Google Mapsでリモセンごっごしよ 1パス
1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2005/06/24(金) 21:52:49 ID:uKH0I9pZ
3 :
名無しSUN:2005/06/24(金) 21:54:39 ID:uKH0I9pZ
4 :
名無しSUN:2005/06/24(金) 22:02:18 ID:uKH0I9pZ
>>1 関連スレ
★★ 宇宙開発総合スレッド <4号機> ★★
航空船舶板関連スレ
゚●。 人工衛星総合スレッド2
でした。スマソ。
5 :
名無しSUN:2005/06/24(金) 22:36:09 ID:b65j7DV/
6 :
名無しSUN:2005/06/25(土) 12:47:20 ID:B6FmyaYG
7 :
名無しSUN:2005/06/27(月) 20:24:20 ID:4EZ47VhF
8 :
名無しSUN:2005/06/27(月) 21:03:27 ID:sdLcqH80
9 :
名無しSUN:2005/06/27(月) 22:03:09 ID:uyNzXqYP
>5
たぶんリモートセンシングのことだと思う。言葉が不自由だんだろね。
10 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 09:09:26 ID:MASkVwd5
画像が10年くらい前のだな。
今現在のを見られるようにしる!
11 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 17:53:12 ID:3S66+bjA
12 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 18:08:35 ID:3S66+bjA
13 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 22:01:04 ID:syd/2bqs
14 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 22:08:09 ID:syd/2bqs
15 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 22:20:28 ID:fa4oIgeb
16 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 22:59:13 ID:fJsJAuQv
17 :
名無しSUN:2005/06/28(火) 23:00:52 ID:fa4oIgeb
>>16 おまえ、いったい何考えとんじゃ、そんなもんばっかり。
あほか。
18 :
名無しSUN:2005/06/29(水) 20:10:28 ID:zFfXv5/9
19 :
名無しSUN:2005/06/29(水) 20:38:02 ID:lbDeWP4N
20 :
名無しSUN:2005/06/29(水) 20:52:00 ID:zFfXv5/9
すごいな。あんがd。
プエルトリコ上空をスキャンしたのに見つからなかったのに。
21 :
名無しSUN:2005/06/29(水) 23:23:40 ID:hnyqVftV
22 :
名無しSUN:2005/06/30(木) 02:19:48 ID:Rkmv2yLu
23 :
名無しSUN:2005/06/30(木) 10:44:18 ID:CMcqPoQZ
24 :
名無しSUN:2005/07/01(金) 01:31:37 ID:B36Qvyw9
25 :
名無しSUN:2005/07/01(金) 19:22:08 ID:+IFUqlj0
26 :
名無しSUN:2005/07/02(土) 11:13:41 ID:dsjZJDBY
27 :
名無しSUN:2005/07/02(土) 11:21:28 ID:Lrf0l+KD
28 :
名無しSUN:2005/07/03(日) 12:07:13 ID:VAmQERTH
アメリカの電波天文台でパラボラアンテナがいっぱいならんでる所ってどこだっけ?
映画[2010年][コンタクト]に出てきたやつ。
29 :
名無しSUN:2005/07/03(日) 12:50:08 ID:6jy13qB4
30 :
名無しSUN:2005/07/03(日) 13:08:50 ID:X7ZO3nqi
>>29 先を越されたか。VLAだ。
アンテナはよく見えないが、三方に延びるレールの線がわかる。
31 :
名無しSUN:2005/07/03(日) 19:12:37 ID:yREH9+Ha
よく見つけたな。偉いな。
あとこの種の施設としては、
米国グリーンバンクとか、ドイツとか、オーストラリアとか、スペインにある
NASAのDSNで、直径100m級のアンテナがある。
VLA関係はチリに新しいの作ってるらしい。
>>28のコンタクトは千島(だっけ?)に施設作ったりして、日本にも気使った映画
だったな。
32 :
名無しSUN:2005/07/03(日) 19:35:04 ID:bq5S7bFQ
>>31 そうそう、それで、ジョディーフォスターが泊まってたのが
旅館らしくて、床の間に掛け軸と花が生けてあったりして、
少し萎え。
33 :
名無しSUN:2005/07/03(日) 20:54:03 ID:X7ZO3nqi
>>32 なんで?ええやん、別に。
温泉の入浴シーンがあればなお良かったんだが。(水戸黄門かよ!)
