1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 09:57:14 ID:7ZMWrCTG
こういうスレは伸びない
3 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 10:40:59 ID:N9fJNwmZ
そうそう。伸びない
4 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 10:45:38 ID:35HOYHmm
とにかく伸びない。
5 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 10:47:10 ID:xpsJdQJL
まったく伸びない。
6 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 11:47:34 ID:M/M50cr3
鼻の下伸び〜る
7 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 12:19:17 ID:xpsJdQJL
伸びない(´・ ω ・`)
8 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 12:39:45 ID:lc/b44ye
マターリした良スレになる予感
9 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 13:32:52 ID:WPh319sC
グングン伸びない。
10 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 14:36:54 ID:BoWqCA1k
伸びない( ´ - ω - ` )
11 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 15:36:20 ID:F6ZL0vkD
カテゴリー5になったよ
12 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 16:32:41 ID:xpsJdQJL
でも伸びない(´ ・ ω ・ `)
13 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 16:48:40 ID:dutqJiF5
今日の18時までに100まで逝ったら妹の胸ちら画像うpする。
14 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 17:00:40 ID:86LZaZ0u
過去最大級だってよ
15 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 17:36:11 ID:NRRqRt1j
16 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 17:44:12 ID:J4tjjPHk
17 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 19:38:39 ID:xpsJdQJL
それでも伸びない( ´・ω・` )
18 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 19:45:44 ID:kG2RDx8f
史上3番目に発達したから少しはレスが伸びると思ったが皆関心ないんだな〜
19 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 20:02:45 ID:ymEQHcnl
米の誇張勢力発表に飽々
895?
日本に同等のヤツ来たら960発表だろうな
20 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 20:11:26 ID:EY9lgmsr
なるほど、今回はハリケーン史上3番目ということだが、
日本式測定で960hPa程度の大きさということは、
ハリケーンて全然大したことないな。
史上最大でも950hPaくらい?
21 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 20:19:11 ID:5lPRMDV/
───米接近「リタ」898hPaに───
ハリケーン「リタ」は21日、中心気圧が898hPa、
中心付近の風速が70m/s以上に発達し、
強度を示すカテゴリーは最強の「5」になった。
米国立ハリケーンセンターによると、中心気圧は
「カトリーナ」の902hPaをしのぎ、同センターの
観測史上3番目の勢力になる。上陸の可能性が高いと見られる
テキサス州では、南東部のガルベストンやヒューストンの一部、
南西部のコーパスクリスティー市の計約130万人に対し、
23日までに退避命令が出る見通しだ。
朝日新聞夕刊一面
22 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 20:28:06 ID:EY9lgmsr
>>19 台風では過去に最盛時900hPa(mb)を割ったやつも何度かあったと思うが、
史上最強のハリケーンでもせいぜい950hPaクラスって
何で台風とハリケーンの強さにそんなに差があるんだ?
まあ、大西洋側での記録だから、西海岸ではもっと大きいハリケーンの記録も
あるのかもしれないが。
23 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 22:03:19 ID:REs80OPM
すげー馬鹿な質問なんだけど、800hPaとかで上陸したらどうなるの。
24 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 22:08:27 ID:0uu/w/SG
>>23 800hPaといっても標高にすれば1800mぐらいだから、何てことはないよ。
25 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 22:29:09 ID:/uhz0OLJ
>>23 琉球の島々の翁達の話によると、耳が痛くなるらしい。
26 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 22:39:39 ID:REs80OPM
27 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 22:48:36 ID:3bWc8Ka8
仮に800hPaの台風があったとすると中心風速どのくらい?
28 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 23:02:06 ID:0uu/w/SG
29 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 23:03:37 ID:FkhEpYPC
800ヘクトパスカルなら90から95メートルくらい。
外に出れば、100を優に超える最大瞬間風速によって、
内臓破裂で死亡する。
30 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 23:42:52 ID:7oHM6UUR
金星はそんな感じなんでしょ
31 :
名無しの893さん:2005/09/22(木) 23:53:18 ID:Sey78x4j BE:531302988-
現在カテゴリ5レベルの19号準備中でつ
32 :
名無しSUN:2005/09/22(木) 23:56:31 ID:91EBGIHG
>>22 海水温的に見て、メキシコ湾の方が圧倒的に温かい
西海岸って、東部太平洋でしょ?
ここって、普通水温低くないかったっけ?
ということで、西海岸の熱帯低気圧はしょぼい
33 :
名無しの893さん:2005/09/23(金) 00:01:05 ID:n887W2jR BE:298858649-
>ここって、普通水温低くなかったっけ?
