAの関係者たちを
「本当は行っていない」「嘘つき」と呼ぶのは、人類史上最大の偉業を
貶めることであり、悪質な誹謗中傷である。あなたがスポーツ選手で、
血のにじむような努力の末にすばらしい記録を達成したにもかかわらず、
「インチキをやったにちがいない」と言われたらどんな気がするか、
想像してみるといい。
(中略)
自分の印象と貧弱な知識だけで「嘘だ」と決めつけるのは軽薄な行為であり、
真の意味での学問とは対極に位置するものだ。わからないことがあれば
調べてみる、集めた材料を元に、「そんなことは本当に可能なのか」と
自分の頭で考えてみる。それが知的活動と言うものだ。
(後略)
---

「あったんだ論」の前書き(文:山本弘)より抜粋。
63名無しSUN:2005/11/30(水) 16:16:14 ID:0XAPjKeP
>>62がほぼ全文引用で、「知的活動」と言い難いことについて
64名無しSUN:2005/11/30(水) 16:28:33 ID:gY1vXOGS
3ページの文章のうち1ページ分にも満たない分量ですけど「ほぼ全文」ですか?
65名無しSUN:2005/11/30(水) 17:01:23 ID:0XAPjKeP
>>64
まず文章の理解力を付けてください。
「全文」がなにを指すかに注意。
66名無しSUN:2005/11/30(水) 17:16:52 ID:gY1vXOGS
まず、文章の構成力をつけてください
67名無しSUN:2005/11/30(水) 18:56:21 ID:eNZxAKaK
「山本弘」とあると、とたんに胡散臭くなるなw
68名無しSUN:2005/11/30(水) 23:10:35 ID:hdub5Lne
>>62
「あったんだ論」もう出てる?
探したけど、「なかったんだもん」・・
69名無しSUN:2005/11/30(水) 23:59:36 ID:/zRZFIcP
>>68
本日丸の内OAZOの丸善で購入。

4章まで読んだが、ここまでは座談会形式のせいか期待より内容の密度が低い感じ。
あとは山本弘氏の「なかったろう論」へのツッコミに期待。
70名無しSUN:2005/12/01(木) 05:38:24 ID:kum5SEry
否定しきれないだろう。このスレでも論破できてないんだから。
面白そうだから買ってみようかな。
71名無しSUN:2005/12/02(金) 03:00:58 ID:ulPdVdep
陰謀論を証拠で否定しろってのがどだい無理。
72名無しSUN:2005/12/02(金) 04:54:48 ID:tFmQD4Es
人類が月へ行った証拠は、きちんと提示されているし、
捏造だと言われる物が全て勘違いであることも、きちんと提示されている。
ただ、黒と少年神社が低能なので、それが理解できず、悪あがきしている状態だ。

「黒騎士 ◆579uIwrAi2」は「モンティパイソンの黒騎士」がどういうキャラか知っているのかな。
主人公の前に立ちふさがって戦うんだけど、手を切られ、足を切られても「勝負はまだついていないぞ」という。
両手両足を切り落とされて主人公に置き去りにされてもまだ「俺は負けていないんだ」と言い張る。
そうこうしている間も主人公は進んでいくし観客もほうっておくから、黒騎士1人だけが「認めない」と叫んでも
任務には失敗しているし世間的には何の意味もない…というキャラなんだが。
「黒騎士 ◆579uIwrAi2」にふさわしい名前。
73名無しSUN:2005/12/02(金) 08:51:25 ID:FBtrCoCd
黒と遊びたいならあっちのスレ行けよ。
74名無しSUN:2005/12/02(金) 17:59:34 ID:eviccDf/
いま出てる「AERA」に、「水からの伝言」が紹介されている。
「愛や感謝の気持ちが水を美しく変化させる」というもの。
珍しく著者のインタビューも載っていて、電波ゆんゆんな主張が
笑えるんだがそれはともかく。

記事中、「あまりにまともでないものは科学者がまったく取り合わず
検証すらしないため、かえって科学にうとい人に膾炙しやすい」という
談話が載っていた。なるほどなと思った。
75名無しSUN:2005/12/03(土) 05:42:14 ID:r78dndXg
「あったんだ論」読んだ。すっげー面白かった。
ひさしぶりに副島センセイの文を初めて見た時の感動を思い出した。
疑惑スレで中途半端な擁護をして返ってつっこみどころを提供してしまうような人は
この本をネタ本にして欲しいところ。
副島センセイの、やたらエキサイトしまくったうえ、
「お前らはガクガクブルブル震えてる」だの「嘘がばれないか怯えてる」だの
「苦しんでいる」だのの文に違和感を感じていたけど、
実はそれは自分自身の事なんじゃないか、というのには非常に納得がいった。
あと、つっこみを1つ。
山本さん、アポロ9号は月周回はしてません。(P164)
76名無しSUN:2005/12/03(土) 11:37:07 ID:Gxum3DhT
ソエジーが月ロケットが月面に衝突してぶっ壊れてると言い張ってる理由も理解不能だったんだが
皆神氏の説明で初めて判った

ソエジーは真空中ではロケット噴射しても推進できないと思い込んでるから、
月面では逆噴射でスピードを落とすことが不可能という理屈だったんだな。
77名無しSUN:2005/12/03(土) 14:22:13 ID:RDhWNHZB
>75
>実はそれは自分自身の事なんじゃないか、というのには非常に納得がいった
これはソエジに限った事じゃなくて、いわゆる「厨」全般に広く見られる特徴なんだよね。
奴らの罵倒っていうのは驚くほど、その当人の言動に当てはまる物ばかりなんだよ。
周囲がそいつに言ってやりたい、と思う言葉をことごとく当人が先回りしてしまうという不思議な反応。
具体例としては野村沙知代の騒動時における言動が典型的でわかりやすいと思う。
kjも完全にこの法則に従ってて、奴の罵倒ってのはほぼ全てにおいて対象語を「黒騎士」
に変えるだけで見事な自己言及になるんだよね。
78名無しSUN:2005/12/04(日) 12:11:35 ID:EiDsDaSD
>>70
論破できてないって具体的にどれ?
79名無しSUN:2005/12/07(水) 21:45:13 ID:Foi/8l8V

 実質本スレなのに糞スレ
80名無しSUN:2005/12/07(水) 23:09:38 ID:/wrmVbsr
だいたい、アポロ捏造説自体が糞ネタなので糞スレでいいんだよ。
81名無しSUN:2005/12/08(木) 02:39:19 ID:38g0y2a0
もともとどうせこれもテレビがきっかけでしょ。
みんなテレビに振り回されててバカだ。
科学検証以前にメディアリテラシーの問題だ。