34 :
名無しSUN:2005/07/04(月) 19:45:47 ID:F6E5cXne
35 :
名無しSUN:2005/07/04(月) 20:33:52 ID:F6E5cXne
ディープインパクト打込み成功記念うp
NASA DSN
カリフォルニア
70mφ
http://maps.google.com/maps?ll=35.425901,243.110462&spn=0.006594,0.009917&t=k&hl=en 26, 11, 34mφ*3
http://maps.google.com/maps?ll=35.338426,-116.875241&spn=0.006594,0.009917&t=k&hl=en 34mφ*2
http://maps.google.com/maps?ll=35.238358,-116.777673&spn=0.006594,0.009917&t=k&hl=en スペイン、マドリッド
http://maps.google.com/maps?ll=40.431210,355.751991&spn=0.052756,0.079338&t=k&hl=en 解像度悪し
オーストラリア・キャンベラ
解像度悪く発見できず。
36 :
名無しSUN:2005/07/05(火) 05:15:55 ID:bfmvoBrJ
37 :
名無しSUN:2005/07/05(火) 06:08:04 ID:7TiA0TMo
38 :
名無しSUN:2005/07/06(水) 12:59:46 ID:d6TYAHku
39 :
名無しSUN:2005/07/06(水) 21:38:22 ID:rBx8nVYh
東京湾上空でよく見つけたね。
影があるので飛行中であることはわかる。なんでぶれてるんだ?
40 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 00:17:21 ID:QJ3Ra88/
それ、スカイフィッシュ
41 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 16:07:49 ID:zyPqA7XQ
42 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 18:13:09 ID:zyPqA7XQ
43 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 19:12:12 ID:HyRbeeXh
44 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 20:32:44 ID:nX9ni1tJ
45 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 21:46:01 ID:zyPqA7XQ
46 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 21:57:47 ID:nX9ni1tJ
穀甲省の方失礼しました。
47 :
名無しSUN:2005/07/07(木) 22:30:44 ID:L6n4XtGU
48 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 00:05:27 ID:gbKvhVbl
49 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 01:10:22 ID:1YSfq1tp
50 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 01:16:55 ID:1YSfq1tp
51 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 01:20:46 ID:1YSfq1tp
52 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 10:33:08 ID:YU+5sx7t
53 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 20:11:37 ID:DSm1j9fz
54 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 23:42:34 ID:oHRNdkor
55 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 23:47:17 ID:8OJKM00d
56 :
名無しSUN:2005/07/08(金) 23:56:22 ID:8OJKM00d
57 :
名無しSUN:2005/07/09(土) 22:24:27 ID:H8WZy0Vq
58 :
名無しSUN:2005/07/10(日) 04:53:55 ID:8P7tnqvY
59 :
名無しSUN:2005/07/10(日) 05:20:07 ID:8P7tnqvY
ゴメン既出だたorz
60 :
名無しSUN:2005/07/10(日) 10:43:56 ID:uu77LnNg
>>25はシャトルしか言及してないので、
>>58の解説はよろしいんじゃないでしょうか。
61 :
名無しSUN:2005/07/10(日) 11:23:02 ID:hwA6UG3k
62 :
名無しSUN:2005/07/10(日) 17:04:26 ID:8P7tnqvY
63 :
名無しSUN:2005/07/10(日) 17:12:42 ID:8P7tnqvY
64 :
名無しSUN:2005/07/10(日) 17:35:46 ID:8P7tnqvY
65 :
名無しSUN:2005/07/11(月) 17:53:26 ID:AUQIb5xM
66 :
名無しSUN:2005/07/12(火) 08:38:42 ID:B+D2ENxQ
Google Earthの方でアメリカをみると、DEMを使って3次元表示するように、
進歩したような希ガス。
67 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 00:44:22 ID:8e2VlhFP
68 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 01:24:09 ID:zDQD755E
69 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 01:30:02 ID:JvCTl+9i
70 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 01:35:15 ID:zDQD755E
71 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 06:21:03 ID:YKZRaDhy
>>70は軍事板のgooglemapスレのヲタが喜ぶとオモウ。
>>65の次に
>>70みると面白いね。
それからGooglemapの右側が日本語になった。でも日本語じゃ検索できないし、
日本上は指さないね。
72 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 09:13:40 ID:g2UwLfWi
73 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 11:35:36 ID:zDQD755E
74 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 15:53:26 ID:zDQD755E
75 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 16:19:31 ID:FobzjQbj