※国の予報氏も昨日まではそんな事言って
リタはたいして育たないだろうと抜かしていたがw
34 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 00:06:07 ID:Ke6VSPLf
リタが150KTSで大西洋のハリケーン歴代3位なんだけど
北西太平洋の台風でハリケーンで同じJTWC解析150KTS以上は
1966年からの統計でさえ、今年の14号を入れて38個
レベルが違いすぎる
35 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 00:07:19 ID:Ke6VSPLf
>>33 メキシコ湾とカリフォルニア半島沿岸とは違うよ
36 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 00:16:44 ID:rFolTHoG
37 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 00:35:17 ID:JjS8zMi8
>>36 アラスカ海流もだけど、沿岸湧昇の影響もおおきいとおもわれ
38 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 09:21:58 ID:FV+be0DR
観測史上3番目のつよさって本当??
39 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 09:37:12 ID:LMUkMPx2
40 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 09:45:19 ID:etEw+7uX
大変なことになるらしい
41 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 11:02:06 ID:4OQUFQWQ
42 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 12:39:00 ID:LR8kaFct
ハリケーンの情報が欲しくてやってきました
前々からお願いしても否定され潰され続けた専用のスレが建ちましたね。
ありがとうございます。
建った途端に「のびない」のオンパレード。
世間では原油や穀物、アメリカ政治経済に関わる人間の感心があつまってるので
望遠鏡や宇宙のお宅話もけっこうだがハリケーンスレも妨害しないで育ててくれ。
全く、使えない奴らばっかりや。
43 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 14:00:31 ID:XRthngNX
カトリーナとリタどっちが強い?
44 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 15:11:46 ID:LVGIyA5s
45 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 15:17:48 ID:LVGIyA5s
>>42 > 前々からお願いしても否定され潰され続けた専用のスレ
だから、既に「ハリケーンスレ」は他にたくさんあるんだってば
貴方の書き込みこそ非常に迷惑
46 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 19:28:04 ID:oiCeg0sh
>>34 そうだよね。ハリケーンで歴代3位でも、タイフーンなら歴代38位に
過ぎないんだよね。それだけタイフーン>ハリケーンということだよ。
専門スレあるからそれを見れほしい。
JTWCと気象庁じゃ解析数値が全然違うから、比較にならない。
去年の16号は155ktで、カテリーナ・リタより格は上。
台風は日本の気象庁(ローカル解析)だが、JTWCの解析は国際基準
だからね。
47 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 19:33:07 ID:oiCeg0sh
48 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 21:28:45 ID:y/34sAss
でも伸びない。
49 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 23:43:33 ID:gg6yvTid
>>47 昔の気象庁は、逆に過大評価だったんだよなあ。
1960年代の台風は最大風速100m/sとかあるし。
(1960年代の理科年表参照のこと)
50 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 23:46:05 ID:JjS8zMi8
>>46 ローカル解析とはいえ、北太平洋西部の台風は、
日本の気象庁の認定が国際的にも公式記録だからなあ
51 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 07:33:20 ID:6stOyE5n
カテゴリー3に弱体化。伸びない。
52 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 08:36:35 ID:/MQ1K6Wq
まあ必要以上に騒いでたのはカトリーナ後の不手際から
目をそらさせる為みたいだしね
反米国に「なんだよちょっと攻め込んだら楽勝じゃねえの?」とか
思われそうな勢いで大ボケ連発なのは頂けない
53 :
1:2005/09/24(土) 11:00:06 ID:mJXevMwb
>>44 (゚Д゚;≡;゚д゚) エ! ワシャシランガナ???
54 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 11:39:06 ID:Uif2BHLh
「伸びない」レスで伸びる
55 :
名無しの893さん:2005/09/24(土) 11:43:59 ID:HeEH6egO BE:49810223-
>>52 所詮出来てから数百年の若造国家ってこった。
見た目最強でも実際は張子の虎。
今後テロだかなんだかわかんないぐらいのしょぼい攻撃で
がたがたになっていく姿が目に浮かぶようだw
56 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 12:59:31 ID:J3yS0X/R
57 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 13:03:44 ID:J3yS0X/R
58 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 16:44:10 ID:m4it9XWA
Hurricane SHINJO
59 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 17:12:53 ID:FqdCr1aR
60 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 23:04:24 ID:qufWVCNC
61 :
:2005/10/18(火) 14:34:29 ID:6OIz46Be
62 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 17:58:16 ID:Uaodn/Xz
63 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 18:07:11 ID:PO1FTK3v
5時で884MBだってね。
ところで、今アメリカはミリバール使ってんのか。
初めて知った。
64 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 18:20:03 ID:Uaodn/Xz
Statement as of 5:00 am EDT on October 19, 2005
...Air Force reconnaissance plane reported 884 mb...