また海外の番組を劣化コピーして流す
テレビ局は犯罪企業だともいえる。
テレビ局告発してもいいぐらいだろう。
82名無しSUN:2005/12/08(木) 02:50:17 ID:38g0y2a0
日本民間放送連盟 放送基準
(46) 人心に動揺や不安を与えるおそれのある内容のものは慎重に取り扱う。
(53) 迷信は肯定的に取り扱わない。

放送法
国内放送の放送番組の編集等)第3条の2 放送事業者は、
国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

バラエティだからとなんでもOKというわけじゃない。
83名無しSUN:2005/12/08(木) 05:20:35 ID:EeVBGQwu
>82
そんな基準を決めている、ということを、改めて知りました。ありがとう。
しかし、「大本営発表」は、よくないよね。いやそれがうまいのです。
84名無しSUN:2005/12/08(木) 10:33:20 ID:A9O2jkZ9
>>82
じゃ,テレ朝が放送した「世界はこうして騙された」なんてのは放送法違反だな。
85今や、月面着陸は充分に迷信だよね。ノロイな〜。:2005/12/08(木) 11:29:40 ID:3YgdD5kM

 最近全然、新証言もしてないし。「ベトナム戦後の大本営発表」のみ

 湾岸やイラクソフト侵略戦争の後の火星探査夕焼け空は青とか宇宙原爆破棄処分インパクト

 独立記念日大本営発表と13年後ならいってあげてもいいよ50周年記念としての・・・

 やっぱり、迷信だよね。世迷い子との信じ込みサブミナル効果、歳末伝説。ジョン・ノレン
86名無しSUN:2005/12/08(木) 11:46:49 ID:N2W11u5Q
すごいぞ
「大本営発表」のしつ真実が、今、明らかになる、のだぞ!

続編、とても、期待!
87名無しSUN:2005/12/08(木) 11:50:15 ID:A9O2jkZ9
>>85

何,こいつ,意味不明なことをわめいているんだ?
薬でもやってんじゃねぇの?
88名無しSUN:2005/12/08(木) 19:38:29 ID:3YgdD5kM

世界一の薬依存の大国って、ど〜〜こだ。


  世界一 食物食べもしないで捨てまくってるの何処と何処国だ。

   それと、アポロの関係ってな〜〜んだ。     ヒント:支持率に似てるもの
89名無しSUN:2005/12/08(木) 20:35:04 ID:19Vkn75U
電波飛ばすならkjスレで存分にやれや。
90名無しSUN:2005/12/08(木) 20:52:43 ID:0sH8+S2R
>>85
をを〜っ!
ベトナム戦争時に大本営が存在したのか!



・・・大本営って意味知っているんだよね?
嘘つきとかほら吹きの代名詞じゃないんだよ。

Wikiによる大本営の検索結果
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6
一部抜粋
1893年5月19日に勅令第52号大本営条例(以下大本営条例)によって法制化され、
戦時中のみの天皇直属の最高統帥機関(陸・海軍を支配下に置く)。
同年6月5日に参謀本部内に設置された。

91?e^?E^:2005/12/08(木) 20:53:59 ID:3YgdD5kM

 はって・・・・ここは、隔離スレでは?

92名無しSUN:2005/12/08(木) 23:18:23 ID:iSaQdKDL
>>84
テレビ局は毎日のように放送法や自分達で作った放送倫理基準に違反する番組を流してます。
こんな今の日本のテレビ事情がまず異常かと。
国はテレビ番組のチェックを全くしてないらし。
他の業界ではありえない。
93名無しSUN:2005/12/08(木) 23:51:09 ID:t1KizyOh
テレビ朝日だって、まさか本当に信じる馬鹿が出てくるとは思わなかったんだろう
94名無しSUN:2005/12/08(木) 23:58:45 ID:iSaQdKDL
信じてくれる人がいないと番組は一回で終っちゃうから
それらしく作ったとおもうよ。
できるかぎり同じネタでひっぱりたいのが番組制作側の考えること。
この番組はBPOに警告されなければネタバレしないで今でもやってるよ。w
警告されたもんだから仕方なくネタばらしの番組を作ったわけで。




95名無しSUN:2005/12/09(金) 00:02:51 ID:Uc7ywiF9
また事故をおこさないからスピード違反してもよいって言い訳は通用しないのと同じで
信じるバカがいようがいまいがテレビはやっていいことといけないことがある。
96名無しSUN:2005/12/09(金) 00:19:56 ID:AR7MIcpe
テレビでしょっちゅうやってるダイエイットや健康情報の番組
これらも科学的にまるで根拠のないデータのないものを
やせる効果がるなどとやってることはめずらしくない。
これらの番組は信じるバカがいないだろうと思ってテレビ局は作ってわけじゃなく
番組みて騙されてる人が出てまたこれらの商品がうれることまで見込んで番組をやってる。

噂ではアポロ疑惑本を売ってる連中がテレビと組んで番組を作ったと聞いたことがあるが
事実なら自分達で番組を作りテレビで取り上げられたなどと本の宣伝をしてることになる。

いずれにしてもテレビ番組は詐欺だらけ。


これらはテレビではやっちゃいけないことのはずで。
97名無しSUN:2005/12/09(金) 00:56:30 ID:FUoJ/ETT
科学的な物言いでわけのわからないものとして「マイナスイオン」が挙げられる。
イオンは化学ではよく知られているので,一見ホントらしく聞こえるところがミソ。
ネガティブイオンもしくは負イオンなら正しい言い方だが,専門家はマイナス
イオンとは言わない。

マイナスイオン付きのエアコン,ドライヤー,換気扇,・・・山のように製品が
ある。ところがマイナスイオンの製法は不明だし,バラバラ。

これも電気製品に「付加価値」をつけるための作戦でしかない。

わけの分からないものにカネを出してしまうほど馬鹿げたことはない。
正しい知識を身につけていれば騙される確率はぐっと小さくなる。
98名無しSUN:2005/12/09(金) 07:07:11 ID:re04r0LW
デムパを飛ばさないテレ朝なんて・・・
99名無しSUN:2005/12/09(金) 12:38:45 ID:NOZNT2m0
アポロ疑惑スレFAQより
BPOでの視聴者の抗議に対するテレビ朝日の見解。
http://www.bpo.gr.jp/youth/answer/answer_30.html

テレ朝は反論も盛り込んで一方的にはしなかったと主張。
100名無しSUN:2005/12/09(金) 14:13:45 ID:QqcoVqPI
むなしい言い訳だね。テレ朝。
101名無しSUN:2005/12/09(金) 18:08:14 ID:0z6Ua031
俺夏にマイナスイオンの扇風機買っちゃったよ。
店頭で一つ一つ扇風機の前に手をかざして比較したら
それが一番風が強かったから。

で、PCのケースのカバー外してガンガン扇風機の風当ててたら、
なんかPCが立ち上がらなくなった。良く見るとマイナスイオンのスイッチが入っていた。
BIOSの設定値の初期化で直ったが。