76 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 17:29:56 ID:YKZRaDhy
>>74 & >75乙。
>>74のマピオンのURLを見ると緯度経度が度分秒単位だけど出ています。
googlemapとも一致しているので、よろしいかと思います。
77 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 17:37:21 ID:zDQD755E
78 :
名無しSUN:2005/07/13(水) 22:34:40 ID:8e2VlhFP
>>73 >京都に皇居?があるように思えたり
googleナイス嫌みだ!w
79 :
153:2005/07/14(木) 18:31:25 ID:k58c97eo
80 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 18:34:54 ID:k58c97eo
81 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 20:49:21 ID:qRQwB5IR
82 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 21:26:25 ID:ftbHZxvv
googlemapの日本地区に地図登場したり、googleローカルが開始されたりして、
一晩で
>>76,
>>77の手法は無意味になってしまった。IT社会は変化激しいね。
それにしてもこれまでは地図なしで、探査してるつう感じがあった。
83 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 22:40:41 ID:dk0mX/1J
84 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 22:57:59 ID:qRQwB5IR
85 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 23:05:43 ID:dk0mX/1J
86 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 23:28:39 ID:k58c97eo
>>82 現状でも Windows/Mac programming に長けた人なら、Aのブラウザーの URL 欄を
読み取って度分秒 ←→ 度+小数に相互変換して、テキトーに形式変換して
mapion なり watchizu.gsi.go.jp なり maps.google.com 向けに変換し、Bのブラウザー
を起動する、なんてすぐできる。
でもおっしゃる通り 「googlemapの日本地区に地図登場したり、googleローカルが開始され?」
るのは時間の問題だから、誰もそんなことはしない。
まあ、度分秒 ←→ 度+小数変換を手軽にする方法くらいは、考えて実用しているけど。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/personal/se086353.html こいつは手軽で便利だよ。
87 :
名無しSUN:2005/07/15(金) 03:25:33 ID:ijEHNqfl
ga
88 :
名無しSUN:2005/07/15(金) 07:47:07 ID:RShtpllN
89 :
名無しSUN:2005/07/15(金) 19:14:17 ID:wC91zncm
90 :
名無しSUN:2005/07/16(土) 07:58:31 ID:4dENtjkX
>>86 READ (5, *) IHH
READ (5, *) IMM
READ (5, *) ISS
DEG = (ISS / 60.0 + IMM) / 60.0 + IHH
WRITE (6, *) DEG
STOP
END
91 :
名無しSUN:2005/07/16(土) 08:04:06 ID:4dENtjkX
>>86 文頭の空白が消えてしまった。
READ (5,*) DEG
IHH = INT(DEG)
TMP = (DEG - IHH * 1.0) * 60.0
IMM = INT(TEMP)
TMP = (TEMP - IMM * 1.0) * 60.0
ISS = INT(TEMP)
WRITE(6, *) IHH, IMM, ISS
STOP
END
92 :
名無しSUN:2005/07/16(土) 08:05:55 ID:4dENtjkX
93 :
名無しSUN:2005/07/16(土) 08:42:16 ID:amLjk5TR
「めも電卓」
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/personal/se086353.html による表示形式変換。
★ 度分秒 → 度+小数
deg=1
1
min=2
2
sec=3.4567
3.4567
dms=int(1e8*(deg+min/60+sec/(60*60))+0.5)/1e8
1.03429353 (小数以下8桁に四捨五入)
★ 逆変換
deg=int(dms)
1
min=int(60*(dms-deg))
2
sec=int(1e3*60*(60*(dms-deg)-min)+0.5)/1e3
3.457 (小数以下3桁に四捨五入)
94 :
名無しSUN:2005/07/16(土) 08:45:59 ID:amLjk5TR
>93 自分で言うのもなんだけど、ちょっと桁数多すぎたかな。
95 :
名無しSUN:2005/07/18(月) 11:17:57 ID:EuDDr/o6
96 :
名無しSUN:2005/07/20(水) 23:14:56 ID:G+G4p4/k
97 :
名無しSUN:2005/07/21(木) 20:43:53 ID:zcgwxiaw
98 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 02:28:39 ID:1ZshRN2i
>>97 一番引いた画像がヒキガエルの肌に見えて怖いよー
99 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 04:51:54 ID:cNfheT4M
100 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 08:16:12 ID:GKI/nIDD
>>97 DVDでApollo 13を狩った漏れとしては、それがマークされていないことに感動した。
てか、こんな狭範囲で調査してたのか。月逝った人は、2*6=12人つことね。
101 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 11:06:28 ID:yNv4pPMH
102 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 11:20:21 ID:1rYLwfI7
103 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 13:31:58 ID:lzrtO0wU
104 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 13:34:13 ID:lzrtO0wU
105 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 15:12:28 ID:1rYLwfI7
>103,104
超大型ってことはないだろ。直径はせいぜい 150 〜 180m くらい。
超大型 UFO っていうのなら 1km とか、ン 10km 以上だろ?