モデルはもう最盛期に達したと読んでるが、
まだまだ下がりそうな勢いだ。
65 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 18:39:34 ID:S5Hiv9cH
66 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 18:45:33 ID:PO1FTK3v
これ、飛行機が高いとこ飛んでるから気圧が低く測定された、
とかじゃないの?
67 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 18:57:42 ID:Uaodn/Xz
>>66 An Air Force reconnaissance plane measured 168 knots at 700 mb
and estimated a minimum pressure of 884 mb extrapolated from 700mb.
米空軍偵察機が700mb(約3000m上空)を飛びながら目を評定した値。
68 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 19:25:35 ID:PO1FTK3v
69 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 21:20:15 ID:U4tkpRop
今年は完全にハリケーンの勝ちだな。祭りオメ。
70 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 22:22:56 ID:TOoLeMfC
WILMA(1912Z) Cat5 882mb 152kt
71 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 23:37:58 ID:rTZwz56t
CHABAの879mb、155ktsを超えるか!?
72 :
名無しSUN:2005/10/19(水) 23:38:47 ID:Xjf8+hTw
>>66 わかってるとは思うが、飛行高度が700hPa面ということで882hPaというのは当然海面での解析値。
73 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 00:39:03 ID:PMKdvvC8
いよいよ各紙、”史上最強”や”風速78m”の文言で煽り開始。
74 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 01:17:17 ID:kUYVubaQ
日本のヤクザは偉大だな・・・
75 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 03:59:41 ID:Bv5djVHh
気象庁解析なら910hPaくらいだろ
76 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 05:56:53 ID:bF6b8epF
もう勘弁してやれ893
77 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 06:31:24 ID:SfKQYFu+
向こうのハリケーンは長期間勢力を保つのはなかなか出来ないみたいだな。
78 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 07:16:00 ID:MiXow81U
79 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 10:18:19 ID:xIWUELVz
凄いね。米国観測史上最大最強のタイフーン。
80 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 11:10:02 ID:qphChDWb
BS1 NEWSで882hPaだって。衛星写真ガクブルだった。
81 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 11:36:16 ID:+Qj5vYM6
うぃうぃるま
82 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 11:42:29 ID:bYm2zezG
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
でも上陸時にはヘタれてそう
83 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 12:54:21 ID:SL+ONZJm
フロリダよりキューバの方が心配だ罠
84 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 20:00:32 ID:UYQMYZFg
>>77 アイバンはかなり長期間強い勢力を維持していた
85 :
スレ違いの女。:2005/10/20(木) 21:30:14 ID:mrG4ctXr BE:373572959-
「神の御業」って・・・大げさっていうか
先進国とは思えないアフォなコメントねw
そんなに滅びたいのなら、
鞠穴で促成中の熱核
そのまま中心座標に転送してやろうかしらw
86 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 21:46:48 ID:kUYVubaQ
ウィルマは目ができる前に気圧下げ過ぎたからカテ4にグレードダウンしたのかなあ?
87 :
名無しSUN:2005/10/20(木) 21:47:30 ID:mYnoNwDx
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
88 :
スレ違いの女。:2005/10/20(木) 22:02:48 ID:mrG4ctXr BE:199238764-
カリフォルニア襲う方が面白そうねwww
89 :
名無しSUN:2005/10/22(土) 05:51:03 ID:aqi3A82W
930hPa 125ktsだったのが、
926hPa 120ktsになった。
気圧が下がってるのに最大風速が下がってる。
90 :
名無しSUN:2005/10/22(土) 11:14:35 ID:tBaBL6H1
91 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/23(日) 09:57:23 ID:BfIeuHmc
米ハリケーンセンターは22日、カリブ海で普通の強さの台風に相当する熱帯暴風雨
「アルファ」が発生し、メキシコ湾からカリブ海、大西洋にかけての海域で今年計22
番目の熱帯暴風雨・ハリケーンになったと発表した。これまでの最多記録は1933年の
21個だったが、今年はこれを上回った。
米気象当局は、熱帯暴風雨やハリケーンにあらかじめ年間21個の名前を準備しているが、
今年はそれを使い果たし、ギリシャ文字のアルファベットをそのまま採用することにした。
米CNNテレビによると、アルファは米本土上陸の恐れはないという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 今年はアメリカはハリケーンの当たり年のようだね。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 米政権には同情などしないが、国民は大変だ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| こんだけ来るんだったら一個くらい
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ホワイトハウスに・・・ いえ、何でもないです。(・∀・;)
05.10.23 Yahoo「暴風雨『アルファ』が発生 22番目、米最多記録」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051023-00000008-kyodo-int
92 :
名無しSUN:2005/10/24(月) 16:00:20 ID:1PVU3l90
93 :
名無しSUN:
CNNがずっとウィルマの中に飛び込んで中継してるよ…ウィルマの強さは伝わりまくるけど命知らずだ…