偶然なのか??
102名無しSUN:2005/12/09(金) 18:19:17 ID:QqcoVqPI
>>101

マイナスイオンの正体は明らかではないが,負の電荷をもった気体が飛んでいる
ことは確からしい。荷電粒子をPCに吹き付けたら,やっぱりよくないだろう。
103名無しSUN:2005/12/09(金) 18:23:46 ID:QqcoVqPI
104名無しSUN:2005/12/09(金) 20:22:24 ID:sxwrAouC
イオン化を行うためには、放射線を使う方法が存在する。
105名無しSUN:2005/12/10(土) 12:56:44 ID:fz1k4W/V
マジレスすると、「マイナスイオン」ってのは
アルカリ食品は体に良い → アルカリと言ったらOH- →
OH-が普通にあるのは水の中だ → 水辺は「マイナスイオン」が豊富
というシロモノだ。
106名無しSUN:2005/12/10(土) 13:15:46 ID:9g7e4Ozw
>>105

巷での屁理屈はおっしゃる通しでしょうけど,
アルカリ食品って,体内に入って消化されるとアルカリ性になる食品。
アルカリ性の物質が入っているからアルカリ食品ではないのだよ。
107名無しSUN:2005/12/10(土) 13:39:07 ID:PUaap/Dg
NASAの懸賞コンテスト第5弾
2006 Lunar Regolith Excavation NASA Centennial Challenge
http://www.californiaspaceauthority.org/regolith/index.html

$250,000 to the winning team
2千5百万円!!
108名無しSUN:2005/12/10(土) 13:44:31 ID:VGEUJtY1
>>101
そういう商品はイオナイザーの超劣化版に過ぎない。
電荷のコントロールもできない欠陥品なのでなるべくやめたほうがいいね
109名無しSUN:2005/12/11(日) 08:02:07 ID:dUpzw9Gx
マイナスイオンは定義すらはっきりしないし
その効果を検証されたことは一度もない。
これだけははっきりしている。
これが体にいいというのはテレビ番組がかってに作った話。
110名無しSUN:2005/12/15(木) 06:47:57 ID:QcMulJcc
結局、散々証拠にならないと納得したはずの写真にこだわるだけか…。
つまんねー。もっとトンデモ物理理論を振り回してくれよ。
111名無しSUN:2005/12/25(日) 01:53:49 ID:qvm2x0yD
また学習能力のないバカが身に付いてない専門知識の断片をふりかざして息巻いてますが、、、
難しい用語を使って賢振る虚仮威しが理系板では通用しないと気が付くのにあと何年掛かるやら。
だいたい天文やってる奴は世間の水準以上に写真に詳しいはずだとなぜ想像できないのか。
知ったか振りという棒で藪をつつくような真似をしていつも通りに火だるまになる様子がまざまざと目に浮かぶなあ。
懲りない奴。
112名無しSUN:2005/12/25(日) 03:04:36 ID:ImO7Mvnq
>だいたい天文やってる奴は世間の水準以上に写真に詳しい
だからこそ奴はそういう人たちが思わず突っ込んでしまいたくなる様な、
穴だらけの主張を繰り返すんですよ、そうすればいつまでも踊り続けていられるから。
誰かがあきれ果てて力尽きる頃にはまた新しい教えたがりが補充されるという永久運動状態。

懲りてないのは奴じゃなくて、いつまでも奴に釣られて構い続けてるここの住人の方なんです。
113名無しSUN:2005/12/30(金) 01:14:44 ID:x4BlU2Ij
スレ立てできない黒ボケワロスwwwww
114名無しSUN:2005/12/30(金) 16:02:08 ID:GabbPl/I
ずっと前から埋め立てモードに入っているものと思われ
肯定派かく乱の為に立てた目くらましスレも用済みになれば
己の工作の跡地にすぎないんだな
故意に穴の有る主張をしてレスを誘うのも
無意味なコピペ爆撃も同じ意図
次はきのこかkjだろ

しかし奴等は50年代以降反アメリカ政府がファッションにすらなっていて
そういう時代背景の元に多くの学者も生きているって事がわかってないんじゃないか
事実を知ってるのは己だけだという妄念から抜けられなくなったら最後だな
115名無しSUN:2005/12/31(土) 12:54:10 ID:yJ2Hhw/a
ここって黒の事を延々愚痴り合うスレだったの?
116名無しSUN:2006/01/01(日) 00:12:16 ID:ojBrjUTl
あくまで”アポロ計画は捏造”と言っている奴を笑うスレのはず、なんだけど。
いつのまにか黒騎士関係の話になってしまう。
117名無しSUN:2006/01/05(木) 11:30:09 ID:VXyYvDc/
ここを黒騎士無脳の証拠収蔵庫にしてはどうか。
過去ログ倉庫行きで誤魔化される可能性も少ないし。
その他のレスと見分けがつきやすいように証拠物件には●を付ける。
とりあえず

●ハヤブサ一羽に羽根4kg。
118名無しSUN:2006/01/05(木) 18:13:28 ID:MYnwxJQC
●モックアップが存在するのは、捏造のため

こんな風で良いですか?
119名無しSUN:2006/01/05(木) 18:51:11 ID:xGAnmb6y
コピペが望ましい。
120名無しSUN:2006/01/17(火) 20:48:25 ID:ZZm0O4y0
疑惑スレ50で、すっかり黒が無視されている事について。
121名無しSUN:2006/01/17(火) 23:18:58 ID:l5PitOCv
あいつが係わると,まとまる議論もまとまらないからな。
122凵@7文字で作るポエム  風通しの良い心 :2006/01/18(水) 05:16:14 ID:74jE5NUf
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1124289620/l50

反射板無いのか

アポロのウソ月

NASAけない

JAXAちゃう
123〔いつ/どこで/誰が/何をした〕スレ :2006/01/18(水) 05:18:18 ID:74jE5NUf
Aもはや地下に沈んで機能していないっぽいスレから勝手に抜粋−第1弾
〔いつ/どこで/誰が/何をした〕スレより 

【いつ】36年前の満月に照らされて明るい夜の事
【どこで】シーンっと静まり孵ったアリゾナ砂漠
【誰が】白装束スーツでギコチ無く動く二人の男
【何をした】オモムロに丸めていた星条旗を翻す



もうすぐ月だ!
http://49uper.com:8080/html/img-s/106236.jpg

    やべ! レーザービー〜〜〜ム。 やっちゃって。
 

125名無しSUN:2006/01/18(水) 10:00:13 ID:gVpwcgLL
黒騎士や少年神社,急に静かになった。
126名無しSUN:2006/01/18(水) 11:58:19 ID:nO4f/8k+
さ  あ  盛  り  下
               が
                   っ
                    て
                    ま
                     い
                       り
                       ま
                        し
                          た