106 :
名無しSUN:2005/07/25(月) 15:37:23 ID:fGAkR+Ad
107 :
名無しSUN:2005/07/25(月) 15:43:28 ID:fGAkR+Ad
しかし [Map] で心配するのは地域名・都市名などを全面的に現地語表記された場合。
ロシア語やアラビア語、ヒンズー語はもちろん、中国語でさえ困るだろうな。
公用語が2つある国の場合、両名併記するつもりなのか。
108 :
名無しSUN:2005/07/25(月) 15:59:32 ID:fGAkR+Ad
109 :
名無しSUN:2005/07/25(月) 16:05:05 ID:yOp5Nqae
>>106 米国の地図見て、ハイブリッドの意味がようやく分かったよ。
日本版はハイブリッド用の拡大地図が用意されてないんだね。
英米は道路に全部名前がついてるから、それを表示すればいいだけなんだが、
日本の地図ではそうはいかなからなぁ。ハイブリッドにしてもあんまり意味
なさそう。こりゃ、決定的な町作りの違いだな。
110 :
名無しSUN:2005/07/26(火) 19:02:51 ID:DrkWqvIX
アメリカ人はああみえてとても頭がいい。
南北の道に奇数番、東西の道に偶数番がついている。
111 :
名無しSUN:2005/07/26(火) 20:53:16 ID:Wux9sO5f
>>110 ああ、なるほどな。
番地も道を挟んで東西、南北で偶奇を変えてるよね。
あと、道にそって単調に番地が増加/減少する(ブロック
ごとに100番増減)から、住所がわかれば簡単に
建物にたどりつける。
非常に良いシステムだ。
112 :
名無しSUN:2005/07/26(火) 23:37:08 ID:ENbJqtBa
113 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 01:09:31 ID:lPPksd9y
>112
アラスカですね。ちょっと前、南極を探りまくったのですが、そこまで
「人に見せられるような」画像はなかった。こんどはロシアの北方に
トライしてみるぞ。
114 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 21:22:21 ID:Ms8bP6Pv
>>22 昨日今更だがAce Combat 5をしてたら、この光景に出会った。
115 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 21:25:40 ID:Ms8bP6Pv
↑畠の方です。
116 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 17:24:56 ID:laC5dQhD
117 :
名無しSUN:2005/07/31(日) 23:12:04 ID:oZDJmFo0
118 :
名無しSUN:2005/08/02(火) 12:25:51 ID:kuaiH1mg
119 :
名無しSUN:2005/08/02(火) 15:27:10 ID:WVGPvgAb
>118
おロシャの ICBM 発射施設で爆発事故が起こり、できた穴ぼこに川の水が
流れ込んでいる、とか無責任解説。
120 :
名無しSUN:2005/08/02(火) 16:09:01 ID:w2XIXcnN
普通にカルデラと思われ
121 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 11:07:15 ID:mVmaL+ZD
122 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 16:58:06 ID:dyru77+T
>>121 ナスカキタ━━━━━(●゚∀゚●)━━━━━ !!!!!
123 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 17:39:44 ID:cEksV5cd
124 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 20:54:39 ID:3pD+BeEj
125 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 08:34:15 ID:SUZ3JD0V
126 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 11:25:22 ID:ZxicM9h2
>>124 アボリジニーじゃない。
現代の変な団体が描いたラクガキだから。
127 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 20:58:30 ID:SUZ3JD0V
>126
ってことは、ナスカの地上絵も昔の現代人の変な・・・
128 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 21:28:10 ID:CuxO5BJj
先月ナスカをGoogle Map上で探索したが、地上絵は見つからなかった。
宇宙からのUFOの飛行場と教えられてきたが、嘘と思った。
Googleも早くナスカ上空に高解像度写真投下汁。
129 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 21:42:52 ID:SUZ3JD0V
130 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 22:11:14 ID:lw/WFaVJ
131 :
名無しSUN:2005/08/05(金) 15:36:27 ID:UkassLWt
132 :
名無しSUN:2005/08/05(金) 21:05:25 ID:TOn8Jog8
なんだ、これって道路じゃないんだ・・・・
133 :
名無しSUN:2005/08/06(土) 21:06:27 ID:QvFaFXH7
ナスカの地上絵?
簡単だよ。オタを拾って、ペルーに行き、遺跡破壊する、って幅は広げず、
コントラストを明瞭にするだけ!だよ。
そして、軍事偵察衛星で写真を撮ってもらう。ここで、かなりの費用が必要だろな。
あとは、こんなの持ってるけど、いらないかな〜? と maps.google.com に売り込むだけ。
134 :
名無しSUN:2005/08/07(日) 18:59:00 ID:ru7SLtVi
まぁマジレスすると、撮影時間を厳選すればこの解像度でも見えるような気がする
135 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 14:40:36 ID:+sXbZDE7
画像の撮影時期はずいぶん昔みたいだな。
てっぺんにクレーン付いてるし
>>116
136 :
名無しSUN:2005/08/09(火) 10:49:37 ID:nfxcjpCg
137 :
名無しSUN:2005/08/09(火) 23:33:37 ID:4AwPq3bm
138 :
名無しSUN:2005/08/10(水) 10:05:00 ID:Ft7WOwIq
139 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 10:09:59 ID:00ZIFqa7
140 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 10:11:47 ID:00ZIFqa7
あ、なんか間違った。
東京出してどうすんだよ俺orz
リアル夏厨だ、逝ってくる。
141 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 12:09:15 ID:qylVOHQq
142 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 14:23:30 ID:89qRxf6i
143 :
名無しSUN:2005/08/22(月) 22:45:02 ID:d+XaeSI6
144 :
名無しSUN:2005/08/23(火) 06:10:59 ID:t77K1UMZ
145 :
144:2005/08/23(火) 06:21:55 ID:t77K1UMZ
子羊島の色の件ですが、この一角は元画像がそういう色らしい。[−] を押していく
とわかります。島の名前について、人名という可能性もあり。
146 :
名無しSUN:2005/08/24(水) 18:03:39 ID:oQM/wKek
147 :
名無しSUN:2005/09/08(木) 23:47:08 ID:B2xtS6lu
148 :
名無しSUN:2005/09/09(金) 06:18:20 ID:H2T3mfur
age
149 :
名無しSUN:2005/09/10(土) 12:58:21 ID:8xsu0wUE
>>147 ニューオーリンズ付近だけだけど、高解像度で、カタリーナの被害わかるんね。
絵だけでなく、mapつプラットフォームがあるからできるんね。
日本版でも、災害状況地図出さないかな。
150 :
名無しSUN:2005/09/17(土) 16:37:09 ID:nw+stKGl
151 :
名無しSUN:2005/09/17(土) 20:14:51 ID:apIh8lWg
152 :
名無しSUN:2005/09/19(月) 08:25:42 ID:N7c1/iuD
153 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 08:11:23 ID:afpW++p6
154 :
名無しSUN:2005/10/03(月) 02:14:20 ID:LOcsKh+F
保守揚
155 :
名無しSUN:2005/10/03(月) 21:30:52 ID:1O9aPtVH
156 :
名無しSUN:2005/10/10(月) 15:49:47 ID:i0PflTmG
157 :
名無しSUN:2005/10/10(月) 18:53:28 ID:RsnHp1KS
google earthって何が変わったの?