127さ,問題ですアポロは何回、打ち上げ延期したのでしょうか。:2006/01/18(水) 12:10:03 ID:nO4f/8k+
H2Aロケットの通信機器に不具合、打ち上げ延期(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060118-00000402-yom-soci
128何処までsageルカ記録更新中。:2006/01/18(水) 19:22:57 ID:duj8g9/O
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/106234.jpg

 40: アポロ捏造スレ(50) (464)

このまま、遂に最後の砦の反射板とともに埋没していくのか・・・・・。
129名無しSUN:2006/01/18(水) 21:07:32 ID:jty4K6vL
おれ、もう月やめようと思う
130名無しSUN:2006/01/18(水) 22:10:38 ID:VYKAQOV/
お疲れサッマ。
131天文やめたい希ガス :2006/01/18(水) 22:34:12 ID:VYKAQOV/
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1119074080/l50
1 :天文中年1号 :2005/06/18(土) 14:54:40 ID:v0Af2bvU
なんかみんな狭いオタ道まっしぐらでしょ。
自分のスタンス持てなかったし、観測地で話し掛けてくる連中の
プチ自慢にもついて逝けないし(だいたい高い機材持てる奴ほど
態度でかいからな)望遠鏡買うのも勿体無い。
なんか美味いもん食ったり、健全に昼間旅行楽しんだり
のんびり釣りでもするのが良いもんな。

2 :名無しSUN:2005/06/18(土) 15:03:40 ID:20JrBLUw
わざわざそんなこと書くのは、ほんとは天文やってるのが
楽しいからやめたくないという思いがあるんだろうね。

可哀想に。

3 :名無しSUN:2005/06/18(土) 15:04:39 ID:wuiiwkJ9
He
4 :名無しSUN:2005/06/18(土) 15:14:13 ID:tUK1qrua
卒業おめでとう!
もう来なくていいぞ。
5 :名無しSUN:2005/06/18(土) 15:15:04 ID:wuiiwkJ9
Ar
6 :名無しSUN:2005/06/18(土) 15:17:52 ID:kcLaAm4h
誰かに止めてもらいたかったんだね
7 :名無しSUN:2005/06/18(土) 15:20:10 ID:wS7AO5HP
天文は金かかるからね。

8 :名無しSUN:2005/06/18(土) 15:35:25 ID:NtvBKJwM
なんか人のせいにしてるけど、結局は楽しみ方知らないんだね。
132名無しSUN:2006/01/19(木) 08:21:07 ID:tDdMkjac
おれも、もう月やめたほうがイイと思う
133名無しSUN:2006/01/19(木) 14:54:06 ID:smcR9Fom
後処理はJAXAさんにお任せします。NASA
134名無しSUN:2006/01/30(月) 01:56:28 ID:wp2mywGQ
最近じゃ黒の珍説にひっかかって捏造を信じる奴が出る可能性はこれっぽっちも残ってないな。
保身の言い逃ればっかでインテリジェンスを駆使して叩く余地もない。
つまらん。
135名無しSUN:2006/02/02(木) 19:36:24 ID://Z6ZD2D
西鉄バスジャック事件24〜ネオむぎ茶
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1127065340/l50
の、>840〜845の文面が黒騎士に似ている様な気がすることについて。

ネオ麦茶=黒騎士仮説か・・・
136桃騎士:2006/02/20(月) 12:13:14 ID:ZDpxWehc
ばびょん
137ピンク?:2006/02/20(月) 13:16:33 ID:aOOx9+yV
かわゆいかも
138名無しSUN:2006/02/20(月) 16:57:30 ID:fPEeVfPm
なんか、アポロ関連のスレが軒並み ageっているのだが。
どこかの馬鹿が上げているのか?
139白騎士 ◇totTemoDQN:2006/02/21(火) 00:21:23 ID:kCrjh2/g
今時、黒騎士なんてDQNなハンドルは流行らねえんだよ!
140名無しSUN:2006/02/22(水) 02:49:39 ID:/CIqsTAc
>>138
うぬ。ライブ扉あるいは永田某、それに対する反動に連動・便乗して、
何かしらを「でっちあげる」準備をしているのかもしらぬぞよ。
141恥ずかしい黒騎士のカキコ:2006/02/22(水) 23:09:49 ID:ecFCXXLE
恥ずかしい黒騎士の書き込み :2006/02/12(日) 22:20:02 ID:cL/ZyGRs
====
535 Name: 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk [] Date: 2006/02/10(金) 23:50:13 ID: NOrX1qQz Be:

      /!!/{{ / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>ID:zd/a8a9h <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 二 二 二
/ ,    |  `ヽ/-´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!      ̄ ̄
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _    ̄ ̄
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==--------
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

君が泣くまで僕は殴るのを止めないツッ!!!www
 猿が人間に追いつけるかーッ
      おまえ等はこの黒騎士にとっての
           モンキーなんだよ低脳ォォォォーーーーーーッ!!www
142名無しSUN:2006/02/24(金) 08:24:14 ID:arhHl5bl
なんでアポロ捏造スレが乱立してるんだ?
143名無しSUN:2006/02/24(金) 09:17:34 ID:vGryZYa+
>>142
現実を認めたくない黒騎士が、アポロ捏造スレを乱立させているんです。
144名無しSUN:2006/03/02(木) 19:34:31 ID:60nZvvVh
ハイ次
145名無しSUN:2006/03/02(木) 23:36:27 ID:+HpRzJ6Q
やぶれかぶれで見苦しいだけの黒騎士は
@スルー
A釣りを無機質なスタンプカキコで固める
・・・この2つが有効です。
完全スルーが持続している間は@を押し通しますが、
ちょっと一見さんがクロのエサを齧ってしまった場合は
Aで周囲を「無感動・機械的」に押し固めるのが効きます。
クロはじきにバカカキコの繰り返しになり、やがて消えます。
146名無しSUN:2006/03/02(木) 23:52:02 ID:IMU0eKiN
自作自演で無理やり話題を盛り上げようとする可能性もあるしなw
147名無しSUN:2006/03/03(金) 09:34:52 ID:JONRWUPd

148名無しSUN:2006/03/03(金) 12:26:03 ID:XolPe/Uo
また、どこかのアホがアポロ関連スレをあげてますな。
こんな姑息な手は、もはや逆効果だけどね。
149名無しSUN:2006/03/03(金) 13:53:26 ID:xwbh5ycF
しかし姑息と言えば電波詩人。
sageてないのにメル欄空欄にしないあたりがな。
相手にもされないのに何なんだあの自己顕示欲は?
150名無しSUN:2006/03/03(金) 20:27:10 ID:TCfcJ7rc
54スレでは、相手をして欲しい黒騎士が
一生懸命猿回しを踊っています。
151名無しSUN:2006/03/04(土) 01:26:54 ID:Kiwo+UZ8
黒騎士の後ろには送り狼がついて回る状況になりました。
あれだけ罵倒しつづけた報いです。
152名無しSUN:2006/03/04(土) 22:08:35 ID:zX3LN/xc
スレ54より転載
884 名前: 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk 投稿日: 2006/03/04(土) 21:39:40 ID:MxW6DTfw
<<<数値で見るアポロ猿の狂気>>>
★今日のIDと投稿数の関係
 ID:HO2c9bPF     67
今のはこいつ→ ID:Kiwo+UZ8    35
 ID:3sQW9vHj     36     ↑基地外猿(重症www)
-------------------------
 ID:YyzejCJE     14
 ID:PyYPC37V     7     ↑ほとんど基地外猿
-------------------------
 ID:QTb1bLuI      3
 ID:GQBmMa3U    2
 ID:yrNCJL3t      1
 ID:zX3LN/xc      1

投稿数とIDの傾向を見ると、たかだか数匹のサルが喚いているに過ぎないことがわかる。
アポロ肯定派は議論、主張を捨て去り、ただの荒しに堕した事がよくわかる数値である。

>たかだか数匹のサル
と黒騎士は言っているが、アポロ捏造を叫んでいるのは1人だけである。
そしてその1人も、まともに議論した事など無い。
主張だけはするけど。
153名無しSUN:2006/03/05(日) 00:13:44 ID:fGq2Zzv+
                      ===_ll
                       ___|_(   :ヽ|l
                       (__ ̄) ̄::l
            _, -ーー- 、___   {__  )::::::/i|
      くるり  (/=(◎)===ヽ)   {__ )::::/ l
     /      | ●   ●  | / {____)ノ l|i
    //       | (_●_ )   /   |  Ξ|
    lll        ,  l∪|   /   , '|  Ξ| ll
    `ミ      / `.-ヽノ-‐'"  , "  l  .Ξl ii
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄
         .`"/   ̄`     l .|    || ズブリ
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||──-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
            |__|   | |   /.: U: : : : : : : : : : : : ヽ
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
           ̄ ̄       .{: : : : 黒:脳 天: : :U : : : :}
                    .{: : : : : : : : : : : : : :: : : : :}
154名無しSUN:2006/03/05(日) 00:39:34 ID:ahAC1WR7
>>152
連日連夜一年365日スレにへばりついてるのが普通だとでも思ってんだろうな。
自覚症状のない病気こそ一番始末が悪い、の典型。
掲示板の書き込みなんか入れ代わり立ち代わりが普通だっつーの。

黒騎士の辞書に常識の文字は無い。
155名無しSUN:2006/03/06(月) 20:58:36 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
156名無しSUN:2006/03/06(月) 21:01:53 ID:g7L/ANDw
よし、ここに黒騎士はいないな。

仮に地球で受信されたレーザー光が、月面反射によって帰ってきた物だとした場合、
月面上で約10キロの直径の範囲にひろがった、レーザー光の奥行きによる信号の時間差を
どうするんでしょうね?
157黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:17:49 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
158黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:20:20 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
159名無しSUN:2006/03/06(月) 21:21:36 ID:Jki+hi2b
黒によると星オタは赤道儀で近所の覗きをしているとの事です。
赤道儀ってなにかみえるのかな。(-"-;)
なんかこいつ根本的に頭悪いですw
根本的にかなり痛い誤認をしているな。
160名無しSUN:2006/03/06(月) 21:23:04 ID:Jki+hi2b
黒は赤道儀の件で、捏造スレ(56)で馬鹿にされ、恥ずかしくて
こっちに逃げてきました。
161黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:24:26 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


162黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:26:38 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


163黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:27:57 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


164黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:28:39 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
165黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:29:25 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
166黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:29:57 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


167黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:30:50 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。
168黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:31:22 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


169黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:32:06 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


170黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:33:02 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


171黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:33:34 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


172黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:34:06 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


173黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:34:36 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
174黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:36:07 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
175名無しSUN:2006/03/06(月) 21:36:41 ID:g7L/ANDw
それで?
176黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:37:09 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
177黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:37:44 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
178黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:38:16 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


****
179名無しSUN:2006/03/06(月) 21:38:40 ID:ECAPgL1F
本当に
「それで?」
としか言いようのないレスだな。
180黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:38:48 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
181黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:39:25 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
182名無しSUN:2006/03/06(月) 21:40:39 ID:g7L/ANDw
で黒騎士よ、
奥行き方向の時間差はどうするんだ?
183黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:40:50 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
184黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:41:22 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
185黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:41:53 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
186黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:42:46 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
187黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:43:20 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
188黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:44:07 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
189黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:45:12 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
190黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:45:44 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
191黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:46:15 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
192黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:46:47 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
193黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:47:19 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
194黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:48:26 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
195黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:48:58 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
196黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:50:02 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
197黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:50:34 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
198黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:51:12 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
199黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:51:54 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
200黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:52:40 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
201黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:53:12 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
202黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:53:49 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
203黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:54:35 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
204黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:55:16 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
205黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:55:52 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
206黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:56:38 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
207黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:57:17 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
208名無しSUN:2006/03/06(月) 21:57:28 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
209名無しSUN:2006/03/06(月) 21:57:49 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
210黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:58:00 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
211名無しSUN:2006/03/06(月) 21:58:08 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
212黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:58:43 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
213名無しSUN:2006/03/06(月) 21:58:49 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
214名無しSUN:2006/03/06(月) 21:58:57 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
215黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:59:17 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
216名無しSUN:2006/03/06(月) 21:59:24 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
217名無しSUN:2006/03/06(月) 21:59:31 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
218黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:59:47 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
219名無しSUN:2006/03/06(月) 22:00:09 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
220名無しSUN:2006/03/06(月) 22:00:14 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
221黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:00:18 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
222名無しSUN:2006/03/06(月) 22:00:44 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
223名無しSUN:2006/03/06(月) 22:00:48 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
224黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:01:18 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
225名無しSUN:2006/03/06(月) 22:01:26 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
226名無しSUN:2006/03/06(月) 22:01:28 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
227名無しSUN:2006/03/06(月) 22:02:11 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
228名無しSUN:2006/03/06(月) 22:02:14 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
229黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:02:46 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
230名無しSUN:2006/03/06(月) 22:02:55 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
231名無しSUN:2006/03/06(月) 22:02:59 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
232黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:03:33 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
233名無しSUN:2006/03/06(月) 22:03:39 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
234名無しSUN:2006/03/06(月) 22:03:42 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
235名無しSUN:2006/03/06(月) 22:04:24 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
236名無しSUN:2006/03/06(月) 22:04:26 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
237黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:04:46 ID:oeVBdRxO
ID:TKMTNZmx
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!THXwww!!
238名無しSUN:2006/03/06(月) 22:05:06 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
239名無しSUN:2006/03/06(月) 22:05:07 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
240黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:05:16 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
241名無しSUN:2006/03/06(月) 22:05:44 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
242名無しSUN:2006/03/06(月) 22:05:47 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
243黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:05:49 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
244名無しSUN:2006/03/06(月) 22:06:18 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
245名無しSUN:2006/03/06(月) 22:06:21 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
246黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:06:27 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
247名無しSUN:2006/03/06(月) 22:06:52 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
248名無しSUN:2006/03/06(月) 22:06:54 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
249黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:07:09 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
250名無しSUN:2006/03/06(月) 22:07:29 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
251名無しSUN:2006/03/06(月) 22:07:32 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
252黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:07:52 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
253名無しSUN:2006/03/06(月) 22:08:04 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
254名無しSUN:2006/03/06(月) 22:08:10 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
255黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:08:24 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
256名無しSUN:2006/03/06(月) 22:08:43 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.










257名無しSUN:2006/03/06(月) 22:08:49 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
258黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:08:55 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
259黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:09:28 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
260名無しSUN:2006/03/06(月) 22:09:33 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
261名無しSUN:2006/03/06(月) 22:09:44 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
262黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:10:06 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
263名無しSUN:2006/03/06(月) 22:10:11 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
264名無しSUN:2006/03/06(月) 22:10:32 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
265黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:10:39 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
266名無しSUN:2006/03/06(月) 22:10:50 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
267名無しSUN:2006/03/06(月) 22:10:59 ID:Jki+hi2b
159 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:21:36 ID:Jki+hi2b
黒によると星オタは赤道儀で近所の覗きをしているとの事です。
赤道儀ってなにかみえるのかな。(-"-;)
なんかこいつ根本的に頭悪いですw
根本的にかなり痛い誤認をしているな。

160 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:23:04 ID:Jki+hi2b
黒は赤道儀の件で、捏造スレ(56)で馬鹿にされ、恥ずかしくて
こっちに逃げてきました。
268名無しSUN:2006/03/06(月) 22:11:07 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
269名無しSUN:2006/03/06(月) 22:11:45 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
270名無しSUN:2006/03/06(月) 22:11:57 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
271黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:12:34 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
272黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:13:07 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
273黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:13:41 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
274黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:14:12 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
275名無しSUN:2006/03/06(月) 22:14:18 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
276名無しSUN:2006/03/06(月) 22:14:36 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
277黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:14:43 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
278黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:15:15 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
279名無しSUN:2006/03/06(月) 22:15:19 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
280名無しSUN:2006/03/06(月) 22:15:24 ID:Jki+hi2b
ネタスレワッショイ!!
     \\  ネタスレワッショイ!! //
 +   + \\ ネタスレワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

        ねたすれワッショイ!!
     \\  ねたすれワッショイ!! //
 +   + \\ ねたすれワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
        ネタスレワッショイ!!
     \\  ネタスレワッショイ!! //
 +   + \\ ネタスレワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

281名無しSUN:2006/03/06(月) 22:15:35 ID:pfFQcfWj
282黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:15:50 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
283名無しSUN:2006/03/06(月) 22:16:04 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
284黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:16:29 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
285名無しSUN:2006/03/06(月) 22:16:43 ID:eMbLLCMA
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!鞭打プレイ!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
286黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:17:00 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
287名無しSUN:2006/03/06(月) 22:17:06 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
288黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:17:32 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
289名無しSUN:2006/03/06(月) 22:17:57 ID:nF/s2SrU





















290黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:18:06 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
291名無しSUN:2006/03/06(月) 22:18:28 ID:TKMTNZmx
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
       \\  覗き好き!捏造好き!脳内妄想!自己暴発!36爺イ!  //
         \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
           \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
                     \\   おとぎ話大好きな赤ちゃん!        //
           _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
         ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
         (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
        _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
       し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.











・・・
292黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:18:37 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
293名無しSUN:2006/03/06(月) 22:18:49 ID:Jki+hi2b
159 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:21:36 ID:Jki+hi2b
黒によると星オタは赤道儀で近所の覗きをしているとの事です。
赤道儀ってなにかみえるのかな。(-"-;)
なんかこいつ根本的に頭悪いですw
根本的にかなり痛い誤認をしているな。

160 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:23:04 ID:Jki+hi2b
黒は赤道儀の件で、捏造スレ(56)で馬鹿にされ、恥ずかしくて
こっちに逃げてきました。
294黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:19:20 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
295名無しSUN:2006/03/06(月) 22:19:26 ID:Jki+hi2b
159 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:21:36 ID:Jki+hi2b
黒によると星オタは赤道儀で近所の覗きをしているとの事です。
赤道儀ってなにかみえるのかな。(-"-;)
なんかこいつ根本的に頭悪いですw
根本的にかなり痛い誤認をしているな。

160 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:23:04 ID:Jki+hi2b
黒は赤道儀の件で、捏造スレ(56)で馬鹿にされ、恥ずかしくて
こっちに逃げてきました。
296黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:21:00 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。
<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================

297黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:21:39 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。
<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
298名無しSUN:2006/03/06(月) 22:21:58 ID:Jki+hi2b
159 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:21:36 ID:Jki+hi2b
黒によると星オタは赤道儀で近所の覗きをしているとの事です。
赤道儀ってなにかみえるのかな。(-"-;)
なんかこいつ根本的に頭悪いですw
根本的にかなり痛い誤認をしているな。

160 :名無しSUN:2006/03/06(月) 21:23:04 ID:Jki+hi2b
黒は赤道儀の件で、捏造スレ(56)で馬鹿にされ、恥ずかしくて
こっちに逃げてきました。
299黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:22:11 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。
<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
300名無しSUN:2006/03/06(月) 22:22:34 ID:nF/s2SrU
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB323KB
301黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:22:43 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
302黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:23:19 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
303名無しSUN:2006/03/06(月) 22:24:31 ID:nF/s2SrU
肯定派も捏造派もそろって大型AAもしくは長文貼り付け。いいことだ。早くスレッドが埋まるからね。
肯定派も捏造派もそろって大型AAもしくは長文貼り付け。いいことだ。早くスレッドが埋まるからね。
肯定派も捏造派もそろって大型AAもしくは長文貼り付け。いいことだ。早くスレッドが埋まるからね。
肯定派も捏造派もそろって大型AAもしくは長文貼り付け。いいことだ。早くスレッドが埋まるからね。
肯定派も捏造派もそろって大型AAもしくは長文貼り付け。いいことだ。早くスレッドが埋まるからね。
肯定派も捏造派もそろって大型AAもしくは長文貼り付け。いいことだ。早くスレッドが埋まるからね。
304黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:24:53 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
305黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:25:54 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
306黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:26:26 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
307黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:26:57 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
308黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:27:28 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
309名無しSUN:2006/03/06(月) 22:27:52 ID:nF/s2SrU
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。

再現実験するまでもなく当たり前のことじゃない?
310黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:28:08 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
311黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:28:40 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
312名無しSUN:2006/03/06(月) 22:28:45 ID:pfFQcfWj
アポロ捏造スレ(56) より

40 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 15:00:47 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。

65 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 20:04:07 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共はまだこんなアホなおとぎ話に陶酔しながら赤道儀で近所を覗いています。


74 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 20:11:48 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸をしていません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

105 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:03:50 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

107 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:05:25 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

109 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:07:36 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

313黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:29:36 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
314黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:30:08 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
315黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:30:39 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
316黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:31:23 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
317黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:31:55 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
318黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:32:26 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
319名無しSUN:2006/03/06(月) 22:33:35 ID:ES4Tdokf
黒によると星オタは赤道儀で近所の覗きをしているとの事です。赤道儀ってなにかみえるのかな。(-"-;)
なんかこいつ根本的に頭悪いですw
根本的にかなり痛い誤認をしているな。
320名無しSUN:2006/03/06(月) 22:33:43 ID:nF/s2SrU
風ではためいたから捏造がばれるような映像を流すようなバカかね、NASAの連中は。そうじゃねぇだろ。
でわざわざ月着陸を捏造して政治的に利益が出るとでも?大がかりなことをする割には得られる利益がしょぼいんじゃねぇの。
321黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:34:04 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
322黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:34:50 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
323名無しSUN:2006/03/06(月) 22:35:03 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
324黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:35:28 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
325黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:36:01 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
326名無しSUN:2006/03/06(月) 22:36:27 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
327黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:36:40 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
328黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:37:12 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
329名無しSUN:2006/03/06(月) 22:37:26 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
330黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:37:43 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
331名無しSUN:2006/03/06(月) 22:38:12 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
332黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:38:15 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
333黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:39:11 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
334黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:39:43 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
335黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:40:16 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
336名無しSUN:2006/03/06(月) 22:40:24 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
337黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:40:55 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
338名無しSUN:2006/03/06(月) 22:41:01 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
339名無しSUN:2006/03/06(月) 22:41:06 ID:nF/s2SrU
そうか。この2カ所ではレーザー測距が失敗していたんだね。
340黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:41:27 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
341黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:42:01 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
342黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:42:31 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
343黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:43:05 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
344黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:43:38 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
345黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:44:10 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
346黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:44:44 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
347黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:45:15 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
348黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:45:51 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
349名無しSUN:2006/03/06(月) 22:46:15 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
350黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:46:30 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
351黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:47:09 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
352黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:47:42 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
353黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:48:17 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
354名無しSUN:2006/03/06(月) 22:48:42 ID:nF/s2SrU
いいねぇ。早くにスレの容量が埋まっていくよ。
355名無しSUN:2006/03/06(月) 22:48:45 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
356黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:49:01 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
357名無しSUN:2006/03/06(月) 22:49:15 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

358黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:49:32 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
359名無しSUN:2006/03/06(月) 22:49:34 ID:nF/s2SrU
425KB
360名無しSUN:2006/03/06(月) 22:50:05 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
361黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:50:10 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
362黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:50:43 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
363名無しSUN:2006/03/06(月) 22:51:06 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

364黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:51:21 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
365名無しSUN:2006/03/06(月) 22:51:40 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
366名無しSUN:2006/03/06(月) 22:51:56 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

367黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:51:59 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
368黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:52:38 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
369名無しSUN:2006/03/06(月) 22:52:42 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

370黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:53:15 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
371名無しSUN:2006/03/06(月) 22:53:19 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

372黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:54:01 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
373名無しSUN:2006/03/06(月) 22:54:26 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
374黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:54:33 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
375名無しSUN:2006/03/06(月) 22:54:46 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

376黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:55:20 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
377名無しSUN:2006/03/06(月) 22:55:24 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

378名無しSUN:2006/03/06(月) 22:55:52 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
379黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:55:56 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
380黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:56:40 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
381黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:57:14 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
382名無しSUN:2006/03/06(月) 22:57:20 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

383名無しSUN:2006/03/06(月) 22:57:28 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
384黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:58:09 ID:oeVBdRxO
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は  「30年もの間」  このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
385名無しSUN:2006/03/06(月) 22:58:15 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

386名無しSUN:2006/03/06(月) 22:58:20 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
387黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:58:44 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
388黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:59:14 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
389名無しSUN:2006/03/06(月) 22:59:51 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

390黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 22:59:59 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
391名無しSUN:2006/03/06(月) 23:00:37 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
392名無しSUN:2006/03/06(月) 23:00:57 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
393名無しSUN:2006/03/06(月) 23:01:34 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
394名無しSUN:2006/03/06(月) 23:01:44 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

395名無しSUN:2006/03/06(月) 23:02:12 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
396名無しSUN:2006/03/06(月) 23:02:16 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

397黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:02:27 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
398名無しSUN:2006/03/06(月) 23:02:29 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
399名無しSUN:2006/03/06(月) 23:02:48 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
400名無しSUN:2006/03/06(月) 23:02:49 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

401黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:02:58 ID:oeVBdRxO
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
の背景のクレーターをアポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg のとられた場所。
拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。
※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度
なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?」は数人の肯定派が照合したのですが、いまだに一致しません。
以下に試行例を挙げる。
カメラの仰角、写真奥行き方向の地形の傾斜が分からないので この写真からわかるのは方位角のみ。
カメラの画角範囲(対角線画角66deg=縦横±23.3deg)をトラバースマップに載せた。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/traverse.gif
LMは光軸から右に4度のところにあるので、撮影点と LMの位置を結ぶ点から反時計周りに4度回転させたものを光軸として黄色の線で示した。青い線は5度刻みとした。
画像に写っている範囲は網掛けなし。(右の方の縦領域は無視) 方位角を示す+と、方位角に従って、想定されるクレーターの図示を入れたもの。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama_org.gif
以上は肯定派が照合作業をしたのだか、かなり問題点がある。
赤の太文字で「?」をつけたクレーターが、パノラマ写真と完全不一致。 赤色の太線で楕円をつけた場所が、トラバースマップ上に存在しないクレーター。
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/as14_Traverse/panorama.gif
つまり未だにトラバースマップとパノラマ写真は不一致である。


***
402黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:03:36 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
403名無しSUN:2006/03/06(月) 23:03:39 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
404名無しSUN:2006/03/06(月) 23:04:11 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

405黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:04:20 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
406名無しSUN:2006/03/06(月) 23:04:30 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
407黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:04:56 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
408名無しSUN:2006/03/06(月) 23:05:21 ID:Jki+hi2b
 恥ずかしい黒の実態。

アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

409黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:05:44 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
410黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:06:20 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
411黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:06:53 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
412黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:07:24 ID:oeVBdRxO
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。
以下に例を挙げます。
(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論) ========================================================
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
(疑惑) ========================================================
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
413黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:08:16 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
414名無しSUN:2006/03/06(月) 23:08:22 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。

415名無しSUN:2006/03/06(月) 23:08:40 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
416黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:08:48 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
417黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:09:28 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
418名無しSUN:2006/03/06(月) 23:09:41 ID:Jki+hi2b
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
419黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:10:21 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
420名無しSUN:2006/03/06(月) 23:10:46 ID:Jki+hi2b
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
421黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:10:54 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
422黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:11:34 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
423名無しSUN:2006/03/06(月) 23:11:41 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
424名無しSUN:2006/03/06(月) 23:11:55 ID:Jki+hi2b
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
425名無しSUN:2006/03/06(月) 23:12:11 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
426黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:12:11 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
427名無しSUN:2006/03/06(月) 23:12:35 ID:Jki+hi2b
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
428黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:12:58 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
429名無しSUN:2006/03/06(月) 23:13:11 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
430黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:13:32 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
431名無しSUN:2006/03/06(月) 23:13:42 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。


432黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:14:20 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
433名無しSUN:2006/03/06(月) 23:14:58 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。


434黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:15:02 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
435名無しSUN:2006/03/06(月) 23:15:16 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
436黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:15:34 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
437黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:16:05 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
438名無しSUN:2006/03/06(月) 23:16:15 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。


439名無しSUN:2006/03/06(月) 23:16:24 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
440名無しSUN:2006/03/06(月) 23:16:59 ID:Jki+hi2b
アホな黒がスレ(56)で曰く
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。



answer
ドイツ式赤道儀の極軸望遠鏡で近所の覗きをしました。www

いやおれは、昨日はヨーク式赤道儀の隙間から風呂を覗きました。とか
やっぱ、白河にある三鷹のフォーク式赤道儀の耳軸付近から隣の家覗くの
最高だよ。

いやいや、何を言ってる君は、やっぱ、ケンコーの形だけドイツ式赤道儀に
10キロ位のカウンターウェイト無理矢理つけてその上から覗くのがオツなんだよ。

俺は、やっぱ古い人間だから重錘式の運転時計で恒星時運転してくれる
懐古調赤道儀でないと覗きは出来ないし、ガバナーの音が聞こえないと
インポです。


441名無しSUN:2006/03/06(月) 23:17:47 ID:Jki+hi2b
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
442黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:17:57 ID:oeVBdRxO
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり 1分32秒〜34秒あたり 1.飛行士が竿を回して旗を回転させる 2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象
1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。 この場合風。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
443名無しSUN:2006/03/06(月) 23:18:16 ID:pfFQcfWj
アポロ捏造スレ(56) より

40 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 15:00:47 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。

65 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 20:04:07 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共はまだこんなアホなおとぎ話に陶酔しながら赤道儀で近所を覗いています。


74 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 20:11:48 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸をしていません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

105 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:03:50 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

107 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:05:25 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

109 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 21:07:36 ID:Ia/Zex2D
アポロは有人月着陸していません。
サル共は赤道儀で覗きをしています。

444名無しSUN:2006/03/06(月) 23:18:20 ID:Jki+hi2b
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
445名無しSUN:2006/03/06(月) 23:19:38 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
446名無しSUN:2006/03/06(月) 23:20:08 ID:Jki+hi2b
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
447名無しSUN:2006/03/06(月) 23:20:10 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
448名無しSUN:2006/03/06(月) 23:20:41 ID:2xg04Zsb
\\クロ奇士!厚顔無知!科学落第!国語落第!算数凡才!クロ奇士!//
   \\  インチキ!捏造好き!脳内溶融!自己暴発!36爺イ!  //
     \\  名古屋市中村区笹島近辺のOCN利用者 !     //
       \\   仕事中にも携帯経由で2ちゃんねる!     //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
449名無しSUN:2006/03/06(月) 23:21:07 ID:Jki+hi2b
黒馬鹿。じゃあ、お前潰してくれ。
450名無しSUN:2006/03/06(月) 23:26:47 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
451ピカ石を主張する黒はアホですね:2006/03/06(月) 23:26:56 ID:qpksurvo
> 黒騎士よ。お前が「アポロ捏造のHP」を作ったら、もうすこし相手してやるよ。
> それまでは無視&放置だな。

HPを作ったら相手してやると言っているのに、黒はいつまでたってもHPを作らない。
やはり、黒騎士は黒騎士が主張していることが間違いだと、うすうすは気が付いているんだな。

だからこそ、いつまでたってもHPを作らない。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○黒騎士は放置が一番キライ。黒騎士は常に誰かの反応を待っています。 .||
 || ○放置された黒騎士は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。      .||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は黒騎士の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  黒騎士にエサを与えないで下さい。        Λ_Λ             ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。        .||
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |             .||
 ||___∧ ∧__ ∧ ∧__ ∧ ∧___ .   | ̄ ̄ ̄|    ______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
452名無しSUN:2006/03/06(月) 23:29:26 ID:Jki+hi2b
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう
453名無しSUN:2006/03/06(月) 23:30:32 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
454名無しSUN:2006/03/06(月) 23:31:58 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
455黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:36:15 ID:oeVBdRxO
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140679148/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141274166/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141294340/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141654919/l50が正当なアポロ捏造スレ(56)です。
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140679148/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141274166/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141294340/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141654919/l50が正当なアポロ捏造スレ(56)です。
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140679148/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141274166/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141294340/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141654919/l50が正当なアポロ捏造スレ(56)です。
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140679148/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141274166/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141294340/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141654919/l50が正当なアポロ捏造スレ(56)です。
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140679148/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141274166/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141294340/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141654919/l50が正当なアポロ捏造スレ(56)です。
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140679148/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141274166/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141294340/l50は廃棄処分します
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141654919/l50が正当なアポロ捏造スレ(56)です。
456黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/03/06(月) 23:37:39 ID:oeVBdRxO
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
457名無しSUN:2006/03/06(月) 23:38:20 ID:ES4Tdokf
黒一派のスレ乱立は、星オタの逆鱗に触れました。天気板に乱立する捏造スレは、
観測地に突然侵入した明るい水銀灯やラブホの回転サーチライト以上に目障りで不快な存在です。
連続スタンプ攻撃で天気板から駆逐してしまいましょう。
458黒騎士 ◆tkrWkLNsQk
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!
サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!サル病院壊滅wwww!!!!