158 :
男はつらいよ:2005/10/13(木) 16:33:29 ID:T46rjEeY
159 :
名無しSUN:2005/10/13(木) 21:16:04 ID:jeJy1cZK
なんか中国とロシアとモンゴルの国境あたりのロシア側の場所に
点々と血痕のようなものがあるがこれはなんだ?
160 :
名無しSUN:2005/10/31(月) 04:36:33 ID:U0HdtcG4
161 :
名無しSUN:2005/10/31(月) 11:47:10 ID:YbLeP552
162 :
名無しSUN:2005/11/05(土) 22:12:55 ID:eARRaDJd
163 :
名無しSUN:2005/11/28(月) 18:21:41 ID:UoBnNhOG
164 :
名無しSUN:2006/01/22(日) 19:39:22 ID:hoiIcD97
age
165 :
名無しSUN:2006/01/23(月) 11:57:33 ID:sz8apVfG
>164
ドウジョウスルナラカネオクレ
166 :
名無しSUN:2006/02/10(金) 00:59:08 ID:szx4w4LH
167 :
名無しSUN:2006/02/10(金) 18:47:32 ID:uxxyyhIv
168 :
167:2006/02/10(金) 18:53:05 ID:uxxyyhIv
ベルギー側にも似たようなものが見える。(緑潮? 腐ったヘドロ?)
169 :
名無しSUN:2006/02/10(金) 19:46:34 ID:98Ygsqco
樺太と大陸の間にもあるよね
おかげで樺太が半島みたいに見える
170 :
名無しSUN:2006/02/10(金) 20:44:14 ID:c7H0Y5rr
>>167 > From: geoffj5 2006-02-07 13:47:42
> Looks like it could match the seawood around that area?
こやつは英語でコメントしているくせに、英語のつづりを間違っているようにも思える。
* かいそう 海藻 seaweed(s); marine plants.
「藻」じゃなくて、あれは林だろ! という意味をふまえた造語かもしれないね。
171 :
名無しSUN:2006/03/04(土) 15:26:47 ID:F6rk2mX0
172 :
名無しSUN:2006/03/05(日) 06:58:42 ID:e4IwktAW
>>171 あー、気づいちゃったか、、、
君、消されるよ
黒服の男には注意した方がいい
173 :
名無しSUN:2006/03/06(月) 10:57:05 ID:EXirmmbM
174 :
名無しSUN:2006/03/11(土) 17:55:13 ID:N5qhiw3E
175 :
名無しSUN:2006/03/16(木) 22:02:24 ID:8xcokZ71
176 :
名無しSUN:2006/03/24(金) 23:34:19 ID:oIRG5PaD
自分の家の住所入れたら自分の家が出てくるってのはなんか怖い
177 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 14:20:38 ID:YMeWZ5sM
178 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 02:08:03 ID:JnCuDLxF
保守
179 :
名無しSUN:2006/08/24(木) 23:21:33 ID:zMuY3zjb
180 :
名無しSUN:2006/08/28(月) 02:46:33 ID:tveDoJ+h
181 :
名無しSUN:2006/11/25(土) 15:02:59 ID:ImEMYaXU
182 :
名無しSUN:2006/12/19(火) 11:57:25 ID:r2Dl8OW2
183 :
名無しSUN:2006/12/24(日) 21:38:20 ID:9wSplhoC
GoogleEarthでクレーター探してるんだけど、
今のとこ、11個見つけた。
この辺は兆有名?
35°1'39''N,111°1'22''W
26°57'13S,27°20'18''E
6°30'7''N,1°24'31''W
つうか、既に情報提供されてるなぁ・・・
もっとマイナーな所の情報求むw
184 :
名無しSUN:2006/12/24(日) 21:46:27 ID:I1j+X3c3
185 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 19:59:13 ID:FyuL8x6L
kkkk
186 :
名無しSUN:2007/03/04(日) 23:04:13 ID:u8fH/Uvs
187 :
名無しSUN:2007/06/02(土) 18:30:47 ID:iAkXiVog
Google map で太陽系や銀河系をワープ飛行して宇宙旅行ができるようにしてほしい
188 :
名無しSUN:2007/07/23(月) 17:03:20 ID:K8rcubuY
あげ
189 :
名無しSUN:2007/08/23(木) 16:20:43 ID:3eiH9wbd
>>187 Google Earthで実現すますた
190 :
名無しSUN: